WO2019187301A1 - コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント - Google Patents

コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント Download PDF

Info

Publication number
WO2019187301A1
WO2019187301A1 PCT/JP2018/041037 JP2018041037W WO2019187301A1 WO 2019187301 A1 WO2019187301 A1 WO 2019187301A1 JP 2018041037 W JP2018041037 W JP 2018041037W WO 2019187301 A1 WO2019187301 A1 WO 2019187301A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plug
blade
blade receiving
outlet
temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/041037
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康弘 上田
齋藤 裕
生島 剛
公男 草間
修次 松浦
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN201880091766.1A priority Critical patent/CN111903012B/zh
Priority to JP2020509599A priority patent/JP7033762B2/ja
Priority to EP18912175.9A priority patent/EP3780290A4/en
Publication of WO2019187301A1 publication Critical patent/WO2019187301A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/713Structural association with built-in electrical component with built-in switch the switch being a safety switch
    • H01R13/7137Structural association with built-in electrical component with built-in switch the switch being a safety switch with thermal interrupter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6683Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in sensor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6691Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in signalling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/76Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with sockets, clips or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall
    • H01R24/78Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with sockets, clips or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall with additional earth or shield contacts

Definitions

  • This disclosure relates to an outlet overheat countermeasure method and an outlet.
  • Cheap Specifically, the plug is not properly inserted into the outlet, and resistance increases between the plug blade of the plug and the blade receptacle of the outlet, resulting in heat generation, or the age of the plug itself. Heat generation may occur due to deterioration or thermal deterioration such as insufficient caulking of electric wires inside the plug.
  • Patent Document 1 an outlet in which temperature sensing parts are provided so as to notify the abnormality step by step.
  • Patent Document 1 by providing the temperature sensing component in contact with the power outlet module, it is possible to detect abnormal heat generation due to heat radiation failure or aging of the circuit. However, it is possible to detect abnormal heat generation between the plug blade of the plug and the blade receiving part of the outlet, or inside the plug due to excessive insertion and removal of the plug and unintended load. unknown. Moreover, there has never been a thing which paid attention to the deformation
  • An object of the present disclosure is to provide an insertion plug, an overheat countermeasure method between the plug blade of the insertion plug and the blade receiving portion of the outlet, and an overheat detection outlet while taking into account deformation of the outlet cover member and the like. That is.
  • the method for preventing overheating of an outlet is a method for preventing overheating of an outlet including a blade receiving portion into which a plug blade of an insertion plug is inserted and removed, and a temperature sensor is provided in the blade receiving portion. Detects heat generation between the blade receiving portion and the plug blade, or detects heat generation of the insertion plug inserted into the plug blade via the plug blade of the insertion plug, and detects the detection When the generated heat reaches a predetermined temperature or higher, at least one of notification of an abnormality and interruption of power supply to the blade receiving portion are performed.
  • An outlet is an outlet including a blade receiving portion into which a plug blade of an insertion plug is inserted and removed, and is in contact with the blade receiving portion between the blade receiving portion and the plug blade.
  • a temperature sensor that detects the heat generation of the plug plug or the plug plug inserted in the plug blade through the plug blade of the plug plug, and an informing unit that notifies the abnormality And when the heat detected by the temperature sensor reaches a predetermined temperature or more when at least one of the shut-off parts for shutting off the power supply to the blade receiving part, and notification by the notification part, and A control unit that executes at least one of the interruption of the power supply by the interruption unit.
  • an abnormal heat generated between an insertion plug or a plug blade of the insertion plug and a blade receiving portion of the outlet is detected, and notification or power supply is performed. Since the shut-off is performed, the safety of power supply indoors can be improved.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view showing the outlet shown in FIG. 4 with a case removed.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state where the body member and the opening / closing unit housing are removed from the outlet shown in FIG. 5. It is a side view of the opening / closing unit in a closed state. It is a side view of the opening-closing unit in an open circuit state.
  • FIG. 1 It is a perspective view which shows the terminal part of an outlet socket in a partially exploded state. It is a perspective view which shows the temperature sensor attachment structure of an outlet socket. It is a partially notched top view which shows the temperature sensor attachment structure of FIG. It is a disassembled perspective view which shows a blade receiving spring block and a body member. It is a perspective view which shows the state in which one blade receiving spring block was assembled
  • FIG. 1 is an overall perspective view of the outlet 10 according to the first embodiment installed together with a decorative cover.
  • FIG. 2 is a front view of the outlet 10 shown in FIG. 1 and 2 (the same applies to other drawings), the arrow X indicates the width direction (or left-right direction), the arrow Y indicates the front-rear direction (or depth direction), and the arrow Z indicates the up-down direction (or height direction). Is shown. These three directions are orthogonal to each other. These directions are merely examples, and do not substantially define the configuration of the outlet according to the present disclosure.
  • the outlet 10 is formed in a rectangular parallelepiped having a vertically long shape when viewed from the front.
  • the size of the outlet 10 is formed to a size specified in the JIS standard.
  • the outlet 10 is installed in a state of being embedded in a wall or the like, for example.
  • a decorative cover 2 having a rectangular frame shape is arranged around the front surface of the outlet 10.
  • the decorative cover 2 is made of, for example, a resin molded product.
  • the decorative cover 2 is provided around the front surface of the outlet 10 so that a hole formed in the wall of the outlet 10 and a fitting (not shown) for attaching the outlet 10 to the hole cannot be seen from the outside. It is a member for improving.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the outlet 10 with the outlet body cover and the outlet outer cover removed.
  • the outlet 10 includes an outlet body cover (cover member) 12 and an outlet outer cover (cover member) 14. Both the outlet main body cover 12 and the outlet outer cover 14 are formed of a resin molded product.
  • the outlet body cover 12 is disposed so as to cover the front surface of the outlet 10.
  • the outlet body cover 12 includes an upper cover 12a and a lower cover 12b.
  • the upper cover 12a is provided so as to cover the front of a blade receiving spring block housed in a case described later.
  • the upper cover 12a has plug blade insertion portions 18a and 18b arranged in two upper and lower stages.
  • plug blade insertion ports 20a and 20b into which two plate-shaped blades of insertion plugs (not shown) are inserted are formed side by side in the left-right direction.
  • the lower blade insertion portion 18b is formed with plug blade insertion ports 20a and 20b into which two plug blades of the insertion plug are inserted side by side in the left-right direction, and the plug blade insertion ports 20a and 20b.
  • a ground terminal insertion port 20c into which a grounding rod-shaped terminal is inserted is formed at a lower position therebetween.
  • the opening edge of one plug blade insertion opening 20a is formed in a substantially D-shaped frame shape in front view, and the opening edge of the other plug blade insertion opening 20b is formed in a rectangular frame shape.
  • An example is shown. However, it is not limited to this, The opening edge part of each plug blade insertion opening 20a, 20b may be formed in the same shape.
  • the lower cover 12b constituting a part of the outlet body cover 12 is provided so as to cover the terminal portion 100 housed in the case 16.
  • characters “earth” and “open”, a mark indicating grounding, and the like are attached.
  • the lower cover 12b is detachably attached to the upper cover 12a. Specifically, the attachment is made by inserting the two attachment pins 13 formed integrally with the lower cover 12b into the attachment holes 15 formed in the upper cover 12a.
  • the lower cover 12b By removing the lower cover 12b from the outlet 10, the grounding terminal portion of the terminal portion 100 is exposed. Thereby, the outlet 10 is in a state in which a grounding external electric wire can be connected.
  • the outlet outer cover 14 is formed in a U-shape when viewed from the front, and is disposed adjacent to the upper, left, and lower three sides of the outlet body cover 12.
  • the outlet outer cover 14 is provided so as to cover the front surface of an opening / closing unit 70 described later.
  • the outlet outer cover 14 is formed with an opening 14a having a vertically long rectangular shape and a circular through hole 14b positioned above the opening 14a.
  • the operation lever 71 of the opening / closing unit 70 is exposed in the opening 14a.
  • a push switch mounted on a substrate to be described later is disposed inside (that is, behind) the through hole 14b. Accordingly, for example, a push switch can be pressed by inserting a thin rod-shaped tool, the tip of a pen, or the like into the through hole 14b.
  • “power” and “abnormal” are displayed above the through hole 14b.
  • the area above the display “power” is a power lamp portion 14c that is lit green, for example, when power is supplied to the outlet 10, and the area above the display “abnormal” is lit or blinks red, for example, when the outlet 10 is abnormally heated.
  • This is an abnormal light portion 14d.
  • the power lamp portion 14c and the abnormal lamp portion 14d are light-transmitting portions that transmit light through the wall surface of the outlet outer cover 14, but may be formed as light-transmitting windows each including a through hole.
  • FIG. 4 is a front view of the outlet 10 with the outlet body cover 12 and the outlet outer cover 14 removed.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view showing the outlet 10 shown in FIG. 4 with the case 16 removed.
  • the outlet 10 includes a case 16.
  • the case 16 is made of, for example, a resin molded product. As shown in FIGS. 3 and 4, the case 16 has a rectangular parallelepiped outer shape, and has a shape having a bottom surface at the rear and opening forward.
  • the engaging portion 22 is formed to protrude from the outer surface along the long side direction of the case 16. Two engaging portions 22 are provided on each side surface at intervals. When the hook portion (not shown) of the outlet body cover 12 is engaged with these engaging portions 22, the outlet body cover 12 is attached to the case 16.
  • two column portions 26 are erected on the bottom surface 24 of the case 16 with an interval in the vertical direction Z.
  • a space 28 for accommodating the opening / closing unit 70 is defined between the column portions 26 and the case inner surface 25a on one side in the width direction X.
  • a space 30 for accommodating the blade receiving spring unit 40, the substrate 120, and the like is defined between the column portion 26 and the case inner surface 25b on the other side.
  • an L-shaped partition wall portion 27 is formed on the lower portion of the bottom surface 24 of the case 16 so as to project from the front as viewed from the front.
  • the partition wall 27 defines a space 32 in the case 16 in which the terminal portion 100 is accommodated.
  • a plurality of support protrusions 29 are formed on the bottom surface 24 of the case 16 so as to protrude.
  • the substrate 120 accommodated in the case 16 is supported by the front end surfaces of the support protrusions 29.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state in which the body member and the opening / closing unit housing are removed from the outlet shown in FIG.
  • the outlet 10 includes a blade receiving spring unit 40, an opening / closing unit 70, and a substrate 120. Further, the outlet 10 may include a grounding terminal portion 102.
  • the blade receiving spring unit 40 includes two blade receiving spring blocks (blade receiving portions) 42a and 42b, a body member 44 that supports these blade receiving spring blocks 42a and 42b, and the blade receiving spring blocks 42a and 42b as body members. And a fixing member 46 that is fixed in a state where it is pressed against 44.
  • the body member 44 and the fixing member 46 are preferably configured by an insulating resin molded product.
  • the blade receiving spring blocks 42 a and 42 b may be held and fixed by being sandwiched by a pair of claw portions (not shown) provided on the body member 44.
  • One blade receiving spring block 42a is a terminal member that is electrically connected to an external power line of a voltage phase (hereinafter referred to as L phase) connected to the terminal portion 100 of the outlet 10.
  • the other blade receiving spring block 42 b is a terminal member that is electrically connected to an external power line of a neutral phase (hereinafter referred to as “N phase”) connected to the terminal portion 100 of the outlet 10.
  • the blade receiving spring blocks 42a and 42b are manufactured, for example, by punching and bending a metal plate such as a copper plate.
  • Each blade receiving spring block 42a, 42b can be of the same shape. Therefore, in the following, the configuration of one blade receiving spring block 42a will be mainly described, and the description of the other blade receiving spring block 42b will be omitted as appropriate with the aid of assistance.
  • the blade receiving spring block 42a includes two pairs of blade receiving springs 48, a connecting portion 50 that mechanically connects and electrically connects each blade receiving spring 48, and an edge of the connecting portion 50 along the front-rear direction.
  • the connecting terminal part 52 formed by bending is integrally formed.
  • the pair of blade receiving springs 48 are arranged inside the plug blade insertion opening 20a formed on the upper right side of the upper cover 12a.
  • the other pair of blade receiving springs 48 is disposed inside the plug blade insertion opening 20a formed on the lower right side of the upper cover 12a (see FIG. 2).
  • the pair of blade receiving springs 48 are arranged inside the plug blade insertion opening 20b formed on the left side of the upper stage of the upper cover 12a.
  • the other pair of blade receiving springs 48 is disposed inside the plug blade insertion opening 20b formed on the lower left side of the upper cover 12a (see FIG. 2).
  • an L-phase conducting wire 54 a is connected to the connection terminal portion 52 of the L-phase blade receiving spring block 42 a by soldering or the like.
  • one end of an N-phase conducting wire 54b is connected to a connection terminal portion 52 (not shown) of the blade receiving spring block 42b for N-phase by soldering or the like.
  • the L-phase conducting wire 54a and the N-phase conducting wire 54b are preferably configured by, for example, a braided copper wire with an insulation coating.
  • the other ends of the L-phase conducting wire 54a and the N-phase conducting wire 54b are connected to the opening / closing unit 70, respectively.
  • temperature sensors 54 are provided by clips 56 on the connection terminal portions 52 of the blade receiving spring blocks 42a and 42b, respectively (see FIG. 11). The mounting structure of the temperature sensor 54 will be described in detail later.
  • the temperature sensor 54 measures the temperatures of the blade receiving spring blocks 42a and 42b, and transmits the measurement results to the substrate 120 via the signal lines 60a and 60b.
  • the substrate 120 is a circuit board on which a pattern wiring (not shown) is formed.
  • a control unit 122 is mounted on the substrate 120. Based on the measurement result transmitted from the temperature sensor 54, the controller 122 determines whether or not the temperature of the blade receiving spring blocks 42a and 42b exceeds a predetermined threshold temperature (predetermined temperature). Then, the control unit 122 determines that the outlet 10 is in an overheated state when the temperature of at least one of the blade receiving spring blocks 42a and 42b exceeds a predetermined threshold temperature, and connects the switching unit described later to the opening / closing unit via the signal line 60c. Send an activation signal.
  • predetermined threshold temperature predetermined temperature
  • the predetermined threshold temperature can be set to 100 ° C. to 150 ° C., for example.
  • the predetermined threshold temperature can be set according to the heat resistant temperature of the resin material constituting the outlet body cover 12 and the body member 44 of the outlet 10. Further, the predetermined threshold temperature may be changed according to the environmental temperature (or ambient temperature) where the outlet 10 is used.
  • a buzzer device may be mounted on the substrate 120. When it is determined that the temperature of at least one of the blade receiving spring blocks 42a and 42b exceeds the predetermined threshold temperature and the controller 122 is in an overheated state, the controller 122 turns on or blinks the abnormal lamp light emitting unit 136 and turns on the buzzer device.
  • the notification operation may be performed by ringing.
  • melamine resin, urea resin, polybutylene terephthalate (PBT), or the like is suitably used as a resin material constituting the cover member such as the outlet body cover 12 and the body member 44.
  • the control unit 122 in the present disclosure is preferably configured by a computer.
  • the computer includes a processor that operates according to a program as a main hardware configuration.
  • the type of the processor is not limited as long as the function can be realized by executing the program.
  • the processor includes one or a plurality of electronic circuits including a semiconductor integrated circuit (IC) or an LSI (Large Scale Integration).
  • the plurality of electronic circuits may be integrated on one chip or provided on a plurality of chips.
  • the plurality of chips may be integrated into one device or may be provided in a plurality of devices.
  • the program is recorded on a non-transitory recording medium such as a ROM, an optical disk, or a hard disk drive that can be read by a computer.
  • the program may be stored in advance in a recording medium, or may be supplied to the recording medium via a wide area communication network including the Internet.
  • two signal lines 62 a and 62 b extend from the back surface of the substrate 120. Even if a signal indicating a measurement result by the temperature sensor 54 or an operating state (on / off state) of the opening / closing unit 70 is transmitted to the power control device or the distribution board outside the outlet 10 via these signal lines 62a and 62b. Good.
  • substrate 120 demonstrates the example provided with the function which detects the overheating state of the outlet socket 10 as abnormality in this embodiment, it is not limited to this.
  • the outlet may be provided with a seismic detection function that shuts off the power supply when an earthquake having a predetermined seismic intensity or more is detected as abnormal.
  • the seismic intensity may be constituted by a seismic sensor capable of detecting acceleration, such as a gyro sensor, which is installed on the substrate or other part inside the outlet.
  • the seismic sensor is connected to a control unit on the substrate via a pattern wiring on the substrate or a signal line.
  • the control unit outputs an operation signal to the opening / closing unit 70 when it is determined that the earthquake is greater than a predetermined seismic intensity based on the input from the seismic sensor.
  • the outlet according to the present disclosure may be provided with such a seismic detection function and the above-described overheat detection function, or may be provided with the seismic detection function alone.
  • the outlet according to the present disclosure may include a leakage detection function for cutting off a current when an leakage is detected as an abnormality in combination with the above-described overheating or seismic sense or alone.
  • outlet components other than the board can be shared, so that the productivity of the outlet can be improved and the manufacturing cost can be suppressed.
  • the outlet 10 includes a switch panel 130.
  • a push switch 132 is mounted on the switch panel 130.
  • the push switch 132 is disposed inside the through hole 14b of the outlet outer cover 14 (see FIGS. 1 to 3). Accordingly, the push switch 132 can be pressed from the outside of the outlet 10 through the through hole 14b.
  • the switch panel 130 is connected to the substrate 120 via a signal line.
  • an operation signal is transmitted from the substrate 120 to the opening / closing unit 70 described later.
  • the open / close unit 70 is switched from the closed state to the open state, and the push switch 132 enters a blinking state indicating an abnormal state.
  • the switch panel 130 is provided with a power lamp light emitting section 134 and an abnormal lamp light emitting section 136.
  • the power lamp light emitting part 134 is disposed to face the inside of the power lamp part 14c of the outlet outer cover 14, and the abnormal lamp light emitting part 136 is disposed to face the inside of the abnormal lamp part 14d of the outlet outer cover 14. (See FIG. 2).
  • the power lamp light emitting unit 134 is preferably configured by, for example, a light emitting diode (LED) that emits green light.
  • the abnormal lamp light emitting unit 136 is preferably configured by, for example, a light emitting diode (LED) that emits red light.
  • the power lamp light-emitting unit 134 is turned on when the outlet 10 is in a power supply state.
  • the abnormal light emitting unit 136 is turned on or blinks when an abnormality such as overheating is detected in the outlet 10, as will be described later. Since the lighting states of these light emitting units 134 and 136 are visible from the outside of the outlet 10, the light emitting units 134 and 136 constitute a part of the notification unit.
  • FIG. 7 is a side view of the opening / closing unit 70 in a closed state.
  • FIG. 8 is a side view of the opening / closing unit 70 in the open circuit state. 7 and 8, the opening / closing unit 70 is shown in a state in which the wall surface of the housing that covers the outside in the width direction is removed.
  • the opening / closing unit 70 has a housing 72.
  • a front surface of the housing 72 is rotatably provided with the operation lever 71 exposed.
  • the opening / closing unit 70 includes a coil 73, a movable iron piece 74, a trigger lever 75, a support lever 76, an operation plate 77, a pressing spring 78, an operation member 79, pressure contact springs 80 and 85, an L-phase movable terminal plate 81, and the like.
  • L-phase movable terminal portion 82, N-phase movable terminal plate 83 and N-phase movable terminal portion 84, L-phase fixed terminal plate 86 and L-phase fixed terminal portion 87, and N-phase fixed terminal plate 88 and N-phase fixed terminal portion 89 Is provided.
  • the coil 73 is supplied with power in response to an operation signal from the substrate 120. Thereby, the coil 73 generates magnetic force.
  • the movable iron piece 74 is provided in the housing 72 so as to be movable in the front-rear direction Y at a position close to the rear of the coil 73 (downward in FIG. 7).
  • the movable iron piece 74 is fixed to one end 83 a of the N-phase movable terminal plate 83.
  • the other end of the N-phase conducting wire 54b is electrically and mechanically connected to one end 83a of the N-phase movable terminal plate 83 by soldering or the like.
  • the trigger lever 75 has a substantially L shape, and is provided on the side wall surface of the housing 72 in the width direction so as to be rotatable about the shaft portion 75a. One end of the trigger lever 75 is disposed at a position where it can engage with the movable iron piece 74.
  • the support lever 76 has a shape extending in the front-rear direction Y, and is provided on the side wall surface of the housing 72 in the width direction so as to be rotatable about the shaft portion 76a. One end of the support lever 76 is disposed at a position where it can engage with the other end of the trigger lever 75.
  • the operation plate 77 is supported with one end abutting on the other end of the support lever 76.
  • the operating plate 77 is connected to the other end of a substantially U-shaped pressing spring 78 whose one end is connected to the operating lever 71, and one end of the operating plate 77 is above the other end of the support lever 76 by the pressing force of the pressing spring 78. Is in pressure contact.
  • a torsion spring 90 is disposed around the rotation center of the operation lever 71. As will be described later, when the opening / closing unit 70 is operated to be in a power cut-off state, the operation lever 71 is rotated by the biasing force of the torsion spring 90 and protrudes to the front surface of the outlet 10 as shown in FIG. Become.
  • the actuating member 79 is disposed adjacent to the support lever 76 and the actuating plate 77, and is provided on the side wall in the width direction of the housing 72 so as to be rotatable about the shaft portion 79a.
  • a rear end portion (lower end portion in FIG. 7) of the actuating member 79 is biased by a press contact spring 80.
  • the actuating member 79 is urged by the pressure contact spring 80 in a direction to rotate counterclockwise in FIG.
  • the actuating member 79 is provided so that a substantially central portion in the front-rear direction Y can be engaged with the L-phase movable terminal plate 81.
  • One end of the L-phase movable terminal plate 81 is electrically and mechanically connected to the other end of the L-phase conducting wire 54a by soldering or the like.
  • an L-phase movable terminal portion 82 is fixed to the other end of the L-phase movable terminal plate 81 by caulking or the like, for example.
  • the L-phase movable terminal plate 81 is held by the operating member 79 at a position rotated in the clockwise direction against the urging force of the press contact spring 85.
  • the actuating member 79 is rotated counterclockwise by the urging force of the press contact spring 80 as will be described later, the L-phase movable terminal plate 81 is released from being pressed by the actuating member 79, so that the press contact spring 85. It can be pushed up by the urging force.
  • the actuating member 79 presses the middle part of the N-phase movable terminal plate 83.
  • An N-phase movable terminal portion 84 is fixed to the other end of the N-phase movable terminal plate 83 by caulking, for example.
  • the actuating member 79 rotates counterclockwise, the N-phase movable terminal plate 83 is pushed up by the rear end portion (lower end portion in FIG. 7) of the actuating member 79 and the N-phase movable terminal portion 84. Is moved forward (upward in FIG. 7).
  • the L-phase movable terminal portion 82 is in contact with and electrically connected to the L-phase fixed terminal portion 87 disposed in the housing 72.
  • the L-phase fixed terminal portion 87 is fixed to one end portion of the L-phase fixed terminal plate 86 by caulking, for example.
  • the L-phase fixed terminal plate 86 extends to the outside of the housing 72.
  • the N-phase movable terminal portion 84 is in contact with and electrically connected to the N-phase fixed terminal portion 89 disposed in the housing 72.
  • the N-phase fixed terminal portion 89 is fixed to one end portion of the N-phase fixed terminal plate 88 by caulking or the like, for example.
  • N-phase fixed terminal plate 88 extends to the outside of housing 72.
  • the open / close unit 70 configured as described above, when electric power is supplied to the coil 73 by the operation signal from the substrate 120, the movable iron piece 74 is attracted by the magnetic force of the coil 73 as shown in FIG. Move to.
  • the trigger lever 75 rotates in the clockwise direction when one end is pushed by the movable iron piece 74, and the support lever 76 is pushed in the counterclockwise direction by being pushed by the other end of the trigger lever 75. Rotate.
  • the L-phase movable terminal portion 82 and the N-phase movable terminal portion 84 are separated from the L-phase fixed terminal portion 87 and the N-phase fixed terminal portion 89, respectively, so that the switching unit 70 is switched from the closed state to the open state.
  • the power supply to the blade receiving spring blocks 42a and 42b is cut off, and the power supplied from the outlet 10 to the load such as home appliances through the plug is turned off.
  • the components in the opening / closing unit 70 are also shown in FIG. 7 from the state shown in FIG. It returns to a state and can return from an open circuit state to a closed circuit state.
  • opening / closing unit 70 is not limited to the one having the above-described configuration, and any known circuit breaker mechanism may be used.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the terminal part 100 of the outlet 10 in a partially disassembled state.
  • the outlet 10 includes a terminal unit 100.
  • the terminal part 100 is a connection part to which an external power supply line is electrically and mechanically connected.
  • the terminal unit 100 includes an L-phase fixed terminal plate 86, an N-phase fixed terminal plate 88, lock springs 92 and 94, and an unlocking member 96.
  • the L-phase fixed terminal plate 86 has an L-phase connection portion 86 a that is bent in a U-shape at the other end that extends from the housing 72 of the opening / closing unit 70.
  • the N-phase fixed terminal plate 88 has an N-phase connection portion 88 a that is bent in a U shape at the other end extending from the housing 72 of the opening / closing unit 70.
  • Lock springs 92 and 94 are arranged inside the phase connection portions 86a and 88a, respectively. Thereby, each phase connection part 86a, 88a becomes what is called a quick connection terminal which can be connected quickly by inserting the connection terminal of the L-phase and N-phase external power supply line from the rear.
  • the unlocking member 96 can be pushed away so that the lock springs 92 and 94 can be separated from the respective phase connection portions 86a and 88a. As a result, the connection terminals of the L-phase and N-phase external power lines are connected to the respective phases. It can be removed from the connecting portions 86a and 88a.
  • the terminal unit 100 includes a grounding terminal unit 102.
  • the ground terminal portion 102 includes a ground terminal plate 104 formed by punching and bending a metal plate such as a copper plate, for example.
  • a screw 105 is screwed to one end of the ground terminal plate 104, and the ground external wire can be connected to the ground terminal portion 102 using the screw 105.
  • a ground blade receiving spring 106 is formed at the other end of the ground terminal plate 104.
  • the grounding blade receiving spring 106 is disposed inside a grounding terminal insertion port 20 c formed in the lower stage of the upper cover 12 a of the outlet body cover 12. As a result, the ground terminal of the plug inserted from the ground terminal insertion port 20 c is connected to the ground terminal plate 104.
  • FIG. 10 is a perspective view showing the temperature sensor mounting structure of the outlet. 11 is a partially cutaway plan view showing the temperature sensor mounting structure of FIG.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view showing the blade receiving spring blocks 42 a and 42 b and the body member 44. 10 to 12, the illustration of the fixing member 46 constituting the blade receiving spring unit 40 is omitted.
  • the blade receiving spring unit 40 supports an L-phase blade receiving spring block 42a, an N-phase blade receiving spring block 42b, and these blade receiving spring blocks 42a and 42b. And a body member 44.
  • Each of the blade receiving spring blocks 42 a and 42 b has a symmetrical shape with respect to the BB line that is the center line in the width direction of the blade receiving spring unit 40.
  • the blade receiving spring block 42a will be described, but the same applies to the blade receiving spring block 42b.
  • the blade receiving spring block 42 a includes two pairs of blade receiving springs 48, a connecting portion 50 that mechanically connects and electrically connects each blade receiving spring 48, and an edge of the connecting portion 50 along the front-rear direction Y. And a connecting terminal portion 52 formed by bending. A temperature sensor 54 is attached to the connection terminal portion 52.
  • the temperature sensor 54 is sandwiched and fixed by a clip 56 which is an example of a pressing member.
  • the temperature sensor 54 is disposed in close contact with the blade receiving spring block 42a that is a temperature measurement target.
  • the clip 56 integrally includes a pair of holding pieces 56a and a connecting portion 56b that connects the holding pieces 56a.
  • the temperature sensor 54 is sandwiched by the clip 56 so that the temperature sensor 54 is attached in close contact with the connection terminal portion 52 that is a temperature measurement target. Thereby, the temperature measurement accuracy by the temperature sensor 54 is improved. Further, the blade receiving spring blocks 42 a and 42 b can be easily assembled to the body member 44 with the temperature sensor 54 attached to the connection terminal portion 52 with the clip 56.
  • the temperature sensor 54 is preferably composed of any one of a thermistor, a resistance temperature detector, and a thermocouple.
  • the clip 56 is configured to temperature any one of the thermistor, the resistance temperature detector, and the thermocouple. It is attached in close contact with the connection terminal portion 52 to be measured.
  • a heat conducting member may be interposed between the temperature sensor 54 and the connection terminal portion 52.
  • the heat conducting member is preferably composed of a soft and thin member such as a sheet or grease having heat conductivity. By providing such a heat conducting member, the temperature sensor 54 is likely to be in closer contact with the temperature measurement object, which can contribute to improvement of temperature measurement accuracy.
  • the temperature sensor may be pressed against the temperature measurement object using an urging member such as a coil spring or a leaf spring.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a state where one blade receiving spring block 42 a is assembled to the body member 44.
  • FIG. 14 is an exploded perspective view showing one blade receiving spring block 42 a and the body member 44. 13 and 14, the temperature sensor 54 and the clip 56 are not shown.
  • the blade receiving spring block 42 a includes two pairs of blade receiving springs 48, a connecting portion 50 that mechanically connects and electrically connects each blade receiving spring 48, and a connecting portion.
  • the connecting terminal portion 52 is integrally formed by bending along the front-rear direction Y from the edge portion of 50.
  • the blade receiving spring 48 includes a pair of blade receiving pieces facing each other. The tip of each blade receiving piece is bent outward so as to open in a substantially V shape. Thus, the plug blade of the plug is reliably received between the pair of blade receiving pieces.
  • the blade receiving spring block 42a integrally has U-shaped bent spring portions 49 provided on both sides of the blade receiving spring 48 including a pair of blade receiving pieces.
  • the bending spring portion 49 has a bending portion 49a on the same side as the distal end portion of the pair of blade receiving pieces, and has a pair of extending portions 49b extending from the bending portion 49a toward the base end portions of the pair of blade receiving pieces. is doing.
  • the blade receiving spring block 42 a is housed and disposed in the body member 44.
  • the body member 44 is formed so as to partition the four recesses 45.
  • Two ribs 47a are formed on the wall surface located on the center side in the width direction X among the inner wall surfaces defining the recess 45 so as to extend in the front-rear direction Y with a space therebetween. The strength of the body member 44 can be increased by these ribs 47a.
  • ribs 47b are formed to face each other on the inner wall surface facing the vertical direction Z. As shown in FIG. 13, these ribs 47 b are formed of a pair of extending portions of a bending spring portion 49 positioned on both sides in the vertical direction Z of the blade receiving spring 48 when the blade receiving spring block 42 a is assembled to the body member 44. 49b is sandwiched between them. Further, the bent portion 49a of the bent spring portion 49 is in contact with the end portion of the rib 47b.
  • the blade receiving spring block 42a is accurately positioned with respect to the body member 44 by the bending portion 49a of the bending spring portion 49 being assembled in contact with the end of the rib 47b formed on the body member 44. Can be assembled. Further, since the pair of extending portions 49 b of the bending spring portion 49 sandwich the rib 47 b, the blade receiving spring block 42 a can be firmly assembled to the body member 44.
  • the pair of blade receiving pieces are plastically deformed so as to open abnormally, and the contact pressure between the plug blade and the blade receiving piece is reduced. May become weaker. If it does so, the micro light emission discharge etc. by contact failure will arise, and it may become a cause of abnormal overheating.
  • the rib 47b is sandwiched between the bending spring portion 49 formed integrally with the blade receiving spring 48, so that even if the above opening force acts, It is possible to prevent or suppress the blade receiving spring 48 made of the blade receiving piece from abnormally opening and deforming.
  • each forms the rib 47b in the two inner wall surfaces facing the up-down direction Z of the recessed part 45, and it clamps with the bending spring part 49
  • a rib formed on the inner wall surface in the front-rear direction Y of the concave portion 45 may be sandwiched between a pair of extending portions of the bending spring portion 49, or a rib formed on the bottom surface may be formed. It is good also as a structure clamped by the base end part (namely, edge part on the opposite side to a front-end
  • FIG. 15 is an enlarged perspective view showing a part of the terminal portion.
  • a printed circuit board 110 for temperature measurement may be provided.
  • Temperature sensors 112 a and 112 b are mounted on the printed circuit board 110.
  • the temperature sensors 112a and 112b are preferably configured by any of a thermistor, a resistance temperature detector, and a thermocouple, for example.
  • the temperature sensors 112a and 112b may be provided on the printed circuit board 110 while being covered with a heat conductive member. In this case, the temperature sensors 112a and 112b are joined to the L-phase fixed terminal plate 86 and the N-phase fixed terminal plate 88, which are the objects of temperature measurement, through a heat conducting member.
  • the thermally conductive member is preferably a flexible resin having thermal conductivity.
  • temperature sensor 112a, 112b can contact temperature measurement object more closely, and can improve temperature measurement accuracy.
  • the heat conducting member is preferably an insulating resin.
  • a low-hardness acrylic resin can be used for the heat conducting member, for example, Hypersoft heat dissipation sheet (registered trademark) 6500H, 6510H, 5578H manufactured by 3M Company can be used.
  • the temperature sensor 112a mounted on the printed circuit board 110 is provided bonded to the L-phase fixed terminal board 86, and the temperature sensor 112b mounted on the printed circuit board 110 is provided bonded to the N-phase fixed terminal board 88.
  • the temperature of the L-phase fixed terminal plate 86 measured by the temperature sensor 112a is transmitted to the substrate 120 via the signal line 114a.
  • the temperature of the N-phase fixed terminal board 88 measured by the temperature sensor 112b is transmitted to the substrate 120 via the signal line 114b.
  • the control unit 122 provided on the substrate 120 determines whether or not the fixed terminal temperature measured by the temperature sensors 112a and 112b exceeds a predetermined threshold temperature. Then, when the temperature of at least one of the fixed terminal plates 86 and 88 exceeds a predetermined threshold temperature, the control unit 122 determines that the outlet 10 is overheated, and sends an operation signal to the opening / closing unit 70 via the signal line 60c. Send. As a result, the opening / closing unit 70 is operated to be in an open circuit state, and power supply to the blade receiving spring blocks 42a and 42b is interrupted.
  • the predetermined threshold temperature may be the same value as that compared with the temperature measured by the temperature sensor 54 of the blade receiving spring blocks 42a and 42b described above, or set to a higher value. May be.
  • the temperature sensors are arranged on both the blade receiving spring blocks 42a and 42b and the fixed terminal plates 86 and 88.
  • the blade receiving spring blocks 42a and 42b or the fixed terminal plates 86 and 88 You may arrange
  • FIG. 16 is a partial cross-sectional view of the outlet 10A of the second embodiment, and corresponds to a CC section of the outlet 10 of the first embodiment shown in FIG.
  • illustration of the clip 56 which clamps the temperature sensor 54 is abbreviate
  • the outlet 10 ⁇ / b> A includes an upper cover 12 a that constitutes a part of the outlet body cover 12.
  • the upper cover 12a is a cover member made of a resin material in which a plug blade insertion port (opening) 20a through which the plug blade S of the insertion plug P is inserted is formed.
  • a protrusion 12c is integrally formed on the back surface of the upper cover 12a.
  • the protrusion 12c of the upper cover is in contact with the connecting portion 50 of the blade receiving spring block 42a.
  • the protruding portion 12 c may be configured to fix the blade receiving spring block 42 a to the body member 44 by pressing the blade receiving spring block 42 a against the body member 44.
  • the fixing member 46 in the outlet 10 of the first embodiment can be omitted.
  • the other blade receiving spring block 42b is not shown, but the protruding portion 12c formed on the back surface of the upper cover 12a is also in contact with the blade receiving spring block 42b.
  • the protruding portion 12c that contacts the blade receiving spring block 42b may be formed integrally with the protruding portion 12c that contacts the blade receiving spring block 42a, or may be formed as a separate body.
  • the other configuration of the outlet 10A is the same as that of the outlet 10 of the first embodiment described above.
  • the heat generation between the blade receiving spring blocks 42a and 42b and the plug blade S of the plug plug P is detected, and the heat generated by the plug P inserted in the plug blade S is detected. It can be detected via the plug blade S of the plug-in plug P. Specifically, the insertion plug P is not correctly inserted into the outlet 10A, and resistance or the like may increase between the plug blade S and the blade receiving spring blocks 42a and 42b. A temperature increase due to heat generation between the blocks 42a and 42b and the plug blade S of the plug P can be detected by the temperature sensor 54. In addition, abnormal heat generation may occur due to aged deterioration of the plug P itself or thermal deterioration such as insufficient caulking of the electric wire inside the plug.
  • the temperature of the blade receiving springs 42a and 42b detected by the temperature sensor 54 is transmitted to the control unit 122 of the substrate 120 via the signal lines 60a and 60b.
  • the control unit 122 mounted on the board 120 operates the buzzer device to notify that it is abnormal or notifies the opening / closing unit 70. At least one of transmitting an operation signal and cutting off the power supply to the blade receiving spring blocks 42a and 42b is performed.
  • the control unit 122 derives the temperature of the protruding portion 12c in contact with the blade receiving spring blocks 42a and 42b in the upper cover 12a from the temperature of the blade receiving spring blocks 42a and 42b.
  • the predetermined threshold temperature for judging abnormal overheating in the control part 122 is set so that the temperature of the protrusion part 12c may become less than the heat-resistant temperature of the resin material which comprises the upper cover 12a.
  • the predetermined threshold temperature is applied to the blade receiving spring blocks 42a and 42b with respect to heat transfer in the blade receiving spring blocks 42a and 42b from the setting location of the temperature sensor 54 to the portion where the protruding portion 12c abuts.
  • the value obtained by multiplying the amount of heat to be transferred and the heat transfer length can be derived by thermal analysis such as dividing by the cross-sectional area and heat conductivity of the heat transfer portions of the blade receiving spring blocks 42a and 42b.
  • the present invention is not limited to this, and the temperature detected by the temperature sensor 54 when the outlet 10A is actually assembled, the heater is inserted into the blade receiving spring 48, and the blade receiving spring blocks 42a and 42b are heated. And the temperature measured by the temperature sensor arranged at the contact portion of the protruding portion 12c, the relationship between the two is obtained, and the temperature of the protruding portion 12c of the resin material constituting the upper cover 12a is determined according to this relationship.
  • the predetermined threshold temperature may be set so as to be lower than the heat resistant temperature. That is, the relationship between the two means, for example, a relationship in which, when the temperature of the blade receiving spring 48 is 110 ° C., the temperature of the protruding portion 12 c becomes 100 ° C. from the physical environment such as the amount of heat described above. . More specifically, when the blade receiving spring 48 is heated by the heater, the heating temperature of the heater is changed, and a plurality of plots are taken for the temperature relationship between the blade receiving spring 48 and the protruding portion 12c, and the temperature correlation ( Function) or stored as a table.
  • the resin material of the body member 44 is a material having a higher heat resistance temperature than the resin material of the upper cover 12a.
  • the resin material of the upper cover 12a is preferably a material having higher surface hardness and higher tracking resistance than the resin material of the body member 44.
  • urea resin can be used as the material of the upper cover 12a
  • polybutylene terephthalate resin can be used as the material of the body member 44.
  • the notification operation to the user at the time of abnormal heat generation may be performed stepwise as follows. That is, when the temperature detected by the temperature sensor 54 is equal to or higher than the first threshold temperature, the buzzer device is sounded and the abnormal lamp light emitting unit 136 is turned on, but the open / close unit 70 remains inactive and power is supplied. continue. In this way, the user can notice the abnormal heat generation of the outlet before the power is shut off, and before the open / close unit 70 is operated and the power is shut off, for example, temporary storage of data working on the personal computer, etc. You can take action.
  • the buzzer sound can be stopped and the abnormal light emitting unit 136 can be turned off.
  • the outlet 10A when the temperature detected by the temperature sensor 54 is equal to or higher than the second threshold temperature higher than the first threshold temperature, the buzzer device is sounded and the abnormal lamp light emitting unit 136 is blinked. Then, the power supply is shut off by operating the opening / closing unit 70. Thereby, the thermal deformation etc. of the upper cover 12a can be prevented.
  • the temperature sensors 54 are provided in the blade receiving spring blocks 42a and 42b to detect heat generation between the blade receiving spring blocks 42a and 42b and the plug blade S of the insertion plug P. Or at least one of detecting the heat generation of the plug P inserted in the plug blade S through the plug blade S of the plug P. That is, the detection of any of these, the heat generation between the blade receiving spring blocks 42a and 42b and the insertion plug P, and the heat generation of the insertion plug P inserted into the plug blade S are plugged. Both are detected via the blade S.
  • an overheat countermeasure is performed to perform at least one of notification of an abnormality and interruption of power supply to the blade receiving spring blocks 42a and 42b. I do.
  • an overheat countermeasure is performed to perform at least one of notification of an abnormality and interruption of power supply to the blade receiving spring blocks 42a and 42b. I do.
  • abnormal heat generated between the plug P, the plug blade S of the plug P, and the blade receiving spring blocks 42a and 42b of the outlet 10A is detected, and notification and power supply are shut off. The safety of power supply indoors can be improved.
  • the blade receiving spring blocks 42a and 42b is made of a resin material in which the plug blade insertion ports 20a and 20b through which the plug blade S of the insertion plug P is inserted are formed.
  • the temperature of the projecting portion 12c in contact with the blade receiving spring blocks 42a and 42b in the upper cover 12a is derived from the temperature at the location where the temperature sensor 54 is installed, and the projecting portion 12c in contact with the upper cover 12a. It is preferable that the predetermined threshold temperature is set so that the temperature is lower than the heat resistant temperature of the upper cover 12a. In this way, it is possible to prevent thermal deformation of the upper cover 12a due to abnormal heat generation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

差込プラグPの栓刃Sが挿抜される刃受ばねブロック42aを備えたコンセント10Aの過熱対策方法である。刃受ばねブロック42aに温度センサ54を設けて、刃受ばねブロック42aと栓刃Sとの間の発熱を検出するか、又は、栓刃Sに挿入されている差込プラグPの発熱を差込プラグPの栓刃Sを介して検出し、当該検出された発熱が所定温度以上に達した場合に、異常である旨の報知、及び、刃受ばねブロック42aへの電力供給の遮断の少なくとも何れか一方を行う。

Description

コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント
 本開示は、コンセントの過熱対策方法、及び、コンセントに関する。
 継続して電力を必要とする例えば冷蔵庫等の家電機器に対して、電力を供給するコンセントでは、常時電流が流れていることから、当該家電機器の差込プラグ等の異常があると発熱が生じやすい。具体的には、差込プラグがコンセントに正しく挿入されず、当該差込プラグの栓刃とコンセントの刃受け部との間で抵抗等が大きくなって発熱が生じたり、差込プラグ自体の経年劣化や、プラグ内部の電線のかしめ不足等の熱劣化によって発熱が生じことがある。ここで、コンセントの内部の発熱に着目した従来技術として、温度感知部品を設けて、段階的に異常を報知するようにしたコンセントが知られている(特許文献1参照)。
登録実用新案第3190957号公報
 上記特許文献1では、温度感知部品を電源コンセントモジュールと接して設けることで、放熱不良や回路の老朽化などに伴う異常発熱を検知することができる。しかしながら、差込プラグの過度な挿抜や意図しない荷重がかかることで、前述した差込プラグの栓刃とコンセントの刃受け部との間や、差込プラグ内部における異常な発熱を検知するものは知られていない。また、当該差込プラグが接するコンセントカバー部材の上記異常発熱に伴う変形等について着目したものは未だかつてない。
 本開示の目的は、コンセントカバー部材の変形等も考慮しつつ、差込プラグ及び、差込プラグの栓刃とコンセントの刃受け部との間における過熱対策方法、並びに、過熱検知コンセントを提供することである。
 本開示の一態様であるコンセントの過熱対策方法は、差込プラグの栓刃が挿抜される刃受け部を備えたコンセントの過熱対策方法であって、前記刃受け部に温度センサを設けて、前記刃受け部と前記栓刃との間の発熱を検出するか、又は、前記栓刃に挿入されている差込プラグの発熱を前記差込プラグの前記栓刃を介して検出し、当該検出された発熱が所定温度以上に達した場合に、異常である旨の報知、及び、前記刃受け部への電力供給の遮断の少なくとも何れか一方を行うものである。
 本開示の別態様であるコンセントは、差込プラグの栓刃が挿抜される刃受け部を備えたコンセントであって、前記刃受け部に当接し、前記刃受け部と前記栓刃との間の発熱を検出するか、又は、前記栓刃に挿入されている差込プラグの発熱を前記差込プラグの前記栓刃を介して検出する温度センサと、異常である旨の報知を行う報知部、及び、前記刃受け部への電力供給を遮断する遮断部の、少なくとも何れか一方と、前記温度センサによって検出された発熱が所定温度以上に達した場合に、前記報知部による報知、及び、前記遮断部による電力供給の遮断の少なくとも何れか一方を実行する制御部とを備える。
 本開示に係るコンセントの過熱対策方法及びコンセントによれば、差込プラグや、当該差込プラグの栓刃とコンセントの刃受け部との間で発生した異常発熱を検知し、報知や電力供給の遮断を行うので、屋内での電力供給の安全性を向上させることができる。
化粧カバーと共に設置された第1実施形態のコンセントの全体斜視図である。 図1に示すコンセントの正面図である。 コンセント本体カバーおよびコンセント外側カバーを取り外した状態で示すコンセントの分解斜視図である。 コンセント本体カバーおよびコンセント外側カバーを取り外した状態で示すコンセントの正面図である。 図4に示すコンセントにおいて、ケースを取り外した状態で示す分解斜視図である。 図5に示すコンセントにおいて、ボディ部材と開閉ユニットハウジングを取り除いた状態を示す斜視図である。 閉路状態にある開閉ユニットの側面図である。 開路状態にある開閉ユニットの側面図である。 コンセントの端子部を一部分解状態で示す斜視図である。 コンセントの温度センサ取付構造を示す斜視図である。 図10の温度センサ取付構造を示す一部切り欠き平面図である。 刃受ばねブロックとボディ部材とを示す分解斜視図である。 1つの刃受ばねブロックがボディ部材に組み付けられた状態を示す斜視図である。 1つの刃受ばねブロックとボディ部材とを示す分解斜視図である。 端子部の一部を拡大して示す斜視図である。 第2実施形態のコンセントの一部断面図である。
 以下に、本開示に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。この説明において、具体的な形状、材料、数値、方向等は、本開示の理解を容易にするための例示であって、用途、目的、仕様等にあわせて適宜変更することができる。また、以下において複数の実施形態や変形例などが含まれる場合、それらの特徴部分を適宜に組み合わせて用いることは当初から想定されている。
 図1は、化粧カバーと共に設置された第1実施形態のコンセント10の全体斜視図である。図2は、図1に示すコンセント10の正面図である。図1及び図2(他図でも同様)において、矢印Xは幅方向(または左右方向)を示し、矢印Yは前後方向(または奥行き方向)を示し、矢印Zは上下方向(または高さ方向)を示している。これらの3方向は互いに直交する。なお、これらの方向は例示であって、本開示に係るコンセントの構成を実質的に規定するものではない。
 図1及び図2に示すように、コンセント10は、前方から見た正面視で縦長の長形状をなす直方体に形成されている。コンセント10の大きさは、JIS規格に規定される寸法に形成されている。コンセント10は、例えば、壁などに埋め込まれた状態で設置される。
 コンセント10の前面の周囲は、矩形枠状をなす化粧カバー2が配置されている。化粧カバー2は、例えば、樹脂成型品で構成される。化粧カバー2は、コンセント10の前面周囲に設けられることで、コンセント10を壁に形成された穴や、この穴にコンセント10を取り付けるための取付具(図示せず)を外部から見えなくして見栄えを良くするための部材である。
 図3は、コンセント本体カバーおよびコンセント外側カバーを取り外した状態で示すコンセント10の分解斜視図である。図1ないし図3に示すように、コンセント10は、コンセント本体カバー(カバー部材)12と、コンセント外側カバー(カバー部材)14とを備える。コンセント本体カバー12及びコンセント外側カバー14はいずれも樹脂成型品によって構成される。
 コンセント本体カバー12は、コンセント10の前面を覆って配置されている。コンセント本体カバー12は、上部カバー12a及び下部カバー12bを含む。上部カバー12aは、後述するケース内に収納された刃受ばねブロックの前方を覆って設けられる。
 上部カバー12aには、栓刃挿入部18a,18bが上下2段に配置されている。上段の栓刃挿入部18aには、差込プラグ(図示せず)の2つの板状栓刃が挿入される栓刃挿入口20a,20bが左右方向に並んで形成されている。また、下段の栓刃挿入部18bには、差込プラグの2つの栓刃が挿入される栓刃挿入口20a,20bが左右方向に並んで形成されるとともに、栓刃挿入口20a,20bの間の下方位置に接地用の棒状端子が挿入される接地端子挿入口20cが形成されている。本実施形態では、一方の栓刃挿入口20aの開口縁部が正面視で略D字型の枠状に形成され、他方の栓刃挿入口20bの開口縁部が矩形枠状に形成されている例が示される。ただし、これに限定されるものではなく、各栓刃挿入口20a,20bの開口縁部は同じ形状に形成されてもよい。
 コンセント本体カバー12の一部を構成する下部カバー12bは、ケース16内に収納された端子部100を覆って設けられる。下部カバー12bの表面には「アース」及び「あける」の文字、接地を表すマークなどが付されている。下部カバー12bは、上部カバー12aに対して着脱可能に取り付けられている。詳しくは、下部カバー12bに一体形成されている2つの取付ピン13を上部カバー12aに形成された取付穴15に挿入することによって取り付けられる。下部カバー12bをコンセント10から取り外すことで端子部100の接地用端子部が露出する。これにより、コンセント10は、接地用外部電線を接続可能な状態になる。
 コンセント外側カバー14は、前方から見た正面視でコ字状をなす形状に形成され、コンセント本体カバー12の上方、左側及び下方の三方外側に隣接して配置される。コンセント外側カバー14は、後述する開閉ユニット70の前面を覆って設けられる。コンセント外側カバー14には、縦長の長方形状をなす開口部14aと、この開口部14aの上方に位置する円形の貫通孔14bとが形成されている。開口部14aには、開閉ユニット70の操作レバー71が露出した状態で配置されている。また、貫通孔14bの内側(すなわち後方)には、後述する基板に実装された押しスイッチが配置される。これにより、例えば細い棒状の工具やペンの先端などを貫通孔14bに挿入することで、押しスイッチを押下することができる。
 コンセント外側カバー14において貫通孔の14bの上方には、「電源」及び「異常」の表示が付されている。表示「電源」の上の領域はコンセント10の電源供給時に例えば緑色に点灯する電源灯部分14cになっており、表示「異常」の上の領域はコンセント10の異常発熱時に例えば赤色に点灯又は点滅する異常灯部分14dになっている。なお、電源灯部分14c及び異常灯部分14dはコンセント外側カバー14の壁面を光が透過する透光部となっているが、それぞれ貫通孔からなる透光窓として形成されてもよい。
 図4は、コンセント本体カバー12及びコンセント外側カバー14を取り外した状態で示すコンセント10の正面図である。図5は、図4に示すコンセント10において、ケース16を取り外した状態で示す分解斜視図である。
 コンセント10は、ケース16を備える。ケース16は、例えば、樹脂成型品によって構成される。ケース16は、図3及び図4に示すように、直方体状の外形をなし、後部に底面を有するとともに前方に開口した形状を有する。
 図3及び図4に示すように、ケース16の長辺方向に沿った外面には、係合部22が突出して形成されている。係合部22は、各側面に間隔をあけて2つずつ設けられている。これらの係合部22にコンセント本体カバー12のフック部(図示せず)が係合することによって、コンセント本体カバー12がケース16に取り付けられる。
 図5に示すように、ケース16の底面24には、2つの柱部26が上下方向Zに間隔をあけて立設されている。これらの柱部26と幅方向Xの一方側のケース内面25aとの間に、開閉ユニット70を収容するための空間28が区画されている。また、上記柱部26と他方側のケース内面25bとの間に、刃受ばねユニット40及び基板120等を収容する空間30が区画されている。
 また、ケース16の底面24の下部には、前方から見た正面視でL字状をなす仕切り壁部27が突出して形成されている。この仕切り壁部27によって、ケース16内において端子部100が収納される空間32が区画されている。
 また、ケース16の底面24には、複数の支持突起部29が突出して形成されている。これらの支持突起部29の先端面によって、ケース16内に収納された基板120が支持されている。
 図6は、図5に示すコンセントにおいて、ボディ部材と開閉ユニットハウジングを取り除いた状態を示す斜視図である。図4ないし図6に示すように、コンセント10は、刃受ばねユニット40、開閉ユニット70、及び、基板120を備える。また、コンセント10は、接地用端子部102を備えてもよい。
 刃受ばねユニット40は、2つの刃受ばねブロック(刃受け部)42a,42bと、これらの刃受ばねブロック42a,42bを支持するボディ部材44と、刃受ばねブロック42a,42bをボディ部材44に押さえ付けた状態で固定する固定部材46とを含む。ボディ部材44及び固定部材46は、絶縁性の樹脂成型品によって好適に構成される。なお、刃受ばねブロック42a,42bは、ボディ部材44に設けられた一対の爪部(図示せず)によって挟持されて保持又は固定されてもよい。
 一方の刃受ばねブロック42aは、コンセント10の端子部100に接続される電圧相(以下、L相という。)の外部電源線と電気的に接続される端子部材である。他方の刃受ばねブロック42bは、コンセント10の端子部100に接続される中性相(以下、N相という。)の外部電源線と電気的に接続される端子部材である。刃受ばねブロック42a,42bは、例えば、銅板等の金属板を打ち抜き及び折り曲げ等の加工を施すことによって製造される。
 各刃受ばねブロック42a,42bは、同一形状のものを用いることができる。したがって、以下では一方の刃受ばねブロック42aの構成について主として説明し、他方の刃受ばねブロック42bについては援用によって説明を適宜に省略する。
 刃受ばねブロック42aは、二対の刃受ばね48と、各刃受ばね48を機械的に連結するとともに電気的に接続する連結部50と、連結部50の縁部から前後方向に沿って折り曲げ形成された接続端子部52とを一体に有する。
 L相用の刃受ばねブロック42aにおいて一対の刃受ばね48は、上部カバー12aの上段の右側に形成された栓刃挿入口20aの内側に配置される。もう一対の刃受ばね48は、上部カバー12aの下段の右側に形成された栓刃挿入口20aの内側に配置される(図2参照)。
 N相用の刃受ばねブロック42bにおいて一対の刃受ばね48は、上部カバー12aの上段の左側に形成された栓刃挿入口20bの内側に配置される。もう一対の刃受ばね48は、上部カバー12aの下段の左側に形成された栓刃挿入口20bの内側に配置される(図2参照)。
 図6に示すように、L相用の刃受ばねブロック42aの接続端子部52には、L相導線54aの一端がはんだ付け等によって接続されている。また、N相用の刃受ばねブロック42bの接続端子部52(図示せず)には、N相導線54bの一端がはんだ付け等によって接続されている。L相導線54aおよびN相導線54bは、例えば、絶縁被覆された編組銅線によって好適に構成される。L相導線54aおよびN相導線54bの各他端は、開閉ユニット70にそれぞれ接続されている。
 また、刃受ばねブロック42a,42bの接続端子部52には温度センサ54がクリップ56によってそれぞれ設けられている(図11参照)。温度センサ54の取付構造については後に詳述する。温度センサ54は、刃受ばねブロック42a,42bの温度をそれぞれ計測して、その計測結果を信号線60a,60bを介して基板120に送信する。
 基板120は、図示しないパターン配線が形成された回路基板である。基板120には、制御部122が実装されている。制御部122は、温度センサ54から送信される計測結果に基づいて、刃受ばねブロック42a,42bの温度が所定閾値温度(所定温度)を超えていないか否かを判定する。そして、制御部122は、刃受ばねブロック42a,42bの少なくとも一方の温度が所定閾値温度を超えたとき、コンセント10が過熱状態であると判定し、後述する開閉ユニットに信号線60cを介して作動信号を送信する。
 ここで、所定閾値温度は、例えば、100℃~150℃に設定することができる。所定閾値温度は、コンセント10のコンセント本体カバー12やボディ部材44を構成する樹脂材料の耐熱温度等に応じて設定され得るものである。また、所定閾値温度は、コンセント10が使用される環境温度(または周囲温度)に応じて変更されてもよい。また、基板120には、ブザー装置が実装されてもよい。制御部122は、刃受ばねブロック42a,42bの少なくとも一方の温度が所定閾値温度を超えて発熱した過熱状態にあると判定されたとき、異常灯発光部136を点灯または点滅させるとともにブザー装置を鳴動させて、報知動作を行ってもよい。さらに、コンセント本体カバー12等のカバー部材やボディ部材44などを構成する樹脂材料として、例えば、メラミン樹脂、ユリア樹脂、ポリブチレンテレフタレート(PBT)などが好適に用いられる。
 本開示における制御部122は、コンピュータによって好適に構成される。コンピュータは、プログラムに従って動作するプロセッサを主なハードウェア構成として備える。プロセッサは、プログラムを実行することによって機能を実現させることができれば、その種類は問わない。プロセッサは、半導体集積回路(IC)、又はLSI(Large Scale Integration)を含む1つ又は複数の電子回路で構成される。複数の電子回路は、1つのチップに集積されてもよいし、複数のチップに設けられてもよい。複数のチップは1つの装置に集約されてもよいし、複数の装置に備えられてもよい。プログラムは、コンピュータが読み取り可能なROM、光ディスク、ハードディスクドライブなどの非一時的記録媒体に記録される。プログラムは、記録媒体に予め格納されてもよいし、インターネット等を含む広域通信網を介して記録媒体に供給されてもよい。
 図6に示すように、基板120の裏面からは、2本の信号線62a,62bが延出している。これらの信号線62a,62bを介して、温度センサ54による計測結果や開閉ユニット70の作動状態(オンオフ状態)を示す信号がコンセント10の外部の電力制御装置や分電盤などに送信されてもよい。
 なお、本実施形態では基板120は、コンセント10の過熱状態を異常として検知する機能を備える例について説明するが、これに限定されるものでない。コンセントは、所定震度以上の地震を異常として検知したとき電力供給を遮断する感震検知機能を備えるものであってもよい。この場合、震度は基板上またはコンセント内部の他の部分に設置された例えば、ジャイロセンサ等の加速度を検知可能な感震センサによって構成されてもよい。感震センサは、基板上のパターン配線又は、信号線を介して、基板上の制御部に接続される。制御部は、感震センサからの入力に基づいて所定震度以上の地震であると判定されたとき、開閉ユニット70に対して作動信号を出力する。また、本開示に係るコンセントは、このような感震検知機能と上述した過熱検知機能とを合わせて備えてもよいし、感震検知機能単独で備えてもよい。さらに、本開示に係るコンセントは、異常として漏電を検知したときに電流を遮断する漏電検知機能を上述した過熱や感震と組み合わせて或いは単独で備えてもよい。漏電を検知するためにコンセント内に電流センサを設け、刃受ばねブロックを流れる電流が所定閾値電流値を超えたときに開閉ユニットを作動させる構成とすればよい。
 このような感震検知機能や漏電検知機能を備えたコンセントにおいても、基板以外のコンセント構成部品を共用することができ、コンセントの生産性が向上するとともに、製造コストを抑制することができる。
 図6に示すように、コンセント10は、スイッチ盤130を備える。スイッチ盤130には、押しスイッチ132が実装されている。押しスイッチ132は、コンセント外側カバー14の貫通孔14bの内側に配置されている(図1ないし図3参照)。これにより、貫通孔14bを介してコンセント10の外部から押しスイッチ132を押下操作することができる。スイッチ盤130は、基板120に信号線を介して接続されている。押しスイッチ132が押下操作されると、基板120から後述する開閉ユニット70に作動信号が送信される。これにより、開閉ユニット70が閉路状態から開路状態に切り替り、押しスイッチ132は異常状態を示す点滅状態となる。このように押しスイッチ132を押下操作することで、コンセント10が正常に作動するか否かをテストすることができる。また、押しスイッチ132を押下操作することで、過熱を報知するブザー装置を停止させることもできる。
 スイッチ盤130には、電源灯発光部134および異常灯発光部136が実装されている。電源灯発光部134は、コンセント外側カバー14の電源灯部分14cの内側に対向して配置され、異常灯発光部136は、コンセント外側カバー14の異常灯部分14dの内側に対向して配置される(図2参照)。電源灯発光部134は、例えば、緑色に発光する発光ダイオード(LED)によって好適に構成される。異常灯発光部136は、例えば、赤色に発光する発光ダイオード(LED)によって好適に構成される。電源灯発光部134は、コンセント10が電源供給状態にあるとき点灯される。異常灯発光部136は、後述するようにコンセント10において過熱等の異常が検知されたときに点灯されるか又は点滅する。これらの発光部134,136の点灯状態がコンセント10の外部から視認可能になっていることで、発光部134,136は報知部の一部を構成する。
 次に、図7及び図8を参照して開閉ユニット70について説明する。図7は、閉路状態にある開閉ユニット70の側面図である。図8は、開路状態にある開閉ユニット70の側面図である。図7及び図8において、開閉ユニット70は、幅方向外側を覆うハウジングの壁面を取り除いた状態で示されている。
 図7に示すように、開閉ユニット70は、ハウジング72を有する。ハウジング72の前面には、操作レバー71が露出した状態で回動可能に設けられている。
 開閉ユニット70は、ハウジング72内に、コイル73、可動鉄片74、トリガーレバー75、支持レバー76、作動板77、押圧ばね78、作動部材79、圧接ばね80,85、L相可動端子板81及びL相可動端子部82、N相可動端子板83及びN相可動端子部84、L相固定端子板86及びL相固定端子部87、並びに、N相固定端子板88及びN相固定端子部89を備える。
 コイル73は、基板120からの作動信号を受けて電力供給される。これにより、コイル73は、磁力を発生する。可動鉄片74は、ハウジング72においてコイル73の後方(図7中では下方)に近接する位置で前後方向Yへ移動可能に設けられている。可動鉄片74は、N相可動端子板83の一端部83aに固定されている。なお、N相可動端子板83の一端部83aには、N相導線54bの他端がはんだ付け等によって電気的および機械的に接続されている。
 トリガーレバー75は、略L字状の形状をなし、ハウジング72の幅方向側壁面に軸部75aを中心に回動可能に設けられている。トリガーレバー75の一端部は、可動鉄片74と係合可能な位置に配置されている。
 支持レバー76は、前後方向Yに延在する形状を有し、ハウジング72の幅方向側壁面に軸部76aを中心に回動可能に設けられている。支持レバー76の一端部は、トリガーレバー75の他端部に係合可能な位置に配置されている。
 作動板77は、一端部が支持レバー76の他端の上に当接して支持されている。作動板77は、操作レバー71に一端が連結されている略U字状の押圧ばね78の他端が連結されており、この押圧ばね78の押圧力によって一端部が支持レバー76の他端上に圧接されている。
 操作レバー71の回動中心の周りには捻りばね90が配置されている。後述するように開閉ユニット70が作動して電力遮断状態になったとき、操作レバー71は捻りばね90の付勢力によって回動して、図8に示すようにコンセント10の前面に突出した状態となる。
 図7に示すように、作動部材79は、支持レバー76と作動板77とに隣接して配置され、ハウジング72の幅方向側壁に軸部79aを中心として回動可能に設けられている。作動部材79の後端部(図7中の下端部)は圧接ばね80によって付勢されている。これにより、作動部材79は、圧接ばね80によって、図7中の反時計回り方向に回動する方向に付勢されている。
 作動部材79は、前後方向Yの略中央部がL相可動端子板81と係合可能に設けられている。L相可動端子板81の一端には、L相導線54aの他端がはんだ付け等によって電気的および機械的に接続されている。また、L相可動端子板81の他端にはL相可動端子部82が例えばカシメ等によって固定されている。
 L相可動端子板81は、作動部材79によって、圧接ばね85の付勢力に抗して時計回り方向に回動した位置に押さえられている。これにより、後述するように作動部材79が圧接ばね80の付勢力によって反時計回り方向に回動したとき、L相可動端子板81は作動部材79による押さえが解放されることで、圧接ばね85の付勢力によって押し上げられるようになっている。
 また、作動部材79は、N相可動端子板83の中間部分を押さえ付けている。N相可動端子板83の他端部には、N相可動端子部84が例えばカシメ等によって固定されている。後述するように作動部材79が反時計回り方向に回動したとき、N相可動端子板83が作動部材79の後端部(図7中の下端部)によって押し上げられてN相可動端子部84が前方(図7中の上方)に移動するようになっている。
 図7に示すように、L相可動端子部82は、ハウジング72内に配置されたL相固定端子部87に当接して電気的に接続されている。L相固定端子部87は、L相固定端子板86の一端部に例えばカシメ等によって固定されている。L相固定端子板86はハウジング72の外部に延出している。
 N相可動端子部84は、ハウジング72内に配置されたN相固定端子部89に当接して電気的に接続されている。N相固定端子部89は、N相固定端子板88の一端部に例えばカシメ等によって固定されている。N相固定端子板88はハウジング72の外部に延出している。
 上記のように構成される開閉ユニット70では、基板120からの作動信号によってコイル73に電力供給されると、図8に示すように、可動鉄片74がコイル73の磁力によって吸着されて矢印A方向に移動する。
 そうすると、トリガーレバー75が可動鉄片74によって一端部が押されることで時計回り方向に回動し、これに伴って支持レバー76がトリガーレバー75の他端部によって押されることで反時計回り方向に回動する。
 そうすると、支持レバー76の上端に支持されていた作動板77の一端部が外れることで、作動板77は押圧ばね78の押圧力によって後方(図8中の下方)に傾斜した状態に押し込まれる。このとき、操作レバー71は、押圧ばね78の反力と捻りばね90の付勢力によって、コンセント10の前面に端部が突出した状態に回動する。
 作動板77の支持レバー76による支持が外れたことで、作動板77によって時計回り方向に押されて支持されていた作動部材79が、圧接ばね80の付勢力によって反時計回り方向に回動する。これにより、圧接ばね85の付勢力によってL相可動端子板81が移動し、L相可動端子部82がL相固定端子部87から離間する。これと同時に、反時計回り方向に回動する作動部材79によって押されることで、N相可動端子板83が持ち上げられるように移動する。これにより、N相可動端子部84がN相固定端子部89から離間する。このようにL相可動端子部82及びN相可動端子部84がL相固定端子部87及びN相固定端子部89からそれぞれ離間することで、開閉ユニット70は閉路状態から開路状態に切り替る。その結果、刃受ばねブロック42a,42bへの電力供給が遮断され、コンセント10から差込プラグを介して家電機器等の負荷に供給される電力がオフされることになる。異常状態が解除されて、操作レバー71が図8に示す状態から図7に示す状態に手動操作で戻されると、開閉ユニット70の内部の各構成部材も図8に示す状態から図7に示す状態に復帰し、開路状態から閉路状態に戻すことができる。
 なお、開閉ユニット70は、上述した構成のものに限定されず、公知の如何なる構成の電路遮断機構を用いてもよい。
 図9は、コンセント10の端子部100を一部分解状態で示す斜視図である。コンセント10は、端子部100を備える。端子部100は、外部電源線が電気的及び機械的に接続される接続部である。
 端子部100は、L相固定端子板86、N相固定端子板88、錠ばね92,94、及び、解錠部材96を備える。L相固定端子板86は、開閉ユニット70のハウジング72から延出した他端部にU字状に折り曲げられたL相接続部86aを有する。N相固定端子板88は、開閉ユニット70のハウジング72から延出した他端部にU字状に折り曲げられたN相接続部88aを有する。各相接続部86a,88aの内側には、錠ばね92,94がそれぞれ配置されている。これにより、各相接続部86a,88aは、後方からL相およびN相の外部電源線の接続端子をそれぞれ挿入することで、迅速に接続可能ないわゆる速結端子となっている。
 解錠部材96は、押し込み操作することで、錠ばね92,94を各相接続部86a,88aから離間させることができ、その結果、L相およびN相の外部電源線の接続端子を各相接続部86a,88aから取り外すことができる。
 また、端子部100は、接地用端子部102を備える。接地用端子部102は、例えば、銅板等の金属板をパンチ加工および折り曲げ加工して形成された接地用端子板104を含む。接地用端子板104の一端部には、ねじ105が螺合されており、このねじ105を用いて接地用外部電線を接地用端子部102に接続することができる。接地用端子板104の他端には接地用刃受ばね106が形成されている。この接地用刃受ばね106はコンセント本体カバー12の上部カバー12aの下段に形成された接地端子挿入口20cの内側に配置されている。これにより、接地端子挿入口20cから挿入された差込プラグの接地用端子が接地用端子板104に接続されるようになっている。
 図10は、コンセントの温度センサ取付構造を示す斜視図である。図11は、図10の温度センサ取付構造を示す一部切り欠き平面図である。図12は、刃受ばねブロック42a,42bとボディ部材44とを示す分解斜視図である。図10ないし図12において、刃受ばねユニット40を構成する固定部材46の図示が省略されている。
 図10ないし図12に示すように、刃受ばねユニット40は、L相用の刃受ばねブロック42aと、N相用の刃受ばねブロック42bと、これらの刃受ばねブロック42a,42bを支持するボディ部材44とを備える。各刃受ばねブロック42a,42bは、刃受ばねユニット40の幅方向中心線であるB-B線に対して対称な形状を有する。以下では、刃受ばねブロック42aについて説明するが、刃受ばねブロック42bについても同様である。
 刃受ばねブロック42aは、二対の刃受ばね48と、各刃受ばね48を機械的に連結するとともに電気的に接続する連結部50と、連結部50の縁部から前後方向Yに沿って折り曲げ形成された接続端子部52とを一体に有する。そして、接続端子部52には、温度センサ54が取り付けられている。
 本実施形態では、温度センサ54は、押圧部材の一例であるクリップ56によって挟持されて固定されている。これにより、温度センサ54が温度計測対象である刃受ばねブロック42aに密接して配置されている。クリップ56は、一対の挟持片56aと各挟持片56aを連結する連結部56bとを一体に有する。
 このように温度センサ54がクリップ56によって挟持されることで温度計測対象である接続端子部52に密接した状態で取り付けられる。これにより、温度センサ54による温度計測精度が向上する。また、温度センサ54をクリップ56で接続端子部52に取り付けた状態で刃受ばねブロック42a,42bをボディ部材44に容易に組み付けることができる。
 温度センサ54は、サーミスタ、測温抵抗体、及び熱電対の何れかで構成されるのが好適であり、この場合、クリップ56は、サーミスタ、測温抵抗体、及び熱電対の何れかを温度計測対象である接続端子部52に密接させて取り付けている。また、温度センサ54と接続端子部52との間に熱伝導部材が介在されてもよい。熱伝導部材は、例えば、熱伝導性を有するシートやグリスなどの柔軟で薄い部材で構成されるのが好ましい。このような熱伝導部材を設けることで、温度センサ54が温度計測対象により密接した状態になりやすく、温度計測精度の向上に寄与することができる。
 なお、本実施形態では、温度センサ54を押圧して温度計測対象である接続端子部52に密接させるための押圧部材としてクリップ56を用いた例を挙げたが、これに限定されるものではない。クリップ56に代えて、コイルばね、板ばね等の付勢部材を用いて温度センサを温度計測対象に押圧してもよい。
 図13は、1つの刃受ばねブロック42aがボディ部材44に組み付けられた状態を示す斜視図である。図14は、1つの刃受ばねブロック42aとボディ部材44とを示す分解斜視図である。なお、図13及び図14において、温度センサ54及びクリップ56の図示が省略されている。
 図13及び図14に示すように、刃受ばねブロック42aは、二対の刃受ばね48と、各刃受ばね48を機械的に連結するとともに電気的に接続する連結部50と、連結部50の縁部から前後方向Yに沿って折り曲げ形成された接続端子部52とを一体に有する。刃受ばね48は互いに対向する一対の刃受片を含む。各刃受片の先端は、略V字状に開くように外側へそれぞれ屈曲されている。これにより差込プラグの栓刃を一対の刃受片の間に確実に受け入れるようになっている。
 また、刃受ばねブロック42aは、一対の刃受片を含む刃受ばね48の両側に離間して設けられたU字状の屈曲ばね部49を一体に有している。屈曲ばね部49は、一対の刃受片の先端部と同じ側に屈曲部49aを有するとともに屈曲部49aから一対の刃受片の基端部側へ向かって延伸する一対の延伸部49bを有している。
 刃受ばねブロック42aは、ボディ部材44に収納されて配置される。ボディ部材44は、4つの凹部45を区画するように形成されている。凹部45を区画する内壁面のうち、幅方向Xの中央側に位置する壁面には2つのリブ47aが間隔をあけて且つ前後方向Yに延伸して形成されている。これらのリブ47aによってボディ部材44の強度を増大させることができる。
 また、凹部45を区画する内壁面のうち、上下方向Zに対向する内壁面にはリブ47bがそれぞれ対向して形成されている。これらのリブ47bは、図13に示すように、刃受ばねブロック42aがボディ部材44に組み付けられたとき、刃受ばね48の上下方向Zの両側に位置する屈曲ばね部49の一対の延伸部49bによって挟持された状態になっている。また、屈曲ばね部49の屈曲部49aは、リブ47bの端部に当接している。
 このように屈曲ばね部49の屈曲部49aがボディ部材44に形成されたリブ47bの端部に当接して組み付けられることで、刃受ばねブロック42aをボディ部材44に対して正確に位置決めした状態に組み付けることができる。また、屈曲ばね部49の一対の延伸部49bがリブ47bを挟持した状態となることで、刃受ばねブロック42aをボディ部材44に対して強固に組み付けることができる。
 また、コンセント10に挿抜される差込プラグに幅方向Xへの力が作用すると、一対の刃受片が異常に開くように塑性変形してしまって、栓刃と刃受片との接触圧が弱くなることがある。そうすると、接触不良による微小発光放電等が生じて、異常過熱の原因となることがある。これに対し、本実施形態のコンセント10では、刃受ばね48と一体に形成された屈曲ばね部49にリブ47bが挟持されていることで、上記のような開き力が作用しても一対の刃受片からなる刃受ばね48が異常に開き変形するのを防止または抑制することができる。
 なお、本実施形態では凹部45の上下方向Zに対向する2つの内壁面にリブ47bをそれぞれ形成して屈曲ばね部49で挟持する例について説明したが、これに限定されるものではない。凹部45の前後方向Yの内壁面(すなわち凹部45の底面)に突出形成されたリブを屈曲ばね部49の一対の延伸部で挟持してもよいし、または、この底面に突出形成したリブを一対の刃受片の基端部(すなわち先端部とは反対側の端部)によって挟持する構成としてもよい。
 図15は、端子部の一部を拡大して示す斜視図である。図15に示すように、温度計測用のプリント基板110を備えてもよい。プリント基板110には、温度センサ112a,112bが実装されている。温度センサ112a,112bは、例えば、サーミスタ、測温抵抗体、及び熱電対の何れかによって好適に構成される。温度センサ112a,112bは、熱伝導部材によって被覆されてプリント基板110上に設けられてもよい。この場合、温度センサ112a,112bは、熱伝導部材を介して温度計測対象であるL相固定端子板86、及び、N相固定端子板88に接合されている。熱伝導性部材は、熱伝導性を有する柔軟性樹脂であることが好ましい。これにより、温度センサ112a,112bがより密接に温度計測対象に接触し、温度計測精度を高めることができる。また、温度計測対象であるL相固定端子板86とN相固定端子板88との間の電気的絶縁をより確実なものにするため、熱伝導部材は絶縁性樹脂であることが好ましい。具体例として、熱伝導部材は、低硬度のアクリル樹脂を用いることができ、例えば、3M社製のハイパーソフト放熱シート(登録商標)6500H,6510H,5578Hなどを用いることができる。
 プリント基板110に実装された温度センサ112aはL相固定端子板86に接合されて設けられ、プリント基板110に実装された温度センサ112bはN相固定端子板88に接合されて設けられる。そして、温度センサ112aによって計測されたL相固定端子板86の温度は信号線114aを介して基板120に送信される。また、温度センサ112bによって計測されたN相固定端子板88の温度は信号線114bを介して基板120に送信される。
 基板120に設けられた制御部122は、温度センサ112a,112bで計測された固定端子温度が所定閾値温度を超えていないか否かを判定する。そして、制御部122は、固定端子板86,88の少なくとも一方の温度が所定閾値温度を超えたとき、コンセント10が過熱状態であると判定し、開閉ユニット70に信号線60cを介して作動信号を送信する。これにより、開閉ユニット70が作動して開路状態となり、刃受ばねブロック42a,42bへの電力供給が遮断される。ここでの所定閾値温度は、上述した刃受ばねブロック42a,42bの温度センサ54によって計測された温度と比較されるものと同じ値を用いてもよいし、又は、それよりも高い値に設定してもよい。
 なお、本実施形態のコンセント10では、刃受ばねブロック42a,42bと、固定端子板86,88の両方に温度センサを配置したが、刃受ばねブロック42a,42b又は固定端子板86,88の何れか一方だけに温度センサを配置してもよい。
 次に、図16を参照して第2実施形態のコンセント10Aについて説明する。図16は、第2実施形態のコンセント10Aの一部断面図であり、図2に示す第1実施形態のコンセント10におけるC-C断面に相当する。なお、図16において温度センサ54を挟持するクリップ56の図示が省略されている。
 図16に示すように、コンセント10Aは、コンセント本体カバー12の一部を構成する上部カバー12aを備える。上部カバー12aは、差込プラグPの栓刃Sが挿通される栓刃挿入口(開口部)20aが形成されている樹脂材料からなるカバー部材である。
 上部カバー12aの裏面には突出部12cが一体に形成されている。上部カバーの突出部12cは、刃受ばねブロック42aの連結部50に当接している。突出部12cは、刃受ばねブロック42aをボディ部材44に押圧することで、刃受ばねブロック42aをボディ部材44に対して固定するものであってもよい。この場合、第1実施形態のコンセント10における固定部材46を省略することができる。
 図16ではもう一方の刃受ばねブロック42bが図示されていないが、刃受ばねブロック42bについても上部カバー12aの裏面に形成された突出部12cが当接して配置されている。刃受ばねブロック42bに当接する突出部12cは、刃受ばねブロック42aに当接する突出部12cと一体に形成されてもよいし、別体として形成されてもよい。
 なお、コンセント10Aの他の構成は、上述した第1実施形態のコンセント10と同様である。
 本実施形態のコンセント10Aでは、刃受ばねブロック42a,42bと差込プラグPの栓刃Sとの間の発熱を検出するとともに、栓刃Sに挿入されている差込プラグPの発熱を差込プラグPの栓刃Sを介して検出することができる。具体的には、差込プラグPがコンセント10Aに正しく挿入されず、栓刃Sと刃受ばねブロック42a,42bとの間で抵抗等が大きくなることがあり、このような場合に刃受ばねブロック42a,42bと差込プラグPの栓刃Sとの間の発熱による温度上昇を温度センサ54によって検出することができる。また、差込プラグP自体の経年劣化や、プラグ内部での電線のかしめ不足等の熱劣化によって、異常発熱が生じることがある。この場合、差込プラグPの栓刃Sや差込プラグPと接触する上部カバー12aを介して、差込プラグPから刃受ばねブロック42a,42bに伝熱される。したがって、差込プラグPにおける異常発熱もまた、刃受ばねブロック42a,42bに設けた温度センサ54によって検出することができる。
 なお、広義には、埃と湿気によってシチレーション(微小発光放電)が起こり、それが継続することによって絶縁劣化が起こるもの、接触不良による発熱で絶縁材料が熱劣化してプラグ本体を構成する塩化ビニルなどの樹脂材料が塩化カルシウムを析出し、当該物質が吸湿することで絶縁破壊を起こすもの、単純に構造劣化による発熱で導電路が形成されるトラッキング現象などによっても、異常発熱が生じる。このように異常発熱も、刃受ばねブロック42a,42bに伝わり、温度センサ54によって検出することができる。
 温度センサ54によって検出された刃受ばね42a,42bの温度は、信号線60a,60bを介して基板120の制御部122に送信される。刃受ばねブロック42a,42bの温度が所定閾値温度以上に達した場合、基板120に実装された制御部122は、ブザー装置を作動させて異常である旨の報知を行うか、開閉ユニット70に作動信号を送信して刃受ばねブロック42a,42bへの電力供給を遮断するかの少なくとも何れかを行う。
 より詳しくは、制御部122は、刃受ばねブロック42a,42bの温度から、上部カバー12aにおける刃受ばねブロック42a,42bと当接する突出部12cの温度を導出する。そして、制御部122において異常過熱を判定するための所定閾値温度は、突出部12cの温度が上部カバー12aを構成する樹脂材料の耐熱温度未満となるように設定されている。具体的には、上記所定閾値温度は、温度センサ54の設定場所から突出部12cが当接している部分までの刃受ばねブロック42a,42bにおける伝熱に関しては、刃受ばねブロック42a,42bに伝えられる熱量と伝熱長さとを乗じて値を、刃受ばねブロック42a,42bの伝熱部分の断面積と熱伝導率のそれぞれで除する等の熱解析によって導出することができる。ただし、これに限定されるものではなく、実際にコンセント10Aを組み立てて、刃受ばね48にヒータを挿入して刃受ばねブロック42a,42bを加熱したときに、温度センサ54によって検出される温度と、突出部12cの当接箇所に配置した温度センサによって実測された温度とから両者の関係性を求めて、この関係性にしたがって、突出部12cの温度が上部カバー12aを構成する樹脂材料の耐熱温度未満となるように上記所定閾値温度を設定してもよい。すなわち、両者の関係性とは、例えば、刃受ばね48の温度が110℃だったとき、上述の熱量などの物理的環境から、突出部12cの温度が100℃になるなどの関係性をいう。より具体的には、刃受ばね48をヒータで加熱する際に、当該ヒータの加熱温度を変化させ、刃受ばね48と突出部12cの温度関係について、複数のプロットを取って、温度相関(関数)を求めたり、テーブルとして記憶させたりすることで設定される。
 本実施形態のコンセント10Aでは、ボディ部材44の樹脂材料は、上部カバー12aの樹脂材料に比べて、耐熱温度が高い材料を用いるのが好ましい。他方、上部カバー12aの樹脂材料は、ボディ部材44の樹脂材料に比べて、表面硬度が高く、耐トラッキング性が高い材料を用いるのが好ましい。具体的には、上部カバー12aの材料にはユリア樹脂を用いることができ、ボディ部材44の材料にはポリブチレンテレフタレート樹脂を用いることができる。
 なお、本実施形態のコンセント10Aでは、異常発熱時におけるユーザへの報知動作を次のように段階的に行ってもよい。すなわち、温度センサ54によって検出された温度が第1の閾値温度以上になった場合に、ブザー装置を鳴らすとともに異常灯発光部136を点灯させるが、開閉ユニット70は不作動のままとして電力供給を継続する。このようにすれば、電源遮断の前にユーザがコンセントの異常発熱に気づくことができ、開閉ユニット70が作動して電源遮断される前に、例えば、パソコンで作業中のデータの一時保存等の対処を取ることができる。その後、ユーザは異常発熱の原因を取り除いて刃受ばねブロック42a,42bの温度が低下した後に押しスイッチ132を押下操作すれば、ブザー音を停止させるとともに異常灯発光部136を消灯させることができる。また、コンセント10Aにおいて、温度センサ54によって検出された温度が第1の閾値温度よりも高い第2の閾値温度以上になった場合に、ブザー装置を鳴らすとともに異常灯発光部136を点滅させ、且つ、開閉ユニット70を作動させて電力供給を遮断する。これにより、上部カバー12aの熱的変形等を防止することができる。
 上述したように本実施形態のコンセント10Aでは、刃受ばねブロック42a,42bに温度センサ54を設けて、刃受ばねブロック42a,42bと差込プラグPの栓刃Sとの間の発熱を検出するか、栓刃Sに挿入されている差込プラグPの発熱を差込プラグPの栓刃Sを介して検出するかの少なくとも一方を行う。すなわち、これらの何れかの検出か、刃受ばねブロック42a,42bと差込プラグPとの間の発熱と、栓刃Sに挿入されている差込プラグPの発熱を差込プラグPの栓刃Sを介して検出することの両方を行う。そして、当該検出された発熱が所定閾値温度以上に達した場合に、異常である旨の報知、及び、刃受ばねブロック42a,42bへの電力供給の遮断の少なくとも何れか一方を行うという過熱対策を行う。これにより、差込プラグPや、当該差込プラグPの栓刃Sとコンセント10Aの刃受ばねブロック42a,42bとの間で発生した異常発熱を検知し、報知や電力供給の遮断を行うので、屋内での電力供給の安全性を向上させることができる。
 また、本実施形態のコンセント10Aでは、刃受ばねブロック42a,42bの少なくとも一部を、差込プラグPの栓刃Sが挿通される栓刃挿入口20a,20bが形成されている樹脂材料からなる上部カバー12aに当接させ、温度センサ54の設置場所の温度から、上部カバー12aにおける刃受ばねブロック42a,42bと当接する突出部12cの温度を導出し、当該当接している突出部12cの温度が、上部カバー12aの耐熱温度未満となるように、所定閾値温度が設定されるのが好ましい。このようにすれば、異常発熱による上部カバー12aの熱的変形等を防止することができる。
 なお、本開示は、上述した実施形態およびその変形例に限定されるものではなく、本願の特許請求の範囲に記載された事項の範囲内において種々の変形や改良が可能であることは勿論である。
 2 化粧カバー、10 コンセント、12 コンセント本体カバー(カバー部材)、12a 上部カバー、12b 下部カバー、12c 突出部、13 取付ピン、14 コンセント外側カバー(カバー部材)、14a 開口部、14b 貫通孔、14c 電源灯部分、14d 異常灯部分、15 取付穴、16 ケース、18a,18b 栓刃挿入部、20a,20b 栓刃挿入口(開口部)、20c 接地端子挿入口、22 係合部、24 底面、25a,25b ケース内面、26 柱部、27 仕切り壁部、28,30,32 空間、29 支持突起部、40 刃受ばねユニット、42a,42b 刃受ばねブロック(刃受け部)、44 ボディ部材、45 凹部、46 固定部材、47a,47b リブ、48 刃受ばね、49 屈曲ばね部、49a 屈曲部、49b 延伸部、50 連結部、52 接続端子部、54,112a,112b 温度センサ、54a L相導線、54b N相導線、56 クリップ、56a 挟持片、56b 連結部、60a,60b,60c,62a,62b 信号線、70 開閉ユニット、71 操作レバー、72 ハウジング、73 コイル、74 可動鉄片、75 トリガーレバー、75a,76a,79a 軸部、76 支持レバー、77 作動板、78 押圧ばね、79 作動部材、81 L相可動端子板、82 L相可動端子部、83 N相可動端子板、84 N相可動端子部、86 L相固定端子板、86a L相接続部、87 L相固定端子部、88 N相固定端子板、88a N相接続部、89 N相固定端子部、96 解錠部材、100 端子部、102 接地用端子部、104 接地用端子板、110 プリント基板、114a,114b 信号線、120 基板、122 制御部、130 スイッチ盤、132 押しスイッチ、134 電源灯発光部、136 異常灯発光部、P 差込プラグ、S 栓刃。

Claims (4)

  1.  差込プラグの栓刃が挿抜される刃受け部を備えたコンセントの過熱対策方法であって、
     前記刃受け部に温度センサを設けて、前記刃受け部と前記栓刃との間の発熱を検出するか、前記栓刃に挿入されている差込プラグの発熱を前記差込プラグの前記栓刃を介して検出し、
     当該検出された発熱が所定温度以上に達した場合に、異常である旨の報知、及び、前記刃受け部への電力供給の遮断の少なくとも何れか一方を行う、
     コンセントの過熱対策方法。
  2.  前記刃受け部の少なくとも一部を、前記差込プラグの栓刃が挿通される開口部が形成されている樹脂材料からなるカバー部材に当接させ、
     前記温度センサの設置場所の温度から、前記カバー部材における前記刃受け部と当接する部分の温度を導出し、
     当該当接する部分の温度が、前記カバー部材の耐熱温度未満となるように、前記所定温度が設定される、請求項1に記載のコンセントの過熱対策方法。
  3.  差込プラグの栓刃が挿抜される刃受け部を備えたコンセントであって、
     前記刃受け部に当接し、前記刃受け部と前記栓刃との間の発熱を検出するか、又は、前記栓刃に挿入されている差込プラグの発熱を前記差込プラグの前記栓刃を介して検出する温度センサと、
     異常である旨の報知を行う報知部、及び、前記刃受け部への電力供給を遮断する遮断部の、少なくとも何れか一方と、
     前記温度センサによって検出された発熱が所定温度以上に達した場合に、前記報知部による報知、及び、前記遮断部による電力供給の遮断の少なくとも何れか一方を実行する制御部と、を備える、コンセント。
  4.  前記刃受け部の少なくとも一部は、前記差込プラグの栓刃が挿通される開口部が形成されている樹脂材料からなるカバー部材に当接され、
     前記制御部は、前記温度センサの設置場所の温度に基づいて、前記カバー部材における前記刃受け部の当接している部分の温度を導出し、当該当接している部分の温度が前記カバー部材の耐熱温度未満となるように前記所定温度が設定されている、請求項3に記載のコンセント。
PCT/JP2018/041037 2018-03-30 2018-11-05 コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント WO2019187301A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880091766.1A CN111903012B (zh) 2018-03-30 2018-11-05 插座的过热应对方法及插座
JP2020509599A JP7033762B2 (ja) 2018-03-30 2018-11-05 コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント
EP18912175.9A EP3780290A4 (en) 2018-03-30 2018-11-05 OVERHEATING COUNTERMEASURE PROCESS FOR ELECTRICAL OUTLET, AND ELECTRICAL OUTLET

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-070025 2018-03-30
JP2018070025 2018-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019187301A1 true WO2019187301A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68061005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/041037 WO2019187301A1 (ja) 2018-03-30 2018-11-05 コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3780290A4 (ja)
JP (1) JP7033762B2 (ja)
CN (1) CN111903012B (ja)
TW (2) TWI733570B (ja)
WO (1) WO2019187301A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112615279A (zh) * 2020-11-25 2021-04-06 上海衡诚电力工程技术有限公司 基于物联网技术的自检测配电箱
JP2021164196A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
JP7462535B2 (ja) 2020-11-16 2024-04-05 河村電器産業株式会社 コンセント装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7033762B2 (ja) * 2018-03-30 2022-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント
JP7336666B2 (ja) * 2019-08-29 2023-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱用冶具、及び検査方法
GB2616881B (en) * 2022-03-23 2024-03-20 Connected Innovations Ltd Smart socket device and system
CN116631152B (zh) * 2023-07-24 2023-09-26 江苏通球建筑科技有限公司 一种基于传感器技术的智能安全插座感应预警系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223286A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Toshio Mogi 警報機能付きプラグ受及び遠隔監視装置。
JP2000348825A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Mitsubishi Electric Corp コンセント
JP3190957B2 (ja) 1991-10-21 2001-07-23 株式会社神戸製鋼所 耐孔食性に優れた包装用アルミニウム合金薄板の製造方法
JP2012043665A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Koyo Electronics Ind Co Ltd 過電流防止機能付き電源コンセント

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070257764A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-08 Bsafe Electrix, Inc. Portable electrical receptacle with multiple heat sensors
TW200937788A (en) * 2008-02-29 2009-09-01 Chaun-Yuan Chen An overheat safety protection of power supply socket when overloaded
TWM350146U (en) * 2008-08-01 2009-02-01 Prodigit Electronics Co Ltd Electrical protection device of electrical socket
CN102544928A (zh) * 2011-12-26 2012-07-04 王福起 平板式插座
JP6497602B2 (ja) 2012-09-11 2019-04-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源コード
US9787083B2 (en) * 2012-12-06 2017-10-10 Twin-Star International, Inc. Overheat-resistant power cord and method
US9564718B2 (en) * 2014-11-17 2017-02-07 Chengli Li Power plug and power receptacle with over-temperature protection function
WO2017023111A2 (ko) * 2015-08-03 2017-02-09 공주대학교 산학협력단 소켓아웃렛 및 그 소켓아웃렛의 인터로크 장치
CN105428927A (zh) * 2015-12-16 2016-03-23 中山市贝尔鑫科技有限公司 一种wifi智能插座控制系统
CN106898903A (zh) * 2015-12-21 2017-06-27 天津市鸿远电气股份有限公司 可检测端子温度的防漏电型86型插座
DE102016211876A1 (de) * 2016-06-30 2018-01-04 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Elektroanschlusseinrichtung mit verbesserter thermischer Kopplung einer einen Temperatursensor aufweisenden Platine
CN205863578U (zh) * 2016-07-26 2017-01-04 金华斯迈尔电子科技有限公司 一种电动汽车传导充电用连接装置
JP7033762B2 (ja) * 2018-03-30 2022-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3190957B2 (ja) 1991-10-21 2001-07-23 株式会社神戸製鋼所 耐孔食性に優れた包装用アルミニウム合金薄板の製造方法
JPH09223286A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Toshio Mogi 警報機能付きプラグ受及び遠隔監視装置。
JP2000348825A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Mitsubishi Electric Corp コンセント
JP2012043665A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Koyo Electronics Ind Co Ltd 過電流防止機能付き電源コンセント

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3780290A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021164196A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
JP7365643B2 (ja) 2020-03-30 2023-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
JP7462535B2 (ja) 2020-11-16 2024-04-05 河村電器産業株式会社 コンセント装置
CN112615279A (zh) * 2020-11-25 2021-04-06 上海衡诚电力工程技术有限公司 基于物联网技术的自检测配电箱

Also Published As

Publication number Publication date
EP3780290A4 (en) 2021-04-21
JP7033762B2 (ja) 2022-03-11
TWI733570B (zh) 2021-07-11
CN111903012A (zh) 2020-11-06
TW202118173A (zh) 2021-05-01
JPWO2019187301A1 (ja) 2021-02-12
CN111903012B (zh) 2022-05-13
EP3780290A1 (en) 2021-02-17
TWI706611B (zh) 2020-10-01
TW201943163A (zh) 2019-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019187301A1 (ja) コンセントの過熱対策方法、及び、コンセント
JP7122530B2 (ja) コンセントの温度センサ取付構造、および、その生産方法
JP7002055B2 (ja) コンセント
JP7165930B2 (ja) 配線器具
JP6970943B2 (ja) コンセント
JP7122658B2 (ja) 配線器具ないし電路開閉器における端子部構造
JP7228821B2 (ja) 配線器具
JP2019192586A (ja) コンセント
JP2019192495A (ja) 配線器具用の開閉ユニット
WO2019188463A1 (ja) コンセントの製造方法、及び、コンセント
JP7038349B2 (ja) スイッチ装置及びその生産方法
TWI707510B (zh) 插座系統
JP2019175813A (ja) コンセントの温度センサ接合構造
JP7336717B2 (ja) 開閉ユニット、開閉機能付きコンセント、および、それらの生産方法
JP7054809B2 (ja) 配線器具、および、その生産方法
JP7194920B2 (ja) スイッチ装置、スイッチ付きコンセント、および、これらの生産方法
JP7199049B2 (ja) スイッチ装置、スイッチ付きコンセント、および、これらの生産方法
TW201943162A (zh) 插座系統

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18912175

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020509599

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018912175

Country of ref document: EP