WO2019044435A1 - 動画配信装置、方法、プログラム、動画配信システム - Google Patents

動画配信装置、方法、プログラム、動画配信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019044435A1
WO2019044435A1 PCT/JP2018/029721 JP2018029721W WO2019044435A1 WO 2019044435 A1 WO2019044435 A1 WO 2019044435A1 JP 2018029721 W JP2018029721 W JP 2018029721W WO 2019044435 A1 WO2019044435 A1 WO 2019044435A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reference frame
unit
moving image
frame generation
generation
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/029721
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎之輔 浅原
Original Assignee
慎之輔 浅原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 慎之輔 浅原 filed Critical 慎之輔 浅原
Priority to US16/639,480 priority Critical patent/US11218707B2/en
Priority to CN201880055164.0A priority patent/CN111066320B/zh
Publication of WO2019044435A1 publication Critical patent/WO2019044435A1/ja
Priority to IL272678A priority patent/IL272678B/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/162User input
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/70Media network packetisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/762Media network packet handling at the source 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/164Feedback from the receiver or from the transmission channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/637Control signals issued by the client directed to the server or network components
    • H04N21/6377Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/30Capturing games for grabbing or trapping objects, e.g. fishing games

Definitions

  • the present invention relates to a moving picture distribution apparatus and a moving picture distribution system that enables reproduction on a receiving terminal without delay even when video distribution in real time is performed via a low quality network.
  • photographing with a surveillance camera or the like, and transmission of an operation signal from a user terminal or the like from the remote control device is performed.
  • the moving speed of the network up to the user terminal or the processing speed of the user terminal may cause smooth reproduction of the moving picture without delay or error at the user terminal.
  • the data size of the video to be distributed is encoded by encoding the moving image so that the video can be smoothly reproduced regardless of the communication environment and the terminal.
  • moving picture frames may be converted to MPEG (Moving Picture Experts Group) or H.264.
  • MPEG Motion Picture Experts Group
  • H.264 / AVC Advanced Video Coding
  • IP Internet Protocol
  • the total amount of data is reduced according to the amount of data of image data before encoding, but the amount of data of I (Intra) frame which is a reference frame is Compared to other differential frames, P (Predictive) frames or B (Bi-predictive prediction) frames, it is large and error-prone when I frames are received.
  • the present invention provides a moving picture distribution apparatus or a moving picture distribution system capable of reliably reproducing a clear moving picture stream on a receiving terminal regardless of the communication environment and the processing capability of a user terminal.
  • the moving picture distribution apparatus inter-frame codes a moving picture picked up by an imaging unit and generates an encoded moving picture stream, and a receiving terminal for receiving the coded moving picture stream
  • a reference frame generation managing unit for receiving a reference frame generation stop signal or a reference frame generation resumption signal, and the encoding unit generates the reference frame when the reference frame generation managing unit receives the reference frame generation stop signal.
  • the generation of the reference frame is restarted to perform interframe coding.
  • the reference frame having a large data size is received to suppress the generation of the reference frame at the receiving terminal's convenience. It is possible to prevent a delay or an error in moving image playback due to the situation.
  • the reference frame generation stop signal is a machine control signal
  • the reference frame generation restart signal is a machine control stop signal, and further, machine control for controlling driving of the connected machine.
  • the machine control unit operates the machine connected according to the machine control signal when the machine control unit receives the machine control signal, and stops the machine operation when the machine control stop signal is received. .
  • By stopping the generation of the reference frame when the machine control signal is received from the receiving terminal it is possible to prevent a delay or an error in moving image reproduction while the user is driving and controlling the machine, so that the user is accurate while watching the moving image. Can control the machine.
  • the machine controlled by the machine control unit is a crane for acquiring a prize in the game apparatus for acquiring a prize in the playfield
  • the encoding unit is a moving image in the game apparatus captured by the imaging unit. It may be encoded.
  • the encoding unit has a moving picture stream storage unit for storing an encoded moving picture stream after the reference frame generated most recently by the encoding unit, and when receiving a moving picture distribution request from another receiving terminal, the reference frame generation management unit It is characterized in that the encoded moving picture stream after the reference frame stored in the stream storage unit is transmitted first.
  • the distribution request of the moving image of the same device is received from another receiving terminal at the timing when the difference frame is generated. Also, the other receiving terminal can smoothly reproduce the moving image.
  • the moving image distribution method inter-frame encoding a moving image captured by an imaging unit and generating an encoded moving image stream, and a reference frame generation stop signal from a receiving terminal that receives the encoded moving image stream.
  • a reference frame generation restart signal receiving step of receiving a reference frame generation restart signal and the encoding step stops the generation of the reference frame when the reference frame generation stop signal is received, and the reference frame generation restart signal is generated.
  • generation of the reference frame is resumed to perform interframe coding.
  • the computer program according to the present invention interframe-codes a moving image captured by the imaging unit, generates an encoded moving image stream, and generates a reference frame generation stop signal from a receiving terminal that receives the encoded moving image stream. And the encoding unit stops the generation of the reference frame when the reference frame generation managing unit receives the reference frame generation stop signal, and generates the reference frame. When the resume signal is received, generation of the reference frame is resumed to perform inter-frame coding.
  • a moving image distribution system inter-frame codes a moving image captured by an imaging unit and generates an encoded moving image stream, and a reference frame generation stop signal from a receiving terminal that receives the encoded moving image stream.
  • the reference frame generation management unit receiving the reference frame generation resumption signal, and the encoding unit stops the generation of the reference frame when the reference frame generation management unit receives the reference frame generation stop signal, and the reference frame
  • the generation of the reference frame is resumed to perform inter-frame coding.
  • the moving picture distribution apparatus and the moving picture stream encoded from the moving picture distribution apparatus are received, and the coded moving picture stream is decoded. And a receiving terminal having a decoding unit to reproduce.
  • the moving picture distribution apparatus further includes a moving picture stream storage unit for storing a coded moving picture stream after the reference frame generated most recently by the coding unit;
  • the reference frame generation managing unit first transmits the moving image stream encoded from the reference frame stored in the moving picture stream storage unit, and the receiving terminal receives the code from the reference frame
  • the receiving terminal receives the code from the reference frame
  • it is characterized in that all the received moving picture stream is decoded to generate and reproduce one frame image.
  • the generation of the reference frame is stopped when the reference frame generation stop signal is received from the receiving terminal, and the generation of the reference frame is restarted when the reference frame restart signal is received.
  • the receiving terminal controls the device's machine. During this time, reference frame generation is stopped. Therefore, while the receiving terminal is controlling the machine of the device, only the difference frame with a small amount of data is generated, so that the image is not lost or delayed, and the user can correctly see the moving image from the receiving terminal. Machine control can be performed. In addition, while the machine is moving, while the machine is controlled, a large change does not occur in the moving image. Even if only the difference frame is generated, an image that does not affect display is provided to the receiving terminal. be able to.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a system configuration of the game device 200 and the moving image distribution device 10 when the device 20 is the game device 200.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of a configuration of a video distribution device 10.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of an encoding unit 120. 7 is an example of a flowchart regarding encoding processing in the reference frame generation management unit 130. It is a figure explaining the mechanism of an encoding process when the moving image delivery apparatus 10 receives a reference frame generation stop signal and a reference frame generation resumption signal.
  • FIG. 6 is a functional block diagram showing an example of a configuration of a user terminal 50.
  • FIG. 2 is an example of a hardware configuration diagram of a video distribution device 10.
  • FIG. 1 is an example of the whole view of the moving picture delivery system according to the present invention.
  • the moving image distribution system 1 is configured by connecting the devices 20 (20a to 20b) and the imaging units 30 (30a to 30b) and further connecting the user terminals 50 (50a to 50c) via the Internet 40.
  • the moving image distribution device 10 is a device for distributing a moving image captured by the imaging unit 30 installed to the device 20 to the user terminal 50.
  • the moving image distribution apparatus 10 receives a moving image obtained by imaging the device 20 by the imaging unit, performs inter-frame encoding, generates an encoded moving image stream, and transmits the encoded moving image stream to the user terminal 50.
  • the user terminal 50 can know the state of the apparatus 20 in real time by decoding and reproducing the received moving picture stream, and a machine control signal for driving the machine of the apparatus 20 while watching the reproduced moving picture stream Send
  • the moving picture distribution apparatus 10 may have a function for performing machine control or management for controlling the connected apparatus 20.
  • the machine control signal received from the user terminal 50 is transmitted to the machine drive unit of the device 20 to control the machine of the device 20.
  • user management or the like may be performed between the device 20 and the user terminal 50.
  • the moving image distribution apparatus 10 interframe encodes the moving image captured by the imaging unit 30, and generates an encoded moving image stream.
  • MPEG4 and H.264 For example, MPEG4 and H.264.
  • a moving picture stream is generated using a moving picture coding technology such as H.264 / AVC.
  • the moving picture distribution device 10 receives a reference frame generation stop signal or a reference frame generation restart signal from the user terminal 50.
  • the moving picture distribution device 10 stops the generation of the reference frame, that is, the I frame, and generates only the difference frame, for example, the P frame or the B frame. Then, when the reference frame generation resumption signal is received, generation of the reference frame is resumed.
  • the reference frame generation stop signal may be, for example, a machine control signal instructing start of the machine control
  • the reference frame generation restart signal may be, for example, a machine control stop signal instructing to stop the machine control.
  • the device 20 is a device photographed by the imaging unit 30, and can be mechanically controlled remotely by a signal from the user terminal 50, and is, for example, a game device, a mini car, a drone, a personal computer or the like.
  • the user terminal 50 receives and displays the moving image captured by the imaging unit 30, and transmits a signal for controlling the machine of the device 20.
  • the apparatus 20 is controlled based on the machine control signal received from the user terminal.
  • the imaging unit 30 (30a, 30b) captures an image of the device 20, and specifically, is a video camera.
  • the imaging unit 30 captures a moving image necessary for the user terminal 50 to perform machine control of the device 20, and supplies a moving image for generating a moving image stream for distribution to the user terminal 50 to the moving image distribution device 10 Do.
  • one imaging unit 30 is illustrated for one apparatus 20, the present invention is not limited to this, and a plurality of imaging units may be arranged.
  • the user terminal 50 can send a machine control signal while confirming the state of the device from the moving image captured by the imaging unit 30.
  • the Internet 40 is a network connecting the device 20 and a user terminal 50 that wants to control the device 20 from a remote location.
  • the user terminal 50 is a computer connected to the Internet 40, and is a receiving terminal that receives a moving image from the moving image distribution apparatus 10.
  • the user causes the display unit of the user terminal 50 to display and input the controller provided as the Web content while confirming the movement of the device 20 with the received moving image, thereby inputting the machine control signal or the machine control stop signal.
  • the user terminal 50 decodes, reproduces, and displays the moving picture stream received from the moving picture distribution device 10.
  • a plurality of frame images including the reference frame and its difference frame are received from the moving image distribution apparatus 10 before the current distribution frame image at the start of moving image reception, all the plurality of frame images are decoded, Generate and reproduce the current delivery frame image.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a system configuration of the game device 200 and the moving image distribution device 10 when the device 20 is the game device 200. As shown in FIG.
  • the video distribution device 10 is the same device as the video distribution device 10 of FIG. 1 and is a device for distributing to the user terminal 50 a moving image captured by the imaging unit 30 installed inside the housing of the game device 200. It is.
  • the moving picture distribution device 10 distributes a moving picture stream to the user terminal 50 and receives a reference frame generation stop signal or a reference frame generation resumption signal.
  • the moving picture distribution device 10 stops the generation of the reference frame, generates only the difference frame, and generates a moving picture stream. Also, when the reference frame generation / resumption signal is received, the generation of the reference frame is resumed, and the normal encoding process is performed to generate a moving image stream.
  • the reference frame generation stop signal is a machine control signal
  • the generation of the reference frame is stopped, and the crane 220 is driven to move according to the machine control signal received by the machine drive unit 210.
  • the reference frame generation / resumption signal is also a machine control stop signal
  • a signal is sent to the machine drive unit 210 so that the crane 220 in motion is stopped, and the crane 220 is driven to be stopped.
  • the game device 200 is a game device having a mechanical drive unit 210, a crane 220, a prize payout outlet 230, and a prize 240.
  • the game device 200 is a game device that provides a crane game for acquiring a target in a play field inside the device housing, and the crane 220 receives a control signal transmitted from a user terminal 50 connected via the Internet. It is supposed to be operated.
  • One play is ended by moving a crane in the game apparatus and opening / closing or suctioning an arm attached to the crane 220 to acquire or fail a target.
  • a controller for operating the crane 220 of the game apparatus 200 is provided as web content to the user terminal 50, and by receiving a machine control command from the user terminal 50, a machine such as a crane operates and a machine control stop command is issued. The operation is stopped by receiving.
  • the mechanical drive unit 210 is a drive unit for moving the crane 220, and is, for example, a motor.
  • the machine drive unit 210 moves the crane 220 in accordance with the machine control signal or the machine control stop signal received via the video distribution device 10.
  • the machine drive unit 210 descends the crane, operates the arm to close, raises the crane after the machine control by the user terminal 50 is performed, and the prize outlet
  • the movement to open the arm 230 and the movement to return to the predetermined position are driven by the control signal generated by the moving picture distribution device 10.
  • the crane 220 is moved by the machine drive unit 210 and moves back and forth (x direction) or left and right movement (y direction) by the machine control signal or machine control stop signal received from the user terminal 50, descends and rises when the position is determined. (Z direction).
  • x direction the position is determined.
  • y direction left and right movement
  • Z direction the position is determined.
  • the crane 220 ascends, moves to the prize outlet 230, and performs the operation of opening the arm.
  • the crane 220 returns to the predetermined position.
  • the arm operates to hold and obtain a prize by performing an opening and closing operation.
  • the prize outlet 230 is a place to which the prize acquired by the crane 220 is thrown off, and the prize is discharged to the outside of the casing of the game apparatus 200 from the prize outlet 230.
  • a sensor is installed at the prize outlet 230 so that the discharge of the prize can be detected.
  • the ejected prize is delivered to the source of the user who is using the user terminal 50.
  • the prize 240 is a prize obtained by operating the crane 220, and is placed on the play field inside the game device 200.
  • One or more prizes 240 are placed, and the user operates the crane 220 by transmitting a machine control signal or a machine control stop signal from the user terminal 50 and tries to acquire the prize 240.
  • the imaging unit 30 is the same as the imaging unit 30 of FIG. 1 and is a video camera.
  • the imaging unit 30 captures an image of the inside of the game apparatus 200, and captures an image so that the user terminal can confirm the positional relationship between the crane 220 and the prize 240. Although only one is shown here, a plurality of units may be installed so that the positional relationship can be confirmed from a plurality of angles.
  • the moving image captured by the imaging unit 300 is transmitted to the moving image distribution apparatus 10, and the moving image distribution apparatus 10 performs inter-frame encoding, and the encoded moving image stream is distributed to the user terminal 50.
  • FIG. 3 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the video distribution device 10.
  • the communication unit 110 stores the moving picture stream generated by the moving picture distribution device 10 in an IP packet via the Internet 40 and transmits the IP packet to the user terminal 50, and generates a reference frame generation stop signal or a reference frame generation resume signal from the user terminal 50. Receive a machine control signal or a machine control stop signal. The received signal is supplied to the reference frame generation management unit 130 and the machine control unit 140. Also, the moving picture stream generated by the encoding unit 120 is distributed to the user terminal 50 via the communication unit 110.
  • the encoding unit 120 is a so-called video encoder, and interframe encodes the moving image captured by the imaging unit 30 to generate a encoded moving image stream.
  • the encoded video stream is packetized by the communication unit 110 and transmitted to the user terminal 50 via the Internet 40.
  • the coding unit 120 performs interframe coding to generate a reference frame or a difference frame.
  • the reference frame generation management unit 130 manages generation of a reference frame of the coding unit 120, that is, an I frame.
  • the communication unit 110 also manages a reference frame generation stop signal or a reference frame generation restart signal received from the user terminal 50.
  • the reference frame generation managing unit 130 receives the reference frame generation stop signal
  • the reference frame generation managing unit 130 provides the encoding unit 120 with a signal for setting the type of frame in moving image encoding as the difference frame. Also, when the reference frame generation / resumption signal is received, generation of the reference frame is resumed to the encoding unit 120, and a signal for setting the type of frame in moving image encoding to an arbitrary frame is given.
  • the reference frame generation management unit 130 After the reference frame generation / resumption signal is received, the reference frame generation management unit 130 returns to the normal coding process and returns to the process of generating the reference frame in the first frame of the GOP (Group of Picture). , Control to generate a reference frame or a difference frame.
  • the reference frame generation managing unit 130 controls so that frame images after the latest reference frame are stored in the moving picture stream storage unit 132.
  • the moving picture stream storage unit 132 of the reference frame generation management unit 130 stores the reference frame and the difference frame after the latest reference frame generated by the encoding unit 120.
  • the reference frame generation management unit 130 reads a frame after the latest reference frame from the video stream storage unit 132, and generates a video distribution request. To the user terminal that performed the
  • the machine control unit 140 is connected to the device 20, for example, the machine drive unit 210 of the game device 200, which is connected to the video distribution device 10, and the machine drive unit 210 is based on the machine control signal received from the user terminal 50.
  • the machine control signal received from the user terminal 50.
  • control of vertical movement of the crane 220, arm opening / closing operation of the crane, movement to the prize outlet 230, movement to a predetermined initial position, etc. do.
  • the game result management unit 150 manages information on the play of the user on the game device 200. For example, while managing user information and charge information for each play, it manages whether or not a prize is obtained as a result of play, and delivery information when it is obtained.
  • the game result management unit 150 receives a game start on the game device 200 from the user terminal 50, the game result management unit 150 makes a payment and stands by to determine whether a machine control signal has been received. If the reception of the machine control signal and the reception of the machine control stop signal are detected, it waits for reception of information from a sensor provided at the prize outlet 230 as to whether the prize can be detected at the prize outlet 230 as a game result.
  • the user terminal 50 is notified of the acquisition of the prize via the communication unit 110, and the input of the delivery information and the like of the prize is requested.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of the encoding unit 120.
  • the encoding unit 120 receives a moving image from the imaging unit 30 and, as an example, H.264.
  • the frame image is encoded according to the H.264 / AVC standard to generate an encoded moving image stream.
  • the encoding unit 120 generates a reference frame or a difference frame in accordance with the frame generation signal from the reference frame generation management unit 130.
  • Encoding section 120 generates only P or B frame when receiving the signal for setting the difference frame, and receives I, P, or B frame when receiving the signal for setting an arbitrary frame from reference frame generation managing section 130.
  • the coding unit 120 includes an input buffer 1202, a subtractor 1204, a DCT unit 1206, a quantization unit 1208, an inverse quantization unit 1210, an inverse DCT unit 1212, an adder 1214, a frame memory 1216, a motion detection unit 1218, a motion compensation unit 12 includes an entropy coding unit 1222, an output buffer 1224, and a code amount control unit 1226.
  • the input buffer 1202 is a buffer that rearranges and holds frame images to be referred to which are necessary for interframe encoding of a moving image input from the imaging unit 30. For example, it holds a reference frame necessary for forward prediction, backward prediction, and bidirectional prediction, and supplies a reference image to the motion detection unit 1218.
  • the subtractor 1204 supplies the image frame supplied from the input buffer 1202 as it is to the DCT unit 1206, and in the case of P or B frame, the subtractor 1204 is used together with the predicted image supplied from the motion compensation unit 1220. The difference is calculated and supplied to the DCT unit 1206.
  • the DCT unit 1206 performs discrete cosine transform (DCT) processing of the supplied I, P or B frame image, and supplies the obtained DCT coefficient to the quantization unit 1208.
  • DCT discrete cosine transform
  • the quantization unit 1208 quantizes the DCT coefficients and supplies the quantized coefficients to the entropy coding unit 1222. Also, the quantization unit 1208 supplies the DCT coefficient quantized to perform motion compensation to the inverse quantization unit 1210.
  • the inverse quantization unit 1210 inversely quantizes the supplied quantized DCT coefficient and supplies the inverse DCT unit 1212.
  • the inverse DCT unit 1212 performs inverse DCT processing on the inversely quantized data. This restores the encoded image frame.
  • the frame memory 1216 stores a frame image restored for use as a reference image for motion compensation.
  • the motion detection unit 1218 refers to the frame image stored in the frame memory 1216, performs motion search on the current frame image to be processed, and performs motion detection.
  • the motion compensation unit 1220 generates a motion vector and motion-compensated prediction image for the reference image, and supplies the prediction image to the subtractor 1204.
  • the generated motion vector and predicted image are stored in the frame memory 1216 via the adder 1214. Also, the motion vector is supplied to the entropy coding unit 222.
  • the entropy coding unit 1222 performs entropy coding (variable length coding) of the DCT coefficient quantized by the quantization unit 1208, and stores the entropy-coded compressed image data in the output buffer 1224.
  • the entropy coding unit 1222 entropy-codes the quantized DCT coefficients of the difference image together with the motion vector supplied from the motion detection unit 1218 in the case of a P or B frame, that is, a difference frame.
  • the output buffer 1224 stores the encoded moving picture stream, is attached with header information, and is output as a moving picture stream.
  • the output moving picture stream is distributed to the user terminal 50 via the communication unit 110, and also supplied to the moving picture stream storage unit 132 and stored.
  • the code amount control unit 1226 performs feedback control of the quantization processing of the quantization unit 1208 based on the storage amount stored in the output buffer 1224.
  • FIG. 5 is an example of a flowchart regarding the encoding process in the reference frame generation management unit 130.
  • the reference frame generation management unit 130 is input from the imaging unit 30 to the encoding unit 120, and determines whether there is a frame image to be processed (step S501). If there is a frame image to be processed (Yes), A signal is sent to the encoding unit 120 to perform encoding processing (step S502). For example, it is assumed that a GOP is composed of 60 frame images, and one GOP is reproduced in 2 seconds.
  • the normal encoding process is a process of necessarily generating a reference frame at the beginning of a GOP, and of the subsequent 59 image frames generating a difference frame (P or B frame). If there is no frame image to be processed (No), the process ends.
  • the reference frame generation management unit 130 determines whether a reference frame generation stop signal is received from the communication unit 110 (step S503). When the reference frame generation stop signal is received (yes), the reference frame generation managing unit 130 sends a signal for stopping the generation of the reference frame to the encoding unit 120. That is, a signal for setting a generated frame as a P or B frame which is a difference frame is sent to the encoding unit 120.
  • the reference frame generation stop signal transmitted from the user terminal 50 may be a machine control signal.
  • the communication unit 110 of the moving image distribution apparatus 10 When the machine control signal is received, the machine control signal is supplied to the machine control unit 140 and the reference frame generation management unit 130.
  • the reference frame generation managing unit 130 transmits a signal for setting the reference frame generation stop to the encoding unit 120. If the reference frame generation stop signal has not been received (no), a signal is sent to the encoding unit 120 to continue the normal encoding process (step S502).
  • the reference frame generation managing unit 130 determines whether the reference frame generation restart signal has been received (step S505). When it is determined that the reference frame generation / resumption signal is received (yes), the reference frame generation management unit 130 sends a signal to the encoding unit 120 to continue the normal encoding process (step S502). When it is determined that the reference frame generation resumption signal has not been received (no), a signal is sent to stop the generation of the reference frame (step S504).
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the mechanism of the encoding process when the moving picture distribution device 10 receives the reference frame generation stop signal and the reference frame generation / resumption signal.
  • FIG. 6A is a diagram showing the encoding process when the reference frame generation stop signal and the reference frame generation resumption signal are not received.
  • a reference frame ie, an I frame is generated in the first frame of the GOP, and the remaining 59 frames generate a difference frame.
  • all difference frames are P frames, but not only P frames but also B frames may be generated as difference frames. Since an I frame is generated in the first frame of the GOP, an I frame is generated in the first, 61st, and 121st frame images. P frames are generated for the other frames.
  • FIG. 6B is a diagram showing the encoding process when the reference frame generation stop signal, the reference frame generation resumption signal, and the moving image distribution request are received.
  • the moving image distribution apparatus 10 receives the reference frame generation stop signal from the user terminal 50 when generating the third frame, and receives the reference frame generation restart signal when generating the 118th frame. Note that this signal may also be used as a machine control signal.
  • the communication unit 110 of the video distribution device 10 receives the reference frame generation stop signal and is supplied to the reference frame generation managing unit 130, the reference frame generation managing unit 130 stops the generation of the reference frame, that is, encoding.
  • a signal that sets the type of frame to be used as a difference frame is supplied to the encoding unit 120.
  • the encoding unit 120 stops generation of the reference frame until receiving the reference frame generation / resumption signal, the encoding unit 120 does not generate the I frame that is the reference frame even in the 61st frame of the GOP. Then, when the communication unit 110 of the moving image distribution apparatus 10 receives the reference frame generation / resumption signal at the time of 118th frame generation, the reference frame generation / management unit 130 sets the type of frame to be generated to the encoding unit 120 into an arbitrary frame. Give a signal to set. For this reason, the encoding unit 120 returns to the normal encoding process, and generates an I-frame in the first frame of the 121st GOP.
  • the reference frame generation / resumption signal may also be used as a machine control stop signal.
  • a machine control stop signal By configuring in this way, while the user controls a machine such as a game device from the user terminal 50 via the network, generation of a reference frame with a large data size is stopped. Even if the terminal is used, since the moving image is smoothly distributed without delaying the moving image distribution, the user can accurately control the machine while watching the moving image. Further, during machine operation, the background changes only due to the operation of the machine, so even if only the difference frame is generated, there is no problem in the quality of the generated image.
  • FIG. 6B shows an example in which a moving image distribution request has been received from a user terminal other than the user terminal controlling the machine at the time of the seventh frame generation.
  • the moving picture stream is transmitted from the seventh frame to the user terminal that has transmitted the moving picture distribution request, and the reference frame generation managing unit 130 reads the first to sixth frame images from the moving picture stream storage unit 132, Send.
  • the reference frame generation managing unit 130 reads the first to sixth frame images from the moving picture stream storage unit 132, Send.
  • FIG. 7 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the user terminal 50.
  • the user terminal 50 may be any communication terminal that can be connected to a network such as a personal computer, a smart phone, a mobile phone, etc., and can display and reproduce moving pictures.
  • the user terminal 50 includes a communication unit 52, a decoding unit 54, a control unit 56, a speaker 58, a display 60, and an input unit 62.
  • the communication unit 52 receives a moving picture stream obtained by photographing a machine state such as a game device distributed from the moving picture distribution device 10 and an Internet page such as a web controller for controlling the machine, and a reference frame input by the user.
  • a generation stop signal, a reference frame generation / resumption signal, a machine control signal, a machine control stop signal, etc. are transmitted to the moving picture distribution apparatus 10.
  • the decoding unit 54 decodes and reproduces the video. If voice is included, the voice is also decoded to reproduce the audio and output to the speaker 58 and the display 60, respectively.
  • the control unit 56 controls the decoding process of the decoding unit 54, controls the communication of the communication unit 52, supplies the signal such as the machine control or the machine control stop input from the input unit 62 to the communication unit 52, etc. Control.
  • the speaker 58 outputs the audio received from the video distribution device 10 and decoded by the decoding unit 54, and the display 60 outputs the video decoded by the decoding unit 54.
  • the input unit 62 receives a signal for machine control from the user, and is, for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, or the like.
  • FIG. 8 is an example of a hardware configuration diagram of the moving picture distribution device 10. It may be configured as a computer and a program to be executed on a personal computer as shown in FIG.
  • the computer includes a CPU (central processing unit) 801 and a random access memory (RAM) 803 connected to the CPU 801 via a bus, a read only memory (ROM) 805, an external storage device 807 such as a hard disk drive, and I / O.
  • a camera 813, a microphone 815, and a display 817 are connected to the I / O interface 809.
  • the functions of the encoding unit 120, the reference frame generation management unit 130, the machine control unit 140, and the game result management unit 150 of the moving picture distribution device 10 are realized by a program executed on a computer, and moving picture stream storage
  • the function of the unit 132 is realized by the external storage device 807
  • the function of the imaging unit 30 is realized by the camera.
  • the function of the audio input unit is realized by the microphone.
  • Programs for realizing various functions are stored in the external storage device 807, read out by the RAM 803, and executed by the CPU 801.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

画像の欠損や遅延を生じさせることなく動画を再生できるようにすることで、ユーザが装置を撮像した動画を見ながら正確にその装置の機械を制御することを可能とする動画配信装置及び動画配信システムを提供する。 本発明の動画配信装置は、撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化部と、符号化した動画ストリームの受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成管理部と、を有し、符号化部は、基準フレーム生成管理部が基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う。

Description

動画配信装置、方法、プログラム、動画配信システム
 本発明は、リアルタイムでの映像配信を低品質なネットワークを介した場合であっても遅延なく受信端末で再生可能とする動画配信装置及び動画配信システムに関する。
 インターネット回線網の発達、コンピュータの高速処理化により、以前では難しかった大きなデータ量の動画配信も可能となり、リアルタイムでの動画配信が誰でも行えるようになってきている。
 従来から筐体内部にある景品を、クレーンを用いて獲得するゲーム装置が知られている。このゲーム装置は、ユーザがクレーンを前後左右に動かすことで景品を獲得するものであり、ゲームセンターなどに設置されていることが多い。しかし近年は、ゲーム装置の筐体内の動画像や音声をリアルタイムでネットワークを介して送信し、携帯端末やスマートフォン、パーソナルコンピュータ等のユーザ端末で、その動画像や音声を再生しながら機械の操作信号を送信して、ゲーム装置の機械を制御するサービスが行われており、例えば、特許文献1に開示されている。
 また、このようなゲーム装置に限らず、監視カメラなどで撮影し、必要な操作を遠隔からユーザ端末等で操作信号を送信するということが行われている。
特開2014-4192号公報
 しかし、例えば、景品を獲得するには、ゲーム装置の機械を正確に駆動させなければならないが、それには、リアルタイムで高画質の動画がユーザ端末に配信される必要がある。ただし、配信されるデータサイズによっては、ユーザ端末までのネットワークの通信速度やユーザ端末の処理速度が原因となり、ユーザ端末で遅延やエラーが生じることなくスムーズに動画が再生されないことがある。
 このため、動画配信の事業者によっては、どのような通信環境、端末であっても、スムーズに動画が再生されるよう、動画像の符号化を行って配信する動画のデータサイズを圧縮している。しかし、例えば、動画のフレーム画像をMPEG(Moving Picture Experts Group)やH.264/AVC(Advanced Video Coding)などの動画像符号化方式により圧縮符号化し、生成された動画ストリームをIP(Internet Protocol)パケットに格納してインターネット上に送信して、ユーザ端末に受信させた場合であっても、インターネット環境が輻輳していた場合、パケットデータの遅延や欠損などのエラーが生じることがあり、リアルタイムで画像が正しくユーザ端末で再生できないことがある。
 画像の圧縮符号化を行った場合、符号化を行う前の画像データのデータ量から比較すれば、全体のデータ量は減少しているものの、基準フレームであるI(Intra)フレームのデータ量は、他の差分フレームであるP(Predictive)フレーム又はB(Bi-predictive prediction)フレームと比較して大きく、Iフレーム受信時にエラーが生じやすい。
 動画配信によって遠隔の機械操作を行う場合、動画のリアルタイム性が重要となる。このため、バッファリングを行うなどして単位時間当たりのデータ量を平均化して、端末の処理負担を減らすということもできない。
 本発明はこのような問題を解決するために、通信環境、ユーザ端末の処理能力を問わず、確実に鮮明な動画ストリームを受信端末で再生可能な、動画配信装置または動画配信システムを提供する。
 上記目的に鑑み、本発明の動画配信装置は、撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化部と、符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成管理部と、を有し、符号化部は、基準フレーム生成管理部が基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う。受信端末から受信する基準フレーム生成信号または基準フレーム生成再開信号によって、基準フレームの生成を制御するため、受信端末側の都合によって基準フレームの生成を抑制するため、データサイズの大きい基準フレームを受信することによる動画再生の遅延やエラーを防止することができる。
 また、本発明の動画配信装置は、基準フレーム生成停止信号は、機械制御信号であり、基準フレーム生成再開信号は、機械制御停止信号であり、さらに、接続された機械の駆動を制御する機械制御部を有し、機械制御部は、機械制御信号を受信すると、機械制御信号に応じて接続された機械を駆動させ、機械制御停止信号を受信すると、機械の駆動を停止することを特徴とする。機械制御信号を受信端末から受信したときに基準フレームの生成を停止することで、ユーザが機械を駆動制御している間、動画再生の遅延やエラーを防止できるため、ユーザは動画を見ながら正確に機械を制御することができる。
 また、機械制御部が制御する機械は、プレイフィールド内にある景品を獲得するゲーム装置において、景品を獲得するためのクレーンであり、符号化部は、撮像部が撮像したゲーム装置内の動画を符号化してもよい。
 さらに、符号化部で直近に生成された基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを記憶する動画ストリーム記憶部を有し、他の受信端末から動画配信要求を受信すると、基準フレーム生成管理部は動画ストリーム記憶部に記憶された基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを最初に送信することを特徴とする。動画ストリーム記憶部に基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを記憶しておくことで、差分フレームが生成されているタイミングで他の受信端末から同じ装置の動画の配信要求を受信した場合であっても、当該他の受信端末でスムーズに動画再生することができる。
 本発明の動画配信方法は、撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化ステップと、符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成再開信号受信ステップと、を有し、符号化ステップは、基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う。
 本発明のコンピュータプログラムは、撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化部と、符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成管理部と、を有し、符号化部は、基準フレーム生成管理部が基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う。
 本発明の動画配信システムは、撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化部と、符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成管理部と、を有し、符号化部は、基準フレーム生成管理部が基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う、動画配信装置と、動画配信装置から符号化した動画ストリームを受信し、符号化した動画ストリームを復号して再生する復号部を有する受信端末と、を有する。
 さらに、本発明の動画配信システムは、動画配信装置は、さらに、符号化部で直近に生成された基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを記憶する動画ストリーム記憶部を有し、他の受信端末から動画配信要求を受信すると、基準フレーム生成管理部は動画ストリーム記憶部に記憶された基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを最初に送信し、受信端末は、復号部は、基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを受信した場合、受信した動画ストリームをすべて復号して一枚のフレーム画像を生成して再生することを特徴とする。
 本発明によれば、受信端末から基準フレーム生成停止信号を受信すると基準フレームの生成を停止し、基準フレーム再開信号を受信すると基準フレームの生成を再開するため、受信端末が予期しないタイミングでデータ量の大きい基準フレームを受信しないようにすることで、画像の欠損や遅延を生じないようにすることができる。
 また、受信端末から受信する基準フレーム生成停止信号は、動画配信装置が配信している動画に撮像されている装置の機械を動かすための機械制御信号であるから、装置の機械を受信端末が制御している間は、基準フレーム生成が停止される。従って、受信端末が装置の機械を制御している間は、データ量の少ない差分フレームのみが生成されるため、画像の欠損や遅延を生じることがなく、ユーザは動画を見ながら受信端末から正確に機械制御を行うことができる。また、機械を制御している間は、機械は動いているものの、動画像には大きな変化が生じないため差分フレームのみが生成されていても、表示に支障のない画像を受信端末に提供することができる。
 さらに、他の受信端末が、基準フレーム生成を停止している間にその動画の配信を要求してきた場合であっても、動画ストリーム記憶部に記憶されている最新の基準フレーム以降の生成フレームを送信し、すべて合成してから受信端末で動画再生を開始するため、基準フレームが生成できないタイミングに他の受信端末から受信要求があっても、スムーズに動画配信を行うことができる。
本発明に係る動画配信システムの全体図の一例である。 装置20がゲーム装置200であった場合のゲーム装置200と動画配信装置10とのシステム構成の一例を示す図である。 動画配信装置10の構成の一例を示す機能ブロック図である。 符号化部120の構成の一例を示すブロック図である。 基準フレーム生成管理部130における符号化処理に関するフローチャートの一例である。 動画配信装置10が基準フレーム生成停止信号や基準フレーム生成再開信号を受信した場合の符号化処理の仕組みを説明する図である。 ユーザ端末50の構成の一例を示す機能ブロック図である。 動画配信装置10のハードウェア構成図の一例である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明に係る動画配信システムの全体図の一例である。動画配信システム1は、装置20(20a~20b)と撮像部30(30a~30b)が接続され、さらにインターネット40を介してユーザ端末50(50a~50c)と接続されることで構成される。
 動画配信装置10は、装置20に対して設置された撮像部30の撮影した動画像をユーザ端末50に配信するための装置である。動画配信装置10は、撮像部が装置20を撮像した動画像を受信してフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成して、ユーザ端末50へ送信する。ユーザ端末50は、受信した動画ストリームを復号、再生することで、装置20の状態をリアルタイムで知ることができ、再生された動画ストリームを見ながら、装置20の機械を駆動するための機械制御信号を送信する。また、動画配信装置10は、動画を配信するための機能だけでなく、接続された装置20を制御するための機械制御や管理を行うための機能を有していてもよい。具体的には、ユーザ端末50から受信した機械制御信号を装置20の機械駆動部に送信することで、装置20の機械の制御を行う。その他、装置20とユーザ端末50との間でユーザ管理等を行ってもよい。動画配信装置10は、撮像部30が撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する。例えば、MPEG4やH.264/AVCなどの動画像符号化技術を用いて動画ストリームを生成する。
 動画配信装置10は、ユーザ端末50から基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する。基準フレーム生成停止信号を受信すると動画配信装置10は、基準フレーム、つまりIフレームの生成を停止し、差分フレーム、例えばPフレーム又はBフレームのみを生成する。そして、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開する。基準フレーム生成停止信号は、例えば、機械制御開始を指示する機械制御信号、基準フレーム生成再開信号は、例えば、機械制御停止を指示する機械制御停止信号であってもよい。
 装置20は、撮像部30によって撮影されている装置であって、ユーザ端末50からの信号により遠隔から機械的に制御できる装置であり、例えば、ゲーム装置、ミニカー、ドローン、パーソナルコンピュータなどである。ユーザ端末50は、撮像部30により撮影されている動画を受信して表示させて、装置20の機械を制御する信号を送信する。装置20は、ユーザ端末から受信した機械制御信号をもとに制御される。
 撮像部30(30a、30b)は、装置20を撮像するものであり、具体的には、ビデオカメラである。撮像部30は、ユーザ端末50が装置20の機械制御をするために必要な動画像を撮影し、動画配信装置10にユーザ端末50へ配信するための動画ストリームを生成するための動画像を供給する。ここでは、撮像部30は、装置20一つに対し、一台で図示されているが、これに限らず、複数台配置されていてもよい。ユーザ端末50は、撮像部30が撮像した動画像により装置の様子を確認しながら、機械制御信号を送ることができる。
 インターネット40は、装置20と、装置20を遠隔地から制御したいユーザ端末50とを接続する回線網である。
 ユーザ端末50は、インターネット40と接続されたコンピュータであり、動画配信装置10から動画像を受信する受信端末である。ユーザは、受信した動画像で装置20の動きを確認しながら、例えば、Webコンテンツとして提供されたコントローラをユーザ端末50の表示部に表示させ、入力することで、機械制御信号や機械制御停止信号を動画配信装置10へ送信し、装置20の機械を制御する。ユーザ端末50は、動画配信装置10から受信した動画ストリームを復号して再生、表示する。また、動画受信開始時に動画配信装置10から現在の配信フレーム画像の前に、基準フレームとその差分フレームとを含んだ複数のフレーム画像を受信した場合、複数のフレーム画像をすべて復号したうえで、現在の配信フレーム画像を生成して再生する。
 図2は、装置20がゲーム装置200であった場合のゲーム装置200と動画配信装置10とのシステム構成の一例を示す図である。
 動画配信装置10は、図1の動画配信装置10と同じ装置であり、ゲーム装置200の筐体内部に対して設置された撮像部30の撮影した動画像をユーザ端末50に配信するための装置である。動画配信装置10は、ユーザ端末50へ動画ストリームを配信するとともに、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する。動画配信装置10は、基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、差分フレームのみを生成して動画ストリームを生成する。また、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開し、通常の符号化処理を行って動画ストリームを生成する。基準フレーム生成停止信号が、機械制御信号である場合、基準フレームの生成を停止するとともに、機械駆動部210が受信した機械制御信号に従って、クレーン220が動くよう駆動する。また、基準フレーム生成再開信号が、機械制御停止信号でもある場合、動いていたクレーン220が停止するよう、機械駆動部210へ信号を送り、クレーン220が停止するよう駆動させる。なお、動画配信装置10の構成の詳細については、後述する。
 ゲーム装置200は、機械駆動部210、クレーン220、景品払出口230、景品240を有するゲーム装置である。ゲーム装置200は、装置筐体内部のプレイフィールドにある標的物を獲得するクレーンゲームを提供するゲーム装置であって、インターネットを介して接続されたユーザ端末50から送信される制御信号によってクレーン220が操作されるようになっている。1回のプレイは、ゲーム装置内のクレーンを動かし、クレーン220に付加されたアームを開閉、または吸引することで、標的物を獲得または失敗することで終了する。ゲーム装置200のクレーン220を操作するためのコントローラはwebコンテンツとしてユーザ端末50へ提供され、ユーザ端末50からの機械制御命令を受信することで、クレーン等の機械が動作し、機械制御停止命令を受信することで動作が停止する。
 機械駆動部210は、クレーン220を動かすための駆動部で、例えば、モーターである。機械駆動部210は、動画配信装置10を介して受信する機械制御信号または機械制御停止信号に従って、クレーン220を動かす。また、機械駆動部210は、ユーザ端末50から受信する機械制御信号のほか、ユーザ端末50による機械制御が行われた後は、クレーンの下降、アームを閉じる動作、クレーンを上昇させ、景品払出口230へ移動し、アームを開く動作、所定位置に戻る動作は、動画配信装置10が生成する制御信号により駆動する。
 クレーン220は、機械駆動部210によって動かされ、ユーザ端末50から受信する機械制御信号または機械制御停止信号により前後移動(x方向)や左右移動(y方向)し、位置が決まると下降し上昇する(z方向)。下降時に、クレーン220の2本のアームを閉じる動作を行うことで、ゲーム装置の筐体内に置かれた景品の獲得を行おうとする。アームを閉じる動作を行うと、クレーン220は、上昇し、景品払出口230へと移動し、アームを開く動作を行う。また、クレーン220は、所定の位置へ戻る。アームは、開閉動作を行うことで、景品を把持し、獲得できるように動作する。
 景品払出口230は、クレーン220で獲得した景品が投げ落とされるところであり、景品払出口230より、景品がゲーム装置200の筐体外部へ排出される。景品払出口230には例えば、センサが設置されており、景品排出を検知できるようになっている。排出された景品は、ユーザ端末50を利用しているユーザの元へ配送される。
 景品240は、クレーン220を操作することで獲得される景品であって、ゲーム装置200の内部のプレイフィールドに置かれている。景品240は、一又は複数置かれており、ユーザは、ユーザ端末50から機械制御信号や機械制御停止信号を送信することでクレーン220を操作し、景品240を獲得しようとする。
 撮像部30は、図1の撮像部30と同じであり、ビデオカメラである。撮像部30は、ゲーム装置200の内部を撮像しており、ユーザ端末がクレーン220と景品240との位置関係が確認できるように撮影している。ここでは、一つのみが図示されているが、複数の角度から位置関係が確認できるように複数台設置されていてもよい。撮像部300で撮像された動画は、動画配信装置10へ送信され、動画配信装置10は、フレーム間符号化し、符号化した動画ストリームがユーザ端末50へ配信される。
 図3は、動画配信装置10の構成の一例を示す機能ブロック図である。通信部110は、インターネット40を介して、動画配信装置10が生成した動画ストリームをIPパケットに格納してユーザ端末50へ送信し、ユーザ端末50から基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号、機械制御信号または機械制御停止信号を受信する。受信した信号は、基準フレーム生成管理部130や機械制御部140へ供給する。また、符号化部120で生成された動画ストリームは、通信部110を介してユーザ端末50へ配信される。
 符号化部120は、いわゆるビデオエンコーダであり、撮像部30で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する。符号化した動画ストリームは、通信部110によってパケット化され、インターネット40を介してユーザ端末50へ送信される。符号化部120は、フレーム間符号化して基準フレーム又は差分フレームを生成する。
 基準フレーム生成管理部130は、符号化部120の基準フレーム、つまりIフレームの生成を管理する。また、通信部110が、ユーザ端末50から受信する基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を管理する。基準フレーム生成管理部130は基準フレーム生成停止信号を受信すると、符号化部120に動画の符号化におけるフレームの種類を差分フレームに設定する信号を与える。また、基準フレーム生成再開信号を受信すると、符号化部120に、基準フレームの生成を再開し、動画の符号化におけるフレームの種類を任意のフレームに設定する信号を与える。基準フレーム生成管理部130は、符号化部120が、基準フレーム生成再開信号受信以降は、通常の符号化処理に戻り、GOP(Group of Picture)の最初のフレームに基準フレームを生成する処理に戻り、基準フレームまたは差分フレームを生成するよう制御する。基準フレーム生成管理部130は、符号化部120が生成した動画ストリームが供給されると、直近の基準フレーム以降のフレーム画像が動画ストリーム記憶部132に記憶されるよう制御する。
 また、基準フレーム生成管理部130の動画ストリーム記憶部132は、符号化部120が生成した最新の基準フレーム以降の基準フレーム及び差分フレームを記憶する。基準フレーム生成管理部130は、動画配信中に新たな動画配信要求を他のユーザ端末50からも受信したとき、動画ストリーム記憶部132から最新の基準フレーム以降のフレームを読みだして、動画配信要求を行ったユーザ端末へ送信する。
 機械制御部140は、動画配信装置10に接続されている、装置20、例えばゲーム装置200の機械駆動部210と接続されており、ユーザ端末50から受信した機械制御信号に基づいて機械駆動部210の制御を行って、ユーザが所望するようにクレーン220が前後左右に動くように制御する。また、ユーザ端末50から機械制御信号を受信しない場合であっても、クレーン220の上下動作や、クレーンのアーム開閉動作、景品払出口230への移動、所定の初期位置への移動などの制御を行う。
 ゲーム結果管理部150は、ゲーム装置200でのユーザのプレイに関する情報を管理する。例えば、ユーザ情報、プレイ毎の課金情報を管理するとともに、プレイの結果、景品が獲得されたかどうか、獲得された場合の配送情報などを管理している。ゲーム結果管理部150は、ユーザ端末50よりゲーム装置200でのゲーム開始を受信すると、決済を行い、機械制御信号が受信されたかどうか、待機する。機械制御信号の受信及び機械制御停止信号の受信を検出すると、ゲーム結果として景品が景品払出口230で検出できたかどうか、景品払出口230に設けられたセンサからの情報の受信を待つ。ユーザが景品を獲得でき、景品払出口230から排出された場合、通信部110を介してユーザ端末50へ景品の獲得を通知し、景品の配送情報等の入力を求める。
 図4は、符号化部120の構成の一例を示すブロック図である。符号化部120は、撮像部30から動画を受け取り、一例としてH.264/AVC規格に従ってフレーム画像を符号化し、符号化した動画ストリームを生成する。また、符号化部120は、基準フレーム生成管理部130からのフレーム生成信号に応じて、基準フレーム又は差分フレームを生成する。符号化部120は、差分フレームを設定する信号を受信すると、PまたはBフレームのみを生成し、基準フレーム生成管理部130から任意のフレームに設定する信号を受信すると、IまたはP、Bフレームを生成する。符号化部120は、入力バッファ1202、減算器1204、DCT部1206、量子化部1208、逆量子化部1210、逆DCT部1212、加算器1214、フレームメモリ1216、動き検出部1218、動き補償部1220、エントロピー符号化部1222、出力バッファ1224、符号量制御部1226を有する。
 入力バッファ1202は、撮像部30から入力された動画をフレーム間符号化するために必要な参照されるフレーム画像を並べ替えて保持するバッファである。例えば、前方予測、後方予測、双方向予測に対応して必要な参照フレームを保持し、動き検出部1218に参照画像を供給する。
 減算器1204は、Iフレーム生成の場合は、入力バッファ1202から供給される画像フレームをそのままDCT部1206に供給し、PまたはBフレームの場合は、動き補償部1220から供給される予測画像との差分を計算してDCT部1206に供給する。
 DCT部1206は、供給されたI、PまたはBフレームの画像を離散コサイン変換(Discrete Cosine Transform:DCT)処理を行い、得られたDCT係数を量子化部1208に供給する。
 量子化部1208は、DCT係数を量子化し、エントロピー符号化部1222に供給する。また、量子化部1208は、動き補償を行うために量子化されたDCT係数を逆量子化部1210に供給する。
 逆量子化部1210は供給された量子化されたDCT係数を逆量子化し、逆DCT部1212へ供給する。逆DCT部1212は、逆量子化されたデータを逆DCT処理する。これにより符号化された画像フレームが復元される。フレームメモリ1216は、動き補償の参照画像として用いるために復元されたフレーム画像を記憶する。動き検出部1218は、フレームメモリ1216に記憶されているフレーム画像を参照し、現在処理対象のフレーム画像について動き探索を行って、動き検出を行う。動き補償部1220は、参照画像に対して、動きベクトルと動き補償された予測画像を生成し、予測画像を減算器1204に供給する。また、生成した動きベクトルと予測画像は、加算器1214を介して、フレームメモリ1216へ記憶される。また、動きベクトルをエントロピー符号化部222へ供給する。
 エントロピー符号化部1222は、量子化部1208により量子化されたDCT係数のエントロピー符号化(可変長符号化)を行い、エントロピー符号化された圧縮画像データを出力バッファ1224に格納する。エントロピー符号化部1222は、P又はBフレーム、つまり差分フレームの場合は、動き検出部1218から供給された動きベクトルとともに差分画像の量子化されたDCT係数をエントロピー符号化する。
 出力バッファ1224は、符号化した動画ストリームが格納され、ヘッダ情報などが付された後、動画ストリームとして出力される。出力された動画ストリームは、通信部110を介してユーザ端末50へ配信されるとともに、動画ストリーム記憶部132へ供給され、記憶される。
 符号量制御部1226は、出力バッファ1224に記憶された記憶量に基づき、量子化部1208の量子化処理をフィードバック制御する。
 図5は、基準フレーム生成管理部130における符号化処理に関するフローチャートの一例である。基準フレーム生成管理部130は、撮像部30から符号化部120に入力され、処理するフレーム画像があるかどうか判定を行い(ステップS501)、処理するフレーム画像がある場合(Yes)は、通常のエンコード処理を行うよう符号化部120へ信号を送る(ステップS502)。例えばGOPが60枚のフレーム画像で構成され、1GOPが2秒で再生されるとする。この場合、通常のエンコード処理とは、GOPの最初に基準フレームを必ず生成し、それ以降の59枚の画像フレームは、差分フレーム(P又はBフレーム)を生成する処理である。処理するフレーム画像がない場合(No)は、処理を終了する。
 基準フレーム生成管理部130は、通信部110から基準フレーム生成停止信号を受信したかどうか判定する(ステップS503)。基準フレーム生成停止信号を受信したとき(yes)、基準フレーム生成管理部130は、基準フレームの生成を停止する信号を符号化部120へ送る。つまり、生成フレームを差分フレームであるP又はBフレームを設定する信号を符号化部120へ送る。なお、ユーザ端末50から送信される基準フレーム生成停止信号は、機械制御信号であってもよい。この場合、ユーザがゲームを開始し、ゲーム装置200のクレーン220を移動させようと、ユーザ端末50に表示されたwebコントローラから機械制御信号を入力、送信すると、動画配信装置10の通信部110は、機械制御信号を受信すると、機械制御信号を機械制御部140と基準フレーム生成管理部130へ供給する。基準フレーム生成管理部130は、機械制御信号を受信すると基準フレーム生成停止を設定する信号を符号化部120へ送信する。基準フレーム生成停止信号を受信していない場合(no)、通常のエンコード処理を続行するよう符号化部120へ信号を送る(ステップS502)。
 基準フレームの生成停止信号を符号化部120へ送信後、基準フレーム生成管理部130は、基準フレーム生成再開信号を受信したか判定する(ステップS505)。基準フレーム生成再開信号を受信したと判定したとき(yes)、基準フレーム生成管理部130は通常のエンコード処理を続行するよう、符号化部120へ信号を送る(ステップS502)。また、基準フレーム生成再開信号を受信していないと判定したとき(no)、引き続き基準フレームの生成を停止するよう信号を送信する(ステップS504)。
 図6は、動画配信装置10が基準フレーム生成停止信号や基準フレーム生成再開信号を受信した場合の符号化処理の仕組みを説明する図である。図6(a)は、基準フレーム生成停止信号や基準フレーム生成再開信号を受信しない場合の符号化処理を示す図面である。基準フレーム生成停止信号や基準フレーム生成再開信号を受信しない場合、GOPの最初のフレームに基準フレーム、つまりIフレームを生成し、残りの59枚のフレームは、差分フレームを生成する。ここでは、差分フレームは、すべてPフレームとしているが、差分フレームとしてPフレームだけでなくBフレームも生成されてもよい。GOPの最初のフレームにIフレームが生成されるため、1番目、61番目、121番目のフレーム画像にIフレームが生成される。その他のフレームには、Pフレームが生成されている。
 図6(b)は、基準フレーム生成停止信号や基準フレーム生成再開信号、また、動画配信要求を受信した場合の符号化処理を示す図面である。ここでは、ユーザ端末50から動画配信装置10が3番目のフレーム生成時に基準フレーム生成停止信号を受信し、118番目のフレーム生成時に基準フレーム生成再開信号を受信する。なお、この信号は、機械制御信号を兼ねていてもよい。動画配信装置10の通信部110が基準フレーム生成停止信号を受信し、基準フレーム生成管理部130に供給されると、基準フレーム生成管理部130は、基準フレームの生成を停止するよう、つまり符号化するフレームの種類を差分フレームに設定する信号を符号化部120へ与える。すると、符号化部120は、基準フレーム生成再開信号を受信するまで、基準フレームの生成を停止するため、61番目、GOPの最初のフレームであっても基準フレームであるIフレームを生成しない。そして、118番目のフレーム生成時に、動画配信装置10の通信部110が基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレーム生成管理部130は、符号化部120へ生成するフレームの種類を任意のフレームに設定する信号を与える。このため、符号化部120は、通常の符号化処理に戻り、121番目、GOPの最初のフレームにおいてIフレームを生成する。この基準フレーム生成再開信号は、機械制御停止信号を兼ねていてもよい。このように構成することで、ユーザがユーザ端末50からネットワークを介してゲーム装置等の機械を制御している間、データサイズの大きい基準フレームの生成が停止されるため、どのようなネットワーク、ユーザ端末を使用していたとしても動画配信が遅延することなく、スムーズに動画が配信されるため、動画を見ながらユーザは正確に機械を制御することができる。また、機械動作中は、機械の動作によって背景が変化するのみであるため、差分フレームのみが生成されたとしても、生成される画像の質に問題は生じない。
 また、ここで、ユーザ端末が機械制御中に別のユーザ端末がその機械の動画配信の要求を送信したとする。図6(b)では、7番目のフレーム生成時に機械を制御しているユーザ端末とは別のユーザ端末から動画配信要求を受信した例を示している。この場合、動画配信要求を送信したユーザ端末に、7番目のフレームから動画ストリームを送信するとともに、基準フレーム生成管理部130は、1~6番目のフレーム画像を動画ストリーム記憶部132から読み出して、送信する。このため、他のユーザ端末が最初に受信するフレームが差分フレームであっても、その差分フレームが属する基準フレーム以降のすべてのフレームも併せて受信するため、これらをすべて復号することで7番目の画像のフレームを復号、再生することができる。
 図7は、ユーザ端末50の構成の一例を示す機能ブロック図である。ユーザ端末50は、例えば、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、携帯電話などネットワークに接続することができ、動画を表示、再生することができる通信端末であれば、どのような端末であってもよい。ユーザ端末50は、通信部52、復号部54、制御部56、スピーカ58、ディスプレイ60、入力部62を有する。
 通信部52は、動画配信装置10から配信されるゲーム装置などの機械の様子を撮影した動画ストリームや機械を制御するためのwebコントローラなどのインターネットページなどを受信するとともに、ユーザが入力する基準フレーム生成停止信号、基準フレーム生成再開信号、機械制御信号、機械制御停止信号などを動画配信装置10へ送信する。
 復号部54は、通信部52が受信した動画ストリームは符号化されているため、復号してビデオを再生する。音声も含まれている場合は、音声も復号化してオーディオを再生し、それぞれスピーカ58とディスプレイ60に出力する。
 制御部56は、復号部54の復号処理の制御、通信部52の通信制御、入力部62から入力された機械制御、機械制御停止等の信号を通信部52へ供給する等、ユーザ端末の全般的な制御を行う。
 スピーカ58は、動画配信装置10から受信し復号部54が復号した音声を出力し、ディスプレイ60は、復号部54が復号したビデオを出力する。また、入力部62は、ユーザからの機械制御のための信号などを受け付け、例えばキーボード、マウス、タッチパネルなどである。
 図8は、動画配信装置10のハードウェア構成図の一例である。図8に示されているようにコンピュータと、パーソナルコンピュータ上で実行されるプログラムとして構成されてもよい。コンピュータは、CPU(中央演算装置)801と、CPU801にバスを介して接続されているRAM(Random Access Memory)803、ROM(Read Only Memory)805、ハードディスクドライブなどの外部記憶装置807、I/Oインターフェース809、通信ネットワーク回線に接続するための通信インターフェース811などとを備え、I/Oインターフェース809には、カメラ813、マイク815、ディスプレイ817が接続されている。この場合、例えば、動画配信装置10の符号化部120、基準フレーム生成管理部130、機械制御部140、ゲーム結果管理部150の機能が、コンピュータ上で実行されるプログラムによって実現され、動画ストリーム記憶部132の機能が外部記憶装置807によって実現され、撮像部30の機能がカメラによって実現される。また、ゲーム装置の音楽や音も動画と合わせて配信する際には、音声入力部の機能がマイクによって実現される。各種機能を実現するプログラムは、外部記憶装置807に記憶され、RAM803に読みだされた後に、CPU801によって実行される。
 10  動画配信装置
 30  撮像部
 40  インターネット
 110 通信部
 120 符号化部
 130 基準フレーム生成管理部
 132 動画ストリーム記憶部
 140 機械制御部
 150 ゲーム結果管理部
 200 ゲーム装置

Claims (8)

  1. 撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化部と、
    符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成管理部と、を有し、
    前記符号化部は、前記基準フレーム生成管理部が前記基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う、動画配信装置。
  2. 前記基準フレーム生成停止信号は、機械制御信号であり、前記基準フレーム生成再開信号は、機械制御停止信号であり、
    さらに、接続された機械の駆動を制御する機械制御部を有し、
    前記機械制御部は、前記機械制御信号を受信すると、前記機械制御信号に応じて接続された機械を駆動させ、前記機械制御停止信号を受信すると、前記機械の駆動を停止する、請求項1記載の動画配信装置。
  3. 前記機械制御部が制御する機械は、プレイフィールド内にある景品を獲得するゲーム装置において、景品を獲得するためのクレーンであり、
    前記符号化部は、前記撮像部が撮像した前記ゲーム装置内の動画を符号化する、
    請求項2記載の動画配信装置。
  4. さらに、前記符号化部で直近に生成された基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを記憶する動画ストリーム記憶部を有し、
    他の受信端末から動画配信要求を受信すると、前記基準フレーム生成管理部は前記動画ストリーム記憶部に記憶された前記基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを最初に送信する、
    請求項2又は3記載の動画配信装置。
  5. 撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化ステップと、
    符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成再開信号受信ステップと、を有し、
    前記符号化ステップは、前記基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う、動画配信方法。
  6. 撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化部と、
    符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成管理部と、を有し、
    前記符号化部は、前記基準フレーム生成管理部が前記基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う、動画配信装置としてコンピュータを機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  7. 撮像部で撮像した動画をフレーム間符号化し、符号化した動画ストリームを生成する符号化部と、
    符号化した動画ストリームを受信する受信端末から、基準フレーム生成停止信号または基準フレーム生成再開信号を受信する基準フレーム生成管理部と、を有し、
    前記符号化部は、前記基準フレーム生成管理部が前記基準フレーム生成停止信号を受信すると、基準フレームの生成を停止し、基準フレーム生成再開信号を受信すると、基準フレームの生成を再開して、フレーム間符号化を行う、動画配信装置と、
    前記動画配信装置から前記符号化した動画ストリームを受信し、前記符号化した動画ストリームを復号して再生する復号部を有する受信端末と、を有する動画配信システム。
  8. 前記動画配信装置は、
    さらに、前記符号化部で直近に生成された基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを記憶する動画ストリーム記憶部を有し、
    他の受信端末から動画配信要求を受信すると、前記基準フレーム生成管理部は前記動画ストリーム記憶部に記憶された前記基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを最初に送信し、
    前記受信端末は、
    前記復号部は、前記基準フレーム以降の符号化した動画ストリームを受信した場合、受信した動画ストリームをすべて復号してフレーム画像を生成して再生する、
    請求項7記載の動画配信システム。
PCT/JP2018/029721 2017-08-31 2018-08-08 動画配信装置、方法、プログラム、動画配信システム WO2019044435A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/639,480 US11218707B2 (en) 2017-08-31 2018-08-08 Moving image distribution device, method, and program and moving image distribution system
CN201880055164.0A CN111066320B (zh) 2017-08-31 2018-08-08 动态图像发布装置、方法、记录介质、动态图像发布系统
IL272678A IL272678B (en) 2017-08-31 2020-02-13 Video streaming apparatus, method, program, and video streaming system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-166379 2017-08-31
JP2017166379A JP6630323B2 (ja) 2017-08-31 2017-08-31 動画配信装置、方法、プログラム、動画配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019044435A1 true WO2019044435A1 (ja) 2019-03-07

Family

ID=65526330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/029721 WO2019044435A1 (ja) 2017-08-31 2018-08-08 動画配信装置、方法、プログラム、動画配信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11218707B2 (ja)
JP (1) JP6630323B2 (ja)
CN (1) CN111066320B (ja)
IL (1) IL272678B (ja)
WO (1) WO2019044435A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11218707B2 (en) 2017-08-31 2022-01-04 Cyberstep, Inc. Moving image distribution device, method, and program and moving image distribution system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7109722B2 (ja) * 2018-12-07 2022-08-01 株式会社コナミアミューズメント ゲームシステム及びそれに用いるコンピュータプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11355782A (ja) * 1998-06-12 1999-12-24 Nec Corp 映像信号の多チャネル符号化装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651968A (ja) 1992-07-28 1994-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔手続き呼び出しプログラム生成装置
US7023924B1 (en) * 2000-12-28 2006-04-04 Emc Corporation Method of pausing an MPEG coded video stream
JP2004140691A (ja) 2002-10-18 2004-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画データ通信システムおよび動画データ通信方法
ATE445971T1 (de) 2004-07-01 2009-10-15 Gamecluster Ltd Oy Verfahren und einrichtung zum transfer prädiktiver und nichtprädiktiver datenrahmen
JP4753204B2 (ja) * 2006-11-17 2011-08-24 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 符号化処理装置および符号化処理方法
JP5153674B2 (ja) * 2008-02-26 2013-02-27 キヤノン株式会社 動画像符号化装置及び動画像符号化方法
CN104754339B (zh) * 2013-12-26 2018-02-13 成都鼎桥通信技术有限公司 I帧调整方法、装置及系统
JP2019033444A (ja) 2017-08-09 2019-02-28 キヤノン株式会社 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム
JP6630323B2 (ja) 2017-08-31 2020-01-15 慎之輔 浅原 動画配信装置、方法、プログラム、動画配信システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11355782A (ja) * 1998-06-12 1999-12-24 Nec Corp 映像信号の多チャネル符号化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11218707B2 (en) 2017-08-31 2022-01-04 Cyberstep, Inc. Moving image distribution device, method, and program and moving image distribution system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019047229A (ja) 2019-03-22
US20210250591A1 (en) 2021-08-12
IL272678B (en) 2020-11-30
IL272678A (en) 2020-03-31
JP6630323B2 (ja) 2020-01-15
CN111066320B (zh) 2021-05-14
US11218707B2 (en) 2022-01-04
CN111066320A (zh) 2020-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10652506B2 (en) High quality multimedia transmission from a mobile device for live and on-demand viewing
JP6169172B2 (ja) 仮想イントラフレームを使用してビデオコンテンツを符号化するためのシステムおよび方法
JP4753204B2 (ja) 符号化処理装置および符号化処理方法
CN106686438B (zh) 一种跨设备的音频图像同步播放的方法、装置及系统
CN112533059B (zh) 图像渲染方法、装置、电子设备以及存储介质
JP4983917B2 (ja) 動画像配信システム、変換装置および動画像配信方法
CN112073737A (zh) 在直播视频流应用中重新编码预测的图像帧
US9319682B2 (en) Moving image encoding apparatus, control method therefor, and non-transitory computer readable storage medium
US20110137984A1 (en) Method and apparatus for supporting multimedia streaming service
CN111066320B (zh) 动态图像发布装置、方法、记录介质、动态图像发布系统
US9226003B2 (en) Method for transmitting video signals from an application on a server over an IP network to a client device
US20130215956A1 (en) Video system for displaying image data, method and computer program
CN112470481B (zh) 用于对基于图块的沉浸式视频进行编码的编码器和方法
JP2009081622A (ja) 動画像圧縮符号化装置
US20130329798A1 (en) Inferred key frames for fast initiation of video coding sessions
KR100597313B1 (ko) 네트웍 대역폭이 다른 접속자를 위한 다중 동영상 압축방법 및 비디오 스트림 서버 시스템
EP3493552A1 (en) Method for managing a streaming processing of a multimedia video spatially tiled stored on a network equipment, and corresponding terminal
CN104702970A (zh) 一种同步视频数据的方法、设备及系统
KR20150006465A (ko) 비디오 스트림들의 비용-효율적이고 저-레이턴시 인코딩을 가능하게 하기 위한 메커니즘
KR20100010605A (ko) 부호화된 아날로그 영상신호 데이터의 네트워크 전송 장치및 이 장치를 위한 영상 구성 방법
CN116055810A (zh) 音视频播放方法、装置、系统、电子设备及存储介质
JP2006262205A (ja) エンコーダ及びコーデック方法並びにネットワーク伝送システム
JP2008211294A (ja) 符号化装置および符号化方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18851841

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18851841

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1