WO2020080021A1 - 糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法 - Google Patents

糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020080021A1
WO2020080021A1 PCT/JP2019/036526 JP2019036526W WO2020080021A1 WO 2020080021 A1 WO2020080021 A1 WO 2020080021A1 JP 2019036526 W JP2019036526 W JP 2019036526W WO 2020080021 A1 WO2020080021 A1 WO 2020080021A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lipids
carbohydrates
food
food composition
seed coat
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/036526
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
春香 吉沼
信子 井池
Original Assignee
日清食品ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019168457A external-priority patent/JP2020062008A/ja
Application filed by 日清食品ホールディングス株式会社 filed Critical 日清食品ホールディングス株式会社
Priority to US17/279,345 priority Critical patent/US20210392937A1/en
Publication of WO2020080021A1 publication Critical patent/WO2020080021A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • A23L33/22Comminuted fibrous parts of plants, e.g. bagasse or pulp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/115Cereal fibre products, e.g. bran, husk

Definitions

  • the present invention relates to a composition for suppressing carbohydrate and / or lipid absorption. More specifically, it relates to a carbohydrate and / or lipid absorption inhibiting composition containing psyllium seed coat as an active ingredient.
  • lifestyle-related diseases caused by lifestyle such as eating habits, exercise habits, smoking and drinking have become a problem in Japan.
  • lifestyle-related diseases that develop due to eating habits include diabetes, obesity, hyperlipidemia, hypertension, colon cancer, and periodontal disease.
  • lifestyle-related diseases such as diabetes, obesity, hyperlipidemia, and hypertension are closely related to the onset of arteriosclerosis, which causes cerebral infarction and myocardial infarction, in addition to the large number of patients. It is especially noticeable because it is doing.
  • ⁇ Obesity includes visceral fat type obesity (visceral fat accumulation) where fat is accumulated in the abdomen. It has been known that the presence of visceral fat accumulation facilitates diabetes, hyperlipidemia, and hypertension. Moreover, it is also known that the risk of advancing arteriosclerosis increases as the number of duplicates and the number of duplicates increase. Therefore, the condition in which two or more of hyperglycemia, hypertension, and dyslipidemia overlap with visceral fat obesity is defined as metabolic syndrome, and the early detection of metabolic syndrome and appropriate guidance can lead to the development of lifestyle-related diseases. Prevention and improvement are being worked on.
  • fat cells play an important role in obesity.
  • sugars and lipids ingested from the diet the sugars and lipids that could not be consumed are accumulated in adipocytes as neutral fats.
  • Adipocytes grow larger as more triglyceride accumulates. Obesity is the result of hypertrophy of fat cells.
  • Patent Document 1 a method of suppressing adipocyte differentiation has been proposed.
  • the above-mentioned substance is intended to suppress the differentiation of adipocytes, it is not one that suppresses the conversion of unsuccessfully consumed carbohydrates and lipids into neutral fats, and the neutral fats of mast cells It does not suppress accumulation. That is, it does not suppress the absorption of sugars and lipids into the body. Although not limited to the above-mentioned substances, it may be difficult for some people to obtain an effect due to the influence of their constitution.
  • the present inventors have investigated substances that can suppress the absorption of carbohydrates and / or lipids into the body, rather than the suppression of adipocyte differentiation and the promotion of carbohydrate and / or lipid metabolism. Then, it was newly found that ingestion of psyllium seed coat together with meal enhances the effect of promoting excretion of sugars and / or lipids in feces, and completed the present invention.
  • the present invention provides a food composition for suppressing carbohydrate and / or lipid absorption, which contains psyllium seed coat as an active ingredient, and food and drink using the same.
  • the present invention is a method for suppressing dietary lipid absorption, which comprises ingesting a carbohydrate-containing and / or lipid absorption-suppressing food composition containing psyllium seed coat together with a meal. Provide a way.
  • absorption of sugars and / or lipids into the body can be suppressed.
  • carbohydrates and / or lipids that are converted into neutral fat are reduced, so that neutral fat accumulated in mast cells can be reduced.
  • obesity can be prevented or eliminated.
  • even a bedridden person or a person with limited exercise can suppress the absorption of sugars and / or lipids by ingesting it with meals, and thus obesity can be prevented or eliminated.
  • the amount of sugar and triglyceride in blood can be reduced, diabetes and arteriosclerosis can be prevented.
  • Psyllium seed coat is a dietary fiber material whose main component is a polysaccharide having a highly branched structure.
  • Examples of the psyllium seed coat used in the present invention include seed coats (husks) obtained from seeds of plantago ovata of the plantain family or pulverized products thereof.
  • examples of the psyllium seed coat or a pulverized product thereof include those commercially available as psyllium, psyllium husk, psyllium seed coat powder, psyllium seed gum, and isagole (hereinafter referred to as “psyllium seed coat powder”).
  • the psyllium seed coat powder may have any particle size and grade, but it is preferable that the psyllium seed coat powder has few impurities and high purity.
  • the shape of the food composition of the present invention is not particularly limited.
  • the psyllium seed coat has high safety and is tasteless and odorless, and thus can be easily continuously taken for a long period of time.
  • Examples of the ingestion method include tablets, capsules, granules, powders, syrups, dry syrups, solutions, suspensions, jellies, and powdered beverages.
  • the food and drink is not particularly limited, and examples thereof include beverages, spreads, dressings, breads, cooked rice, noodles, sauces, confectionery, and the like.
  • the food and drink of the present invention may further contain various nutrients, various vitamins, minerals, dietary fiber, and various additives.
  • a predetermined amount of psyllium was enclosed in a hard gelatin capsule.
  • the number of capsules having 10 g of psyllium seed coat was calculated.
  • a capsule corresponding to 10 g of psyllium seed coat is referred to as Sample 1.
  • the calculated number is the basic unit of the number of capsules to be taken at one time in this example.
  • a capsule was prepared using dextrin so that the amount of psyllium seed coat contained in each basic unit was 4 g. This was designated as Sample 2. Further, instead of the psyllium seed coat, a capsule containing only dextrin encapsulated in a hard gelatin capsule was prepared, and this was designated as Sample 3 (placebo food).
  • Blue No. 1 dye was encapsulated in a hard gelatin capsule, which was used as a dye capsule.
  • the blue No. 1 dye content per capsule was 30 mg.
  • ⁇ Test 1> a randomized, double-blind, crossover study was performed in which each sample was taken once. First, 21 subjects were randomly assigned to three groups. Each test subject ingested a regular diet three times in the morning and afternoon on the day before and on the day of ingestion of the sample and the dye capsule. Each subject took the sample and the dye capsule only at breakfast on the day of sample intake. In addition, in this example, each group ingested each sample in an order that did not cover the samples of other groups. The washout period between the samples was set to 7 days.
  • each subject collected all stools that showed coloration.
  • the collected stool was sent to an external clinical testing institution in a cooler box together with a cooler.
  • ingestion of psyllium seed coat was observed to increase lipid excretion in stool. Specifically, compared with the sample 3 group (placebo food), 0.9 g was observed in the sample 2 group (psyllium seed coat 4 g) and 0.6 g was increased in the sample 1 group (psyllium seed coat 10 g). Especially in the sample 2 group, an increasing tendency was observed at p ⁇ 0.1.
  • the excretion rate of lipids derived from the test meal was 3.8% higher in the sample 2 group and 2.6% higher in the sample 1 group than the sample 3 group. Admitted.
  • the reason why the amount of lipid excreted in the sample 1 group is smaller than that in the sample 2 group is that the effect on the average value due to individual differences between subjects or the lipid excretion leveled off when the dose of psyllium was above a certain level. It is thought that this is because
  • the reason why the intake of psyllium seed coat increased the excretion of sugar and / or lipid in the feces is considered as follows.
  • the ingested psyllium seed coat swells with the water taken with the psyllium seed coat and the water in the body.
  • the swollen psyllium seed coat has a shape that wraps water inside.
  • the contained water contains sugars and / or lipids.
  • the swollen psyllium seed coat is viscous, and thus the sugar and / or lipid entrapped is prevented from coming into contact with digestive enzymes and digestive organs.
  • the sugar and / or lipid was not absorbed from the digestive organs and was excreted out of the body along with feces.
  • psyllium powder or placebo powder After 15 minutes of psyllium powder or placebo powder, a regular diet (3 pieces of salted rice: 300 g of cooked rice) was ingested, and blood was collected after 30, 60, 90, and 120 minutes from the start of regular diet intake. In addition, the patient was fasted and kept in a sitting position until blood collection was completed 120 minutes after ingestion. The washout period between samples was 7 days.
  • Postprandial blood glucose levels were analyzed in clinical trials using existing methods.
  • the main evaluation item was the area under the blood concentration curve (AUC) based on the time course of postprandial blood glucose level.
  • AUC blood concentration curve
  • iAUC means the total amount of sugar contained in blood after eating.
  • Table 1 The results are shown in Table 1.
  • the high-fat loaded diet was ingested, and blood was collected 2, 3, 4 and 6 hours after the initiation of ingestion of the loaded diet.
  • the patient was fasted and rested in a sitting position until blood collection was completed 6 hours after ingestion.
  • the washout period between each sample was 14 days.
  • the loaded food was 180 g hamburger, 2 butter rolls, 30 g shoestring potatoes (total: 731 kcal, protein 24.4 g, fat 43.2 g, carbohydrates 61.3 g).
  • Postprandial blood triglyceride levels were analyzed in clinical trial institutions using existing methods.
  • the main evaluation item was the area under the blood concentration curve (AUC) based on the time course of postprandial blood triglyceride level.
  • AUC blood concentration curve
  • a baseline was drawn and iAUC up to 6 hours after eating was calculated by the trapezoidal method.
  • SE standard error
  • iAUC means the total amount of neutral fat contained in blood after eating.
  • Table 1 The results are shown in Table 1.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

[要約]脂肪細胞の分化抑制や糖質及び/又は脂質の代謝促進ではなく、体内への糖質及び/又は脂質の吸収自体を抑制できる物質及び方法を提供することを目的とする。 [解決手段]サイリウム種皮を有効成分とする糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物、およびこれを用いた飲食品である。また、食事性の糖質及び/又は脂質吸収を抑制するための方法であって、サイリウム種皮を含む糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物を食事と一緒に摂取する方法である。これにより、食事で摂取した糖質及び/又は脂質の一部を中性脂肪に変換することなく体外に排出することができる。また、血液中の糖や中性脂肪量を減らすことができるため、糖尿病や動脈硬化を予防することができる。 [選択図]図1

Description

糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法
 本発明は糖質及び/又は脂質吸収抑制組成物に関する。より詳しくは、サイリウム種皮を有効成分とする糖質及び/又は脂質吸収抑制組成物に関する。
 近年、日本では、食生活、運動習慣、喫煙、飲酒などの生活習慣により引き起こされる生活習慣病が問題となっている。例えば、食習慣が理由で発症する生活習慣病としては、糖尿病、肥満症、高脂血症、高血圧症、大腸がん、歯周病などがある。なかでも、糖尿病、肥満症、高脂血症、高血圧症と言った生活習慣病は、患者数が多いことに加えて、脳梗塞や心筋梗塞の原因となる動脈硬化症の発症と密接に関連していることから特に注目されている。
 肥満にはお腹に脂肪がたまる内臓脂肪型肥満(内臓脂肪蓄積)がある。内臓脂肪蓄積があると、糖尿病や高脂血症・高血圧などがおこりやすくなることがわかっている。しかも、これらが重複し、さらにその数が多くなるほど、動脈硬化を進行させるリスクが高まることもわかっている。そこで、内臓脂肪型肥満に高血糖、高血圧および脂質異常症のうち2つ以上が重なっている状態をメタボリックシンドロームと定義し、メタボリックシンドロームを早期発見・適切な指導を行うことで、生活習慣病の予防や改善が取り組まれている。
 ところで、肥満には脂肪細胞が重要な役割を果たしている。食事から摂取した糖質や脂質のうち、消費しきれなかった糖質や脂質を中性脂肪として脂肪細胞に蓄積する。中性脂肪が蓄積されるほど脂肪細胞は肥大化する。そうして、脂肪細胞が肥大化した結果が肥満である。
 肥満の予防・解消のためには、運動習慣を取り入れることが推奨されている。しかし、例えば寝たきり者が運動することはできない。また、運動器官(骨、関節)や循環器に負担をかけられない人、毎日忙しい人も持続的な運動を継続することは難しい。そのため、本人が持続的な運動を望んだとしても実施できないという問題が生じる。
 運動以外の生活習慣病予防としては、食事制限による方法も提案されている。しかし、食事制限は食事制限実施者への精神的な負担が大きく、ストレスをためこみやすい。そのため、人によっては食事制限を継続できない。
 そこで、食事制限以外の肥満の予防・解消方法として、脂肪細胞の分化を抑制する方法が提案されている(特許文献1)。
特開2005-247695公報
 しかし、上記物質は脂肪細胞の分化の抑制を目的としているが、消費しきれなかった糖質や脂質を中性脂肪に変換することを抑制するものでもなければ、肥満細胞への中性脂肪の蓄積を抑制するものでもない。すなわち、体内への糖質や脂質の吸収を抑制するものではない。また、上記物質に限ったことではないが、人によっては体質等の影響で効果が得られにくかったりすることもある。
 本発明者らは、脂肪細胞の分化抑制や糖質及び/又は脂質の代謝促進ではなく、体内への糖質及び/又は脂質の吸収自体を抑制できる物質について検討を行った。そして、食事とともにサイリウム種皮を摂取することにより、便中への糖質及び/又は脂質の排出促進効果が高められることを新たに見出し、本発明を完成するに至った。
 上記課題解決のため、本発明は、サイリウム種皮を有効成分とする糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物、およびこれを用いた飲食品を提供する。また、上記課題解決のため、本発明は、食事性の脂質吸収を抑制するための方法であって、サイリウム種皮を含む糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物を食事と一緒に摂取する方法を提供する。
 かかる構成によれば、サイリウム種皮を有効成分とする食品組成物を摂取することにより、便中への糖質及び/又は脂質の排出効果が促進される。これにより、食事で摂取した糖質及び/又は脂質の一部を中性脂肪に変換することなく体外に排出することができる。
 本発明によれば、糖質及び/又は脂質の体内への吸収を抑制することができる。これにより、中性脂肪に変換される糖質及び/又は脂質が減るため、肥満細胞に蓄積される中性脂肪を減らすことができる。結果、肥満を予防・解消することができる。また、寝たきり者や運動制限のある者であっても、食事とともに摂取することで、糖質及び/又は脂質の吸収を抑制することができるため、肥満を予防・解消することができる。さらに、血液中の糖や中性脂肪量を減らすことができるため、糖尿病や動脈硬化を予防することができる。
プラセボ食品を摂取した場合と比較して、サイリウム種皮を摂取した場合における便中への糖質排出量を比較したグラフである。 プラセボ食品を摂取した場合と比較して、サイリウム種皮を摂取した場合における便中への脂質排出量を比較したグラフである。
 以下、本発明を実施するための好適な形態について説明する。
<サイリウム種皮>
 サイリウム種皮は、高度に分岐した構造を有する多糖類をその主成分とした食物繊維素材である。本発明で用いられるサイリウム種皮としては、オオバコ科の植物プランタゴオバタ(Plantago ovata)の種子から得られる種皮(ハスク)またはその粉砕物が挙げられる。ここで、サイリウム種皮またはその粉砕物としては、サイリウム、サイリウムハスク、サイリウム種皮末、サイリウムシードガム、イサゴールなど(以下、「サイリウム種皮末」という。)として市販されているものが挙げられる。本発明において、サイリウム種皮末は、いかなる粒度、グレードのものを用いても構わないが、夾雑物が少なく、純度が高いものが好ましい。
 本発明の食品組成物の形状としては特に限定されない。上記サイリウム種皮は安全性が高く、無味無臭であることから、長期間の継続的摂取が容易である。摂取方法としては、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、シロップ剤、ドライシロップ剤、液剤、懸濁剤、ゼリー剤、粉末飲料などが挙げられる。
 飲食品としては特に制限されず、例えば、飲料、スプレッド類、ドレッシング類、パン類、米飯類、麺類、ソース類、菓子などが挙げられる。
 本発明の飲食品は、各種栄養素、各種ビタミン、ミネラル、食物繊維、種々の添加剤をさらに配合することができる。
 以下、実施例に基づいて本発明を具体的に説明する。本実施例では、健常な成人男性21名を対象とした摂取試験を行い、本発明の効果を調べた。
<サンプルの作成>
 まず、サイリウムを所定量ずつハードゼラチンカプセルに封入した。次に、サイリウム種皮が10g分となるカプセルの数を算出した。ここで、サイリウム種皮10gに相当するカプセルをサンプル1とする。また、算出した数を本実施例において1回当たり摂取するカプセル数の基本単位とする。
 次に、デキストリンを用いて基本単位当たりに含まれるサイリウム種皮量が4gとなるように調整したカプセル剤を作製した。これをサンプル2とした。さらに、サイリウム種皮の代わりにデキストリンのみをハードゼラチンカプセルに封入したカプセル剤を作製し、これをサンプル3(プラセボ食品)とした。
<色素カプセルの作成>
 青色1号色素をハードゼラチンカプセルに封入し、これを色素カプセルとした。カプセル1個当たりの青色1号色素含有量は30mgとした。
 <試験1>
 本実施例では、各サンプルを単回摂取するランダム化二重盲検クロスオーバー試験を行った。まず、被験者21名を無作為に3つのグループに割付した。各被験者は、サンプル及び色素カプセルの摂取前日および当日に,規定食を朝昼夕の3回摂取した。各被験者は、サンプル摂取日の朝食時のみサンプルと色素カプセルを摂取した。なお、本実施例では、各グループは他のグループのサンプルと被らない順番で各サンプルを摂取した。また、各サンプル間のウォッシュアウト期間は7日間とした。
 サンプル摂取翌日の朝、各被験者は着色が認められる全便を採取した。採取した便は、保冷剤とともにクーラーボックスで外部の臨床試験機関に送付した。
<糖質含有量の測定及び解析>
 便に含まれる糖質量は、臨床試験機関で既存の方法を用いて分析を行った。次に、得られた分析結果を統計解析し、サイリウム種皮摂取時の結果とプラセボ食品摂取時の結果とを比較した。統計解析は両側検定で行い、有意水準は5%に設定した。解析ソフトウェアはWindows版SPSS(Ver.23.0、日本アイ・ビー・エム株式会社製)を用い、統計解析方法として線形混合モデルANOVAを選択した。
 統計解析の結果を図1に示す。
 図1から明らかなように、サイリウム種皮の摂取により、便中への糖質排出量の増加が認められた。具体的には、サンプル3群(プラセボ食品)と比較して、サンプル2群(サイリウム種皮4g)では2.1g(p<0.1)の排出量増加が、サンプル1群(サイリウム種皮10g)では2.7g(p<0.05)の有意な排出量増加が認められた。
 また、試験食(サンプル摂取日の朝食)由来の糖質摂取量に対する排出割合としては、サンプル3群と比較して、サンプル2群で2.3%、サンプル1群で3.8%の増加が認められた。
<脂質含有量の測定及び解析>
 便に含まれる脂質量は、臨床試験機関で既存の方法を用いて分析を行った。次に、得られた分析結果を統計解析し、サイリウム種皮摂取時の結果とプラセボ食品摂取時の結果とを比較した。統計解析は糖質と同一の解析方法を用いて行った。
 統計解析の結果を図2に示す。
 図2から明らかなように、サイリウム種皮の摂取により、便中への脂質排出量の増加が認められた。具体的には、サンプル3群(プラセボ食品)と比較して、サンプル2群(サイリウム種皮4g)では0.9g、サンプル1群(サイリウム種皮10g)では0.6gの排出量の増加が認められた。特にサンプル2群ではp<0.1で増加傾向が認められた。
 また、試験食(サンプル摂取日の朝食)由来の脂質摂取量に対する排出割合としては、サンプル3群と比較して、サンプル2群で3.8%、サンプル1群で2.6%の増加が認められた。
 ここで、サンプル2群よりもサンプル1群の脂質排出量が少ない理由として、被験者間の個体差による平均値への影響、あるいは、サイリウムの投与量が一定以上であると脂質排出量が頭打ちになるためではないかと考えられる。
 サイリウム種皮の摂取によって便中への糖質及び/又は脂質排出量が増加した理由は、次のように考えられる。摂取されたサイリウム種皮は、サイリウム種皮とともに摂取した水分および体内の水分によって膨潤する。膨潤したサイリウム種皮は内部に水分を抱き込んだ形となる。ここで、抱き込まれた水分の中には、糖質及び/又は脂質などが含まれている。また、膨潤したサイリウム種皮は粘度があるため、抱き込まれた糖質及び/又は脂質は、消化酵素や消化器官に接触するのを阻害される。その結果、糖質及び/又は脂質が消化器官から吸収されず、便と一緒に体外に排出されたものと推定される。
 <試験2>
 次にサイリウム摂取による食後血糖値上昇抑制について、サイリウム粉末(3.72g)またはプラセボ粉末を単回摂取するランダム化二重盲検クロスオーバー試験を行った。まず、空腹時血糖値が100mg/dL以上125mg/dL以下の被験者49名を無作為に2つのグループに割付した。各被験者は各試験日前日の夕食を21時までに済ませ、その後は絶食(水のみ摂取可)とした。翌朝空腹状態における採血を行ってから、サイリウム粉末またはプラセボ粉末を摂取させた。サイリウム粉末またはプラセボ粉末15分後、規定食(塩むすび3個:米飯300g)を摂取させ、規定食摂取開始30,60,90,120分経過後に採血を行った。また、摂取120分後の採血が終了するまでの間は絶食とし、坐位安静とした。なお、各サンプル間のウォッシュアウト期間は7日間とした。
<血液検査及び解析>
 食後血糖値は、臨床試験機関で既存の方法を用いて分析を行った。主要評価項目は、食後血糖値の経時変化に基づく血中濃度曲線下面積(AUC)とした。本試験ではベースラインを引き、食後120分後までのiAUCを台形法により算出した。また、試験結果は平均値±標準誤差(SE)で示した。ここで、iAUCは、食後に血液中に含まれる糖の総量を意味する。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001


 表1から明らかなように、サイリウム粉末のAUCとプラセボ食品のAUCの間には有意差が認められた。具体的には、試験食品を摂取したことにより、血糖値がプラセボ食品を摂取した場合よりも約12%も減少していることがわかる。
 <試験3>
 続いて、サイリウム摂取による食後中性脂肪値上昇抑制について、サイリウム粉末(3.72g)またはプラセボ粉末を単回摂取するランダム化二重盲検クロスオーバー試験を行った。まず、空腹時血中中性脂肪値が150mg/dL未満の被験者76名を無作為に2つのグループに割付した。各被験者は各試験日前日の夕食を21時までに済ませ、その後は絶食(水のみ摂取可)とした。翌朝空腹状態における採血を行ってから、サイリウム粉末またはプラセボ粉末を摂取させた。サイリウム粉末またはプラセボ粉末15分後、高脂肪負荷食を摂取させ、負荷食摂取開始2,3,4,6時間経過後に採血を行った。また、摂取6時間後の採血が終了するまでの間は絶食とし、坐位安静とした。なお、各サンプル間のウォッシュアウト期間は14日間とした。
<負荷食品>
 負荷食品はハンバーグ180g、バターロール2個、シューストリングポテト30g(総計:731kcal、タンパク質24.4g、脂肪43.2g、炭水化物61.3g)とした。
<血液検査及び解析>
 食後血中中性脂肪値は、臨床試験機関で既存の方法を用いて分析を行った。主要評価項目は、食後血中中性脂肪値の経時変化に基づく血中濃度曲線下面積(AUC)とした。本試験ではベースラインを引き、食後6時間後までのiAUCを台形法により算出した。また、試験結果は平均値±標準誤差(SE)で示した。ここで、iAUCは、食後に血液中に含まれる中性脂肪の総量を意味する。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002


 表2から明らかなように、サイリウム粉末のAUCとプラセボ食品のAUCとの間には有意差が認められた。具体的には、試験食品を摂取したことにより、血中中性脂肪値がプラセボ食品を摂取した場合よりも約10%も減少していることがわかる。
 以上の結果より、サイリウム種皮を摂取することで体内への糖質及び/又は脂質の吸収を抑制することができる。これにより、中性脂肪に変換される糖質及び/又は脂質が減らすことができるため、肥満細胞に蓄積される中性脂肪を減らすことができる。結果、肥満を予防・解消することができる。

Claims (3)

  1.  サイリウム種皮を有効成分とする糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物。
  2.  請求項1に記載の糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物を含有する飲食品。
  3.  食事性の糖質及び/又は脂質吸収を抑制するための方法であって、
     サイリウム種皮を含む糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物を食事と一緒に摂取することを含む前記方法。
PCT/JP2019/036526 2018-10-16 2019-09-18 糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法 WO2020080021A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/279,345 US20210392937A1 (en) 2018-10-16 2019-09-18 Food composition for inhibiting carbohydrate and/or lipid absorption, food or drink containing the same, and method for inhibiting absorption

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-194716 2018-10-16
JP2018194716 2018-10-16
JP2018194717 2018-10-16
JP2018-194717 2018-10-16
JP2019168457A JP2020062008A (ja) 2018-10-16 2019-09-17 糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法
JP2019-168457 2019-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020080021A1 true WO2020080021A1 (ja) 2020-04-23

Family

ID=70283043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/036526 WO2020080021A1 (ja) 2018-10-16 2019-09-18 糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20210392937A1 (ja)
WO (1) WO2020080021A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006042816A (ja) * 2004-07-09 2006-02-16 Toyo Shinyaku:Kk ダイエット食品

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122629A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Shruti Hiten Patel Dry psyllium husk incorporated dough products and method of preparation thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006042816A (ja) * 2004-07-09 2006-02-16 Toyo Shinyaku:Kk ダイエット食品

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"DI room Q&A supplements used for diet, item of "c psyllium"", BIOMEDICINE & THERAPEUTICS, vol. 41, no. 7, 2007, pages 117 - 118 *
CHERBUT C. ET AL.: "Involvement of small intestinal motility in blood glucose response to dietary fibre in man.", BRITISH JOURNAL OF NUTRITION, vol. 71, 1994, pages 675 - 685, XP000618457, DOI: 10.1079/BJN19940175 *
FANG C: "Dietary psyllium reverses hypercholesterolemic effect of trans fatty acids in rats.", NUTRITION RESEARCH, vol. 20, no. 5, 2000, pages 695 - 705, XP055702935 *
YVONNE M. ET AL.: "Effect of soluble dietary fibre on postprandial blood glucose response and its potential as a functional food ingredient.", JOURNAL OF FUNCTIONAL FOODS, vol. 46, 26 May 2018 (2018-05-26), pages 423 - 439, XP085404111, DOI: 10.1016/j.jff.2018.05.019 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20210392937A1 (en) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5109117B2 (ja) スダチ由来の組成物、並びに当該組成物を含有する医薬組成物、健康飲食品及びサプリメント
JP2008273938A (ja) アディポネクチン産生促進剤
JP2009173634A (ja) ポリ−γ−グルタミン酸を含有する脂質吸収阻害剤
JP2008297209A (ja) 脂質代謝改善組成物
JP2007106718A (ja) アディポネクチン分泌促進剤、並びにアディポネクチン分泌促進剤を含有する経口組成物。
US20140314942A1 (en) Method of transforming a meal
JP2011207776A (ja) アディポネクチン産生促進剤
Cheang et al. Effects of glucomannan noodle on diabetes risk factors in patients with metabolic syndrome: A double-blinded, randomized crossover controlled trial
WO2020080021A1 (ja) 糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法
WO2005082390A1 (ja) 脂肪蓄積抑制剤
JP6960988B2 (ja) インスリン抵抗性の悪化予防または改善剤
Cogorno et al. Non-alcoholic fatty liver disease: Dietary and nutraceutical approaches
JP2020062008A (ja) 糖質及び/又は脂質吸収抑制用食品組成物及びこれを含有する飲食品、並びに吸収抑制方法
JP2018197220A (ja) メタボリックシンドローム改善用の組成物
US7695744B1 (en) Natural supplement of cholesterol lowering oil seeds and nuts and method of manufacture
EP1729598B1 (en) Composition; use of a composition and a method for preventing fat absorption
JP2018070569A (ja) 肝星細胞の活性化抑制剤及び肝星細胞の活性化抑制用食品組成物
US20100028457A1 (en) Agent for prevention or treatment of blood glucose level elevation
Hamasaki Functional foods for type 2 diabetes
JP7323394B2 (ja) 血中レムナント様リポ蛋白コレステロールの濃度上昇を抑制する食品組成物及び飲食品、並びに抑制方法
JP5748492B2 (ja) 脂質排泄促進剤
JP6770726B1 (ja) メタボリックシンドロームの予防または改善剤
KR100450055B1 (ko) 두과 식물을 주성분으로 함유하는 체질개선용 식품 조성물및 그로부터 제조되는 식품
JP2009275026A (ja) 膵臓リパーゼ活性阻害作用を有する組成物
Jones Fiber, whole grains, and disease prevention

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19874469

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19874469

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1