WO2020067333A1 - 線維症治療用医薬組成物 - Google Patents

線維症治療用医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020067333A1
WO2020067333A1 PCT/JP2019/037947 JP2019037947W WO2020067333A1 WO 2020067333 A1 WO2020067333 A1 WO 2020067333A1 JP 2019037947 W JP2019037947 W JP 2019037947W WO 2020067333 A1 WO2020067333 A1 WO 2020067333A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
formula
blm
fibrosis
pharmaceutical composition
lung
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/037947
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
水島 徹
田中 健一郎
Original Assignee
株式会社Lttバイオファーマ
学校法人武蔵野大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Lttバイオファーマ, 学校法人武蔵野大学 filed Critical 株式会社Lttバイオファーマ
Priority to EP19867505.0A priority Critical patent/EP3858351A4/en
Priority to US17/270,304 priority patent/US20210198199A1/en
Priority to CN201980058758.1A priority patent/CN112672742B/zh
Publication of WO2020067333A1 publication Critical patent/WO2020067333A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/396Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having three-membered rings, e.g. aziridine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/397Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having four-membered rings, e.g. azetidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4453Non condensed piperidines, e.g. piperocaine only substituted in position 1, e.g. propipocaine, diperodon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C50/00Quinones
    • C07C50/26Quinones containing groups having oxygen atoms singly bound to carbon atoms
    • C07C50/28Quinones containing groups having oxygen atoms singly bound to carbon atoms with monocyclic quinoid structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/10Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
    • C07D211/14Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Definitions

  • the present invention relates to a pharmaceutical composition for treating fibrosis.
  • IPF Idiopathic pulmonary fibrosis
  • Non-Patent Documents 4 to 6 it has been reported that myofibroblasts are increased and accumulated as a result of activation of fibroblasts in lung tissue of IPF patients (Non-Patent Document 7). In addition, it has been reported that myofibroblasts increase and accumulate in an animal IPF model as in humans (Non-Patent Document 8). As a result, it is thought that extracellular matrices such as collagen are abnormally produced and accumulated, abnormal repair and remodeling progress, and the lung becomes fibrotic.
  • Although the origin of myofibroblasts has been reported, they are roughly classified into those that differentiate from fibroblasts and those that differentiate from epithelial-mesenchymal transition (EMT). Specifically, it has been reported that fibroblasts are differentiated into myofibroblasts by the action of a stimulus such as transforming growth factor (TGF) - ⁇ 1 (Non-Patent Document 9). On the other hand, it has also been clarified that when TGF- ⁇ 1 acts on alveolar epithelial cells, epithelial-mesenchymal transition is induced and alveolar epithelial cells are transformed into myofibroblasts (Non-Patent Documents 10 and 11). .
  • TGF transforming growth factor
  • a compound that suppresses induction into myofibroblasts and a compound that suppresses collagen production of fibroblasts without showing any damage to alveolar epithelial cells is considered to be a good therapeutic agent for IPF.
  • recently marketed pirfenidone and nintedanib have been reported to inhibit fibroblast differentiation into myofibroblasts, EMT of alveolar epithelial cells, and collagen production of activated fibroblasts ( Non-Patent Documents 12 to 14).
  • An object of the present invention is to provide a novel therapeutic agent for fibrosis which induces selective cell death of lung fibroblasts and suppresses fibrosis of the lung without showing toxicity to alveolar epithelial cells. .
  • the present inventors have conducted various studies to find a drug having the above-mentioned action from approved drugs whose safety in humans has been sufficiently confirmed.
  • the drug is represented by the following formula (I) or (II).
  • the present inventors have found that the compound selectively acts on lung fibroblasts without showing any toxicity to alveolar epithelial cells and has an excellent in vivo inhibitory effect on pulmonary fibrosis, thereby completing the present invention.
  • the present invention provides the following inventions [1] to [14].
  • a pharmaceutical composition for treating fibrosis comprising a compound represented by the formula (I) or (II), a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a solvate thereof.
  • R 1 represents a C 1-4 alkyl group optionally substituted by a halogen atom, and 1 represents an integer of 3 to 6. In the formula (II), n represents an integer of 8 to 12.
  • R 1 is a methyl group or an ethyl group.
  • R 1 represents a C 1-4 alkyl group optionally substituted by a halogen atom, and 1 represents an integer of 3 to 6.
  • n represents an integer of 8 to 12.
  • R 1 represents a C 1-4 alkyl group optionally substituted by a halogen atom, and 1 represents an integer of 3 to 6.
  • n represents an integer of 8 to 12.
  • R 1 represents a C 1-4 alkyl group optionally substituted by a halogen atom, and 1 represents an integer of 3 to 6.
  • n represents an integer of 8 to 12.
  • the compounds represented by the formula (I) or (II) are already used as pharmaceuticals and have been confirmed to be stable to humans. These compounds have a completely different pharmacological action from the conventional pharmacological actions, that is, a selective cell death-inducing action on pulmonary fibroblasts in an amount that is not toxic to alveolar epithelial cells. And a pulmonary fibrosis inhibitory action, and is useful as a therapeutic drug for fibrosis, particularly as a therapeutic drug for idiopathic pulmonary fibrosis.
  • Fig. 4 shows the effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 4 shows the effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (Ashcroft score).
  • 3 shows the effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (amount of hydroxyproline).
  • Figure 4 shows the effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (elastance of whole lung and alveoli, FVC).
  • FIG. 4 shows the therapeutic effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 3 shows the therapeutic effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (Ashcroft score).
  • FIG. 1 The therapeutic effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (amount of hydroxyproline) is shown.
  • Figure 3 shows the therapeutic effect of idebenone (Ide) on BLM-dependent lung fibrosis (elastance of whole lung and alveoli, FVC).
  • FIG. 9 shows the effects of idebenone (Ide) and CoQ10 on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 4 shows the effects of idebenone (Ide) and CoQ10 on BLM-dependent pulmonary fibrosis (Ashcroft score).
  • 3 shows the effects of idebenone (Ide) and CoQ10 on BLM-dependent pulmonary fibrosis (amount of hydroxyproline).
  • FIG. 9 shows the effects of idebenone (Ide) and CoQ10 on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 4 shows the effects of idebenone (Ide) and CoQ10 on BLM-dependent pulmonary fibrosis (Ashcroft score). 3 shows the effects of idebenone (Ide) and CoQ10 on BLM-dependent pulmonary fibrosis (amount of hydroxyproline).
  • the effect of idebenone (Ide) and CoQ10 on myofibroblasts ( ⁇ -SMA cell staining) is shown.
  • the effect of idebenone (Ide) and CoQ10 on myofibroblasts (the number of ⁇ -SMA positive cells) is shown.
  • FIG. 4 shows the effects of idebenone (Ide) and CoQ10 on collagen.
  • the action of idebenone (Ide) and CoQ10 on ⁇ -SMA and COL1A1 is shown.
  • the effect of tolperisone on the number of viable cells (%) of LL29 cells and A549 cells is shown.
  • the effect of pirfenidone and nintedanib on the number of viable cells (%) of LL29 cells and A549 cells is shown.
  • Fig. 4 shows the effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (collagen staining).
  • Fig. 4 shows the effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 3 shows the effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (amount of hydroxyproline).
  • Figure 3 shows the effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent lung fibrosis (elastance of whole lung and alveoli, FVC).
  • Fig. 4 shows the effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (collagen staining).
  • Fig. 4 shows the effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (collagen staining).
  • 3 shows the effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (amount of hydroxyproline).
  • FIG. 4 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent lung fibrosis (elastance of whole lung and alveoli, FVC).
  • FIG. 4 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 4 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (collagen staining).
  • 3 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (hydroxyproline amount).
  • FIG. 4 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (whole lung and alveolar elastance, FVC).
  • Fig. 4 shows the effect of the allogeneic drugs (eperisone, tizanidine) on the number of viable cells (%) of LL29 cells and A549 cells.
  • Fig. 4 shows the effect of the same allo-drug (lamperisone, inaperizone) on the number of viable cells (%) of LL29 cells and A549 cells.
  • Fig. 4 shows the effects of eperisone (Epe) and tizanidine (Tiza) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • Fig. 4 shows the effects of eperisone (Epe) and tizanidine (Tiza) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 3 shows the effects of eperisone (Epe) and tizanidine (Tiza) on BLM-dependent lung fibrosis (amount of hydroxyproline).
  • Figure 4 shows the effects of eperisone (Epe) and tizanidine (Tiza) on BLM-dependent lung fibrosis (elastance of whole lung and alveoli, FVC).
  • 3 shows the effects of tolperisone (Tol) and eperisone (Epe) on ⁇ -SMA and COL1A1.
  • FIG. 3 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol), pirfenidone (Pir) and nintedanib (Nin) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 1 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol), pirfenidone (Pir) and nintedanib (Nin) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • FIG. 3 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol), pirfenidone (Pir) and nintedanib (Nin) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • Figure 3 shows the therapeutic effect of tolperisone (Tol), pirfenidone (Pir) and nintedanib (Nin) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (elastance of whole lung and alveolar, FVC).
  • Fig. 4 shows the therapeutic effect of eperisone (Epe) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • Fig. 4 shows the therapeutic effect of eperisone (Epe) on BLM-dependent lung fibrosis (collagen staining).
  • Figure 2 shows the therapeutic effect of eperisone (Epe) on BLM-dependent pulmonary fibrosis (elastance of whole lung and alveoli, FVC).
  • the active ingredient contained in the pharmaceutical composition for treating fibrosis of the present invention is a compound represented by the formula (I) or (II), a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a solvate thereof.
  • R 1 represents a C 1-4 alkyl group optionally substituted by a halogen atom, and 1 represents an integer of 3 to 6.
  • n represents an integer of 8 to 12.
  • the compound represented by the formula (I) is a type of antispasmodic, acts on both the central nervous system and vascular smooth muscle, improves skeletal muscle pain, ameliorates ischemia, and improves myotonia by reducing tone. It is known to have the action of relieving muscle stiffness and spasticity. However, no effect on fibrosis is known.
  • the compound represented by the formula (I) has an effect of specifically inducing cell death on fibroblasts, more preferably lung fibroblasts. Further, the compound represented by the formula (I) has an effect of specifically suppressing the activation of fibroblasts, more preferably lung fibroblasts.
  • the compound represented by the formula (I) has an effect of suppressing tissue fibrosis, particularly lung tissue fibrosis. Further, the compound represented by the formula (I) has an effect of suppressing a decrease in respiratory function. In addition, the compound represented by the formula (I) has an effect of suppressing tissue damage, particularly lung tissue damage.
  • the C 1-4 alkyl group optionally substituted by a halogen atom of R 1 may be substituted by 1 to 3 chlorine atoms, fluorine atoms, bromine atoms or iodine atoms.
  • a methyl group, an ethyl group, and a trifluoromethyl group are more preferable.
  • a methyl group and an ethyl group are more preferable.
  • 1 represents an integer of 3 to 6. Among these, an integer of 3 to 5 is more preferable, 4 or 5 is more preferable, and 5 is further preferable.
  • a compound in which 1 is 4 or 5 and R 1 is a methyl group, an ethyl group or a trifluoromethyl group is more preferable, 1 is 5 and R 1 is a methyl group. Or a compound which is an ethyl group is more preferable.
  • the compound in which 1 is 5 and R 1 is a methyl group is tolperisone.
  • Compounds in which l is 5 and R 1 is an ethyl group are eperisone.
  • the compound in which 1 is 4 and R 1 is an ethyl group is inaperizone.
  • the compound in which 1 is 4 and R 1 is a trifluoromethyl group is lamperizone.
  • the compound represented by the formula (II) is known as a therapeutic agent for Alzheimer's dementia and cognitive impairment.
  • the effects of these compounds represented by formula (II) on fibrosis are not known at all.
  • the compound represented by the formula (II) has an effect of specifically inducing cell death on fibroblasts, more preferably lung fibroblasts.
  • the compound represented by the formula (II) has an effect of specifically inhibiting the activation of fibroblasts, more preferably lung fibroblasts.
  • the compound represented by the formula (II) has an effect of suppressing tissue fibrosis, particularly lung tissue fibrosis.
  • the compound represented by the formula (II) has an effect of suppressing a decrease in respiratory function.
  • the compound of the formula (II) has an effect of suppressing tissue damage, particularly lung tissue damage.
  • n is an integer of 8 to 12, preferably 9 or 10, more preferably 10.
  • the salt of the compound represented by the formula (I) or the formula (II) is not particularly limited as long as it is a pharmaceutically acceptable salt, and examples thereof include mineral salts such as hydrochloride, sulfate, and nitrate; Organic acid salts such as oxalate, citrate and tartrate are exemplified. Among them, the hydrochloride of the compound represented by the formula (I) is more preferable.
  • Examples of the solvate of the compound represented by the formula (I) or the formula (II) or a pharmaceutically acceptable salt thereof include hydrates and alcoholates, and hydrates are more preferable.
  • the compound represented by the formula (I) or the formula (II) is a known compound as described above, and can be produced according to a known production method.
  • fibrosis includes pulmonary fibrosis, idiopathic pulmonary fibrosis, scleroderma, renal fibrosis, liver fibrosis, cardiac fibrosis, and fibrosis in other organs or tissues.
  • a pharmaceutical composition containing a compound represented by the formula (I) or (II), a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a solvate thereof is preferably a pharmaceutical composition for treating fibrosis, more preferably a lung composition. It is useful as a pharmaceutical composition for treating fibrosis, more preferably as a pharmaceutical composition for treating idiopathic pulmonary fibrosis.
  • Examples of the form of the pharmaceutical composition of the present invention include preparations for oral administration (tablets, coated tablets, powders, granules, capsules, liquids, etc.), preparations for respiratory tract administration, preparations for intraperitoneal administration, preparations for intravenous administration, Injections, suppositories, patches, ointments and the like can be exemplified, and preparations for oral administration, preparations for respiratory tract administration or preparations for intravenous administration are preferred. It is recognized by those skilled in the art that intraperitoneal administration in animals is the same administration route as intravenous administration in humans. Therefore, results of intraperitoneal administration in animals are regarded as results of intravenous administration in humans. be able to.
  • dosage forms can be prepared by a generally known method using a pharmaceutically acceptable carrier in addition to the active ingredient.
  • a pharmaceutically acceptable carrier include those commonly used in ordinary pharmaceuticals, such as excipients, binders, disintegrants, lubricants, diluents, solubilizers, suspending agents, isotonic agents, pH Examples include adjusting agents, buffering agents, stabilizers, coloring agents, flavoring agents, flavoring agents, and the like.
  • the dose of the pharmaceutical composition of the present invention varies depending on the route of administration, gender, body weight, age, symptoms, etc., but it is usually preferable that the daily adult dose be 0.5 mg to 3000 mg as the amount of the active ingredient, More preferably, the amount is 1 mg to 300 mg.
  • the daily dose may be in a single dose or multiple doses.
  • Example 1 a Experimental method (1) Administration of bleomycin (BLM), idebenone, tolperisone, and eperisone BLM was intraperitoneally administered to male ICR mice under normal breeding on the first day to prepare a BLM lung injury model mouse.
  • Pre-dose Idebenone was administered through the respiratory tract once a day from the first day to the seventh day. On the first day, idebenone was administered via the respiratory tract 1 hour before BLM administration.
  • Post-dose Tolperisone was administered once daily from day 10 to day 19. Both drugs were used suspended in 0.9% NaCl.
  • Eperisone was administered once daily from day 10 to day 19. Both drugs were used suspended in 0.9% NaCl. It is recognized by those skilled in the art that intraperitoneal administration in animals is the same administration route as intravenous administration in humans. Therefore, results of intraperitoneal administration in animals are regarded as results of intravenous administration in humans. be able to.
  • RNA of the cells was extracted using RNeasy kit (Qiagen). Using 2.5 ⁇ g of the total RNA, a reverse transcription reaction was performed using a first-strand cDNA synthesis kit (TAKARA) according to the protocol of TAKARA. The synthesized cDNA was analyzed by CFX96 TM Real time system using SsoFast EvaGreen Supermix. In order to equalize the amount of total RNA in each reaction, a glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase (GAPDH) gene was used as an internal standard.
  • GPDH glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase
  • Cell culture A549 cells human alveolar epithelial cells
  • LL29 cells pulmonary fibroblasts derived from IPF patients
  • the cells were cultured using sF-12K (Kaign's) medium at 37 ° C. and 5% CO 2.
  • the number of viable cells was measured by MTT method or trypan blue staining using a Counts TM Automated Cell Counter (Invitrogen, Carlsbad, Calif.).
  • LDH activity in the medium was measured according to the protocol of the assay kit.
  • Tissue staining method and tissue immunostaining method The removed lung tissue was fixed with 10% formalin for 24 hours, and then embedded in paraffin to prepare a paraffin section having a thickness of 4 ⁇ m.
  • H & E staining first, staining was performed with Mayer's hematoxyline, followed by staining with a 1% eosin solution. After staining, the cells were sealed with malinol, and NanoZoomer-XR digital slide scanner (Hamamatsu Photonics, Shizuoka, Japan) or Olympus BX51 microscopic analysis of tissue using a microscope (Tokyo, Japan).
  • Masson's trichrome staining was performed using a first mordant (5 w / v% potassium dichromate, 5 w / v% trichloroacetic acid), Weigert's iron hematoxylin, and a second mordant (1.25 w / o.
  • ⁇ -SMA immunostaining method After blocking with 2.5% goat serum for 10 minutes, primary antibody treatment (against ⁇ -SMA, 1: 100 dilution) was performed. After 12 h, the sections were incubated with Alexa Fluor 594 goat anti-rabbit immunoglobulin G for 2 h with DAPI. Then, it enclosed using VECTASHIELD. The sections were photographed using a microscope (Olympus DP71). The ⁇ -SMA positive region was quantified using Image J software (National Institutes of Health, Bethesda, MD). The number of 8-OHdG-positive cells was quantified using a Definiens Tissue Studio TM software (CTC Life Science Corporation, Tokyo, Japan).
  • Lung function was measured using a computer-controlled small animal ventilator (FlexiVent; SCIREQ, Montreal, Canada) according to the past literature.
  • An 8 mm metal tube (outer and inner diameters of 1.27 mm and 0.84 mm, respectively) was inserted into the trachea of a mouse under anesthesia with chloral hydrate (500 mg / kg), and the tidal volume of 8.7 ml / kg was measured
  • Mechanical breathing was performed at a rate of 150 breaths / min using end-tidal positive pressure ventilation of 2-3 cm H 2 O.
  • the total resiliency and the tissue elastance were measured by a snap shot and a forced oscillation technique, respectively.
  • the forced vital capacity was measured using the computer-controlled small animal ventilator described above and a negative pressure reservoir (SCIREQ, Montreal, Canada) according to Chest 142, 1011-1019 (2012). All data was analyzed using FlexiVent software (version 5.3; SCIREQ, Montreal, Canada).
  • a specific method is to treat lung fibroblasts (LL29 cells) and human alveolar epithelial cells (A549 cells), each of which has been approved with an IPF patient, and measure cell viability 24 hours later using the MTT method.
  • LL29 cells lung fibroblasts
  • A549 cells human alveolar epithelial cells
  • IC 50 concentration required to reduce cell viability 50%
  • idebenone may suppress the cell growth of LL29 cells at 75 to 125 ⁇ M. Therefore, we measured the number of live and dead cells using trypan blue staining. As a result, idebenone inhibited the growth of LL29 cells from 75 ⁇ M, and induced cell death of LL29 cells from 175 ⁇ M (FIG. 1C). On the other hand, in epithelial cells, idebenone suppressed cell growth from 175 ⁇ M, and did not induce cell death at the concentrations examined (FIG. 1D). Further, when examination was carried out using pirfenidone and nintedanib which are existing IPF therapeutic agents, these two agents did not induce fibroblast-selective cell death (FIG. 2).
  • BLM was administered to mice via the respiratory tract and collagen staining was performed by H & E staining and Masson's trichrome staining.
  • BLM-dependent lung injury thickening, alveolar wall and interstitial edema
  • collagen accumulation were confirmed.
  • these injuries and collagen accumulation were remarkably suppressed by the administration of idebenone via the respiratory tract (FIG. 3A).
  • the effect of idebenone on BLM-dependent pulmonary fibrosis was evaluated using the Ashcroft score, which quantified fibrosis based on the histological image, and the amount of hydroxyproline, which is an amino acid abundant in lung collagen, as indices.
  • Ashcroft score and the amount of hydroxyproline increased depending on the BLM, these increases were significantly suppressed by administration of idebenone (FIGS. 3B and 3C).
  • myofibroblasts play an important role in pulmonary fibrosis and bleomycin-induced pulmonary fibrosis in IPF patients. Therefore, focusing on myofibroblasts, the effects of idebenone and COQ10 were examined. As shown in FIGS. 7A and 7B, administration of bleomycin increased the number of ⁇ -SMA positive cells (myofibroblasts) in the lung, and idebenone significantly suppressed this increase. On the other hand, CoQ10 did not show this suppression effect. Thus, the effects of idebenone and CoQ10 on TGF- ⁇ 1-dependent activation of lung fibroblasts (differentiation into myofibroblasts) were compared.
  • TGF- ⁇ 1 was treated and the amount of collagen in the medium was measured.
  • FIG. 8A treatment with TGF- ⁇ 1 increased the amount of collagen, but the increase was suppressed by idebenone.
  • CoQ10 was not suppressed.
  • FIG. 8B treatment of LL29 cells with TGF- ⁇ 1 induced expression of ⁇ -SMA and Col1a1 mRNA, whereas treatment with idebenone suppressed this induction.
  • CoQ10 was not suppressed.
  • FVC decreased in a BLM-dependent manner, but administration of tolperisone suppressed this decrease (FIG. 10D). From the above results, it was shown that administration of tolperisone through the respiratory tract suppresses BLM-dependent pulmonary fibrosis and decrease in respiratory function.
  • fibroblast selectivity was analyzed using a compound having a chemical structure similar to tolperisone.
  • fibroblast-selective cell death similar to that of tolperisone was observed in inaperisone and lamperisone, which are chemical structural analogs of tolperisone (FIG. 13B).
  • FIG. 15 shows the effect of tolperisone and eperisone on fibroblast activation (increase in ⁇ -SMA and collagen mRNA levels) when TGF- ⁇ 1 was treated. It was investigated. Treatment of LL29 cells with TGF- ⁇ 1 increased the expression of ⁇ -SMA and Col1a1 mRNA, whereas treatment with tolperisone and eperisone suppressed this induction. These results indicate that tolperisone and eperisone acted on fibroblasts and suppressed the activation of lung fibroblasts.
  • Pirfenidone and nintedanib are used as IPF therapeutics in clinical settings. Therefore, the efficacy of tolperisone and these drugs was compared using a BLM lung injury model. Mice were administered bleomycin (BLM, 1 mg / kg) or vehicle on day 0. Mice were orally administered pirfenidone (200 mg / kg), nintedanib (30 mg / kg), and tolperisone (5 mg / kg) once a day for 9 days (from day 10 to day 18).
  • BLM bleomycin
  • pirfenidone 200 mg / kg
  • nintedanib 30 mg / kg
  • tolperisone 5 mg / kg

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Zoology (AREA)

Abstract

肺胞上皮細胞に傷害性を示すことなく、肺線維芽細胞の選択的細胞死を誘導し、肺の線維化を抑制する新たな線維症治療薬の提供。 式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する、線維症治療用医薬組成物。(式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。 式(II)中、nは8~12の整数を示す。)

Description

線維症治療用医薬組成物
 本発明は、線維症治療用医薬組成物に関する。
 特発性肺線維症(idiopathic pulmonary fibrosis;IPF)は、予後不良の難病であり、診断後の生存期間中央値は2.8-4.2年と非常に短い。これまでにIPF治療薬としてステロイドや免疫抑制剤が用いられてきたが、いずれも大規模な臨床試験において、有効ではないことが報告されている。また近年、抗線維化薬として、ピルフェニドンとニンテダニブという2つの新薬が上市された。これらの薬剤は臨床試験でIPF患者の努力肺活量(forced vital capacity;FVC)の低下を抑制したが(非特許文献1~3)、長期間使用した時の有効性に関しては明らかとなっていない。また、両薬剤共に高頻度で重篤な副作用、特に胃腸障害を起こすことが問題となっている(非特許文献2、3)。したがって、より安全で、有効な新規IPF治療薬の開発は大変重要である。
 IPFの発症・増悪メカニズムは明らかにされていないが、種々の刺激により肺胞上皮細胞が傷害され、それをきっかけに肺線維芽細胞が異常に増殖・活性化することが主な原因であると考えられている(非特許文献4~6)。具体的には、IPF患者の肺組織では、線維芽細胞が活性化した結果、筋線維芽細胞が増加・蓄積していることが報告されている(非特許文献7)。また、動物のIPFモデルにおいてもヒトと同様に筋線維芽細胞が増加・蓄積していることが報告されている(非特許文献8)。その結果、コラーゲンなどの細胞外マトリクスが異常に産生・蓄積し、異常な修復やリモデリングが進行し、肺が線維化していくと考えられている。
 筋線維芽細胞の由来はいくつか報告されているが、線維芽細胞から分化するものと上皮間葉転換(epithelial-mesenchymal transition;EMT)から分化するものに大別される。具体的には、線維芽細胞にtransforming growth factor(TGF)-β1などの刺激が作用することにより、筋線維芽細胞へと分化することが報告されている(非特許文献9)。一方、TGF-β1が肺胞上皮細胞に作用すると、上皮間葉転換が誘導され、肺胞上皮細胞が筋線維芽細胞に形質転換することも明らかになっている(非特許文献10、11)。したがって、肺胞上皮細胞に傷害性を示すことなく、筋線維芽細胞への誘導を抑制する化合物や線維芽細胞のコラーゲン産生を抑制する化合物はIPFの良い治療薬になると考えられる。実際に、近年上市されたピルフェニドンやニンテダニブは線維芽細胞から筋線維芽細胞への分化、肺胞上皮細胞のEMT、及び活性化した線維芽細胞のコラーゲン産生を抑制することが報告されている(非特許文献12~14)。
Am. J. Respir. Crit. Care Med. 192, e3-e19(2015) Lancet 377, 1760-1769(2011) N. Engl. J. Med. 370, 2071-2082(2014) Am. J. Pathol. 170, 1807-1816(2007) Chest 122, 286S-289S(2002) Chest 132, 1311-1321(2007) Int. J. Mol. Med. 34, 1219-1224(2014) Physiol. Rep. 2, (2014) Proc. Am. Thorac. Soc. 5, 338-342(2008) Am. J. Physiol. Lung Cell Mol. Physiol 293, L525-534(2007) Respir Res. 6, 56(2005) Eur. J. Pharm. Sci. 58, 13-19(2014) BMC Pulm Med. 12, 24(2012) J. Pharmacol. Exp. Ther. 349, 209-220(2014)
 本発明の課題は、肺胞上皮細胞に傷害性を示すことなく、肺線維芽細胞の選択的細胞死を誘導し、肺の線維化を抑制する新たな線維症治療薬を提供することにある。
 そこで本発明者らは、ヒトでの安全性が充分に確認されている既承認薬から、前記作用を有する薬物を見出すべく種々検討した結果、下記式(I)又は(II)で表される化合物が、肺胞上皮細胞に傷害性を示すことなく、肺線維芽細胞に対して選択的に作用し、優れたin vivoで肺線維化抑制作用を有することを見出し、本発明を完成した。
 すなわち、本発明は、次の発明〔1〕~〔14〕を提供するものである。
〔1〕式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する、線維症治療用医薬組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 
(式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
 式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
〔2〕式(I)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する〔1〕記載の医薬組成物。
〔3〕式(I)において、lが4又は5であり、R1がメチル基、エチル基又はトリフルオロメチル基である〔2〕記載の医薬組成物。
〔4〕式(I)において、lが5であり、R1がメチル基又はエチル基である〔2〕又は〔3〕記載の医薬組成物。
〔5〕式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する〔1〕記載の医薬組成物。
〔6〕式(II)において、nが10である〔5〕記載の医薬組成物。
〔7〕前記線維症が、肺線維症である〔1〕~〔6〕のいずれかに記載の医薬組成物。
〔8〕前記肺線維症が、特発性肺線維症である〔7〕記載の医薬組成物。
〔9〕経気道投与用に製剤化されている〔1〕~〔8〕のいずれかに記載の医薬組成物。
〔10〕経口投与用に製剤化されている〔1〕~〔8〕のいずれかに記載の医薬組成物。
〔11〕経静脈投与用に製剤化されている〔1〕~〔8〕のいずれかに記載の医薬組成物。
[12]線維症の治療に使用する、式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 
 (式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
 式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
[13]式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物の、線維症治療用医薬組成物製造のための使用。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 
 (式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
 式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
[14]式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物の有効量を投与することを特徴とする線維症の治療方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 
 (式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
 式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
 式(I)又は式(II)で表される化合物は、いずれも既に医薬品として用いられている、ヒトに対する安定性が確認されている化合物である。そして、これらの化合物は、従来知られている薬理作用とは全く相違する作用、すなわち、肺胞上皮細胞に傷害性を示さない量で、肺線維芽細胞に対して選択的な細胞死誘導作用を示すとともに、肺線維化抑制作用を示し、線維症治療薬、特に特発性肺線維症治療薬として有用である。
イデベノンのLL29細胞及びA549細胞の生存細胞数(%)に対する作用を示す。 イデベノンのLL29細胞及びA549細胞におけるLDH活性に対する作用を示す。 イデベノンのLL29細胞の細胞死に対する作用を示す。 イデベノンのA549細胞の細胞死に対する作用を示す。 ピルフェニドン及びニンテダニブのLL29細胞及びA549細胞の生存細胞数(%)に対する作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するイデベノン(Ide)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(アッシュクロフトスコア)に対するイデベノン(Ide)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するイデベノン(Ide)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するイデベノン(Ide)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するイデベノン(Ide)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(アッシュクロフトスコア)に対するイデベノン(Ide)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するイデベノン(Ide)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するイデベノン(Ide)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するイデベノン(Ide)及びCoQ10の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(アッシュクロフトスコア)に対するイデベノン(Ide)及びCoQ10の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するイデベノン(Ide)及びCoQ10の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するイデベノン(Ide)及びCoQ10の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(アッシュクロフトスコア)に対するイデベノン(Ide)及びCoQ10の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するイデベノン(Ide)及びCoQ10の作用を示す。 イデベノン(Ide)及びCoQ10の筋線維芽細胞(α-SMA細胞染色)に対する効果を示す。 イデベノン(Ide)及びCoQ10の筋線維芽細胞(α-SMA陽性細胞数)に対する効果を示す。 イデベノン(Ide)及びCoQ10のコラーゲンに対する作用を示す。 イデベノン(Ide)及びCoQ10のα-SMA、COL1A1に対する作用を示す。 トルペリゾンのLL29細胞及びA549細胞の生存細胞数(%)に対する作用を示す。 ピルフェニドン及びニンテダニブのLL29細胞及びA549細胞の生存細胞数(%)に対する作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するトルペリゾン(Tol)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するトルペリゾン(Tol)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するトルペリゾン(Tol)の治療効果を示す。 同種同効薬(エペリゾン、チザニジン)のLL29細胞及びA549細胞の生存細胞数(%)に対する作用を示す。 同種同効薬(ランペリゾン、イナペリゾン)のLL29細胞及びA549細胞の生存細胞数(%)に対する作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するエペリゾン(Epe)及びチザニジン(Tiza)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するエペリゾン(Epe)及びチザニジン(Tiza)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(ヒドロキシプロリン量)に対するエペリゾン(Epe)及びチザニジン(Tiza)の作用を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するエペリゾン(Epe)及びチザニジン(Tiza)の作用を示す。 トルペリゾン(Tol)及びエペリゾン(Epe)のα-SMA、COL1A1に対する作用を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)、ピルフェニドン(Pir)及びニンテダニブ(Nin)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するトルペリゾン(Tol)、ピルフェニドン(Pir)及びニンテダニブ(Nin)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するトルペリゾン(Tol)、ピルフェニドン(Pir)及びニンテダニブ(Nin)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するエペリゾン(Epe)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(コラーゲン染色)に対するエペリゾン(Epe)の治療効果を示す。 BLM依存の肺線維化(全肺及び肺胞のエラスタンス、FVC)に対するエペリゾン(Epe)の治療効果を示す。
 本発明の線維症治療用医薬組成物に含まれる有効成分は、式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬的に許容し得る塩、又はそれらの溶媒和物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 
(式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
 式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
 式(I)で表される化合物は、鎮痙剤の一種であり、中枢神経系及び血管平滑筋の双方に作用し、骨格筋の疼痛緩和、虚血改善、緊張軽減によって筋緊張症を改善し、筋肉の凝りと痙直を解きほぐす作用を有することが知られている。しかし、線維症に対する作用は全く知られていない。特に、式(I)で表される化合物は、線維芽細胞、より好ましくは肺線維芽細胞に対して特異的に細胞死を誘導する効果を有する。また、式(I)で表される化合物は、線維芽細胞、より好ましくは肺線維芽細胞の活性化を特異的に抑制する効果を有する。また、式(I)で表される化合物は、組織の線維化、特に肺組織の線維化を抑制する効果を有する。また、式(I)で表される化合物は、呼吸機能の低下を抑制する効果を有する。また、式(I)で表される化合物は、組織の傷害、特に肺組織の傷害を抑制する効果を有する。
 式(I)中、R1のハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基としては、1~3個の塩素原子、フッ素原子、臭素原子又はヨウ素原子が置換していてもよいC1-4アルキル基が挙げられる。具体的には、メチル基、エチル基、トリフルオロメチル基、n-プロピル基、n-ブチル基、イソプロピル基、sec-ブチル基等が挙げられ、メチル基、エチル基、トリフルオロメチル基がより好ましく、メチル基、エチル基がさらに好ましい。
 式(I)中、lは3~6の整数を示す。このうち、3~5の整数がより好ましく、4又は5がさらに好ましく、5がさらに好ましい。式(I)で表される化合物としては、lが4又は5で、R1がメチル基、エチル基又はトリフルオロメチル基である化合物がより好ましく、lが5であり、R1がメチル基又はエチル基である化合物がさらに好ましい。ここで、lが5であり、R1がメチル基である化合物はトルペリゾンである。lが5であり、R1がエチル基である化合物はエペリゾンである。lが4であり、R1がエチル基である化合物はイナペリゾンである。lが4であり、R1がトリフルオロメチル基である化合物は、ランペリゾンである。
 式(II)で表される化合物は、アルツハイマー型認知症や認識障害の治療薬として知られている。
 これらの式(II)で表される化合物の線維症に対する作用は全く知られていない。特に、式(II)で表される化合物は、線維芽細胞、より好ましくは肺線維芽細胞に対して特異的に細胞死を誘導する効果を有する。また、式(II)で表される化合物は、線維芽細胞、より好ましくは肺線維芽細胞の活性化を特異的に抑制する効果を有する。また、式(II)で表される化合物は、組織の線維化、特に肺組織の線維化を抑制する効果を有する。また、式(II)で表される化合物は、呼吸機能の低下を抑制する効果を有する。また、式(II)で化合物は、組織の傷害、特に肺組織の傷害を抑制する効果を有する。
 式(II)中、nは8~12の整数であるが、9又は10がより好ましく、10がさらに好ましい。ここで、n=10の化合物はイデベノンである。
 式(I)又は式(II)で表される化合物の塩としては、医薬上許容される塩であれば特に限定されないが、例えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩等の鉱酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩等の有機酸塩が挙げられる。このうち、式(I)で表される化合物の塩酸塩がより好ましい。
 式(I)又は式(II)で表される化合物又はその医薬上許容される塩の溶媒和物としては、水和物、アルコール和物等が挙げられるが、水和物がより好ましい。
 式(I)又は式(II)で表される化合物は、前記の如く、既に知られている化合物であり、公知の製造法に従って製造できる。
 式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬上許容し得る塩又はそれらの溶媒和物は、後記実施例に示すように、肺胞上皮細胞に傷害性を示さない量で、肺線維芽細胞に対して選択的な細胞死誘導作用を示し、また優れた肺線維化抑制作用を示す。よって、これらの化合物は、各種の線維症治療薬として有用である。ここで、線維症としては、肺線維症、特発性肺線維症、強皮症、腎臓線維症、肝臓線維症、心臓線維症、及びその他の臓器又は組織における線維症が挙げられるが、肺線維症、特発性肺線維症に用いるのが好ましく、特に特発性肺線維症に用いるのが好ましい。
 従って、式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬上許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する医薬組成物は、線維症治療用医薬組成物、より好ましくは肺線維症治療用医薬組成物、さらに好ましくは特発性肺線維症治療用医薬組成物として有用である。
 本発明の医薬組成物の形態としては、経口投与用製剤(錠剤、被覆錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤、液剤など)、経気道投与用製剤、腹腔内投与用製剤、経静脈投与製剤、注射剤、坐剤、貼付剤、軟膏剤等が例示できるが、経口投与用製剤、経気道投与用製剤又は経静脈投与用製剤が好ましい。なお、動物における腹腔内投与は、ヒトにおける経静脈投与と同等の投与経路であることが当業者に認識されているため、動物における腹腔内投与の結果は、ヒトにおける経静脈投与の結果とみなすことができる。
 これらの投与形態は、前記有効成分に加えて、薬学的に許容される担体を用いて、通常公知の方法により調製することができる。斯かる担体としては、通常の薬剤に汎用される各種のもの、例えば賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、希釈剤、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、pH調整剤、緩衝剤、安定化剤、着色剤、矯味剤、矯臭剤等を例示できる。
 本発明医薬組成物の投与量は、投与経路、性別、体重、年令、症状等によって異なるが、前記有効成分量として通常成人1日投与量を、0.5mg~3000mgとするのが好ましく、さらに1mg~300mgとするのが好ましい。1日投与量は、単回投与によるものであってよく、複数回投与によるものであってもよい。
 次に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1
a.実験方法
(1)ブレオマイシン(BLM)、イデベノン、トルペリゾン及びエペリゾンの投与
 正常飼育下の雄性ICRマウスに対して、初日にBLMを経気道投与しBLM肺傷害モデルマウスを作製した。
 前投与:イデベノンを初日から7日目まで1日1回経気道投与した。初日はBLM投与1時間前にイデベノンを経気道投与した。
 後投与:イデベノンを10日目から18日目まで1日1回経気道投与した。両薬剤共に、0.9% NaClに懸濁して用いた。
 後投与:トルペリゾンを10日目から19日目まで1日1回投与した。両薬剤共に、0.9% NaClに懸濁して用いた。
 後投与:エペリゾンを10日目から19日目まで1日1回投与した。両薬剤共に、0.9% NaClに懸濁して用いた。
 なお、動物における腹腔内投与は、ヒトにおける経静脈投与と同等の投与経路であることが当業者に認識されているので、動物における腹腔内投与の結果は、ヒトにおける経静脈投与の結果とみなすことができる。
(2)Real-time RT-PCR
 細胞のtotal RNAはRNeasy kit(Qiagen)を用いて抽出した。Total RNA 2.5μgをfirst-strand cDNA synthesis kit(TAKARA)を用い、TAKARA社のプロトコールに従って逆転写反応を行った。合成したcDNAはSsoFast EvaGreen Supermixを用いてCFX96TM Real time systemで解析した。それぞれの反応において全RNA量を揃えるために、glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase(GAPDH)遺伝子を内部標準として用いた。
(3)細胞培養
 A549細胞(ヒト肺胞上皮細胞)、LL29細胞(IPF患者由来の肺線維芽細胞)はそれぞれ10% FBSを含むDulbecco’s Modified Eagle’s Medium、15%FBSを含むHam’s F-12K(Kaighn’s)mediumを用い37℃、5%CO2の条件で培養した。
 生細胞数の測定はMTT法もしくは、CountessTM Automated Cell Counter(Invitrogen,Carlsbad,CA)を用いたトリパンブルー染色で測定した。細胞死の評価は培地中のLDH活性をアッセイキットのプロトコールに従って測定した。
(4)組織染色法と組織免疫染色法
 摘出した肺組織を24時間10%formalinで固定後、パラフィンに包埋し、厚さ4μmのパラフィン切片を作製した。
 H&E染色は、まずMayer’s hematoxylineで染色した後、1%eosin溶液で染色した。染色後、malinolで封入し、NanoZoomer-XR digital slide scanner(Hamamatsu Photonics,Shizuoka,Japan)、あるいはOlympus BX51 microscope (Tokyo, Japan)を用いて組織学的解析を行った。
 Masson’s trichrome染色は、第1媒染液(5w/v% potassium dichromate,5w/v% trichloroacetic acic)、Weigert’s iron hematoxylin、第2媒染液(1.25w/v% phoaphotangstenicacid,1.25w/v% phosphomolybdic acid)、0.75w/v% orenge G、ポンソー・キシリジン混合液(0.12w/v% xylidine poseau,0.04w/v% acid fchsin,0.02w/v% azophloxin)、aniline blueを用いて行った。染色後、malinolで封入し、NanoZoomer-XR digital slide scannerを用いて組織学的解析を行った。肺線維化はアッシュクロフトスコアを用いてスコア化した。尚、アッシュクロフトスコアは、J.Clin.Pathol.41,467-470(1988)を参考にした。
 α-SMAの免疫染色法は、2.5%goat serumで10minのブロッキング後、一次抗体処理(against α-SMA、1:100 dilution)を行った。12h後、切片をAlexa Fluor 594 goat anti-rabbit immunoglobulin GとDAPIで2hインキュベーションした。その後、VECTASHIELDを用いて封入した。切片は、顕微鏡(Olympus DP71)を用いて撮影を行った。
 α-SMA陽性領域はImage J software(National Institutes of Health, Bethesda,MD)を用いて定量した。また、8-OHdG陽性細胞数はDefiniens Tissue StudioTM software(CTC Life Science Corporation,Tokyo,Japan)を用いて定量した。
(5)肺機能、及び努力肺活量の測定
 肺機能はコンピューター制御型小動物用ベンチレーター(FlexiVent;SCIREQ,Montreal,Canada)を使用し、過去の文献に従い測定した。抱水クロラール(500mg/kg)麻酔下のマウスの気管に金属管(外径及び内径がそれぞれ1.27mm、0.84mmのもの)を8mm挿入し、8.7ml/kgの一回換気量と2-3cmH2Oの呼気終末陽圧換気を用いて150breaths/minの速度で機械的に呼吸させた。
 全体のエラスタンス(total respiratory elastance)、及び組織エラスタンス(tissue elastance)は、それぞれsnap shot、及びforced oscillation techniqueにより測定した。また、努力肺活量は上述のコンピューター制御型小動物用ベンチレーター、並びに陰圧リザーバー(SCIREQ,Montreal,Canada)を使用し、Chest 142,1011-1019(2012)に従い測定した。すべてのデータはFlexiVent software(version 5.3;SCIREQ,Montreal,Canada)を用いて解析した。
(6)Hydroxyprolineの定量
 摘出したマウス左肺上葉を0.5mLの5%TCA中でホモジナイズ後、遠心分離して得られた沈殿物に濃塩酸を0.5mL加え、110℃で16時間加熱した。これにより、沈殿物を加水分解し、hydroxyprolineを抽出した。抽出したhydroxyprolineは1.4w/v% chloramine Tを加え20分間静置後、Ehrich’s試薬(1M DMBA,70v/v% isopropanol and 30v/v% perchloric acid)と共に65℃で10分間加温し赤~紫に呈色させた。その後、吸光度(550nm)を測定した。
(7)統計学的解析
 全ての値を平均値±標準誤差(standard error of the mean;SEM)で示している。有意差検定はOne-way ANOVAを行い、多群間ではDunnett’s testを、2群間ではStudent’s t-testを用いた。また、検定にはSPSS22 softwareを使用した。Pの値が0.05未満になった時、有意な差があると判定した。
 *:p<0.05(対vehicle)、**:p<0.01(対vehicle)、♯:p<0.05(対BLM単独)、♯♯:p<0.01(対BLM単独)
b-1.結果
(1)細胞死及び細胞増殖に対するイデベノンの効果
 IPFの線維化メカニズムにおいて肺線維芽細胞の活性化が重要であると考えられている。これまでに、IPF患者の肺において線維芽細胞が異常に増殖・活性化していること、及び活性化した肺線維芽細胞からコラーゲンが異常に産生されていることが報告されている。そこで我々は、肺胞上皮細胞に傷害性を示すことなく、肺線維芽細胞に対して選択的に作用する既承認薬のスクリーニングを行った。スクリーニングでは、化合物による肺線維芽細胞の細胞生存率の低下を肺線維芽細胞の活性抑制の簡易的な指標として用いた。
 具体的な方法はIPF患者由来の肺線維芽細胞(LL29細胞)及びヒト肺胞上皮細胞(A549細胞)、それぞれに既承認薬を処理し、24時間後の細胞生存率を、MTT法を用いて評価した。その結果、A549細胞よりもLL29細胞のIC50(細胞生存率を50%低下させるのに必要な濃度)の値が低かった化合物の中から、特に両細胞間のIC50の値の差が顕著に見られた化合物、イデベノンを選出した。
 スクリーニングの再現性実験を兼ねて、スクリーニング時より、より細かい用量をふってイデベノンの細胞死誘導作用の検討を行った。その結果、イデベノンはA549細胞(肺胞上皮細胞)で細胞生存率の低下が見られた濃度よりも低濃度でLL29細胞(肺線維芽細胞)の細胞生存率を低下させた(図1A)。次に、細胞から放出されたLDHを定量することで細胞死を評価したところ、LL29細胞ではイデベノン(150μM)で培地中にLDHが放出されたが、A549細胞ではLDH放出がほとんど見られなかった(図1B)。これらのことから、イデベノンがA549細胞よりもLL29細胞に対して選択的に細胞死を誘導することが示された。
 図1A、図1Bからイデベノンは75~125μMでLL29細胞の細胞増殖を抑制している可能性が考えられた。そこで、我々はトリパンブルー染色を用いて生細胞数と死細胞数を測定した。その結果、イデベノンは75μMからLL29細胞の増殖を抑制し、175μMからLL29細胞の細胞死を誘導した(図1C)。一方、上皮細胞においては、イデベノンは175μMから細胞増殖を抑制し、検討した濃度において細胞死誘導は見られなかった(図1D)。
 また、既存のIPF治療薬であるピルフェニドン、ニンテダニブを用いて検討したところ、これらの2薬剤も線維芽細胞選択的な細胞死を誘導しなかった(図2)。
(2)ブレオマイシン(BLM)依存の肺線維化に対するイデベノンの効果
 イデベノンのIPF治療薬としての開発を考えると、IPFの動物モデルにおいても効果を示すことが重要である。IPFの動物モデルとしてはブレオマイシン(BLM)肺傷害モデルがよく用いられており、BLM肺傷害モデルがIPFの病態の典型的な特徴を再現していること、またこれまでに、BLMを経気道投与することにより肺胞上皮細胞が傷害されること、肺線維芽細胞が増殖し蓄積していること、及び呼吸機能が低下することが報告されている。そこで、BLM肺傷害モデルを用いて、肺線維化に対するイデベノンの予防効果及び治療効果について検討を行った。
 BLMをマウスに経気道投与して、H&E染色及びマッソントリクローム染色によりコラーゲンの染色を行ったところ、BLM依存に肺の傷害(肥厚、肺胞壁や間質の浮腫)やコラーゲンの蓄積が確認されたが、イデベノンの経気道投与によりこれらの傷害やコラーゲンの蓄積が顕著に抑制された(図3A)。さらに、組織像をもとに線維化を定量したアッシュクロフトスコア、及び肺のコラーゲンに多く含まれるアミノ酸であるヒドロキシプロリン量を指標に、BLM依存の肺線維化に対するイデベノンの効果を評価した。BLM依存にアッシュクロフトスコア及びヒドロキシプロリン量が増加したが、イデベノンを投与することによりこれらの増加が顕著に抑制された(図3B,図3C)。
 イデベノンの臨床応用を考えると、組織学的な指標だけでなく、呼吸機能などの指標においても効果を示すことが重要である。これまでに、IPF患者では線維化によって肺が硬くなるため肺エラスタンスが上昇し、努力肺活量(FVC)が低下することが報告されている。そこで我々は、マウス用ベンチレーターを用いて、これらの指標を測定した。BLMを投与することで、total respiratory system elastance(気管支、細気管支、肺胞のすべてを含む全肺のエラスタンス)とtissue elastance(肺胞のエラスタンス)の上昇が見られたが、イデベノンを経気道投与することでこれらの上昇が抑制された(図3D)。また、FVCはBLM依存に低下したが、イデベノンを経気道投与することでこの低下が抑制される傾向が見られた(図3D)。以上の結果から、イデベノンを経気道投与することでBLM依存の肺線維化、呼吸機能の低下を抑制することが示された。また、イデベノン(18.8mg/kg)を単独で経気道投与しても肺線維化や呼吸機能に影響を与えなかった(図3A-D)。
(3)BLM依存の肺線維化に対するイデベノンの治療効果
 次に我々は、予めBLMを投与して線維化を誘発させたマウスにイデベノンを投与することで、治療効果の検討を行った。これまでに、BLMを投与して10日程度経過すると、肺線維化が形成されることが報告されている。そこで我々は、イデベノンの経気道投与はBLMを投与した10日後から開始し、肺線維化及び呼吸機能はBLMを投与してから20日後に評価した。BLMを投与してから20日後の肺傷害や線維化はイデベノンを経気道投与することで顕著に抑制された(図4A-C)。さらに、BLM依存の呼吸機能の低下もイデベノンを経気道投与することで顕著に抑制された(図4D)。以上の結果から、予めBLMを投与して線維化を誘発させたマウスに対してもイデベノンがBLM依存の肺線維化、呼吸機能の低下を改善することが示された。
(4)イデベノンとCoQ10の比較
 イデベノンの効果を決定するメカニズムを理解するために、我々はブレオマイシン肺線維症に対するイデベノンとCoQ10の効果を比較した。図5A-Cに示すように、ブレオマイシンによる肺傷害、線維化は、イデベノンまたはCoQ10の経気道投与によって抑制された。
 次に、我々はイデベノンとCoQ10のBLM肺線維症の治療効果を比較した。図6A-Cに示すように、イデベノンは、ブレオマイシンによる肺傷害・線維化を抑制したが、CoQ10は抑制しなかった。
 前述の通り、筋線維芽細胞はIPF患者の肺線維症およびブレオマイシン誘発性肺線維症に重要な役割を果たしている。そこで、筋線維芽細胞に着目して、イデベノンとCOQ10の効果を検討した。図7A、Bに示すように、ブレオマイシンの投与により肺のα-SMA陽性細胞(筋線維芽細胞)の数が増加したが、イデベノンはこの増加を顕著に抑制した。一方、CoQ10でのこの抑制効果は見られなかった。そこで、イデベノンとCoQ10を用いて、TGF-β1依存の肺線維芽細胞の活性化(筋線維芽細胞への分化)に対する影響を比較した。LL29細胞にイデベノンまたはCoQ10を処理した後、TGF-β1を処理し、培地中のコラーゲン量を測定した。図8Aに示すように、TGF-β1の処置はコラーゲン量を上昇させたが、イデベノンによりその上昇が抑制された。一方、CoQ10は抑制しなかった。次に、α-SMA、及びコラーゲンのmRNA量を指標にイデベノンの効果を調べた。図8Bに示すように、LL29細胞をTGF-β1で処理すると、α-SMAおよびCol1a1 mRNAの発現が誘導されたが、イデベノン処理すると、この誘導が抑制された。一方、CoQ10は抑制しなかった。これらの結果は、イデベノンが線維芽細胞に作用し、肺線維芽細胞の活性化を抑制したことを示している。
b-2.結果
(1)細胞死に対するトルペリゾンの効果
 前記(b-1)と同様に、IPF患者由来の肺線維芽細胞(LL29細胞)及びヒト肺胞上皮細胞(A549細胞)、それぞれに既承認薬を処理し、24時間後の細胞生存率を、MTT法を用いて評価した。その結果、A549細胞よりもLL29細胞のIC50(細胞生存率を50%低下させるのに必要な濃度)の値が低かった化合物の中から、特に両細胞間のIC50の値の差が顕著に見られた化合物、トルペリゾンを選出した。
 スクリーニングの再現性実験を兼ねて、スクリーニング時より、より細かい用量をふってトルペリゾンの細胞死誘導作用の検討を行った。その結果、トルペリゾンはA549細胞(肺胞上皮細胞)で細胞生存率の低下が見られた濃度よりも低濃度でLL29細胞(肺線維芽細胞)の細胞生存率を低下させた(図9A)。次に、既存のIPF治療薬であるピルフェニドン、ニンテダニブを用いて線維芽細胞選択的な細胞死を検討したところ、これらの2薬剤も線維芽細胞選択的な細胞死をほとんど誘導しなかった(図9B)。
(2)BLM依存の肺線維化に対するトルペリゾン経気道投与の効果
 BLM肺傷害モデルを用いて、肺線維化に対するトルペリゾンの治療効果について検討を行った。
 BLMをマウスに経気道投与して、H&E染色及びマッソントリクローム染色によりコラーゲンの染色を行ったところ、BLM依存に肺の傷害(肥厚、肺胞壁や間質の浮腫)やコラーゲンの蓄積が確認されたが、トルペリゾンの経気道投与によりこれらの傷害やコラーゲンの蓄積がわずかながら抑制された(図10A,B)。さらに、肺のコラーゲンに多く含まれるアミノ酸であるヒドロキシプロリン量を指標に、BLM依存の肺線維化に対するトルペリゾンの効果を評価した。BLM依存にヒドロキシプロリン量が増加したが、トルペリゾンを経気道投与しても、この増加はほとんど抑制されなかった(図10C)。次に、マウス用ベンチレーターを用いて、呼吸機能を測定した。BLMを投与することで、total respiratory system elastance(気管支、細気管支、肺胞のすべてを含む全肺のエラスタンス)とtissue elastance(肺胞のエラスタンス)の上昇が見られたが、トルペリゾンを投与することでこれらの上昇が抑制される傾向が見られた(図10D)。また、FVCはBLM依存に低下したが、トルペリゾンを投与することでこの低下が抑制された(図10D)。以上の結果から、トルペリゾンを経気道投与することでBLM依存の肺線維化、呼吸機能の低下を抑制することが示された。
(3)BLM依存の肺線維化に対するトルペリゾン経口投与の効果
 BLMをマウスに経気道投与して、H&E染色及びマッソントリクローム染色によりコラーゲンの染色を行ったところ、BLM依存に肺の傷害(肥厚、肺胞壁や間質の浮腫)やコラーゲンの蓄積が確認されたが、トルペリゾンの経口投与によりこれらの傷害やコラーゲンの蓄積が抑制された(図11A,B)。BLM依存にヒドロキシプロリン量が増加したが、トルペリゾンを経口投与すると、この増加が顕著に抑制された(図11C)。次に、マウス用ベンチレーターを用いて、呼吸機能を測定した。BLMを投与することで、total respiratory system elastance(気管支、細気管支、肺胞のすべてを含む全肺のエラスタンス)とtissue elastance(肺胞のエラスタンス)の上昇が見られたが、トルペリゾンを投与することでこれらの上昇が抑制された(図11D)。また、FVCはBLM依存に低下したが、トルペリゾンを投与することでこの低下が抑制された(図11D)。以上の結果から、トルペリゾンを経口投与することでBLM依存の肺線維化、呼吸機能の低下を抑制することが示された。
(4)BLM依存の肺線維化に対するトルペリゾン腹腔内投与の効果
 BLMをマウスに経気道投与して、H&E染色及びマッソントリクローム染色によりコラーゲンの染色を行ったところ、BLM依存に肺の傷害(肥厚、肺胞壁や間質の浮腫)やコラーゲンの蓄積が確認されたが、トルペリゾンの腹腔内投与によりこれらの傷害やコラーゲンの蓄積が抑制された(図12A,B)。BLM依存にヒドロキシプロリン量が増加したが、トルペリゾンを腹腔内投与すると、この増加が顕著に抑制された(図12C)。
 次に、マウス用ベンチレーターを用いて、呼吸機能を測定した。BLMを投与することで、total respiratory system elastance(気管支、細気管支、肺胞のすべてを含む全肺のエラスタンス)とtissue elastance(肺胞のエラスタンス)の上昇が見られたが、トルペリゾンを投与することでこれらの上昇が抑制された(図12D)。また、FVCはBLM依存に低下したが、トルペリゾンを投与することでこの低下が抑制された(図12D)。以上の結果から、トルペリゾンを腹腔内投与することでBLM依存の肺線維化、呼吸機能の低下を抑制することが示された。
(5)トルペリゾン同種同効薬の効果(線維芽細胞への選択性)
 トルペリゾンが線維芽細胞選択的に作用する機構を解明するため、図13では同種同効薬を用いて、線維芽細胞選択的な細胞死が見られるか解析した。その結果、エペリゾンはA549細胞で細胞生存率の低下が見られた濃度よりも低濃度でLL29細胞の細胞生存率を低下させたが、チザニジンではそのような効果は見られなかった(図13A)。エペリゾンは、トルペリゾンと化学構造が非常に類似している化合物である。そこで、トルペリゾンと類似の化学構造を有する化合物を用いて、線維芽細胞選択性を解析した。その結果、トルペリゾンの化学構造類似体である、イナペリゾン、ランペリゾンではトルペリゾンと同様の線維芽細胞選択的な細胞死が見られた(図13B)。
(6)BLM依存の肺線維化に対するエペリゾン、チザニジン腹腔内投与の効果
 BLMをマウスに経気道投与して、H&E染色及びマッソントリクローム染色によりコラーゲンの染色を行ったところ、BLM依存の肺傷害やコラーゲン蓄積がエペリゾンの腹腔内投与により抑制されたが、チザニジンでは抑制されなかった(図14A,B)。BLM依存のヒドロキシプロリン量が、エペリゾンの腹腔内投与により抑制傾向が観察されたが、チザニジンでは抑制されなかった(図14C)。次に、マウス用ベンチレーターを用いて、呼吸機能を測定した。BLMを投与することで、total respiratory system elastance(気管支、細気管支、肺胞のすべてを含む全肺のエラスタンス)とtissue elastance(肺胞のエラスタンス)の上昇、FVCの低下が見られた。一方、エペリゾンはこれらの反応を抑制したが、チザニジンは抑制しなかった(図14D)。以上の結果から、エペリゾンではトルペリゾンと同様にBLM依存の肺線維化、呼吸機能の低下を抑制することが示された。
(7)トルペリゾンとエペリゾンによる線維芽細胞の活性化抑制
 図15ではTGF-β1を処理した時の線維芽細胞の活性化(α-SMA、及びコラーゲンのmRNA量の増加)に対するトルペリゾン、エペリゾンの効果を検討した。LL29細胞をTGF-β1で処理すると、α-SMAおよびCol1a1 mRNAの発現が増加したが、トルペリゾン、エペリゾン処理すると、この誘導が抑制された。これらの結果は、トルペリゾン、エペリゾンが線維芽細胞に作用し、肺線維芽細胞の活性化を抑制したことを示している。
(8)BLM依存の肺線維化に対するトルペリゾン及び既存のIPF治療薬の効果
 ピルフェニドンとニンテダニブは臨床現場でIPF治療薬として使用されている。そこで、BLM肺傷害モデルを用いて、トルペリゾンとこれらの薬の有効性を比較した。
 マウスにブレオマイシン(BLM,1mg/kg)、あるいはvehicleをday0に投与した。マウスにピルフェニドン(200mg/kg)、ニンテダニブ (30mg/kg)、トルペリゾン(5mg/kg)を1日1回9日間 (from day 10 to day 18)経口投与した。20日後に肺組織切片を作成し、H&E染色及びマッソントリクローム染色によりコラーゲンの染色を行った。
 その結果、図16A及び図16Bに示すように、BLM依存に肺の傷害(肥厚、肺胞壁や間質の浮腫)やコラーゲンの蓄積が確認されたが、ピルフェニドン、ニンテダニブはBLM依存の肺傷害をほとんど抑制しなかった。一方、トルペリゾンの投与により、BLM肺傷害の顕著な改善が見られた。
 次に、マウス用ベンチレーターを用いて、呼吸機能を測定した。その結果、図16Cに示すように、BLM投与により、total respiratory system elastance(気管支、細気管支、肺胞のすべてを含む全肺のエラスタンス)とtissue elastance(肺胞のエラスタンス)の上昇、及びFVCの低下が見られたが、トルペリゾンはこれらの変化を改善した。一方、トルペリゾン以外の2薬剤はこれらの変化を改善することが出来なかった。以上の結果から、トルペリゾンは既存のIPF治療薬に上回る薬効が期待できる。
(9)BLM依存の肺線維化に対するエペリゾン経口投与の効果
 臨床現場において、エペリゾンは経口の筋緊張改善薬として使用されている。そこで、前述の腹腔内投与に加えて、経口投与の効果も解析した。
 マウスにブレオマイシン(BLM,1mg/kg)、あるいはvehicleをday0に投与した。マウスにエペリゾン(15又は50mg/kg)を1日1回9日間(from day 10 to day 18)経口内投与した。20日後に肺組織切片を作成し、組織学的解析を行なった。H&E染色及びマッソントリクローム染色によりコラーゲンの染色を行った。その結果、図17A及び17Bに示すように、BLM依存の肺傷害やコラーゲン蓄積は、エペリゾンの経口投与により、濃度依存的に抑制された。また、図17Cに示すように、BLM投与により、Total respiratory system elastanceとtissue elastanceの上昇、及びFVCの低下が見られたが、エペリゾンの経口投与により、濃度依存的にこれらの変化が改善された。以上の結果から、エペリゾンは臨床での投与法である経口投与においても有効性を示す。
 

Claims (14)

  1.  式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する、線維症治療用医薬組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     (式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
     式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
  2.  式(I)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する請求項1記載の医薬組成物。
  3.  式(I)において、lが4又は5であり、R1がメチル基、エチル基又はトリフルオロメチル基である請求項2記載の医薬組成物。
  4.  式(I)において、lが5であり、R1がメチル基又はエチル基である請求項2又は3記載の医薬組成物。
  5.  式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物を含有する請求項1記載の医薬組成物。
  6.  式(II)において、nが10である請求項5記載の医薬組成物。
  7.  前記線維症が、肺線維症である請求項1~6のいずれか1項記載の医薬組成物。
  8.  前記肺線維症が、特発性肺線維症である請求項7記載の医薬組成物。
  9.  経気道投与用に製剤化されている請求項1~8のいずれか1項記載の医薬組成物。
  10.  経口投与用に製剤化されている請求項1~8のいずれか1項記載の医薬組成物。
  11.  経静脈投与用に製剤化されている請求項1~8のいずれか1項記載の医薬組成物。
  12.  線維症の治療に使用する、式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     (式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
     式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
  13.  式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物の、線維症治療用医薬組成物製造のための使用。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
     (式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
     式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
  14. 式(I)若しくは式(II)で表される化合物、その医薬として許容し得る塩又はそれらの溶媒和物の有効量を投与することを特徴とする線維症の治療方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
     (式(I)中、R1はハロゲン原子が置換していてもよいC1-4アルキル基を示し、lは3~6の整数を示す。
     式(II)中、nは8~12の整数を示す。)
     
PCT/JP2019/037947 2018-09-27 2019-09-26 線維症治療用医薬組成物 WO2020067333A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19867505.0A EP3858351A4 (en) 2018-09-27 2019-09-26 PHARMACEUTICAL COMPOSITION FOR THE TREATMENT OF FIBROSIS
US17/270,304 US20210198199A1 (en) 2018-09-27 2019-09-26 Pharmaceutical composition for treating fibrosis
CN201980058758.1A CN112672742B (zh) 2018-09-27 2019-09-26 纤维化治疗用医药组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018182817A JP7169580B2 (ja) 2018-09-27 2018-09-27 線維症治療用医薬組成物
JP2018-182817 2018-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020067333A1 true WO2020067333A1 (ja) 2020-04-02

Family

ID=69949456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/037947 WO2020067333A1 (ja) 2018-09-27 2019-09-26 線維症治療用医薬組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210198199A1 (ja)
EP (1) EP3858351A4 (ja)
JP (1) JP7169580B2 (ja)
CN (1) CN112672742B (ja)
WO (1) WO2020067333A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114432311A (zh) * 2021-11-17 2022-05-06 中山大学 抗特发性肺纤维化化合物及其计算机预测筛选方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177934A (ja) * 1982-04-13 1983-10-18 Takeda Chem Ind Ltd ベンゾキノン誘導体
WO2009038771A2 (en) * 2007-09-19 2009-03-26 Massachusetts Institute Of Technology Tolperisone and tolperisone-like drugs for the treatment of k-ras associated cancers

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174313A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 Takeda Chem Ind Ltd 動物組織の線維化抑制剤
HUP0300929A3 (en) * 2003-04-09 2005-06-28 Richter Gedeon Vegyeszet Analgetic and/or muscle relaxant pharmaceutical composition
US20100129431A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Alpharx Inc. Idebenone composition for the treatment of neurological disorders

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177934A (ja) * 1982-04-13 1983-10-18 Takeda Chem Ind Ltd ベンゾキノン誘導体
WO2009038771A2 (en) * 2007-09-19 2009-03-26 Massachusetts Institute Of Technology Tolperisone and tolperisone-like drugs for the treatment of k-ras associated cancers

Non-Patent Citations (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AM. J. PATHOL., vol. 170, 2007, pages 1807 - 1816
AM. J. PHYSIOL. LUNG CELL MOL. PHYSIOL, vol. 293, 2007, pages L525 - 534
AM. J. RESPIR. CRIT. CARE MED., vol. 192, 2015, pages e3 - el9
BETSUYAKU TOMOKO: "Mechanism of the Development of Pulmonary Emphysema", CONNECTIVE TISSUE, vol. 34, no. 3, 30 November 2001 (2001-11-30), pages 235 - 245, XP009526590, ISSN: 0916-572X *
BMC PULM MED, vol. 12, 2012, pages 24
CHEST, vol. 122, 2002, pages 286S - 289S
CHEST, vol. 132, 2007, pages 1311 - 1321
CHEST, vol. 142, 2012, pages 1011 - 1019
EUR. J. PHARM. SCI., vol. 58, 2014, pages 13 - 19
HASEGAWA, DAI ET AL.: "Characteristics of pathophysiology in COPD", JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL MEDICINE, vol. 65, no. 4, pages 639 - 643 *
INT. J. MOL. MED., vol. 34, 2014, pages 1219 - 1224
J. CLIN. PATHOL., vol. 41, 1988, pages 467 - 470
J. PHARMACOL. EXP. THER., vol. 349, 2014, pages 209 - 220
LANCET, vol. 377, 2011, pages 1760 - 1769
MATTHIAS L. JAUSLIN ; SILVIA VERTUANI ; ELISA DURINI ; LISA BUZZONI ; NUNZIA CILIBERTI ; SARA VERDECCHIA ; PAOLA PALOZZA ; THOMAS : "Protective effects of Fe-Aox29, a novel antioxidant derived from a molecular combination of Idebenone and vitamin E, in immortalized fibroblasts and fibroblasts from patients with Friedreich Ataxia", MOLECULAR AND CELLULAR BIOCHEMISTRY, vol. 302, no. 1-2, 3 May 2007 (2007-05-03), pages 79 - 85, XP019531629, ISSN: 1573-4919, DOI: 10.1007/s11010-007-9429-2 *
MIZUNO KOSUKE: "Examination on the effect of eperisone hydrochloride on chronic respiratory disease", JOURNAL OF THE JAPANESE RESPIRATORY SOCIETY, vol. 41, no. 127, 2003, pages 52, XP009526585 *
N. ENGL. J. MED., vol. 370, 2014, pages 2071 - 2082
PHYSIOL. REP., vol. 2, 2014
PROC. AM. THORAC. SOC., vol. 5, 2008, pages 338 - 342
RESPIR RES., vol. 6, 2005, pages 56
SAMY A ABDELAZIM; HEBATALLAH A DARWISH; SANAA A ALI; MAHA Z RIZK; MAI O KADRY: "Potential antifibrotic and angiostatic impact of idebenone, carnosine and vitamin E in nano-sized titanium dioxide-induced liver injury", CELLULAR PHYSIOLOGY AND BIOCHEMISTRY, vol. 35, no. 6, 1 January 2015 (2015-01-01), pages 2402 - 2411, XP055700143, ISSN: 1015-8987, DOI: 10.1159/000374041 *
SATO YOSHIHIRO : "A Study on the Diffusion of Idebenone into Skeletal Muscle", CLINICAL REPORT, vol. 26, no. 6, 1992, pages 2578 - 2580, XP009526596 *
See also references of EP3858351A4
SHIN-ICHI MOMOMURA: "4) Cardiac Fibrosis and Its Treatment", NIHON NAIKA GAKKAI ZASSH, vol. 103, no. 9, 10 September 2014 (2014-09-10), pages 2188 - 2192, XP055788749, ISSN: 0021-5384, DOI: 10.2169/naika.103.2188 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114432311A (zh) * 2021-11-17 2022-05-06 中山大学 抗特发性肺纤维化化合物及其计算机预测筛选方法
CN114432311B (zh) * 2021-11-17 2023-08-11 中山大学 抗特发性肺纤维化化合物及其计算机预测筛选方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112672742B (zh) 2024-02-02
CN112672742A (zh) 2021-04-16
JP2020050624A (ja) 2020-04-02
JP7169580B2 (ja) 2022-11-11
EP3858351A1 (en) 2021-08-04
EP3858351A4 (en) 2022-09-21
US20210198199A1 (en) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200172462A1 (en) Substituted aromatic compounds and related method for the treatment of fibrosis
JP5933258B2 (ja) ゾニサミドおよびアカンプロセートを用いるアルツハイマー病および関連障害の処置のための併用組成物
KR102011641B1 (ko) 치환된 퀴나졸리논을 위한 경구 즉시 방출 제형
EP3054937B1 (en) Spray dry formulations
JP5478262B2 (ja) 抗癌剤
CN111904962A (zh) 含有PDE4抑制剂和PI3 δ或双重PI3 δ-γ激酶抑制剂的药物组合物
JP2019515884A5 (ja)
JP2007169278A (ja) Luts処置用の医薬組合せ
CN108430475B (zh) 用于治疗慢性咳嗽的奥维匹坦
CN111936127A (zh) 炎症性疾病或骨病的预防或治疗剂及医药组合物
JP7184241B2 (ja) ベンズヒドリルチオアセトアミド化合物を有効成分として含む線維化疾患の治療用組成物
RU2729630C2 (ru) Терапевтическое средство для фиброза
JP2022525202A (ja) 肺動脈性肺高血圧症および各種疾患に伴う肺動脈性肺高血圧症の治療法と1日あたりの投薬量
JP2009510142A (ja) 急性および慢性肺障害の処置のための可溶性グアニル酸シクラーゼ活性化剤の使用
WO2020067333A1 (ja) 線維症治療用医薬組成物
JP2005532321A (ja) 呼吸器の疾患および状態の、選択的iNOS阻害剤とPDE阻害剤による治療方法、ならびにそのための組成物
JP2020525446A (ja) 常染色体優性多発性嚢胞腎疾患を治療するための嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス制御因子の調節因子
RU2685277C1 (ru) Применение бисамидного производного малоновой кислоты для лечения аллергических и других заболеваний человека и животных
WO2017217071A1 (ja) セレノプロテインp活性阻害作用を有する成分を含有する、肺高血圧症の予防又は治療剤
US20100105685A1 (en) S-Nitrosothiol Compounds and Related Derivatives
CN106714842B (zh) 包含双重PI3K δ-γ激酶抑制剂和皮质类固醇的治疗方法及组合物
WO2023190976A1 (ja) 呼吸器疾患治療剤
KR20170005539A (ko) 디피리다몰을 유효 성분으로 함유하는 신장 질환 치료용 의약 조성물
JP2024510249A (ja) 神経疾患を治療するための組成物およびその方法
RU2021132112A (ru) Производные изохромена в качестве ингибиторов фосфоинозитид-3- киназ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19867505

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019867505

Country of ref document: EP

Effective date: 20210428