WO2019053802A1 - 表示デバイスの製造方法 - Google Patents

表示デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019053802A1
WO2019053802A1 PCT/JP2017/033021 JP2017033021W WO2019053802A1 WO 2019053802 A1 WO2019053802 A1 WO 2019053802A1 JP 2017033021 W JP2017033021 W JP 2017033021W WO 2019053802 A1 WO2019053802 A1 WO 2019053802A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin film
missing
forming
region
peeling
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/033021
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伸裕 近藤
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US16/469,676 priority Critical patent/US20190312201A1/en
Priority to PCT/JP2017/033021 priority patent/WO2019053802A1/ja
Publication of WO2019053802A1 publication Critical patent/WO2019053802A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/80Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass using temporary substrates
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/873Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates
    • H10K77/111Flexible substrates
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/311Flexible OLED
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/844Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/851Division of substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the present invention relates to a method of manufacturing a display device.
  • Patent Document 1 discloses a method of manufacturing a flexible electronic device including a flexible support, a cover layer covering the surface of the support, and a circuit formed on the cover layer. In the region between the end of the layer and the circuit formation region, a concave crack-inducing pattern for changing the direction of propagation of the crack generated at the end of the covering layer, the end of the covering layer and the other end A method of manufacturing a flexible electronic device is disclosed, which comprises the steps of forming continuously or intermittently so as to connect the two.
  • Patent Document 2 a first step of forming a peeling layer containing tungsten on a supporting substrate, a first layer containing silicon oxynitride and a second layer containing silicon nitride on the peeling layer in this order
  • a peeling method is disclosed having a third step of forming a compound containing tungsten and nitrogen, and a fourth step of peeling the release layer from the layer to be peeled at the oxide layer.
  • Patent Documents 1 and 2 have a problem that the display element may be broken when the resin film is peeled from the hard substrate.
  • the present invention was made in order to solve the above-mentioned subject, and the purpose is to exfoliate a resin film, without destroying a display element.
  • the method of manufacturing a display device includes the steps of: forming a resin film on a hard substrate; forming a display element on the resin film; A step of forming a partially missing portion in a first region between the peeling start position of the resin film and the display element, and after the display element and the missing portion are formed, the resin And mechanically peeling the film from the peeling start position.
  • the resin film can be peeled off without destroying the display element.
  • FIG. 1 is a plan view showing a configuration example of the display device 1.
  • the display device 1 is a self-emission display device, and is configured, for example, as an organic EL light-emitting device.
  • the display device 1 includes a resin film 11 and a display element 12.
  • the display element 12 is disposed on the resin film 11.
  • the display device 1 further includes a sealing film (not shown) that seals the display element 12.
  • the material of the resin film 11 is a resin such as polyimide, epoxy, or polyamide.
  • the resin film 11 is flexible because it is made of resin.
  • the display element 12 has a plurality of light emitting elements (not shown) that emit light when a voltage is applied.
  • the plurality of light emitting elements are formed in the display element 12 in a predetermined plane pattern (such as a matrix).
  • Each light emitting element is, for example, an organic EL element. Not limited to this, each light emitting element may be an inorganic light emitting element or a quantum dot light emitting element.
  • the sealing film prevents the individual light emitting elements from being deteriorated by moisture or oxygen that has entered from the outside by thin film sealing (TFE) the display elements 12.
  • TFE thin film sealing
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a method of manufacturing the display device 1.
  • the resin film 11 is formed on the hard substrate 21 ((a) of FIG. 2).
  • the hard substrate 21 is a substrate made of any hard material, for example, a glass substrate.
  • the display element 12 is formed on the 38 resin film 11 ((b) in FIG. 2). In this step, at least one display element 12 is formed. In FIG. 2, a plurality of display elements 12 which are spaced apart from one another are formed.
  • a missing portion 13 in which a part of the resin film 11 is missing is formed in a region 41 (first region) between the peeling start position 31 of the resin film 11 and the display element 12 (FIG. 2) ).
  • at least one missing portion 13 is formed.
  • a plurality of missing parts 13 are formed.
  • the plurality of missing parts 13 are simultaneously formed, for example, by any mechanical method. Punching a part of the resin film 11 is mentioned as an example of such a mechanical method.
  • FIG. 3 is a plan view showing an arrangement example of the missing part 13.
  • FIG. 3 shows a state in which the manufacturing intermediate structure shown in FIG. 2C is viewed from the surface on which the resin film 11 is formed.
  • a plurality of display elements 12 arranged in a matrix are formed on the resin film 11.
  • a plurality of notches 13 arranged in a line along the direction 34 orthogonal to the peeling direction 33 of the resin film 11.
  • Form The plurality of missing parts 13 are arranged at equal intervals.
  • Two missing parts 13 out of the plurality of missing parts 13 overlap an end parallel to the peeling direction 33 in the resin film 11.
  • the two notches 13 overlapping at the end are formed as notches in which a part of the resin film 11 is notched. Only two of the two missing parts 13 overlapping at the end are surrounded by the resin film 11, and have the same shape and the same size. In FIG. 3, the two missing parts 13 overlapping at the end each have a semicircular shape.
  • the remaining four missing parts 13 of the plurality of missing parts 13 are separated from all the ends of the resin film 11.
  • the four missing parts 13 separated from the end are formed as a cutout in which a part of the resin film 11 is cut out.
  • the four missing parts 13 separated from the end are completely surrounded by the resin film 11 and have the same shape and the same size. In FIG. 3, the four notches 13 spaced from the end have a circular shape.
  • the resin film 11 is mechanically peeled off from the peeling start position 31 ((d) and (e) in FIG. 2).
  • a sharp blade is inserted between the bottom surface of the peeling start position 31 of the resin film 11 and the hard substrate 21 to form a peeling starting point.
  • a physical force in a direction substantially perpendicular to the surface of the resin film 11 is applied to the portion of the resin film 11 where the peeling starting point is formed. Thereby, stress parallel to the surface direction of the resin film 11 is generated in the resin film 11.
  • the stress generated in the resin film 11 is concentrated on the missing portion 13 because the missing portion 13 is closer to the peeling start position 31 than the display element 12.
  • the missing part 13 and the resin film 11 around the part are deformed, and furthermore, the resin film 11 around the missing part 13 is cracked.
  • excessive stress applied when peeling the resin film 11 from the hard substrate 21 is absorbed by the resin film 11 in the vicinity of the missing portion 13, so strong stress is concentrated on the resin film 11 in the vicinity of the display element 12. I have not. Therefore, the resin film 11 can be completely peeled off from the hard substrate 21 without destroying the display element 12 ((e) in FIG. 2).
  • a plurality of display devices 1 are obtained by separating the periphery of each display element 12 in the resin film 11 ((f) in FIG. 2). Thus, the manufacture of the display device 1 is completed.
  • the back surface of the resin film 11 can also be irradiated with a laser. It can be expected that the physical adhesion between the resin film 11 and the hard substrate 21 is reduced by the laser irradiation. Even if the adhesion is not sufficiently reduced and a strong stress is generated in the resin film 11 when the resin film 11 is mechanically peeled after the laser irradiation, the stress is generated by the action of the missing portion 13 formed in the region 41. Is reduced. Therefore, as in the case of peeling the resin film 11 without irradiating the laser, the resin film 11 can be peeled without destroying the display element 12.
  • FIG. 4 is a plan view showing another arrangement example of the missing portion 13.
  • a plurality of notches 13 arranged in two rows are formed.
  • a plurality of missing parts 13 constituting a first row closer to the peeling start position 31 among the two rows are arranged at equal intervals in a direction 34 orthogonal to the peeling direction 33.
  • a plurality of missing parts 13 constituting the second row closer to the display element 12 among the two rows are also arranged at equal intervals in the direction 34 orthogonal to the peeling direction 33.
  • the total number of missing parts 13 arranged in the region 41 is large. Furthermore, a plurality of missing parts 13 are scattered and disposed in a wider area in the entire area 41.
  • the stress concentrated on each of the missing parts 13 after the start of peeling of the resin film 11 is more.
  • the stress applied to the display element 12 is further reduced, the possibility of the display element 12 being broken can be further reduced when the resin film 11 is peeled off.
  • FIG. 5 is a plan view showing another arrangement example of the missing portion 13.
  • a plurality of notches 13 arranged in three rows are formed.
  • the plurality of dropouts 13 constituting any of the three rows are all arranged at equal intervals in the direction 34 orthogonal to the peeling direction 33.
  • Each of the plurality of dropouts 13 included in the middle row among the three rows is arranged at a position shifted in the peeling direction 33 from each of the plurality of dropouts 13 included in the rows adjacent to each other.
  • six missing parts 13 disposed around any of the missing parts 13 included in the central row are disposed in a regular hexagonal shape.
  • the plurality of missing parts 13 are arranged in a planar manner in a well-balanced manner.
  • positioned in honeycomb shape can also be formed.
  • a plurality of missing parts 13 which are arranged without a gap between each other are formed in the area 41.
  • FIG. 6 is a plan view showing another arrangement example of the missing portion 13.
  • the gaps 13 can also be formed between the positions. More specifically, as shown in FIG. 6, a plurality of dropouts 13 for two rows arranged at equal intervals in the peeling direction 33 are formed across the area 41, the area 42, and the area 43.
  • the formation of the missing part 13 in the area 43 is not essential.
  • each row is constituted by eight missing parts 13 in total. Of the eight missing parts 13 in one row, one is formed in the region 41, five is formed in the region 42, and the remaining two are formed in the region 43. These eight dropouts 13 are smaller than one row of dropouts 13 formed in the region 41.
  • a part of the plurality of missing parts 13 for two rows arranged in the peeling direction 33 is arranged in the region 41 along the direction 34. It can be formed at a position between two adjacent ones of the plurality of missing parts 13.
  • Three of the five missing parts 13 arranged in the area 42 are individually formed between the two display elements 12 arranged side by side in the direction 34. In other words, these three missing parts 13 are formed at positions facing the display element 12 in the direction 34.
  • the remaining two of the five missing parts 13 arranged in the area 42 are not formed between the two display elements 12 arranged side by side in the direction 34. In other words, these two missing parts 13 are formed at positions not facing the display element 12 in the direction 34.
  • the missing portion 13 formed between different display elements 12 in the region 42 reduces the deformation of the resin film 11 in the vicinity of the display element 12 due to the shear stress specific to the resin material constituting the resin film 11.
  • the possibility of breakage of the display element 12 when peeling off the resin film 11 can be further reduced.
  • FIG. 7 is a plan view showing another arrangement example of the missing portion 13.
  • the region 43 (third region) between the display element 12 and the peeling end position 32 in the resin film 11 is also missing.
  • the portion 13 can be formed.
  • a plurality of missing parts 13 aligned in the direction 34 are formed.
  • the adhesion strength between the region 43 and the hard substrate 21 is low. Therefore, after the resin film 11 is completely peeled off to the region 42, the region 43 can be peeled off without difficulty.
  • FIG. 8 is a plan view showing another arrangement example of the missing portion 13.
  • the missing portion 13 is also formed in the region 43 between the display element 12 and the peeling end position 32 in the resin film 11. be able to.
  • a plurality of missing parts 13 aligned in the direction 34 are formed. Each of these missing parts 13 overlaps with the peeling end position 32 in the resin film 11 and has a semicircular shape. Even in this configuration, as in the configuration of FIG. 7, the area 43 can be peeled off without difficulty.
  • (Summary) Aspect 1 A step of forming a resin film on a hard substrate, a step of forming a display element on the resin film, and a start of peeling of the resin film in a missing portion where a portion of the resin film is missing Forming a first region between the position and the display element, and mechanically peeling the resin film from the peeling start position after the display element and the missing part are formed
  • a method of manufacturing a display device characterized in that.
  • Aspect 2 In the step of forming the missing portion, a plurality of the missing portions arranged in a line along a direction orthogonal to the peeling direction of the resin film are formed in the first region. Manufacturing method.
  • Aspect 3 The manufacturing method according to aspect 2, wherein in the step of forming the missing portion, a plurality of the missing portions arranged in a plurality of rows are formed in the first region.
  • Aspect 4 In the step of forming the display element, a plurality of the display elements disposed apart from each other are formed, and in the step of forming the omission portion, the plurality of display elements in the resin film are formed. The method according to any one of Aspects 1 to 3, wherein the missing portion is also formed at a position between the different display elements in the second region.
  • Aspect 5 In the step of forming the missing part, a plurality of the missing parts arranged side by side in the peeling direction of the resin film are formed from the first area to the second area.
  • Aspect 6 In the step of forming the missing part, a plurality of the missing parts arranged in a line along a direction perpendicular to the peeling direction of the resin film are formed in the first region, and arranged in the peeling direction. Forming a part of the plurality of dropouts disposed at a position between two adjacent dropouts among the plurality of dropouts aligned in the orthogonal direction in the first area; The manufacturing method of the aspect 5 characterized by the above-mentioned.
  • Aspect 7 In the step of forming the missing part, the missing part smaller than the missing part formed in the first region is formed in the second area. Production method.
  • Aspect 8 In the step of forming the missing part, the missing part is also formed in a third region between the peeling end position of the resin film in the resin film and the display element.
  • the manufacturing method any one of -7.
  • Aspect 9 The manufacturing method according to any one of Aspects 1 to 8, wherein the notched portion is separated from an end of the resin film and has a circular shape.
  • Mode 10 The manufacturing method according to any one of modes 1 to 8, wherein the dropout portion overlaps with an end portion of the resin film and has a semicircular shape.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

樹脂膜(11)の一部が欠落された欠落部(21)を、樹脂膜(11)における剥離開始位置(31)と表示素子(12)との間にある領域(41)に形成する。表示素子(12)および欠落部(21)が形成された後、樹脂膜(11)を剥離開始位置(31)から機械的に剥離する。

Description

表示デバイスの製造方法
 本発明は、表示デバイスの製造方法に関する。
 特許文献1に、可撓性を有する支持体と、上記支持体の表面を覆う被覆層と、上記被覆層上に形成された回路とを備えたフレキシブル電子デバイスの製造方法であって、上記被覆層の端部と回路形成領域との間の領域に、上記被覆層の端部に生じたクラックの進行方向を変更する凹状のクラック誘導パターンを、上記被覆層の端部と他の端部との間を結ぶように連続的もしくは断続的に形成する工程を含むことを特徴とするフレキシブル電子デバイスの製造方法が開示されている。
 特許文献2に、支持基板上にタングステンを含む剥離層を形成する第1の工程と、前記剥離層上に、酸化窒化シリコンを含む第1の層、及び窒化シリコンを含む第2の層が順に積層された被剥離層と、前記剥離層と前記被剥離層との間にタングステン酸化物を含有する酸化物層と、を形成する第2の工程と、加熱処理により、前記酸化物層中にタングステンと窒素を含む化合物を形成する第3の工程と、前記酸化物層を境に、前記被剥離層から前記剥離層を剥離する第4の工程とを有する剥離方法が開示されている。
国際公開公報:WO2016/204121号公報 日本国公開特許公報:特開2014-187356号公報
 特許文献1および2の構成では、樹脂膜を硬質基板から剥離するときに表示素子が破壊され得るという問題がある。
 本発明は、前記の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、表示素子を破壊することなく樹脂膜を剥離することにある。
 本発明に係る表示デバイスの製造方法は前記の課題を解決するために、硬質基板の上に樹脂膜を形成する工程と、前記樹脂膜の上に表示素子を形成する工程と、前記樹脂膜の一部が欠落された欠落部を、前記樹脂膜における剥離開始位置と前記表示素子との間にある第1領域に形成する工程と、前記表示素子および前記欠落部が形成された後、前記樹脂膜を前記剥離開始位置から機械的に剥離する工程とを有することを特徴としている。
 本発明の一態様によれば、表示素子を破壊することなく樹脂膜を剥離することができるという効果を奏する。
表示デバイスの構成例を示す平面図ある。 表示デバイスの製造方法を説明する図である。 図2の(c)に示す製造中間構造物を樹脂膜の形成面から見た図である。 欠落部の他の配置例を示す平面図である。 欠落部の他の配置例を示す平面図である。 欠落部の他の配置例を示す平面図である。 欠落部の他の配置例を示す平面図である。 欠落部の他の配置例を示す平面図である。
 (表示デバイス1の構成)
 図1は、表示デバイス1の構成例を示す平面図ある。表示デバイス1は、自発光型の表示デバイスであり、例えば有機EL発光デバイスとして構成される。表示デバイス1は、樹脂膜11および表示素子12を備えている。表示素子12は、樹脂膜11の上に配置されている。表示デバイス1は、表示素子12を封止する封止膜(不図示)をさらに備えている。
 樹脂膜11の材料は、ポリイミド、エポキシ、またはポリアミドなどの樹脂である。樹脂膜11は樹脂によって構成されるのでフレキシブルである。表示素子12は、電圧が印加されると自ら発光する複数の発光素子(不図示)を有する。複数の発光素子は、所定の平面パターン(マトリックス等)で表示素子12に形成される。個々の発光素子は、例えば有機EL素子である。これに限らず、個々の発光素子は無機発光素子または量子ドット発光素子であってもよい。封止膜は、表示素子12を薄膜封止(TFE)することによって、外部から浸入した水分または酸素によって個々の発光素子が劣化することを防止する。
 (剥離方法)
 図2は、表示デバイス1の製造方法を説明する図である。表示デバイス1の製造開始時、硬質基板21の上に樹脂膜11を形成する(図2の(a))。硬質基板21は、任意の硬質材料によって構成される基板であり、例えばガラス基板である。樹脂膜11の形成後、38樹脂膜11の上に表示素子12を形成する(図2の(b))。この工程において、少なくとも1つの表示素子12を形成する。図2では、互いに離間して配置される複数の表示素子12が形成される。
 表示素子12の形成後、樹脂膜11における剥離開始位置31と表示素子12との間の領域41(第1領域)に、樹脂膜11の一部が欠落した欠落部13を形成する(図2)。この工程では、少なくとも1つの欠落部13を形成する。図2では、複数の欠落部13が形成される。複数の欠落部13は、例えば、任意の機械的手法によって同時に形成される。このような機械的手法の一例として、樹脂膜11の一部をパンチングすることが挙げられる。
 (欠落部13の配置例)
 図3は、欠落部13の配置例を示す平面図である。図3には、図2の(c)に示す製造中間構造物を樹脂膜11の形成面から見た状態のものが示される。図3の例では、マトリックス状に配置される複数の表示素子12が、樹脂膜11の上に形成されている。図2の(c)および図3に示すように、欠落部13を形成する工程において、樹脂膜11の剥離方向33に直交する方向34に沿って並んで一列に配置される複数の欠落部13を形成する。複数の欠落部13は、互いに等間隔に並んで配置される。
 複数の欠落部13のうちの2つの欠落部13は、樹脂膜11における剥離方向33に平行な端部に重畳する。端部に重畳する2つの欠落部13は、樹脂膜11の一部が切り欠けられた切欠きとして形成されている。端部に重畳する2つの欠落部13は、その一部のみが樹脂膜11によって囲まれており、かつ、互いに同一の形状かつ同一の大きさを有する。図3では、端部に重畳する2つの欠落部13は、いずれも半円形状を有する。
 複数の欠落部13のうち残りの4つの欠落部13は、樹脂膜11におけるすべての端部から離間する。端部から離間する4つの欠落部13は、樹脂膜11の一部が切り抜かれた切抜きとして形成されている。端部から離間する4つの欠落部13は、樹脂膜11に完全に囲まれており、かつ、互いに同一の形状かつ同一の大きさを有する。図3では、端部から離間する4つの欠落部13は、円形状を有する。
 (樹脂膜11の剥離)
 欠落部13の形成後、樹脂膜11を剥離開始位置31から機械的に剥離する(図2の(d)および(e))。この工程では、まず、樹脂膜11における剥離開始位置31の底面と硬質基板21との間に例えば鋭利な刃を挿入することによって、剥離の起点を形成する。次に、樹脂膜11における剥離の起点が形成された箇所に対して、樹脂膜11の面と概略垂直方向の物理的な力を加える。これにより、樹脂膜11の面方向に平行な応力が樹脂膜11に生じる。
 表示素子12よりも欠落部13の方が剥離開始位置31に近いので、樹脂膜11に生じた応力は、欠落部13に集中する。この結果、欠落部13およびその周囲の樹脂膜11が変形したり、さらには欠落部13の周囲の樹脂膜11に亀裂が生じたりする。これにより、樹脂膜11を硬質基板21から剥離するときに掛かる過度な応力が欠落部13の近傍の樹脂膜11に吸収されるので、表示素子12の付近の樹脂膜11に強い応力が集中することがない。したがって、表示素子12を破壊することなく樹脂膜11を硬質基板21から完全に剥離することができる(図2の(e))。
 樹脂膜11の剥離後、樹脂膜11における個々の表示素子12の周囲を切り離すことによって、複数の表示デバイス1を得る(図2の(f))。こうして表示デバイス1の製造が終了する。
 樹脂膜11を剥離する工程を実施する前に、樹脂膜11の裏面にレーザーを照射することもできる。レーザーの照射によって、樹脂膜11と硬質基板21との物理的な密着性が低減されることが期待できる。仮に密着性が充分に低減せず、レーザーの照射後に樹脂膜11の機械的に剥離するときに樹脂膜11に強い応力が生じたとしても、領域41に形成される欠落部13の作用によって応力は低減される。したがって、レーザーを照射せずに樹脂膜11を剥離する場合と同様に、表示素子12を破壊せずに樹脂膜11を剥離することができる。
 (欠落部13の他の配置)
 図4は、欠落部13の他の配置例を示す平面図である。この図では、欠落部13を形成する工程において、二列に配置される複数の欠落部13を形成する。2つの列のうち剥離開始位置31により近い第1列を構成する複数の欠落部13は、剥離方向33に直交する方向34に等間隔に並んで配置される。2つの列のうち表示素子12により近い第2列を構成する複数の欠落部13も、剥離方向33に直交する方向34に等間隔に並んで配置される。
 図4の構成では、図3に構成に比べて、領域41に配置される欠落部13の総数が多い。さらに、領域41の全体におけるより広い範囲に、複数の欠落部13が散らばって配置されている。これらにより、図4の構成では、樹脂膜11の剥離開始後に各欠落部13に集中する応力が、より多くなる。この結果、表示素子12に加わる応力がより小さくなるので、樹脂膜11を剥離する際に表示素子12が破壊される可能性をさらに低減することができる。
 図5は、欠落部13の他の配置例を示す平面図である。この図では、欠落部13を形成する工程において、三列に配置される複数の欠落部13を形成する。3つの列のいずれか構成する複数の欠落部13は、いずれも、剥離方向33に直交する方向34に等間隔に並んで配置される。3つの列のうち中央の列に含まれる複数の欠落部13のそれぞれは、両隣の各列に含まれる複数の欠落部13のそれぞれから剥離方向33においてずれた位置に配置される。図5の構成では、中央の列の含まれるいずれかの欠落部13の周囲に配置される6つの欠落部13が、正六角形状に配置されている。言い換えれば、領域41において複数の欠落部13が平面的にバランス良く配置されている。
 なお、欠落部13を形成する工程において、ハニカム状に配置される複数の欠落部13を形成することもできる。この場合、互いに隙間なく配置される複数の欠落部13が領域41に形成される。
 図6は、欠落部13の他の配置例を示す平面図である。表示デバイス1の製造時、欠落部13を形成する工程において、図6に示すように、樹脂膜11における複数の表示素子12が形成される領域42(第2領域)内の異なる表示素子12の間の位置にも欠落部13を形成することができる。より詳細には、図6に示すように、剥離方向33に等間隔に並んで配置される2行分の複数の欠落部13を、領域41、領域42、および領域43に亘って形成する。領域43への欠落部13の形成は不可欠ではない。図6において、それぞれの行は、合計で8つの欠落部13によって構成される。一行分の8つの欠落部13のうち、1つは領域41に形成され、5つは領域42に形成され、残りの2つは領域43に形成される。これらの8つの欠落部13は、領域41に形成される一列分の欠落部13よりも小さい。
 なお、欠落部13を形成する工程では、剥離方向33に並んで配置される2行分の複数の欠落部13のうちの一部を、領域41における、方向34に沿って並んで配置される複数の欠落部13のうち隣り合う2つの欠落部13の間の位置に形成することができる。
 領域42に配置される5つの欠落部13のうちの3つは、方向34に並んで配置される2つの表示素子12の間に個別に形成される。言い換えれば、これら3つの欠落部13は、方向34において表示素子12に対向する位置に形成される。領域42に配置される5つの欠落部13のうちの残りの2つは、方向34に並んで配置される2つの表示素子12の間に形成されない。言い換えれば、これら2つの欠落部13は、方向34において表示素子12に対向しない位置に形成される。
 図6の構成では、領域42における異なる表示素子12の間に形成された欠落部13によって、樹脂膜11を構成する樹脂材料に特有のせん断応力による表示素子12近傍の樹脂膜11の変形が低減されるので、樹脂膜11を剥離する際に表示素子12が破壊される可能性をさらに低減することができる。
 図7は、欠落部13の他の配置例を示す平面図である。表示デバイス1の製造時、欠落部13を形成する工程において、図7に示すように、樹脂膜11における表示素子12と剥離終了位置32との間の領域43(第3領域)にも、欠落部13を形成することができる。図7では、方向34に一列に並ぶ複数の欠落部13が形成される。図7の構成では、領域43に欠落部13が形成されているので、領域43と硬質基板21との密着強度が低い。したがって、樹脂膜11を領域42まで完全に剥離した後、領域43を最後に無理なく剥離することができる。
 図8は、欠落部13の他の配置例を示す平面図である。表示デバイス1の製造時、欠落部13を形成する工程において、図8に示すように、樹脂膜11における表示素子12と剥離終了位置32との間の領域43にも、欠落部13を形成することができる。図8では、方向34に一列に並ぶ複数の欠落部13が形成される。これらの欠落部13は、いずれも、樹脂膜11における剥離終了位置32と重畳しており、かつ、半円形状を有する。この構成でも、図7の構成と同様に、領域43を最後に無理なく剥離できることに変わりない。
 (まとめ)
 態様1:硬質基板の上に樹脂膜を形成する工程と、前記樹脂膜の上に表示素子を形成する工程と、前記樹脂膜の一部が欠落された欠落部を、前記樹脂膜における剥離開始位置と前記表示素子との間にある第1領域に形成する工程と、前記表示素子および前記欠落部が形成された後、前記樹脂膜を前記剥離開始位置から機械的に剥離する工程とを有することを特徴とする表示デバイスの製造方法。
 態様2:前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜の剥離方向と直交する方向に沿って並んで配置される複数の前記欠落部を前記第1領域に形成することを特徴とする態様1の製造方法。
 態様3:前記欠落部を形成する工程において、複数の列状に配置される複数の前記欠落部を前記第1領域に形成することを特徴とする態様2の製造方法。
 態様4:前記表示素子を形成する工程において、互いに離間して配置される複数の前記表示素子を形成し、前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜における前記複数の表示素子が形成される第2領域内の異なる前記表示素子の間の位置にも前記欠落部を形成することを特徴とする態様1~3のいずれかの製造方法。
 態様5:前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜の剥離方向に並んで配置される複数の前記欠落部を、前記第1領域から前記第2領域に亘って形成することを特徴とする態様4の製造方法。
 態様6:前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜の剥離方向と直交する方向に沿って並んで配置される複数の前記欠落部を前記第1領域に形成し、前記剥離方向に並んで配置される複数の前記欠落部のうちの一部を、前記第1領域における、前記直交する方向に沿って並ぶ前記複数の欠落部のうち隣り合う2つの前記欠落部の間の位置に形成することを特徴とする態様5の製造方法。
 態様7:前記欠落部を形成する工程において、前記第1領域に形成される前記欠落部よりも小さい前記欠落部を前記第2領域に形成することを特徴とする態様4~6のいずれかの製造方法。
 態様8:前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜における前記樹脂膜の剥離終了位置と前記表示素子との間にある第3領域にも前記欠落部を形成することを特徴とする態様1~7のいずれかの製造方法。
 態様9:前記欠落部は、前記樹脂膜の端部から離間しており、かつ円形状を有することを特徴とする態様1~8のいずれかの製造方法。
 態様10:前記欠落部は、前記樹脂膜の端部に重畳しており、かつ半円形状を有することを特徴とする態様1~8のいずれかの製造方法 。
 本発明は前述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態も、本発明の技術的範囲に含まれる。各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることによって、新しい技術的特徴を形成することもできる。
 1 表示デバイス、11 樹脂膜、12 表示素子、13欠落部、21 硬質基板、31 剥離開始位置、32 剥離終了位置、33 剥離方向、34 方向、41 領域(第1領域) 42 領域(第2領域) 43 領域(第3領域)

Claims (10)

  1.  硬質基板の上に樹脂膜を形成する工程と、
     前記樹脂膜の上に表示素子を形成する工程と、
     前記樹脂膜の一部が欠落された欠落部を、前記樹脂膜における剥離開始位置と前記表示素子との間にある第1領域に形成する工程と、
     前記表示素子および前記欠落部が形成された後、前記樹脂膜を前記剥離開始位置から機械的に剥離する工程とを有することを特徴とする表示デバイスの製造方法。
  2.  前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜の剥離方向と直交する方向に沿って並んで配置される複数の前記欠落部を前記第1領域に形成することを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記欠落部を形成する工程において、複数の列状に配置される複数の前記欠落部を前記第1領域に形成することを特徴とする請求項2に記載の製造方法。
  4.  前記表示素子を形成する工程において、互いに離間して配置される複数の前記表示素子を形成し、
     前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜における前記複数の表示素子が形成される第2領域内の異なる前記表示素子の間の位置にも前記欠落部を形成することを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の製造方法。
  5.  前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜の剥離方向に並んで配置される複数の前記欠落部を、前記第1領域から前記第2領域に亘って形成することを特徴とする請求項4に記載の製造方法。
  6.  前記欠落部を形成する工程において、
      前記樹脂膜の剥離方向と直交する方向に沿って並んで配置される複数の前記欠落部を前記第1領域に形成し、
      前記剥離方向に並んで配置される複数の前記欠落部のうちの一部を、前記第1領域における、前記直交する方向に沿って並ぶ前記複数の欠落部のうち隣り合う2つの前記欠落部の間の位置に形成することを特徴とする請求項5に記載の製造方法。
  7.  前記欠落部を形成する工程において、前記第1領域に形成される前記欠落部よりも小さい前記欠落部を前記第2領域に形成することを特徴とする請求項4~6のいずれか1項に記載の製造方法。
  8.  前記欠落部を形成する工程において、前記樹脂膜における前記樹脂膜の剥離終了位置と前記表示素子との間にある第3領域にも前記欠落部を形成することを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載の製造方法。
  9.  前記欠落部は、前記樹脂膜の端部から離間しており、かつ円形状を有することを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の製造方法。
  10.  前記欠落部は、前記樹脂膜の端部に重畳しており、かつ半円形状を有することを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の製造方法。
PCT/JP2017/033021 2017-09-13 2017-09-13 表示デバイスの製造方法 WO2019053802A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/469,676 US20190312201A1 (en) 2017-09-13 2017-09-13 Display device manufacturing method
PCT/JP2017/033021 WO2019053802A1 (ja) 2017-09-13 2017-09-13 表示デバイスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/033021 WO2019053802A1 (ja) 2017-09-13 2017-09-13 表示デバイスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019053802A1 true WO2019053802A1 (ja) 2019-03-21

Family

ID=65722556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/033021 WO2019053802A1 (ja) 2017-09-13 2017-09-13 表示デバイスの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20190312201A1 (ja)
WO (1) WO2019053802A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001125056A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Optrex Corp 液晶表示素子の製造方法
WO2010090147A1 (ja) * 2009-02-06 2010-08-12 旭硝子株式会社 電子デバイスの製造方法およびこれに用いる剥離装置
JP2015083504A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社 テクノワイズ 保護材の剥離方法および剥離装置
US20160174304A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 Lg Display Co., Ltd. Flexible display device with multiple types of micro-coating layers
WO2016204121A1 (ja) * 2015-06-18 2016-12-22 シャープ株式会社 フレキシブル電子デバイス及びフレキシブル電子デバイスの製造方法
WO2017115485A1 (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置
WO2017115486A1 (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 樹脂フィルムの剥離方法及び装置、電子デバイスの製造方法並びに有機el表示装置の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001125056A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Optrex Corp 液晶表示素子の製造方法
WO2010090147A1 (ja) * 2009-02-06 2010-08-12 旭硝子株式会社 電子デバイスの製造方法およびこれに用いる剥離装置
JP2015083504A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社 テクノワイズ 保護材の剥離方法および剥離装置
US20160174304A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 Lg Display Co., Ltd. Flexible display device with multiple types of micro-coating layers
WO2016204121A1 (ja) * 2015-06-18 2016-12-22 シャープ株式会社 フレキシブル電子デバイス及びフレキシブル電子デバイスの製造方法
WO2017115485A1 (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置
WO2017115486A1 (ja) * 2015-12-29 2017-07-06 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 樹脂フィルムの剥離方法及び装置、電子デバイスの製造方法並びに有機el表示装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190312201A1 (en) 2019-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4733910B2 (ja) 有機電子発光素子及びその基板、並びに基板切断方法
KR20230117303A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
US10658591B2 (en) Method for producing deposition mask
KR20120137868A (ko) 평판 표시 패널용 보호 필름 제거 장치 및 보호 필름 제거 방법
US9566791B2 (en) Method for manufacturing semiconductor chip
US20140033975A1 (en) Frame and mask assembly having the same
US8860203B2 (en) Stretchable base plate and stretchable organic light-emitting display device
JP2015195106A (ja) 有機el表示装置及びその製造方法
US9557020B2 (en) Columnar light emitting device and manufacturing method of the same
CN107768547A (zh) 一种柔性显示面板及其制作方法、显示装置
JP2007088480A (ja) 垂直構造発光ダイオードの製造方法
JP6260640B2 (ja) 発光素子
JP2009164204A (ja) 光電池装置
KR101820795B1 (ko) 유기 발광 표시 장치의 제조방법 및 그 제조방법에 사용되는 봉지시트
JP2010045287A (ja) 素子の移載方法
WO2019053802A1 (ja) 表示デバイスの製造方法
JP7383430B2 (ja) 表示装置の製造方法、及び表示装置
JP5295010B2 (ja) 発光装置
US11404398B2 (en) Method of mounting semiconductor elements and method of manufacturing semiconductor device using a stretched film
US11515513B2 (en) Method for manufacturing display device including bonding first mother substrate and second mother substrate with buffer sheet
WO2019026155A1 (ja) 表示デバイスの製造方法および表示デバイス
WO2010140383A1 (ja) 有機el表示装置
JP7389331B2 (ja) 発光デバイスの製造方法
US10249842B2 (en) Organic EL device, organic EL lighting panel, organic EL lighting apparatus, and organic EL display
KR20200088347A (ko) 발광 소자 및 표시 장치, 그리고 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17925185

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17925185

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP