WO2019058827A1 - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019058827A1
WO2019058827A1 PCT/JP2018/030593 JP2018030593W WO2019058827A1 WO 2019058827 A1 WO2019058827 A1 WO 2019058827A1 JP 2018030593 W JP2018030593 W JP 2018030593W WO 2019058827 A1 WO2019058827 A1 WO 2019058827A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
passage
chamber
valve body
suction
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/030593
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田口 幸彦
Original Assignee
サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 filed Critical サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社
Publication of WO2019058827A1 publication Critical patent/WO2019058827A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members

Definitions

  • the present invention relates to a compressor that compresses and discharges a refrigerant, and more particularly to a compressor provided with a valve device that adjusts the opening degree of a suction passage.
  • the compressor of this type is incorporated in a refrigerant circuit of a vehicle air conditioner system, operates with a vehicle engine or the like as a drive source, and is configured to compress and discharge the refrigerant.
  • pulsation of suction pressure may occur on the upstream side of the compression mechanism during operation at a small flow rate with the operation of the compression mechanism.
  • suction pressure pulsation is mainly due to the low pressure side refrigerant circulation path of the refrigerant circuit connected to the upstream end (suction port) of the suction passage of the compressor (the evaporator of the refrigerant circuit and the suction of the compressor).
  • the refrigerant is transmitted to the outside of the compressor via the refrigerant pipe).
  • large vibration and noise may occur.
  • the inside of the refrigerant circuit must be in a vacuum state. Therefore, it is necessary to evacuate the refrigerant circuit before the refrigerant is sealed.
  • this evacuation operation is performed via a charge valve provided in the low pressure side refrigerant circulation path and the high pressure side refrigerant circulation path of the refrigerant circuit.
  • a compressor described in Patent Document 1 is known as a compressor designed to reduce the level of vibration and noise caused by suction pressure pulsation.
  • an opening adjustment valve hereinafter referred to as a valve device for increasing or decreasing the opening degree of the suction passage according to the increase or decrease of the refrigerant flow rate is provided on the suction passage.
  • suction pressure pulsation is propagated outside the compressor through the low pressure side refrigerant circulation path connected to the suction passage by throttling the opening degree of the suction passage by the valve device at the time of small flow operation.
  • the outlet opening area of the valve device has a minimum area (minimum opening area) larger than zero when the valve element of the valve device is seated on the valve seat. That is, the valve device does not fully close the suction passage even if it operates in the valve closing direction, and establishes communication between the suction chamber and the low pressure side refrigerant circulation passage outside the machine via the smallest opening of the smallest area.
  • the vacuuming operation can be reliably performed through the charge valve provided in the low pressure side refrigerant circulation path outside the machine and the high pressure side refrigerant circulation path outside the machine as in the conventional case. It can be carried out.
  • the refrigerant in the refrigerant circuit flows due to changes in the outside air temperature, etc., and the liquid refrigerant flows in the compressor (for example, crank It is known to be stored indoors). Then, when the pressure of the space where the liquid refrigerant is stored becomes higher than the pressure of the low pressure side refrigerant circulation path outside the machine (the low pressure side of the refrigerant circuit) while the storage amount of the liquid refrigerant is large, the liquid refrigerant is sucked. May be pushed into the room.
  • the present invention is to provide a compressor having a structure capable of performing the above-described vacuuming operation as in the related art and suppressing the outflow of liquid refrigerant and oil from the suction passage to the outside of the compressor. To aim.
  • a suction chamber for a refrigerant a suction passage for introducing the refrigerant into the suction chamber, and a valve device for adjusting the degree of opening of the suction passage are provided.
  • a compressor is provided which compresses and discharges a refrigerant introduced into a suction chamber.
  • the valve device includes a first adjusting valve that adjusts an opening degree of a first passage that constitutes a part of the suction passage, and an upstream side upstream of an opening adjusting portion by the first opening adjusting valve in the first passage.
  • a second adjusting valve for adjusting the degree of opening of a second passage for branching from the region and connecting to the suction chamber.
  • the first adjustment valve is supported so as to be movable in a first valve chamber constituting a part of the first passage, and in an extension direction of the first valve chamber in the first valve chamber, and the first adjustment valve A first valve body that moves according to a pressure difference between the pressure in the upstream region and the pressure in the suction chamber to adjust the opening degree of the first passage, and urges the first valve body in the valve closing direction; And 1) a biasing member.
  • the second adjustment valve is supported movably in a direction in which the second valve chamber extends in a second valve chamber that constitutes a part of the second passage, and in the second valve chamber, and the second passage is opened.
  • a second valve body for adjusting the pressure, a second biasing member for biasing the second valve body in the valve opening direction, and the second valve body, and the suction chamber of the second passage from the suction chamber The fluid which flows in into the said 2nd valve chamber via a side end collides, and the receiving surface which receives the dynamic pressure which moves the said 2nd valve body by the fluid flow in the valve closing direction is included.
  • the biasing force of the first biasing member is set so that the first valve body moves in the valve closing direction to close the first passage when the differential pressure becomes smaller than a predetermined value.
  • the urging force of the second urging member maintains the open state in which the second valve body opens the second passage, and the liquid refrigerant collides with the receiving surface.
  • the second valve body is set to move in the valve closing direction to close the second passage.
  • the biasing force of the first biasing member biasing the first valve body of the first adjustment valve in the valve closing direction is the pressure of the upstream region of the first passage and the biasing force of the first passage.
  • the compressor is stopped or the small flow
  • the first passage in the suction passage is closed, and the refrigerant flowing at a flow rate (small flow rate to high flow rate) equal to or higher than the small flow rate is circulated. It can be released at an opening degree corresponding to the pressure.
  • the biasing force of the second biasing member for biasing the second valve body of the second adjustment valve in the valve closing direction is a receiving surface that receives a dynamic pressure for moving the second valve body in the valve closing direction.
  • the second valve body When the air collides with the second valve body, the second valve body maintains the open valve state to open the second passage, and when the liquid refrigerant collides with the receiving surface, the second valve body moves in the valve closing direction. It is set to move and close the second passage. For this reason, when the compressor is stopped, when the liquid refrigerant flows back to the second valve chamber via the suction chamber side end of the second passage and collides with the receiving surface, the second passage The valve is closed, and when the air flows back to the second valve chamber via the suction chamber side end of the second passage and collides with the receiving surface, the valve opening state for opening the second passage is maintained. can do.
  • the second valve body can be biased in the valve opening direction to open the second passage. Therefore, at the time of the minute flow operation, the opening degree of the suction passage can be narrowed by closing the first passage of the suction passages. Therefore, the suction pressure generated at the time of the minute flow operation as in the prior art Can be suppressed from propagating to the outside of the compressor through the suction passage.
  • the second passage is also closed. Therefore, the liquid refrigerant stored in the compressor can be prevented from flowing out of the compressor together with the oil in the compressor. Furthermore, even if air flows backward at the suction chamber side end of the second passage, the second passage is not closed, so that the vacuum circuit in the refrigerant circuit can be evacuated with the compressor incorporated in the refrigerant circuit. This can be performed via a charge valve provided in the low pressure side refrigerant circulation path outside the apparatus connected to the upstream end of the suction passage. In this way, it is possible to provide the compressor having a structure capable of performing the vacuuming operation as in the conventional case and suppressing the outflow of liquid refrigerant and oil from the suction passage to the outside of the compressor. .
  • FIG. 1 is a block diagram for explaining a schematic configuration of a fixed displacement compressor 100 according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of an essential part for explaining an arrangement state of a valve device 30 described later of the compressor 100, and
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view including the valve device 30.
  • the compressor 100 is incorporated in a refrigerant circuit of a vehicle air conditioning system, and includes a housing 10, a compression mechanism 20, and a valve device 30.
  • the compressor 100 compresses the refrigerant flowing into the machine from the evaporator (low pressure side) of the refrigerant circuit via the suction port P1 formed in the outside low pressure side refrigerant circulation path L1 and the housing 10 by the compression mechanism 20.
  • the compressor 100 discharges the refrigerant compressed by the compression mechanism 20 to the condenser (high pressure side) of the refrigerant circuit via the discharge port P2 formed in the housing 10 and the external high pressure side refrigerant circulation path L2. , And are configured to circulate and supply the refrigerant.
  • the housing 10 is provided with a cylinder block 11 in which a plurality of cylinder bores 11a are formed, and a valve plate 12 or the like at one end of the cylinder block 11 as shown in FIG. 1 to FIG. It includes a cylinder head 13 in which the chamber H2 is partitioned and formed, and a front housing 14 provided at the other end of the cylinder block 11 via a gasket or the like (not shown).
  • a piston 21 is disposed which constitutes a compression mechanism 20 for sucking and compressing the refrigerant introduced into the suction chamber H1.
  • the refrigerant compressed by the compression mechanism 20 is led to the discharge chamber H2.
  • a compression chamber H3 is formed by the end face of the piston 21, the inner peripheral surface of the cylinder bore 11a, and the valve plate 12.
  • a crank chamber H4 is formed by the cylinder block 11 and the front housing 14, and a drive shaft (not shown) for reciprocating the piston 21 is provided in the crank chamber H4.
  • a suction chamber H1 disposed at the center thereof and a discharge chamber H2 annularly surrounding the suction chamber H1 are formed.
  • the suction port P1 constitutes an upstream end of a suction passage L11 for guiding the refrigerant from the external low pressure side refrigerant circulation passage L1 to the suction chamber H1, and is provided on the outer peripheral portion of the cylinder head 13 and opens to the outside. Is formed.
  • the suction port P1 and the suction chamber H1 extend from the suction port P1 toward the suction chamber H1 in the cylinder head 13 and are communicated with each other by a passage L11a constituting a part of the suction passage L11.
  • the suction chamber H1 and the compression chamber H3 are provided with a communication hole 12a (see FIG. 2) provided in the valve plate 12 and a passage L12 passing through a suction valve 15a (see FIG.
  • the compression chamber H3 and the discharge chamber H2 are connected to the communication hole 12b (see FIG. 2) provided in the valve plate 12 and the passage L21 passing through the discharge valve 16a (see FIG. 2) formed in the discharge valve forming plate 16. It is connected by.
  • the discharge port P2 forms the downstream end of the discharge passage L22 for guiding the refrigerant in the discharge chamber H2 to the outside (the condenser of the refrigerant circuit), and is provided on the outer periphery of the cylinder head 13 and opens to the outside. Is formed.
  • the discharge chamber H2 and the discharge port P2 are communicated with each other by a passage L22a which is formed through the formation wall of the cylinder head 13.
  • the suction passage L11 including the suction port P1, the suction chamber H1, the passage L12, the compression chamber H3, the passage L21, the discharge chamber H2, the discharge passage L22
  • a refrigerant circuit of a refrigerant circuit including the passage L22a and the discharge port P2 and the external high pressure side refrigerant circuit L2 is configured.
  • the suction passage L11 includes a suction port P1, a passage L11a, and a passage passing through the inside of the valve device 30, and the discharge passage L22 includes a passage passing through the passage L22a and the discharge port P2. ing.
  • the compression mechanism 20 includes, for example, a reciprocating mechanism that reciprocates in the cylinder bore 11 a to compress the refrigerant.
  • the compression mechanism 20 includes, for example, a piston 21 disposed in the cylinder bore 11 a, a drive shaft (not shown), and a piston reciprocating mechanism 22.
  • the drive shaft is connected to an external drive source such as an engine (not shown) via an electromagnetic clutch, and rotates when rotational power from the external drive source is transmitted via the electromagnetic clutch.
  • the piston reciprocating mechanism is connected to an end of the piston 21 on the side of the crank chamber H4, and converts the rotational motion of the drive shaft into the reciprocating motion of the piston 21 for transmission.
  • the piston 21 is configured to reciprocate in the cylinder bore 11a with a constant stroke.
  • the valve device 30 is for adjusting the opening degree of the suction passage L11, and is provided on the suction passage L11. That is, the valve device 30 is assembled in the cylinder head 13.
  • valve device 30 is engaged with the inner peripheral wall of the suction chamber side end of the passage L11a that constitutes a part of the suction passage L11, and the other end of the valve device 30 is in the suction chamber H1. It is arranged to project inward.
  • the fixed displacement compressor 100 is configured to compress and discharge the refrigerant led to H1.
  • valve device 30 is explained in full detail.
  • the valve device 30 is configured to include a first adjusting valve 40 and a second adjusting valve 60.
  • the first adjustment valve 40 and the second adjustment valve 60 are integrally provided.
  • the first adjustment valve 40 adjusts the opening degree of a first passage 41 that constitutes a part of the suction passage L11.
  • the first adjustment valve 40 includes a case 42, a cylindrical engagement member 43, a first valve body 44, and a first biasing member 45.
  • the case 42, the engagement member 43, and the first valve body 44 can be formed of an appropriate material such as a resin member or a metal member, and in the present embodiment, all of them are formed of a resin member.
  • the case 42 is formed in a bottomed cylindrical shape with one end opening, and has a peripheral wall 421 and a bottom wall 422 that closes one end of the peripheral wall 421.
  • a valve housing including the case 42 and the engaging member 43 is formed.
  • the valve housing forms an outer shell of the valve device 30, and a first valve chamber S1 that accommodates the first valve body 44 and constitutes a part of the first passage 41 is formed inside the valve housing.
  • the first valve chamber S1 is formed in a cylindrical shape and extends in one direction, one end in the extending direction is defined by the end face on one end side of the engaging member 43, and the other end in the extending direction is the bottom It is regulated by the wall 422, and the circumferential direction is defined by the circumferential wall 421.
  • the inlet hole 431 constituting the upstream end of the first passage 41 is formed by the inside of the cylindrical engagement member 43.
  • One end of the inlet hole 431 is open at one end in the extending direction of the first valve chamber S1, and the other end is in communication with the passage L11a.
  • an outlet hole 423 that constitutes the suction chamber side end of the first passage 41 penetrates the peripheral wall 421 of the case 42.
  • One end of the outlet hole 423 opens in the inner wall surface 424 in the direction orthogonal to the extending direction of the first valve chamber S1 (that is, the inner wall surface of the peripheral wall 421), and the other end opens in the suction chamber H1. As shown in FIG.
  • the outlet hole 423 has a substantially triangular shape with the opening end side of the peripheral wall 421 as a vertex, and is opened at a plurality of places separated in the circumferential direction of the peripheral wall 421.
  • a pressure introducing passage 425 for introducing the pressure of the suction chamber H1 into the first valve chamber S1 is opened in the bottom wall 422.
  • One end of the pressure introduction passage 425 opens at the other end in the extending direction of the first valve chamber S1, and the other end opens at the suction chamber H1.
  • the engagement member 43 is a member for engaging the valve device 30 with the inner peripheral wall of the suction chamber side end of the passage L11a, and is formed in a substantially cylindrical shape.
  • a plurality of engagement claws 432 engaged with engagement grooves formed in the inner peripheral wall of the suction chamber side end portion of the passage L11a are formed.
  • a fitting portion 433 fitted inside the opening end of the case 42 is formed.
  • the cylinder interior of the engagement member 43 is formed in a cylindrical shape, and constitutes an inlet hole 431.
  • the end face on the one end side of the engagement member 43 constitutes an annular first valve seat 434 with which one end face of the first valve body 44 contacts and separates. That is, the first valve seat 434 is formed around the first valve chamber side opening of the inlet hole 431.
  • a convex portion is formed over the entire circumference.
  • a groove 435 is formed on the outer periphery of the valve housing.
  • the groove portion 435 is provided with an O-ring 436 as a seal member.
  • the first valve body 44 is movably supported in the first valve chamber S1 in the extending direction of the first valve chamber S1, and is based on a pressure difference ⁇ P between the pressure in the upstream region of the first passage 41 and the pressure in the suction chamber H1. It is a valve body which moves in response and adjusts the opening degree of the first passage 41.
  • the first valve body 44 moves in accordance with the differential pressure ⁇ P before and after the moving direction of the first valve body 44 to adjust the opening degree of the first passage 41.
  • the first valve body 44 has a first valve chamber S1, a first region S11 on one end side where the inlet hole 431 and the outlet hole 423 open, and the other side on which the pressure introducing passage 425 opens.
  • the first area S11 is an area between one end of the first valve chamber S1 and the first valve body 44
  • the second area S12 is between the first valve body 44 and the other end of the first valve chamber S1.
  • Area of The differential pressure ⁇ P is equal to the differential pressure between the pressure in the first region S11 and the pressure in the second region S12.
  • the first passage 41 whose opening degree is adjusted by the first valve body 44 is an inlet hole 431, a first region S11 of the first valve chamber S1 (a region between one end of the first valve chamber S1 and the first valve member 44). And an outlet hole 423.
  • the first valve body 44 abuts on the first valve seat 434 to close the first passage 41, and the differential pressure ⁇ P has a predetermined value C.
  • the opening degree of the first passage 41 is changed by changing the opening area of the outlet hole 423 by moving the first valve body 44 away from the first valve seat 434 and moving according to the differential pressure ⁇ P. adjust.
  • the first biasing member 45 is a member that biases the first valve body 44 in the valve closing direction. That is, the first biasing member 45 biases the first valve body 44 toward one end side of the first valve chamber S1.
  • the first biasing member 45 is a compression coil spring, and is disposed in the second region S12, and biases the first valve body 44 to one end side of the first valve chamber S1.
  • One end of the first biasing member 45 is in contact with the bottom wall 422 of the case 42, and the other end of the first biasing member 45 is in contact with the first valve body 44.
  • the first valve body 44 is in contact with the first valve seat 434 by the biasing force of the first biasing member 45 to close the first passage 41.
  • the biasing force of the first biasing member 45 is set so that the first valve body 44 moves in the valve closing direction to close the first passage 41 when the differential pressure ⁇ P becomes smaller than the predetermined value C.
  • the predetermined value (operational differential pressure) C of the differential pressure ⁇ P is set to, for example, a value slightly larger than the differential pressure ⁇ P generated in the minute flow rate operation in which the refrigerant is circulated at the minute flow rate.
  • the biasing force of the first biasing member 45 is set to be slightly larger than the force for moving the first valve body 44 in the valve opening direction by the differential pressure ⁇ P at the time of the small flow rate operation.
  • the second adjusting valve 60 adjusts the opening degree of the second passage 61 for branching from the upstream region upstream of the opening adjusting portion by the first adjusting valve 40 in the first passage 41 and connecting to the suction chamber H1. It is. Therefore, the second passage 61 also constitutes a part of the suction passage L11.
  • the opening degree adjusting portion by the first adjusting valve 40 is a portion of the outlet hole 423, and the second passage 61 is included in the upstream region upstream of the outlet hole 423 in the first passage 41. It branches from the first valve chamber S1 (specifically, a first region S11 described later).
  • the second adjustment valve 60 includes a second valve body 62 and a second biasing member 63.
  • the second valve body 62 can be formed of an appropriate material such as a resin member or a metal member, and in the present embodiment, is formed of a resin member.
  • the second adjustment valve 60 is disposed in the first adjustment valve 40 and configured integrally with the first adjustment valve 40.
  • the second valve body 62 is movably supported in the extending direction of the second valve chamber S2 in the second valve chamber S2 that constitutes a part of the second passage 61, and adjusts the opening degree of the second passage 61. It is a body.
  • the second valve body 62 is accommodated in a hollow portion as a second valve chamber S2 formed inside the first valve body 44. That is, the first valve body 44 doubles as a second valve chamber forming wall.
  • One end of a first connection passage 64 that constitutes the upstream end of the second passage 61 is open at one end in the extending direction of the second valve chamber S2.
  • the other end of the first connection passage 64 is open to the first region S11 of the first valve chamber S1.
  • one end of a second connection passage 65 which constitutes a part of the suction chamber side end of the second passage 61 is opened.
  • the other end of the second connection passage 65 is open to the second region S12 of the first valve chamber S1 (the region between the first valve body 44 and the other end of the first valve chamber S1).
  • one end of the second valve chamber S ⁇ b> 2 in the extending direction is located above the second valve body 62 in the gravity direction (vertical direction). Therefore, the first connection passage 64 is opened at the upper end surface of the second valve chamber S2 in the gravity direction.
  • the second valve body 62 is disposed, for example, such that the central axis in the extending direction of the second valve body 62 is substantially coaxial with the central axis in the extending direction of the first valve body 44.
  • the second passage 61 includes a first connection passage 64, a second valve chamber S2, an internal passage 66, which will be described later, formed in the second valve body, a second connection passage 65, and a first valve chamber S1. And a pressure introducing passage 425.
  • the suction chamber side end portion of the second passage 61 is configured by the second connection passage 65, the second region S12 of the first valve chamber S1, and the pressure introducing passage 425.
  • the second valve body 62 includes the suction chamber side end of the second passage 61 from the suction chamber H1 (the second connection passage 65, the second region S12 of the first valve chamber S1, and the pressure introducing passage 425).
  • a fluid flowing into the second valve chamber S2 via the collision collides to form a receiving surface 67 that receives dynamic pressure that causes the fluid flow to move the second valve body 62 in the valve closing direction.
  • the receiving surface 67 is the second valve chamber side opening of the suction chamber side end of the second passage 61 in the second valve body 62 (more specifically, the second valve chamber side opening of the second connection passage 65) It is formed in the part which opposes.
  • the dynamic pressure acting on the receiving surface 67 is proportional to the square of the flow velocity V of the fluid (refrigerant) and the fluid density (refrigerant density) ⁇ .
  • V of the fluid refrigerant
  • fluid density
  • the refrigerant density ⁇ at 10 ° C. is about 1261 kg / m in the liquid state 3 And significantly greater than the density of air. Therefore, the dynamic pressure acting on the receiving surface 67 when the liquid refrigerant collides with the receiving surface 67 is higher than the dynamic pressure acting on the receiving surface 67 when the air collides on the receiving surface 67 if the flow velocity is the same. It becomes extremely large.
  • the dynamic pressure acting on the receiving surface 67 is a force for moving the second valve body 62 in the valve closing direction, and therefore, when the liquid refrigerant collides with the receiving surface 67, the second valve body 62 is moved in the valve closing direction.
  • the second valve body 62 moves in the second valve chamber S2, and contacts and separates the second valve seat 68 formed around the second valve chamber side opening of the first connection passage 64.
  • the second biasing member 63 is a member that biases the second valve body 62 in the valve opening direction.
  • the second biasing member 63 biases the second valve body 62 toward the other end side of the second valve chamber S2.
  • the second biasing member 63 is a compression coil spring, and a region S21 between the second valve body 62 and one end of the second valve chamber S2 (more specifically, of the second valve chamber S2 described later)
  • the second valve body 62 is biased to the other end side of the second valve chamber S2.
  • One end of the second biasing member 63 is in contact with the inner wall of the first valve body 44 (more specifically, an end wall 44a2 described later), and the other end of the second biasing member 63 is in contact with the second valve body 62. ing.
  • the second valve body 62 In the initial state, the second valve body 62 is separated from the second valve seat 68 and opens the second passage 61 by the biasing force of the second biasing member 63.
  • the biasing force of the second biasing member 63 maintains the open state in which the second valve body 62 opens the second passage 61 when air collides with the receiving surface 67, and the liquid refrigerant collides with the receiving surface 67.
  • the second valve body 62 is set to move in the valve closing direction to close the second passage 61. That is, the biasing force of the second biasing member 63 is set to be larger than the force in the valve closing direction by the dynamic pressure at the air collision and smaller than the force in the valve closing direction by the dynamic pressure at the liquid refrigerant collision. ing.
  • the first valve body 44 internally has a hollow portion as the second valve chamber S2.
  • the first valve body 44 is disposed on one end side of the first valve chamber S1 and is slidably supported along the inner wall surface 424 of the first valve chamber S1; And a small diameter portion 44b smaller in diameter than the large diameter portion 44a disposed on the other end side of the valve chamber S1 and forming the hollow portion (second valve chamber S2) in cooperation with the large diameter portion 44a.
  • the large diameter portion 44a is formed in a bottomed cylindrical shape with one end opening, and has a peripheral wall 44a1 and an end wall 44a2 closing one end of the peripheral wall 44a1.
  • the peripheral wall 44a1 is formed in a cylindrical shape, and has an outer peripheral surface which is supported by being slid along the inner wall surface 424 of the peripheral wall 421 of the case 42.
  • the end wall 44a2 is formed in a disk shape, and is in contact with and separated from the first valve seat 434 opposite to the first valve chamber side opening of the inlet hole 431.
  • the first connection passage 64 of the second passage 61 passes through the end wall 44a2 (large diameter portion 44a).
  • the second valve seat 68 is formed by an annular portion around the second valve chamber side opening of the first connection passage 64 in the end wall 44a2. With the end wall 44a2 in contact with the first valve seat 434, the peripheral wall 44a1 is disposed so as to completely cover the outlet hole 423. As the end wall 44a2 moves away from the first valve seat 434, the opening area of the outlet hole 423 gradually increases.
  • the small diameter portion 44b is formed in a bottomed cylindrical shape with one end opening, and has a peripheral wall 44b1 and an end wall 44b2 closing one end of the peripheral wall 44b1. The open end of the peripheral wall 44b1 of the small diameter portion 44b fits inside the open end of the peripheral wall 44a1 of the large diameter portion 44a.
  • An annular flange 44b3 is formed on the opening end side of the peripheral wall 44b1.
  • the fitting position of the peripheral wall 44b1 is determined by the collar portion 44b3.
  • one end of the first biasing member 45 is in contact with the bottom wall 422 of the case 42, and the other end of the first biasing member 45 is in contact with the flange 44 b 3 of the first valve body 44.
  • the small diameter portion 44 b is disposed so as to be located inside the first biasing member 45.
  • the peripheral wall 44 b 1 of the small diameter portion 44 b is located inside the first biasing member 45.
  • the end wall 44 b 2 faces the first valve chamber side opening of the pressure introduction passage 425.
  • the second connection passage 65 of the second passage 61 passes through the end wall 44b2 (small diameter portion 44b).
  • the second valve chamber S ⁇ b> 2 (hollow portion) is formed as a cylindrical space portion which reduces in diameter stepwise from the first connection passage 64 toward the second connection passage 65.
  • the second valve body 62 is disposed in the large diameter portion 44a of the first valve body 44, and slides on the inner wall surface of the valve portion 62a contacting with and separating from the second valve seat 68 and the small diameter portion 44b of the first valve body 44. And a shaft 62b that is movably supported.
  • the valve portion 62a is formed in a cylindrical shape having a diameter smaller than that of the shaft portion 62b, is provided at one end of the shaft portion 62b, and faces the second valve chamber side opening of the first connection passage 64.
  • the valve portion 62a is disposed in the large diameter space portion (region S21) on the first connection passage 64 side of the second valve chamber S2.
  • One end of the second biasing member 63 is in contact with the end wall 44 a 2, and the other end of the second biasing member 63 is in contact with the end of the shaft 62 b of the second valve body 62. Therefore, the valve portion 62 a is disposed to be located inside the second biasing member 63.
  • the shaft portion 62b is formed in a stepped cylindrical shape having an outer diameter that matches the stepped cylindrical space portion having a diameter smaller than that of the large diameter space portion (area S21) of the second valve chamber S2.
  • One end portion (valve portion side end portion) of the shaft portion 62b is located in the large diameter space portion of the second valve chamber S2.
  • the other end portion of the shaft portion 62b is in contact with the end wall 44b2 by the biasing force of the second biasing member 63.
  • an internal passage 66 is formed inside the second valve body 62.
  • the internal passage 66 is a passage for connecting between the large diameter space (region S21) and the second connection passage 65, and constitutes a part of the second passage 61.
  • One end of the internal passage 66 opens at the outer peripheral surface of one end of the shaft portion 62b, and the other end of the internal passage 66 opens at the end face of the other end of the shaft portion 62b.
  • the internal passage 66 extends from the end face of the other end of the shaft 62b toward the valve 62a along the axis of the shaft 62b, and the valve of the first internal passage 66a.
  • a second internal passage 66b extending in the radial direction of the shaft 62b from the side end.
  • the inner passage 66 has a narrowed portion having the smallest passage cross-sectional area in the entire second passage 61.
  • the second internal passage 66 b is the narrowed portion, and is formed at the opening end of the internal passage 66 on the side of the large diameter space (region S 21).
  • the receiving surface 67 is formed by a circular hole bottom of the valve portion side end of the first internal passage 66 a and faces the second valve chamber side opening of the second connection passage 65.
  • the inlet hole 431, the first connection passage 64, the first internal passage 66a, the second connection passage 65, and the pressure introducing passage 425 extend along substantially the same axis.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the valve device 30. As shown in FIG. FIG. 4
  • FIG. 4 (a) shows the operating state of the valve device 30 at the time when the compressor is stopped and when the small flow rate operation is performed when the vacuuming operation is performed.
  • FIG. 4 (b) shows the operating state of the valve device 30 during normal operation in which the refrigerant having a flow rate (small flow rate to large flow rate) equal to or higher than the small flow rate is circulated.
  • FIG. 4C shows the operating state of the valve device 30 when the compressor 100 is stopped for a long time and the liquid refrigerant flows backward in the second passage 61.
  • the first adjusting valve 40 closes the first passage 41
  • the second adjusting valve 60 opens the second passage 61.
  • the compressor 100 is incorporated in the refrigerant circuit, and a charge valve (not shown) is provided in the low pressure side refrigerant circulation path L1 outside the compressor connected to the suction port P1 of the suction passage L11. From). Then, as a result of this evacuation, the air in the compressor 100 flows back in the second passage 61 of the suction passage L11 as shown by the dotted arrow in FIG. 4A. Specifically, the air in the suction chamber H1 flows back through the pressure introducing passage 425, the second region S12, the second connection passage 65, and the first internal passage 66a, and collides with the receiving surface 67.
  • the biasing force of the second biasing member 63 for biasing the second valve body 62 in the valve opening direction is set to be larger than the force in the valve closing direction by the dynamic pressure at the time of air collision, so the second adjustment
  • the second valve body 62 of the valve 60 maintains the open state in which the second passage 61 is opened. Then, the air that has collided with the receiving surface 67 then passes through the second internal passage 66b, the region S21, the first connection passage 64, the inlet hole 431, the passage L11a, and the suction port P1, and the low pressure refrigerant outside the machine It is led to the circulation path L1 and discharged out of the machine through the charge valve.
  • the evacuation operation inside the compressor 100 can be reliably performed from the low pressure side of the refrigerant circuit.
  • the compressor 100 operates to perform a small flow operation, the refrigerant (gas refrigerant) that has flowed into the suction port P1 from the low pressure side refrigerant circulation path L1 outside the machine is, as shown by the solid line arrow in FIG.
  • the majority collides with the first valve body 44 and a part thereof is led to the suction chamber H1 via the second passage 61.
  • a force that causes the first valve body 44 to move in the valve opening direction by the pressure difference ⁇ P acts.
  • the biasing force of the first biasing member 45 for biasing the first valve body 44 in the valve closing direction is slightly larger than the force for moving the first valve body 44 in the valve opening direction by the differential pressure ⁇ P at the time of small flow rate operation.
  • the first valve body 44 maintains the closed state. That is, at the time of micro flow operation, as shown in FIG. 4A, the valve device 30 closes the first passage 41 by the first adjustment valve 40, and the throttle portion (second internal passage 66b) by the second adjustment valve 60. And the opening degree of the suction passage L11 is narrowed. Thereby, the suction pressure pulsation generated at the time of the small flow rate operation is suppressed from propagating to the outside of the compressor via the suction passage L11. As shown in FIG.
  • the first valve body 44 is opened by the differential pressure ⁇ P as the refrigerant flow rate increases.
  • the force to move in the valve direction increases.
  • this force becomes larger than the biasing force of the first biasing member 45 (that is, when the differential pressure ⁇ P becomes a predetermined value C or more)
  • the first valve body 44 is separated from the first valve seat 434 and the first passage 41 Open
  • the first valve body 44 increases the opening degree of the first passage 41 according to the increase of the differential pressure ⁇ P, and decreases the opening degree of the first passage 41 according to the reduction of the differential pressure ⁇ P.
  • the first valve body 44 When it becomes smaller, the first valve body 44 abuts on the first valve seat 434 to close the first passage 41, as shown in FIG. 4 (a). Then, when the compressor 100 stops, as shown in FIG. 4A, the valve device 30 closes the first passage 41 with the first adjusting valve 40 as it is, and the second passage 61 with the second adjusting valve 60. Open When the compressor 100 is stopped for a long time, the liquid refrigerant may be stored in the compressor 100 (for example, in the crank chamber H4).
  • the liquid refrigerant may be pushed into the suction chamber H1.
  • the liquid refrigerant extruded (backflowed) into the suction chamber H1 is, together with the lubricating oil in the compressor 100, a second one of the suction passages L11 as shown by a dotted arrow in FIG. 4 (c).
  • the passage 61 is reversely flowed.
  • the liquid refrigerant in the suction chamber H1 flows back through the pressure introducing passage 425, the second region S12, the second connection passage 65, and the first internal passage 66a, and collides with the receiving surface 67.
  • the biasing force of the second biasing member 63 for biasing the second valve body 62 in the valve opening direction is set to be smaller than the force in the valve closing direction due to the dynamic pressure at the time of liquid refrigerant collision.
  • the second valve body 62 of the adjusting valve 60 abuts on the second valve seat 68 to close the second passage 61. Therefore, the valve device 30 fully closes the suction passage L11, and prevents the liquid refrigerant stored in the compressor 100 from flowing out of the compressor together with the oil in the compressor.
  • the biasing force of the first biasing member 45 causes the first valve body 44 to move in the valve closing direction and close the first passage 41. It is set to For this reason, by setting the predetermined value C of the differential pressure ⁇ P to, for example, a value slightly larger than the differential pressure ⁇ P at the time of the small flow rate operation, in the stop of the compressor or at the time of the small flow rate operation.
  • the first passage 41 is closed, and in the normal operation, the first passage 41 can be opened at an opening degree corresponding to the differential pressure ⁇ P.
  • the biasing force of the second biasing member 63 maintains the valve open state in which the second valve body 62 opens the second passage 61 when air collides with the receiving surface 67, and the liquid refrigerant on the receiving surface 67
  • the second valve body 62 is set to move in the valve closing direction to close the second passage 61. Therefore, when the compressor is stopped, the liquid refrigerant flows back to the second valve chamber S2 via the suction chamber side end of the second passage 61 (pressure introduction passage 425, second region S12, second connection passage 65).
  • the second passage 61 is closed, and when the air similarly collides with the receiving surface 67, the valve open state for opening the second passage 61 can be maintained. .
  • the second dynamic pressure by the flow of the refrigerant flowing into the second valve chamber S2 from the upstream side of the second passage 61 and the biasing force of the second biasing member 63 The second passage 61 can be opened by biasing the valve body 62 in the valve opening direction. Therefore, at the time of the small flow operation, the opening degree of the suction passage L11 can be narrowed by closing the first passage 41 of the suction passage L11. Therefore, the pulsation of the suction pressure generated at the time of the small flow operation Can be suppressed from propagating outside the compressor via the suction passage L11.
  • the second passage 61 is also closed. Therefore, the liquid refrigerant stored in the compressor can be prevented from flowing out of the compressor together with the oil in the compressor. Furthermore, even if air flows backward at the suction chamber side end of the second passage 61, the second passage 61 is not closed, so that with the compressor 100 incorporated in the refrigerant circuit, the evacuation operation in the refrigerant circuit is performed. Can be performed via a charge valve provided in the low pressure side refrigerant circulation path L1.
  • FIG. 5 is a block diagram for explaining a schematic configuration of a variable displacement compressor 100 'according to a second embodiment of the present invention.
  • the valve device 30 in the variable displacement compressor 100 ′ is the same as the valve device 30 in the fixed displacement compressor 100 of the first embodiment. In the following, a configuration different from that of the first embodiment will be described, and the same elements will be assigned the same reference numerals and descriptions thereof will be omitted.
  • the compressor 100 ' is a swash plate type variable displacement compressor configured to be able to change the discharge displacement of the refrigerant by pressure adjustment in the crank chamber (pressure adjustment chamber) H4.
  • the drive shaft (not shown) traverses the crank chamber H4 (extends in the left and right direction in FIG. 5), and one end thereof extends through the front housing 14 to the outside of the front housing 14 .
  • the drive shaft is connected via an electromagnetic clutch to an external drive source such as an engine whose one end is not shown, and rotates when rotational power from the external drive source is transmitted via the electromagnetic clutch.
  • the piston reciprocating mechanism 22 includes a substantially disk-like swash plate 221 coupled to a rotor (not shown) fixed to the drive shaft via a link mechanism (not shown). At a central portion of the swash plate 221, a through hole (not shown) through which the drive shaft is inserted is formed.
  • the outer peripheral portion of the swash plate 221 is accommodated in an end portion 223 provided protruding toward the crank chamber H4 of the piston via a pair of shoes 222 in a state where the drive shaft is inserted into the through hole.
  • the through hole is formed in such a shape that the swash plate 221 can tilt in the range from the maximum tilt angle to the minimum tilt angle.
  • the minimum inclination angle is approximately 0 °.
  • an inclination angle reducing spring (not shown) that biases the swash plate 221 in the direction to reduce the inclination angle
  • an inclination angle increasing spring (not shown) that biases the swash plate 221 in the direction to increase the inclination angle.
  • the biasing force of each spring is set such that the inclination angle of the swash plate 221 is slightly larger than the minimum inclination angle, for example.
  • the piston reciprocating mechanism 22 rotates with the drive shaft, and converts the rotational motion into the reciprocating motion of the piston 21 via the swash plate 221 and the pair of shoes 222.
  • the stroke of the piston 21 is determined by the inclination angle of the swash plate 221.
  • the discharge capacity of the refrigerant increases as the inclination angle of the swash plate 221 increases.
  • the inclination angle of the swash plate 221 can be appropriately adjusted by a control valve 90 described later.
  • the compressor 100 ′ further includes a supply passage L3, a discharge passage L4, a differential pressure operated discharge check valve 80, and a control valve 90.
  • the supply passage L3 is a passage for communicating the discharge chamber H2 with the crank chamber H4, and is formed to penetrate the cylinder head 13 or the cylinder block 11 between the discharge chamber H2 and the crank chamber H4. There is. Further, a control valve 90 is provided in the supply passage L3.
  • the discharge passage L4 connects the crank chamber H4 and the suction chamber H1, and is a passage for causing the refrigerant in the crank chamber H4 to flow out (discharge) into the suction chamber H1.
  • the discharge passage L4 is provided with a narrowed portion OL such as an orifice. Therefore, the passage formed of the supply passage L3 and the discharge passage L4 constitutes a passage extending from the discharge chamber H2 to the suction chamber H1 via the crank chamber H4.
  • the crank chamber H4 corresponds to the "control pressure chamber” according to the present invention
  • the passage formed of the supply passage L3 and the discharge passage L4 corresponds to the "control passage” according to the present invention.
  • the discharge check valve 80 is provided in the discharge passage L22 (specifically, the passage L22a) for guiding the refrigerant in the discharge chamber H2 to the outside (the condenser of the refrigerant circuit).
  • the discharge check valve 80 is a differential pressure operation check valve that prevents the backflow of the refrigerant from the outside toward the discharge chamber H2. Further, in the present embodiment, the discharge check valve 80 is set such that the differential pressure in the valve closing direction is smaller than the differential pressure in the valve opening direction.
  • the control valve 90 changes the discharge displacement by adjusting the opening degree of the control passage including the supply passage L3 and the discharge passage L4 to change the pressure of the crank chamber H4.
  • the control valve 90 is provided in the supply passage L3 as described above.
  • the control valve 90 changes the pressure in the crank chamber H4 by adjusting the opening degree of the supply passage L3 and controlling the introduction amount (supply amount) of the refrigerant in the discharge chamber H2 into the crank chamber H4, and the crank chamber The discharge volume is changed by changing the pressure of H4.
  • the control valve 90 is provided, for example, in the cylinder head 13.
  • the pressure in the suction chamber H1 is introduced to the control valve 90 through the communication passage L5.
  • the control valve 90 senses the pressure of the suction chamber H1 introduced through the communication passage L5, and this pressure and the electromagnetic force generated by the current flowing to the built-in solenoid 91 based on the external signal
  • the opening degree is adjusted to control the amount of introduction (supply amount) of the refrigerant in the discharge chamber H2 to the crank chamber H4.
  • the control valve 90 increases or decreases the inclination angle of the swash plate 221, that is, the stroke of the piston 21 by controlling the amount of introduction into the crank chamber H4.
  • the discharge capacity can be reduced by increasing the amount of refrigerant introduced into the crank chamber H4, and the discharge capacity can be increased by decreasing the amount introduced.
  • the control valve 90 is configured to variably control the discharge displacement of the refrigerant.
  • the control valve 90 is configured to always maximize the opening degree of the supply passage L3 (control passage) when the solenoid 91 is deenergized (OFF) when the compressor is stopped. That is, the control valve 90 has a solenoid 91, and is configured to open the supply passage L3 (control passage) when the solenoid 91 is deenergized. Since the compressor 100 'is stopped and energization of the solenoid 91 of the control valve 90 is shut off when a vacuum drawing operation in the refrigerant circuit is performed, the control valve 90 constitutes a part of the control passage. Supply passage L3 is opened. Therefore, the discharge chamber H2 communicates with the suction chamber H1 via the supply passage L3, the crank chamber H4, and the discharge passage L4.
  • the valve device 30 fully closes the suction passage L11, and prevents the liquid refrigerant stored in the crank chamber H4 from flowing out of the compressor together with the oil in the compressor. Further, during the small flow rate operation, the compressor 100 ′ restricts the opening degree of the suction passage L11 to suppress the propagation of the suction pressure pulsation to the outside of the compressor, as in the compressor 100 of the first embodiment. Can.
  • the evacuation operation can be performed in the same manner as in the related art, and the liquid refrigerant and oil are discharged from the suction passage out of the compressor. It has a restraining structure.
  • the control valve 90 is provided in the supply passage L3 to control the introduction amount of the refrigerant into the crank chamber H4 as the control pressure chamber. Not exclusively.
  • the control valve 90 may be provided in the discharge passage L4 to control the discharge amount of the refrigerant from the crank chamber H4.
  • control valve 90 adjusts the opening degree of the control passage from the discharge chamber H2 to the suction chamber H1 via the crank chamber H4 (control pressure chamber) to change the pressure in the crank chamber H4, thereby changing the discharge capacity. It may be configured to be changed. Although the case where an electric control valve which incorporates solenoid 91 and operates using electromagnetic force is adopted as control valve 90 has been described as an example, the present invention is not limited thereto. As the control valve 90, a mechanical control valve may be employed which does not have the solenoid 91 and is operated only by a pressure sensing member. The mechanical control valve may be configured to open the control passage while the atmospheric pressure is sensed by the sensing member before the refrigerant is charged.
  • the receiving surface 67 is the second valve chamber side opening of the suction chamber side end of the second passage 61 in the second valve body 62 (more specifically, the second valve chamber side opening of the second connection passage 65) It is formed in the part which opposes. As a result, the fluid flowing back can be reliably collided with the receiving surface 67, so that the force in the valve closing direction can be reliably applied to the second valve body 62 when the fluid flows backward in the second passage 61. it can.
  • the first adjustment valve 40 and the second adjustment valve 60 are integrally provided. Thus, the valve device 30 can be easily assembled into the cylinder head 13.
  • the first valve body 44 of the first adjusting valve 40 has a hollow portion inside, and the second valve body 62 of the second adjusting valve 60 is accommodated in the hollow portion.
  • the first adjustment valve 40 constitutes the upstream end of the first passage 41, and one end of the first adjustment valve 40 has the inlet hole 431 open at one end in the extending direction of the first valve chamber S1.
  • the first valve body 44 contacts the first valve seat 434 formed around the first valve chamber side opening of the inlet hole 431 and the first passage 41
  • the differential pressure ⁇ P is equal to or greater than a predetermined value C
  • the first valve body 44 is separated from the first valve seat 434 and moved in accordance with the differential pressure ⁇ P to change the opening area of the outlet hole.
  • the opening degree of the first passage 41 is adjusted.
  • all of the inlet hole 431, the pressure introducing passage 425, and the outlet hole 423 are opened in the first valve chamber S1 accommodating the first valve body 44, and the differential pressure actuated first adjusting valve 40 is configured.
  • the structure of the first regulator valve 40 can be simplified.
  • the first valve body 44 is disposed at one end side of the first valve chamber S1 and has a large diameter portion 44a slidably supported along the inner wall surface 424 of the first valve chamber S1; And a small diameter portion 44b having a diameter smaller than that of the large diameter portion 44a disposed on the other end side of the one-valve chamber S1 and forming a hollow portion in cooperation with the large diameter portion 44a.
  • the hollow portion as the second valve chamber S2 can be easily formed, and the first valve body 44 can be easily supported so as to be movable in the extending direction of the first valve chamber S1.
  • the first passage 41 can be easily formed by the inlet hole 431, the first region S11, and the outlet hole 423.
  • the first biasing member 45 is a compression coil spring, and is disposed in the second region S12 to bias the first valve body 44 toward one end of the first valve chamber S1.
  • the small diameter portion 44 b is disposed so as to be located inside the first biasing member 45.
  • the second adjustment valve 60 constitutes the upstream end of the second passage 61, and has a first connection passage 64 whose one end opens at one end in the extension direction of the second valve chamber S2, and a second And a second connection passage 65 which constitutes a part of the suction chamber side end of the passage 61 and which has one end opened at the other end in the extending direction of the second valve chamber S2 and the other end opened at the second region S12. .
  • the second valve body 62 moves in the second valve chamber S2, and contacts and separates the second valve seat 68 formed around the second valve chamber side opening of the first connection passage 64, The opening degree of the second passage 61 is adjusted.
  • the second valve body 62 is disposed in the large diameter portion 44a of the first valve body 44 and contacts and separates the second valve seat 68, and the small diameter portion 44b of the first valve body 44.
  • a shaft portion 62b slidably supported on the inner wall surface of the housing.
  • the second valve body 62 can be easily supported movably in the extending direction of the second valve chamber S2 by using the inner wall surface of the small diameter portion 44b of the first valve body 44.
  • the first connection passage 64 penetrates the large diameter portion 44 a
  • the second connection passage 65 penetrates the small diameter portion 44 b
  • the internal passage 66 is formed inside the second valve body 62.
  • the second passage 61 can be easily formed by the first connection passage 64, the second valve chamber S2, the internal passage 66, the second connection passage 65, the second region S12, and the pressure introducing passage 425. .
  • the second biasing member 63 is a compression coil spring, and is disposed in the region S21 between the second valve body 62 and one end of the second valve chamber S2, and the second valve body 62 is It is biased to the other end side of the valve chamber S2.
  • the valve portion 62 a is disposed so as to be located inside the second biasing member 63.
  • the second biasing member 63 can be guided by the outer peripheral surface of the valve portion 62a, the second biasing member 63 can be stably held in the second valve chamber S2.
  • this invention is not limited to each above-mentioned embodiment, Based on the technical idea of this invention, a various deformation
  • R134a is used as the refrigerant
  • the refrigerant density ⁇ at 10 ° C. is about 20 kg / m in the gas (vapor) state 3 It is.
  • the density of this gas refrigerant is greater than the density of air.
  • the dynamic pressure at the time of liquid refrigerant collision is significantly larger than that at the time of gas refrigerant collision.
  • oil mainly has the property of being dissolved in liquid refrigerant. Therefore, the biasing force of the second biasing member 63 is set so that the second passage 61 is closed only when the liquid refrigerant flows backward, and the valve opening state of the second passage 61 is maintained when the gas refrigerant flows backward. May be That is, even when the gas refrigerant collides with the receiving surface 67, the urging force of the second urging member 63 may be set so that the second valve body 62 maintains the open state.
  • the biasing force of the second biasing member 63 is larger than the force in the valve closing direction by the dynamic pressure at the gas refrigerant collision, and smaller than the force in the valve closing direction by the dynamic pressure at the liquid refrigerant collision. It may be set.
  • the compressor 100 when the compressor 100 is stopped for a long time, oil can be prevented from flowing out of the compressor together with the liquid refrigerant.
  • it since it is possible to maintain the valve open state of the suction passage L11 not only at the time of air collision but also at the time of gas refrigerant collision, it is possible to perform the vacuuming operation where the air collides, and the compressor 100 has a long time Excessive storage of the refrigerant in the compressor 100 can be suppressed when stopped.
  • the internal passage 66 in the second passage 61 is formed inside the second valve body 62 (more specifically, it is formed so as to penetrate the inside of the shaft portion 62b of the second valve body 62) Not limited to this.
  • the internal passage 66 may be formed between the shaft 62b and the small diameter portion 44b.
  • the inner passage 66 has a gap region 66c between the outer peripheral surface of the shaft portion 62b and the inner wall surface of the small diameter portion 44b (more specifically, the inner wall surface of the peripheral wall 44b1)
  • a groove 66d may be cut out at the other end of the shaft 62b so as to communicate between the region 66c and the region in the recess 62b1 formed at the other end of the shaft 62b.
  • the receiving surface 67 is formed by the bottom surface of the recess 62b1.
  • a plurality of groove portions 66d may be provided separately in the circumferential direction of the shaft portion 62b, or may be one.
  • the groove 66 d constitutes the narrowed portion having the smallest passage cross-sectional area in the entire second passage 61.
  • a groove part may be formed in the outer peripheral surface of the axial part 62b over the whole extending direction of the axial part 62b, and the internal passage 66 may be comprised by this groove part.
  • a compression coil spring is used as the second biasing member 63, the present invention is not limited to this.
  • the second valve body 62 when the second valve body 62 is supported so as to be movable along the gravity direction below the first connection path 64 in the gravity direction, the second valve body 62 itself is Due to its own weight, a biasing force is generated which biases the second valve body 62 in the valve opening direction. Therefore, as shown in FIG. 7, the second valve body 62 itself may be used as the second biasing member 63. Thereby, since it is not necessary to consider the arrangement space of the 2nd energizing member 63, while being able to miniaturize the physique of the 2nd adjustment valve 60, for example, simplifying the structure of the 2nd adjustment valve 60 Can.
  • the central axis of the second valve body 62 in the extending direction is not limited to parallel to the vertical line, and may be approximately ⁇ . It may be set in the range of 30 °. That is, when using the second valve body 62 itself as the second biasing member 63, the central axis in the extending direction of the second valve body 62 intersects the vertical line in parallel or at an acute angle. It should just be set.
  • the second valve body 62 is disposed such that the central axis in the extension direction of the second valve body 62 is in any direction with respect to the vertical line. be able to.
  • the flange portion 44b3 is formed on the peripheral wall 44b1 of the small diameter portion 44b of the first valve body 44. However, as shown in FIG. 8, the flange portion 44b3 may not be provided on the peripheral wall 44b1. Moreover, although the 1st valve body 44 shall be comprised by the large diameter part 44a and the small diameter part 44b, it does not restrict to this.
  • the first valve body 44 is disposed at one end side of the first valve chamber S1, and the end wall 44c where the first connection passage 64 is opened, and the inner wall surface of the first valve chamber S1. It may be configured of a bottomed cylindrical large diameter portion 44 d slidably supported along 424.
  • the first adjusting valve 40 and the second adjusting valve 60 are integrally provided in the cylinder head 13.
  • the first adjusting valve 40 and the second adjustment valve 60 may be separately provided in separated portions in the cylinder head 13.
  • the compression mechanism 20 of the compressors 100 and 100 ' is not limited to the reciprocating piston type, and may be provided with a suitable type compression mechanism such as a scroll type or a vane type. Further, the variable displacement compressor 100 'is not limited to the swash plate type, and may be a swing plate type. The compressors 100 and 100 ′ may be integrated with a motor that drives the compression mechanism 20.
  • valve device 40 first adjusting valve 41 first passage 44 first valve body 44a large diameter portion 44b small diameter portion 45 first biasing member 60 second adjusting valve 61: second passage 62: second valve body 62a: valve portion 62b: shaft portion 63: second biasing member 64: first connection passage 65: second connection passage 66: internal passage , 67: Receiving surface, 68: Second valve seat, 80: Discharge check valve, 90: Control valve, 91: Solenoid, 100: Fixed displacement compressor (compressor), 100 ': Variable displacement compression Machine (compressor), 423 ... outlet hole, 424 ... inner wall surface, 425 ... pressure introduction passage, 431 ... inlet hole, 434 ... first valve seat, H1 ...
  • suction chamber H2 ... discharge chamber, H4 ... crank chamber (control Pressure chamber), L11 ... suction passage, L22 ... discharge passage, L3 ... supply passage (control passage), L4 ... discharge passage (control passage), S1 First valve chamber, S2 ... second valve chamber (hollow portion), [Delta] P ... differential pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

前記真空引き作業を従来と同様に行うことができると共に、液冷媒及びオイルの吸入通路から圧縮機外への流出を抑制可能な構造を備えた圧縮機を提供する。 圧縮機100は、吸入通路L11の開度を調整する第1調整弁40及び第2調整弁60からなる弁装置30を備える。第1調整弁40は第1通路41の開度を調整し、第2調整弁60は第1通路41の上流領域から分岐して吸入室H1に至る第2通路61の開度を調整する。第1調整弁40の第1弁体44を閉弁方向に付勢する付勢力は、差圧△Pが所定値Cより小さくなると、第1弁体44が第1通路41を閉止するように設定される。第2調整弁60の第2弁体62を開弁方向に付勢する付勢力は、空気が受け面67に衝突する場合、第2弁体62が第2通路61を開放する開弁状態を維持し、液冷媒が受け面67に衝突する場合、第2弁体62が第2通路61を閉止するように設定される。

Description

圧縮機
 本発明は、冷媒を圧縮して吐出する圧縮機に関し、特に、吸入通路の開度を調整する弁装置を備えた圧縮機に関する。
 この種の圧縮機は、車両エアコンシステムの冷媒回路に組み込まれ、車両のエンジン等を駆動源として作動し、冷媒を圧縮して吐出するように構成されている。この圧縮機においては、その圧縮機構部の作動に伴って微少流量運転時に圧縮機構部の上流側に吸入圧力の脈動(吸入圧力脈動)が生じることがある。そして、この吸入圧力脈動は、主に、圧縮機の吸入通路の上流側端部(吸入ポート)に接続される冷媒回路の機外低圧側冷媒循環路(冷媒回路の蒸発器と圧縮機の吸入通路との間の冷媒配管)を介して圧縮機外に伝播する。その結果、大きな振動や異音が発生することがあった。また、この種の車両エアコンシステムの組立て時等において冷媒が冷媒回路内に封入される際には、冷媒回路内が真空状態でなければならない。そのため、冷媒の封入前に、冷媒回路内の真空引き作業が必要となる。この真空引き作業は、一般的に、圧縮機が冷媒回路に組み込まれた状態で、冷媒回路の機外低圧側冷媒循環路及び機外高圧側冷媒循環路に設けられたチャージバルブを介して行われている。
 吸入圧力脈動に起因する振動や騒音のレベルを低減するための工夫が図られた圧縮機としては、特許文献1に記載された圧縮機が知られている。この特許文献1に記載された圧縮機では、冷媒流量の増減に応じて吸入通路の開度を増減させる開度調整弁(以下では、弁装置という)が吸入通路上に設けられている。この圧縮機は、微少流量運転時における吸入通路の開度を弁装置により絞ることにより、吸入圧力脈動が吸入通路に接続される機外低圧側冷媒循環路を介して圧縮機外へ伝播することを抑制している。また、弁装置の出口開口面積は、弁装置の弁体が弁座に着座している時に零よりも大きな最小面積(最小開口面積)を有している。つまり、弁装置は、閉弁方向に作動したとしても吸入通路を全閉とせず、最小面積の最小開口部を介して吸入室と機外低圧側冷媒循環路との間を連通させている。したがって、この圧縮機が組み込まれた冷媒回路においても、真空引き作業を、従来と同様に、機外低圧側冷媒循環路及び機外高圧側冷媒循環路に設けられたチャージバルブを介して確実に行うことができる。
特開2006−214396公報
 ここで、車両がエンジン等の駆動源を停止したまま長時間放置された場合には、冷媒回路内の冷媒が外気温度の変化等に起因して流動し、液冷媒が圧縮機内(例えば、クランク室内)に貯留されることが知られている。そして、この液冷媒の貯留量が多くなった状態で、液冷媒が貯留された空間の圧力が機外低圧側冷媒循環路(冷媒回路の低圧側)の圧力より高くなると、その液冷媒が吸入室に押し出される場合がある。このように、車両が駆動源を停止させたまま長時間放置された場合、圧縮機内に貯留した液冷媒が圧縮機内で流動して吸入室へ逆流することが知られている。
 しかしながら、特許文献1に記載された圧縮機では、吸入室は弁装置の最小開口部を介して機外低圧側冷媒循環路と常に連通している。そのため、吸入室に押出された(逆流した)液冷媒は、圧縮機内の潤滑用のオイルと伴に、弁装置の最小開口部を介して機外低圧側冷媒循環路に向かって逆流するおそれがある。その結果、オイルが液冷媒と伴に圧縮機外に流出し、圧縮機内部の潤滑状態が悪化するおそれがある。なお、吸入通路を全閉可能な弁装置を採用すれば、圧縮機外へのオイルの流出を防止することができるが、この場合、冷媒回路内の真空引き作業を、機外低圧側冷媒循環路に設けられたチャージバルブを介して行うことができなくなる。
 そこで、本発明は、前記真空引き作業を従来と同様に行うことができると共に、液冷媒及びオイルの吸入通路から圧縮機外への流出を抑制可能な構造を備えた圧縮機を提供することを目的とする。
 本発明の一側面によると、冷媒の吸入室と、該吸入室に前記冷媒を導くための吸入通路と、該吸入通路の開度を調整する弁装置とを備え、前記吸入通路を介して前記吸入室に導かれた冷媒を圧縮して吐出する圧縮機が提供される。前記弁装置は、前記吸入通路の一部を構成する第1通路の開度を調整する第1調整弁と、前記第1通路における前記第1開度調整弁による開度調整部位より上流の上流領域から分岐して前記吸入室に接続するための第2通路の開度を調整する第2調整弁と、を含む。前記第1調整弁は、前記第1通路の一部を構成する第1弁室と、前記第1弁室内において前記第1弁室の延伸方向に移動可能に支持され、前記第1通路の前記上流領域の圧力と前記吸入室の圧力との差圧に応じて移動して前記第1通路の開度を調整する第1弁体と、前記第1弁体を閉弁方向に付勢する第1付勢部材と、を含む。前記第2調整弁は、前記第2通路の一部を構成する第2弁室と、前記第2弁室内において前記第2弁室の延伸方向に移動可能に支持され、前記第2通路の開度を調整する第2弁体と、前記第2弁体を開弁方向に付勢する第2付勢部材と、前記第2弁体に形成され、前記吸入室から前記第2通路の吸入室側端部を経由して前記第2弁室に流入する流体が衝突してその流体流れによる前記第2弁体を閉弁方向に移動させる動圧を受ける受け面と、を含む。前記第1付勢部材の付勢力は、前記差圧が所定値より小さくなると、前記第1弁体が前記閉弁方向に移動して前記第1通路を閉止するように設定されている。前記第2付勢部材の付勢力は、空気が前記受け面に衝突する場合は、前記第2弁体が前記第2通路を開放する開弁状態を維持し、液冷媒が前記受け面に衝突する場合は、前記第2弁体が閉弁方向に移動して前記第2通路を閉止するように設定されている。
 前記一側面による圧縮機において、前記第1調整弁の前記第1弁体を閉弁方向に付勢する前記第1付勢部材の付勢力は、前記第1通路の前記上流領域の圧力と前記吸入室の圧力との差圧が所定値より小さくなると、前記第1弁体が前記閉弁方向に移動して前記第1通路を閉止するように設定されている。このため、前記差圧の所定値(作動差圧)を、例えば、微少流量で冷媒を循環させる微少流量運転時における差圧より若干大きな値に設定することにより、圧縮機停止時や前記微少流量運転時においては、前記吸入通路のうちの前記第1通路を閉止し、前記微少流量以上の流量(小流量~大流量)の冷媒を循環させる通常運転時においては、前記第1通路を前記差圧に応じた開度で開放することができる。
 そして、前記第2調整弁の前記第2弁体を閉弁方向に付勢する前記第2付勢部材の付勢力は、前記第2弁体を閉弁方向に移動させる動圧を受ける受け面に空気が衝突する場合は、前記第2弁体が前記第2通路を開放する開弁状態を維持し、前記受け面に液冷媒が衝突する場合は、前記第2弁体が閉弁方向に移動して前記第2通路を閉止するように設定されている。このため、圧縮機停止時において、液冷媒が前記第2通路の吸入室側端部を経由して前記第2弁室に逆流して前記受け面に衝突した場合には、前記第2通路を閉止し、空気が前記第2通路の吸入室側端部を経由して前記第2弁室に逆流して前記受け面に衝突した場合には、前記第2通路を開放する開弁状態を維持することができる。そして、前記微少流量運転時及び前記通常運転時においては、前記第2通路の上流側から前記第2弁室に流入する冷媒流れによる動圧と、前記第2付勢部材の付勢力とにより、前記第2弁体を開弁方向に付勢して前記第2通路を開放することができる。
 したがって、前記微少流量運転時には、前記吸入通路のうちの前記第1通路を閉止することにより前記吸入通路の開度を絞ることができるため、従来と同様に、前記微少流量運転時に発生する吸入圧力の脈動が前記吸入通路を介して圧縮機外へ伝播することを抑制することができる。そして、圧縮機が長時間停止して前記第1通路が閉止されている状態において、前記第2通路の前記吸入室側端部を液冷媒が逆流したとしても、前記第2通路も閉止されるので、圧縮機内に貯留した液冷媒が圧縮機内のオイルと伴に、圧縮機外に流出することを防止することができる。さらに、前記第2通路の前記吸入室側端部を空気が逆流したとしても、前記第2通路は閉止されないので、圧縮機が冷媒回路に組み込まれた状態で、冷媒回路内の真空引き作業を、前記吸入通路の上流側端部に接続される機外低圧側冷媒循環路に設けられるチャージバルブを介して行うことができる。
 このようにして、前記真空引き作業を従来と同様に行うことができると共に、液冷媒及びオイルの吸入通路から圧縮機外への流出を抑制可能な構造を備えた圧縮機を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る固定容量式の圧縮機の概略構成を説明するためのブロック図である。 前記固定容量式の圧縮機の弁装置の配置状態を説明するための要部断面図である。 前記弁装置を含む要部拡大断面図である。 前記弁装置の動作を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る可変容量式の圧縮機の概略構成を説明するためのブロック図である。 前記弁装置の内部通路の変形例示す図である。 前記弁装置の第2付勢部材の変形例を示す図である。 前記弁装置の第1弁体の変形例を示す図である。 前記弁装置の第1弁体の別の変形例を示す図である。
 以下、添付図面を参照しつつ本発明の実施形態に係る圧縮機を説明する。実施形態に係る圧縮機は、主に車両用空調システムに適用される圧縮機として構成されている。第1実施形態では、吐出容量が固定されている固定容量式の圧縮機の場合の一例を、第2実施形態では、吐出容量を変更可能な可変容量式の圧縮機の場合の一例を、それぞれ挙げて説明する。
[全体構成]
 図1は、本発明の第1実施形態に係る固定容量式の圧縮機100の概略構成を説明するためのブロック図である。図2は圧縮機100の後述する弁装置30の配置状態を説明するための要部断面図であり、図3は、弁装置30を含む拡大断面図である。
 圧縮機100は、図1に示すように、車両用空調システムの冷媒回路に組み込まれ、ハウジング10と、圧縮機構20と、弁装置30とを含んで構成されている。圧縮機100は、冷媒回路の蒸発器(低圧側)から機外低圧側冷媒循環路L1及びハウジング10に形成された吸入ポートP1を経由して機内に流入する冷媒を圧縮機構20により圧縮する。そして、圧縮機100は、圧縮機構20により圧縮した冷媒を、ハウジング10に形成された吐出ポートP2及び機外高圧側冷媒循環路L2を経由して冷媒回路の凝縮器(高圧側)へ吐出させ、冷媒を循環供給するように構成されている。なお、圧縮機100の車両エアコンシステムへの組み込み状態(設置状態)における上下方向(鉛直方向)が図1~図3及び後述する各図に示されている。
 ハウジング10は、図1から図3に示すように、複数のシリンダボア11aが形成されたシリンダブロック11と、シリンダブロック11の一端にバルブプレート12等を介して設けられ、冷媒の吸入室H1及び吐出室H2が内部に区画形成されたシリンダヘッド13と、シリンダブロック11の他端に図示省略されたガスケット等を介して設けられたフロントハウジング14と、を含む。
 シリンダブロック11のシリンダボア11a内には、吸入室H1に導かれた冷媒を吸入して圧縮する圧縮機構20を構成するピストン21が配置されている。圧縮機構20により圧縮された冷媒は吐出室H2に導かれる。このピストン21の端面とシリンダボア11aの内周面とバルブプレート12とによって圧縮室H3が形成されている。また、シリンダブロック11とフロントハウジング14とによってクランク室H4が形成されており、ピストン21を往復動させるための図示省略した駆動軸がクランク室H4内に設けられている。
 シリンダヘッド13には、その中央部に配置された吸入室H1と、吸入室H1を環状に取り囲む吐出室H2とが区画形成されている。吸入ポートP1は、吸入室H1に機外低圧側冷媒循環路L1からの冷媒を導くための吸入通路L11の上流側端部を構成し、シリンダヘッド13の外周部に設けられ外部に開口するように形成されている。吸入ポートP1と吸入室H1とは、吸入ポートP1からシリンダヘッド13内を吸入室H1に向かって延び吸入通路L11の一部を構成する通路L11aにより連通されている。吸入室H1と圧縮室H3とは、バルブプレート12に設けられた連通孔12a(図2参照)、及び、吸入弁形成板15に形成された吸入弁15a(図2参照)を経由する通路L12により連通されている。圧縮室H3と吐出室H2とは、バルブプレート12に設けられた連通孔12b(図2参照)、及び、吐出弁形成板16に形成された吐出弁16a(図2参照)を経由する通路L21により連通されている。吐出ポートP2は、吐出室H2内の冷媒を外部(冷媒回路の凝縮器)に導くための吐出通路L22の下流側端部を構成し、シリンダヘッド13の外周部に設けられ外部に開口するように形成されている。吐出室H2と吐出ポートP2とは、シリンダヘッド13の形成壁を貫通して形成される通路L22aにより連通されている。このようにして、冷媒回路の蒸発器から機外低圧側冷媒循環路L1、吸入ポートP1を含む吸入通路L11、吸入室H1、通路L12、圧縮室H3、通路L21、吐出室H2、吐出通路L22(通路L22a及び吐出ポートP2)、及び、機外高圧側冷媒循環路L2からなる冷媒回路の冷媒循環路が構成されている。本実施形態では、吸入通路L11は、吸入ポートP1、通路L11a、及び、弁装置30の内部を経由する通路により構成され、吐出通路L22は、通路L22a及び吐出ポートP2を経由する通路により構成されている。
 圧縮機構20は、例えば、シリンダボア11a内を往復動して冷媒を圧縮する往復動式の機構を有して構成されるものである。圧縮機構20は、例えば、シリンダボア11a内に配置されるピストン21と、図示省略した駆動軸と、ピストン往復動機構22とを含む。前記駆動軸は、図示省略したエンジン等の外部駆動源に電磁クラッチを介して連結され、外部駆動源からの回転動力が電磁クラッチを介して伝達されると回転する。前記ピストン往復動機構は、ピストン21のクランク室H4側の端部に連結され、前記駆動軸の回転運動をピストン21の往復動に変換して伝達するものである。前記駆動軸が回転すると、ピストン21が一定のストロークでシリンダボア11a内を往復動するように構成されている。これにより、圧縮機構20を作動させると、蒸発器からの冷媒は、吸入通路L11を介して吸入室H1に導かれた後、通路L12を経由して圧縮室H3に導入される。そして、圧縮室H3には、前記一定のストロークにより定まる一定の容量の冷媒が吸入されて圧縮される。圧縮された冷媒は、吐出されて、通路L21、吐出室H2、通路L22a、吐出ポートP2、及び、機外高圧側冷媒循環路L2を経由して凝縮器に供給される。
 弁装置30は、吸入通路L11の開度を調整するためのものであり、吸入通路L11上に設けられる。つまり、弁装置30は、シリンダヘッド13内に組付けられている。具体的には、弁装置30の一端部が、吸入通路L11の一部を構成する通路L11aの吸入室側端部の内周壁に係合し、弁装置30の他端部が、吸入室H1内に突出するように配置されている。
 このようにして、冷媒の吸入室H1と、吸入室H1に冷媒を導くための吸入通路L11と、吸入通路L11の開度を調整する弁装置30とを備え、吸入通路L11を介して吸入室H1に導かれた冷媒を圧縮して吐出する、固定容量式の圧縮機100が構成されている。以下では、弁装置30について詳述する。
[弁装置]
 弁装置30は、第1調整弁40と第2調整弁60とを含んで構成されている。本実施形態では、第1調整弁40と第2調整弁60は一体的に設けられている。
[第1調整弁]
 第1調整弁40は、吸入通路L11の一部を構成する第1通路41の開度を調整するものである。本実施形態では、第1調整弁40は、ケース42と、筒状の係合部材43と、第1弁体44と、第1付勢部材45と、を備えている。ケース42、係合部材43及び第1弁体44は、樹脂部材や金属部材等の適宜の材料で形成さすることができ、本実施形態では、いずれも樹脂部材で形成されている。
 ケース42は、一端開口の有底筒状に形成され、周壁421と、周壁421の一端部を閉塞する底壁422と、を有する。ケース42(詳しくは、周壁421)の開口端部の内側に係合部材43の一端部が嵌合することにより、ケース42と係合部材43とからなる弁ハウジングが構成される。この弁ハウジングは弁装置30の外殻をなし、弁ハウジングの内部には、第1弁体44を収容すると共に第1通路41の一部を構成する第1弁室S1が形成される。具体的には、第1弁室S1は、円柱状に形成されて一方向に延伸し、延伸方向の一端が係合部材43の一端部側の端面により規定され、延伸方向の他端が底壁422により規制され、周方向が周壁421により規定される。
 本実施形態では、第1通路41の上流側端部を構成する入口孔431が、筒状の係合部材43の筒内部により構成されている。入口孔431は、一端が第1弁室S1の延伸方向の一端に開口し、他端が通路L11aに連通している。また、第1通路41の吸入室側端部を構成する出口孔423が、ケース42の周壁421を貫通している。出口孔423は、一端が第1弁室S1の延伸方向と直交する方向の内壁面(つまり、周壁421の内壁面)424に開口し、他端が吸入室H1に開口する。出口孔423は、図2に示すように、周壁421の開口端部側を頂点とする概ね三角形状を有して、周壁421の周方向に離間した複数の箇所に開口されている。そして、底壁422には、吸入室H1の圧力を第1弁室S1内に導入する圧力導入通路425が開口されている。圧力導入通路425は、一端が第1弁室S1の延伸方向の他端に開口し、他端が吸入室H1に開口する。
 係合部材43は、弁装置30を通路L11aの吸入室側端部の内周壁に係合させるための部材であり、概ね筒状に形成されている。係合部材43の一端部には、通路L11aの吸入室側端部の内周壁に形成される係合溝に係合する複数の係合爪432が形成されている。係合部材43の他端部には、ケース42の開口端部の内側に嵌合する嵌合部433が形成されている。係合部材43の筒内部は、円柱状に形成され、入口孔431を構成する。また、係合部材43の一端部側の端面は、第1弁体44の一端面が接離する円環状の第1弁座434を構成する。つまり、第1弁座434は、入口孔431の第1弁室側開口の周囲に形成される。また、係合部材43の外周面には、全周にわたって凸部が形成されている。係合部材43の嵌合部433がケース42の開口端部に嵌合することにより、前記弁ハウジングの外周に溝部435が形成される。この溝部435に、シール部材としてのOリング436が設けられる。
 第1弁体44は、第1弁室S1内において第1弁室S1の延伸方向に移動可能に支持され、第1通路41の上流領域の圧力と吸入室H1の圧力との差圧ΔPに応じて移動して第1通路41の開度を調整する弁体である。言い換えると、第1弁体44は、第1弁体44の移動方向の前後の差圧ΔPに応じて移動して第1通路41の開度を調整する。第1弁体44は、図3に示すように、第1弁室S1を、入口孔431及び出口孔423が開口する一端側の第1領域S11と、圧力導入通路425が開口する他端側の第2領域S12とに区画する。第1領域S11は、第1弁室S1の一端と第1弁体44との間の領域であり、第2領域S12は、第1弁体44と第1弁室S1の他端との間の領域である。差圧ΔPは、第1領域S11の圧力と第2領域S12の圧力との差圧と等しい。
 第1弁体44により開度調整される第1通路41は、入口孔431、第1弁室S1の第1領域S11(第1弁室S1の一端と第1弁体44との間の領域)、及び、出口孔423により構成されている。
 本実施形態では、第1弁体44は、差圧ΔPが後述する所定値Cより小さい場合は、第1弁座434に当接して第1通路41を閉止し、差圧ΔPが所定値C以上である場合は、第1弁体44が第1弁座434から離れ、差圧ΔPに応じて移動することにより出口孔423の開口面積を変化させることにより、第1通路41の開度を調整する。なお、第1弁体44の構造については、後に詳述する。
 第1付勢部材45は、第1弁体44を閉弁方向に付勢する部材である。つまり、第1付勢部材45は、第1弁体44を第1弁室S1の一端側に向かって付勢している。本実施形態では、第1付勢部材45は、圧縮コイルバネからなり、第2領域S12に配置され、第1弁体44を第1弁室S1の一端側に付勢する。第1付勢部材45の一端は、ケース42の底壁422に当接し、第1付勢部材45の他端は、第1弁体44に当接している。第1弁体44は、初期状態において、第1付勢部材45の付勢力により、第1弁座434に当接して第1通路41を閉止している。
 第1付勢部材45の付勢力は、差圧ΔPが所定値Cより小さくなると、第1弁体44が閉弁方向に移動して第1通路41を閉止するように設定されている。具体的には、差圧ΔPの所定値(作動差圧)Cは、例えば、微少流量で冷媒を循環させる微少流量運転時において生じる差圧ΔPより若干大きな値に設定されている。つまり、第1付勢部材45の付勢力は、微少流量運転時の差圧ΔPによる第1弁体44を開弁方向に移動させる力より若干大きくなるように設定されている。
[第2調整弁]
 第2調整弁60は、第1通路41における第1調整弁40による開度調整部位より上流の上流領域から分岐して吸入室H1に接続するための第2通路61の開度を調整するものである。したがって、第2通路61も吸入通路L11の一部を構成している。ここで、本実施形態では、第1調整弁40による開度調整部位は、出口孔423の部位であり、第2通路61は、第1通路41における出口孔423より上流の上流領域に含まれる第1弁室S1(詳しくは、後述する第1領域S11)から分岐している。
 本実施形態では、第2調整弁60は、第2弁体62と第2付勢部材63とを含む。第2弁体62は、樹脂部材や金属部材等の適宜の材料で形成さすることができ、本実施形態では、樹脂部材で形成されている。また、本実施形態では、第2調整弁60は、第1調整弁40内に配置され、第1調整弁40と一体的に構成されている。
 第2弁体62は、第2通路61の一部を構成する第2弁室S2内において第2弁室S2の延伸方向に移動可能に支持され、第2通路61の開度を調整する弁体である。本実施形態では、第2弁体62は、第1弁体44の内部に形成される第2弁室S2としての中空部内に収容される。つまり、第1弁体44が第2弁室形成壁を兼ねている。
 第2弁室S2の延伸方向の一端には、第2通路61の上流側端部を構成する第1接続路64の一端が開口している。第1接続路64の他端は第1弁室S1の第1領域S11に開口している。また、第2弁室S2の延伸方向の他端には、第2通路61の吸入室側端部の一部を構成する第2接続路65の一端が開口している。第2接続路65の他端は第1弁室S1の第2領域S12(第1弁体44と第1弁室S1の他端との間の領域)に開口している。
 本実施形態では、第2弁室S2の延伸方向の一端は、第2弁体62に対して重力方向(上下方向)の上側に位置する。したがって、第1接続路64は第2弁室S2の重力方向上側の端面に開口されている。そして、第2弁体62は、例えば、第2弁体62の延伸方向の中心軸線が第1弁体44の延伸方向の中心軸線と概ね同軸になるように配置されている。
 本実施形態では、第2通路61は、第1接続路64、第2弁室S2、第2弁体の内部に形成される後述する内部通路66、第2接続路65、第1弁室S1の第2領域S12、及び、圧力導入通路425により構成されている。また、本実施形態では、第2接続路65、第1弁室S1の第2領域S12、及び、圧力導入通路425により第2通路61の吸入室側端部が構成されている。
 また、第2弁体62には、吸入室H1から第2通路61の吸入室側端部(第2接続路65、第1弁室S1の第2領域S12、及び、圧力導入通路425)を経由して第2弁室S2に流入する流体が衝突してその流体流れによる第2弁体62を閉弁方向に移動させる動圧を受ける受け面67が形成されている。本実施形態では、受け面67は、第2弁体62における第2通路61の前記吸入室側端部の第2弁室側開口(詳しくは、第2接続路65の第2弁室側開口)に対向する部位に形成されている。
 ここで、受け面67に作用する前記動圧は、流体(冷媒)の流速Vの二乗と流体密度(冷媒密度)ρに比例する。例えば、冷媒としてR134aを使用する場合、10℃での冷媒密度ρは、液状態で約1261kg/mであり、空気の密度より著しく大きい。そのため、液冷媒が受け面67に衝突したときに受け面67に作用する動圧は、流速を同じとすれば、空気が受け面67に衝突したときに受け面67に作用する動圧よりも著しく大きくなる。この受け面67に作用する動圧は、第2弁体62を閉弁方向に移動させる力となるため、液冷媒が受け面67に衝突すると、第2弁体62を閉弁方向に移動させる力が急激に上昇する。
 本実施形態では、第2弁体62は、第2弁室S2内を移動して、第1接続路64の第2弁室側開口の周囲に形成される第2弁座68に接離することにより、第2通路61の開度を調整する。なお、第2弁体62の構造については、後に詳述する。
 第2付勢部材63は、第2弁体62を開弁方向に付勢する部材である。つまり、第2付勢部材63は、第2弁体62を第2弁室S2の他端側に向かって付勢している。本実施形態では、第2付勢部材63は、圧縮コイルバネからなり、第2弁体62と第2弁室S2の一端との間の領域S21(詳しくは、後述する第2弁室S2のうちの大径空間部)に配置され、第2弁体62を第2弁室S2の他端側に付勢する。第2付勢部材63の一端は、第1弁体44の内壁(詳しくは、後述する端壁44a2)に当接し、第2付勢部材63の他端は、第2弁体62に当接している。第2弁体62は、初期状態において、第2付勢部材63の付勢力により、第2弁座68から離間して第2通路61を開放している。
 第2付勢部材63の付勢力は、空気が受け面67に衝突する場合は、第2弁体62が第2通路61を開放する開弁状態を維持し、液冷媒が受け面67に衝突する場合は、第2弁体62が閉弁方向に移動して第2通路61を閉止するように設定されている。つまり、第2付勢部材63の付勢力は、空気衝突時の動圧による閉弁方向の力より大きく、且つ、液冷媒衝突時の動圧による閉弁方向の力より小さくなるように設定されている。
[第1弁体及び第2弁体の詳細構造]
 次に、第1弁体44及び第2弁体62の詳細構造について、図3を参照して説明する。
 本実施形態では、第1弁体44は、内部に第2弁室S2としての中空部を有している。具体的には、第1弁体44は、第1弁室S1の一端側に配置され第1弁室S1の内壁面424に沿って摺動可能に支持される大径部44aと、第1弁室S1の他端側に配置され大径部44aと協働して前記中空部(第2弁室S2)を形成する大径部44aより小径の小径部44bと、を含む。
 大径部44aは、一端開口の有底筒状に形成され、周壁44a1と、周壁44a1の一端部を閉塞する端壁44a2とを有する。周壁44a1は、円筒状に形成され、ケース42の周壁421の内壁面424に沿って摺動して支持される外周面を有する。端壁44a2は、円盤状に形成され、入口孔431の第1弁室側開口に対向して第1弁座434に接離する。第2通路61の第1接続路64は、端壁44a2(大径部44a)を貫通している。第2弁座68は、端壁44a2における第1接続路64の第2弁室側開口の周囲の円環状の部位により構成される。端壁44a2が第1弁座434に当接した状態で、周壁44a1は出口孔423を完全に覆うように配置されている。端壁44a2が第1弁座434から離れるほど出口孔423の開口面積が徐々に増大するように構成されている。
 小径部44bは、一端開口の有底筒状に形成され、周壁44b1と、周壁44b1の一端部を閉塞する端壁44b2とを有する。小径部44bの周壁44b1の開口端部が大径部44aの周壁44a1の開口端部の内側に嵌合する。周壁44b1の開口端部側には円環状の鍔部44b3が形成されている。周壁44b1の嵌合位置は鍔部44b3により定まる。また、第1付勢部材45の一端は、ケース42の底壁422に当接し、第1付勢部材45の他端は、第1弁体44の鍔部44b3に当接している。小径部44bは、第1付勢部材45の内側に位置するように配置されている。詳しくは、小径部44bの周壁44b1が第1付勢部材45の内側に位置している。端壁44b2は、圧力導入通路425の第1弁室側開口に対向する。また、第2通路61の第2接続路65は、端壁44b2(小径部44b)を貫通している。
 小径部44bが大径部44aに嵌合することにより、第2弁室S2としての中空部を内部に有する第1弁体44が形成される。第2弁室S2(中空部)は、第1接続路64から第2接続路65に向かって段付き状に縮径する円柱状空間部として形成される。
 第2弁体62は、第1弁体44の大径部44a内に配置され、第2弁座68に接離する弁部62aと、第1弁体44の小径部44bの内壁面に摺動可能に支持される軸部62bとを有する。
 弁部62aは、軸部62bより小径の円柱状に形成され、軸部62bの一端に設けられ、第1接続路64の第2弁室側開口に対向している。弁部62aは、第2弁室S2のうちの第1接続路64側の大径空間部(領域S21)に配置されている。第2付勢部材63の一端は、端壁44a2に当接し、第2付勢部材63の他端は、第2弁体62の軸部62bの端部に当接している。したがって、弁部62aは、第2付勢部材63の内側に位置するように配置されている。
 軸部62bは、第2弁室S2のうちの前記大径空間部(領域S21)より小径の段付き円柱状空間部に合せた外径を有する段付き円柱に形成されている。軸部62bの一端部(弁部側端部)は第2弁室S2のうちの前記大径空間部に位置している。また、軸部62bの他端部は、初期状態において、第2付勢部材63の付勢力により、端壁44b2に当接している。
 本実施形態では、第2弁体62の内部に内部通路66が形成されている。内部通路66は、前記大径空間部(領域S21)と第2接続路65との間を接続するための通路であり、第2通路61の一部を構成する。内部通路66の一端は軸部62bの一端部の外周面に開口し、内部通路66の他端は軸部62bの他端部側の端面に開口している。詳しくは、内部通路66は、軸部62bの他端部側の端面から弁部62a側に向って軸部62bの軸線に沿って延伸する第1内部通路66aと、第1内部通路66aの弁部側端部から軸部62bの径方向に延伸する第2内部通路66bとを含む。また、内部通路66は、第2通路61全体の中で最小の通路断面積を有する絞り部を有する。具体的には、第2内部通路66bが、前記絞り部であり、内部通路66のうちの前記大径空間部(領域S21)側の開口端に形成されている。
 また、本実施形態では、受け面67は、第1内部通路66aの弁部側端の円形の穴底面により構成され、第2接続路65の第2弁室側開口に対向している。また、入口孔431、第1接続路64、第1内部通路66a、第2接続路65、及び、圧力導入通路425は、略同一の軸線上に沿って延びている。したがって、吸入室H1から圧力導入通路425、第2接続路65及び第1内部通路66aを経由する通路が受け面67に向かって直線的に形成され、第2通路61を逆流する流体が受け面67に衝突し易い通路構造が構成されている。また、軸部62bの内部の第1内部通路66aは、逆流する流体を受け面67に向かって導くガイド部として機能する。したがって、第1内部通路66aにより、流体を効率的に受け面67に衝突させて動圧を発生させることができる。
[弁装置の動作]
 次に、弁装置30の動作について、図4を参照して説明する。図4は、弁装置30の動作を説明するための図である。図4(a)は、真空引き作業が行われた時、圧縮機停止時、及び、微少流量運転時における弁装置30の動作状態を示す。図4(b)は、前記微少流量以上の流量(小流量~大流量)の冷媒を循環させる通常運転時における弁装置30の動作状態を示す。図4(c)は圧縮機100が長時間停止し、液冷媒が第2通路61を逆流した時における弁装置30の動作状態を示す。
 図4(a)に示すように、初期状態において、第1調整弁40は第1通路41を閉止し、第2調整弁60は第2通路61を開放している。この状態で、圧縮機100が冷媒回路に組み込まれ、冷媒回路内の真空引き作業が、吸入通路L11の吸入ポートP1に接続される機外低圧側冷媒循環路L1に設けられるチャージバルブ(図示省略)から行われる。そして、この真空引きにより、圧縮機100内の空気が、図4(a)に点線矢印で示すように、吸入通路L11のうちの第2通路61を逆流する。詳しくは、吸入室H1内の空気は、圧力導入通路425、第2領域S12、第2接続路65、第1内部通路66aを経由して逆流し、受け面67に衝突する。第2弁体62を開弁方向に付勢する第2付勢部材63の付勢力は、空気衝突時の動圧による閉弁方向の力より大きくなるように設定されているため、第2調整弁60の第2弁体62は第2通路61を開放する開弁状態を維持する。そして、受け面67に衝突した空気は、その後、第2内部通路66b、領域S21、第1接続路64、入口孔431、通路L11a、及び、吸入ポートP1を経由して、機外低圧側冷媒循環路L1に導かれて、前記チャージバルブを介して機外に排出される。これにより、第1調整弁40が第1通路41を閉じていても、圧縮機100の内部の真空引き作業が冷媒回路の低圧側から確実に行われる。
 圧縮機100が作動して微少流量運転を行うと、機外低圧側冷媒循環路L1から吸入ポートP1に流入した冷媒(ガス冷媒)は、図4(a)に実線矢印で示すように、その大半が第1弁体44に衝突すると共に、その一部が第2通路61を経由して吸入室H1に導かれる。このとき、第1弁体44には、差圧ΔPによる開弁方向に移動させる力が作用する。第1弁体44を閉弁方向に付勢する第1付勢部材45の付勢力は、微少流量運転時の差圧ΔPによる第1弁体44を開弁方向に移動させる力より若干大きくなるように設定されているため、第1弁体44は閉弁状態を維持する。つまり、微少流量運転時には、図4(a)に示すように、弁装置30は、第1調整弁40により第1通路41を閉止し、第2調整弁60により絞り部(第2内部通路66b)を有する第2通路61を開放することにより、吸入通路L11の開度を絞る。これにより、微少流量運転時に発生する吸入圧力脈動が吸入通路L11を介して圧縮機外へ伝播することを抑制する。
 図4(b)に示すように、微少流量以上の流量(小流量~大流量)の冷媒を循環させる通常運転時には、冷媒流量の増加に伴って、差圧ΔPによる第1弁体44を開弁方向に移動させる力が増加する。この力が第1付勢部材45の付勢力より大きくなると(つまり、差圧ΔPが所定値C以上になると)、第1弁体44は第1弁座434から離間して、第1通路41を開放する。第1弁体44は差圧ΔPの増加に応じて第1通路41の開度を増加させ、差圧ΔPの減少に応じて第1通路41の開度を減少させる。第1弁体44が第1弁座434から離間した状態では、機外低圧側冷媒循環路L1から吸入ポートP1に流入した冷媒(ガス冷媒)は、図4(b)に実線矢印で示すように、その大半が第1通路41を経由して吸入室H1に導かれ、その一部が第2通路61を経由して吸入室H1に導かれる。そして、冷媒流量が減少して、差圧ΔPによる第1弁体44を開弁方向に移動させる力が第1付勢部材45の付勢力より小さくなると(つまり、差圧ΔPが所定値Cより小さくなると)、第1弁体44は、図4(a)に示すように、第1弁座434に当接して第1通路41を閉止する。そして、圧縮機100が停止すると、図4(a)に示すように、弁装置30は、そのまま、第1調整弁40により第1通路41を閉止し、第2調整弁60により第2通路61を開放する。
 圧縮機100が長時間停止していると、液冷媒が圧縮機100内(例えば、クランク室H4内)に貯留される場合がある。そして、この液冷媒の貯留量が多くなった状態で、液冷媒が貯留された空間の圧力が機外低圧側冷媒循環路L1(冷媒回路の低圧側)の圧力より高くなると、その液冷媒が吸入室H1に押し出される場合がある。この吸入室H1に押出された(逆流した)液冷媒は、圧縮機100内の潤滑用のオイルと伴に、図4(c)に点線矢印で示すように、吸入通路L11のうちの第2通路61を逆流する。詳しくは、吸入室H1内の液冷媒は、圧力導入通路425、第2領域S12、第2接続路65、第1内部通路66aを経由して逆流し、受け面67に衝突する。第2弁体62を開弁方向に付勢する第2付勢部材63の付勢力は、液冷媒衝突時の動圧による閉弁方向の力より小さくなるように設定されているため、第2調整弁60の第2弁体62は第2弁座68に当接して第2通路61を閉止する。したがって、弁装置30は吸入通路L11を全閉し、圧縮機100内に貯留した液冷媒が圧縮機内のオイルと伴に、圧縮機外に流出することを防止する。
 本実施形態による圧縮機100において、第1付勢部材45の付勢力は、差圧ΔPが所定値Cより小さくなると、第1弁体44が閉弁方向に移動して第1通路41を閉止するように設定されている。このため、差圧ΔPの所定値Cを、例えば、微少流量運転時における差圧ΔPより若干大きな値に設定することにより、圧縮機停止時や微少流量運転時においては、吸入通路L11のうちの第1通路41を閉止し、通常運転時においては、第1通路41を差圧ΔPに応じた開度で開放することができる。そして、第2付勢部材63の付勢力は、受け面67に空気が衝突する場合は、第2弁体62が第2通路61を開放する開弁状態を維持し、受け面67に液冷媒が衝突する場合は、第2弁体62が閉弁方向に移動して第2通路61を閉止するように設定されている。このため、圧縮機停止時において、液冷媒が第2通路61の吸入室側端部(圧力導入通路425、第2領域S12、第2接続路65)を経由して第2弁室S2に逆流して受け面67に衝突した場合には、第2通路61を閉止し、空気が同様に受け面67に衝突した場合には、第2通路61を開放する開弁状態を維持することができる。そして、微少流量運転時及び通常運転時においては、第2通路61の上流側から第2弁室S2に流入する冷媒流れによる動圧と、第2付勢部材63の付勢力とにより、第2弁体62を開弁方向に付勢して第2通路61を開放することができる。
 したがって、微少流量運転時には、吸入通路L11のうちの第1通路41を閉止することにより吸入通路L11の開度を絞ることができるため、従来と同様に、微少流量運転時に発生する吸入圧力の脈動が吸入通路L11を介して圧縮機外へ伝播することを抑制することができる。そして、圧縮機が長時間停止して第1通路41が閉止されている状態において、第2通路61の前記吸入室側端部を液冷媒が逆流したとしても、第2通路61も閉止されるので、圧縮機内に貯留した液冷媒が圧縮機内のオイルと伴に、圧縮機外に流出することを防止することができる。さらに、第2通路61の前記吸入室側端部を空気が逆流したとしても、第2通路61は閉止されないので、圧縮機100が冷媒回路に組み込まれた状態で、冷媒回路内の真空引き作業を、機外低圧側冷媒循環路L1に設けられるチャージバルブを介して行うことができる。
 このようにして、真空引き作業を従来と同様に行うことができると共に、液冷媒及びオイルの吸入通路から圧縮機外への流出を抑制可能な構造を備えた圧縮機100を提供することができる。
 図5は、本発明の第2実施形態に係る可変容量式の圧縮機100’の概略構成を説明するためのブロック図である。なお、この可変容量式の圧縮機100’における弁装置30は、第1実施形態の固定容量式の圧縮機100における弁装置30と同じである。以下では、第1実施形態と異なる構成について説明し、同じ要素については同じ符号をつけて説明を省略する。
 圧縮機100’は、クランク室(調圧室)H4内の調圧によって冷媒の吐出容量を変更できるように構成された斜板式の可変容量圧縮機である。
 本実施形態において、図示省略した前記駆動軸は、クランク室H4を横断(図5では左右方向に延伸)し、その一端部がフロントハウジング14を貫通してフロントハウジング14の外側まで延伸している。前記駆動軸は、その前記一端部が図示省略したエンジン等の外部駆動源に電磁クラッチを介して連結され、外部駆動源からの回転動力が電磁クラッチを介して伝達されると回転する。
 本実施形態において、ピストン往復動機構22は、前記駆動軸に固定されるロータ(図示省略)にリンク機構(図示省略)を介して連結される概ね円盤状の斜板221を含む。斜板221の中央部には、前記駆動軸が挿通される貫通孔(図示省略)が形成されている。斜板221は、前記貫通孔に前記駆動軸が挿通された状態で、その外周部が一対のシュー222を介してピストンのクランク室H4側に突設された端部223に収容されている。前記貫通孔は、斜板221が最大傾角から最小傾角の範囲で傾動可能な形状に形成されている。斜板221が前記駆動軸に直交するときの斜板221の傾角を0°とした場合、前記最小傾角は略0°となる。また、前記駆動軸には、傾角を減少させる方向に斜板221を付勢する傾角減少バネ(図示省略)と、傾角を増大させる方向に斜板221を付勢する傾角増大バネ(図示省略)とが、斜板221を挟んで装着されている。圧縮機停止時には、斜板221の傾角が、例えば、最小傾角よりも若干大きくなるように各バネの付勢力が設定されている。ピストン往復動機構22は、前記駆動軸が回転すると、前記駆動軸と伴に回転し、斜板221及び一対のシュー222を介して回転運動をピストン21の往復動に変換する。ピストン21のストロークは、斜板221の傾角により定まる。冷媒の吐出容量は、斜板221の傾角が大きいほど大きくなる。斜板221の傾角は、後述する制御弁90により適宜に調整できるように構成されている。
 圧縮機100’は、供給通路L3と、排出通路L4と、差圧作動式の吐出逆止弁80と、制御弁90と、を更に含む。供給通路L3は、吐出室H2とクランク室H4との間を連通するための通路であり、吐出室H2とクランク室H4との間のシリンダヘッド13やシリンダブロック11や貫通するように形成されている。また、供給通路L3には、制御弁90が設けられている。排出通路L4は、クランク室H4と吸入室H1との間を連通し、クランク室H4内の冷媒を吸入室H1に流出させる(排出する)ための通路である。排出通路L4には、オリフィス等の絞り部OLが設けられている。したがって、供給通路L3と排出通路L4とからなる通路は、吐出室H2からクランク室H4を経由して吸入室H1に至る通路を構成する。なお、本実施形態では、クランク室H4が本発明に係る「制御圧室」に相当し、供給通路L3と排出通路L4とからなる通路が本発明に係る「制御通路」に相当する。
 吐出逆止弁80は、吐出室H2内の冷媒を外部(冷媒回路の凝縮器)に導くための吐出通路L22(詳しくは通路L22a)に設けられている。吐出逆止弁80は、前記外部から吐出室H2に向かう冷媒の逆流を阻止する差圧作動式の逆止弁である。また、本実施形態では、吐出逆止弁80は、閉弁方向の作動差圧が開弁方向の作動差圧より小さくなるように設定されている。したがって、圧縮機100’が長時間停止している場合に、圧縮機100’内で冷媒の自然流動が生じても、吐出通路L22を開弁し難い状態にすることができる。このため、吐出室H2から機外高圧側冷媒循環路L2(冷媒回路の高圧側)への冷媒の流出を効果的に抑制でき、ひいては、オイルの圧縮機外への流出を効果的に抑制することができる。
 制御弁90は、供給通路L3及び排出通路L4からなる制御通路の開度を調整してクランク室H4の圧力を変更することにより吐出容量を変更させるものである。本実施形態では、制御弁90は、前述したように、供給通路L3に設けられている。制御弁90は、供給通路L3の開度を調整して吐出室H2内の冷媒のクランク室H4への導入量(供給量)を制御することによりクランク室H4の圧力を変更し、このクランク室H4の圧力変更により吐出容量を変更させる。詳しくは、制御弁90は、例えば、シリンダヘッド13内に設けられる。制御弁90には、連通路L5を介して吸入室H1の圧力が導入されるように構成されている。制御弁90は、連通路L5を介して導入される吸入室H1の圧力を感圧し、この圧力と外部信号に基づき内蔵するソレノイド91に流れる電流によって発生する電磁力とに応じて供給通路L3の開度を調整し、これによって、吐出室H2内の冷媒のクランク室H4への導入量(供給量)を制御する。制御弁90は、クランク室H4への導入量を制御することにより、斜板221の傾角、つまり、ピストン21のストロークを増大又は減少させる。詳しくは、冷媒のクランク室H4への導入量を増大させると、吐出容量を減少させることができ、導入量を減少させると、吐出容量を増大させることができる。このようにして、制御弁90により冷媒の吐出容量を可変制御できるように構成されている。
 制御弁90は、圧縮機停止時には、ソレノイド91への通電が遮断(OFF)されると、供給通路L3(制御通路)の開度を常時最大にするように構成されている。つまり、制御弁90は、ソレノイド91を有し、ソレノイド91への通電が遮断されると、供給通路L3(制御通路)を開放するように構成されている。
 冷媒回路内の真空引き作業が、行われるとき、圧縮機100’は停止して、制御弁90のソレノイド91への通電は遮断されているため、制御弁90は前記制御通路の一部を構成する供給通路L3を開放している。したがって、吐出室H2は、供給通路L3、クランク室H4、排出通路L4を介して吸入室H1と連通している。このため、吐出室H2が吐出逆止弁80によって閉鎖されていても、機外低圧側冷媒循環路L1に設けられるチャージバルブ(図示省略)から吐出室H2を含む圧縮機内部の全ての領域の真空引きを確実に行うことができる。
 圧縮機100’が長時間停止していると、液冷媒がクランク室H4内に貯留され、この液冷媒の貯留量が多くなって、図5に示すように、クランク室H4内における液面が上昇すると、排出通路L4が液冷媒で満たされる。このとき、クランク室H4の重力方向上部のガス冷媒で満たされている空間が密閉状態になる。そして、この状態で、クランク室H4の圧力が機外低圧側冷媒循環路L1(冷媒回路の低圧側)の圧力より高くなると、その液冷媒が排出通路L4を介して吸入室H1に押し出される。この吸入室H1に押出された(逆流した)液冷媒は、圧縮機100内の潤滑用のオイルと伴に、図4(c)に点線矢印で示すように、吸入通路L11のうちの第2通路61を逆流し、受け面67に衝突する。この液冷媒の衝突により、第2調整弁60の第2弁体62は第2弁座68に当接して第2通路61を閉止する。したがって、弁装置30は吸入通路L11を全閉し、クランク室H4内に貯留した液冷媒が圧縮機内のオイルと伴に、圧縮機外に流出することを防止する。また、圧縮機100’は、微少流量運転時においては、第1実施形態の圧縮機100と同様に、吸入通路L11の開度を絞り、吸入圧力脈動の圧縮機外への伝播を抑制することができる。
 このように、第2実施形態に係る可変容量型の圧縮機100’においても、真空引き作業を従来と同様に行うことができると共に、液冷媒及びオイルの吸入通路から圧縮機外への流出を抑制可能な構造を備えている。
 なお、第2実施形態においては、制御弁90は、供給通路L3に設けられ、制御圧室としてのクランク室H4への冷媒の導入量を制御する場合を一例として挙げて説明したが、これに限らない。制御弁90は、排出通路L4に設けられ、クランク室H4からの冷媒の排出量を制御するようにしてもよい。つまり、制御弁90は、吐出室H2からクランク室H4(制御圧室)を経由して吸入室H1に至る制御通路の開度を調整してクランク室H4の圧力を変更することにより吐出容量を変化させるように構成されていればよい。また、制御弁90として、ソレノイド91を内蔵して電磁力を利用して作動する電気式の制御弁を採用した場合を一例に挙げて説明したが、これに限らない。制御弁90として、ソレノイド91を有さず、圧力を感知する感知部材のみにより作動する機械式の制御弁を採用してもよい。この機械式の制御弁は、冷媒充填前の状態において、前記感知部材により大気圧を感知している状態において、前記制御通路を開放するように構成されていればよい。
 上記各実施形態では、受け面67は、第2弁体62における第2通路61の吸入室側端部の第2弁室側開口(詳しくは、第2接続路65の第2弁室側開口)に対向する部位に形成されている。これにより、逆流する流体を受け面67に確実に衝突させることができるため、第2通路61を流体が逆流したときに、閉弁方向の力を第2弁体62に確実に作用させることができる。
 上記各実施形態では、第1調整弁40と第2調整弁60は、一体的に設けられている。これにより、弁装置30をシリンダヘッド13内へ容易に組付けることができる。 上記各実施形態では、第1調整弁40の第1弁体44は内部に中空部を有し、第2調整弁60の第2弁体62は前記中空部内に収容される。これにより、第1弁体44に第2弁体62を内蔵させることができるため、弁装置30の体格増大を抑制することができる。
 上記各実施形態では、第1調整弁40は、第1通路41の上流側端部を構成し、一端が第1弁室S1の延伸方向の一端に開口する入口孔431と、第1通路41の吸入室側端部を構成し、一端が第1弁室S1の延伸方向と直交する方向の内壁面424に開口し、他端が吸入室H1に開口する出口孔423と、一端が第1弁室S1の延伸方向の他端に開口し、他端が吸入室H1に開口する圧力導入通路425と、を含む。そして、第1弁体44は、差圧ΔPが所定値Cより小さい場合は、入口孔431の第1弁室側開口の周囲に形成される第1弁座434に当接して第1通路41を閉止し、差圧ΔPが所定値C以上である場合は、第1弁体44が第1弁座434から離れ、差圧ΔPに応じて移動することにより出口孔の開口面積を変化させることにより、第1通路41の開度を調整する。これにより、第1弁体44を収容する第1弁室S1に、入口孔431、圧力導入通路425及び出口孔423の全てを開口させて、差圧作動式の第1調整弁40を構成することができるため、第1調整弁40の構造を簡素化することができる。
 上記各実施形態では、第1弁体44は、第1弁室S1の一端側に配置され第1弁室S1の内壁面424に沿って摺動可能に支持される大径部44aと、第1弁室S1の他端側に配置され大径部44aと協働して中空部を形成する大径部44aより小径の小径部44bと、を含んで構成されている。これにより、第2弁室S2としての中空部を容易に形成することができると共に、第1弁体44を第1弁室S1の延伸方向に移動可能に容易に支持することができる。また、入口孔431、第1領域S11、及び、出口孔423により、第1通路41を容易に形成することができる。
 上記各実施形態では、第1付勢部材45は、圧縮コイルバネからなり、第2領域S12に配置され、第1弁体44を第1弁室S1の一端側に付勢している。そして、小径部44bは、第1付勢部材45の内側に位置するように配置されている。これにより、圧縮コイルバネからなる第1付勢部材45の内側の領域を利用して、第1弁体44の一部を配置することができるため、弁装置30の軸長増大を抑制することができる。また、小径部44bの外周面により第1付勢部材45をガイドすることができるため、第1付勢部材45を第1弁室S1内で安定して保持することができる。
 上記各実施形態では、第2調整弁60は、第2通路61の上流側端部を構成し、一端が第2弁室S2の延伸方向の一端に開口する第1接続路64と、第2通路61の吸入室側端部の一部を構成し、一端が第2弁室S2の延伸方向の他端に開口し他端が第2領域S12に開口する第2接続路65と、を含む。そして、第2弁体62は、第2弁室S2内を移動して、第1接続路64の第2弁室側開口の周囲に形成される第2弁座68に接離することにより、第2通路61の開度を調整する。これにより、第2弁室S2としての第1弁体44内の中空部において、第2通路61の開度を調整可能な構造を構成することができる。
 上記各実施形態では、第2弁体62は、第1弁体44の大径部44a内に配置され第2弁座68に接離する弁部62aと、第1弁体44の小径部44bの内壁面に摺動可能に支持される軸部62bと、を含む。これにより、第1弁体44の小径部44bの内壁面を利用して第2弁体62を第2弁室S2の延伸方向に移動可能に容易に支持することができる。そして、第1接続路64は大径部44aを貫通し、第2接続路65は小径部44bを貫通し、内部通路66が第2弁体62の内部に形成されている。これにより、第1接続路64、第2弁室S2、内部通路66、第2接続路65、第2領域S12、及び、圧力導入通路425により、第2通路61を容易に形成することができる。
 上記各実施形態では、第2付勢部材63は、圧縮コイルバネからなり、第2弁体62と第2弁室S2の一端との間の領域S21に配置され、第2弁体62を第2弁室S2の他端側に付勢している。そして、弁部62aは、第2付勢部材63の内側に位置するように配置されている。これにより、圧縮コイルバネからなる第2付勢部材63の内側の領域を利用して、第2弁体62の一部を配置することができるため、弁装置30の軸長増大をさらに抑制することができる。また、弁部62aの外周面により第2付勢部材63をガイドすることができるため、第2付勢部材63を第2弁室S2内で安定して保持することができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の各実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて種々の変形や変更が可能である。そのうちのいくつかを以下に記載する。
 冷媒としてR134aを使用する場合、10℃での冷媒密度ρは、ガス(蒸気)状態で約20kg/mである。このガス冷媒の密度は空気の密度より大きい。そして、液冷媒衝突時の動圧はガス冷媒衝突時の動圧と比較しても著しく大きい。また、オイルは主に液冷媒に溶け込む性質を有する。したがって、液冷媒が逆流したときだけ第2通路61を閉止し、ガス冷媒が逆流したときは第2通路61の開弁状態を維持するように、第2付勢部材63の付勢力を設定してもよい。つまり、第2付勢部材63の付勢力は、ガス冷媒が受け面67に衝突する場合においても、第2弁体62が開弁状態を維持するように設定されていてもよい。言い換えると、第2付勢部材63の付勢力は、ガス冷媒衝突時の動圧による閉弁方向の力より大きく、且つ、液冷媒衝突時の動圧による閉弁方向の力より小さくなるように設定してもよい。これにより、圧縮機100が長時間停止しているときに、液冷媒と伴にオイルが圧縮機外に流出することを防止することができる。そして、空気衝突時はもちろんのことガス冷媒衝突時においても吸入通路L11の開弁状態を維持することができるため、空気が衝突する真空引き作業を行うことができると共に、圧縮機100が長時間停止しているときに圧縮機100内に冷媒が過剰に貯留されることを抑制することができる。
 第2通路61における内部通路66は、第2弁体62の内部に形成されものとした(詳しくは、第2弁体62の軸部62b内を貫通するように形成されるものとした)が、これに限らない。例えば、内部通路66は、軸部62bと小径部44bとの間に形成されてもよい。具体的には、図6に示すように、内部通路66は、軸部62bの外周面と小径部44bの内壁面(詳しくは、周壁44b1の内壁面)との間の隙間領域66cと、隙間領域66cと軸部62bの他端に形成される凹部62b1内の領域との間を連通するように軸部62bの他端部に切欠かれる溝部66dとにより構成してもよい。この場合、受け面67は、凹部62b1の底面により構成される。また、溝部66dは、図6に示すように軸部62bの周方向に離間して複数設けてもよいし、一つであってもよい。この溝部66dが第2通路61全体の中で最小の通路断面積を有する前記絞り部を構成する。また、図示を省略するが、軸部62bの外周面に、軸部62bの延伸方向の全体に亘って溝部を形成し、この溝部により内部通路66を構成してもよい。
 第2付勢部材63として圧縮コイルバネを用いたがこれに限らない。例えば、上記各実施形態のように、第2弁体62は、第1接続路64の重力方向下方において、重力方向に沿って移動可能に支持されている場合には、第2弁体62自体の自重によって、第2弁体62を開弁方向に付勢する付勢力が発生している。したがって、図7に示すように、第2付勢部材63として第2弁体62自体を用いてもよい。これにより、第2付勢部材63の配置スペースを考慮する必要がないため、例えば、第2調整弁60の体格を小型化することができると共に、第2調整弁60の構造を簡素化することができる。また、このように、第2付勢部材63として第2弁体62自体を用いる場合には、第2弁体62の延伸方向の中心軸線は、鉛直線に対して平行に限らず、概ね±30°の範囲で設定されていればよい。つまり、第2付勢部材63として第2弁体62自体を用いる場合には、第2弁体62の延伸方向の中心軸線は、鉛直線に対して平行に、又は、鋭角に交差するように設定されていればよい。また、第2付勢部材63として圧縮コイルバネを用いる場合には、第2弁体62の延伸方向の中心軸線は鉛直線に対して任意の方向になるように、第2弁体62を配置することができる。
 第1弁体44の小径部44bの周壁44b1には、鍔部44b3が形成されるものとしたが、図8に示すように、周壁44b1に鍔部44b3を設けなくてもよい。また、第1弁体44は、大径部44aと小径部44bにより構成されるものとしたが、これに限らない。例えば、図9に示すように、第1弁体44は、第1弁室S1の一端側に配置され、第1接続路64が開口される端壁44cと、第1弁室S1の内壁面424に沿って摺動可能に支持される有底筒状の大径部44dとにより構成されてもよい。この場合、大径部44dの開口端部の内側に端壁44cが嵌合されることにより、第2弁室S2としての中空部が形成される。そして、大径部44dの端壁を第2接続路65が貫通する。
 第1調整弁40と第2調整弁60は、シリンダヘッド13内において一体的に設けられるものとしたが、これに限らず、シリンダヘッド13内において離間した部位にそれぞれ個別に設けてもよい。
 圧縮機100、100’は、電磁クラッチを装着した圧縮機に限らず、クラッチレス圧縮機としてもよい。圧縮機100、100’の圧縮機構20は、ピストン往復動式に限らず、スクロール式、ベーン式等の適宜の形式の圧縮機構を備えてもよい。また、可変容量式の圧縮機100’は、斜板式に限らず、揺動板式であってもよい。また、圧縮機100、100’は、圧縮機構20を駆動するモータと一体化されていてもよい。
30…弁装置、40…第1調整弁、41…第1通路、44…第1弁体、44a…大径部、44b…小径部、45…第1付勢部材、60…第2調整弁、61…第2通路、62…第2弁体、62a…弁部、62b…軸部、63…第2付勢部材、64…第1接続路、65…第2接続路、66…内部通路、67…受け面、68…第2弁座、80…吐出逆止弁、90…制御弁、91…ソレノイド、100…固定容量式の圧縮機(圧縮機)、100’…可変容量式の圧縮機(圧縮機)、423…出口孔、424…内壁面、425…圧力導入通路、431…入口孔、434…第1弁座、H1…吸入室、H2…吐出室、H4…クランク室(制御圧室)、L11…吸入通路、L22…吐出通路、L3…供給通路(制御通路)、L4…排出通路(制御通路)、S1…第1弁室、S2…第2弁室(中空部)、ΔP…差圧

Claims (13)

  1.  冷媒の吸入室と、該吸入室に前記冷媒を導くための吸入通路と、該吸入通路の開度を調整する弁装置とを備え、前記吸入通路を介して前記吸入室に導かれた冷媒を圧縮して吐出する圧縮機であって、
     前記弁装置は、
     前記吸入通路の一部を構成する第1通路の開度を調整する第1調整弁と、
     前記第1通路における前記第1調整弁による開度調整部位より上流の上流領域から分岐して前記吸入室に接続するための第2通路の開度を調整する第2調整弁と、
     を含み、
     前記第1調整弁は、
     前記第1通路の一部を構成する第1弁室と、
     前記第1弁室内において前記第1弁室の延伸方向に移動可能に支持され、前記第1通路の前記上流領域の圧力と前記吸入室の圧力との差圧に応じて移動して前記第1通路の開度を調整する第1弁体と、
     前記第1弁体を閉弁方向に付勢する第1付勢部材と、
     を含み、
     前記第2調整弁は、
     前記第2通路の一部を構成する第2弁室と、
     前記第2弁室内において前記第2弁室の延伸方向に移動可能に支持され、前記第2通路の開度を調整する第2弁体と、
     前記第2弁体を開弁方向に付勢する第2付勢部材と、
     前記第2弁体に形成され、前記吸入室から前記第2通路の吸入室側端部を経由して前記第2弁室に流入する流体が衝突してその流体流れによる前記第2弁体を閉弁方向に移動させる動圧を受ける受け面と、
     を含み、
     前記第1付勢部材の付勢力は、前記差圧が所定値より小さくなると、前記第1弁体が前記閉弁方向に移動して前記第1通路を閉止するように設定され、
     前記第2付勢部材の付勢力は、空気が前記受け面に衝突する場合は、前記第2弁体が前記第2通路を開放する開弁状態を維持し、液冷媒が前記受け面に衝突する場合は、前記第2弁体が閉弁方向に移動して前記第2通路を閉止するように設定されている、圧縮機。
  2.  前記受け面は、前記第2弁体における前記第2通路の前記吸入室側端部の第2弁室側開口に対向する部位に形成されている、請求項1に記載の圧縮機。
  3.  前記第1調整弁と前記第2調整弁は一体的に設けられている、請求項1又は2に記載の圧縮機。
  4.  前記第1弁体は、内部に前記第2弁室としての中空部を有し、
     前記第2弁体は、前記中空部内に収容される、前記請求項3に記載の圧縮機。
  5.  前記第1調整弁は、
     前記第1通路の上流側端部を構成し、一端が前記第1弁室の前記延伸方向の一端に開口する入口孔と、
     前記第1通路の吸入室側端部を構成し、一端が前記第1弁室の前記延伸方向と直交する方向の内壁面に開口し、他端が前記吸入室に開口する出口孔と、
     一端が前記第1弁室の前記延伸方向の他端に開口し、他端が前記吸入室に開口する圧力導入通路と、
     を含み、
     前記第1弁体は、前記差圧が前記所定値より小さい場合は、前記入口孔の第1弁室側開口の周囲に形成される第1弁座に当接して前記第1通路を閉止し、前記差圧が前記所定値以上である場合は、前記第1弁体が前記第1弁座から離れ、前記差圧に応じて移動することにより前記出口孔の開口面積を変化させることにより、前記第1通路の開度を調整する、請求項4に記載の圧縮機。
  6.  前記第1弁体は、
     前記第1弁室の前記一端側に配置され前記第1弁室の前記内壁面に沿って摺動可能に支持される大径部と、
     前記第1弁室の前記他端側に配置され前記大径部と協働して前記中空部を形成する前記大径部より小径の小径部と、
     を含み、
     前記第1通路は、前記入口孔、前記第1弁室の前記一端と前記第1弁体との間の領域、及び、前記出口孔により構成されている、請求項5に記載の圧縮機。
  7.  前記第1付勢部材は、圧縮コイルバネからなり、前記第1弁体と前記第1弁室の前記他端との間の領域に配置され、前記第1弁体を前記第1弁室の前記一端側に付勢し、
     前記小径部は、前記第1付勢部材の内側に位置するように配置されている、請求項6に記載の圧縮機。
  8.  前記第2調整弁は、
     前記第2通路の上流側端部を構成し、一端が前記第2弁室の前記延伸方向の一端に開口する第1接続路と、
     前記第2通路の吸入室側端部の一部を構成し、一端が前記第2弁室の前記延伸方向の他端に開口し他端が前記第1弁体と前記第1弁室の前記他端との間の領域に開口する第2接続路と、
     を含み、
     前記第2弁体は、前記第2弁室内を移動して、前記第1接続路の第2弁室側開口の周囲に形成される第2弁座に接離することにより、前記第2通路の開度を調整する、請求項5~7のいずれか一つに記載の圧縮機。
  9.  前記第2弁体は、
     前記第1弁体の前記大径部内に配置され前記第2弁座に接離する弁部と、
     前記第1弁体の前記小径部の内壁面に摺動可能に支持される軸部と、
     を含み、
     前記第1接続路は、前記大径部を貫通し、
     前記第2接続路は、前記小径部を貫通し、
     前記第2通路は、前記第1接続路、前記第2弁室、前記軸部と前記小径部との間に又は前記第2弁体の内部に形成される内部通路、前記第2接続路、前記第1弁体と前記第1弁室の前記他端との間の前記領域、及び、前記圧力導入通路により構成されている、請求項8に記載の圧縮機。
  10.  前記第2付勢部材は、圧縮コイルバネからなり、前記第2弁体と前記第2弁室の前記一端との間の領域に配置され、前記第2弁体を前記第2弁室の前記他端側に付勢し、
     前記弁部は、前記第2付勢部材の内側に位置するように配置されている、請求項9に記載の圧縮機。
  11.  前記第2付勢部材の付勢力は、ガス冷媒が前記受け面に衝突する場合においても、前記第2弁体が前記開弁状態を維持するように設定されている、請求項1~10のいずれか一つに記載の圧縮機。
  12.  圧縮された前記冷媒が導かれる吐出室と、
     前記吐出室内の冷媒を外部へ導く吐出通路と、
     制御圧室と、
     前記吐出室から前記制御圧室を経由して前記吸入室に至る制御通路と、
     前記吐出通路に設けられ、前記外部から前記吐出室に向かう冷媒の逆流を阻止する差圧作動式の吐出逆止弁と、
     前記制御通路の開度を調整して前記制御圧室の圧力を変更することにより吐出容量を変化させる制御弁と、
     を更に含み、
     前記制御弁は、ソレノイドを有し、前記ソレノイドへの通電が遮断されると、前記制御通路を開放するように構成されている、請求項1~11のいずれか一つに記載の圧縮機。
  13.  前記吐出逆止弁は、閉弁方向の作動差圧が開弁方向の作動差圧より小さくなるように設定されている、請求項12に記載の圧縮機。
PCT/JP2018/030593 2017-09-22 2018-08-13 圧縮機 WO2019058827A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017182682A JP6899296B2 (ja) 2017-09-22 2017-09-22 圧縮機
JP2017-182682 2017-09-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019058827A1 true WO2019058827A1 (ja) 2019-03-28

Family

ID=65811379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/030593 WO2019058827A1 (ja) 2017-09-22 2018-08-13 圧縮機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6899296B2 (ja)
WO (1) WO2019058827A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04219489A (ja) * 1990-12-18 1992-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 内部高圧式圧縮機
JPH0637581U (ja) * 1992-10-12 1994-05-20 カルソニック株式会社 容量可変斜板式コンプレッサ
JPH10159768A (ja) * 1996-12-03 1998-06-16 Zexel Corp 冷媒圧縮機の吸入弁装置
JP2002257046A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Seiko Instruments Inc 気体圧縮機
US20030235509A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Hypro Corporation High aspiration valve design for piston pumps or compressors
JP2006207464A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toyota Industries Corp 可変容量型圧縮機
US20110126924A1 (en) * 2009-12-02 2011-06-02 Hyundai Motor Company Suction check valve of air-con compressor of vehicle

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04219489A (ja) * 1990-12-18 1992-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 内部高圧式圧縮機
JPH0637581U (ja) * 1992-10-12 1994-05-20 カルソニック株式会社 容量可変斜板式コンプレッサ
JPH10159768A (ja) * 1996-12-03 1998-06-16 Zexel Corp 冷媒圧縮機の吸入弁装置
JP2002257046A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Seiko Instruments Inc 気体圧縮機
US20030235509A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Hypro Corporation High aspiration valve design for piston pumps or compressors
JP2006207464A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Toyota Industries Corp 可変容量型圧縮機
US20110126924A1 (en) * 2009-12-02 2011-06-02 Hyundai Motor Company Suction check valve of air-con compressor of vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019056358A (ja) 2019-04-11
JP6899296B2 (ja) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9670914B2 (en) Check valve for compressor
US8366407B2 (en) Device for reducing pulsation in a variable displacement compressor
EP1959137B1 (en) Suction throttle valve for variable displacement type compressor
JPWO2020013169A1 (ja) 容量制御弁
US6672844B2 (en) Apparatus and method for controlling variable displacement compressor
JPWO2019159998A1 (ja) 容量制御弁
US9512832B2 (en) Swash plate type variable displacement compressor
US10815980B2 (en) Variable displacement swash plate type compressor
WO2019058827A1 (ja) 圧縮機
JP6469994B2 (ja) 圧縮機
JP7052964B2 (ja) 可変容量圧縮機
WO2009116485A1 (ja) 可変容量圧縮機の容量制御弁及び往復動型可変容量圧縮機
JP5497214B2 (ja) 往復動圧縮機
JP6871810B2 (ja) 可変容量圧縮機の制御弁
JP2018066290A (ja) 圧縮機
JP2014043823A (ja) 冷凍装置の開閉弁、圧縮機及び冷凍装置
JP4599327B2 (ja) 可変容量圧縮機
JP7399950B2 (ja) 容量制御弁
JP7185568B2 (ja) 可変容量圧縮機
WO2017130844A1 (ja) 圧縮機
JP6747813B2 (ja) 圧縮機
JP2007315294A (ja) 可変容量圧縮機
JP5584476B2 (ja) 圧縮機
JP6039969B2 (ja) 圧縮機
WO2017170467A1 (ja) 可変容量圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18859034

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18859034

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1