WO2019073889A1 - 再帰反射シート及び再帰反射シートの製造方法 - Google Patents

再帰反射シート及び再帰反射シートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019073889A1
WO2019073889A1 PCT/JP2018/037144 JP2018037144W WO2019073889A1 WO 2019073889 A1 WO2019073889 A1 WO 2019073889A1 JP 2018037144 W JP2018037144 W JP 2018037144W WO 2019073889 A1 WO2019073889 A1 WO 2019073889A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
retroreflective
layer
particles
back layer
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/037144
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏明 塩見
晨陽 蒋
Original Assignee
日本カーバイド工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本カーバイド工業株式会社 filed Critical 日本カーバイド工業株式会社
Priority to US16/754,396 priority Critical patent/US20200241179A1/en
Priority to EP18866212.6A priority patent/EP3696581B1/en
Priority to CN201880065812.0A priority patent/CN111194418B/zh
Publication of WO2019073889A1 publication Critical patent/WO2019073889A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • G02B5/122Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type
    • G02B5/124Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type plural reflecting elements forming part of a unitary plate or sheet
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • G02B5/126Reflex reflectors including curved refracting surface
    • G02B5/128Reflex reflectors including curved refracting surface transparent spheres being embedded in matrix

Definitions

  • the present invention relates to a retroreflective sheet and a method of manufacturing the retroreflective sheet.
  • the retroreflective sheet has the property of being able to reflect incident light to the light source side. Since the retroreflective sheet has such a property, it is used for the purpose of making it easy to view an object such as a printed matter when light is irradiated at night or in a dark place.
  • the retroreflective sheet is used, for example, for traffic signs, information signs, license plates for vehicles, advertising signs, lane separation signs, gaze guidance signs, and the like.
  • the light transmitting layer including a retroreflective element and the surface on the surface on which the retroreflective element of the light transmitting layer is formed is smaller than the retroreflective element
  • a retroreflective sheet comprising: a resin back layer in which a large number of depressions are formed.
  • the low refractive index gas is confined in the air gap formed between the recess formed in the resin back layer and the retroreflective element.
  • Patent No. 3123693 gazette
  • the retroreflective sheet described in Patent Document 1 does not use a metal deposition film, the lightness can be improved.
  • the retroreflective sheet excellent in lightness can make a printed part conspicuous when used for printed matter such as a license plate for a vehicle.
  • the retroreflective sheet disclosed in Patent Document 1 has an air gap formed between the retroreflective element and the depression when pressure is applied in the thickness direction by bending or roughening. It may collapse. When the air gap is thus collapsed, the retroreflectivity is reduced. Therefore, the retroreflective sheet disclosed in Patent Document 1 may be inferior in retroreflectivity when used for a printed matter having bending or unevenness as compared with a flat article.
  • the present invention is intended to provide a retroreflective sheet in which the decrease in retroreflective property is suppressed even when pressure is applied in the thickness direction, and a method of manufacturing the retroreflective sheet.
  • the retroreflective sheet of the present invention is provided with a retroreflective layer having a plurality of retroreflective elements on one side, and the retroreflective element provided opposite to the retroreflective element, At least a portion of a back layer made of resin, a plurality of particles disposed between the retroreflective element and the back layer, at least a portion of the surface of which is made of resin, and the retroreflective element and the back layer And an air gap formed therebetween.
  • the retroreflective sheet In the retroreflective sheet, a plurality of particles are fixed by being sandwiched between the retroreflective element and the back layer. In addition, an air gap is formed between the back layer and the retroreflective element, and a gas such as air is confined in the air gap. And the light which injected from the retroreflective layer side can be reflected on the retroreflective layer side by the interface of a retroreflective element and a space
  • At least a part of the surface of the back layer on the retroreflective element side is made of resin, and at least a part of the surfaces of the plurality of particles is also made of resin. Can be firmly bonded. Therefore, displacement of the positions of the plurality of particles can be suppressed.
  • the retroreflective element and the back layer be adhered via at least a part of the plurality of particles.
  • the retroreflective element and the back layer can be strongly bonded.
  • grains consist of resin.
  • the back layer and the particles can be more firmly adhered.
  • the retroreflective element and the back layer are adhered via particles, the retroreflective element and the back layer may be more firmly adhered.
  • the particles be made of a thermosetting resin.
  • the particles are made of a thermosetting resin
  • deformation of the particles can be suppressed when heat is applied to the retroreflective sheet.
  • the retroreflective sheet may be heated to a high temperature by receiving the heat reflected by asphalt or the like. Even in such a case, deformation of particles can be suppressed.
  • the retroreflective element has an adhesive part adhering to the back layer, and in plan view, the adhesive part is continuously formed so as to surround a plurality of capsule parts, and in the plurality of capsule parts, Preferably, a void is formed.
  • a plurality of adhesion portions where the retroreflective element and the back layer adhere to each other are continuously formed so as to surround a plurality of capsule portions, thereby supporting the adhesion portion even if pressure is applied in the thickness direction. It is possible to suppress the collapse of the void in the capsule part of Moreover, in the above-mentioned retroreflective sheeting, since the adhesion part which a retroreflective element and a back layer adhere
  • the capsule part it can be suppressed that the space formed between the retroreflective element and the plurality of particles is filled with water or foreign matter. For this reason, in the retroreflective sheet, the reliability when used under an environment such as outdoor where water or foreign matter touches can be improved.
  • a binder portion made of the same material as the particles is formed between the back surface layer and the retroreflective element.
  • the plurality of particles may be melted to form a binder portion by interposing a plurality of particles between the back layer and the retroreflective element.
  • the adhesive strength between the retroreflective element and the back surface layer can be enhanced by forming the binder portion consisting of a plurality of particles between the back surface layer and the retroreflective element in the bonding portion.
  • a part of the back layer and a part of the retroreflective element be adhered.
  • the portion where the retroreflective element adheres to the back layer looks brighter than the portion where the retroreflective element contacts the air gap.
  • the bonded part looks brighter than the capsule part in which the void is formed.
  • the lightness difference between the bonded portion and the capsule portion can be reduced by partially bonding the back layer and the retroreflective element also in the capsule portion as described above.
  • the uniformity of the appearance of the retroreflective sheet can be improved.
  • the adhesion strength between the retroreflective element and the back layer may be enhanced by increasing the area where the back layer is adhered to the retroreflective element.
  • the refractive index of the particles is smaller than the refractive index of the retroreflective element.
  • the refractive index of the particle is smaller than the refractive index of the retroreflective element, light incident from the retroreflective element side at the interface between the retroreflective element and the particle is at the interface between the retroreflective element and the particle at the site where the retroreflective element contacts the particle. It becomes easy to reflect. Thus, the retroreflectivity of the retroreflective sheet can be improved.
  • the manufacturing method of the retroreflective sheet of this invention facing the retroreflective layer which has a some retroreflective element in one surface, and the said retroreflective element, and said retroreflective
  • the retroreflective sheet in which a plurality of particles are sandwiched between the retroreflective element and the back layer to form an air gap between the back layer and the retroreflective element is manufactured.
  • Ru a retroreflective sheet is produced in which the reduction in retroreflection can be suppressed even when pressure is applied in the thickness direction as described above.
  • at least a part of the surface on the retroreflective element side of the back layer is made of resin, and at least a part of the surfaces of the plurality of particles is also made of resin. It can be glued to Therefore, displacement of the positions of the plurality of particles can be suppressed.
  • the retroreflective element and the back layer are adhered via at least a part of the plurality of particles.
  • the retroreflective element and the back layer can be strongly bonded.
  • the whole of the particles be made of resin.
  • the back layer and the particles can be more firmly adhered in the pressure bonding step by making the whole of the particles be resin.
  • the retroreflective element and the back layer may be more firmly adhered.
  • the particles be made of a thermosetting resin.
  • the particles are made of a thermosetting resin
  • the particles heated in the pressure bonding step may be cured and the strength may be increased. Therefore, in the retroreflective sheet produced by the method of producing a retroreflective sheet described above, the void is further prevented from being crushed even when pressure is applied in the thickness direction, and the drop in retroreflective property may be further inhibited. .
  • a bonding portion to which the retroreflective element and the back layer are bonded is formed, and in a plan view, the bonding portion is continuously formed so as to surround a plurality of capsule portions.
  • the void is formed in the capsule portion.
  • a retroreflective sheet is produced which can be suppressed from collapsing voids in a plurality of capsule portions.
  • the retroreflective sheet may have improved reliability when used under an environment such as the outdoors where water or foreign matter touches as described above.
  • a binder portion made of the particles is formed between the back surface layer and the retroreflective element.
  • thermocompression bonding with particles interposed between the back layer and the retroreflective element, the particles are melted, and a binder portion made of the particles is formed between the back layer and the retroreflective layer.
  • the adhesive strength between the retroreflective element and the back layer can be enhanced by forming the binder part between the back layer and the retroreflective element in the bonding part.
  • the lightness difference between the bonded part and the capsule part is reduced as described above, and the retroreflective element and the back surface A retroreflective sheet is produced in which the adhesive strength with the layer can be increased.
  • a retroreflective sheet and a method of manufacturing the retroreflective sheet in which the decrease in retroreflective property is suppressed even when pressure is applied in the thickness direction.
  • FIG. 2 It is a top view showing roughly a part of retroreflection sheet concerning an embodiment of the present invention. It is a figure which shows roughly the thickness direction cross section along the II-II line of the retroreflective sheet shown in FIG. It is a figure which expands and shows a part of retroreflection sheet shown in FIG. It is a figure which shows the flowchart of the manufacturing method of the retroreflective sheet which concerns on embodiment of this invention. It is sectional drawing shown from the viewpoint similar to FIG. 2 about the retroreflective sheet which concerns on the modification of this invention. It is sectional drawing shown from the viewpoint similar to FIG. 2 about the retroreflective sheet which concerns on the other modification of this invention.
  • FIG. 1 is a view schematically showing a plan view of a retroreflective sheet according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a view schematically showing a cross section in the thickness direction along line II-II of the retroreflective sheet shown in FIG.
  • the size of each component is exaggerated and is not shown correctly, for ease of understanding.
  • only one reference symbol is attached to a similar configuration, and a repetitive reference symbol is omitted.
  • the retroreflective sheet 100 of the present embodiment includes a surface protective layer 10, a retroreflective layer 20, a plurality of particles 30, a back layer 40, an adhesive layer 50 and a release layer 60.
  • a surface protective layer 10 As shown in FIG. 2, the retroreflective sheet 100 of the present embodiment includes a surface protective layer 10, a retroreflective layer 20, a plurality of particles 30, a back layer 40, an adhesive layer 50 and a release layer 60.
  • these components included in the retroreflective sheet 100 will be described in more detail.
  • the surface protective layer 10 is a layer that protects the surface F1 of the retroreflective layer 20 that will be the viewer side when the retroreflective sheet 100 is used, and is the outermost side of the retroreflective sheet 100 when the retroreflective sheet 100 is used. It is a layer. From the viewpoint of providing the retroreflective sheet 100 with excellent retroreflectivity, the surface protective layer 10 is preferably a transparent resin layer. The total light transmittance of the surface protective layer 10 is, for example, 80% or more. As a material which comprises such surface protection layer 10, acrylic resin, an alkyd resin, fluorine resin, vinyl chloride resin, polyester resin, urethane resin, polycarbonate resin etc. are mentioned, for example.
  • acrylic resins may be used alone or in combination of two or more.
  • acrylic resins acrylic resins, polyester resins, and vinyl chloride resins are preferable.
  • an acrylic resin is preferable.
  • various kinds of UV absorbers, light stabilizers, heat stabilizers, plasticizers, crosslinking agents, antioxidants, antifungal agents, coloring agents, etc. can be used as long as the transparency is not significantly impaired. Additives can be added as appropriate.
  • the retroreflective layer 20 has a plate-like holder 22 and a plurality of retroreflective elements 24.
  • One surface F1 of the holding body portion 22 is covered with the surface protective layer 10, and a plurality of retroreflective elements 24 are provided on the other surface F2 of the holding body portion 22.
  • the plurality of retroreflective elements 24 is not particularly limited as long as it has a reflective surface suitable for retroreflecting incident light.
  • the retroreflective layer 20 is preferably a transparent resin layer.
  • a material which constitutes retroreflective layer 20 acrylic resin, urethane resin, fluorine resin, polyester resin, vinyl chloride resin, polycarbonate resin, polyarylate resin, silicone resin, polyolefin resin, for example An ionomer resin etc. are mentioned. These resins may be used alone or in combination of two or more.
  • the retroreflective layer 20 is preferably made of an acrylic resin, a urethane resin, a fluorine resin, a polycarbonate resin, or the like.
  • UV absorbers In the retroreflective layer 20, various types of UV absorbers, light stabilizers, heat stabilizers, plasticizers, crosslinking agents, antioxidants, antifungal agents, coloring agents, etc. can be used as long as the transparency is not significantly impaired. Additives can be added as appropriate.
  • the back layer 40 is provided to face the surface of the retroreflective layer 20 on the retroreflective element 24 side, and at least a part of the surface on the retroreflective element 24 side is a layer made of resin. It is preferable that the back layer 40 be entirely made of resin.
  • the back surface layer 40 of the present embodiment has a bonding portion 42 that bonds to the retroreflective element 24. As shown in FIG. 1, in plan view, the bonding portion 42 is continuously formed so as to surround the plurality of capsule portions 46. Further, in the retroreflective sheet 100 of the present embodiment, as shown in FIG. 2, in the plurality of capsule parts 46, a partially adhered part 44 in which a part of the back layer 40 and a part of the retroreflective element 24 are adhered. Is formed. The bonding portion 42 is continuously formed so as to surround the capsule portion 46 with a predetermined width in plan view, while the partially bonding portion 44 is intermittently formed.
  • the width w1 of the bonding portion 42 is preferably 1000 ⁇ m or less. Moreover, it is preferable that ratio w1 / w2 of the width w1 of the adhesion part 42 and the width w2 of the capsule part 46 is 0.7 or more and 1.4 or less.
  • ratio w1 / w2 of the width w1 of the adhesion part 42 and the width w2 of the capsule part 46 is 0.7 or more and 1.4 or less.
  • a concave portion recessed on the retroreflective layer 20 side at a position overlapping the adhesive portion 42 in the thickness direction of the retroreflective sheet 100 48 are formed.
  • the concave portion 48 is a portion formed by pressing the back layer 40 when the retroreflective sheet 100 is manufactured as described later.
  • the back layer 40 As a material which constitutes such a back layer 40, acrylic resin, urethane resin, fluorine resin, polyester resin, vinyl chloride resin, polycarbonate resin, polyarylate resin, silicone resin, polyolefin resin, for example Resin, ionomer resin etc. are mentioned. These resins may be used alone or in combination of two or more. Further, from the viewpoint of enhancing the transparency and the weather resistance of the back layer 40, the back layer 40 is preferably made of an acrylic resin, a urethane resin, a fluorine resin, a polycarbonate resin or the like. In addition, various additives such as an ultraviolet light absorber, a light stabilizer, a heat stabilizer, a plasticizer, a crosslinking agent, an antioxidant, an antifungal agent, and a coloring agent can be appropriately added to the back layer 40.
  • various additives such as an ultraviolet light absorber, a light stabilizer, a heat stabilizer, a plasticizer, a crosslinking agent, an antioxidant, an antifung
  • the back layer 40 contains a predetermined pigment
  • the lightness and saturation of the retroreflective sheet 100 can be easily improved.
  • the back layer 40 contains a white pigment such as titanium oxide
  • the brightness of the retroreflective sheet 100 can be improved.
  • the back layer 40 may also contain coloring agents other than white pigments, such as a titanium oxide mentioned above.
  • a coloring agent an inorganic pigment, an organic pigment, an organic dye, a pearl pigment etc. can be used, for example.
  • one of these colorants may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • examples of the above inorganic pigments other than titanium oxide include calcium carbonate, barium sulfate, zinc oxide, zinc sulfide, carbon black, cadmium red, molybdenum red, ultramarine blue, cobalt blue, red iron oxide, chromium oxide, iron black, cadmium yellow, titanium Yellow, nickel titanium yellow, chromium titanium yellow, yellow lead, yellow iron oxide, chromium orange, cadmium orange, gold powder, silver powder, copper powder, aluminum powder, bronze powder and the like can be mentioned.
  • examples of the organic pigment and the organic dye include anthraquinone type, phthalocyanine type, quinacridone type, isoindolinone type, dioxazine type, quinophthalone type, quinoimine type, perylene type, perinone type, perinone type, azo type, quinoline type, methine type, Organic compounds such as indigo type and naphthol imide type can be mentioned.
  • examples of the pearl pigment include titanium oxide-coated mica, bismuth oxychloride, fish scale powder, basic lead carbonate and the like.
  • a coloring agent is added to the retroreflective layer, or a printed or colored layer is provided on the surface of the retroreflective layer on which light is incident.
  • a colorant or printing may scatter light or block light from entering the retroreflective layer, thereby preventing reflection of light in the retroreflective layer, thereby causing retroreflection.
  • This tendency is particularly pronounced when deep coloring agents such as red, blue and green are used.
  • the retroreflective sheet 100 of the present embodiment for example, when the retroreflective layer 20 is made transparent and a colorant is added to the back layer 40 as described above, the incidence of light on the retroreflective layer 20 and the retroreflective layer 20 The reduction in retroreflectivity can be suppressed because the factors that impede the reflection of light at are reduced compared to the prior art.
  • At least a part of the surface of the plurality of particles 30 is made of resin, and as shown in FIG. 2, the particles 30 are disposed between the retroreflective element 24 and the back layer 40 in contact with the retroreflective element 24 and the back layer 40. At least a part of the particles 30 of the present embodiment is melted in the manufacturing process of the retroreflective sheet 100 at the bonding portion 42 as described later, and is made a binder portion 45. That is, the binder portion 45 is disposed between the back layer 40 and the retroreflective element 24 in the bonding portion 42 and is made of the same material as the particles 30.
  • 3 is an enlarged view of a portion III of the retroreflective sheet shown in FIG.
  • the plurality of particles 30 are disposed between the retroreflective element 24 and the back layer 40, so that the plurality of particles 30 are sandwiched between the retroreflective element 24 and the back layer 40 and the position is fixed. Ru.
  • the plurality of particles 30 are sandwiched between the retroreflective element 24 and the back layer 40, whereby an air gap 32 is formed between the back layer 40 and the retroreflective element 24.
  • At least a part of the plurality of particles 30 of the present embodiment has a part S1 of the surface adhered to the retroreflective element 24 in the manufacturing process of the retroreflective sheet 100 and another part S2 of the surface is a back layer 40 Glued to. That is, the retroreflective element 24 and the back layer 40 are bonded via at least a part of the plurality of particles 30.
  • a part of capsule part 46 of this embodiment a part of retroreflection element 24 and a part of back layer 40 are pasted up as mentioned above, and a part adhesion part 44 is formed.
  • At least a part of the surface of each of the plurality of particles 30 is made of resin. Moreover, it is preferable that the whole of the surface of each particle 30 consists of resin. Moreover, the material which comprises each particle
  • the resin constituting the plurality of particles 30 include phenol resin, urea resin, melamine resin, epoxy resin, polyethylene resin, polyamide resin, polyester resin, butyral resin, polyvinyl acetate resin And polymethyl methacrylate resins, polyvinyl ether resins, polyurethane resins, polycarbonate resins, cellulose derivatives and the like.
  • the particles 30 are made of a thermosetting resin
  • deformation of the particles 30 can be suppressed when heat is applied to the retroreflective sheet 100.
  • the retroreflective sheet 100 when used for a car line sense plate, the retroreflective sheet 100 can be heated to a high temperature by receiving the heat reflected by asphalt or the like. Even in such a case, deformation of the particles 30 can be suppressed.
  • grains 30 consist of thermosetting resin
  • the resin constituting the plurality of particles 30 is not limited to the thermosetting resin, and may be a thermoplastic resin.
  • the back surface layer 40 is made of a thermoplastic resin, the back surface layer 40 and the plurality of particles 30 can be more firmly adhered by the plurality of particles 30 also made of a thermoplastic resin.
  • the glass transition temperature of the said thermoplastic resin is lower than the glass transition temperature of resin which comprises the back layer 40.
  • the glass transition temperature of the thermoplastic resin constituting the plurality of particles 30 is lower than the glass transition temperature of the resin constituting the back layer 40
  • the glass transition temperature of the thermoplastic resin constituting the plurality of particles 30 may be higher than the glass transition temperature of the resin constituting the back layer 40.
  • the retroreflective layer 20 and the back layer 40 are thermoplastics constituting the plurality of particles 30. It is preferable that the thermocompression bonding be performed at a temperature higher than the glass transition temperature of the resin.
  • the glass transition temperature of the said thermoplastic resin is higher than the temperature at the time of use of the retroreflective sheet 100.
  • FIG. It can be suppressed that the plurality of particles 30 are plasticized when using the retroreflective sheet 100.
  • the particles 30 may be colored. By coloring the particles 30, the lightness and saturation of the retroreflective sheet 100 can be enhanced.
  • the color of the particles 30 is preferably the same as the color of the back layer 40.
  • the color of the particles 30 is preferably white or milky white. The difference between the color of the back layer 40 and the color of the particles 30 becomes less noticeable in plan view because the color of the particles 30 is similar to the color of the back layer 40 in this manner, and the appearance of the retroreflective sheet 100 is uniform. Sex can be improved.
  • the particles 30 be colorless and transparent.
  • the particles 30 become inconspicuous regardless of the color of the back layer 40, and the appearance of the retroreflective sheet 100 can be improved.
  • the particles 30 may also be hollow particles.
  • the "hollow particles” refer to particles in which a cavity is formed inside the outer shell. The inside of this cavity may be a vacuum or may be filled with a gas.
  • the shape, size, and number of the particles 30 are not particularly limited as long as the air gap 32 can be formed between the back layer 40 and the retroreflective element 24. However, it is preferable that the plurality of particles 30 be spherical.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 50 is a layer which is provided on the side of the back layer 40 opposite to the side of the retroreflective layer 20 and is attached to an adherend when the retroreflective sheet 100 is used.
  • a material which comprises the adhesive layer 50 it can select suitably from a pressure sensitive adhesive, a thermosensitive adhesive, a crosslinking adhesive etc., for example.
  • a pressure sensitive adhesive for example, a polyacrylic acid ester pressure sensitive adhesive obtained by copolymerizing acrylic acid ester such as butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, isooctyl acrylate, nonyl acrylate and the like with acrylic acid, vinyl acetate and the like
  • acrylic resin pressure sensitive adhesives and rubber pressure sensitive adhesives examples of the heat-sensitive adhesive include acrylic resins, polyester resins, epoxy resins and the like. From the viewpoint of providing the pressure-sensitive adhesive layer 50 with excellent weather resistance and adhesiveness, it is preferable to use an acrylic resin or a silicone resin.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 50 contains a predetermined pigment
  • the lightness and saturation of the retroreflective sheet 100 can be easily improved according to the application of the retroreflective sheet 100.
  • the lightness of the retroreflective sheet 100 can be improved by the pressure-sensitive adhesive layer 50 containing a white pigment such as titanium oxide.
  • the release layer 60 is a layer provided on the side opposite to the back layer 40 side of the pressure-sensitive adhesive layer 50.
  • the release layer 60 covering the pressure-sensitive adhesive layer 50 before use of the retroreflective sheet 100 suppresses adhesion of dust and the like to the pressure-sensitive adhesive layer 50 and adhesion of the pressure-sensitive adhesive layer 50 to an unintended location. Ru.
  • the peeling layer 60 is peeled from the pressure-sensitive adhesive layer 50.
  • peeling layer 60 is not specifically limited, For example, it is comprised with a polyester film, a polypropylene film, etc.
  • the retroreflective sheet 100 described above includes a retroreflective layer 20, a back layer 40, a plurality of particles 30, and an air gap 32.
  • the plurality of particles 30 are fixed by being sandwiched between the retroreflective element 24 and the back layer 40.
  • an air gap 32 is formed between the back layer 40 and the retroreflective element 24, and a gas such as air is confined in the air gap 32. Then, due to the difference in refractive index between this gas and the retroreflective element 24, light incident from the retroreflective layer 20 side is reflected to the retroreflective layer 20 side at the interface IF between the retroreflective element 24 and the air gap 32 shown in FIG. It can be done.
  • the voids 32 can be suppressed from being crushed by being supported by the plurality of particles 30. Therefore, in the retroreflective sheet 100 of the present embodiment, the decrease in retroreflectivity can be suppressed even when pressure is applied in the thickness direction.
  • the retroreflective sheet 100 of the present embodiment at least a part of the surface of the back layer 40 on the retroreflective element 24 side is made of resin, and at least a part of the surfaces of the plurality of particles 30 is also made of resin, The back layer 40 and the plurality of particles 30 can be firmly adhered. Therefore, the positional deviation of the plurality of particles 30 can be suppressed.
  • the retroreflective element 24 and the back layer 40 are bonded via at least a part of the plurality of particles 30.
  • the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be strongly bonded.
  • the back layer 40 and the particles 30 can be more firmly adhered.
  • the retroreflective element 24 and the back layer 40 are bonded via the particles 30 as described above, the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be more firmly bonded.
  • the retroreflective sheet 100 of the present embodiment has the adhesive portion 42 to which the retroreflective element 24 and the back layer 40 adhere, and the adhesive portion 42 is continuous to surround the plurality of capsule portions 46 in a plan view.
  • the air gaps 32 are formed.
  • the adhesive portion 42 is continuously formed so as to surround the plurality of capsule portions 46, thereby supporting the adhesive portion 42 even if pressure is applied in the thickness direction, whereby the voids 32 in the plurality of capsule portions 46 are formed. Can be suppressed.
  • the adhesive portion 42 to which the retroreflective element 24 and the back layer 40 adhere is continuously formed so as to surround a plurality of capsule portions, so water or foreign matter can be touched
  • the capsule part 46 it can be suppressed that the space
  • the reliability when used under an environment such as outdoor where water or foreign matter touches can be improved.
  • the binder portion 45 made of the same material as the particles 30 is formed between the back layer 40 and the retroreflective element 24.
  • the plurality of particles 30 are melted by interposing the plurality of particles 30 between the back layer 40 and the retroreflective element 24. It can be part 45.
  • the adhesive strength between the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be enhanced by forming the binder 45 between the back layer 40 and the retroreflective element 24 in the bonding part 42.
  • a part of the back layer 40 and a part of the retroreflective element 24 are bonded in the plurality of capsule parts 46.
  • the portion where the back layer 40 and the retroreflective element 24 adhere to each other looks brighter than the portion where the air gap 32 is formed between the back layer 40 and the retroreflective element 24. Therefore, a difference in brightness occurs between the portion where the back layer 40 and the retroreflective element 24 are bonded and the portion where the air gap 32 is formed between the back layer 40 and the retroreflective element 24.
  • the lightness difference between the bonded portion 42 and the capsule portion 46 is obtained by partially bonding the back layer 40 and the retroreflective element 24 in the capsule portion 46 surrounded by the bonded portion 42 as described above. It can be reduced. Thus, the uniformity of the appearance of the retroreflective sheet 100 can be improved. In addition, the adhesion strength between the retroreflective element 24 and the back layer 40 may be enhanced by increasing the number of portions where the back layer 40 and the retroreflective element 24 are adhered.
  • the entire retroreflective sheet 100 in order to form the voids 32 contributing to retroreflection by the plurality of particles 30, the entire retroreflective sheet 100 is adjusted by adjusting the size, shape, number, and distribution of the plurality of particles 30. It is easy to adjust the size and distribution of the air gaps 32 over the entire length of the space. Therefore, in the retroreflective sheet 100, it is easy to make the retroreflectivity uniformly close to the entire retroreflective sheet 100 or to adjust the retroreflective height of the retroreflective sheet 100.
  • the air gap 32 is easily formed between the retroreflective element 24 and the plurality of particles 30, and the retroreflective sheet
  • the retroreflective property of 100 is likely to be enhanced.
  • the average particle diameter da of the plurality of particles 30 is smaller than the height h of the retroreflective element 24, it becomes easy to increase the area of the bonding portion 42 between the retroreflective element 24 and the back layer 40. The adhesive strength between the element 24 and the back layer 40 can be easily enhanced.
  • the ratio of the retroreflective element 24 to the plurality of particles 30 is 0.40 or more and 1.25 or less, the ratio of the retroreflective element 24 to the plurality of particles 30 is An air gap 32 of an appropriate size is formed between them to facilitate the retroreflection of the retroreflective sheet 100.
  • the area of the bonding portion 42 between the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be easily increased, and the adhesive strength between the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be easily enhanced.
  • the ratio np / nv of the number np of the plurality of particles 30 to the number nv of the valleys 26 formed between the retroreflective elements 24 adjacent to each other is 0.50 or more and 5.00 or less
  • retroreflection An air gap 32 of an appropriate size is formed between the element 24 and the plurality of particles 30 to facilitate the retroreflectivity of the retroreflective sheet 100.
  • the ratio np / nv is 0.50 or more and 5.00 or less, the area of the bonding portion 42 between the retroreflective element 24 and the back surface layer 40 can be easily increased, and the retroreflective element 24 and the back surface Adhesive strength with the layer 40 is likely to be enhanced. From these viewpoints, the ratio np / nv is more preferably 0.50 or more and 2.00 or less.
  • the plurality of particles 30 are spherical, it is easy to form an air gap 32 of an appropriate size between the retroreflective element 24 and the plurality of particles 30, and the retroreflectivity of the retroreflective sheet 100 is enhanced. It will be easier.
  • the particles 30 are hollow particles as described above, in addition to the void 32 being formed between the retroreflective element 24 and the plurality of particles 30, the particles 30 themselves are more than the retroreflective elements 24. It has a cavity with a low refractive index. That is, the volume of the space having a refractive index lower than that of the retroreflective element 24 can be increased between the retroreflective element 24 and the back layer 40. Thus, the retroreflectivity of the retroreflective sheet 100 can be further enhanced.
  • the refractive index of the material forming the retroreflective element 24 be larger than the refractive index of the material forming the back layer 40.
  • the refractive index of the material forming the retroreflective element 24 is larger than the refractive index of the material forming the back layer 40, light can be reflected also in the bonding portion 42.
  • grains 30 is smaller than the refractive index of the retroreflective element 24 from the same viewpoint.
  • the refractive index of the particle 30 is smaller than the refractive index of the retroreflective element 24, light incident from the retroreflective element 24 side at the portion where the retroreflective element 24 contacts the particle 30 is the light of the retroreflective element 24 and the particle 30 It becomes easy to reflect to the retroreflective element 24 side at the interface.
  • the refractive index of the binder portion 45 is preferably smaller than the refractive index of the retroreflective element 24.
  • FIG. 4 is a view showing a flowchart of a method of manufacturing the retroreflective sheet 100 of the present embodiment.
  • the method for manufacturing a retroreflective sheet of the present embodiment includes a lamination process P1, a pressure bonding process P2, an adhesive layer lamination process P3, a release layer lamination process P4, and a surface protective layer lamination process P5.
  • This step is a step of laminating the retroreflective layer 20 and the back layer 40 such that a plurality of particles intervene.
  • the back layer 40 is prepared, and the plurality of particles 30 are dispersed and disposed on the surface of the back layer 40 with the back layer 40 having viscosity.
  • the retroreflective layer 20 is superimposed on the surface of the back layer 40 on which the plurality of particles 30 are disposed.
  • the back layer 40 is overlapped.
  • This step is a step of thermocompression-bonding the retroreflective layer 20 and the back layer 40 such that the air gap 32 is formed between the retroreflective element 24 and the back layer 40.
  • the retroreflective layer 20 is placed on a flat surface in a state where the retroreflective layer 20 and the back layer 40 are stacked, and heat is applied from the back layer 40 side to press it.
  • a recess 48 is formed in the back layer 40, and the back layer 40 and the retroreflective element 24 are thermocompression-bonded on the surface of the back layer 40 opposite to the recess 48.
  • the bonding portion 42 is formed.
  • a grid-like adhesion part 42 as shown in FIG. 1 is formed.
  • the back layer 40 is pressed to the retroreflective layer 20 side to some extent even in the portion to be the capsule portion 46 when pressing as described above, a partially bonded portion 44 is formed.
  • the deformation of the retroreflective layer 20 is suppressed, and the influence on the retroreflective property of the retroreflective sheet 100 is It can be reduced.
  • the retroreflective element 24 and the back layer 40 are bonded via at least a part of the plurality of particles 30.
  • the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be strongly bonded.
  • the binder portion 45 made of the particles 30 is formed between the back surface layer 40 and the retroreflective element 24.
  • the particles 30 are melted by being thermocompression-bonded in a state in which the particles 30 are interposed between the back layer 40 and the retroreflective element 24, and the binder portion composed of the particles 30 between the back layer 40 and the retroreflective layer 20 45 are formed.
  • the adhesive strength between the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be enhanced by forming the binder 45 between the back layer 40 and the retroreflective element 24 in the bonding part 42.
  • a part of the back layer 40 and a part of the retroreflective element 24 are bonded in the plurality of capsule parts 46.
  • the lightness difference between the bonded part 42 and the capsule part 46 is reduced as described above.
  • the adhesive strength between the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be enhanced.
  • This step is a step of laminating the pressure-sensitive adhesive layer 50 on the surface of the back surface layer 40 opposite to the retroreflective layer 20 side. Specifically, this is a step of applying a pressure-sensitive adhesive that becomes the pressure-sensitive adhesive layer 50 on the surface of the back surface layer 40 opposite to the retroreflective layer 20 side.
  • This step is a step of laminating the release layer 60 on the surface of the pressure-sensitive adhesive layer 50 opposite to the back layer 40 side. Specifically, it is a process of preparing a release film to be the release layer 60 and bonding the release film and the pressure-sensitive adhesive layer 50 together.
  • This step is a step of laminating the surface protective layer 10 on the surface of the retroreflective layer 20 opposite to the back layer 40 side. Specifically, this is a step of applying a resin to be the surface protective layer 10 on the surface of the retroreflective layer 20 opposite to the side on which the retroreflective element 24 is formed.
  • the pressure bonding process P2 should just be performed after the lamination process P1, and the order of another process is not specifically limited.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 50 may be laminated on the back layer 40 after the laminate including the pressure-sensitive adhesive layer 50 and the release layer 60 is manufactured.
  • the surface protective layer 10 may be laminated on the retroreflective layer 20 before the laminating process P1, or may be laminated on the retroreflective layer 20 after laminating the other layers after the pressure bonding process P2.
  • the method of manufacturing the retroreflective sheet 100 described above includes a laminating process P1 and a pressure bonding process P2.
  • the plurality of particles 30 are sandwiched between the retroreflective element 24 and the back layer 40, and the air gap 32 is formed between the back layer 40 and the retroreflective element 24.
  • the formed retroreflective sheet 100 is manufactured. Therefore, the retroreflective sheet 100 can be manufactured in which the decrease in retroreflection can be suppressed even when pressure is applied in the thickness direction as described above.
  • At least a part of the surface of the back layer 40 on the retroreflective element 24 side is made of resin, and at least a part of the surfaces of the plurality of particles 30 is also made of resin. And the particles 30 can be firmly adhered. Therefore, the positional deviation of the plurality of particles 30 can be suppressed.
  • the back layer 40 and the particles 30 can be more firmly adhered in the pressure bonding step P2.
  • the retroreflective element 24 and the back layer 40 are bonded via the particles 30, the retroreflective element 24 and the back layer 40 can be more firmly bonded.
  • the particles 30 when the particles 30 are made of a thermosetting resin, the particles 30 heated in the pressure bonding step P2 may be cured to increase the strength.
  • the retroreflective sheet 100 can further suppress the reduction in retroreflection even when pressure is applied in the thickness direction.
  • the surface protective layer 10 is not an essential structure.
  • the adhesive layer 50 is not an essential structure.
  • the retroreflective sheet can be attached to the object even if the pressure-sensitive adhesive layer 50 is not provided, so that the layer configuration of the retroreflective sheet can be simplified. It is possible to suppress an increase in the production cost of the reflective sheet.
  • the adhesive part 42 was mentioned and demonstrated the example which is formed in a grid
  • the present invention is not limited to this embodiment, and the shape in a plan view of the capsule unit 46 surrounded by the bonding unit 42 may be any shape such as a circle, an ellipse, or a polygon other than a square.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a retroreflective sheet according to a modified example of the present invention from the same viewpoint as FIG. 2.
  • the binder portion 45 is not formed in the bonding portion 42.
  • the retroreflective layer 20 and the back layer 40 are laminated so that the particles 30 are not disposed in the portion to be the bonding portion 42.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a retroreflective sheet according to another modified example of the present invention from the same viewpoint as FIG.
  • the adhesive portion 42 formed continuously to surround the plurality of capsule portions 46 and the capsule portions 46 is not formed.
  • Such a retroreflective sheet 102 can be manufactured by applying heat from the back layer 40 side as a whole and pressing in the pressure bonding step P2.
  • a part of the retroreflective element 24 and a part of the back layer 40 may be intermittently bonded via the plurality of particles 30.
  • a part of the retroreflective element 24 and a part of the back layer 40 can be intermittently bonded by forming the adhesive part 44 in a part.
  • a retroreflective sheet in which the decrease in retroreflective property is suppressed even when pressure is applied in the thickness direction, and a method of manufacturing the retroreflective sheet. It can be used in the field of license plate, advertisement and the like.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

一方の面に複数の再帰反射素子(24)を有する再帰反射層(20)と、再帰反射素子(24)に対向して設けられ、再帰反射素子(24)側の面の少なくとも一部は樹脂からなる背面層(40)と、再帰反射素子(24)と背面層(40)との間に配置され、表面の少なくとも一部が樹脂からなる複数の粒子(30)と、再帰反射素子(24)と背面層(40)との間に形成される空隙と、を備える再帰反射シート(100)及び当該再帰反射シート(100)の製造方法とする。

Description

再帰反射シート及び再帰反射シートの製造方法
 本発明は、再帰反射シート及び当該再帰反射シートの製造方法に関する。
 再帰反射シートは、入射した光を光源側に反射させることができる性質を有する。再帰反射シートは、このような性質を有するため、夜間や暗所において光が照射されたときに印刷物等の対象物を見やすくする等の目的で利用される。再帰反射シートは、例えば、交通標識、案内標識、車両用ナンバープレート、広告看板、車線分離標、視線誘導標等に利用されている。
 このような再帰反射シートとして、例えば下記特許文献1には、再帰反射性要素を含む光透過層と、光透過層の再帰反射性要素が形成される面側の表面に再帰反射性要素より小さい多数のくぼみが形成された樹脂背面層と、を備える再帰反射シートが開示されている。この再帰反射シートでは、樹脂背面層に形成されたくぼみと再帰反射性要素との間に形成される空隙に低屈折率気体が閉じ込められる。そして、この低屈折率気体と再帰反射性要素との屈折率差によって、光透過層側から入射して再帰反射性要素と空隙との界面に達した光を光透過層側に反射させることができる。
特許第3123693号公報
 上記特許文献1に記載の再帰反射シートは、金属蒸着膜を用いていないため、明度を向上させることができる。明度に優れる再帰反射シートは、車両用ナンバープレート等の印刷物に用いたときに印刷部を目立たせることができる。しかし、上記特許文献1に開示されている再帰反射シートは、折り曲げたり凹凸加工を施したりして厚さ方向に圧力が加えられると、再帰反射性要素とくぼみとの間に形成される空隙が潰れる場合がある。このように空隙が潰れると、再帰反射性が低下する。従って、上記特許文献1に開示されている再帰反射シートは、曲げや凹凸を有する印刷物に用いられる場合、平らな物に用いられる場合に比べて、再帰反射性が劣る場合がある。
 そこで、本発明は、厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下が抑制される再帰反射シート及び当該再帰反射シートの製造方法を提供しようとするものである。
 上記課題を解決するため、本発明の再帰反射シートは、一方の面に複数の再帰反射素子を有する再帰反射層と、前記再帰反射素子に対向して設けられ、前記再帰反射素子側の面の少なくとも一部は樹脂からなる背面層と、前記再帰反射素子と前記背面層との間に配置され、表面の少なくとも一部が樹脂からなる複数の粒子と、前記再帰反射素子と前記背面層との間に形成される空隙と、を備えることを特徴とする。
 上記再帰反射シートでは、再帰反射素子と背面層とに挟まれて複数の粒子が固定される。また、背面層と再帰反射素子との間には空隙が形成され、当該空隙には空気等の気体が閉じ込められる。そして、この気体と再帰反射素子との屈折率差によって、再帰反射層側から入射した光を、再帰反射素子と空隙との界面で再帰反射層側に反射させることができる。また、上記再帰反射シートでは、厚さ方向の圧力が加えられたとしても、複数の粒子に支えられることで空隙が潰れることが抑制され得る。従って、上記再帰反射シートでは、厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下が抑制され得る。
 また、上記再帰反射シートでは、背面層のうち再帰反射素子側の面の少なくとも一部は樹脂からなり、複数の粒子の表面の少なくとも一部も樹脂からなることによって、背面層と複数の粒子とが強固に接着され得る。そのため、複数の粒子の位置がずれることが抑制され得る。
 また、前記再帰反射素子と前記背面層とが前記複数の粒子のうち少なくとも一部の前記粒子を介して接着されることが好ましい。
 このように複数の粒子を介して再帰反射素子と背面層とが接着されることによって、再帰反射素子と背面層とが強固に接着され得る。
 また、前記粒子が樹脂からなることが好ましい。
 粒子が樹脂からなることによって、背面層と粒子とがより強固に接着され得る。また、再帰反射素子と背面層とが粒子を介して接着される場合は、再帰反射素子と背面層とがより強固に接着され得る。
 また、前記粒子が熱硬化性樹脂からなることが好ましい。
 粒子が熱硬化性樹脂からなることによって、再帰反射シートに熱が加えられた場合に粒子の変形が抑制され得る。例えば、再帰反射シートがカーラインセンスプレートに用いられる場合、アスファルト等で反射された熱を受けることによって、再帰反射シートは加熱されて高温になり得る。このような場合であっても、粒子の変形が抑制され得る。
 また、前記再帰反射素子と前記背面層とが接着する接着部を有し、平面視において、前記接着部は複数のカプセル部を囲うように連続して形成され、前記複数のカプセル部において、前記空隙が形成されることが好ましい。
 再帰反射素子と背面層とが接着する接着部が複数のカプセル部を囲うように連続して形成されることによって、厚さ方向の圧力が加えられたとしても接着部に支えられることにより、複数のカプセル部において空隙が潰れることが抑制され得る。また、上記再帰反射シートでは、再帰反射素子と背面層とが接着する接着部が複数のカプセル部を囲うように連続して形成されるため、水や異物が触れる可能性のある屋外等の環境下で使用される場合において、複数のカプセル部に水や異物が侵入することが抑制され得る。従って、カプセル部において、再帰反射素子と複数の粒子との間に形成される空隙が水や異物によって埋められることが抑制され得る。このため、上記再帰反射シートでは、水や異物が触れる屋外等の環境下で使用される際の信頼性が向上され得る。
 また、前記接着部において、前記背面層と前記再帰反射素子との間に前記粒子と同じ材料からなるバインダ部が形成されることが好ましい。
 背面層と再帰反射層とを熱圧着させる場合において、背面層と再帰反射素子との間に複数の粒子が介在することによって、複数の粒子は融けてバインダ部となり得る。このように接着部において背面層と再帰反射素子との間に複数の粒子からなるバインダ部が形成されることによって、再帰反射素子と背面層との接着強度が高められ得る。
 また、前記複数のカプセル部において、前記背面層の一部と前記再帰反射素子の一部とが接着されることが好ましい。
 平面視において、再帰反射素子が背面層に接着する部位は、再帰反射素子が空隙に接する部位に比べて明るく見える。よって、接着部は、空隙が形成されるカプセル部に比べて明るく見える。ここで、上記のようにカプセル部においても背面層と再帰反射素子とが部分的に接着されることによって、接着部とカプセル部との明度差が低減され得る。よって、再帰反射シートの外観の均一性が向上され得る。また、背面層と再帰反射素子とが接着される部位が増大されることにより、再帰反射素子と背面層との接着強度が高められ得る。
 また、前記粒子の屈折率は前記再帰反射素子の屈折率より小さいことが好ましい。
 粒子の屈折率が再帰反射素子の屈折率より小さいことによって、再帰反射素子と粒子とが接する部位において、再帰反射素子側から入射する光は再帰反射素子と粒子との界面で再帰反射素子側に反射し易くなる。よって、再帰反射シートの再帰反射性が向上され得る。
 また、上記課題を解決するため、本発明の再帰反射シートの製造方法は、一方の面に複数の再帰反射素子を有する再帰反射層と、前記再帰反射素子に対向して設けられ、前記再帰反射素子側の面の少なくとも一部が樹脂からなる背面層とを、表面の少なくとも一部が樹脂からなる複数の粒子が介在するように積層する積層工程と、前記再帰反射素子と前記背面層との間に空隙が形成されるように前記再帰反射層と前記背面層とを熱圧着する圧着工程と、を備えることを特徴とする。
 上記再帰反射シートの製造方法によれば、再帰反射素子と背面層との間に複数の粒子が挟まれて背面層と再帰反射素子との間に空隙が形成された上記再帰反射シートが製造される。よって、上記のように厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下が抑制され得る再帰反射シートが製造される。また、背面層のうち再帰反射素子側の面の少なくとも一部は樹脂からなり、複数の粒子の表面の少なくとも一部も樹脂からなることによって、圧着工程にいて背面層と複数の粒子とが強固に接着され得る。そのため、複数の粒子の位置がずれることが抑制され得る。
 また、前記圧着工程において、前記再帰反射素子と前記背面層とが前記複数の粒子のうち少なくとも一部の前記粒子を介して接着されることが好ましい。
 このように複数の粒子を介して再帰反射素子と背面層とが接着されることによって、再帰反射素子と背面層とが強固に接着され得る。
 また、上記再帰反射シートの製造方法において、前記粒子の全体が樹脂からなることが好ましい。
 粒子の全体が樹脂からなることによって、圧着工程において、背面層と粒子とがより強固に接着され得る。また、再帰反射素子と背面層とが粒子を介して接着される場合は、再帰反射素子と背面層とがより強固に接着され得る。
 また、上記再帰反射シートの製造方法において、前記粒子が熱硬化性樹脂からなることが好ましい。
 粒子が熱硬化性樹脂からなることによって、圧着工程において加熱された粒子は硬化し、強度が高くなり得る。よって、上記再帰反射シートの製造方法によって製造される再帰反射シートは、厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても空隙が潰れることがより抑制され、再帰反射性の低下がより抑制され得る。
 また、前記圧着工程において、前記再帰反射素子と前記背面層とが接着する接着部を形成し、平面視において、前記接着部は複数のカプセル部を囲うように連続して形成され、前記複数のカプセル部において、前記空隙が形成されることが好ましい。
 このように圧着工程において接着部とカプセル部とが形成されることによって、上記のように、複数のカプセル部において空隙が潰れることが抑制され得る再帰反射シートが製造される。また、当該再帰反射シートは、上記のように水や異物が触れる屋外等の環境下で使用される際の信頼性が向上され得る。
 また、前記圧着工程において、前記背面層と前記再帰反射素子との間に前記粒子からなるバインダ部が形成されることが好ましい。
 背面層と再帰反射素子との間に粒子が介在した状態で熱圧着されることによって、当該粒子が溶融し、背面層と再帰反射層との間に当該粒子からなるバインダ部が形成される。このように接着部において背面層と再帰反射素子との間にバインダ部が形成されることによって、再帰反射素子と背面層との接着強度が高められ得る。
 また、前記圧着工程において、前記複数のカプセル部の前記背面層の一部と前記再帰反射素子の一部とが接着されることが好ましい。
 このように複数のカプセル部において背面層の一部と再帰反射素子の一部とが接着されることによって、上記のように接着部とカプセル部との明度差が低減され、再帰反射素子と背面層との接着強度が高められ得る再帰反射シートが製造される。
 以上のように、本発明によれば、厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下が抑制される再帰反射シート及び当該再帰反射シートの製造方法が提供される。
本発明の実施形態に係る再帰反射シートの一部を概略的に示す平面図である。 図1に示す再帰反射シートのII-II線に沿った厚さ方向断面を概略的に示す図である。 図2に示す再帰反射シートの一部を拡大して示す図である。 本発明の実施形態に係る再帰反射シートの製造方法のフローチャートを示す図である。 本発明の変形例に係る再帰反射シートについて、図2と同様の視点で示す断面図である。 本発明の他の変形例に係る再帰反射シートについて、図2と同様の視点で示す断面図である。
 以下、本発明に係る再帰反射シートの好適な実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1は、実施形態に係る再帰反射シートの平面図を概略的に示す図である。図2は、図1に示す再帰反射シートのII-II線に沿った厚さ方向断面を概略的に示す図である。なお、図1、図2及び以下に示す他の図のそれぞれにおいて、理解のし易さのため、各構成要素の大きさは誇張される等して正確に示されていない。また、図1、図2及び以下に示す他の図のそれぞれにおいて、同様の構成のものについては参照符号が一つだけ付され、繰り返しとなる参照符号は省略されている。
 図2に示すように、本実施形態の再帰反射シート100は、表面保護層10、再帰反射層20、複数の粒子30、背面層40、粘着剤層50および剥離層60を備える。以下、再帰反射シート100に備えられるこれらの構成要素についてより詳細に説明する。
 表面保護層10は、再帰反射層20のうち再帰反射シート100の使用時に観察者側となる面F1を保護する層であり、再帰反射シート100の使用時において再帰反射シート100の最も外側となる層である。再帰反射シート100に優れた再帰反射性を備えさせる観点から、表面保護層10は、透明な樹脂層であることが好ましい。表面保護層10の全光線透過率は、例えば80%以上とされる。このような表面保護層10を構成する材料として、例えば、アクリル系樹脂、アルキド系樹脂、フッ素系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂等が挙げられる。これらの樹脂は、1種類が単独で用いられてもよく、複数種類が混合して用いられてもよい。表面保護層10に耐候性や加工性を備えさせる観点からは、アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、塩化ビニル系樹脂が好ましい。さらに塗工適性や着色する際の着色剤の分散性等を考慮するとアクリル系樹脂が好ましい。なお、表面保護層10には、透明性を著しく損なわない範囲で、紫外線吸収剤、光安定剤、熱安定剤、可塑剤、架橋剤、酸化防止剤、防カビ剤、着色剤等の様々な添加剤を適宜添加することができる。
 再帰反射層20は、板状の保持体部22と複数の再帰反射素子24とを有する。保持体部22の一方の面F1は表面保護層10で覆われ、保持体部22の他方の面F2には複数の再帰反射素子24が設けられている。複数の再帰反射素子24は、入射した光を再帰反射させるのに適した反射面を有している限り特に限定されるものではない。例えば、三角錐などの多面体状や所謂キューブコーナー形状の再帰反射素子24が最密充填状に配置される場合、再帰反射性が優れるので好ましい。
 再帰反射シート100に優れた再帰反射性を備えさせる観点から、再帰反射層20は、透明な樹脂層であることが好ましい。再帰反射層20を構成する材料として、例えば、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、フッ素系樹脂、ポリエステル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリアリレート系樹脂、シリコーン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、アイオノマー樹脂等が挙げられる。これらの樹脂は、1種類が単独で用いられてもよく、複数種類が混合して用いられてもよい。また、再帰反射層20の透明性や耐候性等を高める観点からは、再帰反射層20は、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、フッ素系樹脂、ポリカーボネート系樹脂等からなることが好ましい。なお、再帰反射層20には、透明性を著しく損なわない範囲で、紫外線吸収剤、光安定剤、熱安定剤、可塑剤、架橋剤、酸化防止剤、防カビ剤、着色剤等の様々な添加剤を適宜添加することができる。
 背面層40は、再帰反射層20の再帰反射素子24側の面に対向して設けられ、再帰反射素子24側の面の少なくとも一部が樹脂からなる層である。背面層40は、全体が樹脂からなることが好ましい。また、本実施形態の背面層40は、再帰反射素子24と接着する接着部42を有する。図1に示すように、平面視において、接着部42は複数のカプセル部46を囲うように連続して形成される。また、本実施形態の再帰反射シート100では、図2に示すように、複数のカプセル部46において、背面層40の一部と再帰反射素子24の一部とが接着される一部接着部44が形成される。接着部42は、平面視において所定の幅を有してカプセル部46を囲うように連続して形成されるのに対して、一部接着部44は断続的に形成される。
 平面視において、接着部42の幅w1は1000μm以下であることが好ましい。また、接着部42の幅w1とカプセル部46の幅w2との比w1/w2は0.7以上1.4以下であることが好ましい。接着部42の幅w1が小さくされることによって、接着部42とカプセル部46との明度差が低減され得る。また、接着部42の幅w1と接着部42で囲われるカプセル部46の幅w2との差がある程度小さくされることによって、接着部42とカプセル部46との明度差がより低減され得る。
 また、本実施形態の背面層40の再帰反射層20側とは反対側の面には、再帰反射シート100の厚さ方向において接着部42と重なる位置に、再帰反射層20側に凹んだ凹部48が形成される。凹部48は、後述するようにして再帰反射シート100が作製される際に背面層40が押圧されることによって形成される部位である。
 このような背面層40を構成する材料として、例えば、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、フッ素系樹脂、ポリエステル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリアリレート系樹脂、シリコーン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、アイオノマー樹脂等が挙げられる。これらの樹脂は、1種類が単独で用いられてもよく、複数種類が混合して用いられてもよい。また、背面層40の透明性や耐候性等を高める観点からは、背面層40は、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、フッ素系樹脂、ポリカーボネート系樹脂等からなることが好ましい。なお、背面層40には、紫外線吸収剤、光安定剤、熱安定剤、可塑剤、架橋剤、酸化防止剤、防カビ剤、着色剤等の様々な添加剤を適宜添加することができる。
 背面層40が所定の顔料を含むことによって、再帰反射シート100の明度や彩度を容易に向上させることができる。例えば、背面層40が酸化チタン等の白色顔料を含むことで、再帰反射シート100の明度を向上させることができる。
 また、背面層40は、上述した酸化チタン等の白色顔料以外の着色剤を含んでもよい。このような着色剤として、例えば、無機顔料、有機顔料、有機染料、パール顔料等を用いることができる。背面層40には、これらの着色剤のうち1種類が単独で用いられてもよく、2種類以上が併用されてもよい。
 酸化チタン以外の上記無機顔料の例として、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化亜鉛、硫化亜鉛、カーボンブラック、カドミウムレッド、モリブデンレッド、群青、コバルトブルー、弁柄、酸化クロム、鉄黒、カドミウムイエロー、チタンイエロー、ニッケルチタンイエロー、クロムチタンイエロー、黄鉛、黄色酸化鉄、クロムオレンジ、カドミウムオレンジ、金粉、銀粉、銅粉、アルミニウム粉、ブロンズ粉等を挙げることができる。また、上記有機顔料及び有機染料の例として、アントラキノン系、フタロシアニン系、キナクリドン系、イソインドリノン系、ジオキサジン系、キノフタロン系、キノイミン系、ペリレン系、ペリノン系、アゾ系、キノリン系、メチン系、インジゴ系、ナフトールイミド系などの有機化合物を挙げることができる。また、上記パール顔料の例として、酸化チタン被覆雲母、酸化塩化ビスマス、魚鱗粉、塩基性炭酸鉛等を挙げることができる。
 従来の再帰反射シートに着色を施す場合、再帰反射層に着色剤が添加されたり、再帰反射層のうち光が入射する側の表面に印刷や着色された層が設けられたりしていた。このような従来の再帰反射シートでは、着色剤や印刷によって光が散乱されたり再帰反射層への光の入射が妨げられたりして、再帰反射層での光の反射が妨げられ、再帰反射性が低下することがあった。赤色や青色、緑色といった濃色の着色剤が用いられる場合、特にこの傾向が顕著である。一方、本実施形態の再帰反射シート100では、例えば再帰反射層20を透明にし、上記のように背面層40に着色剤を添加する場合、再帰反射層20への光の入射や再帰反射層20での光の反射を妨げる要素が従来に比べて減少するため、再帰反射性の低下が抑制され得る。
 複数の粒子30は、表面の少なくとも一部が樹脂からなり、図2に示すように再帰反射素子24と背面層40との間において再帰反射素子24と背面層40とに接して配置される。本実施形態の粒子30は、接着部42において、後述するように再帰反射シート100の製造過程において少なくとも一部が溶融し、バインダ部45とされる。すなわち、バインダ部45は、接着部42において背面層40と再帰反射素子24との間に配置されて粒子30と同じ材料からなる。一方、図3は、図2に示す再帰反射シートのうち破線で囲われたIIIの部分、すなわちカプセル部46の一部を拡大して示す図である。カプセル部46では、複数の粒子30が再帰反射素子24と背面層40との間に配置されることによって、複数の粒子30は再帰反射素子24と背面層40とに挟まれて位置が固定される。このように複数の粒子30が再帰反射素子24と背面層40とに挟まれることによって、背面層40と再帰反射素子24との間に空隙32が形成される。また、本実施形態の複数の粒子30の少なくとも一部は、再帰反射シート100の製造過程において表面の一部S1が再帰反射素子24に接着されるとともに表面の他の一部S2が背面層40に接着される。すなわち、再帰反射素子24と背面層40とが複数の粒子30のうち少なくとも一部の粒子30を介して接着される。また、本実施形態のカプセル部46の一部では、上記のように再帰反射素子24の一部と背面層40の一部とが接着されて一部接着部44が形成される。
 複数の粒子30は、それぞれ少なくとも表面の一部が樹脂からなる。また、それぞれの粒子30は表面の全体が樹脂からなることが好ましい。また、それぞれの粒子30を構成する材料は樹脂の割合が多いほど好ましく、それぞれの粒子30は表面だけでなく内部を含めた全体が樹脂からなることが好ましい。また、複数の粒子30を構成する樹脂として、熱硬化性樹脂が好ましい。複数の粒子30を構成する樹脂の具体例として、フェノール系樹脂、ユリア系樹脂、メラミン系樹脂、エポキシ系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ブチラール系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹脂、ポリメチルメタクリレート系樹脂、ポリビニルエーテル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、セルロース誘導体等が挙げられる。
 粒子30が熱硬化性樹脂からなることによって、再帰反射シート100に熱が加えられた場合に粒子30の変形が抑制され得る。例えば、再帰反射シート100がカーラインセンスプレートに用いられる場合、アスファルト等で反射された熱を受けることによって、再帰反射シート100は加熱されて高温になり得る。このような場合であっても、粒子30の変形が抑制され得る。なお、複数の粒子30が熱硬化性樹脂からなる場合、カプセル部46に配置される複数の粒子の少なくとも一部は未硬化状態とされ得る。
 ただし、複数の粒子30を構成する樹脂は熱硬化性樹脂に限定されず、熱可塑性樹脂であってもよい。背面層40が熱可塑性樹脂からなる場合、複数の粒子30も熱可塑性樹脂からなることによって、背面層40と複数の粒子30がより強固に接着され得る。
 複数の粒子30が熱可塑性樹脂からなる場合、当該熱可塑性樹脂のガラス転移温度は背面層40を構成する樹脂のガラス転移温度よりも低いことが好ましい。後述するようにして再帰反射層20と背面層40とを熱圧着する際に、複数の粒子30を構成する熱可塑性樹脂のガラス転移温度が背面層40を構成する樹脂のガラス転移温度より低いことによって、複数の粒子30が可塑化し易くなる。その結果、複数の粒子30を介して再帰反射層20と背面層40とが接着され易くなり得る。ただし、複数の粒子30を構成する熱可塑性樹脂のガラス転移温度は、背面層40を構成する樹脂のガラス転移温度より高くてもよい。複数の粒子30を構成する熱可塑性樹脂のガラス転移温度が背面層40を構成する樹脂のガラス転移温度より高い場合、再帰反射層20と背面層40とは、複数の粒子30を構成する熱可塑性樹脂のガラス転移温度より高い温度で熱圧着されることが好ましい。
 また、複数の粒子30が熱可塑性樹脂からなる場合、当該熱可塑性樹脂のガラス転移温度は、再帰反射シート100の使用時の温度より高いことが好ましい。再帰反射シート100の使用時に複数の粒子30が可塑化することが抑制され得る。
 また、粒子30は着色されていても良い。粒子30が着色されることによって、再帰反射シート100の明度や彩度を高めることができる。粒子30が着色される場合、粒子30の色は、背面層40の色と同系色であることが好ましい。例えば、背面層40が白色に着色される場合、粒子30の色は白や乳白色であることが好ましい。このように粒子30の色が背面層40の色と同系色であることによって、平面視において背面層40の色と粒子30の色との差が目立ち難くなり、再帰反射シート100の外観の均一性が向上され得る。
 また、粒子30が無色透明であることも好ましい。粒子30が無色透明であることによって、背面層40の色によらず粒子30が目立ち難くなり、再帰反射シート100の外観が向上され得る。
 また、粒子30は中空粒子であっても良い。「中空粒子」とは、外殻の内部に空洞が形成されている粒子をいう。なお、この空洞内は、真空であってもよく、気体が充填されていてもよい。
 粒子30の形状、大きさ、数は、背面層40と再帰反射素子24との間に空隙32が形成され得る範囲であれば、特に限定されない。ただし、複数の粒子30が球状であることが好ましい。
 粘着剤層50は、背面層40の再帰反射層20側とは反対側に設けられ、再帰反射シート100を使用する際に被着体に貼り付けられる層である。
 粘着剤層50を構成する材料として、例えば、感圧接着剤、感熱型接着剤、架橋型接着剤などから適宜選択することができる。感圧接着剤として、例えば、ブチルアクリレート、2-エチルヘキシルアクリレート、イソオクチルアクリレート、ノニルアクリレートなどのアクリル酸エステルをアクリル酸、酢酸ビニルなどと共重合して得られるポリアクリル酸エステル感圧接着剤、シリコーン系樹脂感圧接着剤、ゴム系感圧接着剤等が挙げられる。感熱型接着剤として、例えば、アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、エポキシ系樹脂等が挙げられる。粘着剤層50に優れた耐候性及び粘着性を備えさせる観点からは、アクリル系樹脂またはシリコーン系樹脂を用いることが好ましい。
 粘着剤層50が所定の顔料を含むことによって、再帰反射シート100の用途に応じて再帰反射シート100の明度や彩度を容易に向上させることができる。例えば、粘着剤層50が酸化チタン等の白色顔料を含むことで、再帰反射シート100の明度を向上させることができる。
 剥離層60は、粘着剤層50の背面層40側とは反対側に設けられる層である。再帰反射シート100の使用前に剥離層60が粘着剤層50を覆うことによって、粘着剤層50にゴミ等が付着したり、粘着剤層50が意図しない場所に付着したりすることが抑制される。一方、再帰反射シート100が使用されるときには、剥離層60は粘着剤層50から剥離される。
 このような剥離層60は、特に限定されないが、例えば、ポリエステルフィルム、ポリプロピレンフィルム等で構成される。
 以上に説明した再帰反射シート100は、再帰反射層20、背面層40、複数の粒子30、及び空隙32を備える。本実施形態の再帰反射シート100では、再帰反射素子24と背面層40とに挟まれて複数の粒子30が固定される。また、背面層40と再帰反射素子24との間には空隙32が形成され、空隙32には空気等の気体が閉じ込められる。そして、この気体と再帰反射素子24との屈折率差によって、再帰反射層20側から入射した光を、図3に示す再帰反射素子24と空隙32との界面IFで再帰反射層20側に反射させることができる。また、本実施形態の再帰反射シート100では、厚さ方向の圧力が加えられたとしても、複数の粒子30に支えられることで空隙32が潰れることが抑制され得る。従って、本実施形態の再帰反射シート100では、厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下が抑制され得る。
 また、本実施形態の再帰反射シート100では、背面層40のうち再帰反射素子24側の面の少なくとも一部は樹脂からなり、複数の粒子30の表面の少なくとも一部も樹脂からなることによって、背面層40と複数の粒子30とが強固に接着され得る。そのため、複数の粒子30の位置がずれることが抑制され得る。
 また、本実施形態の再帰反射シート100では、再帰反射素子24と背面層40とが複数の粒子30のうち少なくとも一部の粒子30を介して接着される。このように複数の粒子30を介して再帰反射素子24と背面層40とが接着されることによって、再帰反射素子24と背面層40とが強固に接着され得る。
 また、粒子30の全体が樹脂からなる場合、背面層40と粒子30とがより強固に接着され得る。上記のように再帰反射素子24と背面層40とが粒子30を介して接着される場合は、再帰反射素子24と背面層40とがより強固に接着され得る。
 また、本実施形態の再帰反射シート100では、再帰反射素子24と背面層40とが接着する接着部42を有し、平面視において、接着部42は複数のカプセル部46を囲うように連続して形成され、複数のカプセル部46において、空隙32が形成される。接着部42が複数のカプセル部46を囲うように連続して形成されることによって、厚さ方向の圧力が加えられたとしても接着部42に支えられることにより、複数のカプセル部46において空隙32が潰れることが抑制され得る。また、本実施形態の再帰反射シート100では、再帰反射素子24と背面層40とが接着する接着部42が複数のカプセル部を囲うように連続して形成されるため、水や異物が触れる可能性のある屋外等の環境下で使用される場合において、複数のカプセル部46に水や異物が侵入することが抑制され得る。従って、カプセル部46において、再帰反射素子24と複数の粒子30との間に形成される空隙32が水や異物によって埋められることが抑制され得る。このため、本実施形態の再帰反射シート100では、水や異物が触れる屋外等の環境下で使用される際の信頼性が向上され得る。
 また、本実施形態の再帰反射シート100では、接着部42において、背面層40と再帰反射素子24との間に粒子30と同じ材料からなるバインダ部45が形成される。背面層40と再帰反射層20とを後述するように熱圧着させる場合において、背面層40と再帰反射素子24との間に複数の粒子30が介在することによって、複数の粒子30は融けてバインダ部45となり得る。このように接着部42において背面層40と再帰反射素子24との間にバインダ部45が形成されることによって、再帰反射素子24と背面層40との接着強度が高められ得る。
 また、本実施形態の再帰反射シート100では、複数のカプセル部46において、背面層40の一部と再帰反射素子24の一部とが接着される。平面視において、背面層40と再帰反射素子24とが接着する部位は、背面層40と再帰反射素子24との間に空隙32が形成される部位に比べて明るく見える。よって、背面層40と再帰反射素子24とが接着する部位と、背面層40と再帰反射素子24との間に空隙32が形成される部位とでは、明度差が生じる。ここで、上記のように接着部42で囲われるカプセル部46内においても背面層40と再帰反射素子24とが部分的に接着されることによって、接着部42とカプセル部46との明度差が低減され得る。よって、再帰反射シート100の外観の均一性が向上され得る。また、背面層40と再帰反射素子24とが接着される部位が増大されることにより、再帰反射素子24と背面層40との接着強度が高められ得る。
 また、再帰反射シート100では、複数の粒子30によって再帰反射に寄与する空隙32を形成するため、複数の粒子30の大きさ、形状、数および分布を調整することによって、再帰反射シート100の全体に亘って空隙32の大きさや分布を調整することが容易である。従って、再帰反射シート100では、再帰反射シート100の全体に亘って再帰反射性を均一に近づけたり、再帰反射シート100の再帰反射性の高さを調整したりすることが容易である。
 ここで、複数の粒子30の平均粒径daが再帰反射素子24の高さh以上である場合、再帰反射素子24と複数の粒子30との間に空隙32が形成され易くなり、再帰反射シート100の再帰反射性が高められ易くなる。一方、複数の粒子30の平均粒径daが再帰反射素子24の高さhより小さい場合、再帰反射素子24と背面層40との接着部42の面積を大きくすることが容易になり、再帰反射素子24と背面層40と接着強度が高められ易くなる。また、複数の粒子30の平均粒径daと再帰反射素子24の高さhとの比da/hが0.40以上1.25以下である場合、再帰反射素子24と複数の粒子30との間に適切な大きさの空隙32が形成されて再帰反射シート100の再帰反射性が高められ易くなる。それと同時に、再帰反射素子24と背面層40との接着部42の面積を大きくすることが容易になり、再帰反射素子24と背面層40と接着強度が高められ易くなる。
 また、複数の粒子30の数npと互いに隣り合う再帰反射素子24の間に形成される谷部26の数nvとの比np/nvが0.50以上5.00以下である場合、再帰反射素子24と複数の粒子30との間に適切な大きさの空隙32が形成されて再帰反射シート100の再帰反射性が高められ易くなる。また、比np/nvが0.50以上5.00以下であることによって、再帰反射素子24と背面層40との接着部42の面積を大きくすることが容易になり、再帰反射素子24と背面層40と接着強度が高められ易くなる。これらの観点から、比np/nvは、0.50以上2.00以下であることがより好ましい。
 また、複数の粒子30が球状であることによって、再帰反射素子24と複数の粒子30との間に適切な大きさの空隙32が形成され易くなり、再帰反射シート100の再帰反射性が高められ易くなる。
 また、粒子30が上記のように中空粒子である場合、再帰反射素子24と複数の粒子30との間に空隙32が形成されていることに加えて、粒子30自体が再帰反射素子24よりも屈折率が低い空洞を有する。すなわち、再帰反射素子24と背面層40との間において、再帰反射素子24よりも屈折率が低い空間の体積を大きくし得る。このため、再帰反射シート100の再帰反射性がより高められ得る。
 また、再帰反射素子24においてより効率良く再帰反射させる観点からは、再帰反射素子24を構成する材料の屈折率が背面層40を構成する材料の屈折率よりも大きいことが好ましい。再帰反射素子24を構成する材料の屈折率が背面層40を構成する材料の屈折率よりも大きいことによって、接着部42においても光を反射させることができる。また、同様の観点から、複数の粒子30の屈折率は、再帰反射素子24の屈折率より小さいことが好ましい。粒子30の屈折率が再帰反射素子24の屈折率より小さいことによって、再帰反射素子24と粒子30とが接する部位において、再帰反射素子24側から入射する光は再帰反射素子24と粒子30との界面で再帰反射素子24側に反射し易くなる。同様に、バインダ部45の屈折率は再帰反射素子24の屈折率より小さいことが好ましい。
 次に、本実施形態の再帰反射シート100の製造方法について説明する。図4は、本実施形態の再帰反射シート100の製造方法のフローチャートを示す図である。図4に示すように、本実施形態の再帰反射シートの製造方法は、積層工程P1、圧着工程P2、粘着剤層積層工程P3、剥離層積層工程P4、表面保護層積層工程P5を有する。
 <積層工程P1>
  本工程は、再帰反射層20と背面層40とを複数の粒子が介在するように積層する工程である。まず、背面層40を用意し、背面層40が粘性を有する状態で背面層40の表面に複数の粒子30を分散させて配置する。その後、背面層40のうち複数の粒子30が配置された側の面と再帰反射層20とを重ねる。または、再帰反射層20の再帰反射素子24が形成された側の面に複数の粒子30を分散させて配置した後に背面層40を重ねる。
 <圧着工程P2>
  本工程は、再帰反射素子24と背面層40との間に空隙32が形成されるように再帰反射層20と背面層40とを熱圧着する工程である。具体的には、再帰反射層20と背面層40とを重ねた状態で再帰反射層20を平らな面に載置し、背面層40側から熱を加えて押圧する。その結果、背面層40に凹部48が形成され、背面層40のうち凹部48とは反対側の面において、背面層40と再帰反射素子24とが熱圧着される。このようにして、接着部42が形成される。なお、本実施形態では、格子状の押圧部材を用いて上記のように背面層40を押圧することにより、図1に示すような格子状の接着部42が形成される。また、上記のように押圧する際、カプセル部46となる部位でも背面層40が再帰反射層20側にある程度押されるため、一部接着部44が形成される。
 上記のように背面層40側から押圧して再帰反射層20と背面層40とを熱圧着することによって、再帰反射層20の変形が抑制され、再帰反射シート100の再帰反射性への影響が低減され得る。
 また、本実施形態の圧着工程P2では、再帰反射素子24と背面層40とが複数の粒子30のうち少なくとも一部の粒子30を介して接着される。このように複数の粒子30を介して再帰反射素子24と背面層40とが接着されることによって、再帰反射素子24と背面層40とが強固に接着され得る。
 また、本実施形態の圧着工程P2では、背面層40と再帰反射素子24との間に粒子30からなるバインダ部45が形成される。背面層40と再帰反射素子24との間に粒子30が介在した状態で熱圧着されることによって、粒子30が溶融し、背面層40と再帰反射層20との間に粒子30からなるバインダ部45が形成される。このように接着部42において背面層40と再帰反射素子24との間にバインダ部45が形成されることによって、再帰反射素子24と背面層40との接着強度が高められ得る。
 また、本実施形態の圧着工程P2では、複数のカプセル部46において、背面層40の一部と再帰反射素子24の一部とが接着される。このように複数のカプセル部46において背面層40の一部と再帰反射素子24の一部とが接着されることによって、上記のように接着部42とカプセル部46との明度差が低減されるとともに、再帰反射素子24と背面層40との接着強度が高められ得る。
 <粘着剤層積層工程P3>
  本工程は、背面層40のうち再帰反射層20側とは反対側の面に粘着剤層50を積層する工程である。具体的には、背面層40のうち再帰反射層20側とは反対側の面に粘着剤層50となる粘着剤を塗布する工程である。
 <剥離層積層工程P4>
 本工程は、粘着剤層50のうち背面層40側とは反対側の面に剥離層60を積層する工程である。具体的には、剥離層60となる離型フィルムを用意し、当該離型フィルムと粘着剤層50とを貼り合わせる工程である。
 <表面保護層積層工程P5>
  本工程は、再帰反射層20のうち背面層40側とは反対側の面に表面保護層10を積層する工程である。具体的には、再帰反射層20のうち再帰反射素子24が形成される側とは反対側の面に表面保護層10となる樹脂を塗工する工程である。
 なお、積層工程P1の後に圧着工程P2が行われればよく、他の工程の順序は特に限定されない。例えば、粘着剤層50及び剥離層60からなる積層体を作製した後に粘着剤層50を背面層40に積層してもよい。また、表面保護層10は、積層工程P1より前に再帰反射層20に積層されてもよく、圧着工程P2の後で他の層を積層する前に再帰反射層20に積層されてもよい。
 以上に説明した再帰反射シート100の製造方法は、積層工程P1及び圧着工程P2を備える。本実施形態の再帰反射シート100の製造方法によれば、再帰反射素子24と背面層40との間に複数の粒子30が挟まれて背面層40と再帰反射素子24との間に空隙32が形成された再帰反射シート100が製造される。よって、上記のように厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下が抑制され得る再帰反射シート100が製造される。また、背面層40のうち再帰反射素子24側の面の少なくとも一部は樹脂からなり、複数の粒子30の表面の少なくとも一部も樹脂からなることによって、圧着工程P2にいて背面層40と複数の粒子30とが強固に接着され得る。そのため、複数の粒子30の位置がずれることが抑制され得る。
 また、本実施形態の再帰反射シート100の製造方法では、粒子30の全体が樹脂からなる場合、圧着工程P2において、背面層40と粒子30とがより強固に接着され得る。また、再帰反射素子24と背面層40とが粒子30を介して接着される場合は、再帰反射素子24と背面層40とがより強固に接着され得る。
 また、本実施形態の再帰反射シート100の製造方法において、粒子30が熱硬化性樹脂からなる場合は、圧着工程P2において加熱された粒子30が硬化し、強度が高くなり得る。よって、再帰反射シート100は、厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下がより抑制され得る。
 以上、本発明について好適な実施形態を例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
 例えば、上記実施形態では、表面保護層10を備える例を挙げて説明したが、表面保護層10は必須の構成ではない。
 また、上記実施形態では、粘着剤層50を備える例を挙げて説明したが、粘着剤層50は必須の構成ではない。例えば、背面層40が粘着剤からなる場合、粘着剤層50が設けられなくとも再帰反射シートを対象物に貼り付けることができるため、再帰反射シートの層構成を簡単にすることができ、再帰反射シートの生産コストの上昇を抑制することができる。
 また、上記実施形態では、平面視において接着部42が格子状に形成される例を挙げて説明した。すなわち、接着部42で囲われるカプセル部46が四角形である形態を例に挙げて説明した。しかし、本発明は当該形態に限定されず、接着部42で囲われるカプセル部46の平面視における形状は円形、楕円形、四角形以外の多角形等の如何なる形状であってもよい。
 また、上記実施形態では、接着部42においてバインダ部45が形成される例を挙げて説明したが、本発明は当該形態に限定されない。図5は、本発明の変形例に係る再帰反射シートについて、図2と同様の視点で示す断面図である。図5に示す再帰反射シート101では、接着部42にバインダ部45が形成されていない。この場合、積層工程P1において、接着部42とされる部位には粒子30が配置されないように再帰反射層20と背面層40とが積層される。
 また、上記実施形態では、接着部42が形成される例を挙げて説明したが、本発明は当該形態に限定されない。図6は、本発明の他の変形例に係る再帰反射シートについて、図2と同様の視点で示す断面図である。図6に示す再帰反射シート102では、複数のカプセル部46及びカプセル部46を囲うように連続して形成される接着部42は形成されていない。このような再帰反射シート102は、圧着工程P2において背面層40側から全体的に熱を加えて押圧することにより製造され得る。再帰反射シート102では、上記実施形態と同様に、複数の粒子30を介して再帰反射素子24の一部と背面層40の一部とが断続的に接着され得る。また、再帰反射シート102では、上記実施形態と同様に、一部接着部44が形成されることによって再帰反射素子24の一部と背面層40の一部とが断続的に接着され得る。
 以上説明したように、本発明によれば、厚さ方向に圧力が加えられる場合であっても再帰反射性の低下が抑制される再帰反射シート及び当該再帰反射シートの製造方法が提供され、カーラインセンスプレートや広告等の分野においての利用することができる。
10・・・表面保護層
20・・・再帰反射層
24・・・再帰反射素子
26・・・谷部
30・・・粒子
32・・・空隙
40・・・背面層
42・・・接着部
44・・・一部接着部
46・・・カプセル部
50・・・粘着剤層
60・・・剥離層
100,101,102・・・再帰反射シート
P1・・・積層工程
P2・・・圧着工程
P3・・・粘着剤層積層工程
P4・・・剥離層積層工程
P5・・・表面保護層積層工程

Claims (15)

  1.  一方の面に複数の再帰反射素子を有する再帰反射層と、
     前記再帰反射素子に対向して設けられ、前記再帰反射素子側の面の少なくとも一部は樹脂からなる背面層と、
     前記再帰反射素子と前記背面層との間に配置され、表面の少なくとも一部が樹脂からなる複数の粒子と、
     前記再帰反射素子と前記背面層との間に形成される空隙と、
    を備える
    ことを特徴とする再帰反射シート。
  2.  前記再帰反射素子と前記背面層とが前記複数の粒子のうち少なくとも一部の前記粒子を介して接着される
    ことを特徴とする請求項1に記載の再帰反射シート。
  3.  前記粒子が樹脂からなる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の再帰反射シート。
  4.  前記粒子が熱硬化性樹脂からなる
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の再帰反射シート。
  5.  前記再帰反射素子と前記背面層とが接着する接着部を有し、
     平面視において、前記接着部は複数のカプセル部を囲うように連続して形成され、
     前記複数のカプセル部において、前記空隙が形成される
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の再帰反射シート。
  6.  前記接着部において、前記背面層と前記再帰反射素子との間に前記粒子と同じ材料からなるバインダ部が形成される
    ことを特徴とする請求項5に記載の再帰反射シート。
  7.  前記複数のカプセル部において、前記背面層の一部と前記再帰反射素子の一部とが接着される
    ことを特徴とする請求項5または6に記載の再帰反射シート。
  8.  前記粒子の屈折率は前記再帰反射素子の屈折率より小さい
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の再帰反射シート。
  9.  一方の面に複数の再帰反射素子を有する再帰反射層と、前記再帰反射素子に対向して設けられ、前記再帰反射素子側の面の少なくとも一部が樹脂からなる背面層とを、表面の少なくとも一部が樹脂からなる複数の粒子が介在するように積層する積層工程と、
     前記再帰反射素子と前記背面層との間に空隙が形成されるように前記再帰反射層と前記背面層とを熱圧着する圧着工程と、
    を備える
    ことを特徴とする再帰反射シートの製造方法。
  10.  前記圧着工程において、前記再帰反射素子と前記背面層とが前記複数の粒子のうち少なくとも一部の前記粒子を介して接着される
    ことを特徴とする請求項9に記載の再帰反射シートの製造方法。
  11.  前記粒子の全体が樹脂からなる
    ことを特徴とする請求項10に記載の再帰反射シートの製造方法。
  12.  前記粒子が熱硬化性樹脂からなる
    ことを特徴とする請求項9から11のいずれか1項に記載の再帰反射シートの製造方法。
  13.  前記圧着工程において、前記再帰反射素子と前記背面層とが接着する接着部を形成し、
     平面視において、前記接着部は複数のカプセル部を囲うように連続して形成され、
     前記複数のカプセル部において、前記空隙が形成される
    ことを特徴とする請求項9から12のいずれか1項に記載の再帰反射シートの製造方法。
  14.  前記圧着工程において、前記背面層と前記再帰反射素子との間に前記粒子からなるバインダ部が形成される
    ことを特徴とする請求項13に記載の再帰反射シートの製造方法。
  15.  前記圧着工程において、前記複数のカプセル部の前記背面層の一部と前記再帰反射素子の一部とが接着される
    ことを特徴とする請求項13または14に記載の再帰反射シートの製造方法。
PCT/JP2018/037144 2017-10-12 2018-10-04 再帰反射シート及び再帰反射シートの製造方法 WO2019073889A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/754,396 US20200241179A1 (en) 2017-10-12 2018-10-04 Retroreflective sheet and method for manufacturing retroreflective sheet
EP18866212.6A EP3696581B1 (en) 2017-10-12 2018-10-04 Retroflection sheet and production method for retroflection sheet
CN201880065812.0A CN111194418B (zh) 2017-10-12 2018-10-04 回归反射片及回归反射片的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-198717 2017-10-12
JP2017198717A JP7043212B2 (ja) 2017-10-12 2017-10-12 再帰反射シート及び再帰反射シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019073889A1 true WO2019073889A1 (ja) 2019-04-18

Family

ID=66100849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/037144 WO2019073889A1 (ja) 2017-10-12 2018-10-04 再帰反射シート及び再帰反射シートの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200241179A1 (ja)
EP (1) EP3696581B1 (ja)
JP (1) JP7043212B2 (ja)
CN (1) CN111194418B (ja)
WO (1) WO2019073889A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7043211B2 (ja) * 2017-10-12 2022-03-29 日本カーバイド工業株式会社 再帰反射シート

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06347621A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nippon Carbide Ind Co Inc 再帰反射性シート
WO2007010945A1 (ja) * 2005-07-20 2007-01-25 Kiwa Chemical Industry Co., Ltd. 再帰性反射シートとその製造方法及び使用方法
WO2012029921A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 株式会社Cdmコンサルティング 酷暑環境用農林資材として使用する方法
WO2017188243A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 日本カーバイド工業株式会社 再帰反射シート

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3629297B2 (ja) * 1995-05-11 2005-03-16 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 再帰性反射シート及び再帰性反射性能を有する物品
US5656360A (en) 1996-02-16 1997-08-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article with holographic and retroreflective features
US20020102389A1 (en) 2000-12-01 2002-08-01 Nielsen Steven M. Retroreflective laminate comprising a tear resistant film
JPWO2005059606A1 (ja) * 2003-12-17 2007-07-12 株式会社カネカ 再帰性反射シートとその再帰性反射シートに用いられるフィルム
US8360586B2 (en) 2008-03-27 2013-01-29 Aura Optical Systems, Lp Retroreflective film containing a polymeric face film and method of manufacture therefore
US8567964B2 (en) * 2008-05-30 2013-10-29 Orafol Americas Inc. Ultraviolet retroreflectors
BRPI1006713A2 (pt) * 2009-04-15 2019-06-18 3M Innovative Properties Co artigos retrorrefletivos
EP2577365B1 (en) 2010-05-25 2021-02-17 3M Innovative Properties Company Exposed lens retroreflective article
JP2012053716A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Research Institute For Diversity Ltd 思考モデルの作成方法、思考モデルの作成装置及び思考モデルの作成プログラム
CN202592850U (zh) * 2012-04-28 2012-12-12 晋江联兴反光材料有限公司 一种密封定向反光膜
EP3019911A4 (en) * 2013-07-08 2017-06-28 Clearink Displays, Inc. Tir-modulated wide viewing angle display

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06347621A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nippon Carbide Ind Co Inc 再帰反射性シート
JP3123693B2 (ja) 1993-06-11 2001-01-15 日本カーバイド工業株式会社 再帰反射性シート
WO2007010945A1 (ja) * 2005-07-20 2007-01-25 Kiwa Chemical Industry Co., Ltd. 再帰性反射シートとその製造方法及び使用方法
WO2012029921A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 株式会社Cdmコンサルティング 酷暑環境用農林資材として使用する方法
WO2017188243A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 日本カーバイド工業株式会社 再帰反射シート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3696581A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7043212B2 (ja) 2022-03-29
CN111194418A (zh) 2020-05-22
EP3696581A4 (en) 2020-12-30
CN111194418B (zh) 2022-07-19
EP3696581B1 (en) 2023-05-17
US20200241179A1 (en) 2020-07-30
JP2019074565A (ja) 2019-05-16
EP3696581A1 (en) 2020-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6645331B2 (en) Prefabricated retroreflective sign
CN105144408B (zh) 多层太阳能电池装置
JP2016091658A (ja) 発熱板、導電性パターンシートおよび中間部材
WO2020045389A1 (ja) 調光装置、および、調光装置の製造方法
WO2019073889A1 (ja) 再帰反射シート及び再帰反射シートの製造方法
US20210191010A1 (en) Retro-reflective sheet
JP6564133B2 (ja) 再帰反射シート
CN111902743B (zh) 回射片的制造方法和回射片
WO2019073888A1 (ja) 再帰反射シート
JP6079141B2 (ja) 光制御シート及び光制御シート付き光入射部
JP7199284B2 (ja) 再帰反射シート
JP7336900B2 (ja) 再帰反射シート
CN219162416U (zh) 车辆号牌用反光膜和车辆号牌
CN213635293U (zh) 具有镭射效果的动态膜
JP6823837B2 (ja) 中間部材及び発熱板
KR200320016Y1 (ko) 재귀 반사기능을 갖는 스티커

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18866212

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018866212

Country of ref document: EP

Effective date: 20200512