WO2019235276A1 - マルチプレクサ - Google Patents
マルチプレクサ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019235276A1 WO2019235276A1 PCT/JP2019/020814 JP2019020814W WO2019235276A1 WO 2019235276 A1 WO2019235276 A1 WO 2019235276A1 JP 2019020814 W JP2019020814 W JP 2019020814W WO 2019235276 A1 WO2019235276 A1 WO 2019235276A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- filter
- band
- selection terminal
- mhz
- passband
- Prior art date
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 58
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 58
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 claims abstract 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 46
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/70—Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/70—Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
- H03H9/703—Networks using bulk acoustic wave devices
- H03H9/706—Duplexers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/01—Frequency selective two-port networks
- H03H7/09—Filters comprising mutual inductance
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/54—Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/542—Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material including passive elements
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/54—Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/58—Multiple crystal filters
- H03H9/60—Electric coupling means therefor
- H03H9/605—Electric coupling means therefor consisting of a ladder configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
- H03H9/70—Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
- H03H9/72—Networks using surface acoustic waves
- H03H9/725—Duplexers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/40—Circuits
- H04B1/401—Circuits for selecting or indicating operating mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J1/00—Frequency-division multiplex systems
- H04J1/02—Details
Definitions
- the present invention relates to a multiplexer, and more particularly to a multiplexer applied to carrier aggregation.
- a multiplexer that demultiplexes and multiplexes signals in a plurality of frequency bands is used in the front end circuit of such a communication device.
- the multiplexer includes, for example, a plurality of filter circuits having different pass bands.
- CA carrier aggregation
- Patent Document 1 discloses a filter circuit including a filter unit having a pass band and a path connected in parallel to the filter unit.
- the path For an undesired signal having a frequency outside the pass band, the path has an impedance in which the undesired signal passing through the path and the undesired signal passing through the filter unit have opposite phases and the same amplitude.
- the undesired signal passing through the path and the undesired signal passing through the filter section cancel each other, so that the attenuation characteristic outside the passband as the entire filter circuit is improved.
- the conventional filter circuit a signal path having a phase opposite to that of the undesired signal passing through the filter unit must be provided separately from the filter unit, and the circuit becomes large.
- the frequency characteristic for obtaining the optimum circuit characteristic varies depending on the combination of the presence / absence of CA and the frequency band used for CA, but the conventional filter circuit makes the attenuation band variable. Does not have a configuration for.
- an object of the present invention is to provide a multiplexer which is applied to CA and is excellent in both miniaturization and circuit characteristics.
- a multiplexer includes a common terminal, a first selection terminal, a second selection terminal, and a third selection terminal, the common terminal, the first selection terminal, A switch capable of simultaneously connecting each of one or more selection terminals of the second selection terminal and the third selection terminal; a first filter connected to the first selection terminal and having a first passband; A second filter connected to the second selection terminal and having a second passband different from the first passband; connected to the third selection terminal and the first filter; A coupling circuit capable of forming a signal path by electromagnetic coupling with the first filter.
- the operation mode can be switched between, for example, a single mode using only the first filter and a CA mode using both the first filter and the second filter according to the state of the switch.
- the coupling circuit can be connected in parallel with the first filter and separated from the first filter by using a switch for switching the operation mode.
- the coupling circuit changes the circuit characteristics of the first filter, and thereby changes the attenuation characteristics (attenuation band and attenuation amount) of the first filter according to the operation mode.
- the coupling circuit is different from a signal path having a phase opposite to that of the attenuation band signal passing through the first filter.
- the coupling circuit includes a circuit element (wiring conductor connected to the third selection terminal)
- the first filter can be configured by simple electromagnetic coupling.
- FIG. 1 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a multiplexer according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a circuit diagram showing a specific example of the configuration of the coupling circuit according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a multiplexer mounting structure according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 4 is a circuit diagram showing an example of use of the multiplexer according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 5A is a graph showing an example of pass characteristics of the multiplexer according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 5B is a graph showing an example of isolation characteristics of the multiplexer according to the exemplary embodiment of the present invention.
- FIG. 5C is a graph illustrating an example of isolation characteristics of the multiplexer according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a frequency band applied to the multiplexer according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 7 is a circuit diagram showing another example of use of the multiplexer according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 8 is a circuit diagram showing an example of another configuration of the multiplexer according to the embodiment of the present invention.
- the multiplexer according to the embodiment will be described with an example of a multiplexer applied to CA using the first frequency band and the second frequency band.
- both the first frequency band and the second frequency band are operated by the FDD (frequency division duplex) method.
- FIG. 1 is a circuit diagram showing an example of the configuration of the multiplexer according to the embodiment.
- the multiplexer 1 includes a switch 10, filters 21, 22, 23 and 24, and inductors 41 and 71.
- the filters 21 and 23 constitute a duplexer 31, and the filters 22 and 24 constitute a duplexer 32.
- Inductors 41 and 71 constitute a coupling circuit 40.
- the switch 10 has a common terminal S0 and selection terminals S1, S2, and S3, and can simultaneously connect the common terminal S0 and one or more selection terminals of the selection terminals S1, S2, and S3. .
- the switch 10 may further include another selection terminal.
- the common terminal S0 transmits the antenna signal ANT.
- the selection terminals S1, S2, and S3 are examples of the first selection terminal, the second selection terminal, and the third selection terminal, respectively.
- Filters 21 and 23 are bandpass filters, highpass filters, or lowpass filters that include the reception band and transmission band of the first frequency band in their passbands.
- One ends of the filters 21 and 23 are connected to each other and connected to the selection terminal S1 of the switch 10.
- the other end of the filter 21 transmits the reception signal Rx1 in the first frequency band
- the other end of the filter 23 transmits the transmission signal Tx1 in the first frequency band.
- the duplexer 31 demultiplexes and multiplexes the reception signal Rx1 and the transmission signal Tx1 in the first frequency band in the antenna signal ANT transmitted to the selection terminal S1.
- the filter 21 is an example of a first filter
- the reception band of the first frequency band is an example of a first pass band
- the filter 23 is an example of a third filter
- the transmission band of the first frequency band is an example of a third pass band.
- the duplexer 31 is an example of a first duplexer.
- Filters 22 and 24 are bandpass filters, highpass filters, or lowpass filters that include the reception band and transmission band of the second frequency band in their passbands.
- One ends of the filters 22 and 24 are connected to each other and connected to the selection terminal S2 of the switch 10.
- the other end of the filter 22 transmits the reception signal Rx2 in the second frequency band
- the other end of the filter 24 transmits the transmission signal Tx2 in the second frequency band.
- the duplexer 32 demultiplexes and multiplexes the reception signal Rx2 and the transmission signal Tx2 in the second frequency band in the antenna signal ANT transmitted to the selection terminal S2.
- the filter 22 is an example of a second filter, and the reception band of the second frequency band is an example of a second pass band.
- the filter 24 is an example of a fourth filter, and the transmission band of the second frequency band is an example of a fourth pass band.
- the duplexer 32 is an example of a second duplexer.
- the inductor 41 has one end connected to the selection terminal S3 of the switch 10 and the other end connected to the ground.
- the inductor 71 has one end connected to the filter 21 and the other end connected to the ground.
- the inductor 71 may be included in the filter 21.
- the inductors 41 and 71 may be circuit elements having an inductance component, and the specific configuration is not limited.
- the inductors 41 and 71 may be chip inductors, or may be inductance components of the wiring conductor.
- the inductors 41 and 71 are arranged so as to be magnetically coupled to each other. Thereby, the coupling circuit 40 can form a signal path by the magnetic field coupling M between the inductors 41 and 71 between the selection terminal S3 of the switch 10 and the filter 21.
- the coupling circuit 40 may be configured using a circuit element having a capacitance component instead of the inductors 41 and 71.
- the coupling circuit 40 forms a signal path by electrolytic coupling between circuit elements having capacitance components between the selection terminal S3 of the switch 10 and the filter 21.
- the multiplexer 1 configured as described above, depending on the state of the switch 10, for example, in a single mode using only one of the duplexers 31 and 32 and a CA mode using both the duplexers 31 and 32.
- the operation mode can be switched.
- the coupling circuit 40 can be connected in parallel with the filter 21 of the duplexer 31 and separated from the filter 21 by using the switch 10 for switching the operation mode.
- the coupling circuit 40 is connected to and separated from the filter 21 to change the circuit characteristics of the filter 21, thereby changing the attenuation characteristics (attenuation band and attenuation amount) of the filter 21 to suitable characteristics according to the operation mode.
- the coupling circuit 40 is connected to the selection terminal S3, unlike the path described in Patent Document 1 in which the cancellation signal is adjusted to have the same phase and the same amplitude as the attenuation band signal passing through the filter 21. It is configured by simple magnetic field coupling between the inductor 41 and the inductor 71 connected to the filter 21.
- the coupling circuit 40 will be described in more detail by giving a specific example when the filter 21 is a ladder type filter.
- FIG. 2 is a circuit diagram showing a specific example of the coupling circuit 40.
- the filter 21 includes series arm resonators 51 to 54 disposed on the signal path and parallel arm resonators 61 to 63 disposed on the ground path connecting the signal path and the ground.
- the series arm resonators 51 to 54 and the parallel arm resonators 61 to 63 are composed of acoustic wave resonators (including surface acoustic wave resonators and bulk acoustic wave resonators). That is, the filter 21 in FIG. 2 is a ladder-type elastic wave filter.
- the filter 21 has inductors 71 and 72 for characteristic adjustment.
- One end of the inductor 71 is connected to the parallel arm resonator 61, and the other end is connected to the ground.
- One end of the inductor 72 is connected to a connection point between the parallel arm resonators 62 and 63, and the other end is connected to the ground.
- the coupling circuit 40 in FIG. 2 is configured by coupling an inductor 41 connected to the selection terminal S3 of the switch 10 and an inductor 71 for characteristic adjustment included in the filter 21.
- the coupling circuit 40 is not limited to the example of FIG. 2, and may be configured by coupling of the inductors 41 and 72.
- the coupling circuit 40 may be configured by coupling the inductor 41 and the inductor on the signal path of the filter 21.
- the attenuation characteristic of the filter 21 is changed by utilizing the fact that the frequency of the attenuation pole of the filter 21 changes due to the connection and separation of the coupling circuit 40.
- the coupling circuit 40 is configured without increasing the number of components by using the inductor included in the filter 21.
- the mounting structure of the multiplexer 1 will be described with reference to an example in which the switch 10 is configured by an IC (integrated circuit) chip, the duplexers 31 and 32 are configured by filter elements, and the inductors 41, 71, and 72 are configured by chip inductors. To do.
- IC integrated circuit
- FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a mounting structure of the multiplexer 1 in FIG.
- an IC chip as the switch 10, a filter element as the duplexers 31 and 32, and a chip inductor as the inductors 41, 71, and 72 are mounted on the substrate 90.
- Wiring conductors 81, 82, 83 and a ground electrode 85 are formed on the substrate 90.
- the inductor 41 is connected to the switch 10 and the ground electrode 85 via the wiring conductor 81.
- the inductors 71, 72 are respectively connected to the substrate 90. It is connected to the duplexer 31 and the ground electrode 85 via the wiring conductors 82 and 83.
- the inductors 41 and 71 constitute a coupling circuit 40 by being arranged at positions where they are magnetically coupled to each other.
- the coupling can be adjusted according to the arrangement of the inductors 41 and 71, so that the coupling circuit 40 can be easily adjusted.
- the inductors 41, 71, and 72 are not limited to chip inductors, and may be inductance components included in the wiring conductor formed on the substrate 90.
- the multiplexer 1 may be formed as a single component, or may be formed on a module substrate together with other circuit units as one circuit unit included in the high-frequency module.
- the characteristics of the multiplexer 1 will be described based on specific usage examples of the multiplexer 1.
- FIG. 4 is a circuit diagram showing an example of the use of the multiplexer 1 and shows the connection state of the switch 10 in two different operation modes together with specific frequency bands applied to each of the filters 21 to 24.
- a specific frequency band is referred to by a communication band name in LTE (registered trademark) (Long Term Evolution) defined by 3GPP (Third Generation Partnership Project).
- the filter 21 includes the reception band (2110 MHz-2170 MHz) of the band B1 in the pass band, and the filter 23 includes the transmission band (1920 MHz-1980 MHz) of the band B1 in the pass band.
- the duplexer 31 demultiplexes and multiplexes the reception signal B1Rx and the transmission signal B1Tx of the band B1 in the antenna signal ANT transmitted to the selection terminal S1.
- the filter 22 includes the reception band (1805 MHz-1880 MHz) of the band B3 in the pass band, and the filter 24 includes the transmission band (1710 MHz-1785 MHz) of the band B3 in the pass band.
- the duplexer 32 demultiplexes and multiplexes the reception signal B3Rx and the transmission signal B3Tx of the band B3 in the antenna signal ANT transmitted to the selection terminal S2.
- the multiplexer 1 switches between a single mode using only one of the bands B1 and B3 and a CA mode using both the bands B1 and B3 according to the connection state of the switch 10.
- FIG 4 shows the connection state of the switch 10 for the single mode using only the band B1.
- the common terminal S0 and the selection terminal S1 are connected, the common terminal S0 and the selection terminal S2 are disconnected, and the common terminal S0 and the selection terminal S3 are disconnected.
- the second state in FIG. 4 shows the connection state of the switch 10 for the CA mode using both the bands B1 and B3.
- the common terminal S0 and the selection terminal S1 are connected, the common terminal S0 and the selection terminal S2 are connected, and the common terminal S0 and the selection terminal S3 are connected.
- the frequency characteristics required for the multiplexer 1 are different between the single mode and the CA mode. For example, in the single mode, isolation between the reception band of the band B1 and the transmission band of the band B1 is required, whereas in the CA mode, the reception band of the band B1 and the transmission bands of both the bands B1 and B3 Isolation between them is required.
- the pass characteristic of the filter 21 in response to such a request, it is conceivable to design the pass characteristic of the filter 21 so as to obtain attenuation in both the transmission bands of the bands B1 and B3.
- the attenuation amount in the transmission band of the band B1 is smaller than the pass characteristic that takes attenuation only in the transmission band of the band B1.
- the pass characteristic of the filter 21 matched with the CA mode is used in the single mode, the isolation between the transmission band and the reception band of the band B1 is deteriorated. This tendency is particularly remarkable when the filter 21 is configured by a ladder-type resonator filter.
- the operation mode is switched by the switch 10, and the coupling circuit 40 is connected to and disconnected from the filter 21, thereby changing the frequency characteristics of the filter 21 according to the operation mode.
- the switch 10 in the single mode using only the band B1, the switch 10 is in the first state in FIG. 4, and in the CA mode using both the bands B1 and B3, the switch 10 is in the second state in FIG.
- the frequency characteristic of the multiplexer 1 changes as follows by changing the attenuation characteristic of the filter 21 between the first state and the second state.
- FIG. 5A is a graph showing an example of a pass characteristic between the common terminal S0 of the switch 10 and the output terminal of the filter 21 (ANT-B1Rx).
- the attenuation in the transmission band B1Tx of the band B1 is larger than that in the second state
- the attenuation in the transmission band B3Tx of the band B3 is larger than that in the first state. large.
- the loss in the reception band B1Rx of the band B1 is almost the same in the first state and the second state.
- FIG. 5B is a graph showing an example of the isolation characteristic between the output end of the filter 21 and the input end of the filter 23 (B1Rx ⁇ B1Tx).
- the attenuation in the transmission band B1Tx of the band B1 is larger in the first state than in the second state. That is, in the single mode (first state), greater isolation is ensured between the reception band B1Rx and the transmission band B1Tx of the band B1 than in the CA mode (second state).
- FIG. 5C is a graph showing an example of the isolation characteristic between the output end of the filter 21 and the input end of the filter 24 (B1Rx ⁇ B3Tx).
- the attenuation in the transmission band B3Tx of the band B3 is larger in the second state than in the first state. That is, in the CA mode (second state), greater isolation is ensured between the reception band B1Rx of the band B1 and the transmission band B3Tx of the band B3 than in the single mode (first state).
- the single mode is better between the reception band B1Rx and the transmission band B1Tx of the band B1 than the CA mode. It can be seen that isolation is obtained.
- the operation mode is switched by the switch 10, and the coupling circuit 40 is connected to and disconnected from the filter 21, thereby obtaining a frequency characteristic suitable for the operation mode.
- the coupling circuit 40 is disconnected from the filter 21 in the single mode and connected to the filter 21 in the CA mode.
- this relationship may be reversed. That is, the coupling circuit 40 may be connected to the filter 21 in the single mode and disconnected from the filter 21 in the CA mode.
- the single mode and the CA mode are more suitable, while the coupling circuit 40 is connected to the filter 21. Good.
- the bands B1 and B3 are illustrated as specific frequency bands applied to the multiplexer 1, but the present invention is not limited to this example. Another example is the following frequency band.
- the filter 21 includes the reception band (1930 MHz-1995 MHz) of the band B25 in the pass band
- the filter 23 includes the transmission band (1850 MHz-1915 MHz) of the band B25 in the pass band
- the filter 22 includes the reception band (2110 MHz-2200 MHz) of the band B66 in the pass band
- the filter 24 includes the transmission band (1710 MHz-1780 MHz) of the band B66 in the pass band.
- the multiplexer 1 is applied to CA using the bands B25 and B66.
- FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a frequency band applied to the multiplexer 1.
- communication band names and frequency ranges in LTE (registered trademark) referred to above are listed in order of frequency.
- LTE registered trademark
- FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of use of the multiplexer 1, and shows a specific frequency band that also serves as each of the filters 21 to 24.
- the filter 21 includes both the reception band of band B1 (2110 MHz-2170 MHz) and the reception band of band B66 (2110 MHz-2200 MHz) in the pass band. As a result, the filter 21 is shared by the reception band of the band B1 and the reception band of the band B66.
- the filter 23 includes both the transmission band of band B1 (1920 MHz-1980 MHz) and the reception band of band B25 (1930 MHz-1995 MHz) in the pass band. As a result, the filter 23 is shared by the transmission band of the band B1 and the reception band of the band B25.
- the filter 22 includes both the band B3 reception band (1805 MHz-1880 MHz) and the band B25 transmission band (1850 MHz-1915 MHz) in the pass band. As a result, the filter 22 is shared by the reception band of the band B3 and the transmission band of the band B25.
- the filter 24 includes both the transmission band of band B3 (1710 MHz-1785 MHz) and the transmission band of band B66 (1710 MHz-1780 MHz) in the pass band. As a result, the filter 24 is used for both the transmission band of the band B3 and the transmission band of the band B66.
- the multiplexer applied to the CA using the bands B1 and B3 and the CA using the bands B25 and B66 is configured using four filters.
- the frequency band applied to the multiplexer 1 is operated by the FDD method, but the present invention is not limited to this example.
- the frequency band applied to the multiplexer 1 may be operated by a TDD (Time Division Duplex) method.
- FIG. 8 is a circuit diagram showing an example of the configuration of a multiplexer applied to CA using a first frequency band and a second frequency band, each of which is operated by a TDD (Time Division Duplex) method.
- the multiplexer 2 shown in FIG. 8 is different from the multiplexer 1 of FIG. 1 in that the filters 23 and 24 are omitted.
- the same components as those described for the multiplexer 1 are referred to by the same reference numerals, and a duplicate description will be omitted as appropriate.
- the filter 21 includes the first frequency band (same for transmission and reception) in the pass band
- the filter 22 includes the second frequency band (same for transmission and reception) in the pass band.
- the filter 21 is an example of a first filter
- the first frequency band is an example of a first pass band
- the filter 22 is an example of a second filter
- the second frequency band is an example of a second pass band.
- the multiplexer 2 switches the single mode using only one of the first frequency band and the second frequency band and the CA mode using both the first frequency band and the second frequency band. Switch according to the connection status.
- the multiplexer 2 can obtain frequency characteristics suitable for the operation mode.
- a multiplexer includes a common terminal, a first selection terminal, a second selection terminal, and a third selection terminal, the common terminal, the first selection terminal, the second selection terminal, and the first selection terminal.
- a switch capable of simultaneously connecting each of one or more of the three selection terminals, a first filter connected to the first selection terminal and having a first passband, and connected to the second selection terminal;
- a second filter having a second passband different from the first passband, the third selection terminal and the first filter, and an electromagnetic wave between the third selection terminal and the first filter.
- a coupling circuit capable of forming a signal path by field coupling.
- the operation mode can be switched between a single mode using only the first filter and a CA mode using both the first filter and the second filter.
- the coupling circuit can be connected in parallel with the first filter and separated from the first filter by using a switch for switching the operation mode.
- the coupling circuit is connected to and separated from the first filter to change the circuit characteristics of the first filter, thereby changing the attenuation characteristics (attenuation band and attenuation amount) of the first filter according to the operation mode. .
- the coupling circuit is different from a path for generating a signal having the same phase and the same amplitude as the attenuation band signal passing through the first filter.
- the circuit element connected to each of the third selection terminal and the first filter It is configured by simple electromagnetic coupling (including wiring conductors).
- the coupling circuit includes a first circuit element connected to the third selection terminal and a second circuit element connected to the first filter, and the first circuit element, the second circuit element, May be electrically or magnetically coupled to each other.
- the attenuation characteristic of the first filter can be adjusted based on the strength of the electric field coupling or magnetic field coupling between the first circuit element and the second circuit element, and therefore, according to the operation mode of the first filter.
- the design for obtaining a suitable damping characteristic is facilitated.
- first circuit element and the second circuit element are a first inductance element and a second inductance element, respectively, and may be magnetically coupled to each other.
- the inductor is used as the first inductance element or the second inductance element while suppressing an increase in the number of components.
- the first filter includes a ladder-type filter including a series arm resonator disposed on a signal path and a parallel arm resonator disposed on a ground path connecting a node on the signal path and the ground.
- the second inductance element may be provided on the signal path or the ground path.
- the attenuation characteristic of the first filter can be changed by utilizing the fact that the frequency of the attenuation pole of the first filter changes due to the connection and separation of the coupling circuit.
- the second inductance element may be an inductor that is on the ground path and connected between the parallel arm resonator and the ground.
- each of the first inductance element and the second inductance element may be a chip inductor.
- the coupling can be adjusted according to the arrangement of the chip component, so that the coupling circuit can be easily adjusted.
- the switch has a first state and a second state, and in the first state, the common terminal is connected to one of the first selection terminal and the second selection terminal, and the common terminal And the other of the first selection terminal and the second selection terminal are disconnected, the common terminal and the third selection terminal are disconnected, and in the second state, the common terminal and the first selection terminal May be connected, the common terminal and the second selection terminal may be connected, and the common terminal and the third selection terminal may be connected.
- the single mode using only the first filter or only the second filter and the CA mode using both the first filter and the second filter can be switched according to the specific connection state of the switch. it can.
- the first filter further includes a third filter connected to the first selection terminal and having a third pass band, and a fourth filter connected to the second selection terminal and having a fourth pass band.
- the third filter may constitute a first duplexer
- the second filter and the fourth filter may constitute a second duplexer.
- a multiplexer applicable to CA using a plurality of frequency bands operated by the FDD method can be obtained.
- the first pass band includes a band 1 reception band 2110 MHz-2170 MHz
- the second pass band includes a band 3 reception band 1805 MHz-1880 MHz
- the pass band may include band 1 transmission band 1920 MHz-1980 MHz
- the fourth pass band may include band 3 transmission band 1710 MHz-1785 MHz.
- the first passband includes a band 25 receive band 1930-1995 MHz
- the second passband includes a band 66 receive band 2110 MHz-2200 MHz
- the third passband The pass band may include a transmission band 1850 MHz-1915 MHz of the band 25
- the fourth pass band may include a transmission band 1710 MHz-1780 MHz of the band 66.
- a multiplexer applicable to CA using a plurality of frequency bands in LTE (registered trademark) can be obtained.
- a multiplexer includes a common terminal, a first selection terminal, a second selection terminal, and a third selection terminal, the common terminal, the first selection terminal, the second selection terminal, and the first selection terminal.
- a switch capable of simultaneously connecting each of one or more of the three selection terminals, a first filter connected to the first selection terminal and having a first passband, and connected to the second selection terminal;
- a second filter having a second pass band different from the first pass band, a first inductor connected between the third selection terminal and the ground, and a connection between the first filter and the ground.
- a second inductor is a switch capable of simultaneously connecting each of one or more of the three selection terminals, a first filter connected to the first selection terminal and having a first passband, and connected to the second selection terminal;
- a second filter having a second pass band different from the first pass band, a first inductor connected between the third selection terminal and the ground, and a connection between the first filter and the ground.
- a signal path can be formed by coupling the first inductor and the second inductor, and the signal path can be connected to and separated from the first filter by switching the switch.
- the present invention can be widely used in communication devices such as mobile phones as a multiplexer that supports multiband and multimode, for example.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Abstract
マルチプレクサ(2)は、共通端子(S0)と、第1選択端子(S1)、第2選択端子(S2)および第3選択端子(S3)のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続可能なスイッチ(10)と、第1選択端子(S1)に接続され、第1通過帯域を有する第1フィルタ(21)と、第2選択端子(S2)に接続され、前記第1通過帯域とは異なる第2通過帯域を有する第2フィルタ(22)と、第3選択端子(S3)と第1フィルタ(21)とに接続され、第3選択端子(S3)と第1フィルタ(21)との間に電磁界結合(M)による信号経路を形成する結合回路(40)と、を備える。
Description
本発明は、マルチプレクサに関し、特にキャリアアグリゲーションに適用されるマルチプレクサに関する。
複数の周波数帯域(マルチバンド)および複数の無線方式(マルチモード)に対応する通信機器がある。そのような通信機器のフロントエンド回路には、複数の周波数帯域の信号を分波および合波するマルチプレクサが用いられる。マルチプレクサは、例えば、互いに異なる通過帯域を有する複数のフィルタ回路で構成される。
マルチバンドを構成する2以上の周波数帯域を同時に用いて通信を行うキャリアアグリゲーション(以下では、CAと略記する)と呼ばれる技術も実用化されている。CAに適用されるマルチプレクサでは、2以上のフィルタ回路を同時に使用して、周波数帯域が異なる2以上の信号を同時に処理する。
特許文献1には、通過帯域を有するフィルタ部と当該フィルタ部に並列に接続された経路とを備えるフィルタ回路が開示されている。通過帯域外の周波数の非所望信号について、経路を通過する非所望信号とフィルタ部を通過する非所望信号とが逆の位相でかつ同じ振幅となるインピーダンスを、経路は有している。
これにより、経路を通過する非所望信号とフィルタ部を通過する非所望信号とが相殺するので、フィルタ回路全体としての通過帯域外の減衰特性が向上する。
しかしながら、従来のフィルタ回路では、フィルタ部を通過する非所望信号と逆の位相を有する信号経路をフィルタ部とは別に設けなければならず、回路が大型化する。また、CAに適用されるマルチプレクサでは、CAの有無およびCAに用いる周波数帯域の組み合わせによって、最適な回路特性を得るための周波数特性は変化するが、従来のフィルタ回路は、減衰帯域を可変にするための構成を有していない。
そこで、本発明は、CAに適用されかつ小型化および回路特性の双方に優れたマルチプレクサを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係るマルチプレクサは、共通端子、第1選択端子、第2選択端子および第3選択端子を有し、前記共通端子と、前記第1選択端子、前記第2選択端子および前記第3選択端子のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続可能なスイッチと、前記第1選択端子に接続され、第1通過帯域を有する第1フィルタと、前記第2選択端子に接続され、前記第1通過帯域とは異なる第2通過帯域を有する第2フィルタと、前記第3選択端子と前記第1フィルタとに接続され、前記第3選択端子と前記第1フィルタとの間に電磁界結合による信号経路を形成可能な結合回路と、を備える。
本発明に係るマルチプレクサによれば、スイッチの状態に応じて、例えば、第1フィルタのみを用いるシングルモードと、第1フィルタおよび第2フィルタの両方を用いるCAモードとで動作モードを切り替えることができる。また、動作モードを切り替えるためのスイッチを利用して、結合回路を第1フィルタと並列に接続し、また第1フィルタから分離することができる。
結合回路は、第1フィルタの回路特性を変化させ、これにより、第1フィルタの減衰特性(減衰帯域および減衰量)を動作モードに応じて変化させる。結合回路は、従来のフィルタ回路のように、第1フィルタを通過する減衰帯域の信号と逆の位相を有する信号経路とは異なり、例えば、第3選択端子に接続された回路素子(配線導体を含む)と第1フィルタとの単なる電磁界結合によって構成できる。
これにより、部品点数および回路規模の増大を抑えながら、CAに適用されかつ小型化および回路特性の双方に優れたマルチプレクサが得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置および接続形態などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。
(実施の形態)
実施の形態に係るマルチプレクサについて、第1周波数帯域および第2周波数帯域を用いたCAに適用されるマルチプレクサの例を挙げて説明する。以下の例において、第1周波数帯域および第2周波数帯域はいずれもFDD(周波数分割複信)方式で運用される。
実施の形態に係るマルチプレクサについて、第1周波数帯域および第2周波数帯域を用いたCAに適用されるマルチプレクサの例を挙げて説明する。以下の例において、第1周波数帯域および第2周波数帯域はいずれもFDD(周波数分割複信)方式で運用される。
図1は、実施の形態に係るマルチプレクサの構成の一例を示す回路図である。図1に示されるように、マルチプレクサ1は、スイッチ10、フィルタ21、22、23、24、およびインダクタ41、71を備える。フィルタ21、23はデュプレクサ31を構成し、フィルタ22、24はデュプレクサ32を構成している。インダクタ41、71は結合回路40を構成している。
スイッチ10は、共通端子S0と選択端子S1、S2、S3とを有し、共通端子S0と、選択端子S1、S2、S3のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続することができる。スイッチ10は、他の選択端子をさらに有してもよい。共通端子S0は、アンテナ信号ANTを伝達する。
ここで、選択端子S1、S2、S3はそれぞれ第1選択端子、第2選択端子、第3選択端子の一例である。
フィルタ21、23は、第1周波数帯域の受信帯域および送信帯域をそれぞれの通過帯域に含むバンドパスフィルタ、ハイパスフィルタまたはローパスフィルタである。フィルタ21、23の一端同士は互いに接続され、スイッチ10の選択端子S1に接続される。フィルタ21の他端は第1周波数帯域の受信信号Rx1を伝達し、フィルタ23の他端は第1周波数帯域の送信信号Tx1を伝達する。これにより、デュプレクサ31は、選択端子S1に伝達されるアンテナ信号ANTのうち第1周波数帯域の受信信号Rx1および送信信号Tx1を分波および合波する。
ここで、フィルタ21は第1フィルタの一例であり、第1周波数帯域の受信帯域は第1通過帯域の一例である。フィルタ23は第3フィルタの一例であり、第1周波数帯域の送信帯域は第3通過帯域の一例である。デュプレクサ31は第1デュプレクサの一例である。
フィルタ22、24は、第2周波数帯域の受信帯域および送信帯域をそれぞれの通過帯域に含むバンドパスフィルタ、ハイパスフィルタまたはローパスフィルタである。フィルタ22、24の一端同士は互いに接続され、スイッチ10の選択端子S2に接続される。フィルタ22の他端は第2周波数帯域の受信信号Rx2を伝達し、フィルタ24の他端は第2周波数帯域の送信信号Tx2を伝達する。これにより、デュプレクサ32は、選択端子S2に伝達されるアンテナ信号ANTのうち第2周波数帯域の受信信号Rx2および送信信号Tx2を分波および合波する。
ここで、フィルタ22は第2フィルタの一例であり、第2周波数帯域の受信帯域は第2通過帯域の一例である。フィルタ24は第4フィルタの一例であり、第2周波数帯域の送信帯域は第4通過帯域の一例である。デュプレクサ32は第2デュプレクサの一例である。
インダクタ41は、一端がスイッチ10の選択端子S3に接続され、他端がグランドに接続されている。インダクタ71は、一端がフィルタ21に接続され、他端がグランドに接続されている。インダクタ71は、フィルタ21に含まれていてもよい。インダクタ41、71は、インダクタンス成分を有する回路素子であればよく、具体的な構成は限定されない。インダクタ41、71は、例えば、チップインダクタであってもよく、配線導体が有するインダクタンス成分であってもよい。
インダクタ41、71は、互いに磁界結合するように配置される。これにより、結合回路40は、スイッチ10の選択端子S3とフィルタ21との間にインダクタ41、71同士の磁界結合Mによる信号経路を形成することができる。
ここで、結合回路40は、インダクタ41、71に代えてキャパシタンス成分を有する回路素子を用いて構成されてもよい。その場合、結合回路40は、スイッチ10の選択端子S3とフィルタ21との間にキャパシタンス成分を有する回路素子同士の電解結合による信号経路を形成する。
上述のように構成されたマルチプレクサ1によれば、スイッチ10の状態に応じて、例えば、デュプレクサ31、32のうちの一方のみを用いるシングルモードと、デュプレクサ31、32の両方を用いるCAモードとで動作モードを切り替えることができる。また、動作モードを切り替えるためのスイッチ10を利用して、結合回路40をデュプレクサ31のフィルタ21と並列に接続し、またフィルタ21から分離することができる。
結合回路40は、フィルタ21と接続されまた分離されることでフィルタ21の回路特性を変化させ、これによりフィルタ21の減衰特性(減衰帯域および減衰量)を動作モードに応じた好適な特性に変化させる。結合回路40は、フィルタ21を通過する減衰帯域の信号と逆の位相でかつ同じ振幅となるようにキャンセル用の信号を調整する特許文献1に記載の経路とは異なり、選択端子S3に接続されたインダクタ41とフィルタ21に接続されたインダクタ71との単なる磁界結合によって構成される。
結合回路40について、フィルタ21がラダー型フィルタである場合の具体例を挙げて、より詳しく説明する。
図2は、結合回路40の一具体例を示す回路図である。図2に示されるように、フィルタ21は、信号経路上に配置された直列腕共振子51~54および信号経路とグランドとを結ぶ接地経路上に配置された並列腕共振子61~63を有する。直列腕共振子51~54および並列腕共振子61~63は、弾性波共振子(表面弾性波共振子およびバルク弾性波共振子を含む)で構成される。つまり、図2のフィルタ21は、ラダー型の弾性波フィルタである。
フィルタ21は、特性調整用のインダクタ71、72を有している。インダクタ71の一端は並列腕共振子61に接続され他端はグランドに接続されている。インダクタ72の一端は並列腕共振子62、63同士の接続点に接続され他端はグランドに接続されている。
図2の結合回路40は、スイッチ10の選択端子S3に接続されたインダクタ41と、フィルタ21に含まれる特性調整用のインダクタ71との結合によって構成されている。
なお、結合回路40は、図2の例には限られず、インダクタ41、72の結合によって構成されてもよい。また、フィルタ21が信号経路上に設けられたインダクタを有している場合、結合回路40は、インダクタ41とフィルタ21の信号経路上のインダクタとの結合によって構成されてもよい。
図2のマルチプレクサ1では、結合回路40の接続および分離によってフィルタ21の減衰極の周波数が変化することを利用してフィルタ21の減衰特性を変化させている。このように、フィルタ21に含まれるインダクタを利用することで部品点数を増やすことなく結合回路40は構成される。
マルチプレクサ1の実装構造について、スイッチ10をIC(集積回路)チップで構成し、デュプレクサ31、32をフィルタ素子で構成し、インダクタ41、71、72をチップインダクタで構成した場合の例を挙げて説明する。
図3は、図2のマルチプレクサ1の実装構造の一例を示す模式図である。図3の例では、スイッチ10としてのICチップ、デュプレクサ31、32としてのフィルタ素子、およびインダクタ41、71、72としてのチップインダクタが、基板90に実装される。基板90には、配線導体81、82、83およびグランド電極85が形成されており、インダクタ41は、配線導体81を介してスイッチ10とグランド電極85とに接続され、インダクタ71、72は、それぞれ配線導体82、83を介してデュプレクサ31とグランド電極85とに接続される。
インダクタ41、71は、互いに磁界結合する位置に配置されることによって結合回路40を構成している。インダクタ41、71をチップインダクタで構成することにより、インダクタ41、71の配置に応じて結合を調整できるので、結合回路40の調整が容易になる。なお、インダクタ41、71、72は、チップインダクタには限られず、基板90に形成された配線導体が有するインダクタンス成分であってもよい。
マルチプレクサ1は、単一の部品として形成されてもよく、高周波モジュールに含まれる1つの回路部として他の回路部とともにモジュール基板に形成されてもよい。
以下では、マルチプレクサ1の特性について、マルチプレクサ1の具体的な使用例に基づいて説明する。
図4は、マルチプレクサ1の使用例を示す回路図であり、フィルタ21~24の各々に適用される具体的な周波数帯域とともに、異なる2つの動作モードにおけるスイッチ10の接続状態を示している。以下では、3GPP(Third Generation Partnership Project)によって規定されたLTE(登録商標)(Long Term Evolution)における通信バンド名で具体的な周波数帯域を参照する。
図4の例では、フィルタ21は、バンドB1の受信帯域(2110MHz-2170MHz)を通過帯域に含み、フィルタ23は、バンドB1の送信帯域(1920MHz-1980MHz)を通過帯域に含む。これにより、デュプレクサ31は、選択端子S1に伝達されるアンテナ信号ANTのうちバンドB1の受信信号B1Rxおよび送信信号B1Txを分波および合波する。
また、フィルタ22は、バンドB3の受信帯域(1805MHz-1880MHz)を通過帯域に含み、フィルタ24は、バンドB3の送信帯域(1710MHz-1785MHz)を通過帯域に含む。これにより、デュプレクサ32は、選択端子S2に伝達されるアンテナ信号ANTのうちバンドB3の受信信号B3Rxおよび送信信号B3Txを分波および合波する。
マルチプレクサ1は、バンドB1、B3のうちの一方のみを用いるシングルモードと、バンドB1、B3の両方を用いるCAモードとを、スイッチ10の接続状態に従って切り替える。
図4の第1状態は、バンドB1のみを用いるシングルモードのためのスイッチ10の接続状態を示している。第1状態では、共通端子S0と選択端子S1とが接続され、共通端子S0と選択端子S2とが切断され、共通端子S0と選択端子S3とが切断される。
図4の第2状態は、バンドB1、B3の両方を用いるCAモードのためのスイッチ10の接続状態を示している。第2状態では、共通端子S0と選択端子S1とが接続され、共通端子S0と選択端子S2とが接続され、共通端子S0と選択端子S3とが接続される。
マルチプレクサ1に要求される周波数特性はシングルモードとCAモードとでは異なる。例えば、シングルモードではバンドB1の受信帯域とバンドB1の送信帯域との間でのアイソレーションが要求されるのに対し、CAモードではバンドB1の受信帯域とバンドB1、B3の双方の送信帯域との間でのアイソレーションが要求される。
このような要求に対し、バンドB1、B3の双方の送信帯域で減衰を取るようにフィルタ21の通過特性を設計することが考えられる。しかしながら、バンドB1、B3の双方の送信帯域で減衰を取る通過特性では、バンドB1の送信帯域のみで減衰を取る通過特性と比べて、バンドB1の送信帯域での減衰量が小さくなる。
そのため、CAモードに合わせたフィルタ21の通過特性をシングルモードにおいて用いると、バンドB1の送信帯域と受信帯域との間でのアイソレーションが悪くなる。この傾向は、フィルタ21をラダー型の共振子フィルタで構成する場合に特に顕著である。
そこで、マルチプレクサ1では、スイッチ10により動作モードを切り替えるとともに結合回路40をフィルタ21に接続しまた切断することで、動作モードに応じてフィルタ21の周波数特性を変化させる。具体的に、バンドB1のみを用いるシングルモードではスイッチ10を図4での第1状態とし、バンドB1、B3の双方を用いるCAモードではスイッチ10を図4での第2状態としている。これにより、第1状態と第2状態とでフィルタ21の減衰特性が変化することによってマルチプレクサ1の周波数特性は次のように変化する。
図5Aは、スイッチ10の共通端子S0とフィルタ21の出力端との間(ANT-B1Rx)の通過特性の一例を示すグラフである。図5Aに見られるように、第1状態では第2状態と比べてバンドB1の送信帯域B1Txでの減衰が大きく、第2状態では第1状態と比べてバンドB3の送信帯域B3Txでの減衰が大きい。バンドB1の受信帯域B1Rxでの損失は、第1状態と第2状態とでほぼ同じである。
図5Bは、フィルタ21の出力端とフィルタ23の入力端との間(B1Rx-B1Tx)のアイソレーション特性の一例を示すグラフである。図5Bに見られるように、第1状態では第2状態と比べてバンドB1の送信帯域B1Txでの減衰が大きい。つまり、シングルモード(第1状態)ではCAモード(第2状態)と比べてバンドB1の受信帯域B1Rxと送信帯域B1Txとの間でより大きなアイソレーションが確保されている。
図5Cは、フィルタ21の出力端とフィルタ24の入力端との間(B1Rx-B3Tx)のアイソレーション特性の一例を示すグラフである。図5Cに見られるように、第2状態では第1状態と比べてバンドB3の送信帯域B3Txでの減衰が大きい。つまり、CAモード(第2状態)ではシングルモード(第1状態)と比べてバンドB1の受信帯域B1RxとバンドB3の送信帯域B3Txとの間でより大きなアイソレーションが確保されている。
図5A、図5B、図5Cに示される周波数特性から、図4の使用例によれば、シングルモードではCAモードと比べて、バンドB1の受信帯域B1Rxと送信帯域B1Txとの間でより良好なアイソレーションが得られることが分かる。
このように、マルチプレクサ1では、スイッチ10により動作モードを切り替えるとともに、結合回路40をフィルタ21に接続しまた切断することで、動作モードに応じて適した周波数特性を得ることができる。
なお、図4の使用例では、結合回路40は、シングルモードにおいてフィルタ21から切断され、CAモードにおいてフィルタ21に接続されるとしたが、この関係は逆でもよい。すなわち、結合回路40は、シングルモードにおいてフィルタ21に接続され、CAモードにおいてフィルタ21から切断されてもよい。
つまり、フィルタ21の減衰特性がシングルモードおよびCAモードのいずれを基準として設計されているかに応じて、シングルモードおよびCAモードのうちより適した一方で、結合回路40はフィルタ21に接続されればよい。
なお、ここまでの説明ではマルチプレクサ1に適用される具体的な周波数帯域としてバンドB1、B3を例示したが、この例には限られない。他の一例として、次のような周波数帯域が挙げられる。
すなわち、フィルタ21は、バンドB25の受信帯域(1930MHz-1995MHz)を通過帯域に含み、フィルタ23は、バンドB25の送信帯域(1850MHz-1915MHz)を通過帯域に含む。また、フィルタ22は、バンドB66の受信帯域(2110MHz-2200MHz)を通過帯域に含み、フィルタ24は、バンドB66の送信帯域(1710MHz-1780MHz)を通過帯域に含む。
フィルタ21~24がこのような通過帯域を有する場合、マルチプレクサ1は、バンドB25、B66を用いたCAに適用される。
図6は、マルチプレクサ1に適用される周波数帯域の一例を示す図である。図6には、上記で参照したLTE(登録商標)における通信バンド名と周波数範囲とが周波数順に列挙されている。図6に見られるように、例えばバンドB1の受信帯域B1RxとバンドB66の受信帯域B66Rxなど、重複する4組の周波数帯域があることが分かる。そこで、マルチプレクサ1において、フィルタ21~24の各々を重複する周波数帯域で兼用することを考える。
図7は、マルチプレクサ1の使用例を示す回路図であり、フィルタ21~24の各々を兼用する具体的な周波数帯域が示されている。
図7の例では、フィルタ21は、バンドB1の受信帯域(2110MHz-2170MHz)とバンドB66の受信帯域(2110MHz-2200MHz)の両方を通過帯域に含む。これにより、フィルタ21はバンドB1の受信帯域とバンドB66の受信帯域とで兼用される。
フィルタ23は、バンドB1の送信帯域(1920MHz-1980MHz)とバンドB25の受信帯域(1930MHz-1995MHz)の両方を通過帯域に含む。これにより、フィルタ23はバンドB1の送信帯域とバンドB25の受信帯域とで兼用される。
フィルタ22は、バンドB3の受信帯域(1805MHz-1880MHz)とバンドB25の送信帯域(1850MHz-1915MHz)の両方を通過帯域に含む。これにより、フィルタ22はバンドB3の受信帯域とバンドB25の送信帯域とで兼用される。
フィルタ24は、バンドB3の送信帯域(1710MHz-1785MHz)とバンドB66の送信帯域(1710MHz-1780MHz)の両方を通過帯域に含む。これにより、フィルタ24はバンドB3の送信帯域とバンドB66の送信帯域とで兼用される。
図7のマルチプレクサ1によれば、バンドB1、B3を用いたCAおよびバンドB25、B66を用いたCAに適用されるマルチプレクサが4つのフィルタを用いて構成される。
また、ここまでの説明ではマルチプレクサ1に適用される周波数帯域がFDD方式で運用されることを前提としたが、この例には限られない。マルチプレクサ1に適用される周波数帯域はTDD(時分割複信)方式で運用されてもよい。
図8は、各々がTDD(時分割複信)方式で運用される第1周波数帯域および第2周波数帯域を用いたCAに適用されるマルチプレクサの構成の一例を示す回路図である。図8に示されるマルチプレクサ2は、図1のマルチプレクサ1と比べて、フィルタ23、24が省略される点で相違する。以下、マルチプレクサ1について説明した構成要素と同一の構成要素は同一の符号で参照し、重複する説明を適宜省略する。
マルチプレクサ2において、フィルタ21は第1周波数帯域(送信と受信とで同じ)を通過帯域に含み、フィルタ22は第2周波数帯域(送信と受信とで同じ)を通過帯域に含む。ここで、フィルタ21は第1フィルタの一例であり、第1周波数帯域は第1通過帯域の一例である。フィルタ22は第2フィルタの一例であり、第2周波数帯域は第2通過帯域の一例である。
マルチプレクサ2は、マルチプレクサ1と同様、第1周波数帯域および第2周波数帯域のうちの一方のみを用いるシングルモードと、第1周波数帯域および第2周波数帯域の両方を用いるCAモードとを、スイッチ10の接続状態に従って切り替える。
これにより、マルチプレクサ2においても、マルチプレクサ1と同様、動作モードに応じて適した周波数特性を得ることができる。
以上、本発明の実施の形態に係るマルチプレクサについて説明したが、本発明は、個々の実施の形態には限定されない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の一つ又は複数の態様の範囲内に含まれてもよい。
(まとめ)
本発明の一態様に係るマルチプレクサは、共通端子、第1選択端子、第2選択端子および第3選択端子を有し、前記共通端子と、前記第1選択端子、前記第2選択端子および前記第3選択端子のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続可能なスイッチと、前記第1選択端子に接続され、第1通過帯域を有する第1フィルタと、前記第2選択端子に接続され、前記第1通過帯域とは異なる第2通過帯域を有する第2フィルタと、前記第3選択端子と前記第1フィルタとに接続され、前記第3選択端子と前記第1フィルタとの間に電磁界結合による信号経路を形成可能な結合回路と、を備える。
本発明の一態様に係るマルチプレクサは、共通端子、第1選択端子、第2選択端子および第3選択端子を有し、前記共通端子と、前記第1選択端子、前記第2選択端子および前記第3選択端子のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続可能なスイッチと、前記第1選択端子に接続され、第1通過帯域を有する第1フィルタと、前記第2選択端子に接続され、前記第1通過帯域とは異なる第2通過帯域を有する第2フィルタと、前記第3選択端子と前記第1フィルタとに接続され、前記第3選択端子と前記第1フィルタとの間に電磁界結合による信号経路を形成可能な結合回路と、を備える。
このような構成によれば、スイッチの状態に応じて、例えば、第1フィルタのみを用いるシングルモードと第1フィルタと第2フィルタの両方を用いるCAモードとで動作モードを切り替えることができる。また、動作モードを切り替えるためのスイッチを利用して、結合回路を第1フィルタと並列に接続し、また第1フィルタから分離することができる。
結合回路は、第1フィルタに接続されまた分離されることで第1フィルタの回路特性を変化させ、これにより、第1フィルタの減衰特性(減衰帯域および減衰量)を動作モードに応じて変化させる。結合回路は、第1フィルタを通過する減衰帯域の信号と逆の位相でかつ同じ振幅の信号を生成する経路とは異なり、例えば、第3選択端子および第1フィルタの各々に接続された回路素子(配線導体を含む)の単なる電磁界結合によって構成される。
これにより、部品点数および回路規模の増大を抑えながら、CAに適用されかつ小型化および回路特性の双方に優れたマルチプレクサが得られる。
また、前記結合回路は、前記第3選択端子に接続された第1回路素子と前記第1フィルタに接続された第2回路素子とを有し、前記第1回路素子と前記第2回路素子とが互いに電界結合または磁界結合していてもよい。
このような構成によれば、第1フィルタの減衰特性を、第1回路素子と第2回路素子との電界結合または磁界結合の強さに基づいて調整できるので、第1フィルタの動作モードに応じた好適な減衰特性を得るための設計が容易になる。
また、前記第1回路素子および前記第2回路素子は、それぞれ第1インダクタンス素子および第2インダクタンス素子であり、互いに磁界結合していてもよい。
このような構成によれば、例えば、整合用などのインダクタがマルチプレクサに設けられている場合に、当該インダクタを第1インダクタンス素子または第2インダクタンス素子として利用することにより、部品点数の増加を抑えながら前述の効果を得ることができる。
また、前記第1フィルタは、信号経路上に配置された直列腕共振子と、前記信号経路上のノードとグランドとを結ぶ接地経路上に配置された並列腕共振子と、を有するラダー型フィルタであり、前記第2インダクタンス素子は、前記信号経路上または前記接地経路上に設けられていてもよい。
このような構成によれば、結合回路の接続および分離によって第1フィルタの減衰極の周波数が変化することを利用して第1フィルタの減衰特性を変化させることができる。
また、前記第2インダクタンス素子は、前記接地経路上にあって前記並列腕共振器とグランドとの間に接続されたインダクタであってもよい。
このような構成によれば、実用のラダー型フィルタでは並列腕共振器とグランドとの間にしばしば設けられる特性調整用のインダクタを第2インダクタンス素子として利用することにより、部品点数を増やすことなく、前述の効果を得ることができる。
また、前記第1インダクタンス素子および前記第2インダクタンス素子は、それぞれチップインダクタであってもよい。
このような構成によれば、第1インダクタンス素子または第2インダクタンス素子をチップ部品で構成することにより、チップ部品の配置に応じて結合を調整できるので、結合回路の調整が容易になる。
また、前記スイッチは、第1状態および第2状態を有し、前記第1状態において、前記共通端子と前記第1選択端子および前記第2選択端子のうちの一方とが接続され、前記共通端子と前記第1選択端子および前記第2選択端子のうちの他方とが切断され、前記共通端子と前記第3選択端子とが切断され、前記第2状態において、前記共通端子と前記第1選択端子とが接続され、前記共通端子と前記第2選択端子とが接続され、前記共通端子と前記第3選択端子とが接続されてもよい。
このような構成によれば、第1フィルタのみまたは第2フィルタのみを用いるシングルモードと、第1フィルタと第2フィルタの両方を用いるCAモードとを、スイッチの具体的な接続状態に従って切り替えることができる。
また、前記第1選択端子に接続され、第3通過帯域を有する第3フィルタと、前記第2選択端子に接続され、第4通過帯域を有する第4フィルタと、をさらに備え、前記第1フィルタと前記第3フィルタとが第1デュプレクサを構成し、前記第2フィルタと前記第4フィルタとが第2デュプレクサを構成していてもよい。
このような構成によれば、FDD方式で運用される複数の周波数帯域を用いたCAに適用されるマルチプレクサが得られる。
また、LTE(登録商標)における通信バンドのうち、前記第1通過帯域はバンド1の受信帯域2110MHz-2170MHzを含み、前記第2通過帯域はバンド3の受信帯域1805MHz-1880MHzを含み、前記第3通過帯域はバンド1の送信帯域1920MHz-1980MHzを含み、前記第4通過帯域はバンド3の送信帯域1710MHz-1785MHzを含むとしてもよい。
また、LTE(登録商標)における通信バンドのうち、前記第1通過帯域はバンド25の受信帯域1930MHz-1995MHzを含み、前記第2通過帯域はバンド66の受信帯域2110MHz-2200MHzを含み、前記第3通過帯域はバンド25の送信帯域1850MHz-1915MHzを含み、前記第4通過帯域はバンド66の送信帯域1710MHz-1780MHzを含むとしてもよい。
このような構成によれば、LTE(登録商標)における複数の周波数帯域を用いたCAに適用されるマルチプレクサが得られる。
本発明の一態様に係るマルチプレクサは、共通端子、第1選択端子、第2選択端子および第3選択端子を有し、前記共通端子と、前記第1選択端子、前記第2選択端子および前記第3選択端子のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続可能なスイッチと、前記第1選択端子に接続され、第1通過帯域を有する第1フィルタと、前記第2選択端子に接続され、前記第1通過帯域とは異なる第2通過帯域を有する第2フィルタと、前記第3選択端子とグランドとの間に接続された第1インダクタと、前記第1フィルタとグランドとの間に接続された第2インダクタと、を備える。
このような構成によれば、第1インダクタと第2インダクタとの結合による信号経路を形成し、当該信号経路を、スイッチの切り替えにより、第1フィルタに接続しまた分離することができる。これにより、第1フィルタの減衰特性を動作モードに応じて変化させ、部品点数および回路規模の増大を抑えながら、CAに適用されかつ小型化および回路特性の双方に優れたマルチプレクサを得ることができる。
本発明は、例えば、マルチバンドおよびマルチモードに対応するマルチプレクサとして携帯電話などの通信機器に広く利用できる。
1、2 マルチプレクサ
10 スイッチ
21、22、23、24 フィルタ
31、32 デュプレクサ
40 結合回路
41、71、72 インダクタ
51、52、53、54 直列腕共振子
61、62、63 並列腕共振子
81、82 配線導体
85 グランド電極
90 基板
M 磁界結合
S0 共通端子
S1 選択端子(第1選択端子)
S2 選択端子(第2選択端子)
S3 選択端子(第3選択端子)
10 スイッチ
21、22、23、24 フィルタ
31、32 デュプレクサ
40 結合回路
41、71、72 インダクタ
51、52、53、54 直列腕共振子
61、62、63 並列腕共振子
81、82 配線導体
85 グランド電極
90 基板
M 磁界結合
S0 共通端子
S1 選択端子(第1選択端子)
S2 選択端子(第2選択端子)
S3 選択端子(第3選択端子)
Claims (11)
- 共通端子、第1選択端子、第2選択端子および第3選択端子を有し、前記共通端子と、前記第1選択端子、前記第2選択端子および前記第3選択端子のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続可能なスイッチと、
前記第1選択端子に接続され、第1通過帯域を有する第1フィルタと、
前記第2選択端子に接続され、前記第1通過帯域とは異なる第2通過帯域を有する第2フィルタと、
前記第3選択端子と前記第1フィルタとに接続され、前記第3選択端子と前記第1フィルタとの間に電磁界結合による信号経路を形成可能な結合回路と、
を備えるマルチプレクサ。 - 前記結合回路は、前記第3選択端子に接続された第1回路素子と前記第1フィルタに接続された第2回路素子とを有し、前記第1回路素子と前記第2回路素子とが互いに電界結合または磁界結合している、
請求項1に記載のマルチプレクサ。 - 前記第1回路素子および前記第2回路素子は、それぞれ第1インダクタンス素子および第2インダクタンス素子であり、互いに磁界結合している、
請求項2に記載のマルチプレクサ。 - 前記第1フィルタは、信号経路上に配置された直列腕共振子と、前記信号経路上のノードとグランドとを結ぶ接地経路上に配置された並列腕共振子と、を有するラダー型フィルタであり、
前記第2インダクタンス素子は、前記信号経路上または前記接地経路上に設けられている、
請求項3に記載のマルチプレクサ。 - 前記第2インダクタンス素子は、前記接地経路上にあって前記並列腕共振器とグランドとの間に接続されたインダクタである、
請求項4に記載のマルチプレクサ。 - 前記第1インダクタンス素子および前記第2インダクタンス素子は、それぞれチップインダクタである、
請求項3から5のいずれか1項に記載のマルチプレクサ。 - 前記スイッチは、第1状態および第2状態を有し、
前記第1状態において、前記共通端子と前記第1選択端子および前記第2選択端子のうちの一方とが接続され、前記共通端子と前記第1選択端子および前記第2選択端子のうちの他方とが切断され、前記共通端子と前記第3選択端子とが切断され、
前記第2状態において、前記共通端子と前記第1選択端子とが接続され、前記共通端子と前記第2選択端子とが接続され、前記共通端子と前記第3選択端子とが接続される、
請求項1から6のいずれか1項に記載のマルチプレクサ。 - 前記第1選択端子に接続され、第3通過帯域を有する第3フィルタと、
前記第2選択端子に接続され、第4通過帯域を有する第4フィルタと、をさらに備え、
前記第1フィルタと前記第3フィルタとが第1デュプレクサを構成し、
前記第2フィルタと前記第4フィルタとが第2デュプレクサを構成している、
請求項1から7のいずれか1項に記載のマルチプレクサ。 - LTE(登録商標)(Long Term Evolution)における通信バンドのうち、
前記第1通過帯域はバンド1の受信帯域2110MHz-2170MHzを含み、
前記第2通過帯域はバンド3の受信帯域1805MHz-1880MHzを含み、
前記第3通過帯域はバンド1の送信帯域1920MHz-1980MHzを含み、
前記第4通過帯域はバンド3の送信帯域1710MHz-1785MHzを含む、
請求項8に記載のマルチプレクサ。 - LTE(登録商標)における通信バンドのうち、
前記第1通過帯域はバンド25の受信帯域1930MHz-1995MHzを含み、
前記第2通過帯域はバンド66の受信帯域2110MHz-2200MHzを含み、
前記第3通過帯域はバンド25の送信帯域1850MHz-1915MHzを含み、
前記第4通過帯域はバンド66の送信帯域1710MHz-1780MHzを含む、
請求項8に記載のマルチプレクサ。 - 共通端子、第1選択端子、第2選択端子および第3選択端子を有し、前記共通端子と、前記第1選択端子、前記第2選択端子および前記第3選択端子のうちの1以上の選択端子の各々とを同時に接続可能なスイッチと、
前記第1選択端子に接続され、第1通過帯域を有する第1フィルタと、
前記第2選択端子に接続され、前記第1通過帯域とは異なる第2通過帯域を有する第2フィルタと、
前記第3選択端子とグランドとの間に接続された第1インダクタと、
前記第1フィルタとグランドとの間に接続された第2インダクタと、を備える、
マルチプレクサ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201980031699.9A CN112106303B (zh) | 2018-06-06 | 2019-05-27 | 多工器 |
US17/021,126 US11881844B2 (en) | 2018-06-06 | 2020-09-15 | Multiplexer |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018-108923 | 2018-06-06 | ||
JP2018108923 | 2018-06-06 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US17/021,126 Continuation US11881844B2 (en) | 2018-06-06 | 2020-09-15 | Multiplexer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019235276A1 true WO2019235276A1 (ja) | 2019-12-12 |
Family
ID=68770136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/020814 WO2019235276A1 (ja) | 2018-06-06 | 2019-05-27 | マルチプレクサ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11881844B2 (ja) |
CN (1) | CN112106303B (ja) |
WO (1) | WO2019235276A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021006073A1 (ja) * | 2019-07-05 | 2021-01-14 | 株式会社村田製作所 | ラダー型フィルタ及び複合フィルタ装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016125719A1 (ja) * | 2015-02-05 | 2016-08-11 | 株式会社村田製作所 | 高周波スイッチモジュール |
WO2016181701A1 (ja) * | 2015-05-08 | 2016-11-17 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール |
WO2017006866A1 (ja) * | 2015-07-03 | 2017-01-12 | 株式会社村田製作所 | フロントエンドモジュール |
WO2017073509A1 (ja) * | 2015-10-26 | 2017-05-04 | 株式会社村田製作所 | スイッチモジュール |
JP2017098632A (ja) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール及び通信装置 |
WO2017204347A1 (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 株式会社村田製作所 | 高周波フィルタ装置、及び、通信装置 |
US20180076834A1 (en) * | 2016-09-09 | 2018-03-15 | Skyworks Solutions, Inc. | Switchable impedance phase shifter for switched multiplexing applications |
WO2018110577A1 (ja) * | 2016-12-16 | 2018-06-21 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール及び通信装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3430140B2 (ja) | 2000-10-05 | 2003-07-28 | 埼玉日本電気株式会社 | 逆fアンテナおよびそれを用いた無線装置 |
US8125291B2 (en) * | 2009-08-26 | 2012-02-28 | Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. | Electromagnetic interference noise separator |
JP5588838B2 (ja) | 2010-11-17 | 2014-09-10 | 太陽誘電株式会社 | フィルタ回路、分波器およびrfモジュール |
JP5304811B2 (ja) * | 2011-02-14 | 2013-10-02 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール |
WO2013021626A1 (ja) | 2011-08-08 | 2013-02-14 | パナソニック株式会社 | フィルタモジュール |
JP6266210B2 (ja) | 2013-01-21 | 2018-01-24 | 太陽誘電株式会社 | モジュール |
CN105453430B (zh) | 2013-08-06 | 2018-08-03 | 株式会社村田制作所 | 高频模块 |
US9621327B2 (en) * | 2013-09-17 | 2017-04-11 | Skyworks Solutions, Inc. | Systems and methods related to carrier aggregation front-end module applications |
WO2015041125A1 (ja) * | 2013-09-17 | 2015-03-26 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュールおよび通信装置 |
US9130529B2 (en) * | 2014-01-17 | 2015-09-08 | Qualcomm Incorporated | Area-efficient degenerative inductance for a low noise amplifier (LNA) |
JP6468290B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2019-02-13 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール |
KR102273799B1 (ko) * | 2014-12-05 | 2021-07-06 | 삼성전자주식회사 | 통신 기능을 지원하는 통신 회로 및 이를 포함하는 전자 장치 |
CN106464294B (zh) * | 2015-02-25 | 2019-03-15 | 株式会社村田制作所 | 高频模块 |
WO2017006867A1 (ja) | 2015-07-06 | 2017-01-12 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール |
US10128872B2 (en) * | 2015-08-26 | 2018-11-13 | Intel IP Corporation | Enabling radio frequency multiplexing in a wireless system |
JP6589824B2 (ja) * | 2016-11-04 | 2019-10-16 | 株式会社村田製作所 | マルチプレクサ |
-
2019
- 2019-05-27 WO PCT/JP2019/020814 patent/WO2019235276A1/ja active Application Filing
- 2019-05-27 CN CN201980031699.9A patent/CN112106303B/zh active Active
-
2020
- 2020-09-15 US US17/021,126 patent/US11881844B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016125719A1 (ja) * | 2015-02-05 | 2016-08-11 | 株式会社村田製作所 | 高周波スイッチモジュール |
WO2016181701A1 (ja) * | 2015-05-08 | 2016-11-17 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール |
WO2017006866A1 (ja) * | 2015-07-03 | 2017-01-12 | 株式会社村田製作所 | フロントエンドモジュール |
WO2017073509A1 (ja) * | 2015-10-26 | 2017-05-04 | 株式会社村田製作所 | スイッチモジュール |
JP2017098632A (ja) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール及び通信装置 |
WO2017204347A1 (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 株式会社村田製作所 | 高周波フィルタ装置、及び、通信装置 |
US20180076834A1 (en) * | 2016-09-09 | 2018-03-15 | Skyworks Solutions, Inc. | Switchable impedance phase shifter for switched multiplexing applications |
WO2018110577A1 (ja) * | 2016-12-16 | 2018-06-21 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール及び通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112106303B (zh) | 2022-06-07 |
US20200412336A1 (en) | 2020-12-31 |
CN112106303A (zh) | 2020-12-18 |
US11881844B2 (en) | 2024-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10396749B2 (en) | Radio-frequency module | |
US11381217B2 (en) | Radio frequency circuit, multiplexer, radio frequency front end circuit and communication apparatus | |
KR101116941B1 (ko) | 필터, 듀플렉서, 통신 모듈 | |
US10567031B2 (en) | Radio-frequency filter device and communication apparatus | |
US10686421B2 (en) | Radio frequency front end circuit and communication apparatus | |
WO2013080428A1 (ja) | 高周波フィルタ | |
US10230418B2 (en) | Multiplexer, high-frequency front end circuit, and communication device | |
US10033350B2 (en) | Tunable duplexer having a circulator | |
WO2020090382A1 (ja) | マルチプレクサ、フィルタおよび通信装置 | |
JPWO2019004152A1 (ja) | スイッチモジュール | |
JP2017208656A (ja) | スイッチモジュール及び高周波モジュール | |
JP2019220827A (ja) | マルチプレクサ | |
KR20200039774A (ko) | 멀티플렉서 및 고주파 필터 | |
US20170040966A1 (en) | Combined impedance matching and rf filter circuit | |
JP2021064874A (ja) | 高周波モジュールおよび通信装置 | |
EP2892151B1 (en) | Filter device and duplexer | |
WO2019235276A1 (ja) | マルチプレクサ | |
JP2019205065A (ja) | マルチプレクサおよび通信装置 | |
WO2020184614A1 (ja) | マルチプレクサ、フロントエンドモジュールおよび通信装置 | |
US10812047B2 (en) | Elastic wave filter apparatus | |
JP6798521B2 (ja) | マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置 | |
CN110247669B (zh) | 复用器以及通信装置 | |
WO2020196043A1 (ja) | マルチプレクサ、フロントエンドモジュールおよび通信装置 | |
WO2018159205A1 (ja) | フィルタ装置、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置 | |
WO2022131157A1 (ja) | 高周波モジュール及び通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19814800 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19814800 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |