WO2019146734A1 - 分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法 - Google Patents

分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019146734A1
WO2019146734A1 PCT/JP2019/002379 JP2019002379W WO2019146734A1 WO 2019146734 A1 WO2019146734 A1 WO 2019146734A1 JP 2019002379 W JP2019002379 W JP 2019002379W WO 2019146734 A1 WO2019146734 A1 WO 2019146734A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
separation
chamber
inspection
container
external force
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/002379
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
芳昭 浮田
Original Assignee
国立大学法人山梨大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人山梨大学 filed Critical 国立大学法人山梨大学
Priority to JP2019567171A priority Critical patent/JP7163558B2/ja
Priority to US16/964,628 priority patent/US11433395B2/en
Publication of WO2019146734A1 publication Critical patent/WO2019146734A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502753Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by bulk separation arrangements on lab-on-a-chip devices, e.g. for filtration or centrifugation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502723Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by venting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502738Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N37/00Details not covered by any other group of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0621Control of the sequence of chambers filled or emptied
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0673Handling of plugs of fluid surrounded by immiscible fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0684Venting, avoiding backpressure, avoid gas bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0645Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts

Definitions

  • microanalysis technology for biomarker analysis has been developed aiming at microanalysis of samples and reagents, speeding up of analysis process, and automation, and one of the technical issues is to efficiently realize blood separation. It can be mentioned.
  • various blood separation techniques using centrifugal microfluidic devices have been developed.
  • a measuring chamber 201 into which blood is introduced, a separation chamber 203 for separating blood, and separated plasma A blood separation apparatus 200 having a decant chamber 204 to be contained therein has been reported (see, for example, Non-Patent Document 1).
  • the separation apparatus 200 when centrifugal force is applied, blood is gradually transferred from the measuring chamber 201 to the separation chamber 203 through the elongated channel 202, and the separation chamber 203 also proceeds to separate into plasma while accumulating blood. .
  • the separated plasma is transferred from the separation chamber 203 to the decant chamber 204.
  • a blood analysis apparatus 210 having 306 and 307 and output through holes 304 and 305 connected to an external suction pump and drawing in the separated plasma component 602 to the analysis means 306 and 307 (eg, Patent Document) 1).
  • the blood analyzer 210 when centrifugal force is applied, the blood 601 moves from the blood inlet 302 to the blood cell fraction storage unit 501, and the blood cell fraction 603 is precipitated in the blood cell fraction storage unit 501.
  • the plasma component 602 is separated as a centrifugal supernatant, and the separated plasma component 602 is drawn into the analysis means 306 and 307 by suction negative pressure using an external suction pump connected to the output side through holes 304 and 305. , Analysis is performed.
  • the blood separation device 200 of FIG. 1 controls the flow rate of blood by slowly passing the blood through the elongated flow path 202 to adjust the flow rate of the blood and gaining flow path resistance.
  • the coagulation factor in the blood may be activated by contact with the flow path, causing the blood to coagulate and obstruct the elongated flow path 202.
  • the blood separation apparatus 200 of FIG. 1 separates plasma while settling blood cells, there is a possibility that blood cells may be mixed into the plasma due to the influence of surface tension.
  • the blood analyzer 210 of FIGS. 31A, 31 B and 31 C generates bubbles in the plasma component 602 because the separated plasma component 602 is drawn into the analysis means 306 and 307 by suction negative pressure using an external suction pump. And the expansion of the air bubbles may cause the volume of the plasma component 602 to be inaccurate, making it impossible to analyze correctly.
  • the apparatus itself is complicated because an external suction pump is required.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned various problems in the prior art and to achieve the following objects. That is, according to the present invention, there is provided a separation device capable of separating an extremely high purity separation object from a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities by a simple mechanism, and by a simple method.
  • the present invention provides a separation method, separation device, and an inspection apparatus and inspection method using the same, which can efficiently separate a separation object of extremely high purity from a fluid sample containing two or more components which are incompatible and differ in specific gravity. The purpose is
  • the separation device of the present invention as means for solving the above-mentioned problems applies external force to a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities to separate the fluid sample from the separation target and the non-separation target.
  • a separation unit to separate objects from And a transfer mechanism that applies pressure to the separation subject separated by the separation unit to transfer the separation subject.
  • the separation method of the present invention comprises a separation step of separating a fluid sample into a separation target and a non-separation target by applying an external force to a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities. And d) transferring the separation target by applying pressure to the separation target separated in the separation step.
  • the separation device of the present invention is the separation device used in any of the separation device of the present invention and the inspection device of the present invention,
  • a transfer path in communication with the separation container and capable of transferring the fraction in the separation container to the outside of the separation container when an external force is applied.
  • An inspection apparatus comprises: a separation unit comprising the separation apparatus according to the present invention; And an inspection unit for inspecting the separated object separated and transferred by the separation unit.
  • the inspection method of the present invention comprises a separation step of applying an external force to a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities to separate the fluid sample into a separation target and a non-separation target; A transfer step of applying pressure to the separation object separated in the separation step to transfer the separation object; And an inspection step of inspecting the separated object transferred in the transfer step.
  • the separation device capable of separating the separation object of extremely high purity from the fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities by a simple mechanism, and by a simple method, does not mutually
  • the present invention provides a separation method, separation device, and an inspection apparatus and inspection method using the same, which can efficiently separate very high separation objects from fluid samples containing two or more components that are compatible and have different specific gravities. Can.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of a conventional blood separation apparatus.
  • FIG. 2A is a schematic view showing an example of a conventional analyzer.
  • FIG. 2B is an enlarged view of a portion A of FIG. 2A.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a state in which fluid samples composed of two components incompatible with each other and having different specific gravities are separated.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a state in which fluid samples composed of three components incompatible with each other and having different specific gravities are separated.
  • FIG. 5 is a view showing the relationship between the sectional shape of the separation container, the amount of displacement of the liquid surface, and the position of the liquid surface when polydimethylsiloxane (PDMS) is used as the material of the separation container.
  • PDMS polydimethylsiloxane
  • FIG. 6 is a view showing a state in which 200-fold diluted blood is calculated with a hemocytometer as an initial concentration of whole blood before separating blood with a separation device.
  • FIG. 7A is a schematic of the separation device.
  • FIG. 7B is an enlarged view of a connection portion between the separation container and the separation target transfer flow path.
  • FIG. 7C is a view showing a state where the extracted plasma is calculated by a hemocytometer.
  • FIG. 8A is a schematic view of a separation device.
  • FIG. 8B is an enlarged view of a connection portion between the separation container and the separation target transfer flow path.
  • FIG. 8C is a diagram showing a state where the extracted plasma is calculated with a hemocytometer.
  • FIG. 8A is a schematic view of a separation device.
  • FIG. 8B is an enlarged view of a connection portion between the separation container and the separation target transfer flow path.
  • FIG. 8C is a diagram showing a state where the extracted plasma is calculated with a
  • FIG. 10A is a diagram showing an example of a separation apparatus having a metering unit.
  • FIG. 10B is a partially enlarged view of FIG. 10A.
  • FIG. 11 is a view showing an example of the separation device of the first embodiment.
  • FIG. 12A is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the first embodiment.
  • FIG. 12B is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the first embodiment.
  • FIG. 12C is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the first embodiment.
  • FIG. 12D is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the first embodiment.
  • FIG. 12E is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the first embodiment.
  • FIG. 13 is a view showing an example of a state in which centrifugal force is applied by setting and rotating the separation device on a disk.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view taken along line L1-L1 of FIG.
  • FIG. 15 is a view showing an example of the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 16A is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 16B is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 16C is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 16D is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 16E is a view showing an example of the separation method of the present invention using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 17A is a photograph showing an example of a state in which blood separation is performed using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 17B is a photograph showing an example of a state in which blood separation is performed using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 17C is a photograph showing an example of a state in which blood separation is performed using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 17A is a photograph showing an example of a state in which blood separation is performed using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 17B is a photograph showing an example of a state in which blood separation is performed using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 17C
  • FIG. 17D is a photograph showing an example of a state in which blood separation is performed using the separation device of the second embodiment.
  • FIG. 18 is a view showing an example of the inspection apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 19 is a view showing an example of a disc on which the inspection apparatus of the first embodiment is mounted.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view taken along line L16-L16 of FIG.
  • FIG. 21A is a diagram showing an example of the operation of the inspection method using the inspection apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 21B is a diagram showing an example of the operation of the inspection method using the inspection apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 21C is a diagram showing an example of the operation of the inspection method using the inspection apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 21A is a diagram showing an example of the operation of the inspection method using the inspection apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 21B is a diagram showing an example of the operation of the inspection method using the inspection apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 21C
  • FIG. 21D is a diagram showing an example of the operation of the inspection method using the inspection apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 22 is a diagram showing an example of the inspection apparatus of the second embodiment.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining an example of an enzyme immunoassay.
  • FIG. 24 is a view showing an example of an inspection apparatus used for operation verification of the inspection apparatus of the second embodiment.
  • FIG. 25 is a graph showing an example of measurement results of time until liquid in each channel of the inspection apparatus of the first embodiment of FIG. 18 flows into the chamber.
  • FIG. 26 is a view showing an example of the inspection apparatus of the third embodiment.
  • FIG. 27 is a view showing an example of the inspection apparatus of the fourth embodiment.
  • FIG. 28 is a view showing an example of the inspection apparatus of the fifth embodiment.
  • FIG. 29 is a view showing an example of the inspection apparatus of the sixth embodiment.
  • FIG. 30 is a partial enlarged view of a second reservoir, a flow passage, a chamber, and a drainage tank of the channel a of the inspection apparatus of the sixth embodiment of FIG. 29.
  • FIG. 31A is a schematic view showing an example of a conventional blood analyzer.
  • FIG. 31B is a schematic view showing an example of a conventional blood analyzer.
  • FIG. 31C is a schematic view showing an example of a conventional blood analyzer.
  • the separation apparatus of the present invention has a separation part and a transfer mechanism, preferably has a storage part, and further has other parts as needed.
  • the separation method of the present invention includes a separation step and a transfer step, preferably includes a storage step, and further includes other steps as necessary.
  • the separation method of the present invention can be performed by the separation device of the present invention, the separation step can be performed by the separation unit, the transfer step can be performed by the transfer mechanism, and the storage step is performed by the storage portion
  • the separation step can be performed by the separation unit
  • the transfer step can be performed by the transfer mechanism
  • the storage step is performed by the storage portion
  • the other steps can be performed by the other parts.
  • the separation device of the present invention if a simple time adjustment mechanism is mounted without providing a valve, a solenoid valve or the like in the middle of the flow path, control can be performed even at steady rotation, and two or more incompatible and mutually different specific gravities It is possible to separate highly pure separation targets from fluid samples containing the following components.
  • a liquid containing two or more components having different specific gravities can be controlled even if steady rotation is provided by installing a simple time adjustment mechanism without providing a valve, a solenoid valve, etc. in the middle of the flow path. It is possible to efficiently separate highly pure separation targets from samples.
  • the time adjustment mechanism is not particularly limited as long as it can adjust the time of the fluid sample or the pressurized medium, and can be appropriately selected according to the purpose.
  • the shape of the flow path Adjustment of structure, length, size, or relay container, siphon structure, etc. may be mentioned.
  • the separation step is a step of applying an external force to a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities to separate the fluid sample into a separation target and a non-separation target, which is performed by the separation unit. Ru.
  • the fluid sample is not particularly limited as long as it contains two or more components incompatible with each other and different in specific gravity, and can be appropriately selected according to the purpose.
  • solids incompatible with each other and different in specific gravity Samples consisting of water and liquid, samples consisting of liquid and liquid incompatible with each other, with different specific gravity, samples consisting of gas incompatible with each other and different specific gravity with each other, solid and gas incompatible with each other and different in specific gravity And a sample composed of a liquid and a gas which are incompatible with each other and different in specific gravity, and a sample composed of a solid, a liquid and a gas which are incompatible with each other and different in specific gravity.
  • a sample composed of a solid and a liquid incompatible with each other and having different specific gravities and a fluid sample composed of a liquid and a liquid incompatible with each other and having different specific gravities are preferable.
  • the sample composed of solid and liquid incompatible with each other and having different specific gravities include biological samples such as blood, saliva, gastric juice, bile and urine.
  • fluid samples composed of liquids and liquids that are incompatible with each other and have different specific gravities include liquid seasonings such as dressings, samples in which oil is mixed in water, and the like.
  • Examples of a sample composed of a liquid and a gas which are incompatible with each other and have different specific gravities include separation of a rare gas and the like.
  • a fluid sample composed of a liquid and a liquid which are incompatible with each other and have different specific gravities those containing two or more components are preferable.
  • the fluid sample is a sample composed of two components, a component having a large specific gravity and a component having a small specific gravity
  • an external force CF is applied to the fluid sample in the separation container 130 in the arrow direction as shown in FIG.
  • the component GL having a small specific gravity can be taken out from the channel 131.
  • the component GH having a large specific gravity can be taken out from the flow channel 132.
  • the fluid sample is a sample consisting of three components of a component having a large specific gravity, a component having a specific gravity in the middle, and a component having a small specific gravity, as shown in FIG. by applying an external force CF in the arrow direction, a component has a smaller specific gravity G L in the separation vessel 130, and component G M density is medium, can be separated into the higher specific gravity component G H.
  • the component GL having a small specific gravity can be taken out from the channel 133.
  • Component G M moderate specific gravity can be removed from the channel 134.
  • the component GH having a large specific gravity can be taken out from the flow channel 135.
  • the fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities is not particularly limited and may be appropriately selected according to the purpose.
  • biological samples such as blood, saliva, gastric juice, bile, urine and the like Solutions containing microorganisms, animal cells, plant cells, etc .; environmental samples such as seawater, land water, soil, riverbed soil, lake bottom soil, bottom soil, drainage, etc. liquid seasonings such as dressing, various reagents used in analysis, Buffer solution, wash water, wash gas, etc. may be mentioned.
  • blood is usually used as a sample for analysis of biomarkers.
  • Blood includes plasma as a liquid component, blood cells as a solid component, platelets and the like. Blood cells include, for example, red blood cells and white blood cells.
  • the percentage of solid components in the blood can be determined from the hematocrit value of the blood.
  • the hematocrit value of blood is usually 40% to 60%.
  • centrifugal force for example, centrifugal force, gravity, magnetic force, static electricity, pushing pressure force etc. are mentioned.
  • the centrifugal force generated by rotating the rotating body on which the separation device is mounted about the rotation axis position (reference point) is preferable.
  • an external force a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities is separated into a separation target and a non-separation target, and a force that causes the pressurized medium to flow through the pressurized medium container and the flow path. Force is generated.
  • upstream side in the external force application direction is simply referred to as “upstream” or “upper part” of each part
  • downstream side is simply referred to as “downstream” or “lower part” or “bottom part” of each part.
  • a centrifugal force may be applied to the separation device to cause a force to flow the fluid sample by rotating a rotating body on which the disk-like separation device is mounted.
  • the external force is gravity
  • a columnar separation device having a structure capable of dispensing by transferring a fluid sample from one end to the other end is used, and when dispensing, one end is positioned higher than the other end
  • a force may be generated to flow the fluid sample.
  • the external force is a magnetic force
  • a force may be generated to flow the fluid sample having magnetism by disposing an N pole on the upstream side of the separation device and an S pole on the downstream side.
  • a fluid sample having a negative charge is disposed by disposing an electrode plate having a positive charge on the upstream side of the separation device and an electrode plate having a negative charge on the downstream side. May be generated.
  • the external force is a pressing force, for example, a force may be generated to flow the fluid sample by pressing a container filled with the fluid sample provided in the separation device with an actuator or the like.
  • the separation vessel is a size, shape, structure, number as long as the fluid sample can be separated into a separation target and a non-separation target by applying a centrifugal force as an external force to the fluid sample in the separation container.
  • the separation container as the separation unit and the flow path to be connected are not particularly limited and may be appropriately selected according to the purpose. For example, they are manufactured by a lithography method using a material such as polydimethylsiloxane (PDMS). can do.
  • PDMS polydimethylsiloxane
  • the separation portion can be manufactured by a general molding method such as injection molding.
  • the cross section of the separation container and the flow path connected to the separation container have a shape such as a square or a circle whose aspect ratio is close to 1.
  • the cross-sectional shape of the separation container and the flow path connected to the separation container a shape such as a square
  • the aspect ratio is close to 1, compared with the long cross-sectional shape having a large aspect ratio. It can be seen that deformation of the cross-sectional shape due to a change in centrifugal force can be prevented, and displacement of the liquid level is also reduced.
  • the separation container is preferably disposed on a rotatable rotating body in order to efficiently apply centrifugal force.
  • the transfer mechanism may be mounted together on the rotating body, or the transfer mechanism may be separate.
  • a disk shaped disc is suitable.
  • the disc-shaped disc for example, the same disc as a compact disc (CD), a digital video disc (DVD) or the like can be used.
  • a centrifugal force can be applied to the separation container by placing the separation container on the rotation body and rotating the rotation body about the rotation shaft position.
  • the number of rotations of the rotating body is not particularly limited as long as it is a desired number of rotations, and can be appropriately selected according to the purpose, but a constant rotation is required because control to adjust the number of rotations up and down is unnecessary. Preferably it is a number.
  • a plurality of separation containers By mounting a plurality of separation containers on the rotating body, a plurality of separations can be simultaneously and efficiently performed at one time. Further, by connecting the separation device and the inspection device on the rotating body to form a set, it is possible to automatically carry out from the separation of the fluid sample to the inspection of the separated object to be separated at one time. In this case, the inspection can be performed on the separation target in a state in which the same external force as the external force applied to the separation unit is applied to the inspection by the inspection apparatus.
  • the transfer step is a step of applying pressure to the separation target separated in the separation step to transfer the separation target, and is performed by the transfer mechanism.
  • limiting in particular as said pressure Although it can select suitably according to the objective, It is preferable to be applied so that the separated said separated object may be pressurized. As a result, generation of air bubbles in the separation target and expansion of the air bubbles can be suppressed, and the inspection unit can accurately inspect the separation target.
  • the transfer mechanism can transfer the pressurized medium into the separation vessel, and transfer the separation target in the separation vessel to the outside of the separation vessel by the pressure of the pressurized medium.
  • the pressurized medium is preferably at least one of liquid and gas and is incompatible with the object to be separated.
  • limiting in particular as a liquid According to the objective, it can select suitably, For example, hydrophilic solvents, such as water and alcohol, oil, etc. are mentioned. Examples of the oil include liquid paraffin and mineral oil.
  • a transfer mechanism which transfers a pressurized medium in a separation container
  • the time for transferring the pressurized medium into the separation container can be adjusted to be appropriate. For example, after separation of the separation object and the non-separation object in the separation container is completed, The pressure medium can be adjusted to be transferred into the separation vessel.
  • the pressurized medium container is provided in front of (on the upstream side of) the separation vessel, is in communication with the curved flow passage through the flow passage, and is a container for temporarily containing the pressurized medium.
  • the pressurized medium container By providing the pressurized medium container in front of (upstream from) the separation vessel, time can be gained to transfer the pressurized medium into the separation vessel.
  • the size, shape, structure, number, and the like of the pressurized medium container are not particularly limited, and can be appropriately selected according to the purpose.
  • a siphon structure in the flow path connecting the pressurized medium container and the separation container.
  • the siphon structure is not particularly limited as long as the pressurized medium can be continuously transferred into the separation container according to the siphon principle, and can be appropriately selected according to the purpose.
  • the U-shaped structure etc. which were provided in the flow path which connects with a separation container are mentioned.
  • an internal pressure adjustment container is provided between the pressurized medium container and the separation vessel, and transfers the separation object in the separation vessel to the outside of the separation vessel by the pressure generated by the injection of the pressurized medium.
  • the gas in the internal pressure adjustment container can be used as the pressurized medium.
  • the gas is suitable as a pressurizing medium because it does not compatibilize even when in contact with a fluid sample containing two or more components which are incompatible with each other and have different specific gravities.
  • water can be used as the pressurized medium introduced into the pressurized medium container in addition to oil.
  • the time for pressurizing the separation target by the pressurized medium container as the transfer mechanism, the curved flow path, the siphon structure, the internal pressure adjustment container, etc. is based on the time of completion of separation, and further, for example, the length of the flow path, From the diameter of the flow path, the viscosity of the pressure medium, the arrangement of the separation device on the rotating body (the distance from the rotational shaft position of the rotating body), the number of rotations of the rotating body, the density of the pressure medium, etc. It can design suitably by calculating
  • the pressurized medium container as a transfer mechanism, the bent flow passage, the siphon structure, the internal pressure adjustment container, etc. are not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose.
  • the same material and manufacturing method as the separation unit It can be produced by
  • the storing step is a step of storing the separation target transferred in the transfer step, and is performed by the storing unit.
  • the separation container in the separation target transfer channel opened at the position where the separation target of the separation container exists It is preferable to make the housing and the housing communicate with each other. For example, when blood is used as a fluid sample and plasma is transferred to a container as a separation target, the extraction hole of the separation target transfer channel is located at a position where blood cells that are not to be separated are not mixed based on the hematocrit value of blood. It can be provided.
  • the shape of the separation target transfer flow path may be optimized, and when the separation target transfer flow path opened at the position where the separation target of the separation container exists is communicated with the separation container and the storage unit, It is preferable to optimize the connection angle from the viewpoint that contamination that is not to be separated does not occur.
  • FIG. 6 shows a blood cell count of 4.05 ⁇ 10 6 (RBCs / ⁇ L) when a 200-fold diluted blood was calculated with a hemocytometer as an initial concentration of whole blood before the blood is separated by the separation device. Indicates that it was.
  • FIG. 7A is a schematic view of the separation device 301.
  • FIG. 7B is an enlarged view of a connection portion between the separation container 302 and the separation target transfer flow path 303. As shown in FIG. 7B, using the separation device 301 in which the shape of the separation target transfer channel 303 is L-shaped, after plasma extraction processing for twice-diluted blood, the obtained plasma is undiluted with a hemocytometer. As calculated, the number of blood cells mixed in the extracted plasma is 0.116 ⁇ 10 6 (RBCs / ⁇ L) (see FIG. 7C).
  • FIG. 8A is a schematic view of the separation device 401.
  • FIG. FIG. 8B is an enlarged view of a connection portion between the separation container 402 and the separation target transfer flow path 403.
  • the obtained plasma is undiluted with a hemocytometer.
  • the number of blood cells mixed in the extracted plasma is 0.0006 ⁇ 10 6 (RBCs / ⁇ L) (see FIG. 8C).
  • the angle formed by the connection portion between the separation container and the separation target transfer flow path and the centrifugal force vector CF is changed to 91 °, 92 °, 93 °, 95 °, 100 °, and the blood cell remains The presence or absence of was evaluated.
  • the connection angle of the transfer channel is 91 ° to 95 °, a pellet of residual blood cells is recognized.
  • the connection angle of the transfer channel was 100 °, no pellet of residual blood cells was observed. Therefore, if the connection angle of the transfer flow path is 100 ° or more with respect to the centrifugal force vector CF, the effect of preventing the blood cells from remaining is recognized.
  • the separation target stored in the storage unit is carried to the inspection unit by the flow path communicating the storage unit and the inspection apparatus, and the inspection unit performs the inspection.
  • the inspection unit performs the inspection.
  • a vent As another part, a vent, a metering part, a control part etc. are mentioned, for example.
  • the vent is provided in communication with each container such as a separation container, a storage unit, a pressurized medium container, and a pressure control container.
  • FIGS. 10A and 10B can be used as the metering unit.
  • the metering unit 140 if the metering unit 140 is provided at an angle to the centrifugal force CF, separation can be made faster by the boycott (BOYCOTT) effect.
  • reference numeral 64 denotes a sample introduction chamber
  • reference numeral 66 denotes a storage chamber.
  • the control unit for example, a simple control device such as a motor that rotates constantly can be used.
  • a separation part, a transfer mechanism, and an accommodating part may be integral, and at least any one is separate bodies. Or each may be separate.
  • the shape of the separation device is not particularly limited and may be appropriately selected according to the purpose. However, if the external force is a centrifugal force, a shape which can be disposed on a rotatable rotating body is preferable, and flat plate or disc And the like are more preferable.
  • the shape of the separation device may be a shape (so-called "fan shape") cut at a predetermined angle from the center of the disk-like circle.
  • FIG. 11 is a plan view showing the separation device 40 of the first embodiment.
  • the separation apparatus 40 according to the first embodiment shown in FIG. 11 includes a pressurized medium introduction chamber 21, a sample introduction chamber 22, a pressurized medium chamber 24, a separation chamber 31 as a separation unit, and a storage chamber as a storage unit. And 23.
  • a curved flow passage 26 is provided between the pressurized medium introducing chamber 21 and the pressurized medium chamber 24, a curved flow passage 26 is provided.
  • a relay channel 36 is provided between the pressurized medium chamber 24 and the separation chamber 31, and a siphon structure 27 is provided in the middle of the relay channel.
  • Pressure is applied to the separation object separated in the separation chamber 31 by the function of the curved flow passage 26 as a pressure medium transfer mechanism, the pressure medium chamber 24, the relay flow passage 36, and the siphon structure 27, and the separation is performed
  • the subject is housed in the housing chamber 23.
  • a separation target transfer flow path 28 for transferring the separation target separated by the separation chamber 31 to the storage chamber 23 is provided.
  • Each of the flow channels 26, 36, 32, and 28 is composed of a capillary, and may be configured such that at least one of the length, the thickness, and the shape is different from each other.
  • Reference numerals 29, 34 and 35 in FIG. 11 denote vents for releasing the air in each chamber.
  • Reference numeral 30 in FIG. 11 indicates the rotational axis position (reference point).
  • a predetermined amount of pressurized medium is introduced into the pressurized medium introduction chamber 21.
  • the pressurized medium is preferably at least one of liquid and gas, and is incompatible with the object to be separated.
  • a predetermined amount of a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities is introduced into the sample introduction chamber 22.
  • the fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities introduced into the sample introduction chamber 22 is transferred to the separation chamber 31 by applying an external force. Thereafter, a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities is further separated into a separation target and a non-separation target in the separation chamber 31 by applying an external force.
  • the pressure medium is transferred into the separation chamber 31 by the curved flow path 26 as a transfer mechanism, the pressure medium chamber 24, the relay flow path 36, and the siphon structure 27.
  • the separation object separated in the separation chamber 31 is transferred to the storage chamber 23 by the pressure of the pressurized medium.
  • the pressurized medium and the fluid sample be incompatible because the pressurized medium and the fluid sample incompatible with each other and containing two or more components having different specific gravities are in contact in the separation chamber 31. .
  • the separation target stored in the storage chamber 23 is a sample in the inspection apparatus.
  • FIGS. 12A to 12E separation of blood as a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities using the blood separation device as the separation device 40 of the first embodiment Did.
  • 5 ⁇ L of mineral oil as a pressurized medium is introduced into the pressurized medium introduction chamber 21 using a pipette.
  • 10 ⁇ L of blood as a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities is introduced into the sample introduction chamber 22 using a pipette.
  • the separation device 40 is mounted on the disk 90 and rotated in the rotational direction R1, 1,500 rpm, the blood 25 in the sample introduction chamber 22 of the separation device 40 shown in FIG.
  • the centrifugal force CF can be applied to the oil 33 in the pressurized medium introduction chamber 21.
  • the center of the disk 90 has a hole for receiving the rotation shaft of the disk drive for rotating the disk 90. This hole corresponds to the rotational axis position 30 of the separating device 40 (see FIG. 11).
  • one separation device 40 can be disposed in each of the sections (91, 92...) On the disk 90, and a plurality of separation devices 40 can be mounted.
  • FIG. 14 shows a cross-sectional structure taken along line L1-L1 of the separation device 40 mounted on the disk 90, and the L1-L1 line shows the pressurized medium chamber 24 and the relay flow path 36 of the separation device 40 shown in FIG.
  • FIG. 10 shows a cross section of a siphon structure 27 formed in FIG.
  • Reference numeral 94 denotes a base portion of the disc 90.
  • a polydimethylsiloxane (PDMS) sheet (PDMS sheet) 93 is provided on the base portion 94.
  • PDMS layer 92 formed on the PDMS sheet 93 a pressurized medium chamber 95 and a thin tube 96 having a siphon structure are formed using a lithography method.
  • a cover layer 91 is provided on the PDMS layer 92.
  • the cross-sectional shape of each chamber be a shape such as a square or a circle having an aspect ratio close to one.
  • reserver, a flow path, etc. can also be produced by injection molding etc. using PMMA, PC, PS, COP etc. as a material with higher rigidity.
  • the oil 33 in the pressurized medium introducing chamber 21 passes through the bent flow passage 26 and is injected into the pressurized medium chamber 24. Be done. At this time, since the pressurized medium chamber 24 has a vent 29 communicating with the inside of the pressurized medium chamber 24, the oil 33 is smoothly injected into the pressurized medium chamber 24.
  • the blood 25 in the sample introduction chamber 22 is injected into the separation chamber 31 through the sample transfer channel 32 when the centrifugal force CF as an external force is applied. At this time, since the separation chamber 31 has a vent 34 communicating with the inside of the separation chamber 31, the blood 25 is smoothly injected into the separation chamber 31.
  • the oil 33 and the plasma 25a are in contact with each other in the separation chamber 31, but since both are incompatible, it is possible that the plasma 25a to be separated is contaminated with the oil 33 Absent.
  • the separation target transfer flow path 28 is connected to open at a position where the plasma 25 a is present on the storage chamber 23 side of the separation chamber 31.
  • FIG. 15 is a plan view showing an example of the separation device 80 of the second embodiment.
  • the separation device 80 of the second embodiment of FIG. 15 has the separation of the first embodiment of FIG. 11 except that an internal pressure adjustment chamber 63 is provided between the pressurized medium chamber 62 and the separation chamber 65 as a separation portion.
  • the configuration is the same as that of the device 40.
  • the description of the same configuration as that of the inspection apparatus 18 of the first embodiment already described is omitted. According to the separation device 80 of the second embodiment, even a pressure medium compatible with the object to be separated can be used as the pressure medium introduced into the pressure medium introduction chamber 61, and the selection range of the pressure medium can be used. Can be extended.
  • the inside of the internal pressure adjustment chamber 63 is filled with air as a pressurizing medium, and is in communication with the separation chamber 65 via the internal pressure adjustment channel 81.
  • a curved flow path 68 is provided between the pressure medium introduction chamber 61 and the pressure medium chamber 62 via a connection flow path 79.
  • a relay channel 70 is provided between the pressurized medium chamber 62 and the internal pressure adjustment chamber 63, and a siphon structure 69 is provided in the middle of the relay channel 70.
  • Each of the flow channels 73, 74, 81, 79, 70, and 68 is formed of a capillary, and may be configured so that at least one of the length, the thickness, and the shape is different from each other.
  • Reference numerals 67, 71 and 72 in FIG. 15 denote vents for releasing the air in each chamber.
  • Reference numeral 75 in FIG. 15 denotes the rotational axis position (reference point).
  • the blood as a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities
  • the blood as a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities
  • FIGS. 16A to 16E using the blood separation device as the separation device 80 of the second embodiment, the blood as a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities
  • the separation was done.
  • 30 ⁇ L of water 76 as a pressurized medium is introduced into the pressurized medium introduction chamber 61 using a pipette.
  • 10 ⁇ L of blood 77 as a fluid sample containing two or more components incompatible with each other and having different specific gravities is introduced into the sample introduction chamber 64 using a pipette.
  • the separation device 80 of the second embodiment is mounted on the disk 90 and rotated in the rotational direction R1, 1,500 rpm around the rotational shaft position 75.
  • the centrifugal force CF is applied to the blood 77 in the sample introduction chamber 64 and the water 76 in the pressurized medium introduction chamber 61.
  • the water 76 is injected from the pressure medium introduction chamber 61 through the curved flow path 68 into the pressure medium chamber 62.
  • the pressurized medium chamber 62 has the vent 67 communicating with the inside of the pressurized medium chamber 62, the water 76 is smoothly injected into the pressurized medium chamber 62.
  • blood 77 is injected from the sample introduction chamber 64 into the separation chamber 65 through the sample transfer channel 73.
  • the vents 72 and 71 are provided, the blood 77 is smoothly injected into the separation chamber 65.
  • the blood 77 injected into the separation chamber 65 is separated into plasma 77a and blood cells 77b by applying centrifugal force CF for a predetermined time.
  • water 76 is injected into the pressurized medium chamber 62 until it passes over the U-shaped siphon structure 69.
  • the water 76 is injected into the internal pressure adjustment chamber 63 over the U-shaped siphon structure 69 according to the siphon principle, and the internal pressure adjustment chamber Apply pressure to the air 78 in 63.
  • the internal pressure adjustment chamber 63 has the vent 71 communicating with the inside of the internal pressure adjustment chamber 63, the water 76 is smoothly injected into the internal pressure adjustment chamber 63.
  • the internal pressure adjustment chamber 63 has a closed structure.
  • the plasma 77 a in the separation chamber 65 is transferred to the storage chamber 66 through the separation target transfer flow path 74 by the pressure of the air 78 from the internal pressure adjustment chamber 63.
  • the storage chamber 66 has a vent 72 communicating with the inside of the storage chamber 66, the plasma 77 a is smoothly injected into the storage chamber 66.
  • the pressurized medium is injected into the internal pressure adjustment chamber 63 after a sufficient separation time for separating the fluid sample into the separation object and the non-separation object has passed.
  • the pressure of the gas in the internal pressure adjustment chamber 63 can be increased, and the plasma 77a in the separation chamber 65 can be transferred to the storage chamber 66 by the pressure of the gas.
  • FIGS. 17A to 17D are still images (photographs) obtained by image conversion of moving image data showing a state in which blood is actually separated using the separation device 80 according to the second embodiment shown in FIG. .
  • PDMS polydimethylsiloxane
  • the cross-sectional shape of the chamber and the flow path has an aspect ratio of 1 Since the shape is close to the above, the change in cross-sectional shape due to pressure is suppressed, and the displacement of the liquid level can also be reduced. From these results, according to the separation device of the second embodiment, it can be understood that the separation of blood can be efficiently performed by a simple mechanism.
  • water as a pressure medium is colored in blue for visualization.
  • the inspection apparatus of the present invention includes a separation unit and an inspection unit, and further includes other units as necessary.
  • the inspection method of the present invention includes a separation step and an inspection step, and further includes other steps as necessary.
  • the inspection method of the present invention can be performed by the inspection apparatus of the present invention, the separation process can be performed by the separation unit, the inspection process can be performed by the inspection unit, and the other processes are performed by the other units. be able to.
  • the separation part which consists of a separation device of the present invention can be used, and it is as having mentioned above about the contents.
  • a separation step comprising the separation method of the present invention can be used, and the contents thereof are as described above.
  • the inspection step is a step of inspecting the separation target transferred in the transfer step, and is performed by the inspection unit.
  • the inspection unit inspects the separation target in a state in which the same external force as the external force applied to the separation unit is applied.
  • the inspection apparatus can perform inspection on the obtained separation target by the inspection unit after the separation target is separated by the separation unit.
  • the inspection unit is not particularly limited as long as it can inspect the separation target, and can be appropriately selected according to the purpose.
  • a micro system in which fine flow path structures and valve structures are integrated is used.
  • An integrated system (Micro Total Analysis System: ⁇ TAS) and the like are preferably mentioned.
  • ⁇ TAS Micro Total Analysis System
  • control part etc. are mentioned, for example.
  • a control process etc. are mentioned, for example.
  • the control unit for example, a simple control device such as a motor that rotates constantly can be used.
  • the separation device of the present invention is the separation device of the present invention and the separation device used in any of the inspection devices of the present invention,
  • the introduction unit also includes a pressurized medium introduction container for introducing a pressurized medium.
  • hematocrit capillaries can be attached to the introduction part to introduce blood.
  • the separation container is, for example, the same as the separation container in the separation part of the separation device of the present invention.
  • the pressurized medium container is, for example, the same as the pressurized medium container in the transfer mechanism of the separation device of the present invention.
  • the housing portion is, for example, the same as the housing portion of the separation device of the present invention.
  • the fluid sample introduced into the introduction part can move in the order of the separation container and the transfer path.
  • the separation device has the above-described configuration, and can be a disposable, highly safe product.
  • the separation device may be combined with a driving device or the like of a rotating body to configure a separation device, or may be combined with an inspection unit that inspects the separation target separated by the separation device to configure an inspection device.
  • FIG. 18 is a plan view showing an example of the inspection apparatus 18 of the first embodiment.
  • the inspection apparatus 18 of the first embodiment of FIG. 18 includes two channels a and b, and a chamber 13 in which the two channels a and b are connected together.
  • the inspection apparatus 18 of 1st Embodiment accommodates the accommodation chamber 23 of the separation apparatus 40 of 1st Embodiment of FIG. 11, or accommodation of the separation apparatus 80 of 2nd Embodiment of FIG.
  • the chamber 66 It communicates with the chamber 66 through a flow path, and is configured to use the separation object separated by the separation device 40 as a sample.
  • the storage chamber 23 or 66 may be the same as the chamber 13 in FIG.
  • the “channel” generically refers to the path leading to the chamber and / or its components.
  • the channels a and b respectively comprise a first reservoir 12a, 12b and a second reservoir 14a, 14b.
  • the flow paths 11a and 11b are connected to the output ports 11as and 11b provided at the lowermost part of the first reservoirs 12a and 12b, and the input ports 11ae and 11be provided at the uppermost part of the second reservoirs 14a and 14b.
  • the flow channels 15a and 15b are connected to the output ports 15as and 15b provided at the lowermost part of the second reservoirs 14a and 14b, and the input ports 15ae and 15be provided at the uppermost part of the chamber, respectively.
  • a and b join.
  • the channels a and b are configured independently of each other, and the respective flow paths are independently connected to the chamber 13.
  • Each of the flow paths 11a, 11b, 15a, and 15b is formed of a capillary.
  • the inspection device 18 according to the first embodiment is disposed at a position closer to the rotational shaft position 7 in the order of the first reservoirs 12 a and 12 b, the second reservoirs 14 a and 14 b, and the chamber 13. That is, initially, the reservoir 13 for containing the liquid is disposed at the top, and the chamber 13 on the liquid flow side is disposed at the bottom.
  • the rotational axis position 7 is configured such that an external force is applied in the direction from the rotational axis position 7 to the chamber 13 when the inspection device 18 of the first embodiment operates. In the inspection apparatus 18 of the first embodiment of FIG. 18, an external force is applied to the lower direction of FIG. 18 from the rotational shaft position 7, ie, from the upper part to the lower part of the inspection apparatus 18 of the first embodiment There is.
  • the rotational axis position 7 is also a reference point that defines the upstream side of the inspection device 18.
  • the flow path 11a connecting the first reservoir 12a and the second reservoir 14a constituting the channel a, and the flow path 11b linking the first reservoir 12b and the second reservoir 14b constituting the channel b are mutually different in length Is configured as.
  • the flow passage 11 b is longer than the flow passage 11 a.
  • the flow paths 11a and 11b may be configured to have different thicknesses and shapes. Further, in order to cause a time difference, at least one of the length, the thickness, and the shape of the flow paths 11a and 11b may be configured to be different from each other.
  • the flow channels 11a and 11b are each formed of a thin tube, and each have a predetermined time for the liquid to pass, and function as a resistance flow channel.
  • the volumes and positions of the second reservoirs 14a and 14b may be configured to be different.
  • the siphon structures 16a and 16b are provided in the flow paths 15a and 15b connecting the second reservoirs 14a and 14b to the chamber 13, respectively.
  • the siphon structures 16a and 16b are configured such that the first flow passage portion 16a1 forming a flow passage in the first direction toward the rotational shaft position 7 and the second flow passage portion 16a1 in the second direction in which the external force acts And the formed second flow path portion 16a2.
  • the first flow passage portion 16a1 is formed on the second reservoir side (upstream side) of the second flow passage portion 16a2.
  • the vector component of the vector directed to the first direction with respect to the external force direction is a direction directly opposite to the external force direction
  • the vector component of the vector directed to the second direction with respect to the external force direction is the same direction with respect to the external force direction. It is. That is, the first direction is the direction against the external force, and the second direction is the direction according to the external force.
  • the first direction and the second direction may be configured to have an angular deviation from the external force direction, or may meander in a range that satisfies this condition.
  • the first flow passage portion 16a1 and the second flow passage portion 16a2 of the siphon structure are connected at a bending point 16am.
  • the inflection point 16am is located between the input port 11ae of the second reservoir 14a and the output port 15as as viewed from the rotational axis position 7. That is, the distance between the rotational shaft position 7 and the inflection point 16am is the distance between the distance between the rotational shaft position 7 and the input port 11ae which is the top of the second reservoir 14a and the output port 15as which is the lowermost ( It is the value of middle).
  • the inflection point 16am is disposed below the position of the water level (upper liquid level) of the second reservoir 14a when all of the liquid injected into the first reservoir 12a is initially transferred to the second reservoir 14a.
  • the positions of the bending points 16am and 16bm may be configured to be different.
  • first reservoirs 12a and 12b, the second reservoirs 14a and 14b, and the chamber 13 each have a vent. These vents are opened as needed when using the inspection device 18.
  • the inspection apparatus 18 of the first embodiment is disposed one by one in the sections (83, 84...) On the disk 82, and one or more are provided on the disk 82, and measurement is performed.
  • the unit 88 is configured.
  • the inspection apparatus 18-1 of the first embodiment is disposed in the section 83
  • the inspection apparatus 18-2 of the first embodiment is disposed in the section 84
  • the inspection apparatus of the first embodiment is provided as necessary.
  • the measurement unit 88 itself is also an inspection apparatus.
  • the disc 82 may be, for example, a CD (compact disc), a DVD (digital video disc), a swing rotor, or the like.
  • the center of the disc 82 has a hole for receiving the rotation axis of the disc drive for rotating the disc 82.
  • the center of the hole corresponds to the rotational axis position 7 of the inspection device 18 of the first embodiment.
  • the measurement unit 88 is incorporated as a device together with a disk drive and the like, and constitutes an inspection device such as a biological inspection device and a chemical analysis device.
  • FIG. 20 shows a cross-sectional structure of a portion of line L16-L16 shown in inspection apparatus 18-1 formed on disk 82.
  • the L16-L16 line is a cross-sectional structure of the siphon structure 16b formed in the second reservoir 14a and the flow path 15a of the inspection apparatus 18 of the first embodiment shown in FIG.
  • Reference numeral 194 denotes a base portion of the disc 82, and a polydimethylsiloxane (PDMS) sheet (PDMS sheet) 193 is provided on the base portion 194.
  • PDMS polydimethylsiloxane
  • a second reservoir portion 195 and a thin tube 196 having a siphon structure are formed using a lithography method.
  • a cover layer 191 is provided on the PDMS layer 192.
  • the cross-sectional shape of the chamber be a shape such as a square or a circle whose aspect ratio is close to 1.
  • a reservoir, a flow path, etc. can also be produced by injection molding etc. using PMMA, PC, PS, COP etc. as a material whose rigidity is higher than PDMS.
  • the chamber 13 is divided into channels and shown as chambers 13a and 13b.
  • the fluid control of a desired inspection apparatus in the case where the liquid flowing in the two channels a and b is mixed in the chamber 13, it may be configured as one chamber 13, but the operation is the same.
  • the fluid control mechanism of the inspection device 18 of the first embodiment aims at a two-step sequence.
  • the order in which the liquids fla and flb are injected from the second reservoirs 14a and 14b to the chamber 13 can be controlled.
  • the disc 82 on which the inspection apparatus 18 of the first embodiment is mounted is horizontally disposed so that the cover layer 191 is on the top.
  • the first reservoirs 12a and 12b each contain a desired liquid.
  • the holes are provided in the cover layer 191 on the first reservoirs 12a and 12b to inject the liquid into the first reservoirs 12a and 12b.
  • the measurement unit 98 on the disk 82 on which the inspection apparatus 18 of the first embodiment is mounted is rotated about the rotation axis position 7 (direction of R1 in FIG. 19).
  • the number of revolutions of the disk 82 may be a desired number of revolutions, and the set value of the number of revolutions may be constant.
  • centrifugal force CF is applied to the liquid injected into the first reservoir 12a of the channel a and the first reservoir 12b of the channel b (see FIG. 21B).
  • the centrifugal force CF corresponds to the above-described external force.
  • an external force is applied from the rotational axis position 7 in the direction of the chamber 13 of the inspection device 18.
  • the liquids fla and flb are respectively injected into the flow paths 11a and 11b. After that, it flows into the second reservoirs 14a and 14b.
  • the siphon structures 16a and 16b are provided at the tip of the second reservoirs 14a and 14b, the liquids fla and flb are temporarily accumulated in the second reservoirs 14a and 14b. Since the liquids fla and flb of the channels a and b have the same volume force (centrifugal force), the short channel a of the flow path accumulates the liquid in the second reservoirs 14a and 14b faster than the channel b. (See FIG. 21B and FIG. 21C).
  • the liquid flows over the siphon structures 16a and 16b and flows into the chamber 13, and the liquid is injected into the chamber 13.
  • the injection of liquid into the chamber 13a is preceded by the channel a, since the channel a stores liquid in the second reservoirs 14a, 14b faster than the channel b (see FIGS. 21B and 21C).
  • the flow path resistance is large because the flow path 11b is long, and the accumulation of the liquid flb in the second reservoir 14b is delayed, so the liquid flb is injected into the chamber 13b later than the channel a. (See FIG. 21D).
  • the inspection apparatus 18 it is possible to actively and sequentially control the fluid without switching the number of revolutions of the disk or opening and closing the valve from the outside. Also, without mounting a complicated valve mechanism on the disk 82, active sequential control of liquid can be realized in steady-state rotation. In addition, since the two liquids fla and flb independently constitute the channel, they can be mixed only in the chamber 13, and the mixing of the liquid and the like in the middle of the flow path can be avoided.
  • FIG. 22 is a plan view of the inspection apparatus 127 of the second embodiment.
  • the test apparatus 127 of the second embodiment of this FIG. 22 is an embodiment for carrying out the test by the enzyme immunoassay, and in the test apparatus 18 of the first embodiment, two channels are further added to form four channels. Is the same as the inspection device 18 of the first embodiment.
  • the same components as those of the inspection apparatus 18 of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the inspection apparatus 127 of the second embodiment includes four channels a, b, c, d, and a chamber 53 in which four channels are connected together.
  • Four channels a to d respectively connect the first reservoirs 52a to 52d, the second reservoirs 54a to 54d, the first reservoirs 52a to 52d, and the second reservoirs 54a to 54b, respectively.
  • flow paths 55a to 55d connecting the second reservoirs 54a to 54b and the chamber 53 are independently provided.
  • the inspection apparatus 127 of 2nd Embodiment accommodates the accommodation chamber 23 of the separation apparatus 40 of 1st Embodiment of FIG. 11, or accommodation of the separation apparatus 80 of 2nd Embodiment of FIG. It communicates with the chamber 66 through a flow path, and is configured to use the separation object separated by the separation device as a sample of the inspection device.
  • the storage chamber 23 or 66 may be the same as the chamber 13 in FIG.
  • the inspection apparatus 127 of the second embodiment is similar to the inspection apparatus 18 of the first embodiment in that the first reservoirs 52a to 52d, the second reservoirs 54a to 54d, and the chamber 53 with respect to the rotational axis position (reference point) 7 It is arranged in the order of near.
  • the flow channels 51a to 51d of the respective channels are configured to be different from one another such that the lengths of the respective flow channels are 51a ⁇ 51b ⁇ 51c ⁇ 51d.
  • the predetermined time for the liquid to pass through each of the flow paths 51a to 51d formed of capillaries is 51a ⁇ 51b ⁇
  • the resistance flow path is configured such that 51c ⁇ 51d. That is, the fluid (liquid) contained in the first reservoirs 52a to 52d is configured to reach the chamber 53 in the order of the channel a, the channel b, the channel c, and the channel d.
  • the siphon structures 56a to 56d are formed in the flow paths 55a to 55d, respectively, and the structure is the same as that of the inspection device 18 of the first embodiment.
  • Each of the first reservoirs 52a to 52d, the second reservoirs 54a to 54b, and the chamber 53 has a vent.
  • the second reservoirs 54a to 54b and the vents 57a to 57d and 57z corresponding to the chamber 53 are shown. Each vent is opened as needed when using the inspection device.
  • the drainage from the chamber 53 is configured to be sent to the drainage tank 58 via a flow path provided with a siphon structure 56z.
  • the siphon structure 56z like the siphon structures 56a to 56d and the siphon structures 16a and 16b in the inspection apparatus 18 according to the first embodiment, forms a third channel portion in which a channel is formed in the third direction toward the rotational shaft position 7. And a fourth flow path portion in which a flow path is formed in a fourth direction in which an external force acts reversely to the third direction. That is, the third direction is a direction against the external force, and the fourth direction is a direction according to the external force.
  • the inspection device 127 of the second embodiment is configured on the disk 82 as shown in FIG. 19 as in the inspection device 18 of the second embodiment, and the structure is the same.
  • step S102 plasma is introduced into the prepared chamber 105 (S102-1), and after reaction with the test substance 107 in the plasma for a while (S102-2), the plasma is removed (S102-3). At this time, the reaction product of the capture antibody 104 and the detection labeled antibody 103 is attached to the test substance 107 on the inner wall of the chamber 105 (107 b). Note that only one of the members 107a is attached.
  • step S103 the inner wall of the chamber 105 is washed using phosphate buffered saline (PBS) 108 in order to wash away excess plasma.
  • PBS phosphate buffered saline
  • cleaning is performed in multiple times.
  • step S104 the washed color reagent (substrate) 109 is injected to promote color development of the reaction product of the capture antibody 104 and the detection labeled antibody 103 to the test substance 107 attached to the inner wall of the chamber 105.
  • a coloring reagent tetramethylbenzidine (TMBZ) or the like is used.
  • 1 M (mol / L) sulfuric acid H 2 SO 4 is further added to stop the color reaction (S 104-2).
  • a solution 110 in which sulfuric acid is added to TMBZ (109) is obtained.
  • step S105 while the color development is stopped in step S104, the degree of color development of the test substance 107 is measured using absorbance method or the like to measure the amount of the test substance 107.
  • Such an enzyme-linked immunosorbent assay can be carried out as follows using the test apparatus 127 of the second embodiment.
  • the first reservoir 52a flows with the storage chamber 23 of the separation device 40 of the first embodiment of FIG. 11 or the storage chamber 66 of the separation device 80 of the second embodiment of FIG. It communicates via a channel and transfers the plasma separated by the separation device to the first reservoir 52a.
  • the storage chamber 23 or 66 may be the same as the chamber 13 in FIG.
  • the capture antibody 104 shown in step S101 is immobilized in advance and the detection labeled antibody 103 is applied.
  • blood supernatant (plasma) is stored in the first reservoir 52a of channel a
  • washing fluid (PBS) is stored in the first reservoir 52b of channel b
  • substrate (TMBZ) is stored in the first reservoir 52c of channel c
  • channel d A stop drug (1 M H 2 SO 4 ) is prepared in the first reservoir 52 d.
  • the disk 82 on which the inspection apparatus 127 of the second embodiment is mounted is rotated at a fixed number of rotations, and a centrifugal force as an external force is applied.
  • the inspection apparatus 127 of the second embodiment performs analysis sequentially by the centrifugal force configured as described above and applied at a predetermined rotation speed.
  • the fluid (liquid) contained in the first reservoirs 52a to 52d is configured to reach the chamber 53 in the order of the channel a, the channel b, the channel c, and the channel d.
  • the length of the flow paths 51a to 51d (or the flow path of the flow paths) is set so that the next fluid enters the chamber 53 at a desired time interval for a sufficient time. Thickness, shape of the flow path, or a mixture thereof).
  • the capture antibody 104 is immobilized in the chamber, and blood supernatant (plasma) is injected into the chamber 53 in which the detection labeled antibody 103 is applied in the chamber, and the test substance 107 in the plasma is sufficiently Let it react.
  • washing of the chamber 53 with a washing solution, coloring by substrate injection, and stopping of a coloring reaction by a terminator are continuously performed.
  • the siphon structures 56a to 56d provided in the respective channels a to d allow the second reservoirs 54a to 54d to store fluid (liquid) to a desired amount. After a predetermined amount has been accumulated, it can be injected into the chamber 53 at once in a siphon principle. Therefore, the same state as the actual analysis method can be realized.
  • the stopping agent for stopping the reaction after reacting the substrate for a predetermined time is allowed to reach the chamber 53, and the mixed solution of the substrate solution and the stopping agent is prevented from reaching the siphon structure 56z. If it does not flow out, the mixed solution in the chamber 53 can be analyzed by a method such as colorimetry to obtain a result.
  • reaction example is only an example, and can be applied to various biological tests and chemical analysis.
  • FIG. 24 is a plan view showing an inspection device 127 'configured to verify the operation of the inspection device 127 of the second embodiment.
  • the inspection apparatus 127 'of FIG. 24 is manufactured for operation verification as to whether or not the analysis method of FIG. 23 can be realized by the inspection apparatus 127 of the second embodiment of FIG.
  • the inspection apparatus 127 'of FIG. 24 is configured by dividing the chamber 53 into four chambers 53a to 53d, and omitting the drainage tank 58 and the siphon structure 56z from the chamber to the drainage tank 58 is the same as that of FIG.
  • the configuration is the same as that of the inspection device 127 of the second embodiment.
  • the same components as those of the inspection apparatus 127 of the second embodiment described above are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • vents 57za to 57zd are respectively produced corresponding to the chambers 53a to 53d described separately for each channel corresponding to the chamber 53. These vents 57za to 57zd are configured as one vent 57z when the chambers are combined into one.
  • the motor was rotated at a constant rotational speed (1,700 rpm).
  • a PDMS layer 192 shown in FIG. 20 having a thickness of 3 mm was used.
  • water colored in blue was used as the liquid to be flowed to the inspection device 127 ′ for visualization, and the time from when the disc was rotated to when the injection of the liquid into the chamber was started was measured.
  • a method of photographing by synchronizing a flash of a strobe with the rotation of a disk by using a photographing system consisting of a servomotor and a stroboscope was adopted.
  • PDMS which is the material of the inspection device 127 '
  • the inspection device 127' is rotated to apply centrifugal force. Then I confirmed that it started to flow.
  • the fluid accumulation in the second reservoir is fastest in the channel a, which is the shortest in the resistance channel, and the fluid first flows over the siphon structure and starts injection into the chamber 53a. Subsequently, accumulation was started in the order of channels b, c and d, and it was confirmed that the liquid of all the channels moved to the respective chambers 53a to 53d.
  • FIG. 25 is a graph showing measurement results of time until liquid in each channel of the inspection apparatus 127 ′ of FIG. 24 flows into the chamber.
  • FIG. 25 shows the same experiment three times, and the rotation of the inspection apparatus 127 ′ is started, that is, the liquid stored in the first reservoir of each channel is simultaneously subjected to an external force from the time when the liquid is transferred to the chambers 53a to 53d. The time taken for the infusion to start is measured, and the mean and standard deviation of the measurement results are shown. In any of the experiments, the sequence order did not change, and high reproducibility was confirmed. In this experiment, fluid control of 5 minutes or more is realized under steady rotation without stopping the rotation of the disk.
  • test device which can respond also to automation of chemical analysis processes, such as the above-mentioned enzyme immunoassay (ELISA), can be produced.
  • ELISA enzyme immunoassay
  • FIG. 26 is a plan view of the inspection apparatus 128 of the third embodiment.
  • the inspection apparatus 128 of the third embodiment is the same as the inspection apparatus 18 of the first embodiment of FIG. 18 except that the second reservoir and the flow path connecting the second reservoir and the chamber are removed. , It is the same as that of inspection device 18 of a 1st embodiment.
  • the same components as those of the inspection apparatus 18 of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the channels a and b respectively include first reservoirs 2a and 2b and flow channels 1a and 1b.
  • the flow path 1 a of the channel a is connected to the first reservoir 2 a and the chamber 3.
  • the flow path 1 b of the channel b is connected to the first reservoir 2 b and the chamber 3.
  • the flow path 1a and the flow path 1b are configured such that at least one of the flow path length, the flow path thickness, and the flow path shape is different from each other
  • the start of injection of the liquid from a and b is configured to be different sequentially.
  • the configuration of the inspection apparatus can be further simplified if correspondence of the analysis sequence is possible without providing the siphon structure. It is useful.
  • FIG. 27 is a plan view of the inspection apparatus 178 of the fourth embodiment.
  • the inspection device 178 of the fourth embodiment is the same as the inspection device 18 of the first embodiment except that the siphon structure 16a of the inspection device 18 of the first embodiment of FIG. 18 is changed.
  • the same components as those of the inspection apparatus 18 of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the siphon structure 16a 'of the inspection apparatus 178 of the fourth embodiment is configured such that the bending point 16am is further above the input port 11ae which is the top of the second reservoir 14a.
  • the channel a will be described, the same applies to the channel b.
  • the upper level of the liquid accumulated in the second reservoir 14a reaches a level above the inflection point of the siphon structure 16a ', the liquid starts to flow through the siphon structure 16a'.
  • the upper liquid level on the inflow side needs to reach from the level lb2 to the level la2 shown in FIG. That is, in the inspection apparatus 178 of the fourth embodiment, after the second reservoir 14a is filled with the liquid, the inflow of the liquid into the chamber 13 starts.
  • the level of the liquid level flowing out of the siphon structure fluctuates depending on the structure of the inspection apparatus, the nature of the solution, the environmental conditions at the time of use, and the like.
  • the level of the fluid flowing out of the siphon structure is around la1 and lb1, and therefore, the variation is strongly affected.
  • the inspection apparatus 178 of the fourth embodiment since the liquid changes to fill the second reservoir 14a and the flow path 11a when the second reservoir 14a is full, the siphon structure flows out at once at this point Can be controlled. Therefore, in the inspection device 178 of the fourth embodiment, it is possible to suppress the fluctuation of the time when the siphon structure flows.
  • FIG. 28 is a diagram showing a part of the inspection apparatus 179 of the fifth embodiment.
  • the inspection device 179 of the fifth embodiment is the same as the inspection device 18 of the first embodiment except that the siphon structure 16a of the inspection device 18 of the first embodiment of FIG. 18 is changed, and for the sake of simplification Only the siphon structure 16a ′ ′ is shown in FIG.
  • the same components as those of the inspection apparatus 18 of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the siphon structure 16a ′ ′ of the inspection apparatus 179 is configured to be thicker at the bending point 16am in comparison with the first flow passage portion 16a1 and the second flow passage portion 16a2 at the bending point of the flow passage 15a. ing.
  • the cross-sectional area S2 of the thin tube of the first flow passage portion 16a1 and the second flow passage portion 16a2 is smaller than the cross-sectional area S1 of the thin tube at the bending point. That is, the cross-sectional area S2 at the bending point 16am is configured to be larger than the others.
  • the inspection device 179 of the fifth embodiment can reduce the surface tension of the liquid flowing in the flow path and the capillary at the time of passing the inflection point of the siphon structure. Even if the external force applied to the liquid is small, the liquid can easily pass through the inflection point, and the number of rotations can be reduced at the time of analysis. As a result, the time required for the liquid to pass through each channel can be increased. This leads to the fact that the time for analysis using the inspection apparatus 179 of the fifth embodiment can be extended, and has a great effect in situations where the reaction for analysis requires time.
  • FIG. 29 shows a plan view of the inspection apparatus 180 of the sixth embodiment.
  • the channel a of the inspection apparatus 180 according to the sixth embodiment of FIG. 29 includes the first reservoir 111a, the flow path 112a, the second reservoir 114a, and the flow path 115a.
  • the channel a and two channels are independently connected.
  • a channel 115z is provided which leads from the chamber 113 to the drainage tank 118.
  • the flow path 115a comprises a first siphon structure 116a
  • the flow path 115z comprises a second siphon structure 116z.
  • the first siphon structure 116a of the inspection device 180 of the sixth embodiment is the same as the siphon structures 56a to 56d of the inspection device 127 of the second embodiment and the siphon structures 16a and 16b of the inspection device 18 of the first embodiment.
  • the second siphon structure 116z has a third flow path portion in which a flow path is formed in the third direction toward the rotational axis position 7, and the third direction
  • the second siphon structure 116z has a fourth flow path portion in which a flow path is formed in a fourth direction in which an external force acts.
  • FIG. 30 is an enlarged view of a part of the inspection apparatus 180 of the sixth embodiment, showing the second reservoir 114a of the channel a, the flow path 115a, the chamber 113, the flow path 115z, and the drainage tank 118. It is extracted. In FIG. 30, only the channel a connected to the chamber 113 is shown, and the other channels connected are not shown for simplification.
  • the chamber is required to be injected with a predetermined amount of a sample, a reagent and a washing solution in a predetermined order in accordance with the examination and analysis procedure.
  • a predetermined amount of sample (plasma), coloring reagent (substrate), etc. is injected into the chamber 113.
  • the sample (plasma) needs to be kept in the chamber 113 for a predetermined time. Therefore, a predetermined amount of sample needs to be injected into the chamber 113 without interruption.
  • the channel a for injecting the sample (plasma) into the chamber 113 is such that the liquid exceeds the inflection point 116am of the first siphon structure 116a when the sample contained in the first reservoir 111a moves almost all to the second reservoir 114a.
  • the sample is designed to flow into the chamber 113 at a stroke.
  • the sample flowing into the second reservoir 114a continuously flows if the sample fills the flow path 115a, but air bubbles enter if the flow of the sample from the upper flow path 112a is small. Then, the subsequent sample will be collected again in the chamber 113. As a result, since the amount of sample originally designed does not flow into the chamber 113, the inspection becomes inaccurate.
  • the second point which is the position of the output port 115as of the second reservoir 114a and the input port 115ae of the chamber 113, is on the circumference (L4a) of a circle centered on the rotation axis position (reference point) 7.
  • L4a circumference
  • the distance from the rotational axis position 7 of each of the output port 115as of the second reservoir 114a and the input port 115ae of the chamber 113 is equal.
  • the liquid level of the second reservoir 114a does not fall below the output port 115as, and the liquid can be retained. Therefore, it is possible to flow the liquid flowing into the chamber 113 one after another.
  • the flow starts by the head pressure of the liquid in the output port being larger than the capillary force of the flow path 115a.
  • the output port of the second reservoir 114a is taken as a first point at which this capillary force and the head pressure become equal. Then, the first point and the point at the input port of the chamber may be configured to have the same distance from the rotational axis position (reference point) 7.
  • the output port 115zs of the chamber 113 be closer to the rotational shaft position 7 than the input port of the drainage tank 118.
  • An input port 115ze of the drainage tank is configured on the outer side, that is, on the downstream side of the circumference L4b of a circle centered on the rotational shaft position 7.
  • the head pressure at the fifth point which is the position of the liquid flowing from the output port of the chamber 113 into the flow path 115z, is larger than the distance between the certain fourth point and the rotational axis position 7, and the water head pressure at the fifth point Compared to the capillary force of
  • the inspection apparatus solves the risk of leakage or mixing of liquids used in biological inspections, chemical inspections, etc., and enables the inspection process to be performed sequentially. For this reason, (1) the first reservoir for initially containing the liquid, (2) the first sub-device for transferring the contained liquid with a time difference, and (3) the transferred liquid are sequentially reacted (case And a second sub-device provided with a chamber).
  • the first reservoir corresponds to 12a and 12b in FIG.
  • the second sub device is composed of channels 11a and 11b, second reservoirs 14a and 14b, and channels 15a and 15b.
  • the siphon structures 16a, 16b are also components of the second sub-device.
  • the first sub device corresponds to the chamber 13.
  • the first reservoir corresponds to 52a to 52d in FIG.
  • the second sub device is composed of channels 51a to 51d, second reservoirs 54a to 54d, and channels 55a to 55d.
  • Siphon structures 56a-56b are also components of the second subdevice.
  • the first sub device corresponds to the chamber 53, the flow path 55z, and the drainage tank 58.
  • the siphon structure 56z is also a component of the second sub device.
  • the inspection apparatus 127 'of the configuration in which the flow path 55z and the drainage tank 58 are scraped from the inspection apparatus 127 of the second embodiment of FIG. 22 shown in FIG. 23 showing the operation the inspection of the first embodiment
  • the number of channels is different from that of the apparatus 18, and the other configurations are the same as those of the inspection apparatus 18 of the first embodiment, and the chamber 53 corresponds to the first sub-device.
  • the first reservoir corresponds to 2a and 2b in FIG.
  • the second sub device corresponds to the flow paths 1a and 1b.
  • the first sub device corresponds to the chamber 13.
  • the inspection apparatus 178 of the fourth embodiment is the one in which the siphon structure 16a 'is replaced, and in the same manner as the inspection apparatus 18 of the first embodiment and the inspection apparatus 127 of the second embodiment, The first sub device and the second sub device are defined.
  • the siphon structure 16a ' is also a component of the second sub device.
  • the inspection apparatus 179 of the fifth embodiment is only the siphon structure changed to the siphon structure 16a ′ ′ as shown in FIG. 28, and the inspection apparatus 18 of the first embodiment, the inspection apparatus 127 of the second embodiment, The inspection apparatus 179 of the fifth embodiment and the second sub device are defined in the same manner as the inspection apparatus 178 of the fourth embodiment.
  • the first reservoir of the inspection apparatus 180 of the sixth embodiment corresponds to 111a in FIG.
  • the second sub device includes a channel 112a, a second reservoir 114a, and a channel 115a.
  • the first siphon structure 116a is also a component of the second sub-device.
  • the first sub device includes a chamber 113, a flow path 115z, and a drainage tank 118.
  • the second siphon structure 116z is also a component of the first sub-device.
  • the inspection apparatus 180 according to the sixth embodiment also includes a channel connected from the left reservoir in FIG. 29 of the first reservoir 111a to the chamber 113 via a channel, but does not particularly categorize them here. Therefore, the inspection apparatus 180 of the sixth embodiment of FIG. 29 also corresponds to a modification of the inspection apparatus 127 of the second embodiment.
  • the inspection apparatus of the present invention does not have the valve structure, it is not necessary to open and close the valve from the outside, and the inspection can be efficiently performed by a simple mechanism that applies an external force.
  • the aspect of the present invention is, for example, as follows.
  • a separation unit that applies an external force to a fluid sample that is incompatible with each other and that contains two or more components having different specific gravities to separate the fluid sample into a separation target and a non-separation target,
  • a transfer mechanism that applies pressure to the separation object separated by the separation unit to transfer the separation object; It is a separation device characterized by having.
  • ⁇ 3> The separation device according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 2>, including a storage unit configured to store the separation target transferred by the transfer mechanism.
  • the separation unit includes a separation container, and a centrifugal force as the external force is applied to the fluid sample in the separation container to separate the fluid sample into the separation target and the non-separation target. It is a separation apparatus in any one of said ⁇ 1> to ⁇ 3>.
  • ⁇ 5> The method according to ⁇ 4>, wherein the transfer mechanism transfers the pressurized medium into the separation vessel, and transfers the separation object in the separation vessel to the outside of the separation vessel by the pressure of the pressurized medium. It is a separation device.
  • the pressurized medium is at least one of liquid and gas and is incompatible with the separation target.
  • ⁇ 7> The separation device according to any one of ⁇ 4> to ⁇ 6>, wherein the separation container is disposed on a rotatable rotating body.
  • a separation unit comprising the separation device according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, and An inspection unit which inspects the separated object separated and transferred by the separation unit; It is an inspection device characterized by having.
  • ⁇ 9> The inspection apparatus according to ⁇ 8>, wherein the inspection unit inspects the separation target in a state in which the same external force as the external force applied to the separation unit is applied.
  • ⁇ 10> The separation device according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7> and the inspection device according to any one of ⁇ 8> to ⁇ 9>.
  • a separation container which is fluidly connected to the introduction part and can separate the fluid sample into two or more fractions when an external force is applied;
  • a pressurized medium container in communication with the separation vessel and capable of transferring a pressurized medium into the separation vessel when an external force is applied;
  • a transfer path in communication with the separation container and capable of transferring the fraction in the separation container to the outside of the separation container when an external force is applied; It is a separation device characterized by having. ⁇ 11> The separation device according to ⁇ 10>, comprising: a storage portion capable of storing the fraction transferred by the transfer path in communication with the transfer path and when an external force is applied.
  • a rotatable rotary body comprising the introduction portion, the separation container, the pressurized medium container, and the transfer path,
  • the separation according to any one of ⁇ 10> to ⁇ 11>, wherein the fluid sample introduced to the introduction part can move in the order of the separation container and the transfer path when centrifugal force is applied as the external force. It is a device.
  • the separation method according to ⁇ 13> including a storing step of storing the separation target transferred in the transfer step.
  • the separation step is performed using a separation container, and a centrifugal force as the external force is applied to the fluid sample in the separation container to separate the fluid sample into the separation target and the non-separation target. It is a separation method according to any one of ⁇ 13> to ⁇ 14> to be separated.
  • ⁇ 16> The method according to ⁇ 15>, wherein the transfer step transfers the pressurized medium into the separation container, and transfers the separation object in the separation container to the outside of the separation container by the pressure of the pressurized medium. It is a separation method.
  • ⁇ 17> The separation method according to ⁇ 16>, wherein the pressurized medium is at least one of liquid and gas and is incompatible with the separation target.
  • the separation container is disposed on a rotatable rotating body.
  • ⁇ 20> The inspection method according to ⁇ 19>, wherein the inspection process inspects the separation target in a state in which an external force identical to the external force applied in the separation step is applied.
  • the separation device according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, the inspection device according to any one of ⁇ 8> to ⁇ 9>, and the separation device according to any one of ⁇ 10> to ⁇ 12>
  • the separation method According to the separation method according to any one of ⁇ 13> to ⁇ 18> and the inspection method according to any one of ⁇ 19> to ⁇ 20>, the above-mentioned various problems in the prior art are solved, and the above-mentioned The objects of the present invention can be achieved.
  • pressurized medium introduction chamber 22 sample introduction chamber 23
  • accommodation chamber 24 pressurized medium chamber 26 bent flow path 27
  • separation chamber 40 separation device 61 pressurized medium introduction chamber 62 pressurized medium chamber 63 internal pressure adjustment chamber 64 sample introduction Chamber 65 separation chamber 66 storage chamber 68 curved flow path 69 siphon structure 80 separation device

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

【課題】簡易な機構により、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料から不純物の混入が極めて少ない分離対象を分離することができる分離装置、及び簡便な手法により、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料から不純物の混入が極めて少ない分離対象を効率よく分離することができる分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法の提供。 【解決手段】互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離部と、分離部によって分離された分離対象に対し圧力を印加して分離対象を移送させる移送機構と、を有する分離装置である。

Description

分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法
 本発明は、分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法に関する。
 血液は、液体成分である血漿と固体成分である血球等とを含み、最も頻繁に用いられる臨床試料である。血液からの有用な情報は、血漿中に含まれているバイオマーカーの分析により得られることが多い。このようなバイオマーカーの分析において、血液中の固体成分が化学的及び物理的な阻害の原因となることがある。このため、血漿中のバイオマーカーの分析を行う際には、予め、血液を固体成分である血球等と液体成分である血漿とに分離し、分離した血漿を試料として用いている。
 近年、試料・試薬の微量化、分析工程の高速化、及び自動化を目指してバイオマーカー分析の微量化技術が開発されており、血液の分離を効率よく実現することが技術的課題の一つとして挙げられる。このような技術的課題を解決するため、遠心式マイクロ流体デバイスを用いた血液分離技術が種々開発されている。
 このような遠心式マイクロ流体デバイスを用いた血液分離技術としては、例えば、図1に示すように、血液が導入される計量チャンバー201と、血液を分離する分離チャンバー203と、分離された血漿を収容するデカントチャンバー204とを有する血液分離装置200が報告されている(例えば、非特許文献1参照)。この血液分離装置200は、遠心力が印加されると、計量チャンバー201から細長い流路202を通じて分離チャンバー203に徐々に血液が移送され、分離チャンバー203では血液が溜まりつつ血漿への分離も進行する。分離した血漿は分離チャンバー203からデカントチャンバー204に移送される。
 また、図2A及び図2Bに示すように、血液を導入する血液導入チャンバー211と、血液を分離する分離チャンバー212と、分離チャンバー212の側部に設けた流路を閉じるワックスからなるバルブ213とを有する分析装置210が報告されている(例えば、非特許文献2参照)。この分析装置210は、遠心力が印加されると、血液導入チャンバー211から分離チャンバー212に血液が移動し、分離チャンバー212内で血液の分離が行われ、バルブ213に赤外線レーザーを照射してバルブ213を開くことにより、分離した血漿が分析部に移送され、分析が行われる。
 また、図31A、図31B及び図31Cに示すように、血液601を導入する血液導入口302と、血液601を分離する血球分画収容部501と、分離された血漿成分602を分析する分析手段306及び307と、外部吸引ポンプが接続され、分析手段306及び307に分離された血漿成分602を引き込む出力側貫通穴304及び305とを有する血液分析装置210が報告されている(例えば、特許文献1参照)。この血液分析装置210は、遠心力が印加されると、血液導入口302から血球分画収容部501に血液601が移動し、血球分画収容部501内に血球分画603を沈殿させる一方で、遠心上清として血漿成分602が分離され、出力側貫通穴304及び305に接続されている外部吸引ポンプを用いた吸引負圧によって、分離された血漿成分602を前記分析手段306及び307に引き込み、分析が行われる。
特開2004-109082号公報
Stefan Haeberle et al. Lab Chip,2006,6,776-781 Beom Seok Lee et al. Lab Chip,2009,9,1548-1555
 図1の血液分離装置200は、血液の流量を調整するため、細長い流路202中に血液をゆっくり通過させて、流路抵抗を稼ぐことにより血液の流速を制御しているが、細長い流路202中に血液をゆっくり流すと流路との接触により血液中の凝固因子が活性化して血液が凝固し、細長い流路202を閉塞させてしまうおそれがある。また、図1の血液分離装置200は、血球を沈降させながら血漿を分離するため、表面張力の影響により血球が血漿中に混入してしまうおそれがある。
 図2A及び図2Bの分析装置210は、赤外線レーザーを照射してバルブ213を開く際に、ディスクの回転を停止させて位置合わせをしなければならず、複雑な制御が必要となる。また、バルブ213を構成するワックス及びこれに含まれている酸化鉄粒子はコンタミネーションとなるおそれがある。
 図31A、図31B及び図31Cの血液分析装置210は、外部吸引ポンプを用いた吸引負圧によって、分離された血漿成分602を分析手段306及び307に引き込むため、血漿成分602中の気泡の発生及び気泡の膨張により、血漿成分602の体積が不正確となり、正確に分析をすることができなくなるおそれがある。また、外部吸引ポンプを必要とするため、装置自体が複雑となる。
 本発明は、従来における前述の諸問題を解決し、以下の目的を達成することを課題とする。即ち、本発明は、簡易な機構により、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料から極めて純度の高い分離対象を分離することができる分離装置、及び簡便な手法により、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料から極めて純度の高い分離対象を効率よく分離することができる分離方法、分離デバイス、並びに、これらを用いた検査装置及び検査方法を提供することを目的とする。
 前述の課題を解決するための手段としての本発明の分離装置は、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離部と、
 分離部によって分離された分離対象に対し圧力を印加して分離対象を移送させる移送機構と、を有する。
 本発明の分離方法は、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離工程と、
 分離工程において分離された分離対象に対し圧力を印加して分離対象を移送させる移送工程と、を含む。
 本発明の分離デバイスは、本発明の上記分離装置、及び、本発明の上記検査装置のいずれかに用いられる分離デバイスであって、
 流体試料が導入される導入部と、
 導入部に流通可能に接続され、外力が印加されると、流体試料を2以上の画分に分離可能な分離容器と、
 分離容器と連通し、外力が印加されると、分離容器内に加圧媒体を移送可能な加圧媒体容器と、
 分離容器と連通し、外力が印加されると、分離容器内の画分を分離容器外に移送可能な移送路と、を有する。
 本発明の検査装置は、本発明の上記分離装置からなる分離部と、
 分離部によって分離され、移送された分離対象に対し検査を行う検査部と、を有する。
 本発明の検査方法は、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離工程と、
 分離工程において分離された分離対象に対し圧力を印加して分離対象を移送させる移送工程と、
 移送工程において移送された分離対象に対し検査を行う検査工程と、を含む。
 本発明によると、簡易な機構により、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料から極めて純度の高い分離対象を分離することができる分離装置、及び簡便な手法により、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料から極めて純度の高い分離対象を効率よく分離することができる分離方法、分離デバイス、並びに、これらを用いた検査装置及び検査方法を提供することができる。
図1は、従来の血液分離装置の一例を示す概略図である。 図2Aは、従来の分析装置の一例を示す概略図である。 図2Bは、図2AのA部分の拡大図である。 図3は、互いに非相溶で比重の異なる2成分からなる流体試料を分離した状態の一例を示す図である。 図4は、互いに非相溶で比重の異なる3成分からなる流体試料を分離した状態の一例を示す図である。 図5は、分離容器の材料としてポリジメチルシロキサン(PDMS)を用いた場合の分離容器の断面形状と液面変位量及び液面位置との関係を示す図である。 図6は、分離装置で血液を分離する前の全血の初期濃度として、200倍希釈血液を血球計算盤で算定した状態を示す図である。 図7Aは、分離装置の概略図である。 図7Bは、分離容器と分離対象移送流路との接続部分の拡大図である。 図7Cは、抽出した血漿を血球計算盤で算定した状態を示す図である。 図8Aは、分離装置の概略図である。 図8Bは、分離容器と分離対象移送流路との接続部分の拡大図である。 図8Cは、抽出した血漿を血球計算盤で算定した状態を示す図である。 図9は、移送流路の接続角度と血球の残留防止効果との関係を示す図である。 図10Aは、調量部を有する分離装置の一例を示す図である。 図10Bは、図10Aの部分拡大図である。 図11は、第1実施形態の分離装置の一例を示す図である。 図12Aは、第1実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図12Bは、第1実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図12Cは、第1実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図12Dは、第1実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図12Eは、第1実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図13は、分離装置をディスク上にセットして回転させることにより遠心力をかける状態の一例を示す図である。 図14は、図13のL1-L1線での断面図である。 図15は、第2実施形態の分離装置の一例を示す図である。 図16Aは、第2実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図16Bは、第2実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図16Cは、第2実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図16Dは、第2実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図16Eは、第2実施形態の分離装置を用いた本発明の分離方法の一例を示す図である。 図17Aは、第2実施形態の分離装置を用いて血液分離を行った状態の一例を示す写真である。 図17Bは、第2実施形態の分離装置を用いて血液分離を行った状態の一例を示す写真である。 図17Cは、第2実施形態の分離装置を用いて血液分離を行った状態の一例を示す写真である。 図17Dは、第2実施形態の分離装置を用いて血液分離を行った状態の一例を示す写真である。 図18は、第1実施形態の検査装置の一例を示す図である。 図19は、第1実施形態の検査装置が搭載されたディスクの一例を示す図である。 図20は、図19のL16-L16線での断面図である。 図21Aは、第1実施形態の検査装置を用いた検査方法の動作の一例を示す図である。 図21Bは、第1実施形態の検査装置を用いた検査方法の動作の一例を示す図である。 図21Cは、第1実施形態の検査装置を用いた検査方法の動作の一例を示す図である。 図21Dは、第1実施形態の検査装置を用いた検査方法の動作の一例を示す図である。 図22は、第2実施形態の検査装置の一例を示す図である。 図23は、酵素免疫測定法の一例を説明する図である。 図24は、第2実施形態の検査装置の動作検証のために用いる検査装置の一例を示す図である。 図25は、図18の第1実施形態の検査装置の各チャネルの液体がチャンバーに流れ込むまでの時間の測定結果の一例を示すグラフである。 図26は、第3実施形態の検査装置の一例を示す図である。 図27は、第4実施形態の検査装置の一例を示す図である。 図28は、第5実施形態の検査装置の一例を示す図である。 図29は、第6実施形態の検査装置の一例を示す図である。 図30は、図29の第6実施形態の検査装置のチャネルaの第2リザーバー、流路、チャンバー、及び排液槽の部分拡大図である。 図31Aは、従来の血液分析装置の一例を示す概略図である。 図31Bは、従来の血液分析装置の一例を示す概略図である。 図31Cは、従来の血液分析装置の一例を示す概略図である。
(分離装置及び分離方法)
 本発明の分離装置は、分離部と、移送機構とを有し、収容部を有することが好ましく、更に必要に応じてその他の部を有する。
 本発明の分離方法は、分離工程と、移送工程とを含み、収容工程を含むことが好ましく、更に必要に応じてその他の工程を含む。
 本発明の分離方法は、本発明の分離装置により実施することができ、分離工程は分離部により行うことができ、移送工程は移送機構により行うことができ、収容工程は収容部により行うことができ、その他の工程はその他の部により行うことができる。
 本発明の分離装置によると、流路の途中にバルブや電磁弁等を設けることなく、簡易な時間調整機構を搭載すれば定常回転でも制御可能であり、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料から極めて純度の高い分離対象を分離することができる。
 本発明の分離方法によると、流路の途中にバルブや電磁弁等を設けることなく、簡易な時間調整機構を搭載すれば定常回転でも制御可能であり、比重の異なる2以上の成分を含む液体試料から極めて純度の高い分離対象を効率よく分離できる。
 ここで、時間調整機構とは、流体試料や加圧媒体の時間を調整することができる機構であれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、流路の形状、構造、長さ、大きさの調整、又は中継容器、サイフォン構造などが挙げられる。
<分離工程及び分離部>
 分離工程は、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する工程であり、分離部により実施される。
 流体試料としては、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含むものであれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、互いに非相溶で比重の異なる固体と液体とからなる試料、互いに非相溶で比重の異なる液体と液体とからなる試料、互いに非相溶で比重の異なる気体と気体とからなる試料、互いに非相溶で比重の異なる固体と気体とからなる試料、互いに非相溶で比重の異なる液体と気体とからなる試料、互いに非相溶で比重の異なる固体と液体と気体とからなる試料、などが挙げられる。これらの中でも、互いに非相溶で比重の異なる固体と液体とからなる試料、互いに非相溶で比重の異なる液体と液体とからなる流体試料が好適である。
 互いに非相溶で比重の異なる固体と液体とからなる試料としては、例えば、血液、唾液、胃液、胆汁、尿等の生体試料などが挙げられる。
 互いに非相溶で比重の異なる液体と液体とからなる流体試料としては、例えば、ドレッシング等の液体調味料、水中に油が混入した試料などが挙げられる。
 互いに非相溶で比重の異なる液体と気体とからなる試料としては、例えば、希ガス等の分離などが挙げられる。
 互いに非相溶で比重の異なる液体と液体とからなる流体試料としては、2以上の成分を含むものが好ましい。
 流体試料が、比重が大きい成分と比重が小さい成分との2成分からなる試料である場合には、図3に示すように、分離容器130内の流体試料に対し矢印方向に外力CFをかけることにより、分離容器130内で比重の小さい成分Gと、比重の大きい成分Gとに分離することができる。比重が小さい成分Gは流路131から取り出すことができる。比重が大きな成分Gは流路132から取り出すことができる。
 流体試料が、比重が大きい成分と、比重が中の成分と、比重が小さい成分との3成分からなる試料である場合には、図4に示すように、分離容器130内の流体試料に対し矢印方向に外力CFをかけることにより、分離容器130内で比重が小さい成分Gと、比重が中程度である成分Gと、比重が大きい成分Gとに分離することができる。比重が小さい成分Gは流路133から取り出すことができる。比重が中程度の成分Gは流路134から取り出すことができる。比重が大きい成分Gは流路135から取り出すことができる。
 互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、血液、唾液、胃液、胆汁、尿等の生体試料;微生物、動物細胞、植物細胞等を含む溶液;海水、陸水、土壌、河底土、湖底土、海底土、排水等の環境試料;ドレッシング等の液体調味料、分析時に使用する各種の試薬、バッファ液、洗浄水、洗浄ガス、などが挙げられる。これらの中でも、バイオマーカーの分析の試料としては血液が通常用いられる。
 血液は、液体成分としての血漿と、固体成分としての血球、血小板などを含む。血球としては、例えば、赤血球、白血球が挙げられる。
 血液中の固体成分の割合は、血液のヘマトクリット値から求めることができる。血液のヘマトクリット値は、通常、40%~60%である。
 外力としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、遠心力、重力、磁力、静電気、押圧力などが挙げられる。これらの中でも、分離装置を載せた回転体を、回転軸位置(基準点)を中心に回転させることにより生じさせた遠心力が好ましい。
 外力を印加することにより、加圧媒体を加圧媒体容器や流路に流す力、及び互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する力が生じる。
 なお、分離装置に外力を印加することにより、分離装置内の流体試料をチャンバーや流路に流す力が生じる。なお、以下の説明では、外力の印加方向の上流側を単に「上流側」又は各部の「上部」と称し、下流側を単に「下流側」又は各部の「下部」若しくは「底部」と称する。
 外力が遠心力である場合には、例えば、円盤状の分離装置を載置した回転体を回転させることにより、分離装置に遠心力を印加して流体試料を流す力を生じさせてもよい。
 外力が重力である場合には、例えば、一端から他端に流体試料を移送することで分注ができる構造を有する柱状の分離装置とし、分注する際には一端を他端より高い位置にすることにより、流体試料を流す力を生じさせてもよい。
 外力が磁力である場合には、例えば、分離装置の上流側にN極を、下流側にS極を配置することにより、磁性を有する流体試料を流す力を生じさせてもよい。
 外力が静電気力である場合には、例えば、分離装置の上流側にプラス電荷を帯電させた電極板、下流側にマイナス電荷を帯電させた電極板を配置することにより、マイナス電荷を有する流体試料を流す力を生じさせてもよい。
 外力が押圧力である場合には、例えば、分離装置に設けられた流体試料が充填されている容器をアクチュエータなどで押圧することにより、流体試料を流す力を生じさせてもよい。
 分離部としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、分離容器を有することが好ましい。
 分離容器は、該分離容器内で流体試料に対し外力としての遠心力を印加して流体試料を分離対象と非分離対象とに分離することができるものであれば大きさ、形状、構造、数などについては特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
 分離部としての分離容器及び接続する流路は、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、ポリジメチルシロキサン(Polydimethylsiloxane:PDMS)等の材料を用いてリソグラフィー手法により作製することができる。
 分離部は、どのような材料を用いたとしても、外力や圧力の変化により多少は形状が変化するため、剛性が高い材料を使用することが好ましい。このような剛性が高い材料としては、例えば、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、ポリスチレン(PS)、シクロオレフィン(COP)などが挙げられる。これらの材料を用いて、射出成型等の一般的な成形方法により、分離部を作製することができる。
 また、弾性による変形を小さくする場合には、分離容器及び分離容器に接続する流路の断面形状を正方形や円形等のアスペクト比が1に近い形状とすることが好ましい。これにより、分離容器及び分離容器に接続する流路の変形による液面位置の変動を小さくすることができる。
 ここで、図5に示すように、分離容器及び分離容器に接続する流路の断面形状を正方形等のアスペクト比が1に近い形状とすることにより、アスペクト比の大きな細長い断面形状のものに比べて、遠心力の変化による断面形状の変形が防止でき、液面の変位も減少することがわかる。
 分離容器は、効率よく遠心力を印加するため、回転可能な回転体上に配置されていることが好ましい。この場合、移送機構も一緒に回転体上に搭載してもよく、移送機構を別体としても構わない。
 回転体としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、円盤状のディスクが好適である。円盤状のディスクとしては、例えば、コンパクトディスク(CD)、デジタルビデオディスク(DVD)等と同様なものを用いることができる。
 回転体上に分離容器を載置し、回転体を、回転軸位置を中心に回転させることにより分離容器に対し遠心力を印加することができる。回転体の回転数としては、所望の回転数であれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、回転数を上下に調整する制御が不要である点から、一定の回転数であることが好ましい。
 回転体上に複数個の分離容器を搭載することにより、一度に複数の分離を同時に効率良く行うことができる。
 また、回転体上に分離装置と検査装置とを連結させてセットにすることにより、流体試料の分離から分離した分離対象の検査までを一度に自動で実施することができる。この場合、検査装置による検査を分離部に印加された外力と同じ外力が印加された状態で分離対象に対し検査を行うことができる。
<移送工程及び移送機構>
 移送工程は、分離工程において分離された分離対象に対し圧力を印加して分離対象を移送させる工程であり、移送機構により行われる。
 前記圧力としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、分離された前記分離対象を加圧するように印加されることが好ましい。これにより、分離対象中の気泡の発生及び気泡の膨張を抑えることができ、分離対象について検査部で正確に検査を行うことができる。
 移送機構は、分離容器内に加圧媒体を移送させ、加圧媒体による圧力によって分離容器内の分離対象を分離容器外に移送させることができる。
 加圧媒体としては、液体及び気体の少なくともいずれかであって、かつ分離対象と非相溶であることが好ましい。
 液体としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、水、アルコール等の親水性溶媒、オイルなどが挙げられる。オイルとしては、例えば、流動パラフィン、ミネラルオイルなどが挙げられる。
 気体としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、空気、窒素やアルゴン等の不活性気体などが挙げられる。なお、試料に対して極端に溶解性が高いアンモニア等は用いられない。
 分離容器内に加圧媒体を移送させる移送機構としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、加圧媒体容器、屈曲状流路、及びサイフォン構造の少なくともいずれかを有することが好ましい。移送機構を設けることにより、分離容器内に加圧媒体を移送する時間が適正となるように調整することができ、例えば、分離容器内で分離対象と非分離対象とに分離が完了後に、加圧媒体を分離容器内に移送するように調整することができる。
 屈曲状流路としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、「つづら折れ(ヘアピンカーブ)状」、「くの字状」、「コの字状」、「Sの字状」、「Yの字状」、「Tの字状」、「十字状」、又はこれらの組み合わせなどが挙げられる。
 屈曲状流路を採用することにより、直線状流路に比べて流路の長さが長くなるため、加圧媒体が流路を通過する時間が長くなるように調整することができる。
 加圧媒体容器は、分離容器の前に(上流に)設けられ、屈曲状流路と流路を介して連通しており、加圧媒体を一時的に収容する容器である。
 加圧媒体容器を分離容器の前に(上流に)設けることにより、分離容器内に加圧媒体を移送する時間を稼ぐことができる。
 加圧媒体容器の大きさ、形状、構造、数などについては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
 加圧媒体容器と分離容器とを繋ぐ流路にはサイフォン構造を設けることが好ましい。サイフォン構造を設けることにより、加圧媒体容器内の加圧媒体の注入量が所定量以上になった際に、分離容器内に加圧媒体を円滑に移送させることができる。
 サイフォン構造としては、サイフォンの原理により、加圧媒体を分離容器内に連続的に移送できる構造であれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、加圧媒体容器と分離容器とを連通する流路に設けられたU字状構造などが挙げられる。
 更に、移送機構としては、加圧媒体容器と分離容器の間に設けられ、加圧媒体が注入することで生じる圧力により分離容器内の分離対象を分離容器外に移送させる内圧調整容器を有することが好ましい。
 移送機構としての内圧調整容器を有することにより、加圧媒体として、内圧調整容器内の気体を用いることができる。気体は、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料と接しても相溶することがないので、加圧媒体として好適である。例えば、固体を含む液体試料が血液である場合には、加圧媒体容器に導入する加圧媒体としてオイル以外にも、水を用いることができる。
 内圧調整容器の大きさ、形状、構造、数などについては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
 移送機構としての加圧媒体容器、屈曲状流路、サイフォン構造、及び内圧調整容器等による分離対象を加圧する時間としては、分離完了の時間を基準とし、更に、例えば、流路の長さ、流路の直径、加圧媒体の粘性、回転体上の分離装置の配置(回転体の回転軸位置からの距離)、回転体の回転数、及び加圧媒体の密度などから、加圧媒体に加わる遠心力を求め、これらを総合的に判断して、計算することにより適宜設計することができる。
 移送機構としての加圧媒体容器、屈曲状流路、サイフォン構造、及び内圧調整容器などは、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、分離部と同じ材料及び製造方法により作製することができる。
<収容工程及び収容部>
 収容工程は、移送工程において移送された分離対象を収容する工程であり、収容部により実施される。
 収容部の大きさ、形状、構造、数などについては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。
 分離容器内で分離された分離対象を非分離対象等のコンタミネーションが生じないように収容部に移送させるため、分離容器の分離対象が存在する位置に開孔する分離対象移送流路で分離容器と収容部とを連通させることが好ましい。例えば、流体試料として血液を用い、分離対象として血漿を収容部に移送する際には、血液のヘマトクリット値に基づき、非分離対象である血球が混入しない位置に分離対象移送流路の取出孔を設けることができる。
 また、分離対象移送流路の形状を適正化すること、及び分離容器の分離対象が存在する位置に開孔した分離対象移送流路で分離容器と収容部とを連通させる際に分離容器との接続角度を適正化することが、非分離対象のコンタミネーションが生じない点から好ましい。
 ここで、図6は、分離装置で血液を分離する前の全血の初期濃度として、200倍希釈血液を血球計算盤で算定したところ、血球数は4.05×10(RBCs/μL)であったことを示す。
 次に、図7Aは分離装置301の概略図である。図7Bは、分離容器302と分離対象移送流路303との接続部分の拡大図である。図7Bに示すように、分離対象移送流路303の形状がL字形状である分離装置301を用い、2倍希釈血液について血漿抽出処理後、得られた血漿を無希釈にて血球計算盤で算定したところ、抽出血漿に混入した血球数は、0.116×10(RBCs/μL)である(図7C参照)。
 次に、図8Aは分離装置401の概略図である。図8Bは、分離容器402と分離対象移送流路403との接続部分の拡大図である。図8Bに示すように、分離対象移送流路403の形状がV字形状である分離装置401を用い、2倍希釈血液について血漿抽出処理後、得られた血漿を無希釈にて血球計算盤で算定したところ、抽出血漿に混入した血球数は、0.0006×10(RBCs/μL)である(図8C参照)。
 図9に示すように、分離容器と分離対象移送流路との接続部分と、遠心力ベクトルCFとのなす角度を91°、92°、93°、95°、100°に変えて血球の残留の有無を評価した。その結果、移送流路の接続角度が91°~95°であると、残留血球のペレットが認められる。一方、移送流路の接続角度が100°であると、残留血球のペレットが認められなかった。
 したがって、移送流路の接続角度が、遠心力ベクトルCFに対して100°以上であれば血球の残留を防止する効果が認められる。
 なお、収容部に収容された分離対象は、収容部と検査装置とを連通する流路によって、検査部に運ばれ、検査部において検査が行われる。
 収容部及び分離対象移送流路などは、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、分離部と同じ材料及び製造方法により作製することができる。
<その他の部>
 その他の部としては、例えば、ベント、調量部、制御部などが挙げられる。
 ベントとしては、例えば、分離容器、収容部、加圧媒体容器、圧力調整容器等の各容器と連通させて設けられている。分離容器等にベントを設けることにより、分離容器内の空気を効率よく逃がすことができる。
 調量部としては、例えば、図10A及び図10Bに示すようなものを用いることができる。
 図10A及び図10Bに示すように、調量部140を遠心力CFに対して傾けて設けると、ボイコット(BOYCOTT)効果により分離を速くすることができる。なお、図10A中64は試料導入チャンバー、66は収容チャンバーである。
 また、調量部140を遠心力CFに対して傾けて設けることにより、試料導入チャンバー64に注入された血液の量が正確でない場合でも、決まった量の血漿を抽出することが可能となる。
 制御部としては、例えば、定常回転するモーター等のシンプルな制御装置が利用可能である。
 分離装置の構造としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、分離部、移送機構、及び収容部が一体であってもよく、少なくともいずれかが別体であってもよく、それぞれが別体であってもよい。
 分離装置の形状としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、外力が遠心力であれば、回転可能な回転体上に配置可能な形状が好ましく、平板状、円盤状などが更に好ましい。また、分離装置の形状としては、円盤状の円の中心から所定の角度で切り取った形状(いわゆる「扇形」)であってもよい。
 ここで、本発明の分離装置の実施形態について、図面を参照して説明する。
<分離装置の第1実施形態>
 図11は、第1実施形態の分離装置40を示す平面図である。この図11の第1実施形態の分離装置40は、加圧媒体導入チャンバー21と、試料導入チャンバー22と、加圧媒体チャンバー24と、分離部としての分離チャンバー31と、収容部としての収容チャンバー23とを有する。
 加圧媒体導入チャンバー21と加圧媒体チャンバー24との間には、屈曲状流路26を有する。加圧媒体チャンバー24と分離チャンバー31との間には、中継流路36を有し、中継流路の途中にはサイフォン構造27が設けられている。
 加圧媒体の移送機構としての屈曲状流路26、加圧媒体チャンバー24、中継流路36、及びサイフォン構造27の働きにより、分離チャンバー31内で分離された分離対象に圧力を印加して分離対象を収容チャンバー23に収容する。
 試料導入チャンバー22と分離チャンバー31との間には、試料導入チャンバー22に導入された互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料を分離チャンバー31に移送する試料移送流路32が設けられている。
 分離チャンバー31と収容チャンバー23との間には、分離チャンバー31によって分離された分離対象を収容チャンバー23に移送する分離対象移送流路28が設けられている。
 各流路26、36、32、及び28は、いずれも細管で構成されており、長さ、太さ、及び形状の少なくとも1つが互いに異なるように構成してもよい。
 なお、図11中29、34、及び35は、各チャンバー内の空気を逃がすためのベントである。図11中30は、回転軸位置(基準点)を示す。
 加圧媒体導入チャンバー21には、加圧媒体が所定量導入される。加圧媒体としては、液体及び気体の少なくともいずれかであって、分離対象と非相溶であることが好ましい。
 試料導入チャンバー22には、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料が所定量導入される。
 試料導入チャンバー22に導入された、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料は、外力を印加することにより分離チャンバー31に移送される。その後、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料は、更に外力が印加されることにより、分離チャンバー31内で、分離対象と非分離対象とに分離される。
 移送機構としての屈曲状流路26、加圧媒体チャンバー24、中継流路36、及びサイフォン構造27により、分離チャンバー31内に加圧媒体を移送させる。この加圧媒体による圧力によって、分離チャンバー31内で分離された分離対象が収容チャンバー23に移送される。この際、加圧媒体と、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料とは分離チャンバー31内で接するため、加圧媒体と流体試料とは非相溶であることが好ましい。そして、収容チャンバー23内に収容されている分離対象は、検査装置における試料となる。
 ここで、図12A~図12Eに示すように、第1実施形態の分離装置40としての血液分離装置を用い、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料としての血液の分離を行った。
 まず、図12Aに示すように、加圧媒体としてのミネラルオイルを加圧媒体導入チャンバー21内にピペットを用いて5μL導入する。
 一方、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料としての血液を試料導入チャンバー22内にピペットを用いて10μL導入する。
 次に、図13に示すように、分離装置40をディスク90上に搭載し、回転方向R1、1,500rpmで回転させることにより、図11に示す分離装置40の試料導入チャンバー22内の血液25、及び加圧媒体導入チャンバー21内のオイル33に対し、遠心力CFを印加することができる。ディスク90の中心には、このディスク90を回転させるディスク駆動装置の回転軸を受ける穴を有する。この穴が分離装置40の回転軸位置30に相当する(図11参照)。
 なお、分離装置40は、図13に示すように、ディスク90上の区画(91、92・・・)にそれぞれ1つずつ配置して、複数の分離装置40を搭載することができる。
 図14は、ディスク90上に搭載された分離装置40のL1-L1線での断面構造を示し、L1-L1線は、図11に示す分離装置40の加圧媒体チャンバー24と中継流路36に形成されたサイフォン構造27の断面を表す。94はディスク90の基材部である。基材部94の上にポリジメチルシロキサン(Polydimethylsiloxane:PDMS)シート(PDMSシート)93を有する。PDMSシート93上に形成したPDMS層92に、リソグラフィー手法を用いて加圧媒体チャンバー部95と、サイフォン構造の細管96とが形成されている。PDMS層92の上にはカバー層91が設けられている。この場合、材料の弾性の影響を減じるには、各チャンバーの断面形状を正方形や円形等のアスペクト比が1に近い形状とすることが好ましい。なお、より剛性が高い材料として、PMMA、PC、PS、COPなどを用いて、射出成形等により、リザーバーや流路等を作製することもできる。
 次に、図12Bに示すように、加圧媒体導入チャンバー21内のオイル33は、外力としての遠心力CFが印加されると、屈曲状流路26を通過し加圧媒体チャンバー24内に注入される。その際、加圧媒体チャンバー24は、加圧媒体チャンバー24内と連通するベント29を有しているので、加圧媒体チャンバー24内にオイル33がスムーズに注入される。
 一方、試料導入チャンバー22内の血液25は、外力としての遠心力CFが印加されると、試料移送流路32を通り分離チャンバー31に注入される。その際、分離チャンバー31は、分離チャンバー31内と連通するベント34を有しているので、分離チャンバー31内に血液25がスムーズに注入される。
 次に、図12Cに示すように、加圧媒体導入チャンバー21内のオイル33は、遠心力CFが所定時間印加されると、屈曲状流路26を通過して加圧媒体チャンバー24内に所定量まで溜まる。
 一方、分離チャンバー31内の血液25は、遠心力CFが所定時間印加されると、分離チャンバー31内で血漿25aと血球25bとに分離される。
 次に、図12Dに示すように、更に遠心力CFが印加されると、加圧媒体チャンバー24内に溜まったオイル33の量が所定量を超える。すると、サイフォンの原理により、U字形状のサイフォン構造27を乗り越えて分離チャンバー31内にオイルが注入する。すると、オイル33の圧力によって分離チャンバー31内の分離対象である血漿25aが、分離対象移送流路28を通じて収容チャンバー23に移送される。その際、収容チャンバー23は、収容チャンバー23内と連通するベント35を有しているので、収容チャンバー23内に血漿25aがスムーズに注入される。
 この第1実施形態の検査装置では、分離チャンバー31内において、オイル33と血漿25aとが接するが、両者は非相溶であるため、分離対象である血漿25aがオイル33で汚染されることはない。
 分離対象移送流路28は、分離チャンバー31の収容チャンバー23側の血漿25aが存在する位置に開孔するように接続されている。
 次に、図12Eに示すように、更に遠心力CFが印加されると、分離チャンバー31内にオイル33が更に注入される。このオイル33の圧力によって収容チャンバー23内に分離チャンバー31内の血漿25aの大部分が注入され、収容される。以上により、血液分離が完了する。
 このように、第1実施形態の分離装置としての血液分離装置は、オイル33が分離チャンバー31内に注入されるまでの時間を予め設計しておくことにより、血液分離が完了した後、分離対象である血漿にオイル33の圧力を印加するように調整することができる。
<分離装置の第2実施形態>
 図15は、第2実施形態の分離装置80の一例を示す平面図である。この図15の第2実施形態の分離装置80は、加圧媒体チャンバー62と分離部としての分離チャンバー65との間に、内圧調整チャンバー63を有する以外は、図11の第1実施形態の分離装置40と同様の構成である。なお、図15の分離装置80において、既に説明した第1実施形態の検査装置18と同一の構成については、その説明を省略する。
 この第2実施形態の分離装置80によれば、加圧媒体導入チャンバー61に導入する加圧媒体として分離対象と相溶する加圧媒体であっても用いることができ、加圧媒体の選択幅を広げることができる。
 試料導入チャンバー64と分離チャンバー65との間には、試料導入チャンバー64に導入された互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料を分離チャンバー65に移送する試料移送流路73が設けられている。
 分離チャンバー65と収容チャンバー66との間には、分離チャンバー65内で分離された分離対象を収容チャンバー66に移送する分離対象移送流路74が設けられている。
 内圧調整チャンバー63内は、加圧媒体としての空気が満たされており、内圧調整流路81を介して分離チャンバー65と連通している。
 加圧媒体導入チャンバー61と加圧媒体チャンバー62との間には、連結流路79を介して屈曲状流路68が設けられている。
 加圧媒体チャンバー62と内圧調整チャンバー63との間には、中継流路70を有し、中継流路70の途中にサイフォン構造69が設けられている。
 各流路73、74、81、79、70、及び68は、いずれも細管で構成されており、長さ、太さ、及び形状の少なくとも1つが互いに異なるように構成してもよい。
 なお、図15中67、71、72は、各チャンバー内の空気を逃がすためのベントである。図15中75は、回転軸位置(基準点)を示す。
 ここで、図16A~図16Eに示すように、第2実施形態の分離装置80としての血液分離装置を用いて、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料としての血液の分離を行った。
 まず、図16Aに示すように、加圧媒体としての水76を加圧媒体導入チャンバー61内にピペットを用いて30μL導入する。
 一方、互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料としての血液77を試料導入チャンバー64内にピペットを用いて10μL導入する。
 次に、第1実施形態の分離装置40と同様にして、第2実施形態の分離装置80をディスク90上に搭載し、回転軸位置75を中心に、回転方向R1、1,500rpmで回転させることにより、試料導入チャンバー64内の血液77、及び加圧媒体導入チャンバー61内の水76に対し、遠心力CFを印加する。
 次に、図16Bに示すように、水76は、加圧媒体導入チャンバー61から屈曲状流路68を通り加圧媒体チャンバー62に注入される。その際、加圧媒体チャンバー62は、加圧媒体チャンバー62内と連通するベント67を有しているので、加圧媒体チャンバー62内に水76がスムーズに注入される。
 一方、血液77は、試料導入チャンバー64から試料移送流路73を通り分離チャンバー65に注入される。その際、ベント72及びベント71が設けられているため、血液77がスムーズに分離チャンバー65内に注入される。
 次に、図16Cに示すように、分離チャンバー65内に注入された血液77は、遠心力CFを所定時間印加することにより、血漿77aと血球77bとに分離される。
 一方、水76は、加圧媒体チャンバー62内にU字状のサイフォン構造69を乗り越えるまで注入される。
 次に、図16Dに示すように、更に遠心力CFが印加されると、水76は、サイフォンの原理により、U字形状のサイフォン構造69を乗り越えて内圧調整チャンバー63に注入され、内圧調整チャンバー63内の空気78に圧力をかける。その際、内圧調整チャンバー63は、内圧調整チャンバー63内と連通するベント71を有しているので、水76が内圧調整チャンバー63内にスムーズに注入される。そして、内圧調整チャンバー63内に水が所定量注入されると、内圧調整チャンバー63は密閉構造となる。
 一方、内圧調整チャンバー63からの空気78の圧力によって分離チャンバー65内の血漿77aが、分離対象移送流路74を通じて収容チャンバー66に移送される。その際、収容チャンバー66は、収容チャンバー66内と連通するベント72を有しているので、血漿77aが収容チャンバー66内にスムーズに注入される。
 次に、図16Eに示すように、更に遠心力CFが印加されると、分離チャンバー65内の血漿77aが収容チャンバー66に注入され、収容される。以上により、血液分離が完了する。
 この第2実施形態の分離装置80としての血液分離装置は、流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する十分な分離時間が経った後、内圧調整チャンバー63に加圧媒体を注入することにより、内圧調整チャンバー63内の気体の圧力を上昇させて、この気体の圧力によって、分離チャンバー65内の血漿77aを収容チャンバー66に移送することができる。
 ここで、図17A~図17Dは、図15で示す第2実施形態の分離装置80を用いて、実際に血液の分離を行った状態を示す動画データを画像変換した静止画(写真)である。この第2実施形態の分離装置では、チャンバーや流路に弾性の高い材料であるポリジメチルシロキサン(PDMS)を用いているが、チャンバーや流路の断面形状が正方形や円形等のアスペクト比が1に近い形状であるため、圧力による断面形状の変化が抑制され、液面の変位も減少できる。これらの結果から、第2実施形態の分離装置によれば、簡易な機構により、血液の分離が効率よく行えることがわかる。なお、図17A~図17Dにおいて、加圧媒体としての水は可視化のために青色に着色している。
(検査装置及び検査方法)
 本発明の検査装置は、分離部と、検査部とを有し、更に必要に応じてその他の部を有する。
 本発明の検査方法は、分離工程と、検査工程とを含み、更に必要に応じてその他の工程を含む。
 本発明の検査方法は、本発明の検査装置により実施することができ、分離工程は分離部により行うことができ、検査工程は検査部により行うことができ、その他の工程はその他の部により行うことができる。
<分離部及び分離工程>
 分離部としては、本発明の分離装置からなる分離部を用いることができ、その内容については、上述したとおりである。
 分離工程としては、本発明の分離方法からなる分離工程を用いることができ、その内容については、上述したとおりである。
<検査部及び検査工程>
 検査工程は、移送工程において移送された分離対象に対し検査を行う工程であり、検査部により実施される。
 分離部と検査部との間には、分離部で分離された分離対象を検査部まで移送する流路を有することが好ましい。
 検査部は、分離部に印加された外力と同じ外力が印加された状態で分離対象に対し検査を行うことが好ましい。これにより、検査装置は、分離部による分離対象の分離を行った後、得られた分離対象について検査部で検査を行うことができる。
 検査部としては、分離対象に対し検査を行うことができる部であれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、微細な流路構造やバルブ構造を集積したマイクロ統合システム(Micro Total Analysis System:μTAS)などが好適に挙げられる。
 このようなμTASとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、特開2013-088211号公報に記載の検査装置、特開2017-75807号公報に記載の検査装置などが挙げられる。
<その他の部及びその他の工程>
 検査装置のその他の部としては、例えば、制御部などが挙げられる。
 検査方法のその他の工程としては、例えば、制御工程などが挙げられる。
 制御部としては、例えば、定常回転するモーター等のシンプルな制御装置が利用可能である。
(分離デバイス)
 本発明の分離デバイスは、本発明の分離装置、及び、本発明の検査装置のいずれかに用いられる分離デバイスであって、
 流体試料が導入される導入部と、
 導入部に流通可能に接続され、外力が印加されると、流体試料を2以上の画分に分離可能な分離容器と、
 分離容器と連通し、外力が印加されると、分離容器内に加圧媒体を移送可能な加圧媒体容器と、
 分離容器と連通し、外力が印加されると、分離容器内の画分を分離容器外に移送可能な移送路と、を有し、更に必要に応じてその他の部を有する。
 導入部としては、例えば、流体試料導入容器、などが挙げられる。また、導入方法を簡単にするために、毛管力を活用して定量的に血液を導入する流路機構を載置してもよい。
 なお、導入部には、加圧媒体を導入する加圧媒体導入容器も含まれる。また、導入部にヘマトクリット毛細管を取り付けて血液を導入することもできる。
 分離容器としては、例えば、本発明の分離装置の分離部における分離容器と同様である。
 加圧媒体容器としては、例えば、本発明の分離装置の移送機構における加圧媒体容器と同様である。
 移送路と連通し、外力が印加されると、移送路によって移送される画分を収容可能な収容部を有することが好ましい。
 収容部としては、例えば、本発明の分離装置の収容部と同様である。
 回転可能な回転体上に、導入部と分離容器と加圧媒体容器と移送路とを有し、
 外力として遠心力が印加されると、導入部に導入された流体試料が、分離容器、移送路の順に移動可能であることが好ましい。
 分離デバイスは、上記の構成を備えており、安全性に優れた使い捨てのディスポーザブル品とすることができる。また、分離デバイスを回転体の駆動装置等と組み合わせて分離装置を構成したり、分離デバイスにより分離された分離対象に対し検査を行う検査部と組み合わせて検査装置を構成することもできる。
 ここで、本発明の検査装置の実施形態について、図面を参照して更に詳細に説明する。
<検査装置の第1実施形態>
 図18は、第1実施形態の検査装置18の一例を示す平面図である。この図18の第1実施形態の検査装置18は、2つのチャネルa、bと、2つのチャネルa、bがともに接続されたチャンバー13と、を備える。なお、図示を省略しているが、第1実施形態の検査装置18は、図11の第1実施形態の分離装置40の収容チャンバー23、又は図15の第2実施形態の分離装置80の収容チャンバー66と流路を介して連通しており、分離装置40で分離された分離対象を試料として用いるように構成されている。また、収容チャンバー23又は66は、図18中のチャンバー13と同様であってもよい。
 以下、「チャネル」は、チャンバーに繋がるまでの経路及びその構成物の少なくともいずれかを総称する。
 チャネルa及びbは、それぞれ、第1リザーバー12a、12bと、第2リザーバー14a、14bと、を備える。
 流路11a及び11bは、第1リザーバー12a、12bの最下部に設けられた出力口11as、11bsから第2リザーバー14a、14bの最上部に設けられた入力口11ae、11beに接続する。
 流路15a及び15bは、第2リザーバー14a、14bの最下部に設けられた出力口15as、15bsからチャンバー最上部に設けられた入力口15ae、15beと、に接続されており、チャンバー13でチャネルa、bは合流する。
 チャネルa及びbは、互いに独立して構成され、各々の流路はチャンバー13に独立して接続される。
 各流路11a、11b、15a、及び15bは、いずれも細管で構成されている。
 第1実施形態の検査装置18は、回転軸位置7に対して第1リザーバー12a、12b、第2リザーバー14a、14b、及びチャンバー13の順に近い位置に配置されている。即ち、当初、液体を収容するリザーバー側を上部に、液体が流れていく側にあるチャンバー13を下部にそれぞれ配置する。
 回転軸位置7は、第1実施形態の検査装置18の動作時には回転軸位置7からチャンバー13の方向に外力が与えられるように構成されている。図18の第1実施形態の検査装置18においては、回転軸位置7から図18の下の方向、即ち、第1実施形態の検査装置18の上部から下部に外力が与えられるように構成されている。回転軸位置7は、検査装置18の上流側を定義づける基準点でもある。
 チャネルaを構成する第1リザーバー12aと第2リザーバー14aとを結ぶ流路11aと、チャネルbを構成する第1リザーバー12bと第2リザーバー14bとを結ぶ流路11bとは、互いに長さが異なるように構成されている。図18の第1実施形態の検査装置18においては、流路11bは流路11aよりも長く構成されている。
 図18の第1実施形態の検査装置18においては、互いに長さが異なる構成を示したが、第1リザーバー12a、12bから第2リザーバー14a、14bまでそれぞれのチャネルに流す液体が通過するために必要な時間差を生じさせるため、流路11a、11bの太さ及び形状が互いに異なるように構成してもよい。また、時間差を生じさせるために流路11a、11bの長さ、太さ、及び形状の少なくとも1つが互いに異なるように構成してもよい。流路11a、11bは、細管で構成されているので液体が通過するためにそれぞれ所定の時間を有し、抵抗流路として機能する。なお、第2リザーバー14a、14bの体積や位置が異なるように構成してもよい。
 第2リザーバー14a、14bのそれぞれとチャンバー13とを結ぶ流路15a、15bには、各々サイフォン構造16a、16bが設けられている。
 サイフォン構造16a、16bは、回転軸位置7に向かう第1方向に流路を形成した第1流路部16a1と、第1流路部16a1とは逆に外力が働く第2方向に流路を形成した第2流路部16a2とを備える。
 第1流路部16a1は、第2流路部16a2よりも第2リザーバー側(上流側)に形成されている。
 ここで、第1方向に向くベクトルの外力方向に対するベクトル成分が、外力の方向に対し正反対の方向であり、第2方向に向くベクトルの外力方向に対するベクトル成分が、外力の方向に対し同一の方向である。即ち、第1方向は外力に逆らう方向、第2方向は外力に従う方向である。必要に応じて、第1方向及び第2方向は、外力方向とは角度のずれを備えるように構成されていてもよいし、この条件を満たす範囲で蛇行していてもよい。
 第1実施形態の検査装置18は、サイフォン構造の第1流路部16a1と第2流路部16a2とが屈曲点16amでつながっている。屈曲点16amは回転軸位置7から見て第2リザーバー14aの入力口11aeと出力口15asの間に位置している。即ち、回転軸位置7と屈曲点16amとの間隔は、回転軸位置7と第2リザーバー14aの最上部である入力口11aeとの間隔と、最下部である出力口15asとの間隔の間(中間)の値である。
 なお、実際の設計時には、屈曲点16amは、当初、第1リザーバー12aに注入した液体の全てを第2リザーバー14aに移したときの第2リザーバー14aの水位(上部液面)の位置以下に設置する。また、屈曲点16am、16bmの位置が異なるように構成してもよい。
 図18中に図示していないが、第1リザーバー12a、12b、第2リザーバー14a、14b、及びチャンバー13は、それぞれベントを有する。これら各ベントは、検査装置18を使用時には必要に応じて開放されている。
 図19に示すように、第1実施形態の検査装置18は、ディスク82上の区画(83、84・・・)に1つずつ配置され、ディスク82上に1つ又は複数個備えられ、測定ユニット88を構成する。区画83には第1実施形態の検査装置18-1が、区画84には第1実施形態の検査装置18-2が配置され、更に必要に応じて、第1実施形態の検査装置を備えることができる。
 なお、広義の意味では測定ユニット88自身も検査装置である。また、ディスク82は、例えば、CD(コンパクトディスク)、DVD(デジタルビデオディスク)、スイングローターなどが挙げられる。ディスク82の中心にはディスク82を回転させるディスク駆動装置の回転軸を受ける穴を有する。この穴の中心が第1実施形態の検査装置18の回転軸位置7に相当する。測定ユニット88は、ディスク駆動装置等とともに装置として組み込まれ、生体検査装置及び化学分析装置などの検査装置を構成する。
 図20は、ディスク82上に形成された検査装置18-1に示すL16-L16線の部分の断面構造を示す。L16-L16線は、図18に示す第1実施形態の検査装置18の第2リザーバー14aと流路15aに形成されたサイフォン構造16bの断面構造である。194はディスク82の基材部であり、基材部194の上にポリジメチルシロキサン(Polydimethylsiloxane:PDMS)シート(PDMSシート)193を備える。PDMSシート193上に形成したPDMS層192に、リソグラフィー手法を用いて第2リザーバー部195と、サイフォン構造の細管196とが形成される。PDMS層192の上にはカバー層191が設けられている。弾性の影響を低減する場合には、チャンバーの断面形状を正方形や円形等のアスペクト比が1に近い形状とすることが好ましい。なお、PDMSよりも剛性が高い材料として、PMMA、PC、PS、COPなどを用い、射出成形等により、リザーバーや流路等を作製することもできる。
 次に、第1実施形態の検査装置18の流体制御機構について、図21A~図21Dを参照して説明する。ここでは、説明のためにチャンバー13をそれぞれチャネルごとに分けてチャンバー13a、13bとして示している。所望の検査装置の流体制御において、2つのチャネルa、bに流す液体をチャンバー13にて混合させる場合には1つのチャンバー13として構成すればよいが、その動作は同様である。
 第1実施形態の検査装置18の流体制御機構は、2段階のシーケンスを目的としている。この実施形態の検査装置の構成では、第2リザーバー14a、14bからチャンバー13へ液体fla、flbが注入される順序を制御することができる。
 まず、図19に示すように、第1実施形態の検査装置18が搭載されたディスク82をカバー層191が上となるように水平に配置する。
 次に、図21Aに示すように、初めに第1リザーバー12a、12bにそれぞれ所望の液体を収容する。第1実施形態の検査装置18においては、第1リザーバー12a、12b上のカバー層191に穴を設けることにより、第1リザーバー12a、12bに液体を注入する。
 次に、第1実施形態の検査装置18が搭載されたディスク82上の計測ユニット98を、回転軸位置7を中心に回転させる(図19のR1の方向)。この時、ディスク82の回転数は所望の回転数であってよく、回転数の設定値を一定としていてよい。その結果、チャネルaの第1リザーバー12a及びチャネルbの第1リザーバー12bに注入された液体に遠心力CFが印加される(図21B参照)。
 次に、第1実施形態の検査装置18では、この遠心力CFが上述の外力に相当する。したがって、所望通り外力が回転軸位置7から検査装置18のチャンバー13の方向に印加される。液体fla、flbは、それぞれ流路11a、11bに注入される。その後、第2リザーバー14a、14bに流れ込む。
 次に、第2リザーバー14a、14bの先にはサイフォン構造16a、16bが設けられているため、液体fla、flbは一旦、第2リザーバー14a、14bに蓄積される。チャネルa、bの液体fla、flbは、それぞれに同じ体積力(遠心力)が働いているので流路の短いチャネルaの方がチャネルbよりもより速く第2リザーバー14a、14bに液体を蓄積する(図21B及び図21C参照)。
 次に、一定の量の液体が第2リザーバー14a、14bに蓄積された後、液体はサイフォン構造16a、16bを乗り越えチャンバー13に流れ込み、チャンバー13へ液体が注入される。チャネルaの方がチャネルbよりもより速く第2リザーバー14a、14bに液体を蓄積されるため、チャンバー13aへの液体の注入はチャネルaが先となる(図21B及び図21C参照)。
 次に、チャネルbは、流路11bが長いため、その流路抵抗が大きく、液体flbの第2リザーバー14bへの蓄積が遅くなるため、チャネルaより遅れてチャンバー13bへ液体flbが注入される(図21D参照)。
 次に、第2リザーバー14bに蓄積された液体の上部液面が、サイフォン構造16bの屈曲点より上のレベルまで達するとサイフォン構造16bを液体が流れ始める。したがって、図21Dのチャネルaに示すように屈曲点16amの位置まで第2リザーバー14aに蓄積された液体の上部液面のレベルがレベルlb1からレベルla1の間に達してからチャンバー13への液体の流入が始まる。屈曲点16amの位置を変えることによってもチャネルaを通過する液体の時間制御が行える。
 以上説明したように、第1実施形態の検査装置18においては、ディスクの回転数の切り替えや、外部からバルブの開閉をせずに能動的に逐次的な流体の制御を実現できる。また、ディスク82上に複雑なバルブ機構を搭載することなく、定常回転において能動的に逐次的な液体の制御を実現できる。しかも、2つの液体fla、flbはチャネルを独立して構成しているため、チャンバー13ではじめて混合させることができ、流路途中での液体の混在等を避けることができる。
 単一の回転数によって生じさせた遠心力を外力として特別な外部トリガを与えることなく、流路への空気のリークなどによる2つの液体の意図しないタイミングでの混在を起こさずに、2つ以上の液体を、時間差をつけてチャンバーに供給することができる。そのため、分析結果にばらつきが生じる原因の1つとなりうるチャンバーでの液体の混在タイミングがずれることを防止できる。なお、チャンバー以外での液体の混在は分析結果にばらつきが生じる原因の1つとなりうるので、チャンバー以外での液体の混在を生じさせないことは重要である。
<検査装置の第2実施形態>
 図22は、第2実施形態の検査装置127の平面図である。この図22の第2実施形態の検査装置127は、酵素免疫測定法による検査を実施する実施形態であり、第1実施形態の検査装置18において、2つのチャネルを更に加えて4チャネルとした以外は、第1実施形態の検査装置18と同様である。なお、第2実施形態の検査装置127において、既に説明した第1実施形態の検査装置18と同一の構成については、同じ参照符号を付してその説明を省略する。
 第2実施形態の検査装置127は、4つのチャネルa、b、c、dと、4つのチャネルがともに接続されたチャンバー53と、を備える。
 4つのチャネルa~dは、それぞれ、第1リザーバー52a~52dと、第2リザーバー54a~54dと、第1リザーバー52a~52dと、第2リザーバー54a~54bとをそれぞれ接続する流路51a~51dと、第2リザーバー54a~54bとチャンバー53とを接続する流路55a~55dと、を各々独立して備えている。
 なお、図示を省略しているが、第2実施形態の検査装置127は、図11の第1実施形態の分離装置40の収容チャンバー23、又は図15の第2実施形態の分離装置80の収容チャンバー66と流路を介して連通しており、分離装置で分離された分離対象を検査装置の試料として用いるように構成されている。また、収容チャンバー23又は66は、図18中のチャンバー13と同様であってもよい。
 第2実施形態の検査装置127は、第1実施形態の検査装置18と同様に、回転軸位置(基準点)7に対して第1リザーバー52a~52d、第2リザーバー54a~54d、及びチャンバー53の順に近い位置に配置されている。
 各チャネルの流路51a~51dは、それぞれの流路の長さが51a<51b<51c<51dとなるように、また互いに異なるように構成されている。流路の長さに変えて、流路の太さ及び流路の形状を変えて、細管で構成された流路51a~51dのそれぞれを液体が通過するための所定の時間が51a<51b<51c<51dとなるように、抵抗流路を構成する。即ち、第1リザーバー52a~52dに収容された流体(液体)は、チャネルa、チャネルb、チャネルc、及びチャネルdの順にチャンバー53に到達するように構成されている。
 流路55a~55dには、各々サイフォン構造56a~56dが形成されており、その構造は第1実施形態の検査装置18と同様である。
 なお、第1リザーバー52a~52d、第2リザーバー54a~54b、及びチャンバー53は、それぞれベントを有している。
 図22においては、第2リザーバー54a~54b、及びチャンバー53のそれぞれに対応するベント57a~57d、及び57zを示す。各ベントは検査装置を使用時には必要に応じて開放している。
 チャンバー53からの排液は、サイフォン構造56zを備えた流路を介して排液槽58へ送られるよう構成されている。
 サイフォン構造56zは、サイフォン構造56a~56d及び第1実施形態の検査装置18でのサイフォン構造16a、16bと同様に、回転軸位置7に向かう第3方向に流路を形成した第3流路部と、第3方向とは逆に外力が働く第4方向に流路を形成した第4流路部とを備えている。即ち、第3方向は外力に逆らう方向であり、第4方向は外力に従う方向である。
 第2実施形態の検査装置127は、第2実施形態の検査装置18と同様に、図19に示すようにディスク82上に構成され、その構造は同じである。
 ここで、図23は、酵素免疫測定法(Enzyme-Linked Immuno-sorbent assay:ELISA)の一例を説明する図である。
 ステップS101は、事前準備として、ピペット106等で血液102を試験管101等に適量とり、遠心分離により血液の上澄み(血漿)103を取り出す。この血漿中に被検物質107が含まれる。本発明においては、血漿の分離は、図11の第1実施形態の分離装置40、又は図15の第2実施形態の分離装置80を用いて行う。
 一方、予め、捕捉用抗体104をチャンバー内に固定化し、また、検出用標識抗体103をチャンバー内に塗布したチャンバー105を準備する。ここで、検出用標識抗体103は抗体に酵素や蛍光色素が標識されているものであり、図23においてはHRP(Horse Radish Peroxidase)が用いられる事例を示している。
 ステップS102は、血漿を準備したチャンバー105へ投入し(S102-1)、血漿中の被検物質107としばらく反応させた後(S102-2)、血漿を除去する(S102-3)。この時点でチャンバー105の内壁には被検物質107に捕捉用抗体104と検出用標識抗体103との反応物が付着している(107b)。なお、107aは一方だけが付着したものである。
 ステップS103は、余分な血漿を洗い流すため、リン酸緩衝生理食塩水(Phosphate Buffered Saline:PBS)108を用いてチャンバー105の内壁を洗浄する。なお、PBSとしては界面活性剤を添加したものを用いることが好ましい。なお、この洗浄は複数回行われることが好ましい。
 ステップS104は、洗浄後の発色試薬(基質)109の注入を行い、チャンバー105の内壁に付着している被検物質107に捕捉用抗体104と検出用標識抗体103との反応物の発色を促す(S104-1)。
 発色試薬としては、テトラメチルベンジジン(TMBZ)などが用いられる。所定の時間が経過した後、発色反応を停止させるために更に1M(mol/L)の硫酸HSOを投入する(S104-2)。チャンバー105にはTMBZ(109)に硫酸が添加された溶液110が得られる。
 ステップS105は、ステップS104にて発色を停止させた状態で被検物質107の発色度合を、吸光度法などを用いて計測し、被検物質107の量を測定する。
 このような酵素免疫測定法(ELISA)は、第2実施形態の検査装置127を用い、以下のようにして実施することができる。
 なお、図示を省略しているが、第1リザーバー52aは、図11の第1実施形態の分離装置40の収容チャンバー23、又は図15の第2実施形態の分離装置80の収容チャンバー66と流路を介して連通しており、分離装置で分離された血漿を第1リザーバー52aに移送する。また、収容チャンバー23又は66は、図18中のチャンバー13と同様であってもよい。
 まず、第2実施形態の検査装置127のチャンバー53の内壁に、予めステップS101に示す捕捉用抗体104を固定化し検出用標識抗体103を塗布しておく。
 次に、チャネルaの第1リザーバー52aに血液の上澄み(血漿)を、チャネルbの第1リザーバー52bに洗浄液(PBS)を、チャネルcの第1リザーバー52cに基質(TMBZ)を、チャネルdの第1リザーバー52dに停止薬(1MのHSO)をそれぞれ準備する。
 次に、第2実施形態の検査装置127を搭載したディスク82を一定の回転数で回転させ、外力としての遠心力を印加する。第2実施形態の検査装置127は、上述のとおり構成され所定の回転数で印加される遠心力により順次分析を実行する。
 第1リザーバー52a~52dに収容された流体(液体)は、チャネルa、チャネルb、チャネルc、及びチャネルdの順にチャンバー53に到達するように構成されている。
 ここで、各チャネルの流体が完全にチャンバー53に注入された後、十分な時間で所望の時間間隔をもって次の流体がチャンバー53に入るように流路51a~51dの長さ(あるいは流路の太さ、流路の形状、又はそれらの混合)を備えている。
 次に、捕捉用抗体104をチャンバー内に固定化し、また、検出用標識抗体103をチャンバー内に塗布したチャンバー53に血液の上澄み(血漿)を注入し、血漿中の被検物質107と十分に反応させる。
 次に、洗浄液によるチャンバー53の洗浄、基質注入による発色、及び停止薬による発色反応の停止を続けて実施する。
 また、各チャネルa~チャネルdに備えたサイフォン構造56a~56dにより、第2リザーバー54a~54dには所望の量になるまで流体(液体)が溜められる。所定の量が蓄積された後、サイフォンの原理によりチャンバー53に一気に注入することができる。このため、より実際の分析方法と同じ状態を実現できる。
 次に、所定の時間基質を反応させた後に反応を停止する停止薬がチャンバー53に到達するようにし、かつ基質溶液と停止薬の混合液がサイフォン構造56zに到達しないようにして排液槽58に流れ出ないようにすれば、チャンバー53内の混合液を比色法等の方法により分析して結果を得ることができる。
 なお、上記の反応例は一例にすぎず、さまざまな生体検査及び化学分析に適用が可能である。
 図24は、第2実施形態の検査装置127の動作検証のために構成した検査装置127’を示す平面図である。この図24の検査装置127’は、図23の分析方法を図22の第2実施形態の検査装置127で実現できるか否かの動作検証のために作製したものである。
 図24の検査装置127’は、チャンバー53を4つのチャンバー53a~53dに分けて構成し、排液槽58及びチャンバーから排液槽58へのサイフォン構造56zを省略した以外は、図22の第2実施形態の検査装置127と同様の構成である。なお、図24の検査装置127’において、既に説明した第2実施形態の検査装置127と同一の構成については、同じ参照符号を付してその説明を省略する。
 ベント57za~57zdは、チャンバー53に相当する各チャネルに分けて記載したチャンバー53a~53dにそれぞれ対応して作製している。これらベント57za~57zdはチャンバーを1つにまとめた場合は、1つのベント57zとして構成される。
 図24の検査装置127’を用いた実験では、一定の回転数(1,700rpm)で回転させた。検査装置127’としては、図20に示すPDMS層192の厚さが3mmであるものを用いた。
 実験では、検査装置127’に流す液体としては青色に着色した水を用いて可視化し、ディスクの回転開始からチャンバーへの液体の注入が開始されるまでの時間を測定した。
 観察方法としては、サーボモータとストロボスコープからなる撮影システムを利用し、ストロボのフラッシュをディスクの回転に同期させて撮影する方法を採用した。
 その結果、(1)検査装置127’の素材であるPDMSは疎水性であるため、液体を第1リザーバーに注入しただけでは流路には流れ込まず、検査装置127’を回転させ遠心力が印加すると流れ始めることが確認できた。(2)第2リザーバーの流体の蓄積は最も抵抗流路の短いチャネルaが最も速く、最初に流体がサイフォン構造を乗り越えチャンバー53aへの注入を開始する。続いて、チャネルb、c、及びdの順に蓄積を開始し、全チャネルの液体がそれぞれのチャンバー53a~53dに移動することが確認できた。
 図25は、図24の検査装置127’の各チャネルの液体がチャンバーに流れ込むまでの時間の測定結果を示したグラフである。図25は、同様の実験を3度行い、検査装置127’の回転の開始、即ち、各チャネルの第1リザーバーに収容された液体が同時に外力を受けた時点からチャンバー53a~53dへの液体の注入が開始されるまでにかかる時間を測定し、その測定結果の平均と標準偏差を示す。
 いずれの実験でもシーケンスの順序が入れ替わることはなく高い再現性が確認できた。本実験では、ディスクの回転を止めることなく定常回転下で5分間以上の流体制御を実現している。
 更に、デバイスの回転速度、流路の長さ、及び流路の径を調整することにより、自由度の高い設計を実現できる。これにより、上述の酵素免疫測定法(ELISA)等の化学分析プロセスの自動化にも対応可能な検査装置が作製できることがわかる。
<検査装置の第3実施形態>
 図26は、第3実施形態の検査装置128の平面図である。この第3実施形態の検査装置128は、図18の第1実施形態の検査装置18において、第2リザーバーと、第2リザーバーとチャンバーとを連結する流路を取り除いたシンプルな構成とした以外は、第1実施形態の検査装置18と同様である。なお、第3実施形態の検査装置128において、既に説明した第1実施形態の検査装置18と同一の構成については、同じ参照符号を付してその説明を省略する。
 チャネルa、bは、第1リザーバー2a、2bと、流路1a、1bと、をそれぞれ備えている。
 チャネルaの流路1aは、第1リザーバー2aとチャンバー3に接続している。
 チャネルbの流路1bは、第1リザーバー2bとチャンバー3に接続している。
 流路1a及び流路1bは、第1実施形態の検査装置18と同様に、流路の長さ、流路の太さ、及び流路の形状の少なくとも1つが互いに異なるように構成され、チャネルa及びbからの液体の注入開始が逐次的に異なるように構成されている。
 第3実施形態の検査装置128は、第1実施形態の検査装置18において、サイフォン構造を備えなくとも分析のシーケンスの対応が可能である場合には、更に、検査装置の構成が簡素化できるので有用である。
<検査装置の第4実施形態>
 図27は、第4実施形態の検査装置178の平面図である。この第4実施形態の検査装置178は、図18の第1実施形態の検査装置18のサイフォン構造16aを変更した以外は、第1実施形態の検査装置18と同様である。なお、第4実施形態の検査装置178において、既に説明した第1実施形態の検査装置18と同一の構成については、同じ参照符号を付してその説明を省略する。
 第4実施形態の検査装置178のサイフォン構造16a’は、屈曲点16amを、第2リザーバー14aの最上部である入力口11aeよりも更に上部になるように構成したものである。ここでは、チャネルaについて説明するが、チャネルbについても同様である。
 上述の通り、第2リザーバー14aに蓄積された液体の上部液面が、サイフォン構造16a’の屈曲点より上のレベルまで達するとサイフォン構造16a’を液体が流れ始める。
 図27のチャネルaに示すように、屈曲点16amの位置まで液体が満たされるためには、流入側の上部液面は図27に示すレベルlb2からレベルla2に達する必要がある。即ち、第4実施形態の検査装置178においては、第2リザーバー14aが液体で満たされた後、チャンバー13への液体の流入が始まる。
 実際の動作では、検査装置の構造や溶液の性質、使用時の環境条件等により、サイフォン構造を流れ出す液面のレベルは変動する。第1実施形態の検査装置18においては、サイフォン構造を流れ出す液面レベルがla1及びlb1のあたりにあるため、その変動の影響を強く受ける。
 一方、第4実施形態の検査装置178では、第2リザーバー14aが満杯になった時点で液体が第2リザーバー14aと流路11aに満たされるように変化するので、この時点で一気にサイフォン構造を流れ出すように制御できる。したがって、第4実施形態の検査装置178では、サイフォン構造を流れ出す時間の変動を抑えることができる。
<検査装置の第5実施形態>
 図28は、第5実施形態の検査装置179の一部を示す図である。この第5実施形態の検査装置179は、図18の第1実施形態の検査装置18のサイフォン構造16aを変更した以外は、第1実施形態の検査装置18と同様であり、簡略化のため、図28ではサイフォン構造16a’’のみを記載している。なお、第5実施形態の検査装置179において、既に説明した第1実施形態の検査装置18と同一の構成については、同じ参照符号を付してその説明を省略する。
 第5実施形態の検査装置179のサイフォン構造16a’’は、屈曲点16amにおいて流路15aの細管の太さを第1流路部16a1、及び第2流路部16a2と比較して太く構成している。第1流路部16a1及び第2流路部16a2の細管の断面積S2を屈曲点での細管の断面積S1よりも小さく構成している。即ち、屈曲点16amでの断面積S2が他より大きくなるように構成している。
 これにより、第5実施形態の検査装置179は、サイフォン構造の屈曲点を通過する時点で、流路に流れる液体と細管との表面張力を緩和することが可能となる。液体にかける外力が小さくても容易に屈曲点を液体が通過することが可能となり、分析時に回転数を下げることができる。その結果、各チャネルを液体が通過するのに要する時間を長くすることができる。このことは、第5実施形態の検査装置179を用いた分析にかけられる時間を長くできることに繋がり、分析のための反応に時間を要する場面で大きな効果を有することとなる。
<検査装置の第6実施形態>
 図29は、第6実施形態の検査装置180の平面図を示す。この図29の第6実施形態の検査装置180のチャネルaは、第1リザーバー111a、流路112a、第2リザーバー114a、及び流路115aから構成される。
 第6実施形態の検査装置180のチャンバー113は、チャネルaと、2つのチャネルとがそれぞれ独立して接続される。チャンバー113から排液槽118に繋がる流路115zを備える。流路115aは第1サイフォン構造116aを備え、流路115zは第2サイフォン構造116zを備える。
 第6実施形態の検査装置180の第1サイフォン構造116aは、第2実施形態の検査装置127のサイフォン構造56a~56d、及び第1実施形態の検査装置18のサイフォン構造16a、16bと同様に、回転軸位置7に向かう第1方向に流路を形成した第1流路部と、第1の方向とは逆に外力が働く第2方向に流路を形成した第2流路部とを備えている。
 第2サイフォン構造116zは、第2実施形態の検査装置127のサイフォン構造56zと同様に、回転軸位置7に向かう第3方向に流路を形成した第3流路部と、第3方向とは逆に外力が働く第4方向に流路を形成した第4流路部とを備えている。
 図30は、第6実施形態の検査装置180の一部を拡大して示した図であり、チャネルaの第2リザーバー114a、流路115a、チャンバー113、流路115z、及び排液槽118を抜き出したものである。
 なお、図30では、チャンバー113には接続されるチャネルaのみを示し、接続される他のチャネルは簡易化のため図示していない。
 生体検査及び化学分析においては、検査及び分析の手順にあわせて、チャンバーには試料、試薬、及び洗浄液が所定の順番で所定の量、注入されることが要求される。例えば、図23に示す酵素免疫測定法を用いて検査をする場合、試料(血漿)及び発色試薬(基質)などは所定の量が確実にチャンバー113に注入されなければならない。また、試料(血漿)は、予め、チャンバー113内に塗布された捕捉用抗体104と検出用標識抗体103とに反応させるため、チャンバー113内に所定時間留め置く必要がある。したがって、所定の量の試料が途切れることなく、チャンバー113に注入される必要がある。
 試料(血漿)をチャンバー113に注入するためのチャネルaは、第1リザーバー111aに収容した試料が第2リザーバー114aにほぼすべてが移動した時点で第1サイフォン構造116aの屈曲点116amを液体が超え、試料がチャンバー113に一気に流れ込むように設計される。しかし、実際には、検査装置の製造ばらつきや検査時の環境条件(例えば、温度、湿度、気圧など)の変化がある。このため、第1リザーバー111a及び流路112aには試料が残っているにも関わらず、第2リザーバー114aに溜まった試料が屈曲点116amを超えて先にチャンバー113に注入される場合が想定される。
 続けて、第2リザーバー114aに流入する試料は、流路115aを試料が満たしているならば続けて流れるが、上段の流路112aからの試料の流入が少なければ気泡が入ってしまう。そうなると、後続の試料は再びチャンバー113に溜まることとなる。その結果、当初設計した量の試料がチャンバー113に流入しないので検査が不正確になる。
 この点を防ぐために、第2リザーバー114aの出力口115asとチャンバー113の入力口115aeの位置である第2ポイントは、回転軸位置(基準点)7を中心とする円の円周(L4a)上に載るように構成する。即ち、第2リザーバー114aの出力口115asとチャンバー113の入力口115aeのそれぞれの回転軸位置7からの距離が等しくなるように構成する。そうすると、試料がすべて第2リザーバー114aに移る前に溜まった試料が流路115aに流れ出しても、第2リザーバー114aの液面が出力口115asより下がらず液体を留めておくことができる。したがって、後続して流入する液体もチャンバー113に逐次流し込むことが可能となる。
 第2リザーバー114aの出力口から流路115aへ液体が流入するには、流路115aの毛管力よりも出力口の液体の水頭圧が大きくなることにより流入が始まる。第6実施形態の検査装置180より効果的な構成を実現するためには、第2リザーバー114aの出力口がこの毛管力と水頭圧とが等しくなる第1ポイントとする。そして、第1ポイントとチャンバーの入力口のポイントとを回転軸位置(基準点)7からの距離が同じとなるように構成すればよい。
 一方、試料の液体をチャンバー113から送出し、チャンバーを洗浄して反応を止める場面では、チャンバー113に溜まった液体を完全に流し切ることが好ましい。したがって、チャンバー113の出力口115zsは、排液槽118の入力口よりも回転軸位置7側に寄せた構造とすることが好ましい。回転軸位置7を中心とした円の円周L4bよりも外側、即ち、下流側に排液槽の入力口115zeを構成する。
 詳細には、チャンバー113の出力口と流路115zとがつながる位置である第3ポイントと回転軸位置7との距離に比べて、排液槽118の入力口と流路115zとがつながる位置である第4ポイントと回転軸位置7との距離を大きくとり、チャンバー113の出力口から流路115zに流れ込む液体の位置である第5ポイントでの水頭圧がチャンバー113の出力口側の流路115zの毛管力に比べて大きくする。
 本発明の検査装置は、生体検査や化学検査などで使用する液体のリークや混在の虞を解決して、検査工程をシーケンシャルに実行可能とする。このため、(1)最初に液体を収容する第1リザーバーと、(2)収容された液体に時間差をつけて移送する第1サブデバイスと、(3)移送された液体を順次反応させる(場合によっては反応物を排出させる)チャンバーを備える第2サブデバイスと、から構成される。
 第1実施形態の検査装置18では、第1リザーバーは、図18の12a及び12bが相当する。
 第2サブデバイスは、流路11a、11b、第2リザーバー14a、14b、及び流路15a、15bよりなる。
 サイフォン構造16a、16bも第2サブデバイスの構成要素である。
 第1サブデバイスは、チャンバー13が相当する。
 第2実施形態の検査装置127では、第1リザーバーは、図22の52a~52dが相当する。
 第2サブデバイスは、流路51a~51d、第2リザーバー54a~54d、及び流路55a~55dよりなる。
 サイフォン構造56a~56bも第2サブデバイスの構成要素である。
 第1サブデバイスは、チャンバー53、流路55z、及び排液槽58がこれに相当する。
 サイフォン構造56zも第2サブデバイスの構成要素である。
 なお、動作説明を行った図23に示す、図22の第2実施形態の検査装置127から流路55z、及び排液槽58を削った構成の検査装置127’では、第1実施形態の検査装置18とチャネル数が異なったものであり、その他は第1実施形態の検査装置18と同じ構成であり、第1サブデバイスはチャンバー53がこれに相当する。
 第3実施形態の検査装置128においては、第1リザーバーは、図26の2a及び2bが相当する。第2サブデバイスは、流路1a及び1bが相当する。第1サブデバイスは、チャンバー13が相当する。
 第4実施形態の検査装置178は、図27に示すように、サイフォン構造16a’が置き換わったものであり、第1実施形態の検査装置18及び第2実施形態の検査装置127と同様にして、第1サブデバイス及び第2サブデバイスは定義づけられる。なお、サイフォン構造16a’も第2サブデバイスの構成要素である。
 第5実施形態の検査装置179は、図28に示すように、サイフォン構造をサイフォン構造16a’’に変えただけであり、第1実施形態の検査装置18、第2実施形態の検査装置127、及び第4実施形態の検査装置178と同様にして、第5実施形態の検査装置179、及び第2サブデバイスは定義づけられる。
 第6実施形態の検査装置180の第1リザーバーは、図29の111aが相当する。
 第2サブデバイスは、流路112a、第2リザーバー114a、及び流路115aを含む。第1サイフォン構造116aも第2サブデバイスの構成要素である。
 第1サブデバイスは、チャンバー113、流路115z、及び排液槽118を含む。第2サイフォン構造116zも第1サブデバイスの構成要素である。
 第6実施形態の検査装置180は、第1リザーバー111aの図29中の左側のリザーバーから流路を経由してチャンバー113に繋がるチャネルも備えているが、ここではそれらを特にカテゴライズしない。したがって、図29の第6実施形態の検査装置180も第2実施形態の検査装置127の一変形例に該当する。
 以上説明したように、本発明の検査装置は、バルブ構造を備えていないので、外部からのバルブの開閉が不要であり、外力を与えるだけの簡易な機構により効率よく検査を行うことができる。
 本発明の態様は、例えば、以下のとおりである。
 <1> 互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、前記流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離部と、
 前記分離部によって分離された前記分離対象に対し圧力を印加して前記分離対象を移送させる移送機構と、
 を有することを特徴とする分離装置である。
 <2> 前記圧力が、分離された前記分離対象を加圧するように印加される請求項1に記載の分離装置。
 <3> 前記移送機構によって移送された前記分離対象を収容する収容部を有する前記<1>から<2>のいずれかに記載の分離装置である。
 <4> 前記分離部が、分離容器を有し、前記分離容器内で前記流体試料に対し前記外力としての遠心力を印加して前記流体試料を前記分離対象と前記非分離対象とに分離する前記<1>から<3>のいずれかに記載の分離装置である。
 <5> 前記移送機構が、前記分離容器内に加圧媒体を移送させ、前記加圧媒体による圧力によって前記分離容器内の前記分離対象を前記分離容器外に移送させる前記<4>に記載の分離装置である。
 <6> 前記加圧媒体が、液体及び気体の少なくともいずれかであって、かつ前記分離対象と非相溶である前記<5>に記載の分離装置である。
 <7> 前記分離容器が、回転可能な回転体上に配置された前記<4>から<6>のいずれかに記載の分離装置である。
 <8> 前記<1>から<7>のいずれかに記載の分離装置からなる分離部と、
 前記分離部によって分離され、移送された前記分離対象に対し検査を行う検査部と、
 を有することを特徴とする検査装置である。
 <9> 前記検査部が、前記分離部に印加された外力と同じ外力が印加された状態で前記分離対象に対し検査を行う前記<8>に記載の検査装置である。
 <10> 前記<1>から<7>のいずれかに記載の分離装置、及び、前記<8>から<9>のいずれかに記載の検査装置のいずれかに用いられる分離デバイスであって、
 流体試料が導入される導入部と、
 前記導入部に流通可能に接続され、外力が印加されると、前記流体試料を2以上の画分に分離可能な分離容器と、
 前記分離容器と連通し、外力が印加されると、前記分離容器内に加圧媒体を移送可能な加圧媒体容器と、
 前記分離容器と連通し、外力が印加されると、前記分離容器内の画分を前記分離容器外に移送可能な移送路と、
 を有することを特徴とする分離デバイスである。
 <11> 前記移送路と連通し、外力が印加されると、前記移送路によって移送される前記画分を収容可能な収容部を有する前記<10>に記載の分離デバイスである。
 <12> 回転可能な回転体上に、前記導入部と前記分離容器と前記加圧媒体容器と前記移送路とを有し、
 前記外力として遠心力が印加されると、前記導入部に導入された前記流体試料が、前記分離容器、前記移送路の順に移動可能な前記<10>から<11>のいずれかに記載の分離デバイスである。
 <13> 互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、前記流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離工程と、
 前記分離工程において分離された前記分離対象に対し圧力を印加して前記分離対象を移送させる移送工程と、
 を含むことを特徴とする分離方法である。
 <14> 前記移送工程によって移送された前記分離対象を収容する収容工程を含む前記<13>に記載の分離方法である。
 <15> 前記分離工程が、分離容器を用いて行われ、前記分離容器内で前記流体試料に対し前記外力としての遠心力を印加して前記流体試料を前記分離対象と前記非分離対象とに分離する前記<13>から<14>のいずれかに記載の分離方法である。
 <16> 前記移送工程が、前記分離容器内に加圧媒体を移送させ、前記加圧媒体による圧力によって前記分離容器内の前記分離対象を前記分離容器外に移送させる前記<15>に記載の分離方法である。
 <17> 前記加圧媒体が、液体及び気体の少なくともいずれかであって、かつ前記分離対象と非相溶である前記<16>に記載の分離方法である。
 <18> 前記分離容器が、回転可能な回転体上に配置された前記<15>から<17>のいずれかに記載の分離方法である。
 <19> 互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、前記流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離工程と、
 前記分離工程において分離された前記分離対象に対し圧力を印加して前記分離対象を移送させる移送工程と、
 前記移送工程において移送された前記分離対象に対し検査を行う検査工程と、
 を含むことを特徴とする検査方法である。
 <20> 前記検査工程が、前記分離工程で印加された外力と同じ外力が印加された状態で前記分離対象に対し検査を行う前記<19>に記載の検査方法である。
 上記<1>から<7>のいずれかに記載の分離装置、上記<8>から<9>のいずれかに記載の検査装置、上記<10>から<12>のいずれかに記載の分離デバイス、上記<13>から<18>のいずれかに記載の分離方法、及び上記<19>から<20>のいずれかに記載の検査方法によると、従来における前述の諸問題を解決し、前述の本発明の目的を達成することができる。
  21   加圧媒体導入チャンバー
  22   試料導入チャンバー
  23   収容チャンバー
  24   加圧媒体チャンバー
  26   屈曲状流路
  27   サイフォン構造
  31   分離チャンバー
  40   分離装置
  61   加圧媒体導入チャンバー
  62   加圧媒体チャンバー
  63   内圧調整チャンバー
  64   試料導入チャンバー
  65   分離チャンバー
  66   収容チャンバー
  68   屈曲状流路
  69   サイフォン構造
  80   分離装置

 

Claims (14)

  1.  互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、前記流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離部と、
     前記分離部によって分離された前記分離対象に対し圧力を印加して前記分離対象を移送させる移送機構と、
     を有することを特徴とする分離装置。
  2.  前記圧力が、分離された前記分離対象を加圧するように印加される請求項1に記載の分離装置。
  3.  前記移送機構によって移送された前記分離対象を収容する収容部を有する請求項1から2のいずれかに記載の分離装置。
  4.  前記分離部が、分離容器を有し、前記分離容器内で前記流体試料に対し前記外力としての遠心力を印加して前記流体試料を前記分離対象と前記非分離対象とに分離する請求項1から3のいずれかに記載の分離装置。
  5.  前記移送機構が、前記分離容器内に加圧媒体を移送させ、前記加圧媒体による圧力によって前記分離容器内の前記分離対象を前記分離容器外に移送させる請求項4に記載の分離装置。
  6.  前記加圧媒体が、液体及び気体の少なくともいずれかであって、かつ前記分離対象と非相溶である請求項5に記載の分離装置。
  7.  前記分離容器が、回転可能な回転体上に配置された請求項4から6のいずれかに記載の分離装置。
  8.  請求項1から7のいずれかに記載の分離装置からなる分離部と、
     前記分離部によって分離され、移送された前記分離対象に対し検査を行う検査部と、
     を有することを特徴とする検査装置。
  9.  前記検査部が、前記分離部に印加された外力と同じ外力が印加された状態で前記分離対象に対し検査を行う請求項8に記載の検査装置。
  10.  請求項1から7のいずれかに記載の分離装置、及び、請求項8から9のいずれかに記載の検査装置のいずれかに用いられる分離デバイスであって、
     流体試料が導入される導入部と、
     前記導入部に流通可能に接続され、外力が印加されると、前記流体試料を2以上の画分に分離可能な分離容器と、
     前記分離容器と連通し、外力が印加されると、前記分離容器内に加圧媒体を移送可能な加圧媒体容器と、
     前記分離容器と連通し、外力が印加されると、前記分離容器内の画分を前記分離容器外に移送可能な移送路と、
     を有することを特徴とする分離デバイス。
  11.  前記移送路と連通し、外力が印加されると、前記移送路によって移送される前記画分を収容可能な収容部を有する請求項10に記載の分離デバイス。
  12.  回転可能な回転体上に、前記導入部と前記分離容器と前記加圧媒体容器と前記移送路とを有し、
     前記外力として遠心力が印加されると、前記導入部に導入された前記流体試料が、前記分離容器、前記移送路の順に移動可能な請求項10から11のいずれかに記載の分離デバイス。
  13.  互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、前記流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離工程と、
     前記分離工程において分離された前記分離対象に対し圧力を印加して前記分離対象を移送させる移送工程と、
     を含むことを特徴とする分離方法。
  14.  互いに非相溶で比重の異なる2以上の成分を含む流体試料に対し外力を印加して、前記流体試料を分離対象と非分離対象とに分離する分離工程と、
     前記分離工程において分離された前記分離対象に対し圧力を印加して前記分離対象を移送させる移送工程と、
     前記移送工程において移送された前記分離対象に対し検査を行う検査工程と、
     を含むことを特徴とする検査方法。

     
PCT/JP2019/002379 2018-01-25 2019-01-24 分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法 WO2019146734A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019567171A JP7163558B2 (ja) 2018-01-25 2019-01-24 分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法
US16/964,628 US11433395B2 (en) 2018-01-25 2019-01-24 Separating apparatus, separating method, separating device, inspection apparatus, and inspection method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018010215 2018-01-25
JP2018-010215 2018-05-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019146734A1 true WO2019146734A1 (ja) 2019-08-01

Family

ID=67395980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/002379 WO2019146734A1 (ja) 2018-01-25 2019-01-24 分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11433395B2 (ja)
JP (1) JP7163558B2 (ja)
WO (1) WO2019146734A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023189118A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 富士フイルム株式会社 検査容器及び核酸検査方法
JP7464271B2 (ja) 2020-07-09 2024-04-09 国立大学法人山梨大学 分離装置及び分離方法、並びに検査装置及び検査方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022190017A1 (en) * 2021-03-11 2022-09-15 National Research Council Of Canada Off-chip pressure-controlled centrifugal microfluidic fractionation
CN113237799A (zh) * 2021-06-03 2021-08-10 浙江盛域医疗技术有限公司 一种血液检测微流控芯片
CN115646563A (zh) * 2022-10-14 2023-01-31 广州迪澳医疗科技有限公司 一种微流控芯片及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344421A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Mitsuo Uozumi 遠心ローター上の容器内に貯えられた液体を排出する方法
WO2013045695A2 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Pz Cormay S.A. Method for delivering a sample of body fluid to an analysing system, a syringe designed for use therein and a kit comprising such a syringe
JP2013088211A (ja) * 2011-10-16 2013-05-13 Japan Advanced Institute Of Science & Technology Hokuriku 微細流路のバルブ構造、これを備えるマイクロデバイス、マイクロセンサ及びマイクロリアクター及び微細流路の送液制御方法
WO2016043196A1 (ja) * 2014-09-16 2016-03-24 凸版印刷株式会社 試料分析チップ
JP2017075807A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 国立大学法人山梨大学 マイクロデバイスおよびそれを備えた検査装置
JP2017517390A (ja) * 2014-05-16 2017-06-29 クヴェッラ コーポレーション 自動式遠心分離を行うための装置、システム、および方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3803078B2 (ja) 2002-09-20 2006-08-02 独立行政法人科学技術振興機構 血液分析装置及び血漿分離方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344421A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Mitsuo Uozumi 遠心ローター上の容器内に貯えられた液体を排出する方法
WO2013045695A2 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Pz Cormay S.A. Method for delivering a sample of body fluid to an analysing system, a syringe designed for use therein and a kit comprising such a syringe
JP2013088211A (ja) * 2011-10-16 2013-05-13 Japan Advanced Institute Of Science & Technology Hokuriku 微細流路のバルブ構造、これを備えるマイクロデバイス、マイクロセンサ及びマイクロリアクター及び微細流路の送液制御方法
JP2017517390A (ja) * 2014-05-16 2017-06-29 クヴェッラ コーポレーション 自動式遠心分離を行うための装置、システム、および方法
WO2016043196A1 (ja) * 2014-09-16 2016-03-24 凸版印刷株式会社 試料分析チップ
JP2017075807A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 国立大学法人山梨大学 マイクロデバイスおよびそれを備えた検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7464271B2 (ja) 2020-07-09 2024-04-09 国立大学法人山梨大学 分離装置及び分離方法、並びに検査装置及び検査方法
WO2023189118A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 富士フイルム株式会社 検査容器及び核酸検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019146734A1 (ja) 2021-02-25
US11433395B2 (en) 2022-09-06
JP7163558B2 (ja) 2022-11-01
US20210053060A1 (en) 2021-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019146734A1 (ja) 分離装置及び分離方法、分離デバイス、並びに検査装置及び検査方法
TWI550274B (zh) 微流體檢驗裝置及其運作方法
Gervais et al. Toward one-step point-of-care immunodiagnostics using capillary-driven microfluidics and PDMS substrates
KR101736525B1 (ko) 샘플 처리 카트리지 및 원심력 하에서 샘플을 처리 및 또는 분석하는 방법
KR101930610B1 (ko) 생물학적 샘플을 분석하기 위한 회전가능한 카트리지
US9675975B2 (en) Gas-based microfluidic devices and operating methods thereof
US9808801B2 (en) Rotatable cartridge for measuring a property of a biological sample
JP2013513794A (ja) 糖化血色素測定用遠心力基盤の微細流動構造物、糖化血色素測定用遠心力基盤の微細流動装置、及び糖化血色素の測定方法
TW201407161A (zh) 利用分流結構進行生化檢測之裝置及其運作方法
JP5423200B2 (ja) 分析チップおよび検体の分析方法
WO2009131677A1 (en) Flow control in microfluidic systems
JP2007520693A (ja) 被検体物のマイクロ流体デバイスへの取り込みならびに収納の方法および装置
US20060263265A1 (en) Blood micro-separator
US20100294732A1 (en) Separation chip and separation method
JP2007232674A (ja) 遠心分離デバイス及び遠心分離方法
JP4783755B2 (ja) 物質検出方法
JP5125680B2 (ja) 分離チップおよび分離方法
JP7121244B2 (ja) 分注デバイス、それを用いた分注装置及び方法、並びに検査装置及び方法
JP7464271B2 (ja) 分離装置及び分離方法、並びに検査装置及び検査方法
JP5243609B2 (ja) 組み合わせ式テストストリップ
Wu et al. Disk-based enzyme-linked immunosorbent assays using the liquid-aliquoting and siphoning-evacuation technique
JP6855003B2 (ja) マイクロデバイス、計測ユニットおよび検査装置
Yusoff et al. Lab-on-a-disk as a potential microfluidic platform for dengue NS1-ELISA
KR100757348B1 (ko) 극다공성 한천면역입자를 포함하는 미세유체소자 및 이를이용한 면역측정방법
KR102274523B1 (ko) 카트리지 타입 미세유체 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19743488

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019567171

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19743488

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1