WO2019225462A1 - 端子 - Google Patents

端子 Download PDF

Info

Publication number
WO2019225462A1
WO2019225462A1 PCT/JP2019/019464 JP2019019464W WO2019225462A1 WO 2019225462 A1 WO2019225462 A1 WO 2019225462A1 JP 2019019464 W JP2019019464 W JP 2019019464W WO 2019225462 A1 WO2019225462 A1 WO 2019225462A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connection piece
terminal
slide
contact
contact surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/019464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竣哉 竹内
田端 正明
照雄 原
大樹 小林
健 美才治
小林 浩
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社, トヨタ自動車株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Priority to US17/055,281 priority Critical patent/US11394136B2/en
Priority to CN201980031752.5A priority patent/CN112514168B/zh
Publication of WO2019225462A1 publication Critical patent/WO2019225462A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/50Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/489Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member spring force increased by screw, cam, wedge, or other fastening means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4361Insertion of locking piece perpendicular to direction of contact insertion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4367Insertion of locking piece from the rear
    • H01R13/4368Insertion of locking piece from the rear comprising a temporary and a final locking position

Definitions

  • the technology disclosed in this specification relates to a terminal connected to an electric wire.
  • an electric wire with a terminal in which a terminal is connected to a core wire exposed from the end of the electric wire is known.
  • a terminal for example, there is a terminal provided with a crimping portion that crimps a core wire exposed from the end of an electric wire from the outside.
  • a terminal having a predetermined shape is formed by pressing a metal plate material.
  • a terminal is mounted on the mounting part of the lower mold located on the lower side of the pair of molds that can move in the vertical direction.
  • the core wire exposed from the end of the electric wire is placed over the crimping portion of the terminal.
  • one or both of the pair of molds are moved in a direction approaching each other, and the crimping part is sandwiched between the crimping part of the upper mold and the mounting part of the lower mold, thereby fixing the crimping part to the core wire of the electric wire.
  • Crimp to. the terminal is connected to the end of the electric wire (Japanese Patent Laid-Open No. 2007-59304).
  • a terminal body provided with a deformable connection piece extending along the extending direction, and a slide part movable with respect to the terminal body along the extending direction, Possible terminals are provided.
  • This slide part is provided with the press part which presses a connection piece toward an electric wire.
  • the slide portion slides relative to the terminal body along the extending direction, so that the pressing portion of the slide portion presses the connection piece toward the electric wire.
  • a connection piece deform transforms so that it may approach an electric wire, and is pressed by an electric wire.
  • a connection piece and an electric wire are electrically connected.
  • the electric wire and the terminal can be electrically connected without using a relatively large jig such as a mold.
  • the technique disclosed in the present specification has been completed based on the above-described circumstances, and an object thereof is to provide a terminal in which a connection piece is prevented from buckling.
  • the technology disclosed in this specification includes a deformable at least one connecting piece that has a contact surface that comes into contact with an electric wire and a contacted surface that is provided on the opposite side of the contact surface, and that extends along the extending direction.
  • the terminal body is provided with a sliding portion movable relative to the terminal body along the extending direction, and the sliding portion is arranged along the extending direction of the electric wire on the contact surface side of the connection piece.
  • the contact piece has a contact portion that contacts the contacted surface of the connection piece and presses the connection piece against the electric wire, and at least a part of the contacted surface of the at least one connection piece is in contact with the contacted surface.
  • a convex portion that is convex in the direction from the surface toward the contacted surface is provided.
  • the contact portion provided on the slide portion contacts the convex portion provided on the connection piece.
  • the contact area between the contact portion and the contacted surface of the connection piece can be reduced.
  • the force required to move the slide portion along the extending direction can be reduced.
  • it can suppress that a connection piece buckles by being pressed from a slide part about the extending direction.
  • the convex portion is a curved surface that is convex in the direction from the contact surface toward the contacted surface.
  • the convex part of a connection piece consists of a curved surface, even when the relative positional relationship of a terminal main body and a slide part shift
  • the curvature of the convex portion at the extended end of the connection piece is set to be larger than the curvature of the convex portion at the base end of the connection piece.
  • the portion near the base end of the connecting piece is less likely to be deformed than the portion near the extended end. As a result, it is possible to suppress the buckling of the portion near the base end portion of the connection piece.
  • the convex portion has a ridge extending along the extending direction.
  • the contact portion provided in the slide portion contacts the ridge portion of the convex portion provided in the connection piece.
  • the contact area between the contact portion and the contacted surface of the connection piece can be reduced.
  • the force required to move the slide portion along the extending direction can be reduced.
  • it can suppress that a connection piece buckles by being pressed from a slide part about the extending direction.
  • a concave portion that is concave in the direction from the contact surface toward the contacted surface is formed on the contact surface along the extending direction.
  • FIG. Sectional view showing connector The perspective view which shows the state which the slide part temporarily latched to the terminal main body Side view showing a state where the slide part is temporarily locked to the terminal body Rear view showing the sliding part temporarily locked to the terminal body
  • the connector 10 accommodates a female terminal 12 (an example of a terminal) connected to the end of the electric wire 11.
  • a female terminal 12 an example of a terminal
  • the Z direction is upward
  • the Y direction is front
  • the X direction is left.
  • symbol is attached
  • the electric wire 11 surrounds the outer peripheral surface of the core wire 13 with an insulating coating 14 made of an insulating synthetic resin.
  • the terminal portion of the insulating coating 14 is peeled off to expose the core wire 13.
  • the core wire 13 which concerns on this embodiment is what is called a single core wire which consists of one metal wire.
  • the core wire 13 may be a stranded wire formed by twisting a plurality of fine metal wires.
  • the metal which comprises the core wire 13 can select suitably arbitrary metals as needed, such as copper, copper alloy, aluminum, aluminum alloy.
  • the core wire 13 according to the present embodiment is made of copper or a copper alloy.
  • the female terminal 12 As shown in FIGS. 3 to 7, the female terminal 12 includes a metal terminal body 15 and a slide portion 16 that can slide relative to the terminal body 15.
  • Terminal body 15 The terminal body 15 is formed into a predetermined shape by a known method such as press working, cutting, casting, or the like.
  • the metal which comprises the terminal main body 15 can select suitably arbitrary metals as needed, such as copper, copper alloy, aluminum, aluminum alloy, stainless steel.
  • the terminal body 15 according to the present embodiment is made of copper or a copper alloy.
  • a plating layer may be formed on the surface of the terminal body 15.
  • the metal which comprises a plating layer can select suitably arbitrary metals, such as tin, nickel, silver, as needed.
  • the terminal body 15 according to the present embodiment is tin plated.
  • the terminal body 15 includes a connecting cylinder portion 17 into which a mating male terminal (not shown) is inserted, and an upper connecting piece 18A extending rearward from the connecting cylinder portion 17. (An example of a connection piece) and a lower connection piece 18B (an example of a connection piece).
  • the connection cylinder part 17 has comprised the square cylinder shape extended in the front-back direction. The front end of the connecting cylinder part 17 is opened so that the mating male terminal can be inserted.
  • an elastic contact piece 19 that extends inward of the connecting tube portion 17 and is elastically deformable is disposed (see FIG. 2).
  • the male terminal inserted into the connection cylinder portion 17 is in contact with the elastic contact piece 19.
  • a core wire insertion portion 20 into which the core wire 13 is inserted is provided at the rear of the connection tube portion 17.
  • An upper connection piece 18A is provided to extend rearward at the rear end portion of the upper wall of the core wire insertion portion 20, and a lower connection piece 18B extends rearward to the rear end portion of the lower wall of the core wire insertion portion 20. Is provided.
  • the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B have an elongated shape extending in the front-rear direction (an example of the extending direction). The lengths in the front-rear direction of the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B are formed substantially the same.
  • the upper connection piece 18A is formed to be elastically deformable in the vertical direction with the rear end portion of the core wire insertion portion 20 as a fulcrum.
  • the lower surface of the upper connection piece 18 ⁇ / b> A is an upper contact surface 21 ⁇ / b> A (an example of a contact surface) that contacts the core wire 13.
  • an upper holding protrusion 23A that protrudes downward is provided at a position slightly forward from the rear end.
  • the upper surface of the upper connection piece 18A is an upper contact surface 50A (an example of a contact surface) with which an upper contact portion 25A described later contacts from above.
  • an upper convex portion 51A (an example of a convex portion) that is convex upward (in the direction from the upper contact surface 21A toward the upper contact surface 50A) is formed.
  • the upper convex portion 51A is a curved surface that is convex in the direction from the upper contact surface 21A toward the upper contacted surface 50A.
  • the curvature of the upper convex portion 51A formed on the upper contact surface 50A of the upper connection piece 18A is formed so as to continuously change from the base end portion to the extension end portion of the upper connection piece 18A. .
  • the curvature of the upper convex portion 51A is the smallest at the boundary portion (base end portion) between the core wire insertion portion 20 and the upper connection piece 18A, and the rear end portion (extension end portion) of the upper connection piece 18A.
  • an upper concave portion 52A that is concave in the direction from the upper contact surface 21A toward the upper contacted surface 50A is formed extending in the front-rear direction.
  • the curvature of the upper concave portion 52A is formed so as to continuously change from the base end portion to the extending end portion of the upper connection piece 18A.
  • the curvature of the upper concave portion 52A is the smallest at the boundary portion (base end portion) between the core wire insertion portion 20 and the upper connection piece 18A, and the rear end portion (extension end portion) of the upper connection piece 18A.
  • the curvature of the upper concave portion 52A is the largest.
  • the upper connecting piece 18A as a whole has a shape in which a metal plate extending in the front-rear direction is located at the uppermost position in the vicinity of the center position in the left-right direction and the left and right side edges are lowered downward.
  • the lower connection piece 18B is formed to be elastically deformable in the vertical direction with the rear end portion of the core wire insertion portion 20 as a fulcrum.
  • the upper surface of the lower connection piece 18 ⁇ / b> B is a lower contact surface 21 ⁇ / b> B that contacts the core wire 13.
  • a lower holding projection 23B that protrudes upward is provided at the rear end of the lower contact surface 21B of the lower connection piece 18B.
  • the lower holding protrusion 23B and the upper holding protrusion 23A are provided at positions shifted in the front-rear direction.
  • the lower surface of the lower connection piece 18B is a lower contact surface 50B (an example of a contact surface) with which a lower contact portion 25B described later contacts from below.
  • a lower convex portion 51B convex portion convex downward (in the direction from the lower contact surface 21B toward the lower contact surface 50B).
  • Example is formed.
  • the lower convex portion 51B is a curved surface that is convex in the direction from the lower contact surface 21B toward the lower contacted surface 50B.
  • the curvature of the lower convex portion 51B formed on the lower contact surface 50B of the lower connection piece 18B continuously changes from the base end portion to the extension end portion of the lower connection piece 18B. Is formed.
  • the curvature of the lower convex portion 51B is the smallest at the boundary portion (base end portion) between the core wire insertion portion 20 and the lower connection piece 18B, and the rear end portion (extension) of the lower connection piece 18B.
  • the curvature of the lower convex portion 51B at the protruding end portion is maximized.
  • a lower concave portion 52B having a concave shape in the direction from the lower contact surface 21B toward the lower contact surface 50B is formed extending in the front-rear direction.
  • the curvature of the lower concave portion 52B is formed so as to continuously change from the base end portion to the extending end portion of the lower connection piece 18B.
  • the curvature of the lower concave portion 52B is the smallest at the boundary portion (base end portion) between the core wire insertion portion 20 and the lower connection piece 18B, and the rear end portion (extension) of the lower connection piece 18B. The curvature of the lower concave portion 52B at the end portion is maximized.
  • the lower connection piece 18B as a whole has a shape in which a metal plate extending in the front-rear direction is located at the lowermost position in the vicinity of the center position in the left-right direction and the left and right side edges are raised upward.
  • the core wire 13 and the upper contact surface 21A of the upper connection piece 18A and the lower contact surface 21B of the lower connection piece 18B come into contact with each other, whereby the core wire 13 and the terminal body 15 are electrically connected. (See FIG. 2).
  • Terminal window 24 The terminal main body 15 is provided with a terminal window portion 24 opened upward at a position behind the connecting tube portion 17 and in front of the core wire insertion portion 20. From the terminal window portion 24, the front end portion of the core wire 13 can be detected from the outside in a state where the core wire 13 is disposed in the space between the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B.
  • the term “detectable from the outside” includes that it can be visually confirmed by a worker from the outside, as well as being able to be detected by a camera (not shown) from the outside, and a probe (not shown) from the outside. ) To electrically detect the front end portion of the core wire 13.
  • the slide portion 16 has a rectangular tube shape extending in the front-rear direction.
  • the slide portion 16 is formed by a known method as necessary, such as cutting, casting, or pressing.
  • the metal which comprises the slide part 16 can select suitably arbitrary metals, such as copper, copper alloy, aluminum, aluminum alloy, stainless steel, as needed.
  • the slide part 16 according to the present embodiment is made of copper or a copper alloy.
  • a plating layer may be formed on the surface of the slide portion 16.
  • the metal which comprises a plating layer can select suitably arbitrary metals, such as tin, nickel, silver, as needed. Tin plating is given to the slide part 16 which concerns on this embodiment.
  • the cross-sectional shape of the slide portion 16 is the same as or slightly larger than the cross-sectional shape of the region of the terminal body 15 where the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B are provided. Thereby, the slide part 16 can be externally fitted in the region of the terminal body 15 where the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B are provided.
  • An upper contact portion 25A (an example of a contact portion) protruding downward is provided on the lower surface of the upper wall of the slide portion 16.
  • a lower contact portion 25B (an example of a contact portion) protruding upward is provided.
  • a temporary latch receiving portion 26 is opened on the side wall of the slide portion 16 at a position near the front end portion in the front-rear direction. Further, on the side wall of the slide portion 16, a final latch receiving portion 27 is opened at a position behind the temporary latch receiving portion 26.
  • the temporary lock receiving portion 26 and the main lock receiving portion 27 can be elastically locked with a locking protrusion 28 provided on the side wall of the terminal body 15.
  • the state in which the locking projection 28 of the terminal body 15 and the temporary locking receiving portion 26 of the slide portion 16 are locked is a state in which the slide portion 16 is held at the temporary locking position with respect to the terminal body 15. .
  • the upper contact portion 25A and the lower contact portion 25B of the slide portion 16 are spaced apart from the rear end edges of the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B of the terminal body 15 in the rearward position. It is arranged.
  • the interval between the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B is set to be larger than the diameter of the core wire 13.
  • the state in which the locking projection 28 of the terminal body 15 and the main locking receiving portion 27 of the sliding portion 16 are locked is a state in which the sliding portion 16 is locked at the main locking position with respect to the terminal main body 15. Yes.
  • the upper contact portion 25A of the slide portion 16 is in contact with the upper connection piece 18A from the side (upper side) opposite to the upper contact surface 21A of the upper connection piece 18A of the terminal body 15.
  • the lower contact portion 25B of the slide portion 16 is in contact with the lower connection piece 18B from the side opposite to the lower contact surface 21B (lower side) of the lower connection piece 18B of the terminal body.
  • the position where the slide portion 16 is permanently locked to the terminal body 15 is such that the upper contact portion 25A contacts the upper connection piece 18A and the lower contact portion 25B contacts the lower connection piece 18B.
  • the contact position is the contact position.
  • the sliding portion 16 is in the state of being externally fitted in the region of the terminal body 15 where the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B are provided, It can slide between the positions.
  • the locking projection 28 provided on the terminal body 15 serves as both the main locking portion and the temporary locking portion.
  • the upper contact part 25A is in contact with the upper surface of the upper connection piece 18A from above
  • the lower contact portion 25B is in contact with the lower surface of the lower connection piece 18B from below.
  • the upper contact piece 25 ⁇ / b> A presses the upper connection piece 18 ⁇ / b> A from above so that the upper connection piece 18 ⁇ / b> A is elastically deformed downward. It has become. Further, when the lower contact portion 25B presses the lower connection piece 18B from below, the lower connection piece 18B is elastically deformed upward. Thereby, the core wire 13 is arranged in the space between the upper connection piece 18 ⁇ / b> A and the lower connection piece 18 ⁇ / b> B so as to extend in the front-rear direction (extension direction), and the slide portion 16 is connected to the terminal body 15.
  • the core wire 13 is sandwiched from above and below by the elastically deformed upper connection piece 18A and lower connection piece 18B. That is, the upper connecting piece 18A is pressed downward by the upper contact portion 25A to contact the core wire 13 from above, and the lower connecting piece 18B is pressed upward by the lower contact portion 25B. It comes in contact with the bottom from below.
  • the upper holding projection 23A of the upper connection piece 18A presses the core wire 13 from above, and the lower holding projection of the lower connection piece 18B.
  • the part 23B presses the core wire 13 from below.
  • the core wire 13 is pressed from above by the upper holding projection 23A and is pressed from below by the lower holding projection 23B arranged at a position shifted in the front-rear direction from the upper holding projection 23A.
  • the bent state is maintained in the vertical direction (direction intersecting the extending direction).
  • the core wire 13 and the female terminal 12 are electrically connected also by the upper holding projection 23A and the lower holding projection 23B.
  • a jig contact portion 46 protruding upward from the upper wall is provided at the front end portion of the slide portion 16.
  • the jig 45 abuts against the jig abutting portion 46 from behind, and the slide portion 16 is pushed forward by the jig 45, so that the slide portion 16 can move forward (see FIG. 20).
  • the jig 45 has an elongated plate shape or a rod shape.
  • the jig 45 is made of a known material such as metal or synthetic resin.
  • tool 45 is a comparatively small-scale thing compared with the metal mold
  • a pair of guide parts 47 projecting inward of the slide part 16 are provided on the left and right side walls.
  • the guiding portion 47 is formed to be narrower from the rear toward the front.
  • the connector 10 includes a connector housing 30 having a plurality of cavities 29 for housing the female terminals 12, and a rear holder 31 assembled to the rear end portion of the connector housing 30.
  • the connector housing 30 has a substantially rectangular parallelepiped shape that is flat in the vertical direction and extends in the horizontal direction.
  • the connector housing 30 is formed by injection molding an insulating synthetic resin.
  • a plurality of cavities 29 extending in the front-rear direction for accommodating the female terminals 12 are juxtaposed in parallel in the left-right direction, and are stacked in two stages vertically.
  • Each cavity 29 formed in the upper stage and each cavity 29 formed in the lower stage are arranged at positions shifted vertically. Note that the number of cavities 29 is arbitrary, and the number of cavities when stacked vertically is also arbitrary.
  • the front end of the cavity 29 is open forward, so that a male terminal can be inserted.
  • the rear end of the cavity 29 is opened rearward so that the female terminal 12 can be accommodated from the rear.
  • a connector window 33 that penetrates the wall constituting the cavity 29 is formed at a position corresponding to the terminal window 24 of the female terminal 12.
  • the connector window 33 allows the terminal window 24 to communicate with the outside. From the connector window 33, the terminal window 24 of the female terminal 12 can be detected from the outside. Accordingly, the front end portion of the core wire 13 can be detected from the outside through the connector window portion 33 and the terminal window portion 24.
  • the connector housing 30 has a partition wall 34 that partitions the cavity 29 formed in the upper stage and the cavity 29 formed in the lower stage.
  • the partition wall 34 extends rearward from the rear end portion of the cavity 29.
  • Partition walls 35 extending in the front-rear direction and projecting up and down are provided on the upper surface and the lower surface of the partition wall 34, respectively.
  • a temporary locking lock portion 36 that protrudes outward is provided at a position near the rear ends of the left and right side walls of the connector housing 30, and the main locking lock portion 36 is positioned at a position in front of the temporary locking lock portion 36.
  • a locking lock portion 37 is provided protruding outward.
  • the rear holder 31 has a box shape that opens forward.
  • the rear holder 31 is formed by injection molding an insulating synthetic resin.
  • the rear holder 31 is externally fitted to the rear half portion of the connector housing 30.
  • a temporary lock portion 36 of the connector housing 30 and a lock receiving portion 38 that can be elastically locked to the main lock portion 37 are provided.
  • the lock receiving portion 38 has a generally gate shape.
  • the rear holder 31 is held at the temporary locking position with respect to the connector housing 30 by the temporary locking lock portion 36 of the connector housing 30 and the lock receiving portion 38 of the rear holder 31 being locked. Further, the main holder locking portion 37 of the connector housing 30 and the lock receiving portion 38 of the rear holder 31 are locked, whereby the rear holder 31 is held at the main locking position with respect to the connector housing 30.
  • the rear holder 31 is provided with a plurality of insertion holes 39 through which the electric wires 11 are inserted in parallel in the left-right direction and arranged in two stages in the vertical direction.
  • the insertion hole 39 is provided at a position corresponding to the cavity 29 of the connector housing 30.
  • the inner diameter dimension of the insertion hole 39 is set to be the same as or slightly larger than the outer diameter dimension of the insulating coating 14 of the electric wire 11.
  • a hood portion 41 into which the connector housing 30 is inserted opens forward.
  • a pair of protruding walls 42A and 42B are provided in the vicinity of the center in the vertical direction so as to protrude forward into the hood portion 41 and to be lined up and down at intervals.
  • the vertical distance between the pair of protruding walls 42A and 42B is set to be equal to or slightly larger than the vertical dimension of the partition wall 34 of the connector housing 30.
  • the pair of projecting walls 42 ⁇ / b> A and 42 ⁇ / b> B of the rear holder 31 are located behind the rear end edge of the partition wall 34 of the connector housing 30. .
  • the partition wall 34 of the connector housing 30 is fitted between the pair of protruding walls 42 ⁇ / b> A and 42 ⁇ / b> B of the rear holder 31. Thereby, the rear holder 31 is prevented from being displaced in the vertical direction with respect to the connector housing 30.
  • the inner wall of the hood portion 41 is formed so that the area slightly behind the front edge is thinner than other areas.
  • a step is formed on the inner wall of the hood portion 41 between the position near the front end and the rear portion. This step is a slide portion contact portion 43 that contacts the rear end portion 44 of the slide portion 16 from the rear when the rear holder 31 moves from the temporary lock position to the final lock position with respect to the connector housing 30. .
  • the terminal body 15 and the slide part 16 are formed by a known method.
  • the slide part 16 is assembled to the terminal body 15 from the rear.
  • the front edge of the slide portion 16 comes into contact with the locking projection 28 of the terminal body 15 from the rear, and the side wall of the slide portion 16 is expanded and deformed.
  • the slide portion 16 is further pushed forward, the side wall of the slide portion 16 is restored and deformed, and the temporary lock receiving portion 26 of the slide portion 16 is locked to the lock protrusion 28 of the terminal body 15.
  • the slide portion 16 is held at the temporary locking position with respect to the terminal body 15.
  • the female terminal 12 is obtained (see FIG. 3).
  • the connector housing 30 and the rear holder 31 are formed by injection molding synthetic resin.
  • the female terminal 12 is inserted into the cavity 29 of the connector housing 30 from the rear (see FIGS. 15 and 16).
  • the rear holder 31 is assembled to the rear end portion of the connector housing 30 from the rear. Then, the front end portion of the rear holder 31 comes into contact with the temporary locking portion 36 of the connector housing 30 from the rear, and the front end portion of the rear holder 31 is expanded and deformed. When the rear holder 31 is further pushed forward, the front end portion of the rear holder 31 is restored and deformed, and the lock receiving portion 38 of the rear holder 31 is elastically locked to the temporary locking lock portion 36 of the connector housing 30. As a result, the rear holder 31 is held at the temporary locking position with respect to the connector housing 30. In this state, the slide portion contact portion 43 of the rear holder 31 is disposed at a position spaced rearward from the rear end edge of the slide portion 16.
  • the core wire 13 having a predetermined length is exposed by peeling off the insulation coating 14 at the end of the electric wire 11.
  • the front end portion of the core wire 13 is inserted from the rear into the insertion hole 39 provided at the rear end portion of the rear holder 31.
  • the front end portion of the core wire 13 protrudes forward from the insertion hole 39 of the rear holder 31 and is introduced into the slide portion 16 from the rear end portion 44 of the slide portion 16.
  • the core wire 13 is guided to the slide portion 16 by contacting the guide portion 47 of the slide portion 16.
  • the front end portion of the core wire 13 enters the terminal body 15 and reaches the space between the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B.
  • the front end portion of the core wire 13 reaches a position below the terminal window portion 24 of the terminal body 15 (see FIG. 20). Then, the front end portion of the core wire 13 can be detected by visual observation, a probe, or the like in the terminal window portion 24 that is visible from the connector window portion 33. In this state, the insulating coating 14 of the electric wire 11 is located in the insertion hole 39 of the rear holder 31.
  • the upper connection piece 18A In the state where the slide portion 16 is held at the temporary locking position with respect to the terminal body 15 and the rear holder 31 is held at the temporary locking position with respect to the connector housing 30, the upper connection piece 18A. Since the space between the lower connecting piece 18B and the lower connecting piece 18B is set larger than the outer diameter of the core wire 13, when the core wire 13 is inserted into the connector 10, the core wire 13 is connected to the upper connecting piece 18A and the lower connecting piece 18A. The large frictional force is not received from 18B. For this reason, the insertion force at the time of inserting the electric wire 11 in the connector 10 can be reduced.
  • the jig 45 is brought into contact with the jig contact portion 46 from the rear, and the slide portion 16 is slid forward relative to the terminal body 15. Then, the locking projection 28 of the terminal body 15 and the temporary locking receiving portion 26 of the slide portion 16 are unlocked, and the side wall of the slide portion 16 rides on the locking projection 28 and expands and deforms.
  • the slide portion 16 is moved forward, the side wall of the slide portion 16 is restored and deformed, and the locking protrusion 28 of the terminal body 15 and the main locking receiving portion 27 of the slide portion 16 are elastically locked. . As a result, the slide portion 16 is held at the final locking position with respect to the terminal body 15.
  • the upper contact part 25 ⁇ / b> A of the slide part 16 contacts the upper connection piece 18 ⁇ / b> A of the terminal body 15 from above and presses downward.
  • the lower contact portion 25B of the slide portion 16 contacts the lower connection piece 18B of the terminal body 15 from below and presses upward.
  • the core wire 13 is sandwiched between the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B from above and below.
  • the electric wire 11 and the female terminal 12 are electrically connected (see FIG. 21).
  • the core wire 13 In a state where the core wire 13 is sandwiched between the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B from above and below, the core wire 13 includes the upper holding protrusion 23A of the upper connection piece 18A and the lower holding protrusion of the lower connection piece 18B. By being sandwiched by 23B, it is held in a state extending in the front-rear direction and bent in the vertical direction. Thereby, since the core wire 13 can be hold
  • the rear holder 31 is moved forward. Then, the front end portion of the rear holder 31 rides on the main locking portion 37 of the connector housing 30 and is expanded and deformed. When the rear holder 31 is further pressed forward, the front end portion of the rear holder 31 gets over the main locking portion 37 and returns and deforms, and the main locking portion 37 of the connector housing 30 and the lock receiving portion 38 of the rear holder 31 are engaged. Stop. As a result, the rear holder 31 is held at the main locking position with respect to the connector housing 30 (see FIGS. 1 and 2).
  • the slide portion 16 may stop between the temporary locking position and the main locking position.
  • the electrical connection state between the core wire 13 and the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B is not sufficient. This is because the contact pressure of the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B with respect to the core wire 13 is not sufficient.
  • the slide portion contact portion 43 of the rear holder 31 contacts the rear end portion 44 of the slide portion 16. Cannot move to the final locking position. Thereby, it can be determined whether the slide part 16 has moved to the final locking position.
  • the upper contact portion 25A provided on the slide portion 16 contacts the upper convex portion 51A provided on the upper connection piece 18A.
  • the lower contact portion 25B provided on the slide portion 16 contacts the lower convex portion 51B provided on the lower connection piece 18B.
  • the area can be reduced as compared with the case where the upper convex portion 51A and the lower convex portion 51B are not provided.
  • the upper convex portion 51A is a curved surface that is convex in the direction from the upper contact surface 21A toward the upper contacted surface 50A (the direction from the bottom to the top)
  • the side convex portion 51B is a curved surface that has a convex shape in the direction from the lower contact surface 21B toward the lower contacted surface 50B (the direction from top to bottom).
  • the curvatures of the upper convex portion 51A and the lower convex portion 51B at the extending end portions of the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B are the upper connection piece 18A and the lower connection piece. It is set larger than the curvature of the upper convex portion 51A and the lower convex portion 51B at the base end portion of 18B.
  • the portion near the base end portion of the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B is less likely to be deformed than the portion near the extension end portion. As a result, it is possible to suppress buckling of a portion near the base end portion of the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B.
  • the upper contact surface 21A includes the upper concave portion 52A that is concave in the direction from the upper contact surface 21A toward the upper contacted surface 50A (the direction from the bottom to the top). It is provided along.
  • the lower contact surface 21B has a lower concave portion 52B that is concave in the direction from the lower contact surface 21B to the lower contact surface 50B (the direction from the top to the bottom) along the front-rear direction. Is provided. Thereby, it can suppress that the electric wire 11 remove
  • the upper connection piece 60A having a plate shape extending in the front-rear direction is bent so that the vicinity of the center position in the left-right direction is located at the uppermost position when viewed from the rear.
  • an upper ridge 62A (an example of a ridge) extending in the front-rear direction is formed on the upper contact surface 61A provided on the upper surface of the upper connection piece 60A.
  • the lower connection piece 60B having a plate shape extending in the front-rear direction is bent so that the vicinity of the center position in the left-right direction is located at the lowest position when viewed from the rear.
  • a lower ridge portion 62B (an example of a ridge portion) extending in the front-rear direction is formed on the lower contact surface 61B provided on the lower surface of the lower connection piece 60B.
  • the upper contact portion 25A provided on the slide portion 16 contacts the upper ridge portion 62A of the upper convex portion 63A provided on the upper connection piece 60A from above. Further, the lower contact portion 25B contacts the lower ridge portion 62B of the lower convex portion 63B provided on the lower connection piece 60B from below. As a result, the contact area between the upper contact portion 25A and the upper contact surface 61A and the contact area between the lower contact portion 25B and the lower contact surface 61B can be reduced. As a result, it is possible to suppress buckling of the upper connection piece 60A and the lower connection piece 60B by being pressed from the slide portion 16 in the front-rear direction (extension direction).
  • the upper connection piece 70A having a plate shape extending in the front-rear direction is bulged upward in the vicinity of the center position in the left-right direction when viewed from the rear.
  • an upper convex portion 73A extending in the front-rear direction is formed on the upper contact surface 71A provided on the upper surface of the upper connection piece 70A.
  • the lower connecting piece 70B having a plate shape extending in the front-rear direction is bulged downward near the center position in the left-right direction when viewed from the rear. Accordingly, a lower convex portion 73B extending in the front-rear direction is formed on the lower contact surface 71B provided on the lower surface of the lower connection piece 70B.
  • the upper contact portion 25A provided on the slide portion 16 contacts the upper convex portion 73A provided on the upper connection piece 70A from above.
  • the lower contact portion 25B contacts the lower convex portion 73B provided on the lower connection piece 70B from below.
  • the contact area between the upper contact portion 25A and the upper contacted surface 71A and the contact area between the lower contact portion 25B and the lower contacted surface 71B can be reduced.
  • it can suppress that 70 A of upper side connection pieces and the lower side connection piece 70B buckle by pressing from the slide part 16 about the front-back direction (extension direction).
  • one terminal body 15 is provided with the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B.
  • the present invention is not limited to this, and one terminal body 15 is provided with one piece.
  • the connection piece may be provided, or three or more connection pieces may be provided.
  • the terminal is the female terminal 12 in the first embodiment, the terminal is not limited to this, and may be a male terminal or a so-called round terminal having a bolt insertion hole in a disk-shaped connecting portion.
  • Concave or convex serrations may be formed on both or one of the upper contact surface 21A of the upper connection piece 18A and the lower contact surface 21B of the lower connection piece 18B.
  • the terminal main body 15 is provided with the terminal window 24 and the connector housing 30 is provided with the connector window 33.
  • the terminal window 24 may be omitted, and the connector window The part 33 may be omitted.
  • the guide portion 47 is provided on the slide portion 16, but the guide portion 47 may be omitted.
  • the cavity 29 has two stages, but may have one stage or three or more stages.
  • the slide part 16 is made of metal.
  • the present invention is not limited to this, and the slide part 16 can be made of any material such as synthetic resin or ceramic.
  • the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B are elastically deformed, but the upper connection piece 18A and the lower connection piece 18B may be plastically deformed.
  • the electric wire 11 is a covered electric wire in which the outer periphery of the core wire 13 is surrounded by the insulating coating 14 in the first embodiment, the electric wire 11 may be a bare electric wire.
  • the slide portion 16 has a rectangular tube shape.
  • the slide portion 16 is not limited thereto, and the slide portion 16 may have a cylindrical shape, such as a triangular tube shape, a pentagonal tube shape, or a hexagonal tube shape. Polygonal cylinder shape may be sufficient.
  • the jig 45 is pressed against the jig contact part 46 of the slide part 16 from behind, and the jig 45 is pushed forward to slide the slide part 16 forward.
  • the present invention is not limited thereto, and the rear holder 31 is moved from the temporary locking position to the final locking position, so that the slide portion contact portion 43 of the rear holder 31 is pressed against the rear end portion of the slide portion 16 from the rear side. It is good also as a structure which slides the slide part 16 ahead by pushing ahead.

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

雌端子12は、端子本体15とスライド部16とを有する。端子本体15は、電線11の芯線13と接続される上側接続片18Aと下側接続片18Bとを有する。スライド部16は端子本体15に対して前後方向に移動可能になっている。スライド部16は、上側当接部25Aと下側当接部25Bとを有する。上側接続片18Aには、上側当接部25Aと当接する上側凸状部51Aが設けられており、下側接続片18Bには、下側当接部25Bと当接する下側凸状部51Bが設けられている。

Description

端子
 本明細書に開示された技術は、電線に接続される端子に関する。
 従来、電線の端末から露出する芯線に端子が接続された端子付き電線が知られている。このような端子として、例えば、電線の端末から露出する芯線に外側から圧着する圧着部を備えるものがある。
 上記の端子を電線に圧着するには、例えば以下のようにする。まず、金属板材をプレス加工することにより所定の形状の端子を成形する。続いて、上下方向に相対移動可能な一対の金型のうち下側に位置する下型の載置部に、端子を載置する。続いて、電線の端末から露出された芯線を、端子の圧着部に重ねて載置する。その後、一対の金型の一方又は双方を互いに接近する方向に移動させ、上型の圧着部と、下型の載置部との間で圧着部を挟み付けることにより、圧着部を電線の芯線に圧着する。以上により、電線の端末に端子が接続される(特開2007-59304号公報)。
特開2007-59304号公報
 しかしながら上記の技術によれば、電線の芯線に端子の圧着部を圧着するための金型や治具等、比較的に大規模な設備が必要なので、設備投資が必要となり、製造コストが上昇するという問題がある。
 上記の課題を解決するための仮想的な技術として、延び方向に沿って延びる変形可能な接続片を備えた端子本体と、延び方向に沿って端子本体に対して移動可能なスライド部と、を備えた端子が考えられる。このスライド部は、接続片を電線に向かって押圧する押圧部を備える。
 上記の技術によれば、スライド部が延び方向に沿って端子本体に対してスライド移動することにより、スライド部の押圧部が接続片を電線に向かって押圧する。これにより、接続片は、電線に接近するように変形し、電線に押圧される。これにより接続片と電線とが電気的に接続される。この結果、金型のような比較的に大きな治具を用いることなく、電線と端子とを電気的に接続することができる。
 しかしながら、上記の仮想的な技術によると、電線が有する導体が比較的に大きな強度を有する場合など、接続片が電線に接近するように変形しにくい場合には、スライド部をスライド移動させるために、スライド部を延び方向に沿って押圧する力が過度に大きくなることが懸念される。すると、接続片が、電線に接近する方向とは異なる方向に屈曲する、いわゆる座屈する虞がある。
 本明細書に開示された技術は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、接続片が座屈することが抑制された端子を提供することを目的とする。
 本明細書に開示された技術は、電線と接触する接触面及び接触面と反対側に設けられた被当接面を有すると共に、延び方向に沿って延びる変形可能な、少なくとも一つの接続片を備えた端子本体と、延び方向に沿って端子本体に対して移動可能なスライド部と、を備えた端子であって、スライド部は、接続片の接触面側に電線が延び方向に沿って配された状態で、接続片の被当接面に当接して接続片を電線に押圧する当接部を有し、少なくとも一つの接続片のうち、被当接面の少なくとも一部には、接触面から被当接面に向かう方向について凸状をなす凸状部が設けられている。
 上記の構成によれば、スライド部に設けられた当接部は、接続片に設けられた凸状部に当接する。これにより、当接部と、接続片の被当接面との接触面積を小さくすることができる。この結果、スライド部を延び方向に沿って移動させるために必要な力を低減させることができる。これにより、延び方向についてスライド部から押圧されることによって接続片が座屈することを抑制することができる。
 本明細書に開示された技術の実施態様としては以下の態様が好ましい。
 凸状部は、接触面から被当接面に向かう方向について凸状をなす曲面である。
 上記の構成によれば、接続片の凸状部は曲面からなるので、端子本体とスライド部との相対的な位置関係がずれた場合でも、当接部と凸状部とは比較的に小さな面積で接触するようになっている。これにより、端子本体とスライド部との相対的な位置関係を精密に規定する必要がないので、端子の製造コストを低減させることができる。
 接続片の延出端部における凸状部の曲率は、接続片の基端部における凸状部の曲率よりも、大きく設定されている。
 上記の構成によれば、接続片のうち基端部寄りの部分は、延出端部寄りの部分に比べて変形しにくくなっている。この結果、接続片のうち基端部寄りの部分が座屈することを抑制することができる。
 凸状部は、延び方向に沿って延びる稜部を有する。
 上記の構成によれば、スライド部に設けられた当接部は、接続片に設けられた凸状部の稜部に当接する。これにより、当接部と、接続片の被当接面との接触面積を小さくすることができる。この結果、スライド部を延び方向に沿って移動させるために必要な力を低減させることができる。これにより、延び方向についてスライド部から押圧されることによって接続片が座屈することを抑制することができる。
 接触面には、接触面から被当接面に向かう方向について凹状をなす凹状部が、延び方向に沿って形成されている。
 上記の構成によれば、凹状部に電線を配することにより、電線が接触面から外れることを抑制することができる。
 本明細書に開示された技術によれば、端子の接続片が座屈することを抑制することができる。
実施形態1に係るコネクタを示す斜視図 コネクタを示す断面図 スライド部が端子本体に仮係止した状態を示す斜視図 スライド部が端子本体に仮係止した状態を示す側面図 スライド部が端子本体に仮係止した状態を示す背面図 スライド部が端子本体に本係止した状態を示す斜視図 スライド部が端子本体に本係止した状態を示す側面図 端子本体を示す斜視図 端子本体を示す側面図 端子本体を示す背面図 スライド部を示す斜視図 スライド部を示す側面図 スライド部を示す背面図 コネクタハウジングを示す斜視図 コネクタハウジングに雌端子が取り付けられた状態を示す斜視図 コネクタハウジングに雌端子が取り付けられた状態を示す断面図 コネクタハウジングにリアホルダが仮係止位置に取り付けられた状態を示す斜視図 コネクタハウジングにリアホルダが仮係止位置に取り付けられた状態を示す断面図 コネクタハウジングに電線が挿入された状態を示す斜視図 コネクタハウジングに電線が挿入された状態を示す断面図 コネクタハウジング内で、スライド部が端子本体に本係止された状態を示す断面図 スライド部が端子本体に本係止された状態を示す背面図 実施形態2に係る端子本体を示す背面図 実施形態3に係る端子本体を示す背面図
 <実施形態1>
 本明細書に開示された技術の実施形態1を図1から図22を参照しつつ説明する。本実施形態に係るコネクタ10は、電線11の端末に接続された雌端子12(端子の一例)を収容する。以下の説明においては、Z方向を上方とし、Y方向を前方とし、X方向を左方として説明する。複数の同一部材については、一部の部材にのみ符号を付し、他の部材の符号を省略する場合がある。
電線11
 図2に示すように、電線11は芯線13の外周面を絶縁性の合成樹脂からなる絶縁被覆14で包囲してなる。絶縁被覆14の端末部分は皮剥ぎされて、芯線13が露出している。本実施形態に係る芯線13は、1本の金属線からなる、いわゆる単芯線である。なお、芯線13は、複数の金属細線を撚り合わせてなる撚線であってもよい。芯線13を構成する金属は、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金等、必要に応じて任意の金属を適宜に選択できる。本実施形態に係る芯線13は銅、又は銅合金からなる。
雌端子12
 図3~図7に示すように、雌端子12は、金属製の端子本体15と、端子本体15に対して相対的にスライド移動可能なスライド部16と、を備える。
端子本体15
 端子本体15はプレス加工、切削加工、鋳造等、公知の手法により所定の形状に形成される。端子本体15を構成する金属は、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ステンレス鋼等、必要に応じて任意の金属を適宜に選択できる。本実施形態に係る端子本体15は、銅、又は銅合金からなる。端子本体15の表面にはめっき層が形成されていてもよい。めっき層を構成する金属は、スズ、ニッケル、銀等必要に応じて任意の金属を適宜に選択できる。本実施形態に係る端子本体15には、スズめっきが施されている。
 図8~図10に示すように、端子本体15は、相手側の雄端子(図示せず)が挿入される接続筒部17と、接続筒部17から後方に延出された上側接続片18A(接続片の一例)及び下側接続片18B(接続片の一例)と、を備える。接続筒部17は前後方向に延びる角筒状をなしている。接続筒部17の前端は相手側の雄端子が挿入可能に開口されている。
 接続筒部17の内部には、接続筒部17の内方に延出すると共に弾性変形可能な弾性接触片19が配されている(図2参照)。接続筒部17内に挿入された雄端子は、弾性接触片19と接触するようになっている。
 接続筒部17の後方には角筒状をなすと共に芯線13が挿入される芯線挿入部20が設けられている。芯線挿入部20の上壁の後端部には上側接続片18Aが後方に延びて設けられており、芯線挿入部20の下壁の後端部には下側接続片18Bが後方に延びて設けられている。上側接続片18Aと下側接続片18Bは前後方向(延び方向の一例)に延びた細長い形状をなしている。上側接続片18Aと下側接続片18Bの前後方向の長さ寸法は略同じに形成されている。
上側接続片18A
 上側接続片18Aは、芯線挿入部20の後端部を支点にして、上下方向に弾性変形可能に形成されている。上側接続片18Aの下面は、芯線13と接触する上側接触面21A(接触面の一例)とされる。上側接続片18Aの上側接触面21Aには、後端部からやや前方の位置に、下方に突出する上側保持突部23Aが設けられている。
 上側接続片18Aの上面は、後述する上側当接部25Aが上方から当接する上側被当接面50A(被当接面の一例)とされる。上側接続片18Aの上側被当接面50Aには、上方(上側接触面21Aから上側被当接面50Aに向かう方向)に凸状をなす上側凸状部51A(凸状部の一例)が形成されている。本実施形態においては、上側凸状部51Aは、上側接触面21Aから上側被当接面50Aに向かう方向について凸状をなす曲面とされている。
 上側接続片18Aの上側被当接面50Aに形成された上側凸状部51Aの曲率は、上側接続片18Aの基端部から延出端部にかけて、連続的に変化するように形成されている。本実施形態においては、上側凸状部51Aの曲率は、芯線挿入部20と上側接続片18Aとの境界部分(基端部)が最も小さく、上側接続片18Aの後端部(延出端部)における上側凸状部51Aの曲率が最も大きくなるようになっている。
 上側接続片18Aの上側接触面21Aには、上側接触面21Aから上側被当接面50Aに向かう方向について凹状をなす上側凹状部52Aが、前後方向に延びて形成されている。上側凹状部52Aの曲率は、上側接続片18Aの基端部から延出端部にかけて、連続的に変化するように形成されている。本実施形態においては、上側凹状部52Aの曲率は、芯線挿入部20と上側接続片18Aとの境界部分(基端部)が最も小さく、上側接続片18Aの後端部(延出端部)における上側凹状部52Aの曲率が最も大きくなるようになっている。
 上側接続片18Aは、全体として、前後方向に細長く延びる金属板材が、左右方向の中央位置付近が最も上方に位置し、左右両側縁が下方に下がった形状をなしている。
下側接続片18B
 下側接続片18Bは、芯線挿入部20の後端部を支点として、上下方向に弾性変形可能に形成されている。下側接続片18Bの上面は、芯線13と接触する下側接触面21Bとされる。下側接続片18Bの下側接触面21Bの後端部には、上方に突出する下側保持突部23Bが設けられている。下側保持突部23Bと、上側保持突部23Aとは、前後方向についてずれた位置に設けられている。
 下側接続片18Bの下面は、後述する下側当接部25Bが下方から当接する下側被当接面50B(被当接面の一例)とされる。下側接続片18Bの下側被当接面50Bには、下方(下側接触面21Bから下側被当接面50Bに向かう方向)に凸状をなす下側凸状部51B(凸状部の一例)が形成されている。本実施形態においては、下側凸状部51Bは、下側接触面21Bから下側被当接面50Bに向かう方向について凸状をなす曲面とされている。
 下側接続片18Bの下側被当接面50Bに形成された下側凸状部51Bの曲率は、下側接続片18Bの基端部から延出端部にかけて、連続的に変化するように形成されている。本実施形態においては、下側凸状部51Bの曲率は、芯線挿入部20と下側接続片18Bとの境界部分(基端部)が最も小さく、下側接続片18Bの後端部(延出端部)における下側凸状部51Bの曲率が最も大きくなるようになっている。
 下側接続片18Bの下側接触面21Bには、下側接触面21Bから下側被当接面50Bに向かう方向について凹状をなす下側凹状部52Bが、前後方向に延びて形成されている。下側凹状部52Bの曲率は、下側接続片18Bの基端部から延出端部にかけて、連続的に変化するように形成されている。本実施形態においては、下側凹状部52Bの曲率は、芯線挿入部20と下側接続片18Bとの境界部分(基端部)が最も小さく、下側接続片18Bの後端部(延出端部)における下側凹状部52Bの曲率が最も大きくなるようになっている。
 下側接続片18Bは、全体として、前後方向に細長く延びる金属板材が、左右方向の中央位置付近が最も下方に位置し、左右両側縁が上方に上がった形状をなしている。
 芯線13と、上側接続片18Aの上側接触面21A及び下側接続片18Bの下側接触面21Bとが接触することにより、芯線13と端子本体15とが電気的に接続されるようになっている(図2参照)。
端子窓部24
 端子本体15には、接続筒部17の後方であって、且つ、芯線挿入部20の前方の位置に、上方に開口した端子窓部24が設けられている。端子窓部24からは、芯線13が上側接続片18Aと下側接続片18Bとの間の空間内に配された状態で、芯線13の前端部が外部から検知可能になっている。外部から検知可能とは、外部から作業員によって視認による確認が可能であることを含むと共に、外部からカメラ(図示せず)によって検知可能であることも含み、また、外部からプローブ(図示せず)を挿入して電気的に芯線13の前端部を検知することも含む。
スライド部16
 図11から図13に示すように、スライド部16は、前後方向に延びる角筒状をなしている。スライド部16は、切削加工、鋳造、プレス加工等、必要に応じて公知の手法により形成される。スライド部16を構成する金属は、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ステンレス鋼等、必要に応じて任意の金属を適宜に選択できる。本実施形態に係るスライド部16は、銅、又は銅合金からなる。スライド部16の表面にはめっき層が形成されていてもよい。めっき層を構成する金属は、スズ、ニッケル、銀等必要に応じて任意の金属を適宜に選択できる。本実施形態に係るスライド部16には、スズめっきが施されている。
 スライド部16の断面形状は、端子本体15のうち、上側接続片18Aと下側接続片18Bが設けられた領域の断面形状と同じか、やや大きく形成されている。これにより、スライド部16は、端子本体15のうち、上側接続片18Aと下側接続片18Bとが設けられた領域に外嵌可能になっている。
 スライド部16の上壁の下面には、下方に突出する上側当接部25A(当接部の一例)が設けられている。スライド部16の下壁の上面には、上方に突出する下側当接部25B(当接部の一例)が設けられている。
 スライド部16の側壁には、前後方向の前端部寄りの位置に、仮係止受け部26が開口されている。また、スライド部16の側壁には、仮係止受け部26よりも後方の位置に、本係止受け部27が開口されている。仮係止受け部26と、本係止受け部27は、端子本体15の側壁に設けられた係止突起28と弾性的に係止可能になっている。
 端子本体15の係止突起28とスライド部16の仮係止受け部26とが係止した状態は、端子本体15に対してスライド部16が仮係止位置に保持された状態となっている。この状態においては、スライド部16の上側当接部25A及び下側当接部25Bは、端子本体15の上側接続片18A及び下側接続片18Bの後端縁から後方に離間した、離間位置に配されている。また、この状態においては、上側接続片18Aと下側接続片18Bとの間の間隔は、芯線13の直径よりも大きく設定されている。
 端子本体15の係止突起28とスライド部16の本係止受け部27とが係止した状態は、端子本体15に対してスライド部16が本係止位置に係止された状態となっている。この状態においては、スライド部16の上側当接部25Aは、端子本体15の上側接続片18Aの上側接触面21Aと反対側(上側)から上側接続片18Aに当接している。また、スライド部16の下側当接部25Bは、端子本体の下側接続片18Bの下側接触面21Bと反対側(下側)から下側接続片18Bに当接している。このように、スライド部16が端子本体15に対して本係止された位置が、上側当接部25Aが上側接続片18Aに当接すると共に、下側当接部25Bが下側接続片18Bに当接する、当接位置とされる。
 上記のように、スライド部16は、端子本体15のうち上側接続片18Aと下側接続片18Bとが設けられた領域に外嵌された状態で、上記した仮係止位置と、本係止位置との間をスライド移動可能になっている。本実施形態においては、端子本体15に設けられた係止突起28は、本係止部と、仮係止部とを兼ねている。
 上記したように、スライド部16が端子本体15に対して本係止位置で保持された状態においては、上側当接部25Aは、上側接続片18Aの上面に対して上方から当接しており、下側当接部25Bは、下側接続片18Bの下面に対して下方から当接している。
 スライド部16が端子本体15に対して本係止位置で保持された状態では、上側当接部25Aが上方から上側接続片18Aを押圧することによって上側接続片18Aが下方に弾性変形するようになっている。また、下側当接部25Bが下方から下側接続片18Bを押圧することによって下側接続片18Bが上方に弾性変形するようになっている。これにより、上側接続片18Aと下側接続片18Bとの間の空間に、芯線13を前後方向(延び方向)に延びた状態で配し、且つ、スライド部16が端子本体15に対して本係止位置で保持した状態では、芯線13は、弾性変形した上側接続片18Aと下側接続片18Bによって上下方向から挟持されるようになっている。すなわち、上側接続片18Aは上側当接部25Aに下方に押圧されることにより芯線13に上方から接触し、下側接続片18Bは下側当接部25Bに上方に押圧されることにより芯線13に下方から接触するようになっている。
 スライド部16が端子本体15に対して本係止位置で保持された状態では、上側接続片18Aの上側保持突部23Aが芯線13を上方から押圧し、下側接続片18Bの下側保持突部23Bが芯線13を下方から押圧する。このように、芯線13は、上側保持突部23Aによって上方から押圧されると共に、上側保持突部23Aと前後方向にずれた位置に配された下側保持突部23Bによって下方から押圧されることにより、上下方向(延び方向と交差する方向)について屈曲した状態に保持される。また、上側保持突部23Aと、下側保持突部23Bとによっても、芯線13と雌端子12とが電気的に接続されるようになっている。
 スライド部16の前端部には、上壁から上方に突出する治具当接部46が設けられている。治具当接部46に後方から治具45が当接して、この治具45によってスライド部16が前方に押されることにより、スライド部16が前方に移動可能になっている(図20参照)。治具45は細長い板状又は棒状をなしている。治具45は、金属、合成樹脂等、公知の材料からなる。なお、上記の治具45は、金型や、この金型を稼働させるための設備に比べて、比較的に小規模なものとなっている。このため、治具45に起因するコストの増大が抑制されるようになっている。
 スライド部16の後端部寄りの位置には、左右両側壁に、スライド部16の内方に突出する一対の誘い込み部47が設けられている。誘い込み部47は、後方から前方に向かうに従って幅狭に形成されている。誘い込み部47の内面に芯線13が摺接することにより、芯線13はスライド部16の内部へと案内される。
コネクタ10
 図2に示すように、コネクタ10は、雌端子12を収容する複数のキャビティ29を有するコネクタハウジング30と、コネクタハウジング30の後端部に組み付けられるリアホルダ31と、を備える。
コネクタハウジング30
 図14に示すように、コネクタハウジング30は、上下方向に扁平であって左右方向に延びた略直方体形状をなしている。コネクタハウジング30は絶縁性の合成樹脂を射出成型することにより形成される。コネクタハウジング30には、雌端子12を収容する前後方向に延びた複数のキャビティ29が、左右方向に間隔を空けて並列されると共に、上下に2段に重ねられている。上段に形成された各キャビティ29と、下段に形成された各キャビティ29とは、上下にずれた位置に配されている。なお、キャビティ29の個数は任意であり、また、上下に重ねられる場合の段数も任意である。
 キャビティ29の前端は前方に開口しており、雄端子が挿入可能になっている。キャビティ29の後端は後方に開口しており、雌端子12を後方から収容可能になっている。
 図2に示すように、雌端子12がキャビティ29内に収容された状態で、雌端子12の端子窓部24に対応する位置に、キャビティ29を構成する壁を貫通するコネクタ窓部33が形成されている。このコネクタ窓部33によって、端子窓部24が外部と連通するようになっている。コネクタ窓部33からは、雌端子12の端子窓部24が外部から検知可能になっている。これにより、コネクタ窓部33、及び端子窓部24を通して、芯線13の前端部が外部から検知可能になっている。
 コネクタハウジング30は、上段に形成されたキャビティ29と、下段に形成されたキャビティ29との間を仕切る隔壁34を有する。隔壁34は、キャビティ29の後端部から後方に延出されている。隔壁34の上面及び下面には、それぞれ、前後方向に延びると共に上下に突出した仕切り壁35が設けられている。この仕切り壁35によって、各キャビティ29に収容された雌端子12が左右方向に隣り合う雌端子12と電気的に絶縁されるようになっている。
 コネクタハウジング30の左右両側壁の後端部寄りの位置には、外方に突出する仮係止ロック部36が設けられており、この仮係止ロック部36よりも前方の位置には、本係止ロック部37が外方に突出して設けられている。
リアホルダ31
 リアホルダ31は、前方に開口する箱状をなしている。リアホルダ31は、絶縁性の合成樹脂を射出成型することにより形成される。リアホルダ31は、コネクタハウジング30の後半部分に外嵌されるようになっている。リアホルダ31の左右両側壁の前端部寄りの位置には、コネクタハウジング30の仮係止ロック部36、及び本係止ロック部37に弾性的に係止可能なロック受け部38が設けられている。ロック受け部38は、概ね門形状をなしている。
 コネクタハウジング30の仮係止ロック部36と、リアホルダ31のロック受け部38とが係止することにより、リアホルダ31はコネクタハウジング30に対して仮係止位置に保持される。また、コネクタハウジング30の本係止ロック部37と、リアホルダ31のロック受け部38とが係止することにより、リアホルダ31はコネクタハウジング30に対して本係止位置に保持される。
 リアホルダ31には、電線11が挿通される複数の挿通孔39が、左右方向に並列すると共に、上下に2段に並んで設けられている。挿通孔39は、コネクタハウジング30のキャビティ29に対応する位置に設けられている。
 挿通孔39の内径寸法は、電線11の絶縁被覆14の外径寸法と同じか、やや大きく設定されている。
 リアホルダ31には、コネクタハウジング30が嵌入されるフード部41が、前方に開口している。フード部41の後端部には、上下方向の中央付近に、フード部41内に前方に突出すると共に、上下に間隔を空けて並ぶ一対の突出壁42A,42Bが設けられている。この一対の突出壁42A,42Bの上下方向の間隔は、コネクタハウジング30の隔壁34の上下方向の厚さ寸法を同じか、やや大きく設定されている。
 リアホルダ31がコネクタハウジング30に対して仮係止位置に保持された状態では、リアホルダ31の一対の突出壁42A,42Bは、コネクタハウジング30の隔壁34の後端縁よりも後方に位置している。リアホルダ31がコネクタハウジング30に対して本係止位置に保持された状態では、リアホルダ31の一対の突出壁42A,42Bの間に、コネクタハウジング30の隔壁34が嵌り込むようになっている。これにより、リアホルダ31がコネクタハウジング30に対して上下方向に位置ずれすることが抑制されるようになっている。
 フード部41の内壁は、前端縁からやや後方の領域が、他の領域に比べて薄く形成されている。これにより、フード部41の内壁には、前端部寄りの位置と後部との間に、段差が形成されている。この段差は、リアホルダ31がコネクタハウジング30に対して仮係止位置から本係止位置に移動する際に、スライド部16の後端部44に後方から当接するスライド部当接部43とされる。
コネクタ10の組み立て工程
 続いて、本実施形態に係るコネクタ10の組み立て工程について説明する。なお、コネクタ10の組み立て工程は以下の記述に限定されない。
 公知の手法により、端子本体15と、スライド部16とを形成する。端子本体15に対して、後方からスライド部16を組み付ける。端子本体15の係止突起28に後方からスライド部16の前端縁が当接し、スライド部16の側壁が拡開変形する。更にスライド部16を前方に押し込むと、スライド部16の側壁が復帰変形し、端子本体15の係止突起28に、スライド部16の仮係止受け部26が係止する。これにより、端子本体15に対してスライド部16が仮係止位置に保持される。これにより雌端子12が得られる(図3参照)。
 合成樹脂を射出成型することにより、コネクタハウジング30とリアホルダ31とを形成する。コネクタハウジング30のキャビティ29内に、後方から雌端子12を挿入する(図15及び図16参照)。
 図17及び図18に示すように、コネクタハウジング30の後端部に、後方からリアホルダ31を組み付ける。すると、コネクタハウジング30の仮係止ロック部36に、リアホルダ31の前端部が後方から当接し、リアホルダ31の前端部が拡開変形する。更にリアホルダ31を前方に押し込むと、リアホルダ31の前端部が復帰変形し、コネクタハウジング30の仮係止ロック部36に、リアホルダ31のロック受け部38が弾性的に係止する。これにより、リアホルダ31が、コネクタハウジング30に対して仮係止位置に保持される。この状態では、リアホルダ31のスライド部当接部43は、スライド部16の後端縁から後方に離間した位置に配されている。
 電線11の端部において絶縁被覆14を皮剥ぎすることにより、所定の長さ寸法の芯線13を露出させる。リアホルダ31の後端部に設けられた挿通孔39内に、芯線13の前端部を後方から挿入する。
 電線11を更に前方に押し込むと、芯線13の前端部はリアホルダ31の挿通孔39から前方に突出し、スライド部16の後端部44からスライド部16の内部へと導入される。芯線13はスライド部16の誘い込み部47と当接することにより、スライド部16へと案内される。更に電線11を前方に押し込むと、芯線13の前端部は端子本体15の内部へと進入して上側接続片18Aと下側接続片18Bとの間の空間内に至る。
 更に電線11を前方に押し込むと、芯線13の前端部は端子本体15の端子窓部24の下方の位置へと到達する(図20参照)。すると、コネクタ窓部33から視認可能な端子窓部24内において、芯線13の前端部を、目視、プローブ等により検知することができる。この状態で、リアホルダ31の挿通孔39内には電線11の絶縁被覆14が位置している。
 端子本体15に対してスライド部16が仮係止位置に保持された状態であって、且つ、リアホルダ31が、コネクタハウジング30に対して仮係止位置に保持された状態では、上側接続片18Aと下側接続片18Bとの間隔は、芯線13の外径寸法よりも大きく設定されているので、芯線13をコネクタ10内に挿入する際に、芯線13は上側接続片18A及び下側接続片18Bから大きな摩擦力を受けないようになっている。このため、電線11をコネクタ10に挿入する際の挿入力を低減させることができる。
 続いて、図20に示すように、治具45を後方から治具当接部46に当接させて、スライド部16を、端子本体15に対して相対的に前方にスライド移動させる。すると、端子本体15の係止突起28と、スライド部16の仮係止受け部26との係止が外れ、スライド部16の側壁が係止突起28に乗り上げて拡開変形する。
 更に、スライド部16を前方に移動させると、スライド部16の側壁が復帰変形して端子本体15の係止突起28と、スライド部16の本係止受け部27とが弾性的に係止する。これによりスライド部16が端子本体15に対して本係止位置に保持される。
 スライド部16が端子本体15に対して本係止位置に保持された状態で、スライド部16の上側当接部25Aは、端子本体15の上側接続片18Aに上方から当接して下方へと押圧する。また、スライド部16の下側当接部25Bは、端子本体15の下側接続片18Bに下方から当接して上方へと押圧する。これにより、芯線13が、上側接続片18Aと下側接続片18Bに上下から挟持される。この結果、芯線13と、上側接続片18A及び下側接続片18Bが接触することにより、電線11と雌端子12とが電気的に接続される(図21参照)。
 芯線13が上側接続片18Aと下側接続片18Bに上下から挟持された状態においては、芯線13は、上側接続片18Aの上側保持突部23Aと、下側接続片18Bの下側保持突部23Bとに挟まれることにより、前後方向に延びた状態で、且つ、上下方向に屈曲した状態で保持される。これにより、芯線13を強固に保持することができるので、電線11に引っ張り力が作用した場合に、電線11と雌端子12との保持力を高めることができる。
 次に、リアホルダ31を前方に移動させる。すると、リアホルダ31の前端部がコネクタハウジング30の本係止ロック部37に乗り上げて拡開変形する。更にリアホルダ31を前方に押圧すると、リアホルダ31の前端部が本係止ロック部37を乗り越えて復帰変形し、コネクタハウジング30の本係止ロック部37と、リアホルダ31のロック受け部38とが係止する。これにより、リアホルダ31がコネクタハウジング30に対して本係止位置に保持される(図1及び図2参照)。
 なお、スライド部16を本係止位置にまで移動させる過程で、スライド部16が、仮係止位置と本係止位置との間に停止する場合がある。この状態では、芯線13と、上側接続片18A及び下側接続片18Bとの電気的な接続状態は、十分ではない。芯線13に対する上側接続片18A及び下側接続片18Bの接圧が十分ではないからである。この状態で、リアホルダ31を仮係止位置から本係止位置へと移動させようとすると、リアホルダ31のスライド部当接部43はスライド部16の後端部44に当接することにより、リアホルダ31が本係止位置に移動できない状態になる。これにより、スライド部16が本係止位置にまで移動したか否かを判定することができる。
実施形態の作用、効果
 続いて、本実施形態の作用効果について説明する。図22に示すように、本実施形態によれば、スライド部16に設けられた上側当接部25Aは、上側接続片18Aに設けられた上側凸状部51Aに当接する。また、スライド部16に設けられた下側当接部25Bは、下側接続片18Bに設けられた下側凸状部51Bに当接する。これにより、上側当接部25Aと上側接続片18Aの上側被当接面50Aとの接触面積、及び、下側当接部25Bと下側接続片18Bの下側被当接面50Bとの接触面積を、上側凸状部51A及び下側凸状部51Bを設けない場合に比べて小さくすることができる。この結果、スライド部16を延び方向に沿って前方に移動させるために必要な力を低減させることができる。これにより、延び方向についてスライド部16から押圧されることによって上側接続片18A及び下側接続片18Bが座屈することを抑制することができる。
 また、本実施形態によれば、上側凸状部51Aは、上側接触面21Aから上側被当接面50Aに向かう方向(下から上に向かう方向)について凸状をなす曲面とされており、下側凸状部51Bは、下側接触面21Bから下側被当接面50Bに向かう方向(上から下に向かう方向)について凸状をなす曲面とされている。これにより、端子本体15とスライド部16との相対的な位置関係がずれた場合でも、上側当接部25Aと上側凸状部51Aとが比較的に小さな面積で接触するようになっていると共に、下側当接部25Bと下側凸状部51Bも、比較的に小さな面積で接触するようになっている。これにより、端子本体15とスライド部16との相対的な位置関係を精密に規定する必要がないので、雌端子12の製造コストを低減させることができる。
 また、本実施形態によれば、上側接続片18A及び下側接続片18Bの延出端部における上側凸状部51A及び下側凸状部51Bの曲率は、上側接続片18A及び下側接続片18Bの基端部における上側凸状部51A及び下側凸状部51Bの曲率よりも、大きく設定されている。
 上記の構成によれば、上側接続片18A及び下側接続片18Bのうち基端部寄りの部分は、延出端部寄りの部分に比べて変形しにくくなっている。この結果、上側接続片18A及び下側接続片18Bのうち基端部寄りの部分が座屈することを抑制することができる。
 また、本実施形態によれば、上側接触面21Aには、上側接触面21Aから上側被当接面50Aに向かう方向(下から上に向かう方向)について凹状をなす上側凹状部52Aが、前後方向に沿って設けられている。また、下側接触面21Bには、下側接触面21Bから下側被当接面50Bに向かう方向(上から下に向かう方向)について凹状をなす下側凹状部52Bが、前後方向に沿って設けられている。これにより、上側凹状部52A又は下側凹状部52Bに電線11を配することにより、電線11が上側接触面21A及び下側接触面21Bから外れることを抑制することができる。
 <実施形態2>
 次に、本明細書に開示された技術の実施形態2を、図23を参照しつつ説明する。本実施形態に係る端子本体64においては、前後方向に延びた板状をなす上側接続片60Aは、後方から見て、左右方向の中央位置付近が最も上方に位置するように曲がっている。これにより、上側接続片60Aの上面に設けられた上側被当接面61Aには、前後方向に延びる上側稜部62A(稜部の一例)が形成されている。
 また、前後方向に延びた板状をなす下側接続片60Bは、後方から見て、左右方向の中央位置付近が最も下方に位置するように曲がっている。これにより、下側接続片60Bの下面に設けられた下側被当接面61Bには、前後方向に延びる下側稜部62B(稜部の一例)が形成されている。
 上記以外の構成については、実施形態1と略同様なので、同一部材については同一符号を付し、重複する説明を省略する。
 本実施形態によれば、スライド部16に設けられた上側当接部25Aは、上側接続片60Aに設けられた上側凸状部63Aの上側稜部62Aに上方から当接する。また、下側当接部25Bは、下側接続片60Bに設けられた下側凸状部63Bの下側稜部62Bに下方から当接する。これにより、上側当接部25Aと上側被当接面61Aとの接触面積、及び下側当接部25Bと下側被当接面61Bとの接触面積を、小さくすることができる。この結果、前後方向(延び方向)についてスライド部16から押圧されることによって、上側接続片60A及び下側接続片60Bが座屈することを抑制することができる。
 <実施形態3>
 次に、本明細書に開示された技術の実施形態3を、図24を参照しつつ説明する。本実施形態に係る端子本体74においては、前後方向に延びた板状をなす上側接続片70Aは、後方から見て、左右方向の中央位置付近が上方に膨出している。これにより、上側接続片70Aの上面に設けられた上側被当接面71Aには、前後方向に延びる上側凸状部73Aが形成されている。
 また、前後方向に延びた板状をなす下側接続片70Bは、後方から見て、左右方向の中央位置付近が下方に膨出している。これにより、下側接続片70Bの下面に設けられた下側被当接面71Bには、前後方向に延びる下側凸状部73Bが形成されている。
 上記以外の構成については、実施形態1と略同様なので、同一部材については同一符号を付し、重複する説明を省略する。
 本実施形態によれば、スライド部16に設けられた上側当接部25Aは、上側接続片70Aに設けられた上側凸状部73Aに上方から当接する。また、下側当接部25Bは、下側接続片70Bに設けられた下側凸状部73Bに下方から当接する。これにより、上側当接部25Aと上側被当接面71Aとの接触面積、及び下側当接部25Bと下側被当接面71Bとの接触面積を、小さくすることができる。これにより、前後方向(延び方向)についてスライド部16から押圧されることによって、上側接続片70A及び下側接続片70Bが座屈することを抑制することができる。
 <他の実施形態>
 本明細書に開示された技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に開示された技術の技術的範囲に含まれる。
(1)実施形態1においては、1個の端子本体15に、上側接続片18Aと下側接続片18Bとが設けられる構成としたが、これに限られず、1個の端子本体15に1個の接続片が設けられてもよく、また、3個以上の接続片が設けられてもよい。
(2)実施形態1においては、端子は、雌端子12としたが、これに限られず、雄端子でもよく、また、円板形状の接続部分にボルト挿通孔を有する、いわゆる丸端子でもよい。
(3)上側接続片18Aの上側接触面21A及び下側接続片18Bの下側接触面21Bの、双方又は一方には、凹状又は凸状をなすセレーションが形成されていてもよい。
(4)実施形態1においては、端子本体15に端子窓部24を設け、コネクタハウジング30にコネクタ窓部33を設ける構成としたが、端子窓部24は省略してもよく、また、コネクタ窓部33は省略してもよい。
(5)実施形態1においては、スライド部16には誘い込み部47を設けたが、誘い込み部47は省略してもよい。
(6)実施形態1においては、キャビティ29は2段としたが、1段でもよく、3段以上でもよい。
(7)実施形態1においては、スライド部16は金属製としたが、これに限られず、スライド部16は、合成樹脂製、セラミック製等、任意の材料により形成することができる。
(8)実施形態1においては、上側接続片18A及び下側接続片18Bは弾性変形する構成としたが、上側接続片18A及び下側接続片18Bは塑性変形してもよい。
(9)実施形態1においては、電線11は、芯線13の外周が絶縁被覆14で包囲された被覆電線としたが、電線11は裸電線でもよい。
(10)実施形態1においては、スライド部16は角筒状とされていたが、これに限られず、スライド部16は、円筒形状でもよく、三角筒形状、五角筒形状、六角筒形状等の多角筒形状でもよい。
(11)実施形態1においては、治具45をスライド部16の治具当接部46に後方から押し当て、治具45を前方に押すことによりスライド部16を前方にスライドさせる構成としたが、これに限られず、リアホルダ31を仮係止位置から本係止位置に移動させることにより、リアホルダ31のスライド部当接部43をスライド部16の後端部に後方から押し当て、リアホルダ31を前方に押すことによりスライド部16を前方にスライドさせる構成としてもよい。
 11:電線
 12:雌端子(端子の一例)
 15,64,74:端子本体
 16:スライド部
 18A,60A,70A:上側接続片(接続片の一例)
 18B,60B,70B:下側接続片(接続片の一例)
 21A:上側接触面(接触面の一例)
 21B:下側接触面(接触面の一例)
 25A:上側当接部(当接部の一例)
 25B:下側当接部(当接部の一例)
 50A,61A,71A:上側被当接面(被当接面の一例)
 50B,61B,71B:下側被当接面(被当接面の一例)
 51A,63A:上側凸状部(凸状部の一例)
 51B,63B:下側凸状部(凸状部の一例)
 52A:上側凹状部(凹状部の一例)
 52B:下側凹状部(凹状部の一例)
 62A:上側稜部(稜部の一例)
 62B:下側稜部(稜部の一例)

Claims (5)

  1.  電線と接触する接触面及び前記接触面と反対側に設けられた被当接面を有すると共に、延び方向に沿って延びる変形可能な、少なくとも一つの接続片を備えた端子本体と、
     前記延び方向に沿って前記端子本体に対して移動可能なスライド部と、を備えた端子であって、
     前記スライド部は、前記接続片の前記接触面側に前記電線が前記延び方向に沿って配された状態で、前記接続片の前記被当接面に当接して前記接続片を前記電線に押圧する当接部を有し、
     少なくとも一つの前記接続片のうち、前記被当接面の少なくとも一部には、前記接触面から前記被当接面に向かう方向について凸状をなす凸状部が設けられている、端子。
  2.  前記凸状部は、前記接触面から前記被当接面に向かう方向について凸状をなす曲面である、請求項1に記載の端子。
  3.  前記接続片の延出端部における前記凸状部の曲率は、前記接続片の基端部における前記凸状部の曲率よりも、大きく設定されている、請求項2に記載の端子。
  4.  前記凸状部は、前記延び方向に沿って延びる稜部を有する、請求項1に記載の端子。
  5.  前記接触面には、前記接触面から前記被当接面に向かう方向について凹状をなす凹状部が、前記延び方向に沿って形成されている、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の端子。
PCT/JP2019/019464 2018-05-25 2019-05-16 端子 WO2019225462A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/055,281 US11394136B2 (en) 2018-05-25 2019-05-16 Terminal
CN201980031752.5A CN112514168B (zh) 2018-05-25 2019-05-16 端子

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018100823A JP6664434B2 (ja) 2018-05-25 2018-05-25 端子
JP2018-100823 2018-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019225462A1 true WO2019225462A1 (ja) 2019-11-28

Family

ID=68615740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/019464 WO2019225462A1 (ja) 2018-05-25 2019-05-16 端子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11394136B2 (ja)
JP (1) JP6664434B2 (ja)
CN (1) CN112514168B (ja)
WO (1) WO2019225462A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196478A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ
WO2020196480A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7121913B2 (ja) * 2019-05-08 2022-08-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子、および端子付き電線
JP7133513B2 (ja) * 2019-06-12 2022-09-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子、および端子付き電線
JP7310661B2 (ja) * 2020-03-12 2023-07-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子、および端子付き電線
JP7478057B2 (ja) 2020-07-30 2024-05-02 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電気端子
JP7447731B2 (ja) 2020-08-07 2024-03-12 住友電装株式会社 コネクタ
JP7444131B2 (ja) 2021-04-27 2024-03-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2340011A (en) * 1943-02-05 1944-01-25 Moore Jack Battery terminal
JP2015156285A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 住友電装株式会社 接続端子及びワイヤーハーネス

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2753541A (en) * 1954-12-15 1956-07-03 Raymond J Leonard Cable connector
IT7923208V0 (it) 1978-12-07 1979-11-22 Amp Inc Terminale elettrico.
JP4324294B2 (ja) * 1999-11-30 2009-09-02 株式会社システック 小型風力発電装置
JP3893257B2 (ja) * 2001-06-22 2007-03-14 アルゼ株式会社 ペット監視システム
JP2007059304A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子付き電線とその製造方法
CN102113185B (zh) 2008-06-30 2013-12-18 百得有限公司 用于电动工具的线保护器
JP5144404B2 (ja) * 2008-07-04 2013-02-13 日本圧着端子製造株式会社 コネクタハウジング
CN201252174Y (zh) * 2008-07-08 2009-06-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
CN202363615U (zh) * 2011-09-28 2012-08-01 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2340011A (en) * 1943-02-05 1944-01-25 Moore Jack Battery terminal
JP2015156285A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 住友電装株式会社 接続端子及びワイヤーハーネス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196478A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ
WO2020196480A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ
US11942737B2 (en) 2019-03-28 2024-03-26 Autonetworks Technologies, Ltd. Joint connector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019204747A (ja) 2019-11-28
US20210126383A1 (en) 2021-04-29
JP6664434B2 (ja) 2020-03-13
US11394136B2 (en) 2022-07-19
CN112514168A (zh) 2021-03-16
CN112514168B (zh) 2023-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019225462A1 (ja) 端子
JP6713009B2 (ja) 端子、及びコネクタ
US11228152B2 (en) Joint connector
WO2020250656A1 (ja) 端子
JP2020074346A (ja) 端子、及びコネクタ
WO2020250799A1 (ja) 端子
US11749933B2 (en) Connector
WO2020196480A1 (ja) ジョイントコネクタ
JP7400640B2 (ja) コネクタ
WO2021182093A1 (ja) コネクタ、及びコネクタの製造方法
JP7444131B2 (ja) コネクタ
CN114008868A (zh) 端子及带端子的电线
WO2023218946A1 (ja) コネクタ
JP2020047453A (ja) 圧接端子の電線接続構造及び電線接続方法
JP2023159994A (ja) コネクタ
JP2023167076A (ja) コネクタ及びコネクタの製造方法
JP2020173961A (ja) ジョイントコネクタ
JP2020173962A (ja) 端子、および端子付き電線

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19807728

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19807728

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1