WO2019186766A1 - 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム - Google Patents

作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2019186766A1
WO2019186766A1 PCT/JP2018/012760 JP2018012760W WO2019186766A1 WO 2019186766 A1 WO2019186766 A1 WO 2019186766A1 JP 2018012760 W JP2018012760 W JP 2018012760W WO 2019186766 A1 WO2019186766 A1 WO 2019186766A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flowchart
work
worker
work procedure
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/012760
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎司 前田
峯 慎吾
渉 伏見
恭平 西出
京子 矢島
圭 後藤
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2018/012760 priority Critical patent/WO2019186766A1/ja
Priority to TW107119661A priority patent/TW201942815A/zh
Publication of WO2019186766A1 publication Critical patent/WO2019186766A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Definitions

  • the flowchart display processing unit 204 displays the elements of flowchart data arranged in the drawing area by the flowchart arrangement unit 202 on the display unit 220.
  • the flowchart data generation unit 104 acquires work procedure data of a work ID for which a flowchart is generated from a database managed by the work procedure management unit 101, and generates flowchart data based on the work procedure data. For example, when the flowchart data with the work ID “0001” is generated, the work procedure data with the work ID “0001” is acquired from the work procedure management unit 101, and the flowchart data is generated based on the work procedure data.
  • the flowchart operation information includes information such as “photograph” or “memo” (text data), “voice memo” (voice data) taken by the worker, It is shown that the data is recorded in the work procedure data in association with.
  • an operator who performs the work with reference to the flowchart can refer to a photograph or a memo in addition to the flowchart.
  • the processor 11 is a device that executes an OS (Operating System), various programs (including a work support program according to the present embodiment), firmware, and the like. Control each block.
  • the flash memory 12 is a nonvolatile memory that records an OS, a program, firmware, and the like executed by the processor 11.
  • the DRAM 13 is a volatile memory that temporarily stores an OS, a program, data, and the like when the processor 11 executes the program.
  • the communication I / F 14 is composed of, for example, a network interface card, and executes communication processing with the display terminal 200 as a client terminal via the network 300.
  • the processor 21 is a device that executes an OS, various programs, firmware, and the like, and accesses the DRAM 23 and the like as necessary to control each block of the display terminal 200.
  • the flash memory 22 is a nonvolatile memory that records an OS, a program, firmware, and the like executed by the processor 21.
  • the DRAM 23 is a volatile memory that temporarily stores an OS, a program, data, and the like when the processor 21 executes the program.
  • the communication I / F 24 is configured by, for example, a network interface card, and executes communication processing with the work support apparatus 100 as a server apparatus via the network 300.
  • the display I / F 26 performs composition processing such as an input video signal and a GUI (Graphical User Interface) screen, and displays an image on a display unit (for example, 220 in FIG. 3).
  • the display unit may be a part of the display terminal 200.
  • the worker can grasp the predicted work time required for the entire work.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末(200)と作業支援装置(100)とを有する作業支援システムであり、作業支援装置(100)は、作業手順に関する作業手順データを管理する作業手順管理部(101)と、作業者に関する作業者情報を管理する作業者情報管理部(102)と、作業手順データに基づいて作業手順を示すフローチャートを表示させるためのフローチャートデータを生成するフローチャートデータ生成部(104)と、フローチャートデータを表示端末(200)に送信する通信部(105)と、表示端末(200)に表示されたフローチャートに対する作業者の操作を示すフローチャート操作情報を取得するフローチャート操作情報受信部(103)とを有し、作業手順管理部(101)は、フローチャートに対する操作を行った作業者についての作業者情報とフローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを更新する。

Description

作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム
 本発明は、作業手順を示すフローチャートを示すフローチャートデータを送信するための作業支援装置、作業支援方法及び作業支援プログラム、並びに作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末と作業支援装置とを有する作業支援システムに関する。
 作業者が使用する端末装置(すなわち、クライアント装置)に、作業内容を送信する作業支援装置(すなわち、サーバ装置)の提案がある(例えば、特許文献1及び2参照)。
特開2017-068467号公報 特許第6000804号公報
 しかしながら、上記従来の装置は、作業者との対話的なやり取りによって作業内容を決定するものであり、作業者が作業の全体を把握するまでに長い時間が必要である。また、過去に他の作業者が変更した作業手順を参考にすることができない。
 本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたものであり、作業手順データに基づく作業手順を示すフローチャートを作業者に提示すると共に、フローチャート操作情報に基づいて作業手順データを更新する作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法及び作業支援プログラムを提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る作業支援装置は、作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末と通信する装置であって、作業手順に関する作業手順データを管理する作業手順管理部と、作業者に関する作業者情報を管理する作業者情報管理部と、前記作業手順データに基づいて作業手順を示すフローチャートを表示させるためのフローチャートデータを生成するフローチャートデータ生成部と、前記フローチャートデータを前記表示端末に送信する通信部と、前記通信部を通して、前記表示端末に表示されたフローチャートに対する作業者の操作を示すフローチャート操作情報を取得するフローチャート操作情報受信部と、を有し、前記作業手順管理部は、前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者についての作業者情報と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを更新することを特徴とする。
 本発明の他の態様に係る作業支援方法は、作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末と通信する作業支援装置が実行する方法であって、作業手順に関する作業手順データを管理するステップと、作業者に関する作業者情報を管理するステップと、前記作業手順データに基づいて作業手順を示すフローチャートを表示させるためのフローチャートデータを生成するステップと、前記フローチャートデータを前記表示端末に送信するステップと、前記表示端末に表示されたフローチャートに対する作業者の操作を示すフローチャート操作情報を取得するステップと、前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者についての作業者情報と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを更新するステップとを有することを特徴とする。
 本発明によれば、作業手順データに基づく作業手順を示すフローチャートを作業者に提示することができる。また、本発明によれば、フローチャート操作情報に基づいて作業手順データを更新することができる。
本発明の実施の形態に係る作業支援システムを概略的に示す構成図である。 実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置を概略的に示す機能ブロック図である。 実施の形態に係る作業支援システムの表示端末を概略的に示す機能ブロック図である。 実施の形態に係る作業支援システムのフローチャートの表示動作を示すシーケンス図である。 実施の形態に係る作業支援システムの作業手順データの更新動作を示すシーケンス図である。 実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置が管理する作業手順データの例を表形式で示す図である。 実施の形態に係る作業支援システムの表示端末が表示するフローチャートの例を示す図である。 実施の形態に係る作業支援システムの表示端末が表示するフローチャートの順序変更の例を示す図である。 実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置が受信し、管理するフローチャート操作情報の例を表形式で示す図である。 実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置が管理する作業者情報の例を表形式で示す図である。 実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置が管理する作業手順データの他の例を表形式で示す図である。 実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置のハードウェア構成を示す図である。 実施の形態に係る作業支援システムの表示端末のハードウェア構成を示す図である。
 以下に、本発明の実施の形態に係る作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラムを、添付図面を参照しながら説明する。以下の実施の形態は、例にすぎず、本発明の範囲内で種々の変更が可能である。
《1》構成
 図1は、本発明の実施の形態に係る作業支援システムを概略的に示す構成図である。図1に示されるように、本実施の形態に係る作業支援システムは、フローチャートデータ生成装置である作業支援装置100と、フローチャート表示装置である1台以上の表示端末200とを有する。作業支援装置100と1台以上の表示端末200とは、例えば、ネットワーク300を介して通信可能である。作業支援装置100は、例えば、サーバ装置である。作業支援装置100は、汎用のコンピュータであってもよい。表示端末200は、作業者が作業場所で使用する装置である。表示端末200は、例えば、タブレット型端末、スマートフォン、パーソナルコンピュータなどである。
 作業支援装置100は、実施の形態に係る作業支援方法を実施することができる装置である。作業支援装置100は、作業手順に関する作業手順データを管理し、作業者に関する作業者情報を管理し、作業手順データに基づいて作業手順を示すフローチャートを表示端末200に表示させるためのフローチャートデータを生成し、フローチャートデータを表示端末200に送信する。また、作業支援装置100は、表示端末200に表示されたフローチャートに対する作業者の操作を示すフローチャート操作情報を取得すると、フローチャートに対する操作を行った作業者についての作業者情報とフローチャート操作情報とに基づいて、作業手順データを更新する。
 図2は、本実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置100を概略的に示す機能ブロック図である。図2に示されるように、作業支援装置100は、作業手順管理部101と、作業者情報管理部102と、フローチャート操作情報受信部103と、フローチャートデータ生成部104と、通信部105とを有する。作業支援装置100は、直接又はネットワーク300を介して、情報を記憶する外部記憶装置110に接続されている。作業支援装置100は、外部記憶装置110の代わりに又は外部記憶装置110に加えて、記憶装置を有してもよい。
 作業手順管理部101は、作業手順データを含むデータベースを管理する。作業手順データ、作業者情報、フローチャート操作情報などを記録する。これらの情報を記憶する記憶装置は、例えば、外部記憶装置110又は他の記憶装置である。また、作業手順管理部101は、フローチャート操作情報受信部103が取得したフローチャート操作情報に基づき、作業手順データの更新を行う。
 作業者情報管理部102は、作業者に関する作業者情報を含むデータベースを管理する。作業者情報は、例えば、作業者に与えられた権限、作業者の熟練度などを含む。
 フローチャート操作情報受信部103は、通信部105を介して、表示端末200からフローチャート操作情報を受信する。
 フローチャートデータ生成部104は、作業手順管理部101が管理する作業手順データに基づいてフローチャートデータを生成する。
 通信部105は、ネットワーク300を介して、表示端末200とデータの送受信を行う。
 図3は、本実施の形態に係る作業支援システムの表示端末200を概略的に示す機能ブロック図である。図3に示す表示端末200は、フローチャートデータ取得部201と、フローチャート配置部202と、フローチャート操作情報送信部203と、フローチャート表示処理部204とを有する。表示端末200は、直接又はネットワーク300を介して、情報を記憶する外部記憶装置210に接続されている。表示端末200は、外部記憶装置210の代わりに又は外部記憶装置210に加えて、表示端末200の一部として記憶装置を有してもよい。また、表示端末200は、直接又はネットワーク300を介して、画像を表示する表示部220に接続されている。表示端末200は、表示部220の代わりに又は表示部220に加えて、表示端末200の一部として表示部を有してもよい。また、表示端末200は、直接又はネットワーク300を介して、作業者が入力操作を行う入力部230に接続されている。表示端末200は、入力部230の代わりに又は入力部230に加えて、表示端末200の一部として入力部(例えば、タッチパネル)を有してもよい。
 外部記憶装置210は、作業支援装置100から送信されたフローチャートデータ及びフローチャート操作情報送信部203が生成したフローチャート操作情報などを一時的に記録する。
 フローチャートデータ取得部201は、通信部205を介して作業支援装置100からフローチャートデータを取得する。
 フローチャート配置部202は、フローチャートデータ取得部201が取得したフローチャートデータの要素をフローチャート形式でビデオメモリ(例えば、後述する図13のフラッシュメモリ)の描画領域に配置する。
 フローチャート表示処理部204は、フローチャート配置部202が描画領域に配置したフローチャートデータの要素を表示部220に表示する。
 フローチャート操作情報送信部203は、作業者が入力部230を介して表示端末200の表示部220に表示されたフローチャートを操作した場合に、作業者によるフローチャートの操作履歴、作業者が撮影した写真、作業者が入力したメモ(例えば、テキストデータ)を記録し、これらの操作情報を、通信部205を介して作業支援装置100に送信する。
 通信部205は、ネットワーク300を介して、作業支援装置100とデータの送受信を行う。
《2》動作
 図4は、本実施の形態に係る作業支援システムのフローチャートの表示動作を示すシーケンス図である。
 作業支援装置100では、作業手順管理部101が、外部記憶装置110から作業手順データを取得する(ステップS101)。次に、フローチャートデータ生成部104が、作業手順データに基づき、フローチャートデータを生成し(ステップS102)、通信部105を介して、表示端末200にフローチャートデータを送信する(ステップS103)。
 表示端末200では、フローチャートデータ取得部201が、通信部205を介して、作業支援装置100からフローチャートデータを受信する(ステップS201)。次に、フローチャート配置部202が、フローチャートデータを解析し、フローチャートデータの要素をフローチャート形式で描画領域に配置する(ステップS202)。次に、フローチャート表示処理部204が、フローチャート配置部202によって描画領域に配置されたフローチャートデータに基づくフローチャートを含む画像を表示部220に表示する(ステップS203)。
 図5は、本実施の形態に係る作業支援システムの作業手順データの更新動作を示すシーケンス図である。
 表示端末200では、フローチャート表示処理部204がフローチャートを表示部220に表示させると(ステップS211)、フローチャート操作情報送信部203は、作業者の操作(「フローチャート操作」ともいう)を待ち受ける(ステップS212)。入力部230を介して作業者の操作が行われた場合(ステップS212においてYES)、フローチャート操作情報送信部203は、フローチャート操作情報を生成し(ステップS213)、フローチャート操作情報を通信部205を介して作業支援装置100に送信する(ステップS214)。ステップS212において、作業者の操作が行われなかった場合(ステップS212においてNO)、フローチャート操作情報送信部203は、処理を作業者の操作の待ち受け処理に戻す。
 作業支援装置100では、フローチャート操作情報受信部103が、表示端末200からフローチャート操作情報を待ち受けており(ステップS111)、フローチャート操作情報を受信する(ステップS112においてYES)。次に、作業手順管理部101は、作業者情報管理部102からフローチャート操作情報に紐付けられた作業者情報を取得する(ステップS113)。次に、作業手順管理部101は、作業者の権限の有無を確認し(ステップS114)、作業者に権限がある場合、作業手順データの更新を行う(ステップS115)。
 ステップS112において、フローチャート操作情報を受信しなかった場合(ステップS112においてNO)、フローチャート操作情報受信部103は、処理をフローチャート操作情報の待ち受け処理に戻す。また、ステップS114において、作業者に権限がない場合は(ステップS114においてNO)、作業手順管理部101は、処理をフローチャート操作情報の待ち受け処理に戻す。
 図6は、本実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置100の作業手順管理部101が管理する作業手順データの例を表形式で示す図である。図6では、作業手順のカラムとして、“作業ID”、“要素ID”、“要素種別”、“内容”、“前の要素”、“次の要素”、“作業時間”が示されている。
 “作業ID”は、フローチャートで示される処理を特定する識別情報(例えば、「0001」、「0002」など)である。“要素ID”は、表示されるフローチャートの要素(すなわち、フローチャートの箱)を識別する識別情報(例えば、「001」~「008」など)である。“要素種別”は、表示されるフローチャートの要素の種類を示す情報(例えば、「開始」、「判断」、「処理」など)である。“内容”は、各要素に対応する、作業の内容を示す。“前の要素”は、1ステップ前に処理された要素IDを特定する情報である。“次の要素”は、1ステップ後に処理される要素IDを示す情報である。“作業時間”は、要素IDが示す作業に要する予測作業時間(時間:分)を示す。
 フローチャートデータ生成部104は、作業手順管理部101が管理するデータベースからフローチャートを生成する対象となる作業IDの作業手順データを取得し、この作業手順データに基づいてフローチャートデータを生成する。例えば、作業IDが「0001」のフローチャートデータを生成する場合、作業手順管理部101から作業IDが「0001」である作業手順データを取得し、この作業手順データに基づいてフローチャートデータを生成する。
 図7は、本実施の形態に係る作業支援システムの表示端末200が表示するフローチャートの例を示す図である。図7は、図6の作業手順データの作業IDが「0001」のデータから、フローチャートデータが生成された場合を示している。図7では、フローチャートデータの要素種別により、要素の形状を「開始」、「判断」、「処理」で区別し、フローチャートデータの前の要素及び次の要素により、要素間の接続関係を生成し、「判断」の要素と「処理」の要素には、予測作業時間と予測累積作業時間を表示している様子が示されている。
 図8は、本実施の形態に係る作業支援システムの表示端末200が表示するフローチャートの順序変更の例を示す図である。図8では、予測作業時間の短い要素IDが「004」の判断「リード線L不良」が、他の作業よりも先に行われるように、作業順序を入れ替えている様子が示されている。作業者は、この操作を、入力部230から行うことができる。
 図9は、本実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置100が受信し、管理するフローチャート操作情報の例を表形式で示す図である。図9は、作業者IDが「00001」である作業者が、フローチャートを操作し、図8に示されるフローチャートのように、作業順序を変更後、要素IDが「005」である処理「基板A交換」まで作業を進めた状態において、フローチャート操作情報送信部203が生成するフローチャート操作情報の例である。図9では、“前の要素”と“次の要素”のカラムに、フローチャートの作業順序の変更によって、要素の前後関係が変更された要素IDが「001」、「002」、「003」、「004」、「005」である変更後の要素IDが設定されている。図9では、変更後の要素IDとして、“作業者ID”のカラムには「00001」が設定され、“状態”のカラムには「完了」、「作業中」、「未実施」を示す情報(例えば、値)が設定され、“実作業時間”のカラムには、各要素の処理に実際に掛かった時間が設定されている。
 また、フローチャート操作情報に作業者の作業状態を示す“状態”、及び実際の作業時間を示す“実作業時間”の情報を含め、これらの情報を、作業支援装置100又は他のサーバ装置で記録することより、作業支援装置100又は他のサーバ装置が、作業の進捗状況及び作業者の作業能力などを管理してもよい。
 図10は、本実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置100の作業者情報管理部102が管理する作業者情報の例を表形式で示す図である。
 図10では、“作業者ID”、作業者の“権限(参照、変更、追加、削除)”、作業者の“熟練度”のカラムがある。図10には、作業者IDが「00001」の作業者は、作業者情報の「参照」、「変更」、「追加」、「削除」の全ての権限があり、熟練度が「高」に設定されている例が示されている。また、図10には、作業者IDが「00002」の作業者は、作業者情報の「参照」の権限のみがあり、熟練度が「低」に設定されている例が示されている。また、図10には、作業者IDが「00003」の作業者は、作業者情報についての権限は無く、熟練度が「低」に設定されている例が示されている。
 図11は、本実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置100が管理する作業手順データの他の例を表形式で示す図である。図11は、作業支援装置100の作業手順管理部101によって、図6に示された作業手順データが更新された例を示す。
 図11では、図9に示されるフローチャート操作情報に基づき、要素IDが「001」、「002」、「003」、「004」、「005」における“前の要素”と“次の要素”のカラムが更新されている。また、図11は、表示端末200から受信したフローチャート操作情報に記録されている“実作業時間”に基づき、“作業時間”を熟練度の違いにより、熟練度(高)、熟練度(中)、熟練度(低)の3段階に分けて記録している例を示している。
 さらに、図11では、フローチャート操作情報に、作業者が撮影した“写真”又は“メモ”(テキストデータ)、“音声メモ”(音声データ)などの情報が含まれている場合に、フローチャートの要素に紐付けて作業手順データに記録することが示されている。このように、実行された作業手順データを記録することにより、次にフローチャートを参照して作業を行う作業者は、フローチャートに加え、写真又はメモなどを参照することができる。
 図12は、本実施の形態に係る作業支援システムの作業支援装置100のハードウェア構成を示す図である。図12に示されるように、作業支援装置100は、情報処理部としてのプロセッサ11と、記憶部としてのフラッシュメモリ12、DRAM(Dynamic Random Access Memory)13及び記憶装置15と、通信I/F(インタフェース)14とを有する。記憶装置15は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)で構成され、コンテンツ、コンテンツ情報及びレジューム情報などを記録する。
 プロセッサ11は、OS(Operating System)、各種プログラム(本実施の形態に係る作業支援プログラムを含む)、ファームウェアなどを実行する装置であり、必要に応じてDRAM13などにアクセスし、作業支援装置100の各ブロックの制御を行う。フラッシュメモリ12は、プロセッサ11で実行されるOS、プログラム、ファームウェアなどを記録する不揮発性メモリである。DRAM13は、プロセッサ11がプログラムなどを実行する際に、OS、プログラム及びデータ等を一時的に記憶する揮発性メモリである。通信I/F14は、例えば、ネットワークインタフェースカードなどで構成され、ネットワーク300を経由してクライアント端末としての表示端末200との間の通信処理を実行する。
 図13は、本実施の形態に係る作業支援システムの表示端末200のハードウェア構成を示す図である。図13に示されるように、表示端末200は、情報処理部としてのプロセッサ21と、記憶部としてのフラッシュメモリ22、DRAM23及び記憶装置25と、通信I/F24と、表示I/F26とを有する。記憶装置25は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)である。
 プロセッサ21は、OS、各種プログラム、ファームウェアなどを実行する装置であり、必要に応じてDRAM23などにアクセスし、表示端末200の各ブロックの制御を行う。フラッシュメモリ22は、プロセッサ21で実行されるOS、プログラム、ファームウェアなどを記録する不揮発性メモリである。DRAM23は、プロセッサ21がプログラムなどを実行する際に、OS、プログラム及びデータ等を一時的に記憶する揮発性メモリである。通信I/F24は、例えば、ネットワークインタフェースカードなどで構成され、ネットワーク300を経由してサーバ装置としての作業支援装置100との間の通信処理を実行する。表示I/F26は、入力された映像信号及びGUI(Graphical User Interface)画面などの合成処理を行い、表示部(例えば、図3の220)に画像を表示させる。なお、表示部は、表示端末200の一部であってもよい。
《3》効果
 以上に説明したように、本実施の形態によれば、表示端末200は、全体の作業手順をフローチャート形式で表示するため、作業者は、全体の作業内容を一覧することができる。したがって、対話型の作業指示にくらべ、作業手順を速く知ることができる。
 また、本実施の形態によれば、表示端末200において作業者がフローチャートに対して行ったフローチャート操作情報を作業支援装置100に送信し、作業支援装置100がフローチャート操作情報に基づいて作業手順データが更新できる。したがって、作業支援装置100においてフローチャートを生成する際に、フローチャート操作情報により更新されたフローチャートデータを生成することができる。
 また、表示端末200においてフローチャートに加え、予測作業時間及び予測累積作業時間を表示することにより、作業者は、作業全体に掛かる予測作業時間を把握することができる。
 また、熟練度の高い作業者は、予測作業時間に基づいて作業時間の短い作業を先に実施するなど、作業効率を考慮した作業手順の入れ替えが可能となる。
 さらに、作業者情報として作業者の権限と熟練度を管理することにより、作業者の権限に応じて作業手順の変更の権限、すなわち、変更が許可されているかいないか(すなわち、許可又は不許可)を判断することができる。
 さらに、本実施の形態によれば、表示端末200を操作する作業者の熟練度に応じて、フローチャートと共に表示する予測作業時間を適切な値に変更することができる。
 さらに、フローチャート操作情報に作業者が撮影した写真、作業者が入力したテキストデータなどのメモ、音声データによるメモなどの情報を付加し、フローチャートの要素に紐付けて作業手順データに記録することにより、他の作業者が撮影した写真又はメモ等のノウハウ情報を参照することが可能になる。
 100 作業支援装置(フローチャートデータ生成装置)、 101 作業手順管理部、 102 作業者情報管理部、 103 フローチャート操作情報受信部、 104 フローチャートデータ生成部、 105 通信部、 110 外部記憶装置、 200 表示端末(フローチャート表示装置)、 201 フローチャートデータ取得部、 202 フローチャート配置部、 203 フローチャート操作情報送信部、 204 フローチャート表示処理部、 210 外部記憶装置、 220 表示部、 230 入力部。

Claims (10)

  1.  作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末と通信する作業支援装置であって、
     作業手順に関する作業手順データを管理する作業手順管理部と、
     作業者に関する作業者情報を管理する作業者情報管理部と、
     前記作業手順データに基づいて作業手順を示すフローチャートを表示させるためのフローチャートデータを生成するフローチャートデータ生成部と、
     前記フローチャートデータを前記表示端末に送信する通信部と、
     前記通信部を通して、前記表示端末に表示されたフローチャートに対する作業者の操作を示すフローチャート操作情報を取得するフローチャート操作情報受信部と、
     を有し、
     前記作業手順管理部は、前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者についての作業者情報と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを更新する
     ことを特徴とする作業支援装置。
  2.  前記作業者情報管理部が管理する前記作業者情報は、作業者による前記作業手順データに対するアクセス及び更新の権限を示す権限情報を含み、
     前記作業手順管理部は、前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者が有する前記権限と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを管理及び更新する
     ことを特徴とする請求項1に記載の作業支援装置。
  3.  前記作業者情報管理部が管理する前記作業者情報は、作業者の熟練度を示す熟練度情報を含み、
     前記作業手順管理部は、前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者の前記熟練度と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを管理及び更新する
     ことを特徴とする請求項1に記載の作業支援装置。
  4.  前記作業者情報管理部が管理する前記作業者情報は、作業者の熟練度を示す熟練度情報を含み、
     前記作業手順管理部は、前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者が有する前記権限と前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者の前記熟練度と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを管理及び更新する
     ことを特徴とする請求項2に記載の作業支援装置。
  5.  前記作業手順管理部は、前記フローチャート操作情報が、前記フローチャートにおいて示される要素の順序を変更する変更情報を含む場合に、前記作業手順データにおける要素の接続関係を更新する
     ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の作業支援装置。
  6.  前記作業手順管理部は、前記フローチャート操作情報が、前記フローチャートにおいて示される各要素が示す処理の実行に要した実作業時間を含む場合に、前記作業手順データにおける対応する処理の予測作業時間を更新する
     ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の作業支援装置。
  7.  作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末と、
     請求項1から6のいずれか1項に記載の作業支援装置と、
     を有することを特徴とする作業支援システム。
  8.  前記表示端末は、
     前記フローチャートを表示する表示部と、
     作業者の操作によって前記フローチャート操作情報が入力される入力部と、
     を有することを特徴とする請求項7に記載の作業支援システム。
  9.  作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末と通信する作業支援装置が実行する作業支援方法であって、
     作業手順に関する作業手順データを管理するステップと、
     作業者に関する作業者情報を管理するステップと、
     前記作業手順データに基づいて作業手順を示すフローチャートを表示させるためのフローチャートデータを生成するステップと、
     前記フローチャートデータを前記表示端末に送信するステップと、
     前記表示端末に表示されたフローチャートに対する作業者の操作を示すフローチャート操作情報を取得するステップと、
     前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者についての作業者情報と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを更新するステップと
     を有することを特徴とする作業支援方法。
  10.  作業手順を示すフローチャートを表示する表示端末と通信する作業支援装置としてのコンピュータに、
     作業手順に関する作業手順データを管理する処理と、
     作業者に関する作業者情報を管理する処理と、
     前記作業手順データに基づいて作業手順を示すフローチャートを表示させるためのフローチャートデータを生成する処理と、
     前記フローチャートデータを前記表示端末に送信する処理と、
     前記表示端末に表示されたフローチャートに対する作業者の操作を示すフローチャート操作情報を取得する処理と、
     前記フローチャートに対する操作を行った前記作業者についての作業者情報と前記フローチャート操作情報とに基づいて、前記作業手順データを更新する処理と
     を実行させることを特徴とする作業支援プログラム。
PCT/JP2018/012760 2018-03-28 2018-03-28 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム WO2019186766A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/012760 WO2019186766A1 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム
TW107119661A TW201942815A (zh) 2018-03-28 2018-06-07 作業支援裝置、作業支援系統、作業支援方法、及作業支援程式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/012760 WO2019186766A1 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019186766A1 true WO2019186766A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68062570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/012760 WO2019186766A1 (ja) 2018-03-28 2018-03-28 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW201942815A (ja)
WO (1) WO2019186766A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127207A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Aakitekku:Kk 情報処理装置及び情報処理プログラム
WO2007086475A1 (ja) * 2006-01-26 2007-08-02 Kabushiki Kaisha Toshiba プラント監視制御装置
WO2009150737A1 (ja) * 2008-06-12 2009-12-17 富士通株式会社 保守業務支援プログラム、保守業務支援方法および保守業務支援装置
WO2015037118A1 (ja) * 2013-09-13 2015-03-19 株式会社日立製作所 作業指示システム及び作業指示方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127207A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Aakitekku:Kk 情報処理装置及び情報処理プログラム
WO2007086475A1 (ja) * 2006-01-26 2007-08-02 Kabushiki Kaisha Toshiba プラント監視制御装置
WO2009150737A1 (ja) * 2008-06-12 2009-12-17 富士通株式会社 保守業務支援プログラム、保守業務支援方法および保守業務支援装置
WO2015037118A1 (ja) * 2013-09-13 2015-03-19 株式会社日立製作所 作業指示システム及び作業指示方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201942815A (zh) 2019-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017027116A (ja) プロセス制御装置及びプロセス制御プログラム
US10642870B2 (en) Data processing systems and methods for automatically detecting and documenting privacy-related aspects of computer software
JP2010218313A (ja) 情報処理装置、ログ管理システム及びログ管理方法
US11533387B2 (en) Interface engine architecture
US11740897B2 (en) Methods for software development and operation process analytics and devices thereof
WO2019186778A1 (ja) 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム
JP6000804B2 (ja) 作業手順管理システム、作業手順管理方法及び作業手順管理プログラム
US20180218074A1 (en) Precision search and extraction of medical images and data in cloud-based storage
JP2018092670A (ja) 情報処理装置、システム及びプログラム
EP2275951A1 (en) A data processing method, system, and computer program product
TW201643577A (zh) 機械裝置管理系統、機械裝置之管理裝置、管理機械裝置之伺服器、機械裝置、以及機械裝置之管理方法
WO2019186766A1 (ja) 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、及び作業支援プログラム
CN107102792A (zh) 图像处理装置、其控制方法以及计算机可读存储介质
CN113365088B (zh) 数据处理方法、装置、电子设备、存储介质和程序产品
JP7385436B2 (ja) 管理システム
JP2007164353A (ja) コマンド列作成システムと方法およびプログラム
JP5397591B2 (ja) 文書管理プログラムおよび文書管理装置
US8880570B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium
JP5742582B2 (ja) 情報処理装置、人事情報管理システム
JP5381032B2 (ja) 作業環境管理装置、方法及びプログラム
CN114339442B (zh) 多媒体频道的配置方法、装置、电子设备及存储介质
US11138242B2 (en) Data processing systems and methods for automatically detecting and documenting privacy-related aspects of computer software
JP7124567B2 (ja) 文書管理装置及び文書管理プログラム
JP2018142231A (ja) 帳票システム、その処理方法及びプログラム
US20190304609A1 (en) Deletion of medical images in cloud-based storage

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18911526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18911526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP