WO2019194191A1 - ブリーザ構造及びブリーザカバー - Google Patents

ブリーザ構造及びブリーザカバー Download PDF

Info

Publication number
WO2019194191A1
WO2019194191A1 PCT/JP2019/014671 JP2019014671W WO2019194191A1 WO 2019194191 A1 WO2019194191 A1 WO 2019194191A1 JP 2019014671 W JP2019014671 W JP 2019014671W WO 2019194191 A1 WO2019194191 A1 WO 2019194191A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
breather
case
region
space
barrier portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/014671
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真介 西谷
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to CN201980024472.1A priority Critical patent/CN111936769B/zh
Publication of WO2019194191A1 publication Critical patent/WO2019194191A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/027Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for venting gearboxes, e.g. air breathers

Definitions

  • the present disclosure relates to a breather structure and a breather cover that can suppress fluctuations in internal pressure of a case in which lubricating oil is stored in a space in the case.
  • Patent Document 1 describes an air breather device attached to a through hole of a housing that houses a transmission therein.
  • the air breather device has a cylindrical portion that is inserted into the through hole of the housing. Both ends of the tube portion are open, and the tube portion forms a breather chamber inside.
  • the breather chamber is an area for separating a liquid such as oil and air, discharging the air to the outside, and guiding the liquid such as oil to the inside.
  • a lid portion is provided at one end of the tube portion, and the other end of the tube portion communicates with a space inside the transmission unit.
  • the lid portion is formed with an air escape hole for adjusting the internal pressure, for example, by connecting the inside and outside of the housing to prevent the pressure in the housing from increasing during operation.
  • a plate member is provided in the breather chamber of the cylindrical portion.
  • a plurality of plate members are provided along the extending direction of the cylindrical portion, and a through hole is formed at the tip of the plate member.
  • the plate member has a function of separating air and oil in order to discharge the internal air to the outside and circulate the lubricating oil inside.
  • Patent Document 1 since a through hole formed in the plate member is used as a ventilation portion, high-viscosity lubricating oil scraped up by a gear or the like in the case (housing) adheres to the plate member so as to block the through hole. there's a possibility that. In this case, if the hole diameter of the through hole is small, the through hole is blocked by the lubricating oil, and the function of reducing the internal pressure of the case is impaired. On the other hand, if the through hole is formed to have a large diameter so that the through hole is not blocked by the lubricating oil, the lubricating oil scraped up by the gear or the like may flow out of the case from the through hole. That is, in the structure in which the through hole of the plate member is a ventilation portion, it is difficult to prevent the lubricant from flowing out without impairing the function of suppressing the increase in the internal pressure of the case.
  • the present disclosure provides a breather structure and a breather cover capable of reliably suppressing an increase in internal pressure of the case and preventing lubricant from flowing out.
  • a first aspect of the present invention is a breather structure capable of suppressing a change in internal pressure of a case in which lubricating oil is stored in a case internal space, and includes a ventilation path, a plate-shaped first barrier portion, A plate-like second barrier portion.
  • the ventilation path has an upper and lower circulation space, and is arranged above the liquid level of the lubricating oil and communicates an internal opening that opens to the internal space of the case and an external opening that opens to the outside of the case via the vertical circulation space.
  • the vertical distribution space is partitioned by the peripheral surfaces including the first region and the second region facing each other and extends in the vertical direction.
  • the first barrier portion is disposed in the vertical distribution space so as to cross the vertical direction, and protrudes from the first region toward the second region.
  • the second barrier portion is disposed above the first barrier portion in the vertical flow space so as to cross the vertical direction, and protrudes from the second region toward the first region. In the vertical flow space, air flows between the first barrier portion and the second region and between the second barrier portion and the first region.
  • the ventilation portion is between the first barrier portion and the second region, and between the second barrier portion and the first region, respectively, compared with a structure in which the through hole formed in the plate-like member is the ventilation portion. Therefore, it is difficult to generate a closed state in which the ventilation portion is blocked by the attached lubricating oil. Therefore, ventilation from the internal opening to the external opening can be maintained, and an increase in the internal pressure of the case can be reliably suppressed.
  • the second aspect of the present invention is the breather structure according to the first aspect, and the second barrier portion is inclined downward toward the first region.
  • a third aspect of the present invention is the breather structure according to the first or second aspect, wherein the leading edge of the first barrier portion and the leading edge of the second barrier portion are linearly continuous in the vertical direction.
  • the penetrating region to be formed is formed in the vertical distribution space.
  • a breather structure according to any one of the first to third aspects, wherein the breather structure is provided in an air passage on the outer opening side with respect to the second barrier portion, and extends beyond the second barrier portion.
  • a buffer space is provided in which the lubricating oil that has entered the opening side can be retained.
  • the buffer space in which the lubricating oil that has entered the external opening side beyond the second barrier portion can stay is provided, the lubricating oil is less likely to move to the external opening side than the buffer space. Accordingly, it is possible to more reliably prevent the lubricating oil from flowing out from the external opening.
  • a breather cover that is attached to a breather hole of the case in order to suppress fluctuations in the internal pressure of the case in which lubricating oil is stored in a case internal space that accommodates the vehicle drive device.
  • the breather structure according to any one of the first to fourth aspects is provided.
  • a sixth aspect of the present invention is the breather cover according to the fifth aspect, wherein the drive device is a differential gear, and the case is an axle case that houses the differential gear.
  • the breather structure according to any of the first to fourth aspects can be provided in the case by attaching the breather cover to the breather hole of the case. Therefore, a breather structure with a desired configuration is provided in the case without complicating the shape of the case, the breather structure is made of a material different from the case, and a breather structure with a different configuration is easily provided in the case with the same shape. In addition, when the breather structure is broken, it is possible to eliminate the need to replace the entire case.
  • FIG. 1 is a side view of an axle case to which a breather cover according to an embodiment of the present invention is attached.
  • FIG. 2 is a top view of the axle case of FIG. 1 viewed from the direction of arrow II.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the breather cover of FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the breather cover of FIG.
  • FIG. 5 is a bottom view of the breather cover of FIG.
  • an internal space (case internal space) 2 of an axle case (case) 1 that accommodates a differential gear (differential device) 3 of a vehicle has a high height for lubricating the differential gear 3.
  • the viscous lubricating oil 4 is stored.
  • the axle case 1 has a lubricating oil discharge port 5 communicating with the outside at the bottom of the case internal space 2, and a lubricating oil supply port 6 communicating with the case internal space 2 and the outside at a higher position than the lubricating oil discharge port 5.
  • the lubricating oil discharge port 5 and the lubricating oil supply port 6 are closed by the closing lids 7 and 8 except when the lubricating oil 4 is supplied and discharged.
  • the lubricating oil 4 is stored in the case inner space 2.
  • the differential gear 3 rotates with at least a portion immersed in the lubricating oil 4, and the lubricating oil 4 is scraped up by the rotating differential gear 3. Note that the detailed shape of the differential gear 3 is not shown.
  • the axle case 1 is formed with a breather hole 10 (see FIG. 3) that communicates between the case internal space 2 and the outside above the liquid level 9 of the lubricating oil 4.
  • the breather hole 10 is provided with a breather cover 11 that can prevent fluctuation of the internal pressure of the axle case 1 (pressure in the case internal space 2) while preventing the scraped-up lubricating oil 4 from flowing out to the outside. It is done.
  • the space between the breather hole 10 and the breather cover 11 is sealed with a sealant (not shown) or the like.
  • the breather cover 11 includes a cylindrical cover lower portion 12 inserted into the breather hole 10 and a box-shaped cover upper portion 13 communicating with the upper end side of the cover lower portion 12.
  • a ventilation passage 17 is defined in which the cover lower end opening (inner opening) 14 of the cover lower part 12 and the ventilation pipe connection port (external opening) 15 of the cover upper part 13 communicate with each other through the vertical flow space 16.
  • the vertical distribution space 16 is defined by an inner peripheral surface (peripheral surface) 18 of the cover lower portion 12 and extends in the vertical direction when the cover is attached.
  • the cover lower end opening 14 is above the liquid level 9 of the lubricating oil 4 in the case inner space 2 and opens the lower end of the vertical flow space 16 into the case inner space 2.
  • the inner peripheral surface 18 of the cover lower part 12 includes a first region 20 and a second region 21 that face each other.
  • the first barrier portion 22 is disposed substantially orthogonal to the vertical direction (vertical direction), protrudes from the first region 20 toward the second region 21 and extends substantially horizontally.
  • the second barrier portion 23 is disposed above the first barrier portion 22 so as to cross the vertical direction, protrudes from the second region 21 toward the first region 20, and extends obliquely downward.
  • Recesses 25 are respectively formed.
  • the first concave portion 24 and the second concave portion 25 form a through region 26 that is linearly continuous along the vertical direction in the vertical flow space 16, and the second barrier portion 23 when the cover lower end opening 14 is viewed from below.
  • the ceiling surface of the upper air passage 17 is exposed through the penetrating region 26 (see FIG. 5).
  • the vent pipe connection port 15 is provided at the end of the cover upper part 13 away from the communication part 27 between the cover lower part 12 and the cover upper part 13 and opens to the outside of the axle case 1.
  • a vent pipe 28 is connected to the vent pipe connection port 15, and an open end (not shown) of the vent pipe 28 is higher than the vent pipe connection port 15 at a predetermined position (a height position at which the vehicle does not submerge when traveling through a water channel). ) Is supported on the vehicle body side.
  • the internal space of the cover upper portion 13 is a space provided in the ventilation path 17 on the side of the vent pipe connection port 15 with respect to the second barrier portion 23, and has entered the vent pipe connection port 15 side beyond the second barrier portion 23. It functions as a buffer space 29 in which the lubricating oil 4 can stay.
  • the bottom surface portion 30 of the cover upper portion 13 has a flat plate shape extending substantially horizontally from the communication portion 27 side toward the vent pipe connection port 15 side, and the lower portion of the buffer space 29 is partitioned by the bottom surface portion 30 of the cover upper portion 13. .
  • the increase in the internal pressure of the axle case 1 (the pressure in the case internal space 2) is suppressed by the air in the case internal space 2 being exhausted from the air passage 17 of the breather cover 11 to the outside.
  • the lubricating oil 4 in the case inner space 2 is scraped up by the differential gear 3 and the like, and a part of the lubricating oil 4 may go to the cover lower end opening 14.
  • the barrier 22 and the second barrier 23 are prevented from moving toward the vent pipe connection port 15 and return to the case internal space 2. Therefore, the outflow of the lubricating oil 4 from the air pipe connection port 15 can be prevented by the first barrier portion 22 and the second barrier portion 23.
  • the through hole formed in the plate-like member is the ventilation portion.
  • a closed state in which the ventilation portion is blocked by the attached lubricating oil 4 is less likely to occur. Therefore, ventilation from the cover lower end opening 14 to the vent pipe connection port 15 can be maintained, and an increase in the internal pressure of the axle case 1 can be reliably suppressed.
  • the lubricating oil 4 is added to the second barrier portion 23. Even when the oil enters the vent pipe connection port 15 side beyond the above, the lubricating oil 4 easily flows down the upper surface of the second barrier portion 23 inclined downward and moves to the cover lower end opening 14 side. Therefore, the outflow of the lubricating oil 4 from the vent pipe connection port 15 can be prevented more reliably.
  • the vertical flow space 16 is provided in the vertical flow space 16 so as to extend linearly along the vertical direction from the lower side of the first barrier portion 22 to the upper side of the second barrier portion 23, air is smoothly circulated in the vertical flow space 16.
  • the increase in the internal pressure of the axle case 1 can be more reliably suppressed.
  • the buffer space 29 in which the lubricating oil 4 that has entered the vent pipe connection port 15 side beyond the second barrier portion 23 can stay is provided, the lubricant oil 4 moves from the buffer space 29 to the vent pipe connection port 15 side. It becomes difficult to do. Therefore, the outflow of the lubricating oil 4 from the vent pipe connection port 15 can be prevented more reliably.
  • a breather structure (the air passage 17, the first barrier portion 22, and the second barrier portion 23) is provided in the axle case 1 by forming the breather hole 10 in the axle case 1 and attaching the breather cover 11 to the breather hole 10. Therefore, the breather structure having a desired configuration is provided in the axle case 1 without complicating the shape of the axle case 1, the breather structure is made of a material different from that of the axle case 1, and the axle case 1 having the same shape is provided. It is possible to simply provide a breather structure having a different configuration, and to replace the breather cover 11 without replacing the axle case 1 when the breather structure is damaged.
  • the breather cover 11 may be omitted, and the breather structure may be formed directly on the axle case 1.
  • the barrier part provided in the vertical distribution space 16 is not limited to two stages of the first barrier part 22 and the second barrier part 23, and may be three or more stages, and the shape of each barrier part can be arbitrarily set. It is.
  • the breather structure is not limited to the axle case 1 that accommodates the differential gear 3, and may be a case that accommodates another driving device (for example, a transfer or a final drive transmission).
  • the present invention can be applied to a case where lubricating oil is stored in the space in the case.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

ブリーザ構造は、相対向する第1領域及び第2領域を含む周面によって区画されて上下方向に延びる上下流通空間を有する通気路と、上下流通空間に上下方向と交叉して配置され、第1領域から第2領域に向かって突出する第1障壁部と、第1障壁部の上方で上下流通空間に上下方向と交叉して配置され、第2領域から第1領域に向かって突出する第2障壁部を有する。

Description

ブリーザ構造及びブリーザカバー
 本開示は、ケース内空間に潤滑油が貯留されるケースの内部圧力の変動を抑制することができるブリーザ構造及びブリーザカバーに関する。
 特許文献1には、変速機を内部に収容するハウジングの貫通孔に取付けられたエアーブリーザ装置が記載されている。エアーブリーザ装置は、ハウジングの貫通孔に挿入される筒部を有する。筒部の両端は開口し、筒部は内部にブリーザ室を形成する。ブリーザ室とは、油などの液体と空気とを分離して、空気を外部に排出すると共に、油などの液体を内部に導くための領域である。筒部の一方端には蓋部が設けられ、筒部の他方端は変速機ユニットの内部の空間と連通している。
 蓋部には、ハウジングの内部と外部とを連通させて、ハウジング内の圧力が運転中に高くなることを防止するなど、内圧を調整する空気逃がし孔が形成されている。筒部のブリーザ室には、プレート部材が設けられている。プレート部材は、筒部の延在方向に沿って複数設けられ、プレート部材の先端には、貫通孔が形成されている。プレート部材は、内部の空気を外部に排出するとともに、潤滑油を内部に循環させるために、空気と油を分離する機能を有している。
日本国特開2015-48926号公報
 特許文献1の構造では、プレート部材に形成した貫通孔を通気部分としているので、ケース(ハウジング)内の歯車等によって掻き上げられた高粘性の潤滑油が貫通孔を塞ぐようにプレート部材に付着する可能性がある。この場合、貫通孔の孔径が小さいと、潤滑油による貫通孔の閉塞が維持されてしまい、ケースの内部圧力を低下させるという機能が損なわれる。一方、潤滑油によって貫通孔が塞がれないように貫通孔の孔径を大きく形成すると、歯車等によって掻き上げられた潤滑油が貫通孔からケースの外部へ流出してしまうおそれがある。すなわち、プレート部材の貫通孔を通気部分とする構造では、ケースの内部圧力の上昇を抑制するという機能を損なうことなく、潤滑油の流出を防止することが難しい。
 そこで本開示は、ケースの内部圧力の上昇を確実に抑制するとともに、潤滑油の流出を防止することが可能なブリーザ構造及びブリーザカバーを提供する。
 本発明の第1の態様は、ケース内空間に潤滑油が貯留されるケースの内部圧力の変動を抑制することができるブリーザ構造であって、通気路と、板状の第1障壁部と、板状の第2障壁部と、を備える。通気路は、上下流通空間を有し、潤滑油の液面よりも上方に配置されてケース内空間に開口する内部開口とケースの外部に開口する外部開口とを上下流通空間を介して連通する。上下流通空間は、相対向する第1領域及び第2領域を含む周面によって区画されて上下方向に延びる。第1障壁部は、上下流通空間に上下方向と交叉して配置され、第1領域から第2領域に向かって突出する。第2障壁部は、第1障壁部の上方で上下流通空間に上下方向と交叉して配置され、第2領域から第1領域に向かって突出する。上下流通空間では、第1障壁部と第2領域との間、及び第2障壁部と第1領域との間を空気が流通する。
 上記構成では、ケースの内部圧力(ケース内空間の圧力)の上昇は、ケース内空間の空気が通気路からケースの外部へ排出されることによって抑制される。
 ケース内空間において歯車等によって掻き上げられて内部開口へ向かう潤滑油の大部分は、第1障壁部及び第2障壁部によって外部開口側への移動が阻止されてケース内空間へ戻る。従って、外部開口からの潤滑油の流出を第1障壁部及び第2障壁部によって防止することができる。
 第1障壁部と第2領域との間、及び第2障壁部と第1領域との間をそれぞれ通気部分としているので、板状部材に形成された貫通孔を通気部分とする構造に比べて、付着した潤滑油によって通気部分が塞がれてしまう閉塞状態が発生し難い。従って、内部開口から外部開口までの通気を維持することができ、ケースの内部圧力の上昇を確実に抑制することができる。
 本発明の第2の態様は、第1の態様のブリーザ構造であって、第2障壁部は、第1領域に向かって下方へ傾斜する。
 上記構成では、潤滑油が第2障壁部を越えて外部開口側へ進入した場合であっても、係る潤滑油は、第1領域に向かって下方へ傾斜する第2障壁部の上面を流下して内部開口側へ移動し易い。従って、外部開口からの潤滑油の流出をより確実に防止することができる。
 本発明の第3の態様は、第1又は第2の態様のブリーザ構造であって、第1障壁部の先端縁と第2障壁部の先端縁とは、上下方向に沿って直線状に連続する貫通領域を上下流通空間に形成する。
 上記構成では、第1障壁部の下方から第2障壁部の上方まで上下方向に沿って直線状に連続する貫通領域を上下流通空間に設けているので、上下流通空間で空気を円滑に流通させることができ、ケースの内部圧力の上昇をより確実に抑制することができる。
 本発明の第4の態様は、第1~第3の何れかの態様のブリーザ構造であって、第2障壁部よりも外部開口側の通気路に設けられ、第2障壁部を越えて外部開口側へ進入した潤滑油を滞留可能なバッファ空間を備える。
 上記構成では、第2障壁部を越えて外部開口側へ進入した潤滑油が滞留可能なバッファ空間を設けているので、潤滑油がバッファ空間よりも外部開口側へ移動し難くなる。従って、外部開口からの潤滑油の流出をより確実に防止することができる。
 本発明の第5の態様は、車両の駆動装置を収容するケース内空間に潤滑油が貯留されるケースの内部圧力の変動を抑制するためにケースのブリーザ孔に取付けられるブリーザカバーであって、第1~第4の何れかの態様のブリーザ構造を備える。
 本発明の第6の態様は、第5の態様のブリーザカバーであって、駆動装置は、ディファレンシャルギアであり、ケースは、ディファレンシャルギアを収容するアクスルケースである。
 上記構成では、ケースのブリーザ孔にブリーザカバーを取付けることによって、第1~第4の何れかの態様のブリーザ構造をケースに設けることができる。従って、ケースの形状を複雑化することなく所望の構成のブリーザ構造をケースに設けること、ブリーザ構造をケースとは異なる材質とすること、同一形状のケースに異なる構成のブリーザ構造を簡単に設けること、及びブリーザ構造の破損時にケース全体の交換を要しないことなどが可能となる。
 本開示によれば、ケースの内部圧力の上昇を確実に抑制するとともに、潤滑油の流出を防止することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係るブリーザカバーが取付けられたアクスルケースの側面図である。 図2は、図1のアクスルケースを矢印II方向から視た上面図である。 図3は、図2のブリーザカバーのIII-III矢視断面図である。 図4は、図2のブリーザカバーのIV-IV矢視断面図である。 図5は、図3のブリーザカバーを矢印V方向から視た下面図である。
 以下、本発明の一実施形態について図1~図5を参照して詳細に説明する。
 図1及び図2に示すように、車両のディファレンシャルギア(差動装置)3を収容するアクスルケース(ケース)1の内部空間(ケース内空間)2には、ディファレンシャルギア3を潤滑するための高粘性の潤滑油4が貯留される。アクスルケース1には、ケース内空間2の底部で外部と連通する潤滑油排出口5と、潤滑油排出口5よりも高位置でケース内空間2と外部とを連通する潤滑油供給口6とが設けられ、潤滑油排出口5及び潤滑油供給口6は、潤滑油4の給排時を除き閉止蓋7,8によってそれぞれ閉止される。潤滑油排出口5を閉止した状態で潤滑油供給口6から潤滑油4を供給することにより、ケース内空間2に潤滑油4が貯留される。ディファレンシャルギア3は、少なくとも一部が潤滑油4に浸かった状態で回転し、潤滑油4は、回転するディファレンシャルギア3によって掻き上げられる。なお、ディファレンシャルギア3の詳細な形状については図示を省略している。
 アクスルケース1には、潤滑油4の液面9よりも上方でケース内空間2と外部とを連通するブリーザ孔10(図3参照)が形成されている。ブリーザ孔10には、掻き上げられた潤滑油4の外部への流出を防止しつつ、アクスルケース1の内部圧力(ケース内空間2の圧力)の変動を抑制することができるブリーザカバー11が取付けられる。ブリーザ孔10にブリーザカバー11を取付けたカバー取付状態において、ブリーザ孔10とブリーザカバー11との間はシール材(図示省略)等によって密閉される。
 図3~図5に示すように、ブリーザカバー11は、ブリーザ孔10に挿入される筒体状のカバー下部12と、カバー下部12の上端側と連通する箱体状のカバー上部13とを一体的に有し、カバー下部12のカバー下端開口(内部開口)14とカバー上部13の通気管接続口(外部開口)15とを上下流通空間16を介して連通する通気路17を区画形成する。上下流通空間16は、カバー下部12の内周面(周面)18によって区画され、カバー取付状態で上下方向に延びる。カバー下端開口14は、ケース内空間2の潤滑油4の液面9よりも上方で、上下流通空間16の下端をケース内空間2に開口する。
 カバー下部12の内周面18は、相対向する第1領域20と第2領域21とを含み、上下流通空間16には、平板状の第1障壁部22と平板状の第2障壁部23とが設けられる。第1障壁部22は、上下方向(鉛直方向)と略直交して配置され、第1領域20から第2領域21に向かって突出して略水平に延びる。第2障壁部23は、第1障壁部22の上方で上下方向と交叉して配置され、第2領域21から第1領域20に向かって突出して斜め下方へ傾斜して延びる。上下流通空間16では、第1障壁部22と第2領域21との間、及び第2障壁部23と第1領域20との間を空気が流通する。
 第1障壁部22の先端縁には第1領域20側へ凹む切欠き状の第1凹部24が、第2障壁部23の先端縁には第2領域21側へ凹む切欠き状の第2凹部25がそれぞれ形成されている。第1凹部24と第2凹部25とは、上下方向に沿って直線状に連続する貫通領域26を上下流通空間16に形成し、カバー下端開口14を下方から視た場合、第2障壁部23の上方の通気路17の天井面が貫通領域26を介して露出する(図5参照)。なお、第1凹部24を除く第1障壁部22の先端側と第2凹部25を除く第2障壁部23の先端側とが鉛直方向に重なるか否かは任意であり、本実施形態では、両者の先端縁が鉛直方向に略重なる(鉛直方向から視て略一致する)ように設定されている。
 通気管接続口15は、カバー下部12とカバー上部13との連通部27から離れたカバー上部13の端部に設けられ、アクスルケース1の外部に開口する。通気管接続口15には通気管28が接続され、通気管28の開口端(図示省略)は、通気管接続口15よりも高い所定位置(車両が水路を走行した際に水没しない高さ位置)で車体側に支持される。
 カバー上部13の内部空間は、第2障壁部23よりも通気管接続口15側の通気路17に設けられた空間であり、第2障壁部23を越えて通気管接続口15側へ進入した潤滑油4を滞留可能なバッファ空間29として機能する。カバー上部13の底面部30は、連通部27側から通気管接続口15側に向かって略水平に延びる平板状であり、バッファ空間29の下方は、カバー上部13の底面部30によって区画される。
 本実施形態によれば、アクスルケース1の内部圧力(ケース内空間2の圧力)の上昇は、ケース内空間2の空気がブリーザカバー11の通気路17から外部へ排出されることによって抑制される。
 ケース内空間2の潤滑油4はディファレンシャルギア3等によって掻き上げられ、その一部がカバー下端開口14へ向かう可能性があるが、カバー下端開口14へ向かう潤滑油4の大部分は、第1障壁部22及び第2障壁部23によって通気管接続口15側への移動が阻止されてケース内空間2へ戻る。従って、空気管接続口15からの潤滑油4の流出を第1障壁部22及び第2障壁部23によって防止することができる。
 第1障壁部22と第2領域21との間、及び第2障壁部23と第1領域20との間をそれぞれ通気部分としているので、板状部材に形成された貫通孔を通気部分とする構造に比べて、付着した潤滑油4によって通気部分が塞がれてしまう閉塞状態が発生し難い。従って、カバー下端開口14から通気管接続口15までの通気を維持することができ、アクスルケース1の内部圧力の上昇を確実に抑制することができる。
 第1障壁部22及び第2障壁部23のうち通気管接続口15側の第2障壁部23が第1領域20に向かって下方へ傾斜しているので、潤滑油4が第2障壁部23を越えて通気管接続口15側へ進入した場合であっても、係る潤滑油4は、下方へ傾斜する第2障壁部23の上面を流下してカバー下端開口14側へ移動し易い。従って、通気管接続口15からの潤滑油4の流出をより確実に防止することができる。
 第1障壁部22の下方から第2障壁部23の上方まで上下方向に沿って直線状に連続する貫通領域26を上下流通空間16に設けているので、上下流通空間16で空気を円滑に流通させることができ、アクスルケース1の内部圧力の上昇をより確実に抑制することができる。
 第2障壁部23を越えて通気管接続口15側へ進入した潤滑油4が滞留可能なバッファ空間29を設けているので、潤滑油4がバッファ空間29よりも通気管接続口15側へ移動し難くなる。従って、通気管接続口15からの潤滑油4の流出をより確実に防止することができる。
 また、アクスルケース1にブリーザ孔10を形成し、ブリーザ孔10にブリーザカバー11を取付けることによって、ブリーザ構造(通気路17、第1障壁部22及び第2障壁部23)をアクスルケース1に設けているので、アクスルケース1の形状を複雑化することなく所望の構成のブリーザ構造をアクスルケース1に設けること、ブリーザ構造をアクスルケース1とは異なる材質とすること、同一形状のアクスルケース1に異なる構成のブリーザ構造を簡単に設けること、及びブリーザ構造の破損時にアクスルケース1の交換を要せずブリーザカバー11を交換すれば済むことなどが可能となる。
 以上、本発明について、上記実施形態に基づいて説明を行ったが、本発明は上記実施形態の内容に限定されるものではなく、当然に本発明を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。すなわち、この実施形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施形態、実施例および運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論である。
 例えば、ブリーザカバー11を省略し、アクスルケース1にブリーザ構造を直接形成してもよい。
 また、上下流通空間16に設ける障壁部は、第1障壁部22及び第2障壁部23の2段に限定されず、3段以上であってもよく、各障壁部の形状も任意に設定可能である。
 また、ブリーザ構造を設けるケースは、ディファレンシャルギア3を収容するアクスルケース1に限定されず、他の駆動装置(例えばトランスファーやファイナルドライブトランスミッションなど)を収容するケースであってもよい。
 本発明は、ケース内空間に潤滑油が貯留されるケースに適用可能である。
 本出願は、2018年4月6日付で出願された日本国特許出願(特願2018-073765)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 1:アクスルケース(ケース)
 2:ケース内空間
 3:ディファレンシャルギア
 4:潤滑油
 5:潤滑油排出口
 6:潤滑油供給口
 7,8:閉止蓋
 9:潤滑油の液面
 10:ブリーザ孔
 11:ブリーザカバー
 12:カバー下部
 13:カバー上部
 14:カバー下端開口(内部開口)
 15:通気管接続口(外部開口)
 16:上下流通空間
 17:通気路
 18:カバー下部の内周面(周面)
 20:第1領域
 21:第2領域
 22:第1障壁部
 23:第2障壁部
 24:第1凹部
 25:第2凹部
 26:貫通領域
 27:連通部
 28:通気管
 29:バッファ空間
 30:カバー上部の底面部

Claims (6)

  1.  ケース内空間に潤滑油が貯留されるケースの内部圧力の変動を抑制することができるブリーザ構造であって、
     相対向する第1領域及び第2領域を含む周面によって区画されて上下方向に延びる上下流通空間を有し、前記潤滑油の液面よりも上方に配置されて前記ケース内空間に開口する内部開口と前記ケースの外部に開口する外部開口とを前記上下流通空間を介して連通する通気路と、
     前記上下流通空間に上下方向と交叉して配置され、前記第1領域から前記第2領域に向かって突出する板状の第1障壁部と、
     前記第1障壁部の上方で前記上下流通空間に上下方向と交叉して配置され、前記第2領域から前記第1領域に向かって突出する板状の第2障壁部と、を備え、
     前記上下流通空間では、前記第1障壁部と前記第2領域との間、及び前記第2障壁部と前記第1領域との間を空気が流通する
     ブリーザ構造。
  2.  請求項1に記載のブリーザ構造であって、
     前記第2障壁部は、前記第1領域に向かって下方へ傾斜する
     ブリーザ構造。
  3.  請求項1又は請求項2に記載のブリーザ構造であって、
     前記第1障壁部の先端縁と前記第2障壁部の先端縁とは、上下方向に沿って直線状に連続する貫通領域を前記上下流通空間に形成する
     ブリーザ構造。
  4.  請求項1~請求項3の何れか1項に記載のブリーザ構造であって、
     前記第2障壁部よりも前記外部開口側の前記通気路に設けられ、前記第2障壁部を越えて前記外部開口側へ進入した潤滑油を滞留可能なバッファ空間を備える
     ブリーザ構造。
  5.  車両の駆動装置を収容するケース内空間に潤滑油が貯留されるケースの内部圧力の変動を抑制するために前記ケースのブリーザ孔に取付けられるブリーザカバーであって、
     請求項1~請求項4の何れか1項に記載のブリーザ構造を備える
     ブリーザカバー。
  6.  請求項5に記載のブリーザカバーであって、
     前記駆動装置は、ディファレンシャルギアであり、
     前記ケースは、ディファレンシャルギアを収容するアクスルケースである
     ブリーザカバー。
PCT/JP2019/014671 2018-04-06 2019-04-02 ブリーザ構造及びブリーザカバー WO2019194191A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980024472.1A CN111936769B (zh) 2018-04-06 2019-04-02 通气孔结构以及通气孔盖

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-073765 2018-04-06
JP2018073765A JP7104893B2 (ja) 2018-04-06 2018-04-06 ブリーザ構造及びブリーザカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019194191A1 true WO2019194191A1 (ja) 2019-10-10

Family

ID=68100278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/014671 WO2019194191A1 (ja) 2018-04-06 2019-04-02 ブリーザ構造及びブリーザカバー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7104893B2 (ja)
CN (1) CN111936769B (ja)
WO (1) WO2019194191A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7329426B2 (ja) 2019-11-29 2023-08-18 エイブリック株式会社 電源管理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013053714A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Suzuki Motor Corp 変速機のエアブリーザ構造
CN204403341U (zh) * 2014-12-19 2015-06-17 徐州徐工传动科技有限公司 一种透气塞
JP2017172593A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6132615B2 (ja) * 2013-03-26 2017-05-24 日東電工株式会社 通気部材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013053714A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Suzuki Motor Corp 変速機のエアブリーザ構造
CN204403341U (zh) * 2014-12-19 2015-06-17 徐州徐工传动科技有限公司 一种透气塞
JP2017172593A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111936769A (zh) 2020-11-13
CN111936769B (zh) 2023-10-27
JP7104893B2 (ja) 2022-07-22
JP2019183925A (ja) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101101051A (zh) 自动变速器
WO2019194191A1 (ja) ブリーザ構造及びブリーザカバー
CN108691991A (zh) 通气装置
US20170072787A1 (en) Valve device for fuel tank
JP4395723B2 (ja) 変速機のブリーザ装置
US11320039B2 (en) Gear device
JP2006292082A (ja) トランスミッションにおける潤滑油供給構造
KR101960178B1 (ko) 오픈형 에어 브리더 및 이를 포함하는 ptu 하우징
WO2011148692A1 (ja) ウォータポンプ
US20220003135A1 (en) Fluid sump for accommodating a lubricating fluid
US10030759B2 (en) Breather device
JP7125231B2 (ja) 車両用変速機ケースのブリーザ装置
JP2018100636A (ja) 流量制御弁
KR101691886B1 (ko) 누유 방지 구조를 갖는 벤틸레이션 챔버가 구비된 차량용 감속기
CN109690139B (zh) 通气室结构
CN110486395B (zh) 动态储存器的密封装置
JPH0114472B2 (ja)
JP2023116865A (ja) ブリーザ構造
JP4998442B2 (ja) 二槽式オイルパン
US20240159164A1 (en) Lubrication reservoir for a turbine engine for an aircraft or self-propelled flying machine
JP2019219051A (ja) 鉄道車両用歯車装置
KR101649216B1 (ko) 차량용 기어박스의 오일 손실 방지장치
KR102081001B1 (ko) 4륜 구동 자동차 부변속기용 하우징
CN107709839B (zh) 铁路车辆用齿轮装置
CN208816650U (zh) 具有拨叉组件的齿轮传动机构通气结构

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19781738

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19781738

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1