WO2019220972A1 - 金工用携帯用マルノコ - Google Patents

金工用携帯用マルノコ Download PDF

Info

Publication number
WO2019220972A1
WO2019220972A1 PCT/JP2019/018376 JP2019018376W WO2019220972A1 WO 2019220972 A1 WO2019220972 A1 WO 2019220972A1 JP 2019018376 W JP2019018376 W JP 2019018376W WO 2019220972 A1 WO2019220972 A1 WO 2019220972A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
interval
circular saw
saw blade
dust collection
portable
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/018376
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓示 木村
健司 能勢
智紀 ▲高▼田
Original Assignee
株式会社マキタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マキタ filed Critical 株式会社マキタ
Priority to CN201980032160.5A priority Critical patent/CN112118929B/zh
Priority to DE112019001928.7T priority patent/DE112019001928T5/de
Priority to US17/052,938 priority patent/US20210362252A1/en
Publication of WO2019220972A1 publication Critical patent/WO2019220972A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B9/00Portable power-driven circular saws for manual operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D45/00Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs
    • B23D45/16Hand-held sawing devices with circular saw blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D59/00Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
    • B23D59/006Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices for removing or collecting chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27GACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
    • B27G19/00Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws
    • B27G19/02Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws for circular saws
    • B27G19/04Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws for circular saws for manually-operated power-driven circular saws

Definitions

  • the present invention relates to a portable marnoco that performs a metal cutting process by an operator holding and moving it.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-138220 discloses a technology for collecting chips generated in a cutting dust collection box by blowing up chips generated at a cutting site with a rotating wind generated by rotation of a circular saw blade (tip saw). ing.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2012-30356
  • an inner wall surface of a fixed cover that covers the periphery of a circular saw blade is inclined, and chips are blown onto the inclined inner wall surface to control the direction of scattering.
  • the tip saw is a kind of circular saw blade in which a tip and a base metal are produced as separate parts and the chip and the base metal are integrated by welding.
  • the present invention aims to further improve the dust collection efficiency of the generated chips for portable metal saws for metalwork.
  • 1st invention is equipped with the base which makes the lower surface side contact
  • the interval X1 from the inner wall surface of the fixed cover to the tooth tip of the circular saw blade is larger than the interval T from the tooth tip to the tooth bottom and more than twice the interval T. It is characterized by a small point.
  • the “circular saw blade” includes both a tip saw and a circular saw blade other than the tip saw.
  • “Tooth” refers to the outermost end of the teeth, and “bottom” refers to the innermost end of the teeth.
  • a “tooth” is a notch formed on the outer periphery of a circular saw blade. In the case of a tip saw, it is formed of a tip and a part of a base metal.
  • the distance X1 between the inner wall surface of the fixed cover and the tooth tip is greater than the distance T from the tooth tip to the tooth bottom at the lower end of the fixed cover in the vertical direction. It is set smaller than twice the interval T (interval T ⁇ interval X1 ⁇ interval T ⁇ 2). Since the interval X1 is set to be larger than the interval T, the inner wall surface of the fixed cover even if the metal chips accumulated on the tooth bottom (the chips accumulated for the interval T) move radially outward by centrifugal force. The dust collection efficiency of the chips is enhanced by being smoothly discharged into the gap (space portion) between the tooth tip and the inner wall of the chip dust collection box.
  • the interval X1 is set to be smaller than twice the interval T, it is possible to avoid the effect of a phenomenon in which the wind speed rapidly decreases at a position exceeding twice the radial direction, and the discharged chips rotate. Efficient dust collection by wind.
  • the interval Y from the front end of the base window portion to the tooth tip of the circular saw blade is larger than the interval T from the tooth tip to the tooth bottom, and more than twice the interval T. Is a small metalworking marco for metalwork.
  • the chips that have escaped to the tooth bottom are discharged into the gap (interval Y) between the tooth tip and the front end of the base window and collected in the fixed cover.
  • the interval Y is set to be smaller than twice the interval T, the rotating wind of the circular saw blade is sufficiently applied to the discharged chips to surely blow along the inner wall surface of the fixed cover. In this respect, the dust collection efficiency of the fixed cover can be further increased.
  • the distance X2 from the inner wall surface of the fixed cover to the tooth tip of the circular saw blade is the vertical position and the rotational center height of the circular saw blade. It is a portable marco for metalwork that is set to be larger than the interval T and smaller than twice the interval T.
  • the distance X2 from the inner wall surface of the fixed cover to the tooth tip of the circular saw blade is maintained at a distance equivalent to the distance X1 even at the rotational center height of the circular saw blade in the vertical direction.
  • the interval X1 is set to be larger than the interval Y from the front end of the base window portion to the tooth tip of the circular saw blade. Marunoco.
  • the chips are smoothly discharged from the tooth bottom, and the dust collection efficiency is increased.
  • the dust collection path to the chip dust collection box is partitioned along the circumference of the circular saw blade, and the inflow of the dust collection path It is the portable marno for metalwork which provided the guide part which guides a chip to the dust collection mouth side in the dust collection mouth which is the edge part of the side.
  • the guide portion is disposed so as to be inclined in a direction in which the radially outer side is displaced forward in the rotational direction with respect to the radial direction of the circular saw blade.
  • This is a portable marco for metalwork having a bifurcated shape projecting on both sides in the thickness direction.
  • the dust collection efficiency of the chips to the dust collection port by the guide portion is further enhanced.
  • FIG. 7 is an enlarged view of a portion (VII) in FIG. 6, and is an enlarged view around a cutting site.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line (VIII)-(VIII) in FIG. 6, and is a view of a vertical section of the chip saw cutter as viewed from the front side. It is a perspective view of a fixed cover. It is a perspective view of the fixed cover which separated the chip dust collection box.
  • the chip saw cutter 1 is a metalworking cutting machine, and includes a base 10 to be brought into contact with the cutting material W and a cutting machine body 20 supported on the upper surface side of the base 10.
  • the base 10 has a rectangular flat plate shape, and the lower surface side thereof is in contact with the upper surface of the cutting material W.
  • the cutting machine body 20 includes an electric motor 21 as a drive source, a circular circular saw blade 22 and a loop-shaped handle portion 23.
  • the electric motor 21 is a brushless motor that has a large output and is compact in the motor axial direction.
  • a tip saw for cutting steel material is used as the circular saw blade 22 .
  • a semicircular recess (tooth bottom 22b) for storing chips is provided between the adjacent chips of the circular saw blade 22 (between the tooth tips 22a).
  • An interval T is set between the tooth tip 22a and the tooth bottom 22b.
  • the entire upper half of the circular saw blade 22 (the range on the upper surface side of the base 10) is open downward, and is a dust-proof type that suppresses the scattering of chips as much as possible.
  • the fixed cover 24 is provided with a chip dust collection box 25 for collecting chips generated at a site where the circular saw blade 22 is cut with respect to the cutting material W (cutting site C). Details of the fixed cover 24 and the chip dust collection box 25 are shown in FIGS.
  • the fixed cover 24 and the chip dust collection box 25 are each formed by using a transparent resin as a material, and are connected to each other by a plurality of fixing screws 26.
  • a chip dust collection box 25 is coupled to the right side of the fixed cover 24. The chips blown up in the fixed cover 24 are collected in the chip collection box 25 through the dust collection path 24c.
  • the fixed cover 24 to which the chip dust collection box 25 is coupled is attached to the cutting machine main body 20 by a fixing screw 27.
  • the fixing cover 24 can be removed from the periphery of the circular saw blade 22 by loosening the fixing screw 27.
  • An arrow 28 indicating the rotation direction of the circular saw blade 22 is displayed on the right side surface of the chip dust collection box 25. Accordingly, the circular saw blade 22 rotates counterclockwise in FIG. Accordingly, chips are blown upward by the counterclockwise rotating air generated by the rotation of the circular saw blade 22 at the cutting site C shown in FIG.
  • a lid 29 for discharging the collected dust is provided at the rear of the dust collection box 25. Details of the dust collection structure for the chip dust collection box 25 will be described later.
  • the lower side of the circular saw blade 22 protrudes to the lower surface side through a long groove hole-shaped window portion 11 provided in the base 10. This protruding portion is cut into the cutting material W to be cut.
  • the tooth tip of the portion that protrudes to the lower surface side of the base 10 on the lower side of the circular saw blade 22 is covered with a movable cover 30.
  • the movable cover 30 is provided so that the tooth tip 22a can be opened and closed by rotating around the vicinity of the center of rotation of the circular saw blade 22.
  • the movable cover 30 is relatively opened when the tip saw cutter 1 is moved in the cutting progress direction while being in contact with the cutting material W.
  • a tension spring 30 a is interposed between the movable cover 30 and the fixed cover 24. The movable cover 30 is urged in the closing direction by the tension spring 30a.
  • the electric motor 21 is coupled to the left side of the fixed cover 24 via a reduction gear 31.
  • a support arm portion 32 is integrally provided at the front portion of the gear housing 31 a having a substantially cylindrical shape of the reduction gear portion 31.
  • the support arm portion 32 extends forward.
  • a front portion of the support arm portion 32 is coupled to the upper surface of the base 10 via a vertical swing support shaft 33.
  • the cutting machine body 20 is supported on the upper surface of the front portion of the base 10 so as to be swingable up and down via a vertical swing support shaft 33.
  • a loop-shaped handle portion 23 is provided above the reduction gear portion 31.
  • a trigger type switch lever 23 d is provided on the inner peripheral side of the handle portion 23.
  • a main switch (not shown in the figure) built in the handle portion 23 is turned on.
  • the electric motor 21 is activated.
  • the pulling operation of the switch lever 23d is released, the main switch is turned off and the electric motor 21 is stopped.
  • the front part 23a of the handle part 23 is coupled to the upper part of the gear housing 31a.
  • the front part 23a of the handle part 23 stands upward from the upper part of the gear housing 31a.
  • a grip portion 23b extends obliquely downward from the upper portion of the front portion 23a.
  • a strap coupling part 23c for connecting a tether strap for preventing the fall or the like is provided.
  • the rear side of the grip part 23b is coupled to the rear side of the gear housing 31a via the battery mounting part 35.
  • One battery pack 36 is attached to the lower surface side of the battery attachment portion 35.
  • the electric motor 21 operates using the battery pack 36 attached to the battery attachment portion 35 as a power source.
  • the battery pack 36 can be repeatedly used by being removed from the battery mounting portion 35 and being charged. As shown by the white arrow in FIG. 2, the battery pack 36 can be attached by sliding to the right with respect to the battery attachment portion 35, and can be removed by sliding to the left.
  • a controller housing portion 37 is provided between the electric motor 21 and the battery mounting portion 35.
  • the controller housing portion 37 houses a rectangular flat-plate controller that mainly includes a control board for controlling the operation of the electric motor 21.
  • a lighting tool 38 is provided in front of the reduction gear portion 31 and below the front portion 23 a of the handle portion 23.
  • the cutting part C (the cutting part of the circular saw blade 22 with respect to the cutting material W) is brightly illuminated by the illumination tool 38, and the convenience of the cutting work in a dark place or the like is achieved.
  • Rotational output of the electric motor 21 is transmitted to the output shaft 39 through the reduction gear unit 31.
  • the output shaft 39 enters the inside of the fixed cover 24.
  • a circular saw blade 22 is attached to the right end portion of the output shaft 39 in the fixed cover 24. As shown in FIG. 8, the circular saw blade 22 is sandwiched between two mounting flanges 39a and 39b, and is attached to the left end portion of the output shaft 39 by tightening a fixing screw 39c.
  • the tooth tip 22a of the circular saw blade 22 that rotates counterclockwise passes through the front end portion 11a of the window portion 11 of the base 10 from the lower side to the upper side.
  • the rotation of the circular saw blade 22 generates a counterclockwise rotating wind.
  • the rotating air is blown upward at the cutting site C.
  • the chips generated at the cutting site C are blown up into the fixed cover 24 by the rotating air.
  • the distance between the tooth tip 22a of the circular saw blade 22 and the inner wall surface 24a of the fixed cover 24 at the lower end of the fixed cover 24 is set as the distance X1 in the vertical direction. doing.
  • the distance between the tooth tip 22a of the circular saw blade 22 and the inner wall surface 24a of the fixed cover 24 at the rotational center height H of the circular saw blade 22 is set as an interval X2.
  • the interval Y between the tooth tip 22a of the circular saw blade 22 and the front end portion 11a of the window portion 11 is set appropriately, and the dust collection efficiency of the chips is increased.
  • a semicircular recess for temporarily storing chips is provided between the two adjacent tooth tips 22a of the circular saw blade 22.
  • a space T is set between the bottom (tooth bottom 22b) of the recess and the tooth tip 22a.
  • the interval X1, the interval X2, and the interval Y are appropriately set with respect to the interval T.
  • the intervals X1 and X2 can be changed within a range larger than the interval T and smaller than twice the interval T (interval T ⁇ interval X1, X2 ⁇ interval T ⁇ 2). Further, the interval X1 and the interval X2 do not need to be exactly the same, and may be configured differently as described above. Further, the interval Y is set to 1.5 times the interval T. The interval Y can be changed within a range larger than the interval T and smaller than twice the interval T (interval T ⁇ interval Y ⁇ interval T ⁇ 2).
  • the positions of the front end portion 11a of the window portion 11 and the inner wall surface 24a of the fixed cover 24 are set to the necessary and sufficient distances X1, X2, and Y with respect to the tooth tip 22a.
  • the chips temporarily accumulated in the air smoothly pass through the front end portion 11 a of the window portion 11 and are discharged into the fixed cover 24.
  • interval X1 and the interval Y are appropriately set so that the lower end of the fixed cover 24 does not cover the front end portion 11a of the window portion 11 of the base 10 (interval X1> interval Y). Also by this, the chips that have passed through the front end portion 11a of the window portion 11 are discharged into the fixed cover 24 more smoothly.
  • a dust collection port 24b is provided, and a dust collection path 24c is provided backward from the dust collection port 24b.
  • the dust collection port 24 b and the dust collection path 24 c serve as an entrance and an entrance path for the generated chips to the chip dust collection box 25.
  • the flow of chips flow of rotating air
  • the chips blown up from the cutting part C by the rotating air generated by the rotation of the circular saw blade 22 flow along the inner wall surface of the fixed cover 24 and flow into the dust collecting passage 24c from the dust collecting port 24b.
  • the dust collection path 24 c is gently curved to the right and communicated with the chip dust collection box 25.
  • the chips ride on the flow of the rotating wind as they are and flow into the chip dust collection box 25 through the dust collection path 24c.
  • the dust collection port 24b and the dust collection path 24c of the chip dust collection box 25 are also referred to. Chips that have flowed in through the dust collection port 24 b and the dust collection path 24 c are accumulated in the chip collection box 25. The chips collected in the chip dust collection box 25 can be discharged after the lid 29 is opened after being removed from the fixed cover 24.
  • the guide part 40 is provided in the dust collection port 24b.
  • the guide part 40 is provided in the windward side end part of the dust collection wall part 24d which divides the dust collection path 24c in the fixed cover 24.
  • the guide part 40 is provided in a state of projecting downward from the end of the dust collecting wall part 24d.
  • the guide part 40 has a rectangular flat plate shape, and has a bifurcated shape having a slit 40a cut from the lower end thereof.
  • the circular saw blade 22 enters the slit 40 a, and the guide portion 40 protrudes on both sides of the circular saw blade 22.
  • the intervals X1 and X2 between the inner wall surface 24a of the fixed cover 24 and the tooth tip 22a are set to be larger than the interval T from the tooth tip 22a to the tooth bottom 22b and smaller than twice the interval T. (Interval T ⁇ interval X1, X2 ⁇ interval T ⁇ 2).
  • intervals X1 and X2 are set to be larger than the interval T, chips accumulated in the tooth bottom 22b are smoothly formed in the space portions X1 and X2 between the tooth tip 22a and the inner wall surface 24a of the fixed cover 24.
  • the dust collection efficiency to the chip dust collection box 25 is enhanced by being discharged to the chip.
  • the intervals X1 and X2 are set to be smaller than twice the interval T, the influence of the rotating wind of the circular saw blade 22 on the space between the tooth tip 22a and the inner wall surface 24a of the fixed cover 24.
  • the chips discharged into the space are efficiently collected by the rotating air toward the chip dust collection box 25 side.
  • the intervals X1 and X2 are set to a necessary and sufficient interval for discharging the chips from the tooth bottom 22b and exerting the action of the rotating wind.
  • the interval Y from the front end portion 11a of the window portion 11 of the base 10 to the tooth tip 22a of the circular saw blade 22 is larger than the interval T from the tooth tip 22a to the tooth bottom 22b, and smaller than twice the interval T. Also by being set, the chips escaped to the tooth bottom 22 b are smoothly discharged into the gap Y and collected in the fixed cover 24. In addition, since the interval Y is set to be smaller than twice the interval T, the rotating wind of the circular saw blade can sufficiently act on the discharged chips to surely blow it into the fixed cover 24. In this respect, the dust collection efficiency of the chips can be further increased.
  • the upper end of the fixed cover 24 and the rotation center height H of the circular saw blade 22 (the height of the axis of the output shaft 39) and the tip of the tip 22a and the fixed cover 24 in the vertical direction are shown.
  • the intervals X1 and X2 with the wall surface 24a are set to be larger than the interval T and smaller than twice the interval T.
  • the distance X2 is set to ensure the dust collection efficiency.
  • the distance X1 is set to be larger than the distance Y from the front end portion 11a of the window portion 11 of the base 10 to the tooth tip 22a of the circular saw blade 22 just before reaching the dust collection port 24b of the chip dust collection box 25. Yes. For this reason, before the dust collection box 25 reaches the dust collection port 24b, the chips are smoothly discharged from the tooth bottom 22b and the dust collection efficiency is increased.
  • the dust collection port 24b is provided with a guide unit 40 for guiding chips to the dust collection port 24b side.
  • the guide 40 efficiently collects dust to the dust collection port 24b.
  • the guide portion 40 is disposed so as to be inclined in a direction in which the radially outer side is displaced forward in the rotational direction with respect to the radial direction of the circular saw blade 22, and is bifurcated on both sides of the thickness direction of the circular saw blade 22.
  • the distances X1 and X2 between the tooth tip 22a and the inner wall surface 24a of the fixed cover 24, or the distance Y between the tooth tip 22a and the front end portion 11a of the window portion 11 is determined from the distance T between the tooth tip 22a and the tooth bottom 22b. Can be changed within a range smaller than twice the interval T.
  • the interval X1 is set corresponding to the lower end height of the fixed cover 24 and the interval X2 is set corresponding to the rotational center height H of the circular saw blade 22, the height position of the dust collecting port 24b is exemplified. It is good also as a structure which sets appropriately the space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sawing (AREA)

Abstract

金工用の携帯用マルノコにおいて、切断部位から吹き上げられた切屑の切屑集塵ボックスへの集塵効率をより高める。固定カバー(24)の内壁面(24a)から丸鋸刃(22)の歯先(22a)までの間隔(X1)を、歯先(22a)から歯底(22b)までの間隔(T)よりも大きく、間隔(T)の2倍よりも小さく設定する。また、ベース(10)の窓部(11)の前端部(11a)から丸鋸刃(22)の歯先(22a)までの間隔(Y)を、間隔(T)よりも大きく、間隔(T)の2倍よりも小さく設定する。

Description

金工用携帯用マルノコ
 本発明は、作業者が手に持って移動操作することにより金属の切断加工を行う携帯用のマルノコに関する。
 例えばチップソーカッタと称される金属用チップソーを使用する金工用の携帯用マルノコ(携帯用切断機)には、切断加工により発生する火花及び火花が固化したことにより生じる切屑を効率よく集塵するための工夫が種々なされている。この種のマルノコにおける集塵構造に関する技術が下記の特許文献1,2に開示されている。
 特許文献1(特開2005-138220号公報)には、切断部位で発生した切屑を丸鋸刃(チップソー)の回転により発生する回転風により吹き上げて切屑集塵ボックスに集塵する技術が開示されている。特許文献2(特開2012-30356号公報)には、丸鋸刃の周囲を覆う固定カバーの内壁面に傾斜を持たせて、この傾斜内壁面に切屑を吹き当ててその飛散方向をコントロールすることで切屑集塵ボックスへの集塵効率を高める技術が開示されている。尚、チップソーとは、チップと台金を別部品として作製し、チップと台金を溶接にて一体化した丸鋸刃の一種である。
 しかしながら、前者の特許文献1に開示された技術によれば、固定カバーが前方に大きすぎるため、発生した切屑に対して回転風の吹き上げ作用が十分に発揮されず、切屑が効率よく切屑集塵ボックスの奥部まで流されず、この点で切屑集塵ボックスの集塵効率が不十分であった。また、後者の特許文献2に開示された技術によれば、切屑集塵ボックスへの入り口(集塵口)が狭いために切屑の取り漏らし(集塵口から外れる)が多く、この点で集塵効率が良くなかった。尚、金属の切屑は木材等の切粉よりも質量が重いので、遠心力が強く働くため径方向に飛びやすいことや、空中に舞うことがほとんどないので、その動作は丸鋸刃の回転による勢いに強く依存する、などの独特な特徴があるが、そのような特徴を正しく分析して最適化した技術はまだなかった。
 本発明は、金工用の携帯用マルノコについて、発生する切屑の集塵効率を一層高めることを目的とする。
 上記した課題は以下の各発明により解決される。第1の発明は、下面側を切断材に当接させるベースと、ベースの上面側に支持された切断機本体を備え、切断機本体は回転する丸鋸刃と、丸鋸刃の周囲を覆う固定カバーと、金属を切断した時に生じる切屑を集塵する切屑集塵ボックスを備えており、丸鋸刃をベースに設けた窓部を経て下面側に突き出させ、突き出し部分を切断材に切り込ませて切断加工を行う金工用携帯用マルノコである。第1の発明では、固定カバーの下端において、固定カバーの内壁面から丸鋸刃の歯先までの間隔X1を、歯先から歯底までの間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さく設定した点に特徴を有している。尚、ここでいう「丸鋸刃」とは、チップソーとチップソー以外の丸鋸刃の双方を含む。「歯先」は歯のうち最外端をいい、「歯底」は歯のうち最内端をいう。「歯」は丸鋸刃の外周に形成された刻み目であり、チップソーの場合には、チップと台金の一部で形成されている。
 第1の発明によれば、上下方向の位置であって固定カバーの下端において、固定カバーの内壁面と歯先との間の間隔X1が、歯先から歯底までの間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さく設定されている(間隔T<間隔X1<間隔T×2)。間隔X1が間隔Tよりも大きく設定されていることから、歯底に溜まった金属の切屑(間隔Tの分だけ溜まった切屑)が遠心力により径方向外側に移動しても固定カバーの内壁面に当たることで妨げられることはなく、歯先と切屑集塵ボックスの内壁との間の隙間(空間部)にスムーズに排出されることにより切屑の集塵効率が高められる。しかも、間隔X1が間隔Tの2倍よりも小さく設定されていることから、径方向2倍を超えた位置で風速が急速に低下する現象の影響を回避でき、これにより排出された切屑が回転風により効率よく集塵される。
 第2の発明は、第1の発明において、ベースの窓部の前端から丸鋸刃の歯先までの間隔Yを、歯先から歯底までの間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さく設定した金工用携帯用マルノコである。
 第2の発明によれば、歯底に逃がされた切屑が、歯先とベースの窓部の前端との隙間(間隔Y)に排出されて固定カバー内に集塵される。しかも、間隔Yが間隔Tの2倍よりも小さく設定されていることから、排出された切屑に対して丸鋸刃の回転風を十分に作用させて確実に固定カバーの内壁面に沿って吹き流すことができ、この点で固定カバーの集塵効率を一層高めることができる。
 第3の発明は、第1又は第2の発明において、上下方向の位置であって丸鋸刃の回転中心高さにおいて、固定カバーの内壁面から丸鋸刃の歯先までの間隔X2が、間隔Tよりも大きく、該間隔Tの2倍よりも小さく設定された金工用携帯用マルノコである。
 第3の発明によれば、上下方向の位置について丸鋸刃の回転中心高さにおいても固定カバーの内壁面から丸鋸刃の歯先までの間隔X2について、間隔X1と同等程度の距離を保つ設定にすることで、歯先と内壁面との間の隙間(間隔X1)への切屑の排出がスムーズになされ、かつ回転風により固定カバー内への集塵が効率よくなされる。
 第4の発明は、第1~第3の何れか一つの発明において、間隔X1が、ベースの窓部の前端から丸鋸刃の歯先までの間隔Yよりも大きく設定された金工用携帯用マルノコである。
 第4の発明によれば、回転する丸鋸刃の歯先がベースの窓部を経て固定カバー内に進入する過程において、歯底からの切屑の排出がスムーズになされて集塵効率が高められる。
 第5の発明は、第1~第4の何れか一つの発明において、丸鋸刃の周囲に沿って切屑集塵ボックスへの集塵路が区画されて配置されており、集塵路の流入側の端部である集塵口に、切屑を集塵口側に案内する案内部を設けた金工用携帯用マルノコである。
 第5の発明によれば、案内部により切屑の集塵口への集塵が効率よくなされる。
 第6の発明は、第5の発明において、案内部は、丸鋸刃の放射方向に対して径方向外側を回転方向前側へ変位させた方向に傾斜して配置され、かつ丸鋸刃の肉厚方向両側に張り出す二股形状を有する構成とした金工用携帯用マルノコである。
 第6の発明によれば、案内部による切屑の集塵口への集塵効率がより高められる。
本発明の実施形態に係るチップソーカッタの右側面図である。 本実施形態に係るチップソーカッタを図1中矢印(II)方向から見た平面図である。 本実施形態に係るチップソーカッタを図1中矢印(III)方向から見た前面図である。 本実施形態に係るチップソーカッタを図1中矢印(IV)方向から見た下面図である。 本実施形態に係るチップソーカッタの下面図である。本図は、ベースの一部を破断して歯先付近を露出させた状態を示している。 本実施形態に係るチップソーカッタの右側面図である。本図は、固定カバー及び切屑集塵ボックスの一部を破断して歯先付近を露出させた状態を示している。 図6中(VII)部拡大図であって、切断部位周辺の拡大図である。 図6中(VIII)-(VIII)線断面矢視図であって、チップソーカッタの縦断面を前側から見た図である。 固定カバーの斜視図である。 切屑集塵ボックスを分離した固定カバーの斜視図である。
 次に、本発明の実施形態を図1~図10に基づいて説明する。図1~図4は、本実施形態に係るチップソーカッタ1を示している。このチップソーカッタ1は、金工用の切断機で、切断材Wに当接させるベース10と、ベース10の上面側に支持した切断機本体20を備えている。ベース10は、矩形平板形状を有しており、その下面側が切断材Wの上面に当接される。
 切断機本体20は、駆動源としての電動モータ21と、円形の丸鋸刃22と、ループ形のハンドル部23を備えている。電動モータ21には、大出力かつモータ軸方向にコンパクトなブラシレスモータが用いられている。丸鋸刃22には、鋼材切断用のチップソーが用いられている。図7に示すように丸鋸刃22の隣接するチップ間(歯先22a間)には、切屑を溜めておくための半円形の凹部(歯底22b)が設けられている。歯先22aと歯底22bとの間には間隔Tが設定されている。
 図1~図4に示すように丸鋸刃22の上側ほぼ半周の範囲(ベース10の上面側の範囲)の全体が下方に開いた器型であり、切屑の飛散を極力抑えた防塵形の固定カバー24で覆われている。固定カバー24には、切断材Wに対して丸鋸刃22が切り込まれる部位(切断部位C)で発生する切屑を集塵するための切屑集塵ボックス25が並設されている。固定カバー24及び切屑集塵ボックス25の詳細が図9及び図10に示されている。固定カバー24及び切屑集塵ボックス25は、それぞれ透明樹脂を素材として成形されたもので、複数本の固定ねじ26により相互に結合されている。固定カバー24の右側部に切屑集塵ボックス25が結合されている。固定カバー24内に吹き上げられた切屑が集塵路24cを経て切屑集塵ボックス25内に集塵される。
 切屑集塵ボックス25が結合された固定カバー24は、固定ねじ27により切断機本体20に取り付けられる。固定カバー24は、固定ねじ27を緩めることにより、丸鋸刃22の周囲から取り外すことができる。切屑集塵ボックス25の右側面には、丸鋸刃22の回転方向を示す矢印28が表示されている。従って、丸鋸刃22は、図1において反時計回り方向に回転する。このことから、図6に示す切断部位Cにおいて切屑が丸鋸刃22の回転により発生する反時計回りの回転風により上方へ吹き上げられる。切屑集塵ボックス25の後部には、集塵された切屑を排出するための蓋部29が設けられている。切屑集塵ボックス25への集塵構造の詳細については後述する。
 丸鋸刃22の下部側は、ベース10に設けた長溝孔形状の窓部11を経て下面側へ突き出されている。この突き出し部分が切断材Wに切り込まれて切断加工がなされる。丸鋸刃22の下部側であってベース10の下面側へ突き出された部分の歯先は、可動カバー30で覆われている。可動カバー30は、丸鋸刃22の回転中心付近を中心にして回動して歯先22aを開閉可能に設けられている。可動カバー30は、切断材Wに当接された状態で当該チップソーカッタ1が切断進行方向に移動操作されることにより相対的に開かれていく。図4及び図5に示すように可動カバー30と固定カバー24との間には、引っ張りばね30aが介装されている。この引っ張りばね30aにより可動カバー30は閉じ方向に付勢されている。
 図2及び図3に示すように固定カバー24の左側部には、減速ギヤ部31を介して電動モータ21が結合されている。減速ギヤ部31のほぼ円筒形状を有するギヤハウジング31aの前部には、支持アーム部32が一体に設けられている。支持アーム部32は前方へ延びている。支持アーム部32の前部が上下揺動支軸33を介してベース10の上面に結合されている。切断機本体20は、ベース10の前部上面に、上下揺動支軸33を介して上下に揺動可能に支持されている。切断機本体20をベース10に対して上下に揺動させることにより、丸鋸刃22のベース10の下面側への突き出し量を変更することができる。丸鋸刃22のベース10の下面側への突き出し量を変更することにより、丸鋸刃22の切断材Wに対する切り込み深さを変更することができる。
 減速ギヤ部31の上方にループ形のハンドル部23が設けられている。ハンドル部23の内周側にトリガ形式のスイッチレバー23dが設けられている。スイッチレバー23dを指先で上方へ引き操作すると、当該ハンドル部23に内装したメインスイッチ(図では見えていない)がオンされる。メインスイッチがオンすると電動モータ21が起動する。スイッチレバー23dの引き操作を解除すると、メインスイッチがオフして電動モータ21が停止する。
 ハンドル部23の前部23aはギヤハウジング31aの上部に結合されている。ハンドル部23の前部23aは、ギヤハウジング31aの上部から上方へ起立している。前部23aの上部から後方斜め下方に向けてグリップ部23bが延びている。グリップ部23bの後部には、落下防止用のテザーストラップ等を繋いでおくためのストラップ結合部23cが設けらている。グリップ部23bの後部側は、バッテリ取付部35を介してギヤハウジング31aの後面側に結合されている。バッテリ取付部35の下面側に一つのバッテリパック36が取り付けられている。
 電動モータ21は、バッテリ取付部35に取り付けたバッテリパック36を電源として動作する。バッテリパック36は、バッテリ取付部35から取り外して充電することにより繰り返し使用することができる。図2において白抜き矢印で示すようにバッテリパック36は、バッテリ取付部35に対して右方にスライドさせて取り付けることができ、左方にスライドさせて取り外すことができる。
 電動モータ21とバッテリ取付部35との間には、コントローラ収容部37が設けられている。このコントローラ収容部37には、主として電動モータ21の動作制御をするための制御基板を内装した矩形平板形のコントローラが収容されている。
 減速ギヤ部31の前方であってハンドル部23の前部23aの下部には、照明具38が設けられている。照明具38により切断部位C(切断材Wに対する丸鋸刃22の切り込み部位)が明るく照らされて、暗所等での切断作業の便宜が図られる。
 電動モータ21の回転出力が、減速ギヤ部31を経て出力軸39に伝達される。出力軸39は、固定カバー24の内側に進入している。固定カバー24内において、出力軸39の右端部に丸鋸刃22が取り付けられている。図8に示すように丸鋸刃22は、2つの取付フランジ39a,39b間に挟み込まれ、かつ固定ねじ39cの締め込みにより出力軸39の左端部に取り付けられている。
 図6及び図7に示すように切断部位Cにおいて、反時計回りに回転する丸鋸刃22の歯先22aは、ベース10の窓部11の前端部11aを下側から上側へ通過する。丸鋸刃22の回転により反時計回りの回転風が発生する。回転風は、切断部位Cにおいて上方に向けて吹き上げられる。回転風により、切断部位Cで発生した切屑が固定カバー24内へ吹き上げられる。
 図7に示すように本実施形態では、上下方向の位置について固定カバー24の下端における、丸鋸刃22の歯先22aと、固定カバー24の内壁面24aとの間の間隔を間隔X1と設定している。また、上下方向の位置について丸鋸刃22の回転中心高さHにおける、丸鋸刃22の歯先22aと、固定カバー24の内壁面24aとの間の間隔を間隔X2と設定している。間隔X1、X2に加えて、丸鋸刃22の歯先22aと、窓部11の前端部11aとの間の間隔Yが適切に設定されて、切屑の集塵効率が高められている。前記したように丸鋸刃22の隣接する2つの歯先22a間には、切屑を一時的に溜めておくための半円形の凹部が設けられてる。この凹部の底部(歯底22b)、歯先22aとの間には間隔Tが設定されている。
 本実施形態では、この間隔Tに対して、間隔X1、間隔X2、間隔Yが適切に設定されている。本実施形態では、切り込み深さを最大に設定した状態において、固定カバー24の下端に対応する間隔X1が間隔Tの1.8倍に設定され(X1=1.8T)、ベース10の上面に対する丸鋸刃22の回転中心高さH(間隔Xが最も小さくなる高さであって、切断部位Cよりも若干上側の部位)に対応する間隔X2が間隔Tの1.7倍に設定されている(X2=1.7T)。間隔X1、X2は、間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さい範囲内(間隔T<間隔X1、X2<間隔T×2)で変更することができる。また、間隔X1と間隔X2は厳密に一致している必要はなく、上記のように相違させた構成としてもよい。さらに、間隔Yは、間隔Tの1.5倍に設定されている。間隔Yは、間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さい範囲内(間隔T<間隔Y<間隔T×2)で変更することができる。
 このように歯先22aに対して窓部11の前端部11aと固定カバー24の内壁面24aの位置が必要十分な間隔X1、X2、Yに設定されていることにより、丸鋸刃22の凹部に一時的に溜められた切屑が窓部11の前端部11aをスムーズに通過し、さらに固定カバー24内に排出される。
 また、ベース10の窓部11の前端部11aに対して、固定カバー24の下端が覆い被さらないように、間隔X1と間隔Yが適切に設定されている(間隔X1>間隔Y)。これによっても、窓部11の前端部11aを通過した切屑がよりスムーズに固定カバー24内に排出される。
 図6に示すように固定カバー24の内部であって、切断部位Cの上方には、集塵口24bが設けられ、集塵口24bから後方へ集塵路24cが設けられている。集塵口24b及び集塵路24cは、発生した切屑の切屑集塵ボックス25への進入口及び進入路となる。図10には、切屑の流れ(回転風の流れ)が白抜き矢印で示されている。丸鋸刃22の回転により発生した回転風により切断部位Cから吹き上げられた切屑は、固定カバー24の内壁面に沿って流れて集塵口24bから集塵路24c内に流入する。図10に示すように、集塵路24cは、右側へ緩やかにカーブして切屑集塵ボックス25内に連通されている。このため、切屑は、そのまま回転風の流れに乗って集塵路24cを経て切屑集塵ボックス25内に流入される。以下の説明では、便宜上、切屑集塵ボックス25の集塵口24b及び集塵路24cとも称する。集塵口24b及び集塵路24cを経て流入した切屑は、切屑集塵ボックス25内に堆積される。切屑集塵ボックス25内に集塵された切屑は、固定カバー24から取り外した後、蓋部29を開放して排出することができる。
 図6に示すように本実施形態では、集塵口24bに案内部40が設けられている。案内部40は、固定カバー24内において集塵路24cを区画する集塵壁部24dの風上側端部に設けられている。案内部40は、集塵壁部24dの端部から下方へ張り出す状態に設けられている。図8に示すように案内部40は矩形平板形状を有して、その下端から切り込み形成されたスリット40aを有する二股形状を有している。スリット40a内に丸鋸刃22が進入して、当該案内部40が丸鋸刃22の両側に張り出した状態となっている。この案内部40により、切断部位Cから吹き上げられた切屑が集塵口24bに案内されて、切屑集塵ボックス25への集塵効率が高められるようになっている。
 以上のように構成した本実施形態のチップソーカッタ1によれば、固定カバー24の下端から丸鋸刃22の回転中心高さH(ベース10の上面に対する出力軸39の軸線高さ)に至る範囲において、固定カバー24の内壁面24aと歯先22aとの間の間隔X1、X2が、歯先22aから歯底22bまでの間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さく設定されている(間隔T<間隔X1、X2<間隔T×2)。間隔X1、X2が間隔Tよりも大きく設定されていることから、歯底22bに溜められた切屑が歯先22aと固定カバー24の内壁面24aとの間の間隔X1、X2の空間部にスムーズに排出されることにより切屑集塵ボックス25への集塵効率が高められる。
 しかも、間隔X1、X2が間隔Tの2倍よりも小さく設定されていることから、歯先22aと固定カバー24の内壁面24aの間の空間部に対して丸鋸刃22の回転風の影響を十分に作用させることができ、これにより当該空間部に排出された切屑が回転風により切屑集塵ボックス25側へ効率よく集塵される。このように、間隔X1、X2は、切屑を歯底22bから排出させ、かつ回転風の作用を及ぼすために必要かつ十分な間隔に設定されている。
 また、ベース10の窓部11の前端部11aから丸鋸刃22の歯先22aまでの間隔Yが、歯先22aから歯底22bまでの間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さく設定されていることによっても、歯底22bに逃がされた切屑が、間隔Yの隙間にスムーズに排出されて固定カバー24内に集塵される。しかも、間隔Yが間隔Tの2倍よりも小さく設定されていることから、排出された切屑に対して丸鋸刃の回転風を十分に作用させて確実に固定カバー24内へ吹き流すことができ、この点で切屑の集塵効率を一層高めることができる。
 さらに、例示した実施形態では、上下方向の位置について固定カバー24の下端高さ、丸鋸刃22の回転中心高さH(出力軸39の軸線高さ)における歯先22aと固定カバー24の内壁面24aとの間隔X1、X2が、間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さく設定されている。特に、歯先22aと固定カバー24の内壁面24aとの間隔が最も小さくなる回転中心高さHにおいて、間隔X2が設定されて集塵効率が確保される。
 また、切屑集塵ボックス25の集塵口24bに至る手前において、間隔X1が、ベース10の窓部11の前端部11aから丸鋸刃22の歯先22aまでの間隔Yよりも大きく設定されている。このため、切屑集塵ボックス25の集塵口24bに至る手前において、歯底22bからの切屑の排出がスムーズになされて集塵効率が高められる。
 さらに、例示した実施形態では集塵口24bに、切屑を集塵口24b側に案内する案内部40が設けられている。この案内部40により切屑の集塵口24bへの集塵が効率よくなされる。
 また、案内部40は、丸鋸刃22の放射方向に対して径方向外側を回転方向前側へ変位させた方向に傾斜して配置され、かつ丸鋸刃22の肉厚方向両側に張り出す二股形状を有していることにより、切屑の集塵口24bへの集塵効率がより高められる。
 以上説明した実施形態には種々変更を加えることができる。例えば、歯先22aと固定カバー24の内壁面24aとの間隔X1、X2、あるいは歯先22aと窓部11の前端部11aとの間隔Yを、歯先22aと歯底22bとの間隔Tよりも大きく、間隔Tの2倍よりも小さい範囲内で変更することができる。
 間隔X1を固定カバー24の下端高さに対応して設定し、間隔X2を丸鋸刃22の回転中心高さHに対応して設定する構成を例示したが、集塵口24bの高さ位置を基準として歯先22aと固定カバー24の内壁面24aとの間隔を丸鋸刃22の間隔Tに対して適切に設定する構成としてもよい。

Claims (6)

  1. 下面側を切断材に当接させるベースと、該ベースの上面側に支持された切断機本体を備え、該切断機本体は丸鋸刃と、該丸鋸刃の周囲を覆う固定カバーと、金属を切断した時に生じる切屑を集塵する切屑集塵ボックスを備えており、前記丸鋸刃を前記ベースに設けた窓部を経て下面側に突き出させ、該突き出し部分を前記切断材に切り込ませて切断加工を行う金工用携帯用マルノコであって、
     前記固定カバーの下端において、該固定カバーの内壁面から前記丸鋸刃の歯先までの間隔X1を、前記歯先から歯底までの間隔Tよりも大きく、該間隔Tの2倍よりも小さく設定した金工用携帯用マルノコ。
  2. 請求項1記載の金工用携帯用マルノコであって、前記ベースの窓部の前端から前記丸鋸刃の歯先までの間隔Yを、前記歯先から歯底までの間隔Tよりも大きく、該間隔Tの2倍よりも小さく設定した金工用携帯用マルノコ。
  3. 請求項1又は2記載の金工用携帯用マルノコであって、上下方向の位置について前記丸鋸刃の回転中心高さにおいて、前記固定カバーの内壁面から前記丸鋸刃の歯先までの間隔X2が、前記間隔Tよりも大きく、該間隔Tの2倍よりも小さく設定された金工用携帯用マルノコ。
  4. 請求項1~3の何れか1項に記載した金工用携帯用マルノコであって、前記間隔X1が、前記ベースの窓部の前端から前記丸鋸刃の歯先までの間隔Yよりも大きく設定された金工用携帯用マルノコ。
  5. 請求項1~4の何れか1項に記載した金工用携帯用マルノコであって、前記丸鋸刃の周囲に沿って切屑集塵ボックスへの集塵路が区画されて配置されており、該集塵路の流入側の端部である集塵口に、切屑を該集塵口側に案内する案内部を設けた金工用携帯用マルノコ。
  6. 請求項5記載の金工用携帯用マルノコであって、前記案内部は、前記丸鋸刃の放射方向に対して径方向外側を回転方向前側へ変位させた方向に傾斜して配置され、かつ前記丸鋸刃の肉厚方向両側に張り出す二股形状を有する構成とした金工用携帯用マルノコ。
PCT/JP2019/018376 2018-05-15 2019-05-08 金工用携帯用マルノコ WO2019220972A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980032160.5A CN112118929B (zh) 2018-05-15 2019-05-08 金属加工用便携式圆锯
DE112019001928.7T DE112019001928T5 (de) 2018-05-15 2019-05-08 Tragbare kreissäge zum schneiden von metall
US17/052,938 US20210362252A1 (en) 2018-05-15 2019-05-08 Portable circular saw for cutting metal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018093897A JP7171233B2 (ja) 2018-05-15 2018-05-15 金工用携帯用マルノコ
JP2018-093897 2018-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019220972A1 true WO2019220972A1 (ja) 2019-11-21

Family

ID=68539892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/018376 WO2019220972A1 (ja) 2018-05-15 2019-05-08 金工用携帯用マルノコ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210362252A1 (ja)
JP (1) JP7171233B2 (ja)
CN (1) CN112118929B (ja)
DE (1) DE112019001928T5 (ja)
WO (1) WO2019220972A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD934042S1 (en) * 2019-10-09 2021-10-26 Würth International Ag Caulking gun
JP2023178720A (ja) 2022-06-06 2023-12-18 株式会社マキタ 金工用携帯用切断機

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4063478A (en) * 1976-10-20 1977-12-20 Diebold Incorporated Saw enclosure construction
DE3151276A1 (de) * 1981-12-24 1983-07-14 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen "als handgeraet ausgebildetes trenn- und schneidegeraet, insbesondere zum zerschneiden von asbest, plexiglas, beschichteten formstuecken od.dgl."
JPS5925601Y2 (ja) * 1980-11-21 1984-07-27 日立工機株式会社 携帯用集じん丸のこ盤
JPH042411A (ja) * 1990-04-13 1992-01-07 ▲柳▼本 憲作 刃付回転切断具
US5327649A (en) * 1993-02-11 1994-07-12 Skinner Christopher L Circular saw with dust collector
JP3030903U (ja) * 1995-07-24 1996-11-12 クリステック株式会社 塵除け付の手持ち切断工具
JP2011051333A (ja) * 2009-08-06 2011-03-17 Goei Seisakusho:Kk 携帯用切削工具及び集塵構造体

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4675999A (en) * 1984-11-16 1987-06-30 Hitachi Koki Company, Ltd. Portable power tool equipped with dust collector
DE3921778A1 (de) * 1989-07-01 1991-01-10 Hilti Ag Handgeraet mit trenn- oder schleifscheibe
US5537748A (en) * 1991-07-09 1996-07-23 Ryobi Limited Cover structure for electric circular saw
US10022811B2 (en) * 2009-07-31 2018-07-17 Sawstop Holding Llc Dust collection system for a table saw
JP4119601B2 (ja) * 2000-07-07 2008-07-16 日立工機株式会社 携帯用丸鋸
US6543143B2 (en) * 2001-04-06 2003-04-08 Black & Decker Inc. Metal cutting circular saw with integral sight window
US20040060178A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Mark Willer Circular saw
US20040173066A1 (en) * 2003-03-03 2004-09-09 Joshua Abdollahzadeh Blind cutting center with multi-speed saw
US20050000339A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-06 Lee-Cheng Chang Sawing machine
US20050178264A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Setliff David D. Reversible circular saw blade
US20100269353A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Martin Charles B Portable cutting device with on-board debris collection
US20060169111A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Kozlowski Kevin M Saw blade for drywall, saw apparatus utilizing saw blade and method
TWM317912U (en) * 2006-11-13 2007-09-01 Jia Hsin Cheng Entpr Co Ltd Circular saw with dust-collecting cover
JP4466771B2 (ja) * 2008-07-07 2010-05-26 パナソニック電工株式会社 電動丸鋸
JP5376397B2 (ja) * 2009-02-27 2013-12-25 日立工機株式会社 保護カバー及び保護カバーを備えた動力工具
DE102010038676A1 (de) * 2010-07-30 2012-02-02 Hilti Aktiengesellschaft Kreissäge
JP5713822B2 (ja) * 2010-10-04 2015-05-07 株式会社マキタ 卓上丸鋸
JP6111382B2 (ja) * 2012-01-24 2017-04-12 株式会社 アクティブ 鉄筋コンクリートの切削方法
JP5943663B2 (ja) * 2012-03-16 2016-07-05 株式会社シブヤ 切断ブレードカバー
CA2904426C (en) * 2013-03-11 2021-04-20 James Hardie Technology Limited A cutting apparatus
CN107530800A (zh) * 2015-05-07 2018-01-02 兼房株式会社 圆锯
US10173345B2 (en) * 2015-06-18 2019-01-08 Makita Corporation Dust collection cover for cutting devices
JP6704787B2 (ja) * 2015-06-18 2020-06-03 株式会社マキタ 切断機の集塵カバー
JP2017213647A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 日立工機株式会社 切断機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4063478A (en) * 1976-10-20 1977-12-20 Diebold Incorporated Saw enclosure construction
JPS5925601Y2 (ja) * 1980-11-21 1984-07-27 日立工機株式会社 携帯用集じん丸のこ盤
DE3151276A1 (de) * 1981-12-24 1983-07-14 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen "als handgeraet ausgebildetes trenn- und schneidegeraet, insbesondere zum zerschneiden von asbest, plexiglas, beschichteten formstuecken od.dgl."
JPH042411A (ja) * 1990-04-13 1992-01-07 ▲柳▼本 憲作 刃付回転切断具
US5327649A (en) * 1993-02-11 1994-07-12 Skinner Christopher L Circular saw with dust collector
JP3030903U (ja) * 1995-07-24 1996-11-12 クリステック株式会社 塵除け付の手持ち切断工具
JP2011051333A (ja) * 2009-08-06 2011-03-17 Goei Seisakusho:Kk 携帯用切削工具及び集塵構造体

Also Published As

Publication number Publication date
DE112019001928T5 (de) 2021-01-07
CN112118929B (zh) 2023-03-14
JP2019198912A (ja) 2019-11-21
US20210362252A1 (en) 2021-11-25
CN112118929A (zh) 2020-12-22
JP7171233B2 (ja) 2022-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981512B2 (ja) 加工機の集塵装置
WO2019220972A1 (ja) 金工用携帯用マルノコ
US8037614B2 (en) Cutting machine
US5235753A (en) Circular saw lower guard chip deflector
JP3135347U (ja) 集塵装置を有する丸鋸
JP2011131367A (ja) 携帯用切断機
JP4119601B2 (ja) 携帯用丸鋸
JP4762642B2 (ja) 切断機
EP3040157B1 (en) Vacuum-powered rotary tool
US20150174719A1 (en) Power circular saw
JP2010149457A (ja) 携帯用切断機
JP2011068073A (ja) 携帯用切断機
US20110179924A1 (en) Bench Cutting Machine
WO2011086736A1 (ja) 切断機
CN207900362U (zh)
JP2017213647A (ja) 切断機
JP2014000633A (ja) 集塵丸鋸
JP7487027B2 (ja) ダストボックス付き携帯用切断機
US20230390839A1 (en) Metalworking portable cutting machine
CN209986336U (zh) 圆锯
JP2000246703A (ja) 切断機の集じん機構
JP3314598B2 (ja) 切断機の集塵装置
JP2523615Y2 (ja) 防塵丸鋸
CN218476828U (zh) 一种具有废料回收功能的变压器生产用精密推台锯
CN209793969U (zh) 可快速切换至吸尘模式的电圆锯

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19803554

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19803554

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1