WO2020217410A1 - 造粒物製造設備 - Google Patents
造粒物製造設備 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020217410A1 WO2020217410A1 PCT/JP2019/017732 JP2019017732W WO2020217410A1 WO 2020217410 A1 WO2020217410 A1 WO 2020217410A1 JP 2019017732 W JP2019017732 W JP 2019017732W WO 2020217410 A1 WO2020217410 A1 WO 2020217410A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- fine
- conveyor
- granulated product
- grained powder
- granules
- Prior art date
Links
- 239000008187 granular material Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 67
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 3
- 238000005469 granulation Methods 0.000 abstract description 11
- 230000003179 granulation Effects 0.000 abstract description 11
- 230000032258 transport Effects 0.000 abstract 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000004503 fine granule Substances 0.000 description 7
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2/00—Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
- B01J2/14—Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic in rotating dishes or pans
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09B—DISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B09B3/00—Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/02—Devices for feeding articles or materials to conveyors
- B65G47/16—Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding materials in bulk
- B65G47/18—Arrangements or applications of hoppers or chutes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B18/00—Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
- C04B18/04—Waste materials; Refuse
- C04B18/06—Combustion residues, e.g. purification products of smoke, fumes or exhaust gases
- C04B18/10—Burned or pyrolised refuse
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B18/00—Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
- C04B18/04—Waste materials; Refuse
- C04B18/30—Mixed waste; Waste of undefined composition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/91—Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
Definitions
- the present invention relates to a granulated product manufacturing facility for granulating a raw material containing coal ash.
- Coal ash discharged from coal-fired power plants is dusty industrial waste. Coal ash is processed into granules and reused as ground improvement materials, water purification materials, etc. in order to reduce and effectively utilize industrial waste.
- Patent Document 1 As a method for processing coal ash into granulated products, for example, in Patent Document 1, a granulator and a granulated product that granulate raw materials including coal ash, solidifying material, water, etc. and continuously discharge them are classified. A manufacturing method using a classifier or the like is disclosed. According to this production method, it is possible to continuously produce granules from a large amount of coal ash.
- Patent Document 1 since the granulated product immediately after granulation discharged from the granulator is in a wet state, the granulated products deposited in the curing area stick to each other and form a lump, especially during curing. Therefore, in Patent Document 1, a plurality of agglomerated granules are decomposed by using a vibration feeder. However, this method may not be able to decompose well into each granulated product before it becomes a lump. In that case, a granulated product having a distorted shape and deviating from the desired particle size is produced. As a result, efficient production of granules of the desired shape and particle size is hindered.
- An object of the present invention is to provide a granulated product manufacturing facility capable of improving the manufacturing efficiency of the granulated product by reducing the adhesion and sticking of the granulated products after granulation.
- the granulated product manufacturing equipment includes a granulator that discharges a granulated product obtained by granulating a raw material containing coal ash, and the granulated product discharged from the granulator.
- a conveyor for transporting the granules to the curing area, a fine-grained powder storage unit for storing fine-grained powder having a particle size smaller than a predetermined particle size among the cured granules, and the fine-grained powder storage unit to the conveyor.
- a transport pipe extending from the lower end and the fine-grained powder being sprayed onto the granulated product is provided, and the transport pipe has an inclined portion extending diagonally downward from the fine-grained powder storage portion and a lower end of the inclined portion.
- a vertical portion extending vertically downward and a hood portion extending further downward from a portion of the lower end of the vertical portion opposite to the fine powder storage portion are provided.
- the hood portion may be provided at a position beyond the end portion of the conveyor on the curing area side.
- the hood portion may extend below the transport surface of the conveyor.
- the present invention it is possible to provide a granulated product manufacturing facility capable of improving the manufacturing efficiency of the granulated product by reducing the adhesion and sticking of the granulated products after granulation.
- FIG. 3A is a first comparative form
- FIG. 3B is a second comparative form
- FIG. 3C is a third comparative form
- FIG. 1 is a diagram showing a granulated product manufacturing facility 1 according to an embodiment of the present invention.
- the granulated product manufacturing facility 1 is a facility for producing granulated product Z having a particle size of about 3 mm to 40 mm from raw materials such as coal ash, solidifying material, and water.
- the raw materials for the granulated product Z according to the present embodiment are coal ash, which is the main raw material, a small amount of solidifying material, water, and an additive.
- Coal ash includes fly ash and clinker ash.
- the solidifying material is not particularly limited as long as it is a substance capable of adhering coal ash to each other, and examples thereof include cement and dihydrate gypsum.
- the additive include bentonite, seawater or freshwater dredging clay, water retention material such as Kasaoka clay, and the like.
- the granulated product manufacturing facility 1 is discharged from the mixer 10 that mixes the raw materials, the first hopper 20 that temporarily stores the raw materials mixed by the mixer 10 and discharges a certain amount, and the first hopper 20.
- Conveyor 50 is provided with a transport pipe 61 extending from the lower end and fine-grained powder S being sprayed onto the granulated product Z.
- the granulated product manufacturing facility 1 further includes a curing area 70 for storing the granulated product Z transported by the second conveyor 50, a second hopper 80 into which the cured granulated product Z is charged, and a second hopper 80.
- a vibrating screen 90 that separates the cured granules Z flowing out from the above into large and small, a crusher 100 that crushes the granules Z having a predetermined particle size or more, and a granules Z having a predetermined particle size or less.
- a third conveyor 110 for transporting and a classifier 120 for classifying the granulated product Z having a predetermined particle size or less are provided.
- the mixer 10 includes a container 11 into which each raw material weighed into a predetermined amount flows in, and a stirring blade 12 arranged inside the container 11 and rotating about a rotation axis. Coal ash, solidifying material, water, and additives flow in from the upper part of the container 11. The raw materials are mixed by a rotating stirring blade 12. The mixed raw materials flow out from the outlet provided in the lower part of the container 11 into the first hopper 20 arranged in the lower part. Since the raw materials are mixed using the mixer 10 before granulation in this way, the raw materials including coal ash, solidifying material, water, and additives can be reliably mixed in the granulation step.
- the raw materials mixed by the mixer 10 flow into the first hopper 20.
- the first hopper 20 is a container in which the cross section of the container is formed in a conical or pyramidal shape and decreases toward the outlet.
- the first hopper 20 stores the mixed raw materials in a shared manner and quantitatively supplies the mixed raw materials to the first conveyor 30 from the outlet.
- the mixed raw materials are carried by the first conveyor 30 and continuously charged into the granulator 40.
- the granulator 40 is provided so as to be rotatable at a predetermined angle, and includes a circular tray-shaped pan 41 having an open front surface and a drive source (not shown) for rotating the pan 41.
- the mixed material is put into the pan 41, and the bread is rotated while being humidified by adding water to grow nuclei for granulation.
- the inclination angle of the pan 41 can be adjusted, and the size of the particles to be granulated can be adjusted by changing the inclination angle and the rotation speed of the pan 41.
- the particles granulated to a predetermined diameter move outward in the radial direction of the pan 41 by centrifugal force.
- the granulated product Z moves in the outer peripheral direction by centrifugal force as the particle size increases. Then, when it reaches a predetermined diameter, it is discharged to the outside through the opening.
- the granulated product Z grown to a predetermined particle size is continuously extruded from the outer peripheral portion of the granulator 40.
- the particle size of the granulated product Z granulated in the present embodiment is about 40 mm at the maximum.
- the wet granulated product Z that has grown to a predetermined particle size (40 mm in the embodiment) in the granulator 40 and has jumped out to the outside is transported by the second conveyor 50.
- a hood covering the opening of the granulator 40 was provided and captured by the hood.
- the wet granulated product Z may be flowed onto the second conveyor 50.
- the fine-grained powder storage unit 60 is a portion that stores fine-grained powder S having a particle size smaller than a predetermined size for spraying on the wet-state granulated product Z on the second conveyor 50 discharged from the granulator 40. ..
- the fine-grained powder S is a powder of the granulated product Z after curing that does not have a particle size required for a product, and is a fine-grained powder S having a particle size of less than 3 mm classified from a classifier 120 described later.
- the fine-grained powder storage unit 60 is arranged above the second conveyor 50, and a transport pipe 61 extends from the fine-grained powder storage unit 60 to the second conveyor 50.
- FIG. 2 is a partial perspective view showing the second conveyor 50 and the transport pipe 61 extending from the fine-grained powder storage unit 60 to the second conveyor 50.
- the transport pipe 61 has fine particles at the inclined portion 61a extending diagonally downward in the vertical direction from the fine particle storage portion 60, the vertical portion 61b extending vertically downward from the lower end of the inclined portion 61a, and the lower end of the vertical portion 61b.
- a hood portion 61c extending further downward from a portion opposite to the powder storage portion 60 is provided.
- a hood portion is not provided on the portion 61d on the fine particle storage portion 60 side at the lower end of the vertical portion 61b.
- the hood portion 61c is provided at a position beyond the end of the second conveyor 50 on the curing area 70 side. That is, as shown in the figure, the hood portion 61c is not on the transport surface 50a of the second conveyor 50, but in a region ahead of the end of the transport surface 50a in the transport direction, where the transport surface 50a does not exist below. It extends downward from the vertical portion 61b, and the lower end of the hood portion 61c extends below the transport surface 50a of the second conveyor 50.
- the solidifying material and the like are not solidified and are in a wet state, so that the granulated products Z are easily adhered and fixed to each other.
- the dried fine-grained powder S is sent from the fine-grained powder storage unit 60 via the transport pipe 61, and the fine-grained powder S is sprayed from the lower end of the transport pipe 61 to adhere to the surface of the granulated product Z in a wet state.
- the fine-grained powder S having a particle size less than the required particle size for the product is collected without being discarded and reused as a coating material, so that the amount of waste can be reduced. it can.
- FIG. 3A and 3B are views for explaining the arrangement of the transport pipe 61 with respect to the second conveyor 50, where FIG. 3A is a first comparative form, FIG. 3B is a second comparative form, FIG. 3C is a third comparative form, and FIG. Is an embodiment.
- the same reference numerals are used in the comparative embodiment and the embodiment.
- FIG. 3A is a diagram showing the arrangement of the transport pipe 61 with respect to the second conveyor 50 in the first comparative mode.
- the transport pipe 61 extends vertically downward from the fine-grained powder storage portion 60 (not shown).
- (2) Falling speed In the first comparative embodiment, the fine-grained powder S falls from the fine-grained powder storage unit 60 in the vertical direction. In this case, due to the height difference between the fine-grained powder storage unit 60 and the second conveyor 50, the speed of the fine-grained powder S falling from the transport pipe 61 onto the second conveyor 50 is high, and the granulation is flexible in a wet state. Object Z can be destroyed.
- FIG. 3B is a diagram showing the arrangement of the transport pipe 61 with respect to the second conveyor 50 in the second comparative mode.
- the transport pipe 61 extends diagonally downward from the fine-grained powder storage portion 60 (not shown).
- Falling speed In the second comparative embodiment, the fine-grained powder S falls diagonally downward from the fine-grained powder storage unit 60. In this case, since the transport pipe 61 extends diagonally downward, the speed of the fine-grained powder S falling on the second conveyor 50 is reduced due to friction with the inner wall of the transport pipe 61 as compared with the first embodiment.
- the velocity component of the fine granule S has not only a vertical component but also a horizontal component, so that the fine granule S is not wasted and is a granulated product on the second conveyor 50.
- the lower end of the transport pipe 61 In order to spray on Z, the lower end of the transport pipe 61 must be on the front side of the tip of the transport surface 50a of the second conveyor 50. That is, as shown in the figure, the second conveyor 50 must be extended by a distance d as compared with the first comparative form, so that the space efficiency is poor.
- FIG. 3 (c) is a diagram showing the arrangement of the transport pipe 61 with respect to the second conveyor 50 in the third comparative mode.
- the transport pipe 61 includes an inclined portion 61a extending diagonally downward in the vertical direction from the fine-grained powder storage portion 60 (not shown), and a vertical portion 61b extending vertically downward from the lower end of the inclined portion 61a.
- the fine-grained powder S falls diagonally downward along the inclined portion 61a and then collides with the wall surface of the vertical portion 61b to change its direction, and on the wall surface of the vertical portion 61b. Some of them fall from the inclined portion 61a as they are without colliding.
- the transport pipe 61 extends diagonally downward, the speed at which the fine-grained powder S falls onto the second conveyor 50 is lower than that in the first embodiment, and the traveling pipe 61 collides with the wall surface of the vertical portion 61b in the direction. When converting, the speed is further reduced. However, the fine-grained powder S that falls as it is from the inclined portion 61a without colliding with the wall surface of the vertical portion 61b still has a high speed when colliding with the granulated material Z on the second conveyor 50, and is flexible in a wet state. Granule Z may be destroyed.
- the fine-grained powder S falls in an oblique direction and then collides with the wall surface of the vertical portion 61b to change direction, and the fine-grained powder S tilts without colliding with the wall surface of the vertical portion 61b. Some of them fall from the portion 61a as they are. Those that fall from the inclined portion 61a as they are without colliding with the wall surface of the vertical portion 61b are those that have been conveyed on the lower side in the inclined portion 61a, so that the distance for extending the second conveyor 50 is as shown in the figure. 2 d2, which is shorter than d1 in the comparative form, may be used.
- the second conveyor 50 must be extended by a distance d2 as compared with the first embodiment, and the space efficiency is still poor.
- Adhesion direction Since the velocity direction of the fine granule S is not uniform as compared with the first comparative form and the second comparative form, the bias of the adhesion direction region of the fine granule S to the granulated product Z is reduced. To do.
- FIG. 3 (d) is a diagram showing the arrangement of the transport pipe 61 with respect to the second conveyor 50 in the embodiment.
- the transport pipe 61 includes an inclined portion 61a extending diagonally downward in the vertical direction from the fine-grained powder storage portion 60 (not shown), a vertical portion 61b extending vertically downward from the lower end of the inclined portion 61a, and a vertical portion.
- a hood portion 61c extending downward from a portion opposite to the fine particle storage portion 60 at the lower end of the 61b is provided.
- the fine-grained powder S falls diagonally downward along the inclined portion 61a, and then collides with the wall surface of the vertical portion 61b or the wall surface of the hood portion 61c to change its direction.
- the speed at which the fine-grained powder S falls on the second conveyor 50 is lower than that in the first embodiment, and the wall surface of the vertical portion 61b or the hood portion 61c The speed is further reduced because it collides with and changes direction. Therefore, the possibility of breaking the flexible granule Z in a wet state is reduced.
- the fine-grained powder S can be sprayed from the lateral direction even on the granulated product Z that has changed direction from the second conveyor 50 and is falling, the fine-grained powder S adheres to the granulated product Z. Becomes more multi-directional.
- the granulated product Z to which the fine-grained powder S is attached in this embodiment is transported to the curing area 70 with a roof by the second conveyor 50 and deposited.
- the granulated product Z carried by the second conveyor 50 is less likely to adhere to each other because the fine-grained powder S is sprayed, but is flexible because it contains water. Therefore, if the end of the second conveyor 50 is located at a high position and the granulated product Z falls for a long distance, the granulated product Z may be broken. Therefore, in the present embodiment, the end portion of the second conveyor 50 can move up and down.
- the vertical movement of the end of the second conveyor 50 may be manual, but a sensor or the like is provided to detect the height of the deposited granules Z and automatically move up and down. May be good.
- the capacity of the curing area is limited. Therefore, when the capacity of the curing area 70 is full, the end of the second conveyor 50 may be movable in the horizontal direction so that the transport destination can be changed to another curing area.
- the granulated product Z is cured by natural drying for several days to several weeks.
- the granulated product Z cured in the curing area 70 is transported to the vibration screen 90 via the second hopper 80.
- the vibration screen 90 is a device for sieving while transporting the granulated product Z by applying mechanical vibration to an inclined trough provided with a sieving net.
- the vibrating screen 90 separates the granulated product Z into those having a particle size of 40 mm or less and those having a particle size of more than 40 mm.
- the granulated product Z having a particle size of more than 40 mm is transported to the crusher 100 and crushed.
- the crushed granule Z is again flowed into the second hopper 80 and sieved by the vibrating screen 90.
- the above-mentioned granulated product Z having a particle size of 40 mm or less is transported by the third conveyor 110 and put into the classifier 120.
- the classifier 120 is a multi-stage vibrating sieve, and includes a sieve having a mesh inner diameter of 3 mm, 10 mm, 18 mm, 24 mm, and 40 mm.
- Granules Z having a size of 3 mm to 40 mm, which have been classified using the classifier 120, are produced as products, and those having an appropriate particle size according to the application are shipped.
- the wet granulated products Z deposited in the curing area are solidified in a state of being adhered to each other. And become a lump. Therefore, a step of decomposing the mass is required.
- the decomposition step if it cannot be successfully decomposed into each granulated product Z before being agglomerated, the shape is distorted and the granulated product Z deviating from the desired particle size is produced.
- the lumps must be put into a crusher and crushed so that the particle size is 40 mm or less.
- a part of the granulated product Z is crushed to generate fine-grained powder S, so that the yield is lowered.
- the fine-grained powder S adheres to the entire surface of the granulated product Z, adhesion and adhesion between the deposited granulated products Z are suppressed. be able to. Since the generation of lumps can be suppressed, the above-mentioned decomposition step is unnecessary, and a larger number of granulated products Z having a desired shape and particle size can be produced, and the production efficiency is improved. Further, since the decomposition step is unnecessary and the amount of the granulated product Z input to the crusher can be reduced, the fine-grained powder S generated in the decomposition step and the crushing step can be suppressed, and the yield is improved. To do. Further, since the fine-grained powder S having a particle size smaller than that required for the product is repeatedly used as a coating material without being discarded, the amount of waste is reduced.
- the present invention is not limited to the above-described embodiments and can be appropriately modified.
- the fine-grained powder S having a particle size smaller than a predetermined particle size may be used as a coating material, but also it may be put into the mixer 10 as a raw material for the granulated product Z and reused.
- the generation rate of the fine-grained powder S varies depending on the granulation conditions such as the surface condition of coal ash and the water content. However, it is difficult to suppress the generation of fine-grained powder S because the surface condition of coal ash generated from a coal-fired power plant varies. Therefore, the yield of the granulated product Z is not stable. The yield can be improved and stabilized by repeatedly using the fine-grained powder S having a particle size less than the required particle size as a product as a raw material.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Glanulating (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
造粒後の造粒物同士の接着及び固着を低減することにより、造粒物の製造効率を向上することができる造粒物製造設備を提供する。 本発明の造粒物製造設備1は、石炭灰を含む原料を造粒した造粒物Zを排出する造粒機40と、前記造粒機40から排出された前記造粒物Zを養生エリア70に搬送するコンベア50と、養生後の前記造粒物Zのうち所定の粒径未満の細粒粉Sを貯留する細粒粉貯留部60と、前記細粒粉貯留部60から前記コンベア50へと延び、下端より前記細粒粉Sが前記造粒物Zに散布される搬送管61と、を備え、前記搬送管61は、前記細粒粉貯留部60から斜め下方に延びる傾斜部61aと、前記傾斜部61aの下端から鉛直下方に延びる鉛直部61bと、前記鉛直部61bの下端の前記細粒粉貯留部60と反対側の部分から、さらに下方に延びるフード部61cと、を備える。
Description
本発明は、石炭灰を含む原料を造粒する造粒物製造設備に関する。
石炭火力発電所から排出される石炭灰は、粉塵状の産業廃棄物である。産業廃棄物の低減と有効利用のために、石炭灰は造粒物に加工され、地盤改良材、水質浄化材等として再利用されている。
石炭灰を造粒物に加工する方法として、例えば、特許文献1には、石炭灰、固化材、水等を含む原料を造粒し連続的に排出する造粒機、造粒物を分級する分級機等を用いる製造方法が開示されている。この製造方法によれば、大量の石炭灰から連続的に造粒物を製造することが可能である。
ここで、造粒機から排出された造粒直後の造粒物は湿潤状態にあるため、特に養生の際に、養生エリアに堆積された造粒物同士が固着して塊となる。このため、特許文献1では、振動フィーダを用いて、塊となった複数の造粒物を分解している。しかし、この方法では、塊になる前の各造粒物にうまく分解できないことがある。その場合は、形状が歪であり、所望の粒径から外れた造粒物が製造される。結果として、所望の形状及び粒径の造粒物の効率的な製造が妨げられる。
本発明は、造粒後の造粒物同士の接着及び固着を低減することにより、造粒物の製造効率を向上することができる造粒物製造設備を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明の位置態様の造粒物製造設備は、石炭灰を含む原料を造粒した造粒物を排出する造粒機と、前記造粒機から排出された前記造粒物を養生エリアに搬送するコンベアと、養生後の前記造粒物のうち所定の粒径未満の細粒粉を貯留する細粒粉貯留部と、前記細粒粉貯留部から前記コンベアへと延び、下端より前記細粒粉が前記造粒物に散布される搬送管と、を備え、前記搬送管は、前記細粒粉貯留部から斜め下方に延びる傾斜部と、前記傾斜部の下端から鉛直下方に延びる鉛直部と、前記鉛直部の下端の前記細粒粉貯留部と反対側の部分から、さらに下方に延びるフード部と、を備える。
前記フード部は、前記コンベアの前記養生エリア側の端部を超えた位置に設けられていてもよい。
前記フード部は、前記コンベアの搬送面より下方まで延びていてもよい。
本発明によれば、造粒後の造粒物同士の接着及び固着を低減することにより、造粒物の製造効率を向上することができる造粒物製造設備を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の実施形態に係る造粒物製造設備1を示す図である。造粒物製造設備1は、石炭灰、固化材、水等の原料から、3mm~40mm程度の粒径の造粒物Zを製造する設備である。
本実施形態に係る造粒物Zの原料は、主原料である石炭灰、少量の固化材、水、及び添加材である。石炭灰には、フライアッシュとクリンカアッシュとが含まれる。固化材としては、石炭灰同士を固着することができる物質であれば特に限定されず、例えば、セメント、二水石膏等が挙げられる。添加材としては、例えば、ベントナイト、海水性又は淡水性の浚渫粘土、笠岡粘土等の保水材等が挙げられる。
造粒物製造設備1は、原料を混合する混合機10と、混合機10により混合された原料を一時的に貯留して一定量を流出する第1ホッパー20と、第1ホッパー20から流出される原料を運搬する第1コンベア30と、第1コンベア30から連続運搬される原料を造粒する造粒機40と、造粒機40により造粒された造粒物Zを運搬する第2コンベア50と、所定の粒径未満の細粒粉Sを第2コンベア50上の湿潤状態の造粒物Zに散布するために貯留する細粒粉貯留部60と、細粒粉貯留部60から第2コンベア50へと延び、下端より細粒粉Sが造粒物Zに散布される搬送管61とを備える。
造粒物製造設備1は、さらに第2コンベア50により運搬された造粒物Zを貯留する養生エリア70と、養生された造粒物Zが投入される第2ホッパー80と、第2ホッパー80から流出される養生後の造粒物Zを大小に分別する振動スクリーン90と、所定の粒径以上の造粒物Zを破砕する破砕機100と、所定の粒径以下の造粒物Zを運搬する第3コンベア110と、所定の粒径以下の造粒物Zを分級する分級機120とを備える。
混合機10は、所定量に計量された各原料が流入される容器11と、容器11内部に配置され回転軸を中心として回転する撹拌羽根12とを備える。
容器11の上部より、原料として石炭灰、固化材、水、及び添加材が流入される。該原料は、回転する撹拌羽根12によって混合される。混合された原料は、容器11の下部に設けられた流出口より、下部に配置された第1ホッパー20内に流出される。このように造粒前に混合機10を用いて原料を混合するため、造粒工程において石炭灰、固化材、水、及び添加材を含む原料を確実に混合することができる。
容器11の上部より、原料として石炭灰、固化材、水、及び添加材が流入される。該原料は、回転する撹拌羽根12によって混合される。混合された原料は、容器11の下部に設けられた流出口より、下部に配置された第1ホッパー20内に流出される。このように造粒前に混合機10を用いて原料を混合するため、造粒工程において石炭灰、固化材、水、及び添加材を含む原料を確実に混合することができる。
混合機10によって混合された原料は、第1ホッパー20内に流入される。第1ホッパー20は、容器断面が円錐状又は角錐状に形成され、流出口に向かって減少している容器である。
第1ホッパー20は、混合された原料を一担貯留し、流出口より第1コンベア30に対して定量的に供給する。
第1ホッパー20は、混合された原料を一担貯留し、流出口より第1コンベア30に対して定量的に供給する。
混合された原料は、第1コンベア30により運ばれ、造粒機40に連続して投入される。
造粒機40は、所定角度で傾斜されて回転可能に設けられており、前面が開口している円形トレイ状のパン41と、パン41を回転させる駆動源(図示せず)とを備える。
このパン41に混合材料を投入して、水を加えて加湿させながら回転し、核を成長させて、造粒を行う。
このパン41に混合材料を投入して、水を加えて加湿させながら回転し、核を成長させて、造粒を行う。
パン41は、傾斜角度の調整が可能であり、パン41の傾斜角度や回転速度を変更することにより、造粒される粒子の大きさを調整することができる。
所定の径に造粒された粒子は、遠心力によってパン41の半径方向の外側に移動する。パン41の回転中心付近に原料を流入し、水を加え加湿すると、造粒物Zは粒径が大きくなるにしたがって遠心力によって外周方向に移動する。そして所定の径になると開口部から外部に放出される。
すなわち、原料を第1コンベア30から造粒機40に連続的に流入すると、造粒機40の外周部から所定の粒径に成長した造粒物Zが連続的に押し出されていく。
本実施形態で造粒される造粒物Zの粒径は最大40mm程度である。このように、造粒機40を連続的に回転することにより、所定径の造粒物Zが連続的に製造される。
所定の径に造粒された粒子は、遠心力によってパン41の半径方向の外側に移動する。パン41の回転中心付近に原料を流入し、水を加え加湿すると、造粒物Zは粒径が大きくなるにしたがって遠心力によって外周方向に移動する。そして所定の径になると開口部から外部に放出される。
すなわち、原料を第1コンベア30から造粒機40に連続的に流入すると、造粒機40の外周部から所定の粒径に成長した造粒物Zが連続的に押し出されていく。
本実施形態で造粒される造粒物Zの粒径は最大40mm程度である。このように、造粒機40を連続的に回転することにより、所定径の造粒物Zが連続的に製造される。
造粒機40において所定の粒径(実施形態では40mm)に成長して外部に飛び出した湿潤状態の造粒物Zは、第2コンベア50によって運搬される。なお、造粒機40より飛び出した湿潤状態の造粒物Zを確実に収集して第2コンベア50上に乗せるために、造粒機40の開口部を覆うフードを設け、フードによって捕獲された湿潤状態の造粒物Zを第2コンベア50上に流すようにしてもよい。
細粒粉貯留部60は、造粒機40から排出された第2コンベア50上の湿潤状態の造粒物Zに散布するための所定の粒径未満の細粒粉Sを貯留する部分である。細粒粉Sは、養生後の造粒物Zのうち製品として必要な粒径に満たない粉末であり、後述する分級機120から分級された粒径3mm未満の細粒粉Sである。
細粒粉貯留部60は第2コンベア50よりも上方に配置され、細粒粉貯留部60から第2コンベア50へは搬送管61が延びている。図2は、第2コンベア50と、細粒粉貯留部60から第2コンベア50へと延びる搬送管61とを示す部分斜視図である。
搬送管61は、細粒粉貯留部60から鉛直方向の斜め下方に向かって延びる傾斜部61aと、傾斜部61aの下端から鉛直下方に延びる鉛直部61bと、鉛直部61bの下端における、細粒粉貯留部60と反対側の部分からさらに下方に延びるフード部61cとを備える。鉛直部61bの下端における細粒粉貯留部60側の部分61dには、フード部は設けられていない。
フード部61cは、第2コンベア50の養生エリア70側の端部を超えた位置に設けられている。すなわち、図示するように、フード部61cは、第2コンベア50の搬送面50aの上ではなく、搬送面50aの端部よりも搬送方向の先の、搬送面50aが下方に存在しない領域において、鉛直部61bから下方に向かって延び、フード部61cの下端は、第2コンベア50の搬送面50aよりも下方まで延びている。
造粒機40から排出された造粒物Zは、固化材等が固まっておらず湿潤状態であるため、造粒物Z同士が接着及び固着しやすい。
細粒粉貯留部60より搬送管61を介して乾燥した細粒粉Sを送り搬送管61の下端より細粒粉Sを散布して湿潤状態の造粒物Zの表面に付着させる。これにより、造粒物Z同士の接着及び固着を低減することができる。
また、造粒物Zのうちの、製品として必要な粒径に満たない細粒粉Sを廃棄せず回収して、コーティング材として再利用しているため、廃棄物の量を削減することができる。
細粒粉貯留部60より搬送管61を介して乾燥した細粒粉Sを送り搬送管61の下端より細粒粉Sを散布して湿潤状態の造粒物Zの表面に付着させる。これにより、造粒物Z同士の接着及び固着を低減することができる。
また、造粒物Zのうちの、製品として必要な粒径に満たない細粒粉Sを廃棄せず回収して、コーティング材として再利用しているため、廃棄物の量を削減することができる。
本実施形態の効果について、さらに比較形態と比較して説明する。図3は第2コンベア50に対する搬送管61の配置を説明する図であり、(a)は第1比較形態、(b)は第2比較形態、(c)は第3比較形態、(d)は実施形態である。なお、比較形態と実施形態とで同一の符号を用いる。
(第1比較形態)
(1)構造
図3(a)は、第1比較形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から鉛直下方に延びている。
(2)落下速度
第1比較形態において細粒粉Sは、細粒粉貯留部60から鉛直方向に落下する。この場合、細粒粉貯留部60と第2コンベア50との間の高低差により、搬送管61から第2コンベア50上に落下する細粒粉Sの速度は大きく、湿潤状態で柔軟な造粒物Zは破壊される可能性がある。
(3)スペース効率
第1比較形態によると、細粒粉Sは鉛直方向に落下するので、第2コンベア50の搬送面50aの先端に搬送管61の下端を配置することができるので、スペース効率はよい。
(4)付着方向
第1比較形態によると、細粒粉Sは一方向に落下するので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向が一方向となり、造粒物Z同士の接着及び固着効果を十分に得ることができない。
(1)構造
図3(a)は、第1比較形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から鉛直下方に延びている。
(2)落下速度
第1比較形態において細粒粉Sは、細粒粉貯留部60から鉛直方向に落下する。この場合、細粒粉貯留部60と第2コンベア50との間の高低差により、搬送管61から第2コンベア50上に落下する細粒粉Sの速度は大きく、湿潤状態で柔軟な造粒物Zは破壊される可能性がある。
(3)スペース効率
第1比較形態によると、細粒粉Sは鉛直方向に落下するので、第2コンベア50の搬送面50aの先端に搬送管61の下端を配置することができるので、スペース効率はよい。
(4)付着方向
第1比較形態によると、細粒粉Sは一方向に落下するので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向が一方向となり、造粒物Z同士の接着及び固着効果を十分に得ることができない。
(第2比較形態)
(1)構造
図3(b)は、第2比較形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から斜め下方に延びている。
(2)落下速度
第2比較形態において細粒粉Sは細粒粉貯留部60から斜め下方に落下する。この場合、搬送管61は斜め下方に延びているので、搬送管61の内壁との摩擦によって第1実施形態と比べて第2コンベア50上に落下する細粒粉Sの速度は低下する。しかし、依然として、細粒粉Sが第2コンベア50上の造粒物Zに衝突する際の速度は大きく、湿潤状態で柔軟な造粒物Zが破壊される可能性がある。
(3)スペース効率
第2比較形態によると、細粒粉Sの速度成分は、鉛直方向成分のみならず水平方向成分も有するので、細粒粉Sを無駄なく第2コンベア50上の造粒物Zに散布するには、搬送管61の下端が第2コンベア50の搬送面50aの先端よりも手前側になくては。すなわち、図示するように、第2コンベア50を、第1比較形態と比べて距離dだけ延ばさなくてはならないので、スペース効率が悪い。
(4)付着方向
第2比較形態においても細粒粉Sは一方向に落下するので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向が一方向となり、造粒物Z同士の接着及び固着効果を十分に得ることができない。
(1)構造
図3(b)は、第2比較形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から斜め下方に延びている。
(2)落下速度
第2比較形態において細粒粉Sは細粒粉貯留部60から斜め下方に落下する。この場合、搬送管61は斜め下方に延びているので、搬送管61の内壁との摩擦によって第1実施形態と比べて第2コンベア50上に落下する細粒粉Sの速度は低下する。しかし、依然として、細粒粉Sが第2コンベア50上の造粒物Zに衝突する際の速度は大きく、湿潤状態で柔軟な造粒物Zが破壊される可能性がある。
(3)スペース効率
第2比較形態によると、細粒粉Sの速度成分は、鉛直方向成分のみならず水平方向成分も有するので、細粒粉Sを無駄なく第2コンベア50上の造粒物Zに散布するには、搬送管61の下端が第2コンベア50の搬送面50aの先端よりも手前側になくては。すなわち、図示するように、第2コンベア50を、第1比較形態と比べて距離dだけ延ばさなくてはならないので、スペース効率が悪い。
(4)付着方向
第2比較形態においても細粒粉Sは一方向に落下するので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向が一方向となり、造粒物Z同士の接着及び固着効果を十分に得ることができない。
(第3比較形態)
(1)構造
図3(c)は、第3比較形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から鉛直方向の斜め下方に向かって延びる傾斜部61aと、傾斜部61aの下端から鉛直下方に延びる鉛直部61bとを備える。
(2)落下速度
第3比較形態において細粒粉Sは、傾斜部61aに沿って斜め下方に落下した後、鉛直部61bの壁面に衝突して方向転換するものと、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものがある。
この場合、搬送管61は斜め下方に延びているので、細粒粉Sが第1実施形態と比べて第2コンベア50上に落下する速度は低下し、鉛直部61bの壁面に衝突して方向転換する場合、速度はさらに低下する。しかし、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下する細粒粉Sは、依然として第2コンベア50上の造粒物Zに衝突する際の速度が大きく、湿潤状態で柔軟な造粒物Zが破壊される可能性がある。
(3)スペース効率
第3比較形態によると、細粒粉Sは、斜め方向に落下した後、鉛直部61bの壁面に衝突して方向転換するものと、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものがある。鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものは、傾斜部61a内において下側を搬送されていたものであるので、第2コンベア50を延ばす距離は、図示するように第2比較形態のd1より短いd2でよい。
しかし、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものがあることは変わりないので、搬送管61の下端は、第2コンベア50の搬送面50aの先端から搬送方向の手前側にしなくてはならない。したがって、第3実施形態では、第2コンベア50を第1実施形態と比べて距離d2だけ延ばさなくてはならず、依然として、スペース効率が悪い。
(4)付着方向
第1比較形態や第2比較形態と比べて、細粒粉Sの速度方向が一様ではなくなるので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向領域の偏りが減少する。
(1)構造
図3(c)は、第3比較形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から鉛直方向の斜め下方に向かって延びる傾斜部61aと、傾斜部61aの下端から鉛直下方に延びる鉛直部61bとを備える。
(2)落下速度
第3比較形態において細粒粉Sは、傾斜部61aに沿って斜め下方に落下した後、鉛直部61bの壁面に衝突して方向転換するものと、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものがある。
この場合、搬送管61は斜め下方に延びているので、細粒粉Sが第1実施形態と比べて第2コンベア50上に落下する速度は低下し、鉛直部61bの壁面に衝突して方向転換する場合、速度はさらに低下する。しかし、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下する細粒粉Sは、依然として第2コンベア50上の造粒物Zに衝突する際の速度が大きく、湿潤状態で柔軟な造粒物Zが破壊される可能性がある。
(3)スペース効率
第3比較形態によると、細粒粉Sは、斜め方向に落下した後、鉛直部61bの壁面に衝突して方向転換するものと、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものがある。鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものは、傾斜部61a内において下側を搬送されていたものであるので、第2コンベア50を延ばす距離は、図示するように第2比較形態のd1より短いd2でよい。
しかし、鉛直部61bの壁面に衝突しないで傾斜部61aからそのまま落下するものがあることは変わりないので、搬送管61の下端は、第2コンベア50の搬送面50aの先端から搬送方向の手前側にしなくてはならない。したがって、第3実施形態では、第2コンベア50を第1実施形態と比べて距離d2だけ延ばさなくてはならず、依然として、スペース効率が悪い。
(4)付着方向
第1比較形態や第2比較形態と比べて、細粒粉Sの速度方向が一様ではなくなるので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向領域の偏りが減少する。
(実施形態)
(1)構造
図3(d)は、実施形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。上述したように、搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から鉛直方向の斜め下方に向かって延びる傾斜部61aと、傾斜部61aの下端から鉛直下方に延びる鉛直部61bと、鉛直部61bの下端における、細粒粉貯留部60と反対側の部分からさらに下方に延びるフード部61cとを備える。
(2)落下速度
実施形態において細粒粉Sは、傾斜部61aに沿って斜め下方に落下した後、鉛直部61bの壁面又はフード部61cの壁面に衝突して方向転換する。
この場合、細粒粉Sは、搬送管61は斜め下方に延びているので、第1実施形態と比べて第2コンベア50上に落下する速度が低下し、鉛直部61bの壁面又はフード部61cに衝突して方向転換するのでさらに速度が低下する。したがって、湿潤状態で柔軟な造粒物Zが破壊される可能性が低減される。
(3)スペース効率
フード部61cが設けられているため、全ての細粒粉Sが鉛直部61bの壁部又はフード部61cに衝突するので、第2コンベア50は、図示するように第1実施形態よりもさらd3だけ短くてよいのでスペース効率がよい。
(4)付着方向
第1比較形態や第2比較形態と比べて、細粒粉Sの速度方向が一様ではなくなるので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向領域の偏りが減少する。
さらに、第2コンベア50から方向転換して落下しつつある造粒物Zに対しても横方向から細粒粉Sを散布することができるので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着がより多方向となる。
(1)構造
図3(d)は、実施形態における第2コンベア50に対する搬送管61の配置を示す図である。上述したように、搬送管61は、図示しない細粒粉貯留部60から鉛直方向の斜め下方に向かって延びる傾斜部61aと、傾斜部61aの下端から鉛直下方に延びる鉛直部61bと、鉛直部61bの下端における、細粒粉貯留部60と反対側の部分からさらに下方に延びるフード部61cとを備える。
(2)落下速度
実施形態において細粒粉Sは、傾斜部61aに沿って斜め下方に落下した後、鉛直部61bの壁面又はフード部61cの壁面に衝突して方向転換する。
この場合、細粒粉Sは、搬送管61は斜め下方に延びているので、第1実施形態と比べて第2コンベア50上に落下する速度が低下し、鉛直部61bの壁面又はフード部61cに衝突して方向転換するのでさらに速度が低下する。したがって、湿潤状態で柔軟な造粒物Zが破壊される可能性が低減される。
(3)スペース効率
フード部61cが設けられているため、全ての細粒粉Sが鉛直部61bの壁部又はフード部61cに衝突するので、第2コンベア50は、図示するように第1実施形態よりもさらd3だけ短くてよいのでスペース効率がよい。
(4)付着方向
第1比較形態や第2比較形態と比べて、細粒粉Sの速度方向が一様ではなくなるので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着方向領域の偏りが減少する。
さらに、第2コンベア50から方向転換して落下しつつある造粒物Zに対しても横方向から細粒粉Sを散布することができるので、造粒物Zへの細粒粉Sの付着がより多方向となる。
次いで、このように実施形態において細粒粉Sが付着した造粒物Zは、第2コンベア50により屋根のある養生エリア70に運搬されて堆積される。この際、第2コンベア50によって運ばれてきた造粒物Zは、細粒粉Sが散布されているので、互いに付着しにくくなっているが、水分を含んでいるため柔軟である。したがって、第2コンベア50の端部が高いところに位置して造粒物Zが長い距離落下すると、造粒物Zが砕ける場合がある。
このため、本実施形態において、第2コンベア50の端部は上下動可能である。そして、造粒物Zの落下距離が短くなるように、堆積された造粒物Zの高さに応じて上下する。このように第2コンベア50の端部が造粒物Zの高さに応じて上下するので、造粒物Zが砕ける可能性が低減される。
このため、本実施形態において、第2コンベア50の端部は上下動可能である。そして、造粒物Zの落下距離が短くなるように、堆積された造粒物Zの高さに応じて上下する。このように第2コンベア50の端部が造粒物Zの高さに応じて上下するので、造粒物Zが砕ける可能性が低減される。
第2コンベア50の端部の上下動は、手動であってもよいが、センサー等を設けて、堆積された造粒物Zの高さを検知して、自動的に上下動するようにしてもよい。
さらに、養生エリアの収容量も限界がある。したがって、養生エリア70の収容量が満杯になったときに、第2コンベア50の端部は、別の養生エリアへと運搬先が変更可能なように、水平方向に可動であってもよい。
さらに、養生エリアの収容量も限界がある。したがって、養生エリア70の収容量が満杯になったときに、第2コンベア50の端部は、別の養生エリアへと運搬先が変更可能なように、水平方向に可動であってもよい。
養生エリア70において、造粒物Zは数日から数週間程度の自然乾燥により養生される。
養生エリア70において養生された造粒物Zは、第2ホッパー80を経て、振動スクリーン90に運搬される。振動スクリーン90は、篩網を備える傾斜したトラフに機械的な振動を与えることにより、造粒物Zを運搬しながら篩い分ける装置である。振動スクリーン90により、造粒物Zは粒径が40mm以下のものと40mmを超えるものとに分別される。
粒径が40mmを超える上記造粒物Zは、破砕機100に運搬されて破砕される。破砕された造粒物Zは、再び第2ホッパー80へ流入されて、振動スクリーン90により篩い分けられる。
粒径が40mm以下の上記の造粒物Zは、第3コンベア110により運搬されて、分級機120に投入される。分級機120は、多段式振動篩機であり、網目の内径が3mm、10mm、18mm、24mm、及び40mmの篩いを備える。分級機120を用いて分級された3mm~40mmの造粒物Zが製品となり、用途に応じて適切な粒径のものが出荷される。
分級機120の全ての篩を通過した製品として必要な粒径に満たない3mm未満の細粒粉Sは、回収されて細粒粉貯留部60に貯留される。そして、上述したように、コーティング材として、造粒機40から排出された湿潤状態の造粒物Zに散布される。
ここで、細粒粉Sを造粒物Zに付着する工程がない従来の造粒物Zの製造方法においては、養生エリアに堆積された湿潤状態の造粒物Z同士が付着した状態で固化して塊となる。このため、塊を分解する工程が必要である。分解工程において、塊になる前の各造粒物Zにうまく分解できない場合は、形状が歪であり、所望の粒径から外れた造粒物Zが製造されることになる。また、造粒物Z同士が強固に固着しているため塊を分解できない場合は、塊を破砕機に投入して、粒径が40mm以下になるように破砕しなければならない。上記分解工程及び破砕工程において、造粒物Zの一部が粉砕されて細粒粉Sが発生するため、歩留まりが低下する。
しかし、実施形態に係る造粒物Zの製造方法においては、造粒物Zの表面全体に細粒粉Sが付着しているため、堆積された造粒物Z同士の接着及び固着を抑制することができる。
塊の発生を抑えることができるため、上述した分解工程が不要であり、かつ、より多くの所望の形状及び粒径の造粒物Zを製造することができ、製造効率が向上する。
また、分解工程が不要であり、かつ、破砕機への造粒物Zの投入量を減らすことができるため、分解工程や破砕工程で発生する細粒粉Sを抑えることができ、歩留まりが向上する。
さらに、製品として必要な粒径に満たない細粒粉Sを廃棄せずコーティング材として繰り返し利用するため、廃棄物の量が減少する。
塊の発生を抑えることができるため、上述した分解工程が不要であり、かつ、より多くの所望の形状及び粒径の造粒物Zを製造することができ、製造効率が向上する。
また、分解工程が不要であり、かつ、破砕機への造粒物Zの投入量を減らすことができるため、分解工程や破砕工程で発生する細粒粉Sを抑えることができ、歩留まりが向上する。
さらに、製品として必要な粒径に満たない細粒粉Sを廃棄せずコーティング材として繰り返し利用するため、廃棄物の量が減少する。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に制限されるものではなく、適宜変更が可能である。例えば、所定の粒径未満の細粒粉Sをコーティング材として利用するだけでなく、それに加えて造粒物Zの原料として混合機10に投入して、再利用してもよい。
上記細粒粉Sの発生率は、石炭灰の表面の状態、水分量等の造粒条件により変化する。ただし、石炭火力発電所から発生する石炭灰については、その表面の状態にばらつきがあるため、細粒粉Sの発生を抑えることは困難である。このため、造粒物Zの歩留まりが安定しない。
製品として必要な粒径に満たない細粒粉Sを繰り返し原料として利用することにより、歩留まりを向上及び安定化することができる。
製品として必要な粒径に満たない細粒粉Sを繰り返し原料として利用することにより、歩留まりを向上及び安定化することができる。
1 造粒物製造設備
10 混合機
11 容器
12 撹拌羽根
20 第1ホッパー
30 コンベア
40 造粒機
41 パン
50 コンベア
60 細粒粉貯留部
61 搬送管61
61c フード部
70 養生エリア
80 第2ホッパー
90 振動スクリーン
100 破砕機
110 コンベア
120 分級機
10 混合機
11 容器
12 撹拌羽根
20 第1ホッパー
30 コンベア
40 造粒機
41 パン
50 コンベア
60 細粒粉貯留部
61 搬送管61
61c フード部
70 養生エリア
80 第2ホッパー
90 振動スクリーン
100 破砕機
110 コンベア
120 分級機
Claims (3)
- 石炭灰を含む原料を造粒した造粒物を排出する造粒機と、
前記造粒機から排出された前記造粒物を養生エリアに搬送するコンベアと、
養生後の前記造粒物のうち所定の粒径未満の細粒粉を貯留する細粒粉貯留部と、
前記細粒粉貯留部から前記コンベアへと延び、下端より前記細粒粉が前記造粒物に散布される搬送管と、を備え、
前記搬送管は、前記細粒粉貯留部から斜め下方に延びる傾斜部と、
前記傾斜部の下端から鉛直下方に延びる鉛直部と、
前記鉛直部の下端の前記細粒粉貯留部と反対側の部分から、さらに下方に延びるフード部と、
を備える造粒物製造設備。 - 前記フード部は、前記コンベアの前記養生エリア側の端部を超えた位置に設けられている、
請求項1に記載の造粒物製造設備。 - 前記フード部は、前記コンベアの搬送面より下方まで延びている、
請求項2に記載の造粒物製造設備。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
MYPI2019007842A MY185375A (en) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | Granulated material manufacturing facility |
PCT/JP2019/017732 WO2020217410A1 (ja) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | 造粒物製造設備 |
JP2019546043A JP6660045B1 (ja) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | 造粒物製造設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/017732 WO2020217410A1 (ja) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | 造粒物製造設備 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020217410A1 true WO2020217410A1 (ja) | 2020-10-29 |
Family
ID=69998011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/017732 WO2020217410A1 (ja) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | 造粒物製造設備 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6660045B1 (ja) |
MY (1) | MY185375A (ja) |
WO (1) | WO2020217410A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115215072A (zh) * | 2022-07-28 | 2022-10-21 | 四川公路桥梁建设集团有限公司 | 无人化全自动进料装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS546482B1 (ja) * | 1970-01-08 | 1979-03-29 | ||
JPH0132711B2 (ja) * | 1980-01-31 | 1989-07-10 | Nippon Electric Co | |
JP2001261390A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-09-26 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 人工軽量骨材の製造方法 |
JP2017131830A (ja) * | 2016-01-27 | 2017-08-03 | 中国電力株式会社 | 造粒物製造設備および造粒物の製造方法 |
-
2019
- 2019-04-25 MY MYPI2019007842A patent/MY185375A/en unknown
- 2019-04-25 JP JP2019546043A patent/JP6660045B1/ja active Active
- 2019-04-25 WO PCT/JP2019/017732 patent/WO2020217410A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS546482B1 (ja) * | 1970-01-08 | 1979-03-29 | ||
JPH0132711B2 (ja) * | 1980-01-31 | 1989-07-10 | Nippon Electric Co | |
JP2001261390A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-09-26 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 人工軽量骨材の製造方法 |
JP2017131830A (ja) * | 2016-01-27 | 2017-08-03 | 中国電力株式会社 | 造粒物製造設備および造粒物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MY185375A (en) | 2021-05-11 |
JP6660045B1 (ja) | 2020-03-04 |
JPWO2020217410A1 (ja) | 2021-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6447529B2 (ja) | 造粒物製造設備および造粒物の製造方法 | |
JP6517889B2 (ja) | 顆粒を生成する方法 | |
US4070765A (en) | Process and apparatus for converting a solution or suspension into a dried particulate, granulate product | |
CN111921834B (zh) | 一种复合肥生产用防堵分筛机 | |
JP6458267B2 (ja) | 火山噴出物堆積鉱物の乾式分離方法、火山噴出物堆積鉱物の乾式分離装置、細骨材及び火山ガラス材の製造方法 | |
JP6432711B1 (ja) | 造粒物製造設備及び造粒物の製造方法 | |
WO2020217410A1 (ja) | 造粒物製造設備 | |
JP2002018358A (ja) | 砕石微粉末の混合選別装置 | |
JP2004141713A (ja) | 骨材製造用粉砕システム | |
CN204182456U (zh) | 热熔造粒的化肥原料二次粉碎系统 | |
US3532276A (en) | Drum screen for fertilizer | |
JP6399265B1 (ja) | コンベアシステム | |
JP4556177B2 (ja) | 造粒方法及び造粒装置 | |
JP6428967B1 (ja) | 石炭灰生成物の処理装置及び処理方法 | |
NZ563529A (en) | Size grading by air classification to prevent compaction of lime for aerial distribution | |
JP6722478B2 (ja) | コンクリート用骨材、コンクリート用骨材の製造方法およびコンクリート | |
JP7344113B2 (ja) | ばら物の水分除去装置 | |
RU2271878C2 (ru) | Способ очистки компоста из твердых бытовых отходов от балластных фракций | |
CN218486547U (zh) | 一种制备矿山用充填粗骨料系统 | |
JP2003088775A (ja) | 石膏ボードの粉末化装置。 | |
JP2003035410A (ja) | 灰溶融炉の前処理方法及び前処理装置 | |
CN107597545A (zh) | 颗粒物料筛选系统 | |
RU2196012C2 (ru) | Способ воздушной сепарации тонкодиспергированных сыпучих материалов по крупности и устройство для его осуществления (варианты) | |
CN102873022B (zh) | 旋转螺旋滚筒式振动筛分机 | |
JP2002336725A (ja) | 製粉方法および製粉プラント装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019546043 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19925824 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19925824 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |