WO2019189668A1 - 冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法 - Google Patents

冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019189668A1
WO2019189668A1 PCT/JP2019/013811 JP2019013811W WO2019189668A1 WO 2019189668 A1 WO2019189668 A1 WO 2019189668A1 JP 2019013811 W JP2019013811 W JP 2019013811W WO 2019189668 A1 WO2019189668 A1 WO 2019189668A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon atoms
compound
refrigerant
acid ester
aliphatic amine
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/013811
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美伶 金武
田中 勇次
邦弘 岡田
秀雄 大宅
秀夫 片山
圭介 今津
祥平 荒木
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to US17/043,413 priority Critical patent/US20210018282A1/en
Priority to CN201980023141.6A priority patent/CN111989533A/zh
Priority to ES19774901T priority patent/ES2937011T3/es
Priority to EP19774901.3A priority patent/EP3779347B1/en
Publication of WO2019189668A1 publication Critical patent/WO2019189668A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/02Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings
    • F28F19/04Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings of rubber; of plastics material; of varnish
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/086Organic or non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/08Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic sulfur-, selenium- or tellurium-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/008Lubricant compositions compatible with refrigerants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/02Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/084Heat exchange elements made from metals or metal alloys from aluminium or aluminium alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/085Heat exchange elements made from metals or metal alloys from copper or copper alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/127Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/044Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/32Wires, ropes or cables lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/023Multi-layer lubricant coatings
    • C10N2050/025Multi-layer lubricant coatings in the form of films or sheets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements

Definitions

  • This disclosure relates to refrigerant pipes, heat exchangers, and refrigerant pipe manufacturing methods.
  • the copper piping used in the refrigeration apparatus may corrode to generate a through hole, and the refrigerant flowing inside may leak.
  • Patent Document 1 Patent No. 6041014
  • a coating agent containing a specific benzotriazole-based compound and metalworking oil is applied to the outer surface of a refrigerant pipe containing copper to prevent it. It has been proposed to suppress corrosion of the refrigerant piping by forming a rust film.
  • Patent Document 1 As in the refrigerant pipe described in Patent Document 1, it has been proposed to suppress corrosion by forming a rust preventive film on the outer surface, but it is a substance that can suppress corrosion of pipes containing copper. Thus, no substance other than the benzotriazole compound described in Patent Document 1 has been studied so far.
  • the subject of this indication is made in view of the point mentioned above, and is providing the manufacturing method of refrigerant
  • the refrigerant pipe according to the first aspect includes a pipe main body containing copper or a copper alloy, and a rust preventive film formed on the outer surface of the pipe main body.
  • the rust preventive film is selected from the group consisting of (A) an organic sulfonate compound, (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol, and (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms. Contains seeds or two or more rust inhibitors.
  • the rust preventive film contains (C) a rust preventive agent of an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms
  • the rust preventive film has (C) an aliphatic amine having 8 to 24 carbon atoms.
  • the compound is contained in an amount of 1.5 ⁇ g to 200.0 ⁇ g per square centimeter.
  • This corrosion piping can suppress corrosion.
  • the refrigerant pipe according to the second aspect is the refrigerant pipe according to the first aspect, wherein the rust preventive film contains (A) an organic sulfonate compound of 0.1 ⁇ g to 200.0 ⁇ g per square centimeter, or (B).
  • organic acid ester compound of polyhydric alcohol 0.1 ⁇ g or more and 200.0 ⁇ g or less of organic acid ester compound of polyhydric alcohol per square centimeter (however, the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms is the same as (B) organic acid ester compound of polyhydric alcohol) Or (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms in an amount of 1.5 ⁇ g or more and 200.0 ⁇ g or less per square centimeter (however, an organic polyhydric alcohol)
  • the acid ester compound (C) is excluded except that it contains the same amount or more as the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms. Either comprise, at least one of.
  • the refrigerant pipe according to the third aspect is the refrigerant pipe according to the first aspect
  • the rust preventive film comprises (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol of 0.1 ⁇ g to 200.0 ⁇ g per square centimeter (however, Or an aliphatic amine compound having 8 or more and 24 or less carbon atoms (excluding those containing at least the same amount as the organic acid ester compound of (B) polyhydric alcohol), or (C) having a carbon number 1.5 to 200.0 ⁇ g per square centimeter of an aliphatic amine compound having 8 or more and 24 or less (provided that the organic acid ester compound of polyhydric alcohol is (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms) Excluding those containing more than the same amount as.)
  • the rust preventive film further includes (D) a succinic anhydride derivative represented by the following formula (I). [In the above formula (I), R represents a linear or branched ali
  • the refrigerant pipe according to the fourth aspect includes a pipe main body containing copper or a copper alloy, and a rust preventive film formed on the outer surface of the pipe main body.
  • the rust preventive film is selected from the group consisting of (A) an organic sulfonate compound, (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol, and (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms. It is obtained by applying a coating agent containing a seed or two or more kinds of rust preventives to the outer surface of the pipe body.
  • the coating agent contains (C) a rust preventive agent of an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms
  • the coating agent contains (C) an aliphatic amine having 8 to 24 carbon atoms.
  • the compound is contained in an amount of 1.5 to 10.0% by weight.
  • This corrosion piping can suppress corrosion.
  • the refrigerant pipe according to the fifth aspect is the refrigerant pipe according to the fourth aspect, wherein the coating agent contains (A) 0.1 wt% or more and 8.0 wt% or less of the organic sulfonate compound, (B) 0.1% by weight or more and 10.0% by weight or less of an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol (however, an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms is converted to (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol) (Excluding those containing the same amount or more) or (C) 1.5 to 10.0% by weight of an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms (however, the polyhydric alcohol Or (C) an organic acid ester compound is excluded (excluding those containing at least the same amount as the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms).
  • the coating agent contains (A) 0.1 wt% or more and 8.0 wt% or less of the organic sulf
  • the refrigerant pipe according to the sixth aspect is the refrigerant pipe according to either the fourth aspect or the fifth aspect, and the rust preventive film is formed by applying the applied coating agent to a surface temperature of the coating agent of 60 ° C. or higher and 200 ° C. It is obtained by drying under the following conditions.
  • This refrigerant pipe can improve the fixability of the rust preventive film to the pipe body.
  • the refrigerant pipe according to the seventh aspect is the refrigerant pipe according to any of the fourth to sixth aspects, and the coating agent contains volatile metalworking oil.
  • a refrigerant pipe according to an eighth aspect is the refrigerant pipe according to any one of the fourth to seventh aspects, wherein the coating agent comprises (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol in an amount of 0.1% by weight to 10%. 0.0% by weight or less (excluding those containing an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms in the same amount as the organic acid ester compound of (B) polyhydric alcohol), or (C) 1.5 to 10.0% by weight of an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms (however, (C) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol is 8 to 24 carbon atoms. (Excluding those containing at least the same amount as the aliphatic amine compound).
  • the coating agent further contains (D) a succinic anhydride derivative represented by the following formula (I). [In the above formula (I), R represents a linear or branched aliphatic hydrocarbon group having 8 to 24 carbon atoms. ]
  • a refrigerant pipe according to a ninth aspect is the refrigerant pipe according to any one of the first to eighth aspects, wherein (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol is represented by the following formula (II): It is a fatty acid ester.
  • R represents a linear or branched aliphatic hydrocarbon group having 11 to 29 carbon atoms.
  • the refrigerant pipe according to the tenth aspect is the refrigerant pipe according to the ninth aspect, wherein the glycerin fatty acid ester is monoglyceryl oleate.
  • the refrigerant piping according to the eleventh aspect is the refrigerant piping according to any one of the first to tenth aspects, and (C) the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms is oleylamine.
  • a refrigerant pipe according to a twelfth aspect is the refrigerant pipe according to any one of the first aspect to the eleventh aspect, and the rust inhibitor includes (A) an organic sulfonate compound.
  • the organic sulfonate compound is a synthetic sulfonate compound represented by the following formula (III) and / or a synthetic sulfonate compound represented by the following formula (IV).
  • R1 to R7 each independently represent hydrogen or an aliphatic hydrocarbon group having 4 to 12 carbon atoms (except when all of R1 to R7 are hydrogen), and M represents Ca. Or represents Zn.
  • R1 to R7 each independently represent hydrogen or an aliphatic hydrocarbon group having 4 to 12 carbon atoms (except when all of R1 to R7 are hydrogen)
  • M represents Ca. Or represents Zn.
  • R1 to R7 each independently represents hydrogen or an aliphatic hydrocarbon group having 4 to 12 carbon atoms (except when all of R1 to R7 are hydrogen), and M represents Ca. Or represents Zn. ]
  • the refrigerant pipe according to the thirteenth aspect is the refrigerant pipe according to the twelfth aspect, wherein (A) the organic sulfonate compound is dinonylnaphthalene sulfonate calcium salt.
  • a heat exchanger includes a heat transfer tube that is a refrigerant pipe according to any one of the first to thirteenth aspects, and a heat transfer fin fixed to the heat transfer tube.
  • the heat exchanger according to the fifteenth aspect is a heat exchanger according to the fourteenth aspect, and the heat transfer fins are made of aluminum or an aluminum alloy. There is no rust inhibitor on the outer surface of the heat transfer fin.
  • the refrigerant pipe manufacturing method includes a step of preparing a pipe body containing copper or a copper alloy, (A) an organic sulfonate compound, (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol, and (C).
  • a coating agent containing one or more rust inhibitors selected from the group consisting of aliphatic amine compounds having 8 to 24 carbon atoms is applied to the outer surface of the pipe body to form a rust prevention film.
  • a step of performing When the coating agent contains (C) a rust inhibitor of an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms, the coating agent contains (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms. It is contained in an amount of 1.5 to 10.0% by weight.
  • coolant piping which concerns on a 17th viewpoint is a manufacturing method of the refrigerant
  • a coating agent contains 0.1 weight% or more and 8.0 weight% or less of (A) organic sulfonate compounds.
  • an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms in an amount of 1.5 to 10.0% by weight excluding those containing the same amount as the organic acid ester compound of
  • the organic acid ester compound of a polyhydric alcohol (C) is included (excluding those containing at least the same amount as the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms).
  • the manufacturing method of the refrigerant pipe according to the eighteenth aspect is the manufacturing method of the refrigerant pipe according to the sixteenth aspect or the seventeenth aspect, wherein the coating agent is 0.1 weight of (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol. % To 10.0% by weight (excluding those containing an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms in the same amount as the organic acid ester compound of (B) polyhydric alcohol) Or (C) 1.5 to 10.0% by weight of an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms (provided that the organic acid ester compound of a polyhydric alcohol is (C) (Excluding those containing at least the same amount as the aliphatic amine compound of 8 to 24).
  • the coating agent further contains (D) a succinic anhydride derivative represented by the following formula (I). [In the above formula (I), R represents a linear or branched aliphatic hydrocarbon group having 8 to 24 carbon atoms. ]
  • a refrigerant pipe manufacturing method is a refrigerant pipe manufacturing method according to any of the sixteenth to eighteenth aspects, wherein (B) the organic acid ester compound of a polyhydric alcohol is represented by the following formula (II): ) Glycerin fatty acid ester.
  • R represents a linear or branched aliphatic hydrocarbon group having 11 to 29 carbon atoms.
  • the refrigerant pipe manufacturing method according to the twentieth aspect is the refrigerant pipe manufacturing method according to the nineteenth aspect, wherein the glycerin fatty acid ester is monoglyceryl oleate.
  • a refrigerant pipe manufacturing method is a refrigerant pipe manufacturing method according to any of the sixteenth to twentieth aspects, wherein (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms is used. Oleylamine.
  • a rust inhibitor contains the (A) organic sulfonate compound.
  • the organic sulfonate compound is a synthetic sulfonate compound represented by the following formula (III) and / or a synthetic sulfonate compound represented by the following formula (IV).
  • R1 to R7 each independently represent hydrogen or an aliphatic hydrocarbon group having 4 to 12 carbon atoms (except when all of R1 to R7 are hydrogen), and M represents Ca. Or represents Zn.
  • R1 to R7 each independently represents hydrogen or an aliphatic hydrocarbon group having 4 to 12 carbon atoms (except when all of R1 to R7 are hydrogen), and M represents Ca. Or represents Zn. ]
  • a refrigerant pipe manufacturing method is a refrigerant pipe manufacturing method according to the twenty-second aspect, in which (A) the organic sulfonate compound is dinonylnaphthalene sulfonate calcium salt.
  • a refrigerant pipe manufacturing method is a refrigerant pipe manufacturing method according to any of the sixteenth to twenty-third aspects, wherein the rust preventive film is formed by applying the applied coating agent to the surface temperature of the coating agent. Is formed by drying under the conditions of 60 ° C. or more and 200 ° C. or less.
  • the rust preventive film is easily fixed on the pipe body.
  • a refrigerant pipe manufacturing method is a refrigerant pipe manufacturing method according to any of the sixteenth to twenty-fourth aspects, and the coating agent contains volatile metalworking oil.
  • the volatile metalworking oil is contained in the coating agent, so that it is easier to apply uniformly than when only the rust preventive agent is applied.
  • the refrigerant pipe manufacturing method according to the twenty-sixth aspect is the refrigerant pipe manufacturing method according to the twenty-fifth aspect, further comprising a step of bending the refrigerant pipe coated with the coating agent by 180 degrees.
  • metal processing oil is applied to the refrigerant pipe, so that processing for forming a refrigerant flow path for folding and flowing the refrigerant becomes easy.
  • Refrigerant piping has a piping main body and a rust prevention film.
  • the piping body is a cylindrical pipe and is made of copper or a copper alloy.
  • copper or copper alloy include pure copper, brass, bronze and the like.
  • a copper alloy the alloy which becomes a structural component with most copper is preferable.
  • Rust prevention film A rust prevention film is formed by apply
  • the rust preventive film is preferably obtained by drying a coating agent applied to the outer surface of the pipe body.
  • a drying method from the viewpoint of sufficiently fixing the rust preventive film to the pipe body, it is preferable that the surface temperature is 60 ° C. or higher and 200 ° C. or lower, and heat drying is preferably 130 ° C. or higher and 180 ° C. or lower. Heat drying may be used.
  • the coating agent can be obtained by dissolving the rust preventive agent described below in the metal processing oil.
  • the method for dissolving the rust inhibitor in the metal working oil is not particularly limited.
  • the rust inhibitor may be dispersed by stirring using a magnetic stirrer or the like.
  • the rust inhibitor is one selected from the group consisting of (A) an organic sulfonate compound, (B) an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol, and (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms. Or it is 2 or more types.
  • the organic sulfonate compound is preferably a synthetic sulfonate compound represented by the following formula (III) and / or a synthetic sulfonate compound represented by the following formula (IV).
  • R1 to R7 each independently represent hydrogen or an aliphatic hydrocarbon group having 4 to 12 carbon atoms (except when all of R1 to R7 are hydrogen), and M represents Ca. Or represents Zn.
  • R1 to R7 each independently represents hydrogen or an aliphatic hydrocarbon group having 4 to 12 carbon atoms (except when all of R1 to R7 are hydrogen), and M represents Ca. Or represents Zn. ]
  • dinonyl naphthalene sulfonate calcium salt is included as a synthetic sulfonate compound.
  • the rust inhibitor may be composed only of calcium dinonylnaphthalenesulfonate.
  • the organic sulfonate compound described above is preferably contained in an amount of 0.1 ⁇ g or more and 200.0 ⁇ g or less per square centimeter in the rust preventive film formed on the outer surface of the pipe body, and is contained in an amount of 1.0 ⁇ g or more and 100.0 ⁇ g or less. More preferably, it contains 1.0 ⁇ g or more and 10.0 ⁇ g or less.
  • the above organic sulfonate compound may be contained in an amount of 0.1% by weight or more and 15.0% by weight or less in the coating agent for coating the outer surface of the pipe body to form a rust preventive film. It is preferably contained in an amount of 0.1 wt% or more and 8.0 wt% or less, more preferably 0.2 wt% or more and 5.0 wt% or less, and 0.5 wt% or more and 3.0 wt% or less. More preferably, it is contained by weight% or less. In these ranges, it is possible to obtain a sufficient rust prevention effect while keeping the amount of the organic sulfonate compound used low.
  • the presence of the organic sulfonate compound in the rust preventive film constituting the outer surface of the refrigerant pipe can be confirmed by analysis using a time-of-flight secondary ion mass spectrometer (TOF-SIMS).
  • TOF-SIMS time-of-flight secondary ion mass spectrometer
  • the organic acid ester compound of the polyhydric alcohol is preferably a glycerin fatty acid ester represented by the following formula (II).
  • R represents a linear or branched aliphatic hydrocarbon group having 11 to 29 carbon atoms.
  • the organic acid ester compound of the above polyhydric alcohol it becomes possible to improve the solubility in the metal processing oil described later, and it may be scattered as a powder from the obtained coating film. It is possible to suppress the odor of the obtained coating film.
  • monoglyceryl oleate is included as the organic acid ester compound of the polyhydric alcohol.
  • the rust inhibitor may be composed only of monoglyceryl oleate.
  • the organic acid ester compound of the polyhydric alcohol is preferably contained in an amount of 0.1 ⁇ g or more and 200.0 ⁇ g or less per square centimeter in the rust preventive film formed on the outer surface of the pipe body. More preferably, it is contained in an amount of 0.0 ⁇ g or less, and more preferably 10.0 ⁇ g or more and 100.0 ⁇ g or less.
  • the organic acid ester compound of the polyhydric alcohol is contained in an amount of 0.1% by weight or more and 10.0% by weight or less in the coating agent for coating the outer surface of the pipe body to form a rust preventive film.
  • it is contained in an amount of 0.2 wt% or more and 8.0 wt% or less, more preferably 1.0 wt% or more and 5.0 wt% or less.
  • the organic acid ester compound of polyhydric alcohol present in the rust-preventing film is detected as the corresponding organic acid.
  • oleic acid monoglyceryl C 21 H 40 O 4
  • oleic acid C 18 H 33 O 2 ⁇
  • the ratio of the amount of both in the coating agent (also in the rust preventive film) Is preferably in the range of 1: 4 to 4: 1, and more preferably in the range of 1: 2 to 2: 1.
  • the coating agent preferably contains (D) succinic anhydride derivative in an amount of 1.0% by weight to 10.0% by weight, and more preferably 2.0% by weight to 8%. It is preferably contained in an amount of 0.0% by weight or less.
  • the (D) succinic anhydride derivative present in the rust preventive film is detected as a corresponding succinic acid derivative. Is done. For example, octadecenyl succinic anhydride (C 22 H 38 O 3 ) is detected as octadecenyl succinic acid (C 22 H 39 O 4 ⁇ ).
  • the above (B) organic acid ester compound of a polyhydric alcohol is mix
  • (B) monoglyceryl oleate as the organic acid ester compound of polyhydric alcohol and (A) calcium dinonylnaphthalene sulfonate as the organic sulfonate compound are blended together. Is preferred.
  • the aliphatic amine compound having 8 or more and 24 or less carbon atoms it is possible to improve the solubility in the metal processing oil described later, and the powder is dispersed from the obtained coating film. It can also be suppressed, and the odor of the resulting coating film can be kept small.
  • oleylamine is preferably included as the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms.
  • the rust inhibitor may be composed only of oleylamine.
  • the aliphatic amine compound having 8 or more and 24 or less carbon atoms preferably contains 50.0 ⁇ g or more and 150.0 ⁇ g or less per square centimeter in the rust preventive film formed on the outer surface of the pipe body. It is preferable to contain 70.0 ⁇ g or more and 100.0 ⁇ g or less per square centimeter.
  • the aliphatic amine compound having 8 or more and 24 or less carbon atoms is applied to the outer surface of the pipe body to form a rust-preventing film, and is 3.0% by weight or more and 8.0%. It is preferably contained in an amount of not more than wt%, more preferably not less than 4.0 wt% and not more than 6.0 wt%.
  • the coating agent when (C) the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms and the (D) succinic anhydride derivative are used in combination, both in the coating agent (the same applies to the rust preventive film). Is preferably in the range of 1: 4 to 4: 1, and more preferably in the range of 1: 2 to 2: 1.
  • the coating agent preferably contains (D) succinic anhydride derivative in an amount of 1.0% by weight to 10.0% by weight, and more preferably 2.0% by weight to 8%. It is preferably contained in an amount of 0.0% by weight or less.
  • blended the aliphatic amine compound which is (C) C8 or more and 24 or less as a rust preventive agent
  • (C) it is preferably less than the same amount as the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms, C) More preferably, it is less than half of the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms, and (C) 1/5 or less of the aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms. More preferably, it is particularly preferable that it is not blended.
  • the above (C) aliphatic amine compound whose carbon number is 8 or more and 24 or less is the above-mentioned (A) organic. It is preferable to be blended together with a sulfonate compound.
  • (C) oleylamine as an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms and (A) dinonylnaphthalenesulfonate calcium salt as an organic sulfonate compound are preferably blended together.
  • Metalworking oil is not particularly limited, but it is a processing oil used for metal processing and is not corrosive to metals such as aluminum and copper (hard to rust). Those are preferred.
  • the metal processing oil one that volatilizes at 180 ° C. or higher under atmospheric pressure is preferable so that it can be substantially eliminated by heat drying after processing.
  • the metal working oil can be substantially eliminated by heat drying after processing, it is possible to suppress the generation of organic substances such as formic acid caused by degradation or decomposition of the residue, and the origin of the organic substances As a result, it is possible to suppress ant nest-like corrosion that is likely to occur.
  • the viscosity is high, so it is easy to cause material loss during processing, the application efficiency is poor, and it is difficult to make the coating film uniform. It is preferable to apply in a state dissolved in oil.
  • the metal working oil preferably has a kinematic viscosity at 40 ° C. of 1.0 mm 2 / s to 5.0 mm 2 / s, and preferably 1.2 mm 2 / s to 2.5 mm 2 / s. More preferred.
  • the kinematic viscosity is a value measured according to JIS K2283.
  • the density at 15 °C metalworking oil is preferably 0.75 g / cm 3 or more 0.79 g / cm 3 or less.
  • the density is a value measured according to JIS K2249.
  • the metal processing oil preferably has an acid value of 0 mgKOH / g.
  • a metalworking oil those containing no lower carboxylic acid such as formic acid or acetic acid are preferable.
  • coolant piping is manufactured as follows, for example.
  • a coating agent is obtained by dissolving the prepared rust preventive in metalworking oil.
  • ⁇ An anticorrosive film is formed by applying this coating agent to the outer surface of the pipe body.
  • FIG. 1 A side sectional view of the refrigerant pipe 50 obtained as described above is shown in FIG.
  • the refrigerant pipe 50 has a cylindrical pipe main body 51 and a rust preventive film 52 formed on the outer surface of the pipe main body 51.
  • the coating agent may be applied as it is to the outer surface of the prepared pipe body, or may be applied after pretreatment of the outer surface of the pipe body.
  • a degreasing process etc. are mentioned, for example.
  • a solvent such as acetone, an alkaline liquid, or a metal working oil described in (3-4) may be used.
  • the coating agent applied to the outer surface of the pipe body may be dried by heating.
  • the film thickness of the rust preventive film to be formed is not particularly limited, but may be, for example, 1 nm to 5000 nm, and preferably 10 nm to 1000 nm.
  • coolant piping can be used as piping which flows a refrigerant
  • the location used in a refrigerant circuit is not specifically limited,
  • the heat exchanger tube especially heat exchanger as an evaporator of a refrigerant
  • a connection pipe for connecting main components compressor, expansion valve, heat exchanger, etc.
  • the refrigerant pipe is used as a heat transfer pipe in a heat exchanger of an air conditioner
  • the condensed water is scattered when the heat transfer fin surface has water repellency. Therefore, it is preferable that the coating agent is not applied to the heat transfer fins penetrating the heat transfer tube, and it is preferable that no rust preventive agent is present on the surface of the heat transfer fins.
  • coolant piping is used as a heat exchanger tube in the heat exchanger of an air conditioning apparatus is demonstrated.
  • an application agent obtained by dissolving a rust preventive agent in metalworking oil is applied to the outer surface of the pipe body 51.
  • the refrigerant pipe 50 to which the coating agent is applied in this way (the coating agent containing the metal processing oil is undried) is bent 180 degrees to form a hairpin-shaped refrigerant pipe 50 as shown in FIG. .
  • a plurality of such hairpin-shaped refrigerant pipes 50 are arranged.
  • a plate-shaped heat transfer fin 60 is prepared.
  • the heat transfer fin 60 includes a fin body 61 and a plurality of holes 62 provided so as to penetrate the fin body 61 in the plate thickness direction so as to penetrate the plurality of refrigerant pipes 50.
  • the heat transfer fin 60 is made of, for example, aluminum or an aluminum alloy.
  • Such heat transfer fins 60 are coated with metal processing oil. Although it does not specifically limit as metal processing oil apply
  • the plurality of heat transfer fins 60 thus coated with the metal working oil are inserted into the plurality of hairpin-shaped refrigerant pipes 50 arranged side by side as shown in FIG.
  • the refrigerant pipe 50 as the heat transfer pipe is expanded so as to increase the inner diameter from the inside, and the outer diameter of the refrigerant pipe 50 is the hole 62 of the heat transfer fin 60.
  • the refrigerant pipe 50 and the heat transfer fin 60 are in close contact with the inner diameter.
  • the plurality of refrigerant pipes 50 and the plurality of heat transfer fins 60 obtained as described above are heated and dried.
  • coolant piping 50 and the heat-transfer fin 60 at the time of heat drying For example, it is preferable that it is 60 to 200 degreeC, and 130 to 180 degreeC may be sufficient.
  • the coating agent applied to the surface of the pipe main body 51 of the refrigerant pipe 50 the metal working oil is substantially lost due to volatilization or the like.
  • the metal processing oil or the like applied to the surface of the heat transfer fin 60 is also substantially lost due to volatilization or the like.
  • a plurality of U-shaped tubes 70 are brazed and connected to a plurality of ends opposite to the bent portion 50a of the refrigerant pipe 50, respectively.
  • the heat exchanger heat exchanger 23 and heat exchanger 31 to be described later
  • Air conditioner including a heat exchanger having a refrigerant pipe An example of the air conditioner 100 including the heat exchanger 23 and the heat exchanger 31 having the refrigerant pipe described above will be described below with reference to FIG. Explained.
  • the air conditioner 100 includes the refrigerant circuit 10, the outdoor fan 24, the indoor fan 32, the control unit 7, and the like.
  • the refrigerant circuit 10 includes a compressor 21, a four-way switching valve 22, an outdoor heat exchanger 23, an expansion valve 25, and an indoor heat exchanger 31.
  • the refrigerant circuit 10 can switch between the cooling operation and the heating operation by switching the connection state of the four-way switching valve 22.
  • the indoor heat exchanger 31 and the indoor fan 32 are provided inside the indoor unit 30 arranged in the air-conditioning target space.
  • the compressor 21, the four-way switching valve 22, the outdoor heat exchanger 23, the expansion valve 25, the outdoor fan 24, and the control unit 7 are provided inside the outdoor unit 20 that is disposed outside the air-conditioning target space.
  • the refrigerant discharged from the compressor 21 passes through one of the connection ports of the four-way switching valve 22 and is then sent to the outdoor heat exchanger 23 that functions as a refrigerant radiator.
  • the refrigerant that has dissipated heat in the outdoor heat exchanger 23 is decompressed when passing through the expansion valve 25 and is sent to the indoor heat exchanger 31 that functions as an evaporator of the refrigerant.
  • the refrigerant evaporated in the indoor heat exchanger 31 passes through another one of the connection ports of the four-way switching valve 22 and is sucked into the compressor 21 again.
  • the refrigerant discharged from the compressor 21 passes through one of the connection ports of the four-way switching valve 22 and is then sent to the indoor heat exchanger 31 that functions as a refrigerant radiator.
  • the refrigerant that has dissipated heat in the indoor heat exchanger 31 is decompressed when passing through the expansion valve 25, and is sent to the outdoor heat exchanger 23 that functions as an evaporator of the refrigerant.
  • the refrigerant evaporated in the outdoor heat exchanger 23 passes through another one of the connection ports of the four-way switching valve 22 and is sucked into the compressor 21 again.
  • the control unit 7 controls the drive frequency of the compressor 21, the valve opening of the expansion valve 25, the air volume of the outdoor fan 24, the air volume of the indoor fan 32, and the like based on detection information of various sensors (not shown).
  • Example 1a to 1c As Examples 1a to 1c, (A) dinonyl naphthalene sulfonate calcium salt as an organic sulfonate compound was used as a rust preventive agent, and this was dissolved in a trade name AF-2A manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd. as a metal working oil. The applied coating agent was applied (immersed for 10 seconds) on the outer surface of a KMCT phosphorous deoxidized copper pipe as a pipe body, and dried in an environment at 70 ° C. for 5 minutes to obtain a refrigerant pipe.
  • Example 1a an example in which the weight ratio of dinonylnaphthalene sulfonate calcium salt in the coating agent is 5.0% by weight is Example 1a, and an example in which the weight ratio is 1.0% by weight is Example 1b.
  • Example 1c An example in which the weight ratio was 0.2% by weight was taken as Example 1c.
  • Example 2a to 2c refrigerant piping was obtained in the same manner as in Examples 1a to 1c, except that (B) monoglyceryl oleate as an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol was used as a rust inhibitor.
  • Example 2a an example in which the weight ratio of monoglyceryl oleate in the coating agent is 5.0% by weight is Example 2a
  • Example 2b an example in which the weight ratio is 1.0% by weight is Example 2b
  • Example 2c An example of 0.2% by weight was designated as Example 2c.
  • Example 3a to 3c refrigerant pipes were obtained in the same manner as Examples 1a to 1c except that (C) oleylamine as an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms was used as a rust inhibitor. .
  • Example 3a an example in which the weight ratio of oleylamine in the coating agent is 5.0% by weight is Example 3a, an example in which the weight ratio is 1.0% by weight is Example 3b, and the weight ratio is 0.2%.
  • An example with weight percent was designated Example 3c.
  • Reference Example 1 refrigerant pipes were obtained in the same manner as in Examples 1a to 1c, except that trade name OA-386 manufactured by Daiwa Kasei Co., Ltd. as a benzotriazole compound was used as a rust inhibitor.
  • the weight ratio of the benzotriazole-based compound in the coating agent was 0.3% by weight.
  • Comparative Examples 1a to 1c refrigerant piping was obtained in the same manner as in Examples 1a to 1c except that (D) octadecenyl succinic anhydride as a specific succinic anhydride derivative was used as a rust inhibitor. It was.
  • Comparative Example 2 As Comparative Example 2, a refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Examples 1a to 1c, except that no rust inhibitor was added.
  • a refrigerant pipe 50 serving as a sample of each of Examples 1a to 1c, 2a to 2c, 3a to 3c, Reference Example 1, Comparative Examples 1a to 1c, and Comparative Example 2 is connected to a cylindrical glass tube 91.
  • the top and bottom of the glass tube 91 were sealed with silicon stoppers.
  • the refrigerant pipe 50 was sealed with hot melt resin 93 at both ends in the longitudinal direction so as not to cause corrosion inside the pipe.
  • the refrigerant pipe 50 was fixed to the glass tube 91 with a seal tape 94 made of PTFE around the upper part thereof.
  • a formic acid aqueous solution 95 having a formic acid concentration of 1000 ppm was placed in the sealed space (inside the glass tube 91 and outside the refrigerant pipe 50). Under the above environment, the refrigerant pipe 50 was exposed at room temperature.
  • Comparative Example 2 in which no rust preventive agent was used, discoloration was confirmed across the gas-liquid interface in the refrigerant piping after three days, and it was confirmed that ant nest-like corrosion had occurred.
  • Comparative Examples 1a to 1c and Reference Example 1 discoloration was confirmed in the gas phase portion of the refrigerant pipe after 11 days, and it was confirmed that ant-nest corrosion occurred.
  • Examples 1a to 1c after 11 days had passed, although discoloration was confirmed for Example 1c, there was little discoloration for Examples 1a and 1b. It was confirmed that no nest-like corrosion occurred.
  • Examples 2a to 2c discoloration occurred in the liquid phase part of any of Examples 2a to 2c after 11 days had passed, but no ant nest-like corrosion occurred in any of them. confirmed.
  • Examples 3a to 3c after 11 days had passed, discoloration was confirmed for Example 3c, but slight discoloration was observed for Examples 3a and 3b. It was confirmed that no nest-like corrosion occurred.
  • Example 4a includes (D) 5.0% by weight of octadecenyl succinic anhydride as a specific succinic anhydride derivative and (B) monoglyceryl oleate as an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol.
  • a rust inhibitor containing 5.0% by weight a coating agent prepared by dissolving it in a product name AF-2A manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd. as a metal working oil is used as a pipe body of phosphorous deoxidized copper manufactured by KMCT. It was applied to the outer surface of the pipe (immersed for 10 seconds) and dried in an environment at 70 ° C. for 5 minutes to obtain a refrigerant pipe.
  • Example 4b (D) 5.0 wt% octadecenyl succinic anhydride as a specific succinic anhydride derivative and (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms
  • a rust inhibitor containing 5.0% by weight of oleylamine a coating agent prepared by dissolving it in a product name AF-2A manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd. as a metal working oil, is used as a pipe body to make phosphorous deoxidized by KMCT. It was applied to the outer surface of a copper tube (immersed for 10 seconds) and dried in an environment at 70 ° C. for 5 minutes to obtain a refrigerant pipe.
  • Example 4c (B) 5.0% by weight of monoglyceryl oleate as an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol and (C) 5 oleylamine as an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms A refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Example 4a, except that a rust inhibitor containing 0.0% by weight was used.
  • Example 5a-1 is an example in which the weight ratio of dinonylnaphthalene sulfonate calcium salt in the coating agent is 1.0% by weight
  • Example 5a-2 is an example in which the weight ratio is 8.0% by weight.
  • An example of 0.05% by weight was designated as Example 5a-3, and an example of 0.1% by weight was designated as Example 5a-4.
  • Example 5b-1 and 5b-2 a refrigerant pipe was prepared in the same manner as Example 5a-1 except that (B) monoglyceryl oleate as an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol was used as a rust inhibitor. Obtained.
  • Example 5b-1 was an example in which the weight ratio of monoglyceryl oleate in the coating agent was 5.0% by weight
  • Example 5b-2 was an example in which the weight ratio was 1.0% by weight.
  • Example 5c-1 and Comparative Example 3 A refrigerant as in Example 5a-1 except that oleylamine as an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms was used as a rust inhibitor. I got the piping.
  • Example 5c-1 was an example in which the weight ratio of oleylamine in the coating agent was 5.0% by weight
  • Comparative Example 3 was an example in which the weight ratio was 1.0% by weight.
  • Example 5d (D) 5.0 wt% octadecenyl succinic anhydride as a specific succinic anhydride derivative and (B) monoglyceryl oleate as an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol A refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Example 5a-1, except that a rust inhibitor containing 5.0% by weight was used.
  • Example 5e As Example 5e, (D) 5.0 wt% of octadecenyl succinic anhydride as a specific succinic anhydride derivative and (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms A refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Example 5a-1, except that a rust inhibitor containing 5.0% by weight of oleylamine was used.
  • Example 5f (B) 5.0% by weight of monoglyceryl oleate as an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol and (C) 5 oleylamine as an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms A refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Example 5a-1, except that a rust inhibitor containing 0.0% by weight was used.
  • Example 5g (A) 1.5% by weight of dinonylnaphthalene sulfonate calcium salt as an organic sulfonate compound and (B) 1.5% by weight of monoglyceryl oleate as an organic acid ester compound of a polyhydric alcohol A refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Example 5a-1 except that the contained rust preventive was used.
  • Example 5h (A) 0.1% by weight of dinonylnaphthalenesulfonic acid calcium salt as an organic sulfonate compound and (C) oleylamine as an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms is 5.0%.
  • a refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Example 5a-1, except that a rust inhibitor containing wt% was used.
  • Example 5i (A) 1.5% by weight of dinonylnaphthalene sulfonate calcium salt as an organic sulfonate compound and (C) 1.5% of oleylamine as an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms.
  • a refrigerant pipe was obtained in the same manner as in Example 5a-1, except that a rust inhibitor containing wt% was used.
  • Example 4 a refrigerant pipe was obtained in the same manner as Example 5a-1, except that no rust inhibitor was blended.
  • Example 4 (Semi-immersion test) Each of these Examples 5a-1, 5a-2, 5a-3, 5a-4, 5b-1, 5b-2, 5c-1, 5d, 5e, 5f, 5g, 5h, 5i, Comparative Example 3, comparison Each of Example 4, Reference Example 2, and Reference Example 3 was subjected to a test for confirming the degree of occurrence of corrosion when exposed to the environment shown in FIG.
  • a refrigerant pipe 50 (both ends are closed and filled with pressurized air), which is a sample of Comparative Example 3, Comparative Example 4, Reference Example 2, and Reference Example 3, is formed in a cylindrical shape with an open upper end.
  • the resin bottle 96 was placed in a 500 ml volume, and the upper end of the resin bottle 96 was sealed with a silicon stopper.
  • the upper end of the refrigerant pipe 50 was sealed with a hot melt resin 97 in order to prevent corrosion inside the bottle.
  • Example 4 generation of a through hole (a decrease in pressure) was confirmed when 87.5 hours had elapsed from the start of the test.
  • Reference Example 2 the generation of through holes was confirmed at the stage when 84.5 hours had elapsed from the start of the test, and it was confirmed that the level was comparable to Comparative Example 4.
  • Example 5a-1 the generation of through-holes was confirmed after 823.5 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5a-2 the occurrence of through holes was not confirmed even after 800.0 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5a-3 the occurrence of through holes was not confirmed even after 800.0 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5a-4 the occurrence of through-holes was confirmed after 88.8 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5b-1 the generation of through-holes was confirmed when 584.9 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5b-2 the generation of through holes was confirmed after 134.2 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5c-1 the occurrence of through holes was confirmed after 161.8 hours had elapsed from the start of the test.
  • Comparative Example 3 the generation of through-holes was confirmed at the stage where 78.5 hours had elapsed from the start of the test, and it was confirmed that they were comparable to Comparative Example 4 and Reference Example 2.
  • Example 5d the generation of through holes was not confirmed after 500 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5e the generation of through holes was not confirmed after 500 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5f the generation of through holes was confirmed when 153.5 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5g the occurrence of through holes was not confirmed even after 800.0 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5h the generation of through holes was confirmed when 304.2 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5i the occurrence of through holes was not confirmed even after 800.0 hours had elapsed from the start of the test.
  • Example 5a-4, Example 5c-1 and Example 5h are compared, (A) when an organic sulfonate compound is used alone, or (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms. It was confirmed that the combination of (A) an organic sulfonate compound and (C) an aliphatic amine compound having 8 to 24 carbon atoms is more excellent in rust prevention effect than the case where is used alone.
  • Control Unit 10 Refrigerant Circuit 21 Compressor 22 Four-way Switching Valve 23 Outdoor Heat Exchanger (Heat Exchanger) 25 Expansion valve 31 Indoor heat exchanger (heat exchanger) DESCRIPTION OF SYMBOLS 50 Refrigerant piping 50a Bending part 51 Piping main body 52 Antirust film 60 Heat-transfer fin 61 Fin main body 62 Hole 70 U-shaped pipe 100 Air conditioning apparatus

Abstract

銅を含む冷媒配管において腐食を抑制することが可能な冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法を提供する。銅または銅合金を含む配管本体と、配管本体の外表面に形成された防錆膜と、を備え、防錆膜は、(A)有機スルホネート化合物、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物からなる群より選ばれる1種または2種以上の防錆剤が配合された塗布剤を配管本体の外表面に塗布して得られ、塗布剤が(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の防錆剤を含む場合には、塗布剤には(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が2.0重量%以上10.0重量%以下含まれている、冷媒配管。

Description

冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法
 本開示は、冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法に関する。
 従来より、銅は、その腐食を抑制するために、その表面を防錆剤で覆った状態で用いられることがある。
 ここで、冷凍装置に用いられる銅配管は、腐食することで貫通穴が生じてしまい、内部を流れている冷媒が漏洩してしまうことがある。
 これに対して、例えば、特許文献1(特許6041014号)に記載の例では、銅を含む冷媒配管の外表面に、特定のベンゾトリアゾール系化合物と金属加工油を含む塗布剤を塗布して防錆膜を形成することで、冷媒配管の腐食を抑制することが提案されている。
 当該特許文献1に記載の冷媒配管のように、防錆膜を外表面に形成して腐食を抑制することが提案されているが、銅を含む配管の腐食を抑制することが可能な物質であって、特許文献1に記載のベンゾトリアゾール系化合物以外の物質については、これまでなんら検討されていない。
 本開示の課題は、上述した点に鑑みてなされたものであり、銅を含む冷媒配管において腐食を抑制することが可能な冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法を提供することにある。
 第1観点に係る冷媒配管は、銅または銅合金を含む配管本体と、配管本体の外表面に形成された防錆膜と、を備えている。防錆膜は、(A)有機スルホネート化合物、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物、からなる群より選ばれる1種または2種以上の防錆剤を含んでいる。防錆膜が(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の防錆剤を含む場合には、防錆膜には(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1平方センチメートル当たり1.5μg以上200.0μg以下含んでいる。
 この冷媒配管では、腐食を抑制することが可能になる。
 第2観点に係る冷媒配管は、第1観点に係る冷媒配管であって、防錆膜は、(A)有機スルホネート化合物を1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下含んでいるか、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでいるか、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1平方センチメートル当たり1.5μg以上200.0μg以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでいるか、の少なくともいずれかである。
 この冷媒配管では、酸による腐食を抑制することが可能になる。
 第3観点に係る冷媒配管は、第1観点に係る冷媒配管であって、防錆膜は、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでいるか、または、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1平方センチメートル当たり1.5μg以上200.0μg以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでいる。防錆膜は、さらに、(D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を含んでいる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
[上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 この冷媒配管では、酸による腐食を抑制することが可能になる。
 第4観点に係る冷媒配管は、銅または銅合金を含む配管本体と、配管本体の外表面に形成された防錆膜と、を備えている。防錆膜は、(A)有機スルホネート化合物、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物、からなる群より選ばれる1種または2種以上の防錆剤が配合された塗布剤を配管本体の外表面に塗布して得られる。なお、塗布剤が(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の防錆剤を含む場合には、塗布剤には(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が1.5重量%以上10.0重量%以下含まれている。
 この冷媒配管では、腐食を抑制することが可能になる。
 第5観点に係る冷媒配管は、第4観点に係る冷媒配管であって、塗布剤は、(A)有機スルホネート化合物を0.1重量%以上8.0重量%以下含んでいるか、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、の少なくともいずれかである。
 この冷媒配管では、酸による腐食を抑制することが可能になる。
 第6観点に係る冷媒配管は、第4観点または第5観点のいずれかに係る冷媒配管であって、防錆膜は、塗布された塗布剤を、塗布剤の表面温度が60℃以上200℃以下である条件下で乾燥させることで得られる。
 この冷媒配管では、防錆膜の配管本体への定着性を高めることができる。
 第7観点に係る冷媒配管は、第4観点から第6観点のいずれかに係る冷媒配管であって、塗布剤は、揮発性の金属加工油を含んでいる。
 この冷媒配管では、塗布剤に揮発性の金属加工油が含まれているため、防錆剤のみを塗布する場合と比べて塗膜の均一性を高めやすい。
 第8観点に係る冷媒配管は、第4観点から第7観点のいずれかに係る冷媒配管であって、塗布剤は、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、または、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいる。塗布剤は、さらに、(D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を含んでいる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
[上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 この冷媒配管では、酸による腐食を抑制することが可能になる。
 第9観点に係る冷媒配管は、第1観点から第8観点のいずれかに係る冷媒配管であって、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物が、下記式(II)で表されるグリセリン脂肪酸エステルである。
 式(II):R-COOCH-CH(OH)-CHOH
[上記式(II)中、Rは炭素数11以上29以下の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 この冷媒配管では、酸による腐食を十分に抑制することが可能になる。
 第10観点に係る冷媒配管は、第9観点に係る冷媒配管であって、グリセリン脂肪酸エステルが、オレイン酸モノグリセリルである。
 この冷媒配管では、酸による腐食をより十分に抑制することが可能になる。
 第11観点に係る冷媒配管は、第1観点から第10観点のいずれかに係る冷媒配管であって、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が、オレイルアミンである。
 この冷媒配管では、酸による腐食を十分に抑制することが可能になる。
 第12観点に係る冷媒配管は、第1観点から第11観点のいずれかに係る冷媒配管であって、防錆剤が、(A)有機スルホネート化合物を含んでいる。(A)有機スルホネート化合物が、下記式(III)で表される合成スルホネート化合物および/または下記式(IV)で表される合成スルホネート化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
[上記式(III)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
[上記式(IV)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
 この冷媒配管では、酸による腐食を十分に抑制することが可能になる。
 第13観点に係る冷媒配管は、第12観点に係る冷媒配管であって、(A)有機スルホネート化合物が、ジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩である。
 この冷媒配管では、酸による腐食をより十分に抑制することが可能になる。
 第14観点に係る熱交換器は、第1観点から第13観点のいずれかに係る冷媒配管である伝熱管と、伝熱管に対して固定される伝熱フィンと、を有している。
 この熱交換器では、伝熱管の腐食が抑制されるため、冷凍装置における冷媒回路の一部として用いられた場合に比較的多くの冷媒が集まりがちである熱交換器からの冷媒の漏洩を抑制することが可能になる。
 第15観点に係る熱交換器は、第14観点に係る熱交換器であって、伝熱フィンは、アルミニウムまたはアルミニウム合金で構成されている。伝熱フィンの外表面には、防錆剤が存在しない。
 この熱交換器では、伝熱フィンの外表面における撥水性を小さく抑えることで、伝熱フィンの表面から結露水が飛散してしまうことを抑制できる。
 第16観点に係る冷媒配管の製造方法は、銅または銅合金を含む配管本体を用意する工程と、(A)有機スルホネート化合物、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物からなる群より選ばれる1種または2種以上の防錆剤が配合された塗布剤を配管本体の外表面に塗布して防錆膜を形成する工程と、を備えている。塗布剤が(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の防錆剤を含む場合には、塗布剤には(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が1.5重量%以上10.0重量%以下含まれている。
 この冷媒配管の製造方法によれば、得られる冷媒配管の腐食を抑制することが可能になる。
 第17観点に係る冷媒配管の製造方法は、第16観点に係る冷媒配管の製造方法であって、塗布剤は、(A)有機スルホネート化合物を0.1重量%以上8.0重量%以下含んでいるか、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、の少なくともいずれかである。
 この冷媒配管の製造方法では、得られる冷媒配管の酸による腐食を抑制することが可能になる。
 第18観点に係る冷媒配管の製造方法は、第16観点または第17観点に係る冷媒配管の製造方法であって、塗布剤は、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、または、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいる。塗布剤は、さらに、(D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を含んでいる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
[上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 この冷媒配管の製造方法では、得られる冷媒配管の酸による腐食を抑制することが可能になる。
 第19観点に係る冷媒配管の製造方法は、第16観点から第18観点のいずれかに係る冷媒配管の製造方法であって、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物が、下記式(II)で表されるグリセリン脂肪酸エステルである。
 式(II):R-COOCH-CH(OH)-CHOH
[上記式(II)中、Rは炭素数11以上29以下の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 この冷媒配管の製造方法では、得られる冷媒配管の酸による腐食を十分に抑制することが可能になる。
 第20観点に係る冷媒配管の製造方法は、第19観点に係る冷媒配管の製造方法であって、グリセリン脂肪酸エステルが、オレイン酸モノグリセリルである。
 この冷媒配管の製造方法では、得られる冷媒配管の酸による腐食をより十分に抑制することが可能になる。
 第21観点に係る冷媒配管の製造方法は、第16観点から第20観点のいずれかに係る冷媒配管の製造方法であって、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が、オレイルアミンである。
 この冷媒配管の製造方法では、得られる冷媒配管の酸による腐食を十分に抑制することが可能になる。
 第22観点に係る冷媒配管の製造方法は、第16観点から第21観点のいずれかに係る冷媒配管の製造方法であって、防錆剤が、(A)有機スルホネート化合物を含んでいる。(A)有機スルホネート化合物が、下記式(III)で表される合成スルホネート化合物および/または下記式(IV)で表される合成スルホネート化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
[上記式(III)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
[上記式(IV)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
 この冷媒配管の製造方法では、得られる冷媒配管の酸による腐食を十分に抑制することが可能になる。
 第23観点に係る冷媒配管の製造方法は、第22観点に係る冷媒配管の製造方法であって、(A)有機スルホネート化合物が、ジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩である。
 この冷媒配管の製造方法では、得られる冷媒配管の酸による腐食をより十分に抑制することが可能になる。
 第24観点に係る冷媒配管の製造方法は、第16観点から第23観点のいずれかに係る冷媒配管の製造方法であって、防錆膜は、塗布された塗布剤を、塗布剤の表面温度が60℃以上200℃以下である条件下で乾燥させることで形成される。
 この冷媒配管の製造方法では、防錆膜を配管本体に定着させやすくなる。
 第25観点に係る冷媒配管の製造方法は、第16観点から第24観点のいずれかに係る冷媒配管の製造方法であって、塗布剤は、揮発性の金属加工油を含んでいる。
 この冷媒配管の製造方法では、塗布剤に揮発性の金属加工油が含まれているため、防錆剤のみを塗布する場合と比べて均一に塗布しやすい。
 第26観点に係る冷媒配管の製造方法は、第25観点に係る冷媒配管の製造方法であって、塗布剤が塗布された冷媒配管を180度折り曲げる工程を更に備えている。
 この冷媒配管の製造方法では、冷媒配管に金属加工油が塗布されているため、折り返して冷媒を流すための冷媒流路を形成するための加工が容易になる。
冷媒配管の概略構成図である。 折り曲げられた冷媒配管の概略図である。 伝熱フィンの概略図である。 U字管が接続される前の熱交換器を示す概略図である。 U字管が接続された熱交換器を示す概略図である。 空気調和装置の概略構成図である。 腐食性確認試験の様子を示す説明図である。 半浸漬試験の様子を示す説明図である。
 以下、冷媒配管、冷媒配管の製造方法、熱交換器の一実施形態を例に挙げて説明する。
 (1)冷媒配管
 冷媒配管は、配管本体と、防錆膜と、を有している。
 (2)配管本体
 配管本体は、円筒形状の配管であり、銅または銅合金によって構成されている。銅または銅合金の例としては、例えば、純銅、黄銅、青銅等が挙げられる。ここで、銅合金としては、銅が最も多い構成成分となっている合金が好ましい。
 (3)防錆膜
 防錆膜は、塗布剤を配管本体の外表面に塗布することで形成される。
 ここで、防錆膜としては、配管本体の外表面に塗布された塗布剤を乾燥させることで得られるものであることが好ましい。乾燥の手法としては、防錆膜を配管本体に十分に定着させる観点から、表面温度が60℃以上200℃以下となるような加熱乾燥であることが好ましく、130℃以上180℃以下となるような加熱乾燥であってもよい。
 塗布剤は、金属加工油に対して、以下に述べる防錆剤を溶解させることで得られる。なお、金属加工油に対して防錆剤を溶解させる手法は、特に限定されないが、例えば、マグネチックスターラー等を用いて攪拌させることで分散させてもよい。
 防錆剤は、(A)有機スルホネート化合物、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物からなる群より選ばれる1種または2種以上である。
 (3-1)(A)有機スルホネート化合物
 有機スルホネート化合物を防錆剤として用いることで、配管本体の腐食を抑制することが可能になる。
 有機スルホネート化合物としては、下記式(III)で表される合成スルホネート化合物および/または下記式(IV)で表される合成スルホネート化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
[上記式(III)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
[上記式(IV)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
 以上の合成スルホネート化合物によれば、得られる塗膜から粉体となって飛散してしまうことも抑制でき、得られる塗膜の臭気を小さく抑えることが可能になる。
 なお、上記式(III)および式(IV)に係る合成スルホネート化合物では、R1~R7全てが水素の場合が除かれているため、後述する金属加工油への溶解性を良好とすることが可能になっている。
 なかでも、合成スルホネート化合物として、ジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩を含むことが好ましい。
 防錆剤は、ジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩のみから構成されていてもよい。
 以上の有機スルホネート化合物は、配管本体の外表面に形成される防錆膜中において、1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下含んでいることが好ましく、1.0μg以上100.0μg以下含んでいることがより好ましく、1.0μg以上10.0μg以下含んでいることがさらに好ましい。
 また、以上の有機スルホネート化合物は、配管本体の外表面に塗布して防錆膜を形成させるための塗布剤中において、0.1重量%以上15.0重量%以下含まれていてもよく、0.1重量%以上8.0重量%以下含まれていることが好ましく、0.2重量%以上5.0重量%以下含まれていることがより好ましく、0.5重量%以上3.0重量%以下含まれていることがさらに好ましい。これらの範囲では、用いる有機スルホネート化合物の量を低く抑えながらも十分な防錆効果を得ることが可能となる。
 なお、冷媒配管の外表面を構成する防錆膜中に有機スルホネート化合物が存在することは、飛行時間型二次イオン質量分析装置(TOF-SIMS)を用いた分析により確認することができる。
 (3-2)(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物
 多価アルコールの有機酸エステル化合物を防錆剤として用いることで、配管本体の腐食を抑制することが可能になる。
 多価アルコールの有機酸エステル化合物としては、下記式(II)で表されるグリセリン脂肪酸エステルであることが好ましい。
 式(II):R-COOCH-CH(OH)-CHOH
[上記式(II)中、Rは炭素数11以上29以下の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 以上の多価アルコールの有機酸エステル化合物によれば、後述する金属加工油への溶解性を良好とすることが可能になるとともに、得られる塗膜から粉体となって飛散してしまうことも抑制でき、得られる塗膜の臭気を小さく抑えることが可能になる。
 なかでも、多価アルコールの有機酸エステル化合物として、オレイン酸モノグリセリルを含むことが好ましい。
 防錆剤は、オレイン酸モノグリセリルのみから構成されていてもよい。
 以上の多価アルコールの有機酸エステル化合物は、配管本体の外表面に形成される防錆膜中において、1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下含んでいることが好ましく、1.0μg以上150.0μg以下含んでいることがより好ましく、10.0μg以上100.0μg以下含んでいることがさらに好ましい。
 また、以上の多価アルコールの有機酸エステル化合物は、配管本体の外表面に塗布して防錆膜を形成させるための塗布剤中において、0.1重量%以上10.0重量%以下含まれていることが好ましく、0.2重量%以上8.0重量%以下含まれていることがより好ましく、1.0重量%以上5.0重量%以下含まれていることがさらに好ましい。
 なお、飛行時間型二次イオン質量分析装置(TOF-SIMS)を用いた分析によれば、防錆膜中に存在する多価アルコールの有機酸エステル化合物は、対応する有機酸となって検出される。例えば、オレイン酸モノグリセリル(C2140)の場合は、オレイン酸(C1833 )となって検出される。
 なお、防錆剤として多価アルコールの有機酸エステル化合物が配合された塗布剤を用いる場合には、防錆効果を高めるために、さらに防錆剤として(D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を配合させていることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
[上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 ここで、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と上記(D)コハク酸無水物誘導体とを併用させる場合には、塗布剤中(防錆膜中も同様)における両者の配合量の比率が1:4~4:1の範囲内であることが好ましく、1:2~2:1の範囲内であることがより好ましい。なお、当該併用の際には、塗布剤中に(D)コハク酸無水物誘導体が、1.0重量%以上10.0重量%以下含まれていることが好ましく、2.0重量%以上8.0重量%以下含まれていることが好ましい。
 なお、飛行時間型二次イオン質量分析装置(TOF-SIMS)を用いた分析によれば、防錆膜中に存在する(D)コハク酸無水物誘導体は、対応するコハク酸誘導体となって検出される。例えば、オクタデセニルコハク酸無水物(C2238)の場合は、オクタデセニルコハク酸(C2239 )となって検出される。
 また、防錆剤として(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物が配合された塗布剤を用いる場合には、防錆効果を高めるために、塗布剤中に(防錆膜中も同様)、後述する(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が配合されたとしても、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量未満であることが好ましく、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物の半分以下であることがより好ましく、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物の1/5以下であることがさらに好ましく、配合されていないことが特に好ましい。
 また、配管本体の外表面に塗布して防錆剤を形成させるための塗布剤中において、以上の(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物は、上述の(A)有機スルホネート化合物と共に配合されていることが好ましく、なかでも、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルと(A)有機スルホネート化合物としてのジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩とが共に配合されていることが好ましい。
 (3-3)(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物
 炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を用いる場合には、配管本体の外表面に塗布して防錆膜を形成させるための塗布剤中において1.5重量%以上10.0重量%以下配合させることで、または、防錆膜中に1平方センチメートル当たり1.5μg以上200.0μg以下含ませることで、配管本体の腐食を抑制することが可能になる。
 以上の炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物によれば、後述する金属加工油への溶解性を良好とすることが可能になるとともに、得られる塗膜から粉体となって飛散してしまうことも抑制でき、得られる塗膜の臭気を小さく抑えることが可能になる。
 なかでも、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物として、オレイルアミンを含むことが好ましい。
 防錆剤は、オレイルアミンのみから構成されていてもよい。
 以上の炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物は、配管本体の外表面に形成される防錆膜中において、1平方センチメートル当たり50.0μg以上150.0μg以下含んでいることが好ましく、1平方センチメートル当たり70.0μg以上100.0μg以下含んでいることが好ましい。
 また、以上の炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物は、配管本体の外表面に塗布して防錆膜を形成させるための塗布剤中において、3.0重量%以上8.0重量%以下含まれていることが好ましく、4.0重量%以上6.0重量%以下含まれていることがより好ましい。
 なお、冷媒配管の外表面を構成する防錆膜中に炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が存在することは、飛行時間型二次イオン質量分析装置(TOF-SIMS)を用いた分析により確認することができる。
 なお、防錆剤として炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が配合された塗布剤を用いる場合には、防錆効果を高めるために、さらに防錆剤として(D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を配合させていることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
[上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
 ここで、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と上記(D)コハク酸無水物誘導体とを併用させる場合には、塗布剤中(防錆膜中も同様)における両者の配合量の比率が1:4~4:1の範囲内であることが好ましく、1:2~2:1の範囲内であることがより好ましい。なお、当該併用の際には、塗布剤中に(D)コハク酸無水物誘導体が、1.0重量%以上10.0重量%以下含まれていることが好ましく、2.0重量%以上8.0重量%以下含まれていることが好ましい。
 また、防錆剤として(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が配合された塗布剤を用いる場合には、防錆効果を高めるために、塗布剤中に(防錆膜中も同様)、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物が配合されたとしても、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量未満であることが好ましく、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の半分以下であることがより好ましく、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の1/5以下であることがさらに好ましく、配合されていないことが特に好ましい。
 また、配管本体の外表面に塗布して防錆剤を形成させるための塗布剤中において、以上の(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物は、上述の(A)有機スルホネート化合物と共に配合されていることが好ましく、なかでも、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンと(A)有機スルホネート化合物としてのジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩とが共に配合されていることが好ましい。
 (3-4)金属加工油
 金属加工油としては、特に限定されないが、金属の加工用に用いられる加工油であって、アルミニウムや銅等の金属に対して腐食性が無い(錆びさせにくい)ものが好ましい。
 また、金属加工油としては、加工後の加熱乾燥により実質的に消失させることが可能となるように、大気圧下において180℃以上で揮発するものが好ましい。このように加工後の加熱乾燥により金属加工油を実質的に消失させることができる場合には、残存物の劣化や分解により生じるギ酸などの有機物の発生を抑制することができ、当該有機物に由来して生じやすい蟻の巣状の腐食を抑制することが可能になる。
 なお、防錆剤のみを配管本体に塗布すると、粘度が高いために加工時の材料ロスが生じやすく塗布効率が悪く、塗膜を均一化させることが困難であるため、防錆剤は金属加工油に溶解させた状態で塗布することが好ましい。
 金属加工油は、40℃における動粘度が、1.0mm/s以上5.0mm/s以下であることが好ましく、1.2mm/s以上2.5mm/s以下であることがより好ましい。なお、当該動粘度は、JIS K2283にしたがって測定される値である。
 また、金属加工油の15℃における密度は、0.75g/cm以上0.79g/cm以下であることが好ましい。なお、当該密度は、JIS K2249にしたがって測定される値である。
 また、金属加工油は、その酸価が0mgKOH/gであることが好ましい。このような金属加工油としては、ギ酸や酢酸などの低級カルボン酸を含まないものが好ましい。
 以上の金属加工油は、市販品を用いてもよい。このような市販品としては、例えば、出光興産社製のダフニーパンチオイルAF-Aシリーズ、エヌ・エスルブリカンツ社製のプロホーマーシリーズ等が挙げられ、なかでも、出光興産社製の商品名「AF-2A」、「AF-2AS」や、エヌ・エスルブリカンツ社製の商品名「プロホーマー RF520」、「プロホーマー RF510」がより好ましく、出光興産社製の商品名「AF-2A」が特に好ましい。
 (4)冷媒配管および熱交換器の製造方法
 冷媒配管は、例えば、以下のようにして製造される。
 まず、上述した銅または銅合金によって構成される配管本体、上述した防錆剤および金属加工油を用意する。
 用意した防錆剤を金属加工油に溶解させることで、塗布剤を得る。
 配管本体の外表面に対して、この塗布剤を塗布することで、防錆膜を形成させる。
 以上のようにして得られる冷媒配管50の側断面図を図1に示す。ここで、冷媒配管50は、円筒形状の配管本体51と、配管本体51の外表面に形成された防錆膜52を有している。
 なお、塗布剤は、用意した配管本体の外表面にそのまま塗布してもよいが、配管本体の外表面を前処理した後に塗布してもよい。ここで、配管本体の前処理としては、例えば、脱脂処理等が挙げられる。この脱脂処理を行う場合には、アセトン等の溶剤やアルカリ性液体や(3-4)に記載の金属加工油を用いてもよい。
 ここで、防錆膜を形成させるために、配管本体の外表面に塗布された塗布剤を加熱乾燥させてもよい。
 なお、形成させる防錆膜の膜厚は、特に限定されないが、例えば、1nm以上5000nm以下であってよく、10nm以上1000nm以下であることが好ましい。
 この冷媒配管は、内部に冷媒を流す配管として用いることができるが、冷媒回路において用いられる箇所は特に限定されず、例えば、熱交換器の伝熱管(特に、冷媒の蒸発器としての熱交換器の伝熱管)として用いてもよいし、冷媒回路の主要構成機器(圧縮機、膨張弁、熱交換器等)を接続する接続配管として用いてもよい。
 なお、冷媒配管を空気調和装置の熱交換器における伝熱管として用いる場合には、伝熱フィン表面が撥水性を有している場合には結露水が飛散してしまうため、これを抑制する観点から、当該伝熱管に貫通される伝熱フィンに対しては上記塗布剤が塗布されないことが好ましく、伝熱フィンの表面に防錆剤が存在しないことが好ましい。以下、冷媒配管を空気調和装置の熱交換器における伝熱管として用いる場合の当該熱交換器の製造方法を説明する。
 まず、配管本体51の外表面に、金属加工油に対して防錆剤を溶解させることで得られる塗布剤を塗布する。そして、このように塗布剤が塗布された冷媒配管50(金属加工油を含む塗布剤が未乾燥のもの)を、図2に示すように、180度折り曲げて、ヘアピン形状の冷媒配管50とする。そして、このようなヘアピン形状の冷媒配管50を複数本並べる。
 ここで、図3に示すように、板状の伝熱フィン60を用意する。伝熱フィン60は、フィン本体61と、複数本の冷媒配管50を貫通させるためにフィン本体61の板厚方向に貫通するように設けられた複数の孔62と、を有している。この伝熱フィン60は、例えば、アルミニウムもしくはアルミニウム合金によって構成される。このような伝熱フィン60は、金属加工油が塗布される。この伝熱フィン60に塗布される金属加工油としては、特に限定されないが、上述した塗布剤を構成する金属加工油と同じであってもよい。
 このように金属加工油が塗布された複数の伝熱フィン60は、図4に示すように、並んで配置されている複数本のヘアピン形状の冷媒配管50に対して挿入される。ここで、複数の伝熱フィン60を全て挿入した後、伝熱管としての冷媒配管50は、内側から内径を大きくするように拡管され、冷媒配管50の外径が伝熱フィン60の孔62の内径と一致し、冷媒配管50と伝熱フィン60とが密着する。
 以上のようにして得られた複数の冷媒配管50と複数の伝熱フィン60は、加熱乾燥される。加熱乾燥時の冷媒配管50と伝熱フィン60の表面温度としては、特に限定されないが、例えば、60℃以上200℃以下であることが好ましく、130℃以上180℃以下であってもよい。ここで、冷媒配管50の配管本体51の表面に塗布されていた塗布剤のうち、金属加工油は揮発等により実質的に消失する。また、伝熱フィン60の表面に塗布されていた金属加工油等も同様に揮発等により実質的に消失する。
 なお、炉から取り出された構造体は、図5に示すように、冷媒配管50の曲げ部分50aとは反対側の複数の端部に対して、複数のU字管70がそれぞれロウ付け接続される。このようにして得られる熱交換器(後述する熱交換器23、熱交換器31)は、空気調和装置の冷媒回路の一部を構成することとなる。
 (5)冷媒配管を有する熱交換器を備えた空気調和装置
 上述の冷媒配管を有する熱交換器23、熱交換器31を備えた空気調和装置100の例を、図6を参照しつつ、以下に説明する。
 空気調和装置100は、冷媒回路10と、室外ファン24と、室内ファン32と、制御部7等を有している。
 冷媒回路10は、圧縮機21、四路切換弁22、室外熱交換器23、膨張弁25、室内熱交換器31を有している。冷媒回路10は、四路切換弁22の接続状態を切り換えることで冷房運転と暖房運転を切り換えて行うことが可能になっている。
 なお、室内熱交換器31および室内ファン32は、空調対象空間に配置される室内ユニット30の内部に設けられている。また、圧縮機21、四路切換弁22、室外熱交換器23、膨張弁25、室外ファン24、制御部7は、空調対象空間外に配置される室外ユニット20の内部に設けられている。
 冷房運転時には、圧縮機21から吐出された冷媒は、四路切換弁22の接続ポートの1つを通過した後、冷媒の放熱器として機能する室外熱交換器23に送られる。室外熱交換器23において放熱した冷媒は、膨張弁25を通過する際に減圧され、冷媒の蒸発器として機能する室内熱交換器31に送られる。室内熱交換器31で蒸発した冷媒は、四路切換弁22の接続ポートの別の1つを通過して、再び圧縮機21に吸入される。
 暖房運転時には、圧縮機21から吐出された冷媒は、四路切換弁22の接続ポートの1つを通過した後、冷媒の放熱器として機能する室内熱交換器31に送られる。室内熱交換器31において放熱した冷媒は、膨張弁25を通過する際に減圧され、冷媒の蒸発器として機能する室外熱交換器23に送られる。室外熱交換器23で蒸発した冷媒は、四路切換弁22の接続ポートの別の1つを通過して、再び圧縮機21に吸入される。
 なお、制御部7は、図示しない各種センサの検知情報に基づいて、圧縮機21の駆動周波数、膨張弁25の弁開度、室外ファン24の風量、室内ファン32の風量などを制御する。
 以下、冷媒配管の実施例および比較例を示すが、本願発明はこれらに限定されるものではない。
 (実施例1a~1c)
 実施例1a~1cとして、(A)有機スルホネート化合物としてのジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩を防錆剤として用い、これを金属加工油としての出光興産社製の商品名AF-2Aに対して溶解させた塗布剤を、配管本体としてのKMCT製リン脱酸銅の管の外表面に塗布(10秒間浸漬)し、70℃の環境下で5分乾燥させ、冷媒配管を得た。
 ここで、塗布剤におけるジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩の重量比率が5.0重量%である例を実施例1aとし、当該重量比率が1.0重量%である例を実施例1bとし、当該重量比率が0.2重量%である例を実施例1cとした。
 (実施例2a~2c)
 実施例2a~2cとして、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルを防錆剤として用いた点以外は実施例1a~1cと同様にして冷媒配管を得た。
 ここで、塗布剤におけるオレイン酸モノグリセリルの重量比率が5.0重量%である例を実施例2aとし、当該重量比率が1.0重量%である例を実施例2bとし、当該重量比率が0.2重量%である例を実施例2cとした。
 (実施例3a~3c)
 実施例3a~3cとして、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを防錆剤として用いた点以外は実施例1a~1cと同様にして冷媒配管を得た。
 ここで、塗布剤におけるオレイルアミンの重量比率が5.0重量%である例を実施例3aとし、当該重量比率が1.0重量%である例を実施例3bとし、当該重量比率が0.2重量%である例を実施例3cとした。
 (参考例1)
 参考例1として、ベンゾトリアゾール系化合物としての大和化成社製の商品名OA-386を防錆剤として用いた点以外は実施例1a~1cと同様にして冷媒配管を得た。
 ここで、塗布剤におけるベンゾトリアゾール系化合物の重量比率が0.3重量%であった。
 (比較例1a~1c)
 比較例1a~1cとして、(D)特定のコハク酸無水物誘導体としてのオクタデセニルコハク酸無水物を防錆剤として用いた点以外は実施例1a~1cと同様にして冷媒配管を得た。
 ここで、塗布剤におけるオクタデセニルコハク酸無水物の重量比率が5.0重量%である例を比較例1aとし、当該重量比率が1.0重量%である例を比較例1bとし、当該重量比率が0.2重量%である例を比較例1cとした。
 (比較例2)
 比較例2として、防錆剤を配合させていない点以外は実施例1a~1cと同様にして冷媒配管を得た。
 (腐食性確認試験)
 これらの各実施例1a~1c、2a~2c、3a~3c、参考例1、比較例1a~1c、比較例2のそれぞれについて、図7に示す環境下に曝した際の腐食の発生度合いを確認する試験を行った。
 図7に示すように、各実施例1a~1c、2a~2c、3a~3c、参考例1、比較例1a~1c、比較例2のサンプルとなる冷媒配管50を、円筒形状のガラス管91の中に入れ、ガラス管91の上下をシリコン栓により密閉した。冷媒配管50は、管の内側における腐食が生じないようにするため、長手方向の両端をホットメルト樹脂93によって密閉した。また、冷媒配管50は、その上方の周囲にPTFEによって構成されるシールテープ94を張り、ガラス管91に固定した。当該密閉空間(ガラス管91の内部であって冷媒配管50の外部)の中には、ギ酸の濃度が1000ppmであるギ酸水溶液95を入れた。以上の環境下において、冷媒配管50を常温で曝した。
 防錆剤を用いていない比較例2については、3日経過した段階で、冷媒配管のうち気液界面にわたって変色が確認され、蟻の巣状の腐食が生じていることが確認された。比較例1a~1cおよび参考例1については、11日経過した段階で、冷媒配管のうち気相部分について変色が確認され、蟻の巣状の腐食が生じていることが確認された。実施例1a~1cについては、11日経過した段階で、実施例1cについては変色が確認されたものの、実施例1a、1bについては変色がわずかであり、実施例1a~1cのいずれについても蟻の巣状の腐食は生じていないことが確認された。実施例2a~2cについては、11日経過した段階で、実施例2a~2cのいずれについても液相部分に変色が生じていたが、いずれについても蟻の巣状の腐食は生じていないことが確認された。実施例3a~3cについては、11日経過した段階で、実施例3cについては変色が確認されたものの、実施例3a、3bについては変色がわずかであり、実施例3a~3cのいずれについても蟻の巣状の腐食は生じていないことが確認された。
 (実施例4a~4c)
 実施例4aとして、(D)特定のコハク酸無水物誘導体としてのオクタデセニルコハク酸無水物を5.0重量%および(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルを5.0重量%含む防錆剤を用い、これを金属加工油としての出光興産社製の商品名AF-2Aに対して溶解させた塗布剤を、配管本体としてのKMCT製リン脱酸銅の管の外表面に塗布(10秒間浸漬)し、70℃の環境下で5分乾燥させ、冷媒配管を得た。
 実施例4bとして、(D)特定のコハク酸無水物誘導体としてのオクタデセニルコハク酸無水物を5.0重量%および(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを5.0重量%含む防錆剤を用い、これを金属加工油としての出光興産社製の商品名AF-2Aに対して溶解させた塗布剤を、配管本体としてのKMCT製リン脱酸銅の管の外表面に塗布(10秒間浸漬)し、70℃の環境下で5分乾燥させ、冷媒配管を得た。
 実施例4cとして、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルを5.0重量%および(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを5.0重量%含む防錆剤を用いた点以外は、実施例4aと同様として冷媒配管を得た。
 これらの実施例4a~4cについて、上記と同様の腐食性確認試験を行ったところ、11日経過した段階で、実施例4a~4cのいずれについても変色はわずかであり、いずれについても蟻の巣状の腐食は生じていないことが確認された。
 (実施例5a-1、5a-2、5a-3、5a-4、5b-1、5b-2、5c-1、5d、5e、5f、5g、5h、5i、比較例3、参考例2、参考例3、比較例4)
 実施例5a-1、5a-2、5a-3、5a-4として、(A)有機スルホネート化合物としてのジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩を防錆剤として用い、これを金属加工油としての出光興産社製の商品名AF-2Aに対して溶解させた塗布剤を、配管本体としてのKMCT製リン脱酸銅の管の外表面に塗布(10秒間浸漬)し、70℃の環境下で5分乾燥させ、冷媒配管を得た。ここで、塗布剤におけるジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩の重量比率が1.0重量%である例を実施例5a-1とし、8.0重量%である例を実施例5a-2とし、2.0重量%である例を実施例5a-3とし、0.1重量%である例を実施例5a-4とした。
 実施例5b-1、5b-2として、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルを防錆剤として用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。ここで、塗布剤におけるオレイン酸モノグリセリルの重量比率が5.0重量%である例を実施例5b-1とし、重量比率が1.0重量%である例を実施例5b-2とした。
 実施例5c-1、比較例3として、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを防錆剤として用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。ここで、塗布剤におけるオレイルアミンの重量比率が5.0重量%である例を実施例5c-1とし、重量比率が1.0重量%である例を比較例3とした。
 実施例5dとして、(D)特定のコハク酸無水物誘導体としてのオクタデセニルコハク酸無水物を5.0重量%および(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルを5.0重量%含む防錆剤を用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。
 実施例5eとして、(D)特定のコハク酸無水物誘導体としてのオクタデセニルコハク酸無水物を5.0重量%および(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを5.0重量%含む防錆剤を用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。
 実施例5fとして、(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルを5.0重量%および(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを5.0重量%含む防錆剤を用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。
 実施例5gとして、(A)有機スルホネート化合物としてのジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩を1.5重量%および(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物としてのオレイン酸モノグリセリルを1.5重量%含む防錆剤を用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。
 実施例5hとして、(A)有機スルホネート化合物としてのジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩を0.1重量%および(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを5.0重量%含む防錆剤を用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。
 実施例5iとして、(A)有機スルホネート化合物としてのジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩を1.5重量%および(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物としてのオレイルアミンを1.5重量%含む防錆剤を用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。
 参考例2、参考例3として、ベンゾトリアゾール系化合物としての大和化成社製の商品名OA-386を防錆剤として用いた点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。ここで、塗布剤におけるベンゾトリアゾール系化合物の重量比率が0.3重量%である例を参考例2とし、1.0重量%である例を参考例3とした。
 比較例4として、防錆剤が配合されていない点以外は実施例5a-1と同様にして冷媒配管を得た。
 (半浸漬試験)
 これらの各実施例5a-1、5a-2、5a-3、5a-4、5b-1、5b-2、5c-1、5d、5e、5f、5g、5h、5i、比較例3、比較例4、参考例2、参考例3のそれぞれについて、図8に示す環境下に曝した際の腐食の発生度合いを確認する試験を行った。
 図8に示すように、各実施例5a-1、5a-2、5a-3、5a-4、5b-1、5b-2、5c-1、5d、5e、5f、5g、5h、5i、比較例3、比較例4、参考例2、参考例3のサンプルとなる冷媒配管50(両端部が閉じられており内部に加圧空気が充填されている)を、上端が開口した円筒形状の500ml容積の樹脂ボトル96の中に入れ、樹脂ボトル96の上端をシリコン栓により密閉した。冷媒配管50は、ボトルの内側における腐食が生じないようにするため、上端をホットメルト樹脂97によって密閉した。当該密閉空間(樹脂ボトル96の内部であって冷媒配管50の外部)の中には、ギ酸の濃度が1000ppmであるギ酸水溶液95を300ml入れた。以上の環境下において、冷媒配管50を40℃の環境下で曝した。なお、冷媒配管50に貫通孔が開くタイミング(圧力の低下が観察されるタイミング)を特定するために、加圧空気が充填されている冷媒配管50の内部の圧力を圧力計98を用いて観察した。
 比較例4では、試験開始から87.5時間が経過した段階で貫通孔の発生(圧力の低下)が確認された。参考例2では、試験開始から84.5時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認され、比較例4と同程度であることが確認された。実施例5a-1では、試験開始から823.5時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認された。実施例5a-2では、試験開始から800.0時間が経過しても貫通孔の発生は確認されなかった。実施例5a-3では、試験開始から800.0時間が経過しても貫通孔の発生は確認されなかった。実施例5a-4では、試験開始から88.8時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認された。実施例5b-1では、試験開始から584.9時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認された。実施例5b-2では、試験開始から134.2時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認された。実施例5c-1では、試験開始から161.8時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認された。比較例3では、試験開始から78.5時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認され、比較例4、参考例2と同程度であることが確認された。実施例5dでは、試験開始から500時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認されなかった。実施例5eでは、試験開始から500時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認されなかった。実施例5fでは、試験開始から153.5時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認された。実施例5gでは、試験開始から800.0時間が経過しても貫通孔の発生は確認されなかった。実施例5hでは、試験開始から304.2時間が経過した段階で貫通孔の発生が確認された。実施例5iでは、試験開始から800.0時間が経過しても貫通孔の発生は確認されなかった。
 なお、実施例5a-4と実施例5c-1と実施例5hを比較すると、(A)有機スルホネート化合物を単独で用いる場合や、(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を単独で用いる場合よりも、(A)有機スルホネート化合物と(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を併用した場合の方が防錆効果に優れることが確認された。
 以上、本開示の実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう。
  7 制御部
 10 冷媒回路
 21 圧縮機
 22 四路切換弁
 23 室外熱交換器(熱交換器)
 25 膨張弁
 31 室内熱交換器(熱交換器)
 50 冷媒配管
 50a 曲げ部分
 51 配管本体
 52 防錆膜
 60 伝熱フィン
 61 フィン本体
 62 孔
 70 U字管
100 空気調和装置
特許6041014号

Claims (26)

  1.  銅または銅合金を含む配管本体と、
     前記配管本体の外表面に形成された防錆膜と、
    を備え、
     前記防錆膜は、
     (A)有機スルホネート化合物、
     (B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および
     (C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物、
    からなる群より選ばれる1種または2種以上の防錆剤を含み、
     前記防錆膜が前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の防錆剤を含む場合には、前記防錆膜には前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1平方センチメートル当たり1.5μg以上200.0μg以下含んでいる、
    冷媒配管。
  2.  前記防錆膜は、
     前記(A)有機スルホネート化合物を1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下含んでいるか、
     前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下(ただし、前記炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでいるか、
     前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1平方センチメートル当たり1.5μg以上200.0μg以下(ただし、前記多価アルコールの有機酸エステル化合物を前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでいるか、
    の少なくともいずれかである、
    請求項1に記載の冷媒配管。
  3.  前記防錆膜は、
     前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を1平方センチメートル当たり0.1μg以上200.0μg以下(ただし、前記炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでいるか、
     前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1平方センチメートル当たり1.5μg以上200.0μg以下(ただし、前記多価アルコールの有機酸エステル化合物を前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く。)含んでおり、さらに、
     (D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を含んでいる、
    請求項1に記載の冷媒配管。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    [上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
  4.  銅または銅合金を含む配管本体と、
     前記配管本体の外表面に形成された防錆膜と、
    を備え、
     前記防錆膜は、
     (A)有機スルホネート化合物、
     (B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および、
     (C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物、
    からなる群より選ばれる1種または2種以上の防錆剤が配合された塗布剤を前記配管本体の外表面に塗布して得られ、
     前記塗布剤が前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の防錆剤を含む場合には、前記塗布剤には前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が1.5重量%以上10.0重量%以下含まれている、
    冷媒配管。
  5.  前記塗布剤は、
     前記(A)有機スルホネート化合物を0.1重量%以上8.0重量%以下含んでいるか、
     前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、前記炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、
     前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、前記多価アルコールの有機酸エステル化合物を前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、
    の少なくともいずれかである、
    請求項4に記載の冷媒配管。
  6.  前記防錆膜は、塗布された前記塗布剤を、前記塗布剤の表面温度が60℃以上200℃以下である条件下で乾燥させることで得られる、
    請求項4または5に記載の冷媒配管。
  7.  前記塗布剤は、揮発性の金属加工油を含んでいる、
    請求項4から6のいずれか1項に記載の冷媒配管。
  8.  前記塗布剤は、
     前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、
     前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでおり、さらに、
     (D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を含んでいる、
    請求項4から7のいずれか1項に記載の冷媒配管。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
    [上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
  9.  前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物が、下記式(II)で表されるグリセリン脂肪酸エステルである、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の冷媒配管。
     式(II):R-COOCH-CH(OH)-CHOH
    [上記式(II)中、Rは炭素数11以上29以下の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
  10.  前記グリセリン脂肪酸エステルが、オレイン酸モノグリセリルである、
    請求項9に記載の冷媒配管。
  11.  前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が、オレイルアミンである、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の冷媒配管。
  12.  前記防錆剤が、前記(A)有機スルホネート化合物を含んでおり、
     前記(A)有機スルホネート化合物が、下記式(III)で表される合成スルホネート化合物および/または下記式(IV)で表される合成スルホネート化合物である、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の冷媒配管。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
    [上記式(III)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
    [上記式(IV)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
  13.  前記(A)有機スルホネート化合物が、ジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩である、
    請求項12に記載の冷媒配管。
  14.  請求項1~13のいずれか1項に記載の冷媒配管である伝熱管と、
     前記伝熱管に対して固定される伝熱フィンと、
    を有する熱交換器。
  15.  前記伝熱フィンは、アルミニウムまたはアルミニウム合金で構成されており、
     前記伝熱フィンの外表面には、前記防錆剤が存在しない、
    請求項14に記載の熱交換器。
  16.  銅または銅合金を含む配管本体を用意する工程と、
     (A)有機スルホネート化合物、
     (B)多価アルコールの有機酸エステル化合物、および、
     (C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物
    からなる群より選ばれる1種または2種以上の防錆剤が配合された塗布剤を前記配管本体の外表面に塗布して防錆膜を形成する工程と、
    を備え、
     前記塗布剤が前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物の防錆剤を含む場合には、前記塗布剤には前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が1.5重量%以上10.0重量%以下含まれている、
    冷媒配管の製造方法。
  17.  前記塗布剤は、
     前記(A)有機スルホネート化合物を0.1重量%以上8.0重量%以下含んでいるか、
     前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、前記炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、
     前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、前記多価アルコールの有機酸エステル化合物を前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、
    の少なくともいずれかである、
    請求項16に記載の冷媒配管の製造方法。
  18.  前記塗布剤は、
     前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物を0.1重量%以上10.0重量%以下(ただし、炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでいるか、
     前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物を1.5重量%以上10.0重量%以下(ただし、多価アルコールの有機酸エステル化合物を前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物と同じ量以上含んでいるものを除く)含んでおり、さらに、
     (D)下記式(I)で表されるコハク酸無水物誘導体を含んでいる、
    請求項16または17に記載の冷媒配管の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
    [上記式(I)中、Rは炭素数8以上24以下である直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
  19.  前記(B)多価アルコールの有機酸エステル化合物が、下記式(II)で表されるグリセリン脂肪酸エステルである、
    請求項16から18のいずれか1項に記載の冷媒配管の製造方法。
     式(II):R-COOCH-CH(OH)-CHOH
    [上記式(II)中、Rは炭素数11以上29以下の直鎖または分岐の脂肪族炭化水素基を表す。]
  20.  前記グリセリン脂肪酸エステルが、オレイン酸モノグリセリルである、
    請求項19に記載の冷媒配管の製造方法。
  21.  前記(C)炭素数が8以上24以下である脂肪族アミン化合物が、オレイルアミンである、
    請求項16から20のいずれか1項に記載の冷媒配管の製造方法。
  22.  前記防錆剤が、前記(A)有機スルホネート化合物を含んでおり、
     前記(A)有機スルホネート化合物が、下記式(III)で表される合成スルホネート化合物および/または下記式(IV)で表される合成スルホネート化合物である、
    請求項16から21のいずれか1項に記載の冷媒配管の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
    [上記式(III)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
    [上記式(IV)中、R1~R7はそれぞれ独立して水素、または炭素数4~12の脂肪族炭化水素基を表し(ただし、R1~R7全てが水素の場合を除く)、MはCaまたはZnを表す。]
  23.  前記(A)有機スルホネート化合物が、ジノニルナフタレンスルホン酸カルシウム塩である、
    請求項22に記載の冷媒配管の製造方法。
  24.  前記防錆膜は、塗布された前記塗布剤を、前記塗布剤の表面温度が60℃以上200℃以下である条件下で乾燥させることで形成される、
    請求項16から23のいずれか1項に記載の冷媒配管の製造方法。
  25.  前記塗布剤は、揮発性の金属加工油を含んでいる、
    請求項16から24のいずれか1項に記載の冷媒配管の製造方法。
  26.  前記塗布剤が塗布された前記冷媒配管を180度折り曲げる工程を更に備えた、
    請求項25に記載の冷媒配管の製造方法。
PCT/JP2019/013811 2018-03-30 2019-03-28 冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法 WO2019189668A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/043,413 US20210018282A1 (en) 2018-03-30 2019-03-28 Refrigerant pipe, heat exchanger, and method for producing refrigerant pipe
CN201980023141.6A CN111989533A (zh) 2018-03-30 2019-03-28 制冷剂配管、热交换器以及制冷剂配管的制造方法
ES19774901T ES2937011T3 (es) 2018-03-30 2019-03-28 Tubería de refrigerante, intercambiador de calor y método para fabricar una tubería de refrigerante
EP19774901.3A EP3779347B1 (en) 2018-03-30 2019-03-28 Refrigerant pipe, heat exchanger, and method for manufacturing refigerant pipe

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-067325 2018-03-30
JP2018067325 2018-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019189668A1 true WO2019189668A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68059177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/013811 WO2019189668A1 (ja) 2018-03-30 2019-03-28 冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210018282A1 (ja)
EP (1) EP3779347B1 (ja)
JP (2) JP6699777B2 (ja)
CN (1) CN111989533A (ja)
ES (1) ES2937011T3 (ja)
WO (1) WO2019189668A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111895849A (zh) * 2020-07-31 2020-11-06 华能国际电力股份有限公司日照电厂 汽轮机凝汽器水室内管板与管口胀接处的防腐防渗漏方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328544A (en) * 1976-08-30 1978-03-16 Nippon Oil Co Ltd Cold rolling method of metal
JPS6041014B2 (ja) 1980-02-07 1985-09-13 松下電器産業株式会社 サ−ミスタ用酸化物半導体の製造方法
JPH04314896A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Nikko Kyodo Co Ltd 表面処理液及び方法
JPH08500135A (ja) * 1992-08-07 1996-01-09 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ・ピーエルシー 組成物および使用
US20100294166A1 (en) * 2005-10-27 2010-11-25 Arafat El Sayed S Oleaginous Corrosion-Resistant Coatings
JP2011099152A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Autonetworks Technologies Ltd 防錆剤、防錆皮膜および表面処理金属材
JP2014514446A (ja) * 2011-03-28 2014-06-19 シュトレートマンス・ハイタック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 金属表面用ポリマー腐食抑制剤およびそれらの製造
WO2015003066A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 Surtreat Holding, Llc Corrosion resistant coatings for metal surfaces
US20150247061A1 (en) * 2012-09-19 2015-09-03 Akzo Nobel Coatings International B.V. Aqueous Coating Compositions Including The Reaction Product Of Maleic Anhydride With An Unsaturated Compound And An Amine
JP2016216811A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の蒸発器の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0610165A (ja) * 1992-06-26 1994-01-18 Mitsubishi Materials Corp 銅系材料の腐食抑制剤と該腐食抑制剤を含有する潤滑油
CN101037636B (zh) * 2006-03-14 2011-05-25 上海帕卡兴产化工有限公司 一种防锈组成物及其制备方法
JP4995481B2 (ja) * 2006-04-28 2012-08-08 住友軽金属工業株式会社 銅管加工用潤滑油及びそれを用いた銅管の製造方法
JP4995483B2 (ja) * 2006-05-11 2012-08-08 住友軽金属工業株式会社 銅管加工用潤滑油及びそれを用いた銅管の製造方法
JP5092334B2 (ja) * 2006-10-03 2012-12-05 栗田工業株式会社 腐食抑制剤
JP5436751B2 (ja) * 2006-10-13 2014-03-05 株式会社Uacj 金属管の拡管方法、それに用いる拡管冶具、及びそれに用いる潤滑油
FR2911341B1 (fr) * 2007-01-11 2013-01-11 Ascotec Inhibiteur de corrosion
CN101503644B (zh) * 2008-12-15 2012-10-03 中国石油化工股份有限公司 防锈油组合物的生产方法
CN103361648A (zh) * 2012-04-09 2013-10-23 殷邗清 一种单油酸甘油酯油溶性缓蚀剂的配制方法
CN106635283A (zh) * 2016-09-20 2017-05-10 中国石油化工股份有限公司 触变性防锈油组合物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328544A (en) * 1976-08-30 1978-03-16 Nippon Oil Co Ltd Cold rolling method of metal
JPS6041014B2 (ja) 1980-02-07 1985-09-13 松下電器産業株式会社 サ−ミスタ用酸化物半導体の製造方法
JPH04314896A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Nikko Kyodo Co Ltd 表面処理液及び方法
JPH08500135A (ja) * 1992-08-07 1996-01-09 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ・ピーエルシー 組成物および使用
US20100294166A1 (en) * 2005-10-27 2010-11-25 Arafat El Sayed S Oleaginous Corrosion-Resistant Coatings
JP2011099152A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Autonetworks Technologies Ltd 防錆剤、防錆皮膜および表面処理金属材
JP2014514446A (ja) * 2011-03-28 2014-06-19 シュトレートマンス・ハイタック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 金属表面用ポリマー腐食抑制剤およびそれらの製造
US20150247061A1 (en) * 2012-09-19 2015-09-03 Akzo Nobel Coatings International B.V. Aqueous Coating Compositions Including The Reaction Product Of Maleic Anhydride With An Unsaturated Compound And An Amine
WO2015003066A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 Surtreat Holding, Llc Corrosion resistant coatings for metal surfaces
JP2016216811A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の蒸発器の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3779347A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3779347A4 (en) 2021-05-26
ES2937011T3 (es) 2023-03-23
EP3779347B1 (en) 2022-12-14
JP2020100898A (ja) 2020-07-02
CN111989533A (zh) 2020-11-24
US20210018282A1 (en) 2021-01-21
EP3779347A1 (en) 2021-02-17
JP2019183274A (ja) 2019-10-24
JP6699777B2 (ja) 2020-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3305945B1 (en) Method for producing evaporator for refrigeration device
KR100335679B1 (ko) 배관장치와 그 제조방법 및 열교환기
US9879164B2 (en) Refrigerant additives and compositions
WO2019189668A1 (ja) 冷媒配管、熱交換器および冷媒配管の製造方法
CN101694359B (zh) 传热管、包含其的热交换器组件和制造热交换器的方法
JP5864509B2 (ja) 油膜保持機能を有する組成物およびこれを用いた防食剤ならびに端子付き絶縁電線
JP3046471B2 (ja) 耐蟻の巣状腐食性が優れたフィンチューブ型熱交換器
JP4460941B2 (ja) 腐食防止機能を備える熱交換機構
JP6791276B2 (ja) 冷媒配管の検査方法および冷媒配管
JP2008089230A (ja) フィンアンドチューブ型熱交換器
JP2007528937A (ja) ボイラー給水組成物
Kumar et al. Highly Efficient and Multi-Functional Corrosion Inhibitor for Carbon Steel at Different Temperatures
JP2018061935A (ja) 空調室外機の塗装方法
JP7274471B2 (ja) 熱伝達組成物、方法、及びシステム
JPH11237140A (ja) 冷凍機用冷媒配管
JP2000304491A (ja) 熱交換器用部材
JPS61259871A (ja) アルミニウム合金製熱交換器の製造方法
JP2009030124A (ja) 防錆剤
JP2001263988A (ja) 冷凍装置
CN109777557A (zh) 空调冷凝器铝扩管油及其制备方法
JP2022168637A (ja) チラー水組成物およびチラーの運転方法
JP2008001824A (ja) 吸収式熱交換機用銅管の銅管加工用潤滑油及びそれを用いた吸収式熱交換機用銅管の製造方法
JPH01207394A (ja) 潤滑剤
CN114854478A (zh) 一种冷冻机油组合物及其制备方法
CN111100607A (zh) 一种提供气相防锈保护的太阳能导热液及其制备方法与应用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19774901

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2019774901

Country of ref document: EP