WO2020262494A1 - Fe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法、鉄心、並びに変圧器 - Google Patents

Fe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法、鉄心、並びに変圧器 Download PDF

Info

Publication number
WO2020262494A1
WO2020262494A1 PCT/JP2020/024911 JP2020024911W WO2020262494A1 WO 2020262494 A1 WO2020262494 A1 WO 2020262494A1 JP 2020024911 W JP2020024911 W JP 2020024911W WO 2020262494 A1 WO2020262494 A1 WO 2020262494A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amorphous alloy
based amorphous
laser irradiation
alloy strip
linear laser
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/024911
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
板垣 肇
守文 黒木
佐々木 淳
晋 中島
Original Assignee
日立金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立金属株式会社 filed Critical 日立金属株式会社
Priority to EP20831189.4A priority Critical patent/EP3992993B1/en
Priority to US17/620,284 priority patent/US11952651B2/en
Priority to CN202080040217.9A priority patent/CN113892154A/zh
Priority to ES20831189T priority patent/ES2969754T3/es
Priority to JP2020563569A priority patent/JP7192885B2/ja
Priority to EP23193934.9A priority patent/EP4258302A3/en
Priority to CA3144352A priority patent/CA3144352A1/en
Publication of WO2020262494A1 publication Critical patent/WO2020262494A1/ja
Priority to JP2022026130A priority patent/JP7331974B2/ja
Priority to JP2022026131A priority patent/JP7306509B2/ja
Priority to US18/410,257 priority patent/US20240191333A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C45/00Amorphous alloys
    • C22C45/008Amorphous alloys with Fe, Co or Ni as the major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1294Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a localized treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C45/00Amorphous alloys
    • C22C45/02Amorphous alloys with iron as the major constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15308Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals based on Fe/Ni
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/245Magnetic cores made from sheets, e.g. grain-oriented
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/25Magnetic cores made from strips or ribbons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/255Magnetic cores made from particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/04Cores, Yokes, or armatures made from strips or ribbons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F30/00Fixed transformers not covered by group H01F19/00
    • H01F30/06Fixed transformers not covered by group H01F19/00 characterised by the structure
    • H01F30/10Single-phase transformers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F30/00Fixed transformers not covered by group H01F19/00
    • H01F30/06Fixed transformers not covered by group H01F19/00 characterised by the structure
    • H01F30/12Two-phase, three-phase or polyphase transformers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0213Manufacturing of magnetic circuits made from strip(s) or ribbon(s)
    • H01F41/0226Manufacturing of magnetic circuits made from strip(s) or ribbon(s) from amorphous ribbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • C21D2201/03Amorphous or microcrystalline structure

Definitions

  • the present disclosure relates to Fe-based amorphous alloy strips, their manufacturing methods, iron cores, and transformers.
  • Fe-based amorphous alloy strips are becoming more widespread, for example, as iron core materials for transformers.
  • a laser scribing method or the like is known in which a magnetic region is subdivided by melting and quenching and solidifying.
  • the surface of the amorphous alloy strip is locally and instantaneously melted by irradiating the pulse laser in the width direction of the amorphous alloy strip, and then quenching is performed.
  • a method of subdividing a magnetic region by forming a series of solidified and amorphized spots is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-258404 discloses that while the surface temperature of the thin band is 300 ° C. or higher, the laser beam is irradiated while sweeping in the width direction of the thin band.
  • the angle ⁇ formed in the longitudinal direction of the thin band at intervals of 2 to 100 mm and in the width direction of the thin band is 30 ° or less.
  • the ratio d / D of the average depth d in the plate thickness direction of each region to the thickness D of the thin band is set to 0.1 or more.
  • the ratio of these regions in the thin band is 8% by volume or less.
  • transformers have a wide variety of configurations, from small to large ones, and are used in all aspects of the living environment. And, due to the large amount of electricity used, it is one of the major causes of power loss, and there is always a demand to suppress the loss in the transformer. For this reason, countries around the world have established standards to control the loss. Typical examples are Japanese Industrial Standards JIS C 4304: 2013 and JIS C 4306: 2013, US DOE standard US Department of Energy 10 CFR Part 431.196, EU standard Communications Regulation (EU) No. There are 548/2014, Chinese national standard GB20052-2013, Indian standard IS 1180 (Part 1): 2018, etc., and all of them have stricter allowable loss or energy efficiency with each regular revision work. .. For this reason, high-efficiency transformers with less loss have become widespread in a form corresponding to these standards.
  • Transformers are composed of an iron core and windings as the main components, and generally, grain-oriented electrical steel sheets are often used as the iron core.
  • grain-oriented electrical steel sheets are often used as the iron core.
  • there is also an Fe-based amorphous alloy strip as a material having a lower loss than the grain-oriented electrical steel sheet, there is also an Fe-based amorphous alloy strip, and an iron core using this Fe-based amorphous alloy strip is also used.
  • Transformer losses can be broadly divided into no-load loss (iron loss) that occurs in the iron core and always occurs in a fixed amount regardless of the load current, and loss that occurs in the winding and is proportional to the square of the load current. There is a load loss (copper loss). Examinations to reduce the loss have been repeated, and although the loss has been improved, further reduction of the loss is required.
  • iron loss no-load loss
  • load loss copper loss
  • the joint structure on the inner peripheral side is an overlap joint
  • the joint structure on the outer peripheral side is a step wrap joint
  • the inner peripheral side is A wound iron core using an amorphous material in which the ratio of the iron cores of the arranged overlapping structures is 32 to 62% is adopted.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-71982 describes a transformer provided with an iron core obtained by forming an amorphous alloy thin film into a plurality of layers in an annular shape and a winding for excitation, and is formed on the surface of the amorphous alloy thin band forming the iron core.
  • An insulating thin film is formed, and by forming the insulating thin film on the surface of the amorphous alloy strip, it is possible to suppress an increase in eddy current loss and reduce a no-load loss of a transformer.
  • a three-phase five-legged core transformer has a structure in which an amorphous alloy strip and an electromagnetic steel plate are simultaneously used as the magnetic material of the wound core.
  • the winding iron core that is linked with only one outer winding is an electromagnetic steel plate
  • the central winding core that is linked with two windings is an amorphous alloy thin band. It is a structure to be. This eliminates the need for reinforcing materials that hold down the windings, and by making the structure compact, the man-hours and material costs for assembly work are reduced, and the no-load loss is reduced compared to when the magnetic material is only electromagnetic steel sheets. It is an object of the present invention to provide an alloy thin band wound steel core and a three-phase five-legged steel core transformer.
  • iron loss under the condition of magnetic flux density of 1.45 T is not iron loss under the condition of magnetic flux density of 1.3 T. May be required to reduce.
  • the conventional method of irradiating the laser beam is a method of forming a point-shaped irradiation mark because a pulse laser is used.
  • the method using a pulse laser has a problem in productivity and a problem in that the cost increases.
  • the surface morphology of the amorphous alloy strip may be significantly deformed by laser irradiation.
  • the space factor of the amorphous alloy thin band becomes low when the magnetic core is formed by winding or laminating the amorphous alloy thin band.
  • Such a large deformation of the surface morphology of the amorphous alloy strip is not a preferable morphology in terms of magnetic core characteristics.
  • the crystallization region is formed by locally heating the thin band, the desired characteristics cannot be obtained due to the crystallization.
  • the main loss of the transformer is the no-load loss generated in the iron core and the load loss generated in the winding.
  • an Fe-based amorphous alloy strip having a small iron loss.
  • Takagi, Yamamoto, Yamaji "Evaluation of amorphous transformers using pole transformer load pattern creation model" P885-892, Denki B, Vol. 128, No. 6, 2008,
  • LOT 2 Distribution and power transformers Tasks 1-7 2010 / ETE / R / 106, January 2011, the average equivalent load factor corresponding to the effective value of the load factor throughout the year is 15%. It is known that the degree is low, and a transformer using an Fe-based amorphous alloy strip with a small no-load loss is extremely effective from the viewpoint of energy saving and CO 2 emission reduction.
  • Fe-based amorphous alloy strips for the iron core of transformers include ordinary materials and high magnetic flux density materials as shown in Tables 1 and 2 of JIS C 2534: 2017 (corresponding IEC standard IEC60404-8-11). It is roughly divided into two types, and there are 16 types of each based on the maximum value of the iron loss and the minimum value of the space factor. It has the smallest iron loss, and the maximum value of iron loss at a frequency of 50 Hz and a magnetic flux density of 1.3 T is 0.08 W / kg, and the maximum value of iron loss at a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.3 T is 0.11 W / kg. It is kg. However, in order to obtain a transformer with higher efficiency, it is necessary to use an Fe-based amorphous alloy strip having a smaller iron loss for the iron core.
  • one aspect of the present disclosure preferably provides an Fe-based amorphous alloy strip in which iron loss is reduced under the condition of a magnetic flux density of 1.45 T. Further, it is preferable to provide a production method in which the required characteristics can be obtained, an Fe-based amorphous alloy strip with less deformation can be obtained, and the productivity is high.
  • One aspect of the present disclosure is an Fe-based amorphous alloy strip having a first surface and a second surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip has a plurality of continuous linear laser irradiation marks on at least the first surface.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the linear laser irradiation marks have irregularities on the surface, and when the irregularities are evaluated in the casting direction, the height difference HL between the highest point and the lowest point in the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip and the first surface.
  • the height difference HL ⁇ width WA calculated from the width WA, which is the length of the linear laser irradiation mark in the casting direction, is 6.0 to 180 ⁇ m 2 .
  • the width WA may be 28 ⁇ m or more.
  • the height difference HL may be 0.20 ⁇ m or more.
  • the linear laser irradiation mark is a melt-coagulated portion that has been melt-solidified by laser irradiation on the first surface, and may reach from the first surface to the second surface.
  • the width ratio WB / WA between the width WA and the width WB, which is the length of the linear laser irradiation mark on the second surface in the casting direction, may be 0.57 or less.
  • Another aspect of the present disclosure is an Fe-based amorphous alloy strip having a first surface and a second surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip has a plurality of continuous linear laser irradiation marks on at least the first surface.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the linear laser irradiation mark is a melt-solidified portion that is melt-solidified by irradiating the first surface with a laser, and reaches from the first surface to the second surface.
  • the width ratio WB / WA between the width WA, which is the length of the linear laser irradiation mark on the first surface in the casting direction, and the width WB, which is the length of the linear laser irradiation mark on the second surface in the casting direction, is 0.57. It is as follows.
  • the linear laser irradiation marks have irregularities on the surface, and when the irregularities are evaluated in the casting direction, the height difference between the highest point and the lowest point in the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the height difference HL ⁇ width WA calculated from the HL and the width WA may be 6.0 to 180 ⁇ m 2 .
  • the height difference HL may be 0.20 ⁇ m or more.
  • Another aspect of the present disclosure is an Fe-based amorphous alloy strip having a first surface and a second surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip has a plurality of continuous linear laser irradiation marks on at least the first surface.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the width WA which is the length of the linear laser irradiation mark on the first surface in the casting direction, is 28.5 ⁇ m or more and 90 ⁇ m or less.
  • the line spacing may be 2 mm to 200 mm when the spacing between the linear laser irradiation marks adjacent to each other is defined as the line spacing among the plurality of linear laser irradiation marks.
  • the portion provided with the linear laser irradiation mark may be amorphous.
  • the ratio of the length of the linear laser irradiation mark to the total length of the Fe-based amorphous alloy strip in the width direction is the Fe group. It may be in the range of 10% to 50% in the direction from the center of the amorphous alloy strip in the width direction to both ends in the width direction.
  • One aspect of the present disclosure may have a free solidifying surface and a roll surface as the first surface and the second surface.
  • the maximum cross-sectional height Rt of the portion of the free solidified surface other than the linear laser irradiation mark may be 3.0 ⁇ m or less.
  • the thickness may be 18 ⁇ m to 35 ⁇ m.
  • the alloy composition of the Fe-based amorphous alloy strip is composed of Fe, Si, B, and impurities, and when the total content of Fe, Si, and B is 100 atomic%, Fe The content may be 78 atomic% or more, the B content may be 10 atomic% or more, and the total content of B and Si may be 17 atomic% to 22 atomic%.
  • the iron loss may be 0.150 W / kg or less under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • the iron loss may be 8.6 W / kg or less and the exciting power VA may be 8.7 VA / kg or less under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T.
  • the coercive force Hc of the DC BH curve measured at a maximum applied magnetic field of 800 A / m may be 5.0 A / m or less.
  • the square ratio [residual magnetic flux density Br / maximum magnetic flux density Bm] of the DC BH curve measured at a maximum applied magnetic field of 800 A / m may be 40% or less.
  • Another aspect of the present disclosure is to irradiate at least the first surface of the Fe-based amorphous alloy strip having the first surface and the second surface with a laser using a CW (continuous wave) oscillation method to obtain a plurality of surfaces.
  • This is a method for producing an Fe-based amorphous alloy strip to obtain an Fe-based amorphous alloy strip having linear laser irradiation marks.
  • the laser density of the laser using the CW (continuous wave) oscillation method is 5 J / m or more and 35 J / m or less.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the linear laser irradiation marks have irregularities on the surface, and when the irregularities are evaluated in the casting direction, the height difference between the highest point and the lowest point in the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the height difference HL ⁇ width WA calculated from the HL and the width WA, which is the length of the linear laser irradiation mark on the first surface in the casting direction, may be 6.0 to 180 ⁇ m 2 .
  • the linear laser irradiation marks may reach from the first surface to the second surface.
  • the width ratio WB / WA between the width WA, which is the length of the linear laser irradiation mark on the first surface in the casting direction, and the width WB, which is the length of the linear laser irradiation mark on the second surface in the casting direction, is 0.57. It may be as follows.
  • the width WA which is the length of the linear laser irradiation mark on the first surface in the casting direction, may be 28 ⁇ m or more.
  • the linear laser irradiation marks have irregularities on the surface, and when the irregularities are evaluated in the casting direction, the height difference between the highest point and the lowest point in the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the HL may be 0.20 to 2.0 ⁇ m.
  • the portion provided with the linear laser irradiation mark may be amorphous.
  • the line spacing may be 2 mm to 200 mm when the spacing between the linear laser irradiation marks adjacent to each other is defined as the line spacing among the plurality of linear laser irradiation marks.
  • Another aspect of the present disclosure is an iron core formed by laminating a plurality of the Fe-based amorphous alloy strips or winding at least one Fe-based amorphous alloy strip.
  • One aspect of the present disclosure may be configured by bending a plurality of laminated Fe-based amorphous alloy strips and winding them in an overlapping manner.
  • the iron loss may be 0.240 W / kg or less under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • Another aspect of the present disclosure is a transformer including an iron core using the Fe-based amorphous alloy strip and a coil wound around the iron core.
  • the iron core is formed by bending and overlapping a plurality of laminated Fe-based amorphous alloy strips, and has an iron loss of 0.240 W under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T. It may be less than / kg.
  • One aspect of the present disclosure is a single-phase transformer, in which the no-load loss per weight of the iron core at 50 Hz is 0.15 W / kg or less, or the no-load loss per weight of the iron core at 60 Hz is 0.19 W / kg or less. It may be.
  • One aspect of the present disclosure is a three-phase transformer, in which the no-load loss per weight of the iron core at 50 Hz is 0.19 W / kg or less, or the no-load loss per weight of the iron core at 60 Hz is 0.24 W / kg or less. It may be.
  • the rated capacity may be 10 kVA or more.
  • a Fe-based amorphous alloy strip having low iron loss is provided. Further, according to one aspect of the present disclosure, there is provided an Fe-based amorphous alloy strip having the required characteristics, a small degree of deformation due to laser irradiation, and high productivity, and a method for producing the same.
  • FIG. 5 is a schematic plan view schematically showing a free solidification surface of a laser-processed Fe-based amorphous alloy strip piece (thin strip 10). It is a micrograph of a linear laser irradiation mark. It is the schematic of the uneven state of the surface of the linear laser irradiation mark. It is a figure which shows the relationship between the height difference HL ⁇ width WA and iron loss CL (60Hz, 1.45T). It is a figure which shows the relationship between the width WA and iron loss CL (60Hz, 1.45T). It is a figure which shows the relationship between the height difference HL ⁇ width WA, and the exciting power VA (60Hz, 1.45T).
  • FIG. 17A shows No. 1 of Example 1.
  • 13 is a photomicrograph of the linear laser irradiation mark
  • FIG. 17B shows No. 13 of Example 1.
  • FIG. 17 is a photomicrograph of the linear laser irradiation mark, and FIG. 17C shows No. 17 of Example 1.
  • 20 are micrographs of linear laser irradiation marks, and FIG. 17D shows No. 1 of Example 1. It is a micrograph of 24 linear laser irradiation marks.
  • FIG. 18A shows No. 1 of Example 1.
  • FIG. 18B is No. 1 of Example 1.
  • FIG. 18C shows No. 1 of Example 1.
  • FIG. 18D is No. 1 of Example 1.
  • the numerical range represented by using “-" means a range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
  • the upper limit value or the lower limit value described in one numerical range may be replaced with the upper limit value or the lower limit value of another numerical range described stepwise. ..
  • the upper limit value or the lower limit value of the numerical range may be replaced with the value shown in the examples.
  • process is included in this term not only as an independent process but also as long as the intended purpose of the process is achieved even if it cannot be clearly distinguished from other processes. ..
  • the Fe-based amorphous alloy strip refers to a strip made of Fe-based amorphous alloy.
  • the Fe-based amorphous alloy refers to an amorphous alloy containing Fe (iron) as a main component.
  • the principal component refers to the component having the highest content ratio (mass%).
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure introduces strain into the alloy strip by laser irradiation, subdivides the magnetic domain, and improves the magnetic characteristics.
  • the Fe-based amorphous alloy strip is irradiated with a laser using a CW (continuous wave) oscillation method to form linear laser irradiation marks.
  • This linear laser irradiation mark is a melt-solidified portion that is melted and solidified by laser irradiation, and is formed into a continuous linear shape by being irradiated with a CW (continuous wave) oscillation type laser.
  • the present disclosure aims to improve the magnetic characteristics by performing this laser irradiation, but if the energy due to the laser irradiation is too strong or too weak, the desired magnetic characteristics cannot be obtained. Therefore, in the present disclosure, an appropriate linear laser irradiation mark is formed by appropriate laser irradiation, and a form of the appropriate linear laser irradiation mark is provided.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the first embodiment of the present disclosure has a first surface and a second surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip has a plurality of continuous linear laser irradiation marks on at least the first surface.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the linear laser irradiation marks have irregularities on the surface, and when the irregularities are evaluated in the casting direction, the height difference HL between the highest point and the lowest point in the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip and the first surface.
  • the height difference HL ⁇ width WA calculated from the width WA, which is the length of the linear laser irradiation mark in the casting direction, is 6.0 to 180 ⁇ m 2 .
  • the desired magnetic characteristics can be obtained.
  • an Fe-based amorphous alloy strip having an iron loss of 0.150 W / kg or less under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T can be obtained.
  • the height difference HL ⁇ width WA is preferably 178 um 2 or less, further 175 .mu.m 2 or less. Further, the height difference HL ⁇ width WA is preferably 6.4 .mu.m 2 or more, further preferably 10 [mu] m 2 or more.
  • the width WA is preferably 28 ⁇ m or more. Further, the width WA is preferably 28.5 ⁇ m or more, more preferably 29 ⁇ m or more, and further preferably 30 ⁇ m or more.
  • the height difference HL is 0.20 ⁇ m or more. Further, the height difference HL is preferably 0.21 ⁇ m or more, more preferably 0.24 ⁇ m or more, further preferably 0.25 ⁇ m or more, still more preferably 0.30 ⁇ m or more.
  • the height difference HL is preferably 2.0 ⁇ m or less. It is more preferably less than 2.0 ⁇ m, further preferably 1.9 ⁇ m or less, still more preferably 1.8 ⁇ m or less, still more preferably 1.7 ⁇ m or less.
  • the width ratio WB / WA of the width WA and the width WB of the linear laser irradiation mark on the back surface B of the surface A irradiated with the laser is 0.57 or less (including 0). Is preferable. Further, the width ratio WB / WA is preferably 0.55 or less, more preferably 0.54 or less, further preferably 0.52 or less, and further preferably 0.50 or less. This width ratio WB / WA may be 0. When the width ratio WB / WA is 0, it means that no linear laser irradiation mark is observed on the back surface B of the laser-irradiated surface A.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the second embodiment of the present disclosure has a first surface and a second surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip has a plurality of continuous linear laser irradiation marks on at least the first surface.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the linear laser irradiation mark is a melt-solidified portion that is melt-solidified by irradiating the first surface with a laser, and reaches from the first surface to the second surface.
  • the width ratio WB / WA between the width WA, which is the length of the linear laser irradiation mark on the first surface in the casting direction, and the width WB, which is the length of the linear laser irradiation mark on the second surface in the casting direction, is 0.57. It is as follows.
  • the width ratio WB / WA between the width WA and the width WB is 0.57 or less (including 0)
  • the desired magnetic characteristics can be obtained.
  • an Fe-based amorphous alloy strip having an iron loss of 0.150 W / kg or less under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T can be obtained.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the third embodiment of the present disclosure has a first surface and a second surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip has a plurality of continuous linear laser irradiation marks on at least the first surface.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the width WA which is the length of the linear laser irradiation mark on the first surface in the casting direction, is 28.5 ⁇ m or more and 90 ⁇ m or less.
  • the width WA described above is 28.5 ⁇ m or more and 90 ⁇ m or less, the desired magnetic characteristics can be obtained.
  • an Fe-based amorphous alloy strip having an iron loss of 0.150 W / kg or less under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T can be obtained.
  • the width ratio WB of the width WA of the linear laser irradiation mark on the laser-irradiated surface A of the Fe-based amorphous alloy thin band and the width WB of the linear laser irradiation mark on the back surface B of the laser-irradiated surface A It was found that when / WA is 0.57 or less (including 0), a state in which stress wrinkles are not formed on the edge of the linear laser irradiation mark on the back surface B can be obtained.
  • the energy of the laser to be irradiated is set to an appropriate value.
  • the energy of the laser to be irradiated is appropriately set in consideration of the scanning speed of the laser and the thickness of the alloy strip.
  • the laser density is preferably 5 J / m or more and 35 J / m or less.
  • linear laser irradiation marks are formed by irradiating a laser using a CW (continuous wave) oscillation method.
  • the linear laser irradiation marks are melt-solidified by the laser irradiation, and the apparent state (color, shape) is changed as compared with the portion not irradiated with the laser. That is, the portion where the apparent state is changed is the linear laser irradiation mark (molten solidification portion).
  • the width of the portion where the apparent state is changing (the length in the direction orthogonal to the continuous linear extending direction) is defined as the width of the linear laser irradiation mark (molten solidification portion).
  • the linear laser irradiation marks formed by irradiating a laser using this CW (continuous wave) oscillation method are different from a collection of point-shaped laser irradiation marks using a pulse laser.
  • productivity can be easily increased by increasing the output of the oscillator simply by oscillating the laser continuously.
  • an Fe-based amorphous alloy strip having desired characteristics can be obtained without increasing the cost.
  • an Fe-based amorphous alloy strip with reduced iron loss under conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T can be obtained.
  • the linear laser irradiation marks are formed by irradiating a laser using a CW (continuous wave) oscillation method, and are formed in a continuous linear shape, but are partially formed. It doesn't matter if it is interrupted. It may be continuous at least 5 mm or more.
  • the point-shaped laser irradiation mark by the pulse laser and the linear laser irradiation mark using the CW (continuous wave) oscillation method can be distinguished by observing the laser irradiation mark.
  • iron loss CL is reduced under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T. Further, an Fe-based amorphous alloy strip having a reduced coercive force Hc (60 Hz, 1.45 T) can be obtained.
  • the iron loss CL (1 kHz, 1 T) under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T is reduced.
  • the exciting power VA (1 kHz, 1 T) under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T can also be reduced.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure becomes useful for high-frequency applications.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is a Fe-based amorphous alloy strip having a free-solidifying surface and a roll surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip having a free-solidifying surface and a roll surface is a strip manufactured (cast) by the single roll method.
  • the surface that is rapidly cooled and solidified in contact with the cooling roll during casting is the roll surface, and the surface opposite to the roll surface (that is, the surface that is exposed to the atmosphere during casting) is the free solidification surface.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure may be a strip that has not been cut after casting (for example, a roll body wound into a roll after casting), or is desired after casting. It may be a thin strip cut out to a size.
  • FIG. 1 A schematic diagram of the Fe-based amorphous alloy strip of the present embodiment is shown in FIG.
  • a plurality of linear laser irradiation marks 12 are formed on the free solidification surface (or roll surface) of the Fe-based amorphous alloy strip 10.
  • the left-right direction corresponds to the casting direction
  • the vertical direction corresponds to the width direction of the thin band.
  • the linear laser irradiation mark 12 is provided along the direction toward the width direction orthogonal to the casting direction of the thin band.
  • L1 indicates the length of the thin band
  • W1 indicates the width of the thin band
  • LP1 indicates the line spacing of the linear laser irradiation marks.
  • the continuous linear laser irradiation mark is linear. Since it is formed by scanning the laser irradiation using the CW oscillation method, a substantially linear linear laser irradiation mark is formed, although some fluctuation occurs.
  • melt-solidified portion of the present disclosure is preferably amorphous. If the melt-solidified portion crystallizes, the magnetic properties deteriorate.
  • the linear laser irradiation marks are provided along the width direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip. Further, the linear laser irradiation mark is preferably formed in the width direction of the thin band so as to include the "central portion in the width direction" described later.
  • the "casting direction” is a direction corresponding to the circumferential direction of the cooling roll when casting the Fe-based amorphous alloy strip, in other words, the Fe-based amorphous alloy strip after casting and before being cut. It is the direction corresponding to the longitudinal direction of. Then, the direction orthogonal to the longitudinal direction is the width direction of the thin band.
  • the "casting direction" is by observing the free solidification surface and / or the roll surface of the thin strip piece. For example, thin streaks along the casting direction are observed on the free solidification surface and / or the roll surface of the thin strip piece. Further, the direction orthogonal to the casting direction is the width direction.
  • the interval is a line interval
  • the line interval is preferably 2 mm to 200 mm. This line spacing is the line spacing on the laser-irradiated surface A.
  • the width direction is a direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the line spacing is the linear laser irradiation on both sides when the thin band is viewed transparently.
  • the scar is measured.
  • linear laser irradiation marks are formed by alternately irradiating both sides with laser in the casting direction of the thin band, "linear laser irradiation marks adjacent to each other" are irradiated on one surface. The linear laser irradiation mark and the linear laser irradiation mark that is irradiated on the other surface and is adjacent to the casting direction are targeted.
  • the line spacing is more preferably 3.5 mm or more, further preferably 5 mm or more, still more preferably 10 mm or more. Further, it is more preferably 100 mm or less, further preferably 80 mm or less, still more preferably 60 mm or less. Further, it can be narrowed to 50 mm or less, 40 mm or less, and 30 mm or less.
  • the directions of the plurality of linear laser irradiation marks are preferably substantially parallel, but are not limited to substantially parallel.
  • the directions of the plurality of linear laser irradiation marks may or may not be parallel.
  • the "center portion in the width direction" of the Fe-based amorphous alloy strip can be a portion having a certain width from the center in the width direction toward both ends in the width direction.
  • the above "some width” is 1/5 of the entire width (1/5 from the center to one end, and the length of the central portion in the width direction is the width.
  • the range of the region that is 1/5) of the entire direction can be set as the central portion. Therefore, in the range from the center in the width direction to both ends in the width direction to 1/5 from the center to the edge, that is, in the range where the length of the central portion in the width direction is 1/5 of the entire width.
  • the line spacing is preferably in the range of 2 mm to 200 mm.
  • the line spacing is in the range of 2 mm to 200 mm in the range of the region where the length of the central portion in the width direction is 1/4 of the entire width. More preferably, the line spacing is in the range of 2 mm to 200 mm in the range of the region where the length of the central portion in the width direction is 1/2 of the entire width.
  • the directions of the plurality of linear laser irradiation marks may have a non-parallel arrangement relationship with respect to the width direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip. ..
  • the angle formed by each direction of the plurality of linear laser irradiation marks and the width direction of the Fe-based amorphous alloy strip may be more than 10 ° and intersect with an acute angle or an obtuse angle with respect to the casting direction. ..
  • each direction of the plurality of linear laser irradiation marks is substantially parallel to the direction orthogonal to the casting direction and the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the direction in which each of the plurality of linear laser irradiation marks is substantially parallel to the direction orthogonal to the casting direction and the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip is the direction of each of the plurality of linear laser irradiation marks. This means that the angle between the casting direction and the thickness direction of the Fe-based amorphous alloy strip is 10 ° or less.
  • the plurality of linear laser irradiation marks are not limited to being substantially parallel.
  • each direction of the plurality of linear laser irradiation marks is substantially parallel to the width direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the plurality of linear laser irradiation marks are not limited to being substantially parallel.
  • the direction of the linear laser irradiation mark does not have to be parallel to the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy thin band, and the direction of the linear laser irradiation mark and the casting of the Fe-based amorphous alloy thin band
  • the angle formed by the direction may have an inclination angle of more than 10 °. In this way, even if the inclination angle exceeds 10 °, it is interpreted that the linear laser irradiation marks are provided along the direction orthogonal to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the inclination angle is preferably less than 45 °, more preferably 40 ° or less, further preferably 30 ° or less, and further preferably 20 ° or less. Most preferably, it is 10 ° or less.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure may have one linear laser irradiation mark in the width direction of the strip, or may have two or more in the width direction of the strip. In the case where there are a plurality of linear laser irradiation marks in the width direction and the plurality of linear laser irradiation marks are lined up in a straight line, it can be treated as one linear laser irradiation mark.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is formed by forming a row of a plurality of linear laser irradiation marks provided in the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip in the width direction orthogonal to the casting direction. It may be 1) a mode having one row (hereinafter referred to as a single group), or (2) a mode having a plurality of rows (hereinafter referred to as a plurality of groups).
  • a row of a plurality of linear laser irradiation marks provided in the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip is also referred to as a "group of irradiation marks".
  • a plurality of groups of irradiation marks exist in the width direction of the thin band, and the positions of the linear laser irradiation marks do not have to be on the same line in the width direction among the plurality of groups, and are linear.
  • Each of the laser irradiation marks may have a positional relationship shifted in the casting direction. For example, when there are two groups of irradiation marks in the width direction of the thin band, a plurality of linear laser irradiation marks arranged in one group and a plurality of linear laser irradiation marks arranged in the other group are cast. The positional relationship may be such that they are alternately present with each other with a certain distance shifted in the direction.
  • the line interval in the present disclosure is a value obtained as follows.
  • the line spacings are adjacent to each other in the casting direction.
  • the interval between the two matching linear laser irradiation marks can be arbitrarily selected and measured at five locations, and can be used as the average value of the measured values.
  • the plurality of linear laser irradiation marks forming the single group are preferably present at regular intervals, but may be present at arbitrary intervals.
  • the line spacing is a plurality.
  • the value (average value) obtained in the same manner as in the above method for each "group of irradiation marks" in the group can be further averaged.
  • the plurality of linear laser irradiation marks constituting each "group of irradiation marks" are preferably present at regular intervals, but may be present at arbitrary intervals. If one of the plurality of groups does not reach the central portion in the width direction, the linear laser irradiation mark may be temporarily extended to the central portion in the width direction to obtain the interval in the central portion in the width direction. it can.
  • the ratio of the length of the linear laser irradiation mark in the width direction to the total length of the Fe-based amorphous alloy strip in the width direction is 10% to 50% in the direction from the center in the width direction to both ends in the width direction, respectively. It is preferably%. In addition, "%" here is 100% of the entire length in the width direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the direction of the linear laser irradiation mark When the direction of the linear laser irradiation mark has an inclination with respect to the width direction, it is not the length of the inclined linear laser irradiation mark itself, but is thin in the portion where the linear laser irradiation mark is formed.
  • the value converted to the length in the width direction of the band is defined as the length in the width direction of the linear laser irradiation mark.
  • the linear laser irradiation mark starts from the center of the Fe-based amorphous alloy strip in the width direction and reaches one end and the other end in the width direction.
  • the entire length of the linear laser irradiation mark of the Fe-based amorphous alloy thin band in the width direction is Fe-based amorphous.
  • the full width of the alloy thin band corresponds to the full width of the alloy thin band.
  • the ratio of the length in the width direction is 10%, which means that the linear laser irradiation marks start from the center of the Fe-based amorphous alloy strip in the width direction and are 10% each in the direction toward both ends in the width direction.
  • Having a length that is, having a linear laser irradiation mark having a length of 20% of the length in the width direction of the Fe-based amorphous alloy strip in the central region of the Fe-based amorphous alloy strip. To say that you are.
  • the linear laser irradiation marks are formed at both ends of the Fe-based amorphous alloy strip in the width direction, leaving a margin of 40% with respect to the total length in the width direction.
  • the ratio of the length of the linear laser irradiation mark of the Fe-based amorphous alloy thin band to the entire length of the thin band in the width direction in the width direction is from the center in the width direction to both ends in the width direction. More preferably, it is 25% or more in each direction.
  • the linear laser irradiation marks are formed at least in the six regions in the center of the width direction, excluding the two regions at both ends from the eight regions obtained by dividing the width direction of the Fe-based amorphous alloy strip into eight equal parts. Is preferable.
  • the linear laser irradiation marks of the present disclosure have the above-mentioned characteristics. For example, when a large number of linear laser irradiation marks are formed in the Fe-based amorphous alloy strip, all the lines thereof. The effect of the present disclosure can be obtained even if the laser irradiation mark does not have the above-described configuration of the present disclosure. Of all the linear laser irradiation marks, it is preferable that 60% or more of the linear laser irradiation marks have the above-described configuration of the present disclosure. Further, it is preferable that 70% or more of the linear laser irradiation marks have the above-described configuration of the present disclosure.
  • linear laser irradiation marks it is preferable that 80% or more of the linear laser irradiation marks have the above-described configuration of the present disclosure. Further, it is preferable that 90% or more of the linear laser irradiation marks have the above-described configuration of the present disclosure. Further, it is preferable that all the linear laser irradiation marks have the above-described configuration of the present disclosure.
  • the wavy unevenness may cause an increase in the exciting power measured under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • the wavy unevenness is reduced as much as possible.
  • the maximum cross-sectional height Rt in the portion other than the plurality of linear laser irradiation marks on the free solidification surface is preferably 3.0 ⁇ m or less.
  • the maximum cross-sectional height Rt of 3.0 ⁇ m or less means that the free solidified surface has no wavy irregularities or the wavy irregularities are reduced.
  • the maximum cross-sectional height Rt in the portion other than the plurality of linear laser irradiation marks on the free solidification surface is set to JIS B 0601: 2001 for the portion other than the plurality of linear laser irradiation marks on the free solidification surface.
  • the evaluation length is 4.0 mm
  • the cutoff value is 0.8 mm
  • the cutoff type is 2RC (phase compensation) for measurement (evaluation).
  • the direction of the evaluation length is the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the above measurement in which the evaluation length is 4.0 mm is specifically performed by continuously measuring 5 times with a cutoff value of 0.8 mm.
  • the maximum cross-sectional height Rt in the portion other than the plurality of linear laser irradiation marks on the free solidification surface is more preferably 2.5 ⁇ m or less.
  • the lower limit of the maximum cross-sectional height Rt is not particularly limited, but from the viewpoint of manufacturing suitability of the Fe-based amorphous alloy strip, the lower limit of the maximum cross-sectional height Rt is preferably 0.8 ⁇ m, more preferably 0.8 ⁇ m. It is 1.0 ⁇ m.
  • the chemical composition of the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is not particularly limited, and may be any chemical composition of the Fe-based amorphous alloy (that is, a chemical composition containing Fe (iron) as a main component).
  • the chemical composition of the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is preferably the following chemical composition A.
  • the chemical composition A which is a preferable chemical composition, is composed of Fe, Si, B, and impurities, and when the total content of Fe, Si, and B is 100 atomic%, the Fe content is 78 atomic% or more. It is a chemical composition in which the content of B is 10 atomic% or more and the total content of B and Si is 17 atomic% to 22 atomic%.
  • the Fe content is 78 atomic% or more.
  • Fe (iron) is one of the transition metals having the largest magnetic moment even if it has an amorphous structure, and it plays a role in magnetism in Fe—Si—B-based amorphous alloys.
  • the saturation magnetic flux density (Bs) of the Fe-based amorphous alloy strip can be increased (for example, Bs of about 1.6T can be realized). Further, it becomes easy to achieve a preferable magnetic flux density B0.1 (1.52T or more).
  • the Fe content is preferably 80 atomic% or more, more preferably 80.5 atomic% or more, and further preferably 81.0 atomic% or more. Further, it is preferably 82.5 atomic% or less, and more preferably 82.0 atomic% or less.
  • the content of B is 10 atomic% or more.
  • B (boron) is an element that contributes to amorphous formation.
  • the content of B is 10 atomic% or more, the amorphous forming ability is further improved.
  • the magnetic domain is likely to be oriented in the casting direction, and the magnetic flux density (B0.1) is likely to be improved by widening the magnetic domain width.
  • the content of B is preferably 11 atomic% or more, and more preferably 12 atomic% or more.
  • the upper limit of the content of B depends on the total content of B and Si described later, but is preferably 16 atomic%.
  • the total content of B and Si is 17 atomic% to 22 atomic%.
  • Si is an element that segregates on the surface in the molten metal state and has the effect of preventing oxidation of the molten metal. Further, Si acts as an auxiliary agent for forming an amorphous substance, has an effect of raising the glass transition temperature, and is also an element for forming a more thermally stable amorphous phase.
  • the total content of B and Si is 22 atomic% or less, a large amount of Fe, which is a bearer of magnetism, can be secured, so that the saturation magnetic flux density Bs is improved and the magnetic flux density B0.1 is improved. Is advantageous.
  • the total content of B and Si is 20 atomic% or less, which can be appropriately determined in relation to the content of Fe.
  • the Si content is preferably 2.0 atomic% or more, more preferably 2.4 atomic% or more, and further preferably 3.5 atomic% or more.
  • the upper limit of the Si content depends on the total content of B and Si, but is preferably 6.0 atomic%.
  • a more preferable chemical composition of the Fe-based amorphous alloy strip is composed of Fe, Si, B, and impurities, and Fe, Si,
  • the total content of and B is 100 atomic% or more
  • the content of Fe is 80 atomic% or more
  • the content of B is 12 atomic% or more
  • the total content of B and Si is 17 atomic% or more. ⁇ 20 atomic%.
  • Chemical composition A contains impurities.
  • the impurities contained in the chemical composition A may be only one type or two or more types.
  • impurities include all elements other than Fe, Si, and B. Specifically, for example, C, Ni, Co, Mn, O, S, P, Al, Ge, Ga, Be, Ti, Examples thereof include Zr, Hf, V, Nb, Ta, Cr, Mo, and rare earth elements.
  • These elements can be contained in a range of 1.5% by mass or less in total with respect to the total mass of Fe, Si, and B.
  • the upper limit of the total content of these elements is preferably 1.0% by mass or less, more preferably 0.8% by mass or less, still more preferably 0.75% by mass or less. In this range, these elements may be added.
  • the thickness of the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is not particularly limited, but the thickness is preferably 18 ⁇ m to 35 ⁇ m.
  • a thickness of 18 ⁇ m or more is advantageous in terms of suppressing waviness of the Fe-based amorphous alloy strip and improving the space factor. More preferably, the thickness is 20 ⁇ m or more.
  • a thickness of 35 ⁇ m or less is advantageous in terms of suppressing embrittlement of the Fe-based amorphous alloy strip and magnetic saturation. More preferably, the thickness is 30 ⁇ m or less.
  • the iron loss CL under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is reduced by subdividing the magnetic domain by forming linear laser irradiation marks.
  • the iron loss CL under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is preferably 0.150 W / kg or less, more preferably 0.140 W / kg or less, and further preferably 0.130 W / kg or less. ..
  • the lower limit of the iron loss CL under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is not particularly limited, but from the viewpoint of manufacturing suitability of the Fe-based amorphous alloy strip, the lower limit of the iron loss CL is preferably 0.050 W /. It is kg.
  • iron loss CL under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T is also reduced.
  • the iron loss CL under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T is preferably 8.6 W / kg or less. It is more preferably 8.0 W / kg or less, and even more preferably 7.0 W / kg or less.
  • iron loss CL under the conditions of a frequency of 50 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is also reduced.
  • the iron loss CL is preferably 0.120 W / kg or less under the conditions of a frequency of 50 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • the iron loss CL in the Fe-based amorphous alloy strip is measured according to JIS 7152 (1996 version).
  • ⁇ Excitation power VA> As described above, in the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure, an increase in the exciting power VA under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is suppressed. As the height difference of the linear laser irradiation marks increases, the exciting power VA also tends to increase. For example, by setting the height difference to 2.5 ⁇ m or less, it is possible to suppress a significant increase in the exciting power VA.
  • the exciting power VA under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T is reduced.
  • the exciting power VA under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T is preferably 8.7 VA / kg or less. It is more preferably 8.0 VA / kg or less, and even more preferably 7.5 VA / kg or less.
  • the Bs of the Fe-based amorphous alloy strip having the chemical composition (Fe 82 Si 4 B 14 ) of the examples described later is 1.63 T. Bs is almost uniquely determined by the chemical composition.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure can be used at a Bmax of 1.43T or more (preferably 1.45T to 1.50T). The Bmax / Bs ratio when the Bmax is 1.43T is 0.88, and the Bmax / Bs ratio when the Bmax is 1.50T is 0.92.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure has an operating magnetic flux density Bmax satisfying that the Bmax / Bs ratio is 0.88 to 0.94 (preferably 0.89 to 0.92). It is particularly suitable for applications used in
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is used at an operating magnetic flux density Bmax satisfying that the Bmax / Bs ratio is 0.88 to 0.94 (preferably 0.89 to 0.92). However, iron loss and an increase in exciting power can be suppressed.
  • the above-mentioned characteristics are values obtained by performing a heat treatment in which a magnetic field is applied to the Fe-based amorphous alloy strip in the longitudinal direction of the strip.
  • the heat treatment of the Fe-based amorphous alloy thin band in a magnetic field is performed for the purpose of relaxing the internal stress and facilitating the magnetization in the longitudinal direction of the thin band, and is appropriately performed in order to obtain desired characteristics.
  • the heat treatment can be carried out by holding the heat at about 300 ° C. to 400 ° C. for a certain period of time.
  • the holding time is preferably 24 hours or less, more preferably 4 hours or less.
  • the magnetic field during the heat treatment is preferably 400 A / m or more, more preferably 800 A / m or more. Further, it can be carried out in the atmosphere, in an inert gas such as argon gas, nitrogen gas or helium, or in a vacuum. It is also possible to heat-treat the iron core after it is formed.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure has excellent characteristics in a state after forming linear laser irradiation marks and before performing heat treatment.
  • the coercive force Hc of the DC BH curve measured at a maximum applied magnetic field of 800 A / m is preferably 5.0 A / m or less.
  • the coercive force Hc is preferably 4.9 A / m or less, and more preferably 4.8 A / m or less.
  • the square ratio [residual magnetic flux density Br / maximum magnetic flux density Bm] at that time is preferably 40% or less.
  • the holding time during the heat treatment can be shortened, and embrittlement after the heat treatment is unlikely to occur. This improves the handleability when manufacturing the transformer core.
  • large iron cores and laminated iron cores for electronic components may be used without heat treatment due to the problem of embrittlement. In that case, it is advantageous that the characteristics are excellent in the state before the heat treatment.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure described above can be preferably produced by the following production method.
  • the manufacturing method of the embodiment is A plurality of lasers using a CW (continuous wave) oscillation method are applied to at least one of the free-solidified surface and the roll surface of the material thin band which is made of an Fe-based amorphous alloy and has a free-solidified surface and a roll surface.
  • This is a method for producing an Fe-based amorphous alloy strip to obtain an Fe-based amorphous alloy strip having linear laser irradiation marks.
  • the laser density of the laser using the CW (continuous wave) oscillation method is 5 J / m or more and 35 J / m or less.
  • the linear laser irradiation mark is a continuous linear method, and is a method for producing an Fe-based amorphous alloy strip, which is provided along a direction perpendicular to the casting direction of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the process of forming a plurality of continuous linear laser irradiation marks by irradiating a laser using a CW (continuous wave) oscillation method is also referred to as a "laser processing process”.
  • the manufacturing method of this embodiment may have other steps other than the laser processing step, if necessary.
  • a step of preparing a material strip (material preparation step) may be provided before the laser machining step.
  • the material preparation process includes a casting process of the material thin band
  • the casting process of the material thin band and the laser processing process may be continuous.
  • a material preparation step may be provided before the laser machining step.
  • the material preparation step is a step of preparing a material strip having a free solidifying surface and a roll surface.
  • the material strip referred to here may be a strip that has not been cut after casting (for example, a roll body that has been wound into a roll after casting), or has a desired size after casting. It may be a cut-out thin strip.
  • the cut-out strip piece also corresponds to the Fe-based amorphous alloy strip in the present disclosure.
  • the material strip is, so to speak, the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure at the stage before the linear laser irradiation marks are formed.
  • the free-solidifying surface and the roll surface of the material strip are synonymous with the free-solidifying surface and the roll surface of the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure, respectively.
  • the preferred embodiment of the material strip (for example, preferred chemical composition, preferred Rt) is the same as the preferred embodiment of the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure, except for the presence or absence of linear laser irradiation marks.
  • the material preparation step may be a step of simply preparing a pre-cast (that is, already completed) material strip for use in the laser processing step, or a step of newly casting a material strip. It may be.
  • the material preparation step may be a step of casting the material strip and cutting out the strip piece from the material strip.
  • the CW (continuous wave) oscillation method is applied to at least one of the free solidification surface and the roll surface of the material thin band by laser processing using the CW (continuous wave) oscillation method (that is, the CW (continuous wave) oscillation method is applied.
  • the CW (continuous wave) oscillation method that is, the CW (continuous wave) oscillation method is applied.
  • a plurality of continuous linear laser irradiation marks are formed.
  • the preferred embodiment of the linear laser irradiation mark formed by the laser processing step (preferably, line spacing, height difference, etc.) is the same as the preferred embodiment of the linear laser irradiation mark in the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure described above. is there.
  • each of the plurality of linear laser irradiation marks is a mark to which energy is applied by laser irradiation, and the effect of reducing iron loss by laser irradiation can be obtained.
  • the laser conditions in the laser processing process are not particularly limited, but the preferable conditions are as follows.
  • the laser density for forming linear laser irradiation marks is preferably 5 J / m or more and 35 J / m or less.
  • a more preferable lower limit is 6 J / m, more preferably 7 J / m, still more preferably 8 J / m, still more preferably 10 J / m.
  • the more preferable upper limit is 31 J / m, more preferably 30 J / m, further preferably 28 J / m, still more preferably 25 J / m.
  • CW laser light is scanned and irradiated in the thin band width direction when forming laser irradiation marks.
  • a YAG laser, a CO 2 gas laser, a fiber laser, a diode laser and the like can be used as the laser light source.
  • a fiber laser is preferable because it can stably irradiate a high-quality laser beam for a long period of time.
  • M2 M square
  • M square M square
  • the laser light introduced into the fiber oscillates on the principle of FBG (Fiber Bragg grating) by the diffraction gratings at both ends of the fiber. Since the laser beam is excited in the elongated fiber, there is no problem of the thermal lens effect in which the beam quality is deteriorated due to the temperature gradient generated inside the crystal. Furthermore, since the fiber core is as thin as a few microns, the laser beam can propagate in a single mode even at high output, the beam diameter is narrowed, and a high energy density laser beam can be obtained. In addition, since the depth of focus is deep, laser irradiation marks can be accurately formed even on a wide thin band (for example, a thin band having a width of 200 mm or more).
  • FBG Fiber Bragg grating
  • the wavelength of the laser light is about 250 nm to 10600 nm depending on the laser light source, but it is suitable because the wavelength of 900 to 1100 nm is sufficiently absorbed in the alloy strip.
  • the beam diameter of the laser beam is preferably 10 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less, and more preferably 25 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the laser processing step may be a step of performing laser processing on the material thin band after casting by the single roll method and before winding, or from the material thin band (roll body) after winding. It may be a step of performing laser processing on the unwound material thin band, or it may be a step of performing laser processing on the thin band piece cut out from the material thin band after winding.
  • the laser processing step is a step of performing laser processing on the material thin band before winding after casting by the single roll method
  • a laser processing device is installed between the cooling roll and the winding roll. It can be carried out using the deployed system.
  • the scanning speed of the CW laser light is preferably 0.2 m / sec or more from the viewpoint of stability of the CW laser light output, and is preferably 4000 m / sec or less from the viewpoint of performing thermal processing on the material thin band.
  • the iron core of the present disclosure is a stack of a plurality of Fe-based amorphous alloy strips of the present disclosure described above, and specifically, a Fe-based amorphous alloy in which Fe-based amorphous alloy strips are laminated and laminated. The thin band is bent and wound in an overlap.
  • the iron core of the present disclosure has an iron loss of 0.240 W / kg or less under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T. It is preferably 0.230 W / kg or less, more preferably 0.200 W / kg or less, and further preferably 0.180 W / kg or less.
  • the lower limit of iron loss under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is not particularly limited, but the lower limit of iron loss is preferably 0.050 W / kg from the viewpoint of manufacturing suitability of the Fe-based amorphous alloy strip. Yes, more preferably 0.080 W / kg.
  • Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure The details of the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure are as described above, and the detailed description thereof will be omitted.
  • a known method can be applied to the overlap winding method.
  • the shape of the iron core of the present disclosure may be either circular or rectangular.
  • the iron loss value of the material (Fe-based amorphous alloy thin band) is not maintained as it is, but the iron loss value of the iron core becomes larger than the iron loss value of the material. This is also called the building factor. For example, the iron loss value becomes large because stress is applied to the material when the iron core is manufactured.
  • the iron loss value is larger than that of the raw material, it is still possible to obtain an iron core having an extremely low iron loss.
  • an iron core having a low iron loss can be obtained under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • an iron core having a low iron loss can be obtained under conditions other than the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is not limited to the above-mentioned iron core structure, and can also be used for iron cores and electronic parts having other structures.
  • it may be a wound iron core or a laminated iron core.
  • it can also be used for a wound magnetic core for electronic parts, a cut core formed by a wound iron core, a laminating material, and the like.
  • These iron cores can be constructed by laminating or winding Fe-based amorphous alloy strips of the present disclosure.
  • the transformer of the present disclosure includes an iron core using the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure described above and a coil wound around the iron core, and the iron core is a laminated Fe-based amorphous alloy thin band.
  • the bands are bent and overlapped, and the iron loss is 0.240 W / kg or less under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • the iron core in the present disclosure is obtained by stacking a plurality of the Fe-based amorphous alloy strips of the present disclosure described above in layers, bending the laminated Fe-based amorphous alloy strips, and winding them in an overlapping manner.
  • a known method can be applied as the method of overlapping winding.
  • the iron loss under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is 0.240 W / kg or less, preferably 0.230 W / kg or less, and more preferably 0.200 W / kg. It is less than or equal to, more preferably 0.180 W / kg or less.
  • the lower limit of iron loss under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is not particularly limited, but the lower limit of iron loss is preferably 0.050 W / kg from the viewpoint of manufacturing suitability of the Fe-based amorphous alloy strip. Yes, more preferably 0.080 W / kg.
  • the shape of the iron core in the transformer of the present disclosure may be either circular or rectangular. Further, the type of coil wound around the iron core is not limited, and a known coil may be appropriately selected.
  • the iron core in the transformer of the present disclosure is not limited to the iron core in which the laminated Fe-based amorphous alloy strips are bent and wound in an overlapping manner.
  • the iron core of the transformer can be appropriately designed according to the application, and can be a laminated iron core, a wound iron core, or the like.
  • the no-load loss per weight of the iron core at 50 Hz is preferably 0.15 W / kg or less. Further, the no-load loss per weight of the iron core at 60 Hz is preferably 0.19 W / kg or less.
  • the no-load loss per weight of the iron core at 50 Hz is preferably 0.19 W / kg or less. Further, the no-load loss per weight of the iron core at 60 Hz is preferably 0.24 W / kg or less.
  • Example 1 ⁇ Manufacturing of material strips (Fe-based amorphous alloy strips before laser processing)>
  • a material strip having a chemical composition of Fe 82 Si 4 B 14 , a thickness of 25 ⁇ m, and a width of 210 mm is formed.
  • a material strip having a chemical composition of Fe 82 Si 4 B 14 , a thickness of 25 ⁇ m, and a width of 210 mm is formed.
  • the "chemical composition of Fe 82 Si 4 B 14 " is composed of Fe, Si, B, and impurities, and is contained in Fe when the total content of Fe, Si, and B is 100 atomic%. It means a chemical composition in which the amount is 82 atomic%, the B content is 14 atomic%, and the Si content is 4 atomic%.
  • the molten metal having the chemical composition of Fe 82 Si 4 B 14 was kept at a temperature of 1300 ° C., and then the molten metal was ejected from the slit nozzle onto the surface of the axially rotating cooling roll. The spouted molten metal was rapidly cooled and solidified on the surface of the cooling roll to obtain a material strip.
  • the atmosphere around the surface of the cooling roll immediately below the slit nozzle on which the paddle of the molten metal is formed is a non-oxidizing gas atmosphere.
  • the slit length of the slit nozzle was 210 mm, and the slit width was 0.6 mm.
  • the material of the cooling roll was a Cu alloy, and the peripheral speed of the cooling roll was 27 m / s.
  • the pressure at which the molten metal is ejected and the nozzle gap are the maximum cross-sectional height Rt (specifically, casting of the material thin band) on the free solidification surface of the material thin band to be manufactured.
  • the maximum cross-sectional height Rt) measured along the direction was adjusted to be 3.0 ⁇ m or less.
  • FIG. 1 is a schematic plan view schematically showing a free solidification surface of a laser-processed Fe-based amorphous alloy strip piece (thin strip 10).
  • the length L1 of the thin band 10 shown in FIG. 1 (that is, the length of the sample piece cut out from the material thin band) is 120 mm
  • the width W1 of the thin band 10 (that is, the width of the sample piece cut out from the material thin band) is 25 mm.
  • the sample piece was cut out in a direction in which the length direction of the sample piece and the length direction of the material strip (casting direction) coincide with each other, and the width direction of the sample piece and the width direction of the material strip coincide with each other.
  • a plurality of linear laser irradiation marks 12 were formed on the free solidifying surface of the sample piece (thin band 10 before laser processing; the same applies hereinafter) in a direction parallel to the width direction of the sample piece.
  • the linear laser irradiation mark 12 was formed over the entire width direction of the sample piece. That is, the length of the linear laser irradiation mark 12 in the width direction of the sample piece was set to 100% with respect to the total width of the sample piece. That is, the ratio of the length of the linear laser irradiation mark 12 in the width direction to the entire length of the Fe-based amorphous alloy strip 10 in the width direction is 50% in the direction from the center in the width direction to both ends in the width direction. Is.
  • the directions of the plurality of linear laser irradiation marks 12 were made parallel to each other.
  • Tables 1 and 3 show the line spacing LP1 (mm), the scanning speed (m / sec) of the CW (continuous wave) oscillation type laser, and the laser density (J / m).
  • the laser density is obtained by dividing the output of the laser oscillator by the scanning speed, and is an index showing the intensity of the laser per unit length.
  • the irradiation conditions of the CW (continuous wave) oscillation type laser were as follows.
  • CW laser irradiation conditions As the laser oscillator, a fiber laser (YLR-150-1500-QCW) manufactured by IPG Photonics was used.
  • the laser medium of this laser oscillator is Yb-doped glass fiber, and the oscillation wavelength is 1064 nm.
  • the spot diameter of the laser on the free solidifying surface of the sample piece was adjusted to be 37.0 ⁇ m.
  • the beam diameter was adjusted using an optical component, a collimator lens: f100 mm and an f ⁇ lens: focal length 254 mm / processing point distance 297 mm.
  • Beam mode M2 was set to 1.05 (single mode).
  • the laser output was 0 to 275 W, and the Focus was 0 mm.
  • Focus means the difference (absolute value) between the processing point distance (297 mm) of the condenser lens and the actual distance from the condenser lens to the free solidification surface of the thin band.
  • the portion other than the linear laser irradiation mark 12 (that is, the non-laser-processed region) is based on JIS B 0601: 2001, and the evaluation length is 4.
  • the maximum cross-sectional height Rt was measured with 0 mm, a cutoff value of 0.8 mm, and a cutoff type of 2RC (phase compensation).
  • the maximum cross-sectional height Rt can also be measured before laser machining.
  • the direction of the evaluation length was set to be the casting direction of the material thin band.
  • the above-mentioned measurement having an evaluation length of 4.0 mm was specifically carried out by continuously measuring 5 times with a cutoff value of 0.8 mm.
  • the maximum cross-sectional height Rt of each sample piece was in the range of 1.0 to 2.5 ⁇ m.
  • the iron loss CL was measured under two conditions: a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T, and a condition of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.50 T. was measured by sinusoidal excitation.
  • the exciting power VA was applied to the AC magnetic measuring instrument under two conditions: a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T, and a condition of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.50 T. was measured by sinusoidal excitation.
  • the coercive force Hc was measured by an AC magnetic measuring instrument under two conditions: a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T, and a condition of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.50 T. was measured by sinusoidal excitation.
  • the linear laser irradiation mark (molten solidification portion) is a portion where the apparent state is changed due to melt solidification, and the width of the portion where the apparent state is changed is the width of the linear laser irradiation mark.
  • the width was defined as the (molten solidification part).
  • the linear laser irradiation marks on the back surface B of the surface A irradiated with the laser were not observed. In that case, the width WB was set to 0 ⁇ m.
  • the photomicrograph was taken at a magnification of 1000x.
  • the surface shape was photographed using a color 3D laser microscope VK-8710 (manufactured by KEYENCE Co., Ltd.) and a 50x objective lens CF IC EPI Plan 50X (manufactured by Nikon Corporation) (magnification is 1000). Magnification (objective lens 50x x monitor magnification 20x).
  • Tables 1 to 6 the measured width WA, width WB, and the presence or absence of stress wrinkles are shown in Tables 1 to 6.
  • Tables 5 and 6 The results of observing the width WB and stress wrinkles are shown in Tables 5 and 6.
  • the ones shown in Tables 5 and 6 are the observations of the width WB and the stress wrinkles in some of the results shown in Tables 1 to 4, and No. is the same No. for the same sample as Tables 1 to 4. Is attached.
  • the width WA and the width WB were measured at the portion where the maximum value was obtained.
  • the average value was calculated by measuring the part where the maximum value was obtained at three places.
  • the uneven state of the surface was roughly divided into A type, B type, and C type shown in FIG. Although each type in FIG. 3 actually has fine irregularities, it schematically shows a large change in shape.
  • the shape shown in FIG. 3 corresponds to the surface state of the cross section of the Fe-based amorphous alloy strip.
  • the highest point corresponding to the highest point in the thickness direction of the thin band and corresponding to the uppermost point in the figure
  • the lowest point corresponding to the lowest point in the thickness direction of the thin band and corresponding to the figure in the figure.
  • the height difference HL from (corresponding to the bottom) was measured from the profile as described above.
  • the height difference HL was measured at three points on each linear laser irradiation mark to obtain an average value.
  • Tables 1 to 6 show the results of the height difference HL and the height difference HL x width WA.
  • FIG. 13 shows a micrograph of the linear laser irradiation mark of the laser-irradiated surface A of 54
  • FIG. 14 shows a micrograph of the linear laser irradiation mark of the back surface B of the laser-irradiated surface A.
  • 13 and 14 show the width WA and the width WB of the linear laser irradiation marks, respectively.
  • No. in the Fe-based amorphous alloy strip of 54 linear linear laser irradiation marks are formed on the laser-irradiated surface A. Further, a linear linear laser irradiation mark is also formed on the back surface B of the surface A irradiated with the laser. Further, no stress wrinkles were observed on the edge of the linear laser irradiation mark on the back surface B of the surface A irradiated with the laser.
  • FIG. 15 shows a micrograph of the linear laser irradiation mark of the laser-irradiated surface A of * 44
  • FIG. 16 shows a micrograph of the linear laser irradiation mark of the back surface B of the laser-irradiated surface A.
  • FIGS. 15 and 16 show the width WA and the width WB of the linear laser irradiation marks, respectively.
  • the linear laser irradiation mark on the surface A irradiated with the laser has a slight undulation in the linear direction, and it can be seen that the laser is too strong. Further, a linear linear laser irradiation mark is also formed on the back surface B of the surface A irradiated with the laser. A stress wrinkle 1 was formed on the edge of the linear laser irradiation mark on the back surface B of the surface A irradiated with the laser.
  • FIG. 18 shows micrographs of linear laser irradiation marks on the laser-irradiated surface A of 26, 28, 34, and 36, respectively.
  • No. 13 is FIG. 17A
  • No. 17 is FIG. 17B
  • No. 20 is FIG. 17C
  • No. No. 24 is shown in FIG. 17D.
  • 26 is shown in FIG. 18A
  • No. No. 28 is shown in FIG. 18B.
  • 34 is FIG. 18C
  • No. 36 is FIG. 18D.
  • Other examples were also observed, but they were similar to the forms shown in FIGS. 17 and 18, respectively.
  • the micrograph was taken at a magnification of 1000 times.
  • the linear laser irradiation marks of the examples are linear (extending in the horizontal direction in the figure).
  • Example 1 The same operation as in Example 1 was performed except that the laser processing was not performed.
  • FIG. 4 shows the relationship between the height difference HL ⁇ width WA of each sample shown in Tables 1 to 4 and the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T).
  • Tables 1 to 4 and FIG. 4 when the height difference HL ⁇ width WA is 6.0 to 180 ⁇ m 2 , a Fe-based amorphous alloy strip having a low iron loss is obtained.
  • the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) is 0.15 W / kg or less.
  • the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) is 0.15 W / kg or less.
  • FIG. 6 shows the relationship between the height difference HL ⁇ width WA of each sample shown in Tables 1 to 4 and the exciting power VA (60 Hz, 1.45 T).
  • the exciting power VA tends to increase as the value of the height difference HL ⁇ width WA increases.
  • the height difference HL ⁇ width WA is 180 ⁇ m 2 or less, a large increase in the exciting power VA can be suppressed.
  • FIG. 7 shows the relationship between the height difference HL ⁇ width WA and the coercive force Hc (60 Hz, 1.45 T) of each sample shown in Tables 1 to 4. As shown in Tables 1 to 4 and FIG. 7, the coercive force can be reduced when the height difference HL ⁇ width WA is 6.0 to 180 ⁇ m 2 .
  • FIG. 22 shows the relationship between the width ratio WB / WA shown in Tables 5 and 6 and the iron loss (60 Hz, 1.45 T).
  • No. * 1 is excluded.
  • the width WA of the linear laser irradiation mark on the laser-irradiated surface A and the width WB of the linear laser irradiation mark on the back surface B of the laser-irradiated surface A It can be seen that when the ratio WB / WA is 0.57 or less (including 0), a Fe-based amorphous alloy strip having a low iron loss can be obtained. Specifically, at this time, the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) is 0.15 W / kg or less.
  • FIG. 5 shows the relationship between the width WA of each sample shown in Tables 1 to 4 and the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T).
  • Tables 1 to 4 and FIGS. 5 and 5 and 6 when focusing only on the width WA of the linear laser irradiation mark on the surface A irradiated with the laser, if the width WA is 28.5 ⁇ m or more and 90 ⁇ m or less. , A low-loss Fe-based amorphous alloy strip can be obtained.
  • the Fe group having a low iron loss Amorphous alloy strips are obtained. Specifically, at this time, the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) is 0.15 W / kg or less.
  • FIG. 19 shows the relationship between the width WA of each sample shown in Tables 1 to 4 and the exciting power VA (60 Hz, 1.45 T).
  • the exciting power VA tends to increase as the value of the width WA increases.
  • the width WA is 90.0 ⁇ m or less, a large increase in the exciting power VA can be suppressed.
  • the height difference HL ⁇ width WA is a predetermined value, even if the width WA is 121.30 ⁇ m, a large increase in the exciting power VA can be suppressed.
  • FIG. 20 shows the relationship between the width WA of each sample shown in Tables 1 to 4 and the coercive force Hc (60 Hz, 1.45 T). As shown in Tables 1 to 4 and FIG. 20, when focusing only on the width WA, the coercive force can be reduced when the width WA is 28.5 to 90.0 ⁇ m. If the height difference HL ⁇ width WA is a predetermined value, the coercive force can be reduced even if the width WA is 121.30 ⁇ m.
  • FIG. 21 shows the relationship between the line spacing LP1 and the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) of the examples (excluding the comparative example) shown in Tables 1 to 4. From Tables 1 to 4 and FIG. 21, when the line spacing is 2 mm or more and 60 mm or less, the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) is 0.150 W / kg or less, and the Fe group amorphous with low loss at 60 Hz, 1.45 T. An alloy strip has been obtained. From FIG. 21, there is no tendency for the iron loss to increase sharply even if the line spacing LP1 is lengthened. Even if the line spacing exceeds 60 mm and is 80 mm, 100 mm, or 200 mm, it is considered that an Fe-based amorphous alloy strip having a low iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) can be obtained.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure has a coercive force Hc of 5.0 A / m or less before heat treatment.
  • the square ratio at this time is also No. 48 is 41.5%, but 40% or less is obtained in the other examples of the present disclosure.
  • FIG. 23 shows the relationship between the height difference HL and the iron loss CL (1 kHz, 1 T) at this time.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure has an iron loss of 8.6 W / kg or less under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T, and the linear laser irradiation marks of the present disclosure are observed. It can be seen that the iron loss at high frequencies can be reduced by forming the metal. Further, the larger the height difference, the more the iron loss (1 kHz, 1 T) tends to be reduced.
  • FIG. 24 shows the relationship between the height difference HL and the exciting power VA (1 kHz, 1 T).
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure can obtain an exciting power of 8.7 VA / kg or less under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T, and the linear laser irradiation marks of the present disclosure can be obtained. It can be seen that the exciting power at high frequencies can be reduced by forming the metal. Further, the larger the height difference, the smaller the exciting power (1 kHz, 1 T) tends to be.
  • FIG. 25 shows the relationship between the height difference HL ⁇ width WA and the iron loss CL (1 kHz, 1 T).
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure has an iron loss of 8.6 W / kg or less under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T, and the linear laser irradiation marks of the present disclosure are observed. It can be seen that the iron loss at high frequencies can be reduced by forming the metal. Further, the larger the height difference HL ⁇ width WA, the more the iron loss CL (1 kHz, 1 T) tends to be reduced.
  • FIG. 26 shows the relationship between the height difference HL ⁇ width WA and the exciting power VA (1 kHz, 1 T).
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure can obtain an exciting power of 8.7 VA / kg or less under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T, and the linear laser irradiation marks of the present disclosure can be obtained. It can be seen that the exciting power at high frequencies can be reduced by forming the metal.
  • FIG. 27 shows the relationship between the laser density and the iron loss CL (1 kHz, 1 T).
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure has an iron loss of 8.6 W / kg or less under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T, and the linear laser irradiation marks of the present disclosure are observed. It can be seen that the iron loss at high frequencies can be reduced by forming the metal. Further, the higher the laser density, the more the iron loss CL (1 kHz, 1 T) tends to be reduced.
  • FIG. 28 shows the relationship between the laser density and the exciting power VA (1 kHz, 1 T).
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure can obtain an exciting power of 8.7 VA / kg or less under the conditions of a frequency of 1 kHz and a magnetic flux density of 1 T, and the linear laser irradiation marks of the present disclosure can be obtained. It can be seen that the exciting power at high frequencies can be reduced by forming the metal.
  • the Fe-based amorphous alloy strip of the present disclosure is also useful for high frequencies.
  • FIG. 29 shows the relationship between the laser density of each sample shown in Tables 1 to 4 and the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T). From Tables 1 to 4 and FIG. 29, when the laser density is 5 J / m or more and 35 J / m or less, the iron loss CL (60 Hz, 1.45 T) is 0.150 W / kg or less, and the loss is low at 60 Hz, 1.45 T. Fe-based amorphous alloy strip was obtained.
  • FIG. 30 shows the relationship between the laser density of each sample shown in Tables 1 to 4 and the exciting power VA (60 Hz, 1.45 T). From Tables 1 to 4 and FIG. 30, it can be seen that the exciting power VA sharply increases when the laser density exceeds 35 J / m. Therefore, by setting the laser density to 35 J / m or less, it is possible to suppress a significant increase in the exciting power VA. Further, when the laser density is 31 J / m or less, the increase in the exciting power VA is further suppressed.
  • FIG. 31 shows the relationship between the laser density of each sample shown in Tables 1 to 4 and the coercive force Hc (60 Hz, 1.45 T). From Tables 1 to 4 and FIG. 31, it can be seen that the coercive force Hc rapidly increases when the laser density exceeds 35 J / m. Therefore, the coercive force Hc can be reduced by setting the laser density to 35 J / m or less. Further, a coercive force Hc of 3.0 A / m or less is obtained when the laser density is 5 J / m to 35 J / m.
  • Example 2 ⁇ Forming linear laser irradiation marks on the roll surface> Using the same material thin band as that used in Example 1, a linear laser is used on the roll surface of the material thin band under the conditions of a line spacing of LP1 of 20 mm, a scanning speed of 5 m / sec, and a laser density of 10 J / m. Irradiation marks were formed. An observation photograph of this linear laser irradiation mark is shown in FIG. The heat treatment conditions are the same as in Example 1.
  • the height difference HL of Example 2 was 1.04 ⁇ m, the width WA was 38.56 ⁇ m, and the height difference HL ⁇ width WA was 40.10 ⁇ m 2 .
  • the iron loss CL, exciting power VA, and coercive force Hc under the conditions of a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T are 0.0979 W / kg, 0.2413 VA / kg, and 2.0868 A / m, respectively, and are linear.
  • the morphology and the obtained characteristics of the laser irradiation marks were the same as in the case of the Fe-based amorphous alloy strip in which the linear laser irradiation marks of Example 1 were formed on the free solidified surface. Therefore, it can be seen that almost the same characteristics can be obtained regardless of whether the linear laser irradiation marks are formed on the free solidification surface or the roll surface.
  • Example 3 In the same manner as in Example 1, an Fe-based amorphous alloy strip (chemical composition: Fe 82 Si 4 B 14 , thickness: 25 ⁇ m, width: 142 mm) was obtained, the line spacing LP1 was 20 mm, and the scanning speed was 8 m / sec. A linear laser irradiation mark was formed under the condition that the laser density was 17 J / m, and an Fe-based amorphous alloy strip was prepared. Table 9 shows the state of the linear laser irradiation marks. In Example 3, the width WA was 70.5 ⁇ m and the width WB was 0 ⁇ m.
  • the uneven state of the linear laser irradiation mark on the surface A irradiated with the laser had a height difference HL of 0.44 ⁇ m and a height difference HL ⁇ width WA of 31.02 ⁇ m 2 . Further, on the back surface B of the surface A irradiated with the laser, no linear laser irradiation marks were observed, and there were no stress wrinkles.
  • a plurality of the obtained thin strip pieces were laminated to form a laminated body, the laminated body was bent into a U shape, and both ends thereof were overlapped to form an iron core having the structure shown in FIGS. 8 and 9.
  • the shape of the iron core is such that the window frame height A is 163 mm, the window frame width B is 72 mm, the ribbon lamination thickness C is 25.3 mm, and the height D is. It is 142 mm.
  • the space factor of the iron core is 88%, and the weight is 13 kg.
  • this iron core is overlap-wound at the lower part of FIG. Further, when a plurality of thin strip pieces were laminated to form a laminated body, a resin coating r was applied to the laminated surface in the middle abdomen of the laminated body so that the thin strip pieces did not separate from each other.
  • the iron loss CL and the exciting power VA were measured for the obtained iron core.
  • the primary winding (N1) and the secondary winding (N2) were wound around the iron core as a coil, the frequency was set to 60 Hz, and the magnetic flux densities were set to 1.45 T and 1.5 T.
  • the number of turns of the primary winding was set to 10 turns, and the number of turns of the secondary winding was set to 2 turns. In this way, a transformable circuit was produced.
  • the voltage E (V) read by the wattmeter, the conversion of the maximum magnetic flux density Bm (T), the exciting power (VA / kg) at the specified magnetic flux density Bm (T), and the calculation of the iron loss (W / kg) are The following formulas 1, 2, and 3 were used. The measurement results are shown in Table 10.
  • Comparative Example 2 Further, as Comparative Example 2, the same measurement and evaluation were performed on the iron core manufactured in the same manner as described above, except that the thin band piece which did not form the linear laser irradiation mark was used.
  • E Effective voltage measured by wattmeter (V)
  • C Core product thickness (mm)
  • W Nominal width of ribbon used (mm)
  • N 1 Number of times the exciting coil is wound
  • f Measurement frequency (Hz)
  • Bm Maximum magnetic flux density or specified magnetic flux density
  • I Effective current measured by wattmeter (A)
  • M Core weight (kg)
  • W Power meter measurement power (W)
  • the iron loss CL measured at 1.45 T and 60 Hz was 0.284 W / kg in the iron core using the thin strips that did not form the linear laser irradiation marks.
  • the iron core using the thin band piece on which the linear laser irradiation mark of the present embodiment was formed it was 0.197 W / kg, which was a value reduced by about 30%.
  • the iron loss CL measured at 1.50 T and 60 Hz is 0.310 W / kg in the iron core using the thin band piece that did not form the linear laser irradiation mark, whereas the linear shape of the present embodiment.
  • the iron core using the thin strips on which the laser irradiation marks were formed was 0.220 W / kg, which was a value reduced by about 30%.
  • Example 3 Using the iron core of Example 3 and the iron core of Comparative Example 2 described above, the iron loss was evaluated by changing the magnetic flux density at frequencies of 50 Hz and 60 Hz. The results are shown in Table 11. Further, FIG. 11 shows the relationship between the magnetic flux density at a frequency of 50 Hz and iron loss, and FIG. 12 shows the relationship between the magnetic flux density at a frequency of 60 Hz and iron loss.
  • an iron core having extremely low iron loss could be obtained even if the magnetic flux densities changed between the frequencies of 50 Hz and 60 Hz.
  • FIG. 33 shows an example of the configuration of the iron core and the winding of the transformer of the present embodiment.
  • This transformer includes a circumferential iron core 21 in which a plurality of laminated Fe-based amorphous alloy strips are bent and wound in an overlapping manner, and a winding 22 wound around the iron core.
  • the iron core of the first embodiment is composed of one circumferential iron core (single-phase two-leg winding iron core).
  • the main characteristics and weight of the oil-filled transformer (hereinafter referred to as Example 4) having a single-phase 50 Hz and a rated capacity of 10 kVA according to the present disclosure in accordance with JIS C 4304: 2013 using the iron core of this embodiment are the same as those of the conventional example 1.
  • Example 4 has the above characteristics, it is described as 25AMP06-88 according to the definition of "5 Amorphous band type symbols" in JIS C 2534: 2017.
  • the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 1 is 25AMP08-88.
  • the characteristics of Examples 4 to 11 below are numerical values obtained by analysis by simulation.
  • the Fe-based amorphous alloy strip used in Example 4 has a thickness of 25 ⁇ m and a width of 142.2 mm, and the difference HL between the highest point and the lowest point of the linear laser irradiation marks formed on the free solidifying surface is 0. It is 62 ⁇ m, and the iron loss at a frequency of 50 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is 0.075 W / kg, and the iron loss at a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is 0.095 W / kg.
  • the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 1 has a thickness of 25 ⁇ m and a width of 142.2 mm, has no laser irradiation marks, and has an iron loss of 0 at a frequency of 50 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T.
  • the iron loss at 130 W / kg, frequency 60 Hz, and magnetic flux density 1.45 T is 0.167 W / kg.
  • Example 4 the number of stacked iron cores 21 is 1875, and the weight thereof is shown in Table 12.
  • the primary winding of this transformer is a copper wire with a diameter of 0.9 mm and is wound for 3143 turns, and the secondary winding is a flat wire of 3.2 mm x 6.0 mm made of aluminum. The windings of 100 turns were connected in parallel.
  • Example 4 the no-load loss per weight of the iron core was 0.149 W / kg, which was reduced by about 25% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 1 of 0.197 W / kg. I understand.
  • the ratio of the conventional example 1 to the energy consumption efficiency standard value defined by JIS C 4304: 2013 is 0.73 (described in "Energy consumption efficiency ratio” in Table 12. The same shall apply hereinafter).
  • Example 4 it was improved to 0.70, and it can be seen that the annual CO 2 emission is also improved by about 17% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%. This can be seen from the fact that the “annual CO 2 emission ratio when the load factor is 15%” shown in Table 12 is 0.83 (the same applies hereinafter).
  • Example 5 As a second embodiment of the transformer having the iron core and winding configuration of the present embodiment shown in FIG. 33, an oil-filled transformer having a single-phase 60 Hz and a rated capacity of 10 kVA according to the present disclosure in accordance with JIS C 4304: 2013 (hereinafter referred to as , The main characteristics and weight of Example 5) are shown in Table 13 in comparison with Conventional Example 2.
  • Example 5 The Fe-based amorphous alloy strip used in Example 5 is the same as that of Example 4, and the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 2 is the same as that of Conventional Example 1.
  • the number of stacked iron cores 21 is 1785, and the weight thereof is shown in Table 13.
  • the primary winding of this transformer is a copper wire with a diameter of 0.9 mm and is wound for 2776 turns, and the secondary winding is a flat wire of 2.6 mm x 6.0 mm made of aluminum.
  • the 88-turn winding was connected in parallel.
  • Example 5 From Table 13, in Example 5, the no-load loss per weight of the iron core was 0.180 W / kg, which was reduced by about 30% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 2 of 0.259 W / kg. I understand.
  • the ratio of the conventional example 2 is 0.72 to the energy consumption efficiency standard value defined in JIS C 4304: 2013, whereas that of the fifth example is improved to 0.67. It can be seen that the annual CO 2 emissions are also improved by about 20% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%.
  • Example 6 As a third embodiment of the transformer having the iron core and winding configuration of the present embodiment shown in FIG. 33, an oil-filled transformer having a single-phase 50 Hz and a rated capacity of 30 kVA according to the present disclosure in accordance with JIS C 4304: 2013 (hereinafter referred to as , The main characteristics and weight of Example 6) are shown in Table 14 in comparison with Conventional Example 3.
  • the Fe-based amorphous alloy strip used in Example 6 has a thickness of 25 ⁇ m and a width of 213.4 mm, and the difference HL between the highest point and the lowest point of the linear laser irradiation mark formed on the free solidifying surface is 0. It is 52 ⁇ m, and the iron loss at a frequency of 50 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is 0.076 W / kg, and the iron loss at a frequency of 60 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is 0.097 W / kg.
  • the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 3 has a thickness of 25 ⁇ m and a width of 213.4 mm, no laser irradiation marks are formed, and iron loss at a frequency of 50 Hz and a magnetic flux density of 1.45 T is 0.
  • the iron loss at 132 W / kg, frequency 60 Hz, and magnetic flux density 1.45 T is 0.168 W / kg.
  • Example 6 the number of laminated iron cores 21 is 3015, and the weight thereof is shown in Table 14.
  • the primary winding of this transformer uses a copper wire with a diameter of 1.4 mm and is wound for 1509 turns, and the secondary winding uses a flat wire of 3.2 mm ⁇ 15 mm made of aluminum and has 44 turns each. The windings of were connected in parallel.
  • Example 6 From Table 14, in Example 6, the no-load loss per weight of the iron core was 0.126 W / kg, which was reduced by about 36% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 3 of 0.197 W / kg. I understand.
  • the ratio of the conventional example 3 is 0.72 to the energy consumption efficiency standard value defined in JIS C 4304: 2013, whereas that of the sixth embodiment is improved to 0.67. It can be seen that the annual CO 2 emissions are also improved by about 22% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%. Further, the no-load loss per weight of the iron core in Example 4 was 0.149 W / kg, whereas in Example 6, it was 0.126 W / kg, which is an improvement of 0.023 W / kg. The reason for this is that due to the increase in size of the iron core, the ratio of the length of the curved portion to the magnetic path length of the iron core becomes small, and no load loss due to the residual stress of the curved portion of the iron core is suppressed.
  • Example 7 As a fourth embodiment of the transformer having the iron core and winding configuration of the present embodiment shown in FIG. 33, an oil-filled transformer having a single-phase 60 Hz and a rated capacity of 30 kVA according to the present disclosure in accordance with JIS C 4304: 2013 (hereinafter referred to as , The main characteristics and weight of Example 7) are shown in Table 15 in comparison with Conventional Example 4.
  • Example 7 The Fe-based amorphous alloy strip used in Example 7 is the same as in Example 6, and the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 4 is the same as in Conventional Example 3.
  • the number of stacked iron cores 21 is 2715, and the weight thereof is shown in Table 15.
  • the primary winding of this transformer uses a copper wire with a diameter of 1.3 mm and is wound for 1509 turns, and the secondary winding uses a flat wire of 4.0 mm x 13 mm made of aluminum and has 44 turns each. The windings of were connected in parallel.
  • Example 7 From Table 15, in Example 7, the no-load loss per weight of the iron core was 0.161 W / kg, which was reduced by about 37% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 4 of 0.256 W / kg. I understand.
  • the ratio of the conventional example 4 to the energy consumption efficiency standard value defined in JIS C 4304: 2013 is 0.72, whereas that of the seventh embodiment is improved to 0.66. It can be seen that the annual CO 2 emissions are also improved by about 24% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%. Further, the no-load loss per weight of the iron core in Example 5 was 0.180 W / kg, whereas in Example 7, it was 0.161 W / kg, which is an improvement of 0.019 W / kg. This is decreasing for the reasons described in Example 6.
  • Example 8> Another example of the configuration of the iron core and the winding of the transformer of this embodiment is shown in FIG.
  • This transformer is composed of a three-phase three-legged iron core (combination of three orbital iron cores), which is a combination of a plurality of laminated Fe-based amorphous alloy strips bent and overlapped with an orbital iron core 21. , With three sets of windings 22 wound around an iron core.
  • the main characteristics and weight of an oil-filled transformer (hereinafter referred to as Example 8) having a three-phase 50 Hz and a rated capacity of 100 kVA according to the present disclosure in accordance with JIS C 4304: 2013 using the iron core of this embodiment are the same as those of the conventional example 5.
  • a comparison is shown in Table 16.
  • Example 8 The Fe-based amorphous alloy strip used in Example 8 is the same as in Example 6, and the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 5 is the same as in Conventional Example 3.
  • Example 8 the number of stacked iron cores 21 is 3480, and the weight (total of the three circular iron cores) is shown in Table 16.
  • the primary winding of Example 8 uses a copper wire having a diameter of 2.2 mm and is wound with a star-shaped connection for 653 turns, and the secondary winding uses a flat wire of 0.4 mm ⁇ 247 mm made of aluminum. , 36 turns of winding with triangular connection.
  • the primary winding of Conventional Example 5 uses a copper wire having a diameter of 2.2 mm and is wound with a star-shaped connection for 653 turns, and the secondary winding is a flat wire of 0.4 mm ⁇ 248 mm made of aluminum. It was used and had a 36-turn winding with a triangular connection.
  • Example 8 From Table 16, in Example 8, the no-load loss per weight of the iron core was 0.188 W / kg, which was reduced by about 30% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 5 of 0.269 W / kg. I understand.
  • the ratio of the conventional example 5 to 0.78 is 0.78 with respect to the energy consumption efficiency standard value defined in JIS C 4304: 2013, but in the eighth embodiment, it is improved to 0.72. It can be seen that the annual CO 2 emissions are also improved by about 21% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%.
  • Example 9 As another example of the transformer having the iron core and winding configuration of the present embodiment shown in FIG. 34, an oil-filled transformer having a three-phase 60 Hz and a rated capacity of 100 kVA according to the present disclosure in accordance with JIS C 4304: 2013 (hereinafter, The main characteristics and weight of Example 9) are shown in Table 17 in comparison with Conventional Example 6.
  • Example 9 The Fe-based amorphous alloy strip used in Example 9 is the same as in Example 6, and the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 6 is the same as in Conventional Example 3.
  • the number of laminated iron cores 21 is 2895, and the weight thereof is shown in Table 17.
  • the primary and secondary windings of this transformer were the same as in Example 8 and Conventional Example 5.
  • Example 9 the no-load loss per weight of the iron core was 0.238 W / kg, which was reduced by about 30% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 6 of 0.339 W / kg. I understand.
  • the ratio of the conventional example 6 is 0.81 to the energy consumption efficiency standard value defined in JIS C 4304: 2013, whereas that of the ninth embodiment is improved to 0.76. It can be seen that the annual CO 2 emissions are also improved by about 21% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%.
  • Example 10 As another example of the transformer having the iron core and winding configuration of the present embodiment shown in FIG. 34, an oil-filled transformer having a three-phase 50 Hz and a rated capacity of 500 kVA according to the present disclosure in accordance with JIS C 4304: 2013 (hereinafter, The main characteristics and weight of Example 10) are shown in Table 18 in comparison with Conventional Example 7.
  • Example 10 The Fe-based amorphous alloy strip used in Example 10 is the same as in Example 6, and the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 7 is the same as in Conventional Example 3.
  • the circular iron core 21 has 5685 laminated iron cores in the tenth embodiment and 5955 in the conventional example 7, and the weights (total of the three circular iron cores) are shown in the table. 18 is shown.
  • the primary winding of Example 10 uses a 3.5 mm ⁇ 4.5 mm flat copper wire and is wound with a star-shaped connection for 399 turns, and the secondary winding is made of aluminum of 1.3 mm ⁇ 438 mm.
  • a flat wire was used, and a triangular connection was used to make a 22-turn winding.
  • the primary winding of Conventional Example 7 uses a 3.2 mm ⁇ 5.0 mm flat copper wire and is wound 381 turns with a star-shaped connection, and the secondary winding is made of aluminum 1.4 mm ⁇ 383 mm.
  • the flat wire of No. 1 was used, and the winding was made with a triangular connection for 21 turns.
  • Example 10 the no-load loss per weight of the iron core was 0.163 W / kg, which was reduced by about 34% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 7 of 0.246 W / kg. I understand.
  • the ratio of the conventional example 7 to 0.93 is 0.93 with respect to the energy consumption efficiency standard value defined in JIS C 4304: 2013, whereas in the tenth embodiment, it can be improved to 0.90. It can be seen that the annual CO 2 emissions are also improved by about 18% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%. Further, the no-load loss per weight of the iron core in Example 8 was 0.188 W / kg, whereas in Example 10, it was 0.163 W / kg, which is an improvement of 0.025 W / kg. The reason for this is that due to the increase in size of the iron core, the ratio of the length of the curved portion to the magnetic path length of the iron core becomes small, and no load loss due to the residual stress of the curved portion of the iron core is suppressed.
  • FIG. 35 shows another example of the configuration of the iron core and the winding of the transformer of the present embodiment.
  • This transformer consists of a three-phase five-legged iron core, which is a combination of a plurality of laminated Fe-based amorphous alloy strips bent and wound in an overlapping manner, and three sets of iron cores wound around the iron core.
  • the winding 22 is provided.
  • Example 11 The main characteristics and weight of an oil-filled transformer (hereinafter referred to as Example 11) having a three-phase 50 Hz and a rated capacity of 1000 kVA according to the present disclosure based on JIS C 4304: 2013 using the iron core of this embodiment are the same as those of the conventional example 8. A comparison is shown in Table 19.
  • Example 11 The Fe-based amorphous alloy strip used in Example 11 is the same as in Example 6, and the Fe-based amorphous alloy strip used in Conventional Example 8 is the same as in Conventional Example 3.
  • the circumferential iron core 21 is formed by stacking two iron cores having 2610 layers in the vertical direction of FIG. 35, and the weight thereof (of the eight circular iron cores). Total) is shown in Table 19.
  • the primary winding of Example 11 uses a 2.8 mm ⁇ 7.0 mm flat copper wire and is wound 377 turns with a triangular connection, and the secondary winding is a 3.0 mm ⁇ 305 mm flat angle made of aluminum. A wire was used, and a 12-turn winding was made with a triangular connection. Further, the primary winding of Conventional Example 8 uses a flat copper wire of 2.8 mm ⁇ 7.0 mm and is wound for 377 turns with a triangular connection, and the secondary winding is made of aluminum of 3.2 mm ⁇ 306 mm. A flat wire was used, and a 12-turn winding was made with a triangular connection.
  • Example 11 the no-load loss per weight of the iron core was 0.179 W / kg, which was reduced by about 33% from the no-load loss per weight of the iron core of Conventional Example 8 of 0.269 W / kg.
  • the ratio of the conventional example 8 is 1.00 to the energy consumption efficiency standard value defined in JIS C 4304: 2013, whereas that of the example 11 is improved to 0.99. It can be seen that the annual CO 2 emissions are also improved by about 16% when the average equivalent load ratio of the distribution transformer is 15%.
  • the transformer of the present disclosure can reduce no-load loss, and is particularly effective in reducing loss and CO 2 emissions of distribution transformers having a low average equivalent load factor. Is. Although the application to the wound iron core transformer has been described in detail in this embodiment, it goes without saying that the effect of reducing the no-load loss can be obtained even in the case of the product core transformer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

磁束密度1.45Tの条件における鉄損を低減し、変形の少なく、生産性の高いFe基アモルファス合金薄帯を提供する。本開示の一態様は、第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯である。Fe基アモルファス合金薄帯は、少なくとも第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有する。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、凹凸を鋳造方向に評価したとき、Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmである。

Description

Fe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法、鉄心、並びに変圧器 関連出願の相互参照
 本国際出願は、2019年6月28日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2019-121525号に基づく優先権、2020年2月17日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2020-024119号に基づく優先権、2020年3月25日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2020-054544号に基づく優先権、及び2019年9月30日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2019-178568号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2019-121525号、日本国特許出願第2020-024119号、日本国特許出願第2020-054544号、及び日本国特許出願第2019-178568号の全内容を本国際出願に参照により援用する。
 本開示は、Fe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法、鉄心、並びに変圧器に関する。
 Fe基アモルファス(非晶質)合金薄帯は、例えば、変圧器の鉄心材料として、その普及が進みつつある。
 Fe基アモルファス合金薄帯の異常渦電流損失を低減する方法として、Fe基アモルファス合金薄帯の表面を機械的にスクラッチする方法、Fe基アモルファス合金薄帯の表面にレーザ光を照射することにより局部的に溶解・急冷凝固させて磁区を細分化するレーザスクライビング法等が知られている。
 レーザスクライビング法として、例えば特公平3-32886号公報には、パルスレーザをアモルファス合金薄帯の幅方向に照射することにより、アモルファス合金薄帯の表面を局部的かつ瞬間的に溶解し、次いで急冷凝固させてアモルファス化させたスポットを点列状に形成することにより磁区を細分化する方法が開示されている。
 特開昭61-258404号公報には、薄帯の表面温度が300℃以上にある間にレーザ光を薄帯の幅方向に掃引しながら照射することが開示されている。
 特公平2-53935号公報には、薄帯を局部的に加熱することにより、この薄帯の長手方向に、2~100mmの間隔で、しかも該薄帯幅方向となす角度θが30゜以下で列状に並ぶ条状の結晶化領域を形成すると同時に、各領域の板厚方向の平均深さdと薄帯の厚さDとの比d/Dが0.1以上となるようにすると共に、それらの領域が占める薄帯中での割合が8体積%以下となるようにすることが開示されている。
 また、変圧器は、小型から大型のものまで、多種多様な構成を有し、生活環境のあらゆる場面で使用されている。そして、その使用量の多さから、電力損失の大きな一因ともなっており、常に変圧器での損失を抑制する要求が存在する。このため、世界各国では、その損失を抑制するための規格を定めている。その代表的なものとしては、日本のトップランナー規格JIS C 4304:2013及びJIS C 4306:2013、米国のDOE規格US Department of Energy 10 CFR Part 431.196、EU規格Commotions Regulation(EU) No.548/2014、中国国家規格GB 20052-2013、インド規格IS 1180(Part 1):2018などがあり、いずれも定期的な改定作業の都度、許容される損失、あるいはエネルギー効率が厳格化されている。このため、これらの規格に対応する形で、より損失が少ない高効率変圧器が普及している。
 変圧器は、鉄心と巻線とを主な構成要素として構成され、鉄心として、一般的には方向性電磁鋼板が多く用いられている。しかし、方向性電磁鋼板よりも低損失な材料として、Fe基アモルファス合金薄帯も存在し、このFe基アモルファス合金薄帯を用いた鉄心も使用されている。
 変圧器の損失は、大きく分けると、鉄心で発生しその負荷電流に関わらず常に一定量発生する無負荷損(鉄損)と、巻線で発生しその負荷電流の2乗に比例して発生する負荷損(銅損)とが存在する。それぞれ損失を低減する検討が繰り返し行われ、損失の改善はみられるものの、更なる損失の低減が求められている。
 変圧器の無負荷損を低減するため、いくつかの方法が提案されている。
 特開2017-54896号公報では、無負荷損を低減した効率の良い鉄心を得るため、内周側の接合構造をオーバーラップ接合とし、外周側の接合構造をステップラップ接合とし、内周側に配置されたオーバーラップ構造の鉄心の割合を32~62%としたアモルファス材料を用いた巻鉄心を採用する。
 特開2008-71982号公報では、アモルファス合金薄帯を複数層に環状に成形した鉄心と励磁用の巻線を備えて成る変圧器であって、該鉄心を形成するアモルファス合金薄帯の表面に絶縁性の薄膜が形成されていて、このアモルファス合金薄帯表面に絶縁性の薄膜を形成することで、渦電流損の増加を抑制し、変圧器の無負荷損を低減することができる。
 特開2005-72160号公報では、三相五脚巻鉄心変圧器において、巻鉄心の磁性材料にアモルファス合金薄帯と電磁鋼板を同時に用いた構造とする。具体的には、三相五脚巻鉄心変圧器において、外側の一つの巻線とのみ鎖交する巻鉄心を電磁鋼板とし、二つの巻線と鎖交する中央の巻鉄心をアモルファス合金薄帯とする構造である。これにより、巻線を押さえる補強材を不要とし、構造をコンパクトにすることで、組立作業の工数や材料費を低減し、また磁性材料が電磁鋼板のみの場合よりも無負荷損を低減するアモルファス合金薄帯巻鉄心及び三相五脚巻鉄心変圧器を提供することを目的とする。
特公平3-32886号公報 特開昭61-258404号公報 特公平2-53935号公報 特開2017-54896号公報 特開2008-71982号公報 特開2005-72160号公報
 従来、Fe基アモルファス合金薄帯の鉄損を測定する場合、磁束密度1.3Tの条件で測定することが一般的であった(例えば、特公平3-32886号公報、特開昭61-258404号公報、特公平2-53935号公報の各々における実施例参照)。
 しかし、近年では、Fe基アモルファス合金薄帯を用いて作製される変圧器の小型化等の観点から、磁束密度1.3Tの条件における鉄損ではなく、磁束密度1.45Tの条件における鉄損を低減させることが求められる場合がある。
 また、従来のレーザ光を照射する方法は、パルスレーザが用いられており、点状の照射痕を形成する方法であった。パルスレーザを用いる方法では、生産性に課題があり、コスト増となるといった課題があった。
 また、レーザ照射によりアモルファス合金薄帯の表面形態が大きく変形することがある。変形が大きい場合、アモルファス合金薄帯を巻き回したり、積層したりして磁心を構成した場合のアモルファス合金薄帯の占積率が低くなる。このようなアモルファス合金薄帯の表面形態の大きな変形は、磁心特性においては好ましい形態ではない。また、薄帯を局部的に加熱することにより、結晶化領域を形成すると、結晶化により、所望の特性が得られない。
 また、上述したとおり、変圧器の損失は、鉄心で発生する無負荷損と、巻線で発生する負荷損とが主な損失を構成している。変圧器の無負荷損を低減するため、鉄損の小さいFe基アモルファス合金薄帯を用いることが考えられる。特に、配電用変圧器の場合、高木、山本、山地:「柱上変圧器負荷パターン作成モデルを用いたアモルファス変圧器の評価」P885~892、電学論B、128巻6号、2008年、あるいはFinal Report, LOT 2: Distribution and power transformers Tasks 1-7 2010/ETE/R/106, January 2011に記載されるようにその年間を通じての負荷率の実効値に相当する平均等価負荷率は15%程度と低いことが知られており、無負荷損の小さなFe基アモルファス合金薄帯を用いた変圧器が省エネルギーとCO排出量削減の観点から極めて有効である。
 変圧器の鉄心用のFe基アモルファス合金薄帯としては、JIS C 2534:2017(対応IEC規格IEC60404-8-11)の表1と表2に記載されるように普通材と高磁束密度材の2種類に大別され、その鉄損の最大値と占積率の最小値を基準として、各々、16種類存在する。最も鉄損の小さなもので、その周波数50Hz、磁束密度1.3Tにおける鉄損の最大値は0.08W/kg、その周波数60Hz、磁束密度1.3Tにおける鉄損の最大値は0.11W/kgとなっている。しかし、より高効率の変圧器を得るためには、これよりも小さな鉄損のFe基アモルファス合金薄帯を鉄心に使用する必要がある。
 アモルファス合金薄帯の低鉄損化のため、前述したレーザスクライビング法が試みられているが、その鉄損は上記JIS C 2534:2017の表1と表2に記載される最低鉄損値に達していない(例えば、特公平3-32886号公報、特開昭61-258404号公報、特公平2-53935号公報の各々における実施例参照)。
 そこで本開示の一態様は、磁束密度1.45Tの条件における鉄損が低減されるFe基アモルファス合金薄帯を提供することが好ましい。また、要求される特性が得られるとともに、変形の少ないFe基アモルファス合金薄帯が得られ、また、生産性の高い製造方法を提供することが好ましい。
 また、本開示の他の一態様は、上記一態様に係るFe基アモルファス合金薄帯を用い、優れた性能を備えた鉄心及び変圧器を提供することが好ましい。
 本開示の一態様は、第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯である。Fe基アモルファス合金薄帯は、少なくとも第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有する。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、凹凸を鋳造方向に評価したとき、Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmである。
 本開示の一態様では、幅WAが28μm以上であってもよい。
 本開示の一態様では、高低差HLが0.20μm以上であってもよい。
 本開示の一態様では、線状レーザ照射痕は、第1面へのレーザ照射により溶融凝固した溶融凝固部であり、第1面から第2面まで達していてもよい。幅WAと、第2面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下であってもよい。
 本開示の別の態様は、第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯である。Fe基アモルファス合金薄帯は、少なくとも第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有する。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。線状レーザ照射痕は、第1面へのレーザ照射により溶融凝固した溶融凝固部であり、第1面から第2面まで達している。第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAと第2面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下である。
 本開示の一態様では、線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、凹凸を鋳造方向に評価したとき、Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmであってもよい。
 本開示の一態様では、高低差HLが0.20μm以上であってもよい。
 本開示の別の態様は、第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯である。Fe基アモルファス合金薄帯は、少なくとも第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有する。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAが28.5μm以上90μm以下である。
 本開示の一態様では、複数の線状レーザ照射痕のうち、互いに隣り合う線状レーザ照射痕間の間隔をライン間隔とした場合に、ライン間隔が2mm~200mmであってもよい。
 本開示の一態様では、線状レーザ照射痕が設けられた部分は、非晶質であってもよい。
 本開示の一態様では、鋳造方向に直交する方向を幅方向としたとき、幅方向において、Fe基アモルファス合金薄帯の長さ全体に占める線状レーザ照射痕の長さの割合が、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向の中心から幅方向両端に向かう方向にそれぞれ10%~50%の範囲内であってもよい。
 本開示の一態様は、第1面及び第2面として自由凝固面及びロール面を有してもよい。自由凝固面における線状レーザ照射痕以外の部分の最大断面高さRtが、3.0μm以下であってもよい。
 本開示の一態様では、厚さが18μm~35μmであってもよい。
 本開示の一態様では、Fe基アモルファス合金薄帯の合金組成は、Fe、Si、B、及び不純物からなり、Fe、Si、及びBの合計含有量を100原子%とした場合に、Feの含有量が78原子%以上であり、Bの含有量が10原子%以上であり、B及びSiの合計含有量が17原子%~22原子%であってもよい。
 本開示の一態様では、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.150W/kg以下であってもよい。
 本開示の一態様では、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における鉄損が8.6W/kg以下であり、励磁電力VAが8.7VA/kg以下であってもよい。
 本開示の一態様では、最大印加磁場800A/mで測定した直流B-H曲線の保磁力Hcが5.0A/m以下であってもよい。
 本開示の一態様では、最大印加磁場800A/mで測定した直流B-H曲線の角型比〔残留磁束密度Br/最大磁束密度Bm〕が40%以下であってもよい。
 本開示の別の態様は、第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯の少なくとも第1面に対し、CW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射して、複数の線状レーザ照射痕を有するFe基アモルファス合金薄帯を得るFe基アモルファス合金薄帯の製造方法である。CW(連続波)発振方式を用いたレーザのレーザ密度が、5J/m以上35J/m以下である。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。
 本開示の一態様では、線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、凹凸を鋳造方向に評価したとき、Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmであってもよい。
 本開示の一態様では、線状レーザ照射痕は、第1面から第2面まで達していてもよい。第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAと第2面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下であってもよい。
 本開示の一態様では、第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAが28μm以上であってもよい。
 本開示の一態様では、線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、凹凸を鋳造方向に評価したとき、Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLが0.20~2.0μmであってもよい。
 本開示の一態様では、線状レーザ照射痕が設けられた部分は、非晶質であってもよい。
 本開示の一態様では、複数の線状レーザ照射痕のうち、互いに隣り合う線状レーザ照射痕間の間隔をライン間隔とした場合に、ライン間隔が2mm~200mmであってもよい。
 本開示の別の態様は、複数の上記Fe基アモルファス合金薄帯が積層され、又は少なくとも1つの上記Fe基アモルファス合金薄帯が巻回されて構成される鉄心である。
 本開示の一態様は、積層された複数のFe基アモルファス合金薄帯が曲げられてオーバーラップ巻きされて構成されてもよい。周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.240W/kg以下であってもよい。
 本開示の別の態様は、上記Fe基アモルファス合金薄帯を用いた鉄心と、鉄心に巻き回されたコイルと、を備える変圧器である。
 本開示の一態様では、鉄心は、積層された複数のFe基アモルファス合金薄帯が曲げられてオーバーラップ巻きされて構成され、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.240W/kg以下であってもよい。
 本開示の一態様は、単相変圧器であり、50Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損が0.15W/kg以下、又は60Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損が0.19W/kg以下であってもよい。
 本開示の一態様は、3相変圧器であり、50Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損が0.19W/kg以下、又は60Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損が0.24W/kg以下であってもよい。
 本開示の一態様では、定格容量が10kVA以上であってもよい。
 本開示の一態様によれば、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が提供される。また、本開示の一態様によれば、要求される特性が得られるとともに、レーザ照射による変形度合いが小さく、また、生産性の高いFe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法が提供される。
 本開示の他の一態様によれば、上記一態様に係るFe基アモルファス合金薄帯を用いることにより、優れた性能を備える鉄心及び変圧器が提供される。
レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯片(薄帯10)の自由凝固面を概略的に示す概略平面図である。 線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 線状レーザ照射痕の表面の凹凸状態の概略図である。 高低差HL×幅WAと鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 幅WAと鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 高低差HL×幅WAと励磁電力VA(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 高低差HL×幅WAと保磁力Hc(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 鉄心の一例を示す平面図である。 鉄心の一例を示す側面図である。 鉄心に一次巻線(N1)と二次巻線(N2)とを巻いて変圧するための回路を示す回路図である。 実施例3の鉄心と比較例2の鉄心とにおける周波数50Hzでの磁束密度と鉄損との関係を示す図である。 実施例3の鉄心と比較例2の鉄心とにおける周波数60Hzでの磁束密度と鉄損との関係を示す図である。 No.54のレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 No.54のレーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 No.*44のレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 No.*44のレーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 図17Aは、実施例1のNo.13の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真であり、図17Bは、実施例1のNo.17の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真であり、図17Cは、実施例1のNo.20の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真であり、図17Dは、実施例1のNo.24の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 図18Aは、実施例1のNo.26の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真であり、図18Bは、実施例1のNo.28の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真であり、図18Cは、実施例1のNo.34の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真であり、図18Dは、実施例1のNo.36の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 幅WAと励磁電力VA(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 幅WAと保磁力Hc(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 ライン間隔LP1と鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 幅比WB/WAと鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 高低差HLと鉄損CL(1kHz、1T)との関係を示す図である。 高低差HLと励磁電力VA(1kHz,1T)との関係を示す図である。 高低差HL×幅WAと鉄損CL(1kHz、1T)との関係を示す図である。 高低差HL×幅WAと励磁電力VA(1kHz,1T)との関係を示す図である。 レーザ密度と鉄損CL(1kHz、1T)との関係を示す図である。 レーザ密度と励磁電力VA(1kHz,1T)との関係を示す図である。 レーザ密度と鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 レーザ密度と励磁電力VA(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 レーザ密度と保磁力Hc(60Hz,1.45T)との関係を示す図である。 実施例2の線状レーザ照射痕の顕微鏡写真である。 本実施形態の変圧器の一例を示す概略図である。 本実施形態の変圧器の別の例を示す概略図である。 本実施形態の変圧器の更に別の例を示す概略図である。
 本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。本明細書において段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本明細書に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
 本明細書において、「工程」との語は、独立した工程だけでなく、他の工程と明確に区別できない場合であっても工程の所期の目的が達成されれば、本用語に含まれる。
 本明細書において、Fe基アモルファス合金薄帯とは、Fe基アモルファス合金からなる薄帯を指す。
 本明細書において、Fe基アモルファス合金とは、Fe(鉄)を主成分とするアモルファス合金を指す。ここで、主成分とは、含有比率(質量%)が最も高い成分を指す。
 以下、本開示に関する実施形態について記載する。なお、本開示は、以下に記載の実施形態に限定されるものではなく、技術的思想の範囲内で適宜変更可能である。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、レーザ照射により合金薄帯に歪を導入し、磁区を細分化して磁気特性を向上させるものである。
 本開示では、Fe基アモルファス合金薄帯にCW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射して、線状レーザ照射痕を形成する。この線状レーザ照射痕は、レーザ照射により溶融し凝固した溶融凝固部であり、CW(連続波)発振方式のレーザが照射されることにより、連続した線状に形成される。
 本開示は、このレーザ照射を行うことにより、磁気特性の向上を図るものであるが、レーザ照射によるエネルギーが強すぎても、弱すぎても、目的とする磁気特性を得ることができない。そこで、本開示では、適切なレーザ照射により、適切な線状レーザ照射痕を形成するものであり、その適切な線状レーザ照射痕の形態を提供するものである。
 〔Fe基アモルファス合金薄帯〕
 本開示の第一実施形態のFe基アモルファス合金薄帯は、第1面と第2面とを有する。Fe基アモルファス合金薄帯は、少なくとも第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有する。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、凹凸を鋳造方向に評価したとき、Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmである。
 高低差HL×幅WAが6.0~180μmであることにより、目的とする磁気特性が得られる。例えば、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.150W/kg以下であるFe基アモルファス合金薄帯が得られる。
 この高低差HL×幅WAは、178μm以下が好ましく、更に175μm以下が好ましい。また、この高低差HL×幅WAは、6.4μm以上が好ましく、更に好ましくは10μm以上である。
 本開示の実施形態において、幅WAが28μm以上であることが好ましい。更に、幅WAが28.5μm以上であることが好ましく、更に、29μm以上であることが好ましく、更に、30μm以上であることが好ましい。
 また、本開示の実施形態において、高低差HLが0.20μm以上であることが好ましい。更に、高低差HLが0.21μm以上であることが好ましく、更に好ましくは0.24μm以上であり、更に好ましくは0.25μm以上であり、更に好ましくは0.30μm以上である。また、高低差HLは、2.0μm以下が好ましい。更に好ましくは、2.0μm未満であり、更に好ましくは、1.9μm以下であり、更に好ましくは、1.8μm以下であり、さらに好ましくは、1.7μm以下である。
 また、本開示の実施形態において、幅WAと、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下(0を含む)であることが好ましい。更に、幅比WB/WAは0.55以下が好ましく、更に、0.54以下が好ましく、更に0.52以下が好ましく、更に0.50以下が好ましい。この幅比WB/WAは0であってもよい。この幅比WB/WAが0であるとは、レーザ照射された面Aの裏面Bに線状レーザ照射痕が観察されない状態である。
 本開示の第二実施形態のFe基アモルファス合金薄帯は、第1面と第2面とを有する。Fe基アモルファス合金薄帯は、少なくとも第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有する。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。線状レーザ照射痕は、第1面へのレーザ照射により溶融凝固した溶融凝固部であり、第1面から第2面まで達している。第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAと第2面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下である。
 幅WAと幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下(0を含む)であることにより、目的とする磁気特性が得られる。例えば、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.150W/kg以下であるFe基アモルファス合金薄帯が得られる。
 本開示の第三実施形態のFe基アモルファス合金薄帯は、第1面と第2面とを有する。Fe基アモルファス合金薄帯は、少なくとも第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有する。線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる。第1面における線状レーザ照射痕の鋳造方向の長さである幅WAが28.5μm以上90μm以下である。
 上記した幅WAが28.5μm以上90μm以下であることにより、目的とする磁気特性が得られる。例えば、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.150W/kg以下であるFe基アモルファス合金薄帯が得られる。
 Fe基アモルファス合金薄帯のレーザ照射された面Aに、レーザ照射による線状レーザ照射痕が形成される際、レーザのエネルギーが所定以上となると、面Aに照射されたレーザのエネルギーが裏面Bまで伝わり、裏面Bでも線状レーザ照射痕が形成される。
 この裏面Bの線状レーザ照射痕について観察すると、レーザのエネルギーが大きすぎる場合、裏面Bの線状レーザ照射痕の縁に応力皺が形成される。この応力皺が形成された状態では、低損失のFe基アモルファス合金薄帯が得られなかった。
 したがって、この応力皺が形成されないように適切なエネルギーでレーザを照射し、裏面Bの線状レーザ照射痕の縁に応力皺が形成されないようにすることが好ましい。
 そのため、裏面Bの線状レーザ照射痕の縁に応力皺が形成されない状態が得られる線状レーザ照射痕について検討した。
 その結果、Fe基アモルファス合金薄帯のレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の幅WAと、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下(0を含む)であれば、裏面Bの線状レーザ照射痕の縁に応力皺が形成されない状態が得られることが分かった。
 上記した第一の形態、第二の形態、又は第三の形態を得るために、照射するレーザのエネルギーを適切な値とする。この照射するレーザのエネルギーは、レーザの走査速度、合金薄帯の厚さを考慮して、適宜設定する。例えば、レーザ密度を5J/m以上35J/m以下とすることが好ましい。
 本開示では、CW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射することにより線状レーザ照射痕が形成される。線状レーザ照射痕は、レーザ照射により、溶融凝固しており、レーザ照射されていない部分と比べると、見かけの状態(色合い、形状)が変化している。つまり、この見かけの状態が変化している部分が線状レーザ照射痕(溶融凝固部)である。
 その見かけの状態が変化している部分の幅(連続した線状の伸びる方向に直交する方向の長さ)を線状レーザ照射痕(溶融凝固部)の幅とする。
 このCW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射することにより形成される線状レーザ照射痕は、パルスレーザを用いた点状のレーザ照射痕の集まりとは異なる。
 従来、レーザ照射により、磁区を細分化する方法は知られているが、それらはパルスレーザを用いて、点状のレーザ照射痕を形成する方法が一般的であった。しかし、パルスレーザを用いた方法では、次のような点で、生産性に課題があり、低コストでの生産には不向きであった。
 例えば、高速で加工する場合、発振周波数をあげる必要があるが、パルスエネルギー及びパルス幅を維持したまま、発振周波数をあげることが出来ない。
 CW(連続波)発振方式を用いたレーザ加工の場合、連続的にレーザを発振するだけで、発振機の出力を上げれば容易に生産性を高くすることができる。これにより、高コストとなることなく、所望の特性のFe基アモルファス合金薄帯が得られる。例えば、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が低減されたFe基アモルファス合金薄帯が得られる。
 本開示において、線状レーザ照射痕は、CW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射することにより形成されたものであり、連続した線状に形成されたものであるが、部分的に途切れていても差し支えない。少なくとも5mm以上、連続したものであればよい。
 また、パルスレーザによる点状のレーザ照射痕と、CW(連続波)発振方式を用いた線状レーザ照射痕とは、レーザ照射痕を観察することにより、見分けられる。
 本実施形態のFe基アモルファス合金薄帯(以下、単に「薄帯」ともいう。)では、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損CLが低減される。また、保磁力Hc(60Hz,1.45T)も低減されたFe基アモルファス合金薄帯が得られる。
 また、励磁電力VA(60Hz,1.45T)の増加を抑制することができる。また、レーザ照射による変形度合いが小さいFe基アモルファス合金薄帯が得られる。また、高い生産性を備える、レーザ照射によるFe基アモルファス合金薄帯が得られる。
 また、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における鉄損CL(1kHz,1T)が低減される。また、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における励磁電力VA(1kHz,1T)も低減することができる。これにより、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、高周波用途にも有用となる。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、自由凝固面及びロール面を有するFe基アモルファス合金薄帯である。
 自由凝固面及びロール面を有するFe基アモルファス合金薄帯は、単ロール法によって製造(鋳造)される薄帯である。鋳造時、冷却ロールに接して急冷凝固された面がロール面であり、ロール面に対して反対側の面(即ち、鋳造時、雰囲気に暴露されていた面)が、自由凝固面である。
 単ロール法については、国際公開第2012/102379号等の公知文献を適宜参照できる。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、鋳造後、カットされていない状態の薄帯(例えば、鋳造後にロール状に巻き取られたロール体)であってもよいし、鋳造後、所望とする大きさに切り出された薄帯片であってもよい。
 本実施形態のFe基アモルファス合金薄帯の模式図を図1に示す。図1は、Fe基アモルファス合金薄帯10の自由凝固面(もしくはロール面)に線状レーザ照射痕12が複数形成されている。図1において、左右方向(L1の矢印方向)が鋳造方向に相当し、上下方向(W1の矢印方向)が薄帯の幅方向に相当する。線状レーザ照射痕12は、薄帯の鋳造方向に直交する幅方向に向かう方向に沿って設けられている。L1は、薄帯の長さを示し、W1は薄帯の幅を示し、LP1は線状レーザ照射痕のライン間隔を示している。
 また、連続した線状のレーザ照射痕は、直線状であることが好ましい。CW発振方式を用いたレーザ照射を走査して形成するため、多少のゆらぎは生じるが、ほぼ直線状の線状レーザ照射痕が形成される。
 また、本開示の溶融凝固部は、非晶質であることが好ましい。溶融凝固部が結晶化してしまうと、磁気特性が劣化する。
 本開示において、線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する幅方向に向かう方向に沿って設けられる。また、線状レーザ照射痕は、後述する「幅方向の中央部」を含むように、薄帯の幅方向に形成されていることが好ましい。ここで、「鋳造方向」とは、Fe基アモルファス合金薄帯を鋳造する際の冷却ロールの周方向に対応する方向であり、言い換えれば、鋳造後、カットされる前のFe基アモルファス合金薄帯の長手方向に対応する方向である。そして、その長手方向に直交する方向が薄帯の幅方向となる。
 なお、切り出された薄帯片においても、薄帯片の自由凝固面及び/又はロール面を観察することにより、「鋳造方向」がどの方向であるかを確認できる。例えば、薄帯片の自由凝固面及び/又はロール面には、鋳造方向に沿った薄いスジが観測される。また、鋳造方向に直交する方向が幅方向である。
 実施形態のFe基アモルファス合金薄帯では、複数の線状レーザ照射痕のうち、互いに隣り合う線状レーザ照射痕間の、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する幅方向の中央部における間隔をライン間隔とした場合に、ライン間隔は2mm~200mmであることが好ましい。このライン間隔は、レーザ照射された面Aでのライン間隔である。
 なお、幅方向とは、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向である。
 また、線状レーザ照射痕が薄帯の自由凝固面及びロール面の両面でレーザ照射されて形成されている場合、ライン間隔は、薄帯を透過的に見た場合の両面の線状レーザ照射痕を対象に、測定される。例えば、線状レーザ照射痕が、薄帯の鋳造方向で、両面に交互にレーザ照射されて、形成されている場合、「互いに隣り合う線状レーザ照射痕」は、一方の面に照射された線状レーザ照射痕と、他方の面に照射され、かつ鋳造方向に隣接する線状レーザ照射痕とが対象となる。
 ライン間隔が2mm未満であると、鉄損の低減が見込めない。
 ライン間隔が200mm以下であることにより、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件で測定される鉄損を低減させる効果に優れる。
 ライン間隔は、より好ましくは3.5mm以上であり、更に好ましくは5mm以上であり、更に好ましくは10mm以上である。また、より好ましくは100mm以下であり、更に好ましくは80mm以下であり、更に好ましくは60mm以下である。更に50mm以下、40mm以下、30mm以下と狭くすることができる。
 複数の線状レーザ照射痕の方向は、略平行であることが好ましいが、略平行であることに限定されない。複数の線状レーザ照射痕の方向は、平行であってもよいし平行でなくてもよい。
 Fe基アモルファス合金薄帯の「幅方向の中央部」とは、幅方向の中心から幅方向両端に向かってある程度の幅をもった部分とすることができる。例えば、幅方向の中心から幅方向両端に向かって、上記「ある程度の幅」が幅全体の1/5(中心から一方端までの1/5であり、幅方向の中央部の長さが幅方向全体の1/5)となる領域の範囲を中央部とすることができる。したがって、幅方向の中心から幅方向両端に向かって、それぞれ中心から端までの1/5までの領域、つまり、幅方向の中央部の長さが幅全体の1/5となる領域の範囲において、ライン間隔が2mm~200mmの範囲となっていることが好ましい。好ましくは、幅方向の中央部の長さが、幅全体の1/4となる領域の範囲において、ライン間隔が2mm~200mmの範囲となっていることが好ましい。さらに好ましくは、幅方向の中央部の長さが、幅全体の1/2となる領域の範囲において、ライン間隔が2mm~200mmの範囲となっていることが好ましい。
 本開示の実施形態として、複数の線状レーザ照射痕の各々の方向が、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する幅方向に対して、互いに平行でない配置関係を有していてもよい。
 つまり、複数の線状レーザ照射痕の各々の方向とFe基アモルファス合金薄帯の幅方向とのなす角度を10°超として鋳造方向に対して鋭角又は鈍角の傾斜角をもって交差していてもよい。
 本開示の実施形態として、複数の線状レーザ照射痕の各々の方向が、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向及び厚さ方向に直交する方向に対して、略平行であることが好ましい。
 複数の線状レーザ照射痕の各々の方向がFe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向及び厚さ方向に直交する方向に対して略平行であるとは、複数の線状レーザ照射痕の各々の方向と、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向及び厚さ方向に直交する方向と、のなす角度が10°以下であることを意味する。
 但し、複数の線状レーザ照射痕が略平行であることに限定されない。
 また、本開示の実施形態として、複数の線状レーザ照射痕の各々の方向は、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向に対して、略平行であることが好ましい。
 複数の線状レーザ照射痕の各々の方向がFe基アモルファス合金薄帯の幅方向に対して略平行であるとは、複数の線状レーザ照射痕の各々の方向とFe基アモルファス合金薄帯の幅方向とのなす角度が10°以下であることを意味する。
 但し、複数の線状レーザ照射痕が略平行であることに限定されない。
 上記のとおり、線状レーザ照射痕の方向は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に平行でなくてもよく、線状レーザ照射痕の方向とFe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向とのなす角度が10°超の傾斜角をもっていてもよい。このように、10°超の傾斜角をもっていても、線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられていると解釈する。この傾斜角は45°未満が好ましく、さらに40°以下が好ましく、さらに30°以下が好ましく、さらに20°以下が好ましい。最も好ましくは10°以下である。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、線状レーザ照射痕を薄帯の幅方向に1つ有する態様でもよいし、薄帯の幅方向に2つ以上有する態様でもよい。なお、幅方向に複数の線状レーザ照射痕を有する場合であって、その複数の線状レーザ照射痕が一直線状に並ぶ場合は、一つの線状レーザ照射痕として扱うことができる。
 具体的には、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に設けられた複数の線状レーザ照射痕の列を、鋳造方向に直交する幅方向において、(1)一列有する態様(以下、単一群という。)でもよいし、(2)複数列有する態様(以下、複数群という。)でもよい。
 以下、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に設けられた複数の線状レーザ照射痕の列を「照射痕の群」ともいう。
 後者の複数群では、照射痕の群が薄帯の幅方向に複数存在し、複数の群間において、線状レーザ照射痕の各々の位置が幅方向の同一線上にある必要はなく、線状レーザ照射痕の各々が鋳造方向にずれた位置関係となっていてもよい。例えば、薄帯の幅方向に照射痕の群が2つ存在する場合、一方の群中に並ぶ複数の線状レーザ照射痕と他方の群中に並ぶ複数の線状レーザ照射痕とが、鋳造方向に一定の距離ずらして互いに交互に存在する位置関係となっていてもよい。
 本開示におけるライン間隔は、以下のようにして求められる値である。
 上記(1)のように、鋳造方向に設けられた複数の線状レーザ照射痕の列を、鋳造方向に直交する幅方向に一列有する(単一群)場合、ライン間隔は、鋳造方向に互いに隣り合う2つの線状レーザ照射痕間の間隔を任意に5箇所選択して測定し、測定値の平均値とすることができる。この場合、単一群を構成する複数の線状レーザ照射痕は、一定の間隔をおいて存在することが好ましいが、任意の間隔で存在してもよい。
 また、上記(2)のように、鋳造方向に設けられた複数の線状レーザ照射痕の列を、鋳造方向に直交する幅方向に、複数列有する(複数群)場合、ライン間隔は、複数群中の各「照射痕の群」ごとに上記方法と同様にして求めた値(平均値)を更に平均した値とすることができる。この場合、各「照射痕の群」を構成する複数の線状レーザ照射痕は、一定の間隔をおいて存在することが好ましいが、任意の間隔で存在してもよい。なお、複数群のうちのひとつが幅方向の中央部に達していない場合は、その線状レーザ照射痕を幅方向の中央部まで仮に延長して、幅方向の中央部における間隔を求めることができる。
 また、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向の長さ全体に占める、線状レーザ照射痕の幅方向の長さの割合が、幅方向の中心から幅方向両端に向かう方向にそれぞれ10%~50%であることが好ましい。なお、ここでの「%」は、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向の長さ全体を100%としている。
 なお、線状レーザ照射痕の方向が幅方向に対して傾きを持つ場合は、傾きを持った線状レーザ照射痕自体の長さではなく、線状レーザ照射痕が形成されている部分において薄帯の幅方向における長さに換算した値を線状レーザ照射痕の幅方向の長さとする。
 上記幅方向の長さの割合が50%であるとは、線状レーザ照射痕が、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向の中央を起点とし、幅方向に一端及び他端にまで到達していることを意味する。つまり、線状レーザ照射痕が薄帯の幅方向において、一端から他端まで形成されている状態である。
 例えば、線状レーザ照射痕の方向とFe基アモルファス合金薄帯の幅方向とが平行である場合、Fe基アモルファス合金薄帯の線状レーザ照射痕の幅方向の長さ全体は、Fe基アモルファス合金薄帯の全幅に対応する。
 また、上記幅方向の長さの割合が10%とは、線状レーザ照射痕が、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向の中央を起点とし、幅方向両端に向かう方向にそれぞれ10%ずつの長さを有していること、即ち、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向の長さの20%の長さの線状レーザ照射痕を、Fe基アモルファス合金薄帯の中心領域に有していることをいう。換言すると、線状レーザ照射痕が、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向の両端に、幅方向の全体の長さに対して40%ずつの余白を残して形成されていることを意味する。Fe基アモルファス合金薄帯の線状レーザ照射痕の、薄帯の幅方向の長さ全体に占める線状レーザ照射痕の幅方向の長さの割合が、幅方向の中心から幅方向両端に向かう方向にそれぞれ25%以上であることがより好ましい。
 また、線状レーザ照射痕は、Fe基アモルファス合金薄帯の幅方向を8等分した8個の領域から両端の2個の領域を除く、幅方向中央の6個の領域内に少なくとも形成されていることが好ましい。
 また、線状レーザ照射痕の列が複数群設けられている場合は、その複数群を合わせ、もっとも幅方向両端側に位置するところで、薄帯の幅方向の長さ全体に占める、線状レーザ照射痕の長さとして評価すればよい。
 なお、本開示の線状レーザ照射痕は、上記した特徴を備えるものであるが、例えば、Fe基アモルファス合金薄帯において、多数の線状レーザ照射痕が形成されている場合、その全ての線状レーザ照射痕が上記した本開示の構成を備えていなくても本開示の効果を得ることはできる。全ての線状レーザ照射痕のうち、60%以上の線状レーザ照射痕が上記した本開示の構成を備えていることが好ましい。さらに、70%以上の線状レーザ照射痕が上記した本開示の構成を備えていることが好ましい。さらに、80%以上の線状レーザ照射痕が上記した本開示の構成を備えていることが好ましい。さらに、90%以上の線状レーザ照射痕が上記した本開示の構成を備えていることが好ましい。さらに、全ての線状レーザ照射痕が上記した本開示の構成を備えていることが好ましい。
 <自由凝固面の粗さ(最大断面高さRt)>
 ところで、例えば国際公開第2012/102379号に記載のとおり、従来、自由凝固面に波状凹凸を設けることにより、鉄損を低減させることが行われていた。
 しかし、本発明者等の検討によると、波状凹凸は、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件で測定される励磁電力の上昇を招く場合があることがわかった。
 従って、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件で測定される励磁電力の上昇を抑制する観点からみて、波状凹凸は、極力低減されていることが好ましい。
 具体的には、自由凝固面における複数の線状レーザ照射痕以外の部分における最大断面高さRtは、3.0μm以下であることが好ましい。
 最大断面高さRtが3.0μm以下であるとは、自由凝固面に波状凹凸が無いか、又は、波状凹凸が低減されていることを意味する。
 本明細書中において、自由凝固面における複数の線状レーザ照射痕以外の部分における最大断面高さRtは、自由凝固面における複数の線状レーザ照射痕以外の部分について、JIS B 0601:2001に準拠し、評価長さを4.0mmとし、カットオフ値を0.8mmとし、カットオフ種別を2RC(位相補償)として測定(評価)する。ここで、評価長さの方向は、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向とする。また、評価長さを4.0mmとする上記測定は、詳細には、カットオフ値0.8mmにて連続して5回測定することにより行う。
 自由凝固面における複数の線状レーザ照射痕以外の部分における最大断面高さRtは、より好ましくは2.5μm以下である。
 また、最大断面高さRtの下限には特に制限はないが、Fe基アモルファス合金薄帯の製造適性の観点から、最大断面高さRtの下限は、好ましくは0.8μmであり、より好ましくは1.0μmである。
 <化学組成>
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯の化学組成には特に制限はなく、Fe基アモルファス合金の化学組成(即ち、Fe(鉄)を主成分とする化学組成)であればよい。但し、本開示のFe基アモルファス合金薄帯による効果をより効果的に得る観点から、本開示のFe基アモルファス合金薄帯の化学組成は、以下の化学組成Aであることが好ましい。好ましい化学組成である化学組成Aは、Fe、Si、B、及び不純物からなり、Fe、Si、及びBの合計含有量を100原子%とした場合に、Feの含有量が78原子%以上であり、Bの含有量が10原子%以上であり、B及びSiの合計含有量が17原子%~22原子%である化学組成である。
 以下、化学組成Aについて、より詳細に説明する。
 化学組成Aにおいて、Feの含有量は78原子%以上である。
 Fe(鉄)は、アモルファス構造であっても最も磁気モーメントが大きい遷移金属の一つであり、Fe-Si-B系のアモルファス合金では磁性の担い手となる。
 Feの含有量は78原子%以上である場合には、Fe基アモルファス合金薄帯の飽和磁束密度(Bs)を高くすることができる(例えば、1.6T程度のBsを実現できる)。更に、好ましい磁束密度B0.1(1.52T以上)を達成し易くなる。
 Feの含有量は、好ましくは80原子%以上であり、さらに好ましくは80.5原子%以上であり、更に好ましくは81.0原子%以上である。また、好ましくは82.5原子%以下であり、更に好ましくは82.0原子%以下である。
 化学組成Aにおいて、Bの含有量は、10原子%以上である。
 B(ホウ素)は、アモルファス形成に寄与する元素である。Bの含有量が10原子%以上である場合には、アモルファス形成能がより向上する。
 また、Bの含有量が10原子%以上である場合には、鋳造方向に磁区が配向しやすく、磁区幅が広くなることにより磁束密度(B0.1)が向上しやすい。
 Bの含有量は、好ましくは11原子%以上であり、さらに好ましくは12原子%以上である。
 Bの含有量の上限は、後述するB及びSiの合計含有量にもよるが、好ましくは16原子%である。
 化学組成Aにおいて、B及びSiの合計含有量は、17原子%~22原子%である。
 Si(ケイ素)は、溶湯状態で表面に偏析し、溶湯の酸化を防ぐ効果を有する元素である。さらに、Siは、アモルファス形成の助剤として作用し、ガラス転移温度を上昇させる効果があり、より熱的に安定なアモルファス相を形成させる元素でもある。
 B及びSiの合計含有量が17原子%以上である場合には、上述したSiの効果が効果的に発揮される。
 また、B及びSiの合計含有量が22原子%以下である場合には、磁性の担い手であるFeの量を多く確保できるので、飽和磁束密度Bsの向上及び磁束密度B0.1の向上の点で有利である。好ましくは、B及びSiの合計含有量が20原子%以下であり、Feの含有量との関係により適宜決定できる。
 Siの含有量は、好ましくは2.0原子%以上であり、より好ましくは2.4原子%以上であり、更に好ましくは3.5原子%以上である。
 Siの含有量の上限は、B及びSiの合計含有量にもよるが、好ましくは6.0原子%である。
 上記化学組成Aの中でも、後述する鉄損及び励磁電力をより向上させる観点からは、Fe基アモルファス合金薄帯のより好ましい化学組成は、Fe、Si、B、及び不純物からなり、Fe、Si、及びBの合計含有量を100原子%とした場合に、Feの含有量が80原子%以上であり、Bの含有量が12原子%以上であり、B及びSiの合計含有量が17原子%~20原子%である。
 化学組成Aは、不純物を含有する。
 この場合、化学組成Aに含有される不純物は、1種のみであっても2種以上であってもよい。
 不純物としては、Fe、Si、及びB以外のあらゆる元素が挙げられるが、具体的には、例えば、C、Ni、Co、Mn、O、S、P、Al、Ge、Ga、Be、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、希土類元素などが挙げられる。
 これらの元素は、Fe、Si、及びBの総質量に対し、総量で1.5質量%以下の範囲で含有することができる。これらの元素の総含有量の上限は、好ましくは1.0質量%以下であり、更に好ましくは0.8質量%以下であり、更に好ましくは0.75質量%以下である。なお、この範囲で、これらの元素は添加されていてもかまわない。
 <厚さ>
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯の厚さには特に制限なはいが、厚さは、好ましくは18μm~35μmである。
 厚さが18μm以上であることは、Fe基アモルファス合金薄帯のうねり抑制、ひいては占積率向上の点で有利である。より好ましくは厚さが20μm以上である。
 厚さが35μm以下であることは、Fe基アモルファス合金薄帯の脆化抑制、磁気的飽和性の点で有利である。より好ましくは厚さが30μm以下である。
 <鉄損CL>
 前述したとおり、本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、線状レーザ照射痕の形成による磁区の細分化により、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損CLが低減される。
 周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損CLは、好ましくは0.150W/kg以下であり、より好ましくは0.140W/kg以下であり、更に好ましくは0.130W/kg以下である。
 周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損CLの下限には特に制限はないが、Fe基アモルファス合金薄帯の製造適性の観点から、鉄損CLの下限は、好ましくは0.050W/kgである。
 また、本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における鉄損CLも低減される。周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における鉄損CLは、好ましくは8.6W/kg以下である。より好ましくは8.0W/kg以下であり、更に好ましくは7.0W/kg以下である。
 さらに、本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、周波数50Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損CLも低減される。本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、周波数50Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損CLが0.120W/kg以下であることが好ましい。
 Fe基アモルファス合金薄帯における鉄損CLの測定は、JIS 7152(1996年版)に従い測定される。
 <励磁電力VA>
 前述したとおり、本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における励磁電力VAの上昇が抑制される。線状レーザ照射痕の高低差が大きくなっていくと、この励磁電力VAも大きくなっていく傾向にある。例えば、高低差が2.5μm以下とすることにより、大幅な励磁電力VAの増大を抑制することができる。
 また、本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における励磁電力VAが低減される。周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における励磁電力VAは、好ましくは8.7VA/kg以下である。より好ましくは8.0VA/kg以下であり、更に好ましくは7.5VA/kg以下である。
 <保磁力Hc>
 前述したとおり、本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における保磁力Hcが低減される。
 <比率〔動作磁束密度Bmax/飽和磁束密度Bs〕>
 前述したとおり、本開示のFe基アモルファス合金薄帯では、従来の条件である磁束密度1.3Tよりも高い磁束密度である、磁束密度1.45Tの条件における鉄損及び励磁電力を低く抑えることができる。
 このため、比率〔動作磁束密度Bmax/飽和磁束密度Bs〕(以下、「Bmax/Bs比」ともいう)が従来よりも高い条件の動作磁束密度Bmaxにて用いた場合においても、鉄損及び励磁電力を抑制できる。
 この点に関し、従来の一例に係るFe基アモルファス合金薄帯は、飽和磁束密度Bsが1.56Tであり、かつ、動作磁束密度Bmaxが1.35Tの条件(即ち、Bmax/Bs比=0.87)で用いられていた(例えば、IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS Vol44, No11, Nov.2008, pp.4104-4106(特に、p.4106)参照)。
 これに対し、本開示のFe基アモルファス合金薄帯において、例えば、後述の実施例の化学組成(Fe82Si14)を有するFe基アモルファス合金薄帯のBsは、1.63Tである。Bsは、化学組成によってほぼ一義的に定まる。この場合の本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、1.43T以上(好ましくは1.45T~1.50T)のBmaxにて用いることが可能である。Bmaxが1.43Tである場合のBmax/Bs比は、0.88であり、Bmaxが1.50Tである場合のBmax/Bs比は、0.92である。
 以上の理由により、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、Bmax/Bs比が0.88~0.94(好ましくは0.89~0.92)であることを満足する動作磁束密度Bmaxにて用いられる用途に特に好適である。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、Bmax/Bs比が0.88~0.94(好ましくは0.89~0.92)であることを満足する動作磁束密度Bmaxにて用いた場合においても、鉄損及び励磁電力の増大を抑制できる。
 上記した特性(鉄損CL、励磁電力VA、保磁力Hc)は、Fe基アモルファス合金薄帯に磁場を薄帯長手方向に印加した熱処理を行って得た値である。このFe基アモルファス合金薄帯の磁場中熱処理は、内部応力を緩和させること、薄帯長手方向に磁化がそろいやすくすることを目的とし、所望の特性を得るために適宜行われる。熱処理条件としては、おおよそ300℃~400℃で、一定時間保持することで行うことができる。保持時間は24時間以内が好ましく、更には4時間以内が好ましい。熱処理中の磁場は、400A/m以上が好ましく、更には800A/m以上が好ましい。また、大気中やアルゴンガス、窒素ガス、ヘリウム等の不活性ガス中あるいは真空中で行うことができる。なお、鉄心を構成後に熱処理することもできる。
 また、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、線状レーザ照射痕を形成した後であって、熱処理を行う前の状態で優れた特性を備えることが好ましい。
 例えば、熱処理前において、最大印加磁場800A/mで測定した直流B-H曲線の保磁力Hcが5.0A/m以下であることが好ましい。好ましくは保磁力Hcが4.9A/m以下であり、さらに好ましくは4.8A/m以下である。また、そのときの角型比〔残留磁束密度Br/最大磁束密度Bm〕が40%以下であることが好ましい。
 このように熱処理を行う前の状態が優れている場合、熱処理時の保持時間を短くすることができ、熱処理後の脆化が起こりにくい。これにより変圧器鉄心作製時のハンドリング性が良くなる。また、大型の鉄心や電子部品用積層鉄心では脆化の問題から熱処理無しで使用される場合もある。その場合、熱処理を行う前の状態で特性が優れていることは有利である。
 <Fe基アモルファス合金薄帯の製造方法>
 上述した本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、好ましくは以下の製法によって製造することができる。
 実施形態の製法は、
 Fe基アモルファス合金からなり、自由凝固面及びロール面を有する素材薄帯の自由凝固面及びロール面の少なくとも一方面に対し、CW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射して、複数の線状レーザ照射痕を有するFe基アモルファス合金薄帯を得るFe基アモルファス合金薄帯の製造方法であり、
 CW(連続波)発振方式を用いたレーザのレーザ密度が、5J/m以上35J/m以下であり、
 線状レーザ照射痕は、連続した線状であり、Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する幅方向に向かう方向に沿って設けられる、Fe基アモルファス合金薄帯の製造方法である。
 以下、CW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射することにより、連続した線状のレーザ照射痕を複数形成する工程を「レーザ加工工程」ともいう。
 本実施形態の製法では、必要に応じ、レーザ加工工程以外のその他の工程を有していてもよい。例えば、レーザ加工工程の前に、素材薄帯を準備する工程(素材準備工程)を有しても良い。また、素材準備工程が素材薄帯の鋳造工程を備える場合、その素材薄帯の鋳造工程とレーザ加工工程が連続していてもよい。
 <素材準備工程>
 本実施形態では、レーザ加工工程の前に、素材準備工程を設けても良い。素材準備工程は、自由凝固面及びロール面を有する素材薄帯を準備する工程である。
 ここでいう素材薄帯は、鋳造後、カットされていない状態の薄帯(例えば、鋳造後にロール状に巻き取られたロール体)であってもよいし、鋳造後、所望とする大きさに切り出された薄帯片であってもよい。なお、切り出された薄帯片も本開示におけるFe基アモルファス合金薄帯に相当する。
 素材薄帯は、いわば、線状レーザ照射痕が形成される前の段階の、本開示のFe基アモルファス合金薄帯である。
 素材薄帯における自由凝固面及びロール面は、それぞれ、本開示のFe基アモルファス合金薄帯における自由凝固面及びロール面と同義である。
 素材薄帯の好ましい態様(例えば好ましい化学組成、好ましいRt)は、線状レーザ照射痕の有無を除けば、本開示のFe基アモルファス合金薄帯の好ましい態様と同様である。
 素材準備工程は、予め鋳造された(即ち、既に完成した)素材薄帯を、レーザ加工工程に供するために単に準備するだけの工程であってもよいし、素材薄帯を新たに鋳造する工程であってもよい。
 また、素材準備工程は、素材薄帯の鋳造、及び、素材薄帯からの薄帯片の切り出しの少なくとも一方を行う工程であってもよい。
 <レーザ加工工程>
 本実施形態におけるレーザ加工工程では、素材薄帯の自由凝固面及びロール面の少なくとも一方面に対し、CW(連続波)発振方式を用いたレーザ加工により(即ち、CW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射することにより)、連続した線状のレーザ照射痕を複数形成する。
 レーザ加工工程によって形成される線状レーザ照射痕の好ましい態様(好ましい、ライン間隔、高低差等)は、前述した本開示のFe基アモルファス合金薄帯における線状レーザ照射痕の好ましい態様と同様である。
 前述のとおり、複数の線状レーザ照射痕の各々は、レーザ照射によってエネルギーが付与された痕跡であり、レーザ照射による鉄損低減の効果が得られる。
 従って、レーザ加工工程におけるレーザの条件には特に制限はないが、好ましい条件は以下のとおりである。
 レーザ光の照射エネルギーをFe基アモルファス合金薄帯の厚みに対して制御することにより、線状レーザ照射痕の幅や表面の凹凸状態を制御することができる。
 レーザ加工工程において、線状レーザ照射痕を形成するためのレーザ密度(「レーザ線密度」ともいう)は、5J/m以上35J/m以下であることが好ましい。より好ましい下限は6J/mであり、更に好ましくは7J/mであり、更に好ましくは8J/mであり、更に好ましくは10J/mである。また、より好ましい上限は31J/mであり、更に好ましくは30J/mであり、更に好ましくは28J/mであり、更に好ましくは25J/mである。
 レーザ加工では、レーザ照射痕の形成にあたり、CWレーザ光を薄帯幅方向に走査して照射する。
 レーザ光源としては、YAGレーザ、COガスレーザ、ファイバーレーザ、ダイオードレーザなどを利用することができる。中でも、高品位のレーザ光を長時間に亘り安定的に照射することができる点で、ファイバーレーザが好ましい。シングルモードファイバーレーザの場合、ビーム品質をあらわすM2(エムスクエア)はおおむね1.3以下である。
 ファイバーレーザでは、ファイバーに導入されたレーザ光が、ファイバー両端の回折格子によりFBG(Fiber Bragg grating)の原理で発振する。レーザ光は、細長いファイバー中で励起されるので、結晶内部に生じる温度勾配によりビーム品質が低下する熱レンズ効果の問題がない。更に、ファイバーコアは、数ミクロンと細いので、レーザ光は高出力でもシングルモードで伝播可能であり、ビーム径が絞られ、高エネルギー密度のレーザ光が得られる。その上、焦点深度が深いので、幅広(例えば、薄帯の幅が200mm以上)の薄帯にも精度良くレーザ照射痕を形成できる。
 レーザ光の波長は、レーザ光源により、約250nm~10600nmであるが、900~1100nmの波長が、合金薄帯において十分吸収されるため好適である。
 レーザ光のビーム径としては、10μm以上500μm以下が好ましく、さらに25μm以上100μm以下がより好ましい。
 また、レーザ加工工程は、単ロール法による鋳造後であって巻取り前の素材薄帯に対してレーザ加工を施す工程であってもよいし、巻取り後の素材薄帯(ロール体)から巻き出された素材薄帯に対しレーザ加工を施す工程であってもよいし、巻取り後の素材薄帯から切り出された薄帯片に対しレーザ加工を施す工程であってもよい。
 レーザ加工工程が、単ロール法による鋳造後であって巻取り前の素材薄帯に対してレーザ加工を施す工程である場合、例えば、冷却ロールと巻取りロールとの間に、レーザ加工装置が配置されたシステムを用いて実施することができる。
 また、CWレーザ光の走査速度はCWレーザ光出力の安定性から0.2m/秒以上が好ましく、素材薄帯に熱加工を行う点で4000m/秒以下が好ましい。
 <鉄心>
 本開示の鉄心は、既述の本開示のFe基アモルファス合金薄帯を複数重ねて積層したものであり、具体的には、Fe基アモルファス合金薄帯が積層され、積層されたFe基アモルファス合金薄帯が曲げられてオーバーラップ巻きされたものである。そして、本開示の鉄心は、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.240W/kg以下である。好ましくは0.230W/kg以下であり、より好ましくは0.200W/kg以下であり、更に好ましくは0.180W/kg以下である。
 周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損の下限には特に制限はないが、Fe基アモルファス合金薄帯の製造適性の観点から、鉄損の下限は、好ましくは0.050W/kgであり、より好ましくは0.080W/kgである。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯の詳細については、既述の通りであり、その詳細な説明は省略する。
 オーバーラップ巻きの方法は、公知の方法を適用することができる。
 本開示の鉄心の形状としては、円形、矩形等のいずれでもよい。
 また、鉄心に巻き回されるコイルの種類等には、制限はなく、公知のものから適宜選択すればよい。
 鉄心を製造した場合、素材(Fe基アモルファス合金薄帯)の鉄損値がそのまま維持されるのではなく、鉄心の鉄損値は素材の鉄損値よりも大きくなる。これはビルディングファクタとも呼ばれている。例えば、鉄心を製造する際に素材に応力が加わることなどから、鉄損値が大きくなる。しかしながら、本開示の鉄心では、素材時よりも鉄損値が大きくなるものの、それでもなお極めて低鉄損の鉄心を得ることができる。特に、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件において低鉄損の鉄心を得ることができる。さらに、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件以外の条件においても低鉄損の鉄心を得ることができる。
 また、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、上記した鉄心構造に限らず、その他の構造の鉄心や電子部品に用いることもできる。例えば、巻鉄心であるとか、積層鉄心であっても良い。例えば、電子部品用巻磁心、巻鉄心でギャップを構成するカットコア、ラミネート材などに用いることもできる。これらの鉄心は、本開示のFe基アモルファス合金薄帯を積層したり、巻回したりして、構成することができる。
 <変圧器>
 本開示の変圧器は、既述の本開示のFe基アモルファス合金薄帯を用いた鉄心と、鉄心に巻き回されたコイルと、を備えており、鉄心は、積層されたFe基アモルファス合金薄帯が曲げられてオーバーラップ巻きされており、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.240W/kg以下である。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯及び鉄心の詳細については、既述の通りであり、その詳細な説明は省略する。
 本開示における鉄心は、既述の本開示のFe基アモルファス合金薄帯を複数重ねて積層し、積層されたFe基アモルファス合金薄帯を曲げてオーバーラップ巻きしたものである。オーバーラップ巻きの方法は、公知の方法を適用することができる。
 本開示の変圧器において、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損は、0.240W/kg以下であり、好ましくは0.230W/kg以下であり、より好ましくは0.200W/kg以下であり、更に好ましくは0.180W/kg以下である。
 周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損の下限には特に制限はないが、Fe基アモルファス合金薄帯の製造適性の観点から、鉄損の下限は、好ましくは0.050W/kgであり、より好ましくは0.080W/kgである。
 オーバーラップ巻きされたFe基アモルファス合金薄帯を備えた本開示の変圧器における鉄損の測定は、実施例にて後述する。
 本開示の変圧器における鉄心の形状は、円形、矩形等のいずれでもよい。また、鉄心に巻き回されたコイルの種類等には、制限はなく、公知のものから適宜選択すればよい。
 また、本開示の変圧器における鉄心は、積層されたFe基アモルファス合金薄帯を曲げてオーバーラップ巻きした鉄心に限られるものではない。変圧器の鉄心は、用途に応じて適宜設計でき、積層鉄心、巻鉄心等とすることができる。
 変圧器が単相変圧器の場合、50Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損は0.15W/kg以下が好ましい。また、60Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損は0.19W/kg以下が好ましい。
 変圧器が3相変圧器の場合、50Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損は0.19W/kg以下が好ましい。また、60Hzにおける鉄心の重量当たりの無負荷損は0.24W/kg以下が好ましい。
 以下、本開示の実施例を示す。但し、本開示は、以下の実施例に制限されるものではない。
 〔実施例1〕
 <素材薄帯(レーザ加工される前のFe基アモルファス合金薄帯)の製造>
 単ロール法により、Fe82Si14の化学組成を有し、厚さが25μmであり、幅が210mmである素材薄帯(即ち、レーザ加工される前のFe基アモルファス合金薄帯)を製造した。
 ここで、「Fe82Si14の化学組成」とは、Fe、Si、B、及び不純物からなり、Fe、Si、及びBの合計含有量を100原子%とした場合に、Feの含有量が82原子%であり、Bの含有量が14原子%であり、Siの含有量が4原子%である化学組成を意味する。
 以下、素材薄帯の製造の詳細を説明する。
 素材薄帯の製造は、Fe82Si14の化学組成を有する溶湯を1300℃の温度に保持し、次いでこの溶湯をスリットノズルから、軸回転する冷却ロールの表面に噴出した。噴出された溶湯を冷却ロールの表面で急冷凝固させ、素材薄帯を得た。
 このとき、冷却ロールの表面における、溶湯のパドルが形成されるスリットノズルの直下の周辺の雰囲気は、非酸化性ガス雰囲気とした。
 スリットノズルにおける、スリット長さは210mmとし、スリット幅は0.6mmとした。
 冷却ロールの材質はCu系合金とし、冷却ロールの周速は27m/sとした。
 溶湯を噴出する圧力及びノズルギャップ(即ち、スリットノズル先端と冷却ロール表面とのギャップ)は、製造される素材薄帯の自由凝固面における最大断面高さRt(詳細には、素材薄帯の鋳造方向に沿って測定された最大断面高さRt)が、3.0μm以下となるように調整した。
 <レーザ加工>
 素材薄帯からサンプル片を切り出し、切り出したサンプル片に対してレーザ加工を施すことにより、レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯片を得た。
 以下、詳細を説明する。
 図1は、レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯片(薄帯10)の自由凝固面を概略的に示す概略平面図である。
 図1に示す薄帯10の長さL1(即ち、素材薄帯から切り出すサンプル片の長さ)は120mmとし、薄帯10の幅W1(即ち、素材薄帯から切り出すサンプル片の幅)は25mmとした。サンプル片は、サンプル片の長さ方向と素材薄帯の長さ方向(鋳造方向)とが一致し、かつ、サンプル片の幅方向と素材薄帯の幅方向とが一致する向きに切り出した。
 切り出したサンプル片の自由凝固面にCW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射することにより、複数の線状レーザ照射痕12を形成し、薄帯10を得た。
 詳細には、サンプル片(レーザ加工前の薄帯10。以下同じ。)の自由凝固面に、複数の線状レーザ照射痕12を、サンプル片の幅方向に対して平行な方向に形成した。線状レーザ照射痕12は、サンプル片の幅方向の全域にわたって形成した。即ち、線状レーザ照射痕12のサンプル片の幅方向についての長さが、サンプル片の全幅に対して100%となるようにした。つまり、Fe基アモルファス合金薄帯10の幅方向の長さ全体に占める、線状レーザ照射痕12の幅方向の長さの割合が、幅方向の中心から幅方向両端に向かう方向にそれぞれ50%である。
 複数の線状レーザ照射痕12の方向は、互いに平行となるようにした。
 レーザ加工の条件を変えて、複数のサンプル片を作製した。レーザ加工の条件を表1、3に示す。この表1、3では、ライン間隔LP1(mm)、CW(連続波)発振方式のレーザの走査速度(m/sec)、レーザ密度(J/m)を示している。なお、レーザ密度は、レーザの発振機の出力を走査速度で除したものであり、単位長さ当りのレーザの強さを表した指標である。
 CW(連続波)発振方式のレーザの照射条件は、以下の通りとした。
 (CWレーザの照射条件)
 レーザ発振器としては、IPGフォトニクス社のファイバーレーザ(YLR-150-1500-QCW)を使用した。このレーザ発振器のレーザ媒質はYbドープのガラスファイバーであり、発振波長は1064nmである。
 一方、サンプル片の自由凝固面におけるレーザのスポット径は、37.0μmとなるように調整した。ビーム径の調整は、光学部品であるコリメータレンズ:f100mmと、fθレンズ:焦点距離254mm/加工点距離297mmと、を用いて行った。
 ビームモードM2は1.05(シングルモード)とした。
 レーザの出力は0~275Wとし、Focusは0mmとした。
 ここで、Focusとは、集光レンズの加工点距離(297mm)と、集光レンズから薄帯の自由凝固面までの実際の距離と、の差(絶対値)を意味する。
 また、入射径Dとスポット径D0との間に、D0=4λf/πD(ここで、λはレーザの波長を表し、fは焦点距離を表す)の関係が成り立つことから、コリメータレンズの焦点距離が大きくなるにつれ(即ち、入射径Dが大きくなるにつれ)、スポット径D0が小さくなる傾向となる。
 <測定及び評価>
 レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯(図1中の薄帯10)について、370℃、20分、3000A/mの条件で磁場中熱処理(窒素雰囲気)を行い、その後、以下の測定及び評価を行った。結果を表1~4に示す。
 <非レーザ加工領域の最大断面高さRt>
 レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯の自由凝固面中、線状レーザ照射痕12以外の部分(即ち、非レーザ加工領域)について、JIS B 0601:2001に準拠し、評価長さを4.0mmとし、カットオフ値を0.8mmとし、カットオフ種別を2RC(位相補償)として、最大断面高さRtを測定した。なお、最大断面高さRtの測定は、レーザ加工前に行うこともできる。ここで、評価長さの方向は、素材薄帯の鋳造方向となるように設定した。評価長さを4.0mmとする上記測定は、詳細には、カットオフ値0.8mmにて連続して5回測定することにより行った。
 評価長さを4.0mmとする上記測定を、非レーザ加工領域中の3箇所について行い、得られた3つの測定値の平均値を、本実施例における最大断面高さRt(μm)とした。
 この結果、各サンプル片の最大断面高さRtは、1.0~2.5μmの範囲であった。
 <鉄損CLの測定>
 レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯について、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件、並びに、周波数60Hz及び磁束密度1.50Tの条件の2条件にて、鉄損CLを、交流磁気測定器により正弦波励磁で測定した。
 <励磁電力VAの測定>
 レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯について、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件、並びに、周波数60Hz及び磁束密度1.50Tの条件の2条件にて、励磁電力VAを、交流磁気測定器により正弦波励磁で測定した。
 <保磁力Hcの測定>
 レーザ加工されたFe基アモルファス合金薄帯について、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件、並びに、周波数60Hz及び磁束密度1.50Tの条件の2条件にて、保磁力Hcを、交流磁気測定器により正弦波励磁で測定した。
 <線状レーザ照射痕(溶融凝固部)の幅の測定と応力皺の観察>
 レーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕とレーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕とをレーザ顕微鏡で観察し、レーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕(溶融凝固部)の幅WAと、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の幅WBとを測定した。なお、線状レーザ照射痕(溶融凝固部)は、溶融凝固したことにより、見かけの状態が変化している部分であり、この見かけの状態が変化している部分の幅を線状レーザ照射痕(溶融凝固部)の幅とした。なお、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕は観察されないものもあった。その場合、幅WBは0μmとした。
 また、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕(溶融凝固部)の縁の応力皺の有無を確認した。
 なお、顕微鏡写真は倍率1000倍で撮影した。
 具体的には、カラー3Dレーザ顕微鏡VK-8710(株式会社KEYENCE製)を用いて、50倍対物レンズCF IC EPI Plan 50X(株式会社ニコン製)を使用して表面形状を撮影した(倍率は1000倍(対物レンズ50倍×モニター倍率20倍))。
 ここで、測定した幅WA、幅WB、及び応力皺の有無を表1~6に示す。なお、幅WB及び応力皺の観察の結果は表5,6に示している。表5,6に示しているものは、表1~4に示した結果の一部において、幅WB及び応力皺を観察したものであり、Noは表1~4と同じ試料については、同じNoを付している。
 本実施例では、幅WA及び幅WBは、おおよそ最大値が得られる部分を測定した。なお、おおよそ最大値が得られる部分を3か所測定して平均値を求めた。
 <線状レーザ照射痕(溶融凝固部)の凹凸状態>
 レーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕(溶融凝固部)は、表面に凹凸が形成されていた。この表面の凹凸状態を溶融凝固部の幅方向(鋳造方向に相当する)に観察した。観察方法は、レーザ顕微鏡(上記したカラー3Dレーザ顕微鏡VK-8710、倍率も同じ)を用いた。具体的には、レーザ顕微鏡で線状レーザ照射痕の幅方向のプロファイルを計測する。図2に、線状レーザ照射痕の顕微鏡写真を示す。図2に示すように、線状レーザ照射痕の幅WAに対し、それぞれ略30μmの幅を前後に加え、その間(30μm+幅WA+30μm)のプロファイルを計測する。このプロファイルは、図3に示したような形態である。このプロファイルから高低差HLを測定した。なお、プロファイルが傾いている場合は、前後に加えた30μmの範囲を利用して、水平方向となるように傾きを直線補正して、測定した。
 その表面の凹凸状態は、おおむね図3に示すAタイプ、Bタイプ、Cタイプの形態に分けられた。図3の各タイプは、実際には細かな凹凸が存在しているが、大きな形状の変化を概略的に示したものである。図3に示す形状は、Fe基アモルファス合金薄帯の断面の表面状態に相当する。この凹凸部において、最高点(薄帯の厚さ方向での最高点に相当し、図中最上部に相当する)と最低点(薄帯の厚さ方向での最低点に相当し、図中最下部に相当する)との高低差HLを上記のとおり、プロファイルから測定した。なお、高低差HLは、各線状レーザ照射痕で3か所測定して平均値を求めた。
 その結果の高低差HL、及び高低差HL×幅WAの結果を表1~6に示す。
 表1~6に示すNo.54のレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真を図13に、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真を図14に示す。図13,14には、それぞれの線状レーザ照射痕の幅WAと幅WBとをそれぞれ図に示す。No.54のFe基アモルファス合金薄帯では、レーザ照射された面Aには、直線状の線状レーザ照射痕が形成されている。さらに、レーザ照射された面Aの裏面Bにも直線状の線状レーザ照射痕が形成されている。また、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の縁には、応力皺が観察されなかった。
 また、表1~6に示すNo.*44のレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真を図15に、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真を図16に示す。図15,16には、それぞれの線状レーザ照射痕の幅WAと幅WBとをそれぞれ図に示す。No.*44のFe基アモルファス合金薄帯では、レーザ照射された面Aには、直線状の線状レーザ照射痕が形成されている。このレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕は、線状方向にややうねりが生じており、レーザが強すぎることがうかがえる。また、レーザ照射された面Aの裏面Bにも直線状の線状レーザ照射痕が形成されている。レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の縁には応力皺1が形成されていた。
 また、表1~6のNo.13、17、20、24のそれぞれのレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真を図17に、No.26、28、34、36のそれぞれのレーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の顕微鏡写真を図18に示す。No.13は図17A、No.17は図17B、No.20は図17C、No.24は図17D、No.26は図18A、No.28は図18B、No.34は図18C、No.36は図18Dである。他の実施例も観察したが、それぞれ図17,18に示す形態に類似したものであった。なお、顕微鏡写真は倍率1000倍で撮影した。図17,18に示すように、実施例の線状レーザ照射痕は、直線状(図中の横方向に伸びている)となっている。
 〔比較例1〕
 レーザ加工を行わなかったこと以外は実施例1と同様の操作を行った。
 結果を表1~6のNo.*1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表1~4に示す各サンプルの高低差HL×幅WAと鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を図4に示す。表1~4及び図4に示すとおり、高低差HL×幅WAが6.0~180μmであるとき、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られている。具体的には、このとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.15W/kg以下が得られている。
 また、表1~4に示すとおり、幅WAが28μm以上であり、高低差HL×幅WAが6.0~180μmであるとき、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られている。具体的には、このとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.15W/kg以下が得られている。
 また、表1~4に示すとおり、高低差HLが0.20以上であり、高低差HL×幅WAが6.0~180μmであるとき、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られている。
 具体的には、このとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.15W/kg以下が得られている。
 表1~4に示す各サンプルの高低差HL×幅WAと励磁電力VA(60Hz,1.45T)との関係を図6に示す。表1~4及び図6に示すとおり、高低差HL×幅WAの値が大きくなると、励磁電力VAが増加する傾向にある。しかしながら、高低差HL×幅WAが180μm以下であれば、励磁電力VAの大幅な増加を抑制することができる。
 表1~4に示す各サンプルの高低差HL×幅WAと保磁力Hc(60Hz,1.45T)との関係を図7に示す。表1~4及び図7に示すとおり、高低差HL×幅WAが6.0~180μmであるとき、保磁力を低減できている。
 また、表5,6に示すとおり、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の縁に応力皺が無い場合、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られている。具体的には、このとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.15W/kg以下が得られている。
 この応力皺が無い場合とは、倍率1000倍で撮影した顕微鏡写真において、確認した結果である。
 また、図22に、表5,6に示す幅比WB/WAと鉄損(60Hz,1.45T)との関係を示す。ここで、No.*1は除いている。この図22、表5,6に示すとおり、レーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の幅WAと、レーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下(0を含む)であれば、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られることが分かる。具体的には、このとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.15W/kg以下が得られている。
 表1~4に示す各サンプルの幅WAと鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を図5に示す。表1~4及び図5、並びに表5,6に示すとおり、レーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の幅WAのみに着目したとき、幅WAが28.5μm以上90μm以下であれば、低損失のFe基アモルファス合金薄帯が得られる。そして、幅WAとレーザ照射された面Aの裏面Bの線状レーザ照射痕の幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下(0を含む)であるとき、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られる。具体的には、このとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.15W/kg以下が得られている。
 また、表1~4及び図5に示すとおり、幅WAが28.26μmであっても、幅WAが121.30μmであっても、高低差HL×幅WAが所定の値であれば、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られている。具体的には、このとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.15W/kg以下が得られている。つまり、高低差HL×幅WAが所定の値であれば、幅WAが28μm以上において、低鉄損のFe基アモルファス合金薄帯が得られている。
 表1~4に示す各サンプルの幅WAと励磁電力VA(60Hz,1.45T)との関係を図19に示す。表1~4及び図19に示すとおり、幅WAの値が大きくなると、励磁電力VAが増加する傾向にある。しかしながら、幅WAが90.0μm以下であれば、励磁電力VAの大幅な増加を抑制することができる。なお、高低差HL×幅WAが所定の値であれば、幅WAが121.30μmであっても、励磁電力VAの大幅な増加を抑制することができている。
 表1~4に示す各サンプルの幅WAと保磁力Hc(60Hz,1.45T)との関係を図20に示す。表1~4及び図20に示すとおり、幅WAのみに着目したとき、幅WAが28.5~90.0μmであるとき、保磁力を低減できている。なお、高低差HL×幅WAが所定の値であれば、幅WAが121.30μmであっても、保磁力を低減できている。
 また、表1~4に示す実施例(比較例を除く)のライン間隔LP1と鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を図21に示す。表1~4及び図21から、ライン間隔が2mm以上60mm以下のとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.150W/kg以下となり、60Hz,1.45Tにおいて低損失なFe基アモルファス合金薄帯が得られている。この図21から、ライン間隔LP1を長くしても鉄損が急激に増加する傾向はみられない。ライン間隔は60mmを越えて、80mm、100mm、200mmとしても、鉄損CL(60Hz,1.45T)が低いFe基アモルファス合金薄帯が得られるものと考えられる。
 <熱処理前の特性>
 表1~4に示す試料を用いて、熱処理を行う前の特性を評価した。その結果を表7に示す。なお、表7のNoは表1~4のNoに対応している。この特性の評価は、最大印加磁場800A/mで測定した直流B-H曲線から求めた値である。
 本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、熱処理前において、保磁力Hcが5.0A/m以下となっている。また、このときの角型比も、No.48は41.5%であるが、他の本開示の実施例のものでは40%以下が得られている。レーザ照射により熱処理前の薄帯に対しても磁区の細分化効果が得られており、磁化しやすい状態となっている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 <周波数1kHz及び磁束密度1Tでの特性>
 実施例1の試料を用いて、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件で、鉄損CL、励磁電力VAを評価した。その結果を表8に示す。なお、表8のNoは表1~4のNoに対応している。
 このときの高低差HLと鉄損CL(1kHz、1T)との関係を図23に示す。表8及び図23から、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件で、8.6W/kg以下の鉄損が得られ、本開示の線状レーザ照射痕を形成することにより、高周波での鉄損を低減できることがわかる。また、高低差が大きい方が鉄損(1kHz、1T)が低減される傾向がある。
 また、高低差HLと励磁電力VA(1kHz,1T)との関係を図24に示す。表8及び図24から、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件で、8.7VA/kg以下の励磁電力が得られ、本開示の線状レーザ照射痕を形成することにより、高周波での励磁電力を低減できることがわかる。また、高低差が大きい方が励磁電力(1kHz、1T)が低減される傾向がある。
 次に、高低差HL×幅WAと鉄損CL(1kHz、1T)との関係を図25に示す。
 表8及び図25から、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件で、8.6W/kg以下の鉄損が得られ、本開示の線状レーザ照射痕を形成することにより、高周波での鉄損を低減できることがわかる。また、高低差HL×幅WAが大きい方が鉄損CL(1kHz、1T)が低減される傾向がある。
 また、高低差HL×幅WAと励磁電力VA(1kHz,1T)との関係を図26に示す。表8及び図26から、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件で、8.7VA/kg以下の励磁電力が得られ、本開示の線状レーザ照射痕を形成することにより、高周波での励磁電力を低減できることがわかる。
 次に、レーザ密度と鉄損CL(1kHz、1T)との関係を図27に示す。表8及び図27から、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件で、8.6W/kg以下の鉄損が得られ、本開示の線状レーザ照射痕を形成することにより、高周波での鉄損を低減できることがわかる。また、レーザ密度が大きい方が鉄損CL(1kHz、1T)が低減される傾向がある。
 また、レーザ密度と励磁電力VA(1kHz,1T)との関係を図28に示す。表8及び図28から、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件で、8.7VA/kg以下の励磁電力が得られ、本開示の線状レーザ照射痕を形成することにより、高周波での励磁電力を低減できることがわかる。
 以上のとおり、本開示のFe基アモルファス合金薄帯は、高周波用としても、有用であることがわかる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表1~4に示す各サンプルのレーザ密度と鉄損CL(60Hz,1.45T)との関係を図29に示す。表1~4及び図29から、レーザ密度が5J/m以上35J/m以下のとき、鉄損CL(60Hz,1.45T)が0.150W/kg以下となり、60Hz,1.45Tにおいて低損失なFe基アモルファス合金薄帯が得られた。
 次に、表1~4に示す各サンプルのレーザ密度と励磁電力VA(60Hz,1.45T)との関係を図30に示す。表1~4及び図30から、レーザ密度が35J/mを越えると、励磁電力VAが急激に増加することがわかる。したがって、レーザ密度を35J/m以下とすることにより、励磁電力VAの大幅な増加を抑制することができる。また、レーザ密度が31J/m以下で、励磁電力VAの増加がより抑制されている。
 また、表1~4に示す各サンプルのレーザ密度と保磁力Hc(60Hz,1.45T)との関係を図31に示す。表1~4及び図31から、レーザ密度が35J/mを越えると、保磁力Hcが急激に増加することがわかる。したがって、レーザ密度を35J/m以下とすることにより、保磁力Hcを低減することができる。また、レーザ密度が5J/m~35J/mで、3.0A/m以下の保磁力Hcが得られている。
 〔実施例2〕
 <線状レーザ照射痕をロール面に形成>
 実施例1で用いた素材薄帯と同じ素材薄帯を用い、ライン間隔LP1を20mm、走査速度を5m/sec、レーザ密度を10J/mの条件で、素材薄帯のロール面に線状レーザ照射痕を形成した。この線状レーザ照射痕の観察写真を図32に示す。なお、熱処理条件は実施例1と同様である。
 実施例2の高低差HLは1.04μmであり、幅WAは38.56μmであり、高低差HL×幅WAは40.10μmであった。また、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件での鉄損CL、励磁電力VA、保磁力Hcは、それぞれ0.0979W/kg、0.2413VA/kg、2.0868A/mであり、線状レーザ照射痕の形態や得られる特性は、実施例1の線状レーザ照射痕を自由凝固面に形成したFe基アモルファス合金薄帯の場合と同様であった。したがって、線状レーザ照射痕は、自由凝固面及びロール面のいずれに形成しても、ほぼ同等の特性が得られることがわかる。
 〔実施例3〕
 実施例1と同様にして、Fe基アモルファス合金薄帯(化学組成:Fe82Si14、厚さ:25μm、幅:142mm)を得て、ライン間隔LP1が20mm、走査速度が8m/sec、レーザ密度が17J/mの条件で線状レーザ照射痕を形成し、Fe基アモルファス合金薄帯片を作成した。線状レーザ照射痕の状態を表9に示す。実施例3では、幅WAが70.5μmで、幅WBは0μmであった。また、レーザ照射された面Aの線状レーザ照射痕の凹凸状態は、高低差HLが0.44μmであり、高低差HL×幅WAは31.02μmであった。また、レーザ照射された面Aの裏面Bでは、線状レーザ照射痕が観察されず、応力皺は無かった。
 得られた薄帯片を複数積層して積層体とし、積層体をU字形に曲げ、更にその両端同士をオーバーラップ巻きにすることで、図8及び図9に示す構造の鉄心とした。鉄心の形状は、図8及び図9に示すように、窓枠高さAが163mmであり、窓枠幅Bが72mmであり、リボン積層厚さCが25.3mmであり、高さDが142mmである。また、鉄心の占積率は88%であり、重さは13kgである。
 なお、この鉄心は、図8の下側の部分でオーバーラップ巻きがなされている。また、複数の薄帯片を積層して積層体とした際、薄帯片同士が離間しないように、積層体の中腹部における積層面に樹脂コーティングrを施した。
 得られた鉄心に対し、鉄損CLと励磁電力VAを測定した。
 図10に示すように、鉄心にコイルとして一次巻線(N1)と二次巻線(N2)とを巻き、周波数を60Hzとし、磁束密度を1.45T及び1.5Tとした。また、一次巻線の巻き数は10ターンとし、二次巻線の巻き数は2ターンとした。このようにして、変圧可能な回路を作製した。
 電力計で読み取る電圧E(V)、最大磁束密度Bm(T)の換算及び規定の磁束密度Bm(T)における励磁電力(VA/kg)、並びに、鉄損(W/kg)の算出は、下記の式1、式2、式3により行った。測定結果を表10に示す。
 〔比較例2〕
 また、比較例2として、線状レーザ照射痕を形成しなかった薄帯片を用いたこと以外、上記と同様にして製造した鉄心に対して同様の測定、評価を行った。
 式1:電圧E(V)=4.443LF・C・W・N・f・Bm×10-6
 式2:励磁電力(VA/kg)=E・I/M
 式3:鉄損(W/kg)=Watt/M
 なお、式1~式3中の記号の詳細は、以下の通りである。
 E :電力計測定実効電圧(V)
 LF:占積率(=0.88)
 C :コア積厚(mm)
 W :使用リボン公称幅(mm)
 N:励磁コイル巻回数
 f :測定周波数(Hz)
 Bm:最大磁束密度又は規定の磁束密度
 I :電力計測定実効電流(A)
 M :コア重量(kg)
 Watt:電力計測定電力(W)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 表9、10に示されるように、1.45T、60Hzで測定した鉄損CLは、線状レーザ照射痕を形成しなかった薄帯片を用いた鉄心では0.284W/kgであるのに対し、本実施形態の線状レーザ照射痕を形成した薄帯片を用いた鉄心では0.197W/kgと、約3割低減した数値となった。
 鉄心において、鉄損CLを0.240W/kg以下に低減することは、従来から全く到達し得なかったものである。そのため、本実施形態の鉄心にコイルを設けることにより、電力損失が極めて低い変圧器を得ることができる。
 また、1.50T、60Hzで測定した鉄損CLは、線状レーザ照射痕を形成しなかった薄帯片を用いた鉄心では0.310W/kgであるのに対し、本実施形態の線状レーザ照射痕を形成した薄帯片を用いた鉄心では0.220W/kgと、約3割低減した数値となった。
 上記した実施例3の鉄心と比較例2の鉄心とを用いて、周波数50Hzと60Hzとにおいて磁束密度を変えて鉄損を評価した。その結果を表11に示す。また、周波数50Hzでの磁束密度と鉄損との関係を図11に、周波数60Hzでの磁束密度と鉄損との関係を図12に示す。
 表11、図11、図12に示すように、本実施形態の鉄心によれば、周波数50Hzと60Hzとにおいて磁束密度が変わっても極めて低鉄損の鉄心を得ることができた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 <実施例4>
 本実施形態の変圧器の鉄心と巻線の構成の1例を図33に示す。この変圧器は、積層された複数枚のFe基アモルファス合金薄帯を曲げてオーバーラップ巻きされた周回状の鉄心21と、鉄心に巻き回された巻線22とを備える。この第1の実施形態の鉄心は、1つの周回状の鉄心(単相2脚巻鉄心)から構成されている。この実施形態の鉄心を用いたJIS C 4304:2013に準拠した本開示による単相50Hz、定格容量10kVAの油入り変圧器(以下、実施例4)の主な特性と重量を従来例1との比較で表12に示す。ここで、実施例4に使用したFe基アモルファス合金薄帯は上記特性を有することから、JIS C 2534:2017の「5アモルファス帯の種類の記号」の定義に従い25AMP06-88と表記した。従来例1で使用したFe基アモルファス合金薄帯は25AMP08-88である。なお、以下の実施例4から実施例11の特性は、シミュレーションによる解析で得られた数値である。
 実施例4に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、厚さ25μm、幅142.2mmであり、自由凝固面に形成された線状レーザ照射痕の最高点と最低点との差HLが0.62μmであり、周波数50Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.075W/kg、周波数60Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.095W/kgである。
 また、従来例1に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、厚さ25μm、幅142.2mmであり、レーザ照射痕が形成されていなく、周波数50Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.130W/kg、周波数60Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.167W/kgである。
 この実施例4及び従来例1において、周回状の鉄心21は、積層数が1875枚であり、その重量は表12に示す。
 この変圧器の一次巻線は、直径0.9mmの銅線を用い、3143ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の3.2mm×6.0mmの平角線を用い、一つ100ターンの巻線を並列接続とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 表12から、実施例4では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.149W/kgと従来例1の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.197W/kgに比べ約25%低減されていることが分かる。
 また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例1が0.73の比(表12の「エネルギー消費効率比」に記載。以下、同様。)であるのに対し、実施例4では0.70に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約17%改善されることが分かる。このことは、表12に記載の「負荷率15%とした場合の年間CO排出量比」が0.83となっていることから分かる(以下、同様)。
 <実施例5>
 図33に示す本実施形態の鉄心と巻線の構成の変圧器の第2の実施例として、JIS C 4304:2013に準拠した本開示による単相60Hz、定格容量10kVAの油入り変圧器(以下、実施例5)の主な特性と重量を従来例2との比較で表13に示す。
 実施例5に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、実施例4と同一であり、従来例2に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、従来例1と同一である。
 この実施例5及び従来例2において、周回状の鉄心21は、積層数が1785枚であり、その重量は表13に示す。
 この変圧器の一次巻線は、直径0.9mmの銅線を用い、2776ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の2.6mm×6.0mmの平角線を用い、一つ88ターンの巻線を並列接続とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 表13から、実施例5では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.180W/kgと従来例2の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.259W/kgに比べ約30%低減されていることが分かる。
 また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例2が0.72の比であるのに対し、実施例5では0.67に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約20%改善されることが分かる。
 <実施例6>
 図33に示す本実施形態の鉄心と巻線の構成の変圧器の第3の実施例として、JIS C 4304:2013に準拠した本開示による単相50Hz、定格容量30kVAの油入り変圧器(以下、実施例6)の主な特性と重量を従来例3との比較で表14に示す。
 実施例6に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、厚さ25μm、幅213.4mmであり、自由凝固面に形成された線状レーザ照射痕の最高点と最低点との差HLが0.52μmであり、周波数50Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.076W/kg、周波数60Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.097W/kgである。
 また、従来例3に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、厚さ25μm、幅213.4mmであり、レーザ照射痕が形成されていなく、周波数50Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.132W/kg、周波数60Hz、磁束密度1.45Tにおける鉄損が0.168W/kgである。
 この実施例6及び従来例3において、周回状の鉄心21は、積層数が3015枚であり、その重量は表14に示す。
 この変圧器の一次巻線は、直径1.4mmの銅線を用い、1509ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の3.2mm×15mmの平角線を用い、一つ44ターンの巻線を並列接続とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 表14から、実施例6では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.126W/kgと従来例3の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.197W/kgに比べ約36%低減されていることが分かる。
 また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例3が0.72の比であるのに対し、実施例6では0.67に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約22%改善されることが分かる。また、実施例4の鉄心の重量当たりの無負荷損が0.149W/kgだったのに対し、実施例6では0.126W/kgと0.023W/kg改善されている。この理由は、鉄心の大型化により鉄心の磁路長に対する曲線部の長さの比が小となり、鉄心曲線部の残留応力による無負荷損加が抑制されたためである。
 <実施例7>
 図33に示す本実施形態の鉄心と巻線の構成の変圧器の第4の実施例として、JIS C 4304:2013に準拠した本開示による単相60Hz、定格容量30kVAの油入り変圧器(以下、実施例7)の主な特性と重量を従来例4との比較で表15に示す。
 実施例7に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、実施例6と同一であり、従来例4に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、従来例3と同一である。
 この実施例7及び従来例4において、周回状の鉄心21は、積層数が2715枚であり、その重量は表15に示す。
 この変圧器の一次巻線は、直径1.3mmの銅線を用い、1509ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の4.0mm×13mmの平角線を用い、一つ44ターンの巻線を並列接続とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 表15から、実施例7では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.161W/kgと従来例4の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.256W/kgに比べ約37%低減されていることが分かる。
 また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例4が0.72の比であるのに対し、実施例7では0.66に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約24%改善されることが分かる。また、実施例5の鉄心の重量当たりの無負荷損が0.180W/kgだったのに対し、実施例7では0.161W/kgと0.019W/kg改善されている。これは、実施例6で説明した理由により、減少している。
 <実施例8>
 本実施形態の変圧器の鉄心と巻線の構成の別の例を図34に示す。この変圧器は、積層された複数枚のFe基アモルファス合金薄帯を曲げてオーバーラップ巻きされた周回状の鉄心21を組み合わせた3相3脚巻鉄心(3つの周回状の鉄心の組み合わせ)と、鉄心に巻き回された3組の巻線22とを備える。この実施形態の鉄心を用いたJIS C 4304:2013に準拠した本開示による3相50Hz、定格容量100kVAの油入り変圧器(以下、実施例8)の主な特性と重量を従来例5との比較で表16に示す。
 実施例8に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、実施例6と同一であり、従来例5に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、従来例3と同一である。
 この実施例8及び従来例5において、周回状の鉄心21は、それぞれ積層数が3480枚であり、その重量(3つの周回状の鉄心の合計)は表16に示す。
 この実施例8の一次巻線は、直径2.2mmの銅線を用い、星形結線で653ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の0.4mm×247mmの平角線を用い、三角結線で36ターンの巻線とした。また、従来例5の一次巻線は、直径2.2mmの銅線を用い、星形結線で653ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の0.4mm×248mmの平角線を用い、三角結線で36ターンの巻線とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 表16から、実施例8では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.188W/kgと従来例5の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.269W/kgに比べ約30%低減されていることが分かる。
 また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例5が0.78の比であるのに対し、実施例8では0.72に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約21%改善されることが分かる。
 <実施例9>
 図34に示す本実施形態の鉄心と巻線の構成の変圧器の別の実施例として、JIS C 4304:2013に準拠した本開示による3相60Hz、定格容量100kVAの油入り変圧器(以下、実施例9)の主な特性と重量を従来例6との比較で表17に示す。
 実施例9に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、実施例6と同一であり、従来例6に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、従来例3と同一である。この実施例9及び従来例6において、周回状の鉄心21は、積層数が2895枚であり、その重量は表17に示す。
 この変圧器の一次巻線及び二次巻線は、実施例8及び従来例5と同じとした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
 表17から、実施例9では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.238W/kgと従来例6の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.339W/kgに比べ約30%低減されていることが分かる。
 また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例6が0.81の比であるのに対し、実施例9では0.76に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約21%改善されることが分かる。
 <実施例10>
 図34に示す本実施形態の鉄心と巻線の構成の変圧器の別の実施例として、JIS C 4304:2013に準拠した本開示による3相50Hz、定格容量500kVAの油入り変圧器(以下、実施例10)の主な特性と重量を従来例7との比較で表18に示す。
 実施例10に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、実施例6と同一であり、従来例7に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、従来例3と同一である。
 この実施例10及び従来例7において、周回状の鉄心21は、実施例10の積層数が5685枚、従来例7が5955枚であり、その重量(3つの周回状の鉄心の合計)は表18に示す。
 この実施例10の一次巻線は、3.5mm×4.5mmの平角銅線を用い、星形結線で399ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の1.3mm×438mmの平角線を用い、三角結線で22ターンの巻線とした。また、従来例7の一次巻線は、3.2mm×5.0mmの平角銅線を用い、星形結線で381ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の1.4mm×383mmの平角線を用い、三角結線で21ターンの巻線とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 表18から、実施例10では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.163W/kgと従来例7の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.246W/kgに比べ約34%低減されていることが分かる。
 また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例7が0.93の比であるのに対し、実施例10では0.90に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約18%改善されることが分かる。また、実施例8の鉄心の重量当たりの無負荷損が0.188W/kgだったのに対し、実施例10では0.163W/kgと0.025W/kg改善されている。この理由は、鉄心の大型化により鉄心の磁路長に対する曲線部の長さの比が小となり、鉄心曲線部の残留応力による無負荷損加が抑制されたためである。
 <実施例11>
 本実施形態の変圧器の鉄心と巻線の構成の別の例を図35に示す。この変圧器は、積層された複数枚のFe基アモルファス合金薄帯を曲げてオーバーラップ巻きされた周回状の鉄心21を組み合わせた3相5脚巻鉄心と、鉄心に巻き回された3組の巻線22とを備える。
 この実施形態の鉄心を用いたJIS C 4304:2013に準拠した本開示による3相50Hz、定格容量1000kVAの油入り変圧器(以下、実施例11)の主な特性と重量を従来例8との比較で表19に示す。
 実施例11に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、実施例6と同一であり、従来例8に使用したFe基アモルファス合金薄帯は、従来例3と同一である。
 この実施例11及び従来例8において、周回状の鉄心21は、それぞれ積層数が2610枚の鉄心を図35の垂直方向に2つ重ねたものであり、その重量(8つの周回状の鉄心の合計)は表19に示す。
 この実施例11の一次巻線は、2.8mm×7.0mmの平角銅線を用い、三角結線で377ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の3.0mm×305mmの平角線を用い、三角結線で12ターンの巻線とした。また、従来例8の一次巻線は、2.8mm×7.0mmの平角銅線を用い、三角結線で377ターン巻かれており、二次巻線は、アルミニウム製の3.2mm×306mmの平角線を用い、三角結線で12ターンの巻線とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
 表19から、実施例11では鉄心の重量当たりの無負荷損失が0.179W/kgと従来例8の鉄心の重量当たりの無負荷損失0.269W/kgに比べ約33%低減されていることが分かる。また、これに対応してJIS C 4304:2013で定められるエネルギー消費効率規格値に対し、従来例8が1.00の比であるのに対し、実施例11では0.99に改善できており、配電用変圧器の平均等価負荷率15%としたときの年間CO排出量も約16%改善されることが分かる。
 以上説明したように、本開示の変圧器は、無負荷損を低減することができるので、特に、平均等価負荷率の低い配電用変圧器などの低損失化及びCO排出量削減に効果的である。なお、本実施例では巻鉄心変圧器への適用に関し詳細に説明したが、積鉄心変圧器の場合にも無負荷損の低減効果が得られることは言うまでもない。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (32)

  1.  第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯であって、
     少なくとも前記第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有し、
     前記線状レーザ照射痕は、前記Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられ、
     前記線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、前記凹凸を前記鋳造方向に評価したとき、前記Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、前記第1面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmである、Fe基アモルファス合金薄帯。
  2.  前記幅WAが28μm以上である、請求項1に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  3.  前記高低差HLが0.20μm以上である、請求項1に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  4.  前記線状レーザ照射痕は、前記第1面へのレーザ照射により溶融凝固した溶融凝固部であり、前記第1面から前記第2面まで達しており、
     前記幅WAと、前記第2面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下である、請求項1に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  5.  第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯であって、
     少なくとも前記第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有し、
     前記線状レーザ照射痕は、前記Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられ、
     前記線状レーザ照射痕は、前記第1面へのレーザ照射により溶融凝固した溶融凝固部であり、前記第1面から前記第2面まで達しており、
     前記第1面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WAと前記第2面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下である、Fe基アモルファス合金薄帯。
  6.  前記線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、前記凹凸を前記鋳造方向に評価したとき、前記Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、前記幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmである、請求項5に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  7.  前記高低差HLが0.20μm以上である、請求項6に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  8.  第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯であって、
     少なくとも前記第1面に、連続した線状のレーザ照射痕を複数有し、
     前記線状レーザ照射痕は、前記Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられ、
     前記第1面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WAが28.5μm以上90μm以下である、Fe基アモルファス合金薄帯。
  9.  複数の前記線状レーザ照射痕のうち、互いに隣り合う線状レーザ照射痕間の間隔をライン間隔とした場合に、前記ライン間隔が2mm~200mmである、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  10.  前記線状レーザ照射痕が設けられた部分は、非晶質である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  11.  前記鋳造方向に直交する方向を幅方向としたとき、前記幅方向において、前記Fe基アモルファス合金薄帯の長さ全体に占める前記線状レーザ照射痕の長さの割合が、前記Fe基アモルファス合金薄帯の前記幅方向の中心から前記幅方向両端に向かう方向にそれぞれ10%~50%の範囲内である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  12.  前記第1面及び前記第2面として自由凝固面及びロール面を有し、
     前記自由凝固面における前記線状レーザ照射痕以外の部分の最大断面高さRtが、3.0μm以下である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  13.  厚さが18μm~35μmである、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  14.  前記Fe基アモルファス合金薄帯の合金組成は、Fe、Si、B、及び不純物からなり、Fe、Si、及びBの合計含有量を100原子%とした場合に、Feの含有量が78原子%以上であり、Bの含有量が10原子%以上であり、B及びSiの合計含有量が17原子%~22原子%である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  15.  周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.150W/kg以下である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  16.  周波数1kHz及び磁束密度1Tの条件における鉄損が8.6W/kg以下であり、励磁電力VAが8.7VA/kg以下である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  17.  最大印加磁場800A/mで測定した直流B-H曲線の保磁力Hcが5.0A/m以下である、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  18.  最大印加磁場800A/mで測定した直流B-H曲線の角型比〔残留磁束密度Br/最大磁束密度Bm〕が40%以下である、請求項17に記載のFe基アモルファス合金薄帯。
  19.  第1面と第2面とを有するFe基アモルファス合金薄帯の少なくとも前記第1面に対し、CW(連続波)発振方式を用いたレーザを照射して、複数の線状レーザ照射痕を有するFe基アモルファス合金薄帯を得るFe基アモルファス合金薄帯の製造方法であって、
     前記CW(連続波)発振方式を用いたレーザのレーザ密度が、5J/m以上35J/m以下であり、
     前記線状レーザ照射痕は、前記Fe基アモルファス合金薄帯の鋳造方向に直交する方向に沿って設けられる、Fe基アモルファス合金薄帯の製造方法。
  20.  前記線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、前記凹凸を前記鋳造方向に評価したとき、前記Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLと、前記第1面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WAとから算出される高低差HL×幅WAが6.0~180μmである、請求項19に記載のFe基アモルファス合金薄帯の製造方法。
  21.  前記線状レーザ照射痕は、前記第1面から前記第2面まで達しており、
     前記第1面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WAと前記第2面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WBとの幅比WB/WAが0.57以下である、請求項19又は請求項20に記載のFe基アモルファス合金薄帯の製造方法。
  22.  前記第1面における前記線状レーザ照射痕の前記鋳造方向の長さである幅WAが28μm以上である、請求項19又は請求項20に記載のFe基アモルファス合金薄帯の製造方法。
  23.  前記線状レーザ照射痕は、表面に凹凸を有し、前記凹凸を前記鋳造方向に評価したとき、前記Fe基アモルファス合金薄帯の厚さ方向における最高点と最低点との高低差HLが0.20~2.0μmである、請求項19又は請求項20に記載のFe基アモルファス合金薄帯の製造方法。
  24.  前記線状レーザ照射痕が設けられた部分は、非晶質である、請求項19又は請求項20に記載のFe基アモルファス合金薄帯の製造方法。
  25.  複数の前記線状レーザ照射痕のうち、互いに隣り合う線状レーザ照射痕間の間隔をライン間隔とした場合に、前記ライン間隔が2mm~200mmである、請求項19又は請求項20に記載のFe基アモルファス合金薄帯の製造方法。
  26.  複数の請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯が積層され、又は少なくとも1つの請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯が巻回されて構成される、鉄心。
  27.  積層された複数の前記Fe基アモルファス合金薄帯が曲げられてオーバーラップ巻きされて構成され、
     周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.240W/kg以下である、請求項26に記載の鉄心。
  28.  請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のFe基アモルファス合金薄帯を用いた鉄心と、
     前記鉄心に巻き回されたコイルと、
     を備える、変圧器。
  29.  前記鉄心は、積層された複数の前記Fe基アモルファス合金薄帯が曲げられてオーバーラップ巻きされて構成され、周波数60Hz及び磁束密度1.45Tの条件における鉄損が0.240W/kg以下である、請求項28に記載の変圧器。
  30.  単相変圧器であり、50Hzにおける前記鉄心の重量当たりの無負荷損が0.15W/kg以下、又は60Hzにおける前記鉄心の重量当たりの無負荷損が0.19W/kg以下である、請求項28に記載の変圧器。
  31.  3相変圧器であり、50Hzにおける前記鉄心の重量当たりの無負荷損が0.19W/kg以下、又は60Hzにおける前記鉄心の重量当たりの無負荷損が0.24W/kg以下である、請求項28に記載の変圧器。
  32.  定格容量が10kVA以上である、請求項28に記載の変圧器。
PCT/JP2020/024911 2019-06-28 2020-06-24 Fe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法、鉄心、並びに変圧器 WO2020262494A1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20831189.4A EP3992993B1 (en) 2019-06-28 2020-06-24 Fe-based amorphous alloy ribbon, iron core, and transformer
US17/620,284 US11952651B2 (en) 2019-06-28 2020-06-24 Fe-based amorphous alloy ribbon, production method thereof, iron core, and transformer
CN202080040217.9A CN113892154A (zh) 2019-06-28 2020-06-24 Fe基非晶合金薄带及其制造方法、铁芯和变压器
ES20831189T ES2969754T3 (es) 2019-06-28 2020-06-24 Cinta de aleación amorfa a base de Fe, núcleo de hierro y transformador
JP2020563569A JP7192885B2 (ja) 2019-06-28 2020-06-24 Fe基アモルファス合金薄帯、鉄心、及び変圧器
EP23193934.9A EP4258302A3 (en) 2019-06-28 2020-06-24 Fe-based amorphous alloy ribbon, iron core, and transformer
CA3144352A CA3144352A1 (en) 2019-06-28 2020-06-24 Fe-based amorphous alloy ribbon, production method thereof, iron core, and transformer
JP2022026130A JP7331974B2 (ja) 2019-06-28 2022-02-22 Fe基アモルファス合金薄帯、鉄心、及び変圧器
JP2022026131A JP7306509B2 (ja) 2019-06-28 2022-02-22 Fe基アモルファス合金薄帯の製造方法
US18/410,257 US20240191333A1 (en) 2019-06-28 2024-01-11 Fe-BASED AMORPHOUS ALLOY RIBBON, PRODUCTION METHOD THEREOF, IRON CORE, AND TRANSFORMER

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-121525 2019-06-28
JP2019121525 2019-06-28
JP2019-178568 2019-09-30
JP2019178568 2019-09-30
JP2020-024119 2020-02-17
JP2020024119 2020-02-17
JP2020-054544 2020-03-25
JP2020054544 2020-03-25

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/620,284 A-371-Of-International US11952651B2 (en) 2019-06-28 2020-06-24 Fe-based amorphous alloy ribbon, production method thereof, iron core, and transformer
US18/410,257 Continuation US20240191333A1 (en) 2019-06-28 2024-01-11 Fe-BASED AMORPHOUS ALLOY RIBBON, PRODUCTION METHOD THEREOF, IRON CORE, AND TRANSFORMER

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020262494A1 true WO2020262494A1 (ja) 2020-12-30

Family

ID=74059907

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/024911 WO2020262494A1 (ja) 2019-06-28 2020-06-24 Fe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法、鉄心、並びに変圧器
PCT/JP2020/024910 WO2020262493A1 (ja) 2019-06-28 2020-06-24 Fe基アモルファス合金薄帯、鉄心、及び変圧器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/024910 WO2020262493A1 (ja) 2019-06-28 2020-06-24 Fe基アモルファス合金薄帯、鉄心、及び変圧器

Country Status (9)

Country Link
US (3) US11802328B2 (ja)
EP (3) EP3992994B1 (ja)
JP (4) JP7192884B2 (ja)
CN (2) CN113994441A (ja)
CA (2) CA3144339A1 (ja)
ES (1) ES2969754T3 (ja)
PT (1) PT3992994T (ja)
TW (2) TWI817019B (ja)
WO (2) WO2020262494A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3144339A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-30 Hitachi Metals, Ltd. Fe-based amorphous alloy ribbon, iron core, and transformer
CN115351429A (zh) * 2022-09-15 2022-11-18 宁波中益赛威材料科技有限公司 铁基非晶、纳米晶制备方法
CN116144885A (zh) * 2023-02-21 2023-05-23 深圳大学 表面晶化的铁基非晶合金带材的激光热处理方法和应用

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60233804A (ja) * 1984-05-04 1985-11-20 Nippon Steel Corp 非晶質合金薄帯の磁性改善方法
JPS61258404A (ja) 1985-05-13 1986-11-15 Nippon Steel Corp 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置
JPH0253935B2 (ja) 1980-12-10 1990-11-20 Kawasaki Steel Co
JPH032886B2 (ja) 1982-03-11 1991-01-17 Hitachi Chemical Co Ltd
JP2005072160A (ja) 2003-08-22 2005-03-17 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd アモルファス鉄心変圧器及び三相五脚巻鉄心変圧器
JP2008071982A (ja) 2006-09-15 2008-03-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 変圧器
WO2011030907A1 (ja) * 2009-09-14 2011-03-17 日立金属株式会社 軟磁性アモルファス合金薄帯及びその製造方法、並びにそれを用いた磁心
JP2012031498A (ja) * 2010-06-29 2012-02-16 Jfe Steel Corp 方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2012102379A1 (ja) 2011-01-28 2012-08-02 日立金属株式会社 急冷Fe基軟磁性合金薄帯及びその製造方法、並びに鉄心
JP2017054896A (ja) 2015-09-09 2017-03-16 株式会社日立産機システム 変圧器用鉄心、及びそれを用いた変圧器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129103A (ja) 1984-07-19 1986-02-10 Nippon Steel Corp 非晶質合金薄帯の磁性改善方法
US4724015A (en) 1984-05-04 1988-02-09 Nippon Steel Corporation Method for improving the magnetic properties of Fe-based amorphous-alloy thin strip
WO1998032884A1 (fr) 1997-01-24 1998-07-30 Nippon Steel Corporation Tole d'acier a grains orientes presentant d'excellentes caracteristiques magnetiques, procede et dispositif de fabrication
IT1306157B1 (it) 1999-05-26 2001-05-30 Acciai Speciali Terni Spa Procedimento per il miglioramento di caratteristiche magnetiche inlamierini di acciaio al silicio a grano orientato mediante trattamento
JP4434866B2 (ja) * 2004-07-14 2010-03-17 株式会社東芝 耐熱性の優れたアモルファス合金薄帯およびこのアモルファス合金薄帯からなる高耐熱性磁性部品
WO2006109813A1 (ja) 2005-04-08 2006-10-19 Nippon Steel Corporation Fe系非晶質合金薄帯
KR101534208B1 (ko) 2008-08-22 2015-07-06 아키히로 마키노 합금 조성물, Fe계 나노 결정 합금 및 그 제조 방법, 및 자성 부품
CN102254678A (zh) * 2010-05-19 2011-11-23 长盛科技股份有限公司 闭回路铁芯绕线方法与结构
DE102011000712A1 (de) 2011-02-14 2012-08-16 Thyssenkrupp Electrical Steel Gmbh Verfahren zum Erzeugen eines kornorientierten Stahlflachprodukts
JP5656114B2 (ja) * 2011-02-21 2015-01-21 日立金属株式会社 超急冷Fe基軟磁性合金薄帯および磁心
JP6041181B2 (ja) 2011-03-04 2016-12-07 日立金属株式会社 巻磁心
US9773595B2 (en) * 2011-04-15 2017-09-26 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Alloy, magnetic core and process for the production of a tape from an alloy
WO2014142204A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 日立金属株式会社 巻磁心及びその製造方法
DE112014003755T5 (de) * 2013-08-13 2016-05-12 Hitachi Metals, Ltd. Transformator-Magnetkern auf amorpher Fe-Basis, Verfahren zu seiner Herstellung, und Transformator
CN108292550B (zh) * 2015-11-26 2020-12-04 日立金属株式会社 Fe基非晶质合金带
JP2018164073A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 日立金属株式会社 Fe基アモルファス合金薄帯
CN108962583A (zh) * 2018-07-25 2018-12-07 青岛云路先进材料技术有限公司 一种铁基非晶合金带材的热处理方法、磁芯与互感器
CA3144339A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-30 Hitachi Metals, Ltd. Fe-based amorphous alloy ribbon, iron core, and transformer
JP2021193201A (ja) * 2020-06-08 2021-12-23 株式会社Bmg 超軟磁性Fe系非晶質合金

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253935B2 (ja) 1980-12-10 1990-11-20 Kawasaki Steel Co
JPH032886B2 (ja) 1982-03-11 1991-01-17 Hitachi Chemical Co Ltd
JPS60233804A (ja) * 1984-05-04 1985-11-20 Nippon Steel Corp 非晶質合金薄帯の磁性改善方法
JPH0332886B2 (ja) 1984-05-04 1991-05-15 Nippon Steel Corp
JPS61258404A (ja) 1985-05-13 1986-11-15 Nippon Steel Corp 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置
JP2005072160A (ja) 2003-08-22 2005-03-17 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd アモルファス鉄心変圧器及び三相五脚巻鉄心変圧器
JP2008071982A (ja) 2006-09-15 2008-03-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 変圧器
WO2011030907A1 (ja) * 2009-09-14 2011-03-17 日立金属株式会社 軟磁性アモルファス合金薄帯及びその製造方法、並びにそれを用いた磁心
JP2012031498A (ja) * 2010-06-29 2012-02-16 Jfe Steel Corp 方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2012102379A1 (ja) 2011-01-28 2012-08-02 日立金属株式会社 急冷Fe基軟磁性合金薄帯及びその製造方法、並びに鉄心
JP2017054896A (ja) 2015-09-09 2017-03-16 株式会社日立産機システム 変圧器用鉄心、及びそれを用いた変圧器

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, vol. 44, 11 November 2008 (2008-11-11), pages 4104 - 4106
TAKAGI, YAMAMOTOYAMAJI: "The Transactions of the Institute of Electrical Engineering of Japan B", vol. 128, 2008, POWER AND ENERGY SOCIETY, article "An Evaluation of Amorphous Transformer using Load Curve Pattern Model for Pole Transformer", pages: 885 - 892

Also Published As

Publication number Publication date
EP3992993A1 (en) 2022-05-04
CA3144339A1 (en) 2020-12-30
EP3992993B1 (en) 2023-11-15
JP7192885B2 (ja) 2022-12-20
EP3992994B1 (en) 2023-11-08
US11952651B2 (en) 2024-04-09
JP7331974B2 (ja) 2023-08-23
EP3992994A4 (en) 2022-08-17
US20220364212A1 (en) 2022-11-17
JP2022081516A (ja) 2022-05-31
TWI820338B (zh) 2023-11-01
EP4258302A3 (en) 2024-02-07
CA3144352A1 (en) 2020-12-30
JPWO2020262493A1 (ja) 2021-09-13
CN113892154A (zh) 2022-01-04
TW202109557A (zh) 2021-03-01
JP7192884B2 (ja) 2022-12-20
CN113994441A (zh) 2022-01-28
ES2969754T3 (es) 2024-05-22
PT3992994T (pt) 2024-02-08
JP2022084618A (ja) 2022-06-07
JP7306509B2 (ja) 2023-07-11
US11802328B2 (en) 2023-10-31
JPWO2020262494A1 (ja) 2021-09-13
EP4258302A2 (en) 2023-10-11
EP3992993A4 (en) 2022-08-17
US20220375666A1 (en) 2022-11-24
TWI817019B (zh) 2023-10-01
WO2020262493A1 (ja) 2020-12-30
TW202115748A (zh) 2021-04-16
US20240191333A1 (en) 2024-06-13
EP3992994A1 (en) 2022-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7306509B2 (ja) Fe基アモルファス合金薄帯の製造方法
JP6806279B2 (ja) Fe基アモルファス合金薄帯、鉄心、及び変圧器
JP6041181B2 (ja) 巻磁心
US11521782B2 (en) Transformer
JP7494620B2 (ja) 変圧器

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020563569

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20831189

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3144352

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2020831189

Country of ref document: EP