WO2019131119A1 - 透析液用容器 - Google Patents

透析液用容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2019131119A1
WO2019131119A1 PCT/JP2018/045549 JP2018045549W WO2019131119A1 WO 2019131119 A1 WO2019131119 A1 WO 2019131119A1 JP 2018045549 W JP2018045549 W JP 2018045549W WO 2019131119 A1 WO2019131119 A1 WO 2019131119A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bag body
dialysate
bag
filter
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/045549
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛 二村
藤原 真人
喬剛 横山
Original Assignee
日機装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日機装株式会社 filed Critical 日機装株式会社
Priority to JP2019562946A priority Critical patent/JP7200135B2/ja
Priority to US16/957,193 priority patent/US11446418B2/en
Priority to EP18896378.9A priority patent/EP3705144B1/en
Priority to CN201880083567.6A priority patent/CN111511417B/zh
Publication of WO2019131119A1 publication Critical patent/WO2019131119A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1666Apparatus for preparing dialysates by dissolving solids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1668Details of containers
    • A61M1/167Flexible packaging for solid concentrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1672Apparatus for preparing dialysates using membrane filters, e.g. for sterilising the dialysate

Definitions

  • the present disclosure relates to a container for dialysate.
  • a system for producing a dialysate used for dialysis therapy a continuous system in which a solution in which a drug is dissolved and RO water are continuously mixed to produce a dialysate, or a drug and RO water are supplied to a container
  • a batch system in which a dialysate is produced by batch processing in which a drug and RO water are mixed.
  • a pre-pack method of preparing a dialysate by storing the drug in a container in advance and supplying RO water to the container to mix the drug and the RO water (see Patent Document 1).
  • the container since the conventional continuous method requires a number of containers for storing the solution in which the drug is dissolved in advance according to the type of drug used, the container is fixed to the device and occupies a relatively large space, It was necessary to make a solution in which the drug was dissolved in advance, or to control a pump for accurately mixing and diluting the solution and RO water. Since the batch method requires containers for storing the number of medicines corresponding to the type of medicine used and containers for batch processing, the containers are fixed to the apparatus and occupy a relatively large space, and the labor involved in the batch processing was required.
  • the RO water is continuously circulated by circulating the RO water, shaking the container, or in the container. Efforts have been made to agitate or to increase the flow rate of RO water supplied into the container. Then, this indication aims at providing the container for dialysate which can control the effort which produces dialysate.
  • the dialysate container is a dialysate container including a flexible first bag body, and the dialysate container mixes the first powdered medicine with water.
  • a flexible second bag body having a mixing area for the second inside at a lower end portion thereof, the second bag body communicating with the communication pipe communicating the outside and the second inside of the second bag body
  • a first filter in communication with the first interior of the first bag body, one end of the communication pipe is connectable to the dialysis circuit, and the other end is disposed in the mixing area.
  • the housing spaces of the respective inner portions directly or indirectly communicate with the first inner portion of the first bag body 10. In this case, it may not be surrounded by the first bag body 10 (see the second embodiment described later).
  • FIG. 1 is a front view showing the dialysate container 100 in a state in which the first powdery drug 1 and the second powdery drug 2 are sealed.
  • FIG. 2 is a front view showing the first bag body 10.
  • FIG. 3 is a front view showing the second bag 20 and the third bag 30.
  • FIG. 4 is an assembly view of the dialysate container 100.
  • FIG. 5 is a detailed view for explaining the flow of the water RO and the first powdery medicine 1 in the second bag body 20.
  • FIG. FIG. 6 is a perspective view showing the dialysate container 100 in a state in which the prepared dialysate W is accommodated.
  • the dialysate container 100 As shown in FIGS. 1 and 6, the dialysate container 100 according to the present embodiment is used for producing the dialysate W.
  • the dialysate W produced by the dialysate container 100 is supplied to the dialysis circuit (not shown) of the dialysate supply device including the dialyzer.
  • the dialysate container 100 has a volume of about 15 liters normally required per hour of dialysis.
  • the dialysis circuit is provided with a switching valve capable of switching between the injection of the water RO into the dialysate container 100 and the discharge of the dialysate W.
  • the dialysate container 100 has a flexible first bag 10 and a mixing area M for mixing the first powdered medicine 1 and the water RO in the second interior (in the storage space of the second bag 20). And a flexible second bag body 20 provided at the lower end portion of a certain chamber).
  • the dialysate container 100 is installed in a posture in which the upper and lower portions in FIG. 1 are in the direction of gravity.
  • the dialysate container 100 is provided with support holes, for example, provided on the left and right of the upper end portion of the first bag body 10 in a state immediately before the water RO is injected or in a state after the water RO is injected.
  • the supported portion 11 is suspended and supported by a suspending member (not shown).
  • the support portion The bottom of the dialysate container 100 may be placed directly on a flat place, such as a floor, without using 11.
  • Water RO is water that has been subjected to reverse osmosis membrane treatment to remove impurities usually used in dialysis therapy, and is so-called RO (Reverse Osmosis) water.
  • the first bag body 10 has a first inside capable of storing the dialysate fluid W.
  • the first bag body 10 is flexible and folds and folds in consideration of being freely deformable even in a state in which the dialysate fluid W is stored without depending on the convenience in the circulation process or storage or the restriction of the installed space. Is flexible. As described above, since the first bag body 10 is flexible, it can be made compact by folding it in three at the position Z indicated by a two-dot chain line in FIGS. 1 and 2, for example. Can be transported and stored space-saving.
  • the first bag body 10 Since the first bag body 10 stores the manufactured dialysate W, the first bag body 10 has strength and rigidity that can withstand the internal pressure of the dialysate W.
  • the first bag 10 is water resistant, has chemical resistance to an aqueous solution of an electrolyte such as an aqueous solution of sodium chloride and an aqueous solution of an aqueous solution of hydrogen carbonate such as an aqueous solution of sodium hydrogen carbonate, and is transparent or translucent to allow confirmation of contents. Is preferred.
  • polyethylene terephthalate (PET), polyethylene (PE) or the like is used as a material of the first bag body 10.
  • the first bag body 10 encloses the second bag body 20. Thereby, the dialysate W which flowed out out of the 2nd inside of the 2nd bag 20 through the 1st filter 22 of the 2nd bag 20 can be stored by the 1st inside of the 1st bag 10.
  • the first bag body 10 may surround the second bag body 20 and the third bag body 30.
  • the solution in which the first powdery drug 1 is dissolved in water RO passes from the second inside of the second bag 20 to the third inside of the third bag 30 through the first filter 22 of the second bag 20. It flows out and the second powdered medicine 2 is dissolved to form the dialysate W, and the dialysate W can be stored in the first inside of the first bag body 10.
  • the 2nd bag body 20 is used in the state which enclosed 1st powdery medicine 1 in 2nd inside beforehand.
  • the second bag body 20 includes a communication pipe 21 communicating the outside of the second bag body 20 with the second inside, and a first filter 22 communicating with the first bag body 10. Similar to the first bag body 10, the second bag body 20 is flexible and can be bent and folded in consideration of being able to be freely deformed even in a state where the dialysate W is stored without depending on the limitation of the installed space. It is possible to be flexible.
  • the second bag body 20 is water resistant as in the first bag body 10, has chemical resistance to an aqueous electrolyte solution such as an aqueous sodium chloride solution and an aqueous solution of bicarbonate such as an aqueous solution of sodium bicarbonate, In order to be able to confirm, it is preferable that it is transparent or translucent.
  • a material of the second bag body 20 polyethylene terephthalate (PET), polyethylene (PE) or the like is used.
  • the second bag body 20 since the second bag body 20 is in contact with the enclosed first powdery drug 1, it has chemical resistance to electrolyte salts such as sodium chloride and hydrogen carbonates such as sodium hydrogen carbonate which are usually used as a dialysing agent. Is preferred.
  • the communication tube 21 has one end 21a freely connectable to a dialysis circuit (not shown) and the other end 21b arranged in the mixing area M (an area surrounded by a two-dot chain line in FIGS. 1 and 5).
  • One end 21 a of the communication tube 21 is watertightly attached to the second interior of the second bag 20 except for an opening communicating with the dialysis circuit.
  • the other end 21b may have a tapered inner lumen in order to increase the flow velocity of the water RO ejected along the communicating pipe 21 and into the second interior of the second bag body 20.
  • both the first powdery medicine 1 and the other end 21b of the communication tube 21 are disposed in the mixing area M at the lower end of the second inside of the second bag body 20, the communication tube 21
  • the water RO flowing from the outside into the second interior of the second bag body 20 is discharged to the mixing area M where the first powdery drug 1 remains by the action of gravity and acts directly on the first powdery drug 1
  • a jet flow in which the first powdery drug 1 is involved is generated, and the first powdery drug 1 is dissolved. Therefore, the labor of producing the dialysate W without flowing energy RO from the outside through the communication tube 21 and flowing the water RO into the second interior of the second bag body 20 from the outside in particular from the position, velocity and pressure etc. (Energy) can be suppressed.
  • the communication pipe 21 is in the vertical direction, one end 21a of the communication pipe 21 is disposed in the upper part in the vertical direction, and the other end 21b is disposed in the lower part in the vertical direction.
  • the arrangement of the one end 21a is not limited to this, and as long as the other end 21b is arranged in the mixing area M, the one end 21a may be arranged, for example, just beside the other end 21b.
  • the one end 21a of the communicating pipe 21 is disposed at the upper part in the vertical direction from the other end 21b, the fluid energy of the water RO can be increased by an amount corresponding to the increase of the potential energy.
  • the second bag body 20 has a single communication tube 21.
  • the one end 21a of the communication pipe 21 serving as an inlet for the water RO is one place, so that the water RO can be injected without searching for a connection target from the dialysis circuit.
  • the second bag body 20 since the second bag body 20 has the single communication tube 21, it is easy to connect and disconnect the dialysis circuit. Only by switching the flow direction by the switching valve provided in the dialysis circuit, the single communication tube 21 can be used for injection of water RO and discharge of the dialysate W.
  • the first filter 22 of the second bag body 20 is disposed in the mixing area M.
  • the first filter 22 has a function of passing a solution in which the first powdery drug 1 is dissolved in the water RO but not passing the first powdery drug 1 as it is, for example, the first powdery drug 1 It is a mesh with a smaller opening or pore size than the particle size. Since the first filter 22 is disposed in the mixing area M, a part of the dialysate W in which the first powdered medicine 1 is dissolved in the water RO can be passed through the first filter 22 immediately.
  • the second bag body 20 has a narrowing portion T at the lower end portion in the second inside so as to narrow the space in the second inside so that the lowermost end is adjacent to the outermost diameter portion of the first filter 22. That is, the lowermost end of the narrow portion T has an inner dimension substantially the same as the outermost diameter portion of the first filter 22.
  • the narrowing portion T is not limited to a tapered shape in which linear inclined portions that narrow the second internal space as it goes downward as shown in FIG. 5 is not limited to a tapered shape, and the lowermost end is the first filter
  • the inward convex curved portions may have a shape facing each other, such that the upper portion is a tapered shape and the lower portion is a straight shape along the direction of gravity.
  • the shape may be a combination of a shape and a straight shape.
  • the first filter 22 has an opening 22v at the center, and the periphery 22r is erected from the base 22b watertightly attached to the second bag 20, and the base 22b.
  • a leg 22s, a top 22t supported by the leg 22s, and a filter 22f provided between the base 22b, the leg 22s, and the top 22t are provided.
  • the filter portion 22f has, for example, a curved surface shape of a part of a cone.
  • the first filter 22 has a substantially conical shape as a whole, and has a three-dimensional shape convex upward. As described above, since the first filter 22 has the top 22t, the flow of the jetted water RO is divided into the upper, lower, left, and right directions after colliding with the top 22t. Therefore, in the mixing area M, in particular, the flow of the water RO can be evenly distributed, and the first powdery drug 1 can be efficiently dissolved.
  • the first filter 22 has a convex three-dimensional curved surface on the upper side, the area of the filter portion 22 f can be made as large as possible in the limited space, and the first powdery drug 1 is The solution dissolved in water RO can be efficiently passed through the first interior of the first bag 10 or the third interior of the third bag 30.
  • the shape of the first filter 22 is not limited to a three-dimensional curved surface that is convex upward, as long as the flow of the jetted water RO is divided into multiple directions in the upper, lower, left, and right directions.
  • the first filter 22 and the second filter 31 may be, for example, a bag-shaped filter made of synthetic fibers such as polyester or nylon, and may be a bell-shaped filter having a mesh (mesh) between columns. .
  • the first filter 22 and the second filter 31 are not limited to such a shape, and may have, for example, a flat filter portion 22f covering the opening 22v.
  • the communicating pipe 21 it is most desirable to arrange
  • the water RO ejected from the nozzle opening of the other end 21b of the communicating pipe 21 can be reliably collided by the top 22t, and the flow of the jetted water RO can be divided into the upper, lower, left, and right directions. it can.
  • the dialysate container 100 may further include a flexible third bag body 30.
  • the 3rd bag body 30 is used in the state which enclosed 2nd powder medicine 2 beforehand in the 3rd inside (chamber which is the accommodation space of the 3rd bag body 30).
  • the second powdered medicament 2 of a type different from the first powdered medicament 1 can be separated and stored in a stable state without contact with each other in a dried state.
  • the dialysate W in which different types of powdery drugs are dissolved can be prepared only by injecting the water RO into the dialysate container 100.
  • the third bag body 30 can be freely deformed even in a state in which the dialysate fluid W is stored without depending on the limitation of the installed space, It is flexible and bendable and foldable.
  • the third bag body 30 is water resistant like the first bag body 10 and the second bag body 20, and is resistant to chemicals such as aqueous electrolyte solution such as aqueous sodium chloride solution and aqueous solution of hydrogen carbonate such as aqueous sodium bicarbonate solution. In order to make it possible to confirm the contents, it is preferable to be transparent or translucent.
  • a material of the third bag 30 polyethylene terephthalate (PET), polyethylene (PE), or the like is used.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PE polyethylene
  • the third bag body 30 since the third bag body 30 is in contact with the enclosed second powdery drug 2, it is chemically resistant to electrolyte salts such as sodium chloride and hydrogen carbonates such as sodium hydrogen carbonate which are usually used as a dialysing agent. Is preferred.
  • the third bag body 30 is arranged such that the third inside of the third bag body 30 communicates with the second inside of the second bag body 20 through the first filter 22 provided in the second bag body 20. .
  • the second bag body 20 and the third bag body 30 are integrated, but the present invention is not limited to this, and the second bag body 20 is
  • the independent third bag body 30 may be disposed so as to cover and surround the first filter 22 of the second bag body 20.
  • the third bag body 30 has a second filter 31 in communication with the first bag body 10. Similar to the first filter 22 of the second bag body 20, the second filter 31 passes the solution in which the second powdered drug 2 is dissolved in the water RO, but does not pass the second powdered drug 2 as it is. It is a mesh which is smaller than the particle diameter of the second powdery medicine 2 and which has a smaller opening or pore diameter, for example.
  • the third bag body 30 is disposed such that the third inside of the third bag body 30 communicates with the first inside of the first bag body 10 via the second filter 31, the second bag The dialysate W in which the powdered drug 2 is dissolved can be stored in the first bag body 10.
  • the first powdered medicine 1 is enclosed in the second interior of the second bag body 20.
  • the second powdered medicine 2 is sealed in the third inside of the third bag body 30.
  • the supporting member 11 provided in the first bag body 10 is suspended and supported by a suspending member (not shown) so that the vertical direction in FIG. 1 is the vertical direction. Hold the posture.
  • the dialysate container 100 is flexible, and as it is filled with the dialysate W, it is deformed into a barrel shape as shown in FIG. 6 and becomes stable. As long as the posture can be maintained, not only the suspension support but also the dialysate container 100 may be supported by being placed directly on the floor or the like.
  • the water RO ejected from the other end 21 b of the communicating pipe 21 collides with the top 22 t of the first filter 22 and is diverted so as to diffuse in the vertical direction and the lateral direction.
  • the divided water RO while repeatedly colliding against the narrow portion T, the first filter 22 and the like, becomes a complicated flow including a vortex, and in particular, the first powdery medicine 1 deposited in the mixing area M is involved Dissolve.
  • the water RO further dissolves while rolling up the first powdery drug 1 on the top.
  • the solution in which the first powdery drug 1 is dissolved passes through the filter portion 22f of the first filter 22, passes through the opening 22v, and flows into the third interior of the third bag body 30 (see FIG. 1).
  • the dialysate container 100 includes the flexible second bag 20 having the mixing area M at the lower end of the second interior for mixing the first powdered medicine 1 and the water RO, Since the other end 21b of the communication tube 21 for injecting the water RO is disposed in the mixing area M, it is possible to generate a jet of water RO in which the first powdered medicine 1 is caught in the mixing area M, Even if it is sodium hydrogencarbonate etc. which are hard to dissolve in water RO, dialysate W can be easily prepared only by pouring water RO from communicating tube 21. Further, even dialysate W in which a plurality of different types of drugs are dissolved can be easily prepared simply by injecting water RO.
  • the dialysate container 100 Next, a method of manufacturing the dialysate container 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 4.
  • the first powdery drug 1 and the second powdery drug 2 are previously sealed in the second bag body 20 and the third bag body 30, respectively, and the second bag body 20 and the third bag body 30 are A method of manufacturing the dialysate container 100 surrounded by the first bag body 10 will be described.
  • the second bag 20 and the third bag 30 are formed.
  • the second bag body 20 and the third bag body 30 first overlap the surface material 20A, which is substantially rectangular and sheet-like, and the backing material 20B, which is likewise substantially rectangular and sheet-like, Match.
  • the front material 20 A and the backing material 20 B are mutually fused or Watertight sealing is achieved by interposing a sealing material such as a sealing material or an adhesive. That is, the second bag body 20 and the third bag body 30 are partitioned at the boundary S5, and the upper side S1 and the lower side S2 are opened.
  • the first powdered medicine 1 is filled in the second interior of the second bag body 20, and the second powdered medicine is filled in the third interior of the third bag body 30.
  • the first bag body 10 is formed.
  • the first bag body 10 is a substantially rectangular sheet-like surface having an area larger than the surface material 20A and the backing material 20B constituting the second bag body 20 and the third bag body 30. It has a material 12, a backing 13 of similar shape, a left material 14 and a right material 15.
  • the left side member 14 and the right side member 15 folds the left side around the center
  • the left side member 14 and the right side member 15 The front material 12 and the backing material 13 are overlapped so as to be disposed on the left and right sides, respectively.
  • the 2nd bag body 20 and the 3rd bag body 30 which were formed at the previous process are also inserted
  • one end 21 a of the communication tube 21 is exposed to the outside of the first bag body 10.
  • the left end portion and the right end portion of the first bag body 10 between the surface material 12 and the left material 14 and the right material 15, the backing material 13 and the left material The left end portion and the right end portion of the first bag body 10 between 14 and the right side material 15 and the upper side portion and the lower side portion of the first bag body 10 between the surface material 12 and the backing material 13 Watertight integration by appropriate means.
  • the dialysate container 100 can be easily manufactured from a sheet-like fixed material.
  • the dialysate container 100 manufactured in this manner can be folded back at, for example, the position indicated by the two-dot chain line Z in FIG. 1 and has a compact shape, it can be used for a plurality of dialysate
  • the containers 100 can be stacked and stored or transported in a folded state, space saving, and easy to handle.
  • the container 100 for dialysate it is the container 100 for dialysate provided with the flexible first bag body 10, and the container 100 for dialysate is for mixing the first powdered medicine 1 with the water RO.
  • the second bag body 20 includes a flexible second bag body 20 having a mixing area M at the lower end portion of the second inside, the second bag body 20 communicating the outside of the second bag body 20 with the second inside.
  • the first filter 22 in communication with the first interior of the first bag body 10, the communication tube 21 has one end 21a freely connectable to the dialysis circuit and the other end 21b in the mixing area M.
  • the first powdery medicine 1 is applied to the mixing area M without particularly applying energy from the outside of the water RO flowing through the communicating tube 21 and into the second interior of the second bag body 20 from the outside.
  • the efficiency of dissolution can be enhanced by generating a jet to be wound up, and the effort (energy) for producing the dialysate W It can be suppressed.
  • FIG. 7 is a front view showing the dialysate container 100A according to the second embodiment, and shows a state in which the first powdery drug 1 and the second powdery drug 2 are sealed. It is an assembly drawing of the container 100A for dialysates by 2nd Embodiment.
  • the dialysate container 100A according to the second embodiment is the same as the dialysate container 100 according to the first embodiment described above except that the first bag body 10 is replaced with the first bag body 10A. The main difference is that the three bag body 30 is provided outside the first bag body 10A.
  • the first bag 10A has an arbitrary volume, for example, a volume of about 15 liters that is normally required per hour of dialysis.
  • the first bag body 10A differs from the first bag body 10 according to the first embodiment described above in that the support portion 11 is omitted.
  • the first bag body 10 ⁇ / b> A may have the support portion 11.
  • one first bag body 10A has a substantially rectangular sheet-like base material 12, a backing material 13 of the same shape, and a left material 14 And the right material 15 (see FIG.
  • the first bag body 10A may be formed, but preferably, it is formed of one bag-like material (see the material 16 of FIG. 8).
  • the first bag body 10A can be simplified (reduction in manufacturing cost).
  • the upper side portion of the first bag body 10A is integrated in a watertight manner (sealed) by an appropriate means such as fusion, except for the place where the second connection pipe 60 passes.
  • suitable means such as a melt
  • the first bag body 10A has flexibility as in the first bag body 10 according to the first embodiment described above, and can be folded in any manner.
  • the dialysate container 100A since it can be folded back at a position indicated by a two-dot chain line Z in FIG. 7 and has a compact shape, the dialysate container 100A has good portability, and can be transported or stored. It is not bulky and space saving can be achieved.
  • the second bag body 20 and the third bag body 30 of the present embodiment are the same in structure as the first embodiment described above, but the point that the second bag body 20 and the third bag body 30 are provided outside the first bag body 10A is the first embodiment described above It differs from the 2nd bag body 20 and the 3rd bag body 30 by form. Further, in the present embodiment, the buffer chamber 40 is provided below the third bag body 30.
  • the buffer chamber 40 temporarily dissipates the solution (water RO in which the first powdery drug 1 and the second powdery drug 2 are dissolved) which flows downward from the inside of the third bag body 30 through the second filter 31. It has the ability to store.
  • the buffer chamber 40 is provided in such a manner as to seal the opening 31 v of the second filter 31. Accordingly, the solution flowing downward through the second filter 31 is prevented from leaking out of the dialysate container 100A.
  • the buffer chamber 40 is formed using a front material and a backing material (not shown) such as a front material 20A and a backing material 20B (see FIG. 8) for forming the second bag body 20 and the third bag body 30. It may be done.
  • the buffer chamber 40 can be formed in the same manner as the third bag body 30 is formed. However, since the buffer chamber 40 does not have to have the narrow portion T, it can be formed more easily. In the modification, the narrow portion T may be formed in the buffer chamber 40 as well.
  • the buffer chamber 40 is a bag having the same width as the second bag 20 and the third bag 30, but has a smaller width than the second bag 20 and the third bag 30.
  • the bag may be a bag of any shape and the like.
  • a diaphragm (not shown) for preventing the second powder medicine 2 from falling (moving to the buffer chamber 40) in the state where the water RO is not introduced to the opening 31v of the second filter 31. It may be covered. In this case, the diaphragm has the property of breaking under pressure when water RO is introduced.
  • the diaphragm may be provided for the opening 22 v of the first filter 22.
  • the upper end of the first connection pipe 50 is connected to the lower portion of the buffer chamber 40.
  • the lower side portion of the buffer chamber 40 is integrated in a watertight manner (sealed) by an appropriate means such as fusion, except for the place where the first connection pipe 50 passes.
  • a joint portion to which the upper end of the first connection pipe 50 can be connected may be integrated in a watertight manner in the lower portion of the buffer chamber 40.
  • the upper end of the first connection pipe 50 is connected to the lower portion of the buffer chamber 40 as described above, and the lower end is connected to the upper end 61 of the second connection pipe 60 in the first bag body 10A.
  • the upper end 61 of the second connection pipe 60 may function as a joint portion like the one end 21 a of the communication pipe 21 described above.
  • the first connection pipe 50 and the second connection pipe 60 can be connected by fitting the lower end of the first connection pipe 50 to the upper end 61 of the second connection pipe 60.
  • the first connection pipe 50 is preferably made of a flexible material such as rubber, a resin that imparts flexibility (for example, polyvinyl chloride or silicone), or the like.
  • the dialysate container 100A in a state where the second bag body 20 and the third bag body 30 are connected to the first bag body 10A is not bulky, and the portability and the like are improved.
  • the second connection pipe 60 may be formed of a non-flexible material such as a hard resin, or may be formed of a material such as rubber or a resin that provides flexibility.
  • the 1st connection pipe 50 and the 2nd connection pipe 60 may be realized by one channel member.
  • the first connection pipe 50 and the second connection pipe 60 may be realized by three or more pipeline members.
  • the connection point between the first connection pipe 50 and the second connection pipe 60 is optional, and is not limited to the upper portion of the first bag body 10A as described above.
  • the upper end 61 of the second connection pipe 60 may be extended to the outside of the first bag body 10A, and the lower end of the first connection pipe 50 may be connected outside the first bag body 10A.
  • connection between the first connection pipe 50 and the second connection pipe 60 may be a non-removable connection (e.g., press-fit) or a removable connection.
  • the upper end of the second connection pipe 60 is connected to the first connection pipe 50 as described above, and the lower end is opened to the first inside of the first bag body 10A.
  • the lower end of the second connection pipe 60 is preferably located near the bottom of the first inner portion of the first bag body 10A.
  • substantially all of the dialysate W (the prepared dialysate W) formed in the first interior of the first bag body 10A is formed into the second connection pipe 60, the first connection pipe 50, the third bag body 30, It can be discharged to the dialysis circuit outside the first bag body 10A through the second bag body 20 and the communication tube 21. That is, the utilization efficiency of the prepared dialysate W can be enhanced.
  • the dialysate container 100A unlike the dialysate container 100 described above, it is not necessary to store the second bag body 20 etc. in the first bag body 10A.
  • One bag body 10A can be easily manufactured from a bag-like material. As a result, the manufacturing cost can be reduced.
  • the buffer chamber 40 is formed of a flexible material (a material forming the second bag body 20 and the third bag body 30) in the dialysate container 100A described above, the present invention is not limited thereto.
  • the buffer chamber 40 may be formed of a resin member that can be mounted in a watertight manner below the second filter 31.
  • the buffer chamber 40 may be integrally formed with the second filter 31.
  • first connection pipe 50 and the second connection pipe 60 cooperate to extend one end into the first interior of the first bag body 10A and the other end to the first filter 22.
  • An example of a connecting pipe to communicate is formed.
  • the other end of the first connection pipe 50 is in communication with the first filter 22 via the third bag body 30.
  • the method of producing the dialysate W using the dialysate container 100A according to the present embodiment and the function of producing the dialysate W will be outlined.
  • the dialysate container 100A in which the liquid medicine 2 is enclosed is set in a predetermined posture.
  • the second bag body 20 and the third bag body 30 are set in an upright position, and the first bag body 10A is set at a lower position than the second bag body 20 and the third bag body 30.
  • water RO is injected from the one end 21 a of the communication tube 21 toward the second inside of the second bag body 20.
  • the water RO ejected from the other end 21b of the communication tube 21 collides with the top 22t (see FIG. 5) of the first filter 22 and moves up and down And it diverts to diffuse in many directions in the lateral direction.
  • the divided water RO while repeatedly colliding against the narrow portion T, the first filter 22 and the like, becomes a complicated flow including a vortex, and in particular, the first powdery medicine 1 deposited in the mixing area M is involved Dissolve.
  • the water RO further dissolves while rolling up the first powdery drug 1 on the top.
  • the solution in which the first powdery drug 1 is dissolved passes through the filter portion 22 f of the first filter 22, flows through the opening 22 v, and flows into the third interior of the third bag body 30.
  • the solution flowing into the third dissolves the second powdered drug 2, passes through the filter portion 31f of the second filter 31, and passes through the opening 31v to form the first connection pipe 50 and the second connection pipe.
  • 60 flows into the first interior of the first bag body 10A (see FIG. 7) and is stored as the dialysate W.
  • the dialysate container 100A includes the flexible second bag 20 having the mixing area M for mixing the first powdery drug 1 and the water RO at the lower end portion of the second inside, Since the other end 21b of the communication tube 21 for injecting the water RO is disposed in the mixing area M, it is possible to generate a jet of water RO in which the first powdered medicine 1 is caught in the mixing area M, Even if it is sodium hydrogencarbonate etc. which are hard to dissolve in water RO, dialysate W can be easily prepared only by pouring water RO from communicating tube 21. Further, even dialysate W in which a plurality of different types of drugs are dissolved can be easily prepared simply by injecting water RO.
  • the dialysate W (produced dialysate W) formed in the first inside of the first bag body 10A can be used.
  • the dialysate W in the first inside of the first bag body 10A passes through the second connection pipe 60, the first connection pipe 50, the third bag body 30, the second bag body 20, and the communication pipe 21. It is discharged to the dialysis circuit outside the first bag body 10A.
  • dialysate W is formed in the 1st inside of the 1st bag 10A, 1st bag 10A may be separated from the 2nd bag 20 and the 3rd bag 30. That is, the second connection pipe 60 and the first connection pipe 50 may be disconnected.
  • the dialysis circuit can similarly utilize the dialysate W in the first interior of the first bag body 10A by connecting to the upper end 61 of the second connection pipe 60 from the first bag body 10A.
  • the method of manufacturing the dialysate container 100A according to the present embodiment may be, for example, as follows.
  • the second bag body 20 and the third bag body 30 are formed as in the first embodiment described above.
  • the first powdery drug 1 is filled in the second interior of the second bag body 20, and the second powdery drug 2 is filled in the third interior of the third bag body 30.
  • the buffer chamber 40 is formed by fusion or the like, and the communication tube 21, the first filter 22, and the second filter 31 are integrated with the second bag body 20 and the third bag body 30.
  • the first filter 22 may be integrated before the first powdery drug 1 is filled.
  • the first bag body 10A provided with the second connection pipe 60 is formed.
  • the first bag body 10A may be formed before the formation of the second bag body 20 and the third bag body 30.
  • the second connection pipe 60 is placed in a bag-like material 16 (a material opened only at the upper side) having a capacity of about 15 liters, and the upper side of the material 16 is fused Etc.
  • the upper end 61 of the second connection pipe 60 is exposed to the outside of the first bag body 10A.
  • the first bag body 10A including the second connection pipe 60 can be formed.
  • the first bag body 10A can be formed of the bag-like material 16, welding or the like for reinforcement is less necessary. Therefore, when welding for reinforcement is omitted, the manufacturing cost of the first bag body 10A can be further reduced. However, also in the present embodiment, welding or the like for reinforcement may be performed as necessary.
  • the dialysate container 100A can be easily manufactured from a sheet-like fixed material, a bag-like material, and the like. Further, in the case of the present embodiment, unlike the case of the above-described first embodiment, since the second bag body 20 and the third bag body 30 are provided outside the first bag body 10A, they are independent of each other. It can be manufactured. Therefore, the dialysate container 100A can be easily manufactured, and the manufacturing cost can be reduced. In addition, since the dialysate container 100A thus manufactured can be folded back at a position shown by a two-dot chain line Z in FIG. 7, for example, and has a compact shape, it can be used for a plurality of dialysate Containers 100A can be stacked and stored or transported in a folded state, space saving, and easy to handle.
  • the flexible second bag 20 and the flexible third bag 30 are used, but the present invention is not limited thereto.
  • the second bag 20 and / or the third bag 30 may be partially or entirely inflexible.
  • the second bag 20 and the third bag 30 may be formed of resin.
  • the resin portion and the flexible material portion may be bonded by welding or the like.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

透析液用容器100は、可撓性の第1袋体10を備える透析液用容器100であって、透析液用容器100は、第1粉状薬剤1と水ROとを混合するための混合領域Mを第2内部の下端部に有する可撓性の第2袋体20を備え、第2袋体20は、第2袋体20の外部と第2内部とを連通する連通管21と、第1袋体10の第1内部に連通する第1フィルタ22と、を有し、連通管21は、一端部21aが透析回路に接続自在であり、他端部21bが混合領域Mに配置される。

Description

透析液用容器
 本開示は、透析液用容器に関する。
 従来、透析療法に用いる透析液を作製するシステムとして、薬剤が溶解した溶液とRO水とを連続的に混合して透析液を作製する連続方式や、薬剤とRO水とを容器に供給して薬剤とRO水とを混合するバッチ処理をすることで透析液を作製するバッチ方式がある。
 また、薬剤をあらかじめ容器に収容しておき、この容器にRO水を供給して薬剤とRO水とを混合することで透析液を作製するプレパック方式がある(特許文献1参照)。
特表2005-512616号公報
 しかしながら、従来の連続方式は、使用する薬剤の種類に応じた数の、あらかじめ薬剤が溶解した溶液を貯留する容器を必要とするので、容器が装置に固定されて比較的大きな空間を占めるとともに、あらかじめ薬剤が溶解した溶液を作製したり、溶液とRO水とを正確に混合して希釈するためのポンプを制御したりする必要があった。
 バッチ方式は、使用する薬剤の種類に応じた数の薬剤を貯留する容器及びバッチ処理の容器を必要とするので、容器が装置に固定されて比較的大きな空間を占めるとともに、バッチ処理に伴う労力を要していた。
 プレパック方式は、薬剤があらかじめ収容された容器内で薬剤をRO水に確実に溶解させるために、RO水を循環させる等して連続的に供給し続ける動作や、容器を揺すったり、容器内で撹拌したり、容器内に供給するRO水の流量を高めたりする等の労力を要していた。
 そこで、本開示は、透析液を作製する労力を抑制できる透析液用容器を提供することを目的とする。
 本開示の一局面によれば、透析液用容器は、可撓性の第1袋体を備える透析液用容器であって、前記透析液用容器は、第1粉状薬剤と水とを混合するための混合領域を第2内部の下端部に有する可撓性の第2袋体を備え、前記第2袋体は、前記第2袋体の外部と第2内部とを連通する連通管と、前記第1袋体の第1内部に連通する第1フィルタと、を有し、前記連通管は、一端部が透析回路に接続自在であり、他端部が前記混合領域に配置される。
 本開示によれば、透析液を作製する労力を抑制できる透析液用容器を提供できる。
第1実施形態による第1粉状薬剤及び第2粉状薬剤が封入された状態の透析液用容器を示す正面図である。 第1袋体を示す正面図である。 第2袋体及び第3袋体を示す正面図である。 第1実施形態による透析液用容器の組立図である。 第2袋体内における水RO及び第1粉状薬剤の流れを説明する詳細図である。 作製された透析液が収容された状態の透析液用容器を示す斜視図である。 第2実施形態による透析液用容器を示す正面図である。 第2実施形態による透析液用容器の組立図である。
 以下、添付図面を参照しながら各実施形態について詳細に説明する。
[第1実施形態]
 以下、図面を参照して一の実施形態(第1実施形態)について詳細に説明する。なお、実施形態の説明の全体を通して同じ要素には同じ番号又は符号が付される。
 なお、以下では、第1粉状薬剤1が封入された第2袋体20と、第2粉状薬剤2が封入された第3袋体30とが、第1袋体10に囲繞された透析液用容器100に係る実施形態について説明するが、これに限らず、第2粉状薬剤2が封入された第3袋体30を備えないものであってもよい。また、第2袋体20又は第3袋体30は、それぞれの内部(第2内部及び第3内部)の収容空間が直接的又は間接的に第1袋体10の第1内部に連通していれば、第1袋体10に囲繞されていなくてもよい(後出の第2実施形態参照)。
 図1は、第1粉状薬剤1及び第2粉状薬剤2が封入された状態の透析液用容器100を示す正面図である。図2は、第1袋体10を示す正面図である。図3は、第2袋体20及び第3袋体30を示す正面図である。図4は、透析液用容器100の組立図である。図5は、第2袋体20内における水RO及び第1粉状薬剤1の流れを説明する詳細図である。図6は、作製された透析液Wが収容された状態の透析液用容器100を示す斜視図である。
 図1及び図6に示すように、本実施形態に係る透析液用容器100は、透析液Wの作製に用いられる。透析液用容器100によって作製された透析液Wは、ダイアライザを含む透析液供給装置の透析回路(不図示)に供給される。透析液用容器100は、透析の1時間当たりに通常要する約15リットルの容量を有する。なお、透析回路には、透析液用容器100に対する水ROの注入と透析液Wの排出を切り替え可能な切替弁が設けられている。
 透析液用容器100は、可撓性の第1袋体10と、第1粉状薬剤1と水ROとを混合するための混合領域Mを第2内部(第2袋体20の収容空間であるチャンバ)の下端部に有する可撓性の第2袋体20とを備える。
 ここで、透析液用容器100は、図1における上下が、重力方向となるような姿勢で設置される。例えば、透析液用容器100は、水ROが注入される直前の状態又は水ROが注入された後の状態において、第1袋体10における上端部の左右に設けられた、例えば支持孔が形成された支持部11が吊り部材(不図示)によって吊り支持される。なお、透析液用容器100は、水ROが注入されると水圧によって第1袋体10が膨らんで全体が樽状(図6参照)となって安定するので、このような場合は、支持部11を利用することなく、直接的に、透析液用容器100の底部を床等の平らな場所の上に載置してもよい。
 水ROは、通常、透析療法で用いられる逆浸透膜処理を施して不純物が取り除かれた水であり、いわゆるRO(Reverse Osmosis)水である。
 第1袋体10は、透析液Wを貯留できる第1内部を有する。第1袋体10は、流通過程や保管時における利便性や、設置された空間の制限に依存することなく透析液Wを貯留した状態でも自由に変形できることを考慮して、柔軟で折り曲げ及び折り畳みが可能な可撓性のものである。このように、第1袋体10は、可撓性のものであるので、例えば図1及び図2おいて2点鎖線で示す位置Zで三つ折りをして畳むことでコンパクトにでき、複数重ねられても、省スペースで輸送及び保管できる。
 第1袋体10は、作製された透析液Wを貯留するものであるため、透析液Wによる内圧に耐えうる程度の強度と剛性を有する。第1袋体10は、耐水性があり、塩化ナトリウム水溶液等の電解質水溶液や炭酸水素ナトリウム水溶液等の炭酸水素塩水溶液に対する耐薬品性があり、内容物を確認できるようにするため透明又は半透明であることが好ましい。第1袋体10の材質としては、ポリエチレンテレフタラート(PET)やポリエチレン(PE)等が用いられる。
 第1袋体10は、第2袋体20を囲繞している。これにより、第2袋体20の第1フィルタ22を通じて第2袋体20の第2内部から流出した透析液Wを、第1袋体10の第1内部で貯留できる。
 また、図1及び図6に示すように、第1袋体10は、第2袋体20及び第3袋体30を囲繞してもよい。これにより、水ROに第1粉状薬剤1が溶解した溶解液は、第2袋体20の第1フィルタ22を通じて第2袋体20の第2内部から第3袋体30の第3内部へ流出し、第2粉状薬剤2を溶解して透析液Wとなり、その透析液Wを第1袋体10の第1内部で貯留できる。
 第2袋体20は、あらかじめ第1粉状薬剤1を第2内部に封入した状態で用いられる。
 第2袋体20は、第2袋体20の外部と第2内部とを連通する連通管21と、第1袋体10に連通する第1フィルタ22と、を有する。第2袋体20は、第1袋体10と同様に、設置された空間の制限に依存することなく透析液Wを貯留した状態でも自由に変形できることを考慮して、柔軟で折り曲げ及び折り畳みが可能な可撓性のものである。
 また、第2袋体20は、第1袋体10と同様に、耐水性があり、塩化ナトリウム水溶液等の電解質水溶液や炭酸水素ナトリウム水溶液等の炭酸水素塩水溶液に対する耐薬品性があり、内容物を確認できるようにするため透明又は半透明であることが好ましい。第2袋体20の材質としては、ポリエチレンテレフタラート(PET)やポリエチレン(PE)等が用いられる。
 また、第2袋体20は、封入された第1粉状薬剤1と接するので、透析剤として通常用いられる、塩化ナトリウム等の電解質塩や炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩に対する耐薬品性があることが好ましい。
 連通管21は、一端部21aが透析回路(不図示)に接続自在であり、他端部21bが混合領域M(図1及び図5において2点鎖線で囲まれた領域)に配置される。連通管21の一端部21aは、透析回路に連通する開口を除き、第2袋体20の第2内部に水密的に取り付けられる。なお、他端部21bは、連通管21を伝って第2袋体20の第2内部に噴出する水ROの流速を高くするため、内腔を先細り形状とさせてもよい。
 このように、第1粉状薬剤1及び連通管21の他端部21bとが、共に、第2袋体20における第2内部の下端部にある混合領域Mに配置されるので、連通管21を伝って外部から第2袋体20の第2内部に流れる水ROは、第1粉状薬剤1が重力の作用によってとどまっている混合領域Mに吐出されて第1粉状薬剤1に直接作用し、混合領域Mにおいて第1粉状薬剤1を巻き込んだ噴流を発生させ、第1粉状薬剤1を溶解する。よって、連通管21を伝って水ROを第2袋体20の第2内部に流す、位置、速度及び圧力等による流体エネルギ以外のエネルギを外部から特に与えることなく、透析液Wを作製する労力(エネルギ)を抑制できる。
 なお、本実施形態においては、連通管21は鉛直方向に沿っており、連通管21の一端部21aが鉛直方向の上部に配置され、他端部21bが鉛直方向下部に配置されているが、一端部21aの配置はこれに限らず、他端部21bが混合領域Mに配置されていれば、一端部21aは、例えば、他端部21bの真横に配置されてもよい。連通管21の一端部21aが他端部21bより鉛直方向の上部に配置されていると、位置エネルギが高まる分、水ROの流体エネルギを高められる。
 第2袋体20は、単一の連通管21を有する。これにより、水ROの注入口となる連通管21の一端部21aが一箇所となるので、透析回路からの接続対象を探索することなく水ROを注入できる。また、第2袋体20は、単一の連通管21を有するので、透析回路への接続や取り外しの作業がし易い。透析回路に設けられた切替弁によって流れの方向を切り替えるだけで、単一の連通管21を水ROの注入用及び透析液Wの排出用として兼ねることができる。
 また、第2袋体20の第1フィルタ22は、混合領域Mに配置される。第1フィルタ22は、第1粉状薬剤1が水ROに溶解した溶液は通すが、第1粉状薬剤1のままでは通さない機能を備えるものであり、例えば、第1粉状薬剤1の粒径より目開き又は孔径の小さいメッシュである。
 第1フィルタ22は、混合領域Mに配置されるので、第1粉状薬剤1が水ROに溶解した透析液Wの一部を直ちに第1フィルタ22を通過させることができる。
 第2袋体20は、第2内部における下端部に、最下端が第1フィルタ22の最外径部に隣接するように第2内部の空間を狭める狭隘部Tを有する。すなわち、狭隘部Tの最下端は、第1フィルタ22の最外径部と略同じ内寸法となっている。なお、第3袋体30の狭隘部Tについても同様である。これにより、第2内部における最下端となる第1フィルタ22の周囲に、第1粉状薬剤1が滞留し易い角隅部がなくなる。そして、連通管21の他端部21bから噴出された水ROの流れは、第1粉状薬剤1を巻き込みながら狭隘部Tに衝突し、上方及び下方に分かれ、上方に向かう成分が大きくなる。よって、第2内部において、連通管21の他端部21bから噴出された水ROの流れが滞ることなく、第2内部に堆積された第1粉状薬剤1を効果的に巻き上げることができ、第1粉状薬剤1を水ROに効率良く溶解させることができる(図5参照)。
 なお、狭隘部Tは、図5に示すような、下方に行くに連れて第2内部の空間を狭めていく直線的な傾斜部が互いに向き合ったテーパ形状に限らず、最下端が第1フィルタ22の最外径部に隣接していれば、内側に凸の曲線部が互いに向き合った形状であってよく、上部がテーパ形状であって下部が重力方向に沿うストレート形状であるように、テーパ形状とストレート形状を組み合わせた形状であってもよい。
 図5に示すように、第1フィルタ22は、中央に開口22vを有し、周囲22rが第2袋体20に対して水密的に取り付けられたベース部22bと、ベース部22bから立設する脚部22sと、脚部22sに支持される頂部22tと、ベース部22b、脚部22s及び頂部22tとの間に設けられたフィルタ部22fと、を備える。
 フィルタ部22fは、例えば、円錐の一部の曲面形状となっている。そして、第1フィルタ22は、全体が略円錐形状となっており、上側に凸の立体的な形状となっている。このように、第1フィルタ22は、頂部22tを有するので、噴出した水ROの流れは、頂部22tに衝突した後、上下左右の多方向に分かれる。よって、特に、混合領域Mにおいて、水ROの流れを満遍なく行き届かせることができ、第1粉状薬剤1を効率良く溶解できる。また、第1フィルタ22は、上側に凸の立体的な曲面を有しているので、限られた空間の中でフィルタ部22fの面積をできるだけ大きくすることができ、第1粉状薬剤1が水ROに溶解した溶解液を、効率的に第1袋体10の第1内部又は第3袋体30の第3内部に通すことができる。第2フィルタ31についても同様である。
 なお、第1フィルタ22の形状は、上側に凸の立体的な曲面に限らず、噴出した水ROの流れを、上下左右の多方向に分ける形であればよい。
 第1フィルタ22及び第2フィルタ31は、例えば、ポリエステルやナイロン等の合成繊維製の袋状フィルタであってよく、支柱間にメッシュ(網目)を有する鐘形成形型のフィルタであってもよい。
 なお、第1フィルタ22及び第2フィルタ31は、このような形状に限らず、例えば、開口22vを被う、平面形状のフィルタ部22fを備えるものであってもよい。
 また、連通管21は、他端部21bのノズル開口が頂部22tに向くように配置されることが最も望ましい。これにより、連通管21における他端部21bのノズル開口から噴出された水ROを、頂部22tにより確実に衝突させることができ、噴出した水ROの流れを、上下左右の多方向に分けることができる。
 ところで、透析液用容器100は、可撓性の第3袋体30を更に備えてもよい。
 第3袋体30は、あらかじめ第2粉状薬剤2を第3内部(第3袋体30の収容空間であるチャンバ)に封入した状態で用いられる。これにより、第1粉状薬剤1とは異なる種類の第2粉状薬剤2を、乾燥した状態で互いが接することなく隔離して安定した状態で保管できる。また、水ROを透析液用容器100に注入するだけで、異なる種類の粉状薬剤が溶解した透析液Wを作製できる。
 第3袋体30は、第1袋体10及び第2袋体20と同様に、設置された空間の制限に依存することなく透析液Wを貯留した状態でも自由に変形できることを考慮して、柔軟で折り曲げ及び折り畳みが可能な可撓性のものである。
 また、第3袋体30は、第1袋体10及び第2袋体20と同様に、耐水性があり、塩化ナトリウム水溶液等の電解質水溶液や炭酸水素ナトリウム水溶液等の炭酸水素塩水溶液に対する耐薬品性があり、内容物を確認できるようにするため透明又は半透明であることが好ましい。第3袋体30の材質としては、ポリエチレンテレフタラート(PET)やポリエチレン(PE)等が用いられる。
 また、第3袋体30は、封入された第2粉状薬剤2と接するので、透析剤として通常用いられる、塩化ナトリウム等の電解質塩や炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩に対する耐薬品性があることが好ましい。
 第3袋体30は、第3袋体30の第3内部が第2袋体20に設けられた第1フィルタ22を介して第2袋体20の第2内部と連通するように配置される。なお、本実施形態においては、図1及び図3等に示すように、第2袋体20と第3袋体30が一体となっているが、これに限らず、第2袋体20とは独立した第3袋体30を、第2袋体20の第1フィルタ22を被って囲むように配置してもよい。これにより、第2袋体20の第2内部で作製された第1粉状薬剤1と水ROとの溶解液は、第1フィルタ22を通って第3袋体30の第3内部に至り、第2粉状薬剤2と混ざり合って、第1粉状薬剤1と第2粉状薬剤2とが溶解した透析液Wとなる。
 また、第3袋体30は、第1袋体10に連通する第2フィルタ31を有する。第2フィルタ31は、第2袋体20の第1フィルタ22と同様に、第2粉状薬剤2が水ROに溶解した溶液は通すが、第2粉状薬剤2のままでは通さない機能を備えるものであり、例えば、第2粉状薬剤2の粒径より目開き又は孔径の小さいメッシュである。
 このように、第3袋体30は、第2フィルタ31を介して、第3袋体30の第3内部が第1袋体10の第1内部と連通するように配置されるので、第2粉状薬剤2が溶解した透析液Wを、第1袋体10に貯留することができる。
 次に、本実施形態に係る透析液用容器100を用いた透析液Wの作製方法及び作製する際の作用を、図1及び図5を用いて説明する。なお、ここでは、第2袋体20にあらかじめ封入された第1粉状薬剤1と、第3袋体30にあらかじめ封入された第2粉状薬剤2とが溶解された透析液Wの作製方法及び作製する際の作用について説明する。
(1)まず、図1に示すように、第1フィルタ22を介して第2内部と第3内部とが連通した、第2袋体20と第3袋体30とが一体となったものを、第1袋体10の第1内部に水密的に囲繞し、いわゆる二重袋の状態とする。
(2)第2袋体20の第2内部に、第1粉状薬剤1を封入しておく。第3袋体30の第3内部に、第2粉状薬剤2を封入しておく。
(3)第1袋体10に設けられた支持部11を利用して吊り部材(不図示)によって吊り支持して、図1における上下方向が鉛直方向となるように、透析液用容器100の姿勢を保持しておく。なお、透析液用容器100は可撓性のものであり、透析液Wが充填されていくと、図6に示すように樽型に変形して安定していくので、透析液用容器100の姿勢を保持できれば、吊り支持に限らず、例えば、透析液用容器100を直接的に床等に載置することで支持してもよい。
(4)連通管21の一端部21aから第2袋体20の第2内部へ向けて水ROを注入する。
(5)すると、連通管21の他端部21bから噴出した水ROは、第1フィルタ22の頂部22tに衝突し、上下方向及び横方向の多方向に拡散するように分流する。そして、分流した水ROは、狭隘部Tや第1フィルタ22等に対して衝突を繰り返しながら、渦流を含む複雑な流れとなり、特に、混合領域Mに堆積した第1粉状薬剤1を巻き込み、溶解する。水ROの注入を続けると、水ROは、さらに、上部にある第1粉状薬剤1を巻き上げながら溶解する。ここで、第1粉状薬剤1を溶解した溶解液は、第1フィルタ22のフィルタ部22fを通過し、開口22vを経て、第3袋体30の第3内部に流れる(図1参照)。
(6)第3内部に流れた溶解液は、第2粉状薬剤2を溶解し、第2フィルタ31のフィルタ部31fを通過し、開口31vを経て、第1袋体10の第1内部に流れ(図1参照)、透析液Wとして貯留される(図6参照)。
 このように、透析液用容器100は、第1粉状薬剤1と水ROとを混合するための混合領域Mを第2内部の下端部に有する可撓性の第2袋体20を備え、水ROを注入するための連通管21の他端部21bが混合領域Mに配置されるので、混合領域Mに第1粉状薬剤1が巻き込まれた水ROの噴流を発生させることができ、水ROに溶解しにくい炭酸水素ナトリウム等であっても、連通管21から水ROを注入するだけで、簡単に透析液Wを作製できる。また、複数の異なる種類の薬剤を溶解した透析液Wであっても、水ROを注入するだけで、簡単に作製できる。
 次に、本実施形態に係る透析液用容器100の製造方法について、図1から図4を用いて説明する。なお、ここでは、第1粉状薬剤1及び第2粉状薬剤2が、それぞれ、第2袋体20及び第3袋体30にあらかじめ封入され、第2袋体20及び第3袋体30が第1袋体10に囲繞された透析液用容器100の製造方法について説明する。
(1)まず、第2袋体20及び第3袋体30を形成する。
 第2袋体20及び第3袋体30は、図4に示すように、まず、略長方形でシート状である表材20Aと、同様に略長方形でシート状である裏材20Bとを、重ね合わせる。
 次に、図3に示すように、左辺S3、右辺S4、第2内部と第3内部との境界S5及び狭隘部Tにおいて、表材20Aと裏材20Bとを互いに融着するか、あるいは、シール材又は接着剤等のシール材を介することにより水密的にシールする。すなわち、第2袋体20及び第3袋体30を、境界S5で仕切られて、上辺S1と下辺S2とが開放された状態にする。
 続いて、第2袋体20の第2内部に第1粉状薬剤1を、第3袋体30の第3内部に第2粉状薬剤を充填する。
 なお、融着等の適宜の手段により表材20Aと裏材20Bとが水密的に一体化された部分は、図1から図3において同じ模様でハッチングされている。
(2)次に、第1袋体10を形成する。
 第1袋体10は、図4に示すように、第2袋体20及び第3袋体30を構成する表材20A及び裏材20Bよりも大きな面積を有する、略長方形でシート状である表材12と、同様の形状の裏材13と、左材14と、右材15と、を有する。
 そして、左材14は中央を中心に右側を折り返し、右材15は中央を中心に左側を折り返した状態で、表材12と裏材13との間に、左材14及び右材15を、それぞれが左側及び右側に配置されるように挟み込み、表材12と裏材13とを重ね合わせる。この際、先の工程で形成した第2袋体20及び第3袋体30も、表材12と裏材13との間に挟み込む。この際、連通管21の一端部21aは第1袋体10の外部に露出するようにする。
 そして、表材12と裏材13とを重ね合わせた状態で、表材12と左材14及び右材15との間の第1袋体10における左端部分及び右端部分、裏材13と左材14及び右材15との間の第1袋体10における左端部分及び右端部分、表材12と裏材13との間の第1袋体10における上辺部分及び下辺部分を、それぞれ融着等の適宜の手段により水密的に一体化する。
 さらに、補強のため、第1袋体10における四隅部のそれぞれにおいて、表材12と左材14及び右材15との間、並びに、裏材13と左材14及び右材15との間を、それぞれ融着等の適宜の手段により水密的に一体化する。
 なお、融着等の適宜の手段により表材12と裏材13とが水密的に一体化された部分は、図2において同じ模様でハッチングされている。
 このようにして、透析液用容器100は、シート状の定型の素材から、簡単に製造できる。また、このように製造された透析液用容器100は、例えば、図1において2点鎖線Zで示されている位置で折り返して畳むことができ、コンパクトな形状になるので、複数の透析液用容器100を畳んだ状態で重ねて収納したり、運搬したりでき、省スペースで、しかも、取り扱いがし易い。
 透析液用容器100によれば、可撓性の第1袋体10を備える透析液用容器100であって、透析液用容器100は、第1粉状薬剤1と水ROとを混合するための混合領域Mを第2内部の下端部に有する可撓性の第2袋体20を備え、第2袋体20は、第2袋体20の外部と第2内部とを連通する連通管21と、第1袋体10の第1内部に連通する第1フィルタ22と、を有し、連通管21は、一端部21aが透析回路に接続自在であり、他端部21bが混合領域Mに配置されるので、連通管21を伝って第2袋体20の第2内部に流れる水ROの流体エネルギ以外のエネルギを外部から特に与えなくても、混合領域Mに第1粉状薬剤1を巻き上げる噴流を発生させて溶解の効率を高めることができ、透析液Wを作製する労力(エネルギ)を抑制できる。
[第2実施形態]
 次に、第2実施形態による透析液用容器100Aについて説明する。
 図7は、第2実施形態による透析液用容器100Aを示す正面図であり、第1粉状薬剤1及び第2粉状薬剤2が封入された状態を示す。第2実施形態による透析液用容器100Aの組立図である。
 第2実施形態による透析液用容器100Aは、上述した第1実施形態による透析液用容器100に対して、第1袋体10が第1袋体10Aで置換され、第2袋体20及び第3袋体30が、第1袋体10Aの外部に設けられる点が主に異なる。以下の説明及び図7において、上述した第1実施形態で説明した構成要素と同一であってよい構成要素については、同一の参照符号を付して説明を省略する場合がある。
 第1袋体10Aは、任意の容量を有するが、例えば、透析の1時間当たりに通常要する約15リットルの容量を有する。第1袋体10Aは、上述した第1実施形態による第1袋体10に対して、支持部11が省略されている点が異なる。ただし、第1袋体10Aは、支持部11を有してもよい。
 なお、1つの第1袋体10Aは、上述した第1実施形態による第1袋体10と同様、略長方形でシート状である表材12と、同様の形状の裏材13と、左材14と、右材15(図4参照)とを貼り合わせることで形成されてもよいが、好ましくは、1つの袋状の素材(図8の素材16参照)により形成される。この場合、第1袋体10Aの簡略化(製造コストの低減)を図ることができる。なお、第1袋体10Aの上辺部分は、第2接続管60が通過する箇所を除いて、融着等の適宜の手段により水密的に一体化(シール)される。なお、融着等の適宜の手段により水密的に一体化された部分は、図7において、図2と同じ模様でハッチングされている。
 第1袋体10Aは、上述した第1実施形態による第1袋体10と同様、可撓性を有するので、任意の態様で折り畳むことができる。例えば、図7において2点鎖線Zで示されている位置で折り返して畳むことができ、コンパクトな形状になるので、透析液用容器100Aは、可搬性が良好で、搬送時や保管時等において嵩張らず、省スペース化を図ることができる。
 本実施形態の第2袋体20及び第3袋体30は、構造自体は上述した第1実施形態と同じであるが、第1袋体10Aの外部に設けられる点が、上述した第1実施形態による第2袋体20及び第3袋体30と異なる。
 また、本実施形態では、第3袋体30の下側には、バッファ室40が設けられる。バッファ室40は、第3袋体30の内部から第2フィルタ31を介して下方に流出する溶解液(第1粉状薬剤1及び第2粉状薬剤2が溶解した水RO)を一時的に溜める機能を有する。バッファ室40は、第2フィルタ31の開口31vを封止する態様で設けられる。従って、第2フィルタ31を介して下方に流出する溶解液が、透析液用容器100Aの外部に漏れ出ることは防止される。
 バッファ室40は、第2袋体20及び第3袋体30を形成するための表材20Aと裏材20B(図8参照)のような表材及び裏材(図示せず)を用いて形成されてもよい。バッファ室40は、第3袋体30を形成する要領で形成できる。ただし、バッファ室40は、狭隘部Tを有する必要はないため、より簡易に形成できる。なお、変形例では、バッファ室40にも、狭隘部Tが形成されてもよい。
 なお、図7に示す例では、バッファ室40は、第2袋体20及び第3袋体30と同じ幅の袋体であるが、第2袋体20及び第3袋体30よりも小さい幅の袋体であってもよいし、形状等は任意である。
 なお、第2フィルタ31の開口31vには、水ROが導入されていない状態での第2粉状薬剤2の落下(バッファ室40への移動)を防止するための隔膜(図示せず)に覆われてもよい。この場合、隔膜は、水ROが導入される際の圧力で破れる特性を有する。なお、かかる隔膜は、第1フィルタ22の開口22vに対して設けられてもよい。
 バッファ室40の下部には、第1接続管50の上端が接続される。バッファ室40の下辺部は、第1接続管50が通過する箇所を除いて、融着等の適宜の手段により水密的に一体化(シール)される。なお、バッファ室40の下部には、第1接続管50の上端に代えて、第1接続管50の上端が接続可能な継手部が水密的に一体化されてもよい。
 第1接続管50は、上述のように上端がバッファ室40の下部に接続されるとともに、下端が第1袋体10A内の第2接続管60の上端61に接続される。なお、第2接続管60の上端61は、上述の連通管21の一端部21aのように、継手部として機能してよい。この場合、第2接続管60の上端61に、第1接続管50の下端を嵌め込むことで、第1接続管50と第2接続管60とを接続できる。
 第1接続管50は、好ましくは、可撓性があり、ゴムや、可撓性を与える樹脂(例えば、ポリ塩化ビニルやシリコーン)等のような材料により形成される。この場合、第1袋体10Aに第2袋体20及び第3袋体30が接続された状態の透析液用容器100Aは、嵩張らず、可搬性等が良好となる。また、第2接続管60は、硬質の樹脂のような非可撓性の材料により形成されてもよいし、ゴムや、可撓性を与える樹脂等のような材料により形成されてもよい。
 なお、変形例では、第1接続管50及び第2接続管60は、1つの管路部材により実現されてもよい。あるいは、第1接続管50及び第2接続管60は、3つ以上の管路部材により実現されてもよい。また、第1接続管50及び第2接続管60の間の接続箇所は、任意であり、上述したような第1袋体10Aの上部に限られない。例えば、第2接続管60の上端61を、第1袋体10Aの外部まで延在させて、第1袋体10Aの外部で、第1接続管50の下端が接続されてもよい。
 また、第1接続管50及び第2接続管60の間の接続は、取り外し不能な態様の接続(例えば圧入)であってもよいし、取り外し可能な態様の接続であってもよい。
 第2接続管60は、上述のように上端が第1接続管50に接続されるとともに、下端が第1袋体10Aの第1内部に開口する。第2接続管60の下端は、好ましくは、第1袋体10Aの第1内部の底部付近に位置する。この場合、第1袋体10Aの第1内部に形成される透析液W(作製された透析液W)の略全部を、第2接続管60、第1接続管50、第3袋体30、第2袋体20、及び連通管21を介して、第1袋体10Aの外部の透析回路へと排出できる。すなわち、作製された透析液Wの利用効率を高めることができる。
 このような本実施形態に係る透析液用容器100Aによれば、上述した透析液用容器100とは異なり、第1袋体10A内に第2袋体20等を収容する必要がないので、第1袋体10Aを袋状の素材により容易に製造できる。この結果、製造コストの低減を図ることができる。
 なお、上述した透析液用容器100Aでは、バッファ室40が可撓性の素材(第2袋体20及び第3袋体30を形成する素材)で形成されるが、これに限られない。例えば、バッファ室40は、第2フィルタ31の下部に水密的に装着可能な樹脂製の部材により形成されてもよい。あるいは、バッファ室40は、第2フィルタ31と一体的に成形されてもよい。
 なお、本実施形態においては、第1接続管50及び第2接続管60は、協動して、第1袋体10Aの第1内部に一端が延在し、他端が第1フィルタ22に連通する接続管の一例を形成する。なお、この場合、第1接続管50の他端が、第3袋体30を介して第1フィルタ22に連通している。
 次に、本実施形態に係る透析液用容器100Aを用いた透析液Wの作製方法及び作製する際の作用を、概説する。
 (1)まず、上述した透析液用容器100の場合と同様、第2袋体20の第2内部に第1粉状薬剤1を封入しかつ第3袋体30の第3内部に第2粉状薬剤2を封入してある透析液用容器100Aを所定の姿勢でセットする。例えば、第2袋体20及び第3袋体30を直立な姿勢でセットし、第1袋体10Aを第2袋体20及び第3袋体30よりも下方の位置にセットする。
 (2)次いで、連通管21の一端部21aから第2袋体20の第2内部へ向けて水ROを注入する。
 (3)すると、上述した透析液用容器100の場合と同様、連通管21の他端部21bから噴出した水ROは、第1フィルタ22の頂部22t(図5参照)に衝突し、上下方向及び横方向の多方向に拡散するように分流する。そして、分流した水ROは、狭隘部Tや第1フィルタ22等に対して衝突を繰り返しながら、渦流を含む複雑な流れとなり、特に、混合領域Mに堆積した第1粉状薬剤1を巻き込み、溶解する。水ROの注入を続けると、水ROは、さらに、上部にある第1粉状薬剤1を巻き上げながら溶解する。ここで、第1粉状薬剤1を溶解した溶解液は、第1フィルタ22のフィルタ部22fを通過し、開口22vを経て、第3袋体30の第3内部に流れる。
(4)第3内部に流れた溶解液は、第2粉状薬剤2を溶解し、第2フィルタ31のフィルタ部31fを通過し、開口31vを経て、第1接続管50及び第2接続管60を通って、第1袋体10Aの第1内部に流れ(図7参照)、透析液Wとして貯留される。
 このように、透析液用容器100Aは、第1粉状薬剤1と水ROとを混合するための混合領域Mを第2内部の下端部に有する可撓性の第2袋体20を備え、水ROを注入するための連通管21の他端部21bが混合領域Mに配置されるので、混合領域Mに第1粉状薬剤1が巻き込まれた水ROの噴流を発生させることができ、水ROに溶解しにくい炭酸水素ナトリウム等であっても、連通管21から水ROを注入するだけで、簡単に透析液Wを作製できる。また、複数の異なる種類の薬剤を溶解した透析液Wであっても、水ROを注入するだけで、簡単に作製できる。
 なお、その後、透析回路に設けられた切替弁によって流れの方向を切り替えると、第1袋体10Aの第1内部に形成される透析液W(作製された透析液W)を利用できる。この場合、第1袋体10Aの第1内部の透析液Wは、第2接続管60、第1接続管50、第3袋体30、第2袋体20、及び連通管21を介して、第1袋体10Aの外部の透析回路へと排出される。なお、変形例では、第1袋体10Aの第1内部に透析液Wが形成されると、第1袋体10Aは、第2袋体20及び第3袋体30から切り離されてもよい。すなわち、第2接続管60と第1接続管50とが非接続状態とされてもよい。この場合、透析回路は、第1袋体10Aからの第2接続管60の上端61に接続することで、同様に、第1袋体10Aの第1内部の透析液Wを利用できる。
 本実施形態に係る透析液用容器100Aの製造方法については、例えば、以下の通りであってよい。
(1)まず、上述した第1実施形態の場合と同様、第2袋体20及び第3袋体30を形成する。
 続いて、上述した第1実施形態の場合と同様、第2袋体20の第2内部に第1粉状薬剤1を、第3袋体30の第3内部に第2粉状薬剤2を充填する。
 続いて、融着等により、バッファ室40を形成するとともに、第2袋体20及び第3袋体30に連通管21、第1フィルタ22、及び第2フィルタ31を一体化する。なお、第1フィルタ22については、第1粉状薬剤1を充填する前に一体化されてもよい。
(2)次に、第2接続管60を備える第1袋体10Aを形成する。なお、変形例では、第2袋体20及び第3袋体30の形成前に、第1袋体10Aを形成してもよい。
 具体的には、第1袋体10Aは、例えば容量が約15リットルの袋状の素材16(上側のみが開口した素材)に、第2接続管60を入れ、素材16の上辺部を融着等する。この際、第2接続管60の上端61は第1袋体10Aの外部に露出するようにする。このようにして、第2接続管60を備える第1袋体10Aを形成できる。
 なお、本実施形態では、第1袋体10Aは、袋状の素材16により形成できるので、補強のための溶着等は必要性は低い。従って、補強のための溶着等を省略する場合は、第1袋体10Aの製造コストの更なる低減を図ることができる。ただし、本実施形態においても、必要に応じて、補強のための溶着等が実施されてもよい。
 このようにして、透析液用容器100Aは、シート状の定型の素材及び袋状の素材等から、簡単に製造できる。また、本実施形態の場合、上述した第1実施形態の場合とは異なり、第2袋体20及び第3袋体30が、第1袋体10Aの外部に設けられるので、それぞれを独立して製造できる。従って、透析液用容器100Aは、製造しやすいものとなり、製造コストの低減を図ることができる。また、このように製造された透析液用容器100Aは、例えば、図7において2点鎖線Zで示されている位置で折り返して畳むことができ、コンパクトな形状になるので、複数の透析液用容器100Aを畳んだ状態で重ねて収納したり、運搬したりでき、省スペースで、しかも、取り扱いがし易い。
 以上、各実施形態について詳述したが、特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された範囲内において、種々の変形及び変更が可能である。また、前述した実施形態の構成要素を全部又は複数を組み合わせることも可能である。
 例えば、上述した実施形態では、可撓性の第2袋体20及び可撓性の第3袋体30が使用されているが、これに限られない。例えば、第2袋体20及び/又は第3袋体30は、一部又は全体が非可撓性であってもよい。例えば、第2袋体20及び第3袋体30は、樹脂により形成されてもよい。この場合、第2袋体20は、混合領域Mを形成する部位だけが樹脂により形成され、他の部位が可撓性の材料により形成されてもよい。この場合、樹脂の部位と、可撓性材料の部位とは、溶着等により結合されてもよい。
1   第1粉状薬剤
2   第2粉状薬剤
10、10A  第1袋体
11  支持部
12  表材
13  裏材
14  左材
15  右材
16 袋状の素材
20  第2袋体
20A 表材
20B 裏材
21  連通管
21a 一端部
21b 他端部
22  第1フィルタ
22b ベース部
22f フィルタ部
22r 周囲
22s 脚部
22t 頂部
22v 開口
30  第3袋体
31  第2フィルタ
31f フィルタ部
31v 開口
50 第1接続管
60 第2接続管
100、100A 透析液用容器
M   混合領域
PE  ポリエチレン
PET ポリエチレンテレフタラート
RO  水
S1  上辺
S2  下辺
S3  左辺
S4  右辺
S5  境界
T   狭隘部
W   透析液
Z   位置

Claims (10)

  1.  可撓性の第1袋体を備える透析液用容器であって、
     前記透析液用容器は、
     第1粉状薬剤と水とを混合するための混合領域を第2内部の下端部に有する可撓性の第2袋体を備え、
     前記第2袋体は、前記第2袋体の外部と第2内部とを連通する連通管と、前記第1袋体の第1内部に連通する第1フィルタと、を有し、
     前記連通管は、一端部が透析回路に接続自在であり、他端部が前記混合領域に配置される
    ことを特徴とする透析液用容器。
  2.  可撓性の第1袋体を備える透析液用容器であって、
     前記透析液用容器は、
     第1粉状薬剤と水とを混合するための混合領域を第2内部の下端部に有する第2袋体であって、少なくとも一部が可撓性を有さない材料により形成される第2袋体を備え、
     前記第2袋体は、前記第2袋体の外部と第2内部とを連通する連通管と、前記第1袋体の第1内部に連通する第1フィルタと、を有し、
     前記連通管は、一端部が透析回路に接続自在であり、他端部が前記混合領域に配置される
    ことを特徴とする透析液用容器。
  3.  前記第2袋体は、単一の前記連通管を有する
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の透析液用容器。
  4.  前記第2袋体は、前記第2内部における下端部に、最下端が前記第1フィルタの最外径部に隣接するように前記第2内部の空間を狭める狭隘部を有する
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の透析液用容器。
  5.  前記連通管は、他端部のノズル開口が前記第1フィルタに向くように配置される
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の透析液用容器。
  6.  前記第1フィルタは頂部を有し、上側に凸の立体的な曲面を有する
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の透析液用容器。
  7.  前記透析液用容器は、可撓性の第3袋体を備え、
     前記第3袋体は、前記第1袋体に連通する第2フィルタを有する
    ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の透析液用容器。
  8.  前記第1袋体は、前記第2袋体及び前記第3袋体を囲繞する
    ことを特徴とする請求項7に記載の透析液用容器。
  9.  前記第1袋体は、前記第2袋体を囲繞する
    ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の透析液用容器。
  10.  前記第2袋体は、前記第1袋体の外部に設けられ、
     前記第1袋体の第1内部に一端が延在し、他端が前記第1フィルタに連通する接続管を更に備える
    ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の透析液用容器。
PCT/JP2018/045549 2017-12-26 2018-12-11 透析液用容器 WO2019131119A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019562946A JP7200135B2 (ja) 2017-12-26 2018-12-11 透析液用容器
US16/957,193 US11446418B2 (en) 2017-12-26 2018-12-11 Dialysate solution container
EP18896378.9A EP3705144B1 (en) 2017-12-26 2018-12-11 Dialysate solution container
CN201880083567.6A CN111511417B (zh) 2017-12-26 2018-12-11 透析液用容器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-249135 2017-12-26
JP2017249135 2017-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019131119A1 true WO2019131119A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=67063527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/045549 WO2019131119A1 (ja) 2017-12-26 2018-12-11 透析液用容器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11446418B2 (ja)
EP (1) EP3705144B1 (ja)
JP (1) JP7200135B2 (ja)
CN (1) CN111511417B (ja)
WO (1) WO2019131119A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023085999A1 (en) * 2021-11-09 2023-05-19 Staymed Ab A device and system providing a medical solution and a method thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537916A (ja) * 1999-03-03 2002-11-12 プリスメディカル コーポレーション 血液透析溶液を製造するための方法及び装置
JP2013514099A (ja) * 2009-12-16 2013-04-25 フレゼニウス メディカル ケア ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 複室バッグ
JP2017509451A (ja) * 2014-02-07 2017-04-06 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングFresenius Medical Care Deutschland GmbH 粒状の乾燥酸濃縮物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636813B2 (ja) * 1992-04-17 1994-05-18 大研医器株式会社 体液を含む廃液の処理方法および処理容器
CN1210072C (zh) * 2000-02-16 2005-07-13 帝人株式会社 透析液制备装置和粉状透析液制备用制剂
DE60234791D1 (de) * 2002-03-11 2010-01-28 Fresenius Medical Care De Gmbh Behälter mit Verbindungsstück und Dialyseflüssigkeitaufbereitungsvorrichtung dafür
JP4178109B2 (ja) 2002-07-16 2008-11-12 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 透析用容器
SE526154C2 (sv) * 2003-04-07 2005-07-19 Gambro Lundia Ab Filter för patron innehållande ett partikelformigt material, patron innehållande ett partikelformigt material, användning av filter för sådan patron samt system för framställning av en flytande lösning för ett medicinskt förfarande innehållande sådant filter och sådan patron
GB2422794B (en) * 2005-02-05 2009-04-22 Diasys Europ Ltd Filtration device for biological samples
JP5202005B2 (ja) * 2008-01-22 2013-06-05 テルモ株式会社 液体回収バッグおよび体外循環回路
DE102011017048A1 (de) * 2011-04-14 2012-10-18 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Mehrkammercontainer zur Herstellung medizinischer Lösungen
DE102011106248A1 (de) * 2011-07-01 2013-01-03 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Behälter, Verwendung, Dialysegerät oder Zubereitungseinheit sowie Verfahren zur Herstellung eines Konzentrats
WO2013022163A1 (ko) 2011-08-10 2013-02-14 Lee Choong-Joong 벤츄리 노즐과 이를 탑재한 집진장치용 필터 구조체
FR2978914B1 (fr) * 2011-08-11 2013-08-16 Fresenius Medical Care De Gmbh Recipient pour dialyse
CN205515730U (zh) * 2015-12-15 2016-08-31 天津泰士康制药科技有限公司 一种新型血液干粉透析袋

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537916A (ja) * 1999-03-03 2002-11-12 プリスメディカル コーポレーション 血液透析溶液を製造するための方法及び装置
JP2013514099A (ja) * 2009-12-16 2013-04-25 フレゼニウス メディカル ケア ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 複室バッグ
JP2017509451A (ja) * 2014-02-07 2017-04-06 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングFresenius Medical Care Deutschland GmbH 粒状の乾燥酸濃縮物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023085999A1 (en) * 2021-11-09 2023-05-19 Staymed Ab A device and system providing a medical solution and a method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US11446418B2 (en) 2022-09-20
CN111511417B (zh) 2023-04-14
JPWO2019131119A1 (ja) 2020-12-17
JP7200135B2 (ja) 2023-01-06
EP3705144A1 (en) 2020-09-09
CN111511417A (zh) 2020-08-07
EP3705144B1 (en) 2023-09-27
EP3705144A4 (en) 2021-07-07
US20200324036A1 (en) 2020-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10076599B2 (en) Dry peritoneal dialysis concentrate system
CN102413717B (zh) 用于制备营养产品的包括过滤器的胶囊和方法
US9993784B2 (en) Device for preparing a solution, in particular in or on a dialysis machine
ES2398928T3 (es) Cápsula, procedimiento y dispositivo para la preparación de un producto nutritivo
US9095499B2 (en) Bag having flow equalization
CA2796516C (en) Infusion bag with integrated rinsing system
EP2723417A1 (en) Container and connector for providing a medical solution
KR20000064786A (ko) 자동 프라이밍 용액 라인 및 그 이용 방법 및시스템
US20220387259A1 (en) Flexible container systems and nozzles, and related methods
WO2019131119A1 (ja) 透析液用容器
US8678224B2 (en) Insert for receptacle containing solid products to be dissolved
WO2017019635A1 (en) Dialysis priming steps using an infusate caddy
EP3286005B1 (en) Liquid container
CN103998006B (zh) 用于制备营养组合物的喂饲瓶
US10973970B2 (en) Fluid container for a hemodialysis system
CN103987435A (zh) 用于过滤和分配营养组合物的过滤盖
CN106714868B (zh) 具有袋状容器的装置以及使用该装置不形成气泡地对泵操作的、中空管线支撑的液体回路进行填充的方法
EP3621672B1 (en) Infusate sleeve
CN209108240U (zh) 血液净化装置
US11793722B2 (en) Valve unit for a system for producing a medical preparation
JP2005512616A (ja) 透析用容器
JPH1147235A (ja) 複室容器
TW202118476A (zh) 容器、藥筒、相應的組合、相應的接收基座、相應的醫療裝置和相應的方法
JP2005118618A (ja) 中空糸モジュール
AU2002317728A1 (en) Welding shuttle for a bag

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18896378

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019562946

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018896378

Country of ref document: EP

Effective date: 20200605

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE