WO2019065849A1 - プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、複合容器、複合容器の製造方法、複合プリフォームおよび複合プリフォームの製造方法 - Google Patents

プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、複合容器、複合容器の製造方法、複合プリフォームおよび複合プリフォームの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019065849A1
WO2019065849A1 PCT/JP2018/035954 JP2018035954W WO2019065849A1 WO 2019065849 A1 WO2019065849 A1 WO 2019065849A1 JP 2018035954 W JP2018035954 W JP 2018035954W WO 2019065849 A1 WO2019065849 A1 WO 2019065849A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
preform
pattern
composite
bottle
plastic member
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/035954
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇介 須賀
琢磨 宮脇
晋也 與田
大地 橋本
耕平 谷崎
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017188705A external-priority patent/JP6994169B2/ja
Priority claimed from JP2017232897A external-priority patent/JP7317463B2/ja
Priority claimed from JP2017232887A external-priority patent/JP2019099234A/ja
Priority claimed from JP2018009107A external-priority patent/JP7081169B2/ja
Priority claimed from JP2018009124A external-priority patent/JP7081171B2/ja
Priority claimed from JP2018009118A external-priority patent/JP7081170B2/ja
Priority claimed from JP2018009099A external-priority patent/JP7081168B2/ja
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Publication of WO2019065849A1 publication Critical patent/WO2019065849A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/08Injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/06Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like around tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a preform pattern, a reference preform, a reference bottle, a method for producing a preform with a pattern, a method for producing a bottle with a pattern, a preform with a pattern, a bottle with a pattern, a reference composite preform, a reference composite bottle
  • the present invention relates to a method of producing a patterned composite preform, a method of producing a patterned composite bottle, a patterned composite preform, a patterned composite bottle, a composite container, a composite container, a composite preform, and a method of producing a composite preform.
  • plastic bottles have become common as bottles for containing content liquid, and such plastic bottles contain the content liquid.
  • a plastic bottle containing such a content liquid is manufactured by inserting a preform into a mold and subjecting it to biaxial stretch blow molding.
  • a preform including a single layer material such as PET or PP, a multilayer material, a blend material or the like is used to be formed into a container shape.
  • a container shape For this reason, when giving a container various functions and characteristics (barrier property, heat retention property, etc.), the means, such as changing the material which comprises a preform, will be limited. Among other things, it is difficult to have different functions or characteristics depending on the location of the container (for example, the body or the bottom).
  • the composite container disclosed in Patent Document 3 is obtained by blow molding a composite preform including a container body and a plastic member.
  • a composite container it is possible to shield the content liquid filled in the composite container from external light by using a plastic member with enhanced light shielding properties.
  • the printing layer may be stretched depending on the printing position, the type of ink, etc., and the printing layer may not be clear.
  • the present invention has been made in consideration of these points, and a method of producing a preform pattern, a reference preform, a reference bottle, and a pattern with which the appearance of the bottle can be improved and the design can be improved.
  • Production method of preform, production method of bottle with design, preform with design, bottle with design, reference composite preform, reference composite bottle, production method of composite preform with design, production method of composite bottle with design, with design An object of the present invention is to provide a composite preform and a composite bottle with a pattern.
  • the present invention has been made in consideration of such points, and it is a composite container capable of making a printed layer applied to a plastic member after blow molding clear and have good visibility. It is an object of the present invention to provide a method for producing the same, and a composite preform and a method for producing the same.
  • the present invention has been made in consideration of such points, and it is possible to make a print layer applied to a blow-molded plastic member clear, a method for producing the same, and a method for producing the same.
  • An object of the present invention is to provide a composite container and a method of manufacturing the same.
  • the present invention has been made in consideration of such points, and provides a composite container provided with a plastic member on which an image having excellent halftone color reproducibility and gradation is formed, and a method of manufacturing the same. Intended to provide.
  • the present invention provides a method of producing a preform pattern to be formed on a preform, comprising the steps of: creating a plane reference pattern having a plurality of reference points; and printing the plane reference pattern on the preform. Producing a reference preform including a reference preform pattern having reference points; and blow molding the reference preform to produce a reference bottle including a reference bottle pattern having a plurality of reference points.
  • the reference bottle projection pattern Projecting the reference bottle pattern on the projection surface to obtain a projected reference bottle projection pattern, the reference bottle projection pattern of the reference bottle, and the plane reference pattern, the reference bottle projection pattern Determining a correction coefficient to be converted to a flat reference pattern; and drawing a bottle picture on the reference bottle projection pattern Forming a flat pattern by using the correction coefficient based on the bottle pattern, and printing a flat pattern on the preform to obtain a preform pattern. It is a creation method of the preform pattern made into a feature.
  • the present invention is the method of producing a preform pattern characterized in that the projection plane is a plane.
  • the present invention is the method of producing a preform pattern characterized in that the projection surface is a cylindrical surface.
  • the present invention is the method of creating a preform pattern characterized in that the correction coefficient is determined based on displacement amounts of a plurality of the reference points in the step of obtaining the correction coefficient.
  • a reference preform characterized by including a preform having at least a body portion and a reference preform pattern having a plurality of reference points.
  • the present invention is a reference preform characterized in that the preform of the reference preform has the same shape as the preform on which the preform pattern is formed, and contains the same material.
  • the present invention is a reference bottle made by subjecting a reference preform according to the present invention to blow molding.
  • the present invention comprises the steps of preparing a preform made of a plastic material, and forming a preform pattern on the preform by the method of producing a preform pattern according to the present invention, in a method of producing a preform with a pattern It is a method of manufacturing a patterned preform characterized by
  • the present invention is the method for producing a patterned preform, wherein the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention relates to a method of producing a bottle with a pattern, wherein a preform pattern is formed on the preform by the step of preparing a preform made of a plastic material and the method of producing a preform pattern according to the present invention. And a step of preparing a preform, and a step of expanding the preform by subjecting the preform with a pattern to blow molding to prepare a container body having an opening, a body and a bottom. It is a manufacturing method of the bottle with the design characterized by the above.
  • the present invention is the method for producing a picture-designed bottle, wherein the container main body contains polyethylene terephthalate.
  • the present invention comprises a preform having a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body. It is a preform with a design characterized in that at least the body portion is formed with a preform design created by the method for producing a preform design according to the present invention.
  • the present invention is the patterned preform characterized in that the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention is a bottle with a pattern comprising a container main body having a mouth, a body and a bottom, and produced by blow molding the preform with a pattern according to the present invention. It is a bottle.
  • the container body is a bottle with a design characterized in that it comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention is directed to a method of producing a preform pattern provided on a plastic member having at least a cylindrical body and provided to surround the outside of a preform, wherein a flat reference pattern having a plurality of reference points is produced. And printing the flat reference pattern on a plastic member to produce a reference composite preform comprising a preform and the plastic member including a reference preform pattern having a plurality of reference points;
  • the reference composite preform is blow molded, and the preform and the plastic member are integrally expanded to correspond to the preform and have a container main body having a mouth, a trunk and a bottom, and the container main body
  • a reference bottle pattern provided closely to the outside and having a plurality of the reference points is formed.
  • a process for producing a preform picture comprising the steps of: obtaining a plane picture using the correction coefficient; and obtaining a preform picture by printing the plane picture on a plastic member.
  • the present invention is the method of producing a preform pattern characterized in that the projection plane is a plane.
  • the present invention is the method of producing a preform pattern characterized in that the projection surface is a cylindrical surface.
  • the present invention is the method of creating a preform pattern characterized in that the correction coefficient is determined based on displacement amounts of a plurality of the reference points in the step of obtaining the correction coefficient.
  • the present invention relates to a reference composite preform which is provided so as to surround the outside of a preform and is formed on a plastic member having at least a cylindrical body, and is used as a reference composite preform, A preform having a body connected to the mouth and a bottom connected to the body; and a plastic member provided to surround the outside of the preform and having at least a cylindrical body. And a reference preform pattern having a plurality of reference points is formed on the plastic member.
  • the present invention is a reference composite preform characterized in that the preform of the reference composite preform has the same shape as the preform on which the preform pattern is formed, and contains the same material. .
  • the present invention is a reference composite bottle characterized in that it is produced by subjecting a reference composite preform according to the present invention to blow molding.
  • the present invention relates to a method of producing a composite preform with a pattern, the steps of preparing a preform made of a plastic material, preparing a plastic member having at least a cylindrical body, and forming the outside of the preform. And a step of providing a plastic member, wherein the step of preparing the plastic member has a step of forming a preform pattern on the plastic member by the method of producing a preform pattern according to the present invention. It is a manufacturing method of the compound preform with a pattern.
  • the present invention relates to a method of producing a composite preform with a pattern, the steps of preparing a preform made of a plastic material, preparing a plastic member having at least a cylindrical body, and forming the outside of the preform.
  • a pattern comprising a step of providing a plastic member and a step of forming a preform pattern on the plastic member provided on the outside of the preform by the method of producing a preform pattern according to the present invention 1 is a method of producing a composite preform.
  • the present invention is a method for producing a patterned composite preform, wherein the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention relates to a method for producing a composite bottle with a pattern, the steps of preparing a preform made of a plastic material, preparing a plastic member having at least a cylindrical body, and outside the preform.
  • a member made of a product By providing a member made of a product, the step of producing a composite preform with a pattern, and blow molding the composite preform with a pattern, the preform and the plastic member are integrally expanded, and Preparing a plastic member, comprising: a container main body corresponding to a reforming and having a mouth, a trunk and a bottom, and a plastic member provided in close contact with the outside of the container main body
  • the process is carried out on the plastic member by the method of producing a preform pattern according to the present invention.
  • a method for producing a pattern with a composite bottle comprising a step of forming a foam pattern.
  • the present invention relates to a method for producing a composite bottle with a pattern, the steps of preparing a preform made of a plastic material, preparing a plastic member having at least a cylindrical body, and outside the preform.
  • a process of forming a composite preform with a pattern by forming a preform pattern on the plastic member provided on the outside of the preform according to the process of providing a product forming member and the method of producing a preform pattern according to the present invention
  • a container having a mouth, a body and a bottom corresponding to the preform, wherein the preform and the plastic member are integrally expanded by subjecting the composite preform with pattern to blow molding.
  • Main body, plastic member provided in close contact with the outside of the container main body A method for producing a pattern with a composite bottle, characterized in that a step of preparing a.
  • the present invention is the method for producing a composite bottle with a pattern, wherein the container body contains polyethylene terephthalate.
  • the present invention provides a preform having a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body, and is provided so as to surround the outside of the preform, and is at least cylindrical. And a plastic member having a body portion, wherein the plastic member has a preform pattern formed by the method of forming a preform pattern according to the present invention. .
  • the present invention is the patterned composite preform characterized in that the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention is a composite bottle with a pattern, comprising a container body having a mouth, a body and a bottom, and at least a body, and a plastic member provided in close contact with the outside of the container body. It is a composite bottle with design characterized in that it is produced by subjecting the composite preform with design according to the present invention to blow molding.
  • the present invention is characterized in that the container body comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention comprises a preform having a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body, at least the cylinder having a preform pattern formed on the body, and at least a cylinder. And a protective member provided so as to surround the outside of the preform and protecting the preform pattern formed on the preform. It is.
  • the present invention is the patterned preform characterized in that at least a region covering the preformed pattern in the protective member is transparent or semi-transparent.
  • the present invention is the patterned preform characterized in that a thickness of at least a region covering the preform pattern in the protective member is 50 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the present invention is the patterned preform characterized in that the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention comprises a container body having a mouth, a body provided below the mouth, and a bottom provided below the body, and at least the body having a bottle pattern formed thereon. And a protective member provided in close contact with the outside of the container main body and having a protective member for protecting the bottle design formed on the container main body.
  • the present invention is a bottle with a pattern characterized in that at least a region covering the bottle pattern in the protective member is transparent or translucent.
  • the present invention is the bottle with a design characterized in that the thickness of at least a region covering the bottle design in the protective member is 5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the container body is a bottle with a design characterized in that it comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention relates to a method of producing a preform with a pattern, the steps of preparing a preform made of a plastic material, forming the preform pattern on the preform, and preparing a protective member having at least a cylindrical body. And the step of providing the protective member on the outside of the preform.
  • the step of forming the preform pattern on the preform is a step of forming a plane reference pattern having a plurality of reference points, and printing the plane reference pattern on the preform.
  • the step of: projecting the reference bottle pattern onto a projection surface to obtain a projected reference bottle projection pattern; the reference bottle projection pattern of the reference bottle; and the plane reference pattern of the reference bottle projection pattern Determining a correction coefficient for converting the image into the flat reference pattern, and a bottle on the reference bottle projection pattern Having a step of creating a pattern, a step of obtaining a flat pattern using the correction coefficient based on the bottle pattern, and a step of obtaining a preformed pattern by printing the flat pattern on a preform It is a manufacturing method of the pictured preform made as a feature.
  • the present invention is the method of manufacturing a picture-equipped preform, wherein the projection plane is a flat surface.
  • the present invention is the method of manufacturing a picture-equipped preform, wherein the projection surface is a cylindrical surface.
  • the present invention is the manufacturing method of the picture-equipped preform, wherein the correction coefficient is determined based on the displacement amounts of the plurality of reference points in the step of obtaining the correction coefficient.
  • the present invention is the method for producing a patterned preform, wherein the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention is a patterned preform characterized by being produced by the method for producing a patterned preform according to the present invention.
  • the present invention relates to a method for producing a patterned bottle, the step of preparing a patterned preform produced by the method for producing a patterned preform according to the present invention, and the preform of the patterned preform and the protective member.
  • the preform and the protective member are integrally expanded by blow molding, and the container body corresponding to the preform and having a mouth, a body, and a bottom, and having a bottle pattern formed thereon And producing a protective member provided in close contact with the outside of the container body.
  • the present invention is the method for producing a picture-designed bottle, wherein the container main body contains polyethylene terephthalate.
  • a mouth in a standard preform used to create a preform pattern formed on a preform, a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body
  • a protection member for protecting the reference preform pattern formed on the preform.
  • the present invention is a reference preform characterized in that the preform of the reference preform has the same shape as the preform on which the preform pattern is formed, and contains the same material.
  • the present invention is a reference preform characterized in that at least a region covering the reference preform pattern in the protective member is transparent or translucent.
  • the present invention is a reference preform characterized in that a thickness of at least a region covering the reference preform pattern in the protective member is 50 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the present invention is a reference bottle made by subjecting a reference preform according to the present invention to blow molding.
  • the present invention has a preform having a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body, and at least a cylindrical body, and the outer side of the preform is A plastic member provided so as to surround and having a preform picture formed thereon, and at least a cylindrical trunk, provided so as to surround the outer side of the plastic member, and being formed on the plastic member And a protective member for protecting the preform pattern.
  • the present invention is the patterned composite preform, wherein at least a region covering the preformed pattern in the protective member is transparent or semi-transparent.
  • the present invention is a composite preform with a pattern characterized in that the thickness of at least a region covering the preform pattern in the protective member is 50 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the present invention is the patterned composite preform characterized in that the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention comprises a container body having a mouth, a body provided below the mouth, and a bottom provided below the body, and at least a body, the outer side of the container body And a plastic member having a bottle pattern formed thereon, and at least a body portion, and is provided closely to the outside of the plastic member, and the bottle formed on the plastic member It is a composite bottle with a design characterized by including a protection member for protecting the design.
  • the present invention is a composite bottle with a pattern characterized in that at least a region covering the bottle pattern in the protective member is transparent or translucent.
  • the present invention is a composite bottle with a design characterized in that the thickness of at least a region covering the bottle design in the protective member is 5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the present invention is the composite bottle with a pattern, wherein the container body comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention relates to a method of producing a composite preform with a pattern, the steps of preparing a preform made of a plastic material, preparing a plastic member having at least a cylindrical body, and at least a cylindrical body. And providing the plastic member and the protective member outside the preform, wherein the plastic member is formed by forming a preform pattern on the plastic member. And the protective member is provided on the outer side of the plastic member.
  • the step of providing the plastic member and the protective member outside the preform includes the step of providing the plastic member outside the preform, and the plastic provided outside the preform. And a step of providing the protective member on the outside of the member.
  • the step of providing the plastic member and the protective member outside the preform includes the step of providing the protective member outside the plastic member, and the plastic member provided on the outside thereof. And a step of providing the protective member on the outside of the preform together with the protective member.
  • the present invention relates to a method of producing a composite preform with a pattern, the steps of preparing a preform made of a plastic material, preparing a plastic member having at least a cylindrical body, and forming the outside of the preform.
  • a step of providing a plastic member, a step of forming a preform pattern on the plastic member provided on the outside of the preform, a step of preparing a protective member having at least a cylindrical body, and the preform And a step of providing the protective member on the outer side of the plastic member provided on the outer side of the above.
  • the step of producing the preform pattern is a step of producing a flat reference pattern having a plurality of reference points, printing the flat reference pattern on a plastic member, and at least a preform and a plurality of the above.
  • Manufacturing a reference composite preform comprising the plastic member including a reference preform pattern having a reference point; and blow molding the reference composite preform to integrally form the preform and the plastic member
  • a container main body which is inflated and corresponds to at least the preform and has a mouth, a trunk and a bottom, and is closely attached to the outside of the container main body, and a reference bottle pattern having a plurality of the reference points is formed
  • Manufacturing a reference composite bottle having a plastic member and a reference bottle putter Are projected onto a projection plane to obtain a projected reference bottle projection pattern, the reference bottle projection pattern of the reference composite bottle, and the plane reference pattern, the reference bottle projection pattern is converted to the plane reference pattern A process of obtaining a correction coefficient to be converted, a process of creating a bottle pattern on the
  • the present invention is the method for producing a patterned composite preform, wherein the projection plane is a flat surface.
  • the present invention is the method for producing a patterned composite preform, wherein the projection surface is a cylindrical surface.
  • the present invention is the method of manufacturing a composite preform with a pattern, wherein the correction coefficient is determined based on the displacement amounts of the plurality of reference points in the step of obtaining the correction coefficient.
  • the present invention is a method for producing a patterned composite preform, wherein the preform comprises polyethylene terephthalate.
  • the present invention is a patterned composite preform characterized by being produced by the method of producing a patterned composite preform according to the present invention.
  • the present invention comprises the steps of preparing a composite preform with a pattern produced by the method of producing a composite preform with a pattern according to the present invention in a method of producing a composite bottle with a pattern, the preform of the composite preform with the pattern,
  • the preform, the plastic member and the protective member are integrally expanded by blow molding the plastic member and the protective member to correspond to the preform, and the mouth portion, the body portion and the bottom portion.
  • a plastic member provided in close contact with the outside of the container body and having a bottle pattern formed thereon, and a protection member provided outside the plastic member. It is a manufacturing method of the compound bottle with the design characterized by the above.
  • the present invention is the method for producing a composite bottle with a pattern, wherein the container body contains polyethylene terephthalate.
  • the present invention relates to a reference composite preform used for producing a preform pattern to be formed on a preform, a mouth, a body connected to the mouth, and a bottom connected to the body.
  • a plastic member having at least a cylindrical body and provided so as to surround the outside of the preform and having a reference preform pattern having a plurality of reference points. It has a cylindrical body, and is provided so as to surround the outside of the plastic member, and further includes a protection member for protecting the reference preform pattern formed on the plastic member. It is a standard composite preform.
  • the present invention is a reference composite preform characterized in that the preform of the reference composite preform has the same shape as the preform on which the preform pattern is formed, and contains the same material. .
  • the present invention is the reference composite preform characterized in that at least a region covering the reference preform pattern in the protective member is transparent or translucent.
  • the present invention is the reference composite preform characterized in that the thickness of at least the region covering the reference preform pattern in the protective member is 50 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less.
  • the present invention is a reference composite bottle characterized in that it is produced by subjecting a reference composite preform according to the present invention to blow molding.
  • the present invention relates to a composite container, comprising a container body and a plastic member provided in close contact with the outside of the container body, wherein the container body has a first container portion having a large area in a horizontal cross section, and a horizontal cross section. And a second container portion having a smaller area than the first container portion, and a printing area is formed in a region of the plastic member which covers the second container portion.
  • the present invention is a composite container, wherein the printing area is formed only in an area covering the second container portion of the plastic member.
  • the container body has a mouth, a shoulder, a body and a bottom, the first container portion is located on the body, and the second container portion is located on the shoulder. Yes, it is a composite container.
  • the container body has a mouth, a shoulder, a body, and a bottom, and the first container portion and the second container portion are respectively located in the body. is there.
  • the present invention relates to a composite preform for a composite container, comprising a preform corresponding to the container body of the composite container, and a plastic member provided so as to surround the outside of the preform, the container body comprising: And a second container portion having a smaller area than the first container portion in the horizontal cross section, wherein the preform is a first preform corresponding to the first container portion.
  • a composite preform comprising: a reforming portion; and a second preform portion corresponding to the second container portion, wherein a printing area is formed in a region of the plastic member covering the second preform portion. is there.
  • the present invention is a composite preform in which the printing area is formed only in an area covering the second container portion of the plastic member.
  • the present invention relates to a method for producing a composite container, which is a step of preparing a preform corresponding to a container body of the composite container, wherein the container body has a first container portion having a wide area in a horizontal cross section and a horizontal cross section. And a second container portion having a smaller area than the first container portion, wherein the preform includes a first preform portion corresponding to the first container portion and a second preform corresponding to the second container portion. And providing a plastic member outside the preform, wherein a printing area is formed in a region of the plastic member covering the second preform portion, and the preform and the preform are formed. And b. Expanding the preform and the plastic member integrally by subjecting the plastic member to blow molding. And a method of manufacturing a composite container.
  • the present invention relates to a method for producing a composite preform for a composite container, which is a step of preparing a preform corresponding to the container main body of the composite container, wherein the container main body is a first container part having a wide area in a horizontal cross section. And a second container portion having a smaller area than the first container portion in a horizontal cross section, and the preform includes a first preform portion corresponding to the first container portion, and the second container portion. And providing a plastic member outside the preform, wherein a printing area is formed in a region of the plastic member covering the second preform portion.
  • a process for producing a composite preform is a step of preparing a preform corresponding to the container main body of the composite container, wherein the container main body is a first container part having a wide area in a horizontal cross section. And a second container portion having a smaller area than the first container portion in a horizontal cross section, and the preform includes a first preform portion corresponding to the first container portion, and the
  • the present invention provides a composite preform including a preform having a mouth, a body and a bottom, and a plastic member provided so as to surround the outside of the preform and having a printing area formed thereon.
  • the body is an upper area which is an area which is 1/3 or less of the length of the body from the mouth side, and an area which is more than 1/3 of the length of the body from the mouth side And a lower area, the print area being a composite preform formed to cover the upper area of the body.
  • the present invention is a composite preform in which the printing area is formed to cover only the upper area of the body, and the lower area is a non-printing area not subjected to printing.
  • the present invention provides a composite container manufactured using the composite preform, comprising: a container main body; and a plastic member provided in close contact with the outside of the container main body and in which a printing area is formed;
  • region is a composite container formed so that the area
  • the present invention comprises, in a method for producing a composite preform, the steps of preparing a preform having a mouth, a body and a bottom, and providing a plastic member on the outside of the preform, wherein the body is An upper area which is an area which is 1/3 or less of the length of the body from the mouth side, and a lower area which is an area which is 1/3 or more of the length of the body from the mouth side A printing area is formed on the plastic member, and the printing area is formed to cover the upper area of the body portion.
  • the present invention is a method for manufacturing a composite preform, wherein the plastic member having the printing area formed in advance is provided outside the preform in the step of providing the plastic member.
  • the present invention is a method for producing a composite preform, wherein a plastic member is provided on the outside of the preform, and then the printing area is formed on the plastic member.
  • the present invention relates to a method of manufacturing a composite container, the step of preparing the composite preform, and the step of expanding the preform and the plastic member integrally by blow molding the composite preform.
  • a method of manufacturing a composite container comprising:
  • the present invention is a composite container comprising a container body and a plastic member closely attached to the outside of the container body, the plastic member having a thermal transfer printing portion on the surface thereof.
  • the present invention comprises the steps of preparing a composite preform comprising a preform and a plastic member provided so as to surround the outside of the preform, and blow molding the composite preform in a blow molding die, and a container body
  • Manufacturing a composite container comprising the steps of: obtaining a composite container provided with a plastic member closely attached to the outside of the container body; and forming a thermal transfer printing portion on the surface of the plastic member provided in the composite container. It is a method.
  • the thermal transfer printing portion is formed by overlapping the color material layer side of the thermal transfer sheet including the base material and the color material layer with the plastic member included in the composite container, and then the thermal transfer sheet
  • the heating is performed from the opposite side using a heating roller to thermally transfer the dye contained in the colorant layer onto the plastic member.
  • the heating temperature by the heating roller is preferably 80 ° C. or more and 200 ° C. or less.
  • the formation of the thermal transfer printing portion be performed after the composite container is filled with contents and capped.
  • thermal transfer printing part is formed in the state where internal pressure was applied to a compound container.
  • the external appearance of a bottle can be made favorable and the designability can be improved.
  • the printed layer applied to the blow-molded plastic member can be made clear and the visibility can be improved.
  • the print layer applied to the blow-molded plastic member can be made sharp.
  • FIG. 1 is a front view showing a bottle with a design according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view showing a preform with a pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a front view showing a reference bottle according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4A is a front view showing a reference preform according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4B is a view showing a planar reference pattern for forming a reference preform pattern of a reference preform according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4C is a view showing a reference preform projection pattern obtained by projecting a reference preform pattern of a reference preform according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a front view showing a bottle with a design according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view showing a preform with a pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 5A is a view showing a method of producing a preform pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 5B (a) to (c) are schematic views showing a method of producing a preform pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • 6 (a) to 6 (c) are schematic views showing a method of producing a preform pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 7 (a) and 7 (b) are schematic views showing a method of producing a preform pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 8 (a) to 8 (c) are schematic views showing a method of forming a preform pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 9 (a)-(b) are schematic views showing a method of forming a preform pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a view showing a method of manufacturing a patterned preform and a patterned bottle according to the first embodiment of the present invention.
  • FIGS. 11 (a) to 11 (d) are schematic views showing a modification of the method for producing a preform pattern.
  • FIG. 12 is a partial vertical cross-sectional view showing a picture-designed composite bottle according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a horizontal sectional view (sectional view taken along the line XIII-XIII in FIG. 12) showing the composite bottle with picture according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a front view showing a composite bottle with an image according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a partial vertical cross-sectional view showing a pictorial composite preform according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a front view showing a patterned composite preform according to the second embodiment of the present invention.
  • 17 (a)-(d) are perspective views showing various plastic members.
  • FIG. 18A is a front view showing a patterned composite preform according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 18B is a vertical cross-sectional view showing a patterned composite preform in which one end of a plastic member is thermocompression bonded.
  • FIGS. 19A (a)-(c) are diagrams showing the shape of the thermocompression-bonded margin (in the direction of arrow XIXA in FIG. 18).
  • FIG. 19B is a front view of a patterned composite preform having a twisting portion formed thereon.
  • FIG. 20 is a front view showing a reference composite bottle according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a front view showing a reference composite preform according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram showing a method of producing a preform pattern according to the second embodiment of the present invention.
  • FIGS. 23A (a)-(d) are schematic diagrams showing a method of manufacturing a reference composite bottle according to a second embodiment of the present invention.
  • FIGS. 23B (a)-(c) are schematic views showing a method of manufacturing a reference composite bottle according to a second embodiment of the present invention.
  • FIGS. 24 (a)-(c) are schematic views showing a method of producing a preform pattern according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 25A is a view showing a method of manufacturing a patterned composite preform and a patterned composite bottle according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 25B is a schematic view showing an embodiment of a method for producing a plastic member.
  • FIG. 25C is a schematic view showing an embodiment of a method for producing a plastic member.
  • FIGS. 26 (a) to 26 (d) are schematic views showing a modification of the method for producing a preform pattern.
  • FIG. 27 is a partial vertical cross-sectional view showing a bottle with an image according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a horizontal sectional view (cross-sectional view along the line XXVIII-XXVIII in FIG. 27) showing the bottle with the design according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a front view showing a bottle with an image according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is a partial vertical cross-sectional view showing a patterned preform according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is a front view showing a preform with a design according to a third embodiment of the present invention.
  • 32 (a)-(d) are perspective views showing various protective members.
  • FIG. 33 is a front view showing a preform with a design according to a third embodiment of the present invention.
  • FIGS. 34 (a) to 34 (c) are diagrams showing the shape of the margin portion subjected to thermocompression bonding (view in the direction of arrow XXXIV in FIG. 33).
  • FIG. 35 is a front view showing a reference bottle according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 36 is a front view showing a reference preform according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 37 is a diagram showing a method of producing a preform pattern according to the third embodiment of the present invention.
  • FIGS. 38A (a)-(e) are schematic views showing a method of manufacturing a reference bottle according to a third embodiment of the present invention.
  • FIGS. 38A (a)-(e) are schematic views showing a method of manufacturing a reference bottle according to a third embodiment of the present invention.
  • FIGS. 38A (a)-(e) are schematic views
  • FIG. 38B (a)-(c) are schematic views showing a method of manufacturing a reference bottle according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 39 is a view showing a method of manufacturing a patterned preform and a patterned bottle according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 40 is a partial vertical sectional view showing a composite bottle with a design according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 41 is a horizontal sectional view (cross-sectional view along the line XLI-XLI in FIG. 40) showing the composite bottle with the design according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 42 is a front view showing a composite bottle with an image according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 43 is a partial vertical cross-sectional view showing a pictorial composite preform according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 44 is a front view showing a patterned composite preform according to a fourth embodiment of the present invention.
  • 45 (a)-(b) is a front view showing a composite preform with a pattern according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 46 (a) to 46 (f) are diagrams showing the shape of the margin portion subjected to thermocompression bonding (view in the direction of arrows XLVI in FIG. 45).
  • FIG. 47 is a front view showing a reference composite bottle according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 48 is a front view showing a reference composite preform according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 49 is a diagram showing a method of producing a preform pattern according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 50 (a)-(e) are schematic views showing a method of producing a reference composite bottle according to the fourth embodiment of the present invention.
  • 51 (a)-(c) are schematic views showing a method of manufacturing a reference composite bottle according to a fourth embodiment of the present invention.
  • 52 (a)-(b) are schematic views showing a modified example of the method of manufacturing the reference composite bottle.
  • FIG. 53 is a view showing a method of manufacturing a patterned composite preform and a patterned composite bottle according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 54 is a partial vertical cross-sectional view showing a composite container according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 50 (a)-(e) are schematic views showing a method of producing a reference composite bottle according to the fourth embodiment of the present invention.
  • 51 (a)-(c) are schematic views showing a method of manufacturing
  • 55 is a partial vertical sectional view showing a composite preform according to the fifth embodiment of the present invention.
  • 56 (a) to 56 (f) are schematic views showing a method of manufacturing a composite container according to the fifth embodiment of the present invention.
  • 57 (a) to 57 (f) are schematic views showing a method of manufacturing a composite container according to a modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • 58 (a) to 58 (g) are schematic views showing a method of manufacturing a composite container according to a modification of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 59 is a partial vertical cross-sectional view showing a modified example of the composite container.
  • FIG. 60 is a partial vertical cross-sectional view showing a composite container according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 61 is a partial vertical sectional view showing a composite preform according to a sixth embodiment of the present invention.
  • 62 (a) to 62 (d) are perspective views showing various plastic members.
  • FIG. 63 is a partial vertical cross-sectional view of a composite container according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 64 is a partial vertical cross-sectional view of a composite preform.
  • FIG. 65 is a schematic view showing an embodiment of a method of forming a thermal transfer printing portion.
  • the picture-designed bottle 100 shown in FIG. 1 is subjected to biaxial stretch blow molding on the picture-designed preform 700 (see FIG. 2) using a blow-molding mold, to thereby produce the picture-designed preform 700. Obtained by inflating
  • Such a patterned bottle 100 is provided with a container main body 10 made of a plastic material, and the container main body 10 is formed with a bottle design D1.
  • Such a container main body 10 includes a mouth 11, a neck 13 provided below the mouth 11, a shoulder 12 provided below the neck 13, and a trunk 20 provided below the shoulder 12. And a bottom portion 30 provided below the body portion 20.
  • the opening portion 11 has a screw portion 14 screwed to a cap (not shown) and a flange portion 17 provided below the screw portion 14.
  • the shape of the mouth 11 may be a conventionally known shape.
  • the content such as the content liquid is filled in the container body 10, and a cap (not shown) is screwed on the mouth portion 11.
  • a bottle 100 with a content and picture is produced.
  • the neck portion 13 is located between the flange portion 17 and the shoulder portion 12 and has a substantially cylindrical shape with a substantially uniform diameter.
  • the shoulder 12 is located between the neck 13 and the body 20, and the diameter gradually increases from the neck 13 to the body 20 (the area gradually increases in the horizontal cross section) Shape).
  • the body portion 20 has a cylindrical shape having a substantially uniform diameter as a whole.
  • the present invention is not limited to this, and the body portion 20 may have a polygonal cylindrical shape such as a rectangular cylindrical shape or an octagonal cylindrical shape.
  • the body portion 20 may have a cylindrical shape having a non-uniform horizontal cross section from the upper side to the lower side.
  • the present invention is not limited to this. For example, unevenness such as a panel or a groove may be formed on the body portion 20.
  • the bottom portion 30 has a recess 31 located at the center, and a ground portion 32 provided around the recess 31.
  • the shape of the bottom 30 is not particularly limited either, and may have a conventionally known bottom shape (for example, a petaloid bottom shape, a round bottom shape, etc.).
  • drum 20 is although it is not limited to this, For example, it can make it thin to about 50 micrometers or more and 250 micrometers or less. In addition, the thickness of the container body 10 may be about 50 ⁇ m or more and 350 ⁇ m or less. Furthermore, the weight of the container body 10 is not limited to this, but can be 10 g or more and 20 g or less. By reducing the thickness of the container body 10 as described above, the weight of the container body 10 can be reduced.
  • Such a container main body 10 can be manufactured by biaxial stretch blow molding a preform 10a (described later) manufactured by injection molding a synthetic resin material.
  • the material of the preform 10a that is, the container body 10 is thermoplastic resin, in particular, PE (polyethylene), PP (polypropylene), PET (polyethylene terephthalate), PEN (polyethylene naphthalate), PC (polycarbonate), ionomer resin, etc. It is preferable to use a blend of Among the above-described resin materials, polyethylene terephthalate is preferable as the material of the container body 10 from the viewpoint of heat resistance.
  • the container body 10 may be colored in colors such as red, blue, yellow, green, brown, black, white and the like. Moreover, you may blend and use the various resin mentioned above. Furthermore, in order to enhance the barrier property of the container, a vapor deposition film such as a diamond-like carbon film or a silicon oxide thin film may be formed on the inner surface of the container body 10.
  • the container main body 10 can also be formed as a multilayer molded bottle of two or more layers. That is, by extrusion molding or injection molding, for example, the interlayer is made of gas barrier properties and light shielding properties such as MXD6, MXD6 + fatty acid salt, PGA (polyglycolic acid), EVOH (ethylene vinyl alcohol copolymer) or PEN (polyethylene naphthalate).
  • the interlayer is made of gas barrier properties and light shielding properties such as MXD6, MXD6 + fatty acid salt, PGA (polyglycolic acid), EVOH (ethylene vinyl alcohol copolymer) or PEN (polyethylene naphthalate).
  • the pictured preform 700 having three or more layers as the resin (intermediate layer) to be possessed, it may be formed as a multilayer bottle having gas barrier properties and light shielding properties by blow molding.
  • the container body 10 may be produced. Since such a container main body 10 incorporates a foam cell, the light shielding property of the entire container main body 10 can be enhanced.
  • an inert gas nitrogen gas, argon gas
  • Such a container main body 10 may be made of, for example, a bottle with a full filling volume of 100 ml or more and 2000 ml or less.
  • the container body 10 may be a large-sized bottle having a full filling volume of, for example, 10 L or more and 60 L or less.
  • the bottle pattern D1 will be described. As described later, when the bottled pattern D1 expands the symbolized preform 700 by subjecting the symbolized preform 700 (see FIG. 2) to biaxial stretch blow molding, the bottled pattern D1 has the symbolized preform 700.
  • the preform pattern d1 (see FIG. 2) described later printed on the preform 10a of FIG.
  • the bottle pattern D 1 is formed of the letters “abc” provided on the body portion 20 of the container main body 10 along the axial direction (vertical direction) of the bottle 100 with a pattern It is comprised by the character "ABC" provided in the shoulder part 12 of the container main body 10 along the circumferential direction.
  • Such a bottle design D1 is within a range of 1/3 L from the lower end of the flange 17 when the length from the lower end of the flange 17 of the container body 10 to the ground 32 of the bottom 30 is L. It may be provided. Within the range of 1/3 L from the lower end of the flange 17 there is generally a shoulder 12 of the container body 10, which in the case of a conventional plastic bottle is applied around the container This is an area where no label is provided.
  • such a bottle design D1 may be provided in the entire area of the neck 13, shoulder 12, body 20 and bottom 30 of the container body 10.
  • the neck 13 and the shoulder 12 of the container body 10 are provided.
  • the desired design can be imparted to the body portion 20 and the bottom portion 30.
  • the bottle design D1 is configured by the character “abc” provided along the axial direction of the bottle 100 with the design and the character “ABC” provided along the circumferential direction of the bottle 100 with the design.
  • the present invention is not limited thereto, and the bottle design D1 can be arbitrarily changed.
  • FIG. 2 demonstrates the structure of the preform with a pattern by this Embodiment.
  • the patterned preform 700 includes a preform 10a made of a plastic material, and a preform pattern d1 is formed on the preform 10a.
  • the preform 10a includes a mouth 11a, a body 20a connected to the mouth 11a, and a bottom 30a connected to the body 20a.
  • the mouth 11 a corresponds to the mouth 11 of the container main body 10 described above, and has substantially the same shape as the mouth 11. Further, the mouth portion 11a has a screw portion 14a corresponding to the screw portion 14 of the container main body 10, and a flange portion 17a provided below the screw portion 14a and corresponding to the flange portion 17 of the container main body 10. .
  • the shape of the mouth 11a may be a conventionally known shape.
  • the body 20 a corresponds to the neck 13, the shoulder 12 and the body 20 of the container body 10 described above, and has a substantially cylindrical shape.
  • the bottom 30 a corresponds to the bottom 30 of the container body 10 described above, and has a substantially hemispherical shape.
  • the preform 10a may be colored to a visible light color such as red, blue, yellow, green, brown, black and white, and may be transparent or opaque.
  • the mouth portion 11a of the preform 10a may be crystallized by heat treatment and be whitened. As described above, when the container body 10 is manufactured using the preform 10a including the whitened mouth 11a, the penetration of visible light and ultraviolet light from the mouth 11a can be prevented, and the contents during storage can be prevented. Can prevent the deterioration of
  • the preform pattern d1 is obtained by printing a flat pattern d5 (see FIG. 9B) on the preform 10a as described later.
  • a flat pattern d5 see FIG. 9B
  • the character "abc" provided on the body 20a along the axial direction (vertical direction) of the preform 10a and the body 20a along the circumferential direction of the preform 10a
  • the character "ABC" provided on the body 20a along the axial direction (vertical direction) of the preform 10a and the body 20a along the circumferential direction of the preform 10a.
  • Such a preform pattern d1 is within a range of 1 ⁇ 2 La from the lower end of the flange 17a, where La is the length from the lower end of the flange 17a of the preform 10a to the lower end of the bottom 30a. It may be provided.
  • the range within 1 ⁇ 2 La from the lower end of the flange portion 17 a generally corresponds to the area where the shoulder 12 of the container body 10 is present.
  • the shoulder portion 12 of the container body 10 has a diameter smaller than that of the body portion 20, and is a portion where the draw ratio in the circumferential direction of the preform 10a is reduced. Therefore, the correction coefficient to be described later can be easily obtained for the preform pattern d1 formed in the portion, and the shape accuracy of the bottle pattern D1 formed in the portion corresponding to the portion in the container main body 10 It can be raised.
  • Such a preform pattern d1 may be provided on the entire area of the body 20a and the bottom 30a of the preform 10a.
  • the preformed pattern d1 is a distorted pattern when compared with the bottle pattern D1 shown in FIG. 1.
  • the shape of the bottle pattern D1 can be adjusted to a shape without distortion. That is, when the image forming preform 700 is subjected to blow molding to produce the image forming bottle 100, regions of different draw ratios are generated in the body portion 20a and the bottom portion 30a of the preform 10a.
  • the difference in the draw ratio of the preform 10a becomes large.
  • the pattern may be distorted when the bottle with pattern 100 is manufactured.
  • the preformed pattern d1 of the preform with a pattern 700 is made to be a distorted pattern
  • the shape of the bottle pattern D1 can be arranged into a shape without distortion.
  • Such a preform pattern d1 is created by applying a correction coefficient to be described later to the bottle pattern D1.
  • a preform pattern d1 is designed or printed by a printing method such as an inkjet method, a gravure printing method, an offset printing method, a flexographic printing method, a screen printing method, or thermal transfer based on a flat pattern d5.
  • a printing method such as an inkjet method, a gravure printing method, an offset printing method, a flexographic printing method, a screen printing method, or thermal transfer based on a flat pattern d5.
  • the preform pattern d1 can be formed by applying a UV curable ink to the preform 10a, irradiating it with UV, and curing it.
  • the ink for printing the preform pattern d1 on the preform 10a preferably has a stretchability of 300% or more. As a result, it is possible to clearly display the bottle pattern D1 formed by the preformed pattern d1 being stretched.
  • the concavities and convexities such as a reduced pressure absorption panel and the like having a design property are provided to the body portion 20 of the container main body 10 by forming the preform pattern d1 on the preform 10a.
  • the bottle pattern D1 can follow the shape of the unevenness. For this reason, the designability can be improved.
  • the reference bottle 101 includes the above-described container body 10, and the container body 10 is formed with a reference bottle pattern D2 having a plurality of reference points P.
  • the reference bottle pattern D2 is a preform of the reference preform 701 when the reference preform 701 is expanded by subjecting the reference preform 701 (see FIG. 4A) to biaxial stretch blow molding as described later.
  • a reference preform pattern d2 (see FIG. 4A), which will be described later, formed on 10a is drawn.
  • the reference bottle pattern D2 is a distorted pattern when compared with the reference preform pattern d2. This is because when blow molding is performed on the reference preform 701 and the reference bottle 101 is produced, regions with different draw ratios are generated in the body 20a and the bottom 30a of the preform 10a, and the reference preform pattern d2 is distorted. It is. Therefore, by comparing the reference bottle pattern D2 with the reference preform pattern d2, it is possible to obtain the difference in the draw ratio of the body 20a and the bottom 30a of the preform 10a.
  • the reference preform 701 includes the above-described preform 10a, and a reference preform pattern d2 having a plurality of reference points P is formed on the preform 10a.
  • the preform 10a of the reference preform 701 is preferably the same as the preform 10a of the patterned preform 700, and the preform 10a of the reference preform 701 is the same as the preform 10a of the patterned preform 700. It is preferable to have the same shape and include the same material. In this case, the draw ratio of preform 10a at the time of producing reference bottle 101 from reference preform 701 and the draw ratio of preform 10a at the time of production of bottle 100 with a design from preform 700 with a pattern are the same. Can be Thereby, the reliability of the correction coefficient described later can be improved, and the shape accuracy of the bottle pattern D1 can be improved.
  • the reference preform pattern d2 is formed by printing a flat reference pattern d3 (see FIG. 4B) having a plurality of reference points P on the preform 10a.
  • the plane reference pattern d3 is a substantially square lattice pattern.
  • the plane reference pattern d3 is composed of a geometric pattern including at least one of straight lines and points, and in the present embodiment, a plurality of grids of the same shape regularly composed of straight lines and points are regularly arranged. It is arranged.
  • a reference preform pattern d2 formed by printing the plane reference pattern d3 on the preform 10a is obtained from a geometric pattern including at least one of straight lines and points.
  • the reference bottle pattern D2 formed from the reference preform pattern d2 can be formed of a geometric pattern including at least one of a straight line and a point, and the detection accuracy of the reference bottle pattern D2 can be enhanced. Therefore, the correction coefficient to be described later can be obtained with high accuracy, and the shape accuracy of the bottle pattern D1 can be improved.
  • Such a plane reference pattern d3 has a plurality of reference points P as described above, and data consisting of a set of coordinate values of each reference point P is recorded in advance in an image processing apparatus (not shown).
  • the reference point P can be, for example, each intersection of the grid, that is, the four vertices of each square.
  • one side of the square of the pattern in the plane reference pattern d3 can be, for example, 0.5 mm or more and 2.0 mm or less. Further, by setting one side of the pattern square to 1 mm or more, the process of obtaining the correction coefficient to be described later can be shortened.
  • the difference in draw ratio between the body 20a and the bottom 30a of the preform 10a can be determined more accurately, and the distortion of the bottle pattern D1 is suppressed. it can.
  • unevenness such as a depression or absorption pattern such as a decompression absorption panel or a design having a design property is provided on the body portion 20 of the container body 10
  • at least one reference point P or more in the unevenness It is preferable to adjust one side of the square of the pattern so that is present. As a result, the bottle design D1 can accurately follow the shape of the unevenness.
  • the reference preform pattern d2 and the plane reference pattern d3 are not particularly limited. As such a pattern, for example, a chessboard-like pattern (checkered pattern) may be used, or a pattern consisting of only the reference points P may be used. Also, in the examples shown in FIGS. 4A and 4B, although the patterns of the reference preform pattern d2 and the plane reference pattern d3 are formed of a geometric pattern including at least one of a straight line and a point, It is not restricted to this.
  • the reference preform pattern d2 and the plane reference pattern d3 may be composed of a geometric pattern including at least one of a curve and a point.
  • the reference bottle pattern D2 created from the reference preform pattern d2 can be composed of a geometric pattern including at least one of a curve and a point, and in the reference bottle pattern D2, it is composed of a curve and a point.
  • the reference preform projection pattern d4 obtained by projecting the reference preform pattern d2 of the reference preform 701 onto the plane SA is composed of substantially the same pattern as the plane reference pattern d3. It is composed of a geometric pattern including at least one of a straight line and a point.
  • Such reference preform pattern d2 is designed or printed by printing method such as inkjet method, gravure printing method, offset printing method, flexographic printing method, screen printing method, or thermal transfer based on plane reference pattern d3. Was formed.
  • the ink for printing the reference preform pattern d2 on the preform 10a the same ink as that used for the preform pattern d1 can be used.
  • the preform 10a may be colored in a visible light color such as red, blue, yellow, green, brown, black, white, etc., and may be transparent or opaque. Therefore, as the reference preform pattern d2, it is preferable to select a color having a large contrast with the color of the preform 10a.
  • the reference preform 701 is blow-molded to produce the reference bottle 101
  • the detection accuracy of the reference bottle pattern D2 formed from the reference preform pattern d2 can be enhanced, and the correction coefficient to be described later is It can be asked well. For this reason, the shape accuracy of the bottle pattern D1 can be improved.
  • the reference preform pattern d2 is preferably printed in red.
  • the reference preform 701 when the reference preform 701 is blow-molded to produce the reference bottle 101, the reference preform 701 is heated by a heating device (not shown) and then sent to a blow molding die (not shown).
  • a heating device not shown
  • a near infrared heater may be used in the heating device.
  • the reference preform pattern d2 is printed in red, so that it can be made less susceptible to the near infrared heater.
  • a planar reference pattern d3 having a plurality of reference points P for forming a reference preform pattern d2 on the preform 10a is created (reference S1 in FIG. 5A).
  • the plane reference pattern d3 can be, for example, a square grid pattern as shown in FIG. 5B (a), and the reference point P can be each intersection of the grid.
  • data composed of sets of coordinate values of the plurality of reference points P of the plane reference pattern d3 is recorded in an image processing apparatus (not shown).
  • the flat reference pattern d3 is printed on the preform 10a to produce a reference preform 701 in which a reference preform pattern d2 having a plurality of reference points P is formed (reference S2 in FIG. 5A).
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared.
  • a preform 10a is manufactured by an injection molding method using an injection molding machine (not shown).
  • a preform generally used conventionally may be used as the preform 10a.
  • the preform 10a has a mouth 11a, a cylindrical body 20a, and a substantially hemispherical bottom 30a.
  • the preform 10a may be prepared in parallel with the creation of the plane reference pattern d3.
  • the flat reference pattern d3 is printed on the preform 10a.
  • FIG. 5B (b) the reference preform 701 on which the reference preform pattern d2 is formed is produced.
  • the reference preform 701 is blow-molded to produce a reference bottle 101 in which a reference bottle pattern D2 having a plurality of reference points P is formed (symbol S3 in FIG. 5A).
  • the reference preform 701 is heated by a heating device (not shown) and then sent to a blow molding die (not shown).
  • air is pressed into the reference preform 701, and biaxial stretching blow molding is applied to the reference preform 701.
  • the reference preform 701 expands and the reference preform pattern d2 of the reference preform 701 is stretched.
  • the reference bottle 101 is obtained in which the reference bottle pattern D2 in which the reference preform pattern d2 is stretched is formed.
  • the reference bottle pattern D2 has a shape shaped as if the reference preform pattern d2 is distorted.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference bottle 101 is projected onto the projection plane to obtain the projected reference bottle projection pattern D3 (symbol S4 in FIG. 5A).
  • the projection surface S is prepared.
  • the projection plane S can be, for example, a plane parallel to the axial direction (vertical direction) of the reference bottle 101.
  • the reference bottle pattern D2 is projected onto the projection surface S.
  • FIG. 6C a reference bottle projection pattern D3 in which the reference preform pattern d2 is distorted is obtained.
  • Such reference bottle projection pattern D3 may be, for example, a front image of the reference bottle 101 photographed by a camera.
  • a correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 into the plane reference pattern d3 is determined (symbol S5 in FIG. 5A).
  • the correction coefficient is determined based on the displacement amounts of the plurality of reference points P.
  • the position of each reference point P of the reference bottle projection pattern D3 is detected by an image processing apparatus (not shown).
  • the positions of the reference points P1, P2, P3 and P4 have coordinate values (x1, y1), (x2, y2), (x3, y3), (x4, y4).
  • data consisting of sets of coordinate values of each reference point P of the plane reference pattern d3 as shown in FIG. 7B (for example, coordinate values of reference points P11, P12, P13, P14) (X11, y11), (x12, y12), (x13, y13), (x14, y14)) is also recorded, and the data consisting of a set of coordinate values of each reference point P of the reference bottle projection pattern D3 is also recorded. It is similarly recorded in the image processing apparatus.
  • points P1, P2, P3, and P4 shown in FIG. 7A correspond to the points P11, P12, P13, and P14 in FIG. 7B, respectively.
  • the image processing apparatus calculates the coordinate values of the reference points P1, P2, P3 and P4 of the reference bottle projection pattern D3 and the coordinate values of the corresponding reference points P11, P12, P13 and P14 of the plane reference pattern d3. From this, the correspondence of each reference point P is determined. Thereby, the correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 at each reference point P into the plane reference pattern d3 is obtained.
  • a correction coefficient for an arbitrary point Px in the area surrounded by the reference points P1, P2, P3 and P4 may be obtained. Since the pattern can be considered as a collection of colored points, if it is known to which position on the plane reference pattern d3 the point on the reference bottle projection pattern D3 corresponds, it is possible to On the other hand, when blow molding is performed, it is possible to obtain a preform pattern d1 capable of forming a distortion-free bottle pattern D1.
  • the corresponding point P1x in the area surrounded by the reference points P11, P12, P13, and P14 may be determined as follows.
  • the reference points P1, P2, P3 and P4 are connected to create a quadrangle P1P2P3P4.
  • an intersection point A of the extension line of the straight line P1P2 and the extension line of the straight line P3P4 is connected with a point Px to obtain a ratio m: n at which the point Px divides a portion in the straight square P1P2P3P4.
  • an intersection point B of the extension line of the straight line P1P4 and the extension line of the straight line P2P3 is connected with a point Px to obtain a ratio q: r at which the point Px divides a portion in the straight square P1P2P3P4.
  • the correction coefficient can be determined by the same method.
  • the correction coefficient can be obtained at any point using the correspondence at each reference point P.
  • a bottle design D1 is created on the reference bottle projection pattern D3 (symbol S6 in FIG. 5A).
  • the bottle pattern D1 is created in the layer different from the layer containing the reference
  • the character “abc” without distortion is provided along the direction corresponding to the axial direction of the reference bottle 101, and corresponds to the circumferential direction of the reference bottle 101.
  • an undistorted letter "ABC” is provided.
  • a flat pattern d5 is obtained based on the bottle pattern D1 using a correction coefficient (reference S7 in FIG. 5A).
  • the correction coefficient using the correction coefficient, the coordinate value of the point corresponding to each reference point P of the reference bottle projection pattern D3 among the points of the bottle pattern D1 is the coordinate value of the corresponding reference point P of the plane reference pattern d3.
  • the bottle design D1 is converted to a flat design d5 so that In this way, the bottle design D1 created on the projection surface S is corrected using the correction coefficient, and as shown in FIG. 9B, a flat design corresponding to the bottle design D1 which is a collection of points d5 is obtained.
  • distorted characters “abc” are provided along the direction corresponding to the axial direction of reference preform 701, and distorted characters “ABC” along the direction corresponding to the circumferential direction of reference preform 701. Is provided.
  • a flat pattern d5 is printed on the preform 10a to obtain a preform pattern d1 (reference S8 in FIG. 5A).
  • a preformed pattern d1 is created.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (symbol S11 in FIG. 10).
  • the preform pattern d1 is formed on the preform 10a by the above-described method of forming the preform pattern d1 (reference S12 in FIG. 10).
  • the preform pattern d1 is printed on the preform 10a by a printing method such as an inkjet method.
  • a patterned preform 700 is produced (see FIG. 2).
  • a preformed pattern d1 is formed on the preform 10a in advance, and a pattern-equipped preform 700 is prepared, whereby a series of steps of manufacturing the pattern-equipped preform 700 (symbol S11 in FIGS. 5A to 10). , S12) and a series of steps (symbols S13 and S14 in FIG. 10) of producing the bottle 100 with a design by blow molding can be performed at different places (such as a factory).
  • the pictured preform 700 is heated by a heating device (not shown) and then sent to a blow molding die (not shown) (symbol S13 in FIG. 10).
  • the preform 10 a of the patterned preform 700 is biaxial to the reference preform 701. Stretch blow molding is performed, and expansion is performed at the same draw ratio as when the reference bottle 101 is produced. For this reason, the preformed pattern d1 formed of distorted characters formed on the patterned preform 700 is corrected for distortion, and a bottle pattern D1 formed of characters without distortion is formed on the patterned bottle 100. Be done.
  • the correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 into the plane reference pattern d3 is determined from the reference bottle projection pattern D3 of the reference bottle 101 and the plane reference pattern d3.
  • the bottle design D1 is created on the projection pattern D3, and the flat design d5 is obtained using the correction coefficient based on the bottle design D1.
  • a flat pattern d5 is printed on the preform 10a to obtain a preform pattern d1.
  • the correction coefficient is determined based on the displacement amounts of the plurality of reference points P. Thereby, the correction coefficient can be easily obtained.
  • a preform pattern d1 is formed on the preform 10a.
  • the bottle design D1 can follow the shape of the unevenness.
  • the preform pattern d1 is formed on the preform 10a, there is no need to apply a packaging material such as a label around the container, and the packaging material can be reduced, and a packaging machine for applying the packaging material Can be eliminated and the number of steps for installing the packaging machine can be reduced.
  • a general printing machine can be used as it is, so a new for forming the preform pattern d1 There is no need to prepare a printing press.
  • a pattern other than the bottle pattern D1 created from the preform pattern d1 may be formed on the bottle 100 with a pattern.
  • an additional pattern may be formed by, for example, a printing method such as an inkjet method after the bottle 100 with a pattern is formed, and an additional pattern may be formed by, for example, a seal or a label.
  • the projection surface S may be a cylindrical surface.
  • a flat projection surface Sa is prepared.
  • the reference bottle pattern D2 is projected on the projection surface Sa.
  • the reference bottle pattern D2 is projected on the projection surface Sa.
  • a front image of the reference bottle 101 is captured by the camera each time the reference bottle 101 is rotated by 1 °.
  • a virtual cylindrical surface (a projection surface S on which the portions corresponding to the neck portion 13, the shoulder portion 12 and the trunk portion 20 of the container body 10 in the reference bottle 101 are projected). ) Can be obtained.
  • the reference bottle projection pattern D3 projected on the projection surface S of the cylindrical surface is developed on a plane, and a correction coefficient is determined by the method shown in FIGS. In this case, since it is possible to obtain the reference bottle projection pattern D3 with respect to the portion corresponding to the neck portion 13, the shoulder portion 12 and the trunk portion 20 of the container main body 10 in the reference bottle 101, the shape accuracy of the bottle pattern D1 is improved. Can.
  • a plane perpendicular to the axial direction of the design-equipped bottle 100 is a projection plane, and the reference bottle pattern D2 is projected on the projection plane. Also good. Also in this case, the correction coefficient can be determined by the method shown in FIGS. 7 and 8, and the corrected preformed pattern d1 can be obtained.
  • preform pattern d1 for example, the draw ratio of quadrangle P11P12P13P14 in plane reference pattern d3 corresponding to quadrangle P1P2P3P4 in reference bottle projection pattern D3 is determined, and the shade of the color of preform pattern d1 is adjusted. It is good.
  • areas of different draw ratios occur in the body 20a and the bottom 30a of the preform 10a.
  • preform pattern d1 extends more widely, and the color of preform pattern d1 becomes thin.
  • the design may be deteriorated.
  • the color of the preform pattern d1 is increased in the region where the draw ratio is large, and the region where the draw ratio is large and the draw ratio It is possible to suppress a difference in color density between a small area and a decrease in design. At this time, the color of the preform pattern d1 in the region where the draw ratio is small may be lightened. Also in this case, it is possible to suppress a difference in color density between the region where the draw ratio is large and the region where the draw ratio is small.
  • FIG. 12 to FIG. 26 the same parts as those in the first embodiment are indicated by the same reference numerals and the detailed description will be omitted.
  • the composite bottle 10A with a pattern shown in FIGS. 12 to 14 is a composite preform 70 with a pattern including a preform 10a and a plastic member 40a using a blow molding die 50 as described later (see FIGS. 15 and 16). ) Is obtained by expanding the preform 10a and the plastic member 40a of the composite preform with a picture 70 by subjecting them to biaxial stretch blow molding.
  • Such a composite bottle 10A with a pattern includes a container body 10 made of a plastic material located inside and a plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10.
  • a bottle design D1 (see FIG. 14) is formed.
  • the configuration of the container main body 10 is the same as that of the container main body 10 according to the first embodiment described above except that the bottle design D1 is not formed on the container main body 10, and the detailed description will be described here. I omit it.
  • the container main body 10 by this Embodiment may be colored by colors, such as red, blue, yellow, green, brown, black, white etc., when the ease of recycling is considered, it is colorless and transparent. Is preferred.
  • the plastic member 40 is in close contact with the outer surface of the container body 10 in a thinly extended state, and is attached to the container body 10 so as not to move or rotate easily.
  • the plastic member 40 (40a) is provided so as to surround the outside of the preform 10a as described later, and after being closely attached to the outside of the preform 10a, it is obtained by biaxial stretch blow molding with the preform 10a. It is The plastic member 40 is manufactured by integrally stretching a cylindrical plastic member 40a with the preform 10a as described later.
  • the plastic member 40 has at least a cylindrical body portion 41, is attached to the outer surface of the container body 10 without being adhered, and closely attached to the container body 10 so as not to move or rotate.
  • the plastic member 40 is thinly drawn on the outer surface of the container body 10 to cover the container body 10. Further, as shown in FIG. 13, the plastic member 40 is provided over the entire circumferential direction so as to surround the container body 10, and has a substantially circular horizontal cross section.
  • the plastic member 40 is provided so as to cover the neck 13, the shoulder 12, the body 20 and the bottom 30 of the container body 10 excluding the mouth 11. Thereby, desired functions and characteristics can be imparted to the neck 13, the shoulder 12, the body 20 and the bottom 30 of the container body 10.
  • the plastic member 40 may be provided in the whole area or a partial area of the container body 10 other than the mouth portion 11.
  • the plastic member 40 may be provided so as to cover the whole of the shoulder 12, the body 20 and the bottom 30 except the mouth 11 and the neck 13 in the container body 10.
  • the plastic member 40 may be provided to cover the shoulder 12, the body 20 and the bottom 30 except for the center of the mouth 11, the neck 13 and the bottom 30 in the container body 10.
  • the number of plastic members 40 is not limited to one, and a plurality of members may be provided.
  • two plastic members 40 may be provided on the outer surface of the shoulder 12 and the outer surface of the bottom 30, respectively.
  • the plastic member 40 Since the plastic member 40 is not welded or adhered to the container body 10, it can be peeled off the container body 10 and removed. Specifically, for example, the plastic member 40 is cut out using a cutter or the like, or a cutting line or notch not shown is provided in advance on the plastic member 40, and the plastic member 40 is cut using the cutting line or notch. It can be peeled off. Thereby, the plastic member 40 can be separated and removed from the container main body 10. In another embodiment, if the plastic member 40 has heat shrinkability, the plastic member 40 is immersed in hot water after crushing the picture-patterned composite bottle 10A, and the heat shrinkable plastic member 40 and the container body 10 The heat-shrinkable plastic member 40 can be separated and recovered by utilizing the difference in specific gravity between them.
  • the heat-shrinkable plastic member 40 has heat-shrinkability, it can be easily peeled off from the container body 10 in hot water. Since the plastic member 40 can be separated and removed from the container main body 10 by the method as described above, the colorless and transparent container main body 10 can be recycled as in the prior art.
  • the specific gravity of the plastic member 40 is preferably less than 1, and more preferably less than 0.97. By setting the specific gravity of the plastic member 40 as described above, the plastic member 40 can be easily separated from the container body 10 in water. At this time, the specific gravity of the container body 10 is preferably more than 1 and more preferably more than 1.2.
  • the thickness of the plastic member 40 is not limited to this, but can be, for example, about 5 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less in a state of being attached to the container main body 10.
  • plastic members 40 may be colored in a visible light color such as red, blue, yellow, green, brown, black, white and the like.
  • the plastic member 40 may be (semi) transparent or opaque.
  • the plastic member 40 may be colored in visible light and the container body 10 may be colorless and transparent.
  • both the container body 10 and the plastic member 40 may be colored in visible light.
  • a pigment of visible light color may be added to the molding material in the step of producing the plastic member 40a before blow molding by extrusion molding or the like. .
  • the bottle design D1 is formed on the plastic member 40.
  • the bottle shaped pattern D1 is expanded by subjecting the patternized composite preform 70 (see FIGS. 15 and 16) to biaxial stretch blow molding, the bottle pattern D1 is expanded.
  • a preform pattern d1 (see FIG. 16), which will be described later, printed on the plastic member 40a of the composite preform with pattern 70 is drawn.
  • the bottle design D1 is a character “abc” provided in a portion corresponding to the trunk portion 20 of the container main body 10 along the axial direction (vertical direction) of the composite bottle 10A with design. It is comprised by the character “ABC” provided in the part corresponding to the shoulder part 12 of the container main body 10 along the circumferential direction of the composite bottle 10A with a pattern.
  • the bottle design D1 may be provided in a portion corresponding to the entire area of the neck 13, shoulder 12, body 20 and bottom 30 of the container body 10.
  • the neck 13 and shoulder of the container body 10 Desired design can be given to the portions corresponding to the body 12, the body 20 and the bottom 30.
  • the other structure of the bottle pattern D1 is the same as that of the bottle pattern D1 by 1st Embodiment mentioned above, and abbreviate
  • the composite preform with pattern 70 includes a preform 10a made of a plastic material and a substantially cylindrical plastic member 40a provided so as to surround the outside of the preform 10a.
  • a preform pattern d1 is formed on the plastic member 40a.
  • the configuration of the preform 10a is the same as that of the preform 10a according to the above-described first embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the plastic member 40a is attached to the outer surface of the preform 10a without being adhered, and is closely attached to the preform 10a so as not to move or rotate, or to an extent such that it does not fall by its own weight .
  • the plastic member 40a is provided over the entire circumferential direction so as to surround the preform 10a, and has a circular horizontal cross section.
  • the plastic member 40a has a cylindrical body portion 41a and a bottom portion 42a connected to the body portion 41a, and may have a bottomed cylindrical shape as a whole. good.
  • the bottom 42a of the plastic member 40a covers the bottom 30a of the preform 10a, various functions and characteristics can be imparted to the bottom 30 in addition to the body 20 of the container body 10.
  • Such a plastic member 40a may be, for example, a direct blow tube, a sheet molding tube or an injection molding tube described later.
  • the plastic member 40a may have a cylindrical body portion 41a, and may have a bottomless cylindrical shape as a whole.
  • the plastic member 40a for example, the above-described blow tube, extruded tube, inflation molded tube, or sheet molded tube can be used.
  • the plastic member 40a may be manufactured by forming a film in a cylindrical shape and bonding the end portions thereof.
  • the plastic member 40a may be formed in a tubular shape (no-bottom cylindrical shape) having a body portion 41a.
  • the plastic member 40a is configured to have the margin 80a, and this margin 80a is thermocompression-bonded. You may. Thereby, as shown to FIG.
  • thermocompression-bonding part (hatched part of FIG. 18B) can be formed. Moreover, thereby, even if it is plastic member 40a which consists of a bottomless cylindrical shape shown by FIG.17 (b) and FIG.17 (c), it can be set as plastic member 40a with a bottomed cylindrical shape. Further, as shown in FIG. 17D, the plastic member 40a may be formed in a bottomed cylindrical shape by bonding the bottom portion 42a.
  • the method of thermocompression bonding is not particularly limited, in particular, as long as it can be crimped by sandwiching the margin heated by infrared rays, warm air or the like.
  • a device made of metal or heat-resistant resin hereinafter, sometimes referred to as a "crimp device" can be used without limitation, and they may be combined.
  • the surface of the crimping tool may be flat, or may have an uneven shape partially or entirely.
  • the crimping tool may have a heating mechanism on its surface. Thereby, the crimping
  • the pressure at the time of pressure bonding is preferably 50 N / cm 2 or more and 1000 N / cm 2 or less, and more preferably 100 N / cm 2 or more and 500 N / cm 2 or less.
  • the temperature of the heat-shrinkable plastic member 40a at the time of pressure bonding is preferably 80.degree. C. or more and 200.degree.
  • the shape of the margin 80a after the thermocompression bonding is not particularly limited, and can be any shape as shown in FIG. 19A (a) to (c).
  • the first opposing surface 46a and the second opposing surface 46b formed at the end 40b of the plastic member 40a are the barrel of the preform 10a when viewed from the bottom surface direction. It may be crimped substantially linearly along the radial direction of 20a. Further, as shown in FIG. 19A (b), the end 40b of the plastic member 40a may be crimped in a cross shape as seen from the bottom surface direction, and as shown in FIG. 19A (c), the end 40b.
  • the crimping portions may be arranged so as to be equally distributed by about 120 ° when viewed from the bottom surface direction.
  • the margin 80a after the thermocompression bonding may be cut into an appropriate length as desired.
  • an appropriate length for example, about 2 mm
  • the appearance of the bottom portion in the composite container is improved.
  • the plastic member 40a may be provided with a twisted portion 80 in which the thermocompression-bonded portion is twisted (see FIG. 19B).
  • the plastic member 40a not only can cover the bottom portion of the preform 10a by providing the twisting portion 80, but also between the heat shrinkable plastic member 40 and the container main body 10 provided in the picture-patterned composite bottle 10A after blow molding. As a result, generation of air bubbles can be prevented, and damage such as peeling of a thermocompression-bonded part or the like can be prevented by force applied at the time of blow molding.
  • the plastic member 40a is provided so as to cover the entire area except the opening 11a. That is, the plastic member 40a is provided so as to cover the entire region of the body portion 20a and the entire region of the bottom portion 30a in the preform 10a.
  • the plastic member 40a may be provided in the whole area or a partial area other than the opening 11a.
  • the plastic member 40a may be colored in a visible light color such as red, blue, yellow, green, brown, black and white, and may be transparent or opaque.
  • the plastic member 40a may have an effect of shrinking the preform 10a, or may not have an effect of shrinking. After blow molding, the adhesion between the container body 10 and the plastic member 40 is high, and the plastic member 40a has a function to shrink with respect to the preform 10a because there is little air entering between them. It is preferred that When the plastic member 40a has a shrinking function, for example, a plastic member 40a that shrinks (for example, heat shrinks) with respect to the preform 10a when an external function (for example, heat) is applied is used. It may be done. Alternatively, the plastic member 40a may itself be shrinkable or elastic and can be shrunk without any external action.
  • shrinks for example, heat shrinks
  • the plastic member 40a may itself be shrinkable or elastic and can be shrunk without any external action.
  • the picture-patterned composite preform 70 can be obtained by heating the plastic member 40a after the preform 10a is fitted into the plastic member 40a. it can.
  • the heating method is not particularly limited, and can be appropriately performed using infrared rays, warm air or the like.
  • the heating temperature is preferably 60 ° C. or more and 250 ° C. or less, and more preferably 80 ° C. or more and 150 ° C. or less.
  • the heating temperature is the surface temperature of the heat-shrinkable plastic member 40a at the time of heating, not the irradiation temperature of infrared rays, warm air or the like.
  • the plastic member 40a may be, for example, a direct blow tube manufactured by direct blow molding, a sheet molding tube manufactured by sheet molding, an extrusion tube manufactured by extrusion molding, an injection molded tube manufactured by injection molding, inflation molding Although the inflation molded tube etc. which were produced by this can be used, it is not limited to this, You may use molding methods other than the above.
  • plastic member 40a examples include polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, poly-4-methylpentene-1, polystyrene, AS resin, ABS resin, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, Polyvinyl alcohol, polyvinyl acetal, polyvinyl butyral, diallyl phthalate resin, fluorine resin, polymethyl methacrylate, polyacrylic acid, methyl polyacrylate, polyacrylonitrile, polyacrylamide, polybutadiene, polybutene-1, polyisoprene, polychloroprene, Ethylene propylene rubber, butyl rubber, nitrile rubber, acrylic rubber, silicone rubber, fluoro rubber, nylon 6, nylon 6, 6, nylon MXD 6, aromatic poly Polyamide, polycarbonate, polyethylene terephthalate, butylene terephthalate, ethylene polynaphthaleneate, U polymer, liquid crystal polymer, modified
  • thermoplastic non-elastic resin such as polyethylene (PE) such as low density polyethylene (LDPE), polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), and polyethylene naphthalate (PEN).
  • PE polyethylene
  • LDPE low density polyethylene
  • PP polypropylene
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • additives may be added to the material of the plastic member 40a in addition to the main component resin, as long as the characteristics are not impaired.
  • Additives include, for example, plasticizers, UV stabilizers, color inhibitors, matting agents, deodorants, flame retardants, weathering agents, antistatic agents, yarn friction reducing agents, slip agents, mold release agents, An oxidant, an ion exchange agent, a color pigment, etc. can be added.
  • a foam member having a foam cell diameter of 0.5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less is used to form this foam preform. Can improve the light shielding property.
  • the plastic member 40a may be made of the same material as the container body 10 (preform 10a). In this case, for example, the plastic member 40 can be disposed intensively in a portion of the composite bottle 10A with a design where the strength is desired to be increased, and the strength of the portion can be selectively increased.
  • Such materials include thermoplastic resins, in particular PE (polyethylene), PP (polypropylene), PET (polyethylene terephthalate), PEN (polyethylene naphthalate), PC (polycarbonate).
  • the plastic member 40a may be made of a material having a gas barrier property such as an oxygen barrier property or a water vapor barrier property.
  • a gas barrier property such as an oxygen barrier property or a water vapor barrier property.
  • the gas barrier property of the composite bottle 10A with a pattern is enhanced, oxygen is prevented from entering the container, and the content liquid is deteriorated.
  • Such materials include PE (polyethylene), PP (polypropylene), MXD-6 (nylon), PGA (polyglycolic acid), EVOH (ethylene vinyl alcohol copolymer) or oxygen such as fatty acid salts in these materials It is also conceivable to mix absorbents.
  • the plastic member 40a may be made of a material having a light beam barrier property for blocking invisible light such as ultraviolet light.
  • a material having a light beam barrier property for blocking invisible light such as ultraviolet light.
  • a blend material, or a material obtained by adding a light shielding resin to PET, PE, or PP can be considered.
  • a foamed member having a foamed cell diameter of 0.5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, which is produced by mixing an inert gas (nitrogen gas, argon gas) with a melt of a thermoplastic resin may be used.
  • the plastic member 40a may be made of a material (material having low thermal conductivity) that is more cold-maintaining or heat-retaining than the plastic material forming the container body 10 (preform 10a).
  • a material material having low thermal conductivity
  • the plastic material forming the container body 10 preform 10a
  • foamed polyurethane, polystyrene, PE (polyethylene), PP (polypropylene), phenol resin, polyvinyl chloride, urea resin, silicone, polyimide, melamine resin, etc. can be considered. It is preferable to mix hollow particles with a resin material containing these resins.
  • the average particle diameter of the hollow particles is preferably 1 ⁇ m or more and 200 ⁇ m or less, and more preferably 5 ⁇ m or more and 80 ⁇ m or less.
  • the “average particle diameter” means volume average particle diameter, and is measured by a known method using a particle size distribution / particle size distribution measuring apparatus (for example, Nanotrac particle size distribution measuring apparatus, manufactured by Nikkiso Co., Ltd., etc.) can do.
  • the hollow particles may be organic hollow particles composed of a resin or the like, or inorganic hollow particles composed of a glass or the like. However, organic hollow particles are preferred because they are excellent in dispersibility. Hollow particles are preferred.
  • the resin constituting the organic hollow particles include styrene resins such as crosslinked styrene-acrylic resins, (meth) acrylic resins such as acrylonitrile-acrylic resins, phenol resins, fluorine resins, polyamide resins, and polyimides.
  • Examples thereof include system resins, polycarbonate resins, and polyether resins.
  • low-peak HP-1055, low-peak HP-91, low-peak OP-84J, low-peak ultra, low-peak SE, low-peak ST manufactured by Rohm and Haas Co., Ltd.
  • Nipol MH-5055 manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.
  • SX8782 commercially available hollow particles such as SX 866 (manufactured by JSR Corporation) can be used.
  • the content of the hollow particles is preferably 0.01 parts by mass or more and 50 parts by mass or less, and is 1 part by mass or more and 20 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the resin material contained in the plastic member 40a. It is more preferable that
  • the plastic member 40a may be made of a material that is less slippery than the plastic material that constitutes the container body 10 (preform 10a). In this case, the user can easily hold the pattern-equipped composite bottle 10A without changing the material of the container body 10.
  • the preform pattern d1 is formed on the plastic member 40a.
  • This preform pattern d1 is obtained by printing a flat pattern d5 (see FIG. 9 (b)) on a plastic member 40a as described later.
  • the characters “abc” provided on the body portion 41 a of the plastic member 40 a along the axial direction (vertical direction) of the composite preform with pattern 70 and the composite preform 70 with pattern It is comprised by the character "ABC" provided in the trunk
  • Such preformed pattern d1 may be provided in the entire area of the plastic member 40a.
  • the preform pattern d1 may be formed in advance on the plastic member 40a before the plastic member 40a is mounted on the preform 10a.
  • the preformed pattern d1 can be printed on the plastic member 40a in a state where the plastic member 40a having a cylindrical body portion is folded. Therefore, since printing can be performed on a flat surface instead of a curved surface, the printing process of the preform pattern d1 can be facilitated.
  • the preform pattern d1 may be formed on the plastic member 40a after the plastic member 40a is attached to the preform 10a.
  • the other structure of the preform pattern d1 is the same as that of the preform pattern d1 according to the first embodiment described above, and the detailed description will be omitted here.
  • the reference composite bottle 100A includes the container body 10 described above and the plastic member 40 described above, and the plastic member 40 has a reference bottle pattern D2 having a plurality of reference points P. Is formed.
  • the reference bottle pattern D2 is a reference composite preform 700A.
  • the reference preform pattern d2 (see FIG. 21), which will be described later, is formed on the plastic member 40a.
  • the reference composite preform 700A includes the above-described preform 10a and the above-described plastic member 40a, and the plastic member 40a has a plurality of reference points P.
  • a pattern d2 is formed.
  • the preform 10a of the reference composite preform 700A is preferably the same as the preform 10a of the patterned composite preform 70, and the preform 10a of the reference composite preform 700A is the same as that of the patterned composite preform 70. It is preferable to have the same shape as the preform 10a and to contain the same material.
  • the scaling factor can be similar. Thereby, the reliability of the correction coefficient described later can be improved, and the shape accuracy of the bottle pattern D1 can be improved.
  • the reference preform pattern d2 is formed by printing a flat reference pattern d3 (see FIG. 4B) having a plurality of reference points P on the plastic member 40a.
  • the reference preform pattern d2 may be formed on the preform 10a.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference composite bottle 100A described above is formed in the container body 10.
  • the reference composite preform 700A is blow-molded to produce the reference composite bottle 100A, the detection accuracy of the reference bottle pattern D2 formed from the reference preform pattern d2 can be enhanced, and the correction coefficient is accurate It can be asked well. For this reason, the shape accuracy of the bottle pattern D1 can be improved.
  • the other configuration of the reference preform pattern d2 is the same as that of the reference preform pattern d2 according to the above-described first embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • a flat reference pattern d3 having a plurality of reference points P for forming a reference preform pattern d2 on a plastic member 40a is created (see reference symbol S21 in FIG. 22 and FIG. 23A (a)).
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (see S22 of FIG. 22, see FIG. 23A (b)).
  • the plastic member 40a is prepared (symbol S23 in FIG. 22).
  • the plastic member 40a has at least a cylindrical body portion 41a.
  • the plastic member 40a has a cylindrical shape with a bottom as a whole, and has a cylindrical body 41a and a bottom 42a connected to the body 41a.
  • the flat reference pattern d3 is printed on the plastic member 40a to form the reference preform pattern d2 having a plurality of reference points P on the plastic member 40a.
  • the flat reference pattern d3 is printed on the plastic member 40a and the reference preform pattern d2 is formed on the plastic member 40a in advance before attaching the plastic member 40a to the preform 10a, for example, a cylindrical shape
  • the flat reference pattern d3 can be printed on the plastic member 40a in a state where the plastic member 40a having the body portion is folded.
  • the reference preform pattern d2 is printed on the plastic member 40a by a printing method such as an inkjet method, for example.
  • the reference preform pattern d2 may be formed on the plastic member 40a after the plastic member 40a is attached to the preform 10a.
  • a plastic member 40a having an inner diameter which is the same as or slightly smaller than the outer diameter of the preform 10a may be brought into close contact with the outer surface of the preform 10a by pressing it against the preform 10a.
  • a heat-shrinkable plastic member 40a is provided on the outer surface of the preform 10a, and the plastic member 40a is thermally shrunk by heating to 50 ° C. to 100 ° C. to be in close contact with the outer surface of the preform 10a. good.
  • the reference composite preform 700A is blow-molded to be in close contact with the container body 10 and the outside of the container body 10, and is a plastic member on which a reference bottle pattern D2 having a plurality of reference points P is formed.
  • 40 is produced (reference S25 in FIG. 22).
  • the preform 10a and the plastic member 40a are heated by the heating device 51 (see FIG. 23A (d)).
  • the preform 10a and the plastic member 40a are uniformly heated in the circumferential direction by the heating device 51 while rotating with the mouth 11a facing downward.
  • the heating temperature of the preform 10a and the plastic member 40a in this heating step is, for example, preferably 90 ° C. to 130 ° C., and more preferably 95 ° C.
  • heating temperature is the surface temperature of the heat-shrinkable plastic member 40a at the time of heating, not the irradiation temperature of infrared rays, warm air or the like.
  • the reference composite preform 700A heated by the heating device 51 is sent to the blow molding die 50 (see FIG. 23B (a)).
  • the reference composite bottle 100A is molded using this blow molding die 50.
  • FIG. 23B (a) the pair of body molds 50a and 50b are open to each other, and the bottom mold 50c is raised upward.
  • the reference composite preform 700A is inserted between the pair of body molds 50a and 50b.
  • the pair of body molds 50a, 50b is closed and sealed by the pair of body molds 50a, 50b and the bottom mold 50c.
  • the blow molding die 50 is constructed.
  • the container body 10 is obtained from the preform 10 a in the blow molding die 50.
  • the body molds 50a and 50b are heated to 30 ° C to 80 ° C, and the bottom mold 50c is cooled to 5 ° C to 25 ° C.
  • the preform 10a of the reference composite preform 700A and the plastic member 40a are integrally expanded.
  • the preform 10 a and the plastic member 40 a are integrally formed into a shape corresponding to the inner surface of the blow molding die 50.
  • the plastic member 40a expands, and the reference preform pattern d2 of the reference composite preform 700A is stretched.
  • the reference composite bottle 100A in which the reference bottle pattern D2 in which the reference preform pattern d2 is stretched is formed.
  • the reference bottle pattern D2 has a shape shaped as if the reference preform pattern d2 is distorted (see FIG. 20).
  • the pair of body molds 50a and 50b and the bottom mold 50c are separated from each other, and the reference composite bottle 100A is taken out from the blow molding mold 50.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference composite bottle 100A is projected onto the projection surface S, and the projected reference bottle projection pattern D3 is obtained (symbol S26 in FIG. 22).
  • the projection surface S is prepared.
  • the projection surface S can be, for example, a plane parallel to the axial direction (vertical direction) of the reference composite bottle 100A.
  • the reference bottle pattern D2 is projected on the projection surface S.
  • FIG. 24C a reference bottle projection pattern D3 in which the reference preform pattern d2 is distorted is obtained.
  • a correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 into the plane reference pattern d3 is determined (symbol S27 in FIG. 22). At this time, the correction coefficient is obtained as described with reference to FIGS. 7 and 8.
  • a bottle design D1 is created on the reference bottle projection pattern D3 (reference S28 in FIG. 22). At this time, the bottle pattern D1 is created as described with reference to FIG. 9 (a).
  • a flat pattern d5 is obtained based on the bottle pattern D1 using a correction coefficient (reference S29 in FIG. 22). At this time, the flat pattern d5 is obtained as described with reference to FIG. 9 (b).
  • a flat pattern d5 is printed on the plastic member 40a to obtain a preform pattern d1 (reference S30 in FIG. 22).
  • a preformed pattern d1 is created.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (symbol S31 in FIG. 25A).
  • the plastic member 40a is prepared (symbol S32 in FIG. 25A).
  • the plastic member 40a can be manufactured by molding a resin sheet containing the above-described resin material and the like.
  • a molding method for example, a method of forming a resin sheet in a tube shape and fusing or bonding the end portions thereof may be mentioned.
  • the plastic member 40a composed of multiple layers can be obtained by molding a laminated resin sheet in which two or more resin sheets are laminated via the above-mentioned adhesive.
  • a commercial item may be used for the said resin sheet, and it can manufacture it by a conventionally well-known method. In the present invention, production by extrusion is preferred, and extrusion is preferably carried out by T-die method or inflation method.
  • the plastic member 40a as shown in FIG. 25B (a), (1) First, the resin material 151 is heated and melted, and extruded from a die 52 into a tube shape to form a tubular parison 53, (2) Next, as shown in FIG. 25B (b), for example, a tubular parison 53 is sandwiched by a two-piece mold 54, (3) Next, as shown in FIG. 25B (c), air is blown into the tubular parison 53 from the blow-in nozzle 55, and the tubular parison 53 is formed into a mold 54, cooled, opened, and removed. By sequentially carrying out, it is possible to obtain a bottomed cylindrical plastic member 40a as shown in FIG. 25B (d) (direct blow molding). According to this method, by changing the design of the mold, the design of the obtained plastic member 40a can be changed, and the plastic member 40a having high adhesiveness with the preform 10a can be manufactured. .
  • the heat-shrinkable plastic member 40a can be manufactured by the following method. First, the above-described resin material and the like are heated and melted in the extrusion device, and the molten resin material and the like are continuously extruded from the ring die and cooled to form the unstretched extruded tube 1 (FIG. 25C (a )reference).
  • the multi-layered plastic member 40a can be manufactured by co-extruding two or more resin materials. Then, one end of the extruded tube is closed by welding or bonding one end of the unstretched extruded tube. Further, the extrusion tube 1 closed at one end is placed in a mold 2 having an inner diameter larger than the outer diameter of the extrusion tube 1 (see FIG.
  • the blow device 3 is disposed (mounted) at the other end of the extrusion tube 1 (see FIG. 25C (c)). At this time, it is preferable that the blow device 3 be in close contact with the extrusion tube 1 so that air does not leak from between them.
  • the extrusion tube 1, the mold 2 and the blow device 3 are sent to the heating furnace 4 as they are arranged, and are heated to 70 to 150 ° C. in the heating furnace 4 (see FIG. 25C (d)).
  • a hot air circulation heating furnace may be used in order to make the inside thereof have a uniform temperature.
  • the extrusion tube 1, the mold 2 and the blow device 3 may be heated by passing them through the heated liquid.
  • the extrusion tube 1, the mold 2 and the blow device 3 are taken out of the heating furnace 4, and air is blown out from the blow device 3 into the extrusion tube 1 to pressure stretch the inner surface of the extrusion tube 1.
  • the extrusion tube 1 is expanded and diameter-expanded along the inner surface shape of the metal mold
  • the extrusion tube 1 is cooled in cold water while the air is blown out from the blowing device 3, and the extrusion tube is taken out from the mold 2 (see FIG. 25C (f)).
  • the heat-shrinkable plastic member 40a can be obtained by cutting this into a desired size (see FIG. 25C (g)).
  • the plastic member 40a can also be obtained by an injection molding method. Specifically, first, a mixture containing the above-described resin material and the like is heated and melted. The heated and melted mixture is then injected into a mold. The plastic member 40a can also be obtained by cooling this and taking it out of the mold.
  • the preformed pattern d1 is formed on the plastic member 40a by the above-described method of producing the preformed pattern d1.
  • the preformed pattern d1 is printed on the plastic member 40a by a printing method such as an inkjet method.
  • the plastic member 40a having a cylindrical body portion is folded.
  • the flat pattern d5 can be printed on the plastic member 40a, and the preformed pattern d1 can be formed on the plastic member 40a.
  • printing can be performed not on a curved surface but on a flat surface, so the process of forming a preform pattern d1 can be facilitated.
  • the preform pattern d1 may be printed on the plastic member 40a after the plastic member 40a is attached to the preform 10a.
  • a preformed pattern d1 is formed on the plastic member 40a in advance, and the patterned composite preform 70 is manufactured, whereby a series of steps of manufacturing the patterned composite preform 70 (FIG. 22 to FIG. 25A) Symbols S31, S32, S33, and FIGS. 25B and 25C) and a series of steps (symbols S34, S35 in FIG. 25A) of producing the composite bottle with pattern 10A by blow molding at different places (such as a factory) It becomes possible to carry out.
  • the composite preform with a pattern 70 is heated by the heating device 51 (see FIG. 23A (d)), and then sent to the blow molding die 50 (see FIG. 23B (a)) (symbol S34 in FIG. 25A).
  • the preform 10a of the patterned composite preform 70 is a reference composite preform 700A. Then, biaxial stretch blow molding is performed, and expansion is performed with the same draw ratio as when the reference composite bottle 100A is produced. For this reason, a preform pattern d1 formed of distorted characters formed on the composite preform with pattern 70 is corrected for distortion, and a bottle pattern D1 formed of characters without distortion on the composite bottle 10A with a pattern Is formed.
  • the correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 into the plane reference pattern d3 is determined from the reference bottle projection pattern D3 of the reference composite bottle 100A and the plane reference pattern d3.
  • the bottle design D1 is created on the bottle projection pattern D3, and the flat design d5 is obtained using the correction coefficient based on the bottle design D1.
  • a flat pattern d5 is printed on the plastic member 40a to obtain a preform pattern d1.
  • the correction coefficient is determined based on the displacement amounts of the plurality of reference points P. Thereby, the correction coefficient can be easily obtained.
  • the preform image d1 is formed on the plastic member 40a which is integrally stretched with the preform 10a.
  • the bottle design D1 can follow the shape of the unevenness.
  • the preform pattern d1 is formed on the plastic member 40a, there is no need to apply a packaging material such as a label around the container, and it is not necessary to remove the label when discarding the composite bottle 10A with a pattern. it can.
  • the packaging material can be reduced, and a packaging machine for applying the packaging material becomes unnecessary, and the number of man-hours for installing the packaging machine can be reduced. It can be reduced.
  • a general printing machine can be used as it is, so to form the preform pattern d1. There is no need to prepare a new printing press.
  • a pattern other than the bottle pattern D1 created from the preformed pattern d1 may be formed on the composite bottle 10A with a pattern.
  • an additional pattern may be formed by, for example, a printing method such as an inkjet method, or an additional pattern may be formed by, for example, a seal or a label.
  • the projection surface S may be a cylindrical surface.
  • the projection surface Sa is prepared.
  • the reference bottle pattern D2 is projected on the projection surface Sa.
  • the reference bottle pattern D2 is projected on the projection surface Sa while rotating the reference composite bottle 100A.
  • a virtual cylindrical surface (a projection surface on which the portions corresponding to the neck portion 13, the shoulder portion 12 and the trunk portion 20 of the container body 10 in the reference composite bottle 100A are projected) S) can be obtained.
  • the reference bottle projection pattern D3 projected on the projection surface S of the cylindrical surface is developed on a plane, and the correction coefficient is determined by the method shown in FIGS.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the reference composite preform 700A may not have the plastic member 40 and the plastic member 40a, respectively.
  • the reference bottle pattern D2 can be formed on the container body 10 by forming the reference preform pattern d2 on the preform 10a.
  • FIG. 27 to 39 the same parts as those in the first embodiment and the second embodiment are indicated by the same reference numerals and the detailed description will be omitted.
  • the bottle 100 with a picture shown in FIGS. 27 to 29 uses a blow molding die 50 for the pictured preform 700 including the preform 10a and the protective member 110a (see FIGS. 30 and 31) as described later. It is obtained by expanding the preform 10a and the protective member 110a of the image-formed preform 700 by biaxial biaxial stretch blow molding.
  • Such a bottle 100 with a pattern includes a container body 10 made of a plastic material located inside and a protective member 110 provided in close contact with the outside of the container body 10. (See FIG. 29) is formed.
  • the structure of the container main body 10 is the same as that of the container main body 10 by 1st Embodiment mentioned above, and abbreviate
  • the protective member 110 is in close contact with the outer surface of the container body 10 in a thinly extended state, and is attached to the container body 10 so as not to move or rotate easily.
  • the protection member 110 plays a role of protecting the bottle design D1 formed on the container body 10.
  • the configuration of the bottle design D1 is the same as that of the bottle design D1 according to the above-described first embodiment, and the detailed description is omitted here.
  • the protective member 110 (110a) is provided so as to surround the outside of the preform 10a as described later, and after being closely attached to the outside of the preform 10a, it is obtained by biaxial stretch blow molding with the preform 10a. It is a thing.
  • the protection member 110 is manufactured by integrally stretching a cylindrical protection member 110a with the preform 10a, as described later.
  • the protective member 110 has at least a cylindrical body portion 111, is attached to the outer surface of the container body 10 without being adhered, and is closely attached to the container body 10 so as not to move or rotate.
  • the protective member 110 is thinly extended on the outer surface of the container body 10 to cover the container body 10. Further, as shown in FIG. 28, the protective member 110 is provided over the entire circumferential direction so as to surround the container body 10, and has a substantially circular horizontal cross section.
  • the protective member 110 is provided so as to cover the neck 13, the shoulder 12, the body 20 and the bottom 30 of the container body 10 excluding the mouth 11.
  • the bottle design D1 formed on the neck 13, shoulder 12, body 20 and bottom 30 of the container body 10 can be protected.
  • the protective member 110 may be provided in the entire area or a partial area of the container body 10 other than the mouth 11.
  • the protective member 110 may be provided so as to cover the whole of the shoulder 12, the body 20 and the bottom 30 except the mouth 11 and the neck 13 in the container body.
  • the protective member 110 may be provided so as to cover the shoulder 12, the body 20 and the bottom 30 except for the center of the mouth 11, the neck 13 and the bottom 30 in the container body 10.
  • the number of protection members 110 is not limited to one, and a plurality of protection members may be provided.
  • two protective members 110 may be provided on the outer surface of the shoulder 12 and the outer surface of the bottom 30, respectively.
  • the protection member 110 is provided at least in a region covering the bottle design D1.
  • the protective member 110 Since the protective member 110 is not welded or adhered to the container body 10, it can be peeled off the container body 10 and removed. Specifically, for example, the protective member 110 is cut away using a cutter or the like, a cutting line or notch not shown is provided in advance in the protective member 110, and the protective member 110 is peeled off using the cutting line or notch. can do. Thereby, the protection member 110 can be separated and removed from the container main body 10.
  • the protective member 110 has heat shrinkability
  • the protective member 110 is immersed in hot water after crushing the picture-equipped bottle 100, and the difference in specific gravity between the protective member 110 and the container main body 10 is used And the protection member 110 can be separated and recovered.
  • the protective member 110 has heat shrinkability, it can be easily peeled off from the container main body 10 in hot water. Since the protective member 110 can be separated and removed from the container main body 10 by the method as described above, the colorless and transparent container main body 10 can be recycled as in the prior art.
  • the specific gravity of the protective member 110 is preferably less than 1, and more preferably less than 0.97. By setting the specific gravity of the protective member 110 as described above, the protective member 110 can be easily separated from the container body 10 in water. At this time, the specific gravity of the container body 10 is preferably more than 1 and more preferably more than 1.2.
  • the thickness of the protective member 110 is not limited to this, but can be, for example, about 5 ⁇ m or more and 500 ⁇ m or less in a state of being attached to the container main body 10.
  • region which covers the bottle pattern D1 among such protection members 110 can be 5 micrometers or more and 500 micrometers or less.
  • Such a protective member 110 may be colored in a visible light color such as red, blue, yellow, green, brown, black, or white.
  • at least a region covering the bottle design D1 in the protection member 110 is transparent or translucent.
  • the bottle design D1 formed in the container main body 10 can be visually recognized.
  • the protective member 110 may be colored in visible light and the container body 10 may be colorless and transparent.
  • both the container body 10 and the protective member 110 may be colored in a visible light color.
  • the protective member 110 when producing the protection member 110 colored in visible light color, you may add the pigment of visible light color to a molding material at the process of producing the protection member 110a before blow molding by extrusion molding etc.
  • the protective member 110 may be translucent or transparent in its entirety, or may have an opaque portion and a translucent or transparent portion.
  • the pictured preform 700 includes a preform 10a made of a plastic material and a substantially cylindrical protective member 110a provided so as to surround the outside of the preform 10a.
  • the preform pattern d1 (see FIG. 31) is formed on the preform 10a.
  • the configuration of the preform 10a is the same as that of the preform 10a according to the above-described first embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the configuration of the preform pattern d1 is the same as that of the preform pattern d1 according to the first embodiment described above, and the detailed description is omitted here.
  • the protective member 110a is attached to the outer surface of the preform 10a without being adhered, and is in close contact with the preform 10a so as not to move or rotate, or close enough not to drop by its own weight.
  • the protective member 110a is provided over the entire circumferential direction so as to surround the preform 10a, and has a circular horizontal cross section.
  • the protection member 110a plays a role of protecting a preform pattern d1 formed on the preform 10a.
  • the protective member 110a may have a cylindrical body 111a and a bottom 112a connected to the body 111a, and may have a cylindrical shape with a bottom as a whole. .
  • the bottom portion 112a of the protection member 110a covers the bottom portion 30a of the preform 10a, it is possible to protect the bottle design D1 formed on the bottom portion 30 in addition to the body portion 20 of the container body 10.
  • Examples of such a protective member 110 a can include a direct blow tube, a sheet forming tube, and an injection molding tube, which will be described later.
  • the protective member 110a may have a cylindrical body portion 111a, and may have a cylindrical shape with no bottom as a whole.
  • the protective member 110a for example, the above-described blow tube, extruded tube, inflation-formed tube, or sheet-formed tube can be used.
  • the protective member 110a may be produced by forming a film in a cylindrical shape and bonding the end portions thereof.
  • the protective member 110a may be formed in a tubular shape (no-bottom cylindrical shape) having a body portion 111a.
  • the protection member 110a is configured to have a margin 180a, and the margin 180a is thermocompression-bonded. Also good.
  • protection member 110a which consists of a bottomless cylindrical shape shown by Drawing 32 (b) and Drawing 32 (c), it can be considered as protection member 110a with a bottomed cylindrical shape.
  • the protective member 110a may be formed in a bottomed cylindrical shape by bonding the bottom portion 112a.
  • the shape of the margin portion 180a after the thermocompression bonding is not particularly limited, and can be any shape as shown in FIGS. 34 (a) to 34 (c).
  • the first opposing surface 146a and the second opposing surface 146b formed at the end 140b of the protective member 110a are the trunk 20a of the preform 10a when viewed from the bottom surface direction. It may be crimped substantially linearly along the radial direction of the. Further, as shown in FIG. 34 (b), the end 140b of the protective member 110a may be crimped in a cross shape as seen from the bottom surface direction, and as shown in FIG. 34 (c), The crimped portions may be arranged so as to be equally distributed by about 120 ° when viewed from the bottom surface direction.
  • the protective member 110a is provided so as to cover the entire area except the opening 11a, but the invention is not limited to this. Even if the protective member 110a is provided in a partial area of the preform 10a except the opening 11a good.
  • protection member 110a is provided in a region covering at least preform pattern d1.
  • the protective member 110a may be colored in visible light such as red, blue, yellow, green, brown, black, and white.
  • at least a region covering the preform pattern d1 in the protection member 110a is transparent or translucent.
  • the protective member 110a may be translucent or transparent as a whole, or may have an opaque portion and a translucent or transparent portion.
  • region which covers preform image d1 among the protection members 110a can be 50 micrometers or more and 500 micrometers or less, for example in the state attached to preform 10a.
  • the protection member 110a can effectively protect the preform pattern d1.
  • the protection member 110a can be sufficiently stretched at the time of blow molding, and in the bottle 100 with a design, the protection member 110 is a container The bottle design D1 formed on the main body 10 can be reliably protected.
  • the protective member 110a may have an effect of contracting the preform 10a, or may not have an effect of contracting. After blow molding, the protective member 110a has a function of contracting with respect to the preform 10a because the adhesion between the container body 10 and the protective member 110 is high and there is little air entering between them. Is preferred.
  • the protective member 110 a has a shrinking function, for example, a member that shrinks (eg, heat shrinks) with respect to the preform 10 a when an external function (eg, heat) is applied is used. Also good.
  • the protective member 110a may itself be contractile or elastic and contractible without any external action.
  • the protective member 110a may be, for example, a direct blow tube produced by direct blow molding, a sheet molding tube produced by sheet molding, an extrusion tube produced by extrusion molding, an injection molded tube produced by injection molding, inflation molding Although the produced inflation molded tube etc. can be used, it is not limited to this, You may use molding methods other than the above.
  • the protective member 110a for example, polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, poly-4-methylpentene-1, polystyrene, AS resin, ABS resin, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, polyvinyl alcohol Alcohol, polyvinyl acetal, polyvinyl butyral, diallyl phthalate resin, fluorine resin, polymethyl methacrylate, polyacrylic acid, methyl polyacrylate, polyacrylonitrile, polyacrylamide, polybutadiene, polybutene-1, polyisoprene, polychloroprene, ethylene Propylene rubber, butyl rubber, nitrile rubber, acrylic rubber, silicone rubber, fluoro rubber, nylon 6, nylon 6, 6, nylon MXD 6, aromatic polyamide, Ethylene carbonate, poly terephthalate ethylene, poly terephthalate butylene, ethylene poly naphthalate, U polymer, liquid crystal
  • thermoplastic non-elastic resin such as polyethylene (PE) such as low density polyethylene (LDPE), polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), and polyethylene naphthalate (PEN).
  • PE polyethylene
  • LDPE low density polyethylene
  • PP polypropylene
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • the protection member 110a may contain the polyvinyl chloride. Thereby, the weathering deterioration of the ink used for the container main body 10 or the bottle pattern D1 can be suppressed.
  • additives may be added to the material of the protective member 110 a in addition to the main component resin, as long as the characteristics are not impaired.
  • Additives include, for example, plasticizers, UV stabilizers, color inhibitors, matting agents, deodorants, flame retardants, weathering agents, antistatic agents, yarn friction reducing agents, slip agents, mold release agents, An oxidant, an ion exchange agent, a color pigment, etc. can be added.
  • a foam member having a foam cell diameter of 0.5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less is used to form this foam preform. Can improve the light shielding property.
  • the protective member 110a may be made of the same material as the container body 10 (preform 10a). In this case, for example, the protective member 110 can be disposed intensively at a portion where the strength is to be increased in the bottle 100 with a design, and the strength of the portion can be selectively increased.
  • materials include thermoplastic resins, in particular PE (polyethylene), PP (polypropylene), PET (polyethylene terephthalate), PEN (polyethylene naphthalate), PC (polycarbonate).
  • the protective member 110a may be made of a material having a gas barrier property such as an oxygen barrier property or a water vapor barrier property.
  • a gas barrier property such as an oxygen barrier property or a water vapor barrier property.
  • the gas barrier property of the bottle 100 with a pattern is enhanced, oxygen is prevented from entering the container, and the content liquid is deteriorated. It is possible to prevent the evaporation of water vapor from the inside of the container to the outside, and to prevent the reduction of the internal volume.
  • Such materials include PE (polyethylene), PP (polypropylene), MXD-6 (nylon), PGA (polyglycolic acid), EVOH (ethylene vinyl alcohol copolymer) or oxygen such as fatty acid salts in these materials It is also conceivable to mix absorbents.
  • the protective member 110a may be made of a material having a light beam barrier property for blocking invisible light such as ultraviolet light.
  • a material having a light beam barrier property for blocking invisible light such as ultraviolet light.
  • the light beam barrier property of the bottle 100 with a design can be enhanced, and deterioration of the content liquid due to ultraviolet light can be prevented.
  • a blend material, or a material obtained by adding a light shielding resin to PET, PE, or PP can be considered.
  • a foamed member having a foamed cell diameter of 0.5 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, which is produced by mixing an inert gas (nitrogen gas, argon gas) with a melt of a thermoplastic resin may be used.
  • the protective member 110a may be made of a material (material with low thermal conductivity) that is more cold-maintaining or heat-retaining than the plastic material that constitutes the container body 10 (preform 10a). In this case, it is possible to make it difficult to transmit the temperature of the content liquid to the surface of the patterned bottle 100 without increasing the thickness of the container body 10 itself. Thereby, the cold insulation or heat retention of the bottle 100 with a design is improved. In addition, when the user grips the bottle 100 with a pattern, it is prevented that the bottle 100 with a pattern becomes difficult to hold by being too cold.
  • foamed polyurethane, polystyrene, PE (polyethylene), PP (polypropylene), phenol resin, polyvinyl chloride, urea resin, silicone, polyimide, melamine resin, etc. can be considered. It is preferable to mix hollow particles with a resin material containing these resins.
  • the average particle diameter of the hollow particles is preferably 1 ⁇ m or more and 200 ⁇ m or less, and more preferably 5 ⁇ m or more and 80 ⁇ m or less.
  • the "average particle diameter" means volume average particle diameter, and is measured by a known method using a particle size distribution / particle size distribution measuring apparatus (for example, Nanotrac particle size distribution measuring apparatus, manufactured by Nikkiso Co., Ltd.) can do.
  • the hollow particles may be organic hollow particles composed of a resin or the like, or inorganic hollow particles composed of a glass or the like. However, organic hollow particles are preferred because they are excellent in dispersibility. Hollow particles are preferred.
  • the resin constituting the organic hollow particles include styrene resins such as crosslinked styrene-acrylic resins, (meth) acrylic resins such as acrylonitrile-acrylic resins, phenol resins, fluorine resins, polyamide resins, and polyimides. Examples thereof include system resins, polycarbonate resins, and polyether resins.
  • low-peak HP-1055, low-peak HP-91, low-peak OP-84J, low-peak ultra, low-peak SE, low-peak ST manufactured by Rohm and Haas Co., Ltd.
  • Nipol MH-5055 manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.
  • SX8782 commercially available hollow particles such as SX 866 (manufactured by JSR Corporation) can be used.
  • the content of the hollow particles is preferably 0.01 parts by mass or more and 50 parts by mass or less, and is 1 part by mass or more and 20 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the resin material contained in the protective member 110a. Is more preferred.
  • the protective member 110a may be made of a material that is less slippery than the plastic material that constitutes the container body 10 (preform 10a). In this case, the user can easily hold the picture-equipped bottle 100 without changing the material of the container body 10.
  • the reference bottle 101 includes the container body 10 described above and the protective member 110 described above, and the reference bottle 101 has a plurality of reference points P in the container body 10. A pattern D2 is formed.
  • the configuration of the reference bottle pattern D2 is the same as that of the reference bottle pattern D2 according to the above-described first embodiment, and the detailed description is omitted here.
  • a reference preform 701 includes the above-described preform 10a and the above-described protection member 110a, and is a reference having a plurality of reference points P in the preform 10a.
  • a preform pattern d2 is formed.
  • the configuration of the preform 10a of the reference preform 701 is the same as that of the preform 10a of the reference preform 701 according to the above-described first embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the configuration of the reference preform pattern d2 is the same as that of the reference preform pattern d2 according to the above-described first embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the reference preform pattern d2 may be formed on the protective member 110a.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference bottle 101 described above is formed on the protection member 110.
  • the flat reference pattern d3 is printed on the protective member 110a before mounting the protective member 110a on the preform 10a, and the reference on the protective member 110a in advance.
  • a preform pattern d2 can be formed.
  • the flat reference pattern d3 can be printed on the protection member 110a in a state where the protection member 110a having a cylindrical body portion is folded. Therefore, printing can be performed not on a curved surface but on a flat surface, and the process of forming the reference preform pattern d2 can be facilitated.
  • the reference preform pattern d2 it is preferable to select a color having a high contrast with the color of the preform 10a or the protective member 110a as the reference preform pattern d2.
  • the detection accuracy of the reference bottle pattern D2 formed from the reference preform pattern d2 can be enhanced, and the correction coefficient is determined with high accuracy. be able to. For this reason, the shape accuracy of the bottle pattern D1 can be improved.
  • a planar reference pattern d3 having a plurality of reference points P for forming a reference preform pattern d2 on the preform 10a is created (reference S41 in FIG. 37, see FIG. 38A (a)).
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (see S42 of FIG. 37 and FIG. 38A (b)).
  • the flat reference pattern d3 is printed on the preform 10a (see S43 in FIG. 37 and FIG. 38A (c)).
  • the protection member 110a is prepared (symbol S44 in FIG. 37).
  • the protective member 110a has at least a cylindrical body 111a.
  • the protective member 110a has a cylindrical shape with a bottom as a whole, and includes a cylindrical body 111a and a bottom 112a connected to the body 111a.
  • the reference preform pattern d2 may be formed on the protective member 110a.
  • the flat reference pattern d3 is printed on the preform 10a before mounting the protection member 110a on the preform 10a, and the reference preform pattern d2 is formed on the protection member 110a in advance.
  • a reference preform 701 having the preform 10a and the protection member 110a closely attached to the outside of the preform 10a is manufactured by providing the protection member 110a on the outside of the preform 10a (reference S45 in FIG. 37). , FIG. 38A (d)).
  • a protective member 110a having an inner diameter which is the same as or slightly smaller than the outer diameter of the preform 10a may be closely attached to the outer surface of the preform 10a by pressing it against the preform 10a.
  • a heat shrinkable protective member 110a may be provided on the outer surface of the preform 10a, and the protective member 110a may be thermally shrunk by heating to 50 ° C. to 100 ° C. to be in close contact with the outer surface of the preform 10a.
  • the reference preform 701 is blow-molded to form a container body 10 on which a reference bottle pattern D2 having a plurality of reference points P is formed, and a protection member 110 closely attached to the outside of the container body 10 A reference bottle 101 is produced (symbol S46 in FIG. 37).
  • the preform 10a and the protective member 110a are heated by the heating device 51 (see FIG. 38A (e)).
  • the preform 10a and the protection member 110a are uniformly heated in the circumferential direction by the heating device 51 while rotating with the mouth 11a facing downward.
  • the heating temperature of the preform 10a and the protective member 110a in this heating step may be, for example, 90 ° C to 130 ° C.
  • the reference preform 701 heated by the heating device 51 is sent to the blow molding die 50 (see FIG. 38B (a)).
  • the container body 10 is obtained from the preform 10 a in the blow molding die 50.
  • the body molds 50a and 50b are heated to 30 ° C to 80 ° C, and the bottom mold 50c is cooled to 5 ° C to 25 ° C.
  • the preform 10a of the reference preform 701 and the protective member 110a are integrally expanded.
  • the preform 10 a and the protective member 110 a are integrally formed into a shape corresponding to the inner surface of the blow molding die 50.
  • the preform 10a expands and the reference preform pattern d2 of the reference preform 701 is stretched.
  • the reference bottle 101 is obtained in which the reference bottle pattern D2 in which the reference preform pattern d2 is stretched is formed.
  • the reference bottle pattern D2 has a shape shaped as if the reference preform pattern d2 is distorted (see FIG. 35).
  • the pair of body molds 50a and 50b and the bottom mold 50c are separated from each other, and the reference bottle 101 is taken out from the blow molding mold 50.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference bottle 101 is projected onto the projection surface, and the projected reference bottle projection pattern D3 is obtained (symbol S47 in FIG. 37). At this time, the projected reference bottle projection pattern D3 is obtained as described with reference to FIG.
  • a correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 into the plane reference pattern d3 is determined (symbol S48 in FIG. 37). At this time, the correction coefficient is obtained as described with reference to FIGS. 7 and 8.
  • a bottle design D1 is created on the reference bottle projection pattern D3 (reference S49 in FIG. 37). At this time, the bottle pattern D1 is created as described with reference to FIG. 9 (a).
  • a flat pattern d5 is obtained using the correction coefficient based on the bottle pattern D1 (reference S50 in FIG. 37). At this time, the flat pattern d5 is obtained as described with reference to FIG. 9 (b).
  • a flat pattern d5 is printed on the preform 10a to obtain a preform pattern d1 (reference S51 in FIG. 37).
  • a preformed pattern d1 is created.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (symbol S61 in FIG. 39).
  • the preform pattern d1 is formed on the preform 10a by the above-described method of forming the preform pattern d1 on the preform 10a (reference S62 in FIG. 39).
  • the protection member 110a is prepared (symbol S63 in FIG. 39).
  • a protection member 110a is provided on the outside of the preform 10a, thereby producing a patterned preform 700 having the preform 10a and the protection member 110a closely attached to the outside of the preform 10a (reference numeral in FIG. 39) S64).
  • the patterned preform 700 includes a protection member 110 a provided so as to surround the outside of the preform 10 a.
  • the preform pattern d1 formed on the preform 10a can be protected by the protective member 110a, and defects such as peeling of the ink used for the preform pattern d1 can be suppressed.
  • it can suppress that the designability of the bottle picture D1 formed in the bottle 100 with a pattern produced by performing biaxial stretching blow molding with respect to the preform 700 with a pattern is reduced, The appearance of the patterned bottle 100 can be improved.
  • the patterned preform 700 is heated by the heating device 51 (see FIG. 38A (e)) and then sent to the blow molding die 50 (see FIG. 38B (a)) (symbol S65 in FIG. 39).
  • the preform 10 a of the patterned preform 700 is biaxial to the reference preform 701. Stretch blow molding is performed, and expansion is performed at the same draw ratio as when the reference bottle 101 is produced. For this reason, the preformed pattern d1 formed of distorted characters formed on the patterned preform 700 is corrected for distortion, and a bottle pattern D1 formed of characters without distortion is formed on the patterned bottle 100. Be done.
  • the bottle 100 with a pattern according to the present embodiment is provided with a protective member 110 provided in close contact with the outside of the container main body 10.
  • a protective member 110 provided in close contact with the outside of the container main body 10.
  • the preform pattern d1 is formed on the preform 10a, and the pattern-equipped preform 700 includes the protection member 110a provided so as to surround the outside of the preform 10a.
  • the preform pattern d1 formed on the preform 10a can be protected by the protective member 110a, and defects such as peeling of the ink used for the preform pattern d1 can be suppressed. For this reason, it can suppress that the designability of the bottle pattern D1 formed in the bottle 100 with a pattern falls, and the external appearance of the bottle 100 with a pattern can be made favorable.
  • the bottle design D1 is formed on the container main body 10, and the design-equipped bottle 100 is provided with the protection member 110 provided in close contact with the outside of the container main body 10. Thereby, the bottle design D1 formed in the container main body 10 can be protected by the protection member 110, and the external appearance of the design-equipped bottle 100 can be maintained favorably.
  • a correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 to the plane reference pattern d3 is determined from the reference bottle projection pattern D3 of the reference bottle 101 and the plane reference pattern d3.
  • a bottle pattern D1 is created on the top, and a flat pattern d5 is obtained using a correction coefficient based on the bottle pattern D1.
  • a flat pattern d5 is printed on the preform 10a to obtain a preform pattern d1.
  • the correction coefficient is determined based on the displacement amounts of the plurality of reference points P. Thereby, the correction coefficient can be easily obtained.
  • a preform pattern d1 is formed on the preform 10a.
  • the bottle design D1 can follow the shape of the unevenness.
  • the preform pattern d1 is formed on the preform 10a, there is no need to apply a packaging material such as a label around the container, and the packaging material can be reduced, and a packaging machine for applying the packaging material Can be eliminated and the number of steps for installing the packaging machine can be reduced.
  • a general printing machine can be used as it is, so a new for forming the preform pattern d1 There is no need to prepare a printing press.
  • the example in which the reference bottle 101 includes the protection member 110 and the reference preform 701 includes the protection member 110a has been described.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the protection member 110 and the protection member 110a may not be provided.
  • the composite bottle 10A with a pattern shown in FIGS. 40 to 42 is a composite preform 70 with a pattern including a preform 10a, a plastic member 40a and a protective member 110a using a blow molding die 50 as described later (FIG. 43). And FIG. 44) are obtained by expanding the preform 10a of the composite preform with a picture 70, the plastic member 40a and the protective member 110a by performing biaxial stretch blow molding.
  • the composite bottle 10A with such pattern is provided closely to the outside of the plastic member 40a, the plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10, and the plastic member 40a.
  • a protective member 110 is provided, and a bottle design D1 (see FIG. 42) is formed on the plastic member 40.
  • the structure of the container main body 10 is the same as that of the container main body 10 by 2nd Embodiment mentioned above, and abbreviate
  • the configuration of the plastic member 40 is the same as that of the plastic member 40 according to the second embodiment described above, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the configuration of the bottle design D1 is the same as that of the bottle design D1 according to the above-described first embodiment, and the detailed description is omitted here.
  • the protective member 110 is in close contact with the outer surface of the plastic member 40 in a thinly extended state, and is attached to the container body 10 and the plastic member 40 so as not to move or rotate easily.
  • the protection member 110 plays a role of protecting the bottle design D1 formed on the plastic member 40.
  • the protective member 110 (110a) is provided so as to surround the outer side of the plastic member 40a as described later, and after being closely attached to the outer side of the plastic member 40a, is biaxially stretch blow molded together with the preform 10a and the plastic member 40a. It is obtained by As will be described later, this protective member 110 is manufactured by integrally stretching the cylindrical protective member 110a together with the preform 10a and the plastic member 40a.
  • the protective member 110 has at least a cylindrical body 111.
  • the protective member 110 is attached to the outer surface of the plastic member 40 without being adhered, and may be closely attached to the container body 10 and the plastic member 40 so as not to move or rotate, or plastic It may be adhered to the outer surface of the member 40.
  • the protective member 110 is thinly extended on the outer surface of the plastic member 40 to cover the plastic member 40 and the container body 10. Further, as shown in FIG. 41, the protective member 110 is provided over the entire circumferential direction so as to surround the container body 10 and the plastic member 40, and has a substantially circular horizontal cross section.
  • the protective member 110 When the protective member 110 is not welded or adhered to the container body 10 and the plastic member 40, the protective member 110 can be peeled off and removed from the container body 10. Specifically, for example, the protective member 110 is cut away using a cutter or the like, a cutting line or notch not shown is provided in advance in the protective member 110, and the protective member 110 is peeled off using the cutting line or notch. can do. Thereby, the protection member 110 can be separated and removed from the container main body 10. Further, even if the protective member 110 is adhered to the outer surface of the plastic member 40, as described above, the plastic member 40 is not welded or adhered to the container main body 10, so the protective member 110 is Together with the plastic member 40 can be peeled off and removed from the container body 10.
  • At least a region covering the bottle design D1 in the protection member 110 is transparent or translucent. Thereby, the bottle design D1 formed on the plastic member 40 can be visually recognized.
  • the other structure of the protection member 110 is the same as that of the protection member 110 by 3rd Embodiment mentioned above, and abbreviate
  • the picture-patterned composite preform 70 comprises a preform 10a made of a plastic material, a substantially cylindrical plastic member 40a provided so as to surround the outside of the preform 10a, and a plastic A substantially cylindrical protection member 110a is provided so as to surround the outer side of the product member 40a, and a preformed pattern d1 (see FIG. 44) is formed on the plastic member 40a.
  • the configuration of the preform 10a is the same as that of the preform 10a according to the above-described second embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the configuration of the plastic member 40a is the same as that of the plastic member 40a according to the second embodiment described above, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the configuration of the preform pattern d1 is the same as that of the preform pattern d1 according to the first embodiment described above, and the detailed description is omitted here.
  • the protective member 110a is attached without being adhered to the outer surface of the plastic member 40a, and is closely attached to the preform 10a and the plastic member 40a so as not to move or rotate, or to such an extent that it does not fall by its own weight. It is in close contact with The protective member 110a is provided over the entire circumferential direction so as to surround the preform 10a and the plastic member 40a, and has a circular horizontal cross section. The protective member 110a plays a role of protecting the preform pattern d1 formed on the plastic member 40a.
  • the protective member 110a may have substantially the same shape as the protective member 110a shown in FIGS. 32 (a) to 32 (d).
  • the protective member 110a shown in FIGS. 32 (b) and 32 (c) as shown in FIGS. 45 (a)-(b), the protective member 110a is configured to have a margin 180a, and this margin The portion 180a may be thermocompression-bonded.
  • FIG. 45 (a) shows an example in which the plastic member 40a is configured not to have the margin 80a.
  • FIGS. An example is shown in which the protective member 110a is in close contact with the outer surface of the plastic member 40a having a bottomed cylindrical shape shown in d).
  • FIG. 45 (b) shows an example in which the plastic member 40a is configured to have the margin 80a, and for example, in the second embodiment described above, FIG. 17 (b)-(c). The example which adheres the protection member 110a to the outer surface of the plastic member 40a which consists of a bottomless cylindrical shape shown is shown.
  • the shape of the margin portion 180a after the thermocompression bonding is not particularly limited, and may be any shape as shown in FIGS. 46 (a) to 46 (f).
  • the first opposing surface 146a and the second opposing surface 146b formed at the end 140b of the protective member 110a are the preform 10a as viewed from the bottom surface.
  • the pressure may be crimped substantially linearly along the radial direction of the body 20a.
  • the end 140b of the protective member 110a may be crimped in a cross shape as seen from the bottom surface direction, as shown in FIGS. 46 (c) and 46 (f).
  • the crimped portions of the end portion 140 b may be arranged so as to be equally distributed by about 120 ° when viewed from the bottom surface direction.
  • FIGS. 46A and 46D the first opposing surface 146a and the second opposing surface 146b formed at the end 140b of the protective member 110a are the preform 10a as viewed from the bottom surface.
  • the pressure may be crimped substantially linearly along the radial direction of the body 20a.
  • the end 140b of the protective member 110a may be crimped in a cross shape as seen from the bottom
  • FIGS. 46 (d) to 46 (c) show an example in which the margin 180a of the protection member 110a is thermocompression-bonded to each other without interposing the margin 80a of the plastic member 40a.
  • FIG. The example which thermocompression-bonds the margin part 180a shown by a) is shown.
  • FIGS. 46 (d)-(f) show an example in which the margin 180a of the protection member 110a is thermocompression-bonded to each other through the margin 80a of the plastic member 40a, for example, as shown in FIG.
  • An example is shown in which the margin 180a shown in FIG.
  • the other structure of the protection member 110a is the same as that of the protection member 110a by 3rd Embodiment mentioned above, and it abbreviate
  • the reference composite bottle 100A includes the container body 10 described above, the plastic member 40 described above, and the protective member 110 described above, and the plastic member 40 has a plurality of reference points P.
  • a reference bottle pattern D2 is formed.
  • the configuration of the reference bottle pattern D2 is the same as that of the reference bottle pattern D2 according to the above-described first embodiment, and the detailed description is omitted here.
  • the reference composite preform 700A includes the preform 10a described above, the plastic member 40a described above, and the protective member 110a described above, and the plastic member 40a has a plurality of reference points.
  • a reference preform pattern d2 having P is formed.
  • the configuration of the preform 10a of the reference composite preform 700A is the same as that of the preform 10a of the reference composite preform 700A according to the second embodiment described above, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the reference preform pattern d2 may be formed on the preform 10a.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference composite bottle 100A described above is formed in the container body 10.
  • the reference preform pattern d2 may be formed on the protective member 110a.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference composite bottle 100A described above is formed on the protection member 110.
  • the reference composite preform 700A is blow-molded to produce the reference composite bottle 100A, the detection accuracy of the reference bottle pattern D2 formed from the reference preform pattern d2 can be enhanced, and a correction coefficient to be described later can be obtained. Can be determined precisely. For this reason, the shape accuracy of the bottle pattern D1 can be improved.
  • the other configuration of the reference preform pattern d2 is the same as that of the reference preform pattern d2 according to the above-described first embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • a flat reference pattern d3 having a plurality of reference points P for forming a reference preform pattern d2 on a plastic member 40a is created (reference S71 in FIG. 49; see FIG. 50A).
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (reference numeral S72 in FIG. 49, see FIG. 50 (b)).
  • the plastic member 40a is prepared (symbol S73 in FIG. 49).
  • the protection member 110a is prepared (symbol S74 in FIG. 49).
  • a plastic member 40a is provided on the outside of the preform 10a (see FIG. 50 (c)).
  • a protection member 110a is provided on the outside of the plastic member 40a provided on the outside of the preform 10a (see FIG. 50 (d)).
  • the outer surface of the plastic member 40a is pushed by pushing the protective member 110a having an inner diameter equal to or slightly smaller than the outer diameter of the plastic member 40a provided on the outer side of the preform 10a. It may be in close contact with Alternatively, a heat shrinkable protective member 110a is provided on the outer surface of the plastic member 40a, and the protective member 110a is thermally shrunk by heating to 50 ° C. to 100 ° C. to be in close contact with the outer surface of the plastic member 40a. good.
  • the reference composite preform 700A is blow-molded to be in close contact with the container body 10 and the outside of the container body 10, and a plastic member 40 on which a reference bottle pattern D2 having a plurality of reference points P is formed.
  • a protective composite bottle 100A having a protective member 110 provided in close contact with the outside of the plastic member 40 (reference S76 in FIG. 49).
  • the preform 10a, the plastic member 40a and the protective member 110a are heated by the heating device 51 (see FIG. 50 (e)).
  • the preform 10a, the plastic member 40a and the protective member 110a are uniformly heated in the circumferential direction by the heating device 51 while rotating with the port 11a facing downward.
  • the heating temperature of the preform 10a, the plastic member 40a and the protective member 110a in this heating step may be, for example, 90.degree. C. to 130.degree.
  • the reference composite preform 700A heated by the heating device 51 is sent to the blow molding die 50 (see FIG. 51 (a)).
  • the pair of barrel molds 50a, 50b is closed and sealed by the pair of barrel molds 50a, 50b and the bottom mold 50c.
  • the blow molding die 50 is constructed.
  • the container body 10 is obtained from the preform 10 a in the blow molding die 50.
  • the preform 10a of the reference composite preform 700A, the plastic member 40a and the protective member 110a are integrally expanded.
  • the preform 10a, the plastic member 40a and the protection member 110a are integrally formed into a shape corresponding to the inner surface of the blow molding die 50.
  • the reference composite bottle 100A including the container body 10, the plastic member 40 provided on the outer surface of the container body 10, and the protective member 110 provided on the outer surface of the plastic member 40 is obtained.
  • the pair of body molds 50a and 50b and the bottom mold 50c are separated from each other, and the reference composite bottle 100A is taken out from the blow molding mold 50.
  • the reference bottle pattern D2 of the reference composite bottle 100A is projected onto the projection plane to obtain the projected reference bottle projection pattern D3 (symbol S77 in FIG. 49). At this time, as described with reference to FIG. 24, the reference bottle projection pattern D3 is obtained.
  • a correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 into the plane reference pattern d3 is determined (symbol S78 in FIG. 49). At this time, the correction coefficient is obtained as described with reference to FIGS. 7 and 8.
  • a bottle design D1 is created on the reference bottle projection pattern D3 (symbol S79 in FIG. 49). At this time, the bottle pattern D1 is created as described with reference to FIG. 9 (a).
  • a flat pattern d5 is obtained using the correction coefficient based on the bottle pattern D1 (reference S80 in FIG. 49). At this time, the flat pattern d5 is obtained as described with reference to FIG. 9 (b).
  • a flat pattern d5 is printed on the plastic member 40a to obtain a preform pattern d1 (reference S81 in FIG. 49).
  • a preformed pattern d1 is created.
  • a plastic member 40a is provided on the outside of the preform 10a, and thereafter, a protection member is provided on the outside of the plastic member 40a provided on the outside of the preform 10a.
  • a protection member is provided on the outside of the plastic member 40a provided on the outside of the preform 10a.
  • the protection member 110a is provided on the outside of the plastic member 40a (see FIG. 52A).
  • the protective member 110a having an inner diameter equal to or slightly smaller than the outer diameter of the plastic member 40a may be closely attached to the outer surface of the plastic member 40a by pushing the protective member 110a against the plastic member 40a.
  • a heat shrinkable protective member 110a may be provided such that the protective member 110a covers the outer surface of the plastic member 40a.
  • a plastic member 40a is provided on the outer side of the preform 10a together with a protective member 110a provided on the outer side (see FIG. 52 (b)).
  • a plastic member 40a having an inner diameter which is the same as or slightly smaller than the outer diameter of the preform 10a may be brought into close contact with the outer surface of the preform 10a by pressing it against the preform 10a.
  • a heat-shrinkable plastic member 40a and a protective member 110a are provided on the outer surface of the preform 10a, and the plastic member 40a and the protective member 110a are thermally shrunk by heating to 50 ° C. to 100 ° C. You may make it contact
  • the reference composite preform 700A may be produced.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (symbol S91 in FIG. 53).
  • the plastic member 40a is prepared (symbol S92 in FIG. 53). Further, when the plastic member 40a is prepared, the preformed pattern d1 is formed on the plastic member 40a by the above-described method of producing the preformed pattern d1.
  • the protection member 110a is prepared (symbol S93 in FIG. 53).
  • a plastic member 40a is provided on the outside of the preform 10a.
  • the protection member 110a is provided on the outside of the plastic member 40a provided on the outside of the preform 10a.
  • the protection member 110a is provided on the outside of the plastic member 40a, and thereafter the protection made on the plastic member 40a is provided on the outside You may make it provide with the member 110a and the outer side of preform 10a.
  • the composite preform with a pattern 70 is provided with a protective member 110a provided so as to surround the outside of the plastic member 40a on which the preformed pattern d1 is printed.
  • the preformed pattern d1 printed on the plastic member 40a can be protected by the protective member 110a, and defects such as peeling of the ink used for the preformed pattern d1 can be suppressed.
  • the designability of bottle design D1 formed in composite bottle 10A with a pattern produced by performing biaxial stretching blow molding with respect to composite preform 70 with a pattern declines. This makes it possible to improve the appearance of the composite bottle with pattern 10A.
  • the composite preform with a pattern 70 is heated by the heating device 51 (see FIG. 50 (e)), and then sent to the blow molding die 50 (see FIG. 51 (a)) (symbol S95 in FIG. 53).
  • the composite bottle 10A with a design according to the present embodiment is provided with a protective member 110 provided in close contact with the outside of the plastic member 40.
  • a protective member 110 provided in close contact with the outside of the plastic member 40.
  • the bottle picture D1 formed on the container main body 10 is protected during shipping of the composite bottle 10A with a design, or after being transported to a retail store or put into a vending machine and sold to a consumer. It can be protected by 110 and the appearance of the patterned composite bottle 10A can be kept good.
  • the preform pattern d1 is formed on the plastic member 40a, and the composite preform with pattern 70 is provided with the protection member 110a provided so as to surround the outside of the plastic member 40a. ing.
  • the preform pattern d1 formed on the plastic member 40a can be protected by the protective member 110a, and defects such as peeling of the ink used for the preform pattern d1 can be suppressed. For this reason, it can suppress that the designability of the bottle pattern D1 formed in the composite bottle 10A with a pattern falls, and the external appearance of the composite bottle 10A with a pattern can be made favorable.
  • the bottle design D1 is formed on the plastic member 40, and the composite bottle 10A with the design has the protection member 110 provided in close contact with the outside of the plastic member 40.
  • the bottle design D1 formed on the plastic member 40 can be protected by the protection member 110, and the appearance of the composite bottle 10A with a design can be kept good.
  • the preform pattern d1 is formed on the plastic member 40a.
  • the reference preform pattern d2 can be formed on the plastic member 40a before the plastic member 40a is mounted on the preform 10a. Therefore, for example, the flat reference pattern d3 can be printed on the plastic member 40a in a state where the plastic member 40a having the cylindrical body portion is folded. As a result, since printing can be performed not on a curved surface but on a flat surface, the process of forming the reference preform pattern d2 can be facilitated.
  • a correction coefficient for converting the reference bottle projection pattern D3 to the plane reference pattern d3 is determined from the reference bottle projection pattern D3 of the reference composite bottle 100A and the plane reference pattern d3 to obtain the reference bottle projection pattern
  • a bottle design D1 is created on D3, and a flat design d5 is obtained using a correction coefficient based on the bottle design D1.
  • a flat pattern d5 is printed on the plastic member 40a to obtain a preform pattern d1.
  • the correction coefficient is determined based on the displacement amounts of the plurality of reference points P. Thereby, the correction coefficient can be easily obtained.
  • the preform image d1 is formed on the plastic member 40a which is integrally stretched with the preform 10a.
  • the bottle design D1 can follow the shape of the unevenness.
  • the preform pattern d1 is formed on the plastic member 40a, there is no need to apply a packaging material such as a label around the container, and it is not necessary to remove the label when discarding the composite bottle 10A with a pattern. it can.
  • the packaging material can be reduced, and a packaging machine for applying the packaging material becomes unnecessary, and the number of man-hours for installing the packaging machine can be reduced. It can be reduced.
  • a general printing machine can be used as it is, so to form the preform pattern d1. There is no need to prepare a new printing press.
  • the reference composite bottle 100A includes the protection member 110 and the reference composite preform 700A includes the protection member 110a has been described.
  • the preform 700A may not have the protection member 110 and the protection member 110a, respectively.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the reference composite preform 700A may not have the plastic member 40 and the plastic member 40a, respectively.
  • the reference bottle pattern D2 can be formed on the container body 10 by forming the reference preform pattern d2 on the preform 10a.
  • FIGS. 54 to 59 a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 54 to 59.
  • FIG. 54 to 59 the same parts as those of the first to fourth embodiments are indicated by the same reference numerals and the detailed description will be omitted.
  • the composite container 200A shown in FIG. 54 uses the blow molding die 50 to perform biaxial stretch blow molding on the composite preform 270 (see FIG. 55) including the preform 10a and the plastic member 40a as described later. By applying, it is obtained by expanding the preform 10a of the composite preform 270 and the plastic member 40a integrally.
  • Such a composite container 200A includes a container body 10 made of a plastic material located inside and a plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10.
  • the container body 10 has a first container portion B1 having a relatively large area (cross-sectional area) in the horizontal cross section (cross section perpendicular to the central axis A1 of the container main body 10) and And a second container portion B2 having a smaller area (cross-sectional area) than the one container portion B1.
  • the first container portion B1 is located at the body portion 20, and the second container portion B2 is located at the shoulder portion 12.
  • the first container portion B1 and the second container portion B2 may be all or part of the neck 13, the shoulder 12, the body 20 and / or the bottom 30, respectively.
  • the cross-sectional area of the second container portion B2 (shoulder portion 12) at any position along the central axis A1 direction is the central axis A1 direction of the first container portion B1 (body portion 20). Narrower than the cross-sectional area at any position along However, the cross sectional area of a portion of the second container portion B2 along the central axis A1 direction may be narrower than that of the portion of the first container portion B1 along the central axis A1.
  • the other structure of the container main body 10 is the same as that of the container main body 10 by 2nd Embodiment mentioned above, and abbreviate
  • the printing area 43 is formed on the plastic member 40 by printing in advance.
  • the printing area 43 is formed in an area of the plastic member 40 which covers the second container portion B2. That is, the printing area 43 is formed outside the plastic member 40 and in an area corresponding to the shoulder 12 of the container body 10. In this case, an area other than the printing area 43 in the plastic member 40 is a non-printing area where printing is not performed.
  • the printing area 43 is formed by being designed or printed by a printing method such as an inkjet method, a gravure printing method, an offset printing method, or a flexographic printing method.
  • the printing area 43 can be formed by applying a UV curable ink to the plastic member 40a, irradiating it with UV, and curing it.
  • the draw ratio of the plastic member 40 is divided into the longitudinal direction and the lateral direction, it is preferable to form the print area 43 in the “portion having a small cross-sectional area in the horizontal direction” in consideration of the stretching in the lateral direction only.
  • the portion most suitable for forming the print area 43 is the shoulder 12 (and the neck 13), and the next suitable portion is the portion having a relatively small horizontal cross-sectional area.
  • the printing for forming the printing area 43 is applied to the plastic member 40a before biaxial stretch blow molding.
  • printing for forming the printing area 43 may be applied to the plastic member 40a before being attached to the preform 10a, with the plastic member 40a provided on the outside of the preform 10a. It may be applied.
  • region 43 may be given to the inner side of the plastic members 40 (40a). In this case, it is possible to suppress peeling of the print due to abrasion and abrasion applied from the outside.
  • the printing area 43 By providing the printing area 43 outside the plastic member 40, it is possible to display an image or characters on the composite container 200A without separately applying a label or the like to the container body 10 after blow molding.
  • the print area 43 so as to cover the shoulder 12 (second container portion B2) of the plastic member 40 having a low draw ratio, the print area on the drawn plastic member 40 after blow molding 43 can be displayed clearly.
  • the print area 43 may be provided so as to cover the entire area of the shoulder 12 (second container portion B2), and is provided so as to cover a part of the shoulder 12 (second container portion B2). It is good.
  • one or more printing areas 43 may be provided.
  • the items displayed in the print area 43 may be character information such as the name of the content liquid, the manufacturer, and the name of the raw material, as well as the symbol and the name of the product.
  • the printing area 43 in the plastic member 40 it is possible to print in advance information common to the product name, the name of the content liquid, the manufacturer, the raw material name and the like as the printing area 43.
  • the print area 43 (43a) is indicated by hatching (gray).
  • the printing area 43 is formed only in the area covering the shoulder 12 (second container portion B2) of the plastic member 40, but the invention is not limited to this, and other areas, for example, the neck 13 Additional printing areas may be provided on the body 20 (first container part B1) and / or the bottom 30.
  • the other configuration of the plastic member 40 is the same as that of the plastic member 40 according to the above-described second embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the composite preform 270 includes a preform 10a made of a plastic material and a bottomed cylindrical plastic member 40a provided outside the preform 10a.
  • the body portion 20a of the preform 10a has a neck portion 13b corresponding to the neck 13 of the container body 10, a shoulder portion 12b corresponding to the shoulder 12 of the container body 10, and the container body 10 And a torso corresponding portion 20 b corresponding to the torso 20.
  • the shoulder corresponding portion 12b is the second preform portion P20 corresponding to the second container portion B2 described above
  • the body corresponding portion 20b is the first preform corresponding to the first container portion B1 described above It is a portion P10.
  • the bottom 30 a corresponds to the bottom 30 of the container body 10 described above, and has a substantially hemispherical shape.
  • the other configuration of the preform 10a is the same as that of the preform 10a according to the above-described second embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the plastic member 40a is provided so as to cover the entire region of the body portion 20a and the entire region of the bottom portion 30a in the preform 10a.
  • the plastic member 40a may be provided in the entire area or a partial area other than the opening 11a.
  • the plastic member 40a may be provided so as to cover the whole of the shoulder corresponding portion 12b, the body corresponding portion 20b and the bottom 30a except for the neck corresponding portion 13b and the mouth 11a.
  • the plastic member 40 a may be provided so as to cover the neck corresponding portion 13 b and the body 20 a except for the bottom 30.
  • a print area 43a on which printing such as design or printing has been previously performed is formed.
  • the area other than the printing area 43a is a non-printing area where printing is not performed.
  • the printing area 43a corresponds to the printing area 43 in the blow-molded plastic member 40 described above.
  • the printing area 43a is formed by applying a design or printing on the plain plastic member 40a by a printing method such as an inkjet method, a gravure printing method, an offset printing method, or a flexographic printing method. This printing may be applied to the plastic member 40a before being attached to the preform 10a, or may be applied with the plastic member 40a provided on the outside of the preform 10a.
  • the printing (the printing area 43a) may be applied to the inside of the plastic member 40a.
  • the plastic member 40a may be manufactured by using a film printed on one side and forming a tubular shape so that the one side is inside (FIGS.
  • an ink jet nozzle may be inserted inside the cylindrical plastic member 40a, and printing may be performed on the inside of the plastic member 40 by the ink jet method.
  • the items displayed in the print area 43a may be character information such as the name of the content liquid, the manufacturer, and the name of the raw material, in addition to the design and the product name.
  • printing for forming the print area 43a may be repeated several times repeatedly. As a result, even after the printing area 43a is stretched after blow molding, the printing area 43 can be clearly displayed.
  • the ink used for printing is not limited, it is preferable to use a highly extensible ink so that the printing area 43 can be clearly displayed even after being drawn by biaxial stretch blow molding. Examples of such highly stretchable inks include UV curable inks and EB curable inks.
  • the printing area 43a is provided to cover the shoulder corresponding portion 12b (the second preform portion P20) having a low draw ratio during blow molding in the plastic member 40a, the stretch after blow molding On the plastic member 40, the printing area 43 can be clearly displayed.
  • the print area 43a may be provided to cover the entire area of the shoulder corresponding portion 12b (second preform portion P20), and a part of the shoulder corresponding portion 12b (second preform portion P20) may be provided. It may be provided to cover.
  • the printing area 43a is formed only in the area covering the shoulder portion corresponding portion 12b (the second preform portion P20) of the plastic member 40a, but the present invention is not limited to this. Additional printing areas may be provided in the area, for example in the neck corresponding part 13b, the body corresponding part 20b (first preform part P10), and / or the bottom 30a.
  • the other configuration of the plastic member 40a is the same as that of the plastic member 40a according to the second embodiment described above, and the detailed description thereof is omitted here.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (see FIG. 56 (a)).
  • a composite preform 270 having the preform 10a and the plastic member 40a closely attached to the outside of the preform 10a is manufactured by providing the plastic member 40a on the outside of the preform 10a (FIG. 56 (FIG. b) see).
  • the plastic member 40 a has a cylindrical shape with a bottom as a whole, and has a cylindrical body 41 and a bottom 42 connected to the body 41.
  • a printing area 43a to which printing such as design or printing has been applied is formed in advance.
  • the printing area 43a may be formed after providing the plastic member 40a outside the preform 10a.
  • the composite preform 270 is heated by the heating device 51 (see FIG. 56 (c)).
  • the composite preform 270 heated by the heating device 51 is sent to the blow molding die 50 (see FIG. 56 (d)).
  • the container body 10 is obtained from the preform 10 a in the blow molding die 50.
  • the preform 10a of the composite preform 270 and the plastic member 40a are integrally expanded.
  • the preform 10 a and the plastic member 40 a are integrally formed into a shape corresponding to the inner surface of the blow molding die 50.
  • the pair of body molds 50a and 50b and the bottom mold 50c are separated from each other, and the composite container 200A is taken out from the inside of the blow molding mold 50.
  • a printing area 43 corresponding to the printing area 43 a is formed on the blow molded plastic member 40.
  • the composite container 200A shown in FIG. 54 is obtained.
  • FIGS. 57 (a) to 57 (f) Modification of manufacturing method of composite container
  • the plastic member (outer shrinking member) 40a has a function to shrink with respect to the preform 10a, and the other configuration is shown in FIG. 56 (a) It is substantially the same as the embodiment shown in (f).
  • FIGS. 57 (a) to 57 (f) the same parts as those in FIGS. 56 (a) to 56 (f) are assigned the same reference numerals and detailed explanations thereof will be omitted.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (see FIG. 57 (a)).
  • a plastic member (outer shrinking member) 40a is provided on the outside of the preform 10a (see FIG. 57 (b)).
  • the plastic member (outside shrinking member) 40 a has a cylindrical shape with a bottom as a whole, and has a cylindrical body 41 and a bottom 42 connected to the body 41.
  • the plastic member (outside shrinking member) 40 is mounted so as to cover the entire area of the body portion 20a and the bottom portion 30a.
  • a printing region 43a in which printing such as design or printing is performed in advance is formed in advance.
  • the printing area 43a may be formed after providing the plastic member 40a outside the preform 10a.
  • the preform 10a and the plastic member (outer shrinking member) 40a are heated by the heating device 51 (see FIG. 57 (c)).
  • the plastic member (outer shrinking member) 40a By heating the plastic member (outer shrinking member) 40a in this way, the plastic member (outer shrinking member) 40a is thermally shrunk and closely attached to the outside of the preform 10a (see FIG. 57 (c)). .
  • the plastic member (outer shrinking member) 40a itself has a shrinking property, the plastic member (outer shrinking member) 40a is provided outside the preform 10a (see FIG. 57 (b)). (Outside contraction member) 40a may be in close contact with the outside of the preform 10a.
  • the preform 10a and the plastic member (outer shrinking member) 40a heated by the heating device 51 are sent to the blow molding die 50 (see FIG. 57D).
  • the preform 10a and the plastic member (outer shrinking member) 40a are molded using the blow molding die 50, and are substantially the same as the container body 10 in the same manner as in the case of FIGS. 56 (a) to 56 (f) described above.
  • a composite container 200A provided with a plastic member (outer shrinking member) 40 provided on the outer surface of the container body 10 is obtained (see FIGS. 57 (d) to (f)).
  • FIGS. 58 (a) to 58 (g) another modified example of the manufacturing method (blow molding method) of the composite container 200A according to the present embodiment will be described.
  • 58 (a) to 58 (g) have a function of contracting the plastic member (outer shrinking member) 40a with respect to the preform 10a, the preform 10a and the plastic member (outer shrinking member) 40a Are heated in two steps, and the other configurations are substantially the same as those shown in FIGS. 56 (a) to 56 (f).
  • FIGS. 58 (a) to (g) the same parts as those in FIGS. 56 (a) to (f) are assigned the same reference numerals and detailed explanations thereof will be omitted.
  • a preform 10a made of a plastic material is prepared (see FIG. 58 (a)).
  • a plastic member (outside shrinking member) 40a is provided on the outside of the preform 10a (see FIG. 58 (b)).
  • a printing region 43a in which printing such as design or printing is performed in advance is formed.
  • the printing area 43a may be formed after the plastic member 40a is provided outside the preform 10a and the plastic member 40a is shrunk.
  • the preform 10a and the plastic member (outer shrinking member) 40a are heated by the first heating device 251 (see FIG. 58 (c)).
  • the heating temperature of the preform 10a and the plastic member (outside shrinking member) 40a may be, for example, 50 ° C to 100 ° C.
  • the plastic member (outer shrinking member) 40a By heating the plastic member (outer shrinking member) 40a, the plastic member (outer shrinking member) 40a is thermally shrunk to be in close contact with the outside of the preform 10a. As a result, a composite preform 270 having a preform 10a and a plastic member (outer shrinking member) 40a closely attached to the outside of the preform 10a is obtained (see FIG. 58C).
  • the composite preform 270 is manufactured by bringing the plastic member (outside shrinking member) 40 a into heat contact with the outside of the preform 10 a in advance by using the first heating device 251 to produce the composite preform 270.
  • 58 (a) to (c) of FIG. 58 and a series of steps (FIG. 58 (d) to (g)) of fabricating the composite container 200A by blow molding are separated (factory etc.) Can be implemented in
  • the composite preform 270 is heated by the second heating device 252 (see FIG. 58 (d)). At this time, the composite preform 270 is uniformly heated in the circumferential direction by the second heating device 252 while rotating with the mouth 11 a facing downward.
  • the heating temperature of the preform 10a and the plastic member (outside shrinking member) 40a in this heating step may be, for example, 90 ° C to 130 ° C.
  • the composite preform 270 heated by the second heating device 252 is sent to the blow molding die 50 (see FIG. 58 (e)).
  • heating for thermally shrinking the plastic member (outside shrinking member) 40a and heating for blow molding the preform 10a can be performed in the same step.
  • the composite preform 270 is molded using the blow molding die 50, and provided on the container body 10 and the outer surface of the container body 10 in substantially the same manner as in the case of FIGS. 56 (a) to 56 (f) described above.
  • a composite container 200A provided with the plastic member (outside shrinking member) 40 is obtained (see FIGS. 58 (e) to (g)).
  • the label is applied by the labeler. There is no need to This can reduce the manufacturing cost for manufacturing the final product. In addition, it is possible to prevent a decrease in yield when manufacturing the final product due to a defect of a labeler or the like.
  • the printing area 43 of the composite container 200A is the shoulder 12 (second container portion) of the plastic member 40 which has a narrower cross-sectional area than the trunk portion 20 (first container portion B1). It is formed in the area
  • the print area 43 since the print area 43 is formed in the shoulder 12 having a relatively low draw ratio, the print area 43 does not significantly stretch after blow molding. As a result, the print area 43 can be clearly displayed without the print area 43 becoming thin due to the stretching. Therefore, various designs can be given to the plastic member 40, and the composite container 200A rich in design can be provided.
  • the plastic member 40 subjected to printing can be separated and removed from the container main body 10, the colorless and transparent container main body 10 can be recycled as in the conventional case.
  • direct printing is performed on the container body 10 as a comparative example, there is a possibility that recycling of the container body 10 becomes difficult.
  • a general blow molding device can be used as it is, so it becomes necessary to prepare a new molding facility for manufacturing the composite container 200A. Absent. Further, since the plastic member 40a is provided on the outside of the preform 10a, it is not necessary to prepare a new molding facility for molding the preform 10a.
  • FIG. 59 Modification of composite container
  • the modification shown in FIG. 59 is different in that the first container portion B1 and the second container portion B2 are both parts of the body portion 20, and the other configuration is substantially the same as the above-described embodiment. is there.
  • the same parts as those of the embodiment shown in FIGS. 54 to 58 are designated by the same reference numerals and their detailed description will be omitted.
  • the container body 10 of the composite container 200A has a mouth 11, a neck 13, a shoulder 12, a trunk 20, and a bottom 30.
  • the first container portion B1 having a wide area in the horizontal cross section and the second container portion B2 having a smaller area in the horizontal cross section than the first container portion B1 are located in the trunk portion 20, respectively.
  • the printing area 43 is formed only in the area covering the second container portion B2 in the plastic member 40.
  • the first container portion B1, the second container portion B2, and the first container portion B1 are arranged in this order along the longitudinal direction of the trunk portion 20 from the mouth 11 side toward the bottom 30. It is formed.
  • the second container portion B2 is formed at a substantially central portion in the longitudinal direction of the trunk portion 20.
  • the present invention is not limited to this, and the second container portion B2 may be located closer to the mouth 11 than the longitudinal central portion of the trunk 20, and is closer to the bottom 30 than the longitudinal central portion of the trunk 20. It may be located.
  • the printing area 43 is formed in the second container portion B2 of the body portion 20 having a relatively low draw ratio as described above, the printing area 43 of the plastic member 40 does not get thin after blow molding, and printing is performed. The area 43 can be clearly displayed.
  • FIGS. 60 to 62 Sixth Embodiment Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 60 to 62.
  • FIG. 60 to 62 the same parts as those of the first to fifth embodiments are indicated by the same reference numerals and the detailed description will be omitted.
  • the container body 10 of the composite container 200A has a region (container upper region) 18 corresponding to the upper region 18a of the preform 10a described later and the lower portion of the preform 10a described later And a region (container lower region) 19 corresponding to the region 19a.
  • the upper container region 18 is located at the upper part of the container body 10, and the lower container region 19 is located below the upper container region 18.
  • the region of the container body 10 other than the mouth 11 belongs to any one of the container upper region 18 and the container lower region 19.
  • the container upper region 18 corresponds to the neck 13 and the shoulder 12
  • the container lower region 19 corresponds to the body 20 and the bottom 30.
  • the boundary line BL between the container upper region 18 and the container lower region 19 is located between the shoulder 12 and the body 20.
  • the boundary line BL between the container upper region 18 and the container lower region 19 is not limited to this, as long as it is located in any part of the container body 10 other than the opening 11.
  • the other structure of the container main body 10 is the same as that of the container main body 10 by 2nd Embodiment mentioned above, and abbreviate
  • the printing area 43 is formed on the plastic member 40 by printing in advance.
  • the printing area 43 is formed in the plastic member 40 in the area covering the container upper area 18. That is, the printing area 43 is formed outside the plastic member 40 and in an area corresponding to the shoulder 12 of the container body 10. In this case, the area other than the printing area 43 in the plastic member 40 is a non-printing area 44 where printing is not performed.
  • the printing area 43 is formed by being designed or printed by a printing method such as an inkjet method, a gravure printing method, an offset printing method, or a flexographic printing method.
  • the printing area 43 can be formed by applying a UV curable ink to the plastic member 40a, irradiating it with UV, and curing it.
  • the printing area 43 in the plastic member 40 it is possible to display an image or characters on the composite container 200A without separately applying a label or the like to the container body 10 after blow molding.
  • the printing area 43 in the area covering the shoulder 12 (container upper area 18) having a low draw ratio in the plastic member 40 the printing area is formed on the drawn plastic member 40 after blow molding. 43 can be displayed clearly.
  • the printing area 43 is formed to cover a part of the container upper area 18 in the vertical direction (a part of the shoulder 12 in the vertical direction), the present invention is not limited thereto. It may be formed to cover. Further, the print area 43 may be provided to cover the entire area of the shoulder 12 in the vertical direction.
  • the printing area 43 may be formed to cover the entire circumferential direction of the container upper area 18 or may be formed to cover only a part of the container upper area 18 in the circumferential direction. Furthermore, one or more printing areas 43 may be provided.
  • the items displayed in the print area 43 may be character information such as the name of the content liquid, the manufacturer, and the name of the raw material, as well as the symbol and the name of the product.
  • the printing area 43 in the plastic member 40 it is possible to print in advance information common to the product name, the name of the content liquid, the manufacturer, the raw material name and the like as the printing area 43.
  • the print area 43 (43a) is indicated by hatching (gray).
  • the printing area 43 is formed only in the area covering the container upper area 18 in the plastic member 40, but the present invention is not limited to this, and the container lower area 19 such as the trunk 20 and / or the bottom At 30, additional printing areas may be provided.
  • the other configuration of the plastic member 40 is the same as that of the plastic member 40 according to the above-described second embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • Such a composite container 200A is described in the fifth embodiment using FIGS. 56 (a) to (f), 57 (a) to (f) and 58 (a) to (g). In this way, it can be manufactured.
  • the body 20a of the preform 10a has a neck corresponding portion 13b corresponding to the neck 13 of the container body 10, a shoulder corresponding portion 12b corresponding to the shoulder 12 of the container body 10, and the container body And a torso corresponding portion 20 b corresponding to the torso 20 of 10.
  • the neck corresponding portion 13b and the shoulder corresponding portion 12b constitute the upper region 18a
  • the body corresponding portion 20b constitutes the lower region 19a.
  • the bottom 30 a corresponds to the bottom 30 of the container body 10 described above, and has a substantially hemispherical shape.
  • the body 20a includes an upper area 18a located on the side of the mouth 11a and a lower area 19a located below the upper area 18a and on the bottom 30a side.
  • the upper region 18a is a region which is 1/3 or less of the length L1 of the trunk 20a from the mouth 11a side. That is, when the length of the upper region 18a is L2, L2 ⁇ 1/3 ⁇ L1. More preferably, the upper region 18a is a region that is equal to or less than 1 ⁇ 4 of the length L1 of the trunk 20a from the mouth 11a side.
  • the length L2 of the upper region 18a may be 5 mm or more and 40 mm or less.
  • the lower region 19a is a region which is 1/3 or more of the length L1 of the trunk 20a from the mouth 11a side, and more preferably 3/4 of the length L1 of the trunk 20a from the mouth 11a It is an area that exceeds.
  • the length L3 of the lower region 19a may be 30 mm or more and 200 mm or less.
  • the entire length L1 of the body 20a may be 30 mm or more and 240 mm or less.
  • the length L4 of the preform 10a (the sum of the length of the body 20a and the length of the bottom 30a) excluding the opening 11a may be 40 mm or more and 270 mm or less.
  • the other configuration of the preform 10a is the same as that of the preform 10a according to the above-described second embodiment, and the detailed description thereof is omitted here.
  • the plastic member 40a is provided so as to cover the entire region of the container body 10 and the entire region of the bottom portion 30a of the trunk portion 20a.
  • the plastic member 40a may be provided in the entire area or a partial area other than the opening 11a.
  • the plastic member 40a may be provided so as to cover the whole of the shoulder corresponding portion 12b, the body corresponding portion 20b and the bottom 30a except for the neck corresponding portion 13b and the mouth 11a.
  • the plastic member 40a may be provided so as to cover the neck corresponding portion 13b, the shoulder corresponding portion 12b, and the trunk corresponding portion 20b except for the bottom portion 30.
  • a printing area 43a to which printing such as design or printing has been applied is formed in advance.
  • the area other than the printing area 43a is a non-printing area 44a where printing is not performed.
  • the printing area 43a is provided to cover the shoulder corresponding portion 12b (a part of the upper area 18a) of the plastic member 40a having a low draw ratio during blow molding, it is stretched after blow molding. On the plastic member 40, the printing area 43 can be clearly displayed.
  • the print area 43a may be provided so as to cover the entire area or a partial area of the upper area 18a, or may be provided so as to cover the whole area or a partial area of the shoulder portion corresponding portion 12b.
  • the printing area 43a is formed only in the area covering the upper area 18a of the plastic member 40a, but the printing area 43a is not limited to this, and an additional printing area is provided in the area covering the lower area 19a. May be provided.
  • the plastic member 40a may have the same shape as the plastic member 40a according to the second embodiment described above.
  • the plastic member 40a has a cylindrical shape with a bottom as a whole, and has a cylindrical body 41 and a bottom 42 connected to the body 41. Also good.
  • the plastic member 40 a may have a circular tube shape (no-bottom cylindrical shape) as a whole, and may have a cylindrical body portion 41.
  • the plastic member 40a may be manufactured by forming a film in a cylindrical shape and bonding the end portions thereof.
  • the plastic member 40a may be formed in a tubular shape (no-bottom cylindrical shape) having a body 41, as shown in FIG. 62 (d), The bottom portion 42 may be bonded to form a bottomed cylindrical shape.
  • the printing area 43a is formed in the area covering the upper area 18a of the plastic member 40a.
  • the other configuration of the plastic member 40a is the same as that of the plastic member 40a according to the second embodiment described above, and the detailed description will be omitted here.
  • the printing area 43a of the preform 10a is formed at a position covering the upper area 18a of the body portion 20a of the plastic member 40a.
  • the print area 43a is formed so as to cover the upper area 18a (shoulder corresponding portion 12b) having a relatively low draw ratio, the print area 43 does not significantly stretch after blow molding. As a result, the printing area 43 is less likely to be thin due to the stretching, and the printing area 43 can be clearly displayed. Therefore, various designs can be given to the plastic member 40, and the composite container 200A rich in design can be provided.
  • the plastic member 40 subjected to printing can be separated and removed from the container main body 10, the colorless and transparent container main body 10 can be recycled as in the conventional case.
  • direct printing is performed on the container body 10 as a comparative example, there is a possibility that recycling of the container body 10 becomes difficult.
  • a general blow molding device can be used as it is, and therefore, it is not necessary to prepare a new molding facility for manufacturing the composite container 200A.
  • the plastic member 40a is provided on the outside of the preform 10a, it is not necessary to prepare a new molding facility for molding the preform 10a.
  • FIGS. 63 to FIG. 65 the same parts as in the first to sixth embodiments are given the same reference numerals, and the detailed description will be omitted.
  • the composite container 200A shown in FIG. 63 includes a container body 10 positioned inside and a plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10 and having a thermal transfer printing portion 244 on the surface thereof.
  • the configuration of the container main body 10 is the same as that of the container main body 10 according to the above-described second embodiment, and the detailed description will be omitted here.
  • the plastic member 40 provided in the composite container 200A of the present invention is characterized by having a thermal transfer printing portion 244 on its surface (see FIG. 63).
  • the thermal transfer printing unit 244 provided on the surface of the plastic member 40 has various characters, patterns such as floral patterns and animal patterns, streaks, dots, geometric shapes, patterns such as figures, and character information including Braille. An image has been formed.
  • the method for producing the composite container 200A of the present invention is Preparing a composite preform 270 comprising a preform 10a and a plastic member 40a provided so as to surround the outside of the preform 10a; A step of obtaining a composite container 200A comprising blow molding of the composite preform 270 in a blow molding mold and providing a container body 10 and a plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10; Forming a thermal transfer printing portion 244 on the surface.
  • the composite preform 270 of the present invention comprises a mouth 11a, a body 20a connected to the mouth 11a, and a bottom 30a connected to the body 20a. And a plastic member 40a provided so as to surround the outside of the preform 10a.
  • the preform 10a can be manufactured by injection molding the above-mentioned resin material using a conventionally known device.
  • the plastic member 40a can be manufactured by molding a resin sheet containing the above-described resin material and the like.
  • a blow molding die 50 in which a pattern corresponding to a three-dimensional pattern to be formed on the surface of the plastic member 40 on the inner surface of the blow molding process is formed by engraving or the like (FIGS. Biaxially stretch blow molding the composite preform 270 in (e) to (f) and FIGS. 58 (e) to (g), etc.) and integrally expanding the preform 10a of the composite preform 270 and the plastic member 40a.
  • FIG. 63 can be obtained.
  • Such a composite container 200A is described in the fifth embodiment using FIGS. 56 (a) to (f), 57 (a) to (f) and 58 (a) to (g). In this way, it can be manufactured.
  • the thermal transfer printing portion 244 on the surface of the plastic member 40 is a base material and a coloring material layer containing a sublimable dye (yellow dye layer, magenta dye layer, or the like). It can form by using the thermal transfer sheet provided with a cyan dye layer, a black dye layer, etc.). More specifically, as shown in FIG. 65, the color material layer side of the thermal transfer sheet 60 is overlapped with the plastic member 40, and then the heat transfer sheet 60 is heated from the side opposite to the color material layer side. 7, an image can be formed by thermally transferring the dye contained in the colorant layer onto the plastic member 40.
  • a sublimable dye yellow dye layer, magenta dye layer, or the like
  • the temperature of the heating member 7 at the time of thermal transfer is preferably 80 ° C. or more and 200 ° C. or less, and more preferably 100 ° C. or more and 180 ° C. or less.
  • the thermal transfer printing portion 244 is preferably formed after the composite container 200A is filled with contents and capped. Thereby, the thermal transfer printing portion 244 can be formed more clearly. Further, when the thermal transfer print portion 244 is formed before filling the contents, the thermal transfer print portion 244 is formed in a state in which the internal pressure is applied by introducing air into the composite container 200A to improve the durability. Is preferred.
  • the substrate provided in the thermal transfer sheet 60 may be any substrate as long as it has heat resistance sufficient to withstand the heat applied during thermal transfer and mechanical strength sufficient to retain the dye layer and the like.
  • the dye contained in the color material layer is not particularly limited, and examples thereof include diarylmethane dyes, triarylmethane dyes, thiazole dyes, merocyanine dyes, pyrazolone dyes, pyrazolomethines, bispyrazolomethines, and pyridone methines.
  • Azomethine dyes such as methine dyes, indoaniline dyes, acetophenone azomethine, pyrazolo azomethine, pyrazolotriazole azomethine, pyrazolo azomethine, imidazolo azomethine, imidazo azomethine, pyridoazomethine, pyridone azomethine, xanthene dyes, oxazine dyes, dicyanostyrene , Cyanostyrene dyes such as tricyanostyrene, thiazine dyes, azine dyes, acridine dyes, benzene azo dyes, pyridone azo, thiophene azo, thiophene azo, isothiazole azo, pyrrole azo, pi Azo dyes such as azole azo, imidazole azo, thiadiazole azo, triazole
  • the thermal transfer printing portion 244 on the surface of the plastic member 40 can be formed by utilizing a base and a transfer foil provided with a receiving layer on the base. More specifically, an image or the like is formed on the receptive layer of the transfer foil using the above-described thermal transfer sheet or the like, and then this receptive layer is superimposed on a plastic member, and the transfer foil is used as the receptive layer side. From the opposite side, the image can be formed by heating using a heating roller to thermally transfer the receiving layer onto the plastic member 40 (not shown).
  • the above-mentioned resin sheet can be used as a base material which constitutes transfer foil.
  • a conventionally known resin material which can easily receive a heat transferable coloring material such as a sublimation dye or a heat-meltable ink can be used.
  • polyolefin resin such as polypropylene, halogenated resin such as polyvinyl chloride or polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, vinyl chloride-vinyl acetate polymer, vinyl such as ethylene-vinyl acetate copolymer or polyacrylic ester
  • Polyester resin such as polyethylene terephthalate or polybutylene terephthalate, polystyrene resin, polyamide resin, copolymer resin of olefin such as ethylene or propylene and other vinyl polymer, cellulose resin such as ionomer or cellulose diastase, Polycarbonate etc. are mentioned.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

プリフォーム絵柄(d1)の作成方法は、平面基準パターン(d3)を作成する工程と、基準プリフォーム(701)を作製する工程と、基準プリフォーム(701)をブロー成形して、基準ボトル(101)を作製する工程と、基準ボトルパターン(D2)を投影面(S)上に投影し、基準ボトル投影パターン(D3)を得る工程と、基準ボトル投影パターン(D3)を平面基準パターン(d3)へ変換する補正係数を求める工程と、基準ボトル投影パターン(D3)上にボトル絵柄(D1)を作成する工程と、ボトル絵柄(D1)に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄(d5)を得る工程と、平面絵柄(d5)をプリフォーム(10a)に印刷することにより、プリフォーム絵柄(d1)を得る工程とを備えている。

Description

プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、複合容器、複合容器の製造方法、複合プリフォームおよび複合プリフォームの製造方法
 本発明は、プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、複合容器、複合容器の製造方法、複合プリフォームおよび複合プリフォームの製造方法に関する。
 近時、内容液を収容するボトルとして、プラスチック製のものが一般化してきており、このようなプラスチックボトルには内容液が収容される。
 このような内容液を収容するプラスチックボトルは、金型内にプリフォームを挿入し、二軸延伸ブロー成形することにより製造される。
 また、一般に、従来のプラスチックボトルにおいては、プラスチックボトルの胴部に、減圧吸収パネル等の機能的な凹凸のほか、意匠性をもつ模様等の凹凸を付与することが行われている。この場合、容器に対して内容液を充填した後、キャップを用いて容器を密栓し、ラベラーを用いて容器の周囲にラベルを付与することが一般的である(例えば特許文献1)。
 ところで、従来の2軸延伸ブロー成形法では、例えばPETやPP等の単層材料、多層材料又はブレンド材料等を含むプリフォームを用いて容器形状に成形している。しかしながら、従来の2軸延伸ブロー成形法においては、単にプリフォームを容器形状に成形するだけであるのが一般的である。このため、容器に対して様々な機能や特性(バリア性や保温性等)を持たせる場合、例えばプリフォームを構成する材料を変更する等、その手段は限定されてしまう。とりわけ、容器の部位(例えば胴部や底部)に応じて、異なる機能や特性を持たせることは難しい。
 本出願人は、先の出願(特許文献2、3)において、容器に対して様々な機能や特性を付与することが可能な、容器本体およびプラスチック製部材を備えてなる複合容器を提案している。
特開2016-137927号公報 国際公開第2014/208746号 特開2015-128858号公報
 一方、このようなボトルを作製するにあたっては、ボトルにおける外観をより良好にし、意匠性を向上させ、消費者にとってより魅力のある外観を提案することが求められている。
 また、特許文献3において開示される複合容器は、容器本体およびプラスチック製部材を備える複合プリフォームをブロー成形することにより得られるものである。このような複合容器においては、遮光性を高めたプラスチック製部材を用いることにより、複合容器に充填された内容液を外部の光から遮蔽することが可能である。
 また従来、複合容器に対して印刷を施すことにより、ラベラーによって容器の周囲にラベルを付与する必要をなくすことができる。しかしながら、プラスチック製部材が延伸するため、印刷の位置やインキの種類等によっては印刷層が引き延ばされてしまい、印刷層が鮮明にならなくなるおそれがある。
 また、特許文献3において開示される、上記した複合容器が備えるプラスチック製部材の表面には、印刷を施すことにより、様々な模様や文字情報等の画像を形成することができるが、消費者の嗜好の多様性から、中間調の色再現性や階調性に優れ、フルカラー写真に匹敵する高品質の画像形成が求められている。
 本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、ボトルの外観を良好にし、意匠性を向上させることが可能な、プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトルを提供することを目的とする。
 また、本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、ブロー成形後のプラスチック製部材に施された印刷層を鮮明に且つ視認性を良好にすることが可能な、複合容器およびその製造方法、ならびに複合プリフォームおよびその製造方法を提供することを目的とする。
 また、本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、ブロー成形後のプラスチック製部材に施された印刷層を鮮明にすることが可能な、複合プリフォームおよびその製造方法、ならびに複合容器およびその製造方法を提供することを目的とする。
 さらに、本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、表面に中間調の色再現性や階調性に優れる画像が形成されたプラスチック製部材を備える複合容器、およびその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明は、プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄の作成方法において、複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、前記平面基準パターンをプリフォームに印刷することにより、複数の前記基準点をもった基準プリフォームパターンを含む基準プリフォームを作製する工程と、前記基準プリフォームをブロー成形して、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンを含む基準ボトルを作製する工程と、前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、前記基準ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、前記平面絵柄をプリフォームに印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを備えたことを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、前記投影面は、平面であることを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、前記投影面は、円筒面であることを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準プリフォームにおいて、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームを備え、少なくとも前記胴部に、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されていることを特徴とする基準プリフォームである。
 本発明は、前記基準プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする基準プリフォームである。
 本発明は、本発明による基準プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準ボトルである。
 本発明は、絵柄付プリフォームの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームにプリフォーム絵柄を形成する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、絵柄付ボトルの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームにプリフォーム絵柄を形成することにより、絵柄付プリフォームを作製する工程と、前記絵柄付プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームを膨張させ、口部と胴部と底部とを有する容器本体を作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付ボトルの製造方法である。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付ボトルの製造方法である。
 本発明は、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームを備え、
 少なくとも前記胴部に、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって作成されたプリフォーム絵柄が形成されていることを特徴とする絵柄付プリフォームである。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付プリフォームである。
 本発明は、口部と胴部と底部とを有する容器本体を備えた絵柄付ボトルにおいて、本発明による絵柄付プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする絵柄付ボトルである。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付ボトルである。
 本発明は、プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材に形成されるプリフォーム絵柄の作成方法において、複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、前記平面基準パターンをプラスチック製部材に印刷し、プリフォームと、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンを含む前記プラスチック製部材とを備える基準複合プリフォームを作製する工程と、前記基準複合プリフォームをブロー成形して、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられ、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンが形成されたプラスチック製部材とを有する基準複合ボトルを作製する工程と、前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、前記基準複合ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、前記平面絵柄をプラスチック製部材に印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを備えたことを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、前記投影面は、平面であることを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、前記投影面は、円筒面であることを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法である。
 本発明は、プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材に形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準複合プリフォームにおいて、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材とを備え、前記プラスチック製部材に、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されていることを特徴とする基準複合プリフォームである。
 本発明は、前記基準複合プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする基準複合プリフォームである。
 本発明は、本発明による基準複合プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準複合ボトルである。
 本発明は、絵柄付複合プリフォームの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程とを備え、前記プラスチック製部材を準備する工程は、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程を有することを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、絵柄付複合プリフォームの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、絵柄付複合ボトルの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設けることにより、絵柄付複合プリフォームを作製する工程と、前記絵柄付複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを作製する工程とを備え、前記プラスチック製部材を準備する工程は、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程を有することを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法である。
 本発明は、絵柄付複合ボトルの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成することにより、絵柄付複合プリフォームを作製する工程と、前記絵柄付複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法である。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法である。
 本発明は、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材とを備え、前記プラスチック製部材に、本発明によるプリフォーム絵柄の作成方法によって作成されたプリフォーム絵柄が形成されていることを特徴とする絵柄付複合プリフォームである。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合プリフォームである。
 本発明は、口部と胴部と底部とを有する容器本体と、少なくとも胴部を有し、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを備えた絵柄付複合ボトルにおいて、本発明による絵柄付複合プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする絵柄付複合ボトルである。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合ボトル。
 本発明は、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有し、少なくとも前記胴部にプリフォーム絵柄が形成されたプリフォームと、少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プリフォームに形成された前記プリフォーム絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする絵柄付プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする絵柄付プリフォームである。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付プリフォームである。
 本発明は、口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部とを有し、ボトル絵柄が形成された容器本体と、少なくとも胴部を有し、前記容器本体の外側に密着して設けられるとともに、前記容器本体に形成された前記ボトル絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付ボトルである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする絵柄付ボトルである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域の厚みは、5μm以上100μm以下であることを特徴とする絵柄付ボトルである。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付ボトルである。
 本発明は、絵柄付プリフォームの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、前記プリフォームにプリフォーム絵柄を形成する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有する保護部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に前記保護部材を設ける工程とを備えたことを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームに前記プリフォーム絵柄を形成する工程は、複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、前記平面基準パターンをプリフォームに印刷することにより、複数の前記基準点をもった基準プリフォームパターンを含む基準プリフォームを作製する工程と、前記基準プリフォームをブロー成形して、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンが形成された基準ボトルを作製する工程と、前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、前記基準ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、前記平面絵柄をプリフォームに印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを有することを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記投影面は、平面であることを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記投影面は、円筒面であることを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法である。
 本発明は、本発明による絵柄付プリフォームの製造方法によって作製されたことを特徴とする絵柄付プリフォームである。
 本発明は、絵柄付ボトルの製造方法において、本発明による絵柄付プリフォームの製造方法によって作製された絵柄付プリフォームを準備する工程と、前記絵柄付プリフォームの前記プリフォームおよび前記保護部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記保護部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有し、ボトル絵柄が形成された容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられた保護部材とを作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付ボトルの製造方法である。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付ボトルの製造方法である。
 本発明は、プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準プリフォームにおいて、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有し、少なくとも前記胴部に、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されたプリフォームと、少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プリフォームに形成された前記基準プリフォームパターンを保護する保護部材とを備えたことを特徴とする基準プリフォームである。
 本発明は、前記基準プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする基準プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする基準プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする基準プリフォームである。
 本発明は、本発明による基準プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準ボトルである。
 本発明は、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、プリフォーム絵柄が形成されたプラスチック製部材と、少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プラスチック製部材の外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プラスチック製部材に形成された前記プリフォーム絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付複合プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする絵柄付複合プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする絵柄付複合プリフォームである。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合プリフォームである。
 本発明は、口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部とを有する容器本体と、少なくとも胴部を有し、前記容器本体の外側に密着して設けられるとともに、ボトル絵柄が形成されたプラスチック製部材と、少なくとも胴部を有し、前記プラスチック製部材の外側に密着して設けられるとともに、前記プラスチック製部材に形成された前記ボトル絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付複合ボトルである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする絵柄付複合ボトルである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域の厚みは、5μm以上100μm以下であることを特徴とする絵柄付複合ボトルである。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合ボトルである。
 本発明は、絵柄付複合プリフォームの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有する保護部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材および前記保護部材を設ける工程とを備え、前記プラスチック製部材を準備する工程は、前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程を有し、前記保護部材は、前記プラスチック製部材の外側に設けられることを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材および前記保護部材を設ける工程は、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材の外側に前記保護部材を設ける工程とを有することを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材および前記保護部材を設ける工程は、前記プラスチック製部材の外側に前記保護部材を設ける工程と、前記プラスチック製部材を、その外側に設けられた前記保護部材とともに、前記プリフォームの外側に設ける工程とを有することを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、絵柄付複合プリフォームの製造方法において、プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程と、少なくとも円筒状の胴部を有する保護部材を準備する工程と、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材の外側に前記保護部材を設ける工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォーム絵柄を作成する工程は、複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、前記平面基準パターンをプラスチック製部材に印刷し、少なくともプリフォームと、複数の前記基準点をもった基準プリフォームパターンを含む前記プラスチック製部材とを備える基準複合プリフォームを作製する工程と、前記基準複合プリフォームをブロー成形して、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、少なくとも前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられ、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンが形成されたプラスチック製部材とを有する基準複合ボトルを作製する工程と、前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、前記基準複合ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、前記平面絵柄をプラスチック製部材に印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記投影面は、平面であることを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記投影面は、円筒面であることを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、本発明による絵柄付複合プリフォームの製造方法によって作製されたことを特徴とする絵柄付複合プリフォームである。
 本発明は、絵柄付複合ボトルの製造方法において、本発明による絵柄付複合プリフォームの製造方法によって作製された絵柄付複合プリフォームを準備する工程と、前記絵柄付複合プリフォームの前記プリフォーム、前記プラスチック製部材および前記保護部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォーム、前記プラスチック製部材および前記保護部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられ、ボトル絵柄が形成されたプラスチック製部材と、前記プラスチック製部材の外側に設けられた保護部材とを作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法である。
 本発明は、前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法である。
 本発明は、プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準複合プリフォームにおいて、口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されたプラスチック製部材と、少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プラスチック製部材の外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プラスチック製部材に形成された前記基準プリフォームパターンを保護する保護部材とを備えたことを特徴とする基準複合プリフォームである。
 本発明は、前記基準複合プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする基準複合プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする基準複合プリフォームである。
 本発明は、前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする基準複合プリフォームである。
 本発明は、本発明による基準複合プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準複合ボトルである。
 本発明は、複合容器において、容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを備え、前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、前記プラスチック製部材のうち前記第2容器部分を覆う領域に印刷領域が形成されている、複合容器である。
 本発明は、前記印刷領域は、前記プラスチック製部材のうち前記第2容器部分を覆う領域にのみ形成されている、複合容器である。
 本発明は、前記容器本体は、口部と肩部と胴部と底部とを有し、前記第1容器部分は前記胴部に位置し、前記第2容器部分は前記肩部に位置している、複合容器である。
 本発明は、前記容器本体は、口部と肩部と胴部と底部とを有し、前記第1容器部分及び前記第2容器部分は、それぞれ前記胴部に位置している、複合容器である。
 本発明は、複合容器用の複合プリフォームにおいて、前記複合容器の容器本体に対応するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられたプラスチック製部材とを備え、前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、前記プリフォームは、前記第1容器部分に対応する第1プリフォーム部分と、前記第2容器部分に対応する第2プリフォーム部分とを有し、前記プラスチック製部材のうち前記第2プリフォーム部分を覆う領域に印刷領域が形成されている、複合プリフォームである。
 本発明は、前記印刷領域は、前記プラスチック製部材のうち前記第2容器部分を覆う領域にのみ形成されている、複合プリフォームである。
 本発明は、複合容器の製造方法において、前記複合容器の容器本体に対応するプリフォームを準備する工程であって、前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、前記プリフォームは、前記第1容器部分に対応する第1プリフォーム部分と、前記第2容器部分に対応する第2プリフォーム部分とを有し、前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設ける工程であって、前記プラスチック製部材のうち前記第2プリフォーム部分を覆う領域に印刷領域が形成され、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えた、複合容器の製造方法である。
 本発明は、複合容器用の複合プリフォームの製造方法において、前記複合容器の容器本体に対応するプリフォームを準備する工程であって、前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、前記プリフォームは、前記第1容器部分に対応する第1プリフォーム部分と、前記第2容器部分に対応する第2プリフォーム部分とを有し、前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設ける工程であって、前記プラスチック製部材のうち前記第2プリフォーム部分を覆う領域に印刷領域が形成される工程とを備えた、複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、複合プリフォームにおいて、口部と胴部と底部とを有するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、印刷領域が形成されたプラスチック製部材とを備え、前記胴部は、前記口部側から前記胴部の長さの1/3以下となる領域である上部領域と、前記口部側から前記胴部の長さの1/3超となる領域である下部領域とを有し、前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域を覆うように形成されている、複合プリフォームである。
 本発明は、前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域のみを覆うように形成され、前記下部領域は、印刷の施されていない非印刷領域となっている、複合プリフォームである。
 本発明は、前記複合プリフォームを用いて作製された複合容器において、容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられるとともに、印刷領域が形成されたプラスチック製部材とを備え、前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域に対応する領域を覆うように形成されている、複合容器である。
 本発明は、複合プリフォームの製造方法において、口部と胴部と底部とを有するプリフォームを準備する工程と、前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設ける工程とを備え、前記胴部は、前記口部側から前記胴部の長さの1/3以下となる領域である上部領域と、前記口部側から前記胴部の長さの1/3超となる領域である下部領域とを有し、前記プラスチック製部材に印刷領域が形成され、前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域を覆うように形成されている、複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プラスチック製部材を設ける工程において、予め前記印刷領域が形成された前記プラスチック製部材を前記プリフォームの外側に設ける、複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設けた後、前記プラスチック製部材に前記印刷領域を形成する、複合プリフォームの製造方法である。
 本発明は、複合容器の製造方法において、前記複合プリフォームを準備する工程と、前記複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えた、複合容器の製造方法である。
 本発明は、容器本体と、容器本体の外側に密着して設けられるプラスチック製部材とを備え、プラスチック製部材が、その表面に熱転写印字部を有する、複合容器である。
 本発明は、プリフォームおよび前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられたプラスチック製部材を備える複合プリフォームを準備する工程と、複合プリフォームを、ブロー成形金型内においてブロー成形し、容器本体と、容器本体の外側に密着して設けられるプラスチック製部材とを備える複合容器を得る工程と、複合容器が備えるプラスチック製部材の表面に熱転写印字部を形成する工程と、を含む複合容器の製造方法である。
 本発明は、熱転写印字部の形成が、基材および色材層を備える熱転写シートの色材層側を、複合容器が備える前記プラスチック製部材と重ね合わせ、次いで、熱転写シートを色材層側とは反対の側から、加熱ローラーを用いて加熱し、色材層に含まれる染料をプラスチック製部材上へ熱転写させることにより行われることが好ましい。
 上記態様においては、加熱ローラーによる加熱温度が、80℃以上、200℃以下であることが好ましい。
 上記態様においては、熱転写印字部の形成が、複合容器に内容物を充填し、キャッピングした後に行われることが好ましい。
 上記態様においては、熱転写印字部の形成が、複合容器に内圧をかけた状態で行われることが好ましい。
 本発明によれば、ボトルの外観を良好にし、意匠性を向上させることができる。
 本発明によれば、ブロー成形後のプラスチック製部材に施された印刷層を鮮明に且つ視認性を良好にすることができる。
 本発明によれば、ブロー成形後のプラスチック製部材に施された印刷層を鮮明にすることができる。
 本発明によれば、表面に中間調の色再現性や階調性に優れる画像が形成されたプラスチック製部材を備える複合容器を提供することができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態による絵柄付ボトルを示す正面図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態による絵柄付プリフォームを示す正面図である。 図3は、本発明の第1の実施の形態による基準ボトルを示す正面図である。 図4Aは、本発明の第1の実施の形態による基準プリフォームを示す正面図である。 図4Bは、本発明の第1の実施の形態による基準プリフォームの基準プリフォームパターンを形成するための平面基準パターンを示す図である。 図4Cは、本発明の第1の実施の形態による基準プリフォームの基準プリフォームパターンを投影して得られた基準プリフォーム投影パターンを示す図である。 図5Aは、本発明の第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す図である。 図5B(a)-(c)は、本発明の第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す概略図である。 図6(a)-(c)は、本発明の第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す概略図である。 図7(a)-(b)は、本発明の第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す概略図である。 図8(a)-(c)は、本発明の第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す概略図である。 図9(a)-(b)は、本発明の第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す概略図である。 図10は、本発明の第1の実施の形態による絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトルの製造方法を示す図である。 図11(a)-(d)は、プリフォーム絵柄の作成方法の変形例を示す概略図である。 図12は、本発明の第2の実施の形態による絵柄付複合ボトルを示す部分垂直断面図である。 図13は、本発明の第2の実施の形態による絵柄付複合ボトルを示す水平断面図(図12のXIII-XIII線断面図)である。 図14は、本発明の第2の実施の形態による絵柄付複合ボトルを示す正面図である。 図15は、本発明の第2の実施の形態による絵柄付複合プリフォームを示す部分垂直断面図である。 図16は、本発明の第2の実施の形態による絵柄付複合プリフォームを示す正面図である。 図17(a)-(d)は、各種プラスチック製部材を示す斜視図である。 図18Aは、本発明の第2の実施の形態による絵柄付複合プリフォームを示す正面図である。 図18Bは、プラスチック製部材の一端を熱圧着した絵柄付複合プリフォームを示す垂直断面図である。 図19A(a)-(c)は、熱圧着した余白部の形状を示す図(図18のXIXA方向矢視図)である。 図19Bは、ねじり部を形成した絵柄付複合プリフォームの正面図である。 図20は、本発明の第2の実施の形態による基準複合ボトルを示す正面図である。 図21は、本発明の第2の実施の形態による基準複合プリフォームを示す正面図である。 図22は、本発明の第2の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す図である。 図23A(a)-(d)は、本発明の第2の実施の形態による基準複合ボトルの製造方法を示す概略図である。 図23B(a)-(c)は、本発明の第2の実施の形態による基準複合ボトルの製造方法を示す概略図である。 図24(a)-(c)は、本発明の第2の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す概略図である。 図25Aは、本発明の第2の実施の形態による絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法を示す図である。 図25Bは、プラスチック製部材の作製方法の一実施形態を示す概略図である。 図25Cは、プラスチック製部材の作製方法の一実施形態を示す概略図である。 図26(a)-(d)は、プリフォーム絵柄の作成方法の変形例を示す概略図である。 図27は、本発明の第3の実施の形態による絵柄付ボトルを示す部分垂直断面図である。 図28は、本発明の第3の実施の形態による絵柄付ボトルを示す水平断面図(図27のXXVIII-XXVIII線断面図)である。 図29は、本発明の第3の実施の形態による絵柄付ボトルを示す正面図である。 図30は、本発明の第3の実施の形態による絵柄付プリフォームを示す部分垂直断面図である。 図31は、本発明の第3の実施の形態による絵柄付プリフォームを示す正面図である。 図32(a)-(d)は、各種保護部材を示す斜視図である。 図33は、本発明の第3の実施の形態による絵柄付プリフォームを示す正面図である。 図34(a)-(c)は、熱圧着した余白部の形状を表す図(図33のXXXIV方向矢視図)である。 図35は、本発明の第3の実施の形態による基準ボトルを示す正面図である。 図36は、本発明の第3の実施の形態による基準プリフォームを示す正面図である。 図37は、本発明の第3の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す図である。 図38A(a)-(e)は、本発明の第3の実施の形態による基準ボトルの製造方法を示す概略図である。 図38B(a)-(c)は、本発明の第3の実施の形態による基準ボトルの製造方法を示す概略図である。 図39は、本発明の第3の実施の形態による絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトルの製造方法を示す図である。 図40は、本発明の第4の実施の形態による絵柄付複合ボトルを示す部分垂直断面図である。 図41は、本発明の第4の実施の形態による絵柄付複合ボトルを示す水平断面図(図40のXLI-XLI線断面図)である。 図42は、本発明の第4の実施の形態による絵柄付複合ボトルを示す正面図である。 図43は、本発明の第4の実施の形態による絵柄付複合プリフォームを示す部分垂直断面図である。 図44は、本発明の第4の実施の形態による絵柄付複合プリフォームを示す正面図である。 図45(a)-(b)は、本発明の第4の実施の形態による絵柄付複合プリフォームを示す正面図である。 図46(a)-(f)は、熱圧着した余白部の形状を表す図(図45のXLVI方向矢視図)である。 図47は、本発明の第4の実施の形態による基準複合ボトルを示す正面図である。 図48は、本発明の第4の実施の形態による基準複合プリフォームを示す正面図である。 図49は、本発明の第4の実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法を示す図である。 図50(a)-(e)は、本発明の第4の実施の形態による基準複合ボトルの製造方法を示す概略図である。 図51(a)-(c)は、本発明の第4の実施の形態による基準複合ボトルの製造方法を示す概略図である。 図52(a)-(b)は、基準複合ボトルの製造方法の変形例を示す概略図である。 図53は、本発明の第4の実施の形態による絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法を示す図である。 図54は、本発明の第5の実施の形態による複合容器を示す部分垂直断面図である。 図55は、本発明の第5の実施の形態による複合プリフォームを示す部分垂直断面図である。 図56(a)~(f)は、本発明の第5の実施の形態による複合容器の製造方法を示す概略図である。 図57(a)~(f)は、本発明の第5の実施の形態の変形例による複合容器の製造方法を示す概略図である。 図58(a)~(g)は、本発明の第5の実施の形態の変形例による複合容器の製造方法を示す概略図である。 図59は、複合容器の変形例を示す部分垂直断面図である。 図60は、本発明の第6の実施の形態による複合容器を示す部分垂直断面図である。 図61は、本発明の第6の実施の形態による複合プリフォームを示す部分垂直断面図である。 図62(a)~(d)は、各種プラスチック製部材を示す斜視図である。 図63は、本発明の第7の実施の形態による複合容器の部分垂直断面図である。 図64は、複合プリフォームの部分垂直断面図である。 図65は、熱転写印字部の形成方法の一実施形態を示す概略図である。
(第1の実施の形態)
 以下、図面を参照して本発明の第1の実施の形態について説明する。図1乃至図11は本発明の第1の実施の形態を示す図である。
 (絵柄付ボトルの構成)
 まず、図1により、本実施の形態による絵柄付ボトルの概要について説明する。なお、本明細書中、「上」および「下」とは、それぞれ容器本体10を正立させた状態(図1)における上方および下方のことをいう。また、本明細書中、「絵柄」とは、文字、図形、記号、模様若しくは色彩又はこれらの結合をいう。
 図1に示す絵柄付ボトル100は、後述するように、ブロー成形金型を用いて絵柄付プリフォーム700(図2参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、絵柄付プリフォーム700を膨張させて得られたものである。
 このような絵柄付ボトル100は、プラスチック材料製の容器本体10を備えており、容器本体10にボトル絵柄D1が形成されている。
 このような容器本体10は、口部11と、口部11下方に設けられた首部13と、首部13下方に設けられた肩部12と、肩部12下方に設けられた胴部20と、胴部20下方に設けられた底部30とを備えている。
 このうち口部11は、図示しないキャップに螺着されるねじ部14と、ねじ部14下方に設けられたフランジ部17とを有している。なお、口部11の形状は、従来公知の形状であっても良い。容器本体10に内容液等の内容物が充填され、口部11に図示しないキャップが螺着されることにより、内容物入り絵柄付ボトル100が作製される。
 首部13は、フランジ部17と肩部12との間に位置しており、略均一な径をもつ略円筒形状を有している。また、肩部12は、首部13と胴部20との間に位置しており、首部13側から胴部20側に向けて徐々に径が拡大する形状(水平断面において徐々に面積が拡大する形状)を有している。
 さらに、胴部20は、全体として略均一な径をもつ円筒形状を有している。しかしながら、これに限られるものではなく、胴部20が四角形筒形状や八角形筒形状等の多角形筒形状を有していても良い。あるいは、胴部20が上方から下方に向けて均一でない水平断面をもつ筒形状を有していても良い。また、本実施の形態において、胴部20は、凹凸が形成されておらず、略平坦な表面を有しているが、これに限られるものではない。例えば、胴部20にパネル又は溝等の凹凸が形成されていても良い。
 一方、底部30は、中央に位置する凹部31と、この凹部31周囲に設けられた接地部32とを有している。なお、底部30の形状についても特に限定されるものではなく、従来公知の底部形状(例えばペタロイド底形状や丸底形状等)を有していても良い。
 また胴部20における容器本体10の厚みは、これに限定されるものではないが、例えば50μm以上250μm以下程度に薄くすることができる。また、容器本体10の厚みは、50μm以上350μm以下程度であっても良い。さらに、容器本体10の重量についても、これに限定されるものではないが、10g以上20g以下とすることができる。このように容器本体10の肉厚を薄くすることにより、容器本体10の軽量化を図ることができる。
 このような容器本体10は、合成樹脂材料を射出成形して製作したプリフォーム10a(後述)を二軸延伸ブロー成形することにより作製することができる。なおプリフォーム10a、すなわち容器本体10の材料としては熱可塑性樹脂、特にPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、PC(ポリカーボネート)、アイオノマー樹脂やこれらをブレンドしたもの等を使用することが好ましい。なお、容器本体10の材料としては上記した樹脂材料の中でも、耐熱性の観点から、ポリエチレンテレフタレートが好ましい。容器本体10は、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の色に着色されていても良い。また、上述した各種樹脂をブレンドして用いても良い。さらに、容器本体10の内面に、容器のバリア性を高めるために、例えばダイヤモンド状炭素膜や酸化珪素薄膜等の蒸着膜を形成しても良い。
 また、容器本体10は、2層以上の多層成形ボトルとして形成することもできる。すなわち押し出し成形または射出成形により、例えば、中間層をMXD6、MXD6+脂肪酸塩、PGA(ポリグリコール酸)、EVOH(エチレンビニルアルコール共重合体)又はPEN(ポリエチレンナフタレート)等のガスバリア性及び遮光性を有する樹脂(中間層)として3層以上からなる絵柄付プリフォーム700を成形した後、ブロー成形することによりガスバリア性及び遮光性を有する多層ボトルとして形成しても良い。なお、中間層としては、上述した各種樹脂をブレンドした樹脂を用いても良い。
 また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることで、0.5μm以上100μm以下の発泡セル径を持つ発泡プリフォームを成形し、この発泡プリフォームをブロー成形することによって、容器本体10を作製しても良い。このような容器本体10は、発泡セルを内蔵しているため、容器本体10全体の遮光性を高めることができる。
 このような容器本体10は、例えば満注容量が100ml以上2000ml以下のボトルからなっていても良い。あるいは、容器本体10は、満注容量が例えば10L以上60L以下の大型のボトルであっても良い。
 次に、ボトル絵柄D1について説明する。このボトル絵柄D1は、後述するように、絵柄付プリフォーム700(図2参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより絵柄付プリフォーム700を膨張させた際に、絵柄付プリフォーム700のプリフォーム10aに印刷された後述するプリフォーム絵柄d1(図2参照)が延伸して作成されたものである。図1に示す例においては、ボトル絵柄D1は、絵柄付ボトル100の軸線方向(上下方向)に沿って、容器本体10の胴部20に設けられた文字「abc」と、絵柄付ボトル100の円周方向に沿って、容器本体10の肩部12に設けられた文字「ABC」とによって構成されている。
 このようなボトル絵柄D1は、容器本体10のフランジ部17の下端部から底部30の接地部32までの長さをLとした場合、フランジ部17の下端部から1/3L以内の範囲内に設けられていても良い。フランジ部17の下端部から1/3L以内の範囲内には、一般的に容器本体10の肩部12が存在し、この肩部12は、従来のプラスチックボトルにおいては、容器の周囲に付与されたラベルが設けられていない領域となる。本実施の形態のように、従来ラベルが設けられていない領域にボトル絵柄D1を形成することにより、絵柄付ボトル100における外観をより良好にし、意匠性を向上させることができる。
 また、このようなボトル絵柄D1は、容器本体10の首部13、肩部12、胴部20および底部30の全域に設けられていても良く、この場合、容器本体10の首部13、肩部12、胴部20および底部30に対して所望の意匠性を付与することができる。
 なお、ここでは、ボトル絵柄D1が、絵柄付ボトル100の軸線方向に沿って設けられた文字「abc」と、絵柄付ボトル100の円周方向に沿って設けられた文字「ABC」とによって構成されている例について説明したが、これに限られることはなく、ボトル絵柄D1は任意に変更することができる。
 (絵柄付プリフォームの構成)
 次に、図2により、本実施の形態による絵柄付プリフォームの構成について説明する。
 図2に示すように、絵柄付プリフォーム700は、プラスチック材料製のプリフォーム10aを備えており、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1が形成されている。
 図2に示すように、プリフォーム10aは、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aとを備えている。口部11aは、上述した容器本体10の口部11に対応するものであり、口部11と略同一の形状を有している。また、口部11aは、容器本体10のねじ部14に対応するねじ部14aと、ねじ部14aの下方に設けられ、容器本体10のフランジ部17に対応するフランジ部17aとを有している。なお、口部11aの形状は、従来公知の形状であってもよい。また、胴部20aは、上述した容器本体10の首部13、肩部12および胴部20に対応するものであり、略円筒形状を有している。底部30aは、上述した容器本体10の底部30に対応するものであり、略半球形状を有している。
 この場合、プリフォーム10aは、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良く、また透明であっても不透明であっても良い。
 なお、プリフォーム10aの口部11aは、加熱処理により結晶化され、白化状態にあっても良い。このように、白化された口部11aを備えるプリフォーム10aを用いて容器本体10を作製することにより、口部11aからの可視光線や紫外線の侵入を防止することができ、保管時における内容物の変質を防止することができる。
 次に、プリフォーム絵柄d1について説明する。このプリフォーム絵柄d1は、後述するように、平面絵柄d5(図9(b)参照)をプリフォーム10aに印刷したものである。図2に示す例においては、プリフォーム10aの軸線方向(上下方向)に沿って胴部20aに設けられた文字「abc」と、プリフォーム10aの円周方向に沿って胴部20aに設けられた文字「ABC」とによって構成されている。
 このようなプリフォーム絵柄d1は、プリフォーム10aのフランジ部17aの下端部から底部30aの下端部までの長さをLaとした場合、フランジ部17aの下端部から1/2La以内の範囲内に設けられていても良い。フランジ部17aの下端部から1/2La以内の範囲内は、一般的に容器本体10の肩部12が存在する領域に対応する。ここで、容器本体10の肩部12は、胴部20よりも径が小さくなっており、プリフォーム10aの円周方向への延伸倍率が小さくなる部分となる。このため、当該部分に形成されたプリフォーム絵柄d1については、後述する補正係数を求め易くすることができ、容器本体10において、当該部分に対応する部分に形成されるボトル絵柄D1の形状精度を高くすることができる。
 このようなプリフォーム絵柄d1は、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aの全域に設けられていても良い。
 図2に示すように、プリフォーム絵柄d1は、図1に示すボトル絵柄D1と比較した際に、歪んだ絵柄となっている。このように、絵柄付プリフォーム700のプリフォーム絵柄d1を歪んだ絵柄にすることにより、絵柄付ボトル100を作製した際に、ボトル絵柄D1の形状を歪みのない形状に整えることができる。すなわち、絵柄付プリフォーム700にブロー成形を施し、絵柄付ボトル100を作製する際、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aにおいて延伸倍率が異なる領域が発生する。とりわけ、プリフォーム10aの胴部20aのうち、容器本体10の肩部12および胴部20に対応する領域においては、プリフォーム10aの延伸倍率の違いが大きくなる。これにより、絵柄付プリフォーム700において印刷された絵柄の形状を歪みのない形状に整えた場合であっても、絵柄付ボトル100を作製した際に当該絵柄が歪んでしまう場合がある。これに対して予め絵柄付プリフォーム700のプリフォーム絵柄d1を歪んだ絵柄にすることにより、絵柄付ボトル100を作製した際に、ボトル絵柄D1の形状を歪みのない形状に整えることができる。このようなプリフォーム絵柄d1は、ボトル絵柄D1に後述する補正係数を適用することにより作成される。
 また、このようなプリフォーム絵柄d1は、平面絵柄d5に基づいて、例えばインクジェット法、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法、スクリーン印刷法等の印刷法や、熱転写により、デザイン又は印字等が施されて形成されたものである。例えばインクジェット法を用いる場合、プリフォーム絵柄d1は、プリフォーム10aに対してUV硬化型インクを塗布し、これにUV照射を行い、硬化させることにより形成することができる。プリフォーム絵柄d1をプリフォーム10aに印刷するためのインクは、300%以上の延伸性を有していることが好ましい。これにより、プリフォーム絵柄d1が延伸されて形成されるボトル絵柄D1を明確に表示させることができる。
 このように、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1を形成することにより、容器本体10の胴部20に減圧吸収パネル等の凹凸や意匠性をもつ模様等の凹凸が付与される場合であっても、当該凹凸の形状にボトル絵柄D1を追従させることができる。このため、意匠性を向上させることができる。
 次に、上述した絵柄付プリフォーム700に形成されるプリフォーム絵柄d1を作成するための基準ボトルおよび基準プリフォームについて説明する。
 (基準ボトルの構成)
 まず、基準ボトルについて説明する。
 図3に示すように、基準ボトル101は、上述した容器本体10を備えており、容器本体10に、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成されている。
 基準ボトルパターンD2は、後述するように、基準プリフォーム701(図4A参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより基準プリフォーム701を膨張させた際に、基準プリフォーム701のプリフォーム10aに形成された後述する基準プリフォームパターンd2(図4A参照)が延伸して作成されたものである。この基準ボトルパターンD2は、基準プリフォームパターンd2と比較した際に、歪んだパターンとなっている。これは、基準プリフォーム701にブロー成形を施し、基準ボトル101を作製した際に、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aにおいて延伸倍率が異なる領域が発生し、基準プリフォームパターンd2が歪むためである。このため、基準ボトルパターンD2と基準プリフォームパターンd2とを比較することにより、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aにおける延伸倍率の差を求めることができる。
 (基準プリフォームの構成)
 次に、基準プリフォーム701について説明する。
 図4Aに示すように、基準プリフォーム701は、上述したプリフォーム10aを備えており、プリフォーム10aに、複数の基準点Pをもった基準プリフォームパターンd2が形成されている。ここで、基準プリフォーム701のプリフォーム10aは、絵柄付プリフォーム700のプリフォーム10aと同一であることが好ましく、基準プリフォーム701のプリフォーム10aは、絵柄付プリフォーム700のプリフォーム10aと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含んでいることが好ましい。この場合、基準プリフォーム701から基準ボトル101が作製される際のプリフォーム10aの延伸倍率と、絵柄付プリフォーム700から絵柄付ボトル100が作製される際のプリフォーム10aの延伸倍率とを同様にすることができる。これにより、後述する補正係数の信頼性を向上させることができ、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。
 基準プリフォームパターンd2は、複数の基準点Pをもった平面基準パターンd3(図4B参照)をプリフォーム10aに印刷することにより形成されたものである。図4Bに示す例においては、平面基準パターンd3は、略正方格子状のパターンとなっている。この場合、平面基準パターンd3は、直線および点のうち少なくとも一方を含む幾何学模様から構成されており、本実施の形態においては、直線および点から構成された同一形状の格子が規則的に複数配置されている。このようなパターンの場合、平面基準パターンd3をプリフォーム10aに印刷することにより形成される基準プリフォームパターンd2を、図4Aに示すように、直線および点のうち少なくとも一方を含む幾何学模様から構成することができる。これにより、基準プリフォームパターンd2から形成される基準ボトルパターンD2を直線および点のうち少なくとも一方を含む幾何学模様から構成することができ、基準ボトルパターンD2の検出精度を高めることができる。このため、後述する補正係数を精度良く求めることができ、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。
 このような平面基準パターンd3は、上述したように複数の基準点Pをもっており、各基準点Pの座標値の集合からなるデータは、図示しない画像処理装置に予め記録されている。
 また、基準プリフォームパターンd2および平面基準パターンd3が、このような略正方格子状のパターンである場合、基準点Pは例えば格子の各交点、すなわち、各正方形の四頂点とすることができる。基準プリフォームパターンd2および平面基準パターンd3が正方格子状のパターンである場合、平面基準パターンd3において、パターンの正方形の一辺は、例えば0.5mm以上2.0mm以下とすることができる。また、パターンの正方形の一辺を1mm以上とすることにより、後述する補正係数を求める処理を短縮することができる。また、パターンの正方形の一辺を1mm以下とすることにより、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aにおける延伸倍率の差をより正確に求めることができ、ボトル絵柄D1に歪みが発生することを抑制できる。また、上述した基準ボトル101において、容器本体10の胴部20に減圧吸収パネルなどの凹凸や意匠性をもつ模様等の凹凸が付与される場合、当該凹凸内に少なくとも1点以上の基準点Pが存在するようにパターンの正方形の一辺を調整することが好ましい。これにより、当該凹凸の形状に対してボトル絵柄D1を精度よく追従させることができる。なお、ここでは、正方格子状の基準プリフォームパターンd2および平面基準パターンd3を用いた例を示すが、複数の基準点Pをもったパターンであれば、基準プリフォームパターンd2および平面基準パターンd3のパターンは特に限定されない。このようなパターンとして、例えば、チェス盤状のパターン(市松模様)であっても良く、基準点Pのみからなるパターンを使用しても良い。また、図4Aおよび図4Bに示す例においては、基準プリフォームパターンd2および平面基準パターンd3のパターンが、直線および点のうち少なくとも一方を含む幾何学模様から構成されている例について説明したが、これに限られない。例えば、基準プリフォームパターンd2および平面基準パターンd3が、曲線および点のうち少なくとも一方を含む幾何学模様から構成されていても良い。この場合においても、基準プリフォームパターンd2から作成される基準ボトルパターンD2を曲線および点のうち少なくとも一方を含む幾何学模様から構成することができ、基準ボトルパターンD2において、曲線および点から構成された図形が規則的に複数配置されることにより、基準ボトルパターンD2の検出精度を高めることができる。また、幾何学模様を構成する図形が規則的に複数配置される場合、各々の図形が同一形状ではなく、異なる形状を有していても良い。
 なお、この場合、図4Cに示すように、基準プリフォーム701の基準プリフォームパターンd2を平面SA上に投影した基準プリフォーム投影パターンd4は、平面基準パターンd3と略同一のパターンから構成され、直線および点のうち少なくとも一方を含む幾何学模様から構成されている。
 このような基準プリフォームパターンd2は、平面基準パターンd3に基づいて、例えばインクジェット法、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法、スクリーン印刷法等の印刷法や、熱転写により、デザイン又は印字等が施されて形成されたものである。基準プリフォームパターンd2をプリフォーム10aに印刷するためのインクは、プリフォーム絵柄d1に用いられるインクと同様のものを使用することができる。
 また、上述したように、プリフォーム10aは、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良く、また透明であっても不透明であっても良いため、基準プリフォームパターンd2は、プリフォーム10aの色とのコントラストが大きい色を選択することが好ましい。これにより、基準プリフォーム701にブロー成形を施し、基準ボトル101を作製した際に、基準プリフォームパターンd2から形成される基準ボトルパターンD2の検出精度を高めることができ、後述する補正係数を精度良く求めることができる。このため、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。さらに、基準プリフォームパターンd2は、赤色で印刷されていることが好ましい。ここで、後述するように、基準プリフォーム701をブロー成形して基準ボトル101を作製する際、基準プリフォーム701を、図示しない加熱装置によって加熱した後、図示しないブロー成形金型に送る。この場合、加熱装置において近赤外線ヒーターを使用する場合がある。このような場合、基準プリフォームパターンd2が、赤色で印刷されていることにより、近赤外線ヒーターによる影響を受けにくくすることができる。
 次に、このような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。ここでは、プリフォーム絵柄の作成方法並びに絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトルの製造方法について説明する。
 (プリフォーム絵柄の作成方法)
 まず、図5A、図5B(a)-(c)、図6(a)-(c)、図7(a)-(b)、図8(a)-(c)および図9(a)-(b)により、本実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法について説明する。
 まず、プリフォーム10aに基準プリフォームパターンd2を形成するための、複数の基準点Pをもった平面基準パターンd3を作成する(図5Aの符合S1)。この平面基準パターンd3は、図5B(a)に示すように、例えば正方格子状のパターンとすることができ、基準点Pは格子の各交点とすることができる。なお、この際、平面基準パターンd3の複数の基準点Pの各座標値の集合からなるデータは、図示しない画像処理装置に記録される。
 次に、平面基準パターンd3をプリフォーム10aに印刷することにより、複数の基準点Pをもった基準プリフォームパターンd2が形成された基準プリフォーム701を作製する(図5Aの符号S2)。この際、まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する。この場合、例えば図示しない射出成形機を用いて、射出成形法によりプリフォーム10aを作製する。また、プリフォーム10aとして、従来一般に用いられるプリフォームを用いても良い。このプリフォーム10aは、口部11aと、円筒状の胴部20aと、略半球状の底部30aとを有している。なお、プリフォーム10aは、平面基準パターンd3を作成することと並行して準備するようにしても良い。次に、このプリフォーム10aに平面基準パターンd3を印刷する。このようにして、図5B(b)に示すように、基準プリフォームパターンd2が形成された基準プリフォーム701が作製される。
 次に、基準プリフォーム701をブロー成形して、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成された基準ボトル101を作製する(図5Aの符号S3)。この際、基準プリフォーム701を、図示しない加熱装置によって加熱した後、図示しないブロー成形金型に送る。次に、基準プリフォーム701内に空気が圧入され、基準プリフォーム701に対して二軸延伸ブロー成形が施される。この際、基準プリフォーム701が膨張し、基準プリフォーム701の基準プリフォームパターンd2が延伸する。このようにして、基準プリフォームパターンd2が延伸した基準ボトルパターンD2が形成された基準ボトル101が得られる。なお、この際、プリフォーム10aの胴部20aまたは底部30aにおいて、延伸倍率が異なる領域が発生する。このため、図5B(c)に示すように、基準ボトルパターンD2は、基準プリフォームパターンd2を歪めたような形状のパターンとなる。
 次いで、基準ボトル101の基準ボトルパターンD2を投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンD3を得る(図5Aの符号S4)。この場合、まず、図6(a)に示すように、投影面Sを準備する。この投影面Sは、例えば基準ボトル101の軸線方向(上下方向)に平行な平面とすることができる。次に、図6(b)に示すように、この投影面Sに基準ボトルパターンD2を投影する。これにより、図6(c)に示すように、基準プリフォームパターンd2が歪められた基準ボトル投影パターンD3が得られる。このような基準ボトル投影パターンD3は、例えばカメラにより撮影された基準ボトル101の正面画像であっても良い。
 次に、基準ボトル101の基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求める(図5Aの符号S5)。この際、補正係数は、複数の基準点Pの変位量に基づいて決定される。この場合、まず、例えば図7(a)に示すように、図示しない画像処理装置において、基準ボトル投影パターンD3の各基準点Pの位置が検出される。例えば、図7(a)に示す例においては、基準点P1、P2、P3、P4の位置が、座標値(x1、y1)、(x2、y2)、(x3、y3)、(x4、y4)として検出される。この画像処理装置には、予め、図7(b)に示すような平面基準パターンd3の各基準点Pの座標値の集合からなるデータ(例えば、基準点P11、P12、P13、P14の座標値(x11、y11)、(x12、y12)、(x13、y13)、(x14、y14))が記録されており、基準ボトル投影パターンD3の各基準点Pの座標値の集合からなるデータについても同様に画像処理装置に記録される。ここで、図7(a)に示す点P1、P2、P3、P4は、図7(b)の点P11、P12、P13、P14にそれぞれ対応する。次に、画像処理装置は、基準ボトル投影パターンD3の各基準点P1、P2、P3、P4の座標値と、平面基準パターンd3の対応する各基準点P11、P12、P13、P14の座標値とから、各基準点Pの対応関係を求める。これにより、各基準点Pにおける、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数が求められる。
 この際、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させるために、基準点P1、P2、P3、P4によって囲まれた領域内の任意の点Pxについての補正係数を求めても良い。絵柄は、着色された点の集合体と考えることができるため、基準ボトル投影パターンD3上の点が平面基準パターンd3上において、どの位置に対応するかが判明すれば、絵柄付プリフォーム700に対してブロー成形を施した際に、歪みのないボトル絵柄D1を形成することが可能なプリフォーム絵柄d1を得ることができる。点Pxについては、例えば以下のようにして、基準点P11、P12、P13、P14によって囲まれる領域内の対応する点P1xを求めても良い。
 まず、図8(a)に示すように、基準点P1、P2、P3、P4を結び、四角形P1P2P3P4を作成する。次に、直線P1P2の延長線と直線P3P4の延長線との交点Aと、点Pxとを直線で結び、点Pxが、この直線の四角形P1P2P3P4内の部分を分割する比m:nを求める。また、直線P1P4の延長線と直線P2P3の延長線との交点Bと、点Pxとを直線で結び、点Pxが、この直線の四角形P1P2P3P4内の部分を分割する比q:rを求める。一方、図8(b)に示すように、基準点P11、P12、P13、P14によって作成される四角形P11P12P13P14においては、辺P11P12および辺P13P14をそれぞれm:nに分割する二点CDを結ぶ直線と、辺P11P14および辺P12P13をそれぞれq:rに分割する二点EFを結ぶ直線と、を引き、これらの直線の交点を点P1xとすることができる。なお、四角形P1P2P3P4の対辺(例えば辺P1P4及び辺P2P3)が平行な場合、交点Bを求めることができなくなるが、この場合は、図8(c)に示すように、点Pxを通り、辺P1P4および辺P2P3に平行な直線を考えることができる。この際、交点Aおよび交点Bの両方を求めることができない場合においても、同様の方法により補正係数を求めることができる。このような各基準点Pにおける対応関係を用いて、任意の点においても補正係数を求めることができる。
 次いで、基準ボトル投影パターンD3上に、ボトル絵柄D1を作成する(図5Aの符号S6)。この際、ボトル絵柄D1は、図示しない画像処理装置において、基準ボトル投影パターンD3を含むレイヤーとは異なるレイヤーに作成されることが好ましい。これにより、基準ボトル投影パターンD3が含まれていないボトル絵柄D1を作成することができる。この場合、例えば図9(a)に示す例においては、基準ボトル101の軸線方向に対応する方向に沿って、歪みのない文字「abc」が設けられ、基準ボトル101の円周方向に対応する方向に沿って、歪みのない文字「ABC」が設けられる。
 次に、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得る(図5Aの符号S7)。この場合、補正係数を用いて、ボトル絵柄D1の点のうち、基準ボトル投影パターンD3の各基準点Pに対応する点の座標値が、平面基準パターンd3の対応する基準点Pの座標値となるように、ボトル絵柄D1を平面絵柄d5へ変換する。このようにして、投影面S上に作成されたボトル絵柄D1が、補正係数を用いて補正され、図9(b)に示すように、点の集合体であるボトル絵柄D1に対応する平面絵柄d5が得られる。この場合、基準プリフォーム701の軸線方向に対応する方向に沿って、歪んだ文字「abc」が設けられ、基準プリフォーム701の円周方向に対応する方向に沿って、歪んだ文字「ABC」が設けられる。
 次に、平面絵柄d5をプリフォーム10aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得る(図5Aの符号S8)。このようにして、プリフォーム絵柄d1が作成される。
 (絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトルの製造方法)
 次に、図10により、本実施の形態による絵柄付ボトルの製造方法について説明する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図10の符号S11)。
 次に、上述したプリフォーム絵柄d1の作成方法によって、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1を形成する(図10の符号S12)。この場合、プリフォーム絵柄d1は、例えばインクジェット法等の印刷法によりプリフォーム10aに印刷される。このようにして、絵柄付プリフォーム700が作製される(図2参照)。
 このように、予めプリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1を形成し、絵柄付プリフォーム700を作製しておくことにより、絵柄付プリフォーム700を作製する一連の工程(図5A乃至図10の符号S11、S12)と、絵柄付ボトル100をブロー成形により作製する一連の工程(図10の符号S13、S14)とを別々の場所(工場等)で実施することが可能になる。
 次いで、絵柄付プリフォーム700を、図示しない加熱装置によって加熱した後、図示しないブロー成形金型に送る(図10の符号S13)。
 次に、絵柄付プリフォーム700内に空気が圧入され、絵柄付プリフォーム700に対して二軸延伸ブロー成形が施される(図10の符号S14)。このようにして、絵柄付ボトル100が得られる。
 ここで、絵柄付プリフォーム700に対して二軸延伸ブロー成形が施され、絵柄付ボトル100が作製される際、絵柄付プリフォーム700のプリフォーム10aは、基準プリフォーム701に対して二軸延伸ブロー成形が施され、基準ボトル101が作製される際と同様の延伸倍率によって膨張する。このため、絵柄付プリフォーム700に形成された、歪んだ文字から構成されたプリフォーム絵柄d1は、歪みが補正され、絵柄付ボトル100に、歪みのない文字から構成されたボトル絵柄D1が形成される。
 このように、本実施の形態によれば、基準ボトル101の基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求め、基準ボトル投影パターンD3上にボトル絵柄D1を作成し、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得ている。そして、平面絵柄d5をプリフォーム10aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得ている。これにより、プリフォーム10aに印刷を施した場合においても、歪みのない絵柄を絵柄付ボトル100に設けることができる。このため、絵柄付ボトル100の外観を良好にし、意匠性を向上させることができる。
 また、本実施の形態によれば、補正係数を求める工程において、補正係数は、複数の基準点Pの変位量に基づいて決定される。これにより、補正係数を容易に求めることができる。
 さらに、本実施の形態によれば、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1が形成されている。これにより、容器本体10の胴部に減圧吸収パネル等の凹凸や意匠性をもつ模様等の凹凸が付与される場合であっても、当該凹凸の形状にボトル絵柄D1を追従させることができる。また、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1が形成されているため、容器の周囲にラベル等の包装資材を付与する必要がなく、包装資材を削減でき、かつ、包装資材を付与するための包装機械が不要になるとともに、当該包装機械を設置する工数を削減できる。さらに、平面絵柄d5をプリフォーム10aに印刷することによりプリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1を形成する際、一般的な印刷機をそのまま用いることができるので、プリフォーム絵柄d1を形成するための新たな印刷機を準備する必要が生じない。
 なお、上述した実施の形態において、絵柄付ボトル100にプリフォーム絵柄d1から作成されたボトル絵柄D1のみが形成されている例について説明したが、これに限られることはない。すなわち、絵柄付ボトル100にプリフォーム絵柄d1から作成されたボトル絵柄D1以外の絵柄が形成されていても良い。この場合、絵柄付ボトル100を作製した後に、例えばインクジェット法等の印刷法により追加の絵柄を形成しても良く、例えばシールやラベル等により、追加の絵柄を形成しても良い。これにより、例えば、絵柄付ボトル100を販売する地域や言語の異なる国毎に、記載する表示を変更することが容易になる。
 また、本実施の形態において、投影面Sが平面である例について説明したが、これに限られることはない。例えば、投影面Sは円筒面であっても良い。この場合、まず、図11(a)に示すように、平面状の投影面Saを準備する。次に、図11(b)に示すように、この投影面Saに基準ボトルパターンD2を投影する。この際、基準ボトル101を回転させながら、投影面Saに基準ボトルパターンD2を投影する。この場合、例えばカメラにより、基準ボトル101が1°回転するごとに基準ボトル101の正面画像を撮影する。このようにして、図11(c)に示すように、基準ボトル101のうち、容器本体10の首部13、肩部12および胴部20に対応する部分が投影された仮想円筒面(投影面S)を得ることができる。次いで、図11(d)に示すように、円筒面の投影面Sに投影された基準ボトル投影パターンD3を平面上に展開し、図7及び図8に示す方法により、補正係数を求める。この場合、基準ボトル101のうち、容器本体10の首部13、肩部12および胴部20に対応する部分に対する基準ボトル投影パターンD3を得ることができるため、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。なお、絵柄付ボトル100の底部30にボトル絵柄D1を形成する場合には、絵柄付ボトル100の軸線方向に垂直な平面を投影面とし、当該投影面に基準ボトルパターンD2を投影するようにしても良い。この場合においても、図7及び図8に示す方法により、補正係数を求めることができ、補正されたプリフォーム絵柄d1を得ることができる。
 さらに、プリフォーム絵柄d1を作成する際に、例えば基準ボトル投影パターンD3における四角形P1P2P3P4に対応する、平面基準パターンd3における四角形P11P12P13P14の延伸倍率を求めて、プリフォーム絵柄d1の色の濃淡を調整しても良い。上述したように、絵柄付プリフォーム700から絵柄付ボトル100を作製する際に、プリフォーム10aの胴部20aおよび底部30aにおいて延伸倍率が異なる領域が発生する。ここで、延伸倍率が大きい領域においては、プリフォーム絵柄d1がより広範囲に延伸し、プリフォーム絵柄d1の色が薄くなる。このため、延伸倍率が大きい領域と延伸倍率が小さい領域との間で色の濃淡に差が生じ、意匠性が低下する場合がある。これに対して、延伸倍率を求めてプリフォーム絵柄d1の色の濃淡を調整することにより、延伸倍率が大きい領域においてはプリフォーム絵柄d1の色を濃くし、延伸倍率が大きい領域と延伸倍率が小さい領域との間において色の濃淡に差が生じることを抑制し、意匠性が低下することを抑制することができる。なお、この際、延伸倍率が小さい領域のプリフォーム絵柄d1の色を薄くしても良い。この場合においても、延伸倍率が大きい領域と延伸倍率が小さい領域との間において色の濃淡に差が生じることを抑制することができる。
(第2の実施の形態)
 次に、図12乃至図26を参照して本発明の第2の実施の形態について説明する。図12乃至図26において、第1の実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 (絵柄付複合ボトルの構成)
 まず、図12乃至図14により、本実施の形態による絵柄付複合ボトルの概要について説明する。
 図12乃至図14に示す絵柄付複合ボトル10Aは、後述するように、ブロー成形金型50を用いてプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを含む絵柄付複合プリフォーム70(図15及び図16参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、絵柄付複合プリフォーム70のプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを膨張させて得られたものである。
 このような絵柄付複合ボトル10Aは、内側に位置するプラスチック材料製の容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられたプラスチック製部材40とを備えており、プラスチック製部材40にボトル絵柄D1(図14参照)が形成されている。
 ここで、容器本体10の構成は、容器本体10にボトル絵柄D1が形成されていないこと以外は、上述した第1の実施の形態による容器本体10と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。なお、本実施の形態による容器本体10は、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の色に着色されていても良いが、リサイクルのしやすさを考慮した場合、無色透明であることが好ましい。
 プラスチック製部材40は、容器本体10の外面に薄く延ばされた状態で密着されており、容器本体10に対して容易に移動又は回転しない状態で取付けられている。
 プラスチック製部材40(40a)は後述するようにプリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられ、プリフォーム10aの外側に密着された後、プリフォーム10aとともに2軸延伸ブロー成形されることにより得られたものである。このプラスチック製部材40は、後述するように、筒状のプラスチック製部材40aをプリフォーム10aとともに一体として延伸することにより作製されたものである。
 プラスチック製部材40は、少なくとも円筒状の胴部41を有し、容器本体10の外面に接着されることなく取付けられており、容器本体10に対して移動又は回転しないほどに密着されている。このプラスチック製部材40は、容器本体10の外面において薄く引き延ばされて容器本体10を覆っている。また、図13に示すように、プラスチック製部材40は、容器本体10を取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、略円形状の水平断面を有している。
 この場合、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部11を除く、首部13、肩部12、胴部20および底部30を覆うように設けられている。これにより、容器本体10の首部13、肩部12、胴部20および底部30に対して所望の機能や特性を付与することができる。
 また、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち口部11以外の全域又は一部領域に設けられていても良い。例えば、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部11および首部13を除く、肩部12、胴部20および底部30の全体を覆うように設けられていても良い。または、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部11、首部13および底部30の中心部を除く、肩部12、胴部20および底部30を覆うように設けられていても良い。さらに、プラスチック製部材40は1つに限らず、複数設けても良い。例えば、2つのプラスチック製部材40を肩部12の外面および底部30の外面にそれぞれ設けても良い。
 プラスチック製部材40は、容器本体10に対して溶着ないし接着されていないため、容器本体10から剥離して除去することができる。具体的には、例えば刃物等を用いてプラスチック製部材40を切除したり、プラスチック製部材40に予め図示しない切断線や切欠きを設け、この切断線や切欠きを用いてプラスチック製部材40を剥離したりすることができる。これにより、プラスチック製部材40を容器本体10から分離除去することができる。別の態様においては、プラスチック製部材40が熱収縮性をもつ場合、絵柄付複合ボトル10Aを粉砕した後、プラスチック製部材40を熱水に浸け、熱収縮性プラスチック製部材40と、容器本体10との比重の差を利用し、熱収縮性プラスチック製部材40を分離回収することができる。また、熱収縮性プラスチック製部材40は熱収縮性を有しているため熱水中において、容器本体10から容易に剥離することができる。上記のような方法により、プラスチック製部材40を容器本体10から分離除去することができるので、従来と同様に無色透明な容器本体10をリサイクルすることができる。
 プラスチック製部材40は、比重が1未満であることが好ましく、0.97未満であることがより好ましい。プラスチック製部材40の比重を上記のようにすることで、プラスチック製部材40を容器本体10から水中において容易に分離することができる。また、このとき、容器本体10の比重は、1超であることが好ましく、1.2超であることがより好ましい。
 また、プラスチック製部材40の厚みは、これに限定されるものではないが、容器本体10に取り付けられた状態で例えば5μm以上500μm以下程度とすることができる。
 このようなプラスチック製部材40は、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良い。また、プラスチック製部材40は、(半)透明であっても良く、不透明であっても良い。この場合、例えばプラスチック製部材40を可視光色に着色するとともに、容器本体10を無色透明にしても良い。あるいは、容器本体10およびプラスチック製部材40の両方を可視光色に着色しても良い。なお、可視光色に着色されたプラスチック製部材40を作製する場合、ブロー成形前のプラスチック製部材40aを押出成形等により作製する工程で、成形材料に可視光色の顔料を添加しても良い。
 上述したように、本実施の形態においては、プラスチック製部材40にボトル絵柄D1が形成されている。このボトル絵柄D1は、後述するように、絵柄付複合プリフォーム70(図15及び図16参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより絵柄付複合プリフォーム70を膨張させた際に、絵柄付複合プリフォーム70のプラスチック製部材40aに印刷された後述するプリフォーム絵柄d1(図16参照)が延伸して作成されたものである。図14に示す例においては、ボトル絵柄D1は、絵柄付複合ボトル10Aの軸線方向(上下方向)に沿って、容器本体10の胴部20に対応する部分に設けられた文字「abc」と、絵柄付複合ボトル10Aの円周方向に沿って、容器本体10の肩部12に対応する部分に設けられた文字「ABC」とによって構成されている。
 また、ボトル絵柄D1は、容器本体10の首部13、肩部12、胴部20および底部30の全域に対応する部分に設けられていても良く、この場合、容器本体10の首部13、肩部12、胴部20および底部30に対応する部分に対して所望の意匠性を付与することができる。
 なお、ボトル絵柄D1の他の構成は、上述した第1の実施の形態によるボトル絵柄D1と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 (絵柄付複合プリフォームの構成)
 次に、図15乃至図19Bにより、本実施の形態による絵柄付複合プリフォームの構成について説明する。
 図15及び図16に示すように、絵柄付複合プリフォーム70は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略円筒状のプラスチック製部材40aとを備えており、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1(図16参照)が形成されている。
 なお、プリフォーム10aの構成は、上述した第1の実施の形態によるプリフォーム10aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aの外面に接着されることなく取付けられており、プリフォーム10aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aを取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、円形状の水平断面を有している。
 図17(a)に示すように、プラスチック製部材40aは、円筒状の胴部41aと、胴部41aに連結された底部42aとを有し、全体として有底円筒形状のものであっても良い。この場合、プラスチック製部材40aの底部42aがプリフォーム10aの底部30aを覆うので、容器本体10の胴部20に加え、底部30に対しても様々な機能や特性を付与することができる。このようなプラスチック製部材40aは、例えば後述するダイレクトブローチューブやシート成形チューブ、射出成形チューブを挙げることができる。また、図17(b)に示すように、プラスチック製部材40aは、円筒状の胴部41aを有し、全体として無底円筒形状のものであっても良い。この場合、プラスチック製部材40aとしては、例えば上述したブローチューブ、押出チューブ、インフレーション成形チューブ、シート成形チューブを用いることができる。また、図17(c)に示すように、プラスチック製部材40aは、フィルムを筒状に形成してその端部を貼り合わせることにより作製されても良い。この場合、図17(c)に示すように、プラスチック製部材40aは、胴部41aを有する管形状(無底円筒形状)に構成されていても良い。図17(b)および図17(c)に示されるプラスチック製部材40aの場合、図18Aに示すように、プラスチック製部材40aが余白部80aを有するように構成し、この余白部80aを熱圧着しても良い。これにより、図18Bに示すように、熱圧着部(図18Bの斜線部)を形成することができる。また、これにより、図17(b)および図17(c)に示される無底円筒形状からなるプラスチック製部材40aであっても、有底円筒形状のプラスチック製部材40aとすることができる。また、図17(d)に示すように、プラスチック製部材40aは、底部42aを貼り合わせることにより有底筒形状に構成されていても良い。
 なお、余白部80aを熱圧着する場合、熱圧着の方法は、特に限定されず、赤外線や、温風等により加熱された余白部を挟み込む等して、圧着することができるものであれば特に限定されず、例えば、金属製や耐熱性の樹脂製の器具(以下、場合により「圧着器具」という)を利用することができ、それらを組み合わせても良い。
 圧着器具の表面は、平坦なものであってもよく、一部または全体に凹凸形状を有するものであっても良い。圧着器具は、その表面に加熱機構を有していてもよい。これにより、余白部80aの圧着強度をより高めることができる。圧着器具表面の加熱温度は、例えば、100℃以上、250℃以下とすることが好ましい。また、プラスチック製部材40aの表面の良好な外観維持という観点から、圧着時間は5秒以下であることが好ましい。
 圧着時の圧力は、50N/cm2以上、1000N/cm2以下が好ましく、100N/cm2以上、500N/cm2以下がより好ましい。
 圧着時の熱収縮性プラスチック製部材40aの温度は、材質にもよるが80℃以上、200℃以下が好ましい。
 また、熱圧着後の余白部80aの形状は特に限定されるものではなく、図19A(a)-(c)に示されるように任意の形状とすることができる。
 すなわち、図19A(a)に示すように、プラスチック製部材40aの端部40bに形成された第1対向面46aと第2対向面46bとが、底面方向から見て、プリフォーム10aの胴部20aの径方向に沿って略一直線状に圧着されていても良い。また、図19A(b)に示すように、プラスチック製部材40aの端部40bは、底面方向から見て十字状に圧着されていても良く、図19A(c)に示すように、端部40bの圧着部が、底面方向から見て約120°ずつ等配となるように配置されていても良い。
 また、熱圧着後の余白部80aは、所望により適当な長さにカットしてもよい。余白部を適当な長さ(例えば、2mm程度)にカットすることにより、複合容器とした際の底部の外観が良好となる。
 さらに、プラスチック製部材40aは、熱圧着された部分がねじられた、ねじり部80を備えていてもよい(図19B参照)。プラスチック製部材40aがねじり部80を備えることにより、プリフォーム10aの底部を覆うことができるだけではなく、ブロー成形後に絵柄付複合ボトル10Aが備える容器本体10と熱収縮性プラスチック製部材40との間に気泡が発生してしまうことを防止することができると共に、ブロー成形時に加わる力によって、熱圧着した部分が剥がれてしまったり等、破損してしまうことを防止することができる。
 この場合、プラスチック製部材40aは、口部11aを除く全域を覆うように設けられている。すなわち、プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aのうち、胴部20aの全域と、底部30aの全域とを覆うように設けられている。なお、プラスチック製部材40aは、口部11a以外の全域又は一部領域に設けられていても良い。また、プラスチック製部材40aは、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良く、また透明であっても不透明であっても良い。
 また、プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aに対して収縮する作用を有するものであっても良く、収縮する作用を有しないものであっても良い。ブロー成形後において、容器本体10と、プラスチック製部材40との密着性が高く、これらの間に入り込む空気が少ないという理由から、プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aに対して収縮する作用を有するものであることが好ましい。プラスチック製部材40aが収縮する作用を有する場合、プラスチック製部材40aは、例えば、外的な作用(例えば熱)が加えられた際、プリフォーム10aに対して収縮(例えば熱収縮)するものが用いられても良い。あるいは、プラスチック製部材40aは、それ自体が収縮性ないし弾力性を持ち、外的な作用を加えることなく収縮可能なものであっても良い。
 プラスチック製部材40aが、熱収縮性を有するものである場合、絵柄付複合プリフォーム70は、プリフォーム10aをプラスチック製部材40aへ嵌め込んだ後、プラスチック製部材40aを加熱することにより得ることができる。
 このとき、加熱方法は特に限定されず、赤外線や、温風等を用いて適宜行うことができる。加熱温度は、60℃以上、250℃以下であることが好ましく、80℃以上、150℃以下であることがより好ましい。なお、加熱温度とは加熱時の熱収縮性プラスチック製部材40aの表面温度のことであり、赤外線や、温風等の照射温度のことではない。
 プラスチック製部材40aとしては、例えばダイレクトブロー成形により作製されたダイレクトブローチューブ、シート成形により作製されたシート成形チューブ、押出成形により作製された押出チューブ、射出成形により作製された射出成形チューブ、インフレーション成形により作製されたインフレーション成形チューブ等を用いることができるが、これに限定されるものではなく、上記以外の成形方法を用いても良い。
 プラスチック製部材40aとしては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ-4-メチルペンテン-1、ポリスチレン、AS樹脂、ABS樹旨、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、ポリビニルブチラール、フタル酸ジアリル樹脂、フッ素系樹脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸メチル、ポリアクリロニトリル、ポリアクリルアミド、ポリブタジエン、ポリブテン-1、ポリイソプレン、ポリクロロプレン、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、アクリルゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロンMXD6、芳香族ポリアミド、ポリカーボネート、ポリテレフタル酸エチレン、ポリテレフタル酸ブチレン、ポリナフタレン酸エチレン、Uポリマー、液晶ポリマー、変性ポリフェニレンエーテル、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、不飽和ポリエステル、アルキド樹脂、ポリイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、シリコーン樹脂、ポリウレタン、フェノール樹脂、尿素樹脂、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリアセタール、エポキシ樹脂等を挙げることができる。このうち低密度ポリエチレン(LDPE)等のポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等の熱可塑性非弾性樹脂を用いることが好ましい。 
 またそれらのブレンド材料や多層構造、部分的多層構造のものであってもよい。さらに、プラスチック製部材40aの材料には、その特性が損なわれない範囲において、主成分の樹脂以外にも、各種の添加剤を添加してもよい。添加剤としては、例えば、可塑剤、紫外線安定化剤、着色防止剤、艶消し剤、消臭剤、難燃剤、耐候剤、帯電防止剤、糸摩擦低減剤、スリップ剤、離型剤、抗酸化剤、イオン交換剤、および着色顔料等を添加することができる。また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることで、0.5μm以上100μm以下の発泡セル径を持つ発泡部材を使用し、この発泡プリフォームを成形することによって、遮光性を高めることができる。
 またプラスチック製部材40aが容器本体10(プリフォーム10a)と同一の材料からなっていても良い。この場合、絵柄付複合ボトル10Aのうち、例えば強度を高めたい部分に重点的にプラスチック製部材40を配置し、当該箇所の強度を選択的に高めることができる。このような材料としては、熱可塑性樹脂、特にPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、PC(ポリカーボネート)を挙げることができる。
 またプラスチック製部材40aは、酸素バリア性又は水蒸気バリア性等のガスバリア性を有する材料からなっていても良い。この場合、プリフォーム10aとして多層プリフォームやブレンド材料を含むプリフォーム等を用いることなく、絵柄付複合ボトル10Aのガスバリア性を高め、容器内への酸素の侵入を防ぎ、内容液が劣化することを防止し、また、容器内から外部への水蒸気の蒸散を防ぎ、内容量が減少することを防止することができる。このような材料としては、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、MXD-6(ナイロン)、PGA(ポリグリコール酸)、EVOH(エチレンビニルアルコール共重合体)またはこれらの材料に脂肪酸塩などの酸素吸収材を混ぜることも考えられる。
 またプラスチック製部材40aは、紫外線等の不可視光線をバリアする光線バリア性を有する材料からなっていても良い。この場合、プリフォーム10aとして多層プリフォームやブレンド材料を含むプリフォーム等を用いることなく、絵柄付複合ボトル10Aの光線バリア性を高め、紫外線等により内容液が劣化することを防止することができる。このような材料としては、ブレンド材料、またはPETやPE、PPに遮光性樹脂を添加した材料が考えられる。また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることにより作製された、0.5μm以上100μm以下の発泡セル径を持つ発泡部材を使用しても良い。
 またプラスチック製部材40aは、容器本体10(プリフォーム10a)を構成するプラスチック材料よりも保冷性又は保温性の高い材料(熱伝導性の低い材料)からなっていても良い。この場合、容器本体10そのものの厚みを厚くすることなく、内容液の温度が絵柄付複合ボトル10Aの表面まで伝達しにくくすることが可能となる。これにより、絵柄付複合ボトル10Aの保冷性又は保温性が高められる。また、使用者が絵柄付複合ボトル10Aを把持した際、冷たすぎることにより絵柄付複合ボトル10Aを持ちにくくなることが防止される。このような材料としては、発泡化したポリウレタン、ポリスチレン、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、フェノール樹脂、ポリ塩化ビニル、ユリア樹脂、シリコーン、ポリイミド、メラミン樹脂などが考えられる。これら樹脂を含んでなる樹脂材料に、中空粒子を混合することが好ましい。中空粒子の平均粒子径は、1μm以上200μm以下であることが好ましく、5μm以上80μm以下であることがより好ましい。なお、「平均粒子径」とは、体積平均粒子径を意味し、粒度分布・粒径分布測定装置(例えば、ナノトラック粒度分布測定装置、日機装株式会社製など)を用いて公知の方法により測定することができる。また、中空粒子としては、樹脂などから構成される有機系中空粒子であってもよく、ガラスなどから構成される無機系中空粒子であってもよいが、分散性が優れるという理由から、有機系中空粒子が好ましい。有機系中空粒子を構成する樹脂としては、例えば、架橋スチレン-アクリル樹脂などのスチレン系樹脂、アクリロニトリル-アクリル樹脂などの(メタ)アクリル系樹脂、フェノール系樹脂、フッ素系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリエーテル系樹脂などを挙げることができる。また、ローペイクHP-1055、ローペイクHP-91、ローペイクOP-84J、ローペイクウルトラ、ローペイクSE、ローペイクST(ロームアンドハース(株)製)、ニポールMH-5055(日本ゼオン(株)製)、SX8782、SX866(JSR(株)製)などの市販される中空粒子を用いることも出来る。中空粒子の含有量としては、プラスチック製部材40aに含有される樹脂材料100質量部に対して、0.01質量部以上50質量部以下であることが好ましく、1質量部以上20質量部以下であることがより好ましい。
 またプラスチック製部材40aは、容器本体10(プリフォーム10a)を構成するプラスチック材料よりも滑りにくい材料からなっていても良い。この場合、容器本体10の材料を変更することなく、使用者が絵柄付複合ボトル10Aを把持しやすくすることができる。
 上述したように、本実施の形態においては、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1が形成されている。このプリフォーム絵柄d1は、後述するように、平面絵柄d5(図9(b)参照)をプラスチック製部材40aに印刷したものである。図16に示す例においては、絵柄付複合プリフォーム70の軸線方向(上下方向)に沿って、プラスチック製部材40aの胴部41aに設けられた文字「abc」と、絵柄付複合プリフォーム70の円周方向に沿って、プラスチック製部材40aの胴部41aに設けられた文字「ABC」とによって構成されている。
 このようなプリフォーム絵柄d1は、プラスチック製部材40aの全域に設けられていても良い。
 また、プリフォーム絵柄d1は、プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着する前に、予めプラスチック製部材40aに形成されていても良い。この場合、例えば、円筒状の胴部を有するプラスチック製部材40aを折り畳んだ状態でプリフォーム絵柄d1をプラスチック製部材40aに印刷することができる。このため、曲面ではなく平面に印刷を施すことができるため、プリフォーム絵柄d1の印刷工程を容易にすることができる。なお、プリフォーム絵柄d1は、プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着した後にプラスチック製部材40aに形成されても良い。
 なお、プリフォーム絵柄d1の他の構成は、上述した第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄d1と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、上述した絵柄付複合プリフォーム70に形成されるプリフォーム絵柄d1を作成するための基準複合ボトルおよび基準複合プリフォームについて説明する。
 (基準複合ボトルの構成)
 まず、基準複合ボトルについて説明する。
 図20に示すように、基準複合ボトル100Aは、上述した容器本体10と、上述したプラスチック製部材40とを備えており、プラスチック製部材40に、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成されている。
 基準ボトルパターンD2は、後述するように、基準複合プリフォーム700A(図21参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより基準複合プリフォーム700Aを膨張させた際に、基準複合プリフォーム700Aのプラスチック製部材40aに形成された後述する基準プリフォームパターンd2(図21参照)が延伸して作成されたものである。
 なお、基準ボトルパターンD2の他の構成は、上述した第1の実施の形態による基準ボトルパターンD2と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 (基準複合プリフォームの構成)
 次に、基準複合プリフォーム700Aについて説明する。
 図21に示すように、基準複合プリフォーム700Aは、上述したプリフォーム10aと、上述したプラスチック製部材40aとを備えており、プラスチック製部材40aに、複数の基準点Pをもった基準プリフォームパターンd2が形成されている。ここで、基準複合プリフォーム700Aのプリフォーム10aは、絵柄付複合プリフォーム70のプリフォーム10aと同一であることが好ましく、基準複合プリフォーム700Aのプリフォーム10aは、絵柄付複合プリフォーム70のプリフォーム10aと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含んでいることが好ましい。この場合、基準複合プリフォーム700Aから基準複合ボトル100Aが作製される際のプリフォーム10aの延伸倍率と、絵柄付複合プリフォーム70から絵柄付複合ボトル10Aが作製される際のプリフォーム10aの延伸倍率とを同様にすることができる。これにより、後述する補正係数の信頼性を向上させることができ、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。
 基準プリフォームパターンd2は、複数の基準点Pをもった平面基準パターンd3(図4B参照)をプラスチック製部材40aに印刷することにより形成されたものである。
 なお、基準プリフォームパターンd2は、プリフォーム10aに形成されていても良い。この場合、上述した基準複合ボトル100Aの基準ボトルパターンD2は、容器本体10に形成される。
 また、本実施の形態においても、基準プリフォームパターンd2は、プラスチック製部材40aまたはプリフォーム10aの色とのコントラストが大きい色を選択することが好ましい。これにより、基準複合プリフォーム700Aにブロー成形を施し、基準複合ボトル100Aを作製した際に、基準プリフォームパターンd2から形成される基準ボトルパターンD2の検出精度を高めることができ、補正係数を精度良く求めることができる。このため、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。
 なお、基準プリフォームパターンd2の他の構成は、上述した第1の実施の形態による基準プリフォームパターンd2と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、このような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。ここでは、プリフォーム絵柄の作成方法並びに絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法について説明する。
 (プリフォーム絵柄の作成方法)
 まず、図22、図23A(a)-(d)、図23B(a)-(c)および図24(a)-(c)により、本実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法について説明する。
 まず、プラスチック製部材40aに基準プリフォームパターンd2を形成するための、複数の基準点Pをもった平面基準パターンd3を作成する(図22の符合S21、図23A(a)参照)。
 次に、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図22の符号S22、図23A(b)参照)。
 また、プリフォーム10aを準備することと並行して、プラスチック製部材40aを準備する(図22の符号S23)。この場合、プラスチック製部材40aは、少なくとも円筒状の胴部41aを有している。例えばプラスチック製部材40aは、全体として有底円筒形状からなり、円筒状の胴部41aと、胴部41aに連結された底部42aとを有している。
 また、プラスチック製部材40aを準備する際、平面基準パターンd3をプラスチック製部材40aに印刷することにより、複数の基準点Pをもった基準プリフォームパターンd2を、プラスチック製部材40aに形成する。
 ここで、プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着する前に、平面基準パターンd3をプラスチック製部材40aに印刷し、予め基準プリフォームパターンd2をプラスチック製部材40aに形成する場合、例えば、円筒状の胴部を有するプラスチック製部材40aを折り畳んだ状態で平面基準パターンd3をプラスチック製部材40aに印刷することができる。これにより、曲面ではなく平面に印刷を施すことができるため、基準プリフォームパターンd2の形成工程を容易にすることができる。この場合、基準プリフォームパターンd2は、例えばインクジェット法等の印刷法によりプラスチック製部材40aに印刷される。なお、基準プリフォームパターンd2は、プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着した後にプラスチック製部材40aに形成されても良い。
 次に、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着されたプラスチック製部材40aとを有する基準複合プリフォーム700Aを作製する(図22の符号S24、図23A(c)参照)。
 この場合、プリフォーム10aの外径と同一又はわずかに小さい内径をもつプラスチック製部材40aを、プリフォーム10aに対して押し込むことにより、プリフォーム10aの外面に密着させても良い。あるいは、熱収縮性をもつプラスチック製部材40aをプリフォーム10aの外面に設け、このプラスチック製部材40aを50℃乃至100℃に加熱することにより熱収縮させてプリフォーム10aの外面に密着させても良い。
 次に、基準複合プリフォーム700Aをブロー成形して、容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられ、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成されたプラスチック製部材40とを有する基準複合ボトル100Aを作製する(図22の符号S25)。この際、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを、加熱装置51によって加熱する(図23A(d)参照)。このとき、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aは、口部11aを下に向けた状態で回転しながら、加熱装置51によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃であることが好ましく、95℃以上、120℃以下であることがより好ましい。
 加熱温度を上記数値範囲とすることにより、プラスチック製部材40aの白化等その表面に欠陥が発生してしまうことを防止することができる。
 また、この加熱は、赤外線や、温風等を発生する装置を用いて適宜行うことができる。
 なお、加熱温度とは加熱時の熱収縮性プラスチック製部材40aの表面温度のことであり、赤外線や、温風等の照射温度のことではない。
 続いて、加熱装置51によって加熱された基準複合プリフォーム700Aは、ブロー成形金型50に送られる(図23B(a)参照)。
 基準複合ボトル100Aは、このブロー成形金型50を用いて成形される。図23B(a)において、一対の胴部金型50a、50b間は互いに開いており、底部金型50cは上方に上がっている。この状態で一対の胴部金型50a、50b間に、基準複合プリフォーム700Aが挿入される。
 次に図23B(b)に示すように、底部金型50cが下がったのちに一対の胴部金型50a、50bが閉鎖され、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cにより密閉されたブロー成形金型50が構成される。
 次にプリフォーム10a内に空気が圧入され、基準複合プリフォーム700Aに対して二軸延伸ブロー成形が施される。
 このことにより、ブロー成形金型50内でプリフォーム10aから容器本体10が得られる。この間、胴部金型50a、50bは30℃乃至80℃まで加熱され、底部金型50cは5℃乃至25℃まで冷却される。この際、ブロー成形金型50内では、基準複合プリフォーム700Aのプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aが一体として膨張される。これにより、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aは、一体となってブロー成形金型50の内面に対応する形状に賦形される。この際、プラスチック製部材40aが膨張し、基準複合プリフォーム700Aの基準プリフォームパターンd2が延伸する。このようにして、基準プリフォームパターンd2が延伸した基準ボトルパターンD2が形成された基準複合ボトル100Aが得られる。なお、この際、プリフォーム10aの胴部20aまたは底部30aにおいて、延伸倍率が異なる領域が発生し、プリフォーム10aとともに一体として延伸するプラスチック製部材40aにおいても、延伸倍率が異なる領域が発生する。このため、基準ボトルパターンD2は、基準プリフォームパターンd2を歪めたような形状のパターンとなる(図20参照)。
 このようにして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられたプラスチック製部材40とを備えた基準複合ボトル100Aが得られる。
 次に図23B(c)に示すように、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cが互いに離れ、ブロー成形金型50内から基準複合ボトル100Aが取出される。
 次いで、基準複合ボトル100Aの基準ボトルパターンD2を投影面S上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンD3を得る(図22の符号S26)。この場合、まず、図24(a)に示すように、投影面Sを準備する。この投影面Sは、例えば基準複合ボトル100Aの軸線方向(上下方向)に平行な平面とすることができる。次に、図24(b)に示すように、この投影面Sに基準ボトルパターンD2を投影する。これにより、図24(c)に示すように、基準プリフォームパターンd2が歪められた基準ボトル投影パターンD3が得られる。
 次に、基準複合ボトル100Aの基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求める(図22の符号S27)。この際、図7および図8を用いて説明したようにして、補正係数を求める。
 次いで、基準ボトル投影パターンD3上に、ボトル絵柄D1を作成する(図22の符号S28)。この際、図9(a)を用いて説明したようにして、ボトル絵柄D1を作成する。
 次に、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得る(図22の符号S29)。この際、図9(b)を用いて説明したようにして、平面絵柄d5を得る。
 次に、平面絵柄d5をプラスチック製部材40aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得る(図22の符号S30)。このようにして、プリフォーム絵柄d1が作成される。
 (絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法)
 次に、図25A乃至図25Cにより、本実施の形態による絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法について説明する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図25Aの符号S31)。
 また、プリフォーム10aを準備することと並行して、プラスチック製部材40aを準備する(図25Aの符号S32)。
 一実施形態において、プラスチック製部材40aは、上記した樹脂材料などを含んでなる樹脂シートを成形することにより製造することができる。
 成形方法としては、例えば、深絞り成形、または樹脂シートをチューブ状に成形し、その端部を融着、または接着する方法などが挙げられる。
 また、多層からなるプラスチック製部材40aは、2以上の樹脂シートを、上記した接着剤を介して積層させた積層樹脂シートを成形することにより得ることができる。
 上記樹脂シートは、市販品を用いてもよいし、従来公知の方法により製造することができる。本発明においては、押出成形により製造することが好ましく、押出成形が、Tダイ法またはインフレーション法により行われることが好ましい。
 一実施形態において、プラスチック製部材40aは、図25B(a)に示すように、
(1)まず樹脂材料151を加熱溶融し、ダイ52からチューブ状に押し出し、チューブ状パリソン53を形成させ、
(2)次いで、図25B(b)に示すように、例えば2分割の金型54によりチューブ状パリソン53を挟み込み、
(3)次いで、図25B(c)に示すように、吹き込みノズル55よりチューブ状パリソン53内に空気を吹き込み、チューブ状パリソン53を金型54に合わせて成形し、冷却、型開き、取り出しを順次行うことにより、図25B(d)に示すような有底円筒形状のプラスチック製部材40aを得ることができる(ダイレクトブロー成形)。
 本方法によれば、金型の設計を変更することにより、得られるプラスチック製部材40aの設計を変更することができ、プリフォーム10aとの密着性の高いプラスチック製部材40aを作製することができる。
 一実施形態において、熱収縮性のプラスチック製部材40aは、以下のような方法により作製することができる。
 まず、上記した樹脂材料等を、押出装置内で加熱溶融し、溶融した樹脂材料等をリングダイより連続的に押し出し、冷却することにより、未延伸の押出チューブ1に成形する(図25C(a)参照)。なお、多層からなるプラスチック製部材40aは、2以上の樹脂材料を共押し出しすることにより、作製することができる。
 次いで、この未延伸の押出チューブの一端を溶着または接着することによって、押出チューブの一端を閉鎖する。
 さらに、この一端が閉鎖された押出チューブ1を、押出チューブ1の外径よりも大きい内径を有する金型2内に配置する(図25C(b)参照)。
 次いで、押出チューブ1の他端にブロー装置3を配置(装着)する(図25C(c)参照)。このとき、ブロー装置3は、押出チューブ1と、これらの間からエアが漏れないよう密着させることが好ましい。
 続いて、押出チューブ1、金型2およびブロー装置3を、この配置のまま加熱炉4に送り込み、加熱炉4の内部で70以上150℃以下に加熱する(図25C(d)参照)。加熱炉4としては、その内部を均一な温度にするために、熱風循環式加熱炉を用いても良い。あるいは押出チューブ1、金型2およびブロー装置3を、加熱した液体中を通過させることにより、これらを加熱しても良い。
 次に、押出チューブ1、金型2およびブロー装置3を、加熱炉4から取り出し、ブロー装置3から押出チューブ1内にエアを噴出することにより、押出チューブ1の内面を加圧延伸する。これにより、押出チューブ1は、膨張し、金型2の内面形状に沿って拡径される(図25C(e)参照)。
 その後、ブロー装置3からエアを噴出した状態のまま、押出チューブ1を冷水中で冷却し、押出チューブを金型2から取り出す(図25C(f)参照)。これを所望の大きさにカットすることにより熱収縮性のプラスチック製部材40aを得ることができる(図25C(g)参照)。
 また、一実施形態において、プラスチック製部材40aは、射出成形法によっても得ることができる。具体的には、まず、上記した樹脂材料などを含む混合物を加熱溶融する。
次いで、加熱溶融した混合物を金型内に射出する。これを冷却し、金型内から取り出すことによっても、プラスチック製部材40aを得ることができる。
 なお、上記方法により製造されたプラスチック製部材40aに限定されず、市販されるものを使用してもよい。
 また、このプラスチック製部材40aを準備する際、上述したプリフォーム絵柄d1の作成方法によって、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1を形成する。この場合、プリフォーム絵柄d1は、例えばインクジェット法等の印刷法によりプラスチック製部材40aに印刷される。
 ここで、プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着する前に、予めプリフォーム絵柄d1をプラスチック製部材40aに形成する場合においても、例えば、円筒状の胴部を有するプラスチック製部材40aを折り畳んだ状態で、平面絵柄d5をプラスチック製部材40aに印刷し、プリフォーム絵柄d1をプラスチック製部材40aに形成することができる。これにより、曲面ではなく平面に印刷を施すことができるため、プリフォーム絵柄d1の形成工程を容易にすることができる。なお、プリフォーム絵柄d1は、プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着した後にプラスチック製部材40aに印刷されても良い。
 次に、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着されたプラスチック製部材40aとを有する絵柄付複合プリフォーム70を作製する(図25Aの符号S33)。
 このように、予めプラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1を形成し、絵柄付複合プリフォーム70を作製しておくことにより、絵柄付複合プリフォーム70を作製する一連の工程(図22乃至図25Aの符号S31、S32、S33、並びに図25Bおよび図25C)と、絵柄付複合ボトル10Aをブロー成形により作製する一連の工程(図25Aの符号S34、S35)とを別々の場所(工場等)で実施することが可能になる。
 次いで、絵柄付複合プリフォーム70を、加熱装置51(図23A(d)参照)によって加熱した後、ブロー成形金型50(図23B(a)参照)に送る(図25Aの符号S34)。
 次に、絵柄付複合プリフォーム70内に空気が圧入され、絵柄付複合プリフォーム70に対して二軸延伸ブロー成形が施される(図25Aの符号S35)。このようにして、絵柄付複合ボトル10Aが得られる。
 ここで、絵柄付複合プリフォーム70に対して二軸延伸ブロー成形が施され、絵柄付複合ボトル10Aが作製される際、絵柄付複合プリフォーム70のプリフォーム10aは、基準複合プリフォーム700Aに対して二軸延伸ブロー成形が施され、基準複合ボトル100Aが作製される際と同様の延伸倍率によって膨張する。このため、絵柄付複合プリフォーム70に形成された、歪んだ文字から構成されたプリフォーム絵柄d1は、歪みが補正され、絵柄付複合ボトル10Aに、歪みのない文字から構成されたボトル絵柄D1が形成される。
 このように、本実施の形態によれば、基準複合ボトル100Aの基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求め、基準ボトル投影パターンD3上にボトル絵柄D1を作成し、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得ている。そして、平面絵柄d5をプラスチック製部材40aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得ている。これにより、プラスチック製部材40aに印刷を施した場合においても、歪みのない絵柄を絵柄付複合ボトル10Aに設けることができる。このため、絵柄付複合ボトル10Aの外観を良好にし、意匠性を向上させることができる。
 また、本実施の形態においても、補正係数を求める工程において、補正係数は、複数の基準点Pの変位量に基づいて決定される。これにより、補正係数を容易に求めることができる。
 さらに、本実施の形態によれば、プリフォーム10aとともに一体として延伸するプラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1が形成されている。これにより、容器本体10の胴部に減圧吸収パネル等の凹凸や意匠性をもつ模様等の凹凸が付与される場合であっても、当該凹凸の形状にボトル絵柄D1を追従させることができる。また、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1が形成されているため、容器の周囲にラベル等の包装資材を付与する必要がなく、絵柄付複合ボトル10Aの廃棄時にラベルを剥がす手間を省くことができる。また、容器の周囲にラベル等の包装資材を付与する必要がないため、包装資材を削減でき、かつ、包装資材を付与するための包装機械が不要になるとともに、当該包装機械を設置する工数を削減できる。さらに、平面絵柄d5をプラスチック製部材40aに印刷することによりプラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1を形成する際、一般的な印刷機をそのまま用いることができるので、プリフォーム絵柄d1を形成するための新たな印刷機を準備する必要が生じない。
 なお、上述した実施の形態において、絵柄付複合ボトル10Aにプリフォーム絵柄d1から作成されたボトル絵柄D1のみが形成されている例について説明したが、これに限られることはない。すなわち、絵柄付複合ボトル10Aにプリフォーム絵柄d1から作成されたボトル絵柄D1以外の絵柄が形成されていても良い。この場合、絵柄付複合ボトル10Aを作製した後に、例えばインクジェット法等の印刷法により追加の絵柄を形成しても良く、例えばシールやラベル等により、追加の絵柄を形成しても良い。これにより、例えば、絵柄付複合ボトル10Aを販売する地域や言語の異なる国毎に、記載する表示を変更することが容易になる。
 また、本実施の形態において、投影面Sが平面である例について説明したが、これに限られることはない。例えば、本実施の形態においても、投影面Sは円筒面であっても良い。この場合、まず、図26(a)に示すように、投影面Saを準備する。次に、図26(b)に示すように、この投影面Saに基準ボトルパターンD2を投影する。この際、基準複合ボトル100Aを回転させながら、投影面Saに基準ボトルパターンD2を投影する。このようにして、図26(c)に示すように、基準複合ボトル100Aのうち、容器本体10の首部13、肩部12および胴部20に対応する部分が投影された仮想円筒面(投影面S)を得ることができる。次いで、図26(d)に示すように、円筒面の投影面Sに投影された基準ボトル投影パターンD3を平面上に展開し、図7及び図8に示す方法により、補正係数を求める。
 また、本実施の形態において、基準複合ボトル100Aがプラスチック製部材40を備え、基準複合プリフォーム700Aがプラスチック製部材40aを備えている例について説明したが、これに限られず、基準複合ボトル100Aおよび基準複合プリフォーム700Aが、それぞれプラスチック製部材40およびプラスチック製部材40aを備えていなくても良い。この場合、例えばプリフォーム10aに基準プリフォームパターンd2を形成することにより、基準ボトルパターンD2を容器本体10に形成することができる。
(第3の実施の形態)
 次に、図27乃至図39を参照して本発明の第3の実施の形態について説明する。図27乃至図39において、第1の実施の形態および第2の実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 (絵柄付ボトルの構成)
 まず、図27乃至図29により、本実施の形態による絵柄付ボトルの概要について説明する。
 図27乃至図29に示す絵柄付ボトル100は、後述するように、ブロー成形金型50を用いてプリフォーム10aおよび保護部材110aを含む絵柄付プリフォーム700(図30及び図31参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、絵柄付プリフォーム700のプリフォーム10aおよび保護部材110aを膨張させて得られたものである。
 このような絵柄付ボトル100は、内側に位置するプラスチック材料製の容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられた保護部材110とを備えており、容器本体10にボトル絵柄D1(図29参照)が形成されている。
 なお、容器本体10の構成は、上述した第1の実施の形態による容器本体10と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 他方、保護部材110は、容器本体10の外面に薄く延ばされた状態で密着されており、容器本体10に対して容易に移動又は回転しない状態で取付けられている。この保護部材110は、容器本体10に形成されたボトル絵柄D1を保護する役割を果たす。
 なお、ボトル絵柄D1の構成は、上述した第1の実施の形態によるボトル絵柄D1と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、保護部材110について説明する。保護部材110(110a)は後述するようにプリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられ、プリフォーム10aの外側に密着された後、プリフォーム10aとともに2軸延伸ブロー成形されることにより得られたものである。この保護部材110は、後述するように、筒状の保護部材110aをプリフォーム10aとともに一体として延伸することにより作製されたものである。
 保護部材110は、少なくとも円筒状の胴部111を有し、容器本体10の外面に接着されることなく取付けられており、容器本体10に対して移動又は回転しないほどに密着されている。この保護部材110は、容器本体10の外面において薄く引き延ばされて容器本体10を覆っている。また、図28に示すように、保護部材110は、容器本体10を取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、略円形状の水平断面を有している。
 この場合、保護部材110は、容器本体10のうち、口部11を除く、首部13、肩部12、胴部20および底部30を覆うように設けられている。これにより、容器本体10の首部13、肩部12、胴部20および底部30に形成されたボトル絵柄D1を保護することができる。
 また、保護部材110は、容器本体10のうち口部11以外の全域又は一部領域に設けられていても良い。例えば、保護部材110は、容器本体のうち、口部11および首部13を除く、肩部12、胴部20および底部30の全体を覆うように設けられていても良い。または、保護部材110は、容器本体10のうち、口部11、首部13および底部30の中心部を除く、肩部12、胴部20および底部30を覆うように設けられていても良い。さらに、保護部材110は1つに限らず、複数設けても良い。例えば、2つの保護部材110を肩部12の外面および底部30の外面にそれぞれ設けても良い。なお、ボトル絵柄D1を保護するために、保護部材110は、少なくともボトル絵柄D1を覆う領域に設けられている。
 保護部材110は、容器本体10に対して溶着ないし接着されていないため、容器本体10から剥離して除去することができる。具体的には、例えば刃物等を用いて保護部材110を切除したり、保護部材110に予め図示しない切断線や切欠きを設け、この切断線や切欠きを用いて保護部材110を剥離したりすることができる。これにより、保護部材110を容器本体10から分離除去することができる。別の態様においては、保護部材110が熱収縮性をもつ場合、絵柄付ボトル100を粉砕した後、保護部材110を熱水に浸け、保護部材110と、容器本体10との比重の差を利用し、保護部材110を分離回収することができる。また、保護部材110は熱収縮性を有しているため熱水中において、容器本体10から容易に剥離することができる。上記のような方法により、保護部材110を容器本体10から分離除去することができるので、従来と同様に無色透明な容器本体10をリサイクルすることができる。
 保護部材110は、比重が1未満であることが好ましく、0.97未満であることがより好ましい。保護部材110の比重を上記のようにすることで、保護部材110を容器本体10から水中において容易に分離することができる。また、このとき、容器本体10の比重は、1超であることが好ましく、1.2超であることがより好ましい。
 また、保護部材110の厚みは、これに限定されるものではないが、容器本体10に取り付けられた状態で例えば5μm以上500μm以下程度とすることができる。また、このような保護部材110のうち、ボトル絵柄D1を覆う領域の厚みは、5μm以上500μm以下とすることができる。保護部材110のうち、ボトル絵柄D1を覆う領域の厚みを5μm以上とすることにより、保護部材110がボトル絵柄D1を効果的に保護することができる。また、保護部材110のうち、ボトル絵柄D1を覆う領域の厚みを100μm以下とすることにより、ボトル絵柄D1の視認性が低下することを抑制することができる。
 このような保護部材110は、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良い。また、このような保護部材110は、保護部材110のうち、少なくともボトル絵柄D1を覆う領域が透明又は半透明である。これにより、容器本体10に形成されたボトル絵柄D1を視認することができるようになっている。この場合、例えば保護部材110を可視光色に着色するとともに、容器本体10を無色透明にしても良い。あるいは、容器本体10および保護部材110の両方を可視光色に着色しても良い。なお、可視光色に着色された保護部材110を作製する場合、ブロー成形前の保護部材110aを押出成形等により作製する工程で、成形材料に可視光色の顔料を添加しても良い。また、保護部材110は、その全体が半透明又は透明であっても良く、あるいは不透明な部分と半透明又は透明な部分とを有していても良い。
 (絵柄付プリフォームの構成)
 次に、図30乃至図34により、本実施の形態による絵柄付プリフォームの構成について説明する。
 図30及び図31に示すように、絵柄付プリフォーム700は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略円筒状の保護部材110aとを備えており、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1(図31参照)が形成されている。
 なお、プリフォーム10aの構成は、上述した第1の実施の形態によるプリフォーム10aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 また、プリフォーム絵柄d1の構成は、上述した第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄d1と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、保護部材110aについて説明する。保護部材110aは、プリフォーム10aの外面に接着されることなく取付けられており、プリフォーム10aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。保護部材110aは、プリフォーム10aを取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、円形状の水平断面を有している。この保護部材110aは、プリフォーム10aに形成されたプリフォーム絵柄d1を保護する役割を果たす。
 図32(a)に示すように、保護部材110aは、円筒状の胴部111aと、胴部111aに連結された底部112aとを有し、全体として有底円筒形状のものであっても良い。この場合、保護部材110aの底部112aがプリフォーム10aの底部30aを覆うので、容器本体10の胴部20に加え、底部30に形成されたボトル絵柄D1を保護することができる。このような保護部材110aは、例えば後述するダイレクトブローチューブやシート成形チューブ、射出成形チューブを挙げることができる。また、図32(b)に示すように、保護部材110aは、円筒状の胴部111aを有し、全体として無底円筒形状のものであっても良い。この場合、保護部材110aとしては、例えば上述したブローチューブ、押出チューブ、インフレーション成形チューブ、シート成形チューブを用いることができる。また、図32(c)に示すように、保護部材110aは、フィルムを筒状に形成してその端部を貼り合わせることにより作製されても良い。この場合、図32(c)に示すように、保護部材110aは、胴部111aを有する管形状(無底円筒形状)に構成されていても良い。図32(b)および図32(c)に示される保護部材110aの場合、図33に示すように、保護部材110aが余白部180aを有するように構成し、この余白部180aを熱圧着しても良い。これにより、図32(b)および図32(c)に示される無底円筒形状からなる保護部材110aであっても、有底円筒形状の保護部材110aとすることができる。また、図32(d)に示すように、保護部材110aは、底部112aを貼り合わせることにより有底筒形状に構成されていても良い。
 熱圧着後の余白部180aの形状は特に限定されるものではなく、図34(a)-(c)に示されるように任意の形状とすることができる。
 すなわち、図34(a)に示すように、保護部材110aの端部140bに形成された第1対向面146aと第2対向面146bとが、底面方向から見て、プリフォーム10aの胴部20aの径方向に沿って略一直線状に圧着されていても良い。また、図34(b)に示すように、保護部材110aの端部140bは、底面方向から見て十字状に圧着されていても良く、図34(c)に示すように、端部140bの圧着部が、底面方向から見て約120°ずつ等配となるように配置されていても良い。
 この場合、保護部材110aは、口部11aを除く全域を覆うように設けられているが、これに限らず、プリフォーム10aのうち、口部11aを除く一部の領域に設けられていても良い。なお、プリフォーム絵柄d1を保護するために、保護部材110aは、少なくともプリフォーム絵柄d1を覆う領域に設けられている。また、保護部材110aは、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色、白色等の可視光色に着色されていても良い。また、このような保護部材110aは、保護部材110aのうち、少なくともプリフォーム絵柄d1を覆う領域が透明又は半透明である。これにより、絵柄付プリフォーム700に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、絵柄付ボトル100を作製した際に、容器本体10に形成されたボトル絵柄D1を視認することができるようになっている。なお、保護部材110aは、その全体が半透明又は透明であっても良く、あるいは不透明な部分と半透明又は透明な部分とを有していても良い。
 また、これに限定されるものではないが、保護部材110aのうち、プリフォーム絵柄d1を覆う領域の厚みは、プリフォーム10aに取り付けられた状態で、例えば50μm以上500μm以下とすることができる。保護部材110aのうち、プリフォーム絵柄d1を覆う領域の厚みを50μm以上とすることにより、保護部材110aがプリフォーム絵柄d1を効果的に保護することができる。また、保護部材110aのうち、プリフォーム絵柄d1を覆う領域の厚みを500μm以下とすることにより、ブロー成形時に保護部材110aを十分に引き延ばすことができ、絵柄付ボトル100において、保護部材110が容器本体10に形成されたボトル絵柄D1を確実に保護することができる。
 また、保護部材110aは、プリフォーム10aに対して収縮する作用を有するものであっても良く、収縮する作用を有しないものであっても良い。ブロー成形後において、容器本体10と、保護部材110との密着性が高く、これらの間に入り込む空気が少ないという理由から、保護部材110aは、プリフォーム10aに対して収縮する作用を有するものであることが好ましい。保護部材110aが収縮する作用を有する場合、保護部材110aは、例えば、外的な作用(例えば熱)が加えられた際、プリフォーム10aに対して収縮(例えば熱収縮)するものが用いられても良い。あるいは、保護部材110aは、それ自体が収縮性ないし弾力性を持ち、外的な作用を加えることなく収縮可能なものであっても良い。
 保護部材110aとしては、例えばダイレクトブロー成形により作製されたダイレクトブローチューブ、シート成形により作製されたシート成形チューブ、押出成形により作製された押出チューブ、射出成形により作製された射出成形チューブ、インフレーション成形により作製されたインフレーション成形チューブ等を用いることができるが、これに限定されるものではなく、上記以外の成形方法を用いても良い。
 保護部材110aとしては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ-4-メチルペンテン-1、ポリスチレン、AS樹脂、ABS樹旨、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、ポリビニルブチラール、フタル酸ジアリル樹脂、フッ素系樹脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸メチル、ポリアクリロニトリル、ポリアクリルアミド、ポリブタジエン、ポリブテン-1、ポリイソプレン、ポリクロロプレン、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、アクリルゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロンMXD6、芳香族ポリアミド、ポリカーボネート、ポリテレフタル酸エチレン、ポリテレフタル酸ブチレン、ポリナフタレン酸エチレン、Uポリマー、液晶ポリマー、変性ポリフェニレンエーテル、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、不飽和ポリエステル、アルキド樹脂、ポリイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、シリコーン樹脂、ポリウレタン、フェノール樹脂、尿素樹脂、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリアセタール、エポキシ樹脂等を挙げることができる。このうち低密度ポリエチレン(LDPE)等のポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等の熱可塑性非弾性樹脂を用いることが好ましい。なお、絵柄付ボトル100を例えば、飲料以外の用途に使用する場合、保護部材110aは、ポリ塩化ビニルを含んでいても良い。これにより、容器本体10やボトル絵柄D1に用いられるインクの耐候劣化を抑制することができる。
 またそれらのブレンド材料や多層構造、部分的多層構造のものであってもよい。さらに、保護部材110aの材料には、その特性が損なわれない範囲において、主成分の樹脂以外にも、各種の添加剤を添加してもよい。添加剤としては、例えば、可塑剤、紫外線安定化剤、着色防止剤、艶消し剤、消臭剤、難燃剤、耐候剤、帯電防止剤、糸摩擦低減剤、スリップ剤、離型剤、抗酸化剤、イオン交換剤、および着色顔料等を添加することができる。また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることで、0.5μm以上100μm以下の発泡セル径を持つ発泡部材を使用し、この発泡プリフォームを成形することによって、遮光性を高めることができる。
 また保護部材110aが容器本体10(プリフォーム10a)と同一の材料からなっていても良い。この場合、絵柄付ボトル100のうち、例えば強度を高めたい部分に重点的に保護部材110を配置し、当該箇所の強度を選択的に高めることができる。このような材料としては、熱可塑性樹脂、特にPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、PC(ポリカーボネート)を挙げることができる。
 また保護部材110aは、酸素バリア性又は水蒸気バリア性等のガスバリア性を有する材料からなっていても良い。この場合、プリフォーム10aとして多層プリフォームやブレンド材料を含むプリフォーム等を用いることなく、絵柄付ボトル100のガスバリア性を高め、容器内への酸素の侵入を防ぎ、内容液が劣化することを防止し、また、容器内から外部への水蒸気の蒸散を防ぎ、内容量が減少することを防止することができる。このような材料としては、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、MXD-6(ナイロン)、PGA(ポリグリコール酸)、EVOH(エチレンビニルアルコール共重合体)またはこれらの材料に脂肪酸塩などの酸素吸収材を混ぜることも考えられる。
 また保護部材110aは、紫外線等の不可視光線をバリアする光線バリア性を有する材料からなっていても良い。この場合、プリフォーム10aとして多層プリフォームやブレンド材料を含むプリフォーム等を用いることなく、絵柄付ボトル100の光線バリア性を高め、紫外線等により内容液が劣化することを防止することができる。このような材料としては、ブレンド材料、またはPETやPE、PPに遮光性樹脂を添加した材料が考えられる。また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることにより作製された、0.5μm以上100μm以下の発泡セル径を持つ発泡部材を使用しても良い。
 また保護部材110aは、容器本体10(プリフォーム10a)を構成するプラスチック材料よりも保冷性又は保温性の高い材料(熱伝導性の低い材料)からなっていても良い。この場合、容器本体10そのものの厚みを厚くすることなく、内容液の温度が絵柄付ボトル100の表面まで伝達しにくくすることが可能となる。これにより、絵柄付ボトル100の保冷性又は保温性が高められる。また、使用者が絵柄付ボトル100を把持した際、冷たすぎることにより絵柄付ボトル100を持ちにくくなることが防止される。このような材料としては、発泡化したポリウレタン、ポリスチレン、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、フェノール樹脂、ポリ塩化ビニル、ユリア樹脂、シリコーン、ポリイミド、メラミン樹脂などが考えられる。これら樹脂を含んでなる樹脂材料に、中空粒子を混合することが好ましい。中空粒子の平均粒子径は、1μm以上200μm以下であることが好ましく、5μm以上80μm以下であることがより好ましい。なお、「平均粒子径」とは、体積平均粒子径を意味し、粒度分布・粒径分布測定装置(例えば、ナノトラック粒度分布測定装置、日機装株式会社製など)を用いて公知の方法により測定することができる。また、中空粒子としては、樹脂などから構成される有機系中空粒子であってもよく、ガラスなどから構成される無機系中空粒子であってもよいが、分散性が優れるという理由から、有機系中空粒子が好ましい。有機系中空粒子を構成する樹脂としては、例えば、架橋スチレン-アクリル樹脂などのスチレン系樹脂、アクリロニトリル-アクリル樹脂などの(メタ)アクリル系樹脂、フェノール系樹脂、フッ素系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリエーテル系樹脂などを挙げることができる。また、ローペイクHP-1055、ローペイクHP-91、ローペイクOP-84J、ローペイクウルトラ、ローペイクSE、ローペイクST(ロームアンドハース(株)製)、ニポールMH-5055(日本ゼオン(株)製)、SX8782、SX866(JSR(株)製)などの市販される中空粒子を用いることも出来る。中空粒子の含有量としては、保護部材110aに含有される樹脂材料100質量部に対して、0.01質量部以上50質量部以下であることが好ましく、1質量部以上20質量部以下であることがより好ましい。
 また保護部材110aは、容器本体10(プリフォーム10a)を構成するプラスチック材料よりも滑りにくい材料からなっていても良い。この場合、容器本体10の材料を変更することなく、使用者が絵柄付ボトル100を把持しやすくすることができる。
 次に、上述した絵柄付プリフォーム700に形成されるプリフォーム絵柄d1を作成するための基準ボトルおよび基準プリフォームについて説明する。
 (基準ボトルの構成)
 まず、基準ボトルについて説明する。
 図35に示すように、本実施の形態による基準ボトル101は、上述した容器本体10と、上述した保護部材110とを備えており、容器本体10に、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成されている。
 なお、基準ボトルパターンD2の構成は、上述した第1の実施の形態による基準ボトルパターンD2と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 (基準プリフォームの構成)
 次に、基準プリフォーム701について説明する。
 図36に示すように、本実施の形態による基準プリフォーム701は、上述したプリフォーム10aと、上述した保護部材110aとを備えており、プリフォーム10aに、複数の基準点Pをもった基準プリフォームパターンd2が形成されている。ここで、基準プリフォーム701のプリフォーム10aの構成は、上述した第1の実施の形態による基準プリフォーム701のプリフォーム10aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 なお、基準プリフォームパターンd2の構成は、上述した第1の実施の形態による基準プリフォームパターンd2と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 また、基準プリフォームパターンd2は、保護部材110aに形成されていても良い。この場合、上述した基準ボトル101の基準ボトルパターンD2は、保護部材110に形成される。
 ここで、保護部材110aに基準プリフォームパターンd2が印刷されている場合、保護部材110aをプリフォーム10aに装着する前に、平面基準パターンd3を保護部材110aに印刷し、予め保護部材110aに基準プリフォームパターンd2を形成することができる。この場合、例えば、円筒状の胴部を有する保護部材110aを折り畳んだ状態で平面基準パターンd3を保護部材110aに印刷することができる。このため、曲面ではなく平面に印刷を施すことができ、基準プリフォームパターンd2の形成工程を容易にすることができる。
 また、本実施の形態においても、基準プリフォームパターンd2は、プリフォーム10aまたは保護部材110aの色とのコントラストが大きい色を選択することが好ましい。これにより、基準プリフォーム701にブロー成形を施し、基準ボトル101を作製した際に、基準プリフォームパターンd2から形成される基準ボトルパターンD2の検出精度を高めることができ、補正係数を精度良く求めることができる。このため、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。
 次に、このような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。ここでは、プリフォーム絵柄の作成方法並びに絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトルの製造方法について説明する。
 (プリフォーム絵柄の作成方法)
 まず、図37、図38A(a)-(e)および図38B(a)-(c)により、本実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法について説明する。
 まず、プリフォーム10aに基準プリフォームパターンd2を形成するための、複数の基準点Pをもった平面基準パターンd3を作成する(図37の符合S41、図38A(a)参照)。
 次に、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図37の符号S42、図38A(b)参照)。次に、このプリフォーム10aに平面基準パターンd3を印刷する(図37の符号S43、図38A(c)参照)。
 また、プリフォーム10aを準備することと並行して、保護部材110aを準備する(図37の符号S44)。この場合、保護部材110aは、少なくとも円筒状の胴部111aを有している。例えば保護部材110aは、全体として有底円筒形状からなり、円筒状の胴部111aと、胴部111aに連結された底部112aとを有している。
 なお、基準プリフォームパターンd2は、この保護部材110aに形成されても良い。保護部材110aに基準プリフォームパターンd2が形成される場合、保護部材110aをプリフォーム10aに装着する前に、平面基準パターンd3をプリフォーム10aに印刷し、予め保護部材110aに基準プリフォームパターンd2を形成しても良い。この場合、例えば、円筒状の胴部を有する保護部材110aを折り畳んだ状態で平面基準パターンd3を保護部材110aに印刷することができる。このため、曲面ではなく平面に印刷を施すことができ、基準プリフォームパターンd2の形成工程を容易にすることができる。
 次に、プリフォーム10aの外側に保護部材110aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着された保護部材110aとを有する基準プリフォーム701を作製する(図37の符号S45、図38A(d)参照)。
 この場合、プリフォーム10aの外径と同一又はわずかに小さい内径をもつ保護部材110aを、プリフォーム10aに対して押し込むことにより、プリフォーム10aの外面に密着させても良い。あるいは、熱収縮性をもつ保護部材110aをプリフォーム10aの外面に設け、この保護部材110aを50℃乃至100℃に加熱することにより熱収縮させてプリフォーム10aの外面に密着させても良い。
 次に、基準プリフォーム701をブロー成形して、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成された容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられた保護部材110とを有する基準ボトル101を作製する(図37の符号S46)。この際、プリフォーム10aおよび保護部材110aを、加熱装置51によって加熱する(図38A(e)参照)。このとき、プリフォーム10aおよび保護部材110aは、口部11aを下に向けた状態で回転しながら、加熱装置51によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10aおよび保護部材110aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。
 続いて、加熱装置51によって加熱された基準プリフォーム701は、ブロー成形金型50に送られる(図38B(a)参照)。
 次に図38B(b)に示すように、底部金型50cが下がったのちに一対の胴部金型50a、50bが閉鎖され、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cにより密閉されたブロー成形金型50が構成される。
 次にプリフォーム10a内に空気が圧入され、基準プリフォーム701に対して二軸延伸ブロー成形が施される。
 このことにより、ブロー成形金型50内でプリフォーム10aから容器本体10が得られる。この間、胴部金型50a、50bは30℃乃至80℃まで加熱され、底部金型50cは5℃乃至25℃まで冷却される。この際、ブロー成形金型50内では、基準プリフォーム701のプリフォーム10aおよび保護部材110aが一体として膨張される。これにより、プリフォーム10aおよび保護部材110aは、一体となってブロー成形金型50の内面に対応する形状に賦形される。この際、プリフォーム10aが膨張し、基準プリフォーム701の基準プリフォームパターンd2が延伸する。このようにして、基準プリフォームパターンd2が延伸した基準ボトルパターンD2が形成された基準ボトル101が得られる。なお、この際、プリフォーム10aの胴部20aまたは底部30aにおいて、延伸倍率が異なる領域が発生する。このため、基準ボトルパターンD2は、基準プリフォームパターンd2を歪めたような形状のパターンとなる(図35参照)。
 このようにして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられた保護部材110とを備えた基準ボトル101が得られる。
 次に図38B(c)に示すように、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cが互いに離れ、ブロー成形金型50内から基準ボトル101が取出される。
 次いで、基準ボトル101の基準ボトルパターンD2を投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンD3を得る(図37の符号S47)。この際、図6を用いて説明したようにして、投影された基準ボトル投影パターンD3を得る。
 次に、基準ボトル101の基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求める(図37の符号S48)。この際、図7および図8を用いて説明したようにして、補正係数を求める。
 次いで、基準ボトル投影パターンD3上に、ボトル絵柄D1を作成する(図37の符号S49)。この際、図9(a)を用いて説明したようにして、ボトル絵柄D1を作成する。
 次に、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得る(図37の符号S50)。この際、図9(b)を用いて説明したようにして、平面絵柄d5を得る。
 次に、平面絵柄d5をプリフォーム10aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得る(図37の符号S51)。このようにして、プリフォーム絵柄d1が作成される。
 (絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトルの製造方法)
 次に、図39により、本実施の形態による絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトルの製造方法について説明する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図39の符号S61)。次に、このプリフォーム10aに上述したプリフォーム絵柄d1の作成方法によって、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1を形成する(図39の符号S62)。
 また、プリフォーム10aを準備することと並行して、保護部材110aを準備する(図39の符号S63)。
 次に、プリフォーム10aの外側に保護部材110aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着された保護部材110aとを有する絵柄付プリフォーム700を作製する(図39の符号S64)。
 ここで、本実施の形態による絵柄付プリフォーム700は、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられる保護部材110aを備えている。これにより、プリフォーム10aに形成されたプリフォーム絵柄d1を保護部材110aによって保護することができ、プリフォーム絵柄d1に用いられたインクが剥がれるなどの不具合を抑制することができる。このため、絵柄付プリフォーム700に対して二軸延伸ブロー成形が施されることにより作製される絵柄付ボトル100に形成されるボトル絵柄D1の意匠性が低下することを抑制することができ、絵柄付ボトル100の外観を良好にすることができる。
 なお、このように予めプリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1を形成し、絵柄付プリフォーム700を作製しておくことにより、絵柄付プリフォーム700を作製する一連の工程(図37乃至図39の符号S61、S62、S63、S64)と、絵柄付ボトル100をブロー成形により作製する一連の工程(図39の符号S65、S66)とを別々の場所(工場等)で実施することが可能になる。
 次いで、絵柄付プリフォーム700を、加熱装置51(図38A(e)参照)によって加熱した後、ブロー成形金型50(図38B(a)参照)に送る(図39の符号S65)。
 次に、絵柄付プリフォーム700内に空気が圧入され、絵柄付プリフォーム700に対して二軸延伸ブロー成形が施される(図39の符号S66)。このようにして、絵柄付ボトル100が得られる。
 ここで、絵柄付プリフォーム700に対して二軸延伸ブロー成形が施され、絵柄付ボトル100が作製される際、絵柄付プリフォーム700のプリフォーム10aは、基準プリフォーム701に対して二軸延伸ブロー成形が施され、基準ボトル101が作製される際と同様の延伸倍率によって膨張する。このため、絵柄付プリフォーム700に形成された、歪んだ文字から構成されたプリフォーム絵柄d1は、歪みが補正され、絵柄付ボトル100に、歪みのない文字から構成されたボトル絵柄D1が形成される。
 また、本実施の形態による絵柄付ボトル100は、容器本体10の外側に密着して設けられる保護部材110を備えている。これにより、絵柄付ボトル100の出荷時や、小売店に搬送されまたは自動販売機に投入されて、消費者に販売されるまでの間、容器本体10に形成されたボトル絵柄D1を保護部材110によって保護することができ、絵柄付ボトル100の外観を良好に保つことができる。
 このように、本実施の形態によれば、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1が形成され、絵柄付プリフォーム700が、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられる保護部材110aを備えている。これにより、プリフォーム10aに形成されたプリフォーム絵柄d1を保護部材110aによって保護することができ、プリフォーム絵柄d1に用いられたインクが剥がれるなどの不具合を抑制することができる。このため、絵柄付ボトル100に形成されるボトル絵柄D1の意匠性が低下することを抑制することができ、絵柄付ボトル100の外観を良好にすることができる。
 また、本実施の形態によれば、容器本体10にボトル絵柄D1が形成され、絵柄付ボトル100が、容器本体10の外側に密着して設けられる保護部材110を備えている。これにより、容器本体10に形成されたボトル絵柄D1を保護部材110によって保護することができ、絵柄付ボトル100の外観を良好に保つことができる。
 また、本実施の形態においても、基準ボトル101の基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求め、基準ボトル投影パターンD3上にボトル絵柄D1を作成し、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得ている。そして、平面絵柄d5をプリフォーム10aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得ている。これにより、プリフォーム10aに印刷を施した場合においても、歪みのない絵柄を絵柄付ボトル100に設けることができる。このため、絵柄付ボトル100の外観を良好にし、意匠性を向上させることができる。
 また、本実施の形態においても、補正係数を求める工程において、補正係数は、複数の基準点Pの変位量に基づいて決定される。これにより、補正係数を容易に求めることができる。
 さらに、本実施の形態においても、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1が形成されている。これにより、容器本体10の胴部に減圧吸収パネル等の凹凸や意匠性をもつ模様等の凹凸が付与される場合であっても、当該凹凸の形状にボトル絵柄D1を追従させることができる。また、プリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1が形成されているため、容器の周囲にラベル等の包装資材を付与する必要がなく、包装資材を削減でき、かつ、包装資材を付与するための包装機械が不要になるとともに、当該包装機械を設置する工数を削減できる。さらに、平面絵柄d5をプリフォーム10aに印刷することによりプリフォーム10aにプリフォーム絵柄d1を形成する際、一般的な印刷機をそのまま用いることができるので、プリフォーム絵柄d1を形成するための新たな印刷機を準備する必要が生じない。
 また、本実施の形態において、基準ボトル101が保護部材110を備え、基準プリフォーム701が保護部材110aを備えている例について説明したが、これに限られず、基準ボトル101および基準プリフォーム701が、それぞれ保護部材110および保護部材110aを備えていなくても良い。
(第4の実施の形態)
 次に、図40乃至53を参照して本発明の第4の実施の形態について説明する。図40乃至53において、第1の実施の形態乃至第3の実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 (絵柄付複合ボトルの構成)
 まず、図40乃至図42により、本実施の形態による絵柄付複合ボトルの概要について説明する。
 図40乃至図42に示す絵柄付複合ボトル10Aは、後述するように、ブロー成形金型50を用いてプリフォーム10a、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aを含む絵柄付複合プリフォーム70(図43及び図44参照)に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、絵柄付複合プリフォーム70のプリフォーム10a、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aを膨張させて得られたものである。
 このような絵柄付複合ボトル10Aは、プラスチック材料製の容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられたプラスチック製部材40と、プラスチック製部材40aの外側に密着して設けられた保護部材110とを備えており、プラスチック製部材40にボトル絵柄D1(図42参照)が形成されている。
 なお、容器本体10の構成は、上述した第2の実施の形態による容器本体10と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 また、プラスチック製部材40の構成は、上述した第2の実施の形態によるプラスチック製部材40と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 さらに、ボトル絵柄D1の構成は、上述した第1の実施の形態によるボトル絵柄D1と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 保護部材110は、プラスチック製部材40の外面に薄く延ばされた状態で密着されており、容器本体10およびプラスチック製部材40に対して容易に移動又は回転しない状態で取付けられている。この保護部材110は、プラスチック製部材40に形成されたボトル絵柄D1を保護する役割を果たす。
 保護部材110(110a)は後述するようにプラスチック製部材40aの外側を取り囲むように設けられ、プラスチック製部材40aの外側に密着された後、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aとともに2軸延伸ブロー成形されることにより得られたものである。この保護部材110は、後述するように、筒状の保護部材110aをプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aとともに一体として延伸することにより作製されたものである。
 保護部材110は、少なくとも円筒状の胴部111を有している。この保護部材110は、プラスチック製部材40の外面に接着されることなく取付けられており、容器本体10およびプラスチック製部材40に対して移動又は回転しないほどに密着されていても良く、あるいは、プラスチック製部材40の外面に接着されていても良い。この保護部材110は、プラスチック製部材40の外面において薄く引き延ばされてプラスチック製部材40および容器本体10を覆っている。また、図41に示すように、保護部材110は、容器本体10およびプラスチック製部材40を取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、略円形状の水平断面を有している。
 保護部材110が、容器本体10およびプラスチック製部材40に対して溶着ないし接着されていない場合、保護部材110は、容器本体10から剥離して除去することができる。具体的には、例えば刃物等を用いて保護部材110を切除したり、保護部材110に予め図示しない切断線や切欠きを設け、この切断線や切欠きを用いて保護部材110を剥離したりすることができる。これにより、保護部材110を容器本体10から分離除去することができる。また、保護部材110がプラスチック製部材40の外面に接着されている場合であっても、上述したようにプラスチック製部材40は、容器本体10に対して溶着ないし接着されていないため、保護部材110は、プラスチック製部材40とともに、容器本体10から剥離して除去することができる。
 また、このような保護部材110は、保護部材110のうち、少なくともボトル絵柄D1を覆う領域が透明又は半透明である。これにより、プラスチック製部材40に形成されたボトル絵柄D1を視認することができるようになっている。
 なお、保護部材110の他の構成は、上述した第3の実施の形態による保護部材110と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 (絵柄付複合プリフォームの構成)
 次に、図43及び図44により、本実施の形態による絵柄付複合プリフォームの構成について説明する。
 図43及び図44に示すように、絵柄付複合プリフォーム70は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられた略円筒状のプラスチック製部材40aと、プラスチック製部材40aの外側を取り囲むように設けられた略円筒状の保護部材110aとを備えており、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1(図44参照)が形成されている。
 なお、プリフォーム10aの構成は、上述した第2の実施の形態によるプリフォーム10aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 また、プラスチック製部材40aの構成は、上述した第2の実施の形態によるプラスチック製部材40aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 さらに、プリフォーム絵柄d1の構成は、上述した第1の実施の形態によるプリフォーム絵柄d1と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、保護部材110aについて説明する。保護部材110aは、プラスチック製部材40aの外面に接着されることなく取付けられており、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aに対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。保護部材110aは、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、円形状の水平断面を有している。この保護部材110aは、プラスチック製部材40aに形成されたプリフォーム絵柄d1を保護する役割を果たす。
 保護部材110aは、上述した第3の実施の形態において、図32(a)-(d)に示した保護部材110aと略同一の形状を有していても良い。図32(b)および図32(c)に示される保護部材110aの場合、図45(a)-(b)に示すように、保護部材110aが余白部180aを有するように構成し、この余白部180aを熱圧着しても良い。これにより、図32(b)および図32(c)に示される無底円筒形状からなる保護部材110aであっても、有底円筒形状の保護部材110aとすることができる。ここで、図45(a)は、プラスチック製部材40aが余白部80aを有さないように構成された例を示し、例えば、上述した第2の実施の形態において、図17(a)、(d)に示される有底円筒形状からなるプラスチック製部材40aの外面に保護部材110aを密着させる例を示している。また、図45(b)は、プラスチック製部材40aが余白部80aを有するように構成された例を示し、例えば、上述した第2の実施の形態において、図17(b)-(c)に示される無底円筒形状からなるプラスチック製部材40aの外面に保護部材110aを密着させる例を示している。
 また、熱圧着後の余白部180aの形状は特に限定されるものではなく、図46(a)-(f)に示されるように任意の形状とすることができる。
 すなわち、図46(a)、(d)に示すように、保護部材110aの端部140bに形成された第1対向面146aと第2対向面146bとが、底面方向から見て、プリフォーム10aの胴部20aの径方向に沿って略一直線状に圧着されていても良い。また、図46(b)、(e)に示すように、保護部材110aの端部140bは、底面方向から見て十字状に圧着されていても良く、図46(c)、(f)に示すように、端部140bの圧着部が、底面方向から見て約120°ずつ等配となるように配置されていても良い。ここで、図46(a)-(c)は、保護部材110aの余白部180aが、プラスチック製部材40aの余白部80aを介することなく互いに熱圧着されている例を示し、例えば、図45(a)に示される余白部180aを熱圧着させる例を示している。また、図46(d)-(f)は、保護部材110aの余白部180aが、プラスチック製部材40aの余白部80aを介して互いに熱圧着されている例を示し、例えば、図45(b)に示される余白部180aを熱圧着させる例を示している。
 なお、保護部材110aの他の構成は、上述した上述した第3の実施の形態による保護部材110aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、上述した絵柄付複合プリフォーム70に形成されるプリフォーム絵柄d1を作成するための基準複合ボトルおよび基準複合プリフォームについて説明する。
 (基準複合ボトルの構成)
 まず、基準複合ボトルについて説明する。
 図47に示すように、基準複合ボトル100Aは、上述した容器本体10と、上述したプラスチック製部材40と、上述した保護部材110とを備えており、プラスチック製部材40に、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成されている。
 なお、基準ボトルパターンD2の構成は、上述した第1の実施の形態による基準ボトルパターンD2と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 (基準複合プリフォームの構成)
 次に、基準複合プリフォーム700Aについて説明する。
 図48に示すように、基準複合プリフォーム700Aは、上述したプリフォーム10aと、上述したプラスチック製部材40aと、上述した保護部材110aとを備えており、プラスチック製部材40aに、複数の基準点Pをもった基準プリフォームパターンd2が形成されている。ここで、基準複合プリフォーム700Aのプリフォーム10aの構成は、上述した第2の実施の形態による基準複合プリフォーム700Aのプリフォーム10aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 なお、基準プリフォームパターンd2は、プリフォーム10aに形成されていても良い。この場合、上述した基準複合ボトル100Aの基準ボトルパターンD2は、容器本体10に形成される。また、基準プリフォームパターンd2は、保護部材110aに形成されていても良い。この場合、上述した基準複合ボトル100Aの基準ボトルパターンD2は、保護部材110に形成される。
 また、本実施の形態においても、基準プリフォームパターンd2は、プラスチック製部材40a、プリフォーム10aまたは保護部材110aの色とのコントラストが大きい色を選択することが好ましい。これにより、基準複合プリフォーム700Aにブロー成形を施し、基準複合ボトル100Aを作製した際に、基準プリフォームパターンd2から形成される基準ボトルパターンD2の検出精度を高めることができ、後述する補正係数を精度良く求めることができる。このため、ボトル絵柄D1の形状精度を向上させることができる。
 なお、基準プリフォームパターンd2の他の構成は、上述した第1の実施の形態による基準プリフォームパターンd2と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、このような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。ここでは、プリフォーム絵柄の作成方法並びに絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法について説明する。
 (プリフォーム絵柄の作成方法)
 まず、図49、図50(a)-(e)、図51(a)-(c)および図52(a)-(b)により、本実施の形態によるプリフォーム絵柄の作成方法について説明する。
 まず、プラスチック製部材40aに基準プリフォームパターンd2を形成するための、複数の基準点Pをもった平面基準パターンd3を作成する(図49の符合S71、図50(a)参照)。
 次に、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図49の符号S72、図50(b)参照)。
 また、プリフォーム10aを準備することと並行して、プラスチック製部材40aを準備する(図49の符号S73)。
 さらに、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを準備することと並行して、保護部材110aを準備する(図49の符号S74)。
 次に、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aおよび保護部材110aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着されたプラスチック製部材40aと、プラスチック製部材40aの外側に密着された保護部材110aとを有する基準複合プリフォーム700Aを作製する(図49の符号S75、図50(c)-(d)参照)。
 この際、例えば、まず、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設ける(図50(c)参照)。
 次に、プリフォーム10aの外側に設けられたプラスチック製部材40aの外側に保護部材110aを設ける(図50(d)参照)。
 この場合、プリフォーム10aの外側に設けられたプラスチック製部材40aの外径と同一又はわずかに小さい内径をもつ保護部材110aを、プラスチック製部材40aに対して押し込むことにより、プラスチック製部材40aの外面に密着させても良い。あるいは、熱収縮性をもつ保護部材110aをプラスチック製部材40aの外面に設け、この保護部材110aを50℃乃至100℃に加熱することにより熱収縮させてプラスチック製部材40aの外面に密着させても良い。
 次いで、基準複合プリフォーム700Aをブロー成形して、容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられ、複数の基準点Pをもった基準ボトルパターンD2が形成されたプラスチック製部材40と、プラスチック製部材40の外側に密着して設けられた保護部材110とを有する基準複合ボトル100Aを作製する(図49の符号S76)。この際、プリフォーム10a、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aを、加熱装置51によって加熱する(図50(e)参照)。このとき、プリフォーム10a、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aは、口部11aを下に向けた状態で回転しながら、加熱装置51によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10a、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。
 続いて、加熱装置51によって加熱された基準複合プリフォーム700Aは、ブロー成形金型50に送られる(図51(a)参照)。
 次に図51(b)に示すように、底部金型50cが下がったのちに一対の胴部金型50a、50bが閉鎖され、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cにより密閉されたブロー成形金型50が構成される。
 次にプリフォーム10a内に空気が圧入され、基準複合プリフォーム700Aに対して二軸延伸ブロー成形が施される。
 このことにより、ブロー成形金型50内でプリフォーム10aから容器本体10が得られる。この際、ブロー成形金型50内では、基準複合プリフォーム700Aのプリフォーム10a、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aが一体として膨張される。これにより、プリフォーム10a、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aは、一体となってブロー成形金型50の内面に対応する形状に賦形される。
 このようにして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられたプラスチック製部材40と、プラスチック製部材40の外面に設けられた保護部材110とを備えた基準複合ボトル100Aが得られる。
 次に図51(c)に示すように、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cが互いに離れ、ブロー成形金型50内から基準複合ボトル100Aが取出される。
 次いで、基準複合ボトル100Aの基準ボトルパターンD2を投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンD3を得る(図49の符号S77)。この際、図24を用いて説明したようにして、基準ボトル投影パターンD3を得る。
 次に、基準複合ボトル100Aの基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求める(図49の符号S78)。この際、図7および図8を用いて説明したようにして、補正係数を求める。
 次いで、基準ボトル投影パターンD3上に、ボトル絵柄D1を作成する(図49の符号S79)。この際、図9(a)を用いて説明したようにして、ボトル絵柄D1を作成する。
 次に、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得る(図49の符号S80)。この際、図9(b)を用いて説明したようにして、平面絵柄d5を得る。
 次に、平面絵柄d5をプラスチック製部材40aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得る(図49の符号S81)。このようにして、プリフォーム絵柄d1が作成される。
 なお、ここでは、基準複合プリフォーム700Aを作製する際に、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設け、その後に、プリフォーム10aの外側に設けられたプラスチック製部材40aの外側に保護部材110aを設ける例(図50(c)-(d)参照)について説明したが、これに限られることはない。例えば、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aおよび保護部材110aを設ける際に、プラスチック製部材40aおよび保護部材110aを一体としてプリフォーム10aの外側に装着しても良い。
 この場合、まず、プラスチック製部材40aの外側に保護部材110aを設ける(図52(a)参照)。
 この場合、プラスチック製部材40aの外径と同一又はわずかに小さい内径をもつ保護部材110aを、プラスチック製部材40aに対して押し込むことにより、プラスチック製部材40aの外面に密着させても良い。あるいは、熱収縮性をもつ保護部材110aを、保護部材110aがプラスチック製部材40aの外面を覆うように設けても良い。
 次に、プラスチック製部材40aを、その外側に設けられた保護部材110aとともに、プリフォーム10aの外側に設ける(図52(b)参照)。
 この場合、プリフォーム10aの外径と同一又はわずかに小さい内径をもつプラスチック製部材40aを、プリフォーム10aに対して押し込むことにより、プリフォーム10aの外面に密着させても良い。あるいは、熱収縮性をもつプラスチック製部材40aおよび保護部材110aをプリフォーム10aの外面に設け、このプラスチック製部材40aおよび保護部材110aを50℃乃至100℃に加熱することにより熱収縮させてプリフォーム10aの外面に密着させても良い。
 このようにして、基準複合プリフォーム700Aを作製しても良い。
 (絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法)
 次に、図53により、本実施の形態による絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトルの製造方法について説明する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図53の符号S91)。
 また、プリフォーム10aを準備することと並行して、プラスチック製部材40aを準備する(図53の符号S92)。また、このプラスチック製部材40aを準備する際、上述したプリフォーム絵柄d1の作成方法によって、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1を形成する。
 さらに、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを準備することと並行して、保護部材110aを準備する(図53の符号S93)。
 次に、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aおよび保護部材110aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着されたプラスチック製部材40aと、プラスチック製部材40aの外側に密着された保護部材110aとを有する絵柄付複合プリフォーム70を作製する(図53の符号S94)。
 この際、例えば、まず、図50(c)を用いて説明したように、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設ける。
 次に、図50(d)を用いて説明したように、プリフォーム10aの外側に設けられたプラスチック製部材40aの外側に保護部材110aを設ける。
 あるいは、図52(a)-(b)を用いて説明したように、まず、プラスチック製部材40aの外側に保護部材110aを設け、その後に、プラスチック製部材40aを、その外側に設けられた保護部材110aとともに、プリフォーム10aの外側に設けるようにしても良い。
 ここで、本実施の形態による絵柄付複合プリフォーム70は、プリフォーム絵柄d1が印刷されたプラスチック製部材40aの外側を取り囲むように設けられる保護部材110aを備えている。これにより、プラスチック製部材40aに印刷されたプリフォーム絵柄d1を保護部材110aによって保護することができ、プリフォーム絵柄d1に用いられたインクが剥がれるなどの不具合を抑制することができる。このため、絵柄付複合プリフォーム70に対して二軸延伸ブロー成形が施されることにより作製される絵柄付複合ボトル10Aに形成されるボトル絵柄D1の意匠性が低下することを抑制することができ、絵柄付複合ボトル10Aの外観を良好にすることができる。
 次いで、絵柄付複合プリフォーム70を、加熱装置51(図50(e)参照)によって加熱した後、ブロー成形金型50(図51(a)参照)に送る(図53の符号S95)。
 次に、絵柄付複合プリフォーム70内に空気が圧入され、絵柄付複合プリフォーム70に対して二軸延伸ブロー成形が施される(図53の符号S96)。このようにして、絵柄付複合ボトル10Aが得られる。
 ここで、本実施の形態による絵柄付複合ボトル10Aは、プラスチック製部材40の外側に密着して設けられる保護部材110を備えている。これにより、絵柄付複合ボトル10Aの出荷時や、小売店に搬送されまたは自動販売機に投入されて、消費者に販売されるまでの間、容器本体10に形成されたボトル絵柄D1を保護部材110によって保護することができ、絵柄付複合ボトル10Aの外観を良好に保つことができる。
 このように、本実施の形態によれば、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1が形成され、絵柄付複合プリフォーム70が、プラスチック製部材40aの外側を取り囲むように設けられる保護部材110aを備えている。これにより、プラスチック製部材40aに形成されたプリフォーム絵柄d1を保護部材110aによって保護することができ、プリフォーム絵柄d1に用いられたインクが剥がれるなどの不具合を抑制することができる。このため、絵柄付複合ボトル10Aに形成されるボトル絵柄D1の意匠性が低下することを抑制することができ、絵柄付複合ボトル10Aの外観を良好にすることができる。
 また、本実施の形態によれば、プラスチック製部材40にボトル絵柄D1が形成され、絵柄付複合ボトル10Aが、プラスチック製部材40の外側に密着して設けられる保護部材110を備えている。これにより、プラスチック製部材40に形成されたボトル絵柄D1を保護部材110によって保護することができ、絵柄付複合ボトル10Aの外観を良好に保つことができる。
 また、本実施の形態によれば、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1が形成されている。これにより、プラスチック製部材40aをプリフォーム10aに装着する前に、基準プリフォームパターンd2をプラスチック製部材40aに形成することができる。このため、例えば、円筒状の胴部を有するプラスチック製部材40aを折り畳んだ状態で平面基準パターンd3をプラスチック製部材40aに印刷することができる。この結果、曲面ではなく平面に印刷を施すことができるため、基準プリフォームパターンd2の形成工程を容易にすることができる。
 また、本実施の形態においても、基準複合ボトル100Aの基準ボトル投影パターンD3と、平面基準パターンd3とから、基準ボトル投影パターンD3を平面基準パターンd3へ変換する補正係数を求め、基準ボトル投影パターンD3上にボトル絵柄D1を作成し、ボトル絵柄D1に基づいて、補正係数を用いて平面絵柄d5を得ている。そして、平面絵柄d5をプラスチック製部材40aに印刷することにより、プリフォーム絵柄d1を得ている。これにより、プラスチック製部材40aに印刷を施した場合においても、歪みのない絵柄を絵柄付複合ボトル10Aに設けることができる。このため、絵柄付複合ボトル10Aの外観を良好にし、意匠性を向上させることができる。
 また、本実施の形態においても、補正係数を求める工程において、補正係数は、複数の基準点Pの変位量に基づいて決定される。これにより、補正係数を容易に求めることができる。
 さらに、本実施の形態においても、プリフォーム10aとともに一体として延伸するプラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1が形成されている。これにより、容器本体10の胴部に減圧吸収パネル等の凹凸や意匠性をもつ模様等の凹凸が付与される場合であっても、当該凹凸の形状にボトル絵柄D1を追従させることができる。また、プラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1が形成されているため、容器の周囲にラベル等の包装資材を付与する必要がなく、絵柄付複合ボトル10Aの廃棄時にラベルを剥がす手間を省くことができる。また、容器の周囲にラベル等の包装資材を付与する必要がないため、包装資材を削減でき、かつ、包装資材を付与するための包装機械が不要になるとともに、当該包装機械を設置する工数を削減できる。さらに、平面絵柄d5をプラスチック製部材40aに印刷することによりプラスチック製部材40aにプリフォーム絵柄d1を形成する際、一般的な印刷機をそのまま用いることができるので、プリフォーム絵柄d1を形成するための新たな印刷機を準備する必要が生じない。
 また、本実施の形態において、基準複合ボトル100Aが保護部材110を備え、基準複合プリフォーム700Aが保護部材110aを備えている例について説明したが、これに限られず、基準複合ボトル100Aおよび基準複合プリフォーム700Aが、それぞれ保護部材110および保護部材110aを備えていなくても良い。
 さらに、本実施の形態において、基準複合ボトル100Aがプラスチック製部材40を備え、基準複合プリフォーム700Aがプラスチック製部材40aを備えている例について説明したが、これに限られず、基準複合ボトル100Aおよび基準複合プリフォーム700Aが、それぞれプラスチック製部材40およびプラスチック製部材40aを備えていなくても良い。この場合、例えばプリフォーム10aに基準プリフォームパターンd2を形成することにより、基準ボトルパターンD2を容器本体10に形成することができる。
(第5の実施の形態)
 次に、図54乃至図59を参照して本発明の第5の実施の形態について説明する。図54乃至図59において、第1の実施の形態乃至第4の実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 (複合容器の構成)
 まず、図54により、本実施の形態による複合容器の概要について説明する。
 図54に示す複合容器200Aは、後述するように、ブロー成形金型50を用いてプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを含む複合プリフォーム270(図55参照)に対して2軸延伸ブロー成形を施すことにより、複合プリフォーム270のプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを一体として膨張させて得られたものである。
 このような複合容器200Aは、内側に位置するプラスチック材料製の容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられたプラスチック製部材40とを備えている。
 本実施の形態において、容器本体10は、水平断面(容器本体10の中心軸A1に対して垂直な断面)において相対的に面積(断面積)の広い第1容器部分B1と、水平断面において第1容器部分B1よりも相対的に面積(断面積)の狭い第2容器部分B2とを有している。この場合、第1容器部分B1は胴部20に位置し、第2容器部分B2は肩部12に位置している。しかしながら、これに限らず、第1容器部分B1および第2容器部分B2は、それぞれ首部13、肩部12、胴部20および/または底部30の、全部または一部であっても良い。
 また、本実施の形態において、第2容器部分B2(肩部12)の、中心軸A1方向に沿う任意の位置の断面積は、第1容器部分B1(胴部20)の、中心軸A1方向に沿う任意の位置の断面積よりも狭い。しかしながら、これに限らず、第2容器部分B2の中心軸A1方向に沿う一部分の断面積が、第1容器部分B1の中心軸A1方向に沿う一部分の断面積よりも狭くても良い。
 なお、容器本体10の他の構成は、上述した第2の実施の形態による容器本体10と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 次に、プラスチック製部材40について説明する。
 本実施の形態において、プラスチック製部材40には、予め印刷が施されることにより印刷領域43が形成されている。この印刷領域43は、プラスチック製部材40のうち第2容器部分B2を覆う領域に形成されている。すなわち、印刷領域43は、プラスチック製部材40の外側であって、容器本体10の肩部12に対応する領域に形成されている。この場合、プラスチック製部材40のうち、印刷領域43以外の領域は、印刷が施されていない非印刷領域となっている。印刷領域43は、例えばインクジェット法、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法等の印刷法により、デザイン又は印字等が施されて形成されたものである。例えばインクジェット法を用いる場合、印刷領域43は、プラスチック製部材40aに対してUV硬化型インクを塗布し、これにUV照射を行い、硬化させることにより形成することができる。なお、プラスチック製部材40の延伸倍率を縦方向と横方向とに分解した場合、横方向の延伸のみを考慮すると、印刷領域43は「水平方向の断面積が小さい部分」に形成することが好ましく、縦方向及び横方向の延伸を両方とも考慮すると、「水平方向の断面積が小さく、より口部11に近い部分」に形成することが好ましい。したがって、もっとも印刷領域43を形成するのに適している部分が肩部12(および首部13)であり、その次に適している部分が比較的水平方向の断面積が小さい部分となる。
 印刷領域43を形成するための印刷は、2軸延伸ブロー成形前のプラスチック製部材40aに対して施されたものである。この場合、印刷領域43を形成するための印刷は、プリフォーム10aに取り付けられる前のプラスチック製部材40aに対して施されても良く、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けた状態で施されても良い。また、印刷領域43を形成するための印刷は、プラスチック製部材40(40a)の内側に施されていても良い。この場合、外部から加わった擦傷や摩耗によって印刷が剥離することを抑制することができる。
 プラスチック製部材40の外側に印刷領域43を設けたことにより、ブロー成形後に容器本体10に対して別途ラベル等を付与することなく、複合容器200Aに画像や文字を表示することが可能となる。とりわけ、プラスチック製部材40のうち延伸倍率の低い肩部12(第2容器部分B2)を覆うように印刷領域43を設けたことにより、ブロー成形後の延伸されたプラスチック製部材40上で印刷領域43を鮮明に表示することができる。
なお、印刷領域43は、肩部12(第2容器部分B2)の全域を覆うように設けられていても良く、肩部12(第2容器部分B2)の一部を覆うように設けられていても良い。また、印刷領域43は、1つ又は複数設けられていても良い。印刷領域43に表示される事項としては、図柄や商品名等のほか、内容液の名称、製造者、原材料名等の文字情報であっても良い。
 このように、プラスチック製部材40に印刷領域43を設けることにより、印刷領域43として、予め商品名、内容液の名称、製造者、原材料名等の共通する情報を印刷しておくことができる。なお、各図において、印刷領域43(43a)を網掛け(灰色)によって示している。
 本実施の形態において、印刷領域43は、プラスチック製部材40のうち肩部12(第2容器部分B2)を覆う領域にのみ形成されているが、これに限らず、他の領域、例えば首部13、胴部20(第1容器部分B1)および/または底部30に、追加の印刷領域が設けられていても良い。
 なお、プラスチック製部材40の他の構成は、上述した第2の実施の形態によるプラスチック製部材40と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 (複合プリフォームの構成)
 次に図55により、本実施の形態による複合プリフォームの構成について説明する。
 図55に示すように、複合プリフォーム270は、プラスチック材料製のプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に設けられた有底円筒状のプラスチック製部材40aとを備えている。
 本実施の形態において、プリフォーム10aの胴部20aは、容器本体10の首部13に対応する首部対応部分13bと、容器本体10の肩部12に対応する肩部対応部分12bと、容器本体10の胴部20に対応する胴部対応部分20bとを有している。この場合、肩部対応部分12bは、上述した第2容器部分B2に対応する第2プリフォーム部分P20であり、胴部対応部分20bは、上述した第1容器部分B1に対応する第1プリフォーム部分P10である。底部30aは、上述した容器本体10の底部30に対応するものであり、略半球形状を有している。
 プリフォーム10aの他の構成は、上述した第2の実施の形態によるプリフォーム10aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 また、本実施の形態においても、プラスチック製部材40aは、プリフォーム10aのうち、胴部20aの全域と、底部30aの全域とを覆うように設けられている。
 なお、本実施の形態においても、プラスチック製部材40aは、口部11a以外の全域又は一部領域に設けられていても良い。例えば、プラスチック製部材40aは、首部対応部分13bおよび口部11aを除く、肩部対応部分12b、胴部対応部分20bおよび底部30aの全体を覆うように設けられていても良い。または、プラスチック製部材40aは、底部30を除く、首部対応部分13bおよび胴部20aを覆うように設けられていても良い。
 また、プラスチック製部材40aの肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)には、予めデザイン又は印字等の印刷が施された印刷領域43aが形成されている。プラスチック製部材40aのうち、印刷領域43a以外の領域は、印刷が施されていない非印刷領域となっている。
 印刷領域43aは、上述したブロー成形後のプラスチック製部材40における、印刷領域43に対応する。この印刷領域43aは、例えばインクジェット法、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法等の印刷法により、無地のプラスチック製部材40aにデザイン又は印字が施されて形成されたものである。この印刷は、プリフォーム10aに取り付けられる前のプラスチック製部材40aに対して施されても良く、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けた状態で施されても良い。なお、印刷(印刷領域43a)は、プラスチック製部材40aの内側に施されていても良い。この場合、例えば、一面に印刷が施されたフィルムを用い、当該一面が内側となるように筒状に形成することにより、プラスチック製部材40aを作製しても良い(図17(c)および図17(d)参照)。あるいは、筒状のプラスチック製部材40aの内側にインクジェットのノズルを挿入し、インクジェット法によりプラスチック製部材40の内側に印刷を施しても良い。印刷領域43aに表示される事項としては、それぞれ図柄や商品名等のほか、内容液の名称、製造者、原材料名等の文字情報であっても良い。
 また、印刷領域43aを形成するための印刷は、複数回繰り返し重ねて行っても良い。これにより、ブロー成形後に印刷領域43aが引き延ばされた後においても、印刷領域43を鮮明に表示することができる。印刷に用いられるインクは問わないが、2軸延伸ブロー成形によって引き延ばされた後にも印刷領域43が明確に表示されるよう、高延伸性のインクを用いることが好ましい。このような高延伸性のインクとしては、例えばUV硬化型インク、EB硬化型インクが挙げられる。
 このように、プラスチック製部材40aのうちブロー成形時の延伸倍率が低い肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)を覆うように印刷領域43aを設けたことにより、ブロー成形後の延伸されたプラスチック製部材40上において、印刷領域43を鮮明に表示することができる。なお、印刷領域43aは、肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)の全域を覆うように設けられていても良く、肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)の一部を覆うように設けられていても良い。
 また、本実施の形態において、印刷領域43aは、プラスチック製部材40aのうち肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)を覆う領域のみに形成されているが、これに限らず、他の領域、例えば首部対応部分13b、胴部対応部分20b(第1プリフォーム部分P10)、および/または底部30aに、追加の印刷領域が設けられていても良い。
 プラスチック製部材40aの他の構成は、上述した第2の実施の形態によるプラスチック製部材40aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 (複合プリフォーム及び複合容器の製造方法)
 次に図56(a)~(f)により、本実施の形態による複合容器200Aの製造方法(ブロー成形方法)について説明する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図56(a)参照)。
 次に、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けることにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着されたプラスチック製部材40aとを有する複合プリフォーム270を作製する(図56(b)参照)。この場合、プラスチック製部材40aは、全体として有底円筒形状からなり、円筒状の胴部41と、胴部41に連結された底部42とを有している。このプラスチック製部材40aのうち肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)を覆う領域には、予めデザイン又は印字等の印刷が施された印刷領域43aが形成されている。なお、印刷領域43aは、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けた後、形成されても良い。
 次に、複合プリフォーム270は、加熱装置51によって加熱される(図56(c)参照)。
 続いて、加熱装置51によって加熱された複合プリフォーム270は、ブロー成形金型50に送られる(図56(d)参照)。
 次に図56(e)に示すように、底部金型50cが下がったのちに一対の胴部金型50a、50bが閉鎖され、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cにより密閉されたブロー成形金型50が構成される。次にプリフォーム10a内に空気が圧入され、複合プリフォーム270に対して2軸延伸ブロー成形が施される。
 このことにより、ブロー成形金型50内でプリフォーム10aから容器本体10が得られる。この際、ブロー成形金型50内では、複合プリフォーム270のプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aが一体として膨張される。これにより、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aは、一体となってブロー成形金型50の内面に対応する形状に賦形される。
 このようにして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられたプラスチック製部材40とを備えた複合容器200Aが得られる。
 その後、図56(f)に示すように、一対の胴部金型50a、50bおよび底部金型50cが互いに離れ、ブロー成形金型50内から複合容器200Aが取出される。このとき、ブロー成形されたプラスチック製部材40には、印刷領域43aに対応する印刷領域43が形成される。このようにして、図54に示す複合容器200Aが得られる。
 (複合容器の製造方法の変形例)
 次に、図57(a)~(f)により、本実施の形態による複合容器200Aの製造方法(ブロー成形方法)の変形例について説明する。図57(a)~(f)に示す変形例は、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aがプリフォーム10aに対して収縮する作用をもつものであり、他の構成は、図56(a)~(f)に示す形態と略同一である。図57(a)~(f)において、図56(a)~(f)と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図57(a)参照)。
 次に、プリフォーム10aの外側に、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aを設ける(図57(b)参照)。この場合、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aは、全体として有底円筒形状からなり、円筒状の胴部41と、胴部41に連結された底部42とを有している。このプラスチック製部材(外側収縮部材)40は、胴部20aおよび底部30aの全域を覆うように装着される。プラスチック製部材40aのうち肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)を覆う領域には、予めデザイン又は印字等の印刷が施された印刷領域43aが形成されている。なお、印刷領域43aは、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けた後、形成されても良い。
 次に、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材(外側収縮部材)40aは、加熱装置51によって加熱される(図57(c)参照)。
 このように、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aが加熱されることにより、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aが熱収縮し、プリフォーム10aの外側に密着する(図57(c)参照)。なお、プラスチック製部材(外側収縮部材)40a自体が収縮性を有する場合、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材(外側収縮部材)40aを設けた時点(図57(b)参照)でプラスチック製部材(外側収縮部材)40aがプリフォーム10aの外側に密着していても良い。
 続いて、加熱装置51によって加熱されたプリフォーム10aおよびプラスチック製部材(外側収縮部材)40aは、ブロー成形金型50に送られる(図57(d)参照)。
 プリフォーム10aおよびプラスチック製部材(外側収縮部材)40aは、このブロー成形金型50を用いて成形され、上述した図56(a)~(f)の場合と略同様にして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられたプラスチック製部材(外側収縮部材)40とを備えた複合容器200Aが得られる(図57(d)~(f)参照)。
 次に図58(a)~(g)により、本実施の形態による複合容器200Aの製造方法(ブロー成形方法)の他の変形例について説明する。図58(a)~(g)に示す変形例は、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aがプリフォーム10aに対して収縮する作用をもち、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材(外側収縮部材)40aを2段階で加熱するものであり、他の構成は、図56(a)~(f)に示す形態と略同一である。図58(a)~(g)において、図56(a)~(f)と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 まず、プラスチック材料製のプリフォーム10aを準備する(図58(a)参照)。
 次に、プリフォーム10aの外側に、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aを設ける(図58(b)参照)。プラスチック製部材40aのうち肩部対応部分12b(第2プリフォーム部分P20)を覆う領域には、予めデザイン又は印字等の印刷が施された印刷領域43aが形成されている。なお、印刷領域43aは、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設け、このプラスチック製部材40aを収縮した後に形成されても良い。
 次に、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材(外側収縮部材)40aは、第1の加熱装置251によって加熱される(図58(c)参照)。このとき、プリフォーム10aおよびプラスチック製部材(外側収縮部材)40aの加熱温度は、例えば50℃乃至100℃としても良い。
 プラスチック製部材(外側収縮部材)40aが加熱されることにより、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aが熱収縮し、プリフォーム10aの外側に密着する。これにより、プリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側に密着されたプラスチック製部材(外側収縮部材)40aとを有する複合プリフォーム270が得られる(図58(c)参照)。
 このように、第1の加熱装置251を用いて予めプリフォーム10aの外側にプラスチック製部材(外側収縮部材)40aを加熱密着させ、複合プリフォーム270を作製しておくことにより、複合プリフォーム270を作製する一連の工程(図58(a)~(c))と、複合容器200Aをブロー成形により作製する一連の工程(図58(d)~(g))とを別々の場所(工場等)で実施することが可能になる。
 次に、複合プリフォーム270は、第2の加熱装置252によって加熱される(図58(d)参照)。このとき、複合プリフォーム270は、口部11aを下に向けた状態で回転しながら、第2の加熱装置252によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程におけるプリフォーム10aおよびプラスチック製部材(外側収縮部材)40aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。
 続いて、第2の加熱装置252によって加熱された複合プリフォーム270は、ブロー成形金型50に送られる(図58(e)参照)。この場合、プラスチック製部材(外側収縮部材)40aを熱収縮させる加熱と、プリフォーム10aをブロー成形する加熱とを同一工程で実行することができる。
 複合プリフォーム270は、このブロー成形金型50を用いて成形され、上述した図56(a)~(f)の場合と略同様にして、容器本体10と、容器本体10の外面に設けられたプラスチック製部材(外側収縮部材)40とを備えた複合容器200Aが得られる(図58(e)~(g)参照)。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、プラスチック製部材40に対して印刷が施されているので、複合容器200Aに内容液を充填して密栓した後、ラベラーによってラベルを付与する工程を設ける必要がない。これにより、最終製品を製造するための製造コストを抑制することができる。また、ラベラーの不具合等により最終製品を製造する際に歩留まりが低下することを防止することができる。
 また、本実施の形態によれば、複合容器200Aの印刷領域43は、プラスチック製部材40のうち、胴部20(第1容器部分B1)よりも断面積が狭い肩部12(第2容器部分B2)を覆う領域に形成されている。このように延伸倍率の相対的に低い肩部12に印刷領域43を形成しているので、ブロー成形後に印刷領域43が大きく延伸することがない。これにより、延伸されたことにより印刷領域43が薄く霞んでしまうことがなく、印刷領域43を鮮明に表示することができる。このため、プラスチック製部材40に様々なデザインを付与することができ、意匠性に富んだ複合容器200Aを提供することができる。
 また、本実施の形態によれば、印刷が施されたプラスチック製部材40を容器本体10から分離除去することができるので、従来と同様に無色透明な容器本体10をリサイクルすることができる。他方、比較例として、容器本体10に対して直接印刷を施した場合、容器本体10のリサイクルが困難になるおそれがある。
 また、本実施の形態によれば、複合容器200Aを作製する際、一般的なブロー成形装置をそのまま用いることができるので、複合容器200Aを作製するための新たな成形設備を準備する必要が生じない。また、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けているので、プリフォーム10aを成形するための新たな成形設備を準備する必要も生じない。
 (複合容器の変形例)
 次に図59により本実施の形態の変形例について説明する。図59に示す変形例は、第1容器部分B1および第2容器部分B2が、ともに胴部20の一部からなる点が異なるものであり、他の構成は上述した実施の形態と略同一である。図59において、図54乃至図58に示す実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 図59において、複合容器200Aの容器本体10は、口部11と、首部13と、肩部12と、胴部20と、底部30とを有している。この場合、水平断面において面積の広い第1容器部分B1と、水平断面において第1容器部分B1よりも面積の狭い第2容器部分B2とは、それぞれ胴部20に位置している。また、印刷領域43は、プラスチック製部材40のうち、第2容器部分B2を覆う領域のみに形成されている。
 図59において、口部11側から底部30側に向けて、胴部20の長手方向に沿って第1容器部分B1と、第2容器部分B2と、第1容器部分B1とが、この順番に形成されている。このうち第2容器部分B2は、胴部20の長手方向略中央部に形成されている。しかしながら、これに限らず、第2容器部分B2は、胴部20の長手方向中央部よりも口部11側に位置していても良く、胴部20の長手方向中央部よりも底部30側に位置していても良い。
 このように延伸倍率の相対的に低い胴部20の第2容器部分B2に印刷領域43を形成したことにより、ブロー成形後にプラスチック製部材40の印刷領域43が薄く霞んでしまうことがなく、印刷領域43を鮮明に表示することができる。
(第6の実施の形態)
 次に、図60乃至図62を参照して本発明の第6の実施の形態について説明する。図60乃至図62において、第1の実施の形態乃至第5の実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 (複合容器の構成)
 まず、図60により、本実施の形態による複合容器の概要について説明する。
 図60に示すように、本実施の形態において、複合容器200Aの容器本体10は、後述するプリフォーム10aの上部領域18aに対応する領域(容器上部領域)18と、後述するプリフォーム10aの下部領域19aに対応する領域(容器下部領域)19とを有している。容器上部領域18は容器本体10の上部に位置し、容器下部領域19は容器上部領域18よりも下方に位置している。また、容器本体10のうち口部11以外の領域は、容器上部領域18および容器下部領域19のうちいずれか一方に属する。この場合、容器上部領域18は首部13および肩部12に対応し、容器下部領域19は胴部20および底部30に対応している。すなわち、容器上部領域18と容器下部領域19との境界線BLは、肩部12と胴部20との間に位置する。しかしながら、これに限らず、容器上部領域18および容器下部領域19との境界線BLは、容器本体10のうち口部11以外のいずれかの箇所に位置していれば良い。
 なお、容器本体10の他の構成は、上述した第2の実施の形態による容器本体10と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 また、本実施の形態において、プラスチック製部材40には、予め印刷が施されることにより印刷領域43が形成されている。この印刷領域43は、プラスチック製部材40のうち容器上部領域18を覆う領域に形成されている。すなわち、印刷領域43は、プラスチック製部材40の外側であって、容器本体10の肩部12に対応する領域に形成されている。この場合、プラスチック製部材40のうち、印刷領域43以外の領域は、印刷が施されていない非印刷領域44となっている。印刷領域43は、例えばインクジェット法、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法等の印刷法により、デザイン又は印字等が施されて形成されたものである。例えばインクジェット法を用いる場合、印刷領域43は、プラスチック製部材40aに対してUV硬化型インクを塗布し、これにUV照射を行い、硬化させることにより形成することができる。
 プラスチック製部材40に印刷領域43を設けたことにより、ブロー成形後に容器本体10に対して別途ラベル等を付与することなく、複合容器200Aに画像や文字を表示することが可能となる。とりわけ、プラスチック製部材40のうち延伸倍率の低い肩部12(容器上部領域18)を覆う領域に印刷領域43を設けたことにより、ブロー成形後の延伸されたプラスチック製部材40上で、印刷領域43を鮮明に表示することができる。なお、印刷領域43は、容器上部領域18の上下方向一部(肩部12の上下方向一部)を覆うように形成されているが、これに限らず、容器上部領域18の上下方向全域を覆うように形成されていても良い。また、印刷領域43は、肩部12の上下方向全域を覆うように設けられていても良い。また、印刷領域43は、容器上部領域18の周方向全域を覆うように形成されても良く、容器上部領域18の周方向の一部のみを覆うように形成されていても良い。さらに、印刷領域43は、1つ又は複数設けられていても良い。印刷領域43に表示される事項としては、図柄や商品名等のほか、内容液の名称、製造者、原材料名等の文字情報であっても良い。
 このように、プラスチック製部材40に印刷領域43を設けることにより、印刷領域43として、予め商品名、内容液の名称、製造者、原材料名等の共通する情報を印刷しておくことができる。なお、各図において、印刷領域43(43a)を網掛け(灰色)によって示している。
 本実施の形態において、印刷領域43は、プラスチック製部材40のうち容器上部領域18を覆う領域にのみ形成されているが、これに限らず、容器下部領域19、例えば胴部20および/または底部30に、追加の印刷領域が設けられていても良い。
 なお、プラスチック製部材40の他の構成は、上述した第2の実施の形態によるプラスチック製部材40と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 このような複合容器200Aは、第5の実施の形態において、図56(a)~(f)、図57(a)~(f)および図58(a)~(g)を用いて説明したようにして、製造することができる。
 (複合プリフォームの構成)
 次に図61により、本実施の形態による複合プリフォームの構成について説明する。
 図61に示すように、プリフォーム10aの胴部20aは、容器本体10の首部13に対応する首部対応部分13bと、容器本体10の肩部12に対応する肩部対応部分12bと、容器本体10の胴部20に対応する胴部対応部分20bとを有している。この場合、首部対応部分13bおよび肩部対応部分12bは、上部領域18aを構成し、胴部対応部分20bは、下部領域19aを構成する。底部30aは、上述した容器本体10の底部30に対応するものであり、略半球形状を有している。
 胴部20aは、口部11a側に位置する上部領域18aと、上部領域18aの下方であって底部30a側に位置する下部領域19aとから構成されている。このうち上部領域18aは、口部11a側から胴部20aの長さL1の1/3以下となる領域である。すなわち、上部領域18aの長さをL2としたとき、L2≦1/3×L1となる。より好ましくは、上部領域18aは、口部11a側から胴部20aの長さL1の1/4以下となる領域である。この上部領域18aの長さL2は、5mm以上40mm以下としても良い。また、下部領域19aは、口部11a側から胴部20aの長さL1の1/3超となる領域であり、より好ましくは、口部11a側から胴部20aの長さL1の3/4超となる領域である。この下部領域19aの長さL3は、30mm以上200mm以下としても良い。なお、胴部20a全体の長さL1は、30mm以上240mm以下としても良い。また、口部11aを除くプリフォーム10aの長さL4(胴部20aの長さと底部30aの長さとの和)は、40mm以上270mm以下としても良い。
 なお、プリフォーム10aの他の構成は、上述した第2の実施の形態によるプリフォーム10aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 また、この場合においても、プラスチック製部材40aは、胴部20aのうち容器本体10の全域と、底部30aの全域とを覆うように設けられている。
 なお、本実施の形態においても、プラスチック製部材40aは、口部11a以外の全域又は一部領域に設けられていても良い。例えば、プラスチック製部材40aは、首部対応部分13bおよび口部11aを除く、肩部対応部分12b、胴部対応部分20bおよび底部30aの全体を覆うように設けられていても良い。または、プラスチック製部材40aは、底部30を除く、首部対応部分13b、肩部対応部分12b、および胴部対応部分20bを覆うように設けられていても良い。
 また、プラスチック製部材40aのうち肩部対応部分12b(上部領域18aの一部)を覆う領域には、予めデザイン又は印字等の印刷が施された印刷領域43aが形成されている。プラスチック製部材40aのうち、印刷領域43a以外の領域は、印刷が施されていない非印刷領域44aとなっている。
 このように、プラスチック製部材40aのうちブロー成形時の延伸倍率が低い肩部対応部分12b(上部領域18aの一部)を覆うように印刷領域43aを設けたことにより、ブロー成形後の延伸されたプラスチック製部材40上において、印刷領域43を鮮明に表示することができる。なお、印刷領域43aは、上部領域18aの全域または一部領域を覆うように設けられていても良く、肩部対応部分12bの全域または一部領域を覆うように設けられていても良い。
 また、本実施の形態において、印刷領域43aは、プラスチック製部材40aのうち上部領域18aを覆う領域のみに形成されているが、これに限らず、下部領域19aを覆う領域に、追加の印刷領域が設けられていても良い。
 次にプラスチック製部材40aの形状について説明する。プラスチック製部材40aは、上述した第2の実施の形態によるプラスチック製部材40aと同様の形状をもっていていても良い。
 すなわち、図62(a)に示すように、プラスチック製部材40aは、全体として有底円筒形状からなり、円筒状の胴部41と、胴部41に連結された底部42とを有していても良い。
 また、図62(b)に示すように、プラスチック製部材40aは、全体として円管形状(無底円筒形状)からなり、円筒状の胴部41を有していても良い。
 また、図62(c)および図62(d)に示すように、プラスチック製部材40aは、フィルムを筒状に形成してその端部を貼り合わせることにより作製されても良い。この場合、図62(c)に示すように、プラスチック製部材40aは、胴部41を有する管形状(無底円筒形状)に構成されていても良く、図62(d)に示すように、底部42を貼り合わせることにより有底筒形状に構成されていても良い。
 なお、図62(a)-(d)において、プラスチック製部材40aのうち上部領域18aを覆う領域に、印刷領域43aが形成されている。
 なお、プラスチック製部材40aの他の構成は、上述した第2の実施の形態によるプラスチック製部材40aと同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 以上説明したように、本実施の形態においても、プラスチック製部材40に対して印刷が施されているので、複合容器200Aに内容液を充填して密栓した後、ラベラーによってラベルを付与する工程を設ける必要がない。これにより、最終製品を製造するための製造コストを抑制することができる。また、ラベラーの不具合等により最終製品を製造する際に歩留まりが低下することを防止することができる。
 また、本実施の形態によれば、プリフォーム10aの印刷領域43aは、プラスチック製部材40aのうち、胴部20aの上部領域18aを覆う位置に形成されている。このように、相対的に延伸倍率の低い上部領域18a(肩部対応部分12b)を覆うように印刷領域43aを形成しているので、ブロー成形後に印刷領域43が大きく延伸することがない。これにより、延伸されたことによって印刷領域43が薄く霞んでしまうことが少なく、印刷領域43を鮮明に表示することができる。このため、プラスチック製部材40に様々なデザインを付与することができ、意匠性に富んだ複合容器200Aを提供することができる。
 また、ブロー成形後に印刷領域43aが延伸することを想定し、予めプリフォーム10aの印刷領域43aを調整(補正)しておくことが考えられる。すなわち、ブロー成形後に印刷領域43が所定のデザインとなるように、ブロー成形前の印刷領域43aを、予め上記所定のデザインを適宜縮小したデザインとすることが考えられる。この場合においても、ブロー成形後に印刷領域43が大きく延伸することがないので、印刷領域43aの調整(補正)を容易に行うことができる。
 また、本実施の形態においても、印刷が施されたプラスチック製部材40を容器本体10から分離除去することができるので、従来と同様に無色透明な容器本体10をリサイクルすることができる。他方、比較例として、容器本体10に対して直接印刷を施した場合、容器本体10のリサイクルが困難になるおそれがある。
 また、本実施の形態においても、複合容器200Aを作製する際、一般的なブロー成形装置をそのまま用いることができるので、複合容器200Aを作製するための新たな成形設備を準備する必要が生じない。また、プリフォーム10aの外側にプラスチック製部材40aを設けているので、プリフォーム10aを成形するための新たな成形設備を準備する必要も生じない。
(第7の実施の形態)
 次に、図63乃至図65を参照して本発明の第7の実施の形態について説明する。図63乃至図65において、第1の実施の形態乃至第6の実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
 (複合容器の構成)
 まず、図63により、本実施の形態による複合容器の概要について説明する。
 図63に示す複合容器200Aは、内側に位置する容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられ、その表面に熱転写印字部244を有するプラスチック製部材40とを備えている。
 ここで、容器本体10の構成は、上述した第2の実施の形態による容器本体10と同様であり、ここでは、詳細な説明を省略する。
 本発明の複合容器200Aが備えるプラスチック製部材40は、その表面に熱転写印字部244を有することを特徴とする(図63参照)。
 プラスチック製部材40表面が有する熱転写印字部244には、各種キャラクタ、花柄、動物柄のような模様、筋状、点状、幾何学的形状、図形等の模様、点字を含む文字情報等の画像が形成されている。
 (複合容器の製造方法)
 本発明の複合容器200Aの製造方法は、
 プリフォーム10aおよびプリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられたプラスチック製部材40aを備える複合プリフォーム270を準備する工程と、
 複合プリフォーム270を、ブロー成形金型内においてブロー成形し、容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられるプラスチック製部材40とを備える複合容器200Aを得る工程と
 プラスチック製部材40表面に熱転写印字部244を形成する工程と、を含んでなる。
 複合プリフォーム270を準備する工程
 図64に示すように、本発明の複合プリフォーム270は、口部11aと、口部11aに連結された胴部20aと、胴部20aに連結された底部30aとを備えるプリフォーム10aと、プリフォーム10aの外側を取り囲むように設けられるプラスチック製部材40aとを備えてなる。
 プリフォーム10aは、上記した樹脂材料を従来公知の装置を使用して射出成形することにより製造することができる。
 なお、上記方法により製造したものに限定されず、市販されるプリフォーム10aを使用してもよい。
 また、プラスチック製部材40aは、上記した樹脂材料などを含んでなる樹脂シートを成形することにより製造することができる。
 なお、上記方法により製造されたプラスチック製部材40aに限定されず、市販されるものを使用してもよい。
 ブロー成形工程
 内面にプラスチック製部材40の表面に形成させる立体模様に対応する模様が、彫刻等により形成されているブロー成形金型50(図56(d)~(f)、図57(d)~(f)および図58(e)~(g)等参照)内において、複合プリフォーム270を2軸延伸ブロー成形し、複合プリフォーム270のプリフォーム10aおよびプラスチック製部材40aを一体として膨張させることにより、図63に示す複合容器200Aを得ることができる。
 このような複合容器200Aは、第5の実施の形態において、図56(a)~(f)、図57(a)~(f)および図58(a)~(g)を用いて説明したようにして、製造することができる。
 熱転写印字部を形成する工程
 一実施形態において、プラスチック製部材40表面の熱転写印字部244は、基材および該基材上に昇華性染料を含有する色材層(イエロー染料層、マゼンダ染料層、シアン染料層およびブラック染料層等)を備える熱転写シートを使用することにより形成することができる。
 より具体的には、図65に示すように、熱転写シート60の色材層側を、プラスチック製部材40と重ね合わせ、次いで、熱転写シート60を色材層側とは反対の側から、加熱部材7を用いて加熱し、色材層に含まれる染料をプラスチック製部材40上へ熱転写させることにより画像を形成することができる。
 熱転写時における加熱部材7の温度は、80℃以上、200℃以下であることが好ましく、100℃以上、180℃以下であることがより好ましい。
 熱転写印字部244の形成は、複合容器200Aに内容物を充填し、キャッピングした後に行うことが好ましい。これにより、熱転写印字部244をより鮮明に形成することができる。
 また、内容物の充填前に、熱転写印字部244の形成を行う場合は、複合容器200A内にエアーを入れて内圧をかけ、耐久性を向上させた状態で、熱転写印字部244の形成を行うことが好ましい。
 熱転写シート60が備える基材としては、熱転写の際に加えられる熱に耐えることのできる程度の耐熱性と染料層等を保持することができる程度の機械的強度を有するものであればいずれのものでもよく、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム、1,4-ポリシクロヘキシレンジメチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリフェニレンサルフィドフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリサルホンフィルム、アラミドフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリビニルアルコールフィルム、セロハン、酢酸セルロース等のセルロース誘導体、ポリエチレンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ナイロンフィルム、ポリイミドフィルムおよびアイオノマーフィルム等の樹脂フィルムが挙げられる。
 色材層に含まれる染料は、特に限定されるものではなく、例えば、ジアリールメタン系染料、トリアリールメタン系染料、チアゾール系染料、メロシアニン染料、ピラゾロン染料、ピラゾロメチン、ビスピラゾロメチン、ピリドンメチン等のメチン系染料、インドアニリン系染料、アセトフェノンアゾメチン、ピラゾロアゾメチン、ピラゾロトリアゾールアゾメチン、ピラゾロアゾメチン、イミダゾルアゾメチン、イミダゾアゾメチン、ピリドンアゾメチン等のアゾメチン系染料、キサンテン系染料、オキサジン系染料、ジシアノスチレン、トリシアノスチレン等のシアノスチレン系染料、チアジン系染料、アジン系染料、アクリジン系染料、ベンゼンアゾ系染料、ピリドンアゾ、チオフェンアゾ、イソチアゾールアゾ、ピロールアゾ、ピラゾールアゾ、イミダゾールアゾ、チアジアゾールアゾ、トリアゾールアゾ、ジスアゾ等のアゾ系染料、スピロピラン系染料、インドリノスピロピラン系染料、フルオラン系染料、ローダミンラクタム系染料、ナフトキノン系染料、アントラキノン系染料およびキノフタロン系染料等が挙げられる。
 他の実施形態において、プラスチック製部材40表面の熱転写印字部244は、基材および該基材上に受容層を備える転写箔を利用することにより形成することができる。
 より具体的には、転写箔の受容層上に、上記した熱転写シートなどを用いて、画像などを形成し、次いで、この受容層を、プラスチック製部材と重ね合わせ、転写箔を受容層側とは反対の側から、加熱ローラーを用いて加熱し、受容層をプラスチック製部材40上へ熱転写させることにより画像を形成することができる(図示せず)。
 転写箔を構成する基材としては、上記した樹脂シートを使用することができる。
 また、受容層を形成するための材料としては、昇華性染料または熱溶融性インキなどの熱移行性の色材を受容し易い従来公知の樹脂材料を使用することができる。例えば、ポリプロピレンなどのポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニルもしくはポリ塩化ビニリデンなどのハロゲン化樹脂、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル-酢酸ビニル系重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体もしくはポリアクリル酸エステルなどのビニル系樹脂、ポリエチレンテレフタレートもしくはポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレンもしくはプロピレンなどのオレフィンと他のビニルポリマーとの共重合体系樹脂、アイオノマーもしくはセルロースジアスターゼなどのセルロース系樹脂、ポリカーボネートなどが挙げられる。
 上記各実施の形態および変形例に開示されている複数の構成要素を必要に応じて適宜組合せることも可能である。あるいは、上記各実施の形態および変形例に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。

Claims (100)

  1.  プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄の作成方法において、
     複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、
     前記平面基準パターンをプリフォームに印刷することにより、複数の前記基準点をもった基準プリフォームパターンを含む基準プリフォームを作製する工程と、
     前記基準プリフォームをブロー成形して、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンが形成された基準ボトルを作製する工程と、
     前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、
     前記基準ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、
     前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、
     前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、
     前記平面絵柄をプリフォームに印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを備えたことを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法。
  2.  前記投影面は、平面であることを特徴とする請求項1に記載のプリフォーム絵柄の作成方法。
  3.  前記投影面は、円筒面であることを特徴とする請求項1に記載のプリフォーム絵柄の作成方法。
  4.  前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とする請求項1に記載のプリフォーム絵柄の作成方法。
  5.  プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準プリフォームにおいて、
     口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームを備え、
     少なくとも前記胴部に、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されていることを特徴とする基準プリフォーム。
  6.  前記基準プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする請求項5に記載の基準プリフォーム。
  7.  請求項5に記載の基準プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準ボトル。
  8.  絵柄付プリフォームの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     請求項1に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームにプリフォーム絵柄を形成する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法。
  9.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項8に記載の絵柄付プリフォームの製造方法。
  10.  絵柄付ボトルの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     請求項1に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームにプリフォーム絵柄を形成することにより、絵柄付プリフォームを作製する工程と、
     前記絵柄付プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームを膨張させ、口部と胴部と底部とを有する容器本体を作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付ボトルの製造方法。
  11.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項10に記載の絵柄付ボトルの製造方法。
  12.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームを備え、
     少なくとも前記胴部に、請求項1に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって作成されたプリフォーム絵柄が形成されていることを特徴とする絵柄付プリフォーム。
  13.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項12に記載の絵柄付プリフォーム。
  14.  口部と胴部と底部とを有する容器本体を備えた絵柄付ボトルにおいて、
     請求項12に記載の絵柄付プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする絵柄付ボトル。
  15.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項14に記載の絵柄付ボトル。
  16.  プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材に形成されるプリフォーム絵柄の作成方法において、
     複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、
     前記平面基準パターンをプラスチック製部材に印刷し、プリフォームと、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンを含む前記プラスチック製部材とを備える基準複合プリフォームを作製する工程と、
     前記基準複合プリフォームをブロー成形して、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられ、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンが形成されたプラスチック製部材とを有する基準複合ボトルを作製する工程と、
     前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、
     前記基準複合ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、
     前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、
     前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、
     前記平面絵柄をプラスチック製部材に印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを備えたことを特徴とするプリフォーム絵柄の作成方法。
  17.  前記投影面は、平面であることを特徴とする請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法。
  18.  前記投影面は、円筒面であることを特徴とする請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法。
  19.  前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とする請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法。
  20.  プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材に形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準複合プリフォームにおいて、
     口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材とを備え、
     前記プラスチック製部材に、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されていることを特徴とする基準複合プリフォーム。
  21.  前記基準複合プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする請求項20に記載の基準複合プリフォーム。
  22.  請求項20に記載の基準複合プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準複合ボトル。
  23.  絵柄付複合プリフォームの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程とを備え、
     前記プラスチック製部材を準備する工程は、請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程を有することを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  24.  絵柄付複合プリフォームの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、
     請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  25.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項23に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  26.  絵柄付複合ボトルの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設けることにより、絵柄付複合プリフォームを作製する工程と、
     前記絵柄付複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを作製する工程とを備え、
     前記プラスチック製部材を準備する工程は、請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程を有することを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法。
  27.  絵柄付複合ボトルの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、
     請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成することにより、絵柄付複合プリフォームを作製する工程と、
     前記絵柄付複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法。
  28.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項26に記載の絵柄付複合ボトルの製造方法。
  29.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられ、少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材とを備え、
     前記プラスチック製部材に、請求項16に記載のプリフォーム絵柄の作成方法によって作成されたプリフォーム絵柄が形成されていることを特徴とする絵柄付複合プリフォーム。
  30.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項29に記載の絵柄付複合プリフォーム。
  31.  口部と胴部と底部とを有する容器本体と、少なくとも胴部を有し、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを備えた絵柄付複合ボトルにおいて、
     請求項29に記載の絵柄付複合プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする絵柄付複合ボトル。
  32.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項31に記載の絵柄付複合ボトル。
  33.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有し、少なくとも前記胴部にプリフォーム絵柄が形成されたプリフォームと、
     少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プリフォームに形成された前記プリフォーム絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付プリフォーム。
  34.  前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする請求項33に記載の絵柄付プリフォーム。
  35.  前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする請求項33に記載の絵柄付プリフォーム。
  36.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項33に記載の絵柄付プリフォーム。
  37.  口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部とを有し、ボトル絵柄が形成された容器本体と、
     少なくとも胴部を有し、前記容器本体の外側に密着して設けられるとともに、前記容器本体に形成された前記ボトル絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付ボトル。
  38.  前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする請求項37に記載の絵柄付ボトル。
  39.  前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域の厚みは、5μm以上100μm以下であることを特徴とする請求項37に記載の絵柄付ボトル。
  40.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項37に記載の絵柄付ボトル。
  41.  絵柄付プリフォームの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     前記プリフォームにプリフォーム絵柄を形成する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有する保護部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に前記保護部材を設ける工程とを備えたことを特徴とする絵柄付プリフォームの製造方法。
  42.  前記プリフォームに前記プリフォーム絵柄を形成する工程は、複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、前記平面基準パターンをプリフォームに印刷することにより、複数の前記基準点をもった基準プリフォームパターンを含む基準プリフォームを作製する工程と、前記基準プリフォームをブロー成形して、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンが形成された基準ボトルを作製する工程と、前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、前記基準ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、前記平面絵柄をプリフォームに印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを有することを特徴とする請求項41に記載の絵柄付プリフォームの製造方法。
  43.  前記投影面は、平面であることを特徴とする請求項42に記載の絵柄付プリフォームの製造方法。
  44.  前記投影面は、円筒面であることを特徴とする請求項42に記載の絵柄付プリフォームの製造方法。
  45.  前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とする請求項42に記載の絵柄付プリフォームの製造方法。
  46.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項41に記載の絵柄付プリフォームの製造方法。
  47.  請求項41に記載の絵柄付プリフォームの製造方法によって作製されたことを特徴とする絵柄付プリフォーム。
  48.  絵柄付ボトルの製造方法において、
     請求項41に記載の絵柄付プリフォームの製造方法によって作製された絵柄付プリフォームを準備する工程と、
     前記絵柄付プリフォームの前記プリフォームおよび前記保護部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記保護部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有し、ボトル絵柄が形成された容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられた保護部材とを作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付ボトルの製造方法。
  49.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項48に記載の絵柄付ボトルの製造方法。
  50.  プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準プリフォームにおいて、
     口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有し、少なくとも前記胴部に、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されたプリフォームと、
     少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プリフォームに形成された前記基準プリフォームパターンを保護する保護部材とを備えたことを特徴とする基準プリフォーム。
  51.  前記基準プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする請求項50に記載の基準プリフォーム。
  52.  前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする請求項50に記載の基準プリフォーム。
  53.  前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする請求項50に記載の基準プリフォーム。
  54.  請求項50に記載の基準プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準ボトル。
  55.  口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、
     少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、プリフォーム絵柄が形成されたプラスチック製部材と、
     少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プラスチック製部材の外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プラスチック製部材に形成された前記プリフォーム絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付複合プリフォーム。
  56.  前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする請求項55に記載の絵柄付複合プリフォーム。
  57.  前記保護部材のうち、少なくとも前記プリフォーム絵柄を覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする請求項55に記載の絵柄付複合プリフォーム。
  58.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項55に記載の絵柄付複合プリフォーム。
  59.  口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部とを有する容器本体と、
     少なくとも胴部を有し、前記容器本体の外側に密着して設けられるとともに、ボトル絵柄が形成されたプラスチック製部材と、
     少なくとも胴部を有し、前記プラスチック製部材の外側に密着して設けられるとともに、前記プラスチック製部材に形成された前記ボトル絵柄を保護する保護部材とを備えたことを特徴とする絵柄付複合ボトル。
  60.  前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする請求項59に記載の絵柄付複合ボトル。
  61.  前記保護部材のうち、少なくとも前記ボトル絵柄を覆う領域の厚みは、5μm以上100μm以下であることを特徴とする請求項59に記載の絵柄付複合ボトル。
  62.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項59に記載の絵柄付複合ボトル。
  63.  絵柄付複合プリフォームの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有する保護部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材および前記保護部材を設ける工程とを備え、
     前記プラスチック製部材を準備する工程は、前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程を有し、
     前記保護部材は、前記プラスチック製部材の外側に設けられることを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  64.  前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材および前記保護部材を設ける工程は、
     前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材の外側に前記保護部材を設ける工程とを有することを特徴とする請求項63に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  65.  前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材および前記保護部材を設ける工程は、
     前記プラスチック製部材の外側に前記保護部材を設ける工程と、前記プラスチック製部材を、その外側に設けられた前記保護部材とともに、前記プリフォームの外側に設ける工程とを有することを特徴とする請求項63に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  66.  絵柄付複合プリフォームの製造方法において、
     プラスチック材料製のプリフォームを準備する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有するプラスチック製部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に前記プラスチック製部材を設ける工程と、
     前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材にプリフォーム絵柄を形成する工程と、
     少なくとも円筒状の胴部を有する保護部材を準備する工程と、
     前記プリフォームの外側に設けられた前記プラスチック製部材の外側に前記保護部材を設ける工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  67.  前記プリフォーム絵柄を作成する工程は、複数の基準点をもった平面基準パターンを作成する工程と、
     前記平面基準パターンをプラスチック製部材に印刷し、少なくともプリフォームと、複数の前記基準点をもった基準プリフォームパターンを含む前記プラスチック製部材とを備える基準複合プリフォームを作製する工程と、
     前記基準複合プリフォームをブロー成形して、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させ、少なくとも前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられ、複数の前記基準点をもった基準ボトルパターンが形成されたプラスチック製部材とを有する基準複合ボトルを作製する工程と、
     前記基準ボトルパターンを投影面上に投影し、投影された基準ボトル投影パターンを得る工程と、
     前記基準複合ボトルの前記基準ボトル投影パターンと、前記平面基準パターンとから、前記基準ボトル投影パターンを前記平面基準パターンへ変換する補正係数を求める工程と、
     前記基準ボトル投影パターン上にボトル絵柄を作成する工程と、
     前記ボトル絵柄に基づいて、前記補正係数を用いて平面絵柄を得る工程と、
     前記平面絵柄をプラスチック製部材に印刷することにより、プリフォーム絵柄を得る工程とを備えたことを特徴とする請求項63に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  68.  前記投影面は、平面であることを特徴とする請求項67に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  69.  前記投影面は、円筒面であることを特徴とする請求項67に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  70.  前記補正係数を求める工程において、前記補正係数は、複数の前記基準点の変位量に基づいて決定されることを特徴とする請求項67に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  71.  前記プリフォームは、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項63に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法。
  72.  請求項63に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法によって作製されたことを特徴とする絵柄付複合プリフォーム。
  73.  絵柄付複合ボトルの製造方法において、
     請求項63に記載の絵柄付複合プリフォームの製造方法によって作製された絵柄付複合プリフォームを準備する工程と、
     前記絵柄付複合プリフォームの前記プリフォーム、前記プラスチック製部材および前記保護部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォーム、前記プラスチック製部材および前記保護部材を一体として膨張させ、前記プリフォームに対応するとともに口部と胴部と底部とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられ、ボトル絵柄が形成されたプラスチック製部材と、前記プラスチック製部材の外側に設けられた保護部材とを作製する工程とを備えたことを特徴とする絵柄付複合ボトルの製造方法。
  74.  前記容器本体は、ポリエチレンテレフタレートを含むことを特徴とする請求項73に記載の絵柄付複合ボトルの製造方法。
  75.  プリフォームに形成されるプリフォーム絵柄を作成するために用いられる基準複合プリフォームにおいて、
     口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部とを有するプリフォームと、
     少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、複数の基準点をもった基準プリフォームパターンが形成されたプラスチック製部材と、
     少なくとも円筒状の胴部を有し、前記プラスチック製部材の外側を取り囲むように設けられるとともに、前記プラスチック製部材に形成された前記基準プリフォームパターンを保護する保護部材とを備えたことを特徴とする基準複合プリフォーム。
  76.  前記基準複合プリフォームの前記プリフォームは、前記プリフォーム絵柄が形成される前記プリフォームと同一の形状を有するとともに、同一の材料を含むことを特徴とする請求項75に記載の基準複合プリフォーム。
  77.  前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域が透明又は半透明であることを特徴とする請求項75に記載の基準複合プリフォーム。
  78.  前記保護部材のうち、少なくとも前記基準プリフォームパターンを覆う領域の厚みは、50μm以上500μm以下であることを特徴とする請求項75に記載の基準複合プリフォーム。
  79.  請求項75に記載の基準複合プリフォームに対してブロー成形を施すことによって作製されたことを特徴とする基準複合ボトル。
  80.  複合容器において、
     容器本体と、
     前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを備え、
     前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、
     前記プラスチック製部材のうち前記第2容器部分を覆う領域に印刷領域が形成されている、複合容器。
  81.  前記印刷領域は、前記プラスチック製部材のうち前記第2容器部分を覆う領域にのみ形成されている、請求項80に記載の複合容器。
  82.  前記容器本体は、口部と肩部と胴部と底部とを有し、前記第1容器部分は前記胴部に位置し、前記第2容器部分は前記肩部に位置している、請求項80に記載の複合容器。
  83.  前記容器本体は、口部と肩部と胴部と底部とを有し、前記第1容器部分及び前記第2容器部分は、それぞれ前記胴部に位置している、請求項80に記載の複合容器。
  84.  複合容器用の複合プリフォームにおいて、
     前記複合容器の容器本体に対応するプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられたプラスチック製部材とを備え、
     前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、
     前記プリフォームは、前記第1容器部分に対応する第1プリフォーム部分と、前記第2容器部分に対応する第2プリフォーム部分とを有し、
     前記プラスチック製部材のうち前記第2プリフォーム部分を覆う領域に印刷領域が形成されている、複合プリフォーム。
  85.  前記印刷領域は、前記プラスチック製部材のうち前記第2容器部分を覆う領域にのみ形成されている、請求項84に記載の複合プリフォーム。
  86.  複合容器の製造方法において、
     前記複合容器の容器本体に対応するプリフォームを準備する工程であって、前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、前記プリフォームは、前記第1容器部分に対応する第1プリフォーム部分と、前記第2容器部分に対応する第2プリフォーム部分とを有する、工程と、
     前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設ける工程であって、前記プラスチック製部材のうち前記第2プリフォーム部分を覆う領域に印刷領域が形成されている、工程と、
     前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材に対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えた、複合容器の製造方法。
  87.  複合容器用の複合プリフォームの製造方法において、
     前記複合容器の容器本体に対応するプリフォームを準備する工程であって、前記容器本体は、水平断面において面積の広い第1容器部分と、水平断面において前記第1容器部分よりも面積の狭い第2容器部分とを有し、前記プリフォームは、前記第1容器部分に対応する第1プリフォーム部分と、前記第2容器部分に対応する第2プリフォーム部分とを有する、工程と、
     前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設ける工程であって、前記プラスチック製部材のうち前記第2プリフォーム部分を覆う領域に印刷領域が形成されている、工程とを備えた、複合プリフォームの製造方法。
  88.  複合プリフォームにおいて、
     口部と胴部と底部とを有するプリフォームと、
     前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられるとともに、印刷領域が形成されたプラスチック製部材とを備え、
     前記胴部は、前記口部側から前記胴部の長さの1/3以下となる領域である上部領域と、前記口部側から前記胴部の長さの1/3超となる領域である下部領域とを有し、
     前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域を覆うように形成されている、複合プリフォーム。
  89.  前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域のみを覆うように形成され、前記下部領域は、印刷の施されていない非印刷領域となっている、請求項88に記載の複合プリフォーム。
  90.  請求項88に記載の複合プリフォームを用いて作製された複合容器において、
     容器本体と、
     前記容器本体の外側に密着して設けられるとともに、印刷領域が形成されたプラスチック製部材とを備え、
     前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域に対応する領域を覆うように形成されている、複合容器。
  91.  複合プリフォームの製造方法において、
     口部と胴部と底部とを有するプリフォームを準備する工程と、
     前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設ける工程とを備え、
     前記胴部は、前記口部側から前記胴部の長さの1/3以下となる領域である上部領域と、前記口部側から前記胴部の長さの1/3超となる領域である下部領域とを有し、
     前記プラスチック製部材に印刷領域が形成され、前記印刷領域は、前記胴部の前記上部領域を覆うように形成されている、複合プリフォームの製造方法。
  92.  前記プラスチック製部材を設ける工程において、予め前記印刷領域が形成された前記プラスチック製部材を前記プリフォームの外側に設ける、請求項91に記載の複合プリフォームの製造方法。
  93.  前記プリフォームの外側にプラスチック製部材を設けた後、前記プラスチック製部材に前記印刷領域を形成する、請求項91に記載の複合プリフォームの製造方法。
  94.  複合容器の製造方法において、
     請求項88に記載の複合プリフォームを準備する工程と、
     前記複合プリフォームに対してブロー成形を施すことにより、前記プリフォームおよび前記プラスチック製部材を一体として膨張させる工程とを備えた、複合容器の製造方法。
  95.  容器本体と、
     前記容器本体の外側に密着して設けられるプラスチック製部材とを備え、
     前記プラスチック製部材が、その表面に熱転写印字部を有する、複合容器。
  96.  プリフォームおよび前記プリフォームの外側を取り囲むように設けられたプラスチック製部材を備える複合プリフォームを準備する工程と、
     前記複合プリフォームを、ブロー成形金型内においてブロー成形し、容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられるプラスチック製部材とを備える複合容器を得る工程と、
     前記複合容器が備える前記プラスチック製部材の表面に熱転写印字部を形成する工程と、を含む、複合容器の製造方法。
  97.  前記熱転写印字部の形成が、基材および色材層を備える熱転写シートの色材層側を、前記複合容器が備える前記プラスチック製部材と重ね合わせ、次いで、前記熱転写シートを前記色材層側とは反対の側から、加熱ローラーを用いて加熱し、前記色材層に含まれる染料を前記プラスチック製部材上へ熱転写させることにより行われる、請求項96に記載の複合容器の製造方法。
  98.  前記加熱ローラーによる加熱温度が、80℃以上、200℃以下である、請求項97に記載の複合容器の製造方法。
  99.  前記熱転写印字部の形成が、前記複合容器に内容物を充填し、キャッピングした後に行われる、請求項96に記載の複合容器の製造方法。
  100.  前記熱転写印字部の形成が、前記複合容器に内圧をかけた状態で行われる、請求項96に記載の複合容器の製造方法。
PCT/JP2018/035954 2017-09-28 2018-09-27 プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、複合容器、複合容器の製造方法、複合プリフォームおよび複合プリフォームの製造方法 WO2019065849A1 (ja)

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-188705 2017-09-28
JP2017188705A JP6994169B2 (ja) 2017-09-28 2017-09-28 複合容器およびその製造方法
JP2017-232887 2017-12-04
JP2017-232897 2017-12-04
JP2017232897A JP7317463B2 (ja) 2017-12-04 2017-12-04 複合プリフォームおよびその製造方法、ならびに複合容器およびその製造方法
JP2017232887A JP2019099234A (ja) 2017-12-04 2017-12-04 複合容器およびその製造方法、ならびに複合プリフォームおよびその製造方法
JP2018009107A JP7081169B2 (ja) 2018-01-23 2018-01-23 プリフォーム絵柄の作成方法、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトル
JP2018-009124 2018-01-23
JP2018-009099 2018-01-23
JP2018-009107 2018-01-23
JP2018009124A JP7081171B2 (ja) 2018-01-23 2018-01-23 絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトル、基準複合プリフォームおよび基準複合ボトルの製造方法
JP2018009118A JP7081170B2 (ja) 2018-01-23 2018-01-23 絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトル、基準プリフォームおよび基準ボトルの製造方法
JP2018009099A JP7081168B2 (ja) 2018-01-23 2018-01-23 プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォームおよび絵柄付ボトル
JP2018-009118 2018-01-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019065849A1 true WO2019065849A1 (ja) 2019-04-04

Family

ID=65903421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/035954 WO2019065849A1 (ja) 2017-09-28 2018-09-27 プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、複合容器、複合容器の製造方法、複合プリフォームおよび複合プリフォームの製造方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW201927517A (ja)
WO (1) WO2019065849A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964733U (ja) * 1982-10-19 1984-04-28 釜屋化学工業株式会社 プラスチック容器
JPH02136979A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Dainippon Printing Co Ltd 絵柄フィルム歪補正方法
JP2004532147A (ja) * 2001-05-10 2004-10-21 イーストマン ケミカル カンパニー 延伸ブロー成形法を用いたラベル付き容器の製造方法
JP2006240629A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製容器
JP2007535435A (ja) * 2004-05-17 2007-12-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 中空のプラスチック予備形成物の製造方法、プラスチック容器の製造方法、その表面上に可視的図案模様を含むプラスチック予備形成物及び容器
JP2016203430A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 大日本印刷株式会社 複合容器およびその製造方法、複合プリフォーム、プラスチック製部材、内側ラベル部材、ならびにラベル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964733U (ja) * 1982-10-19 1984-04-28 釜屋化学工業株式会社 プラスチック容器
JPH02136979A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Dainippon Printing Co Ltd 絵柄フィルム歪補正方法
JP2004532147A (ja) * 2001-05-10 2004-10-21 イーストマン ケミカル カンパニー 延伸ブロー成形法を用いたラベル付き容器の製造方法
JP2007535435A (ja) * 2004-05-17 2007-12-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 中空のプラスチック予備形成物の製造方法、プラスチック容器の製造方法、その表面上に可視的図案模様を含むプラスチック予備形成物及び容器
JP2006240629A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製容器
JP2016203430A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 大日本印刷株式会社 複合容器およびその製造方法、複合プリフォーム、プラスチック製部材、内側ラベル部材、ならびにラベル

Also Published As

Publication number Publication date
TW201927517A (zh) 2019-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021201602B2 (en) Composite preform, composite container, composite preform, plastic member and method for producing composite container
JP2019072864A (ja) 複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
TWI766751B (zh) 複合預成形體及其製造方法、複合容器及其製造方法
JP2016124136A (ja) 複合容器およびその製造方法、プラスチック製部材、ならびに複合プリフォーム
JP7446701B2 (ja) 複合容器およびこの製造方法、ならびに複合容器の製造方法に用いる金型
JP6508561B2 (ja) ビール用複合容器の製造方法、複合プリフォーム、ビール用複合容器、内側ラベル部材およびプラスチック製部材
WO2019065849A1 (ja) プリフォーム絵柄の作成方法、基準プリフォーム、基準ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトルの製造方法、絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、複合容器、複合容器の製造方法、複合プリフォームおよび複合プリフォームの製造方法
JP7081170B2 (ja) 絵柄付プリフォーム、絵柄付ボトル、絵柄付プリフォームの製造方法、絵柄付ボトル、基準プリフォームおよび基準ボトルの製造方法
JP7081171B2 (ja) 絵柄付複合プリフォーム、絵柄付複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトル、基準複合プリフォームおよび基準複合ボトルの製造方法
JP2016120687A (ja) 複合容器およびその製造方法、プラスチック製部材ならびに複合プリフォーム
JP6508560B2 (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
JP7317463B2 (ja) 複合プリフォームおよびその製造方法、ならびに複合容器およびその製造方法
JP6994169B2 (ja) 複合容器およびその製造方法
JP2018104051A (ja) 複合容器
JP7347592B2 (ja) 複合容器及びその製造方法、並びに複合プリフォーム
JP2019099234A (ja) 複合容器およびその製造方法、ならびに複合プリフォームおよびその製造方法
JP7081169B2 (ja) プリフォーム絵柄の作成方法、基準複合プリフォーム、基準複合ボトル、絵柄付複合プリフォームの製造方法、絵柄付複合ボトルの製造方法、絵柄付複合プリフォームおよび絵柄付複合ボトル
KR102444479B1 (ko) 복합 프리폼 및 그 제조 방법, 복합 용기 및 그 제조 방법, 그리고 열수축성 플라스틱제 부재
JP6515528B2 (ja) 複合容器およびその製造方法、複合プリフォームおよびその製造方法、ならびにプラスチック製部材
JP2019116105A (ja) ビール用複合容器の製造方法、複合プリフォーム、ビール用複合容器、内側ラベル部材およびプラスチック製部材
JP6667120B2 (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
JP2019048480A (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
JP2019077187A (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
JP2020023368A (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
JP2024073314A (ja) 複合プリフォーム及びその製造方法、複合容器の製造方法、並びにプラスチック製部材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18863587

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18863587

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1