WO2019058957A1 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019058957A1
WO2019058957A1 PCT/JP2018/032751 JP2018032751W WO2019058957A1 WO 2019058957 A1 WO2019058957 A1 WO 2019058957A1 JP 2018032751 W JP2018032751 W JP 2018032751W WO 2019058957 A1 WO2019058957 A1 WO 2019058957A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
focus
unit
lens
image display
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/032751
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中村 和彦
Original Assignee
株式会社日立国際電気
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立国際電気 filed Critical 株式会社日立国際電気
Priority to JP2019543533A priority Critical patent/JP6796723B2/ja
Publication of WO2019058957A1 publication Critical patent/WO2019058957A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules

Definitions

  • the present invention relates to an imaging device, and more particularly to an imaging device having a focus assist function.
  • CDS Correlated Double Sampling
  • CCD Charge Coupled Device
  • ADC Automatic Gain Control
  • integration of digital signal processing circuits advances, and storing and arithmetic processing of output signals of a plurality of lines is not limited to memory-integrated DSP (Digital Signal Processor) dedicated for video but also inexpensive general-purpose field programmable gate array (FPGA) But it became easy to realize.
  • DSP Digital Signal Processor
  • FPGA general-purpose field programmable gate array
  • HDTV High Definition TeleVision
  • HDTV cameras with Internet Protocol hereinafter referred to as "IP" transmission unit
  • UHDTV Ultra High Definition TeleVision
  • 2Kx4K cameras and 4Kx8K cameras have been commercialized.
  • the flat screen image display device of liquid crystal or organic EL has also been advanced for higher definition 2K ⁇ 4K and 4K ⁇ 8K UHDTV display, high-speed display, and ultra-thin.
  • the focus assist device 2 generates a down-converted video obtained by reducing the captured video of the camera to the resolution of the viewfinder, cuts out the video of the displayable area with one or more pixels of the viewfinder as a cut-out video, and switches the video.
  • a technology see Patent Document 3).
  • VF of 2K ⁇ 4K is expensive.
  • the VF of the 7.4 type RGB organic EL has a low resolution, is expensive and has a short life.
  • the small flat image display device has a narrow pixel pitch, it is difficult to confirm the focusing of the optical lens because the brightness and contrast are relatively low, while the large flat image display device has a wide pixel pitch and thus has low brightness and Since the contrast is relatively high, it is easy to confirm the focusing of the optical lens.
  • the visual characteristic band is wide in luminance Y and G (green signal) and narrow in R (red signal) and B (blue signal) and RY and BY.
  • video signals of R, B, RY, and BY are required to have a so-called 4: 4: 4 band equivalent to Y.
  • so-called 4: 2: 2 transmission and recording of half of the bandwidth of the video signal of luminance Y and G is general in the bandwidth of video signals of R, B, RY and BY.
  • An object of the present invention is to provide an imaging device capable of easily confirming focusing of an optical lens in view of the above situation.
  • the present invention is an imaging apparatus including a lens, a camera, and a large screen image display unit, wherein an outline correction signal is generated at a time when the focus of the lens is moved, and an auxiliary processing for focusing is performed.
  • the image processing apparatus further includes an assist unit, and the focus assist unit displays an image subjected to the auxiliary processing for the focusing on the large screen image display unit.
  • the present invention is an imaging apparatus including a lens, a camera, a camera control unit, a large screen image display unit, and a follow focus control unit for focusing the lens by the camera control unit, wherein the camera is When the focus of the lens moves, a control unit with a timer function that generates an in-focus signal for an arbitrary additional time when the focus of the lens moves, and the in-focus signal is multiplexed to a video signal
  • a first demultiplexing unit for separating a focus control signal, the camera control unit comprising A follow focus control unit for controlling the focus of the lens; a second multiplex separation unit for separating the follow focus control signal from the video signal while multiplexing the follow focus control signal back to the video signal; and an outline correction signal
  • a focus assist unit that generates an auxiliary processing for focusing, and the focus assist unit displays an image subjected to the auxiliary processing for focusing on the large screen image display unit.
  • the camera and the camera control unit are connected by a video signal transmission cable, the large screen image display unit is attached to the camera control unit, and the camera is connected to the large screen image display unit.
  • a small image display unit may be provided. If the in-focus signal is on and the contour correction signal is small, the blue color difference signal is switched to the contour correction signal, and if the contour correction signal is large, the red color difference signal is switched to the contour correction signal. Good.
  • the present invention is an imaging device comprising a lens, a camera, and a large flat image display device, wherein the means for detecting the movement of the focus of the lens, and the blue color difference signal when the contour correction signal is small.
  • the means for switching to the contour correction signal the means for switching the red color difference signal to the contour correction signal when the contour correction signal is large, and the blue color difference signal when the contour correction signal is small at the time the focus of the lens moves.
  • a means for switching to a contour correction signal switching a red color difference signal to a contour correction signal when the contour correction signal is large, and displaying an image on which the contour correction signal is reflected on the large-size flat image display device.
  • the present invention it is possible to realize an imaging device capable of easily confirming the focusing of the optical lens.
  • FIG. 1A is a block diagram showing a configuration example of an imaging device 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic view of the element arrangement (pixel arrangement), and is a Bayer arrangement of a CMOS image pickup device 33 with on-chip color filter (hereinafter simply referred to as “image pickup device 33”) shown in FIG. 4 (b) shows a Bayer equivalent arrangement when using a color separation optical system 28 shown in FIG. 1B described later.
  • the imaging device 1 includes a camera head 30 (also simply referred to as a “camera”) to which a lens 31 is attached, a camera control unit 54, an image display unit 40, and a large screen image display unit 43. And a focus follow control unit 53.
  • the camera head 30 is connected to the camera control unit 54 by the video signal transmission cable 51.
  • the camera head 30 includes an image sensor 33, a serial / parallel converter (S / P) 42, a video signal processor 41, a CPU (central processing unit) with timer 39, and a crystal oscillator 45 (or crystal oscillator). Equipped with A lens 31 and an image display unit 40 (for example, a viewfinder) are connected to the camera head 30.
  • S / P serial / parallel converter
  • CPU central processing unit
  • crystal oscillator 45 or crystal oscillator
  • the video signal processing unit 41 includes a gamma color outline correction unit 88, a MATRIX unit 36, and a serial / parallel conversion unit 37 including multiplex separation (hereinafter, simply referred to as "serial / parallel conversion unit 37"). There is.
  • incident light is imaged by the lens 31 and photoelectrically converted by the imaging device 33, and a serial red signal (R) and a first green signal (G1) are paralleled by the serial / parallel converter (S / P) 42.
  • the second green signal (G2) and the blue signal (B) are converted, subjected to various signal processing by the video signal processing unit 41, and sent to the camera control unit 54 through the video signal transmission cable 51.
  • the video signal processing unit 41 includes a gamma color outline correction unit 88, a MATRIX unit 36, and a serial / parallel conversion unit (S / P) 37.
  • the gamma color contour correction unit 88 performs image processing such as gamma correction and contour correction, and outputs the image processing to the MATRIX unit 36.
  • the MATRIX unit 36 may use BT.
  • the R / G / B of the output of the video signal of 709 is converted into a luminance signal (Y) and a color difference signal (Pb / Pr), and is outputted to the image display unit 40 and the serial / parallel converter 37.
  • Y 0.2126R + 0.7152G + 0.0722B
  • BT 0.2126R + 0.7152G + 0.0722B
  • BT 0.2126R + 0.7152G + 0.0722B
  • FIG. 1B shows another imaging device 101 of the present embodiment.
  • a different point from the imaging device 1 of FIG. 1A is a camera head 29, more specifically, a color separation optical system 28 and an image sensor 33 and a serial / parallel conversion unit 42 of a CMOS with an on-chip color filter.
  • An imaging element corresponding to RGB red imaging element 33R, first green imaging element 33G1, second green imaging element 33G2, blue imaging element 33B
  • the processing of the video signal processing unit 41 is the same.
  • the camera head 29 includes the color separation optical system 28, the first green imaging device 33 G 1, the second green imaging device 33 G 2, the red imaging device 33 R, the blue imaging device 33 B, the video signal processing unit 41, and the CPU unit 39 with a timer. It is comprised by the crystal oscillator 45 (or crystal oscillator). A lens 31, an image display unit 40, and a video signal transmission cable 51 are connected to the camera head 29.
  • the video signal processing unit 41 performs various signal processing, and transmits the signal to the image display unit 40 and the camera control unit 54 from the serial / parallel conversion unit 37 via the video signal transmission cable 51. send.
  • the camera control unit 54 includes a video signal processing unit 46 and a CPU unit 44, and outputs an HD-SDI (High Definition Serial Digital Interface) signal.
  • HD-SDI High Definition Serial Digital Interface
  • 3Gx16 SDI signals are output.
  • 3Gx4 SDI signals are output or 12Gx1 SDI signals are output.
  • the camera control unit 54 is connected to the camera heads 30 and 29 via the video signal transmission cable 51 and is connected to the large screen image display unit 43 (large flat screen display device) and the focus follow control unit 53.
  • the focus follow control unit 53 is a device for controlling the focus of the lens 31 even on the camera control unit 54 side.
  • the large screen image display unit 43 has two types of a large screen image display unit 43a having a focus assist function and a large screen image display unit 43b not having a focus assist function. When these are not distinguished, they are referred to as a large screen image display unit 43.
  • the large-screen image display unit 43 is preferably a 12-inch or more type having relatively high brightness and contrast, and preferably a 15-type or more large flat screen image display device. If the technology such as micro processing advances and the luminance and contrast can be secured, the resolution of the large screen image display unit 43 is preferably 2K ⁇ 4K or 4K ⁇ 8K if it can be 1K ⁇ 2K or more.
  • the video signal processing unit 46 includes a serial / parallel conversion unit 47 (hereinafter referred to as “serial / parallel conversion unit 47”) including demultiplexing on the upstream side (that is, the camera heads 30, 29 side), an interpolation unit 48, A focus assist unit 49 and a serial / parallel converter 52 (hereinafter simply referred to as a "serial / parallel converter 52") including multiplex separation on the downstream side (ie, the side of the large screen image display unit 43) are provided.
  • serial / parallel conversion unit 47 including demultiplexing on the upstream side (that is, the camera heads 30, 29 side)
  • interpolation unit 48 an interpolation unit 48
  • a focus assist unit 49 and a serial / parallel converter 52 (hereinafter simply referred to as a "serial / parallel converter 52") including multiplex separation on the downstream side (ie, the side of the large screen image display unit 43) are provided.
  • serial / parallel converter 52 serial / parallel converter 52
  • the SDI video signal (video signal 1 (G2, R / 2, R / 2) and video signal 2 (G1, B /) sent by the video signal transmission cable 51. 2 and B / 2) are converted into parallel video signals of Y, Pb and Pr by the serial / parallel converter 47, and the signal during focus operation is separated from the AUX (external output terminal) of SDI.
  • the parallel assist video signal of Y, Pb, Pr is colored by the focus assist unit 49, or auxiliary processing for focusing such that excessive contour is not compressed if the signal during focusing is "on" Is done.
  • the color to be applied to the contour is arbitrary, red has a feature that it is easy to recognize the focusing.
  • the parallel video signals of Y, Pb, Pr subjected to the auxiliary processing for focusing are converted by the serial / parallel converter 52 into 3G ⁇ 16 SDI signals in the case of 8K and output. In the case of 4K, the signal is converted into 3Gx4 SDI signals and output, or converted into 12Gx1 SDI signals and output.
  • a serial / parallel converter 47, 52 including a demultiplexing circuit for separating a signal in focus operation from the AUX of SDI and a focus assist unit 49 are included in the video signal processing unit of the camera control unit 54. If it is 46, the degree of freedom of the imaging device 1 (camera) is enhanced. However, the number of types of wiring can be reduced if the large screen image display section 43a having the focus assist function is used.
  • FIG. 3 is a schematic view of a change in focus information in the lens 31 of the imaging device 1 and a signal during focus operation, and more specifically, the focus information of the change in focus of the lens 31 and the AUX signal of the video signal.
  • It is a schematic diagram which shows the signal in-focus operation for on / off of a focus assist.
  • FIG. 5 is a flowchart for generating a signal during focus operation from focus information according to the present embodiment.
  • the CPU 39 with a timer determines in three steps whether the focus information has changed (S901). If there is no predetermined change, the process ends.
  • the CPU 39 with a timer determines whether or not the Focus information has changed by 2 bits or more from the previous one as the first stage judgment (S901A).
  • the CPU 39 with a timer determines whether the Focus information has changed 2 bits or more from the previous 2 (S902A). If 2 bits or more have not changed since the last two (N in S901B), the CPU 39 with a timer determines whether or not the Focus information has changed 2 bits or more since the last (S902C). If 2 bits or more have not changed from the last four (N in S901C), the CPU with a timer ends the processing.
  • the CPU 39 with timer turns on the focus signal (S902) and starts the timer (S903) It is determined whether the timer has reached a predetermined time (for example, 0.1 second to 1 second) (S904).
  • the CPU 39 with a timer continues the timer (S904).
  • the CPU 39 with a timer resets the timer to 0 (S905), turns off the focus signal (S906), and ends the processing.
  • the CPU with timer 39 instructs the CPU 44 of the camera control unit 54 to control the display of the menu of the camera heads 30 and 29 on the large screen image display unit 43a with focus assist function, whereby the focus of the lens 31 is moved.
  • the time can be controlled extra for any time (0.1 to 1 second).
  • the menu of the camera heads 30 and 29 is displayed on the image display unit 40 under the control of the CPU unit 39 with a timer, and an arbitrary time (from 0.1 seconds to 1 second) during the time when the focus of the lens 31 moves. It is also possible to control by the CPU section 39 with a timer of the camera head.
  • FIG. 6A is a block diagram showing a schematic configuration of the focus assist unit 49 of the camera control unit 54.
  • the focus assist unit 49 is an auxiliary means for focusing such as adding a color to an outline or not compressing an excessive outline correction signal by switching a color difference signal to an outline correction signal when a signal during focusing is on.
  • the delay units 110, 112, and 113 are circuits including a frame memory, a line memory, and a pixel delay.
  • a luminance (Y) signal delayed by a large number of scanning line delays and a large number of pixels by the delay unit 110 is differentiated by the difference unit 111 and becomes a DTL signal (contour correction signal).
  • the DTL knee portion 114 has an outline correction function and a knee (compression) function, and compresses so that an excessive outline can not be obtained when the signal during focus operation is off, and is excessive when the signal during focus operation is on. Contours are not compressed.
  • the DTL signals output from the DTL knee unit 114 are added to the luminance (Y) signal, the red difference (Pr) signal, and the blue difference (Pb) signal for MON (confirmation) in the adders 115, 116, 117. .
  • the red difference (Pr) signal is further switched to the DTL signal by the selection unit 118, the outline becomes red, and the focusing of the lens 31 becomes easy.
  • the blue difference (Pb) signal is switched to the DTL signal by the selection unit 119, the outline becomes blue, and focusing of the lens becomes easy.
  • the selection unit 118 when the focus operation signal is on, the selection unit 118 further switches the red difference (Pr) signal to the DTL signal, and the selection unit 119 switches the blue difference (Pb) signal to the DTL signal, Contour is purple. Alternatively, it switches to a negative DTL signal and the contour becomes green.
  • FIG. 6B is a block diagram showing another schematic configuration of the focus assist unit 49 of the camera control unit 54. As shown in FIG. Hereinafter, only differences from the configuration shown in FIG. 6A will be described.
  • FIG. 6B the difference from FIG. 6A is that an analog comparator 121, logical products 122 and 124 and an inverter 123 are provided, and the reference voltage Vth of the contour correction signal is supplied to the analog comparator 121.
  • the analog comparator 121 determines the magnitude of the reference voltage Vth of the contour correction signal and the contour correction signal output from the difference unit 111, and generates a DTL Peak signal. From the Focus operation signal and the DTL Peak signal, the logical product 122 switches the red color difference signal to the contour correction signal only when both are on. Further, the blue color difference signal is switched to the contour correction signal by the inverter (INV) 123 and the logical product (AND) 124 only when the focus operation signal is on and the DTL peak signal is off.
  • the focus assist unit 49 switches the blue color difference signal to the contour correction signal when the signal during focus operation is on and the contour correction signal is small. This makes it easier to check the foot of the mountain in focus.
  • the contour correction signal is large, switching the red color difference signal to the contour correction signal makes it easy to confirm the peak of the focus adjustment.
  • the video signal output from the imaging device 1 is not limited to the above-described HD-SDI, and may be compression, encryption, or the like.
  • the imaging device of the present invention is configured to include the lens, the camera, and the large screen image display unit. It has a unit (focus assist unit) that performs auxiliary processing for focusing at the time when the lens focus moves.
  • the focus assist unit performs auxiliary processing for focusing
  • a large-screen image display unit displays an image for which auxiliary processing for focusing is performed.
  • the imaging apparatus includes a lens, a camera, a video signal transmission cable, a camera control unit, a large screen image display unit, and a unit (follow focus control unit) that performs focusing of the lens with the camera control unit.
  • Means for performing auxiliary processing for focusing such as coloring an outline or not compressing an excessive outline correction signal by switching a color difference signal to an outline correction signal at a time when the focus of the lens moves (focus assist unit And, and, When the lens focus moves, the focus assist unit switches the color difference signal to the contour correction signal at the time the lens focus moves, so that the contour is colored or the excessive contour correction signal is not compressed.
  • the auxiliary processing is performed, and the image subjected to the auxiliary processing for focusing is displayed on the large screen image display unit.
  • the imaging apparatus further includes a lens, a camera and a video signal transmission cable, a camera control unit, a large screen image display unit, and a unit (follow focus control unit) that performs focusing of the lens also by the camera control unit.
  • the CPU with timer and the focus operation signal generate an in-focus signal during any time (0.1 to 1 second) when the lens focus moves, And a first demultiplexing unit for demultiplexing the follow focus control signal by multiplexing on the video signal (SDI) AUX;
  • the camera control unit side also controls the focus of the lens and sends the follow focus control signal back to the AUX of the RET video signal (SDI) and separates the in-focus signal from the AUX of the video signal (SDI)
  • a second multiplex separation unit, and a unit (focus assist unit) that performs auxiliary processing for focusing such as coloring an outline or not compressing an excessive outline correction signal by switching a color difference signal to an outline correction signal; And have If the focus of the lens
  • the second multiplex separation unit on the camera control unit side separates the in-focus signal from AUX of the video signal (SDI) and switches the color difference signal to the contour correction signal in the focus assist unit to color the contour or excess
  • An auxiliary processing for focusing such as not compressing any contour correction signal is also performed, and a video subjected to the auxiliary processing for focusing on the large screen image display unit is displayed (for checking the focus operation).
  • the imaging device performs display control on the camera control unit side in addition to an arbitrary time (0.1 to 1 second) when the focus of the lens moves.
  • the imaging device is a large flat screen image display device and a focus (more than a 12-inch or more if the luminance and contrast are relatively high even if the R, B, RY or BY visual characteristic bandwidth is narrow) and the focus
  • an auxiliary means for fitting The auxiliary means switches the blue color difference signal to the contour correction signal when the signal during focus operation is on and the contour correction signal is small. This makes it easy to check the foot of the mountain in focus.
  • the contour correction signal is large, the red color difference signal is switched to the contour correction signal. This makes it easy to check the peak of the focus adjustment.
  • the imaging device is a large planar image of a lens and a camera (12 or more types with relatively high luminance and contrast even if the R, B, RY, and BY visual characteristic bands are narrow).
  • a display device Means for detecting the movement of the focus of the lens; A means for switching the blue color difference signal to the contour correction signal when the contour correction signal is small; Means for switching the red color difference signal to the contour correction signal when the contour correction signal is large; At the time when the focus of the lens moved, the blue color difference signal is switched to the contour correction signal when the contour correction signal is small, and the red color difference signal is switched to the contour correction signal when the contour correction signal is large. Display on the display device.
  • the auxiliary processing for focusing only when confirming the focusing of the optical lens.
  • the focusing is not performed, it is easy to check an image such as a normal color, and the focusing processing of the optical lens can be easily performed by performing the auxiliary processing to the focusing only when the focusing of the optical lens is confirmed. Therefore, operability can be improved, and an imaging device that can easily determine the in-focus point can be provided.
  • an inexpensive large-screen monitor can be used to electronically facilitate focus confirmation, and the degree of freedom in 8K4K2K image production is increased.
  • the present invention can be applied to a camera having a camera control unit of SDI coaxial superposition.
  • Imaging device 28 color separation optical system 29, 30: camera head 31: lens 33: imaging device (CMOS imaging device with on-chip color filter) 33G1: first green (G1) imaging device 33G2: second green (G2) imaging device 33R: red (R) imaging device 33B: blue (B) imaging device 39: CPU with timer 40: image display unit (viewfinder) 43, 43a, 43b: large screen image display unit (large size Flat screen display device) 44: CPU 36, 48: MATRIX 37, 47, 52: Serial / parallel converter 41, 46 including multiplex separation: Video signal processor 42: Serial / parallel converter (S / P) 45 : Crystal oscillator (or crystal oscillator) 48: Interpolation unit 49: Focus assist unit 51: Video signal transmission cable (optical fiber cable) 53

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

レンズと、カメラと、画像表示部とを備える撮像装置であって、光学レンズのフォーカス合わせを容易に確認することが可能な撮像装置を提供する。レンズ31のフォーカスが動いたら、カメラ側でレンズのフォーカスが動いた0.1秒から1秒間だけ余計に、フォーカス動作中信号を生成して映像信号のAUXに多重し、カメラコントロールユニット54でフォーカス動作中信号を映像信号(SDI)のAUXから分離し輪郭に色を付け大画面画像表示部43に輪郭に色を付いた映像を表示する。

Description

撮像装置
 本発明は、撮像装置に係り、特に、フォーカス補助機能を備える撮像装置に関する。
 近年、CCD(Charge Coupled Device)撮像素子から出力された信号から雑音を除去するCDS(Correlated Double Sampling)と暗電流補正と利得可変増幅回路(Automati c Gain Control、以下「AGC」という)とデジタル映像信号Viに変換するADC(An alog Digital Converter)とを内蔵したAFE(Analog Front End)が普及している。また、AFEのADC階調は従来10ビットだったが、12ビットや14ビットが一般化している。さらに、駆動回路や読み出し回路を統合し高速読み出しを可能にしたCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)撮像素子の改良も進んできた。
 さらにデジタル信号処理回路の集積化が進み、複数ラインの出力信号を記憶し算術処理することが、映像専用のメモリ集積DSP(Digital Signal Processor)だけでなく、安価な汎用のFPGA(Field Programmable Gate Array)でも容易に実現できるようになった。HDTV(High Definition TeleVision)カメラやInternet Protocol(以下、「IP」という)伝送部付HDTVカメラやより高精細のUHDTV(Ultra High Definitio n TeleVision)2K×4Kカメラや4K×8Kカメラも製品化された。液晶又は有機ELの平面映像表示装置も、より高精細な2K×4Kや4K×8KのUHDTV表示や高速表示や超薄型化が進んできた。
 また、操作者(カメラマン)が撮像装置を使用するときにおいて、被写体に焦点を合わせる場合には、ビューファインダやモニタ(以下、「VF」と称する)に映る映像を見ながら手動で光学レンズのフォーカス合わせ(合焦)を行う。ただし、VFによってダイナミックレンジが異なる。ダイナミックレンジの狭いVFでは、画面に輪郭強調を施しても、カメラマンが、合焦点であるかどうかが確認し難いという課題があった。この問題を解決するため、焦点の具合に応じて、輪郭強調信号部分に任意の色を付加するか、または、点滅表示させる技術がある(例えば、特許文献1や特許文献2参照)。
 さらに、フォーカスアシスト装置2は、カメラの撮影映像をビューファインダの解像度に縮小したダウンコンバート映像を生成し、ビューファインダの1画素以上で表示可能な領域の映像を切出映像として切り出し、映像を切替える技術もある(特許文献3参照)。
 しかし、2K×4Kや4K×8KのUHDTVカメラの小型化低価格化が進んでいる。さらに、家庭用の2K×4Kの40型~60型の液晶TV受像機での低価格化が進んでいる。同様に、パソコン用の4K×8Kの32型~60型の液晶モニタでの低価格化が進んできた。そのため、放送局でも、家庭用の液晶TV受像機とパソコン用の液晶モニタが使用されるようになった。白の有機ELと液晶のカラーフィルタを組み合わせた家庭用の2K×4Kの40型~60型の平面TV受像機も短寿命ではあるが低価格化は進んできた。しかし、RGBの有機ELの平面映像表示装置は量産が困難で高価で短寿命である。
 また、5型~9型のVFで1K×2Kの量産が始まったが、2K×4KのVFは高価である。7.4型のRGBの有機ELのVFは解像度が低く高価で短寿命である。
 さらに、小型の平面映像表示装置は画素ピッチが狭いため輝度とコントラストが比較的低いため光学レンズのフォーカス合わせを確認するのが困難なのに対し、大型の平面映像表示装置は画素ピッチが広いため輝度とコントラストが比較的高いため光学レンズのフォーカス合わせを確認するのが容易となっている。
特開2001-8065号公報 特開2008-67053号公報 特開2016-100883号公報
 ところで、視特性帯域は輝度YやG(緑信号)は広く、R(赤信号)やB(青信号)やR-YやB-Yは狭いことが知られている。しかし、クロマキー処理等で、RやBやR-YやB-Yの映像信号はY同等の帯域いわゆる4:4:4が要求される。妥協点として、RやBやR-YやB-Yの映像信号の帯域は輝度YやGの映像信号の帯域の半分のいわゆる4:2:2の伝送や記録が一般的である。
 したがって、光学レンズのフォーカス合わせを確認するのは小型の平面映像表示装置よりも大型の平面映像表示装置の方がより容易となっている。そのため、平面映像表示装置としては小型の5型~9型のVFに輪郭強調信号部分に任意の色を付加しても光学レンズのフォーカス合わせの確認が困難である。
 そこで、カメラコントロールユニット(CCU)側の15型~80型の大型の平面映像表示装置で、輪郭強調信号部分に任意の色を付加して、光学レンズのフォーカス合わせを再確認している。光学レンズのフォーカス合わせを再確認した後で、通常の色等の映像の確認をするために輪郭強調信号部分に任意の色を付加するのを中止している。そのため、輪郭強調信号部分に任意の色を付加と中止との切替を何回も繰り返し行う必要がある。
 本発明は、以上のような状況に鑑み、光学レンズのフォーカス合わせを容易に確認することが可能な撮像装置を提供することを目的とする。
 本発明は、レンズと、カメラと、大画面画像表示部とを備える撮像装置であって、前記レンズのフォーカスが動いた時間に、輪郭補正信号を生成してフォーカス合わせへの補助処理を行うフォーカスアシスト部を有し、前記フォーカスアシスト部は、前記フォーカス合わせへの補助処理を施した映像を前記大画面画像表示部に表示する。
 本発明は、レンズと、カメラと、カメラコントロールユニットと、大画面画像表示部と、レンズのフォーカス合わせをカメラコントロールユニットで行うフォローフォーカス制御部と、を備える撮像装置であって、前記カメラは、前記レンズのフォーカスが動いたら、前記レンズのフォーカスが動いた時間に任意の時間余計にフォーカス動作中信号を生成するタイマー機能付き制御部と、前記フォーカス動作中信号を映像信号に多重するとともに、フォローフォーカス制御信号を分離する第一の多重分離部と、を有し、前記カメラコントロールユニットは、
 前記レンズのフォーカスを制御するフォローフォーカス制御部と、前記フォローフォーカス制御信号を送り返し映像信号に多重するとともに、前記フォーカス動作中信号を映像信号から分離する第二の多重分離部と、輪郭補正信号を生成してフォーカス合わせへの補助処理を行うフォーカスアシスト部と、を有し、前記フォーカスアシスト部は、前記フォーカス合わせへの補助処理を施した映像を前記大画面画像表示部に表示する。
 また、前記カメラと前記カメラコントロールユニットは、映像信号伝送ケーブルで接続されており、前記大画面画像表示部は、前記カメラコントロールユニットに取り付けられており、前記カメラに、前記大画面画像表示部より小型の画像表示部が設けられてもよい。
 また、前記フォーカス動作中信号がonの場合で、輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替え、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替えてもよい。
 本発明は、レンズと、カメラと、大型の平面映像表示装置と、を備える撮像装置であって、前記レンズのフォーカスの動きを検出する手段と、輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替える手段と、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替える手段と、前記レンズのフォーカスが動いた時間に、輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替え、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替え、輪郭補正信号が反映された映像を前記大型の平面映像表示装置に表示する手段と、を有する。
 本発明によると、光学レンズのフォーカス合わせを容易に確認することが可能な撮像装置を実現できる。
実施形態に係る、撮像装置の構成を示すブロック図である。 実施形態に係る、撮像装置の別の構成を示すブロック図である。 実施形態に係る、撮像装置のタイマー付CPUの概略構成を示すブロック図である。 実施形態に係る、フォーカス情報とフォーカス動作中信号を示す模式図である。 実施形態に係る、撮像素子の配置を示す模式図である。 実施形態に係る、フォーカス情報からフォーカス動作中信号を生成するフローチャートである。 実施形態に係る、フォーカスアシスト部の概略構成を示すブロック図である。 実施形態に係る、フォーカスアシスト部の別の概略構成を示すブロック図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、各図の説明において、共通な機能を有する構成要素には同一の参照番号を付し、できるだけ説明の重複を避けるため、説明を省略するようにした。
 図1Aは、本実施形態に係る撮像装置1の構成例を示すブロック図である。図4は素子配置(画素配置)の模式図であって、図4(a)が図1Aに示すオンチップカラーフィルタ付CMOS撮像素子33(以下、単に「撮像素子33」と称する)のベイヤー配列を示し、図4(b)が後述の図1Bに示す色分解光学系28を用いた場合のベイヤー相当配列を示している。
 図1Aに示すように、撮像装置1は、レンズ31が取り付けられたカメラヘッド30(単に、「カメラ」ともいう)と、カメラコントロールユニット54と、画像表示部40と、大画面画像表示部43と、フォーカスフォロー制御部53とを備える。カメラヘッド30は、映像信号伝送ケーブル51によってカメラコントロールユニット54と接続される。
 カメラヘッド30は、撮像素子33、シリアル/パラレル変換部(S/P)42と、映像信号処理部41と、タイマー付CPU(Central Processing Unit)部39と、水晶発振器45(または水晶振動子)を備える。カメラヘッド30には、レンズ31及び画像表示部40(例えば、ビューファインダ)が接続される。
 映像信号処理部41は、ガンマ色輪郭補正部88と、MATRIX部36と、多重分離含むシリアル/パラレル変換部37(以下、単に「シリアル/パラレル変換部37」と称する)と、から構成されている。
 カメラヘッド30において、入射光がレンズ31で結像され、撮像素子33で光電変換され、シリアル/パラレル変換部(S/P)42で並列の赤色信号(R)、第1緑色信号(G1)、第2緑色信号(G2)、青色信号(B)に変換され、映像信号処理部41で各種信号処理が施され、映像信号伝送ケーブル51を介してカメラコントロールユニット54に送られる。
 映像信号処理部41は、ガンマ色輪郭補正部88と、MATRIX部36と、シリアル/パラレル変換部(S/P)37とを備える。
 ガンマ色輪郭補正部88は、ガンマ補正、輪郭補正等の画像処理を施し、MATRIX部36へ出力する。MATRIX部36は、例えば、次式に示すように、BT.709の映像信号の出力のR/G/Bから輝度信号(Y)と色差信号(Pb/Pr)に変換し、画像表示部40及びシリアル/パラレル変換部37に出力する。
  Y=0.2126R+0.7152G+0.0722B
  Pb=0.5389(B-Y)
  Pr=0.6350(R-Y)
 また、BT.709の原色点より広色域のITU/BT.2020での次式の変換の映像信号出力もある。
  Y=0.2627R+0.6780G+0.0593B
  Pb=0.5315(B-Y)
  Pr=0.6782(R-Y)そしてパラレル-シリアル変換部37でシリアル映像信号に変換され、映像信号伝送ケーブル51を介してカメラコントロールユニット54に出力される。
 図1Bは、本実施形態の別の撮像装置101を示す。図1Aの撮像装置1と異なる点は、カメラヘッド29にあり、より具体的には、オンチップカラーフィルタ付CMOSの撮像素子33及びシリアル/パラレル変換部42の代わりに、色分解光学系28及びかRGBに対応した撮像素子(赤色撮像素子33R、第1緑色撮像素子33G1、第2緑色撮像素子33G2、青色撮像素子33B)を設けた点にある。映像信号処理部41の処理は同じである。
 すなわち、カメラヘッド29は、色分解光学系28と、第1緑色撮像素子33G1、第2緑色撮像素子33G2、赤色撮像素子33R、青色撮像素子33B、映像信号処理部41、タイマー付CPU部39と水晶発振器45(または水晶振動子)で構成されている。カメラヘッド29には、レンズ31と画像表示部40と映像信号伝送ケーブル51が接続されている。
 カメラヘッド29では、入射光がレンズ31で結像され、色分解光学系28で4板用に色分解され、第1緑色撮像素子33G1、第2緑色撮像素子33G2、赤色撮像素子33R及び青色撮像素子33Bの4つの撮像素子で光電変換され、映像信号処理部41に送られる。映像信号処理部41は、図1Aのカメラヘッド30と同様に、各種信号処理を施し、画像表示部40へ、及びシリアル/パラレル変換部37から映像信号伝送ケーブル51を介してカメラコントロールユニット54に送る。
 図1Aと図1Bにおいて、カメラコントロールユニット54は、映像信号処理部46とCPU部44を備え、HD-SDI(High Definition Serial Digital Interface)信号を出力する。8Kの場合は3Gx16本のSDI信号を出力する。4Kの場合は3Gx4本のSDI信号を出力するか又は12Gx1本のSDI信号を出力する。
 カメラコントロールユニット54は、映像信号伝送ケーブル51を介してカメラヘッド30、29に接続されるとともに大画面画像表示部43(大型の平面映像表示装置)及びフォーカスフォロー制御部53に接続される。フォーカスフォロー制御部53は、カメラコントロールユニット54側でもレンズ31のフォーカスを制御するための装置である。
 大画面画像表示部43は、フォーカスアシスト機能を有する大画面画像表示部43aと、フォーカスアシスト機能を有さない大画面画像表示部43bとの2種類ある。これら区別しない場合は、大画面画像表示部43と称する。
 大画面画像表示部43は輝度とコントラストが比較的高い12型以上できれば15型以上の大型の平面映像表示装置が好ましい。微細加工等の技術が進み輝度とコントラストが確保できるようになったら大画面画像表示部43の解像度は1K×2K以上できれば2K×4Kや4K×8Kが好ましい。
 映像信号処理部46は、上流側(すなわち、カメラヘッド30、29側)の多重分離含むシリアル/パラレル変換部47(以下、「シリアル/パラレル変換部47」と称する)と、補間部48と、フォーカスアシスト部49と、下流側(すなわち大画面画像表示部43側)の多重分離含むシリアル/パラレル変換部52(以下、単に「シリアル/パラレル変換部52」と証する)とを備える。
 図1Aと図1Bの映像信号処理部46において、映像信号伝送ケーブル51で送られてきたSDI映像信号(映像信号1(G2、R/2、R/2)と映像信号2(G1、B/2、B/2)は、シリアル/パラレル変換部47でY、Pb、Prのパラレルの映像信号に変換され、フォーカス動作中信号がSDIのAUX(外部出力端子)から分離される。
 Y、Pb、Prのパラレルの映像信号は、フォーカスアシスト部49で、輪郭に色を付ける、又はフォーカス動作中信号が「on」の場合は過剰な輪郭も圧縮しない等のフォーカス合わせへの補助処理が行われる。輪郭に付ける色は任意であるが、赤がフォーカス合わせを認識しやすいという特徴を有する。
 フォーカス合わせへの補助処理が行われたY、Pb、Prのパラレルの映像信号は、シリアル/パラレル変換部52で、8Kの場合は3Gx16本のSDI信号に変換されて出力する。4Kの場合は3Gx4本のSDI信号に変換されて出力するか又は12Gx1本のSDI信号に変換されて出力する。
 図1Aと図1Bにおいて、フォーカス動作中信号をSDIのAUXから分離する多重分離含むシリアル/パラレル変換部47、52とフォーカスアシスト部49フォーカスアシスト部49とが、カメラコントロールユニット54の映像信号処理部46にあると、撮像装置1(カメラ)の自由度が高まる。ただし、フォーカスアシスト機能を有する大画面画像表示部43aにある方が配線の種類は少なくて済む。
ここで、図3を参照してフォーカスについて説明する。図3は、撮像装置1のレンズ31におけるフォーカス情報の変化とフォーカス動作中信号の模式図であって、具体的には、レンズ31の焦点の変化のフォーカス情報と、映像信号のAUX信号内のフォーカスアシストのon/off用のフォーカス動作中信号とを示す模式図である。フォーカス動作中信号がon(1)となると、フォーカスが無限遠から至近距離に向けて、いわゆる山登り制御がなされ、合焦すると、フォーカス位置(すなち、フォーカス情報)が一定となる。
 図5は、本実施形態のフォーカス情報からフォーカス動作中信号を生成するフローチャートである。まず、タイマー付きCPU39は、フォーカス情報が変化したかの判定を3段階で行う(S901)。所定の変化が無ければ終了する。
 レンズ31のフォーカスのエンコーダの遊びによる誤動作を防止するため、タイマー付きCPU39は、第1段階目の判断として、Focus情報は1つ前から2bit以上変化したかを判定する(S901A)。
 1つ前から2bit以上変化していない場合(S901AのN)、タイマー付きCPU39は、Focus情報は2つ前から2bit以上変化したかを判定する(S902A)。2つ前から2bit以上変化していない場合(S901BのN)、タイマー付きCPU39は、Focus情報は4つ前から2bit以上変化したかを判定する(S902C)。4つ前から2bit以上変化していない場合(S901CのN)、タイマー付きCPU39は、処理を終了する。
 1つ前、2つ前又は4つ前から2bit以上変化している場合(S901A、S901B、S901CのN)、タイマー付きCPU39は、フォーカス信号onし(S902)、タイマーを開始して(S903)、タイマーが所定時間(例えば0.1秒から1秒間)になったかを判定する(S904)。
 所定時間になっていない場合(S904のN)、タイマー付きCPU39はタイマーを継続する(S904)。所定時間になった場合(S904のY)、タイマー付きCPU39は、タイマーを0にリセットして(S905)、フォーカス信号をoffし(S906)、処理を終了する。
 タイマー付きCPU39は、カメラコントロールユニット54のCPU44に指示し、フォーカスアシスト機能付き大画面画像表示部43aにカメラヘッド30、29のメニューを表示するように制御することで、レンズ31のフォーカスが動いた時間に任意の時間(0.1秒から1秒間)だけ余分に制御することができる。また、画像表示部40に、カメラヘッド30、29のメニューをタイマー付CPU部39の制御により表示して、レンズ31のフォーカスが動いた時間に(0.1秒から1秒間の)任意の時間を、カメラヘッドのタイマー付CPU部39で制御することも可能である。
 図6Aは、カメラコントロールユニット54のフォーカスアシスト部49の概略構成を示すブロック図である。フォーカスアシスト部49は、フォーカス動作中信号がonの場合は色差信号を輪郭補正信号に切り替えることにより輪郭に色を付ける又は過剰な輪郭補正信号も圧縮しない等のフォーカス合わせへの補助手段である。
 図6Aにおいて、遅延部110,112,113は、フレームメモリ、ラインメモリ、画素遅延含む回路である。遅延部110で多数の走査線遅延と多数の画素遅延した輝度(Y)信号が差分部111で差分されDTL信号(輪郭補正信号)となる。DTLニー部114は、輪郭補正機能及びニー(圧縮)機能を有し、フォーカス動作中信号がoffの場合には過剰な輪郭がつかない様に圧縮し、フォーカス動作中信号がonの場合は過剰な輪郭も圧縮しない。
 DTLニー部114から出力されたDTL信号は、加算器115,116,117で、MON(確認)用の輝度(Y)信号と赤色差(Pr)信号と青色差(Pb)信号に加算される。もしくは、フォーカス動作中信号がonの場合は更に、選択部118で、赤色差(Pr)信号がDTL信号に切り替えられ、輪郭が赤くなり、レンズ31のフォーカス合わせが容易になる。もしくはフォーカス動作中信号がonの場合は、選択部119で、青色差(Pb)信号がDTL信号に切り替えられ、輪郭が青くなり、レンズのフォーカス合わせが容易になる。
 または、フォーカス動作中信号がonの場合は、更に、選択部118で赤色差(Pr)信号がDTL信号に切り替えられ、且つ、選択部119で青色差(Pb)信号がDTL信号に切り替えられ、輪郭が紫になる。もしくは、負のDTL信号に切り替えられ輪郭が緑になる。
 そのため、レンズ31のフォーカス合わせをカメラコントロールユニット54でも行うフォローフォーカス制御が容易になる。また、ビューファインダ(画像表示部40)での確認よりもレンズ31のフォーカス合わせが遥かに容易になる。
 図6Bは、カメラコントロールユニット54のフォーカスアシスト部49の別の概略構成を示すブロック図である。以下では、図6Aで示した構成と相違する点のみ説明する。
 図6Bにおいて、図6Aとの相違点は、アナログ比較器121、論理積122、124及びインバータ123が設けられ、アナログ比較器121に輪郭補正信号の基準電圧Vthが供給される点にある。
 アナログ比較器121は、輪郭補正信号の基準電圧Vthと差分部111から出力される輪郭補正信号の大小を判別し、DTL Peak信号を生成する。Focus動作中信号とDTL Peak信号とから、論理積122が、両方onの時のみ赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替える。さらにインバータ(INV)123と論理積(AND)124とによって、Focus動作中信号がonでDTL Peak信号がoffの時のみ、青の色差信号を輪郭補正信号に切り替える。
 つまり図6Bは、撮像装置1では、フォーカスアシスト部49は、フォーカス動作中信号がonの場合であっって輪郭補正信号が小さい場合は、青の色差信号を輪郭補正信号に切り替える。これによって、フォーカス合わせの山の裾野を確認しやすくなる。また、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替えることで、フォーカス合わせの山の頂点を確認しやすくなる。
 なお、撮像装置1から出力する映像信号は、上述のHD-SDIに限定するものではなく、圧縮や暗号化等も問わない。
 以上、本実施形態の特徴を纏めると次の通りである。
 つまり、本発明の撮像装置は、レンズとカメラと大画面画像表示部とを備えて構成され、
 レンズのフォーカスが動いた時間に、フォーカス合わせへの補助処理を行わせる手段(フォーカスアシスト部)を有し、
 レンズのフォーカスが動いたら、レンズのフォーカスが動いた時間に、フォーカスアシスト部でフォーカス合わせへの補助処理を行い、大画面画像表示部にフォーカス合わせへの補助処理を行った映像を表示する。
 また、撮像装置は、レンズとカメラと映像信号伝送ケーブルとカメラコントロールユニットと大画面画像表示部とレンズのフォーカス合わせをカメラコントロールユニットでも行う手段(フォローフォーカス制御部)と、
 該レンズのフォーカスが動いた時間に、色差信号を輪郭補正信号に切り替えることにより輪郭に色を付ける又は過剰な輪郭補正信号も圧縮しない等のフォーカス合わせへの補助処理を行わせる手段(フォーカスアシスト部)と、を有し、
 レンズのフォーカスが動いたら、レンズのフォーカスが動いた時間に、フォーカスアシスト部で色差信号を輪郭補正信号に切り替えることにより輪郭に色を付ける又は過剰な輪郭補正信号も圧縮しない等のフォーカス合わせへの補助処理を行い、大画面画像表示部にフォーカス合わせへの補助処理を行った映像を表示する。
 また、撮像装置は、レンズと、カメラと映像信号伝送ケーブルと、カメラコントロールユニットと、大画面画像表示部と、レンズのフォーカス合わせをカメラコントロールユニットでも行う手段(フォローフォーカス制御部)とを備え、
 カメラ側にレンズのフォーカスが動いたら、レンズのフォーカスが動いた時間に(0.1秒から1秒間の)任意の時間余計にフォーカス動作中信号を生成するタイマー付CPUとフォーカス動作中信号を、映像信号(SDI)のAUXに多重しフォローフォーカス制御信号を分離する第1の多重分離部とを有し、
 カメラコントロールユニット側でもレンズのフォーカスを制御するフォローフォーカス制御部とフォローフォーカス制御信号を送り返し(RET)映像信号(SDI)のAUXに多重しフォーカス動作中信号を映像信号(SDI)のAUXから分離する第2の多重分離部と、色差信号を輪郭補正信号に切り替えることにより輪郭に色を付ける又は過剰な輪郭補正信号も圧縮しない等のフォーカス合わせへの補助処理を行わせる手段(フォーカスアシスト部)と、を有し、
 レンズのフォーカスが動いたら、レンズのフォーカスが動いた時間に(0.1秒から1 秒間の)任意の時間余計に、フォーカス動作中信号を該タイマー付CPUで生成して該第一の多重分離部で映像信号(SDI)のAUXに多重し、
 該カメラコントロールユニット側の第二の多重分離部でフォーカス動作中信号を映像信号(SDI)のAUXから分離し該フォーカスアシスト部で色差信号を輪郭補正信号に切り替えることにより輪郭に色を付ける又は過剰な輪郭補正信号も圧縮しない等のフォーカス合わせへの補助処理を行い該大画面画像表示部にフォーカス合わせへの補助処理を行った映像を(フォーカス動作確認用に)表示する。
 また、撮像装置は、レンズのフォーカスが動いた時間に(0.1秒から1秒間の)任意の時間を余分に、該カメラコントロールユニット側で表示制御する。
 また、撮像装置は、(RやBやR-YやB-Yの視特性帯域が狭くても輝度とコントラストが比較的高い12型以上できれば15型以上の)大型の平面映像表示装置とフォーカス合わせへの補助手段とを有する。補助手段は、フォーカス動作中信号がonの場合で、輪郭補正信号が小さい場合は、青の色差信号を輪郭補正信号に切り替える。これによってフォーカス合わせの山の裾野を確認しやすくする。また、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替える。これによってフォーカス合わせの山の頂点を確認しやすくなる。
 また、撮像装置は、レンズとカメラと(RやBやR-YやB-Yの視特性帯域が狭くても輝度とコントラストが比較的高い12型以上できれば15型以上の)大型の平面映像表示装置とで構成され、
 レンズのフォーカスの動きを検出する手段と、
 輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替える手段と、
 輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替える手段と、を有し、
 レンズのフォーカスが動いた時間に、輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替え、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替えて、大型の平面映像表示装置に表示する。
 本実施形態によれば、光学レンズのフォーカス合わせを確認するときのみ、自動的にフォーカス合わせへの補助処理を行うことが可能になる。フォーカス合わせない場合は、通常の色等の映像の確認が容易で、光学レンズのフォーカス合わせを確認するときのみフォーカス合わせへの補助処理をすることで、光学レンズのフォーカス合わせが容易にできる。このため操作性が向上し、かつ、合焦点を判別し易い撮像装置を提供することができる。
 つまり、安価な大画面モニタを使用して、電子的にフォーカス確認を容易にし、8K4K2Kの映像制作の自由度が増加する。また、顧客所有の大画面モニタを活用できる。そのため、高画質の映像信号を生成する用途の放送用カメラや高い信頼性が要求される(原子力発電所等の)監視用カメラや(自動車の車体塗装や織物等の確認の)産業用カメラ等でSDI同軸重畳のカメラコントロールユニットを有するカメラ等に適用できる。
 以上、本発明を実施形態をもとに説明した。この実施形態は例示であり、それらの各構成要素の組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。本発明はフォーカス補助機能を備える撮像装置に有用である。この出願は、2017年9月22日に出願された日本出願特願2017-182656を基礎として優先権の利益を主張するものであり、その開示の全てを引用によってここに取り込む。
1、101:撮像装置28:色分解光学系29,30:カメラヘッド31:レンズ33:撮像素子(オンチップカラーフィルタ付CMOS撮像素子)33G1:第1緑色(G1)撮像素子33G2:第2緑色(G2)撮像素子33R:赤色(R)撮像素子33B:青色(B)撮像素子39:タイマー付CPU部40:画像表示部(ビューファインダ)43、43a、43b:大画面画像表示部(大型の平面映像表示装置)44:CPU部36,48:MATRIX部37,47,52:多重分離含むシリアル/パラレル変換部41,46:映像信号処理部42:シリアル/パラレル変換部(S/P)45:水晶発振器(または水晶振動子)48:補間部49:フォーカスアシスト部51:映像信号伝送ケーブル(光ファイバーケーブル)53:フォローフォーカス制御部54:カメラコントロールユニット(CCU)88:ガンマ色輪郭補正部111:差分部114:DTLニー部118,119:選択部121:アナログ比較器122,124:論理積(AND)123:インバータ(INV)

Claims (5)

  1.  レンズと、カメラと、大画面画像表示部とを備える撮像装置であって、
     前記レンズのフォーカスが動いた時間に、輪郭補正信号を生成してフォーカス合わせへの補助処理を行うフォーカスアシスト部を有し、
     前記フォーカスアシスト部は、前記フォーカス合わせへの補助処理を施した映像を前記大画面画像表示部に表示する
     ことを特徴とする撮像装置。
  2.  レンズと、カメラと、カメラコントロールユニットと、大画面画像表示部と、レンズのフォーカス合わせをカメラコントロールユニットで行うフォローフォーカス制御部と、を備える撮像装置であって、
     前記カメラは、
     前記レンズのフォーカスが動いたら、前記レンズのフォーカスが動いた時間に任意の時間余計にフォーカス動作中信号を生成するタイマー機能付き制御部と、
     前記フォーカス動作中信号を映像信号に多重するとともに、フォローフォーカス制御信号を分離する第一の多重分離部と、を有し、
     前記カメラコントロールユニットは、
     前記レンズのフォーカスを制御するフォローフォーカス制御部と、
     前記フォローフォーカス制御信号を送り返し映像信号に多重するとともに、前記フォーカス動作中信号を映像信号から分離する第二の多重分離部と、
     輪郭補正信号を生成してフォーカス合わせへの補助処理を行うフォーカスアシスト部と、を有し、
     前記フォーカスアシスト部は、前記フォーカス合わせへの補助処理を施した映像を前記大画面画像表示部に表示することを特徴とする撮像装置。
  3.  前記カメラと前記カメラコントロールユニットは、映像信号伝送ケーブルで接続されており、
     前記大画面画像表示部は、前記カメラコントロールユニットに取り付けられており、
     前記カメラに、前記大画面画像表示部より小型の画像表示部が設けられている
     ことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
  4.  前記フォーカス動作中信号がonの場合で、輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替え、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の撮像装置。
  5.  レンズと、カメラと、大型の平面映像表示装置と、を備える撮像装置であって、
     前記レンズのフォーカスの動きを検出する手段と、
     輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替える手段と、
     輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替える手段と、
     前記レンズのフォーカスが動いた時間に、輪郭補正信号が小さい場合は青の色差信号を輪郭補正信号に切り替え、輪郭補正信号が大きい場合は赤の色差信号を輪郭補正信号に切り替え、輪郭補正信号が反映された映像を前記大型の平面映像表示装置に表示する手段と、
     を有することを特徴とする撮像装置。
PCT/JP2018/032751 2017-09-22 2018-09-04 撮像装置 WO2019058957A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019543533A JP6796723B2 (ja) 2017-09-22 2018-09-04 撮像装置及びその駆動方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-182656 2017-09-22
JP2017182656 2017-09-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019058957A1 true WO2019058957A1 (ja) 2019-03-28

Family

ID=65810204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/032751 WO2019058957A1 (ja) 2017-09-22 2018-09-04 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6796723B2 (ja)
WO (1) WO2019058957A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023553A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Olympus Corp 撮像装置および画像処理装置
JP2008011473A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Sony Corp 撮像装置、カメラコントロールユニット、ビデオカメラシステム及び制御情報伝送方法
JP2013211757A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jvc Kenwood Corp 撮像装置、撮像方法、及び画像処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023553A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Olympus Corp 撮像装置および画像処理装置
JP2008011473A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Sony Corp 撮像装置、カメラコントロールユニット、ビデオカメラシステム及び制御情報伝送方法
JP2013211757A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jvc Kenwood Corp 撮像装置、撮像方法、及び画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6796723B2 (ja) 2020-12-09
JPWO2019058957A1 (ja) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5131257B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御プログラム
WO2015045144A1 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、及び制御プログラム
US20060087702A1 (en) Image capturing apparatus
JP2011216948A (ja) カメラシステム、映像処理装置及びカメラ装置
JP2007081685A (ja) 画像信号処理装置、画像信号処理方法及び画像信号処理システム
JP6233424B2 (ja) 撮像システムおよび撮像方法
US7408139B2 (en) Video image capture device
US8548043B2 (en) Signal transmitting device and signal transmitting method
JP4369263B2 (ja) デジタルカメラ及び画像信号生成方法
JP6796723B2 (ja) 撮像装置及びその駆動方法
JP7123568B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP4283704B2 (ja) 撮影装置
JP2012134745A (ja) 画像信号処理装置
JP6744965B2 (ja) アパーチャ操作装置
US20170295286A1 (en) Imaging device, imaging system, and imaging method
JP2008182486A (ja) 撮影装置及び画像処理方法
JP2000092352A (ja) 映像信号伝送装置
KR100459422B1 (ko) 카메라 결합형 이동통신 단말기의 화질 보정 방법
JPH11220653A (ja) 画像処理装置及びカメラシステム
JP6750594B2 (ja) 撮像システムおよび撮像方法
JP2017103603A (ja) 撮像素子、撮像装置、及び撮像方法
WO2018061615A1 (ja) 撮像装置
WO2019053764A1 (ja) 撮像装置
JP4133878B2 (ja) デジタルカメラ及び画像信号生成方法
JP2001160915A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18859193

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019543533

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18859193

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1