JPS61258404A - 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置 - Google Patents

磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置

Info

Publication number
JPS61258404A
JPS61258404A JP60099600A JP9960085A JPS61258404A JP S61258404 A JPS61258404 A JP S61258404A JP 60099600 A JP60099600 A JP 60099600A JP 9960085 A JP9960085 A JP 9960085A JP S61258404 A JPS61258404 A JP S61258404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
laser beam
thin strip
amorphous alloy
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60099600A
Other languages
English (en)
Inventor
Shun Sato
駿 佐藤
Tsutomu Ozawa
小沢 勉
Toshio Yamada
山田 利男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP60099600A priority Critical patent/JPS61258404A/ja
Publication of JPS61258404A publication Critical patent/JPS61258404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15341Preparation processes therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主として、電カドランス、高周波トランスな
どの電力変換器の鉄心として用いられる磁性特性の優れ
た。特に鉄損の低い非晶質合金の製造方法およびその装
置に関するものである。
(従来の技術) 溶融状態から急冷凝固することによって作製される非晶
質合金薄板あるいは薄帯は、種々の優れた性質を示し、
なかでもFe基非晶質合金は飽和磁東密度が高く、鉄損
が低いため、配電トランスなど、各種鉄心の材料として
利用されつつある。
このように、非晶質合金は本来鉄損の低い材料であるが
、ざらに鉄損を改善する方法が提案されている。
すなわち、鉄損を改善する方法としては、従来から方向
性珪素鋼板に用いられている方法が、非晶質合金にも適
用され成功している。具体的には、レーザによる線状の
熱影響部あるいは歪の導入(特開昭57−181030
号公報、同57−1131031号公報)、線状結晶化
領域の導入(特開昭57−9711108号公報)、局
所溶解部の付与(特願昭59−89947号)、機械的
に局所歪を導入するスクラッチ法(特願昭59−908
80号)などの方法が提案されている。これらの方法は
、いずれも磁区を細分化することによって渦電流損を低
減するものであるが。
機械的接触を伴わず鉄損低減効果の大きな熱影響部ある
いは局所溶解部を導入する方法が実用的には有利である
と考えられる。
ところで非晶質合金薄帯の表面にレーザ光を照射する場
合、従来はオフラインで行なわれるのが普通であった。
すなわち鋳造された薄帯は−Hコイル状に巻取られた後
、該コイルを巻戻しなからレーザ光照射を行なっていた
。つまり、薄帯の鋳造工程と、レーザ光照射工程はそれ
ぞれ独立に設けられていた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は非晶質磁性薄帯の製造方法およびその装置に関
するもので、薄帯の鋳造工程と薄帯の表面に局所歪ある
いは局所溶解部を導入するためのレーザ照射工程を一貫
工程で行なうための製造方法および装置を提供すること
を目的としている。
(問題を解決するための手段) 薄帯の鋳造工程とレーザ照射工程を連続して行なうため
に重要な要件は、鋳造速度とレーザビームの掃引速度を
適合させることである0元来鋳造とレーザ照射はそれぞ
れにライン速度の条件に適正範囲があり、これらを一致
させることが1貫ラインの条件である。これを実行する
ためには次のようにする単ロール法のように移動する冷
却基板面に金属(合金)の溶湯を衝突させて急冷し、連
続薄帯をつくる方法において、基板の移動速度したがっ
て薄帯の送り速度は通常10〜40m/seeの範囲で
行なわれる。さらに好ましい範囲は、 15〜30m/
seaである。一方レーザ照射の実施態様は、隣り合う
線または点列の平均間隔が1〜20層層(好ましくは、
l〜ioi+■)、幅方向に対する傾きは平均的に30
度以下である。薄帯の送り速度VQに対して、上記照射
態様を満足させるためにレーザの掃引速度Vwは次のよ
うにすべきである。第7図を参照しながら説明するなら
ば、V51=V11tanθの関係がある。ここでθは
薄帯上でのレーザビームの掃引方向である。前記のよう
に一30°≦θS30@であるから、VII)1.73
V2でなければならない、また掃引の幅をWとするとき
、−周期の間の薄帯の送り党は、1l−21(V51/
Vw) テある。rLニ対して、1mm(Q(jQい、
したがって、掃引幅Wが17.3c+s以下のとき、掃
引速度を送り速度の1.73倍以上にすれば、線・点列
の間隔、および傾き角を適正範囲に収めることができる
。薄帯の幅が17.3cmより広いときは。
掃引速度を高めればよいが、現実にはレーザパワーの大
きさや発振周波数、あるいは照射エネルギ密度に対する
制約があり、無制限に掃引速度を高めることはできない
、薄帯の幅が広い場合、または、鋳造速度すなわち送り
速度が早い場合は複数個の照射ユニットを有する装置を
用いるとよい、このような例として特開昭58−111
1440号公報および特願昭59−23823号公報に
開示される方向性電磁鋼板の鉄損を改善する方法および
装置があり、それがそのまま適用できる。
次に本発明の装置および方法を図面にもとづき具体的に
述べる。
第1図および第2図は本発明の装置を示す概念図である
。lは合金を溶解するためのるつぼで、その中で溶解さ
れた合金溶湯はノズル9を通して回転する冷却ロール2
の外周面に噴出される。凝固した薄帯7は2つの案内ロ
ール3を介して巻き取りロール8に巻き取られる。レー
ザ発振装置4から発振したレーザビームは集光レンズ5
によってS帯の面上に集光され、焦点を合せるようにす
る。第1図は薄帯が冷却ロール上にある間にレーザビー
ムを照射する場合を、第2図は薄帯が冷却ロールを離れ
た後にレーザビームを照射する場合を示している。
レーザビームの幅方向の掃引は第3図の全反射ミラー6
によっておこなうミラーの首ふり運動により反射ビーム
は薄帯の幅方向を往復する。−貫プロセスにおいては薄
帯の送り速度が早いため。
幅広の薄情に対して、l@射系が一系列では適正な照射
を行なうことができない場合がある。このような場合、
第3図のように複数個の発振装置を並列するか、第4図
のようにビームスプリッタ10でビームを分割して照射
する方法が推奨される。
レーザビームを照射する部位のノズルからの相対位置は
薄帯の磁気特性に若干の影響を及ぼすのでレーザ装置の
取り付は位置の設定には注意を払うべきである。すなわ
ち、第1図と第2図に示したようにレーザ照射の位置が
異なる場合、薄帯のアニール後の磁気特性は若干第1図
の方がよい値(低鉄損・高磁束密度)を示した。特に、
ビームの照射位置における薄情の自由面の温度が300
℃以上でこの差が顕著であった。理由は明らかではない
が、照射後の薄帯の構造緩和が関係しているものと推定
される。
磁気特性の面からは以上の理由で照射位置は第1図の方
法が望ましいが、装置の空間的配置の問題等のある場合
は、第2図のようにしてもよい。
(実施例) 次に実施例をあげて説明する。
実施例1 冷却基板としての直径が800■■9幅が70■■のC
u合金製ロールと加熱溶解した合金を支持し、その底に
溶湯を送り出すためのノズルを有するるつぼを、第1図
のようにロール外周面とノズルが対向するように接近し
て配置する。ノズル開口部の形状は第5図のように矩形
であり、その寸法は幅aが0.8mm 、長さbは25
mmである。化学組成Fe5o、5Si6. sB+z
c+の合金をるつぼ内で溶解し、これを上記ノズルを通
して回転するロール外周面に噴出した。ここで、ノズル
開口部における圧力は0.25kg/aH2、ロール周
速は10m/+ecであった。ロール表面で急冷固化し
た合金薄帯はロールの動きに運ばれ、約1/2周の間ロ
ールと接触した状態にある。この間にYAGパルスレー
ザ装置を配置し、ノズルから20cm離れた位置で、薄
帯の自由面にレーザビームを照射した。照射の条件はレ
ーザパワー200w、周波数20kHz 、ビーム径Q
、15mm、掃引速度25鳳/seeであった。
第4図のようなビームスプリッタ(ハーフミラ−)を用
いビームを2分割したので掃引幅はミラー1個当り約1
2+smであった・ 本装置を用いて上記の条件で鋳造され引き続きレーザ照
射された薄帯を、アニール後磁気測定した結果は、第1
表の通りであった。第1表には比較例としてレーザ照射
しなかった同一組成の薄帯の特性も示しである。ここで
、アニール条件は、380℃、80分、N2ガス磁界3
00e中である。また磁気測定はサンプル25層1幅、
 120m5+長さの単板試験器で行なった。
第  1  表 ただしW 13150は周波数50Hz 、磁束密度1
.3Teslaにおける鉄損を、B1は磁界10eにお
ける磁束密度を示す。
第1表から明、らかなように本発明の装置で作製された
レーザ照射非晶質薄帯は、レーザ照射を行なわないもの
に比べて磁気特性とくに鉄損が優れていることが分かる
実施例2 開口部の形状が第6図のような3重スロットで@aが0
.4Itm 、長さbが2511であるノズルを底部に
もつるつぼを用い、他は実施例1と同一の装置を用いて
、FeBo、 5si6. sB+ 2CI合金の非晶
質薄帯をつくる実験を行なった。ここで噴出圧力は0.
25kg/c層2、ロール周速は12璽/sea 、ま
たレーザ照射の条件はパワー200w、周波数20kH
z 、ビーム径0.15m層、掃引速度30■/sec
で実施例1と同様にビームはビームスプリフタで2分割
したものを照射した。
本装置でつくられたレーザ照射薄帯を実施例1と同一条
件でアニールした後の磁気特性は、第2表の通りであっ
た。
本発明の方法による薄帯は、レーザ照射工程を省略した
比較例に比べて磁気特性とくに鉄損が優れていることが
分かる。
第  2  表 ただしW 13150は周波数50Hz 、磁束密度1
.3Teslaにおける鉄損を、B!は磁界10eにお
ける磁束密度を示す。
(発明の効果) 本発明の装置および方法を採用することにより磁気特性
のすぐれた非晶質合金薄帯が、一貫工程で効率的に大量
生産できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の非晶質合金薄帯の鋳造、レーザ照射一
貫工程に用いる装置の概念図、第2図は本発明の装置お
よび方法の変形の一例を示す説明図、第3図および第4
図はそれぞれ幅広の薄帯またはライン速度(送り速度)
が大きい場合に用いる2つの方法の例で、前者は複数個
のレーザ発振器を用いる例を示す図面、後者はビームス
プリッタによりビームを薄帯の幅方向に分割する例を示
す図面、第5図および第6図はそれぞれ本発明の装置お
よび方法に用いるノズル開口部の形状の例を示す図面、
ならびに第7図は薄帯の送り速度とレーザの掃引速度と
の関係を説明する図面である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融金属を、移動する冷却基板上に噴出し、急冷
    固化させ、非晶質合金薄帯を製造する方法において、固
    化した金属薄帯の冷却途中に、レーザ光を薄帯の幅方向
    に掃引しながら照射し、該薄帯の表面に局所溶解部を導
    入することを特徴とする磁性に優れた非晶質合金薄帯の
    製造方法。
  2. (2)薄帯の表面温度が300℃以上にある間にレーザ
    光を薄帯の幅方向に掃引しながら照射することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の磁性に優れた非晶質合
    金薄帯の製造方法。
  3. (3)溶融金属を急冷し固化させるための所定の速度で
    移動する冷却基板と、該基板上に溶融金属を噴出するた
    めのノズルと、冷却基板により固化した金属薄帯の表面
    に、その幅方向に局所溶解部を導入するためのレーザ光
    照射装置とからなることを特徴とする磁性に優れた非晶
    質合金薄帯の製造装置。
  4. (4)固化した金属薄帯の表面温度が300℃以上であ
    る間に局所溶解を行なうための位置調節機構をレーザ光
    照射装置に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第3
    項記載の磁性に優れた非晶質合金薄帯製造装置。
  5. (5)レーザ光照射装置がYAGパルスレーザであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の磁性に優れ
    た非晶質合金薄帯製造装置。
JP60099600A 1985-05-13 1985-05-13 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置 Pending JPS61258404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099600A JPS61258404A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099600A JPS61258404A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61258404A true JPS61258404A (ja) 1986-11-15

Family

ID=14251585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60099600A Pending JPS61258404A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61258404A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020262493A1 (ja) 2019-06-28 2020-12-30 日立金属株式会社 Fe基アモルファス合金薄帯、鉄心、及び変圧器
JP2021118349A (ja) * 2020-01-24 2021-08-10 トヨタ自動車株式会社 金属箔の製造方法
US11521782B2 (en) 2019-09-30 2022-12-06 Hitachi Metals, Ltd. Transformer
US11728076B2 (en) 2020-11-30 2023-08-15 Proterial, Ltd. Method of producing laminated amorphous alloy ribbon holding spool and method of producing iron core

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797606A (en) * 1980-12-10 1982-06-17 Kawasaki Steel Corp Manufacture of amorphous alloy thin belt having extremely low iron loss

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797606A (en) * 1980-12-10 1982-06-17 Kawasaki Steel Corp Manufacture of amorphous alloy thin belt having extremely low iron loss

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020262493A1 (ja) 2019-06-28 2020-12-30 日立金属株式会社 Fe基アモルファス合金薄帯、鉄心、及び変圧器
WO2020262494A1 (ja) 2019-06-28 2020-12-30 日立金属株式会社 Fe基アモルファス合金薄帯及びその製造方法、鉄心、並びに変圧器
EP4258302A2 (en) 2019-06-28 2023-10-11 Proterial, Ltd. Fe-based amorphous alloy ribbon, iron core, and transformer
US11802328B2 (en) 2019-06-28 2023-10-31 Proterial, Ltd. Fe-based amorphous alloy ribbon, iron core, and transformer
US11952651B2 (en) 2019-06-28 2024-04-09 Proterial, Ltd. Fe-based amorphous alloy ribbon, production method thereof, iron core, and transformer
US11521782B2 (en) 2019-09-30 2022-12-06 Hitachi Metals, Ltd. Transformer
JP2021118349A (ja) * 2020-01-24 2021-08-10 トヨタ自動車株式会社 金属箔の製造方法
US11728076B2 (en) 2020-11-30 2023-08-15 Proterial, Ltd. Method of producing laminated amorphous alloy ribbon holding spool and method of producing iron core

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6350516B2 (ja) 巻磁心及びその製造方法
KR101638890B1 (ko) 방향성 전자 강판의 철손 개선 장치
RU2509163C1 (ru) Текстурованный лист электротехнической стали и способ его получения
EP2615184B1 (en) Oriented electromagnetic steel sheet and process for production thereof
JP4782248B1 (ja) 方向性電磁鋼板及びその製造方法
JP6405378B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH0151527B2 (ja)
JPH0532881B2 (ja)
US4685980A (en) Method for improving the magnetic properties of Fe-based amorphous-alloy thin strip
WO2009082155A1 (en) Apparatus and method for refining magnetic domain of electrical steel sheet
JP5656114B2 (ja) 超急冷Fe基軟磁性合金薄帯および磁心
JPS61258404A (ja) 磁性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法およびその装置
JPH0253935B2 (ja)
CN106471141A (zh) 激光加工装置
JP6838321B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法、及び方向性電磁鋼板
US4649254A (en) Amorphous metal ribbon fabrication
JPS62227070A (ja) 高周波磁気特性に優れたCo基アモルフアス合金薄帯の製造方法
JP2022086091A (ja) アモルファス合金薄帯の製造方法
JPH09271909A (ja) 急冷金属薄帯製造用冷却基板
JPS60233804A (ja) 非晶質合金薄帯の磁性改善方法
JP2534166B2 (ja) 高周波磁気特性に優れた非晶質合金薄帯の製造方法
JPS5826411B2 (ja) 電磁鋼板の特性向上方法およびその装置
KR100407802B1 (ko) 슬릿형 주형을 이용한 알루미늄 전자기 연속주조 장치
JPH0719489B2 (ja) テープ状超伝導体の製造方法及び装置
RU2042443C1 (ru) Способ изготовления металлической ленты на стане и стан для его осуществления