WO2020075727A1 - 液体組成物の保存方法および製品 - Google Patents

液体組成物の保存方法および製品 Download PDF

Info

Publication number
WO2020075727A1
WO2020075727A1 PCT/JP2019/039705 JP2019039705W WO2020075727A1 WO 2020075727 A1 WO2020075727 A1 WO 2020075727A1 JP 2019039705 W JP2019039705 W JP 2019039705W WO 2020075727 A1 WO2020075727 A1 WO 2020075727A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
liquid composition
rubber
thermoplastic elastomer
based thermoplastic
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/039705
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
夏奈子 長舩
正宗 岡本
井村 英明
大谷 充孝
Original Assignee
セントラル硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セントラル硝子株式会社 filed Critical セントラル硝子株式会社
Priority to JP2020551177A priority Critical patent/JP7356041B2/ja
Priority to CN201980065553.6A priority patent/CN112888641B/zh
Publication of WO2020075727A1 publication Critical patent/WO2020075727A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/84Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for corrosive chemicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C21/00Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms
    • C07C21/02Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds
    • C07C21/18Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/02Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents
    • C23G5/028Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing halogenated hydrocarbons

Abstract

接液部の材料が、樹脂、金属およびガラスからなる群より選択される保存容器を用いる、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物を保存する方法が提供される。また、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物と、前記液体組成物と接液する接液部の材料は、樹脂、金属およびガラスから選択された材料である保存容器と、を備える、製品が提供される。

Description

液体組成物の保存方法および製品
 本発明の実施形態の一つは、液体組成物の保存方法および該液体組成物を含む製品に関する。より具体的には、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む液体組成物の保存方法および該液体組成物と容器からなる製品に関する。
 地球温暖化やオゾン層破壊を防止するために、これまで種々のフロン代替品が提案されてきた。オゾン層を守るために、オゾン層破壊の原因となる塩素ラジカルを発生しないハイドロフルオロカーボン(HFC)類が普及した。しかしながら、HFCは一般に大気寿命が長く、地球温暖化等の地球環境への影響が大きい。市場においてもHFCの規制は進んできており、その代替物質として、分子内に二重結合を有し、大気寿命の短いハイドロフルオロオレフィン(HFO)や、さらにこれに塩素を導入したヒドロクロロフルオロオレフィン(HCFO)が登場してきている。
 HCFOは、地球温暖化係数が低いうえに、比較的毒性が低く、相溶性が高い、さらにHFOに比しても沸点が高く、特に発泡剤として高密度フォームが可能であるという利点を有している。
 HCFOの一種である1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)は、溶剤、洗浄剤等としての用途が提案されている(特許文献1から7)。
特開平2-221388号公報 特開平2-221389号公報 特開平2-221962号公報 特開平2-222469号公報 特開平2-222496号公報 特開平2-222497号公報 特開平2-222702号公報
 本発明の実施形態の一つは、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物の溶剤、洗浄剤としての特性を保持し、安価で、安定的に貯蔵および輸送を行う保存方法を提供することを課題の一つとする。
 本発明の実施形態の一つは、接液部の材料が、樹脂、金属およびガラスからなる群より選択された材料である保存容器を用いる、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物を保存する方法である。
 また、本発明の実施形態の一つは、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物と、該液体組成物と接液し、少なくとも接液部の材料は、樹脂、金属およびガラスから選択された材料である保存容器と、を少なくとも備える、製品である。
 また、前記樹脂は、ポリ塩化ビニル樹脂(PVC)、ポリエチレン樹脂(PE)、ポリプロピレン樹脂(PP)、ポリスチレン樹脂(PS)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(ABS)、アクリロニトリル・スチレン樹脂(AS)、ポリメチルメタアクリル樹脂(PMMA)、ポリビニルアルコール樹脂(PVA)ポリ塩化ビニリデン樹脂(PVDC)、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリアミド(ナイロン)樹脂(PA)、ポリアセタール樹脂(POM)、ポリカーボネート樹脂(PC)、ポリフェニレンエーテル樹脂(PPE)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)、ポリフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)、ポリスルホン樹脂(PSU)、ポリエーテルスルホン樹脂(PES)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリアリレート樹脂(PAR)、ポリアミドイミド樹脂(PAI)、ポリエーテルイミド樹脂(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン樹脂(PEEK)、ポリイミド樹脂(PI)、フェノール樹脂(PF)、ユリア樹脂(UF)、メラミン樹脂(MF)、不飽和ポリエステル樹脂(UP)、エポキシ樹脂(EP)、シリコン樹脂(SI)、ポリウレタン樹脂(PUR)、エポキシ・フェノール樹脂またはフェノール・ブチラール樹脂であってもよい。
 また、前記金属は、鉄、銅、アルミニウム、ステンレス鋼、チタン、ニッケル、亜鉛、スズ、真鍮、マグネシウム、クロム、鉛、銀、タングステン、タンタルから選ばれる金属、該金属を含む合金または該金属を含む化合物であってもよい。
 また、前記液体組成物は、(Z)1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd(Z))を50質量%超含んでもよい。
 また、前記液体組成物は、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233zd)、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233xf)、2,3-ジクロロ-3,3-ジフルオロプロペン(1232xf)、1,2,3-トリクロロ-3,3-ジフロロプロペン(1222xd)、2,3,3-トリクロロ-3-フルオロプロペン(1231xf)、1,1-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223za)、1,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230zd)、1,1,2,3-テトラクロロプロペン(1230xa)、1,1,3,3-テトラクロロプロペン(1230za)、2,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230xf)、1,1,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233da)、1,2,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223aa)、1,1,1,2,2-ペンタクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(213ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223ab)または1,1,1,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223db)を含んでもよい。
 また、前記液体組成物は、炭化水素類、アルコール類、ケトン類、エーテル類、エステル類、クロロカーボン類、ハイドロフルオロカーボン(HFC)類またはハイドロフルオロエーテル(HFE)類を含んでもよい。
 また、前記液体組成物は、安定剤、界面活性剤、難燃剤、金属不動態化剤または腐食防止剤を含んでもよい。
 本発明の実施形態によれば、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物の溶剤、洗浄剤としての特性を保持し、安価で、安定的に貯蔵および輸送を行う保存方法が提供される。
 以下、本発明の実施形態について説明する。但し、本発明は、その要旨を逸脱しない範囲において様々な態様で実施することができ、以下に例示する実施形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。また、以下の実施形態の態様によりもたらされる作用効果とは異なる他の作用効果であっても、本明細書の記載から明らかなもの、または、当業者において容易に予測し得るものについては、当然に本発明によりもたらされるものと解される。
 本実施形態では、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物(以下、単に「本液体組成物」とも記す)を保存する方法(以下、単に「本保存方法」とも記す)を説明する。
 本液体組成物は、組成物中、1223xdを50質量%超、70質量%以上、80質量%以上、90質量%以上、95質量%以上、98質量%以上または100質量%含む。
 本液体組成物において、1223xdはシス体(1223xd(Z))、トランス体(1223xd(E))あるいは、これらの混合物であってもよい(以下、シス体、トランス体あるいはこれらの混合物を特段区別する場合を除き、これらを総称して単に1223xdと記す)。
 本液体組成物において、1223xdとともにその他の成分を含んでいてもよい。このような成分としては、例えば、以下の化合物が挙げられる:
 1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233zd)、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233xf)、2,3-ジクロロ-3,3-ジフルオロプロペン(1232xf)、1,2,3-トリクロロ-3,3-ジフロロプロペン(1222xd)、2,3,3-トリクロロ-3-フルオロプロペン(1231xf)、1,1-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223za)等のHCFO類;
 1,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230zd)、1,1,2,3-テトラクロロプロペン(1230xa)、1,1,3,3-テトラクロロプロペン(1230za)、2,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230xf)等のハイドロクロロオレフィン(HCO)類;
 1,1,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233da)、1,2,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223aa)、1,1,1,2,2-ペンタクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(213ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223ab)、1,1,1,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223db)等のハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)類。
 上記その他の成分としては、炭化水素類、アルコール類、ケトン類、エーテル類、エステル類、クロロカーボン類、ハイドロフルオロカーボン(HFC)類、ハイドロフルオロエーテル(HFE)類等の汎用有機溶剤であってもよい。汎用有機溶剤の具体例として、炭素数5以上12以下の炭化水素類、炭素数1以上12以下のアルコール類、炭素数3以上12以下のケトン類、炭素数2以上12以下のエーテル類、炭素数2以上12以下のエステル類、炭素数1以上3以下のクロロカーボン類、炭素数1以上8以下のHFC類、炭素数3以上6以下のHFE類等が挙げられる。
 上記その他の成分は、安定剤であってもよい。安定剤の具体例としては、ニトロ化合物、エポキシ化合物、フェノール類、イミダゾール類、アミン類、アルコール類、不飽和炭化水素類等が挙げられる。
 上記その他の成分は、界面活性剤であってもよい。界面活性剤の具体例としては、ノニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤が挙げられる。
 本液体組成物において、その他の成分を含む場合、組成物中、その他の成分を50質量%未満、30質量%以下、20質量%以下、10質量%以下、5質量%以下あるいは2質量%以下含む。1223xdとその他の成分の組み合わせとしては、例えば以下の組み合わせ(1)~(5)が挙げられるが、これらに限定されない:
 (1)70質量%以上の1223xd、30質量%以下のHCFO類、HCO類、HCFC類、汎用有機溶剤、安定剤または界面活性剤;
 (2)80質量%以上の1223xd、20質量%以下のHCFO類、HCO類、HCFC類、汎用有機溶剤、安定剤または界面活性剤;
 (3)90質量%以上の1223xd、10質量%以下のHCFO類、HCO類、HCFC類、汎用有機溶剤、安定剤または界面活性剤;
 (4)95質量%以上の1223xd、5質量%以下のHCFO類、HCO類、HCFC類、汎用有機溶剤、安定剤または界面活性剤;
 (5)98質量%以上の1223xd、2質量%以下のHCFO類、HCO類、HCFC類、汎用有機溶剤、安定剤または界面活性剤。
 本保存方法では、本液体組成物との接液部の材料が、樹脂、金属およびガラスからなる群より選択される保存容器を用いる。これらの材料を接液部に用いた保存容器に入れた状態で所定の期間保存した後の本液体組成物は、その酸分、純度、色相が保存の前後で大きく変化しない。このため、本液体組成物の特性を保持し、安価で、安定的に貯蔵および輸送を行うことができる。本保存方法では、本液体組成物との接液部の材料である樹脂、金属およびガラスは、これらを材料とする容器またはこれらを被膜とする容器として用いることができる。また、本保存方法で用いられる保存容器は、本液体組成物と接液しない外層容器に、本液体組成物と接液する、これらの樹脂または金属で作った内層容器を有する複合容器であってもよい。ガラスはガラス製容器として用いてもよいし、ガラスライニング容器として用いてもよい。
 本液体組成物との接液部の材料としての樹脂は、例えば、ポリ塩化ビニル樹脂(PVC)、ポリエチレン樹脂(PE)、ポリプロピレン樹脂(PP)、ポリスチレン樹脂(PS)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(ABS)、アクリロニトリル・スチレン樹脂(AS)、ポリメチルメタアクリル樹脂(PMMA)、ポリビニルアルコール樹脂(PVA)ポリ塩化ビニリデン樹脂(PVDC)、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリアミド(ナイロン)樹脂(PA)、ポリアセタール樹脂(POM)、ポリカーボネート樹脂(PC)、ポリフェニレンエーテル樹脂(PPE)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)、ポリフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)、ポリスルホン樹脂(PSU)、ポリエーテルスルホン樹脂(PES)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリアリレート樹脂(PAR)、ポリアミドイミド樹脂(PAI)、ポリエーテルイミド樹脂(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン樹脂(PEEK)、ポリイミド樹脂(PI)、フェノール樹脂(PF)、ユリア樹脂(UF)、メラミン樹脂(MF)、不飽和ポリエステル樹脂(UP)、エポキシ樹脂(EP)、シリコン樹脂(SI)、ポリウレタン樹脂(PUR)、エポキシ・フェノール樹脂、フェノール・ブチラール樹脂等である。
 本液体組成物との接液部の材料としての金属は、例えば、鉄、銅、アルミニウム、ステンレス鋼、チタン、ニッケル、亜鉛、スズ、真鍮、マグネシウム、クロム、鉛、銀、タングステン、タンタル等である。また、これらの金属のいずれかを含む合金や化合物も接液部の材料として用いられることができる。
 これらの金属の合金としては、例えば、ニッケルクロムメッキ、はんだ等が挙げられる。これらの金属を含む化合物としては、例えば、硫酸アルマイト、リン酸亜鉛、リン酸鉄等が挙げられる。
 本液体組成物との接液部の材料としてのガラスは、ソーダ灰ガラス、ホウケイ酸ガラス、石英ガラス等が挙げられる。
 さらに、本保存方法では、本液体組成物との接液部の材料が、パーフルオロアルコキシアルカン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ステンレス鋼、銅またはAl-Mg合金であることにより、より安定的に貯蔵および輸送を行うことができるため、好ましい。
 本保存方法で用いる保存容器は、常温で液体である本液体組成物を充填する容器であって、特別な構造を必要とせず、広い範囲の形態および機能を有することができる。例えば、固定した保存容器である貯蔵タンク、輸送にも使用できる1Lガラス瓶、20Lペール缶、200Lドラム缶等が挙げられる。
 本保存方法で用いる保存容器は、密閉できてもよい。この保存容器の密閉方法は特に限定されないが、ネジ蓋で密閉してもよく、バルブで密閉してもよい。密閉に際して緩衝材、シール材を用いてもよい。これらの緩衝材やシール材は、本液体組成物と接液し得ることから、上述の接液部の材料からなるものを用いる。
 また、緩衝材やシール材としては、本液体組成物に対する耐性を有し、緩衝性、シール性に優れることから、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、エチレン・プロピレンゴム(EPM)、ウレタンゴム(U)、主鎖部の一部に炭素-水素結合が存在しているフッ素ゴム(FKM)、主鎖部が完全にフッ素化されたパーフルオロエラストマー(例えば、カルレッツ(登録商標))、塩素化ポリエチレン(CM)、アクリルゴム(ACM)、多硫化ゴム(T)、エピクロルヒドリンゴム、スチレン系熱可塑性エラストマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、エステル系熱可塑性エラストマー、ウレタン系熱可塑性エラストマー、アミド系熱可塑性エラストマー、PVC系熱可塑性エラストマー、フッ素系熱可塑性エラストマーなどを用いてもよい。このような材料からなる緩衝材やシール材を用いることで、本液体組成物をより安定的に貯蔵および輸送を行うことができる。
 本保存方法で用いる保存容器の構成材料(接液部を除く)は、鉄製(鋼製)、ステンレス鋼製、ガラス製であってもよい。鉄製容器の板厚は特に限定されない。下限は0.3mmであってもよく、0.34mmが一般的である。上限は特に限定されないが、80mmであってもよく、2mmが一般的であり、1.6mmが好ましい。ステンレス鋼製容器の材料はSUS316、SUS304や、JFE443CTであってもよい。ステンレス鋼製容器の板厚は特に限定されない。下限は0.5mmであってもよく、0.6mmが一般的である。上限は特に限定されないが、80mmであってもよく、5mmが一般的であり、2.5mmが好ましい。中でも、鉄製(鋼板)およびステンレス鋼製の板厚は、20Lペール缶および200Lドラム缶においては、日本工業規格(JIS Z1620「鋼製ペール」又はJIS Z1601「鋼製タイトヘッドドラム」)に従って、0.6mm~1.6mmが好ましい。しかしながら、目的に合わせて十分な耐久性を備えていればこれに限定されない。たとえば、保存容器の構成材料(接液部を除く)は、炭素鋼、マンガン鋼、クロムモリブデン鋼、その他の低合金鋼、アルミニウム合金などでもよい。ガラス製容器の肉厚は特に限定されない。ガラス製容器の肉厚は1.0mm以上であってもよく、上限は特に限定されない。1.0mm~10mmであってもよく、1.6mm~5.0mmが好ましい。
 本保存方法で用いる保存容器の接液部の材料は、厚さが1μm以上、3μm以上、5μm以上もしくは10μm以上であってもよく、上限は特に限定されない。
 本保存方法では、本液体組成物の保存時の上限温度は、安全性の観点から、50℃以下が好ましく、40℃以下がより好ましく、30℃以下がさらに好ましい。一方で、本保存方法では、本液体組成物の保存時の下限温度は特に限定されない。下限温度は、-30℃以上が好ましく、-15℃以上がより好ましく、0℃以上がさらに好ましい。本液体組成物は、冷蔵室などで保存してもよく、前記上限温度以下に保つことができる場合は冷蔵設備のない環境で保存してもよい。
 本保存方法では、本液体組成物を保存容器中で長期間(例えば、1週間以上、1月以上、3月以上、6月以上あるいは1年以上)に亘って保存してもよい。
 本保存方法で用いる保存容器と本液体組成物を少なくとも備える製品は、本液体組成物の特性を保持し、安価で、安定的に貯蔵および輸送を行うことができる。
 以下、実施例により本発明の実施形態を詳細に説明するが、本発明の実施形態は実施例に限定されるものではない。
 本実施例および比較例における各種測定は、以下に示す方法で行った。
(1)純度
 ガスクロマトグラフィー(装置:島津製作所社製「GC-2010Plus」、検出器:FID)により液体組成物の純度を測定した。
(2)酸分
 10mLガラス製サンプル瓶に液体組成物5g、超純水5gを加え、よく混合することで、当該液体組成物(有機相)中に含まれる酸分を当該超純水(水相)中に抽出した。抽出後の水相を試料水として、イオンクロマトグラフィー(サーモフィッシャーサイエンティフィック社製「AQUION(登録商標)」)を用いて、F、Cl、CFCOO分析を行った。併せて、F、Cl、CFCOO標準水溶液も分析し、検量線を作成することにより、液体組成物中のF、Cl、CFCOO濃度を換算し、これらの濃度の合計を「酸分」とした。
(3)テストピースの重量変化
 精密電子天秤(メトラー・トレード社製「XPE205V」)を用いて、テストピースの重量を測定した。
<浸漬試験>
 ガラス製容器に、液体組成物50gと、テストピースとを入れ、テストピースが液体組成物中に完全に浸漬する状態にして当該容器を密閉し、60℃で一週間静置した。一週間静置後のテストピースについて、容器から取出し、デシケータのなかにテストピースを静置し、室温下減圧乾燥させた後、上記(3)に記載の方法にしたがって、重量測定を行った。また、テストピースを取出した後の容器内の液体組成物について、着色の有無を目視で確認するとともに、上記(1)、(2)に記載の方法にしたがって、純度および酸分をそれぞれ測定した。
 浸漬試験後のテストピースについて、試験前のテストピース重量と比較して重量減少が3質量%以下で、かつ、試験後の液体組成物について着色がみられないものを「〇」、重量減少がみられる、または、着色がみられるものを「×」と評価した(下記の表1から表4中の「外観」参照)。また、試験後の液体組成物の酸分について、試験前の酸分との差異が0.5ppm以下だったものを「〇」、0.5ppm超だったものを「×」と評価した(下記の表1から表4中の「酸分」参照)。さらに、試験後の液体組成物の純度について、試験前の純度との差異が0.5%以下だったものを「〇」、0.5%超だったものを「×」と評価した(下記の表1から表4中の「純度」参照)。
[実施例1~11、比較例1~5]
 液体組成物として1223xd(Z)(酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を用いて上記浸漬試験を行った。その結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1中、「―」は、未測定を示す。表1から分かるように、比較例1~5では、テストピースには、明らかに重量減少または着色が見られた。そのため、比較例1~5では、「酸分」及び「純度」の測定は行わなかった。表2に示している比較例6~10についても同様である。
 表1中、各種テストピースは以下のものを用いた。表2においても同様である。
パーフルオロアルコキシアルカン: ケマーズ社製「AF2400」
ポリエーテルエーテルケトン: 日本ポリペンコ社製「PK-450」
高密度ポリエチレン: 新神戸電気社製「EL-N-AN」
低密度ポリエチレン: 新神戸電気社製「EL-N-BN」
フェノール樹脂: フタムラ化学社製「FL-102N」
エポキシ樹脂: 新神戸電気社製「KEL-GEF」
パーフルオロエラストマー: デュポン社製「カルレッツ(登録商標)4079」
フッ素ゴム: 十川ゴム社製「U-100」
ウレタンゴム: タイガースポリマー社製「TR200-90」
クロロスルホン化ポリエチレン: タイガースポリマー社製「TIKM6507」
ブチルゴム: タイガースポリマー社製「THKM7010」
エチレン・プロピレンジエンゴム: 入間川ゴム社製「EP-5065」
クロロプレンゴム: 入間川ゴム社製「Neo-180」
天然ゴム:十川ゴム社製「BL-100」
[実施例12~22、比較例6~10]
 液体組成物として1223xd(Z)と1223zaの混合組成物(90質量%の1223xd(Z)と10質量%の1223zaの混合組成物、酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を用いて、上記浸漬試験を行った。その結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[実施例23~26]
 液体組成物として1223xd(Z)(酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を用いて上記浸漬試験を行った。その結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
[実施例27~30]
 液体組成物として1223xd(Z)と1223zaの混合組成物(90質量%の1223xd(Z)と10質量%の1223zaの混合組成物、酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を用いて、上記浸漬試験を行った。その結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
<長期保存試験>
[実施例31]
 本実施例においては、保存容器本体として内容積19800cmの鉄製(SPCC製)容器(ダイカン株式会社製、型番20C-285T-100810)を用いた。鉄製容器の板厚は0.8mm(胴)および1.0mm(トップおよびボトム)である。接液部の材料はリン酸鉄系被膜で、組成は化学式FePO・2HOで示される。リン酸鉄系被膜の厚さは1μm以下である。この保存容器に液体組成物として1223xd(Z)(酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を約20kg入れ、ネジ蓋を閉めて30℃で6月間静置した。
[実施例32]
 本実施例においては、保存容器本体として内容積19800cmの鉄製(SPCC製)容器(ダイカン株式会社製)を用いた。鉄製容器の板厚は0.6mm(胴、トップおよびボトム)である。接液部の材料はリン酸亜鉛系被膜で、組成は化学式Zn(PO・4HOまたはZnFe(PO・4HOで示される。リン酸亜鉛系被膜の厚さは5μm以下である。この保存容器に液体組成物として1223xd(Z)(酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を約20kg入れ、ネジ蓋を閉めて30℃で6月間静置した。
[実施例33]
 本実施例においては、保存容器本体として内容積2200mLの鉄製容器(SIGMA-ALDRICH社製、商品名:sure/pac steel sample cylinder)を用いた。接液部の材質は鉄である。この保存容器に液体組成物として1223xd(Z)(酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を約2kg入れ密閉して30℃で6月間静置した。
[実施例34]
 本実施例においては、保存容器本体として内容積1100cmの褐色ガラス製容器(東洋ガラス株式会社製、型番BGB1100A)を用いた。褐色ガラス製容器の板厚は1.6mm以上(胴)および3.5mm以上(底)である。接液部の材料はガラスである。この保存容器に液体組成物として1223xd(Z)(酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を約1kg入れ、ネジ蓋を閉めて30℃で6月間静置した。
[実施例35]
 本実施例においては、保存容器として内容積1000cmの高密度ポリエチレン製容器(Thermo Fisher SCIENTIFIC社製、商品名:Nalgene 細口HDPEエコノミーボトル)を用いた。この保存容器に液体組成物として1223xd(Z)(酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を約1kg入れ、ネジ蓋を閉めて30℃で6月間静置した。
 実施例31~35において、試験後の液体組成物を目視で確認し、着色がみられなかったものを「〇」、着色がみられたものを「×」と評価した(下記の表5中の「外観」参照)。また、試験後の液体組成物の純度について、試験前の純度との差異が0.5%以下だったものを「〇」、0.5%超だったものを「×」と評価した(下記の表5中の「純度」参照)。実施例31~35の結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
[実施例36~40]
 液体組成物として1223xd(Z)と1223zaの混合組成物(90質量%の1223xd(Z)と10質量%の1223zaの混合組成物、酸分:0.5ppm未満、純度:99%、無色透明液体)を用いた以外は、実施例31~実施例35と同様にして長期保存試験を行った。その結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 以上述べたように、本発明により、1223xdを含む液体組成物の特性を保持し、安価で、安定的に貯蔵および輸送を行うことができる。
 

Claims (16)

  1.  接液部の材料が、樹脂、金属およびガラスからなる群より選択された材料である保存容器を用いる、1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物を保存する方法。
  2.  前記接液部の材料は、ポリ塩化ビニル樹脂(PVC)、ポリエチレン樹脂(PE)、ポリプロピレン樹脂(PP)、ポリスチレン樹脂(PS)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(ABS)、アクリロニトリル・スチレン樹脂(AS)、ポリメチルメタアクリル樹脂(PMMA)、ポリビニルアルコール樹脂(PVA)ポリ塩化ビニリデン樹脂(PVDC)、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリアミド(ナイロン)樹脂(PA)、ポリアセタール樹脂(POM)、ポリカーボネート樹脂(PC)、ポリフェニレンエーテル樹脂(PPE)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)、ポリフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)、ポリスルホン樹脂(PSU)、ポリエーテルスルホン樹脂(PES)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリアリレート樹脂(PAR)、ポリアミドイミド樹脂(PAI)、ポリエーテルイミド樹脂(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン樹脂(PEEK)、ポリイミド樹脂(PI)、フェノール樹脂(PF)、ユリア樹脂(UF)、メラミン樹脂(MF)、不飽和ポリエステル樹脂(UP)、エポキシ樹脂(EP)、シリコン樹脂(SI)、ポリウレタン樹脂(PUR)、エポキシ・フェノール樹脂またはフェノール・ブチラール樹脂である、請求項1に記載の方法。
  3.  前記接液部の材料は、鉄、銅、アルミニウム、ステンレス鋼、チタン、ニッケル、亜鉛、スズ、真鍮、マグネシウム、クロム、鉛、銀、タングステン、タンタルから選ばれる金属、前記金属のいずれかを含む合金、または前記金属のいずれかを含む化合物である、請求項1に記載の方法。
  4.  前記液体組成物が、(Z)1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd(Z))を50質量%超含む、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5.  前記液体組成物が、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233zd)、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233xf)、2,3-ジクロロ-3,3-ジフルオロプロペン(1232xf)、1,2,3-トリクロロ-3,3-ジフロロプロペン(1222xd)、2,3,3-トリクロロ-3-フルオロプロペン(1231xf)、1,1-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223za)、1,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230zd)、1,1,2,3-テトラクロロプロペン(1230xa)、1,1,3,3-テトラクロロプロペン(1230za)、2,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230xf)、1,1,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233da)、1,2,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223aa)、1,1,1,2,2-ペンタクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(213ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223ab)または1,1,1,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223db)を含む、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6.  前記液体組成物が、炭化水素類、アルコール類、ケトン類、エーテル類、エステル類、クロロカーボン類、ハイドロフルオロカーボン(HFC)類またはハイドロフルオロエーテル(HFE)類を含む、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
  7.  前記液体組成物が、安定剤、界面活性剤、難燃剤、金属不動態化剤または腐食防止剤を含む、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8.  前記保存容器が緩衝材またはシール材を備え、
     前記緩衝材またはシール材は、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、エチレン・プロピレンゴム(EPM)、ウレタンゴム(U)、主鎖部の一部に炭素-水素結合が存在しているフッ素ゴム(FKM)、主鎖部が完全にフッ素化されたパーフルオロエラストマー、塩素化ポリエチレン(CM)、アクリルゴム(ACM)、多硫化ゴム(T)、エピクロルヒドリンゴム、スチレン系熱可塑性エラストマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、エステル系熱可塑性エラストマー、ウレタン系熱可塑性エラストマー、アミド系熱可塑性エラストマー、PVC系熱可塑性エラストマーまたはフッ素系熱可塑性エラストマーからなる、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9.  1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd)を含む液体組成物と、
     前記液体組成物と接液する接液部の材料は、樹脂、金属およびガラスから選択された材料である保存容器と、
     を備える、製品。
  10.  前記接液部の材料は、ポリ塩化ビニル樹脂(PVC)、ポリエチレン樹脂(PE)、ポリプロピレン樹脂(PP)、ポリスチレン樹脂(PS)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(ABS)、アクリロニトリル・スチレン樹脂(AS)、ポリメチルメタアクリル樹脂(PMMA)、ポリビニルアルコール樹脂(PVA)ポリ塩化ビニリデン樹脂(PVDC)、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリアミド(ナイロン)樹脂(PA)、ポリアセタール樹脂(POM)、ポリカーボネート樹脂(PC)、ポリフェニレンエーテル樹脂(PPE)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)、ポリフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)、ポリスルホン樹脂(PSU)、ポリエーテルスルホン樹脂(PES)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリアリレート樹脂(PAR)、ポリアミドイミド樹脂(PAI)、ポリエーテルイミド樹脂(PEI)、ポリエーテルエーテルケトン樹脂(PEEK)、ポリイミド樹脂(PI)、フェノール樹脂(PF)、ユリア樹脂(UF)、メラミン樹脂(MF)、不飽和ポリエステル樹脂(UP)、エポキシ樹脂(EP)、シリコン樹脂(SI)、ポリウレタン樹脂(PUR)、エポキシ・フェノール樹脂またはフェノール・ブチラール樹脂である、請求項9に記載の製品。
  11.  前記接液部の材料は、鉄、銅、アルミニウム、ステンレス鋼、チタン、ニッケル、亜鉛、スズ、真鍮、マグネシウム、クロム、鉛、銀、タングステン、タンタルから選ばれる金属、該金属を含む合金または該金属を含む化合物である、請求項9に記載の製品。
  12.  前記液体組成物が、(Z)1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223xd(Z))を50質量%超含む、請求項9乃至11のいずれか一項に記載の製品。
  13.  前記液体組成物が、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233zd)、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1233xf)、2,3-ジクロロ-3,3-ジフルオロプロペン(1232xf)、1,2,3-トリクロロ-3,3-ジフロロプロペン(1222xd)、2,3,3-トリクロロ-3-フルオロプロペン(1231xf)、1,1-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(1223za)、1,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230zd)、1,1,2,3-テトラクロロプロペン(1230xa)、1,1,3,3-テトラクロロプロペン(1230za)、2,3,3,3-テトラクロロプロペン(1230xf)、1,1,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233da)、1,2,2-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(233ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223aa)、1,1,1,2,2-ペンタクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(213ab)、1,1,2,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223ab)または1,1,1,2-テトラクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(223db)を含む、請求項9乃至12のいずれか一項に記載の製品。
  14.  前記液体組成物が、炭化水素類、アルコール類、ケトン類、エーテル類、エステル類、クロロカーボン類、ハイドロフルオロカーボン(HFC)類またはハイドロフルオロエーテル(HFE)類を含む、請求項9乃至13のいずれか一項に記載の製品。
  15.  前記液体組成物が、安定剤、界面活性剤、難燃剤、金属不動態化剤または腐食防止剤を含む、請求項9乃至14のいずれか一項に記載の製品。
  16.  前記保存容器が緩衝材またはシール材を備え、
     前記緩衝材またはシール材は、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、エチレン・プロピレンゴム(EPM)、ウレタンゴム(U)、主鎖部の一部に炭素-水素結合が存在しているフッ素ゴム(FKM)、主鎖部が完全にフッ素化されたパーフルオロエラストマー、塩素化ポリエチレン(CM)、アクリルゴム(ACM)、多硫化ゴム(T)、エピクロルヒドリンゴム、スチレン系熱可塑性エラストマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、エステル系熱可塑性エラストマー、ウレタン系熱可塑性エラストマー、アミド系熱可塑性エラストマー、PVC系熱可塑性エラストマーまたはフッ素系熱可塑性エラストマーからなる、請求項9乃至15のいずれか一項に記載の製品。
PCT/JP2019/039705 2018-10-12 2019-10-08 液体組成物の保存方法および製品 WO2020075727A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020551177A JP7356041B2 (ja) 2018-10-12 2019-10-08 液体組成物の保存方法および製品
CN201980065553.6A CN112888641B (zh) 2018-10-12 2019-10-08 液体组合物的保存方法及产品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-193003 2018-10-12
JP2018193003 2018-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020075727A1 true WO2020075727A1 (ja) 2020-04-16

Family

ID=70164540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/039705 WO2020075727A1 (ja) 2018-10-12 2019-10-08 液体組成物の保存方法および製品

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7356041B2 (ja)
CN (1) CN112888641B (ja)
WO (1) WO2020075727A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050096246A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Johnson Robert C. Solvent compositions containing chlorofluoroolefins
WO2014046250A1 (ja) * 2012-09-21 2014-03-27 セントラル硝子株式会社 1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの製造方法
JP2017001990A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 旭硝子株式会社 1,2−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
JP2017141372A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 三菱重工業株式会社 熱源機およびその運転方法
WO2017184368A1 (en) * 2016-04-19 2017-10-26 Entegris, Inc. Tamper-resistant chemical reagent package
WO2017183501A1 (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 セントラル硝子株式会社 1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの製造方法
WO2018025661A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 セントラル硝子株式会社 Z-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの保存容器及び保存方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4204489C2 (de) * 1992-02-14 1997-07-24 Ecosan Hygiene Gmbh Verfahren zur Herstellung von Wasch-, Reinigungs-, Desinfektions- und/oder Konservierungsmitteln, recyclebare Mehrweg-Behälter, insbesondere zur Durchführung des Verfahrens, Wasch-, Reinigungs-, Desinfektions- und/oder Konservierungsmittel enthaltender Mehrweg-Behälter sowie Verwendung des Mehrweg-Behälters
AU2002245307A1 (en) * 2001-01-25 2002-08-06 Entegris, Inc. Sealing system for ports of vessels used for corrosive fluids
PL2247562T3 (pl) * 2008-03-07 2018-03-30 Arkema, Inc. Zastosowanie R-1233 w cieczowych urządzeniach chłodzących
US10335623B2 (en) * 2011-05-19 2019-07-02 Arkema Inc. Non-flammable compositions of chloro-trifluoropropene
CN103764737A (zh) * 2011-08-29 2014-04-30 纳幕尔杜邦公司 包含1,1,1,2,2-五氟丙烷和氟烯烃的组合物以及它们的用途
JP5808626B2 (ja) * 2011-09-14 2015-11-10 日新製鋼株式会社 化成処理めっき鋼板およびその製造方法
US9879164B2 (en) * 2013-01-25 2018-01-30 Trane International Inc. Refrigerant additives and compositions
JP6375688B2 (ja) * 2013-05-20 2018-08-22 セントラル硝子株式会社 圧送容器、圧送容器を用いた保管方法、及び、圧送容器を用いた移液方法
KR102306472B1 (ko) * 2016-06-13 2021-09-29 후지필름 가부시키가이샤 액체 조성물이 수용된 수용 용기 및 액체 조성물의 보관 방법
WO2018165623A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 The Chemours Company Fc, Llc Uses of fluorinated epoxides and novel mixtures thereof
JP7163930B2 (ja) * 2017-10-20 2022-11-01 Agc株式会社 ハイドロクロロフルオロオレフィンの保存方法およびハイドロクロロフルオロオレフィンの保存容器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050096246A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Johnson Robert C. Solvent compositions containing chlorofluoroolefins
WO2014046250A1 (ja) * 2012-09-21 2014-03-27 セントラル硝子株式会社 1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの製造方法
JP2017001990A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 旭硝子株式会社 1,2−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
JP2017141372A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 三菱重工業株式会社 熱源機およびその運転方法
WO2017184368A1 (en) * 2016-04-19 2017-10-26 Entegris, Inc. Tamper-resistant chemical reagent package
WO2017183501A1 (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 セントラル硝子株式会社 1,2-ジクロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの製造方法
WO2018025661A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 セントラル硝子株式会社 Z-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの保存容器及び保存方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112888641B (zh) 2023-02-17
JPWO2020075727A1 (ja) 2021-09-02
CN112888641A (zh) 2021-06-01
JP7356041B2 (ja) 2023-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7163930B2 (ja) ハイドロクロロフルオロオレフィンの保存方法およびハイドロクロロフルオロオレフィンの保存容器
JP7004934B2 (ja) Z-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの保存容器及び保存方法
US10273437B2 (en) Low flammability solvent composition
US20120226081A1 (en) Method to purify and stabilize chloroolefins
CN115353864A (zh) 卤代烯类组合物及其使用
US20120107513A1 (en) Solvent Composition for Silicone Compound
US20130079267A1 (en) Nonflammable compositions comprising fluorinated compounds and use of these compositions
US20150315531A1 (en) Non-flammable ternary compositions and use of these compositions
JP7356041B2 (ja) 液体組成物の保存方法および製品
US20160023128A1 (en) Non-flammable compositions and use of these compositions
US11920837B2 (en) Container for storing a composition comprising tetrafluoropropene and method for storing same
WO2023027188A1 (ja) 溶剤組成物、洗浄剤、洗浄方法、塗膜形成用組成物、塗膜付き基材の製造方法、及びエアゾール
JP2023048998A (ja) 1-クロロ-2,3,3-トリフルオロ-1-プロペンの保存容器、保存方法、および1-クロロ-2,3,3-トリフルオロ-1-プロペン製品
JP2022103555A (ja) 保存容器、保存方法、及びハイドロハロオレフィン製品
EP2746380A1 (en) Non-flammable ternary compositions and use of these compositions
EP3433323B1 (fr) Recipient pour le stockage d'une composition comprenant du tetrafluoropropene et méthode de stockage de celle-ci
WO2008095879A1 (en) Method of handling compositions comprising pentafluorobutane
WO2016068088A1 (ja) 非引火性溶剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19870930

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020551177

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19870930

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1