WO2020230633A1 - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020230633A1
WO2020230633A1 PCT/JP2020/018191 JP2020018191W WO2020230633A1 WO 2020230633 A1 WO2020230633 A1 WO 2020230633A1 JP 2020018191 W JP2020018191 W JP 2020018191W WO 2020230633 A1 WO2020230633 A1 WO 2020230633A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
store
unit
stores
user
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/018191
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正浩 木森
昌樹 石井
Original Assignee
株式会社 ゼンショーホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ゼンショーホールディングス filed Critical 株式会社 ゼンショーホールディングス
Priority to JP2021519367A priority Critical patent/JP7354238B2/ja
Priority to CN202080035072.3A priority patent/CN113811906A/zh
Publication of WO2020230633A1 publication Critical patent/WO2020230633A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/909Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using geographical or spatial information, e.g. location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/12Hotels or restaurants

Definitions

  • the present invention relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program.
  • Patent Document 1 can record a user's attendance and departure on a smartphone by operating an application installed on the smartphone.
  • the technique described in Patent Document 1 is configured to arrange a beacon signal transmitting device at a work place and receive a beacon signal with a smartphone. Since the beacon signal includes identification information of the transmitting device and the like, the smartphone can specify the work place when receiving the beacon signal.
  • the smartphone records the attendance time and the leaving time when the user operates the attendance and leaving buttons displayed on the smartphone. As a result, the technique described in Patent Document 1 records the attendance and departure of the user.
  • one employee may work in multiple stores. In this case, the employee needs to efficiently visit multiple stores.
  • employees need to preferentially visit stores where the rate of increase in sales is small or stores where there are competing stores in the vicinity and competition is fierce.
  • employees need to consider various factors other than the above-mentioned factors when visiting the store.
  • the store cannot be opened efficiently, such as the number of times employees go to the store where they have to go to the store is small.
  • the technique described in Patent Document 1 is limited to the record of attendance and departure, and does not consider the presence of a store.
  • An object of the present invention is to provide an information processing device, an information processing method, and an information processing program capable of providing information used for work and recording attendance information to a person having a plurality of work places. To do.
  • the information processing device of one aspect is acquired by a display unit, a storage unit capable of storing information, a first acquisition unit that acquires sales information related to sales of each of a plurality of stores, and a first acquisition unit.
  • a selection unit that selects one or more stores in which the user is present among a plurality of stores based on the sales information to be processed, a display control unit that displays the store selected by the selection unit on the display unit, and the own machine.
  • the second acquisition unit that acquires the position information related to the position, the specific unit that specifies the store of the user's work location based on the position information acquired by the second acquisition unit, and the specific unit that identifies the store of the user's work location by the specific unit.
  • the storage control unit When specified, based on the work information related to the user's attendance and departure, the storage control unit stored in the storage unit in association with the work location information related to the store at the work location, and the work information and work location information stored in the storage unit. It also has a creation unit that creates a user's work record.
  • the storage unit stores store information regarding the positions of each of the plurality of stores, and when a plurality of stores are selected by the selection unit, the storage unit stores the stores based on the store information stored in the storage unit. It may be provided with a presentation unit that presents the order of visits that minimizes the movement between stores.
  • the information processing device of one aspect includes an input unit for inputting other store information regarding other stores located around the store, and the memory control unit receives other store information when the other store information is input by the input unit. May be stored in the storage unit in association with the store information, and the selection unit may select one or more stores based on the sales information and other store information.
  • the storage unit stores a plurality of document information in association with each of the plurality of stores, and is said to be among the plurality of document information based on the store of the user's work place specified by the specific unit.
  • a setting unit for setting one or a plurality of document information related to the store to be readable from the storage unit may be provided.
  • the information processing device of one aspect searches one or more document information associated with the store specified by the specific unit based on the search word.
  • a search unit that displays the search result on the display unit may be provided.
  • a first acquisition step in which a computer including a display unit and a storage unit capable of storing information acquires sales information related to sales of each of a plurality of stores, and a first acquisition step. Based on the sales information acquired in the acquisition step, a selection step of selecting one or more stores in which the user is present among a plurality of stores, and a display control step of displaying the store selected in the selection step on the display unit.
  • the second acquisition step of acquiring the position information regarding the position of the own machine, the specific step of specifying the store of the user's work place based on the position information acquired in the second acquisition step, and the user's work in the specific step.
  • the work information related to the user's attendance and departure the memory control step to be stored in the storage unit in association with the work place information related to the store of the work place, and the work information and work stored in the storage unit.
  • One aspect of the information processing program includes a first acquisition function of acquiring sales information related to sales of each of a plurality of stores on a computer having a display unit and a storage unit capable of storing information, and first.
  • a selection function for selecting one or more stores in which the user is present among a plurality of stores based on the sales information acquired by the acquisition function, and a display control function for displaying the store selected by the selection function on the display unit.
  • the second acquisition function to acquire the position information related to the position of the own machine, the specific function to specify the store of the user's work place based on the position information acquired by the second acquisition function, and the user's work with the specific function.
  • the work information related to the user's attendance and departure the memory control function stored in the storage unit in association with the work place information related to the store of the work place, and the work information and work stored in the storage unit.
  • a creation function that creates a user's work record based on location information is realized.
  • the information processing device of one aspect includes a selection unit that selects a store to visit based on sales information, a display control unit that displays the store selected by the selection unit on the display unit, and a store based on the position information of the own machine. Since it is provided with a specific unit for specifying work information, a memory control unit for storing work information and work location information in a storage unit, and a creation unit for creating a user's work record based on work information and work location information. It is possible to provide information used for work and record attendance information to a person who has a plurality of places.
  • the information processing method and the information processing program of one aspect can exert the same effect as the information processing apparatus of one aspect described above.
  • FIG. 1 is a block diagram for explaining an information processing apparatus according to an embodiment.
  • the information processing device 1 is used by an employee who is present at a plurality of stores and an employee who has a plurality of work locations.
  • the plurality of stores are, for example, a plurality of restaurants, retail stores, hotels, and other service industry stores that are chained.
  • the information processing device 1 is used by a user who has a plurality of residences.
  • the information processing device 1 is, for example, a computer, a tablet terminal, a smartphone, or the like.
  • the information processing device 1 has a configuration in which when an employee visits a store, the store to be visited is selected in consideration of various factors and presented to the employee. Further, the information processing device 1 has a configuration for managing the attendance of employees who are present at the store.
  • the information processing device 1 includes a display unit 11, a storage unit 12, a first acquisition unit 21, a selection unit 22, a display control unit 23, a second acquisition unit 24, a specific unit 25, a storage control unit 26, a creation unit 27, and a presentation unit. 28, an input unit 15, a setting unit 29, a search unit 30, a communication unit 13, and a GNSS 14 (global positioning satellite system: Global Navigation Satellite System) are provided.
  • a display unit 11 a storage unit 12, a first acquisition unit 21, a selection unit 22, a display control unit 23, a second acquisition unit 24, a specific unit 25, a storage control unit 26, a creation unit 27, and a presentation unit.
  • an input unit 15 a setting unit 29, a search unit 30, a communication unit 13, and a GNSS 14 (global positioning satellite system: Global Navigation Satellite System) are provided.
  • GNSS 14 global positioning satellite system: Global Navigation Satellite System
  • the display unit 11 is a display capable of displaying characters, images, and the like.
  • the display unit 11 may be, for example, a touch panel display.
  • the storage unit 12 can store information.
  • the storage unit 12 is, for example, a storage device such as a memory or a hard disk.
  • the first acquisition unit 21 acquires sales information related to the sales of each of the plurality of stores.
  • the sales information includes at least one piece of information regarding sales, cost ratio, attendance, status evaluation, and the like of each store.
  • the sales include at least one piece of information such as daily sales, monthly sales, year-on-year sales and year-on-year changes in the number of customers.
  • the cost rate includes information such as the number of food losses as an example. The number of food losses is, for example, the amount of food discarded.
  • the attendance includes at least one piece of information such as the frequency of attendance of the store manager (manager or the like) and the sufficiency rate of the clerk (crew).
  • the condition assessment includes, for example, at least one piece of information on the minimum assessment and the zero inspection of food.
  • the state evaluation is to evaluate the state such as the appearance and the inside of the store by scoring.
  • the specific information on sales, cost ratio, attendance, and status evaluation is not limited to the above example, and may include other information.
  • the user inputs sales information in advance based on, for example, operating the input unit 15.
  • the input unit 15 is, for example, a number key, a character key, or the like (not shown).
  • the number keys and character keys may be physical keys or keys displayed on the display unit 11.
  • the information processing device 1 stores the sales information in the storage unit 12.
  • the first acquisition unit 21 acquires sales information from the storage unit 12 at the timing when the user makes a store visit plan based on the user's operation.
  • the store transmits sales information to the management headquarters (not shown) that manages the store at predetermined intervals, for example.
  • the first acquisition unit 21 acquires sales information from the management headquarters via the communication network (not shown) at the timing when the user makes a store visit plan based on, for example, the operation of the user.
  • the information processing apparatus 1 may acquire sales information from the management headquarters and store it in the storage unit 12 at predetermined intervals, for example.
  • the first acquisition unit 21 acquires sales information from the storage unit 12 at the timing when the user makes a store visit plan based on the user's operation.
  • the first acquisition unit 21 and the information processing device 1 acquire sales information from the management headquarters, they may acquire only the sales information of a plurality of stores managed by the user. For example, by associating a user with a plurality of stores managed by the user in advance, the first acquisition unit 21 and the information processing device 1 can only obtain sales information of a plurality of stores managed by the user. It can be obtained from the management headquarters.
  • the selection unit 22 selects one or a plurality of stores in which the user is present among the plurality of stores based on the sales information acquired by the first acquisition unit 21.
  • the selection unit 22 sets a threshold value for the sales information in advance, and selects a store whose sales information is equal to or more than the threshold value or a store whose sales information is equal to or less than the threshold value.
  • a threshold value is appropriately set in advance for each specific information (detailed information) included in the sales information, and either a pattern above or below the threshold value is set in advance for each detailed information.
  • a pattern of "below the threshold value” is set in advance for the daily quotient of the store, and the selection unit 22 selects the store when the daily quotient of the store is equal to or less than the threshold value.
  • a pattern of "greater than or equal to the threshold value” is set in advance for the number of food losses in the store, and the selection unit 22 selects the store when the number of food losses in the store is equal to or greater than the threshold value. ..
  • the selection unit 22 may acquire the transition of the sales information of the store, and select the store when the transition is out of the predetermined range, for example.
  • the display control unit 23 displays the store selected by the selection unit 22 on the display unit 11.
  • the display control unit 23 may, for example, display a list of stores selected by the selection unit 22 on the display unit 11.
  • the display control unit 23 superimposes the symbols of a plurality of stores on the map and displays them on the display unit 11, and displays the stores selected by the selection unit 22 in a manner different from that of the stores not selected. May be.
  • Different embodiments include, for example, changing the color of the store symbol, changing the shape of the store symbol, displaying characters or images indicating that the selection is made by the selection unit 22 near the store symbol, and the like.
  • the mode of the store selected by the selection unit 22 that is different from the store not selected by the selection unit 22 is not limited to the above example, and is various modes that can clearly indicate the difference between the two. Good.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of the first screen displayed on the display unit.
  • the display control unit 23 superimposes the symbols 51 of a plurality of stores on the map 52 and displays them on the display unit 11.
  • the display control unit 23 may display the order of visits such as “1”, “2”, and “3” for the store selected by the selection unit 22. The order of the stores to be visited will be described later.
  • the display control unit 23 may, for example, display the route (arrows A and B) for visiting the store on the map 52 on the display unit 11.
  • the information processing device 1 can set a scheduled time to visit the selected store displayed on the display unit 11 based on the user operating the input unit 15.
  • the information processing device 1 may display the set scheduled time instead of the order of "1", "2", and "3" illustrated in FIG. 2. ..
  • the information processing device 1 may display the schedule 56 of the store on the display unit 11 as illustrated in FIG. 3 described later. As a result, the user can manage the schedule of the store.
  • the second acquisition unit 24 acquires position information regarding the position of the own machine.
  • the second acquisition unit 24 acquires the position information of the information processing device 1 by using, for example, GNSS14 (global positioning satellite system).
  • each store is provided with a location information transmission device that transmits the location information of its own store.
  • the position information transmitting device transmits a beacon signal including position information by using, for example, Bluetooth (registered trademark) or the like.
  • the second acquisition unit 24 acquires the position information based on the communication unit 13 receiving the beacon signal in the information processing device 1.
  • the position information acquired by the second acquisition unit 24 is, for example, coordinates indicating a position when GNSS 14 is used, and identification information for identifying a store when receiving a beacon signal.
  • the second acquisition unit 24 may perform at least one of, for example, acquiring the position information using the GNSS 14 and acquiring the position information based on receiving the beacon signal. For example, the second acquisition unit 24 sets the priority when the GNSS 14 is used and when the beacon signal is received, and the position information can be acquired by using the GNSS 14 and the beacon signal is received. If the position information can be acquired, one of the position information may be adopted according to the priority.
  • the identification unit 25 identifies the store where the user works based on the location information acquired by the second acquisition unit 24.
  • the storage unit 12 stores in advance information (correspondence information) in which the store and the location information (coordinates and identification information) of the store are associated with each other.
  • the identification unit 25 identifies the store in which the user is located based on the position information acquired by the second acquisition unit 24 and the corresponding information stored in the storage unit 12.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an example of a second screen displayed on the display unit.
  • the memory control unit 26 associates the work information regarding the user's attendance and departure with the work place information regarding the store of the work place specified by the specific unit 25. It is stored in the storage unit 12.
  • the user causes the display unit 11 to display the attendance button 54 and the leaving attendance button 55 as illustrated in FIG.
  • the user operates the attendance button 54 displayed on the display unit 11 of the information processing device 1.
  • the user operates the leave button 55 displayed on the display unit 11 of the information processing device 1.
  • the information processing device 1 acquires the time when the operation is performed from the clock unit (not shown). That is, the information processing device 1 acquires, for example, the time when the user arrives at the store as the attendance time and the time when the user leaves the store as the departure time.
  • the storage control unit 26 stores the store information (working place information) specified by the specific unit 25 and the work time and leaving time information (working information) in the storage unit 12.
  • the memory control unit 26 may store only the attendance time and the leaving time (work information) (without associating with the work location information) in the storage unit 12.
  • the creation unit 27 creates a user's work record based on the work information and the work place information stored in the storage unit 12.
  • the creation unit 27 creates a user's work record, for example, at predetermined period intervals.
  • the work record is, for example, a record showing the store where the user visited the store and the working hours at the store during the day.
  • the creation unit 27 creates work records, for example, daily, weekly, or monthly. When the work record is created, the creation unit 27 may store it in the storage unit 12. Further, the creation unit 27 may transmit the created work record to the management headquarters.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of work records.
  • the work record for example, the year-on-year change in sales, the year-on-year change in customers, the number of days visited, the date and time of visit, etc. are recorded for each store.
  • the ⁇ store is open from 10:00 to 12:00 on March 1st and the store is open from 14:00 to 17:00 on March 2nd, and the ⁇ store is in March.
  • the storage unit 12 stores store information regarding the positions of the plurality of stores.
  • the store information may be, for example, coordinates or positions on a map.
  • the presentation unit 28 presents the order of visits that minimizes the movement between stores based on the store information stored in the storage unit 12. May be good.
  • the shortest movement between stores means the shortest distance on the map.
  • the presentation unit 28 acquires the store information of the store selected by the selection unit 22, and displays the order of visiting the stores so that the distance (moving distance) between the stores on the map is the shortest based on the store information. Displayed in unit 11. This is likely to shorten the travel time between stores.
  • the presentation unit 28 is linked with a navigation device (not shown) that cooperates with the information processing device 1 or a navigation application stored in the storage unit 12, so that the travel distance using public transportation is the shortest.
  • the display unit 11 may display the order in which the stores are visited so that the travel time using public transportation is the shortest.
  • the presentation unit 28 acquires road traffic information (road congestion status) in conjunction with a navigation device (not shown) that cooperates with the information processing device 1 or a navigation application stored in the storage unit 12.
  • the display unit 11 may display a vehicle movement route (order of visiting stores) that avoids a road congested with vehicles (for example, a congested road).
  • the information processing device 1 may have the following configuration.
  • the input unit 15 inputs other store information regarding other stores located around the store.
  • the input unit 15 is, for example, a number key and a character key (not shown).
  • the input unit 15 may be, for example, a camera device located outside or arranged in the information processing device 1.
  • Other stores are, for example, information on competing stores. For example, when a competing store provides a discount service, the user inputs information on the discount service (other store information) based on the user operating an input unit 15 such as a number key or a character key. To.
  • the user when a competing store is newly opened, the user takes a picture of the appearance of the competing store by an input unit 15 such as a camera device and inputs a photograph (other store information) of the competing store.
  • the information processing device 1 may acquire, for example, other store information input by the input unit 15 of another terminal via the communication network.
  • the storage control unit 26 associates the other store information with the store information and stores it in the storage unit 12.
  • the storage control unit 26 stores the other store information in the storage unit 12 in association with the store to which the user belongs. For example, the storage control unit 26 may set the association between the store information and the other store information based on the user's operation, and store the associated result in the storage unit 12.
  • the information processing device 1 displays the other store information associated with that store when one store on the map is selected, as illustrated in FIG. It may be displayed on the part 11.
  • information 53 of the competitor store (the possibility of the competitor store being refurbished, the competitor store starting to provide the take-out service, the image of the competitor store) is displayed as the other store information. It is displayed in unit 11.
  • the selection unit 22 selects one or a plurality of stores based on at least one of the sales information and the other store information. For example, when a competing store opens in the vicinity of a certain store, or when information about another store is stored in the storage unit 12, the user needs to visit the store of his / her own (own company). Therefore, when the other store information is stored in the storage unit 12, the selection unit 22 selects a store (a store in the vicinity of the other store) based on the store information associated with the other store information. The selection unit 22 may select a store based on the user selecting a store that needs to be present, for example.
  • the selection unit 22 may acquire work information and work place information, and if there is a store that has not been present for a predetermined period or longer, select that store.
  • the predetermined period may be set according to the type of business (attribute) of the store, the type of job of the employee who is present, and may be set as appropriate in addition to the above-mentioned examples.
  • the information processing device 1 may display a warning on the display unit 11 when an emergency occurs in the store (for example, when a customer suspected of being infected with an infectious disease visits the store).
  • a warning sound may be output from the speaker unit (not shown).
  • a device for example, a transmission device or the like
  • Information may be transmitted to the information processing device 1.
  • the transmission device or the like transmits the emergency situation occurrence information to the management headquarters, and the management headquarters transmits the emergency situation occurrence information to the information processing device 1 of the employee in charge of the store.
  • the information processing device 1 When the information processing device 1 receives the emergency occurrence information, it outputs a warning as described above. In this case, the selection unit 22 may select the store so as to preferentially visit the store to which the emergency occurrence information has been transmitted. Alternatively, the selection unit 22 may select the store to which the emergency occurrence information has been transmitted so as to urgently visit the store. In this case, the information processing device 1 displays, for example, the store to which the emergency occurrence information has been transmitted on the display unit 11, and displays the movement route from the position of the employee to the store in the shortest time on the display unit 11. It may be displayed.
  • the information processing device 1 may have the following configuration.
  • the storage unit 12 stores a plurality of document information in association with each of the plurality of stores.
  • the document information is, for example, information on various documents such as a customer service manual, a cooking manual, an operation manual of equipment distributed in a store, and a collection of Q & A.
  • the setting unit 29 makes it possible to read one or a plurality of document information related to the store among the plurality of document information from the storage unit 12 based on the store of the user's work place specified by the specific unit 25. It may be set. For example, when a store is a restaurant, the food provided by each store may be different, or the equipment distributed to the store may be different.
  • the setting unit 29 stores the document information and the store information in the storage unit 12 in association with each other.
  • the document information and the store information are associated so that only the document information associated with the store can be read from the storage unit 12.
  • the information processing device 1 may have the following configuration.
  • the search unit 30 searches for one or more document information associated with the store specified by the specific unit 25 based on the search word, and searches.
  • the result is displayed on the display unit 11.
  • the search unit 30 searches only a plurality of document information associated with the store based on the search word. ,
  • the search result is displayed on the display unit 11.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the search screen.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example of the search result screen.
  • an input field 57 for a search word (keyword) and a search execution button 58 are displayed on the display unit 11.
  • the search unit 30 searches for the document information based on the search word.
  • FIG. 6 shows an example in which document information such as “meat pot error table” and “gas stop recovery method” is displayed as an example of the search result when “meat pot” is input as the search word.
  • the information processing device 1 displays the selected document information on the display unit 11.
  • Each part of the information processing device 1 described above may be realized as a function of a computer arithmetic processing unit 20 or the like. That is, the first acquisition unit 21, the selection unit 22, the display control unit 23, the second acquisition unit 24, the specific unit 25, the storage control unit 26, the creation unit 27, the presentation unit 28, the setting unit 29, and the search of the information processing device 1.
  • the unit 30 is used as a first acquisition function, a selection function, a display control function, a second acquisition function, a specific function, a memory control function, a creation function, a presentation function, a setting function, and a search function by a computer arithmetic processing unit 20 or the like. It may be realized.
  • the information processing program can realize each of the above-mentioned functions in a computer.
  • the information processing program may be recorded on a non-temporary recording medium that can be read by a computer, such as an external memory or an optical disk.
  • each part of the information processing device 1 may be realized by a computer arithmetic processing unit 20 or the like.
  • the arithmetic processing unit 20 and the like are configured by, for example, an integrated circuit and the like. Therefore, each part of the information processing device 1 may be realized as a circuit constituting the arithmetic processing unit 20 and the like. That is, the first acquisition unit 21, the selection unit 22, the display control unit 23, the second acquisition unit 24, the specific unit 25, the storage control unit 26, the creation unit 27, the presentation unit 28, the setting unit 29, and the search of the information processing device 1.
  • the unit 30 comprises a first acquisition circuit, a selection circuit, a display control circuit, a second acquisition circuit, a specific circuit, a storage control circuit, a creation circuit, a presentation circuit, a setting circuit, and a search circuit, which constitute a computer arithmetic processing unit 20 and the like. It may be realized as. Further, the display unit 11, the storage unit 12, the communication unit 13, the GNSS 14 and the input unit 15 of the information processing device 1 may be realized as a display device, a storage device, a communication device, a GNSS device and an input device, or display. It may be realized as a circuit, a storage circuit, a communication circuit, a GNSS circuit and an input circuit.
  • FIG. 7 is a first flowchart illustrating an information processing method according to an embodiment.
  • the first acquisition unit 21 acquires sales information related to the sales of each of the plurality of stores.
  • the sales information includes at least one piece of information regarding sales, cost ratio, attendance, status evaluation, and the like of each store.
  • step ST12 the selection unit 22 determines whether other store information is stored in the storage unit 12.
  • the other store information is, for example, information on competing stores located in the vicinity of the store.
  • the process proceeds to step ST13. If the other store information is not stored in the storage unit 12 (No), the process proceeds to step ST14.
  • step ST13 the selection unit 22 reads out other store information from the storage unit 12.
  • step ST14 the selection unit 22 selects a store that needs to be visited from a plurality of stores managed by the user based on the sales information acquired in step ST11.
  • the selection unit 22 selects a store that the user needs to visit based on the sales information and the other store information.
  • step ST15 the display control unit 23 displays one or more stores selected in step ST14 on the display unit 11.
  • the display control unit 23 may display a list of the stores selected in step ST14 on the display unit 11, for example.
  • the display control unit 23 may display, for example, the symbol of the store selected in step ST14 on the map and display it on the display unit 11.
  • the display control unit 23 may also display the store symbol that was not selected in ST14.
  • the display control unit 23 may display the symbol of the store selected in step ST14 and the symbol of the store not selected in step ST14 in different modes.
  • the presentation unit 28 may present the order of visits that minimizes the movement between stores based on the store information stored in the storage unit 12. Good. For example, the presentation unit 28 acquires the store information of the store selected in step ST14 from the storage unit 12, and visits the store where the distance (moving distance) between the stores on the map is the shortest based on the store information. The order is displayed on the display unit 11.
  • FIG. 8 is a second flowchart illustrating the information processing method according to the embodiment.
  • the second acquisition unit 24 acquires position information regarding the position of the own machine.
  • the second acquisition unit 24 acquires the position information of the information processing device 1 by using, for example, the GNSS 14. Further, the second acquisition unit 24 acquires the position information based on, for example, the communication unit 13 receiving the beacon signal transmitted from the equipment of the store.
  • the identification unit 25 identifies the store where the user works based on the location information acquired in step ST21.
  • the identification unit 25 identifies the store in which the user is located based on the location information acquired in step ST21 and the corresponding information stored in the storage unit 12.
  • step ST23 the information processing device 1 (for example, the control unit (not shown)) acquires the work information of the user. Specifically, the display unit 11 displays the attendance button and the leaving button, and accepts the operation of the attendance button and the leaving button. When each of the attendance button and the leaving button is operated, the information processing device 1 (control unit) acquires the time when the operation is performed, and acquires the attendance time and the leaving time. Attendance time and leaving time are work information.
  • step ST24 the storage unit 12 stores the work information acquired in step ST23 and the store information (work location information) specified in step ST22 in association with each other in the storage unit 12.
  • step ST25 the information processing device 1 (for example, the control unit) determines whether to end the processing of the user's attendance record. For example, when the user finishes the work of one day, the process of attendance record is finished. If the attendance record process is not completed (No), the process proceeds to step ST26. When the process of attendance record is terminated (Yes), the process is terminated.
  • step ST26 the creation unit 27 determines whether to create a work record.
  • the creation unit 27 creates a user's work record, for example, at predetermined period intervals.
  • the process proceeds to step ST27. If the work record is not created (No), the process returns to step ST21.
  • step ST27 the creation unit 27 creates a user's work record based on the work information and work location information stored in the storage unit 12 in step ST24.
  • the work record is, for example, a record showing the store where the user visited the store and the working hours at the store during the day.
  • the creation unit 27 may store the work record in the storage unit 12, or may transmit the work record to the management headquarters.
  • FIG. 9 is a third flowchart illustrating the information processing method according to the embodiment.
  • the storage unit 12 stores a plurality of document information in association with each of the plurality of stores.
  • the document information is, for example, information on various documents such as a customer service manual, a cooking manual, an operation manual of equipment distributed in a store, and a Q & A collection.
  • step ST32 the setting unit 29 stores one or more document information related to the store among the plurality of document information stored in step ST31 based on the store of the user's work place specified in step ST22. It is set so that it can be read from the unit 12. As a result, when the user wishes to search at the current work place (store), the document information of the store can be read out.
  • step ST33 the search unit 30 determines whether the search word has been input. When the search word is input (Yes), the process proceeds to step ST34. If the search word is not input (No), the process re-determines step ST33.
  • step ST34 the search unit 30 searches for a plurality of document information associated with the store where the user works in step ST32 based on the input search word, and displays the search result on the display unit 11.
  • the information processing device 1 selects a first acquisition unit 21 that acquires sales information related to the sales of each of the plurality of stores, and a selection unit 22 that selects one or a plurality of stores that the user visits based on the sales information.
  • the display control unit 23 that displays the store selected by the unit 22 on the display unit 11, the second acquisition unit 24 that acquires the position information related to the position of the own machine, and the store of the user's work place are specified based on the position information.
  • a creation unit 27 that creates a user's work record based on the location information is provided.
  • the information processing device 1 can present the store that needs to be visited to the user.
  • the information processing device 1 can record the attendance of the user when the user visits the store. That is, the information processing device 1 can provide information used for work and record attendance information to a person who has a plurality of work places.
  • the information processing device 1 when a plurality of stores are selected by the selection unit 22, the information processing device 1 presents a presentation order that minimizes the movement between stores based on the store information stored in the storage unit 12. 28 may be provided. As a result, the information processing device 1 can present the order of visits that minimizes the movement even when there are a plurality of stores that require visits. Therefore, the information processing device 1 can efficiently bring the user to a plurality of stores.
  • the storage control unit 26 may associate the other store information with the store information and store the information in the storage unit 12.
  • the selection unit 22 may select one or more stores based on the sales information and the other store information. For example, when a competing store opens in the vicinity of a certain store, or when information about another store is stored in the storage unit 12, the user needs to visit the store. Therefore, the information processing device 1 can select a store to visit based on other store information and store information.
  • the information processing device 1 makes it possible to read one or a plurality of document information related to the store among the plurality of document information from the storage unit 12 based on the store of the user's work place specified by the specific unit 25.
  • the setting unit 29 to be set may be provided. For example, when a store is a restaurant, the food provided by each store may be different, or the equipment distributed to the store may be different. As a result, when the user's work place (store) is specified by the specific unit 25, the information processing device 1 can read only the document information associated with the store from the storage unit 12.
  • the information processing device 1 searches for one or more document information associated with the store specified by the specific unit 25 based on the search word.
  • the search unit 30 for displaying the search result on the display unit 11 may be provided.
  • the information processing device 1 can present the search result according to the user's work place (store) to the user.
  • a computer acquires sales information related to the sales of each of a plurality of stores, a first acquisition step, and a selection step of selecting one or a plurality of stores where the user visits based on the sales information.
  • a display control step for displaying the store selected in the step on the display unit 11, a second acquisition step for acquiring position information regarding the position of the own machine, and a specific step for identifying the store at the user's work location based on the position information.
  • the memory control step stored in the storage unit 12 in association with the work place information related to the store at the work place, and the work information and the work place information stored in the storage unit 12. , Create a user's work record, and perform.
  • the information processing method can present the user with a store that needs to be present.
  • the information processing method can record the attendance of the user when the user visits the store. That is, the information processing method can provide information used for work and record attendance information to a person who has a plurality of work places.
  • the information processing program has a first acquisition function that acquires sales information related to the sales of each of a plurality of stores on a computer, and a selection function that selects one or more stores that the user visits based on the sales information.
  • a display control function that displays the store selected by the function on the display unit 11, a second acquisition function that acquires position information related to the position of the own machine, and a specific function that identifies the store at the user's work location based on the position information.
  • the memory control function stored in the storage unit 12 in association with the work place information related to the store at the work place, and the work information and the work place information stored in the storage unit 12. , A function to create a user's work record, and to realize it.
  • the information processing program can present the store that needs to be visited to the user.
  • the information processing program can record the attendance of the user when the user visits the store. That is, the information processing program can provide information used for work and record attendance information to a person who has a plurality of work places.
  • Information processing device 11 Display unit 12 Storage unit 13 Communication unit 14 GNSS 15 Input unit 20 Arithmetic processing unit 21 First acquisition unit 22 Selection unit 23 Display control unit 24 Second acquisition unit 25 Specific unit 26 Storage control unit 27 Creation unit 28 Presentation unit 29 Setting unit 30 Search unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

情報処理装置は、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得部と、売上情報に基づいてユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択部と、選択部によって選択された店舗を表示部に表示する表示制御部と、自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得部と、第2取得部によって取得される位置情報に基づいて、ユーザの勤務場所の店舗を特定する特定部と、特定部によってユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部に記憶する記憶制御部と、記憶部に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する作成部とを備える。

Description

情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
 本発明は、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムに関する。
 従来、従業員の勤務管理については、出勤時刻及び退勤時刻を用紙に打刻すること等により行われていた。しかし、近年はコンピュータの発展に伴い、出退勤の記録をコンピュータで行えるようになっている。
 特許文献1に記載された技術は、スマートフォンにインストールされたアプリが動作することにより、スマートフォン上でユーザの出退勤を記録することができるようになっている。具体的には、特許文献1に記載された技術は、勤務場所にビーコン信号の発信装置を配しておき、スマートフォンでビーコン信号を受信する構成である。ビーコン信号には発信装置の識別情報等が含まれているため、スマートフォンは、ビーコン信号を受信すると勤務場所を特定することができる。また、ユーザがスマートフォンに表示される出勤及び退勤のボタンを操作することにより、スマートフォンは出勤時刻及び退勤時刻を記録する構成である。これにより、特許文献1に記載された技術は、ユーザの出退勤を記録するようになっている。
特表2018-533780号公報
 チェーン店等では1人の従業員が複数の店舗で勤務をする場合がある。この場合、従業員は、複数の店舗を効率的に臨店する必要がある。具体的な一例としては、従業員は、売り上げの上昇率が小さい店舗や周辺に競合店があって競争が激しい店舗等に優先的に臨店する必要があると考えられる。また、従業員は、前述の要素の他にも種々の要素を考慮して臨店する必要があると考えられる。しかし、臨店に際しての要素が多数あるために、従業員が臨店しなければならない店舗へ行く回数が少ない等、効率的に臨店ができていない可能性があった。
 また、特許文献1に記載された技術は出退勤の記録のみに留まっており、臨店については考慮されていない。
 本発明は、勤務場所が複数有る人物に対して、勤務に利用される情報を提供し且つ勤怠情報を記録することのできる情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。
 一態様の情報処理装置は、表示部と、情報を記憶することが可能な記憶部と、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得部と、第1取得部によって取得される売上情報に基づいて、複数の店舗のうちユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択部と、選択部によって選択された店舗を表示部に表示する表示制御部と、自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得部と、第2取得部によって取得される位置情報に基づいて、ユーザの勤務場所の店舗を特定する特定部と、特定部によってユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部に記憶する記憶制御部と、記憶部に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する作成部と、を備える。
 一態様の情報処理装置では、記憶部は、複数の店舗それぞれの位置に関する店舗情報を記憶し、選択部によって複数の店舗が選択された場合、記憶部に記憶される店舗情報に基づいて、店舗間の移動が最短となる臨店の順番を提示する提示部を備えることとしてもよい。
 一態様の情報処理装置は、店舗の周囲に立地する他の店舗に関する他店舗情報が入力される入力部を備え、記憶制御部は、入力部によって他店舗情報が入力されると、他店舗情報と店舗情報とを関連付けて記憶部に記憶し、選択部は、売上情報及び他店舗情報に基づいて、1又は複数の店舗を選択することとしてもよい。
 一態様の情報処理装置では、記憶部は、複数の文書情報を複数の店舗それぞれに関連付けて記憶し、特定部によって特定されたユーザの勤務場所の店舗に基づいて、複数の文書情報のうち当該店舗に関連する1又は複数の文書情報を記憶部から読み出し可能に設定する設定部を備えることとしてもよい。
 一態様の情報処理装置は、文書情報を検索するための検索ワードが入力された場合、その検索ワードに基づいて、特定部によって特定された店舗に関連づけられた1又は複数の文書情報を検索し、検索結果を表示部に表示する検索部を備えることとしてもよい。
 一態様の情報処理方法では、表示部と、情報を記憶することが可能な記憶部とを備えるコンピュータが、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得ステップと、第1取得ステップで取得される売上情報に基づいて、複数の店舗のうちユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択ステップと、選択ステップで選択された店舗を表示部に表示する表示制御ステップと、自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得ステップと、第2取得ステップで取得される位置情報に基づいて、ユーザの勤務場所の店舗を特定する特定ステップと、特定ステップでユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部に記憶する記憶制御ステップと、記憶部に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する作成ステップと、を実行する。
 一態様の情報処理プログラムは、表示部と、情報を記憶することが可能な記憶部とを備えるコンピュータに、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得機能と、第1取得機能で取得される売上情報に基づいて、複数の店舗のうちユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択機能と、選択機能で選択された店舗を表示部に表示する表示制御機能と、自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得機能と、第2取得機能で取得される位置情報に基づいて、ユーザの勤務場所の店舗を特定する特定機能と、特定機能でユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部に記憶する記憶制御機能と、記憶部に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する作成機能と、を実現させる。
 一態様の情報処理装置は、売上情報に基づいて臨店する店舗を選択する選択部と、選択部によって選択された店舗を表示部に表示する表示制御部と、自機の位置情報に基づいて店舗を特定する特定部と、勤務情報及び勤務場所情報と関連付けて記憶部に記憶する記憶制御部と、勤務情報及び勤務場所情報に基づいてユーザの勤務記録を作成する作成部とを備えるので、勤務場所が複数有る人物に対して、勤務に利用される情報を提供し且つ勤怠情報を記録することができる。
 一態様の情報処理方法及び情報処理プログラムは、上述した一態様の情報処理装置と同様の効果を奏することができる。
一実施形態に係る情報処理装置について説明するためのブロック図である。 表示部に表示される第1の画面の一例について説明するための図である。 表示部に表示される第2の画面の一例について説明するための図である。 勤務記録の一例について説明するための図である。 検索画面の一例について説明するための図である。 検索結果画面の一例について説明するための図である。 一実施形態に係る情報処理方法について説明する第1のフローチャートである。 一実施形態に係る情報処理方法について説明する第2のフローチャートである。 一実施形態に係る情報処理方法について説明する第3のフローチャートである。
 以下、本発明の一実施形態について説明する。
 本明細書では、「情報」の文言を使用しているが、「情報」の文言は「データ」と言い換えることができ、「データ」の文言は「情報」と言い換えることができる。
 図1は、一実施形態に係る情報処理装置について説明するためのブロック図である。
 情報処理装置1は、一例として、複数の店舗を臨店する従業員、及び、勤務場所が複数ある従業員によって用いられる。複数の店舗とは、一例として、チェーン展開する複数の飲食店、小売店、ホテル等のサービス業の店舗等のことである。勤務場所が複数ある場合とは、一例として、1つの会社に所属している従業員が主たる勤務場所の他に従たる勤務場所を有する場合、及び、日時等に応じて勤務場所が変わる場合等のことである。すなわち、情報処理装置1は、居所が複数あるユーザによって用いられる。
 情報処理装置1は、一例として、コンピュータ、タブレット端末又はスマートフォン等である。
 ここで、例えば、従業員が複数の店舗を管理するマネージャ等の場合、複数の店舗に臨店する必要がある。このとき、従業員は、店舗の売上等の種々の要素を考慮して、複数の店舗に効率的に臨店する必要がある。情報処理装置1は、従業員が臨店するに際し、種々の要素を考慮して臨店する店舗を選択し、その従業員に提示する構成である。また、情報処理装置1は、臨店する従業員の勤怠を管理する構成である。
 以下、上述した情報処理装置1について具体的に説明する。
 なお、以下では、従業員(ユーザ)が1又は複数の店舗(飲食店)に対して臨店の計画を立てる場合を例示して説明する。
 情報処理装置1は、表示部11、記憶部12、第1取得部21、選択部22、表示制御部23、第2取得部24、特定部25、記憶制御部26、作成部27、提示部28、入力部15、設定部29、検索部30、通信部13及びGNSS14(全球測位衛星システム:Global Navigation Satellite System)を備える。
 表示部11は、文字及び画像等を表示することが可能なディスプレイである。表示部11は、例えば、タッチパネルディスプレイであってもよい。
 記憶部12は、情報を記憶することが可能である。記憶部12は、一例として、メモリ又はハードディスク等の記憶装置である
 第1取得部21は、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する。売上情報には、一例として、各店舗の売上、原価率、勤怠及び状態評価等に関する情報のうち少なくとも1つの情報が含まれる。売上には、一例として、日商、月商、売上前年比及び入客数前年比等の情報のうち少なくとも1つの情報が含まれる。原価率には、一例として、食品ロス数等の情報が含まれる。食品ロス数は、例えば、廃棄した食品の量である。勤怠には、一例として、店舗管理者(マネージャ等)の臨店の頻度及び店員(クルー)の充足率等の情報のうち少なくとも1つの情報が含まれる。状態評価には、一例として、ミニマム評価及び食品のゼロ検査の情報のうち少なくとも1つの情報が含まれる。状態評価は、一例として、店舗の外観、内観等の状態を点数化して評価するものである。なお、売上、原価率、勤怠及び状態評価それぞれの具体的な情報については、上記の一例に限定されず、他の情報を含むものであってもよい。
 ユーザは、例えば、入力部15を操作することに基づいて、売上情報を予め入力する。入力部15は、例えば、数字キー及び文字キー等(図示せず)である。数字キー及び文字キーは、物理キーであってもよく、表示部11に表示されるキーであってもよい。情報処理装置1は、売上情報が入力されると、その売上情報を記憶部12に記憶する。第1取得部21は、例えば、ユーザの操作に基づいて、そのユーザが臨店の計画を立てるタイミングで、記憶部12から売上情報を取得する。
 また、店舗は、例えば、所定の期間毎に、その店舗を管理する管理本部(図示せず)に売上情報を送信する。この場合、第1取得部21は、例えば、ユーザの操作に基づいて、そのユーザが臨店の計画を立てるタイミングで、通信ネットワーク(図示せず)を介して管理本部から売上情報を取得する。
 また、情報処理装置1は、例えば、所定の期間毎に、管理本部から売上情報を取得して、記憶部12に記憶することとしてもよい。この場合、第1取得部21は、ユーザの操作に基づいて、そのユーザが臨店の計画を立てるタイミングで、記憶部12から売上情報を取得する。
 なお、第1取得部21及び情報処理装置1は、管理本部から売上情報を取得する場合、ユーザが管理する複数の店舗の売上情報のみを取得することとしてもよい。これは、例えば、ユーザと、そのユーザが管理する複数の店舗とを予め対応付けておくことにより、第1取得部21及び情報処理装置1は、ユーザが管理する複数の店舗の売上情報のみを管理本部から取得することができる。
 選択部22は、第1取得部21によって取得される売上情報に基づいて、複数の店舗のうちユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する。選択部22は、売上情報に対して予め閾値を設定しておき、売上情報が閾値以上となった店舗、又は、売上情報が閾値以下となった店舗を選択する。売上情報に含まれる具体的な情報(詳細情報)毎に適宜閾値を予め設定し、その詳細情報毎に閾値以上又は閾値以下のいずれかのパターンを予め設定しておく。一例として、店舗の日商には「閾値以下」のパターンを予め設定しておき、選択部22は、店舗の日商が閾値以下となった場合、その店舗を選択する。また、一例として、店舗の食品のロス数には「閾値以上」のパターンを予め設定しておき、選択部22は、店舗の食品のロス数が閾値以上となった場合、その店舗を選択する。
 なお、選択部22は、例えば、店舗の売上情報の推移を取得し、その推移が所定範囲から外れた場合には、その店舗を選択することとしてもよい。
 表示制御部23は、選択部22によって選択された店舗を表示部11に表示する。表示制御部23は、例えば、選択部22によって選択された店舗を表示部11に一覧表示することとしてもよい。又は、表示制御部23は、例えば、地図上に複数の店舗のシンボルを重ねて表示部11に表示し、選択部22によって選択された店舗を選択されなかった店舗とは異なる態様で表示することとしてもよい。異なる態様は、例えば、店舗のシンボルの色を変える、店舗のシンボルの形状を変える、選択部22によって選択された事を示す文字又は画像を店舗のシンボル近くに表示する等である。選択部22によって選択された店舗についての、選択部22によって選択されなかった店舗とは異なる態様としては、上記の一例に限定されることはなく、両者の違いを明示できる種々の態様であってよい。
 図2は、表示部に表示される第1の画面の一例について説明するための図である。
 図2に例示するように、表示制御部23は、地図52上に複数の店舗のシンボル51を重ねて表示部11に表示する。表示制御部23は、例えば、選択部22によって選択された店舗に対しては、「1」、「2」及び「3」等の臨店する順番を表示することとしてもよい。臨店する店舗の順番については、後述する。なお、表示制御部23は、例えば、臨店するための経路(矢印A,B)を地図52上に重ねて表示部11に表示することとしてもよい。
 また、情報処理装置1は、表示部11に表示される選択された店舗に対しては、ユーザが入力部15を操作することに基づいて臨店する予定時刻を設定することもできる。情報処理装置1は、予定時刻が設定された場合、図2に例示する「1」、「2」及び「3」の臨店の順番に代えて、設定された予定時刻を表示することとしてもよい。また、情報処理装置1は、後述する図3に例示するように、臨店のスケジュール56を表示部11に表示することとしてもよい。これにより、ユーザは、臨店のスケジュール管理を行うことができる。
 第2取得部24は、自機の位置に関する位置情報を取得する。
 第2取得部24は、例えば、GNSS14(全球測位衛星システム)を利用して情報処理装置1の位置情報を取得する。
 また、各店舗は、自店の位置情報を送信する位置情報送信装置が配される。位置情報送信装置は、例えば、Bluetooth(登録商標)等を用いて、位置情報を含むビーコン信号を送信する。第2取得部24は、通信部13によって情報処理装置1でビーコン信号を受信することに基づいて、位置情報を取得する。
 第2取得部24によって取得される位置情報は、例えば、GNSS14を利用する場合には位置を示す座標であり、ビーコン信号を受信する場合には店舗を識別するための識別情報である。
 なお、第2取得部24は、例えば、GNSS14を利用して位置情報を取得することと、ビーコン信号を受信することに基づいて位置情報を取得することとのうち、少なくとも一方を行えばよい。第2取得部24は、例えば、GNSS14を使用した場合とビーコン信号を受信した場合とに優先度を設定しておき、GNSS14を利用して位置情報を取得でき、且つ、ビーコン信号を受信して位置情報を取得できた場合、優先度に応じていずれか一方の位置情報を採用することとしてもよい。
 特定部25は、第2取得部24によって取得される位置情報に基づいて、ユーザの勤務場所の店舗を特定する。記憶部12には、店舗と、その店舗の位置情報(座標及び識別情報)とを対応付けた情報(対応情報)が予め記憶されている。特定部25は、第2取得部24によって取得された位置情報と、記憶部12に記憶される対応情報とに基づいて、ユーザが居る店舗を特定する。
 図3は、表示部に表示される第2の画面の一例について説明するための図である。
 記憶制御部26は、特定部25によってユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、特定部25によって特定された勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部12に記憶する。
 ユーザは、臨店する店舗に到着した場合、及び、臨店した店舗を出る場合、図3に例示するような出勤ボタン54及び退勤ボタン55を表示部11に表示させる。ユーザは、例えば、臨店する店舗に到着した場合、情報処理装置1の表示部11に表示される出勤ボタン54を操作する。ユーザは、例えば、臨店した店舗から出る場合、情報処理装置1の表示部11に表示される退勤ボタン55を操作する。
 情報処理装置1は、例えば、出勤ボタン54が操作された場合及び退勤ボタン55が操作された場合、操作された時の時刻を時計部(図示せず)から取得する。すなわち、情報処理装置1は、例えば、ユーザが店舗に到着した時刻を出勤時刻として取得し、ユーザが店舗を出る時刻を退勤時刻として取得する。記憶制御部26は、特定部25によって特定された店舗の情報(勤務場所情報)と、出勤時刻及び退勤時刻の情報(勤務情報)とを関連付けて記憶部12に記憶する。なお、記憶制御部26は、出勤時刻及び退勤時刻(勤務情報)のみ(勤務場所情報と関連付けずに)を記憶部12に記憶することとしてもよい。
 作成部27は、記憶部12に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する。作成部27は、例えば、所定の期間毎に、ユーザの勤務記録を作成する。勤務記録は、例えば、1日のうち、ユーザが臨店した店舗と、その店舗での勤務時間とが示される記録である。作成部27は、例えば、毎日、一週間毎又は月毎に、勤務記録を作成する。作成部27は、勤務記録を作成すると、記憶部12に記憶することとしてもよい。また、作成部27は、作成した勤務記録を管理本部に送信することとしてもよい。
 図4は、勤務記録の一例について説明するための図である。
 勤務記録は、例えば、店舗毎に、売上前年比、入客前年比、訪問日数、臨店した日時等が記録される。図4に例示する場合、□□店には3月1日の10:00~12:00及び3月2日の14:00~17:00に臨店している、△△店には3月1日の13:00~15:00に臨店している、◇◇店には3月2日の9:00~13:00に臨店している等の勤務記録である。
 また、情報処理装置1は、以下の構成となっていてもよい。
 記憶部12は、複数の店舗それぞれの位置に関する店舗情報を記憶する。店舗情報は、例えば、地図上の座標又は位置等であってよい。
 この場合、提示部28は、選択部22によって複数の店舗が選択された場合、記憶部12に記憶される店舗情報に基づいて、店舗間の移動が最短となる臨店の順番を提示することとしてもよい。店舗間の移動が最短となることとは、地図上の距離が最短となることである。提示部28は、例えば、選択部22によって選択された店舗の店舗情報を取得し、店舗情報に基づいて地図上の店舗間の距離(移動距離)が最短となるような店舗をまわる順番を表示部11に表示する。これにより、店舗間の移動時間が短くなる可能性が高い。よって、ユーザは、効率的に複数の店舗を順番に臨店することができる。
 又は、提示部28は、情報処理装置1と協働するナビゲーション装置(図示せず)又は記憶部12に記憶されるナビゲーションアプリと連動して、公共交通機関を利用した移動距離が最短となるような、又は、公共交通機関を利用した移動時間が最短となるような店舗をまわる順番を表示部11に表示することとしてもよい。
 又は、提示部28は、情報処理装置1と協働するナビゲーション装置(図示せず)又は記憶部12に記憶されるナビゲーションアプリと連動して、道路の交通情報(道路の混雑状況)を取得し、車両で混雑する道路(例えば、渋滞している道路)を避けるような車両の移動経路(店舗をまわる順番)を表示部11に表示することとしてもよい。
 また、情報処理装置1は、以下の構成となっていてもよい。
 入力部15は、店舗の周囲に立地する他の店舗に関する他店舗情報を入力する。入力部15は、上述したように、例えば、数字キー及び文字キー(図示せず)である。また、入力部15は、例えば、外部にある、又は、情報処理装置1に配されるカメラ装置であってもよい。他の店舗は、例えば、競合店の情報である。ユーザは、例えば、競合店が割引サービスを実施している場合、ユーザが数字キーや文字キー等の入力部15を操作することに基づいて、その割引サービスの情報(他店舗情報)が入力される。また、ユーザは、例えば、競合店が新たに開店した場合、その競合店の外観等をカメラ装置等の入力部15によって撮影して、競合店の写真(他店舗情報)を入力する。
 なお、情報処理装置1は、例えば、他の端末の入力部15によって入力された他店舗情報を、通信ネットワークを介して取得することとしてもよい。
 この場合、記憶制御部26は、入力部15によって他店舗情報が入力されると、他店舗情報と店舗情報とを関連付けて記憶部12に記憶する。記憶制御部26は、入力部15によって他店舗情報が入力されると、ユーザが所属する店舗に関連付けて他店舗情報を記憶部12に記憶する。記憶制御部26は、例えば、店舗情報と他店舗情報とを関連付ける設定をユーザの操作に基づいて行い、関連付けた結果を記憶部12に記憶することとしてもよい。
 情報処理装置1は、記憶部12に他店舗情報が記憶された場合、図2に例示するように、地図上の1つの店舗が選択されると、その店舗に関連付けられた他店舗情報を表示部11に表示することとしてもよい。図2に例示する場合には、他店舗情報として競合店の情報53(競合店が改装する可能性があること、競合店がテイクアウトのサービスの提供を開始したこと、競合店の画像)が表示部11に表示される。
 また、選択部22は、売上情報及び他店舗情報の少なくとも一方に基づいて、1又は複数の店舗を選択する。例えば、ある店舗の近隣に競合店が開店した場合等、他店舗に関する情報が記憶部12に記憶された場合には、ユーザは、自身(自社)のその店舗に対して臨店する必要がある。このため、選択部22は、他店舗情報が記憶部12に記憶された場合、その他店舗情報に関連付けられた店舗情報に基づく店舗(他店舗の近隣にある店舗)を選択する。
 なお、選択部22は、例えば、ユーザが臨店の必要な店舗を選択すること基づいて、その店舗を選択することとしてもよい。
 また、選択部22は、勤務情報及び勤務場所情報を取得し、所定の期間以上臨店してない店舗がある場合には、その店舗を選択することとしてもよい。所定の期間は、店舗の業種(属性)及び臨店する従業員の職種等に応じて設定されてもよく、前述した例示の他にも適宜設定されてもよい。
 また、情報処理装置1は、店舗において緊急事態が発生した場合(例えば、感染症に感染した疑いのある顧客が来店した場合等)には、表示部11に警告を表示することとしてもよく、スピーカ部(図示せず)から警告音を出力することとしてもよい。例えば、店舗に配される緊急事態発生ボタン等が従業員によって操作された場合には、そのボタンに接続する装置(例えば、送信装置等)(図示せず)が緊急事態の発生を知らせるための情報(緊急事態発生情報)を情報処理装置1に送信することとしてもよい。又は、送信装置等(図示せず)は、緊急事態発生情報を管理本部に送信し、その管理本部が緊急事態発生情報を、その店舗を担当する従業員の情報処理装置1に送信することとしてもよい。情報処理装置1は、緊急事態発生情報を受信すると、上述したように警告を出力する。この場合、選択部22は、緊急事態発生情報を送信した店舗を優先的に臨店するように、その店舗を選択することとしてもよい。又は、選択部22は、緊急事態発生情報を送信した店舗を至急臨店するように、その店舗を選択することとしてもよい。この場合、情報処理装置1は、例えば、緊急事態発生情報を送信した店舗を表示部11に表示すると共に、従業員の位置からその店舗まで最短時間で移動するような移動経路を表示部11に表示することとしてもよい。
 また、情報処理装置1は、以下の構成となっていてもよい。
 記憶部12は、複数の文書情報を複数の店舗それぞれに関連付けて記憶する。文書情報は、例えば、接客マニュアル、調理マニュアル、店舗に配される機器の操作マニュアル、及び、Q&A集等の種々の文書に関する情報である。
 この場合、設定部29は、特定部25によって特定されたユーザの勤務場所の店舗に基づいて、複数の文書情報のうち当該店舗に関連する1又は複数の文書情報を記憶部12から読み出し可能に設定することとしてもよい。例えば、店舗が飲食店の場合、店舗毎に提供する料理が異なっていたり、店舗に配される機器が異なっていたりすることがある。このため、設定部29は、文書情報と、店舗情報とを関連付けて記憶部12に記憶しておく。これにより、特定部25によってユーザの勤務場所(店舗)が特定された場合、その店舗に関連付けられた文書情報のみを記憶部12から読み出すことができるように、文書情報と店舗情報を関連付ける。
 また、情報処理装置1は、以下の構成となっていてもよい。
 検索部30は、文書情報を検索するための検索ワードが入力された場合、その検索ワードに基づいて、特定部25によって特定された店舗に関連づけられた1又は複数の文書情報を検索し、検索結果を表示部11に表示する。特定部25によってユーザの勤務場所(店舗)が特定された場合に、検索ワードが入力されると、検索部30は、検索ワードに基づいて、店舗に関連付けられた複数の文書情報のみを検索し、検索結果を表示部11に表示する。
 図5は、検索画面の一例について説明するための図である。
 図6は、検索結果画面の一例について説明するための図である。
 図5に例示するように、検索画面には、検索ワード(キーワード)の入力欄57と、検索実行ボタン58が表示部11に表示される。ユーザが入力部15を操作することに基づいて入力欄57に検索ワードを入力し、検索実行ボタン58を操作すると、検索部30は、検索ワードに基づいて文書情報を検索する。
 図6は、検索ワードとして「肉鍋」が入力された場合の検索結果の一例として、「肉鍋エラー表」及び「ガス停止復旧方法」等の文書情報を表示される例を示している。情報処理装置1は、ユーザがいずれかの文書情報を選択すると、選択された文書情報を表示部11に表示する。
 上述した情報処理装置1の各部は、コンピュータの演算処理装置20等の機能として実現されてもよい。すなわち、情報処理装置1の第1取得部21、選択部22、表示制御部23、第2取得部24、特定部25、記憶制御部26、作成部27、提示部28、設定部29及び検索部30は、コンピュータの演算処理装置20等による、第1取得機能、選択機能、表示制御機能、第2取得機能、特定機能、記憶制御機能、作成機能、提示機能、設定機能及び検索機能としてそれぞれ実現されてもよい。
 情報処理プログラムは、上述した各機能をコンピュータに実現させることができる。情報処理プログラムは、外部メモリ又は光ディスク等の、コンピュータで読み取り可能な非一時的な記録媒体に記録されていてもよい。
 また、上述したように、情報処理装置1の各部は、コンピュータの演算処理装置20等で実現されもよい。その演算処理装置20等は、例えば、集積回路等によって構成される。このため、情報処理装置1の各部は、演算処理装置20等を構成する回路として実現されてもよい。すなわち、情報処理装置1の第1取得部21、選択部22、表示制御部23、第2取得部24、特定部25、記憶制御部26、作成部27、提示部28、設定部29及び検索部30は、コンピュータの演算処理装置20等を構成する、第1取得回路、選択回路、表示制御回路、第2取得回路、特定回路、記憶制御回路、作成回路、提示回路、設定回路及び検索回路として実現されてもよい。
 また、情報処理装置1の表示部11、記憶部12、通信部13、GNSS14及び入力部15は、表示装置、記憶装置、通信装置、GNSS装置及び入力装置として実現されてもよく、又は、表示回路、記憶回路、通信回路、GNSS回路及び入力回路として実現されてもよい。
 次に、一実施形態に係る情報処理方法について説明する。
 まず、第1の情報処理方法(臨店する店舗の選択処理)について説明する。
 図7は、一実施形態に係る情報処理方法について説明する第1のフローチャートである。
 ステップST11において、第1取得部21は、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する。売上情報には、一例として、各店舗の売上、原価率、勤怠及び状態評価等に関する情報のうち少なくとも1つの情報が含まれる。
 ステップST12において、選択部22は、記憶部12に他店舗情報が記憶されているか判断する。他店舗情報は、例えば、店舗の周辺に立地する競合店等の情報である。他店舗情報が記憶部12に記憶されている場合(Yes)、処理は、ステップST13に進む。他店舗情報が記憶部12に記憶されていない場合(No)、処理は、ステップST14に進む。
 ステップST13において、選択部22は、記憶部12から他店舗情報を読み出す。
 ステップST14において、選択部22は、ステップST11で取得された売上情報に基づいて、ユーザが管理する複数の店舗のうち、臨店が必要な店舗を選択する。選択部22は、ステップST13で他店舗情報を読み出した場合、売上情報及び他店舗情報に基づいて、ユーザが臨店する必要がある店舗を選択する。
 ステップST15において、表示制御部23は、ステップST14で選択された1又は複数の店舗を表示部11に表示する。この場合、表示制御部23は、例えば、ステップST14で選択された店舗を表示部11に一覧表示することとしてもよい。又は、表示制御部23は、例えば、ステップST14で選択された店舗のシンボルを地図上に重ねて表示部11に表示することとしてもよい。なお、表示制御部23は、例えば、地図上に店舗のシンボルを表示する場合、ST14で選択されなかった店舗のシンボルも表示することとしてもよい。表示制御部23は、例えば、ステップST14で選択された店舗のシンボルと、ステップST14で選択されなかった店舗のシンボルとを、異なる態様で表示することとしてもよい。
 ここで、提示部28は、ステップST14で複数の店舗が選択された場合、記憶部12に記憶される店舗情報に基づいて、店舗間の移動が最短となる臨店の順番を提示することとしてもよい。提示部28は、例えば、ステップST14で選択された店舗の店舗情報を記憶部12から取得し、店舗情報に基づいて地図上の店舗間の距離(移動距離)が最短となるような店舗をまわる順番を表示部11に表示する。
 次に、第2の情報処理方法(勤務記録を作成する処理)について説明する。
 図8は、一実施形態に係る情報処理方法について説明する第2のフローチャートである。
 ステップST21において、第2取得部24は、自機の位置に関する位置情報を取得する。第2取得部24は、例えば、GNSS14を利用して情報処理装置1の位置情報を取得する。また、第2取得部24は、例えば、店舗の設備から送信されるビーコン信号を通信部13で受信することに基づいて、位置情報を取得する。
 ステップST22において、特定部25は、ステップST21で取得される位置情報に基づいて、ユーザの勤務場所の店舗を特定する。特定部25は、ステップST21で取得された位置情報と、記憶部12に記憶される対応情報とに基づいて、ユーザが居る店舗を特定する。
 ステップST23において、情報処理装置1(例えば、制御部(図示せず))は、ユーザの勤務情報を取得する。具体的には、表示部11は、出勤ボタン及び退勤ボタンを表示して、出勤ボタン及び退勤ボタンの操作を受け付ける。情報処理装置1(制御部)は、出勤ボタン及び退勤ボタンそれぞれが操作された場合、操作された時の時刻を取得して、出勤時刻及び退勤時刻を取得する。出勤時刻及び退勤時刻が勤務情報である。
 ステップST24において、記憶部12は、ステップST23で取得された勤務情報と、ステップST22で特定された店舗の情報(勤務場所情報)とを関連付けて記憶部12に記憶する。
 ステップST25において、情報処理装置1(例えば、制御部)は、ユーザの勤怠の記録の処理を終了するかを判断する。例えば、ユーザが1日の勤務を終了した場合には、勤怠記録の処理を終了させる。勤怠記録の処理を終了させない場合(No)、処理は、ステップST26に進む。勤怠記録の処理を終了させる場合(Yes)、処理は、終了する。
 ステップST26において、作成部27は、勤務記録を作成するか判断する。作成部27は、例えば、所定の期間毎に、ユーザの勤務記録を作成する。勤務記録を作成する場合(Yes)、処理は、ステップST27に進む。勤務記録を作成しない場合(No)、処理は、ステップST21に戻る。
 ステップST27において、作成部27は、ステップST24で記憶部12に記憶された勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する。勤務記録は、例えば、1日のうち、ユーザが臨店した店舗と、その店舗での勤務時間とが示される記録である。作成部27は、勤務記録を作成すると、その勤務記録を記憶部12に記憶してもよく、その勤務記録を管理本部に送信することとしてもよい。
 次に、第3の情報処理方法(文書情報を検索する処理)について説明する。
 図9は、一実施形態に係る情報処理方法について説明する第3のフローチャートである。
 ステップST31において、記憶部12は、複数の文書情報を複数の店舗それぞれに関連付けて記憶する。文書情報は、例えば、接客マニュアル、調理マニュアル、店舗に配される機器の操作マニュアル、及び、Q&A集等の種々の文書に関する情報である。
 ステップST32において、設定部29は、ステップST22で特定されたユーザの勤務場所の店舗に基づいて、ステップST31で記憶された複数の文書情報のうち当該店舗に関連する1又は複数の文書情報を記憶部12から読み出し可能に設定する。これにより、ユーザが現在の勤務場所(店舗)において検索を希望する場合、その店舗の文書情報を読み出すことが可能になる。
 ステップST33において、検索部30は、検索ワードが入力されたかを判断する。検索ワードが入力された場合(Yes)、処理は、ステップST34に進む。検索ワードが入力されていない場合(No)、処理は、ステップST33の判断を再度行う。
 ステップST34において、検索部30は、入力された検索ワードに基づいて、ステップST32でユーザが勤務する店舗に関連付けられた複数の文書情報を検索し、検索結果を表示部11に表示する。
 上述した実施形態では、次のような効果を奏する。
 情報処理装置1は、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得部21と、売上情報に基づいてユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択部22と、選択部22によって選択された店舗を表示部11に表示する表示制御部23と、自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得部24と、位置情報に基づいてユーザの勤務場所の店舗を特定する特定部25と、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部12に記憶する記憶制御部26と、記憶部12に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する作成部27と、を備える。
 これにより、情報処理装置1は、臨店が必要な店舗をユーザに提示することができる。また、情報処理装置1は、ユーザが店舗に臨店するに際し、そのユーザの勤怠を記録することができる。
 すなわち、情報処理装置1は、勤務場所が複数有る人物に対して、勤務に利用される情報を提供し且つ勤怠情報を記録することができる。
 また、情報処理装置1は、選択部22によって複数の店舗が選択された場合、記憶部12に記憶される店舗情報に基づいて、店舗間の移動が最短となる臨店の順番を提示する提示部28を備えることとしてもよい。
 これにより、情報処理装置1は、臨店が必要な店舗が複数ある場合でも、移動が最短となるような臨店の順番を提示することができる。よって、情報処理装置1は、ユーザを複数の店舗に効率的に臨店させることができる。
 また、情報処理装置1では、記憶制御部26は、入力部15によって他店舗情報が入力されると、他店舗情報と店舗情報とを関連付けて記憶部12に記憶することとしてもよい。この場合、選択部22は、売上情報及び他店舗情報に基づいて、1又は複数の店舗を選択することとしてもよい。
 例えば、ある店舗の近隣に競合店が開店した場合等、他店舗に関する情報が記憶部12に記憶された場合には、ユーザは、その店舗に対して臨店する必要がある。このため、情報処理装置1は、他店舗情報及び店舗情報に基づいて、臨店する店舗を選択することができる。
 また、情報処理装置1は、特定部25によって特定されたユーザの勤務場所の店舗に基づいて、複数の文書情報のうち当該店舗に関連する1又は複数の文書情報を記憶部12から読み出し可能に設定する設定部29を備えることとしてもよい。
 例えば、店舗が飲食店の場合、店舗毎に提供する料理が異なっていたり、店舗に配される機器が異なっていたりすることがある。これにより、情報処理装置1は、特定部25によってユーザの勤務場所(店舗)が特定された場合、その店舗に関連付けられた文書情報のみを記憶部12から読み出すことができる。
 また、情報処理装置1は、文書情報を検索するための検索ワードが入力された場合、その検索ワードに基づいて、特定部25によって特定された店舗に関連づけられた1又は複数の文書情報を検索し、検索結果を表示部11に表示する検索部30を備えることとしてもよい。
 これにより、情報処理装置1は、ユーザの勤務場所(店舗)に応じた検索結果をユーザに提示することができる。
 情報処理方法では、コンピュータが、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得ステップと、売上情報に基づいてユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択ステップと、選択ステップで選択された店舗を表示部11に表示する表示制御ステップと、自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得ステップと、位置情報に基づいてユーザの勤務場所の店舗を特定する特定ステップと、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部12に記憶する記憶制御ステップと、記憶部12に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する作成ステップと、を実行する。
 これにより、情報処理方法は、臨店が必要な店舗をユーザに提示することができる。また、情報処理方法は、ユーザが店舗に臨店するに際し、そのユーザの勤怠を記録することができる。
 すなわち、情報処理方法は、勤務場所が複数有る人物に対して、勤務に利用される情報を提供し且つ勤怠情報を記録することができる。
 情報処理プログラムは、コンピュータに、複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得機能と、売上情報に基づいてユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択機能と、選択機能で選択された店舗を表示部11に表示する表示制御機能と、自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得機能と、位置情報に基づいてユーザの勤務場所の店舗を特定する特定機能と、ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて記憶部12に記憶する記憶制御機能と、記憶部12に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、ユーザの勤務記録を作成する作成機能と、を実現させる。
 これにより、情報処理プログラムは、臨店が必要な店舗をユーザに提示することができる。また、情報処理プログラムは、ユーザが店舗に臨店するに際し、そのユーザの勤怠を記録することができる。
 すなわち、情報処理プログラムは、勤務場所が複数有る人物に対して、勤務に利用される情報を提供し且つ勤怠情報を記録することができる。
1 情報処理装置
11 表示部
12 記憶部
13 通信部
14 GNSS
15 入力部
20 演算処理装置
21 第1取得部
22 選択部
23 表示制御部
24 第2取得部
25 特定部
26 記憶制御部
27 作成部
28 提示部
29 設定部
30 検索部

Claims (7)

  1.  表示部と、
     情報を記憶することが可能な記憶部と、
     複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得部と、
     前記第1取得部によって取得される売上情報に基づいて、複数の店舗のうちユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択部と、
     前記選択部によって選択された店舗を前記表示部に表示する表示制御部と、
     自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得部と、
     前記第2取得部によって取得される位置情報に基づいて、前記ユーザの勤務場所の店舗を特定する特定部と、
     前記特定部によって前記ユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、前記ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて前記記憶部に記憶する記憶制御部と、
     前記記憶部に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、前記ユーザの勤務記録を作成する作成部と、
    を備える情報処理装置。
  2.  前記記憶部は、複数の店舗それぞれの位置に関する店舗情報を記憶し、
     前記選択部によって複数の店舗が選択された場合、前記記憶部に記憶される店舗情報に基づいて、店舗間の移動が最短となる臨店の順番を提示する提示部を備える
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  店舗の周囲に立地する他の店舗に関する他店舗情報が入力される入力部を備え、
     前記記憶制御部は、前記入力部によって他店舗情報が入力されると、他店舗情報と店舗情報とを関連付けて前記記憶部に記憶し、
     前記選択部は、売上情報及び他店舗情報に基づいて、1又は複数の店舗を選択する
    請求項2に記載の情報処理装置。
  4.  前記記憶部は、複数の文書情報を複数の店舗それぞれに関連付けて記憶し、
     前記特定部によって特定された前記ユーザの勤務場所の店舗に基づいて、複数の文書情報のうち当該店舗に関連する1又は複数の文書情報を前記記憶部から読み出し可能に設定する設定部を備える
    請求項1~3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5.  文書情報を検索するための検索ワードが入力された場合、その検索ワードに基づいて、前記特定部によって特定された店舗に関連づけられた1又は複数の文書情報を検索し、検索結果を前記表示部に表示する検索部を備える
    請求項4に記載の情報処理装置。
  6.  表示部と、情報を記憶することが可能な記憶部とを備えるコンピュータが、
     複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得ステップと、
     前記第1取得ステップで取得される売上情報に基づいて、複数の店舗のうちユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択ステップと、
     前記選択ステップで選択された店舗を前記表示部に表示する表示制御ステップと、
     自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得ステップと、
     前記第2取得ステップで取得される位置情報に基づいて、前記ユーザの勤務場所の店舗を特定する特定ステップと、
     前記特定ステップで前記ユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、前記ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて前記記憶部に記憶する記憶制御ステップと、
     前記記憶部に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、前記ユーザの勤務記録を作成する作成ステップと、
    を実行する情報処理方法。
  7.  表示部と、情報を記憶することが可能な記憶部とを備えるコンピュータに、
     複数の店舗それぞれの売上に関係する売上情報を取得する第1取得機能と、
     前記第1取得機能で取得される売上情報に基づいて、複数の店舗のうちユーザが臨店する1又は複数の店舗を選択する選択機能と、
     前記選択機能で選択された店舗を前記表示部に表示する表示制御機能と、
     自機の位置に関する位置情報を取得する第2取得機能と、
     前記第2取得機能で取得される位置情報に基づいて、前記ユーザの勤務場所の店舗を特定する特定機能と、
     前記特定機能で前記ユーザの勤務場所の店舗が特定された場合、前記ユーザの出勤及び退勤に関する勤務情報と、勤務場所の店舗に関する勤務場所情報と関連付けて前記記憶部に記憶する記憶制御機能と、
     前記記憶部に記憶される勤務情報及び勤務場所情報に基づいて、前記ユーザの勤務記録を作成する作成機能と、
    を実現させる情報処理プログラム。
PCT/JP2020/018191 2019-05-10 2020-04-28 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム WO2020230633A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021519367A JP7354238B2 (ja) 2019-05-10 2020-04-28 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN202080035072.3A CN113811906A (zh) 2019-05-10 2020-04-28 信息处理装置、信息处理方法和信息处理程序

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-090088 2019-05-10
JP2019090088 2019-05-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020230633A1 true WO2020230633A1 (ja) 2020-11-19

Family

ID=73289959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/018191 WO2020230633A1 (ja) 2019-05-10 2020-04-28 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7354238B2 (ja)
CN (1) CN113811906A (ja)
WO (1) WO2020230633A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342539A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Fujitsu General Ltd 要員配置サービス方法と要員配置サービスシステム
JP2006243872A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Oki Electric Ind Co Ltd モバイル装置および出退勤管理システムおよび出退勤時刻登録装置および出退勤管理方法および出退勤時刻登録方法
JP2007226528A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Hiromichi Saito リアルタイム人材配置システム
US20130090968A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-11 Stephen Borza Methods of employee scheduling and management
JP2018195339A (ja) * 2015-04-21 2018-12-06 株式会社スタディスト 電子マニュアルを提供するシステム、サーバおよびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002342539A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Fujitsu General Ltd 要員配置サービス方法と要員配置サービスシステム
JP2006243872A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Oki Electric Ind Co Ltd モバイル装置および出退勤管理システムおよび出退勤時刻登録装置および出退勤管理方法および出退勤時刻登録方法
JP2007226528A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Hiromichi Saito リアルタイム人材配置システム
US20130090968A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-11 Stephen Borza Methods of employee scheduling and management
JP2018195339A (ja) * 2015-04-21 2018-12-06 株式会社スタディスト 電子マニュアルを提供するシステム、サーバおよびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020230633A1 (ja) 2020-11-19
CN113811906A (zh) 2021-12-17
JP7354238B2 (ja) 2023-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7285583B2 (ja) 情報処理システム
JP6655867B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
US20150108213A1 (en) Shopping support device and shopping support method
JP7426140B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
JP2017509038A (ja) 目標位置を推薦するためのシステム及び方法
JP4951614B2 (ja) ナビゲーション装置および地図データ更新方法
US11847179B2 (en) Curated result finder
JP6262824B2 (ja) 整理券情報発行システム、無線端末、情報処理方法、整理券情報発行方法および情報処理プログラム
JP2012008707A (ja) 連係管理装置、サービス連係支援システム及びサービス連係支援方法
JP2007316897A (ja) 商品位置検索システム及び商品位置検索方法
JP2009087055A (ja) 買物支援装置、コンピュータプログラム及び買物支援システム
WO2020230633A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2020098215A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP5451806B2 (ja) 発券装置、発券方法及びプログラム
JP5476571B2 (ja) コメント評価装置、コメント評価方法及びプログラム
JP2017199080A (ja) 情報処理端末、情報提供装置、企業の情報を提供するための方法、情報処理端末に情報を提供するための方法、および、当該方法をコンピュータに実現させるためのプログラム
JP6180344B2 (ja) 買物支援装置及びプログラム
KR101835129B1 (ko) 여행 상품 비교 방법
JP6303050B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
WO2015097744A1 (ja) 空時間情報提供システム
JP4372750B2 (ja) エントリデータ管理装置及びエントリデータ管理方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2020077390A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、相関関係情報データ、記憶媒体、相関関係情報の生成方法
JP7029203B1 (ja) 観光計画を作成及び編集する方法及びプログラム
WO2023145045A1 (ja) 店舗情報表示システム、携帯端末、店舗情報表示方法および記録媒体
JP6400374B2 (ja) 旅行企画支援システム、旅行企画支援方法、及び旅行企画支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20806558

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021519367

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20806558

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1