WO2020040062A1 - ばく露量管理装置、及びプログラム - Google Patents

ばく露量管理装置、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020040062A1
WO2020040062A1 PCT/JP2019/032185 JP2019032185W WO2020040062A1 WO 2020040062 A1 WO2020040062 A1 WO 2020040062A1 JP 2019032185 W JP2019032185 W JP 2019032185W WO 2020040062 A1 WO2020040062 A1 WO 2020040062A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
management target
substance
exposure
person
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/032185
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佳子 ▲辻▼
智宏 飛野
雅則 久保田
Original Assignee
国立大学法人 東京大学
foo.log株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人 東京大学, foo.log株式会社 filed Critical 国立大学法人 東京大学
Priority to JP2020538362A priority Critical patent/JP7380994B2/ja
Publication of WO2020040062A1 publication Critical patent/WO2020040062A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management

Definitions

  • the present invention relates to an exposure amount management device and a program for managing an exposure amount of a controlled substance for each person.
  • Patent Document 1 discloses a system for managing chemical substances used throughout the life cycle of an industrial product using a wireless tag for the purpose of managing the chemical substances.
  • hydrochloric acid does not necessarily contain only one compound, HCl, but also water H 2 O and the like together with HCl.
  • hydrochloric acid which is the name of the chemical substance used, was managed.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and is an exposure amount that can control the influence of exposure of a chemical substance to a user of the chemical substance or the like or a person located near a site where the chemical substance or the like is used. It is an object of the present invention to provide a management device and a program.
  • One aspect of the present invention for solving the problems of the above-described conventional example is an exposure amount management device that manages the amount of exposure of a control target substance for each person, wherein each control target includes the control target substance.
  • Object use amount obtaining means to perform and a target person position obtaining means for obtaining information relating to the position of the management target person, wherein the obtained position of the management target, the usage amount of the management target, and the position of the management target person And at least the information on the content of each of the controlled substances contained in the controlled substance, and calculating the amount of exposure of the controlled substance contained in the controlled substance to the controlled person using at least By formula Calculating means for calculation for, for each of the managed person, in which it was decided to include a means for recording by accumulating exposure amount for each controlled substances, the.
  • the present invention it is possible to manage the influence of exposure to a chemical substance or the like on a user of the chemical substance or the like or a person located near a site where the chemical substance is used.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example and a connection example of an exposure amount management device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of information on a relationship between a management target and a management target substance, which is held by the exposure amount management device according to the embodiment of the present invention. It is a functional block diagram showing the example of the exposure amount management apparatus which concerns on embodiment of this invention. It is a flowchart figure showing the operation example of the exposure amount management apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of setting information of a distance between detection devices, which is held by the exposure management device according to the embodiment of the present invention.
  • the exposure management device 1 includes a control unit 11, a storage unit 12, an operation unit 13, a display unit 14, and a communication unit 15, as illustrated in FIG. . Further, the exposure management device 1 is connected to a plurality of detection devices 2.
  • the detection device 2 detects the location of a chemical substance and the like.
  • the detection device 2 is arranged at a predetermined position such as a place where a management target (reagent or the like) containing a chemical substance to be managed is used or stored, such as a table in a laboratory, for example.
  • Each of the detection devices 2 obtains information specifying a management target such as a reagent existing within a predetermined detection range and information such as a usage amount of the management target, and sends the information to the exposure management device 1. Output.
  • a management target such as a reagent is provided with an RFID tag for transmitting information (identification information) for identifying the management target or an identification tag such as a barcode.
  • the detection device 2 detects the identification information transmitted by the RFID tag existing in the set detection range, or reads the barcode with a barcode reader, thereby detecting the management target existing in the detection range.
  • the information to specify may be obtained.
  • the detection device 2 includes an input device such as a keyboard or a barcode reader, and when a management target such as a reagent is used within the set detection range, the user or the like operates the input device. Then, information for specifying the management target may be input.
  • an input device such as a keyboard or a barcode reader
  • the detection device 2 when the detection device 2 is provided with an input device such as a keyboard and a barcode reader, and the management target is used within the set detection range, the user or the like can use the input device. May be operated to input information on the usage amount of the management target.
  • the detection device 2 measures the weight of the object to be managed before and after use (the reagent may be the weight including the container if it is a reagent) using a balance arranged within the detection range, and determines the weight of the object to be managed from the difference. It may have a function of obtaining the usage amount and sending information on the management target usage amount obtained and obtained to the detection device 2.
  • the detection device 2 repeatedly obtains information for specifying a person to be a management target person who is located within the above-described predetermined detection range at predetermined timings (for example, at predetermined time intervals). Output to the dew amount management device 1.
  • the person to be managed may have an identification tag such as an RFID tag that transmits information for identifying itself.
  • the detecting device 2 identifies the person to be managed existing within the detection range by detecting, at a predetermined timing, information identifying the person transmitted by the RFID tag existing within the set detection range. May be obtained.
  • the detection device 2 cannot acquire information specifying the management target person located within the detection range (for example, if no management target person is within the detection range), there is no management target person. Output information to the effect.
  • the detection device 2 includes an input device such as a keyboard or a barcode reader, and a user or the like operates these input devices to input information for specifying a management target person located within a set detection range. You may do it.
  • an input device such as a keyboard or a barcode reader, and a user or the like operates these input devices to input information for specifying a management target person located within a set detection range. You may do it.
  • the control unit 11 of the exposure management device 1 is a program control device such as a CPU, and operates according to a program stored in the storage unit 12.
  • the control unit 11 receives, from each of the detection devices 2, information for specifying a chemical substance or the like to be managed in the vicinity of the detection device 2, and information on the usage amount. Then, by using the arrangement position of the detection device 2 which is the source of the information for specifying the chemical substance or the like to be managed and the information on the amount of use thereof, information on the position of the chemical substance or the like to be managed and management at the position Get information about the usage of the target.
  • the control unit 11 obtains information on the position of the management target person using the information on the arrangement position of the detection device 2 from which the information specifying the person to be managed is received.
  • control unit 11 uses at least the obtained information on the position of the management target, the usage amount of the management target, and the position of the management target person, and information on the content of each management target substance contained in the management target,
  • the exposure amount of the control target substance contained in the control target to the control target person is calculated by a predetermined arithmetic expression, and the exposure amount to each control target substance is accumulated and recorded for each control target person.
  • the specific operation of the control unit 11 will be described later.
  • the storage unit 12 is a disk device or a memory device, and holds a program executed by the control unit 11.
  • the program may be provided stored in a non-transitory computer-readable recording medium, and may be stored in the storage unit 12.
  • the storage unit 12 also operates as a work memory of the control unit 11.
  • the storage unit 12 may hold, as a management target database, information on the content of each management target material containing the management target substance for each management target containing the management target substance.
  • a management target database information on the content of each management target material containing the management target substance for each management target containing the management target substance.
  • the management target database associates information (D) specifying the management target with information (WC) on the content of the management target substance (C) contained in the management target. Things.
  • the information specifying the management target is, for example, identification information unique to each type of reagent (manufacturer, main component, etc.) if the organization in which the exposure amount management device 1 is allocated is an experimental facility such as a university. Is fine.
  • the control target substance is determined in advance, and information on the content of the control target substance contained in each type of reagent is represented by, for example, a molar concentration (mol / l), a weight%, and the like. It is recorded in a database or the like held in the storage unit 12.
  • the database may further store information on the diffusion state of the management target substance, such as the vapor pressure V and the diffusion length L of the management target substance.
  • the storage unit 12 stores information for identifying each detection device 2 (detection device identifier) and a place where the corresponding detection device 2 is arranged (position information).
  • the associated detection device database is stored.
  • the position information includes, for example, information for identifying a room (including information for identifying a building, information for identifying a room, and the like), a detection device identifier of another detection device 2 disposed in the same room, and other information. And distance information associated with information representing the distance to the detection device 2.
  • the operation unit 13 is a mouse, a keyboard, or the like, and accepts a user's instruction operation and outputs it to the control unit 11.
  • the display unit 14 is a display or the like, and outputs information according to an instruction input from the control unit 11.
  • the communication unit 15 is a network interface or the like, and is communicably connected to devices such as the detection device 2 via a network. In the present embodiment, the communication unit 15 receives information output by the detection device 2 and outputs the information to the control unit 11.
  • the control unit 11 functionally includes, as illustrated in FIG. 3, an object information acquisition unit 21, a subject position acquisition unit 22, an arithmetic processing unit 23, and a recording processing unit 24. It is comprised including.
  • the target object information acquisition unit 21 receives, from each of the detection devices 2, information for specifying a reagent or the like to be managed in the vicinity of the detection device 2, and information on the usage amount. Then, the target object information acquisition unit 21 sets the arrangement position of the detection device 2 that is the source of the information specifying the reagent or the like to be managed or the information on the usage amount as the location of the reagent or the like to be managed. Information indicating the location, information specifying the reagent or the like to be managed, information on the usage amount, and information indicating the date and time (obtained from a calendar IC or a time server (not shown)) are recorded in association with each other.
  • the target person position acquisition unit 22 receives information for specifying a management target person located near the detection device 2 from each detection device 2 at each predetermined timing (each detection timing in each detection device 2). Then, the target person position obtaining unit 22 obtains information specifying the management target person, the arrangement position of the detection device 2 that is the source of the information, and information indicating the date and time (acquired from a calendar IC, a time server, or the like, not shown). ) And record.
  • This record is updated at each detection timing of the detection device 2.
  • the target person position acquisition unit 22 outputs the information indicating that fact to the information receiving source. Is recorded in association with the arrangement position of the detection device 2 and the information indicating the date and time.
  • the arithmetic processing unit 23 for example, for each management target, obtains the position of the management target D, the amount of use of the management target D, the information on the position of the management target, and the management target substance C contained in the management target D. Using at least the information on the content Dc of the target, the exposure amount of the control target substance Dc contained in the control target D to the control target is calculated by a predetermined calculation formula.
  • the arithmetic processing unit 23 sequentially selects a management target person to be processed (referred to as a processing target person) from among the management target persons, and executes the processing illustrated in FIG. That is, the arithmetic processing unit 23 determines, from the information recorded by the target person position acquisition unit 22, the position of the detection device 2 associated with the information on the management target, which is information indicating the location of the processing target. A set of information Pc and date and time information Tp is acquired.
  • the arithmetic processing unit 23 includes, among the information recorded by the object information acquiring unit 21, information Pc indicating the position of the detection device 2, which is associated with the information Tc of the date and time included in the designated period, and Information on the type C of a certain reagent or the like and the usage amount W thereof (hereinafter, referred to as information on the target object) is obtained (S2). Note that the order of the processes S1 and S2 may be reversed. That is, the process S1 may be performed after the process S2 is performed.
  • the pieces of information are sorted in the order of the date and time represented by the date and time information. That is, it is assumed that Tpi + 1> Tpi.
  • the arithmetic processing unit 23 determines the position information Pc of the detection device 2 which is determined to have a predetermined relationship with the position Ppi of the person to be processed among the information on the object extracted in the process S5. Is extracted, and information relating to the type D of the reagent or the like to be managed and the usage amount W thereof associated with the information Pc of the position of the detected detection device 2 is extracted (S6).
  • the relationship with the location Pp of the person to be processed may be, for example, a relationship with the same room, or a relationship that the distance is smaller than a predetermined distance. It may be that.
  • the arithmetic processing unit 23 sets the position represented by the information Pc of the position of the detecting device 2 in the information on the target object in the same room as the position represented by the location Pp of the person to be processed. (Information relating to an object detected by the detection device 2 in the same room as the detection device 2 that has detected the person to be processed) is extracted.
  • ⁇ Here ⁇ means that the sum for each piece of information relating to the object extracted in step S6 is taken.
  • W is the amount of use of a management target substance such as a reagent
  • ⁇ (C) is a parameter representing the correction amount based on the physical properties of the management target substance defined for each management target substance
  • f (d) is the extraction amount. Is a function of the distance d between the information Pc of the position of the detection device 2 included in the information on the target object and the information Pp of the position of the processing target
  • Ec and Er are the position of the management target substance and the processing target.
  • It is a parameter that represents a correction amount for each environment in the room where it is located.
  • ⁇ (C) is calculated using aV + b / ((4/3) ⁇ L 3 ) (using a vapor pressure V and a diffusion length L (preliminarily stored in a database or the like) predetermined for each control target substance.
  • Ec is a real number from 0 to 1, and is “0” if the position indicated by the position information of the detection device 2 included in the information on the target is within the fume hood, and is “1” otherwise.
  • This is a parameter representing a correction amount based on environmental conditions.
  • Er is a real number from 0 to 1 and is determined for each room represented by the position information of the detection device 2 included in the information on the target object. For example, in an environment where sufficient ventilation is performed, “0.3” is set. If there is a ventilator, but it is not enough, the value is set to a value closer to "1", such as "0.8", as the possibility that the object remains in the room is higher. That is, this Er is a parameter representing the correction amount based on the function of the room and the like.
  • the arithmetic processing unit 23 accumulates and outputs the exposure amount Xi (C) to the person to be processed for each management target substance C (S8), and ends the process.
  • the recording processing unit 24 uses the accumulated value X (C) of the exposure amount Xi (C) to the subject for each managed substance C output by the arithmetic processing unit 23 as a record within the designated period,
  • the information is accumulated and recorded in the storage unit 12 in association with the information specifying the process target person and the information indicating the designated period.
  • the exposure amount management apparatus 1 uses the information (for example, information about the half-lethal dose LD50, etc., which is recorded in advance in a database, etc.) on the toxicity of each management target substance C, and manages each management target of each management target person. Refers to the cumulative record of exposure to substance C, and outputs information on managed persons and substances whose exposure was significantly higher than the half-lethal dose within a predetermined period. I do.
  • information for example, information about the half-lethal dose LD50, etc., which is recorded in advance in a database, etc.
  • the exposure management device 1 of the present embodiment calculates, for example, every month, the total amount of exposure for each managed substance of each managed person, for each specified period, and accumulates it. The calculation is performed based on the information on the recorded exposure amount (for example, the respective exposure amounts may be summed up).
  • the exposure management device 1 includes information for specifying a person to be managed according to the calculation result, The information that specifies the target substance is output.
  • the threshold value is, for example, half lethal dose LD50, NOEL (No Observed Effect Level), TDI (Tolerable Daily Intake) for each controlled substance, and there is no effect even if a person ingests for a lifetime from the viewpoint of health effects.
  • the amount may be determined using an empirical risk value for each management target substance, such as the intake per day and the body weight per kg. Here, as an example, it is set to 1/10 of the LD 50 or the like.
  • the exposure control device 1 may further consider the elimination half-life of each control target substance.
  • the exposure amount management device 1 sequentially selects each person to be managed as a person to be processed. Then, the exposure amount management apparatus 1 acquires records from the beginning to the end of the period for which the total is obtained, among the cumulative records of the exposure amounts of the respective management target substances recorded for the selected subject.
  • the exposure amount management device 1 refers to the acquired records, and for each management target substance, records X (C, Ti, Ti + 1) for the management target substance (hereinafter, the period from the period Ti to Ti).
  • records X (C, Ti, Ti + 1) for the management target substance hereinafter, the period from the period Ti to Ti
  • the record of the exposure amount of the control target substance C up to +1 is expressed as follows).
  • the exposure amount management device 1 calculates the total amount XT of the exposure amount of the person to be treated to the management target substance C at the end of the period for obtaining the total amount.
  • the total ⁇ is from the period T1 in which the beginning Ti of the period first exceeds the beginning Tstart of the period for which the total is calculated to the period TN in which the end Ti + 1 of the period exceeds the end Tend of the period for which the total is calculated. The sum is to be obtained.
  • (Tend ⁇ Ti) / t 1/2
  • t 1/2 is the elimination half-life of the management target substance C in the human body.
  • the exposure amount management device 1 can estimate and present the exposure amount of each management target person for each management target substance.
  • the exposure amount control device 1 can be used not only for chemical substances and the like used by the control target person, but also for chemical substances and the like used in experiments performed by another person in the room where the control target person is located. The influence is taken into consideration, and the content of chemical substances contained in the reagent used is taken into account. Therefore, according to the exposure management apparatus 1 of the present embodiment, it is possible to manage the influence of the exposure of the chemical substance on the user of the chemical substance or on a person located near the site where the chemical substance is used.
  • This embodiment has the above configuration, and operates as follows.
  • the exposure amount management device 1 and the detection device 2 of the present embodiment are arranged in a facility where experiments using the reagents M1 and M2 can be performed, and in which the laboratories A1 and A2 are located. It is assumed that
  • the laboratory A1 has the tables AT1 and AT2 for experiments, and the laboratory A2 has the fume hood F and the table AT3 for experiments. Further, this facility is provided with a reagent storage R shared by each laboratory. In this example, it is assumed that the detection device 2 is disposed in each of the tables AT1, AT2, AT3, the fume hood F, and the storage R.
  • the reagents M1 contain the control target substances C1 and C2 at concentrations of Cw 11% by weight and Cw 12% by weight, respectively. It is also assumed that the reagent M2 contains the controlled substances C1 and C3 at a concentration of Cw 21% by weight and Cw 23% by weight, respectively, and the vapor pressure of each of the controlled substances C1, C2 and C3 is V1, V2 and V3. It is assumed that the diffusion lengths are L1, L2, and L3.
  • the subject P1 performs an experiment using the reagent M1, performs an experiment on the experiment table AT1 in the laboratory A1 on the first day, and performs an experiment on the fume hood F in the laboratory A2 on the second day.
  • the subject P2 performs an experiment using the reagent M2. On the first day, the experiment is performed using the experiment table AT2 in the laboratory A1, and on the second day, the experiment is performed using the experiment table AT3 in the laboratory A2. It is assumed that
  • the exposure amount of each of the managed substances C1, C2, and C3 to the managed persons P1 and P2 is calculated as follows.
  • the detection device 2R disposed in the storage R detects the management target person P1 at time t1. At this time, it is assumed that the detection device 2R is also detecting the reagents M1 and M2. In the example of the present embodiment, the detection of the management target person and the reagent is performed by the RFID tag.
  • the detection device 2R detects the reagent M2 at the time t2. No reagent M1 is detected.
  • the detection device 2ATa that detects the range of the table AT1 in the laboratory A1 detects the management target person P1 and the reagent M1 at time t2.
  • the management target person P1 is located in the storage R at time t5 (time after time t2 for convenience), and at time t6, the reagent M2 is taken out and the laboratory A1 is taken out.
  • the detection device 2R detects the management target person P2 and the reagent M2, but at time t6, the detection device 2R does not detect the management target person P2 and the reagent M2.
  • the detection device 2ATb that detects the range of the table AT2 in the laboratory A1 detects the management target person P2 and the reagent M2 at time t6.
  • the detection device 2 includes an input device such as a keyboard. Then, when a management target such as a reagent is used within the set detection range, the user operates the input device of the detection device 2 having the place (such as the table AT1) used as the detection range by using the input device. Input information for specifying the management target and information on the usage amount. For example, in the following example, it is assumed that the management target person P1 uses only Mw1 gram of the reagent M1 at time t3 (time after time t2), and the management target person P2 uses the reagent M1 at time t7 (time after time t6). Suppose that only 2 grams of Mw of the reagent M2 was used.
  • the exposure management device 1 is in a state where the detection result of each of the detection devices 2 is recorded as follows.
  • the first day is represented by d1
  • the second day is represented by d2.
  • M1 uses Mw1 gram d1 t5 2R P2, M2 d1 t5 2ATa P1, M1 d1 t6 2ATa P1, M1 d1 t6 2ATb P2, M2 d1 t7 2ATb M2 using Mw2 gram... d2 t11 2R P1, M1, M2 d2 t12 2R M2 d2 t12 2ATc P1, M1 d2 t13 2R P2, M2 d2 t13 2ATc P1, M1 d2 t14 2ATc P1, M1 d2 t14 2ATd P2, M2
  • the detecting device 2 which has the detection range of the fume hood F of the laboratory A2 is the detecting device 2ATc
  • the detecting device 2 which has the detection range of the table AT3 of the laboratory A2 is the detecting device 2ATd.
  • the record of the information indicating that the management target person or the reagent to be detected has not been detected is not described.
  • the manager who manages the exposure amount of each managed person in this facility to the managed object substance determines the exposure amount of each managed person P1 and P2 to each managed object material during the period from day d1 to d2.
  • the exposure management device 1 operates as follows.
  • the exposure amount management device 1 sequentially selects the persons to be managed P1 and P2 as persons to be processed.
  • the management target person P1 is first selected as the processing target person.
  • the exposure amount management device 1 acquires a set of information on the location and date and time of the processing target person P1.
  • the exposure amount management device 1 includes information Pc indicating the position of the detection device 2 associated with the information on the date and time included in the designated period (from day d1 to d2), and the type C of the reagent or the like to be managed. And information on the usage amount W thereof (hereinafter referred to as information on the object).
  • the exposure management device 1 Date and time Position Reagent etc. Usage amount d1 t1 2R M1, M2 d1 t2 2R M2 d1 t2 2ATa M1 d1 t3 2ATa M1 Mw1 gram d1 t5 2R M2 d1 t5 2ATa M1 d1 t6 2ATa M1 d1 t6 2ATb M2 d1 t7 2ATb M2 Mw2g ... d2 t11 2R M1, M2 d2 t12 2R M2 ... Get information such as.
  • the exposure management device 1 increments i by “1”.
  • the position of the processing subject P1 is within the detection range of the detection device 2ATa. It is determined that the positions of the persons to be processed match.
  • the exposure amount management device 1 includes, among the information on the target object extracted here, the detection device 2 having a predetermined relationship between the location Pp3 of the person to be processed P1 and the detection range of the detection device 2ATa.
  • the information on the type D of the reagent or the like to be managed and the usage amount W thereof associated with the position information Pc are extracted.
  • the information on the distance between the positions of the respective detection devices 2 is set and stored in the exposure management device 1 in advance. Specifically, as shown in FIG. 5, the information on the distance between the positions of the respective detection devices 2 is from the arrangement position of each of the detection devices 2 to the arrangement position of the detection device 2 different from the detection devices 2. The information of the distance is recorded.
  • the distance between the detection devices 2 arranged in different rooms is set to “ ⁇ ” regardless of the actual distance. This means that different rooms have no effect of exposure to the controlled substance.
  • the actual distance may be set even if the rooms are different. This setting is performed in advance by an administrator or the like.
  • the information relating to the detection device 2 in which the information of the distance that is not “ ⁇ ” is set between i.e., located in the same laboratory A1 as the detection device 2ATa) is extracted.
  • the information extracted by the exposure management device 1 is: d1 t2 2ATa M1 d1 t3 2ATa M1 Mw 1 gram.
  • the exposure amount management device 1 uses the information extracted here to calculate the exposure amount X5 (C) from the time range t2 to t5 for each management target substance C included in the management target M1 to the processing target P1.
  • X5 (C) ⁇ (W ⁇ Dc ⁇ ⁇ (C) ⁇ f (d) ⁇ Ec ⁇ Er) Asking.
  • control target M1 contains the control target substances C1 and C2 at concentrations of Cw 11% by weight and Cw 12% by weight, respectively.
  • Exposure X5 (C1) Mw1 ⁇ Cw11 ⁇ (aV1 + bL1) ⁇ 1 ⁇ Ec ⁇ Er
  • Exposure X5 (C2) Mw1 ⁇ Cw12 ⁇ (aV2 + bL2) ⁇ 1 ⁇ Ec ⁇ Er
  • the exposure amount management device 1 performs the same processing for the following time range, and in the processing for the time range including t7 (the date and time when the Mw2 gram is used for the management target M2), the target substance included in the management target M2 is processed.
  • f (d) is the distance between the position of the management target person P1 (the detection range of the detection device 2ATb) and the detection position of the management target M2 (the detection range of the detection device 2ATb), and the detection device 2ATa and the detection device 2ATb.
  • f (d) c / d 3 is determined for a value d that is predetermined as a distance from the distance d.
  • c is a positive value determined in advance experimentally or empirically.
  • the exposure amount of each subject P1 to be managed is calculated.
  • the exposure amount management device 1 uses the information (for example, information about the half-lethal dose LD50 and the like, which is to be stored in advance) concerning the toxicity of each management target substance C, and manages each management target person. Refer to the cumulative record of exposure to target substance C and compare it with information on toxicity (information on exposure at which the effects of toxicity are empirically apprehended), such as a half-lethal dose, within a predetermined period. It outputs information about managed subjects and controlled substances that have been exposed to significantly higher amounts. For example, when there is an exposure amount that exceeds 1/10 of the half lethal amount, there is information that specifies the control target person who received the exposure, and there is an exposure amount that exceeds 1/10 of the half lethal amount. The information that specifies the management target substance is output.
  • information on the half-lethal dose LD50 and the like which is to be stored in advance
  • the remaining amount of the control target substance at the position of each detection device 2 at each predetermined timing is calculated using the elapsed time ⁇ t from the time when the control target substance is used.
  • W ⁇ ⁇ ⁇ exp [- ⁇ ⁇ ⁇ t] May be determined, and this may be used as a reference (corresponding to W ⁇ Dc in the above equation) for calculating the exposure amount for the management target located at the location of the detection device 2.
  • the management target is a reagent, and the management target substance is a chemical substance.
  • the management target may be a microorganism.
  • the management target may be a chemical substance, and the management target substance may be a radioactive substance included in the chemical substance.
  • the exposure amount is specifically the radiation exposure amount from the radioactive substance.
  • the amount of exposure may be converted into the amount of influence on the human body and accumulated.
  • Exposure amount management device 1 Exposure amount management device, 2 detection device, 11 control unit, 12 storage unit, 13 operation unit, 14 display unit, 15 communication unit, 21 object information acquisition unit, 22 subject position acquisition unit, 23 arithmetic processing unit, 24 Record processing unit.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

取得した管理対象の位置、管理対象の使用量、及び管理対象者の位置の情報、並びに管理対象が含有する管理対象物質ごとの含有量に係る情報を少なくとも用いて管理対象が含有する管理対象物質の、管理対象者へのばく露量を予め定めた演算式により演算し、管理対象者ごとに、各管理対象物質へのばく露量を累積して記録するばく露量管理装置である。

Description

ばく露量管理装置、及びプログラム
 本発明は、管理対象物質に対する人ごとのばく露量を管理するばく露量管理装置、及びプログラムに関する。
 工業製品のライフサイクル全体で使用されている化学物質を管理することを目的として、無線タグを用いて管理するシステムが特許文献1に開示されている。
特開2005-327037号公報
 しかしながら、上記従来のシステムを含め、化学物質を管理するシステムでは、化学物質の使用者、あるいは化学物質が使用される現場の近くに所在した人物に対する化学物質のばく露の影響を必ずしも管理できていない。
 具体的に、化学物質を使用する現場では、例えば混酸のように、複数の酸が含まれる物質を利用する場面において、含まれる複数の酸のそれぞれを評価することが従来、行われていない。
 また、塩酸HClを利用する場面であっても、塩酸は必ずしも純粋に一つの化合物であるHClのみが含まれるのではなく、水HO等も、HClとともに含まれている。しかし、従来の技術では使用された化学物質の名称である「塩酸」のみが管理されていた。
 このように、従来の技術では、ある化学物質製品に複数の化合物が含有されていても、当該複数の化合物等のそれぞれの含有量や、その拡散・漏洩などまで管理されていなかった。
 また、例えば実験室等では、必ずしも一つの実験のみが行われるものではなく、隣接するテーブルでは別の実験が行われている場合があるが、従来は化学物質の利用される環境等の情報が管理されていない。
 本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、化学物質等の使用者、あるいは化学物質等が使用される現場の近くに所在した人物に対する化学物質のばく露の影響を管理できるばく露量管理装置、及びプログラムを提供することを、その目的の一つとする。
 上記従来例の問題点を解決するための本発明の一態様は、管理対象物質に対する人ごとのばく露量を管理するばく露量管理装置であって、前記管理対象物質を含有する管理対象ごとに、含有する前記管理対象物質ごとの含有量に係る情報を保持する手段と、前記管理対象の位置に係る情報を取得する対象物位置取得手段と、前記管理対象の使用量に係る情報を取得する対象物使用量取得手段と、管理対象者の位置に係る情報を取得する対象者位置取得手段と、を含み、前記取得した管理対象の位置、管理対象の使用量、及び管理対象者の位置の情報、並びに管理対象が含有する前記管理対象物質ごとの含有量に係る情報を少なくとも用いて、前記管理対象が含有する管理対象物質の、前記管理対象者へのばく露量を予め定めた演算式により演算する演算手段と、前記管理対象者ごとに、各管理対象物質へのばく露量を累積して記録する手段と、を含むこととしたものである。
 本発明によると、化学物質等の使用者、あるいは化学物質が使用される現場の近くに所在した人物に対する化学物質等のばく露の影響を管理できる。
本発明の実施の形態に係るばく露量管理装置の構成例及び接続例を表すブロック図である。 本発明の実施の形態に係るばく露量管理装置が保持する、管理対象と管理対象物質との関係の情報の例を表す説明図である。 本発明の実施の形態に係るばく露量管理装置の例を表す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態に係るばく露量管理装置の動作例を表すフローチャート図である。 本発明の実施の形態に係るばく露量管理装置が保持する、検出装置間の距離の設定情報の例を表す説明図である。
 本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係るばく露量管理装置1は、図1に例示するように、制御部11、記憶部12、操作部13、表示部14及び通信部15を含んで構成されている。またこのばく露量管理装置1は、複数の検出装置2に接続されている。
 この検出装置2は、化学物質の所在等を検出するものである。検出装置2は、例えば実験室の各テーブル等、管理対象物質である化学物質を含有する管理対象(試薬等)が使用される場所や保管される場所等所定の位置にそれぞれ配される。この検出装置2のそれぞれは、予め定められた検出範囲内に存在する試薬等、管理対象を特定する情報や、当該管理対象の使用量等の情報を取得して、ばく露量管理装置1に出力する。
 本実施の形態の一例では、試薬等の管理対象には、管理対象を識別する情報(識別情報)を発信するRFIDタグ、あるいはバーコード等の識別票が付されているものとする。この例では、検出装置2は、設定された検出範囲内に存在するRFIDタグが発信する識別情報を検出し、あるいはバーコードをバーコードリーダで読み取ることで、検出範囲内に存在する管理対象を特定する情報を得てもよい。
 あるいは、この検出装置2は、キーボードやバーコードリーダ等の入力装置を備えて、設定された検出範囲内において試薬等の管理対象が使用される際に、使用者等がこの入力装置を操作して、管理対象を特定する情報を入力することとしてもよい。
 また、管理対象の使用量についても、検出装置2がキーボードやバーコードリーダ等の入力装置を備えて、設定された検出範囲内において管理対象が使用される際に、使用者等がこの入力装置を操作して、管理対象の使用量に関する情報を入力することとしてもよい。あるいは検出装置2は、その検出範囲内に配された秤により、管理対象の使用前と使用後との重量(試薬であれば容器を含む重量でよい)を測定し、その差から管理対象の使用量を求めて、検出装置2に対して当該求めて得た管理対象の使用量の情報を送出する機能を有してもよい。
 またこの検出装置2は、上記予め定められた検出範囲内に所在する管理対象者となる人物を特定する情報を、所定のタイミングごと(例えば一定の時間間隔ごと)に繰り返して取得して、ばく露量管理装置1に出力する。この場合も、管理対象者となる人物が、自己を特定する情報を発信するRFIDタグ等の識別票を所持することとなっていてもよい。このときには、検出装置2は設定された検出範囲内に存在するRFIDタグが発信する、人物を特定する情報を、所定のタイミングごとに検出することで、検出範囲内に存在する管理対象者を特定する情報を得てもよい。
 またこの場合、検出装置2は、検出範囲内に所在する管理対象者を特定する情報が取得できなければ(例えば管理対象者が一人も検出範囲内にいないなどの場合)、管理対象者がない旨の情報を出力する。
 あるいは、検出装置2がキーボードやバーコードリーダ等の入力装置を備えて、使用者等がこれらの入力装置を操作して、設定された検出範囲内に所在する管理対象者を特定する情報を入力することとしてもよい。
 本実施の形態のある例では、ばく露量管理装置1の制御部11は、CPU等のプログラム制御デバイスであり、記憶部12に格納されたプログラムに従って動作する。本実施の形態の例では、この制御部11は、各検出装置2から検出装置2の近傍にある管理対象である化学物質等を特定する情報やその使用量に関する情報を受け入れる。そして管理対象である化学物質等を特定する情報やその使用量に関する情報の受け入れ元となる検出装置2の配置位置を用いて、管理対象である化学物質等の位置に係る情報やその位置における管理対象の使用量に関する情報を取得する。
 またこの制御部11は、管理対象者となる人物を特定する情報の受け入れ元の検出装置2の配置位置の情報を用い、管理対象者の位置に係る情報を取得する。
 そして制御部11は、当該取得した管理対象の位置、管理対象の使用量、及び管理対象者の位置の情報、並びに管理対象が含有する管理対象物質ごとの含有量に係る情報を少なくとも用いて、管理対象が含有する管理対象物質の、管理対象者へのばく露量を予め定めた演算式により演算し、管理対象者ごとに、各管理対象物質へのばく露量を累積して記録する。この制御部11の具体的動作については後に述べる。
 記憶部12は、ディスクデバイスやメモリデバイスであり、制御部11によって実行されるプログラムを保持する。このプログラムは、コンピュータ可読かつ非一時的な記録媒体に格納されて提供され、この記憶部12に格納されたものであってもよい。また、この記憶部12は、制御部11のワークメモリとしても動作する。
 本実施の形態の一例では、この記憶部12には、管理対象物質を含有する管理対象ごとに、含有する管理対象物質ごとの含有量に係る情報を管理対象データベースとして保持してもよい。この管理対象データベースの一例は図2に示すように、管理対象を特定する情報(D)と、当該管理対象に含有される管理対象物質(C)の含有量の情報(WC)とを関連付けたものである。
 ここで管理対象を特定する情報は、例えばこのばく露量管理装置1が配される組織が大学等の実験施設であれば、試薬の種類(メーカーや主たる含有成分等)ごとに固有の識別情報でよい。また、管理対象物質については予め定めておくものとし、試薬の種類ごとにそれに含有される管理対象物質の含有量の情報を、例えばモル濃度(mol/l)や、重量%等によって表して、記憶部12に保持したデータベース等に記録しておく。なお、このデータベースには、さらに、管理対象物質に係る蒸気圧Vや拡散長L等の、管理対象物質の拡散状態に関する情報が格納されてもよい。
 また、本実施の形態の例では、この記憶部12には、各検出装置2を識別する情報(検出装置識別子)と、対応する検出装置2の配置されている場所(位置情報)とを互いに関連付けた検出装置データベースが格納されている。ここで位置情報は、例えば部屋を特定する情報(建物を識別する情報や部屋を識別する情報などを含む)、並びに、同じ部屋に配されている他の検出装置2の検出装置識別子と当該他の検出装置2との距離を表す情報とを関連付けた距離情報を含む。
 操作部13は、マウスやキーボード等であり、利用者の指示操作を受け入れて制御部11に出力する。表示部14は、ディスプレイ等であり、制御部11から入力される指示に従い、情報を出力する。
 通信部15は、ネットワークインタフェース等であり、ネットワークを介して検出装置2等のデバイスとの間で通信可能に接続される。本実施の形態では、この通信部15は検出装置2が出力する情報を受け入れて制御部11に出力する。
 次に、本実施の形態の制御部11の動作について説明する。本実施の形態の制御部11は、機能的には、図3に例示するように、対象物情報取得部21と、対象者位置取得部22と、演算処理部23と、記録処理部24とを含んで構成されている。
 対象物情報取得部21は、各検出装置2から検出装置2の近傍にある管理対象である試薬等を特定する情報やその使用量に関する情報を受け入れる。そして対象物情報取得部21は、管理対象である試薬等を特定する情報やその使用量に関する情報の受け入れ元となる検出装置2の配置位置を、管理対象である試薬等の所在位置として、当該所在位置を表す情報と、管理対象である試薬等を特定する情報と、その使用量に関する情報と、日時を表す情報(図示しないカレンダーICや時刻サーバ等から取得する)を関連付けて記録する。
 対象者位置取得部22は、各検出装置2から検出装置2の近傍に所在する管理対象者を特定する情報を所定のタイミングごと(各検出装置2における検出のタイミングごと)に受け入れる。そして対象者位置取得部22は、当該管理対象者を特定する情報と、その情報の受け入れ元となる検出装置2の配置位置と、日時を表す情報(図示しないカレンダーICや時刻サーバ等から取得する)とを関連付けて記録する。
 この記録は、検出装置2の検出タイミングごとに更新される。また検出装置2が、検出装置2の近傍に所在する管理対象者がいないことを表す情報を出力しているときには、この対象者位置取得部22は、その旨を表す情報を、情報の受け入れ元となる検出装置2の配置位置と、日時を表す情報とに関連付けて記録する。
 演算処理部23は、例えば管理対象者ごとに、取得した管理対象Dの位置、管理対象Dの使用量、及び当該管理対象者の位置の情報、並びに管理対象Dが含有する管理対象物質Cごとの含有量Dcに係る情報を少なくとも用いて、管理対象Dが含有する管理対象物質Dcの、当該管理対象者へのばく露量を予め定めた演算式により演算する。
 具体的に、この演算処理部23は、管理対象者のうちから、処理対象となる管理対象者(処理対象者と呼ぶ)を順次選択して図4に例示する処理を実行する。すなわち演算処理部23は、対象者位置取得部22が記録している情報から、処理対象者についての所在位置を表す情報である、当該管理対象者に関する情報に関連付けられた検出装置2の位置の情報Pcと、日時の情報Tpとの組を取得する。
 演算処理部23は、そしてこの記録のうち、指定された期間に含まれる日時の情報Tpi(i=1,2,…,N)と、それぞれの日時の情報Tpiに関連付けられた処理対象者についての所在位置を表す情報Ppi(i=1,2,…,N)を抽出する(S1)。
 また演算処理部23は、対象物情報取得部21が記録した情報のうち、指定された期間に含まれる日時の情報Tcに関連付けられた、検出装置2の位置を表す情報Pcと、管理対象である試薬等の種類C及びその使用量Wに関する情報と(以下、対象物に係る情報と呼ぶ)を取得する(S2)。なお、処理S1,S2の処理順は逆であってもよい。つまり処理S2を実行してから処理S1を実行してもよい。
 演算処理部23は、処理S1で取得した処理対象者の情報に含まれる日時の情報Tpi(i=1,2,…,N)及びそれぞれの日時の時点での処理対象者の位置を表す情報Ppi(i=1,2,…,N)を参照し、i=2から順にNまで変化させつつ、次の処理を実行する(S3)。ここで各情報は、日時の情報が表す日時の順に並べ替えがされているものとする。つまり、必ずTpi+1>Tpiであるものとする。
 演算処理部23は、i番目の日時の情報Tpiと、i-1番目の日時の情報Tpi-1とのそれぞれに関連付けられている処理対象者についての所在位置を表す情報Ppi,Ppi-1を参照し、これらが一致しているか(Ppi=Ppi-1であるか、すなわち、直前の所在(i-1の時点)と現在注目している時点の所在(iの時点)とが一致しているか)を調べる(S4)。そして一致していれば(S4:Yes)、演算処理部23は、i番目の日時の情報Tpiと、i-1番目の日時の情報Tpi-1の間の対象物に係る情報を抽出する(S5)。すなわち演算処理部23は、Tpi>Tc≧Tpi-1であるような日時の情報Tcを含む対象物に係る情報を抽出する。
 演算処理部23は、この処理S5で抽出した対象物に係る情報のうち、処理対象者の所在位置Ppiとの間で、予め定めた関係を有すると判断される検出装置2の位置の情報Pcを見出し、さらに当該見出した検出装置2の位置の情報Pcに関連付けられた、管理対象である試薬等の種類D及びその使用量Wに関する情報を抽出する(S6)。ここで、処理対象者の所在位置Ppとの間の関係は、例えば、同じ室内であるとの関係にあることとしてもよいし、距離が予め定めた距離を下回っている、との関係であることとしてもよい。
 以下の例では、演算処理部23は、対象物に係る情報のうち、その検出装置2の位置の情報Pcで表される位置が、処理対象者の所在位置Ppで表される位置と同じ室内である(処理対象者を検出した検出装置2と同じ室内にある検出装置2で検出された対象物に係る情報である)ものを抽出することとする。
 演算処理部23は、処理S6で抽出した情報を用い、処理対象者への管理対象Dに含まれる管理対象物質Cごとの、処理S3で選択している時間範囲(Tpi-1からTpiまでの時間範囲)でのばく露量Xi(C)を、
Xi(C)=Σ(W×Dc×α(C)×f(d)×Ec×Er)
として求める(S7)。
 ここでΣは、処理S6で抽出した対象物に係る情報ごとの和をとることを意味する。また、Wは管理対象物質である試薬等の使用量であり、α(C)は管理対象物質ごとに定められた管理対象物質の物性による補正量を表すパラメータであり、f(d)は抽出した対象物に係る情報に含まれる検出装置2の位置の情報Pcと、処理対象者の位置の情報Ppとの距離dの関数であり、Ec,Erは管理対象物質の位置及び処理対象者の所在する室内のそれぞれの環境に関する補正量を表すパラメータである。
 一例としてα(C)は、管理対象物質ごとに予め定められた蒸気圧V及び拡散長L(予めデータベース等に保持しておく)を用いて、aV+b/((4/3)πL3)(ここでa,bはそれぞれ重みを表す管理対象物の種類に関わらない正の値のパラメータであり、予め経験的に定めておく)とすればよい。つまり、α(C)は、管理対象物質Cの蒸気圧V、および拡散長Lを半径とする球の体積の逆数1/vsp(ここでvsp=(4/3)πL3)に関する一次式として表すこととすればよい。
 また、f(d)は、抽出した対象物に係る情報に含まれる検出装置2の位置の情報Pcと、処理対象者の位置の情報Ppとの距離dを用い、f(d)=c/dなど、dの逆数の累乗に比例する値とする(なお、cは重みを表す、管理対象物の種類に関わらない正の値のパラメータである)。
 そしてEcは0以上1以下の実数であり、対象物に係る情報に含まれる検出装置2の位置情報が表す位置が、ヒュームフード内であれば「0」、そうでなければ「1」とする環境条件に基づく補正量を表すパラメータである。またErは0以上1以下の実数であり、対象物に係る情報に含まれる検出装置2の位置情報が表す部屋ごとに定められ、例えば十分な換気が為される環境であれば「0.3」、換気装置はあるが、十分でなければ「0.8」など、対象物が室内に残存する可能性が高いほど「1」に近い値とする。つまり、このErは、部屋の機能等に基づく補正量を表すパラメータである。
 また、i番目の日時の情報Dpiと、i-1番目の日時の情報Dpi-1とのそれぞれに関連付けられている処理対象者についての所在位置を表す情報Ppi,Ppi-1を参照し、これらが一致していなければ(Ppi=Ppi-1でなければ。つまり、S4:Noならば)、Xi(C)=0とする。
 演算処理部23は、以上の処理S3以下の処理をi=2から順にNまで変化させながら繰り返して実行し、各時間範囲での管理対象Dに含まれる管理対象物質Cごとの、処理対象者へのばく露量Xi(C)を求める。
 演算処理部23は、管理対象物質Cごとの処理対象者へのばく露量Xi(C)を累算して出力し(S8)、処理を終了する。
 記録処理部24は、演算処理部23が出力する管理対象物質Cごとの処理対象者へのばく露量Xi(C)の累算値X(C)を、指定された期間内の記録として、処理対象者を特定する情報と、指定された期間を表す情報とに関連付けて、記憶部12に累積して記録する。
 さらにばく露量管理装置1は、管理対象物質Cごとの毒性に係る情報(例えば半数致死量LD50等の情報、予めデータベース等に記録しておく)を用いて、各管理対象者の各管理対象物質Cへのばく露量の累積記録を参照し、所定の期間内に、半数致死量と比較して有意に高い量のばく露があった管理対象者と管理対象物質とについての情報を出力する。
 具体的に、本実施の形態のばく露量管理装置1は、例えば月ごとに、各管理対象者の管理対象物質ごとのばく露量の合計を、指定した期間ごとに演算し、累積して記録したばく露量の情報に基づいて演算する(一例としては各ばく露量を総和すればよい)。
 そしてばく露量管理装置1は、月間のばく露量の総計が、予め定めたしきい値を超えている演算結果がある場合に、当該演算結果に係る管理対象者を特定する情報と、管理対象物質を特定する情報とを出力する。ここでしきい値は、例えば管理対象物質ごとの半数致死量LD50やNOEL(No Observed Effect Level),TDI(Tolerable Daily Intake:健康影響の観点から人が生涯に亘って摂取しても影響がないと考えられる1日あたり、体重1kgあたりの摂取量)といった、管理対象物質ごとの経験的リスク値を用いて定めればよい。ここでは例として、LD50等に対して1/10としておく。
 なお、ばく露量管理装置1はさらに、管理対象物質ごとの消失半減期を考慮してもよい。この場合ばく露量管理装置1は、各管理対象者を順次、処理対象者として選択する。そしてばく露量管理装置1は、選択した処理対象者について記録された各管理対象物質のばく露量の累積記録のうち、総計を求める期間の始期以降、終期までの記録を取得する。
 ばく露量管理装置1は、取得した記録を参照し、管理対象物質ごとに、管理対象物質に対する記録X(C,Ti,Ti+1)(以下、管理対象者Xへの、期間TiからTi+1までの管理対象物質Cのばく露量の記録をこのように表す)を次のように累算する。
 すなわち、ばく露量管理装置1は、総計を求める期間の終期における、処理対象者の管理対象物質Cへのばく露量の総計XTを、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
として求める。ここで、総計Σは、期間の始期Tiが、総計を求める期間の始期Tstartを最初に越えた期間T1から、期間の終期Ti+1が、総計を求める期間の終期Tendを越える期間TNまでの和を求めることとする。
 また、τは、
τ=(Tend-Ti)/t1/2
とする。ここで、t1/2は、管理対象物質Cの人体における消失半減期であるものとする。
 本実施の形態のこの例によると、ばく露量管理装置1は、各管理対象者の管理対象物質ごとのばく露量を推定して提示できる。また、このばく露量管理装置1は、管理対象者が自ら使用した化学物質等だけでなく、管理対象者が所在した室内で別の人物によって行われた実験等で利用された化学物質等の影響を考慮しており、また、使用した試薬に含まれる化学物質の含有量を考慮している。このため、本実施の形態のばく露量管理装置1によると、化学物質の使用者、あるいは化学物質が使用される現場の近くに所在した人物に対する化学物質のばく露の影響を管理できる。
[動作]
 本実施の形態は以上の構成を備えており、次のように動作する。以下の例では、試薬M1,M2を用いた実験が行われ得る施設であって、実験室A1,A2がある施設に、本実施の形態のばく露量管理装置1と検出装置2とが配されているものとする。
 また実験室A1には、実験用のテーブルAT1とAT2とがあるものとし、実験室A2には、ヒュームフードFと、実験用のテーブルAT3とが配されているものとする。さらにこの施設には、各実験室で共用の試薬の保管庫Rが設けられているものとする。この例では、検出装置2は、各テーブルAT1,AT2,AT3及びヒュームフードF、並びに保管庫Rにそれぞれ配されているものとする。
 さらに以下の例では、試薬M1には、管理対象物質C1,C2がそれぞれCw11重量%,Cw12重量%の濃度で含まれているものとする。また試薬M2には、管理対象物質C1,C3がそれぞれCw21重量%,Cw23重量%の濃度で含まれているものとし、各管理対象物質C1,C2,C3の蒸気圧がV1,V2,V3であり、拡散長はL1,L2,L3であるとする。
 いま、この施設において管理対象となる管理対象者P1,P2がそれぞれ実験を行う場合を例として説明する。以下の例では、管理対象者P1は試薬M1を用いた実験を行い、第1日目は実験室A1の実験用テーブルAT1にて実験を行い、第2日目は実験室A2のヒュームフードFを用いて実験を行っているものとする(なお、ここでは異なる日での実験を例としているが、同じ日の異なる時刻での実験を対象としてもよい)。また管理対象者P2は試薬M2を用いた実験を行い、第1日目は実験室A1の実験用テーブルAT2を利用し、第2日目は実験室A2の実験用テーブルAT3を用いて実験をしているものとする。
 このとき、第1日目と第2日目のそれぞれについて、管理対象者P1,P2のそれぞれに対する各管理対象物質C1,C2,C3のばく露量を、次のようにして求める。
 まず上述の例では、第1日目は保管庫Rに配された検出装置2Rが、時刻t1に管理対象者P1を検出する。また、このとき検出装置2Rは、試薬M1,M2も検出しているものとする。本実施の形態の例では、これらの管理対象者や試薬の検出は、RFIDタグによって行うものとする。
 管理対象者P1が時刻t2には、試薬M1を持ち出して実験室A1に移動しているものとすると、時刻t2の時点では、検出装置2Rは、試薬M2を検出するが、管理対象者P1及び試薬M1は検出しない。一方、実験室A1のテーブルAT1の範囲を検出対象とする検出装置2ATaは、時刻t2において管理対象者P1及び試薬M1を検出する。
 同様に、管理対象者P1が時刻t5(便宜的に時刻t2より後の時刻とする)には、保管庫Rに所在しており、その後の時刻t6には、試薬M2を持ち出して実験室A1に移動しているものとすると、時刻t5の時点では、検出装置2Rは、管理対象者P2及び試薬M2を検出するが、時刻t6となると、管理対象者P2及び試薬M2を検出しない状態となる。一方、実験室A1のテーブルAT2の範囲を検出対象とする検出装置2ATbは、時刻t6において管理対象者P2及び試薬M2を検出する。
 さらに本実施の形態では、検出装置2が、キーボード等の入力装置を備えるものとする。そして設定された検出範囲内において試薬等の管理対象が使用される際に、使用者等が使用している場所(テーブルAT1等)を検出範囲とする検出装置2の入力装置を操作して、管理対象を特定する情報と使用量に関する情報とを入力する。例えば、以下の例では、管理対象者P1が時刻t3(時刻t2より後の時刻とする)において試薬M1をMw1グラムだけ使用したものとし、管理対象者P2が時刻t7(時刻t6より後の時刻とする)において、試薬M2をMw2グラムだけ使用したものとする。
 また第2日目においても同様に各検出装置2による検出が行われたとすると、ばく露量管理装置1は、各検出装置2の検出結果を次のように記録している状態となる。なお、以下の例では、第1日目をd1、第2日目をd2と表す。
日  時刻   検出装置    検出結果
d1 t1   2R      P1,M1,M2
d1 t2   2R      M2
d1 t2   2ATa    P1,M1
d1 t3   2ATa    M1をMw1グラム使用
d1 t5   2R      P2,M2
d1 t5   2ATa    P1,M1
d1 t6   2ATa    P1,M1
d1 t6   2ATb    P2,M2
d1 t7   2ATb    M2をMw2グラム使用

d2 t11  2R      P1,M1,M2
d2 t12  2R      M2
d2 t12  2ATc    P1,M1
d2 t13  2R      P2,M2
d2 t13  2ATc    P1,M1
d2 t14  2ATc    P1,M1
d2 t14  2ATd    P2,M2
 ここで、実験室A2のヒュームフードFを検出範囲とする検出装置2を、検出装置2ATc、実験室A2のテーブルAT3を検出範囲とする検出装置2を、検出装置2ATdとしている。また、ここでは、検出の対象となる管理対象者や試薬を検出しなかった旨の情報については、記録の記載を省略している。
 次にこの施設における各管理対象者の、管理対象物質に対するばく露量を管理する管理者が、日d1からd2までの間の各管理対象者P1,P2の各管理対象物質に対するばく露量を求めることとして、その旨の指示をばく露量管理装置1に入力すると、ばく露量管理装置1は次のように動作する。
 ばく露量管理装置1は、管理対象者P1,P2のそれぞれの人物を順次、処理対象者として選択する。ここではまず管理対象者P1を処理対象者として選択したものとする。ばく露量管理装置1は、処理対象者P1についての所在位置の情報と日時の情報との組を取得する。上述の例であれば、
 日時     所在位置    
d1 t1   2R 
d1 t2   2ATa
d1 t5   2ATa

d2 t11  2R

といった情報を取得する。
 ばく露量管理装置1は、指定された期間(日d1からd2まで)に含まれる日時の情報に関連付けられた、検出装置2の位置を表す情報Pcと、管理対象である試薬等の種類C及びその使用量Wに関する情報と(以下、対象物に係る情報と呼ぶ)を取得する。
 上述の例では、ばく露量管理装置1は、
日時      位置      試薬等     使用量
d1 t1   2R      M1,M2
d1 t2   2R      M2
d1 t2   2ATa    M1
d1 t3   2ATa    M1      Mw1グラム
d1 t5   2R      M2
d1 t5   2ATa    M1
d1 t6   2ATa    M1
d1 t6   2ATb    M2
d1 t7   2ATb    M2      Mw2グラム

d2 t11  2R      M1,M2
d2 t12  2R      M2

といった情報を取得する。
 ばく露量管理装置1は、処理対象者P1の情報に含まれる日時の情報が表す日時の順に、各日時情報の時点をTpi(例えばTp1=d1,t1、Tp2=d1,t2…)での処理対象者P1の位置を表す情報をPpi(i=1,2,…,N)を参照し、i=2から順にNまで変化させつつ、次の処理を実行する。
 まずばく露量管理装置1は、i番目の日時の情報Tpiと、i-1番目の日時の情報Tpi-1とのそれぞれに関連付けられている処理対象者P1についての所在位置を表す情報Ppi,Ppi-1を参照し、これらが一致しているか(Ppi=Ppi-1であるか)を調べる。
 当初はi=2であるので、d1,t2の時点と、d1,t1の時点とのそれぞれでの処理対象者P1の位置の情報は、検出装置2ATaの検出範囲と、検出装置2Rの検出範囲と、というように一致していない。ばく露量管理装置1は、この時間範囲での処理対象者P1への各管理対象物質Cのばく露量Xi(C)を、X2(C)=0とする。
 次に、ばく露量管理装置1は、iを「1」だけインクリメントする。先に取得した情報においてi=3に相当する時点の情報は、Tp3=d1,t5であり、その時点での処理対象者P1の位置は、検出装置2ATaの検出範囲となっている。また、i-1=2に相当する時点Tp2=d1,t2とにおいても、処理対象者P1の位置は、検出装置2ATaの検出範囲であるため、ばく露量管理装置1は、各時点での処理対象者の位置が一致していると判断する。
 そこでばく露量管理装置1は、i=3番目の日時の情報Tp3以降、i-1=2番目の日時の情報Tp2より前の対象物に係る情報を抽出する。この間における対象物に係る情報は、
d1 t2   2R      M2
d1 t2   2ATa    M1
d1 t3   2ATa    M1      Mw1グラム
である。
 ばく露量管理装置1は、ここで抽出した対象物に係る情報のうち、処理対象者P1の所在位置Pp3=検出装置2ATaの検出範囲との間で、予め定めた関係を有する検出装置2の位置の情報Pcに関連付けられた管理対象である試薬等の種類D及びその使用量Wに関する情報を抽出する。
 ここでは、ばく露量管理装置1には予め、各検出装置2の位置間の距離の情報が設定され記憶されているものとする。具体的に、この各検出装置2の位置間の距離の情報は、図5に例示するように、各検出装置2の配置位置から、当該検出装置2とは異なる検出装置2の配置位置までの距離の情報をそれぞれ記録したものである。ここで互いに異なる部屋に配された検出装置2間の距離は、実際の距離に関わらず、「∞」としておく。これは、部屋が異なれば、管理対象物質のばく露の影響がないことを表す。
 もっとも、例えば隣接する部屋の間で仕切りが開放されている場合等であれば、部屋が異なっていても実際の距離を設定してもよい。この設定は予め管理者等によって行われるものとする。
 本実施の形態のここでの例では、ばく露量管理装置1は、ここで抽出した対象物に係る情報のうち、処理対象者P1の所在位置Pp3=検出装置2ATaの検出範囲(配置位置)との間で「∞」でない距離の情報が設定されている(すなわち、検出装置2ATaと同じ実験室A1内に配置されている)検出装置2に係る情報を抽出する。
 この結果、ばく露量管理装置1が抽出する情報は、
d1 t2   2ATa    M1
d1 t3   2ATa    M1      Mw1グラム
となる。
 ばく露量管理装置1は、ここで抽出した情報を用い、処理対象者P1への管理対象M1に含まれる管理対象物質Cごとの、時間範囲t2からt5までのばく露量X5(C)を、
X5(C)=Σ(W×Dc×α(C)×f(d)×Ec×Er)
として求める。
 ここで管理対象M1には、管理対象物質C1,C2がそれぞれCw11重量%,Cw12重量%の濃度で含まれているとしているので、
管理対象物質C1について:W×Dc=Mw1×Cw11
管理対象物質C2について:W×Dc=Mw1×Cw12
となる。また、ここでは管理対象者P1と管理対象M1とが同じ検出装置2ATaにより検出されているのでその距離は「0」であり、この場合はf(d)=1としておく。
 従って、
ばく露量X5(C1)=Mw1×Cw11×(aV1+bL1)×1×Ec×Er、
ばく露量X5(C2)=Mw1×Cw12×(aV2+bL2)×1×Ec×Er
となる。
 なお、Ec,Erは、例えば検出装置2ごとに定めておけばよく、ここでは処理対象者P1を検出した検出装置2ATaについて予めEc=1(ヒュームフードでない)、Er=0.8(換気は行われているが十分でない)、といったように設定される。
 ばく露量管理装置1は、以下の時間範囲についても同様に処理を行い、t7(管理対象M2がMw2グラム使用された日時)を含む時間範囲の処理において、管理対象M2に含まれる管理対象物質C1,C3に対する管理対象者P1のばく露量が、
ばく露量X7(C1)=Mw2×Cw21×(aV1+bL1)×f(d)×Ec×Er、
ばく露量X7(C3)=Mw2×Cw23×(aV3+bL3)×f(d)×Ec×Er
として演算される。なお、ここでEc,Erは、先の例と同様に、Ec=1(ヒュームフードでない)、Er=0.8(換気は行われているが十分でない)、とする。また、f(d)は、管理対象者P1の位置(検出装置2ATaの検出範囲)と、管理対象M2の検出位置(検出装置2ATbの検出範囲)の距離であり、検出装置2ATaと検出装置2ATbとの距離として予め定められた値dについて、例えばf(d)=c/d3と定める。ここでcは予め実験的ないし経験的に定めた正の値とする。
 また、さらに翌日(第2日目)における、処理対象者P1の各管理対象物質に対するばく露量が演算されるが、第2日目では、処理対象者P1は、管理対象M1をヒュームフードF内で扱うため、Ec=0となり、管理対象M1に含まれる管理対象物質に対するばく露量は「0」となる。
 一方、第2日目に同じ実験室A2にて行われた実験で用いられた、管理対象M2に含まれる管理対象物質に対するばく露量では、当該実験がヒュームフードF外で行われているので、Ec=1であり、先の例と同様に、管理対象M2に含まれる管理対象物質に対するばく露量が演算される。以下、管理対象者P2についても同様の演算が行われる。
 そしてばく露量管理装置1は、管理対象者P1について、この2日間での各管理対象物質C1,C2,C3のばく露量を、
X(C1)=X5(C1)+X7(C1)+…
X(C2)=X5(C2)
X(C3)=X7(C3)+…
というように求める。
 ばく露量管理装置1は、管理対象物質Cごとの毒性に係る情報(例えば半数致死量LD50等の情報であり、予め記憶しておくものとする)を用いて、各管理対象者の各管理対象物質Cへのばく露量の累積記録を参照し、所定の期間内に、半数致死量等、毒性に関する情報(毒性の影響が経験的に懸念されるばく露量に関する情報)と比較して有意に高い量のばく露があった管理対象者と管理対象物質とについての情報を出力する。例えば半数致死量の1/10を超えるばく露量があったときに、当該ばく露を受けた管理対象者を特定する情報と、半数致死量の1/10を超える量のばく露があった管理対象物質を特定する情報とを出力する。
[演算処理の変形例]
 なお、ここまでに説明したばく露量の演算処理は、一例であり、ばく露量を演算する期間内の各時点での、管理対象者の所在する位置における管理対象物質の濃度を累算(積分)する処理(また管理対象者による消失半減期を考慮してもよい)を行うことができれば、どのような処理であってもよい。
 例えば、上述の例において、所定のタイミングごとの、各検出装置2の位置での管理対象物質の残存量を、管理対象物質が使用された時点からの経過時刻Δtを用いて、
W×ε×exp[-γ・Δt]
などと定め、これを当該検出装置2の場所に所在する管理対象者に対するばく露量の演算の基準(先の式におけるW×Dcに相当)としてもよい。
 この後者の方法では、試薬が使用された後に入室した管理対象者に対する、試薬に含まれる管理対象物質の影響も算定できる。
[その他の変形例]
 またここでの例では、管理対象として試薬を例とし、管理対象物質は化学物質であるものとしていたが、本実施の形態はこれに限られず、例えば管理対象は微生物等であってもよい。また、管理対象が化学物質であって、管理対象物質は当該化学物質に含まれる放射性物質であってもよい。この場合、ばく露量は具体的には放射性物質からの放射線被曝量となる。この場合は、被爆した量を人体への影響量に換算して累算することとしてもよい。
 1 ばく露量管理装置、2 検出装置、11 制御部、12 記憶部、13 操作部、14 表示部、15 通信部、21 対象物情報取得部、22 対象者位置取得部、23 演算処理部、24 記録処理部。
 

Claims (4)

  1.  管理対象物質に対する人ごとのばく露量を管理するばく露量管理装置であって、
     前記管理対象物質を含有する管理対象ごとに、含有する前記管理対象物質ごとの含有量に係る情報を保持する手段と、
     前記管理対象の位置に係る情報を取得する対象物位置取得手段と、
     前記管理対象の使用量に係る情報を取得する対象物使用量取得手段と、
     管理対象者の位置に係る情報を取得する対象者位置取得手段と、
     を含み、
     前記取得した管理対象の位置、管理対象の使用量、及び管理対象者の位置の情報、並びに管理対象が含有する前記管理対象物質ごとの含有量に係る情報を少なくとも用いて、前記管理対象が含有する管理対象物質の、前記管理対象者へのばく露量を予め定めた演算式により演算する演算手段と、
     前記管理対象者ごとに、各管理対象物質へのばく露量を累積して記録する手段と、
     を含むばく露量管理装置。
  2.  請求項1に記載のばく露量管理装置であって、
     前記対象物位置取得手段は、管理対象の位置に係る情報として、前記管理対象が利用される室内における位置の情報を取得し、
     前記対象者位置取得手段は、前記管理対象者の、室内における位置に係る情報を取得し、
     前記演算手段は、管理対象物質の蒸気圧、拡散長の情報をさらに取得し、前記室内における前記管理対象と、管理対象者との距離を求め、
     前記管理対象が含有する管理対象物質の含有量と管理対象の使用量との情報から管理対象物質ごとの前記室内における使用量に係る情報を求め、
     当該求めた管理対象物質ごとの前記室内における使用量と、管理対象物質の蒸気圧と、拡散長の情報と、前記管理対象と、管理対象者との距離とに基づいて、前記管理対象が含有する管理対象物質の、前記管理対象者へのばく露量を演算するばく露量管理装置。
  3.  請求項1または2に記載のばく露量管理装置であって、
     前記管理対象者ごとに記録された、各管理対象物質への所定の期間内のばく露量と、各管理対象物質の毒性に関する情報とを比較し、所定の期間内に、毒性に関する情報と比較して有意に高い量のばく露があった前記管理対象者と前記管理対象物質とについての情報を出力するばく露量管理装置。
  4.  コンピュータに、管理対象物質に対する人ごとのばく露量を管理させるためのプログラムであって、
     コンピュータを、
     前記管理対象物質を含有する管理対象ごとに、含有する前記管理対象物質ごとの含有量に係る情報を保持する手段と、
     前記管理対象の位置に係る情報を取得する対象物位置取得手段と、
     前記管理対象の使用量に係る情報を取得する対象物使用量取得手段と、
     管理対象者の位置に係る情報を取得する対象者位置取得手段と、
     を含み、
     前記取得した管理対象の位置、管理対象の使用量、及び管理対象者の位置の情報、並びに管理対象が含有する前記管理対象物質ごとの含有量に係る情報を少なくとも用いて、前記管理対象が含有する管理対象物質の、前記管理対象者へのばく露量を予め定めた演算式により演算する演算手段と、
     前記管理対象者ごとに、各管理対象物質へのばく露量を累積して記録する手段と、
     として機能させるプログラム。

     
PCT/JP2019/032185 2018-08-21 2019-08-16 ばく露量管理装置、及びプログラム WO2020040062A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020538362A JP7380994B2 (ja) 2018-08-21 2019-08-16 ばく露量管理装置、及びプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018154996 2018-08-21
JP2018-154996 2018-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020040062A1 true WO2020040062A1 (ja) 2020-02-27

Family

ID=69592912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/032185 WO2020040062A1 (ja) 2018-08-21 2019-08-16 ばく露量管理装置、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7380994B2 (ja)
WO (1) WO2020040062A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005112805A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Sumitomo Chemical Co Ltd 化学物質の接触移行挙動の予測方法
JP2006047171A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Daikin Ind Ltd 汚染量評価方法及び汚染量評価装置並びに汚染量評価システム
JP2006119980A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Misawa Homes Co Ltd 化学物質情報集計装置
JP2017023749A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. バイオメトリクスに基づく情報通信のための暴露事象を感知するための生物医学的デバイス

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005112805A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Sumitomo Chemical Co Ltd 化学物質の接触移行挙動の予測方法
JP2006047171A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Daikin Ind Ltd 汚染量評価方法及び汚染量評価装置並びに汚染量評価システム
JP2006119980A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Misawa Homes Co Ltd 化学物質情報集計装置
JP2017023749A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. バイオメトリクスに基づく情報通信のための暴露事象を感知するための生物医学的デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020040062A1 (ja) 2021-08-10
JP7380994B2 (ja) 2023-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190095757A1 (en) Learned model generating method, learned model generating device, and learned model use device
CN105637439B (zh) 数据获取的系统和方法
US11189378B2 (en) Automated sterilization system with artificial intelligence for processing surgical instruments and methods employed thereof
JP6112220B2 (ja) トレースデータ記録システム、トレースデータ記録サーバ、トレースデータ記録方法、プログラム、及び情報記憶媒体
Liu et al. An agent-based model for quantitatively analyzing and predicting the complex behavior of emergency departments
JP2008071242A (ja) 施工現場管理システム
US11562822B2 (en) Information processing method, information processing device, and information processing system
CN101869483A (zh) 摄影信息处理设备和摄影信息处理方法
JP2016149066A (ja) 行動管理装置、情報端末、行動管理方法、コンピュータプログラム
WO2020040062A1 (ja) ばく露量管理装置、及びプログラム
TWI591464B (zh) Equipment Management System
JP2023056010A (ja) 情報処理装置、クライアント装置、及び、プログラム
JP2020064565A (ja) 業務管理装置、業務管理方法、及びプログラム
CN115375196A (zh) 用于食品生产线的预警方法、电子设备、装置及存储介质
JP2020016993A (ja) 医療評価システム及びサーバ装置
García-Porres et al. Sigma level performance of the innovated process in the imaging department at a Mexican health institute
JP6842153B2 (ja) 行動支援システム、行動分析装置、および行動分析プログラム
JP6382270B2 (ja) 労働衛生管理支援システム、労働衛生管理支援方法及び労働衛生管理支援プログラム
CN111886655A (zh) 用于确定能给系统用户带来呼吸疾病发作风险的过敏原的系统和方法
US11543839B2 (en) Method for maintaining an equilibrium of a physico-chemical parameter of a medium, associated computer program product and electronic module
Asante-Duah et al. Uncertainty and Variability Issues in Public Health Risk Evaluation
JP6908817B2 (ja) 情報処理装置と、その処理方法、プログラム及び情報処理システム
CN112819291A (zh) 基于网络平台救助动物的方法、装置、设备与存储介质
EP3614395A1 (en) A system and method for determining allergens which may present a risk of a respiratory attack to a user of the system
Ahmadpour et al. Estimating airborne trichloramine levels in indoor swimming pools using the well-mixed box model

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19852996

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020538362

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19852996

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1