WO2020017577A1 - キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品 - Google Patents

キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品 Download PDF

Info

Publication number
WO2020017577A1
WO2020017577A1 PCT/JP2019/028201 JP2019028201W WO2020017577A1 WO 2020017577 A1 WO2020017577 A1 WO 2020017577A1 JP 2019028201 W JP2019028201 W JP 2019028201W WO 2020017577 A1 WO2020017577 A1 WO 2020017577A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
substance
cap
opening
lid
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/028201
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭吾 羽生
裕介 柳
Original Assignee
株式会社明治
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明治 filed Critical 株式会社明治
Publication of WO2020017577A1 publication Critical patent/WO2020017577A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J9/00Feeding-bottles in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture

Definitions

  • the present invention relates to a cap, a container with a cap, a method for mixing substances, and food and beverage in a container.
  • the container has a storage portion for storing a substance such as powder inside, and with the operation of opening the cap, the storage portion opens to discharge the substance into the bottle.
  • a type is disclosed (for example, Patent Document 1).
  • the cap described in Patent Literature 1 can mix a substance such as powdered tea and water contained in a bottle immediately before drinking by a user.
  • Patent Literature 1 has only one kind of substance that can be stored, and thus has a limited use.
  • An object of the present invention is to provide a cap capable of transferring two kinds of substances to a container, a container with a cap, a method of mixing substances, and food and drink in a container.
  • the cap according to the present invention includes: an inner wall portion that partitions a first opening and a second opening around the first opening; an outer wall portion that surrounds an outer periphery of the second opening; and a first housing portion that communicates with the first opening.
  • a lid having a second housing portion communicating with the second opening, a first bottom lid detachably fixed to the inner wall portion, and a contact portion contacting a peripheral portion of the first bottom lid;
  • a fixed body connected to the lid has a second bottom lid in contact with the outer wall and a communication path formed outside the internal space of the second housing.
  • a container with a cap according to the present invention includes a container, and the cap attached to the container.
  • the cap which is screwed to the container and in which the first substance and the second substance are separately accommodated, is rotated in the opening direction with respect to the container, and the first substance and the Transferring a second substance into the container.
  • the food and drink in a container according to the present invention is a food and drink in a container obtained by storing the food and drink in a container with a cap, wherein the container with the cap has a first opening and a second opening around the first opening.
  • a lid having: an inner wall part that separates the first opening, an outer wall part surrounding the outer periphery of the second opening, a first housing part that communicates with the first opening, and a second housing part that communicates with the second opening.
  • a first bottom cover detachably fixed to the portion, a contact portion that contacts a peripheral portion of the first bottom cover, a second bottom cover that contacts the outer wall portion, and an inner space of the second housing portion.
  • a cap having a communication passage formed on the outside and including a fixed body connected to the lid, and a container to which the cap is attached.
  • two types of substances can be transferred to the container by the cap storing the substances in the first storage part and the second storage part, respectively.
  • FIG. 4A is an end view showing a use state in a stepwise manner
  • FIG. 4A is a stage in which a second substance is accommodated in a lid
  • FIG. 4B is a stage in which a fixed body is attached to a cap and a first substance is accommodated
  • FIG. It is a figure showing the stage where the 1st bottom lid was attached. It is an end elevation which shows a use state in steps, and is a figure which shows the stage which attached the inner container to the cap.
  • the cap according to the present invention includes: an inner wall portion that partitions a first opening and a second opening around the first opening; an outer wall portion that surrounds an outer periphery of the second opening; and a first housing portion that communicates with the first opening.
  • a lid having a second housing portion communicating with the second opening, a first bottom lid detachably fixed to the inner wall portion, and a contact portion contacting a peripheral portion of the first bottom lid;
  • a fixed body connected to the lid has a second bottom lid in contact with the outer wall and a communication path formed outside the internal space of the second housing.
  • the cap can transfer two types of substances to the container by storing the substances in the first storage section and the second storage section, respectively.
  • the container to which the cap is applied includes a case where only the outer container is provided, and a case where the container includes the outer container and the inner container housed in the outer container. When the container is only the outer container, the substance contained in the outer container and the two kinds of substances contained in the cap can be mixed.
  • the substance contained in the outer container and one of the caps, and the substance contained in the inner container and the other substance of the cap can be mixed. Further, a mixture of the substance of the outer container and one substance of the cap and a mixture of the substance of the inner container and the other substance of the cap may be mixed.
  • the substance is a food or drink, a heating agent, a cooling agent, etc., and includes a liquid, a solid, and a mixture of a liquid and a solid.
  • Food and drink includes beverages and foods other than beverages. Solids include those that are soluble in solvents such as water and those that are not. Solids include powders, tablets, freeze-dried, and the like. As substances, for example, water, green tea, coffee, black tea, concentrated minerals, deep sea water extracted minerals, health foods, cereal foods, powdered milk, liquid foods, drugs, concentrated juices, dairy products, alcohol, concentrated vegetables, soup ingredients, Examples include vitamins, sugars, herbs, and fermenting bacteria. As the substance contained in the outer container, a heating agent that causes an exothermic reaction or a cooling agent that causes an endothermic reaction when one of the substances of the cap is added may be used.
  • the container 10A with a cap shown in FIG. 1 includes a cap 12 and a container 14.
  • the container 10A with a cap can be applied to, for example, a metal can, a synthetic resin container / package, a synthetic resin laminate container / package, or a combination container / package thereof.
  • a metal can not only the case where the cap 12 and the container 14 are made of metal, but also a cap 12 made of a synthetic resin may be used to seal the opening.
  • Aluminum or steel can be used as the metal.
  • the synthetic resin container / package means a container / package composed of a single synthetic resin layer.
  • the synthetic resin polyethylene, an ethylene / 1-alkene copolymer resin, polyethylene terephthalate, or the like can be used.
  • the synthetic resin-laminated container / package refers to a container / package in which an aluminum foil is bonded to a synthetic resin, a container / package in which cellophane or paper is bonded thereto, or a multilayer laminate container / package in which a plurality of synthetic resin layers are bonded.
  • polyethylene, ethylene / 1-alkene copolymer resin, polyethylene terephthalate, or the like can be used for the portion that directly contacts the contents.
  • the cap 12 has a lid 16, a first bottom lid 18, and a fixed body 20A.
  • the lid 16 has a cylindrical inner wall 22 and a cylindrical outer wall 24 arranged concentrically with the inner wall 22.
  • the base end of the lid 16 is closed with a canopy 30.
  • the canopy 30 is a disk-shaped member.
  • the inner wall portion 22 and the outer wall portion 24 are formed integrally via a canopy 30.
  • the outer wall portion 24 is connected to the outer peripheral edge of the canopy 30 at the base end.
  • the inner wall portion 22 is connected to the surface of the canopy 30 at the base end.
  • the lid 16 has a first cylindrical housing 26 surrounded by the inner wall 22, and an annular second housing 28 surrounded by the outer wall 24 and the inner wall 22.
  • a male screw 32 is formed on the outer peripheral surface on the distal end side of the outer wall portion 24.
  • the first housing section 26 is sealed by the first bottom cover 18 provided at the tip of the inner wall section 22.
  • the first bottom cover 18 is a disk-shaped member, and has an annular groove 19 on one surface. The tip of the inner wall portion 22 is fitted into the groove 19, and the first bottom cover 18 is fixed to the tip of the inner wall portion 22.
  • the fixed body 20A has a contact portion 34, a second bottom cover 36, and a communication passage 38.
  • the second bottom cover 36 is an annular plate member, and the inner peripheral edge is the contact portion 34.
  • the contact portion 34 is arranged at a position where the contact portion 34 comes into contact with a peripheral portion of one side surface of the first bottom cover 18.
  • a first inner cylindrical portion 42 is integrally formed on the side opposite to the contact portion 34.
  • the first inner cylinder portion 42 has a cylindrical seal portion 48 on the inner surface.
  • the cylindrical seal portion 48 protrudes inward in the radial direction of the first inner cylindrical portion 42.
  • the cylindrical seal portion 48 is in contact with the outer peripheral surface of the inner wall portion 22.
  • the tip of the outer wall portion 24 is in contact with one side surface of the second bottom cover 36.
  • a second inner cylindrical portion 43 is integrally provided on the other surface of the second bottom cover 36.
  • the small diameter female screw 50 is formed on the inner peripheral surface of the second inner cylindrical portion 43.
  • a communication path 38 is formed in the second bottom cover 36.
  • the communication path 38 is arranged at a position where the distal end of the outer wall portion 24 is radially outward from a position where the distal end contacts the second bottom cover 36. That is, the communication passage 38 is provided outside the internal space of the second storage unit 28. Since the tip of the outer wall portion 24 is in contact with the second bottom cover 36 inside the communication passage 38, the second housing portion 28 is sealed.
  • the outer peripheral edge of the second bottom cover 36 is connected to the inner peripheral surface of the outer cylinder 40.
  • the outer cylindrical portion 40 has a female screw 44 formed on the inner peripheral surface on the base end side, and a large-diameter female screw 46 formed on the inner peripheral surface on the distal end side. By screwing the female screw 44 into the male screw 32, the fixed body 20A and the lid 16 are integrated.
  • the lid 16 may have a sealing surface at a position where the base end of the outer cylindrical portion 40 contacts.
  • the container 14 has an inner container 52 and an outer container 54 that accommodates the inner container 52.
  • a predetermined gap 55 is formed between the inner container 52 and the outer container 54.
  • the inner container 52 and the outer container 54 are bottomed cylindrical members having openings at the ends.
  • the inner container 52 has a first sealing surface 56 and a small-diameter male screw 58 in an opening portion.
  • the first seal surface 56 is an annular surface parallel to the radial direction of the inner container 52.
  • the inner container 52 is attached to the fixed body 20A by screwing the small diameter male screw 58 into the small diameter female screw 50.
  • the tip of the second inner cylindrical portion 43 contacts the first seal surface 56.
  • the inner container 52 is hermetically sealed by the first sealing surface 56 and the cylindrical sealing portion 48.
  • the outer container 54 has a second sealing surface 60 and a large-diameter male screw 62 at the opening.
  • the second sealing surface 60 is an annular surface parallel to the radial direction of the outer container 54.
  • the outer container 54 is attached to the fixed body 20A by screwing the large-diameter male screw 62 into the large-diameter female screw 46.
  • the distal end of the outer cylinder 40 contacts the second seal surface 60.
  • the fixed body 20A has an opening 64 at the center.
  • a plurality of communication paths 38 are formed in the second bottom cover 36.
  • the communication passages 38 are arranged at predetermined intervals in the circumferential direction of the second bottom cover 36.
  • a procedure for putting a substance into the container 10A with a cap will be described.
  • a case in which powdered milk is used as the first substance, water is used as the second and third substances, and a heating agent is used as the fourth substance will be described.
  • the heating agent is preferably packed in a water-permeable bag.
  • the heating agent comprises, for example, powdered aluminum and powdered lime.
  • the bag can be formed of a nonwoven fabric, Japanese paper, synthetic paper, or the like having a predetermined basis weight that allows water to permeate.
  • the canopy 30 of the lid 16 is turned downward, and the second substance 66 is put into the second storage section 28 from the upwardly directed second opening 27.
  • the fixing body 20A is attached to the lid 16 by screwing the female screw 44 into the male screw 32 until the tip of the outer wall portion 24 contacts the second bottom lid 36 (FIG. 4B).
  • the first substance 68 is put into the first storage portion 26 from the first opening 25 facing upward.
  • the first bottom cover 18 is attached to the cover 16 by fitting the tip of the inner wall portion 22 into the groove 19 (FIG. 4C).
  • the cap 12 accommodating the first substance 68 and the second substance 66 is obtained.
  • the inner container 52 in which the third substance 70 has been previously placed is attached to the cap 12 (FIG. 5).
  • the outer container 54 containing the fourth substance 72 in advance is attached to the cap 12.
  • the container with cap 10A in which the first substance 68, the second substance 66, the third substance 70, and the fourth substance 72 are separately housed is obtained (FIG. 6).
  • a food and drink in a container in which the food and drink (the first substance 68 and the third substance 70) are contained in the container 10A with a cap is obtained.
  • the lid 16 is rotated in the opening direction.
  • the lid 16 moves upward in the axial direction by rotation.
  • the first bottom cover 18 drops off from the tip of the inner wall portion 22 and falls into the inner container 52.
  • the first substance 68 in the first storage section 26 falls into the inner container 52 together with the first bottom cover 18.
  • the powdered milk that is the first substance 68 that has fallen into the inner container 52 is mixed with water that is the third substance 70 stored in the inner container 52.
  • the first bottom lid 18 that has fallen into the inner container 52 functions as a stirrer when the container 10A with a cap is shaken, and mixes the first substance 68 and the third substance 70 more efficiently.
  • the tip of the outer wall portion 24 is separated from the second bottom cover 36, and a gap is formed between the tip and the surface of the second bottom cover 36.
  • the second substance 66 in the second storage portion 28 flows out of the gap and flows between the outer container 54 and the inner container 52 through the communication passage 38 (arrow in FIG. 7).
  • the second substance 66 flowing between the outer container 54 and the inner container 52 reaches the fourth substance 72 contained in the outer container 54.
  • the heating agent causes an exothermic reaction when water is added.
  • the exothermic reaction heats the milk 71, which is the first mixture of the first substance 68 and the third substance 70 in the inner container 52.
  • the lid 16 is removed from the fixed body 20A (FIG. 8), and the outer container 54 and the inner container 52 are further removed from the fixed body 20A (FIG. 9).
  • the milk 71 heated to the predetermined temperature is obtained.
  • another lid provided with a drinking mouth for example, an artificial nipple
  • the cap 12 Since the cap 12 has the first storage section 26 and the second storage section 28, the first substance 68 and the second substance 66 can be separately stored.
  • the cap 12 removes the first bottom cover 18 from the inner wall portion 22 by rotating the lid body 16 in the opening direction, releases the seal between the outer wall portion 24 and the second bottom cover 36, and removes the first material 68 from the first material 68.
  • the second substance 66 can be transferred into the container 14. That is, the user can move the first substance 68 and the second substance 66 into the container 14 by one operation of rotating the lid 16 in the opening direction.
  • the first substance 68 can be transferred from the cap 12 to the inner container 52 without exposing to the outside air.
  • the first mixture including the first substance 68 of the first container 26 and the third substance 70 in the inner container 52, and the second container A second mixture of the second substance 66 of the part 28 and the fourth substance 72 in the outer container 54 can be obtained.
  • the second mixture in the inner container 52 can be heated. Therefore, the powdered milk, which is the first substance 68, can be mixed with water, which is the third substance 70, without being exposed to the outside air, and further heated to a predetermined temperature, so that the milk 71, which has been heated to a predetermined temperature in a sanitary and simple procedure, Can be made.
  • the present invention is not limited to this.
  • the lid and the fixed body 20A can be used while being attached to the container 14.
  • the heating agent is used as the fourth substance 72
  • the present invention is not limited to this.
  • a food (second mixture) in which the second substance 66 and the fourth substance 72 are mixed may be obtained.
  • a food (third mixture) combined with the second mixture may be obtained.
  • the timing at which the first substance 68 moves into the inner container 52 and the timing at which the second substance 66 moves into the outer container 54 are substantially the same has been described, but the present invention is not limited to this.
  • the second material 66 may be transferred into the outer container 54 before the first material 68.
  • the timing at which the first substance 68 moves into the inner container 52 by that amount is adjusted to the timing at which the second substance 66 moves into the outer container 54. Can be delayed more.
  • the present invention is not limited to this.
  • the inner container 52 is omitted. That is, the container of the container with cap 10B is only the outer container 54.
  • the second inner cylindrical portion is omitted.
  • the first substance 68 and the second substance 66 are stored in the cap 12
  • the third substance 70 is stored in the outer container 54.
  • the lid 16 has a third sealing surface 74 at a position where the base end of the outer cylindrical portion 40 contacts.
  • the third sealing surface 74 is an annular surface parallel to the radial direction of the lid 16.
  • the outer container 54 is sealed by the third seal surface 74 and the second seal surface 60.
  • the first bottom lid 18 is dropped from the tip of the inner wall 22 (FIG. 11).
  • the first substance 68 in the first storage section 26 falls into the outer container 54.
  • the second substance 66 in the second storage portion 28 flows out of the gap between the tip of the outer wall portion 24 and the surface of the second bottom lid 36, and passes through the communication passage 38. Flows into the container (arrows in FIG. 11). In this way, in the outer container 54, a food (fourth mixture) in which the first substance 68, the second substance 66, and the third substance 70 are mixed can be obtained.
  • first seal surface 56, the second seal surface 60, and the third seal surface 74 are annular surfaces parallel to the radial direction.
  • An annular surface inclined in the direction may be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

2種類の物質を容器に移すことができるキャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品を提供する。キャップ12は、第1開口及び前記第1開口の周りの第2開口を仕切る内壁部22と、前記第2開口の外周を囲む外壁部24と、前記第1開口に通じる第1収容部26と、前記第2開口に通じる第2収容部28と、を有する蓋体16と、前記内壁部22に脱落自在に固定される第1底蓋18と、前記第1底蓋18の周縁部に接触する接触部34と、前記外壁部24に接触する第2底蓋36と、前記第2収容部28の内部空間の外側に形成された連通路38と、を有し、前記蓋体16に連結される固定体20Aとを備える。

Description

キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品
 本発明は、キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品に関するものである。
 従来、飲料が充填されたボトルの口部を塞ぐキャップとして、内部に粉末等の物質を収容する収容部を有し、キャップを開ける操作に伴い、収容部が開き、物質をボトル内に放出するタイプのものが開示されている(例えば、特許文献1)。特許文献1に記載のキャップは、粉茶などの物質と、ボトルに収容した水とを、ユーザが飲む直前に混合することができる。
特開2005-88997号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載のキャップは、収容できる物質が1種類であるため、用途が限られていた。
 本発明は、2種類の物質を容器に移すことができるキャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品を提供することを目的とする。
 本発明に係るキャップは、第1開口及び前記第1開口の周りの第2開口を仕切る内壁部と、前記第2開口の外周を囲む外壁部と、前記第1開口に通じる第1収容部と、前記第2開口に通じる第2収容部と、を有する蓋体と、前記内壁部に脱落自在に固定される第1底蓋と、前記第1底蓋の周縁部に接触する接触部と、前記外壁部に接触する第2底蓋と、前記第2収容部の内部空間の外側に形成された連通路と、を有し、前記蓋体に連結される固定体とを備える。
 本発明に係るキャップ付き容器は、容器と、前記容器に装着された上記キャップとを備える。
 本発明に係る物質混合方法は、容器にねじ止めされ、第1物質と第2物質とがそれぞれ分離して収容されたキャップを、前記容器に対し開方向に回転させ、前記第1物質と前記第2物質とを前記容器内に移す工程を備える。
 本発明に係る容器入り飲食品は、飲食品をキャップ付き容器内に収容してなる容器入り飲食品であって、前記キャップ付き容器が、第1開口及び前記第1開口の周りの第2開口を仕切る内壁部と、前記第2開口の外周を囲む外壁部と、前記第1開口に通じる第1収容部と、前記第2開口に通じる第2収容部と、を有する蓋体と、前記内壁部に脱落自在に固定される第1底蓋と、前記第1底蓋の周縁部に接触する接触部と、前記外壁部に接触する第2底蓋と、前記第2収容部の内部空間の外側に形成された連通路と、を有し、前記蓋体に連結される固定体とを備えるキャップと、前記キャップが装着される容器とを含む。
 本発明によれば、キャップが第1収容部と第2収容部にそれぞれ物質を収容することによって、2種類の物質を容器に移すことができる。
本実施形態に係るキャップ付き容器を示す斜視図である。 本実施形態に係るキャップ付き容器を示す断面斜視図である。 本実施形態に係る固定体の平面図である。 使用状態を段階的に示す端面図であり、図4Aは蓋体に第2物質を収容した段階、図4Bはキャップに固定体を装着し第1物質を収容した段階、図4Cは蓋体に第1底蓋を装着した段階を示す図である。 使用状態を段階的に示す端面図であり、キャップに内容器を装着した段階を示す図である。 使用状態を段階的に示す端面図であり、キャップに外容器を装着した段階を示す図である。 使用状態を段階的に示す端面図であり、第1物質及び第2物質がキャップから容器へ移る様子を示す図である。 使用状態を段階的に示す端面図であり、蓋体を取り外した状態を示す図である。 使用状態を段階的に示す端面図であり、固定体から取り外した状態の内容器を示す図である。 変形例に係るキャップ付き容器を示す端面図である。 使用状態を示す端面図であり、第1物質及び第2物質がキャップから容器へ移る様子を示す図である。
 本発明に係るキャップは、第1開口及び前記第1開口の周りの第2開口を仕切る内壁部と、前記第2開口の外周を囲む外壁部と、前記第1開口に通じる第1収容部と、前記第2開口に通じる第2収容部と、を有する蓋体と、前記内壁部に脱落自在に固定される第1底蓋と、前記第1底蓋の周縁部に接触する接触部と、前記外壁部に接触する第2底蓋と、前記第2収容部の内部空間の外側に形成された連通路と、を有し、前記蓋体に連結される固定体とを備える。
 キャップは、第1収容部と第2収容部にそれぞれ物質を収容することによって、2種類の物質を容器に移すことができる。上記キャップが適用される容器は、外容器のみの場合と、外容器と当該外容器内に収容された内容器とを有する場合を含む。容器が外容器のみの場合、外容器内に収容された物質と、キャップに収容された2種類の物質を混合することができる。
 容器が外容器と内容器とを有する場合、外容器に収容された物質とキャップの一方の物質、内容器に収容された物質とキャップの他方の物質を、それぞれ混合することができる。さらに、外容器の物質とキャップの一方の物質との混合物と、内容器の物質とキャップの他方の物質との混合物とを、混合してもよい。
 物質は、飲食品、加熱剤、冷却剤などであって、液体、固体、及び液体と固体の混合物を含む。「飲食品」とは、飲料、及び、飲料以外の食品を包含する。固体は、水などの溶媒に溶けるものと、溶けないものとを含む。固体は、粉末、錠剤、凍結乾燥によって固めたものなどを含む。物質としては、例えば、水、緑茶、コーヒー、紅茶、濃縮ミネラル、海洋深層水抽出ミネラル、健康食品、シリアル食品、粉ミルク、流動食、薬剤、濃縮果汁、乳製品、アルコール、濃縮野菜、スープ原料、ビタミン類、糖類、薬草類、発酵菌などが挙げられる。外容器に収容される物質には、キャップの一方の物質が加わることによって、発熱反応をする加熱剤又は吸熱反応をする冷却剤を用いてもよい。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。
(全体構成)
 図1に示すキャップ付き容器10Aは、キャップ12と、容器14とを備える。キャップ付き容器10Aは、例えば、金属缶や、合成樹脂製容器包装、合成樹脂ラミネート容器包装、又はこれらの組合せ容器包装に適用することができる。金属缶の場合は、キャップ12及び容器14が金属である場合に限らず、開口部分を密閉するため、合成樹脂製のキャップ12を使用してもよい。金属としては、アルミニウムや鋼などを用いることができる。キャップ12に使用する合成樹脂は、ポリエチレン、エチレン・1-アルケン共重合樹脂又はポリエチレンテレフタレートなどを用いることができる。合成樹脂製容器包装は、単層の合成樹脂層からなる容器包装をいう。合成樹脂としては、ポリエチレン、エチレン・1-アルケン共重合樹脂又はポリエチレンテレフタレートなどを用いることができる。合成樹脂ラミネート容器包装は、合成樹脂にアルミニウム箔を貼り合わせた容器包装、これにセロファン若しくは紙を貼り合わせた容器包装、又は複数の合成樹脂層を貼り合わせた多層ラミネート容器包装をいう。合成樹脂ラミネート容器包装にあっては、内容物に直接接触する部分がポリエチレン、エチレン・1-アルケン共重合樹脂又はポリエチレンテレフタレートなどを用いることができる。
 図2に示すように、キャップ12は、蓋体16と、第1底蓋18と、固定体20Aとを有する。蓋体16は、筒状の内壁部22と、内壁部22と同心円状に配置された筒状の外壁部24とを有する。蓋体16の基端は、天蓋30で塞がれている。天蓋30は円盤状の部材である。内壁部22と外壁部24は、天蓋30を介して一体に形成されている。外壁部24は、基端において天蓋30の外周縁に接続されている。内壁部22は基端において、天蓋30の表面に接続されている。蓋体16は、内壁部22で囲まれた円柱状の第1収容部26と、外壁部24と内壁部22で囲まれた環状の第2収容部28とを有する。外壁部24の先端側の外周面には、雄ねじ32が形成されている。
 第1収容部26は、内壁部22の先端に設けられた第1底蓋18によって、密閉されている。第1底蓋18は、円盤状の部材であり、一側表面に環状の溝19を有する。当該溝19に内壁部22の先端が嵌め込まれ、第1底蓋18が内壁部22の先端に固定されている。
 固定体20Aは、接触部34と、第2底蓋36と、連通路38とを有する。第2底蓋36は、環状の板部材であり、内周縁が接触部34である。当該接触部34は、第1底蓋18の一側表面の周縁部に接触する位置に配置される。第2底蓋36の内周縁には、接触部34と逆側に、第1内筒部42が一体に形成されている。
 第1内筒部42は内面に筒状シール部48を有する。筒状シール部48は、第1内筒部42の半径方向の内側に向かって突出している。当該筒状シール部48は、内壁部22の外周面に接触している。
 第2底蓋36の一側表面に、外壁部24の先端が接触している。第2底蓋36の他側表面には、第2内筒部43が一体に設けられている。第2内筒部43は、内周面に径小雌ねじ50が形成されている。
 第2底蓋36には、連通路38が形成されている。連通路38は、外壁部24の先端が第2底蓋36に接触する位置から半径方向の外側となる位置に配置されている。すなわち連通路38は、第2収容部28の内部空間の外側に設けられている。連通路38より内側で外壁部24の先端が第2底蓋36に接触していることによって、第2収容部28が密閉される。
 第2底蓋36の外周縁は、外筒部40の内周面に接続されている。外筒部40は、基端側の内周面に雌ねじ44、先端側の内周面に径大雌ねじ46が形成されている。雌ねじ44を雄ねじ32にねじ込むことによって、固定体20Aと蓋体16が一体化される。蓋体16は、外筒部40の基端が接触する位置にシール面を有することとしてもよい。
 容器14は、内容器52と、当該内容器52を収容する外容器54とを有する。内容器52と外容器54の間には、所定の隙間55が形成されている。内容器52及び外容器54は、先端に開口を有する有底筒状の部材である。内容器52は、開口部分に、第1シール面56と、径小雄ねじ58とを有する。第1シール面56は、内容器52の半径方向に平行な環状の面である。内容器52は、径小雄ねじ58を径小雌ねじ50にねじ込むことによって、固定体20Aに装着される。第2内筒部43の先端が第1シール面56に接触する。内容器52は、第1シール面56と筒状シール部48によって、密閉される。
 外容器54は、開口部分に、第2シール面60と、径大雄ねじ62とを有する。第2シール面60は、外容器54の半径方向に平行な環状の面である。外容器54は、径大雄ねじ62を径大雌ねじ46にねじ込むことによって、固定体20Aに装着される。外筒部40の先端が第2シール面60に接触する。
 図3に示すように、固定体20Aは中央に開口64を有する。第2底蓋36には、連通路38が複数形成されている。本図の場合、連通路38は、第2底蓋36の周方向に所定の間隔をあけて配置されている。
(使用方法)
 キャップ付き容器10Aに物質を入れる手順について説明する。一例として、第1物質として粉ミルク、第2物質及び第3物質として水、第4物質として加熱剤を適用する場合について説明する。加熱剤は、透水性の袋体に梱包されているのが好ましい。加熱剤は、例えば、粉体アルミニウムと粉体生石灰とからなる。袋体は、水を浸透させる所定の目付量の不織布、和紙、合成紙などで形成することができる。
 まず図4Aに示すように、蓋体16の天蓋30を下向きとし、上向きとなった第2開口27から第2収容部28へ第2物質66を入れる。次いで、外壁部24の先端が第2底蓋36に接触するまで、雌ねじ44を雄ねじ32にねじ込むことによって、蓋体16に固定体20Aを装着する(図4B)。続いて、上向きの第1開口25から第1収容部26へ第1物質68を入れる。次いで、内壁部22の先端を溝19に嵌め込むことによって、蓋体16に第1底蓋18を装着する(図4C)。以上のようにして、第1物質68及び第2物質66が収容されたキャップ12が得られる。
 天蓋30を上向きとし、径小雌ねじ50に径小雄ねじ58をねじ込むことによって、予め第3物質70を入れておいた内容器52をキャップ12に装着する(図5)。次いで、径大雌ねじ46に径大雄ねじ62をねじこむことによって、予め第4物質72を入れておいた外容器54をキャップ12に装着する。以上のようにして、第1物質68、第2物質66、第3物質70、第4物質72が、それぞれ分離した状態で収容されたキャップ付き容器10Aが得られる(図6)。言い換えれば、飲食品(第1物質68、第3物質70)がキャップ付き容器10Aに収容された容器入り飲食品が得られる。
 次にキャップ12に収容された第1物質68及び第2物質66を、容器14内へ移す手順について説明する。まず図7に示すように、蓋体16を開方向に回転する。蓋体16は回転によって軸方向の上向きに移動する。第1底蓋18の一側表面の縁部が接触部34に接触することによって、第1底蓋18が内壁部22の先端から脱落し、内容器52内へ落下する。第1底蓋18と共に、第1収容部26内の第1物質68が内容器52内へ落下する。内容器52内へ落下した第1物質68である粉ミルクは、内容器52に収容された第3物質70である水に混ざる。内容器52内へ落下した第1底蓋18は、キャップ付き容器10Aが振られた場合、撹拌子として機能し、第1物質68と第3物質70をより効率的に混合する。
 なお、筒状シール部48が内壁部22の外周面に接触している間は、第2収容部28と第1収容部26の間はシールされているので、第2物質66が第1収容部26内から内容器52内へ流入することはない。
 蓋体16が軸方向の上向きに移動することによって、外壁部24の先端が第2底蓋36から離れ、当該先端と第2底蓋36の表面の間に隙間が形成される。当該隙間から第2収容部28内の第2物質66が流れ出し、連通路38を通じて、外容器54と内容器52の間に流れ込む(図7中、矢印)。外容器54と内容器52の間に流れ込んだ第2物質66は、外容器54に収容された第4物質72に到達する。第2物質66である水は、袋体を浸透して加熱剤に接触する。加熱剤は、水が加わることによって発熱反応をする。発熱反応によって、内容器52内の第1物質68と第3物質70を混合した第1混合物であるミルク71を加熱する。
 発熱反応が終了した後、蓋体16を固定体20Aから取り外し(図8)、さらに固定体20Aから外容器54、内容器52を取り外す(図9)。以上のようにして、所定の温度に加熱されたミルク71が得られる。内容器52には、飲み口(例えば人工乳首)が設けられた別の蓋体を開口に装着し直してもよい。
(作用及び効果)
 キャップ12は、第1収容部26と第2収容部28とを有することによって、第1物質68と第2物質66を分離して収容することができる。キャップ12は、蓋体16を開方向に回転させることで、第1底蓋18を内壁部22から脱落させるとともに、外壁部24と第2底蓋36のシールを解除し、第1物質68と第2物質66を容器14内へ移すことができる。すなわちユーザは、蓋体16を開方向に回転させる1回の動作で、第1物質68と第2物質66を容器14内へ移すことができる。本実施形態の場合、第1収容部26が第1底蓋18によって密閉されているので、キャップ12から内容器52へ、第1物質68を外気に曝さずに移すことができる。
 本実施形態の場合、内容器52と外容器54とを備えることによって、第1収容部26の第1物質68と内容器52内の第3物質70とからなる第1混合物と、第2収容部28の第2物質66と外容器54内の第4物質72とからなる第2混合物とを得ることができる。
 第4物質72として加熱剤を適用することによって、内容器52内の第2混合物を加熱することができる。したがって第1物質68である粉ミルクを外気に曝さずに第3物質70である水と混合し、さらに所定の温度に加熱できるので、衛生的かつ簡便な手順で所定温度に暖められたミルク71を作ることができる。
(変形例)
 本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲内で適宜変更することが可能である。
 上記実施形態では、蓋体16を取り外す場合について説明したが、本発明はこれに限らない。例えば、天蓋30に飲み口を有する蓋体を用いることで、蓋体及び固定体20Aを容器14に装着したまま使用することができる。この場合、蓋体を覆う外カバーを備えるのが好ましい。
 上記実施形態では、第4物質72として加熱剤を用いた場合について説明したが、本発明はこれに限らない。例えば、第2物質66と第4物質72とを適宜選択することによって、第2物質66と第4物質72とを混合した食品(第2混合物)を得てもよいし、さらに第1混合物と第2混合物とを合わせた食品(第3混合物)を得てもよい。
 上記実施形態の場合、第1物質68が内容器52内へ移るタイミングと、第2物質66が外容器54内へ移るタイミングがほぼ同じである場合について説明したが、本発明はこれに限らない。例えば、第1物質68より先に第2物質66を外容器54内へ移すこととしてもよい。この場合、第1底蓋18と接触部34の間の距離を長くすることによって、その分、第1物質68が内容器52内へ移るタイミングを第2物質66が外容器54内へ移るタイミングより遅らせることができる。
 上記実施形態の場合、容器14は内容器52と外容器54とを有する場合について説明したが、本発明はこれに限らない。例えば、図10に示すキャップ付き容器10Bは、内容器52が省略されている。すなわちキャップ付き容器10Bの容器は、外容器54のみである。固定体20Bは、第2内筒部が省略されている。キャップ付き容器10Bは、キャップ12に第1物質68と第2物質66が収容され、外容器54に第3物質70が収容されている。蓋体16は、外筒部40の基端が接触する位置に第3シール面74を有する。第3シール面74は、蓋体16の半径方向に平行な環状の面である。外容器54は、第3シール面74と、第2シール面60とによって密閉される。
 蓋体16を開方向に回転することによって、第1底蓋18を内壁部22の先端から脱落させる(図11)。第1底蓋18と共に、第1収容部26内の第1物質68が外容器54内へ落下する。同時に、蓋体16が軸方向の上向きに移動することによって、外壁部24の先端と第2底蓋36の表面の隙間から第2収容部28内の第2物質66が流れ出し、連通路38を通じて、容器内に流れ込む(図11中、矢印)。このようにして外容器54内において、第1物質68、第2物質66、及び第3物質70が混ざった食品(第4混合物)を得ることができる。
 上記実施形態の場合、第1シール面56、第2シール面60、第3シール面74は、半径方向に平行な環状の面である場合について説明したが、本発明はこれに限らず、軸方向に傾斜した環状の面であってもよい。
10A、10B キャップ付き容器
12 キャップ
14 容器
16 蓋体
18 第1底蓋
20A、20B 固定体
22 内壁部
24 外壁部
25 第1開口
26 第1収容部
27 第2開口
28 第2収容部
30 天蓋
34 接触部
36 第2底蓋
38 連通路
52 内容器
54 外容器
66 第2物質
68 第1物質
70 第3物質
72 第4物質

Claims (9)

  1. 第1開口及び前記第1開口の周りの第2開口を仕切る内壁部と、前記第2開口の外周を囲む外壁部と、前記第1開口に通じる第1収容部と、前記第2開口に通じる第2収容部と、を有する蓋体と、
    前記内壁部に脱落自在に固定される第1底蓋と、
    前記第1底蓋の周縁部に接触する接触部と、前記外壁部に接触する第2底蓋と、前記第2収容部の内部空間の外側に形成された連通路と、を有し、前記蓋体に連結される固定体と
    を備えるキャップ。
  2. 前記キャップは、前記第1開口及び前記第2開口と反対側に天蓋を有し、
    前記天蓋に飲み口が設けられている請求項1記載のキャップ。
  3. 容器と、
    前記容器に装着された請求項1又は2に記載の前記キャップと
    を備えるキャップ付き容器。
  4. 前記容器は、内容器と、前記内容器を収容する外容器と、を有し、
    前記第1底蓋を介して前記内容器と前記第1収容部が連通し、前記第2底蓋を介して前記外容器と前記第2収容部が連通した状態で、前記キャップが装着された
    請求項3に記載のキャップ付き容器。
  5. 前記第1収容部に収容された第1物質と、
    前記第2収容部に収容された第2物質と、
    前記内容器に収容された第3物質と、
    前記外容器と前記内容器の間に収容された第4物質と
    を備える請求項4に記載のキャップ付き容器。
  6. 前記第4物質は、前記第2物質が加わることによって、発熱反応又は吸熱反応をする請求項5に記載のキャップ付き容器。
  7. 容器にねじ止めされ、第1物質と第2物質とがそれぞれ分離して収容されたキャップを、前記容器に対し開方向に回転させ、前記第1物質と前記第2物質とを前記容器内に移す工程を備える物質混合方法。
  8. 前記容器は、第3物質と第4物質とがそれぞれ分離して収容され、
    前記第1物質と前記第2物質とを前記容器内に移す工程は、
    前記第1物質が前記第3物質に加わり、前記第2物質が前記第4物質に加わる
    請求項7に記載の物質混合方法。
  9. 飲食品をキャップ付き容器内に収容してなる容器入り飲食品であって、
    前記キャップ付き容器が、
    第1開口及び前記第1開口の周りの第2開口を仕切る内壁部と、前記第2開口の外周を囲む外壁部と、前記第1開口に通じる第1収容部と、前記第2開口に通じる第2収容部と、を有する蓋体と、
    前記内壁部に脱落自在に固定される第1底蓋と、
    前記第1底蓋の周縁部に接触する接触部と、前記外壁部に接触する第2底蓋と、前記第2収容部の内部空間の外側に形成された連通路と、を有し、前記蓋体に連結される固定体と
    を備えるキャップと、
    前記キャップが装着される容器とを含む、容器入り飲食品。
PCT/JP2019/028201 2018-07-19 2019-07-18 キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品 WO2020017577A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-136202 2018-07-19
JP2018136202A JP7126893B2 (ja) 2018-07-19 2018-07-19 キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020017577A1 true WO2020017577A1 (ja) 2020-01-23

Family

ID=69164666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/028201 WO2020017577A1 (ja) 2018-07-19 2019-07-18 キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7126893B2 (ja)
TW (1) TWI816840B (ja)
WO (1) WO2020017577A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924088A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Kumiko Fukuda 飲料調製容器
JPH11347102A (ja) * 1998-06-09 1999-12-21 Japan Crown Cork Co Ltd 混合容器及びそれに使用される物質収容体
US20080000898A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Christopher Edward Ramsden Methods and apparatus for providing edible substances with a beverage
US20160120761A1 (en) * 2014-11-04 2016-05-05 Zak Wood Baby bottle
JP2018502796A (ja) * 2014-12-19 2018-02-01 イージーソーダ フィンランド オサケ ユキチュア 清涼飲料を作るためのキャップおよび方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005280750A (ja) 2004-03-29 2005-10-13 Masayuki Makita ボトルキャップ
JP4451278B2 (ja) 2004-10-29 2010-04-14 株式会社吉野工業所 二剤混合容器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924088A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Kumiko Fukuda 飲料調製容器
JPH11347102A (ja) * 1998-06-09 1999-12-21 Japan Crown Cork Co Ltd 混合容器及びそれに使用される物質収容体
US20080000898A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Christopher Edward Ramsden Methods and apparatus for providing edible substances with a beverage
US20160120761A1 (en) * 2014-11-04 2016-05-05 Zak Wood Baby bottle
JP2018502796A (ja) * 2014-12-19 2018-02-01 イージーソーダ フィンランド オサケ ユキチュア 清涼飲料を作るためのキャップおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020011760A (ja) 2020-01-23
JP7126893B2 (ja) 2022-08-29
TWI816840B (zh) 2023-10-01
TW202012265A (zh) 2020-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6959841B2 (en) Closure with selectively operable dispense feature
US20160280430A1 (en) Lid for a container, a container and a method for manufacturing the container
KR101916400B1 (ko) 액상과 고체제의 분리 저장 및 동시 음용이 가능한 용기
US20180029777A1 (en) Single use self-heating cup
JP2007527746A (ja) 液状混合物を製造するための浸漬装置
JP2018515320A (ja) 抽出によって飲料を生産するための製品
TW200540077A (en) Plastic container
KR20110074915A (ko) 용해성 분말로부터 고온 음료를 즉석으로 조제하기 위한 디바이스
WO2020017577A1 (ja) キャップ、キャップ付き容器、物質混合方法、及び容器入り飲食品
KR20090041266A (ko) 자바라형 고형 및 액상물질 분리 수용 용기
US9902537B2 (en) Multipurpose bottle cap and methods of making and using same
CN201686213U (zh) 一种具有萃取功能的包装容器
US20160347538A1 (en) Cup with a cup inset for preparing a liquid in the cup
KR20090041265A (ko) 고형 및 액상물질을 분리 수용하는 용기
JP7088786B2 (ja) キャップ付き容器及び容器入り飲食品
AU2005309300B2 (en) Method for placing a capsule onto the neck of a plastic bottle when filling the bottle
KR102168484B1 (ko) 기능성 일회용 컵
WO1997009242A1 (en) Package and storage device for storing separately effervescent tablets and effervescent powders resp. granules and their solvent materials
US20040262175A1 (en) Storage and dispensing device for mating with a liquid container to allow for mixing of a substance and the liquid
RU2344978C1 (ru) Тара для двух компонентов
CN108137219B (zh) 用于制备液态食品的胶囊和制造用于制备液态食品的胶囊的方法
KR200331164Y1 (ko) 수용성 분말과 액체의 동시 저장 용기
JPH0223426B2 (ja)
JPH0223427B2 (ja)
KR20040110122A (ko) 수용성 분말과 액체의 동시 저장 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19838064

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19838064

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1