WO2019198404A1 - 保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法 - Google Patents

保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019198404A1
WO2019198404A1 PCT/JP2019/009909 JP2019009909W WO2019198404A1 WO 2019198404 A1 WO2019198404 A1 WO 2019198404A1 JP 2019009909 W JP2019009909 W JP 2019009909W WO 2019198404 A1 WO2019198404 A1 WO 2019198404A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protective film
circuit board
printed circuit
region
main surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/009909
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田邊 剛
真次 朝山
彰一 味岡
佐々木 俊介
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN201980006907.XA priority Critical patent/CN111919519B/zh
Priority to JP2020513126A priority patent/JP7077400B2/ja
Publication of WO2019198404A1 publication Critical patent/WO2019198404A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings

Definitions

  • the present invention relates to a printed circuit board covered with a protective film and a method for manufacturing the same.
  • Patent Document 1 discloses a circuit board protection method in which the circuit board is sealed with a film.
  • the circuit board protection method disclosed in Patent Document 1 includes a step of connecting a wire to a connection portion of the circuit board, a step of sealing the circuit board and the end of the wire with a film, and a film at the end of the wire The process of removing.
  • the film has an adhesive layer on the side facing the circuit board.
  • An object of the present invention is to provide a printed circuit board covered with a highly reliable protective film and a method for manufacturing the same.
  • the printed circuit board covered with the protective film of the present invention includes a printed circuit board and a protective film.
  • the printed circuit board includes a first main surface.
  • the first main surface includes a first region in which connection terminals are provided and a second region in which electronic components are provided.
  • the protective film is in close contact with the second region of the printed circuit board and the electronic component via the adhesive layer. The first region is exposed from the protective film and the adhesive layer.
  • the manufacturing method of the printed circuit board covered with the protective film according to the first aspect of the present invention includes supplying a release film and a protective film above the first main surface of the printed circuit board.
  • the first main surface of the printed circuit board includes a first region in which connection terminals are provided and a second region in which electronic components are provided.
  • the protective film includes a second main surface facing the first main surface.
  • the protective film includes a first portion and a second portion.
  • the first part of the protective film faces the first region of the printed circuit board.
  • the second part of the protective film faces the second region of the printed circuit board.
  • the protective film includes an adhesive layer provided on the second main surface. The adhesive layer is provided on the first part and the second part of the protective film.
  • the release film is selectively supplied between the first region of the printed circuit board and the adhesive layer on the first portion of the protective film.
  • the manufacturing method of the printed circuit board covered with the protective film of the first aspect of the present invention further includes laminating the first area and the second area of the printed circuit board with the protective film.
  • the first region of the printed circuit board is covered with the first part of the protective film via the release film and the adhesive layer on the first part of the protective film.
  • the second part of the protective film is in close contact with the second region of the printed circuit board and the electronic component via the adhesive layer on the second part.
  • covered with the protective film of the 1st aspect of this invention is the 1st area
  • the manufacturing method of the printed circuit board covered with the protective film according to the second aspect of the present invention includes supplying the protective film above the first main surface of the printed circuit board.
  • the first main surface of the printed circuit board includes a first region in which connection terminals are provided and a second region in which electronic components are provided.
  • the protective film includes a second main surface facing the first main surface.
  • the protective film includes a first portion and a second portion.
  • the first part of the protective film faces the first region.
  • the second part of the protective film faces the second region.
  • the protective film includes an adhesive layer provided on the second main surface. The adhesive layer is provided on the first part and the second part of the protective film.
  • the adhesive layer on the first part of the protective film is selectively irradiated with light, and then the light is applied to the first part of the protective film. Converting an adhesive layer into a cured portion. The cured part has lost its adhesiveness.
  • covered with the protective film of the 2nd aspect of this invention comprises laminating the 1st area
  • the second part of the protective film is in close contact with the second region of the printed circuit board and the electronic component via the adhesive layer on the second part.
  • covered with the protective film of the 2nd aspect of this invention comprises removing a hardening part and the 1st part of a protective film from the 1st area
  • the protective film is affixed to the second region of the printed circuit board and the electronic component via the adhesive layer.
  • the protective film is not attached to the first region of the printed circuit board.
  • the first portion of the protective film can be easily removed from the first region.
  • the adhesive layer residue does not adhere to the connection terminals.
  • FIG. 3 is a schematic plan view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic plan view showing a step subsequent to the step shown in FIG. 2 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic sectional view taken along a section line IV-IV of the step shown in FIG. 3 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view taken along a cross-sectional line VV of the step shown in FIG.
  • FIG. 3 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment. It is a schematic sectional drawing of the protective film used for the manufacturing method of the printed circuit board coat
  • FIG. FIG. 6 is a schematic plan view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 3 to 5 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view taken along a cross-sectional line VIII-VIII in the step shown in FIG. 7 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view taken along a cross-sectional line IX-IX of the step shown in FIG.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 7 to 9 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 7 to 9 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 10 and 11 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view showing a step subsequent to the step shown in FIGS.
  • FIG. 14 is a schematic plan view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 12 and 13 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the first embodiment. It is a schematic sectional drawing of the protective film used for the manufacturing method of the printed circuit board coat
  • FIG. 10 is a schematic plan view showing one step of a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of Embodiment 3.
  • FIG. FIG. 17 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XVII-XVII in the step shown in FIG. 16 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the third embodiment.
  • FIG. 17 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XVIII-XVIII in the process shown in FIG. 16 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the third embodiment. It is a schematic sectional drawing of the protective film used for the manufacturing method of the printed circuit board coat
  • FIG. FIG. 19 is a schematic plan view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 16 to 18 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the third embodiment.
  • FIG. 21 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XXI-XXI of the step shown in FIG. 20 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the third embodiment.
  • FIG. 22 is a schematic plan view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 20 and 21 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the third embodiment.
  • FIG. 23 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XXIII-XXIII of the step shown in FIG. 22 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the third embodiment.
  • FIG. 23 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XXIV-XXIV of the process shown in FIG. 22 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the third embodiment.
  • FIG. 25 is a schematic plan view showing a step subsequent to the step shown in FIGS.
  • FIG. 6 is a schematic plan view of a printed circuit board covered with a protective film of a fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a schematic plan view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of a fourth embodiment. It is a schematic sectional drawing of the protective film used for the manufacturing method of the printed circuit board coat
  • FIG. 10 is a schematic plan view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of a fourth embodiment. It is a schematic sectional drawing of the protective film used for the manufacturing method of the printed circuit board coat
  • FIG. 10 is a schematic plan view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of a fourth embodiment. It is a schematic sectional drawing of the protective film used for the manufacturing method of the printed circuit board coat
  • FIG. 10 is a schematic plan view showing one step in a method for producing a printed circuit board covered with a protective film of a fifth embodiment.
  • FIG. 32 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XXXII-XXXII of the step shown in FIG. 31 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the fifth embodiment.
  • FIG. 32 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XXIII-XXXIII in the step shown in FIG. 31 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the fifth embodiment.
  • FIG. 34 is a schematic plan view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 31 to 33 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the fifth embodiment.
  • FIG. 35 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XXXV-XXXV in the step shown in FIG. 34 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the fifth embodiment.
  • FIG. 35 is a schematic cross sectional view taken along a cross sectional line XXXVI-XXXVI of the step shown in FIG. 34 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the fifth embodiment.
  • FIG. 37 is a schematic cross-sectional view showing a step subsequent to the step shown in FIGS. 34 to 36 in the method for manufacturing the printed circuit board covered with the protective film of the fifth embodiment.
  • FIG. 37 is a schematic cross-sectional view showing a step subsequent to the step shown in FIGS.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of a first modification example of Embodiment 5.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of a second modification example of the fifth embodiment.
  • FIG. 16 is a schematic cross-sectional view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of a third modification example of the fifth embodiment. It is a schematic sectional drawing which shows 1 process of the manufacturing method of the printed circuit board coat
  • FIG. 16 is a schematic plan view showing one step in a method for manufacturing a printed circuit board covered with a protective film of a fifth modification example of the fifth embodiment.
  • Embodiment 1 FIG. With reference to FIG. 1, the printed circuit board 1 coat
  • the printed circuit board 1 covered with a protective film includes a printed circuit board 7 and a protective film 22.
  • the printed circuit board 7 includes a base material having insulating properties.
  • the material of the substrate may be, for example, a glass cloth containing an epoxy resin, a glass nonwoven fabric, a paper substrate containing a polyimide resin or a phenol resin.
  • the printed circuit board 7 includes a first main surface 8.
  • the first major surface 8 includes a first region 8a and a second region 8b.
  • a connection terminal 14 is provided in the first region 8a.
  • the first region 8 a may be in the first peripheral edge portion of the first main surface 8.
  • the connection terminal 14 may be the electrical connectors 14a and 14b, or may be a terminal electrode made of a metal layer such as a ground connection terminal.
  • the electrical connectors 14a and 14b may include a main body portion 14p and a conductive lead 14q.
  • the main body 14p may be formed of an insulating material such as nylon, for example.
  • the conductive lead 14q may be a tin-plated copper lead.
  • the electrical connector 14b differs from the electrical connector 14a in at least one of the size of the main body portion 14p and the number of conductive leads 14q.
  • the electronic component 10 is provided in the second region 8b.
  • the electronic component 10 may be, for example, an integrated circuit (IC) 10a or a chip component 10b such as a chip resistor or a chip capacitor.
  • the electronic component 10 may be bonded to the printed circuit board 7 using a conductive bonding member such as solder.
  • the connection terminals 14 such as the electrical connectors 14a and 14b may be bonded to the printed circuit board 7 using a conductive bonding member such as solder.
  • Sn—Ag—Cu solder such as Sn-3Ag-0.5Cu solder, Sn—Cu solder, Sn—Bi solder, Sn—In solder, Sn—Sb solder or Sn— Pb solder may be used.
  • the protective film 22 includes a second main surface 22m.
  • the protective film 22 includes an adhesive layer 23.
  • the protective film 22 includes the adhesive layer 23 because the adhesive layer 23 is provided on the second main surface 22m and the second main surface 22m of the protective film 22 has adhesiveness.
  • the protective film 22 is in close contact with the second region 8b and the electronic component 10 of the printed circuit board 7 via the adhesive layer 23, and seals the second region 8b and the electronic component 10 of the printed circuit board 7.
  • the first region 8 a is exposed from the protective film 22 and the adhesive layer 23.
  • the connection terminal 14 is exposed from the protective film 22 and the adhesive layer 23. On the connection terminal 14, the residue of the adhesion layer 23 has not adhered.
  • the protective film 22 may be formed of a resin material such as an acrylic resin, a polyethylene resin, a polyimide resin, or a fluororesin.
  • the protective film 22 may be a single layer or a multilayer. By making the protective film 22 have a multilayer structure, the protective film 22 may be provided with a waterproof function, a gas corrosion resistance function, an ultraviolet resistance function, an electromagnetic shielding function, or a heat dissipation function.
  • the protective film 22 may contain fine particles or a filler. The fine particles or filler may give the protective film 22 a waterproof function, a gas corrosion resistance function, an ultraviolet resistance function, an electromagnetic shielding function, or a heat dissipation function.
  • the protective film 22 is not particularly limited, but may have a thickness of 50 ⁇ m or more.
  • the protective film 22 is not particularly limited, but may have a thickness of 500 ⁇ m or less.
  • the adhesive layer 23 may be a resin material having adhesiveness or adhesiveness such as silicone resin, acrylic resin or urethane resin.
  • the adhesive layer 23 may be formed by applying a resin material on the second main surface 22m of the protective film 22.
  • the adhesive layer 23 may be formed by performing a process of imparting adhesiveness to the second main surface 22m of the protective film 22.
  • the method for manufacturing the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes preparing the printed circuit board 7.
  • the connection terminals 14 such as the electrical connectors 14a and 14b or the terminal electrodes are provided on the first region 8a of the printed circuit board 1.
  • the first region 8 a may be in the first peripheral edge portion of the first main surface 8.
  • An electronic component 10 such as an integrated circuit (IC) 10 a or a chip component 10 b is provided on the second region 8 b of the printed circuit board 1.
  • the electronic component 10 may be bonded to the printed circuit board 7 using a conductive bonding member such as solder.
  • the connection terminals 14 such as the electrical connectors 14a and 14b may be bonded to the printed circuit board 7 using a conductive bonding member such as solder.
  • the method for manufacturing the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes setting the printed circuit board 7 and the protective film 22 in the laminating apparatus 30. .
  • the printed circuit board 7 is set on the stage 35 of the laminating apparatus 30.
  • the protective film 22 is set in the first film setting unit 40 of the laminating apparatus 30.
  • the protective film 22 may be a long film and may be wound around the first film set portion 40 that is the first columnar body.
  • the protective film 22 may be a sheet film and may be accommodated in the first film set unit 40 that is a tray (not shown).
  • the laminating apparatus 30 includes a first chamber 31, a second chamber 32, a heater 33, a first valve 34, a stage 35, a drive unit 36, a second valve 37, a frame 38, a first film setting unit 40, and a release film removing unit. 41 may be included.
  • the heater 33 is installed above the first chamber 31.
  • the heater 33 is not particularly limited, but may be configured to emit near infrared rays.
  • the drive unit 36 is configured to move the stage 35 in a direction to approach the first chamber 31 and a direction to move the stage 35 away from the first chamber 31.
  • the drive unit 36 may be, for example, an air cylinder, a hydraulic cylinder, or a servo cylinder.
  • the release film removing unit 41 may include a release film collecting unit 41a and a roller 41b. As shown in FIG. 3, the roller 41 b is disposed so as to selectively face the second portion 22 b of the protective film 22. The roller 41 b does not face the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the release film 24 may be a long film, and the release film 24 peeled off from the adhesive layer 23 may be wound around the release film collection part 41a that is the second columnar body. Good.
  • the release film collection part 41a which is a 2nd columnar body may be arrange
  • the release film collection part 41a which is a 2nd columnar body does not need to face the 1st part 22a of the protective film 22.
  • the release film 24 may be a single-wafer film, and the release film 24 peeled from the adhesive layer 23 is collected in the release film collection unit 41a which is a tray (not shown). May be.
  • the protective film 22 includes a second main surface 22m.
  • the protective film 22 includes a first portion 22a and a second portion 22b.
  • the first portion 22 a may be a belt-like region extending along the longitudinal direction of the protective film 22.
  • the second portion 22b may be a belt-like region that is adjacent to the first portion 22a and extends along the longitudinal direction of the protective film 22.
  • the boundary line between the first portion 22a and the second portion 22b is not particularly limited, but may be a straight line, a curved line, or a jagged line.
  • the protective film 22 includes an adhesive layer 23 provided on the second main surface 22m.
  • the adhesive layer 23 is provided on the first portion 22a and the second portion 22b.
  • the protective film 22 may further include a release film 24.
  • the release film 24 is provided on the first portion 22a and the second portion 22b with the adhesive layer 23 interposed therebetween.
  • the release film 24 may be, for example, a fluorine-coated polyethylene terephthalate film, a polyethylene film, or paper.
  • the release film 24 may be a long film and may be wound around the first film set portion 40 that is the first columnar body.
  • the release film 24 may be a single wafer film and may be stored in a tray (not shown).
  • the release film 24 may include a first slit 25.
  • the first slit 25 extends along a boundary line between the first portion 22a and the second portion 22b.
  • the first slit 25 may be formed over the entire thickness of the release film 24.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment is such that the release film 24 and the protective film 24 are protected above the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 faces the first region 8 a of the printed circuit board 7.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 faces the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the release film 24 is selectively supplied between the first region 8 a of the printed circuit board 7 and the adhesive layer 23 on the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the release film 24 is not supplied between the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the adhesive layer 23.
  • the protective film 22 including the release film 24 is supplied from the first film setting unit 40 toward the upper side of the first main surface 8 of the printed circuit board 7. Before the protective film 22 including the release film 24 reaches above the first main surface 8, the release film 24 on the second portion 22b is selectively removed. The release film 24 on the first portion 22a is not removed and is supplied above the first main surface 8. In one example, the release film 24 on the second portion 22b of the protective film 22 comes into contact with the roller 41b and is peeled off from the adhesive layer 23. The release film 24 peeled from the adhesive layer 23 may be wound around the release film collection unit 41a. Thus, the protective film 22 from which the release film 24 on the second portion 22 b has been selectively removed is set on the frame 38 disposed above the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the first slit 25 formed in the release film 24 facilitates the selective removal of the release film 24 on the second portion 22b of the protective film 22.
  • the first slit 25 is formed so that the release film 24 on the first portion 22 a of the protective film 22 is removed from the adhesive layer 23. Prevent it from being removed.
  • the first region 8 a and the second region 8 b are protected using the laminating apparatus 30. 22 comprising laminating.
  • the first region 8 a of the printed circuit board 7 is covered with the first portion 22 a of the protective film 22 through the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the second portion 22b of the protective film 22 is in close contact with the second region 8b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23 on the second portion 22b.
  • the first chamber 31 and the second chamber 32 are closed.
  • the first interior of the first chamber 31 and the second interior of the second chamber 32 are partitioned by the protective film 22.
  • the first valve 34 and the second valve 37 are closed.
  • the first interior of the first chamber 31 and the second interior of the second chamber 32 are evacuated using a pump (not shown), and the first pressure in the first interior of the first chamber 31 and the second interior of the second chamber 32 are exhausted. 2 decrease the second pressure inside.
  • the protective film 22 is heated using the heater 33 to soften the protective film 22 including the adhesive layer 23.
  • the protective film 22 outside the first chamber 31 and the second chamber 32 may be cut.
  • the stage 35 is moved toward the first chamber 31 using the drive unit 36.
  • the printed circuit board 7 passes through the opening of the frame 38 and contacts the protective film 22.
  • the first valve 34 of the first chamber 31 is opened, and the first pressure inside the first chamber 31 is increased to atmospheric pressure. Due to the pressure difference between the first pressure inside the first chamber 31 and the second pressure inside the second chamber 32, the protective film 22 is connected to the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the terminal 14 and the electronic component 10 are in close contact.
  • the second valve 37 of the second chamber 32 is opened, and the second pressure inside the second chamber 32 is raised to atmospheric pressure.
  • the printed circuit board 7 covered with the protective film 22 is taken out from the laminating apparatus 30.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is attached to the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is in close contact with the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23 without a gap.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 extends along the shape of the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the surface of the electronic component 10.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 seals the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10.
  • the first region 8a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7 are covered with the first portion 22a of the protective film 22 via the release film 24 and the adhesive layer 23.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7.
  • the second pressure inside the second chamber 32 is made higher than the first pressure inside the first chamber 31, so that the first pressure of the printed circuit board 7 is increased.
  • the region 8 a and the second region 8 b may be laminated with the protective film 22.
  • the protective film 22 is heated and softened by the heater 33, and the protective film 22 is applied to the first region 8a and the second region 8b of the printed circuit board 7 by the weight of the protective film 22.
  • the first region 8 a and the second region 8 b of the printed circuit board 7 may be laminated with the protective film 22 in close contact.
  • the first pressure inside the first chamber 31 and the second pressure inside the second chamber 32 need not be changed.
  • the first part 22a of the protective film 22 and the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first part 22a are printed on the printed circuit board. 7 from the first region 8a.
  • the protective film 22 is cut along a boundary line between the first portion 22a and the second portion 22b using a cutter.
  • the protective film 22 is cut along the first slit 25 using a cutter.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7. Therefore, the first portion 22a of the protective film 22 and the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first portion 22a can be easily removed from the first region 8a. In this way, the printed circuit board 1 covered with the protective film shown in FIG. 1 is obtained.
  • the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes a printed circuit board 7 and a protective film 22.
  • the printed circuit board 7 includes a first main surface 8.
  • the first main surface 8 of the printed circuit board 7 includes a first region 8a in which the connection terminals 14 are provided and a second region 8b in which the electronic component 10 is provided.
  • the protective film 22 is in close contact with the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 through the adhesive layer 23.
  • the first region 8 a is exposed from the protective film 22 and the adhesive layer 23.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is attached to the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 seals the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the electronic component 10 is protected by the protective film 22.
  • the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment has high reliability.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7.
  • the first portion 22a of the protective film 22 and the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first portion 22a can be easily removed from the first region 8a.
  • the residue of the adhesive layer 23 does not adhere on the connection terminal 14. Therefore, when the protective film 22 is removed from the printed circuit board 7, destruction of the connection terminals 14 and poor electrical contact at the connection terminals 14 can be prevented.
  • the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment has high reliability.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes supplying the release film 24 and the protective film 22 above the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the first main surface 8 of the printed circuit board 7 includes a first region 8a in which the connection terminals 14 are provided and a second region 8b in which the electronic component 10 is provided.
  • the protective film 22 includes a second main surface 22m facing the first main surface 8.
  • the protective film 22 includes a first portion 22a and a second portion 22b.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 faces the first region 8 a of the printed circuit board 7.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 faces the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the protective film 22 includes an adhesive layer 23 provided on the second main surface 22m.
  • the adhesive layer 23 is provided on the first portion 22 a and the second portion 22 b of the protective film 22.
  • the release film 24 is selectively supplied between the first region 8 a of the printed circuit board 7 and the adhesive layer 23 on the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the method for manufacturing the printed circuit board 1 covered with the protective film according to the present embodiment further includes laminating the first area 8a and the second area 8b of the printed circuit board 7 with the protective film 22.
  • the first region 8 a of the printed circuit board 7 is covered with the first portion 22 a of the protective film 22 through the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the second portion 22b of the protective film 22 is in close contact with the second region 8b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23 on the second portion 22b.
  • the first part 22a of the protective film 22 and the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first part 22a are printed on the printed circuit board. 7 from the first region 8a.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is attached to the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 seals the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the electronic component 10 is protected by the protective film 22. According to the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment, the printed circuit board 1 covered with the protective film having high reliability can be obtained.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7.
  • the first portion 22a of the protective film 22 and the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first portion 22a can be easily removed from the first region 8a.
  • the residue of the adhesive layer 23 does not adhere on the connection terminal 14. Therefore, when the protective film 22 is removed from the printed circuit board 7, destruction of the connection terminals 14 and poor electrical contact at the connection terminals 14 can be prevented.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment the printed circuit board 1 covered with the protective film having high reliability can be obtained.
  • the printed circuit board 7 when the printed circuit board 7 is laminated with the protective film 22, the electrical wiring is not connected to the connection terminal 14. Therefore, the workability of the process of laminating the printed circuit board 7 with the protective film 22 is good, and the printed circuit board 7 including the connection terminals 14 can be laminated with the protective film 22 with higher productivity.
  • the printed circuit board 1 covered with the protective film can be manufactured with higher productivity.
  • FIG. 15 With reference to FIG. 15, the manufacturing method of the printed circuit board 1 coat
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes the same steps as the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the first embodiment, and has the same effects. However, it differs mainly in the following points.
  • the protective film 22 includes the second slit 26.
  • the second slit 26 extends along the boundary line between the first portion 22 a and the second portion 22 b of the protective film 22.
  • the second slit 26 may be formed on the second main surface 22 m of the protective film 22. Since the protective film 22 includes the second slit 26, the first portion 22 a of the protective film 22 and the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first portion 22 a are manually operated without using a cutter. It can be easily removed from one region 8a.
  • the ratio d / t of the depth d of the second slit 26 to the thickness t of the protective film 22 may be 0.20 or more. Therefore, the first portion 22a of the protective film 22 can be easily removed from the first region 8a manually without using a cutter.
  • the ratio d / t may be 0.60 or less. Therefore, when the protective film 22 is supplied from the first film setting unit 40 toward the upper side of the first main surface 8 of the printed circuit board 7, the protective film 22 can be prevented from being broken.
  • Embodiment 3 With reference to FIG. 16 to FIG. 25, a method for manufacturing the printed circuit board 1 covered with the protective film of the third embodiment will be described.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes the same steps as the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the first embodiment, and has the same effects. However, it differs mainly in the following points.
  • supplying the release film 24 c and the protective film 22 above the first main surface 8 of the printed circuit board 7 is selectively separated above the first region 8 a of the printed circuit board 7.
  • the protective film 22 is supplied to the side opposite to the printed circuit board 7 with respect to the release film 24c.
  • the release film 24 c is not supplied above the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the release film 24 c is selectively disposed between the first region 8 a of the printed circuit board 7 and the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the printed circuit board 7, the protective film 22, and the release film 24 c are set in the laminating apparatus 30.
  • the printed circuit board 7 is set on the stage 35 of the laminating apparatus 30.
  • the protective film 22 is set in the first film setting unit 40 of the laminating apparatus 30.
  • the protective film 22 includes an adhesive layer 23 and a release film 24.
  • the laminating apparatus 30 may further include a second film setting unit 42.
  • the release film 24 c is set in the second film setting unit 42 of the laminating apparatus 30.
  • the release film 24c may be a long film, and may be wound around the second film set portion 42 that is a third columnar body.
  • the release film 24c may be a single-wafer film and may be stored in the second film set unit 42 that is a tray (not shown).
  • the roller 41b is disposed so as to face the first portion 22a and the second portion 22b of the protective film 22.
  • the release film 24 peeled off from the adhesive layer 23 may be wound around the release film collection part 41a that is the second columnar body.
  • the release film collection part 41a which is a 2nd columnar body may be arrange
  • the release film 24 peeled from the adhesive layer 23 may be stored in a release film collection unit 41a that is a tray (not shown).
  • the protective film 22 of this Embodiment is equipped with the structure similar to the protective film 22 of Embodiment 1, the protective film 22 of this Embodiment is the release film 24. Unlike the protective film 22 of the first embodiment, the first slit 25 is not formed. The step of forming the first slit 25 in the release film 24 can be omitted.
  • the commercially available release film 24 can be used as it is for the production of the printed circuit board 1 covered with the protective film.
  • the printed circuit board 1 covered with the protective film can be manufactured with higher productivity and lower cost.
  • the release film 24c is selectively supplied from the second film setting unit 42 above the first region 8a of the printed circuit board 7.
  • the release film 24 c is set on the frame 38 disposed above the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the release film 24 c is not supplied above the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the protective film 22 is supplied above the first region 8 a and the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the protective film 22 including the release film 24 is supplied from the first film setting unit 40 toward the upper side of the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the release film 24 is provided on the first portion 22a and the second portion 22b with the adhesive layer 23 interposed therebetween. All of the release film 24 is removed before the protective film 22 including the release film 24 reaches above the first main surface 8.
  • the release film 24 comes into contact with the roller 41 b and is peeled off from the adhesive layer 23.
  • the release film 24 peeled from the adhesive layer 23 may be wound around the release film collection unit 41a.
  • the protective film 22 from which the release film 24 has been removed is supplied to the side opposite to the printed circuit board 7 with respect to the release film 24c.
  • the protective film 22 from which the release film 24 has been removed is set on the frame 38.
  • the release film 24 c is selectively disposed between the first region 8 a of the printed circuit board 7 and the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the release film 24 c is not supplied between the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the second portion 22 b of the protective film 22.
  • the first region 8 a and the second region 8 b of the printed circuit board 7 are laminated with the protective film 22 using the laminating apparatus 30.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is attached to the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is in close contact with the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23 without a gap.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 seals the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10.
  • the first region 8a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7 are covered with the first portion 22a of the protective film 22 via the release film 24c and the adhesive layer 23.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7.
  • the protective film 22 and the release film 24 c and the adhesive layer 23 on the first portion 22 a of the protective film 22 are removed from the first region 8 a of the printed circuit board 7.
  • the protective film 22 is cut along a boundary line between the first portion 22a and the second portion 22b using a cutter.
  • the protective film 22 is cut along the outline of the release film 24 c on the center side of the printed circuit board 7 in the plan view of the first main surface 8.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7. Therefore, the first part 22a of the protective film 22 and the release film 24c and the adhesive layer 23 on the first part 22a can be easily removed from the first region 8a. In this way, the printed circuit board 1 covered with the protective film shown in FIG. 1 is obtained.
  • the release film 24 c and the protective film 22 are supplied above the first main surface 8 of the printed circuit board 7. , Supplying the protective film 22 above the first area 8a and the second area 8b of the printed circuit board 7, and subsequently selectively between the first area 8a and the protective film 22 of the printed circuit board 7. Supplying the release film 24c.
  • the release film 24 c is not supplied between the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the protective film 22.
  • the release film 24 c is selectively disposed between the first region 8 a of the printed circuit board 7 and the protective film 22.
  • Embodiment 4 FIG. With reference to FIG. 26, the printed circuit board 1d covered with the protective film of the fourth embodiment will be described.
  • the printed circuit board 1d covered with the protective film of the present embodiment has the same configuration as that of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the first embodiment, and has the same effects. Mainly different.
  • the first main surface 8 includes first regions 8a and 8c and a second region 8b.
  • the first region 8 a is at the first peripheral edge of the first main surface 8.
  • the first region 8c is in the second peripheral edge portion of the first main surface 8 opposite to the first peripheral edge portion.
  • connection terminals 14 such as electrical connectors 14a and 14b or terminal electrodes are provided.
  • connection terminals 15 such as electrical connectors 15a and 15b or terminal electrodes are provided.
  • the connection terminals 14 and 15 such as the electrical connectors 14a, 14b, 15a and 15b may be electrically joined to the printed circuit board 7d using a conductive joining member such as solder.
  • the second region 8b is between the first peripheral edge and the second peripheral edge.
  • An electronic component 10 such as an integrated circuit (IC) 10a or a chip component 10b is provided in the second region 8b.
  • the electronic component 10 may be electrically bonded to the printed circuit board 7d using a conductive bonding member such as solder.
  • the protective film 22 is attached in close contact with the second region 8b of the printed circuit board 7d and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the protective film 22 seals the second region 8b of the printed circuit board 7d and the electronic component 10.
  • the first regions 8 a and 8 c are exposed from the protective film 22 and the adhesive layer 23.
  • the connection terminals 14 and 15 are exposed from the protective film 22 and the adhesive layer 23.
  • the residue of the adhesive layer 23 does not adhere on the connection terminals 14 and 15.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1d covered with the protective film of the present embodiment includes the same steps as the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the first embodiment, and has the same effects. However, it differs mainly in the following points.
  • a printed circuit board 7d is prepared.
  • the connection terminals 14 such as electrical connectors 14a and 14b or terminal electrodes are provided on the first region 8a of the printed circuit board 7d.
  • connection terminals 15 such as electrical connectors 15a and 15b or terminal electrodes are provided on the first region 8c of the printed circuit board 7d.
  • the connection terminals 14 and 15 such as the electrical connectors 14a, 14b, 15a and 15b may be electrically joined to the printed circuit board 7d using a conductive joining member such as solder.
  • the first region 8 a is at the first peripheral edge of the first main surface 8.
  • the first region 8c is in the second peripheral edge portion of the first main surface 8 opposite to the first peripheral edge portion.
  • An electronic component 10 such as an integrated circuit (IC) 10a or a chip component 10b is provided on the second region 8b of the printed circuit board 7d.
  • the second region 8b is between the first peripheral edge and the second peripheral edge.
  • the electronic component 10 may be electrically bonded to the printed circuit board 7d using a conductive bonding member such as solder.
  • the release film 24 and the protective film 22 are supplied above the first main surface 8 of the printed circuit board 7d.
  • FIG. 28 shows, although the protective film 22 of this Embodiment is equipped with the structure similar to the protective film 22 of Embodiment 1, it differs mainly by the following points.
  • the 1st part 22a of the protective film 22 exists in the 3rd peripheral part of 22 m of 2nd main surfaces.
  • the 1st part 22c of the protective film 22 exists in the 4th peripheral part of 2nd main surface 22m on the opposite side to a 3rd peripheral part.
  • the second portion 22b of the protective film 22 is between the third peripheral edge and the fourth peripheral edge.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 faces the first region 8 a of the printed circuit board 7.
  • the first portion 22 c of the protective film 22 faces the first region 8 c of the printed circuit board 7.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 faces the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the release film 24 includes two first slits 25 and 25d.
  • the first slit 25 extends along a boundary line between the first portion 22a and the second portion 22b.
  • the two first slits 25d extend along a boundary line between the first portion 22c and the second portion 22b.
  • the first regions 8a and 8c and the second region 8b are laminated with the protective film 22 in the same manner as in the first embodiment.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is affixed to the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is in close contact with the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 23 without a gap.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 extends along the shape of the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the surface of the electronic component 10.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 seals the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10.
  • the first regions 8 a and 8 c and the connection terminals 14 and 15 of the printed circuit board 7 are covered with the first portion 22 a of the protective film 22 through the release film 24 and the adhesive layer 23.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first regions 8 a and 8 c and the connection terminals 14 and 15 of the printed circuit board 7.
  • the release film 24 and the adhesive layer 23 on the first portions 22a and 22c and the first portions 22a and 22c of the protective film 22 are removed from the first regions 8a and 8c.
  • the protective film 22 is cut along two boundary lines between the first portions 22a and 22c and the second portion 22b using a cutter.
  • the protective film 22 is cut along the first slits 25 and 25d using a cutter. In this way, the printed circuit board 1d covered with the protective film shown in FIG. 26 is obtained.
  • Embodiment 5 FIG. With reference to FIGS. 30 to 44, a method of manufacturing printed circuit board 1 covered with the protective film of the fifth embodiment will be described.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes the same steps as the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the first embodiment. Mainly different.
  • the protective film 22 includes an adhesive layer 44 provided on the second main surface 22m of the protective film 22.
  • the adhesive layer 44 can be cured by being exposed to the light 45, and can lose its adhesiveness.
  • the adhesive layer 44 is, for example, an epoxy resin, a urethane resin, or a silicone resin.
  • the adhesive layer 44 is provided on the first portion 22 a and the second portion 22 b of the protective film 22.
  • the protective film 22 may not include the first slit 25 (see FIG. 6).
  • the method for manufacturing the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes setting the printed circuit board 7 and the protective film 22 in the laminating apparatus 30.
  • the release film removing unit 41 (release film collection unit 41a, roller 41b) is configured to remove all of the release film 24 of the protective film 22.
  • the release film removing unit 41 (release film collection unit 41 a and roller 41 b) also extends below the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the release film removing unit 41 (release film collection unit 41 a, roller 41 b) extends over the entire width of the protective film 22.
  • the laminating apparatus 30 may further include a light irradiator 43.
  • the light irradiator 43 is configured to selectively irradiate light 45 to the adhesive layer 44 on the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the light irradiator 43 is not particularly limited, but is an ultraviolet irradiator such as an ultraviolet light emitting diode (LED) or an ultraviolet lamp.
  • the light 45 is not particularly limited, but is ultraviolet light.
  • the light irradiator 43 may include a first light irradiator 43a and a second light irradiator 43b.
  • the first light irradiation unit 43 a is disposed so as to correspond to the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the 2nd light irradiation part 43b is arrange
  • the lighting state of the first light irradiation unit 43a and the lighting state of the second light irradiation unit 43b can be controlled independently of each other.
  • the irradiation range of the light 45 to the adhesive layer 44 by the light irradiator 43 can be changed.
  • the light irradiator 43 is disposed below the first portion 22 a and the second portion 22 b of the protective film 22.
  • the light irradiator 43 faces the adhesive layer 44.
  • the light irradiator 43 is disposed on the downstream side in the transport direction of the protective film 22 with respect to the roller 41b.
  • the light irradiator 43 is configured to selectively irradiate the adhesive layer 44 on the first portion 22a of the protective film 22 with the light 45 after the release film removing unit 41 removes the release film 24. Yes.
  • the protective film 22 is supplied above the first main surface 8 of the printed circuit board 7. Prepare for that.
  • the second main surface 22 m of the protective film 22 faces the first main surface 8.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 faces the first region 8 a of the printed circuit board 7.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 faces the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the method of manufacturing the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment uses the light irradiator 43 to adhere the first portion 22a of the protective film 22 to the adhesive.
  • the layer 44 is selectively irradiated with light 45 to convert the adhesive layer 44 on the first portion 22a of the protective film 22 into a cured portion 44c.
  • the cured portion 44c has lost its adhesiveness, and the adhesive layer 44 on the second portion 22b of the protective film 22 Is sticky.
  • the light irradiation device 43 is used to selectively select the adhesive layer 44 on the first portion 22 a of the protective film 22. Is irradiated with light 45. Specifically, while the protective film 22 is being conveyed, the first light irradiation unit 43a is turned on and the second light irradiation unit 43b is turned off. Thus, the adhesive layer 44 on the first portion 22a of the protective film 22 can be selectively converted into a cured portion 44c. The adhesive layer 44 on the second portion 22b of the protective film 22 can maintain the adhesiveness.
  • the first light irradiation part 43a and the second light irradiation part 43b are turned on, and the adhesive layer 44 on the second light irradiation part 43b and the second part 22b of the protective film 22 A light shielding plate may be inserted between the two. Since the light irradiator 43 faces the adhesive layer 44 on the first portion 22a of the protective film 22, the surface of the adhesive layer 44 facing the connection terminal 14 can be reliably converted into a cured portion 44c. .
  • the first area 8a and the second area 8b of the printed circuit board 7 are protected by the protective film 22. Comprising laminating. Specifically, the first chamber 31 and the second chamber 32 are closed as in the steps shown in FIGS.
  • the printed circuit board 7 is covered with the protective film 22 by the process shown in FIGS. 37 and 38 similar to the process shown in FIGS.
  • the second portion 22b of the protective film 22 is affixed to the second region 8b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 via the adhesive layer 44 on the second portion 22b. Yes.
  • the second portion 22b of the protective film 22 is in close contact with the second region 8b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10 through the adhesive layer 44 on the second portion 22b.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 extends along the shape of the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the surface of the electronic component 10.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 seals the second region 8 b of the printed circuit board 7 and the electronic component 10.
  • the first region 8a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7 are covered with the first portion 22a of the protective film 22 through the cured portion 44c.
  • the cured portion 44c does not have adhesiveness.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7.
  • the first portion 22a of the protective film 22 and the cured portion 44c on the first portion 22a are replaced with the first region of the printed circuit board 7. Removing from 8a. Specifically, the protective film 22 is cut along a boundary line between the first portion 22a and the second portion 22b using a cutter. The first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7. Therefore, the first portion 22a of the protective film 22 and the cured portion 44c on the first portion 22a can be easily removed from the first region 8a. In this way, the printed circuit board 1 covered with the protective film shown in FIG. 1 is obtained.
  • the light irradiator 43 may be disposed above the first portion 22 a of the protective film 22.
  • the light irradiator 43 may be disposed on the side opposite to the adhesive layer 44 side.
  • the light irradiator 43 includes the light irradiator 43 above the first portion 22a of the protective film 22 and the first portion 22a of the protective film 22. It may be arranged in both of below.
  • the light irradiator 43 may be disposed on the upstream side in the transport direction of the protective film 22 with respect to the roller 41b.
  • the light irradiator 43 is configured to selectively irradiate the adhesive layer 44 on the first portion 22a of the protective film 22 with the light 45 before the release film removing unit 41 removes the release film 24. Also good.
  • the light irradiator 43 may be provided inside the first chamber 31. The light irradiator 43 selectively irradiates the adhesive layer 44 on the first portion 22 a of the protective film 22 with the light 45 after supplying the protective film 22 above the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the light irradiator 43 may be movable in the width direction of the protective film 22.
  • the light irradiator 43 may have a width smaller than the width of the protective film 22. Therefore, the light irradiation region of the adhesive layer 44 by the light irradiator 43 can be easily changed.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment has the following effects similar to those of the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the first embodiment.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes supplying the protective film 22 above the first main surface 8 of the printed circuit board 7.
  • the first main surface 8 of the printed circuit board 7 includes a first region 8a in which the connection terminals 14 are provided and a second region 8b in which the electronic component 10 is provided.
  • the protective film 22 includes a second main surface 22m facing the first main surface 8.
  • the protective film 22 includes a first portion 22a and a second portion 22b.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 faces the first region 8 a of the printed circuit board 7.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 faces the second region 8 b of the printed circuit board 7.
  • the protective film 22 includes an adhesive layer 44 provided on the second main surface 22m.
  • the adhesive layer 44 is provided on the first portion 22 a and the second portion 22 b of the protective film 22.
  • the light 45 is selectively irradiated to the adhesive layer 44 on the first portion 22 a of the protective film 22 using the light irradiator 43.
  • the adhesive layer 44 on the first portion 22a of the protective film 22 is converted into a cured portion 44c.
  • the cured portion 44c has lost its adhesiveness.
  • the method of manufacturing the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment includes laminating the first area 8 a and the second area 8 b of the printed circuit board 7 with the protective film 22.
  • the first region 8a of the printed circuit board 7 is covered with the first portion 22a of the protective film 22 through the cured portion 44c.
  • the second portion 22 b of the protective film 22 is in close contact with the second region 8 b and the electronic component 10 via the adhesive layer 44 on the second portion 22 b of the protective film 22.
  • the first portion 22a of the protective film 22 and the cured portion 44c on the first portion 22a are replaced with the first region of the printed circuit board 7. Removing from 8a.
  • the first portion 22 a of the protective film 22 is not attached to the first region 8 a and the connection terminal 14 of the printed circuit board 7.
  • the first portion 22a of the protective film 22 and the cured portion 44c on the first portion 22a can be easily removed from the first region 8a.
  • the residue of the adhesive layer 44 does not adhere on the connection terminal 14. Therefore, when the protective film 22 is removed from the printed circuit board 7, destruction of the connection terminals 14 and poor electrical contact at the connection terminals 14 can be prevented.
  • the manufacturing method of the printed circuit board 1 covered with the protective film of the present embodiment the printed circuit board 1 covered with the protective film having high reliability can be obtained. Furthermore, by changing the light irradiation region of the adhesive layer 44 by the light irradiator 43, the printed circuit board 1 covered with a variety of protective films can be easily manufactured.
  • the protective film 22 is supplied to the upper side of the first main surface 8 of the printed circuit board 7 while the first portion 22a of the protective film 22 is on.
  • the light layer 45 may be selectively irradiated with the light 45. Therefore, the time for covering the printed circuit board 1 with the protective film 22 is shortened.
  • Embodiments 1-5 and the modifications thereof disclosed herein are illustrative and non-restrictive in every respect. As long as there is no contradiction, at least two of Embodiment 1-5 and their modifications disclosed this time may be combined.
  • the scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

プリント回路基板(7)の上方に離型フィルム(24)と保護フィルム(22)とを供給する。接続端子(14)と電子部品(15)とは、プリント回路基板(7)の第1領域(8a)と第2領域(8b)とにそれぞれ設けられている。離型フィルム(24)は、第1領域(8a)と保護フィルム(22)の粘着層(23)との間に選択的に供給されている。それから、第1領域(8a)及び第2領域(8b)を保護フィルム(22)でラミネートする。保護フィルム(22)を第1領域(8a)から選択的に除去する。そのため、高い信頼性を有する保護フィルムで被覆されたプリント回路基板(1)が製造され得る。

Description

保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法
 本発明は、保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法に関する。
 特開2015-129906号公報(特許文献1)は、回路基板をフィルムで密封する、回路基板の保護方法を開示している。特許文献1に開示された回路基板の保護方法は、線材を回路基板の結線部に接続する工程と、回路基板と線材の端部とをフィルムで密封する工程と、線材の端部にあるフィルムを除去する工程とを備えている。フィルムは、回路基板に面する側に接着剤層を有している。
特開2015-129906号公報
 本発明の目的は、高い信頼性を有する保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法を提供することである。
 本発明の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板は、プリント回路基板と、保護フィルムとを備える。プリント回路基板は、第1主面を含む。第1主面は、接続端子が設けられている第1領域と、電子部品が設けられている第2領域とを含む。保護フィルムは、粘着層を介してプリント回路基板の第2領域及び電子部品に密着している。第1領域は、保護フィルム及び粘着層から露出している。
 本発明の第一局面の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法は、プリント回路基板の第1主面の上方に離型フィルムと保護フィルムとを供給することを備える。プリント回路基板の第1主面は、接続端子が設けられている第1領域と、電子部品が設けられている第2領域とを含む。保護フィルムは、第1主面に面する第2主面を含む。保護フィルムは、第1部分と、第2部分とを含む。保護フィルムの第1部分は、プリント回路基板の第1領域に面している。保護フィルムの第2部分は、プリント回路基板の第2領域に面している。保護フィルムは、第2主面上に設けられている粘着層を含む。粘着層は、保護フィルムの第1部分及び第2部分上に設けられている。離型フィルムは、プリント回路基板の第1領域と保護フィルムの第1部分上にある粘着層との間に選択的に供給されている。本発明の第一局面の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法は、プリント回路基板の第1領域及び第2領域を保護フィルムでラミネートすることをさらに備える。プリント回路基板の第1領域は、保護フィルムの第1部分上にある離型フィルム及び粘着層を介して保護フィルムの第1部分で覆われている。保護フィルムの第2部分は、第2部分上にある粘着層を介してプリント回路基板の第2領域及び電子部品に密着している。本発明の第一局面の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法は、保護フィルムの第1部分と第1部分上にある離型フィルム及び粘着層とを、プリント回路基板の第1領域から除去することを備える。
 本発明の第二局面の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法は、プリント回路基板の第1主面の上方に保護フィルムを供給することを備える。プリント回路基板の第1主面は、接続端子が設けられている第1領域と、電子部品が設けられている第2領域とを含む。保護フィルムは、第1主面に面する第2主面を含む。保護フィルムは、第1部分と、第2部分とを含む。保護フィルムの第1部分は、第1領域に面している。保護フィルムの第2部分は、第2領域に面している。保護フィルムは、第2主面上に設けられている粘着層を含む。粘着層は、保護フィルムの第1部分及び第2部分上に設けられている。本発明の第二局面の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法は、保護フィルムの第1部分上にある粘着層に選択的に光を照射して、保護フィルムの第1部分上にある粘着層を硬化部分に変換することを備える。硬化部分は、粘着性を失っている。本発明の第二局面の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法は、プリント回路基板の第1領域及び第2領域を保護フィルムでラミネートすることを備える。プリント回路基板の第1領域は、硬化部分を介して保護フィルムの第1部分で覆われている。保護フィルムの第2部分は、第2部分上にある粘着層を介して、プリント回路基板の第2領域及び電子部品に密着している。本発明の第二局面の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法は、硬化部分と保護フィルムの第1部分とを、プリント回路基板の第1領域から除去することを備える。
 保護フィルムは、粘着層を介して、プリント回路基板の第2領域及び電子部品に貼り付けられている。これに対し、保護フィルムはプリント回路基板の第1領域に貼り付けられていない。保護フィルムの第1部分は、第1領域から容易に除去され得る。接続端子上に、粘着層の残渣が付着しない。保護フィルムをプリント回路基板から除去する際に、接続端子の破壊及び接続端子における電気的接触の不良が防止され得る。そのため、高い信頼性を有する保護フィルムで被覆されたプリント回路基板が提供され得る。
実施の形態1から実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の概略平面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略平面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図2に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図3に示される工程の、断面線IV-IVにおける概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図3に示される工程の、断面線V-Vにおける概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法に用いられる保護フィルムの概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図3から図5に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図7に示される工程の、断面線VIII-VIIIにおける概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図7に示される工程の、断面線IX-IXにおける概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図7から図9に示される工程の次工程を示す概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図7から図9に示される工程の次工程を示す概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図10及び図11に示される工程の次工程を示す概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図10及び図11に示される工程の次工程を示す概略断面図である。 実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図12及び図13に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態2の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法に用いられる保護フィルムの概略断面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略平面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図16に示される工程の、断面線XVII-XVIIにおける概略断面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図16に示される工程の、断面線XVIII-XVIIIにおける概略断面図である。 実施の形態2の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法に用いられる保護フィルムの概略断面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図16から図18に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図20に示される工程の、断面線XXI-XXIにおける概略断面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図20及び図21に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図22に示される工程の、断面線XXIII-XXIIIにおける概略断面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図22に示される工程の、断面線XXIV-XXIVにおける概略断面図である。 実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図22から図24に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態4の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の概略平面図である。 実施の形態4の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略平面図である。 実施の形態4の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法に用いられる保護フィルムの概略断面図である。 実施の形態4の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略平面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法に用いられる保護フィルムの概略断面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略平面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図31に示される工程の、断面線XXXII-XXXIIにおける概略断面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図31に示される工程の、断面線XXXIII-XXXIIIにおける概略断面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図31から図33に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図34に示される工程の、断面線XXXV-XXXVにおける概略断面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における図34に示される工程の、断面線XXXVI-XXXVIにおける概略断面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図34から図36に示される工程の次工程を示す概略断面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図34から図36に示される工程の次工程を示す概略断面図である。 実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法における、図37及び図38に示される工程の次工程を示す概略平面図である。 実施の形態5の第1変形例の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略断面図である。 実施の形態5の第2変形例の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略断面図である。 実施の形態5の第3変形例の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略断面図である。 実施の形態5の第4変形例の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略断面図である。 実施の形態5の第5変形例の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法の一工程を示す概略平面図である。
 以下、本発明の実施の形態を説明する。なお、同一の構成には同一の参照番号を付し、その説明は繰り返さない。
 実施の形態1.
 図1を参照して、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1を説明する。保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1は、プリント回路基板7と、保護フィルム22とを備える。
 プリント回路基板7は、絶縁性を有する基材を含む。基材の材料は、例えば、エポキシ樹脂を含有するガラスクロス、ガラス不織布、ポリイミド樹脂もしくはフェノール樹脂を含有する紙基材であってもよい。
 プリント回路基板7は、第1主面8を含む。第1主面8は、第1領域8aと、第2領域8bとを含む。第1領域8aには、接続端子14が設けられている。第1領域8aは、第1主面8の第1周縁部にあってもよい。接続端子14は、電気コネクタ14a,14bであってもよいし、アース接続用端子のような、金属層で構成された端子電極であってもよい。電気コネクタ14a,14bは、本体部14pと、導電リード14qとを含んでもよい。本体部14pは、例えば、ナイロンのような絶縁性材料で形成されてもよい。導電リード14qは、錫メッキされた銅リードであってもよい。電気コネクタ14bは、本体部14pの大きさ及び導電リード14qの数の少なくとも1つにおいて、電気コネクタ14aと異なっている。
 第2領域8bには、電子部品10が設けられている。電子部品10は、例えば、集積回路(IC)10aであってもよいし、チップ抵抗またはチップコンデンサのようなチップ部品10bであってもよい。電子部品10は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7に接合されてもよい。電気コネクタ14a,14bのような接続端子14は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7に接合されてもよい。はんだは、例えば、Sn-3Ag-0.5CuはんだのようなSn-Ag-Cu系はんだ、Sn-Cu系はんだ、Sn-Bi系はんだ、Sn-In系はんだ、Sn-Sb系はんだまたはSn-Pb系はんだであってもよい。
 図6に示されるように、保護フィルム22は、第2主面22mを含む。保護フィルム22は、粘着層23を含む。本明細書において、保護フィルム22が粘着層23を含むことは、粘着層23が第2主面22m上に設けられていることと、保護フィルム22の第2主面22m自体が粘着性を有することとを含む。保護フィルム22は、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に密着し、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10を封止している。第1領域8aは、保護フィルム22及び粘着層23から露出している。接続端子14は、保護フィルム22及び粘着層23から露出している。接続端子14上に、粘着層23の残渣は付着していない。
 保護フィルム22は、アクリル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリイミド樹脂またはフッ素樹脂のような樹脂材料で形成されてもよい。保護フィルム22は、単層であってもよいし、多層であってもよい。保護フィルム22を多層構造とすることによって、保護フィルム22に、防水機能、耐ガス腐食機能、耐紫外線機能、電磁シールド機能または熱放散機能を付与してもよい。保護フィルム22は、微粒子またはフィラーを含んでもよい。微粒子またはフィラーは、保護フィルム22に、防水機能、耐ガス腐食機能、耐紫外線機能、電磁シールド機能または熱放散機能を付与してもよい。保護フィルム22は、特に限定されないが、50μm以上の厚さを有してもよい。保護フィルム22は、特に限定されないが、500μm以下の厚さを有してもよい。
 粘着層23は、例えば、シリコーン樹脂、アクリル樹脂またはウレタン樹脂のような粘着性または接着性を有する樹脂材料であってもよい。粘着層23は、樹脂材料を保護フィルム22の第2主面22m上に塗布することによって形成されてもよい。粘着層23は、保護フィルム22の第2主面22mに粘着性を付与する処理を行うことによって形成されてもよい。
 図2から図14を参照して、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法を説明する。
 図2に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7を準備することを備える。具体的には、プリント回路基板1の第1領域8a上に、電気コネクタ14a,14bまたは端子電極のような接続端子14を設ける。第1領域8aは、第1主面8の第1周縁部にあってもよい。プリント回路基板1の第2領域8b上に、集積回路(IC)10aまたはチップ部品10bのような電子部品10を設ける。電子部品10は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7に接合されてもよい。電気コネクタ14a,14bのような接続端子14は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7に接合されてもよい。
 図3から図5に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7と保護フィルム22とをラミネート装置30にセットすることを備える。特定的には、プリント回路基板7は、ラミネート装置30のステージ35上にセットされる。保護フィルム22は、ラミネート装置30の第1フィルムセット部40にセットされる。一例では、保護フィルム22は長尺フィルムであってもよく、かつ、第1柱状体である第1フィルムセット部40に巻回されてもよい。別の例では、保護フィルム22は枚葉フィルムであってもよく、かつ、トレイ(図示せず)である第1フィルムセット部40に収納されてもよい。
 ラミネート装置30は、第1チャンバー31、第2チャンバー32、ヒータ33、第1弁34、ステージ35、駆動部36、第2弁37、フレーム38、第1フィルムセット部40及び離型フィルム除去部41を含んでもよい。ヒータ33は、第1チャンバー31の上部に設置されている。ヒータ33は、特に限定されないが、近赤外線を放射するように構成されてもよい。駆動部36は、ステージ35を第1チャンバー31に近づける方向と、ステージ35を第1チャンバー31から遠ざける方向とに移動させるように構成されている。駆動部36は、例えば、エアーシリンダ、油圧シリンダまたはサーボシリンダであってもよい。
 離型フィルム除去部41は、離型フィルム回収部41aと、ローラ41bとを含んでもよい。図3に示されるように、ローラ41bは、保護フィルム22の第2部分22bに選択的に面するように配置されている。ローラ41bは、保護フィルム22の第1部分22aに面していない。一例では、離型フィルム24は長尺フィルムであってもよく、かつ、粘着層23から剥離された離型フィルム24は、第2柱状体である離型フィルム回収部41aに巻き取られてもよい。第2柱状体である離型フィルム回収部41aは、保護フィルム22の第2部分22bに選択的に面するように配置されてもよい。第2柱状体である離型フィルム回収部41aは、保護フィルム22の第1部分22aに面していなくてもよい。別の例では、離型フィルム24は枚葉フィルムであってもよく、かつ、粘着層23から剥離された離型フィルム24は、トレイ(図示せず)である離型フィルム回収部41aに回収されてもよい。
 図6に示されるように、保護フィルム22は、第2主面22mを含む。保護フィルム22は、第1部分22aと第2部分22bとを含む。第1部分22aは、保護フィルム22の長手方向に沿って延在する帯状領域であってもよい。第2部分22bは、第1部分22aに隣接しかつ保護フィルム22の長手方向に沿って延在する帯状領域であってもよい。第1部分22aと第2部分22bとの間の境界線は、特に限定されないが、直線であってもよいし、曲線であってもよいし、ギザギザの線であってもよい。保護フィルム22は、第2主面22m上に設けられている粘着層23を含む。粘着層23は、第1部分22a及び第2部分22b上に設けられている。
 保護フィルム22は、離型フィルム24をさらに含んでもよい。離型フィルム24は、粘着層23を介して、第1部分22a及び第2部分22b上に設けられている。離型フィルム24は、例えば、フッ素コーティングされたポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンフィルムまたは紙であってもよい。一例では、離型フィルム24は長尺フィルムであってもよく、かつ、第1柱状体である第1フィルムセット部40に巻回されてもよい。別の例では、離型フィルム24は枚葉フィルムであってもよく、かつ、トレイ(図示せず)に収納されてもよい。離型フィルム24は、第1スリット25を含んでもよい。第1スリット25は、第1部分22aと第2部分22bとの間の境界線に沿って延在している。第1スリット25は、離型フィルム24の全厚さにわたって形成されてもよい。
 図7から図9に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7の第1主面8の上方に離型フィルム24と保護フィルム22とを供給することを備える。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8aに面している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8bに面している。離型フィルム24は、プリント回路基板7の第1領域8aと保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層23との間に選択的に供給されている。離型フィルム24は、プリント回路基板7の第2領域8bと粘着層23との間には供給されない。
 具体的には、離型フィルム24を含む保護フィルム22を、第1フィルムセット部40からプリント回路基板7の第1主面8の上方に向けて供給する。離型フィルム24を含む保護フィルム22が第1主面8の上方に到達する前に、第2部分22b上にある離型フィルム24が選択的に除去される。第1部分22a上にある離型フィルム24は除去されずに、第1主面8の上方に供給される。一例では、保護フィルム22の第2部分22b上にある離型フィルム24は、ローラ41bに接触して、粘着層23から剥離される。粘着層23から剥離された離型フィルム24は、離型フィルム回収部41aに巻き取られてもよい。こうして、第2部分22b上にある離型フィルム24が選択的に除去された保護フィルム22は、プリント回路基板7の第1主面8の上方に配置されているフレーム38にセットされる。
 離型フィルム24に形成されている第1スリット25は、保護フィルム22の第2部分22b上にある離型フィルム24が選択的に除去されることを容易にする。保護フィルム22の第2部分22b上にある離型フィルム24を選択的に除去する際に、第1スリット25は、保護フィルム22の第1部分22a上にある離型フィルム24が粘着層23から除去されることを防止する。
 図10から図14に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、ラミネート装置30を用いて、第1領域8a及び第2領域8bを保護フィルム22でラミネートすることを備える。プリント回路基板7の第1領域8aは、保護フィルム22の第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23を介して、保護フィルム22の第1部分22aで覆われる。保護フィルム22の第2部分22bは、第2部分22b上にある粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に密着している。
 具体的には、図10及び図11に示されるように、第1チャンバー31及び第2チャンバー32を閉じる。第1チャンバー31の第1内部と第2チャンバー32の第2内部とは、保護フィルム22によって仕切られる。第1弁34及び第2弁37は閉鎖される。ポンプ(図示せず)を用いて第1チャンバー31の第1内部及び第2チャンバー32の第2内部を排気して、第1チャンバー31の第1内部の第1圧力及び第2チャンバー32の第2内部の第2圧力を減少させる。ヒータ33を用いて保護フィルム22を加熱して、粘着層23を含む保護フィルム22を軟化させる。第1チャンバー31及び第2チャンバー32の外部にある保護フィルム22は切断されてもよい。
 図12及び図13に示されるように、駆動部36を用いて、ステージ35を第1チャンバー31に向けて移動させる。プリント回路基板7は、フレーム38の開口内を通って、保護フィルム22に接触する。第1チャンバー31の第1弁34を開放して、第1チャンバー31の第1内部の第1圧力を大気圧に上昇させる。第1チャンバー31の第1内部の第1圧力と第2チャンバー32の第2内部の第2圧力との間の圧力差により、保護フィルム22は、プリント回路基板7の第1主面8、接続端子14及び電子部品10に密着する。それから、第2チャンバー32の第2弁37を開放して、第2チャンバー32の第2内部の第2圧力を大気圧に上昇させる。保護フィルム22で被覆されたプリント回路基板7を、ラミネート装置30から取り出す。
 図14に示されるように、保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に貼り付けられている。保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に隙間なく密着している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10の表面の形状に沿って延在している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10を封止する。
 これに対し、プリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14は、離型フィルム24及び粘着層23を介して、保護フィルム22の第1部分22aで覆われている。第1領域8aと粘着層23との間並びに接続端子14と粘着層23との間に、離型フィルム24がある。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。
 本実施の形態の別の例では、第2チャンバー32の第2内部の第2圧力を、第1チャンバー31の第1内部の第1圧力よりも高くすることによって、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bを保護フィルム22でラミネートしてもよい。本実施の形態のさらに別の例では、保護フィルム22をヒータ33で加熱して軟化させて、保護フィルム22の重みでプリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bに保護フィルム22を密着させて、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bを保護フィルム22でラミネートしてもよい。このさらなる別の例では、第1チャンバー31の第1内部の第1圧力及び第2チャンバー32の第2内部の第2圧力を変化させる必要はない。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23とを、プリント回路基板7の第1領域8aから除去することを備える。具体的には、カッターを用いて第1部分22aと第2部分22bとの間の境界線に沿って保護フィルム22を切断する。言い換えると、カッターを用いて第1スリット25に沿って保護フィルム22を切断する。保護フィルム22の第1部分22aはプリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。そのため、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23とは、第1領域8aから容易に除去され得る。こうして、図1に示される保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1が得られる。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1及びその製造方法の効果を説明する。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1は、プリント回路基板7と、保護フィルム22とを備える。プリント回路基板7は、第1主面8を含む。プリント回路基板7の第1主面8は、接続端子14が設けられている第1領域8aと、電子部品10が設けられている第2領域8bとを含む。保護フィルム22は、粘着層23を介してプリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に密着している。第1領域8aは、保護フィルム22及び粘着層23から露出している。
 保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に貼り付けられている。保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10を封止している。電子部品10は、保護フィルム22によって保護される。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1は、高い信頼性を有する。
 保護フィルム22の第1部分22aはプリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23とは、第1領域8aから容易に除去され得る。接続端子14上に、粘着層23の残渣が付着しない。そのため、保護フィルム22をプリント回路基板7から除去する際に、接続端子14の破壊及び接続端子14における電気的接触の不良が防止され得る。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1は、高い信頼性を有する。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7の第1主面8の上方に離型フィルム24と保護フィルム22とを供給することを備える。プリント回路基板7の第1主面8は、接続端子14が設けられている第1領域8aと、電子部品10が設けられている第2領域8bとを含む。保護フィルム22は、第1主面8に面する第2主面22mを含む。保護フィルム22は、第1部分22aと、第2部分22bとを含む。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8aに面している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8bに面している。保護フィルム22は、第2主面22m上に設けられている粘着層23を含む。粘着層23は、保護フィルム22の第1部分22a及び第2部分22b上に設けられている。離型フィルム24は、プリント回路基板7の第1領域8aと保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層23との間に選択的に供給されている。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bを保護フィルム22でラミネートすることをさらに備える。プリント回路基板7の第1領域8aは、保護フィルム22の第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23を介して保護フィルム22の第1部分22aで覆われている。保護フィルム22の第2部分22bは、第2部分22b上にある粘着層23を介してプリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に密着している。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23とを、プリント回路基板7の第1領域8aから除去することを備える。
 保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に貼り付けられている。保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10を封止している。電子部品10は、保護フィルム22によって保護される。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法によれば、高い信頼性を有する保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1が得られる。
 保護フィルム22の第1部分22aはプリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23とは、第1領域8aから容易に除去され得る。接続端子14上に、粘着層23の残渣が付着しない。そのため、保護フィルム22をプリント回路基板7から除去する際に、接続端子14の破壊及び接続端子14における電気的接触の不良が防止され得る。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法によれば、高い信頼性を有する保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1が得られる。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法では、プリント回路基板7を保護フィルム22でラミネートする際に、電気配線が接続端子14に接続されていない。そのため、プリント回路基板7を保護フィルム22でラミネートする工程の作業性が良好であり、接続端子14を含むプリント回路基板7をより高い生産性で保護フィルム22でラミネートすることができる。保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1がより高い生産性で製造され得る。
 実施の形態2.
 図15を参照して、実施の形態2の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法を説明する。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法と同様の工程を備え、同様の効果を奏するが、以下の点で主に異なる。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法では、保護フィルム22は第2スリット26を含んでいる。第2スリット26は、保護フィルム22の第1部分22aと第2部分22bとの間の境界線に沿って延在している。第2スリット26は、保護フィルム22の第2主面22mに形成されてもよい。保護フィルム22は第2スリット26を含むため、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23とは、カッターを使用しないで、手作業で、第1領域8aから容易に除去され得る。さらに、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24及び粘着層23とをプリント回路基板7の第1領域8aから除去する際にカッターを使用せずに済むため、カッターによってプリント回路基板7が損傷することが防止され得る。
 保護フィルム22の厚さtに対する第2スリット26の深さdの比d/tは、0.20以上であってもよい。そのため、保護フィルム22の第1部分22aは、カッターを使用しないで、手作業で、第1領域8aから容易に除去され得る。比d/tは、0.60以下であってもよい。そのため、保護フィルム22を第1フィルムセット部40からプリント回路基板7の第1主面8の上方に向けて供給する際に、保護フィルム22が破れることが防止され得る。
 実施の形態3.
 図16から図25を参照して、実施の形態3の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法を説明する。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法と同様の工程を備え、同様の効果を奏するが、以下の点で主に異なる。
 本実施の形態では、プリント回路基板7の第1主面8の上方に離型フィルム24cと保護フィルム22とを供給することは、プリント回路基板7の第1領域8aの上方に選択的に離型フィルム24cを供給することと、続いて、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bの上方に保護フィルム22を供給することとを含む。保護フィルム22は、離型フィルム24cに対してプリント回路基板7とは反対側に供給される。プリント回路基板7の第2領域8bの上方には、離型フィルム24cは供給されない。離型フィルム24cは、プリント回路基板7の第1領域8aと保護フィルム22の第1部分22aとの間に選択的に配置されている。
 具体的には、図16から図18に示されるように、プリント回路基板7と保護フィルム22と離型フィルム24cとをラミネート装置30にセットする。具体的には、プリント回路基板7は、ラミネート装置30のステージ35上にセットされる。保護フィルム22は、ラミネート装置30の第1フィルムセット部40にセットされる。保護フィルム22は、粘着層23と離型フィルム24とを含んでいる。ラミネート装置30は、第2フィルムセット部42をさらに含んでもよい。離型フィルム24cは、ラミネート装置30の第2フィルムセット部42にセットされる。一例では、離型フィルム24cは長尺フィルムであってもよく、かつ、第3柱状体である第2フィルムセット部42に巻回されてもよい。別の例では、離型フィルム24cは枚葉フィルムであってもよく、かつ、トレイ(図示せず)である第2フィルムセット部42に収納されてもよい。
 図16に示されるように、ローラ41bは、保護フィルム22の第1部分22a及び第2部分22bに面するように配置されている。一例では、粘着層23から剥離された離型フィルム24は、第2柱状体である離型フィルム回収部41aに巻き取られてもよい。第2柱状体である離型フィルム回収部41aは、保護フィルム22の第1部分22a及び第2部分22bに面するように配置されてもよい。別の例では、粘着層23から剥離された離型フィルム24は、トレイ(図示せず)である離型フィルム回収部41aに収納されてもよい。
 図19に示されるように、本実施の形態の保護フィルム22は、実施の形態1の保護フィルム22と同様の構成を備えているが、本実施の形態の保護フィルム22は、離型フィルム24に第1スリット25が形成されていない点で、実施の形態1の保護フィルム22と異なる。離型フィルム24に第1スリット25を形成する工程を省略することができる。市販の離型フィルム24をそのまま、保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造に使用することができる。より高い生産性とより低いコストで、保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1を製造することができる。
 図20及び図21に示されるように、離型フィルム24cは、第2フィルムセット部42から、プリント回路基板7の第1領域8aの上方に選択的に供給される。離型フィルム24cは、プリント回路基板7の第1主面8の上方に配置されているフレーム38にセットされる。離型フィルム24cは、プリント回路基板7の第2領域8bの上方には供給されない。
 それから、図22から図24に示されるように、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bの上方に保護フィルム22が供給される。具体的には、離型フィルム24を含む保護フィルム22を、第1フィルムセット部40からプリント回路基板7の第1主面8の上方に向けて供給する。離型フィルム24は、粘着層23を介して、第1部分22a及び第2部分22b上に設けられている。離型フィルム24を含む保護フィルム22が第1主面8の上方に到達する前に、離型フィルム24は全て除去される。一例では、離型フィルム24は、ローラ41bに接触して、粘着層23から剥離される。粘着層23から剥離された離型フィルム24は、離型フィルム回収部41aに巻き取られてもよい。
 こうして、離型フィルム24が除去された保護フィルム22が、離型フィルム24cに対してプリント回路基板7とは反対側に供給される。離型フィルム24が除去された保護フィルム22は、フレーム38にセットされる。離型フィルム24cは、プリント回路基板7の第1領域8aと保護フィルム22の第1部分22aとの間に選択的に配置されている。離型フィルム24cは、プリント回路基板7の第2領域8bと保護フィルム22の第2部分22bとの間には供給されない。
 それから、実施の形態1と同様に、ラミネート装置30を用いて、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bを、保護フィルム22でラミネートする。図25に示されるように、保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に貼り付けられている。保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に隙間なく密着している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10を封止する。
 これに対し、プリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14は、離型フィルム24c及び粘着層23を介して、保護フィルム22の第1部分22aで覆われている。第1領域8aと粘着層23との間並びに接続端子14と粘着層23との間に、離型フィルム24cがある。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。
 それから、保護フィルム22の第1部分22aと保護フィルム22の第1部分22a上にある離型フィルム24c及び粘着層23とを、プリント回路基板7の第1領域8aから除去する。具体的には、カッターを用いて第1部分22aと第2部分22bとの間の境界線に沿って保護フィルム22を切断する。言い換えると、カッターを用いて、第1主面8の平面視においてプリント回路基板7の中央側にある離型フィルム24cの外形線に沿って保護フィルム22を切断する。保護フィルム22の第1部分22aはプリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。そのため、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある離型フィルム24c及び粘着層23とは、第1領域8aから容易に除去され得る。こうして、図1に示される保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1が得られる。
 本実施の形態の変形例の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法では、プリント回路基板7の第1主面8の上方に離型フィルム24cと保護フィルム22とを供給することは、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bの上方に保護フィルム22を供給することと、続いて、プリント回路基板7の第1領域8aと保護フィルム22との間に選択的に離型フィルム24cを供給することとを含んでもよい。プリント回路基板7の第2領域8bと保護フィルム22との間には離型フィルム24cは供給されない。離型フィルム24cは、プリント回路基板7の第1領域8aと保護フィルム22との間に選択的に配置されている。
 実施の形態4.
 図26を参照して、実施の形態4の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1dを説明する。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1dは、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1と同様の構成を備え、同様の効果を奏するが、以下の点で主に異なる。
 本実施の形態では、第1主面8は、第1領域8a,8cと、第2領域8bとを含む。第1領域8aは、第1主面8の第1周縁部にある。第1領域8cは、第1周縁部とは反対側の第1主面8の第2周縁部にある。第1領域8aには、電気コネクタ14a,14bまたは端子電極のような接続端子14が設けられている。第1領域8cには、電気コネクタ15a,15bまたは端子電極のような接続端子15が設けられている。電気コネクタ14a,14b,15a,15bのような接続端子14,15は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7dに電気的に接合されてもよい。第2領域8bは、第1周縁部と第2周縁部との間にある。第2領域8bには、集積回路(IC)10aまたはチップ部品10bのような電子部品10が設けられている。電子部品10は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7dに電気的に接合されてもよい。
 保護フィルム22は、粘着層23を介して、プリント回路基板7dの第2領域8b及び電子部品10に密着して、貼り付けられている。保護フィルム22は、プリント回路基板7dの第2領域8b及び電子部品10を封止している。第1領域8a,8cは、保護フィルム22及び粘着層23から露出している。接続端子14,15は、保護フィルム22及び粘着層23から露出している。接続端子14,15上に、粘着層23の残渣は付着していない。
 図27から図29を参照して、実施の形態4の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1dの製造方法を説明する。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1dの製造方法は、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法と同様の工程を備え、同様の効果を奏するが、以下の点で主に異なる。
 本実施の形態では、プリント回路基板7dを準備する。具体的には、プリント回路基板7dの第1領域8a上に、電気コネクタ14a,14bまたは端子電極のような接続端子14を設ける。プリント回路基板7dの第1領域8c上に、電気コネクタ15a,15bまたは端子電極のような接続端子15を設ける。電気コネクタ14a,14b,15a,15bのような接続端子14,15は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7dに電気的に接合されてもよい。第1領域8aは、第1主面8の第1周縁部にある。第1領域8cは、第1周縁部とは反対側の第1主面8の第2周縁部にある。プリント回路基板7dの第2領域8b上に、集積回路(IC)10aまたはチップ部品10bのような電子部品10を設ける。第2領域8bは、第1周縁部と第2周縁部との間にある。電子部品10は、はんだのような導電接合部材を用いて、プリント回路基板7dに電気的に接合されてもよい。
 それから、プリント回路基板7dの第1主面8の上方に離型フィルム24と保護フィルム22とを供給する。図28に示されるように、本実施の形態の保護フィルム22は、実施の形態1の保護フィルム22と同様の構成を備えているが、以下の点で主に異なっている。保護フィルム22の第1部分22aは、第2主面22mの第3周縁部にある。保護フィルム22の第1部分22cは、第3周縁部とは反対側の第2主面22mの第4周縁部にある。保護フィルム22の第2部分22bは、第3周縁部と第4周縁部との間にある。
 保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8aに面している。保護フィルム22の第1部分22cは、プリント回路基板7の第1領域8cに面している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8bに面している。離型フィルム24は、2つの第1スリット25,25dを含む。第1スリット25は、第1部分22aと第2部分22bとの間の境界線に沿って延在している。2つの第1スリット25dは、第1部分22cと第2部分22bとの間の境界線に沿って延在している。
 実施の形態1と同様の方法で、第1領域8a,8c及び第2領域8bを保護フィルム22でラミネートする。こうして、図29に示される、保護フィルム22で被覆されたプリント回路基板7dが得られる。保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に貼り付けられている。保護フィルム22の第2部分22bは、粘着層23を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に隙間なく密着している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10の表面の形状に沿って延在している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10を封止する。
 これに対し、プリント回路基板7の第1領域8a,8c及び接続端子14,15は、離型フィルム24及び粘着層23を介して、保護フィルム22の第1部分22aで覆われている。第1領域8a,8cと粘着層23との間並びに接続端子14,15と粘着層23との間に、離型フィルム24がある。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8a,8c及び接続端子14,15に貼り付けられていない。
 それから、第1部分22a,22c上にある離型フィルム24及び粘着層23と保護フィルム22の第1部分22a,22cとを、第1領域8a,8cから除去する。具体的には、カッターを用いて第1部分22a,22cと第2部分22bとの間の2つの境界線に沿って保護フィルム22を切断する。言い換えると、カッターを用いて第1スリット25,25dに沿って保護フィルム22を切断する。こうして、図26に示される保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1dが得られる。
 実施の形態5.
 図30から図44を参照して、実施の形態5の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法を説明する。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法と同様の工程を備えるが、以下の点で主に異なる。
 図30に示されるように、保護フィルム22は、保護フィルム22の第2主面22m上に設けられている粘着層44を含む。粘着層44は、光45に曝されることによって、硬化され得て、粘着性を失い得る。粘着層44は、例えば、エポキシ系樹脂、ウレタン系樹脂またはシリコーン系樹脂である。粘着層44は、保護フィルム22の第1部分22a及び第2部分22b上に設けられている。保護フィルム22は、第1スリット25(図6を参照)を含んでいなくてもよい。
 図31から図33に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7と保護フィルム22とをラミネート装置30にセットすることを備える。本実施の形態では、離型フィルム除去部41(離型フィルム回収部41a、ローラ41b)は、保護フィルム22の離型フィルム24を全て取り除くように構成されている。離型フィルム除去部41(離型フィルム回収部41a、ローラ41b)は、保護フィルム22の第1部分22aの下方にも延在している。離型フィルム除去部41(離型フィルム回収部41a、ローラ41b)は、保護フィルム22の全幅にわたって延在している。
 ラミネート装置30は、光照射器43をさらに含んでもよい。光照射器43は、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射するように構成されている。光照射器43は、特に限定されないが、紫外線発光ダイオード(LED)または紫外線ランプのような紫外線照射器である。光45は、特に限定されないが、紫外線である。
 光照射器43は、第1光照射部43aと、第2光照射部43bとを含んでもよい。第1光照射部43aは、保護フィルム22の第1部分22aに対応するように配置されている。第2光照射部43bは、保護フィルム22の第2部分22bに対応するように配置されている。第1光照射部43aの点灯状態と第2光照射部43bの点灯状態とは、互いに独立して制御可能である。光照射器43による粘着層44への光45の照射範囲は、変更可能である。光照射器43は、保護フィルム22の第1部分22a及び第2部分22bの下方に配置されている。光照射器43は、粘着層44に面している。光照射器43は、ローラ41bに対して、保護フィルム22の搬送方向の下流側に配置されている。光照射器43は、離型フィルム除去部41が離型フィルム24を取り除いた後に、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射するように構成されている。
 図34から図36に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7の第1主面8の上方に保護フィルム22を供給することを備える。保護フィルム22の第2主面22mは、第1主面8に面している。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8aに面している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8bに面している。
 図34から図36に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、光照射器43を用いて保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射して、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44を硬化部分44cに変換することを備える。保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44への光45の照射後において、硬化部分44cは粘着性を失っており、かつ、保護フィルム22の第2部分22b上にある粘着層44は粘着性を維持している。
 特定的には、プリント回路基板7の第1主面8の上方に保護フィルム22を供給しながら、光照射器43を用いて保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射している。具体的には、保護フィルム22が搬送されている間、第1光照射部43aをオン状態とし、第2光照射部43bをオフ状態とする。こうして、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44は、選択的に硬化部分44cに変換され得る。保護フィルム22の第2部分22b上にある粘着層44は、粘着性を維持し得る。保護フィルム22が搬送されている間、第1光照射部43a及び第2光照射部43bをオン状態とし、第2光照射部43bと保護フィルム22の第2部分22b上にある粘着層44との間に遮光板が挿入されてもよい。光照射器43は、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に面しているため、接続端子14に面する粘着層44の表面を、確実に、硬化部分44cに変換し得る。
 図37から図39に示されるように、本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bを保護フィルム22でラミネートすることを備える。具体的には、図10及び図11に示される工程と同様に、第1チャンバー31及び第2チャンバー32を閉じる。図12及び図13に示される工程と同様の図37及び図38に示される工程によって、プリント回路基板7は保護フィルム22で被覆される。
 図39に示されるように、保護フィルム22の第2部分22bは、第2部分22b上にある粘着層44を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に貼り付けられている。保護フィルム22の第2部分22bは、第2部分22b上にある粘着層44を介して、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10に隙間なく密着している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10の表面の形状に沿って延在している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8b及び電子部品10を封止する。
 これに対し、プリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14は、硬化部分44cを介して、保護フィルム22の第1部分22aで覆われている。第1領域8aと保護フィルム22の第1部分22aとの間並びに接続端子14と保護フィルム22の第1部分22aとの間に、硬化部分44cがある。硬化部分44cは、粘着性を有していない。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある硬化部分44cとを、プリント回路基板7の第1領域8aから除去することを備える。具体的には、カッターを用いて第1部分22aと第2部分22bとの間の境界線に沿って保護フィルム22を切断する。保護フィルム22の第1部分22aはプリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。そのため、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある硬化部分44cとは、第1領域8aから容易に除去され得る。こうして、図1に示される保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1が得られる。
 本実施の形態の変形例の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法を説明する。図40に示されるように、本実施の形態の第1変形例では、光照射器43は、光照射器43は、保護フィルム22の第1部分22aの上方に配置されてもよい。光照射器43は、粘着層44側とは反対側に配置されてもよい。図41に示されるように、本実施の形態の第2変形例では、光照射器43は、光照射器43は、保護フィルム22の第1部分22aの上方と保護フィルム22の第1部分22aの下方の両方に配置されてもよい。
 図42に示されるように、本実施の形態の第3変形例では、光照射器43は、ローラ41bに対して、保護フィルム22の搬送方向の上流側に配置されてもよい。光照射器43は、離型フィルム除去部41が離型フィルム24を取り除く前に、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射するように構成されてもよい。図43に示されるように、本実施の形態の第4変形例では、光照射器43は、第1チャンバー31の内部に設けられてもよい。光照射器43は、プリント回路基板7の第1主面8の上方に保護フィルム22を供給した後に、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射するように構成されてもよい。図44に示されるように、本実施の形態の第5変形例では、光照射器43は、保護フィルム22の幅方向に移動可能であってもよい。光照射器43は、保護フィルム22の幅よりも小さな幅を有してもよい。そのため、光照射器43による粘着層44の光照射領域が容易に変更され得る。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、実施の形態1の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法の効果と同様の以下の効果を奏する。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7の第1主面8の上方に保護フィルム22を供給することを備える。プリント回路基板7の第1主面8は、接続端子14が設けられている第1領域8aと、電子部品10が設けられている第2領域8bとを含む。保護フィルム22は、第1主面8に面する第2主面22mを含む。保護フィルム22は、第1部分22aと、第2部分22bとを含む。保護フィルム22の第1部分22aは、プリント回路基板7の第1領域8aに面している。保護フィルム22の第2部分22bは、プリント回路基板7の第2領域8bに面している。保護フィルム22は、第2主面22m上に設けられている粘着層44を含む。粘着層44は、保護フィルム22の第1部分22a及び第2部分22b上に設けられている。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、光照射器43を用いて保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射して、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44を硬化部分44cに変換することを備える。硬化部分44cは、粘着性を失っている。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、プリント回路基板7の第1領域8a及び第2領域8bを保護フィルム22でラミネートすることを備える。プリント回路基板7の第1領域8aは、硬化部分44cを介して保護フィルム22の第1部分22aで覆われている。保護フィルム22の第2部分22bは、保護フィルム22の第2部分22b上にある粘着層44を介して、第2領域8b及び電子部品10に密着している。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法は、保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある硬化部分44cとを、プリント回路基板7の第1領域8aから除去することを備える。
 保護フィルム22の第1部分22aはプリント回路基板7の第1領域8a及び接続端子14に貼り付けられていない。保護フィルム22の第1部分22aと第1部分22a上にある硬化部分44cとは、第1領域8aから容易に除去され得る。接続端子14上に、粘着層44の残渣が付着しない。そのため、保護フィルム22をプリント回路基板7から除去する際に、接続端子14の破壊及び接続端子14における電気的接触の不良が防止され得る。本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法によれば、高い信頼性を有する保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1が得られる。さらに、光照射器43による粘着層44の光照射領域を変更することによって、多品種の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1が容易に製造され得る。
 本実施の形態の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板1の製造方法では、プリント回路基板7の第1主面8の上方に保護フィルム22を供給しながら、保護フィルム22の第1部分22a上にある粘着層44に選択的に光45を照射してもよい。そのため、プリント回路基板1を保護フィルム22で被覆する時間が短縮される。
 今回開示された実施の形態1-5及びそれらの変形例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。矛盾のない限り、今回開示された実施の形態1-5及びそれらの変形例の少なくとも2つを組み合わせてもよい。本発明の範囲は、上記した説明ではなく請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることを意図される。
 1,1d 保護フィルムで被覆されたプリント回路基板、7,7d プリント回路基板、8 第1主面、8a,8c 第1領域、8b 第2領域、10 電子部品、10b チップ部品、14,15 接続端子、14a,14b,15a,15b 電気コネクタ、14p 本体部、14q 導電リード、22 保護フィルム、22a,22c 第1部分、22b 第2部分、22m 第2主面、23 粘着層、24,24c 離型フィルム、25,25d 第1スリット、26 第2スリット、30 ラミネート装置、31 第1チャンバー、32 第2チャンバー、33 ヒータ、34 第1弁、35 ステージ、36 駆動部、37 第2弁、38 フレーム、40 第1フィルムセット部、41 離型フィルム除去部、41a 離型フィルム回収部、41b ローラ、42 第2フィルムセット部、43 光照射器、43a 第1光照射部、43b 第2光照射部、44 粘着層、44c 硬化部分、45 光。

Claims (15)

  1.  保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法であって、
     前記プリント回路基板の第1主面の上方に離型フィルムと前記保護フィルムとを供給することを備え、前記第1主面は、接続端子が設けられている第1領域と、電子部品が設けられている第2領域とを含み、前記保護フィルムは、前記第1主面に面する第2主面を含み、前記保護フィルムは第1部分と第2部分とを含み、前記第1部分は前記第1領域に面しており、前記第2部分は前記第2領域に面しており、前記保護フィルムは前記第2主面上に設けられている粘着層を含み、前記粘着層は、前記第1部分及び前記第2部分上に設けられており、前記離型フィルムは、前記第1領域と前記保護フィルムの前記第1部分上にある前記粘着層との間に選択的に供給されており、さらに、
     前記第1領域及び前記第2領域を前記保護フィルムでラミネートすることを備え、前記第1領域は、前記保護フィルムの前記第1部分上にある前記離型フィルム及び前記粘着層を介して前記保護フィルムの前記第1部分で覆われており、前記保護フィルムの前記第2部分は、前記第2部分上にある前記粘着層を介して前記第2領域及び前記電子部品に密着しており、さらに、
     前記保護フィルムの前記第1部分と前記第1部分上にある前記離型フィルム及び前記粘着層とを、前記第1領域から除去することを備える、保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  2.  前記第1主面の上方に前記離型フィルムと前記保護フィルムとを供給することは、
      前記離型フィルムを含む前記保護フィルムを前記第1主面の上方に向けて供給することを含み、前記離型フィルムは、前記粘着層を介して、前記第1部分及び前記第2部分上に設けられており、さらに、
      前記第2部分上にある前記離型フィルムを選択的に除去することを含む、請求項1に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  3.  前記第2部分上にある前記離型フィルムを選択的に除去することは、前記第2部分上にある前記離型フィルムを離型フィルム回収部に巻き取ることを含む、請求項2に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  4.  前記離型フィルムは第1スリットを含み、前記第1スリットは、前記第1部分と前記第2部分との間の境界線に沿って延在している、請求項2または請求項3に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  5.  前記第1主面の上方に前記離型フィルムと前記保護フィルムとを供給することは、
      前記第1領域の上方に選択的に前記離型フィルムを供給することと、
      続いて、前記第1領域及び前記第2領域の上方に前記保護フィルムを供給することとを含み、前記保護フィルムは、前記離型フィルムに対して前記プリント回路基板とは反対側に供給される、請求項1に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  6.  前記第1主面の上方に前記離型フィルムと前記保護フィルムとを供給することは、
      前記第1領域及び前記第2領域の上方に前記保護フィルムを供給することと、
      続いて、前記第1領域と前記保護フィルムとの間に選択的に前記離型フィルムを供給することとを含む、請求項1に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  7.  前記保護フィルムは第2スリットを含み、前記第2スリットは、前記第1部分と前記第2部分との間の境界線に沿って延在している、請求項1から請求項3、請求項5及び請求項6のいずれか1項に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  8.  前記第2スリットは前記第2主面に形成されている、請求項7に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  9.  前記第1領域は、前記第1主面の第1周縁部にある、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  10.  前記第1領域は、前記第1主面の第1周縁部と、前記第1周縁部とは反対側の前記第1主面の第2周縁部とにあり、
     前記第2領域は、前記第1周縁部と前記第2周縁部との間にある、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  11.  保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法であって、
     前記プリント回路基板の第1主面の上方に前記保護フィルムを供給することを備え、前記第1主面は、接続端子が設けられている第1領域と、電子部品が設けられている第2領域とを含み、前記保護フィルムは、前記第1主面に面する第2主面を含み、前記保護フィルムは第1部分と第2部分とを含み、前記第1部分は前記第1領域に面しており、前記第2部分は前記第2領域に面しており、前記保護フィルムは、前記第2主面上に設けられている粘着層を含み、前記粘着層は、前記第1部分及び前記第2部分上に設けられており、さらに、
     光照射器を用いて前記保護フィルムの前記第1部分上にある前記粘着層に選択的に光を照射して、前記保護フィルムの前記第1部分上にある前記粘着層を硬化部分に変換することを備え、前記硬化部分は粘着性を失っており、さらに、
     前記第1領域及び前記第2領域を前記保護フィルムでラミネートすることを備え、前記第1領域は前記硬化部分を介して前記保護フィルムの前記第1部分で覆われており、前記保護フィルムの前記第2部分は、前記保護フィルムの前記第2部分上にある前記粘着層を介して前記第2領域及び前記電子部品に密着しており、さらに、
     前記保護フィルムの前記第1部分と前記第1部分上にある前記硬化部分とを、前記第1領域から除去することを備える、保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  12.  前記プリント回路基板の前記第1主面の上方に前記保護フィルムを供給しながら、前記保護フィルムの前記第1部分上にある前記粘着層に選択的に前記光を照射する、請求項11に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法。
  13.  第1主面を含むプリント回路基板を備え、前記第1主面は、接続端子が設けられている第1領域と、電子部品が設けられている第2領域とを含み、さらに、
     粘着層を介して前記第2領域及び前記電子部品に密着している保護フィルムを備え、
     前記第1領域は、前記保護フィルム及び前記粘着層から露出している、保護フィルムで被覆されたプリント回路基板。
  14.  前記第1領域は、前記第1主面の第1周縁部にある、請求項13に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板。
  15.  前記第1領域は、前記第1主面の第1周縁部と、前記第1周縁部とは反対側の前記第1主面の第2周縁部とにあり、
     前記第2領域は、前記第1周縁部と前記第2周縁部との間にある、請求項13に記載の保護フィルムで被覆されたプリント回路基板。
PCT/JP2019/009909 2018-04-12 2019-03-12 保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法 WO2019198404A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980006907.XA CN111919519B (zh) 2018-04-12 2019-03-12 用保护膜包覆的印刷电路基板及其制造方法
JP2020513126A JP7077400B2 (ja) 2018-04-12 2019-03-12 保護フィルムで被覆されたプリント回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018077046 2018-04-12
JP2018-077046 2018-04-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019198404A1 true WO2019198404A1 (ja) 2019-10-17

Family

ID=68162921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/009909 WO2019198404A1 (ja) 2018-04-12 2019-03-12 保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7077400B2 (ja)
CN (1) CN111919519B (ja)
WO (1) WO2019198404A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021090785A1 (ja) * 2019-11-05 2021-05-14 エレファンテック株式会社 電子装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324153A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Japan Tobacco Inc 遮光フィルム
JP2008155467A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Canon Inc ヘッドカートリッジ、保護テープ、インクジェット記録ヘッドカートリッジの吐出口封止方法
JP2008186937A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 樹脂シート封止実装回路基板の製造方法およびそれに用いられるマスキング治具
JP2013165207A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Denso Corp 導線付き回路基板及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3751379B2 (ja) * 1996-10-09 2006-03-01 株式会社フジクラ プリント基板への実装方法及びプリント基板
KR101084879B1 (ko) * 2006-04-19 2011-11-21 소마 가부시기가이샤 열프레스용 이형시트 및 이를 이용하여 플렉시블 프린트 배선판을 제조하는 방법
JP2010199514A (ja) 2009-02-27 2010-09-09 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体
CN104025726A (zh) * 2012-02-10 2014-09-03 三菱树脂株式会社 表面保护膜、发光元件搭载用基板及光源装置
WO2018008657A1 (ja) 2016-07-08 2018-01-11 住友ベークライト株式会社 封止用フィルム、電子部品搭載基板の封止方法および封止用フィルム被覆電子部品搭載基板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324153A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Japan Tobacco Inc 遮光フィルム
JP2008155467A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Canon Inc ヘッドカートリッジ、保護テープ、インクジェット記録ヘッドカートリッジの吐出口封止方法
JP2008186937A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 樹脂シート封止実装回路基板の製造方法およびそれに用いられるマスキング治具
JP2013165207A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Denso Corp 導線付き回路基板及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021090785A1 (ja) * 2019-11-05 2021-05-14 エレファンテック株式会社 電子装置
JP2021077663A (ja) * 2019-11-05 2021-05-20 エレファンテック株式会社 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111919519B (zh) 2024-01-12
JPWO2019198404A1 (ja) 2020-12-03
JP7077400B2 (ja) 2022-05-30
CN111919519A (zh) 2020-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3820415B2 (ja) プリント基板の製造方法及びプリント基板の構造
US8238114B2 (en) Printed wiring board and method for manufacturing same
US9949382B2 (en) Method for manufacturing rigid-flexible multilayer wiring board and collective board
TWI448223B (zh) 多層電路板及其製作方法
US9059317B2 (en) Method of making an electronic device having a liquid crystal polymer solder mask laminated to an interconnect layer stack and related devices
CN100444342C (zh) 电路装置的制造方法
TWI458402B (zh) 封裝基板及其製作方法、封裝結構及晶片封裝體製作方法
JP2003273511A (ja) プレス工法およびプレス用部材の作製方法
WO2019198404A1 (ja) 保護フィルムで被覆されたプリント回路基板及びその製造方法
JP2004119871A (ja) 多層プリント基板
JP4069712B2 (ja) 多層プリント基板
KR101369861B1 (ko) 연성 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2017157739A (ja) 電子部品付き配線板の製造方法
JP2007088058A (ja) 多層基板、及びその製造方法
TW201703604A (zh) 剛撓結合板及其製作方法
JP2004055777A (ja) 複合多層配線基板の製造方法
JP5057339B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP5396881B2 (ja) 電子装置の製造方法
JP2004119507A (ja) 回路基板構造
JP3918674B2 (ja) プリント基板の製造方法
JP2003318538A (ja) プリント基板の製造方法
JP4475089B2 (ja) エッチング金属体の製造方法
JP2014116485A (ja) 多層配線基板の製造方法
CN117835582A (zh) 柔性电路板成型工艺及柔性电路板
JP2015144150A (ja) 配線基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19786056

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020513126

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19786056

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1