WO2019044036A1 - 通信装置及び通信方法 - Google Patents

通信装置及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019044036A1
WO2019044036A1 PCT/JP2018/017436 JP2018017436W WO2019044036A1 WO 2019044036 A1 WO2019044036 A1 WO 2019044036A1 JP 2018017436 W JP2018017436 W JP 2018017436W WO 2019044036 A1 WO2019044036 A1 WO 2019044036A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
transmission
reception
buffer
rate
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/017436
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝昭 長尾
Original Assignee
アルプスアルパイン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプスアルパイン株式会社 filed Critical アルプスアルパイン株式会社
Publication of WO2019044036A1 publication Critical patent/WO2019044036A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • H04W28/22Negotiating communication rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user

Definitions

  • the present invention relates to a communication apparatus and a communication method.
  • the concurrent operation is an operation as a slave unit (terminal) (hereinafter referred to as “STA”) (hereinafter referred to as “STA operation”) and an operation (hereinafter referred to as “base station”) (hereinafter referred to as “AP”).
  • STA slave unit
  • AP base station
  • this operation is performed while alternately switching between the “AP operation” and the “AP operation”.
  • the communication apparatus capable of executing the concurrent operation receives data from the opposite AP, stores it in the receive buffer, converts the data saved in the receive buffer into data for transmission, saves it in the send buffer, and saves it in the send buffer
  • the transmitted data can be transmitted to the opposite STA. That is, the communication apparatus can relay data from the opposing AP to the opposing STA. Therefore, communication devices capable of executing concurrent operations are used as relay devices for streaming music and video.
  • the amount of data stored in the transmission buffer may exceed the size of the transmission buffer. there were. If the amount of data stored in the transmission buffer exceeds the size of the transmission buffer, transmission data may be lost (packet drop may occur) as much as can not be stored in the transmission buffer.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has an object of suppressing occurrence of packet drop in a communication apparatus capable of executing concurrent operation.
  • a communication apparatus includes a receiving unit that receives data from a first communication apparatus, a reception buffer that stores the data received by the receiving unit as reception data, and the reception stored in the reception buffer.
  • a signal processing unit for converting data into transmission data, a transmission buffer for storing the transmission data converted by the signal processing unit, and a transmission for transmitting the transmission data stored in the transmission buffer to the second communication device
  • a control unit configured to control a reception speed of the data by the reception unit based on a data amount of the transmission data stored in the transmission buffer.
  • each embodiment of the present invention it is possible to suppress the occurrence of packet drop in a communication apparatus capable of executing concurrent operation.
  • the figure which shows a concurrent operation typically.
  • movement of a communication apparatus. 6 is a flowchart showing an example of the operation of the signal processing unit.
  • the communication device 1 according to the present embodiment is a communication device that can communicate wirelessly with other communication devices and can execute a concurrent operation.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a communication system including the communication device 1.
  • the communication system of FIG. 1 includes a communication device 1, an opposite AP 2 (first communication device), an opposite STA 3 (second communication device), and a server 4.
  • the communication device 1 is a communication device that is wirelessly connected to the opposing AP 2 and the opposing STA 3 and relays data received from the opposing AP 2 to the opposing STA 3. More specifically, the communication apparatus 1 wirelessly receives data from the opposite AP 2 by the STA operation, and wirelessly transmits data obtained by converting the data into a predetermined format to the opposite STA 3 by the AP operation.
  • the communication device 1 is a wireless LAN router or an in-vehicle navigation device, but is not limited thereto.
  • the opposing AP 2 is a communication device that is wirelessly connected to the communication device 1, is connected to the network N by wire, and communicates with the communication device 1 as an AP.
  • the network N is a network including the Internet, a LAN, and the like. More specifically, the opposite AP 2 wirelessly transmits the data received from the server 4 via the network N to the communication device 1 that executes the STA operation.
  • the opposite AP 2 is, for example, a wireless LAN router, but is not limited thereto.
  • the opposing STA 3 is a communication device that is wirelessly connected to the communication device 1 and that communicates with the communication device 1 as a STA. More specifically, the opposite STA 3 wirelessly receives data transmitted by a communication device that executes an AP operation.
  • the facing STA 3 is, for example, a mobile phone, a smartphone, a PC (Personal Computer), or a tablet terminal, but is not limited thereto.
  • the server 4 is a server computer connected to the network N by wire and transmitting data to the opposite AP 2 via the network N.
  • the data transmitted by the server 4 is, for example, music data, image data, or video data, but is not limited thereto.
  • the data transmitted by the server 4 is transmitted to the opposite STA 3 via the network N, the opposite AP 2, and the communication device 1.
  • the server 4 is, for example, a streaming server that performs streaming distribution of music and video, but is not limited thereto.
  • connection relationship in the communication system is not limited to the example shown in FIG.
  • the opposing AP 2 may be wirelessly connected to the network N, or may be wired or wirelessly connected to the opposing STA 3.
  • the opposing STA 3 may be connected to the network N by wire or wirelessly.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the communication device 1.
  • the communication device 1 of FIG. 2 includes a transmission / reception unit 11 (reception unit and transmission unit), a reception buffer 12, a signal processing unit 13, a transmission buffer 14, and a control unit 15.
  • the transmission / reception unit 11 is a circuit for wireless communication that includes a reception circuit (reception unit) that receives data from the opposite AP 2, a transmission circuit (transmission unit) that transmits data to the opposite STA 3, and an antenna that transmits and receives wireless signals. It is.
  • the transmission / reception unit 11 is shared for data transmission and reception. Note that the communication apparatus 1 may include a transmitting unit and a receiving unit instead of the transmitting and receiving unit 11.
  • the reception buffer 12 is a memory for temporarily storing data received by the transmission / reception unit 11 from the opposite AP 2 as reception data.
  • the size VR (the amount of data that can be stored) of the reception buffer 12 is preset.
  • the signal processing unit 13 is a signal processing circuit that converts the reception data stored in the reception buffer 12 into transmission data. Specifically, the signal processing unit 13 reads the reception data from the reception buffer 12, performs predetermined signal processing on the read reception data, and stores the obtained data as transmission data in the transmission buffer. Signal processing performed by the signal processing unit 13 includes deletion of a header from received data, addition of a transmission header to a data portion of received data, and the like.
  • the signal processing unit 13 is a central processing unit (CPU), an application specific integrated circuit (ASIC), or a field programmable gate array (FPGA), but is not limited thereto.
  • the transmission buffer 14 is a memory for temporarily storing, as transmission data, data that the transmission / reception unit 11 transmits to the opposing STA 3.
  • the size VS (the amount of data that can be stored) of the transmission buffer 14 is preset.
  • the control unit 15 is a control circuit that controls the entire operation of the communication device 1 and realizes a concurrent operation.
  • the control unit 15 is a CPU, an ASIC, or an FPGA, but is not limited thereto. Specifically, the control unit 15 alternately alternates the operation mode of the communication device 1 in the STA mode in which the communication device 1 executes the STA operation and the AP mode in which the communication device 1 executes the AP operation in time division. Concurrent switching operation is realized by switching control.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing the concurrent operation. As shown in FIG. 3, after performing the STA operation for a predetermined time T1, the communication apparatus 1 performs an AP operation for a predetermined time T2. T1 + T2 corresponds to one cycle T of the concurrent operation. The communication device 1 realizes the concurrent operation by repeating the above operation.
  • control unit 15 controls the reception rate of data from the opposite AP 2 in the STA operation based on the data amount vs of the transmission data stored in the transmission buffer 14.
  • the reception rate mentioned here corresponds to the average value of the rates at which data is received from the opposite AP 2.
  • the control method of the reception speed will be described later.
  • the transmission / reception unit 11, the reception buffer 12, the signal processing unit 13, the transmission buffer 14, and the control unit 15 may be ICs independent of one another, or two or more arbitrary ones may be configured as one IC. Good.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an outline of the operation of the communication device 1. At the start of the operation of FIG. 4, it is assumed that the connection between the communication device 1 and the opposing AP 2 and the opposing STA 3 has been established.
  • control unit 15 sets the operation mode of the communication apparatus 1 to the STA mode (step S101).
  • the communication apparatus 1 starts the STA operation.
  • the control unit 15 controls the reception speed of data from the opposite AP 2 based on the data amount vs stored in the transmission buffer 14 (step S102).
  • the control method of the reception speed will be described later.
  • the transmitting / receiving unit 11 receives data from the opposite AP 2 (step S103), and stores the received data as reception data in the reception buffer 12 (step S104).
  • the transmission / reception unit 11 and the control unit 15 repeat the operations of steps S102 to S104 until the time T1 elapses from the start of the STA operation (NO in step S105).
  • control unit 15 sets the operation mode of the communication apparatus 1 to the AP mode.
  • the communication apparatus 1 ends the STA operation and starts the AP operation.
  • the transmission / reception unit 11 reads the transmission data stored in the transmission buffer 14, transmits the read transmission data to the opposing STA 3 (step S107), and transmits the transmitted data to the transmission buffer 14. (Step S108).
  • the transmitting / receiving unit 11 may transmit the transmission data stored in the transmission buffer 14 in the order of the storage time, or may transmit the data according to information (such as a sequence number) indicating the order of transmission data included in the transmission data. It is also good.
  • the transmission / reception unit 11 repeats the operations of steps S107 and S108 until the time T2 elapses from the start of the AP operation (NO in step S109).
  • step S109 When time T2 elapses from the start of the AP operation (YES in step S109), a series of operations corresponding to one cycle T ends.
  • the process returns to step S101 again to start the STA operation.
  • the communication apparatus 1 alternately repeats reception of data from the opposing AP 2 by STA operation (reception operation) and transmission of transmission data by the AP operation to the opposite STA 3 (transmission operation) alternately in a time division manner.
  • the time T1 described above is the time of the reception operation by the STA operation
  • the time T2 is the time of the transmission operation by the AP operation.
  • control of the reception rate may be performed only once at the start time of the STA operation.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the signal processing unit 13. During execution of the concurrent operation, the signal processing unit 13 executes the operation of FIG. 5 at predetermined time intervals.
  • the signal processing unit 13 first confirms whether there is received data, that is, whether received data is stored in the reception buffer 12 (step S201). When reception data is not stored in the reception buffer 12 (NO in step S201), the signal processing unit 13 ends the operation and waits until the next operation time.
  • the signal processing unit 13 reads the reception data from the reception buffer 12 and converts the read reception data into transmission data (step S202). Further, the signal processing unit 13 stores the converted transmission data in the transmission buffer 14 (step S203), and deletes the reception data converted into the transmission data from the reception buffer 12 (step S204). Thereafter, the signal processing unit 13 stands by until the next operation time.
  • the signal processing unit 13 may convert the reception data stored in the reception buffer 12 into transmission data in the order of reception time or storage time, or information indicating the order of reception data included in the reception data (sequence It may be converted into transmission data according to the number etc.).
  • the signal processing unit 13 may execute the operation of FIG. 5 only during execution of the STA operation, may execute the operation of FIG. 5 only during execution of the AP operation, or start the STA operation.
  • the operation of FIG. 5 may be performed between the end of the AP operation and the end of the AP operation.
  • the control unit 15 controls the reception speed so that the reception speed is slower as the data amount vs is larger. This is because the larger the data amount vs, the more the data amount vs exceeds the size VS of the transmission buffer 14 when the opposing STA 3 can not receive transmission data, and the possibility of packet drop increases. By reducing the reception rate, the rate at which transmission data is added to the transmission buffer 14 is reduced, so that the occurrence of packet drop can be suppressed.
  • control unit 15 decreases the reception rate when the data amount vs of the transmission buffer 14 becomes equal to or more than the threshold value vs1 (first threshold value).
  • the threshold value vs1 is a threshold value of a preset data amount vs.
  • the control unit 15 raises the reception speed and restores the reception speed when the data amount vs becomes less than the threshold value vs2 (second threshold).
  • the threshold value vs2 is a threshold value of the data amount vs set in advance.
  • the threshold value vs2 may be the same as the threshold value vs1, but is preferably smaller than the threshold value vs1. Thus, frequent changes in reception speed can be suppressed, and smooth communication between the communication device 1 and the opposite AP 2 can be realized.
  • the first control method and the second control method will be described as specific examples of the control method of the reception speed.
  • the first control method is a method of controlling the reception speed by controlling the data rate (bps) of data received by the transmission / reception unit 11.
  • the reception rate can be increased by increasing the data rate
  • the reception rate can be decreased by decreasing the data rate.
  • communication can be performed at a plurality of data rates between the communication device 1 and the opposite AP 2.
  • a data rate DRr1 and a data rate DRr2 lower than the data rate DRr1 can be used as a data rate between the communication device 1 and the opposite AP2.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an example of a first control method of the reception speed.
  • the flowchart of FIG. 6 corresponds to the internal processing of step S102 of FIG.
  • the control unit 15 confirms whether the current data rate is the data rate DRr1 (step S301).
  • the control unit 15 confirms whether the data amount vs of the transmission buffer 14 is equal to or more than the threshold value vs1 (step S302).
  • control unit 15 When the data amount vs becomes more than the threshold value vs 1 (YES in step S 302), the control unit 15 requests the opposing AP 2 to change the data rate to the data rate DRr 2 via the transmission / reception unit 11. It transmits (step S303).
  • the opposite AP 2 When the opposite AP 2 receives the change request, the opposite AP 2 changes the data rate of data to be transmitted to the communication device 1 from the data rate DRr1 to the data rate DRr2. As a result, the data rate of data received by the transmission / reception unit 11 decreases, and the reception speed decreases.
  • the control unit 15 ends the control of the reception speed. In this case, since the data rate remains at the data rate DRr1, the reception rate is not changed.
  • the control unit 15 confirms whether the data amount vs of the transmission buffer 14 is less than the threshold value vs2 (step S304).
  • the case where the data rate is not the data rate DRr1 corresponds to the case where the data rate is the data rate DRr2, that is, after the decrease of the data rate.
  • control unit 15 When the data amount vs becomes less than the threshold value vs 2 (YES in step S 304), the control unit 15 requests the opposing AP 2 to change the data rate to the data rate DRr 1 via the transmission / reception unit 11. It transmits (step S305).
  • the opposite AP 2 When the opposite AP 2 receives the change request, the opposite AP 2 changes the data rate of data to be transmitted to the communication device 1 from the data rate DRr 2 to the data rate DRr 1. As a result, the data rate of the data received by the transmission / reception unit 11 is increased, and the reception speed is increased.
  • the control unit 15 ends the control of the reception speed. In this case, the reception rate is not changed because the data rate remains at the data rate DRr2.
  • control unit 15 reduces the data rate when the data amount vs of the transmission buffer 14 becomes equal to or more than the threshold value vs1, and when the data amount vs becomes less than the threshold value vs2 after the data rate decreases, the data Raise the rate.
  • the control unit 15 can decrease the reception rate as the data amount vs increases, and can increase the reception rate when the data amount vs decreases after the decrease of the reception rate.
  • the second control method controls the ratio of the time T1 of the reception operation by the STA operation to the time T2 of the transmission operation by the AP operation in the period T of the concurrent operation (hereinafter referred to as “the ratio of the time T1”). It is a method of controlling the reception speed.
  • the reception speed can be increased by increasing the ratio of time T1 and the reception speed can be decreased by decreasing the ratio of time T1.
  • the ratio of the time T1 corresponds to decrease (increase) the ratio of the time T2 for executing the AP operation in the cycle T of the concurrent operation.
  • FIG. 7 to FIG. 9 are diagrams showing an example of a method of controlling the ratio of time T1 and time T2.
  • the control unit 15 reduces the ratio of time T1 by shortening time T1 (extending time T2) while keeping the cycle T of the concurrent operation constant, and extends time T1.
  • the ratio of time T1 may be increased by shortening (reducing time T2).
  • control unit 15 shortens the time T1 (shortens the cycle T) while keeping the time T2 constant, thereby reducing the proportion of the time T1 and prolonging the time T1.
  • the proportion of the time T1 may be increased by extending the cycle T.
  • control unit 15 extends the time T2 (extends the cycle T) while keeping the time T1 constant, thereby reducing the ratio of the time T1 and shortening the time T2.
  • the ratio of the time T1 may be increased by shortening the period T.
  • a ratio Rr1 and a ratio Rr2 smaller than the ratio Rr1 are set in advance as the ratio of the time T1.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of a second control method of reception speed.
  • the flowchart of FIG. 10 corresponds to the internal processing of step S102 of FIG.
  • control unit 15 checks whether the ratio of the current time T1 is the ratio Rr1 (step S401). If the ratio of the time T1 is the ratio Rr1 (YES in step S401), the control unit 15 confirms whether the data amount vs of the transmission buffer 14 is equal to or more than the threshold value vs1 (step S402).
  • the control unit 15 changes the ratio of time T1 from the ratio Rr1 to the ratio Rr2 (step S403). As a result, the rate of time T1 decreases and the reception speed decreases.
  • the control unit 15 ends the control of the reception speed. In this case, since the ratio of time T1 remains as ratio Rr1, the reception speed is not changed.
  • the control unit 15 confirms whether the data amount vs of the transmission buffer 14 is less than the threshold value vs2 (step S404).
  • the case where the rate of time T1 is not rate Rr1 corresponds to the case where the rate of time T1 is rate Rr2, that is, after the rate of time T1 is decreased.
  • control unit 15 changes the ratio of the time T1 from the ratio Rr2 to the ratio Rr1 (step S405). As a result, the ratio of time T1 is increased, and the reception speed is increased.
  • the control unit 15 ends the control of the reception speed. In this case, since the ratio of time T1 remains the ratio Rr2, the reception speed is not changed.
  • the control unit 15 decreases the rate of the time T1, and after the rate of the time T1 decreases, the data amount vs becomes less than the threshold vs2. If so, raise the rate of time T1.
  • the control unit 15 can decrease the reception rate as the data amount vs increases, and can increase the reception rate when the data amount vs decreases after the decrease of the reception rate.
  • the communication device 1 decreases the reception speed from the opposing AP 2. This makes it possible to suppress the occurrence of packet drop during execution of the concurrent operation.
  • the communication device 1 increases the reception rate from the opposite AP 2 when the data amount vs decreases after the reception rate decreases. As a result, it is possible to suppress an unnecessary decrease in the reception speed and to increase the reception speed while suppressing the occurrence of packet drop.
  • the receiving speed can be changed to two steps, but may be changed to three or more steps.
  • the reception rate can be changed to N steps, N stages of reception rate, (N-1) threshold values for decreasing the reception rate, (N-1) threshold values for increasing the reception rate, and You may set it.
  • the communication apparatus 1 can also use the first control method and the second control method of the reception speed in combination.
  • a threshold at which the data rate is changed and a threshold at which the ratio of the time T1 is changed may be set.
  • the control unit 15 controls the transmission rate of data to the opposite STA 3 in the AP operation based on the data amount vr of the reception data stored in the reception buffer 12.
  • the transmission rate mentioned here corresponds to the average value of the rates at which data is transmitted to the opposing STA 3.
  • the configuration of the communication apparatus 1 and the operation of the signal processing unit 13 according to the present embodiment are the same as in the first embodiment. That is, in the present embodiment, the communication device 1 performs control of the transmission rate as well as control of the reception rate.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an outline of the operation of the communication device 1.
  • the flowchart of FIG. 11 corresponds to the addition of step S110 between steps S106 and S107 of the flowchart of FIG. 4.
  • the following description will focus on step S110.
  • control unit 15 sets the operation mode of the communication device 1 to the AP mode (step S106) and the communication device 1 starts the AP operation, the control unit 15 determines the data amount vr stored in the reception buffer 12 The transmission rate of data to the opposing STA 3 is controlled (step S110). The control method of the transmission rate will be described later.
  • the transmission / reception unit 11 reads the transmission data stored in the transmission buffer 14, transmits the read transmission data to the opposing STA 3 (step S107), and deletes the transmitted transmission data from the transmission buffer 14 (step S108).
  • the transmitting / receiving unit 11 may transmit the transmission data stored in the transmission buffer 14 in the order of the storage time, or may transmit the data according to information (such as a sequence number) indicating the order of transmission data included in the transmission data. It is also good.
  • the transmission / reception unit 11 repeats the operations of steps S110, S107, and S108 until time T2 elapses from the start of the AP operation (NO in step S109).
  • control of the transmission rate may be performed only once at the start of the AP operation.
  • the control unit 15 controls the transmission rate such that the transmission rate becomes slower as the data amount vr becomes smaller.
  • the transmission speed can be appropriately set according to the data amount vr, and the communication line between the communication device 1 and the opposite STA 3 can be effectively used.
  • the control unit 15 decreases the transmission rate.
  • the threshold vr1 is a threshold of a preset data amount vr.
  • the control unit 15 raises the transmission rate and returns it to the original state.
  • the threshold vr2 is a threshold of a preset data amount vr.
  • the threshold vr2 may be the same as the threshold vr1, but is preferably larger than the threshold vr1. As a result, frequent changes in transmission speed can be suppressed, and smooth communication between the communication device 1 and the opposite STA 3 can be realized.
  • the first control method and the second control method will be described below as specific examples of the transmission rate control method.
  • the first control method is a method of controlling the transmission rate by controlling the data rate (bps) of data transmitted by the transmission / reception unit 11.
  • the transmission rate can be increased by increasing the data rate, and the transmission rate can be decreased by decreasing the data rate.
  • the first control method it is premised that communication can be performed at a plurality of data rates between the communication apparatus 1 and the opposite STA 3.
  • a data rate DRs1 and a data rate DRs2 lower than the data rate DRs2 can be used as a data rate between the communication device 1 and the opposite STA3.
  • FIG. 12 is a flowchart showing an example of a first control method of transmission speed.
  • the flowchart of FIG. 12 corresponds to the internal processing of step S110 of FIG.
  • the control unit 15 confirms whether the current data rate is the data rate DRs1 (step S501).
  • the control unit 15 confirms whether the data amount vr of the reception buffer 12 is less than the threshold value vr1 (step S502).
  • the control unit 15 changes the data rate of data to be transmitted to the opposing STA 3 from the data rate DRs1 to the data rate DRs2 (step S503). As a result, the data rate of the data transmitted by the transmission / reception unit 11 decreases, and the transmission rate decreases.
  • the control unit 15 ends the control of the transmission rate. In this case, the transmission rate is not changed since the data rate remains at the data rate DRs1.
  • the control unit 15 confirms whether the data amount vr of the reception buffer 12 has become equal to or more than the threshold vr2 (step S504).
  • the case where the data rate is not the data rate DRs1 corresponds to the case where the data rate is the data rate DRs2, that is, after the decrease of the data rate.
  • the control unit 15 changes the data rate of data to be transmitted to the opposing STA3 from the data rate DRs2 to the data rate DRs1. As a result, the data rate of the data transmitted by the transmission / reception unit 11 is increased, and the transmission rate is increased.
  • the control unit 15 ends the control of the transmission rate. In this case, the transmission rate is not changed because the data rate remains the data rate DRs2.
  • control unit 15 decreases the data rate when the data amount vr of the reception buffer 12 is less than the threshold value vr1, and when the data amount vr becomes equal to or more than the threshold value vr2 after the data rate decreases, the data Raise the rate.
  • the control unit 15 can decrease the transmission rate as the data amount vr increases, and can increase the transmission rate when the data amount vr decreases after the transmission rate decreases.
  • the second control method controls the ratio of the time T2 of the transmission operation by the AP operation to the time T1 of the reception operation by the STA operation in the period T of the concurrent operation (hereinafter referred to as "the ratio of the time T2"). It is a method of controlling the transmission rate.
  • the transmission rate can be increased by increasing the rate of time T2, and the transmission rate can be decreased by decreasing the rate of time T2.
  • the ratio of the time T2 corresponds to decrease (increase) the ratio of the time T1 of the reception operation by the STA operation in the cycle T of the concurrent operation.
  • control unit 15 reduces the ratio of time T2 by shortening time T2 (extending time T1) while keeping the cycle T of the concurrent operation constant, and extends time T2
  • the ratio of the time T2 may be increased by shortening the time T1.
  • control unit 15 shortens the time T1 (shortens the cycle T) while keeping the time T2 constant, thereby increasing the ratio of the time T2 and extending the time T1.
  • the proportion of the time T2 may be reduced by extending the cycle T.
  • control unit 15 extends the time T2 (extends the cycle T) while keeping the time T1 constant, thereby increasing the ratio of the time T2 and shortening the time T2.
  • the proportion of the time T2 may be reduced by shortening the cycle T.
  • a ratio Rs1 and a ratio Rs2 smaller than the ratio Rs1 are set in advance as the ratio of the time T2.
  • the ratio Rs1 corresponds to the ratio Rr2
  • the ratio Rs2 corresponds to the ratio Rr1.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of a second control method of transmission speed.
  • the flowchart of FIG. 13 corresponds to the internal processing of step S110 of FIG.
  • the control unit 15 checks whether the ratio of the current time T2 is the ratio Rs1 (step S601). When the ratio of the time T2 is the ratio Rs1 (YES in step S601), the control unit 15 confirms whether the data amount vr of the reception buffer 12 is less than the threshold value vr1 (step S602).
  • the control unit 15 changes the ratio of the time T2 from the ratio Rs1 to the ratio Rs2 (step S603). As a result, the rate of time T2 decreases and the transmission speed decreases.
  • the control unit 15 ends the control of the transmission rate. In this case, the transmission rate is not changed because the rate of time T2 remains at rate Rs1.
  • the control unit 15 confirms whether the data amount vr of the reception buffer 12 has become equal to or more than the threshold vr2 (step S604).
  • the case where the rate of time T2 is not the rate Rs1 corresponds to the case where the rate of time T2 is the rate Rs2, that is, after the rate of time T2 decreases.
  • the control unit 15 changes the ratio of the time T2 from the ratio Rs2 to the ratio Rs1 (step S605). As a result, the rate of time T2 is increased, and the transmission speed is increased.
  • the control unit 15 ends the control of the transmission rate. In this case, the transmission rate is not changed because the rate of time T2 remains at rate Rs2.
  • the control unit 15 when the data amount vr of the reception buffer 12 becomes less than the threshold value vr1, the control unit 15 reduces the rate of the time T2, and after the rate of the time T2 decreases, the data amount vr becomes the threshold vr2 or more If so, raise the rate of time T2. As a result, the control unit 15 can reduce the transmission rate as the data amount vr decreases, and can increase the transmission rate when the data amount vr increases after the transmission rate decreases.
  • the communication device 1 reduces the transmission speed to the opposing STA 3 when the data amount vr of the reception buffer 12 decreases during execution of the concurrent operation.
  • the communication device 1 increases the transmission rate to the opposing STA 3 when the data amount vr increases after the transmission rate decreases.
  • the transmission speed can be set appropriately according to the data amount vr, and the communication line between the communication device 1 and the opposite STA 3 can be effectively used.
  • the transmission rate can be changed to two stages, but may be changed to three or more stages.
  • N stages of transmission rate N stages of transmission rate
  • (N-1) threshold values for reducing the transmission rate N-1) threshold values for increasing the transmission rate
  • You may set it.
  • the communication apparatus 1 can also use the first control method and the second control method of the transmission rate in combination.
  • a threshold at which the data rate is changed and a threshold at which the ratio of the time T2 is changed may be set.
  • the communication device 1 may control only the transmission rate without controlling the reception rate. .
  • step S102 in FIG. 11 may be omitted.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the communication device 1.
  • the communication device 1 of FIG. 14 includes a spare buffer 16.
  • the other configuration is the same as that of the first embodiment.
  • the outline of the operation of the communication device 1 and the operation of the signal processing unit 13 are the same as those in the first embodiment.
  • the spare buffer 16 is a memory capable of storing reception data and transmission data.
  • the size (the amount of data that can be stored) of the spare buffer 16 is preset.
  • control unit 15 stores the reception data or transmission data in the spare buffer 16 based on at least one of the data amount vr of the reception buffer 12 and the data amount vs of the transmission buffer 14. Specifically, control unit 15 determines which of reception data and transmission data is to be stored in spare buffer 16.
  • the control unit 15 determines to save the received data in the spare buffer 16.
  • the control unit 15 may determine to save the received data in the spare buffer 16 when the data amount vr is equal to or more than the predetermined value and the data amount vs is less than the predetermined value.
  • the control unit 15 may determine to save the received data in the spare buffer 16 when the data amount vr is larger than the data amount vs.
  • the control unit 15 may determine to save the received data in the spare buffer 16 when the ratio of the data amount vr to the size VR is larger than the ratio of the data amount vs to the size VS.
  • the control unit 15 determines to save the transmission data in the spare buffer 16.
  • the control unit 15 may determine to save the transmission data in the spare buffer 16 when the data amount vs is a predetermined value or more and the data amount vr is less than the predetermined value.
  • the control unit 15 may determine to save the transmission data in the spare buffer 16.
  • the control unit 15 may determine to save the transmission data in the spare buffer 16 when the ratio of the data amount vs to the size VS is larger than the ratio of the data amount vr to the size VR.
  • the control unit 15 When it is determined that the reception data is stored in the spare buffer 16, the control unit 15 notifies the transmission / reception unit 11 and the signal processing unit 13 to that effect.
  • the transmission / reception unit 11 stores the reception data in the spare buffer 16, and the signal processing unit 13 reads the data of the spare buffer 16 as reception data.
  • the spare buffer 16 functions as a reception buffer.
  • the transmission / reception unit 11 may store the reception data received after the notification from the control unit 15 in the spare buffer 16, or when the data amount vr of the reception buffer 12 becomes equal to or more than the predetermined value after the notification from the control unit 15.
  • the received data may be stored in the spare buffer 16 at the same time.
  • the control unit 15 notifies the transmission / reception unit 11 and the signal processing unit 13 to that effect.
  • the signal processing unit 13 stores the transmission data in the backup buffer 16, and the transmission / reception unit 11 reads the data of the backup buffer 16 as transmission data.
  • the spare buffer 16 functions as a transmission buffer.
  • the signal processing unit 13 may store the transmission data converted after notification from the control unit 15 in the spare buffer 16, or the data amount vs of the transmission buffer 14 becomes equal to or more than the predetermined value after notification from the control unit 15. In some cases, transmission data may be stored in the spare buffer 16.
  • the control unit 15 may perform the above-described processing during the execution of the AP operation, during the execution of the STA operation, or during the execution of the concurrent operation.
  • the spare buffer 16 can be used as a reception buffer or a transmission buffer. Therefore, the occurrence of packet drop of reception data or transmission data can be suppressed. Further, the size of the memory to be added can be reduced as compared with the case where the sizes of the reception buffer 12 and the transmission buffer 14 are increased.
  • the communication apparatus 1 may perform control of the transmission rate as well as control of the reception rate.
  • Communication device 2 Opposing AP 3: Opposing STA 4: Server 11: Transmission / reception unit 12: Reception buffer 13: Signal processing unit 14: Transmission buffer 15: Control unit 16: Spare buffer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

一実施形態に係る通信装置は、第1の通信装置からデータを受信する受信部と、前記受信部が受信した前記データを受信データとして保存する受信バッファと、前記受信バッファに保存された前記受信データを送信データに変換する信号処理部と、前記信号処理部により変換された前記送信データを保存する送信バッファと、前記送信バッファに保存された前記送信データを第2の通信装置に送信する送信部と、前記送信バッファに保存された前記送信データのデータ量に基づいて、前記受信部による前記データの受信速度を制御する制御部と、を備える。

Description

通信装置及び通信方法
 本発明は、通信装置及び通信方法に関する。
 無線LAN(Local Area Network)用の通信装置として、コンカレント動作を実行可能なものが実用化されている。コンカレント動作とは、子機(端末)(以下「STA」という。)としての動作(以下「STA動作」という。)と、親機(基地局)(以下「AP」という。)としての動作(以下「AP動作」という。)と、を交互に切り替えながら実行する動作である。
 コンカレント動作を実行可能な通信装置は、対向APからデータを受信して受信バッファに保存し、受信バッファに保存されたデータを送信用のデータに変換して送信バッファに保存し、送信バッファに保存されたデータを対向STAに送信することができる。すなわち、当該通信装置は、対向APから対向STAへデータを中継することができる。このため、コンカレント動作を実行可能な通信装置は、音楽や映像をストリーミング配信するための中継装置などとして利用されている。
国際公開第2011/132761号
 しかしながら、従来の通信装置では、通信障害の発生やスリープモードへの移行により、対向STAがデータを受信できない状態になった場合、送信バッファに保存されるデータ量が送信バッファのサイズを超えることがあった。送信バッファに保存されるデータ量が送信バッファのサイズを超えると、送信バッファに保存できない分の送信データが失われる(パケットドロップが発生する)ことがあった。
 本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、コンカレント動作を実行可能な通信装置における、パケットドロップの発生を抑制することを目的とする。
 一実施形態に係る通信装置は、第1の通信装置からデータを受信する受信部と、前記受信部が受信した前記データを受信データとして保存する受信バッファと、前記受信バッファに保存された前記受信データを送信データに変換する信号処理部と、前記信号処理部により変換された前記送信データを保存する送信バッファと、前記送信バッファに保存された前記送信データを第2の通信装置に送信する送信部と、前記送信バッファに保存された前記送信データのデータ量に基づいて、前記受信部による前記データの受信速度を制御する制御部と、を備える。
 本発明の各実施形態によれば、コンカレント動作を実行可能な通信装置における、パケットドロップの発生を抑制することができる。
通信装置を含む通信システムの一例を示す図。 通信装置のハードウェア構成の一例を示す図。 コンカレント動作を模式的に示す図。 通信装置の動作の概要を示すフローチャート。 信号処理部の動作の一例を示すフローチャート。 受信速度の第1の制御方法の一例を示すフローチャート。 時間の割合の制御方法の一例を示す図。 時間の割合の制御方法の一例を示す図。 時間の割合の制御方法の一例を示す図。 受信速度の第2の制御方法の一例を示すフローチャート。 通信装置の動作の概要を示すフローチャート。 送信速度の第1の制御方法の一例を示すフローチャート。 送信速度の第2の制御方法の一例を示すフローチャート。 通信装置のハードウェア構成の一例を示す図。
 以下、本発明の各実施形態について、添付の図面を参照しながら説明する。なお、各実施形態に係る明細書及び図面の記載に関して、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重畳した説明を省略する。
<第1実施形態>
 第1実施形態に係る通信装置1について、図1~図10を参照して説明する。本実施形態に係る通信装置1は、他の通信装置と無線で通信可能であり、かつ、コンカレント動作を実行可能な通信装置である。
 まず、通信装置1を含む通信システムについて説明する。図1は、通信装置1を含む通信システムの一例を示す図である。図1の通信システムは、通信装置1と、対向AP2(第1の通信装置)と、対向STA3(第2の通信装置)と、サーバ4と、を含む。
 通信装置1は、対向AP2及び対向STA3と無線で接続され、対向AP2から受信したデータを対向STA3に中継する通信装置である。より詳細には、通信装置1は、STA動作により、対向AP2から無線でデータを受信し、AP動作により、当該データを所定の形式に変換したデータを対向STA3に無線で送信する。通信装置1は、無線LANルータ又は車載ナビゲーション装置などであるが、これに限られない。
 対向AP2は、通信装置1と無線で接続され、ネットワークNと有線で接続され、APとして通信装置1と通信する通信装置である。ネットワークNは、インターネットやLANなどを含むネットワークである。より詳細には、対向AP2は、ネットワークNを介してサーバ4から受信したデータを、STA動作を実行する通信装置1に無線で送信する。対向AP2は、例えば、無線LANルータであるが、これに限られない。
 対向STA3は、通信装置1と無線で接続され、STAとして通信装置1と通信する通信装置である。より詳細には、対向STA3は、AP動作を実行する通信装置が送信したデータを、無線で受信する。対向STA3は、例えば、携帯電話、スマートフォン、PC(Personal Computer)、又はタブレット端末などであるが、これに限られない。
 サーバ4は、ネットワークNに有線で接続され、ネットワークNを介して対向AP2にデータを送信するサーバコンピュータである。サーバ4が送信するデータは、例えば、音楽データ、画像データ、又は映像データなどであるが、これに限られない。サーバ4が送信したデータは、ネットワークN、対向AP2、及び通信装置1を介して、対向STA3に送信される。サーバ4は、例えば、音楽や映像のストリーミング配信を行うストリーミングサーバであるが、これに限られない。
 なお、通信システムにおける接続関係は、図1の例に限られない。例えば、対向AP2は、ネットワークNと無線で接続されていてもよいし、対向STA3と有線又は無線で接続されていてもよい。また、対向STA3は、ネットワークNと有線又は無線で接続されていてもよい。
 次に、通信装置1のハードウェア構成について説明する。図2は、通信装置1のハードウェア構成の一例を示す図である。図2の通信装置1は、送受信部11(受信部及び送信部)と、受信バッファ12と、信号処理部13と、送信バッファ14と、制御部15と、を備える。
 送受信部11は、対向AP2からデータを受信する受信回路(受信部)と、対向STA3にデータを送信する送信回路(送信部)と、無線信号を送受信するアンテナと、を含む無線通信用の回路である。送受信部11は、データの送信及び受信のために共用される。なお、通信装置1は、送受信部11の代わりに、送信部及び受信部をそれぞれ備えてもよい。
 受信バッファ12は、送受信部11が対向AP2から受信したデータを受信データとして一時的に保存するためのメモリである。受信バッファ12のサイズVR(保存可能なデータ量)は、予め設定される。
 信号処理部13は、受信バッファ12に保存された受信データを送信データに変換する信号処理回路である。具体的には、信号処理部13は、受信バッファ12から受信データを読み出し、読み出した受信データに所定の信号処理を施し、得られたデータを送信データとして送信バッファに保存する。信号処理部13が実行する信号処理には、受信データからのヘッダの削除や、受信データのデータ部分への送信用ヘッダの追加などが含まれる。信号処理部13は、CPU(Central Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、又はFPGA(Field Programmable Gate Array)であるが、これに限られない。
 送信バッファ14は、送受信部11が対向STA3に送信するデータを送信データとして一時的に保存するためのメモリである。送信バッファ14のサイズVS(保存可能なデータ量)は、予め設定される。
 制御部15は、通信装置1の全体の動作を制御し、コンカレント動作を実現する制御回路である。制御部15は、CPU、ASIC、又はFPGAであるが、これに限られない。具体的には、制御部15は、通信装置1の動作モードを、通信装置1がSTA動作を実行するSTAモードと、通信装置1がAP動作を実行するAPモードと、を時分割で交互に切り替える切り替え制御により、コンカレント動作を実現する。
 図3は、コンカレント動作を模式的に示す図である。図3に示すように、通信装置1は、所定の時間T1だけSTA動作を実行した後、所定の時間T2だけAP動作を実行する。T1+T2が、コンカレント動作の1周期Tに相当する。通信装置1は、上記の動作を繰り返すことにより、コンカレント動作を実現する。
 また、本実施形態において、制御部15は、送信バッファ14に保存された送信データのデータ量vsに基づいて、STA動作における対向AP2からのデータの受信速度を制御する。ここでいう受信速度は、対向AP2からデータを受信する速度の平均値に相当する。受信速度の制御方法については後述する。
 なお、送受信部11、受信バッファ12、信号処理部13、送信バッファ14、及び制御部15は、それぞれ独立したICであってもよいし、任意の2つ以上が1つのICとして構成されてもよい。
 次に、通信装置1の動作について説明する。図4は、通信装置1の動作の概要を示すフローチャートである。図4の動作の開始時点で、通信装置1と、対向AP2及び対向STA3と、の間の接続は確立されているものとする。
 STA動作の開始時刻が到来すると、制御部15は、通信装置1の動作モードをSTAモードに設定する(ステップS101)。これにより、通信装置1は、STA動作を開始する。
 通信装置1がSTA動作を開始すると、まず、制御部15が、送信バッファ14に保存されたデータ量vsに基づいて、対向AP2からのデータの受信速度を制御する(ステップS102)。受信速度の制御方法については後述する。
 次に、送受信部11が、対向AP2からデータを受信し(ステップS103)、受信したデータを受信データとして受信バッファ12に保存する(ステップS104)。送受信部11及び制御部15は、STA動作の開始から時間T1が経過するまで(ステップS105のNO)、ステップS102~S104の動作を繰り返す。
 STA動作の開始から時間T1が経過し(ステップS105のYES)、AP動作の開始時刻が到来すると、制御部15は、通信装置1の動作モードをAPモードに設定する。これにより、通信装置1は、STA動作を終了し、AP動作を開始する。
 通信装置1がAP動作を開始すると、送受信部11が、送信バッファ14に保存された送信データを読み出し、読み出した送信データを対向STA3に送信し(ステップS107)、送信した送信データを送信バッファ14から削除する(ステップS108)。送受信部11は、送信バッファ14に保存された送信データを、保存時刻が古い順に送信してもよいし、送信データに含まれる、送信データの順番を示す情報(シーケンス番号など)に従って送信してもよい。送受信部11は、AP動作の開始から時間T2が経過するまで(ステップS109のNO)、ステップS107,S108の動作を繰り返す。
 AP動作の開始から時間T2が経過(ステップS109のYES)すると、1周期Tに対応した一連の動作が終了する。なお、通常のコンカレント動作では、AP動作の終了後(ステップS109のYESの後)、再びステップS101に戻りSTA動作を開始する。これにより、通信装置1は、STA動作による対向AP2からのデータの受信(受信動作)と、AP動作による送信データの対向STA3への送信(送信動作)と、を時分割で交互に繰り返すことになる。そして、前述した時間T1がSTA動作による受信動作の時間となり、時間T2がAP動作による送信動作の時間となる。
 また、図4の例では、STA動作の実行中、受信速度の制御は繰り返し実行されるが、受信速度の制御は、STA動作の開始時点に1度だけ実行されてもよい。
 図5は、信号処理部13の動作の一例を示すフローチャートである。コンカレント動作の実行中、信号処理部13は、図5の動作を所定時間毎に実行する。
 信号処理部13は、動作時刻が到来すると、まず、受信データが有るか、すなわち、受信バッファ12に受信データが保存されているか確認する(ステップS201)。受信バッファ12に受信データが保存されていない場合(ステップS201のNO)、信号処理部13は、動作を終了し、次の動作時刻まで待機する。
 一方、受信バッファ12に受信データが保存されている場合(ステップS202)、信号処理部13は、受信バッファ12から受信データを読み出し、読み出した受信データを送信データに変換する(ステップS202)。また、信号処理部13は、変換した送信データを送信バッファ14に保存し(ステップS203)、送信データに変換した受信データを受信バッファ12から削除する(ステップS204)。その後、信号処理部13は、次の動作時刻まで待機する。
 信号処理部13は、受信バッファ12に保存された受信データを、受信時刻又は保存時刻が古い順に送信データに変換してもよいし、受信データに含まれる、受信データの順番を示す情報(シーケンス番号など)に従って送信データに変換してもよい。
 なお、信号処理部13は、STA動作の実行中にのみ図5の動作を実行してもよいし、AP動作の実行中にのみ図5の動作を実行してもよいし、STA動作を開始してからAP動作を終了するまでの間に図5の動作を実行してもよい。
 次に、受信速度の制御方法について説明する。本実施形態において、制御部15は、データ量vsが大きいほど受信速度が遅くなるように、受信速度を制御する。これは、データ量vsが大きいほど、対向STA3が送信データを受信できなくなった場合に、データ量vsが送信バッファ14のサイズVSを超え、パケットドロップが発生する可能性が高まるためである。受信速度を低下させることにより、送信バッファ14に送信データが追加される速度が低下するため、パケットドロップの発生を抑制することができる。
 具体的には、制御部15は、送信バッファ14のデータ量vsが閾値vs1(第1閾値)以上になると、受信速度を低下させる。閾値vs1は、予め設定されたデータ量vsの閾値である。これにより、上記の通り、パケットドロップの発生を抑制することができる。
 また、制御部15は、受信速度を低下させた後、データ量vsが閾値vs2(第2閾値)未満になると、受信速度を上昇させ、元に戻す。閾値vs2は、予め設定されたデータ量vsの閾値である。これにより、受信速度の低下後にデータ量vsが減少した場合(パケットドロップが発生する可能性が低下した場合)に、受信速度を上昇させ、受信速度の余計な低下を抑制することができる。結果として、パケットドロップの発生を抑制しつつ、受信速度を上昇させることができる。
 なお、閾値vs2は、閾値vs1と同一であってもよいが、閾値vs1より小さいのが好ましい。これにより、受信速度の頻繁な変更を抑制し、通信装置1と対向AP2との間の円滑な通信を実現できる。
 以下、受信速度の制御方法の具体例として、第1の制御方法及び第2の制御方法について、それぞれ説明する。
 まず、第1の制御方法について説明する。第1の制御方法は、送受信部11が受信するデータのデータレート(bps)を制御することにより、受信速度を制御する方法である。第1の制御方法によれば、データレートを上昇させることにより、受信速度を上昇させ、データレートを低下させることにより、受信速度を低下させることができる。第1の制御方法を利用する場合、通信装置1と対向AP2との間で、複数のデータレートで通信可能なことが前提となる。以下、通信装置1と対向AP2との間のデータレートとして、データレートDRr1と、データレートDRr1より低いデータレートDRr2と、が利用可能であるものとする。
 図6は、受信速度の第1の制御方法の一例を示すフローチャートである。図6のフローチャートは、図4のステップS102の内部処理に相当する。
 まず、制御部15は、現在のデータレートがデータレートDRr1であるか確認する(ステップS301)。データレートがデータレートDRr1である場合(ステップS301のYES)、制御部15は、送信バッファ14のデータ量vsが閾値vs1以上になったか確認する(ステップS302)。
 データ量vsが閾値vs1以上になった場合(ステップS302のYES)、制御部15は、送受信部11を介して、対向AP2に、データレートをデータレートDRr2へ変更することを要求する変更要求を送信する(ステップS303)。
 対向AP2は、当該変更要求を受信すると、通信装置1へ送信するデータのデータレートを、データレートDRr1からデータレートDRr2に変更する。これにより、送受信部11が受信するデータのデータレートが低下し、受信速度が低下する。
 一方、データ量vsが閾値vs1未満である場合(ステップS302のNO)、制御部15は、受信速度の制御を終了する。この場合、データレートはデータレートDRr1のままであるため、受信速度は変更されない。
 これに対して、データレートがデータレートDRr1でない場合(ステップS301のNO)、制御部15は、送信バッファ14のデータ量vsが閾値vs2未満になったか確認する(ステップS304)。データレートがデータレートDRr1でない場合とは、データレートがデータレートDRr2である場合、すなわち、データレートの低下後である場合に相当する。
 データ量vsが閾値vs2未満になった場合(ステップS304のYES)、制御部15は、送受信部11を介して、対向AP2に、データレートをデータレートDRr1へ変更することを要求する変更要求を送信する(ステップS305)。
 対向AP2は、当該変更要求を受信すると、通信装置1へ送信するデータのデータレートを、データレートDRr2からデータレートDRr1に変更する。これにより、送受信部11が受信するデータのデータレートが上昇し、受信速度が上昇する。
 一方、データ量vsが閾値vs2より大きい場合(ステップS304のNO)、制御部15は、受信速度の制御を終了する。この場合、データレートはデータレートDRr2のままであるため、受信速度は変更されない。
 以上まとめると、制御部15は、送信バッファ14のデータ量vsが閾値vs1以上になった場合、データレートを低下させ、データレートの低下後、データ量vsが閾値vs2未満になった場合、データレートを上昇させる。これにより、制御部15は、データ量vsが大きいほど受信速度を低下させ、受信速度の低下後にデータ量vsが減少した場合に、受信速度を上昇させることができる。
 次に、第2の制御方法について説明する。第2の制御方法は、コンカレント動作の周期Tにおける、AP動作による送信動作の時間T2に対するSTA動作による受信動作の時間T1の割合(以下「時間T1の割合」という。)を制御することにより、受信速度を制御する方法である。第2の制御方法によれば、時間T1の割合を大きくすることにより、受信速度を上昇させ、時間T1の割合を小さくすることにより、受信速度を低下させることができる。時間T1の割合を大きく(小さく)することは、コンカレント動作の周期Tにおける、AP動作を実行する時間T2の割合を小さく(大きく)することに相当する。
 ここで、図7~図9は、時間T1,T2の割合の制御方法の一例を示す図である。図7に示すように、制御部15は、コンカレント動作の周期Tを一定としたまま、時間T1を短縮する(時間T2を延長する)ことにより、時間T1の割合を小さくし、時間T1を延長する(時間T2を短縮する)ことにより、時間T1の割合を大きくしてもよい。
 また、図8に示すように、制御部15は、時間T2を一定としたまま、時間T1を短縮する(周期Tを短縮する)ことにより、時間T1の割合を小さくし、時間T1を延長する(周期Tを延長する)ことにより、時間T1の割合を大きくしてもよい。
 また、図9に示すように、制御部15は、時間T1を一定としたまま、時間T2を延長する(周期Tを延長する)ことにより、時間T1の割合を小さくし、時間T2を短縮する(周期Tを短縮する)ことにより、時間T1の割合を大きくしてもよい。
 以下、時間T1の割合として、割合Rr1と、割合Rr1より小さい割合Rr2と、が予め設定されているものとする。
 図10は、受信速度の第2の制御方法の一例を示すフローチャートである。図10のフローチャートは、図4のステップS102の内部処理に相当する。
 まず、制御部15は、現在の時間T1の割合が割合Rr1であるか確認する(ステップS401)。時間T1の割合が割合Rr1である場合(ステップS401のYES)、制御部15は、送信バッファ14のデータ量vsが閾値vs1以上になったか確認する(ステップS402)。
 データ量vsが閾値vs1以上になった場合(ステップS402のYES)、制御部15は、時間T1の割合を割合Rr1から割合Rr2へ変更する(ステップS403)。これにより、時間T1の割合が低下し、受信速度が低下する。
 一方、データ量vsが閾値vs1未満である場合(ステップS402のNO)、制御部15は、受信速度の制御を終了する。この場合、時間T1の割合は割合Rr1のままであるため、受信速度は変更されない。
 これに対して、時間T1の割合が割合Rr1でない場合(ステップS401のNO)、制御部15は、送信バッファ14のデータ量vsが閾値vs2未満になったか確認する(ステップS404)。時間T1の割合が割合Rr1でない場合とは、時間T1の割合が割合Rr2である場合、すなわち、時間T1の割合の低下後である場合に相当する。
 データ量vsが閾値vs2未満になった場合(ステップS404のYES)、制御部15は、時間T1の割合を割合Rr2から割合Rr1に変更する(ステップS405)。これにより、時間T1の割合が上昇し、受信速度が上昇する。
 一方、データ量vsが閾値vs2より大きい場合(ステップS404のNO)、制御部15は、受信速度の制御を終了する。この場合、時間T1の割合は割合Rr2のままであるため、受信速度は変更されない。
 以上まとめると、制御部15は、送信バッファ14のデータ量vsが閾値vs1以上になった場合、時間T1の割合を低下させ、時間T1の割合の低下後、データ量vsが閾値vs2未満になった場合、時間T1の割合を上昇させる。これにより、制御部15は、データ量vsが大きいほど受信速度を低下させ、受信速度の低下後にデータ量vsが減少した場合に、受信速度を上昇させることができる。
 以上説明した通り、本実施形態によれば、通信装置1は、コンカレント動作の実行中に送信バッファ14のデータ量vsが大きくなると、対向AP2からの受信速度を低下させる。これにより、コンカレント動作の実行中におけるパケットドロップの発生を抑制することができる。
 また、通信装置1は、受信速度の低下させた後、データ量vsが小さくなると、対向AP2からの受信速度を上昇させる。これにより、受信速度の余計な低下を抑制し、パケットドロップの発生を抑制しつつ、受信速度を上昇させることができる。
 なお、以上の説明では、受信速度は2段階に変更可能であったが、3段階以上に変更可能であってもよい。受信速度をN段階に変更可能とする場合、N段階の受信速度と、受信速度を低下させる(N-1)個の閾値と、受信速度を上昇させる(N-1)個の閾値と、予め設定しておけばよい。
 また、通信装置1は、受信速度の第1の制御方法及び第2の制御方法を併用することも可能である。この場合、データレートが変更される閾値と、時間T1の割合が変更される閾値と、をそれぞれ設定しておけばよい。
<第2実施形態>
 第2実施形態に係る通信装置1について、図11~図13を参照して説明する。本実施形態において、制御部15は、受信バッファ12に保存された受信データのデータ量vrに基づいて、AP動作における対向STA3へのデータの送信速度を制御する。ここでいう送信速度は、対向STA3へデータを送信する速度の平均値に相当する。なお、本実施形態に係る通信装置1の構成及び信号処理部13の動作は、第1実施形態と同様である。すなわち、本実施形態では、通信装置1は、受信速度の制御と共に送信速度の制御を行っている。
 まず、通信装置1の動作について説明する。図11は、通信装置1の動作の概要を示すフローチャートである。図11のフローチャートは、図4のフローチャートのステップS106,S107の間に、ステップS110を追加したものに相当する。以下、ステップS110を中心に説明する。
 制御部15が通信装置1の動作モードをAPモードに設定し(ステップS106)、通信装置1がAP動作を開始すると、制御部15が、受信バッファ12に保存されたデータ量vrに基づいて、対向STA3へのデータの送信速度を制御する(ステップS110)。送信速度の制御方法については後述する。
 その後、送受信部11が、送信バッファ14に保存された送信データを読み出し、読み出した送信データを対向STA3に送信し(ステップS107)、送信した送信データを送信バッファ14から削除する(ステップS108)。送受信部11は、送信バッファ14に保存された送信データを、保存時刻が古い順に送信してもよいし、送信データに含まれる、送信データの順番を示す情報(シーケンス番号など)に従って送信してもよい。送受信部11は、AP動作の開始から時間T2が経過するまで(ステップS109のNO)、ステップS110,S107,S108の動作を繰り返す。
 なお、図11の例では、AP動作の実行中、送信速度の制御は繰り返し実行されるが、送信速度の制御は、AP動作の開始時点に1度だけ実行されてもよい。
 次に、送信速度の制御方法について説明する。本実施形態において、制御部15は、データ量vrが小さくなるほど送信速度が遅くなるように、送信速度を制御する。これにより、送信速度をデータ量vrに応じて適切に設定し、通信装置1と対向STA3との間の通信回線を有効に活用できる。
 具体的には、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vrが閾値vr1(第3閾値)未満になると、送信速度を低下させる。閾値vr1は、予め設定されたデータ量vrの閾値である。これにより、上記の通り、通信装置1と対向STA3との間の通信回線を有効に活用することができる。
 また、制御部15は、送信速度を低下させた後、データ量vrが閾値vr2(第4閾値)以上になると、送信速度を上昇させ、元に戻す。閾値vr2は、予め設定されたデータ量vrの閾値である。これにより、送信速度をデータ量vrに応じて適切に設定し、通信装置1と対向STA3との間の通信回線を有効に活用できる。
 なお、閾値vr2は、閾値vr1と同一であってもよいが、閾値vr1より大きいのが好ましい。これにより、送信速度の頻繁な変更を抑制し、通信装置1と対向STA3との間の円滑な通信を実現できる。
 以下、送信速度の制御方法の具体例として、第1の制御方法及び第2の制御方法について、それぞれ説明する。
 まず、第1の制御方法について説明する。第1の制御方法は、送受信部11が送信するデータのデータレート(bps)を制御することにより、送信速度を制御する方法である。第1の制御方法によれば、データレートを上昇させることにより、送信速度を上昇させ、データレートを低下させることにより、送信速度を低下させることができる。第1の制御方法を利用する場合、通信装置1と対向STA3との間で、複数のデータレートで通信可能なことが前提となる。以下、通信装置1と対向STA3との間のデータレートとして、データレートDRs1と、データレートDRs2より低いデータレートDRs2と、が利用可能であるものとする。
 図12は、送信速度の第1の制御方法の一例を示すフローチャートである。図12のフローチャートは、図11のステップS110の内部処理に相当する。
 まず、制御部15は、現在のデータレートがデータレートDRs1であるか確認する(ステップS501)。データレートがデータレートDRs1である場合(ステップS501のYES)、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vrが閾値vr1未満になったか確認する(ステップS502)。
 データ量vrが閾値vr1未満になった場合(ステップS502のYES)、制御部15は、対向STA3へ送信するデータのデータレートを、データレートDRs1からデータレートDRs2に変更する(ステップS503)。これにより、送受信部11が送信するデータのデータレートが低下し、送信速度が低下する。
 一方、データ量vrが閾値vr1より大きい場合(ステップS502のNO)、制御部15は、送信速度の制御を終了する。この場合、データレートはデータレートDRs1のままであるため、送信速度は変更されない。
 これに対して、データレートがデータレートDRs1でない場合(ステップS501のNO)、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vrが閾値vr2以上になったか確認する(ステップS504)。データレートがデータレートDRs1でない場合とは、データレートがデータレートDRs2である場合、すなわち、データレートの低下後である場合に相当する。
 データ量vrが閾値vr2以上になった場合(ステップS504のYES)、制御部15は、対向STA3へ送信するデータのデータレートを、データレートDRs2からデータレートDRs1に変更する。これにより、送受信部11が送信するデータのデータレートが上昇し、送信速度が上昇する。
 一方、データ量vrが閾値vr2より小さい場合(ステップS504のNO)、制御部15は、送信速度の制御を終了する。この場合、データレートはデータレートDRs2のままであるため、送信速度は変更されない。
 以上まとめると、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vrが閾値vr1未満になった場合、データレートを低下させ、データレートの低下後、データ量vrが閾値vr2以上になった場合、データレートを上昇させる。これにより、制御部15は、データ量vrが大きいほど送信速度を低下させ、送信速度の低下後にデータ量vrが減少した場合に、送信速度を上昇させることができる。
 次に、第2の制御方法について説明する。第2の制御方法は、コンカレント動作の周期Tにおける、STA動作による受信動作の時間T1に対するAP動作による送信動作の時間T2の割合(以下「時間T2の割合」という。)を制御することにより、送信速度を制御する方法である。第2の制御方法によれば、時間T2の割合を大きくすることにより、送信速度を上昇させ、時間T2の割合を小さくすることにより、送信速度を低下させることができる。時間T2の割合を大きく(小さく)することは、コンカレント動作の周期Tにおける、STA動作による受信動作の時間T1の割合を小さく(大きく)することに相当する。
 図7に示すように、制御部15は、コンカレント動作の周期Tを一定としたまま、時間T2を短縮する(時間T1を延長する)ことにより、時間T2の割合を小さくし、時間T2を延長する(時間T1を短縮する)ことにより、時間T2の割合を大きくしてもよい。
 また、図8に示すように、制御部15は、時間T2を一定としたまま、時間T1を短縮する(周期Tを短縮する)ことにより、時間T2の割合を大きくし、時間T1を延長する(周期Tを延長する)ことにより、時間T2の割合を小さくしてもよい。
 また、図9に示すように、制御部15は、時間T1を一定としたまま、時間T2を延長する(周期Tを延長する)ことにより、時間T2の割合を大きくし、時間T2を短縮する(周期Tを短縮する)ことにより、時間T2の割合を小さくしてもよい。
 以下、時間T2の割合として、割合Rs1と、割合Rs1より小さい割合Rs2と、が予め設定されているものとする。なお、割合Rs1は割合Rr2に相当し、割合Rs2は割合Rr1に相当する。
 図13は、送信速度の第2の制御方法の一例を示すフローチャートである。図13のフローチャートは、図11のステップS110の内部処理に相当する。
 まず、制御部15は、現在の時間T2の割合が割合Rs1であるか確認する(ステップS601)。時間T2の割合が割合Rs1である場合(ステップS601のYES)、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vrが閾値vr1未満になったか確認する(ステップS602)。
 データ量vrが閾値vr1未満になった場合(ステップS602のYES)、制御部15は、時間T2の割合を割合Rs1から割合Rs2へ変更する(ステップS603)。これにより、時間T2の割合が低下し、送信速度が低下する。
 一方、データ量vrが閾値vr1より大きい場合(ステップS602のNO)、制御部15は、送信速度の制御を終了する。この場合、時間T2の割合は割合Rs1のままであるため、送信速度は変更されない。
 これに対して、時間T2の割合が割合Rs1でない場合(ステップS601のNO)、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vrが閾値vr2以上になったか確認する(ステップS604)。時間T2の割合が割合Rs1でない場合とは、時間T2の割合が割合Rs2である場合、すなわち、時間T2の割合の低下後である場合に相当する。
 データ量vrが閾値vr2以上になった場合(ステップS604のYES)、制御部15は、時間T2の割合を割合Rs2から割合Rs1に変更する(ステップS605)。これにより、時間T2の割合が上昇し、送信速度が上昇する。
 一方、データ量vrが閾値vr2未満である場合(ステップS604のNO)、制御部15は、送信速度の制御を終了する。この場合、時間T2の割合は割合Rs2のままであるため、送信速度は変更されない。
 以上まとめると、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vrが閾値vr1未満になった場合、時間T2の割合を低下させ、時間T2の割合の低下後、データ量vrが閾値vr2以上になった場合、時間T2の割合を上昇させる。これにより、制御部15は、データ量vrが小さいほど送信速度を低下させ、送信速度の低下後にデータ量vrが増加した場合に、送信速度を上昇させることができる。
 以上説明した通り、本実施形態によれば、通信装置1は、コンカレント動作の実行中に受信バッファ12のデータ量vrが小さくなると、対向STA3への送信速度を低下させる。また、通信装置1は、送信速度の低下させた後、データ量vrが大きくなると、対向STA3への送信速度を上昇させる。これにより、送信速度がデータ量vrに応じて適切に設定し、通信装置1と対向STA3との間の通信回線を有効に活用できる。
 なお、以上の説明では、送信速度は2段階に変更可能であったが、3段階以上に変更可能であってもよい。送信速度をN段階に変更可能とする場合、N段階の送信速度と、送信速度を低下させる(N-1)個の閾値と、送信速度を上昇させる(N-1)個の閾値と、予め設定しておけばよい。
 また、通信装置1は、送信速度の第1の制御方法及び第2の制御方法を併用することも可能である。この場合、データレートが変更される閾値と、時間T2の割合が変更される閾値と、をそれぞれ設定しておけばよい。
 また、本実施形態において、通信装置1と対向STA3との間で通信障害等が発生していない場合には、通信装置1は、受信速度を制御せず、送信速度だけを制御してもよい。この場合、図11のステップS102を省略すればよい。
<第3実施形態>
 第3実施形態に係る通信装置1について、図14を参照して説明する。図14は、通信装置1のハードウェア構成の一例を示す図である。図14の通信装置1は、予備バッファ16を備える。他の構成は、第1実施形態と同様である。また、通信装置1の動作の概要及び信号処理部13の動作は、第1実施形態と同様である。
 予備バッファ16は、受信データ及び送信データを保存可能なメモリである。予備バッファ16のサイズ(保存可能なデータ量)は、予め設定される。
 本実施形態において、制御部15は、受信バッファ12のデータ量vr及び送信バッファ14のデータ量vsの少なくとも一方に基づいて、予備バッファ16に受信データ又は送信データを保存させる。具体的には、制御部15は、受信データと送信データとのうちのいずれを予備バッファ16に保存するかを決定する。
 制御部15は、例えば、データ量vrが所定値以上である場合に、受信データを予備バッファ16に保存すると決定する。また、制御部15は、データ量vrが所定値以上であり、かつ、データ量vsが所定値未満である場合に、受信データを予備バッファ16に保存すると決定してもよい。また、制御部15は、データ量vrがデータ量vsより大きい場合に、受信データを予備バッファ16に保存すると決定してもよい。また、制御部15は、サイズVRに対するデータ量vrの割合がサイズVSに対するデータ量vsの割合より大きい場合に、受信データを予備バッファ16に保存すると決定してもよい。
 同様に、制御部15は、例えば、データ量vsが所定値以上である場合に、送信データを予備バッファ16に保存すると決定する。また、制御部15は、データ量vsが所定値以上であり、かつ、データ量vrが所定値未満である場合に、送信データを予備バッファ16に保存すると決定してもよい。また、制御部15は、データ量vsがデータ量vrより大きい場合に、送信データを予備バッファ16に保存すると決定してもよい。また、制御部15は、サイズVSに対するデータ量vsの割合がサイズVRに対するデータ量vrの割合より大きい場合に、送信データを予備バッファ16に保存すると決定してもよい。
 制御部15は、予備バッファ16に受信データを保存すると決定した場合、その旨を送受信部11及び信号処理部13に通知する。予備バッファ16に受信データを保存する旨を通知されると、送受信部11は、受信データを予備バッファ16に保存し、信号処理部13は、予備バッファ16のデータを受信データとして読み出す。これにより、予備バッファ16は、受信バッファとして機能する。送受信部11は、制御部15からの通知後に受信した受信データを予備バッファ16に保存してもよいし、制御部15からの通知後に受信バッファ12のデータ量vrが所定値以上となった場合に受信データを予備バッファ16に保存してもよい。
 一方、制御部15は、予備バッファ16に送信データを保存すると決定した場合、その旨を送受信部11及び信号処理部13に通知する。予備バッファ16に送信データを保存する旨を通知されると、信号処理部13は、送信データを予備バッファ16に保存し、送受信部11は、予備バッファ16のデータを送信データとして読み出す。これにより、予備バッファ16は、送信バッファとして機能する。信号処理部13は、制御部15からの通知後に変換した送信データを予備バッファ16に保存してもよいし、制御部15からの通知後に送信バッファ14のデータ量vsが所定値以上となった場合に送信データを予備バッファ16に保存してもよい。
 制御部15は、以上の処理を、AP動作の実行中に行ってもよいし、STA動作の実行中に行ってもよいし、コンカレント動作の実行中に随時行ってもよい。
 以上説明した通り、本実施形態によれば、予備バッファ16を受信バッファ又は送信バッファとして利用できる。したがって、受信データ又は送信データのパケットドロップの発生を抑制できる。また、受信バッファ12及び送信バッファ14のサイズを大きくする場合に比べて、追加するメモリのサイズを小さくできる。
 なお、第2実施形態と同様に、通信装置1は、受信速度の制御と共に送信速度の制御を行ってもよい。
 なお、上記実施形態に挙げた構成等に、その他の要素との組み合わせなど、ここで示した構成に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。また、本国際出願は、2017年8月29日に出願した日本国特許出願第2017-164426号に基づく優先権を主張するものであり、当該出願の全内容を本国際出願に援用する。
1:通信装置
2:対向AP
3:対向STA
4:サーバ
11:送受信部
12:受信バッファ
13:信号処理部
14:送信バッファ
15:制御部
16:予備バッファ

Claims (13)

  1.  第1の通信装置からデータを受信する受信部と、
     前記受信部が受信した前記データを受信データとして保存する受信バッファと、
     前記受信バッファに保存された前記受信データを送信データに変換する信号処理部と、
     前記信号処理部により変換された前記送信データを保存する送信バッファと、
     前記送信バッファに保存された前記送信データを第2の通信装置に送信する送信部と、
     前記送信バッファに保存された前記送信データのデータ量に基づいて、前記受信部による前記データの受信速度を制御する制御部と、
    を備える通信装置。
  2.  無線LAN(Local Area Network)における子機としての動作と親機としての動作とを交互に切り替えながら実行する
    請求項1に記載の通信装置。
  3.  前記制御部は、前記送信バッファに保存されたデータ量が第1閾値以上になった場合、前記受信速度を低下させる
    請求項1又は請求項2に記載の通信装置。
  4.  前記制御部は、前記受信速度を低下させた後、前記送信バッファに保存された前記送信データのデータ量が前記第1閾値よりも小さい第2閾値未満になった場合、前記受信速度を上昇させる
    請求項3に記載の通信装置。
  5.  前記制御部は、前記受信部が受信する前記データのデータレートを低下させることにより、前記受信速度を低下させ、前記受信部が受信する前記データのデータレートを上昇させることにより、前記受信速度を上昇させる
    請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の通信装置。
  6.  前記制御部は、
     前記受信部が前記第1の通信装置から前記データを受信する受信動作と、前記送信部が前記送信データを前記第2の通信装置に送信する送信動作と、を時分割で交互に切り替える切り替え制御が可能であり、
     前記送信動作の時間に対する前記受信動作の時間の割合を小さくすることにより、前記受信速度を低下させ、前記送信動作の時間に対する前記受信動作の時間の割合を大きくすることにより、前記受信速度を上昇させる
    請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の通信装置。
  7.  前記制御部は、前記受信バッファに保存された前記受信データのデータ量に基づいて、前記送信部による前記データの送信速度を制御する
    請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の通信装置。
  8.  前記制御部は、前記受信バッファに保存されたデータ量が第3閾値未満になった場合、前記送信速度を低下させる
    請求項7に記載の通信装置。
  9.  前記制御部は、前記送信速度を低下させた後、前記受信バッファに保存された前記受信データのデータ量が前記第3閾値よりも大きい第4閾値以上になった場合、前記送信速度を上昇させる
    請求項8に記載の通信装置。
  10.  前記制御部は、前記送信部が送信する前記送信データのデータレートを低下させることにより、前記送信速度を低下させ、前記送信部が送信する前記送信データのデータレートを上昇させることにより、前記送信速度を上昇させる
    請求項7から請求項9までのいずれか1項に記載の通信装置。
  11.  前記制御部は、
     前記受信部が前記第1の通信装置から前記データを受信する受信動作と、前記送信部が前記送信データを前記第2の通信装置に送信する送信動作と、を時分割で交互に切り替える切り替え制御が可能であり、
     前記受信動作の時間に対する前記送信動作の時間の割合を小さくすることにより、前記送信速度を低下させ、前記受信動作の時間に対する前記送信動作の時間の割合を大きくすることにより、前記送信速度を上昇させる
    請求項7から請求項10までのいずれか1項に記載の通信装置。
  12.  前記受信データ及び前記送信データを保存可能な予備バッファを更に備え、
     前記制御部は、前記受信バッファに保存された前記受信データのデータ量と、前記送信バッファに保存された前記送信データのデータ量と、の少なくとも一方に基づいて、前記受信データと前記送信データとのうちのどちらを前記予備バッファに保存するかを決定する
    請求項1から請求項11までのいずれか1項に記載の通信装置。
  13.  第1の通信装置からデータを受信部により受信する工程と、
     前記受信部が受信した前記データを受信データとして受信バッファに保存する工程と、
     前記受信バッファに保存された前記受信データを信号処理部により送信データに変換する工程と、
     前記信号処理部により変換された前記送信データを送信バッファに保存する工程と、
     前記送信バッファに保存された前記送信データを送信部により第2の通信装置に送信する工程と、
     前記送信バッファに保存された前記送信データのデータ量に基づいて、前記受信部による前記データの受信速度を制御する工程と、
    を含む通信方法。
PCT/JP2018/017436 2017-08-29 2018-05-01 通信装置及び通信方法 WO2019044036A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-164426 2017-08-29
JP2017164426A JP2020205460A (ja) 2017-08-29 2017-08-29 通信装置及び通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019044036A1 true WO2019044036A1 (ja) 2019-03-07

Family

ID=65525837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/017436 WO2019044036A1 (ja) 2017-08-29 2018-05-01 通信装置及び通信方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2020205460A (ja)
WO (1) WO2019044036A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001045062A (ja) * 1999-08-03 2001-02-16 Fujitsu Ltd データ伝送装置
JP2001086130A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Hitachi Ltd 無線ネットワーク
JP2005333434A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線モジュール
JP2006108790A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd アクセスポイント装置、無線lan端末および無線lanシステム
JP2009225060A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Canon Inc 無線通信装置及びそのネットワーク構築方法
JP2011199406A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Fujitsu Ltd 無線ネットワーク制御装置、無線ネットワーク制御方法及び無線ネットワーク制御システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001045062A (ja) * 1999-08-03 2001-02-16 Fujitsu Ltd データ伝送装置
JP2001086130A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Hitachi Ltd 無線ネットワーク
JP2005333434A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線モジュール
JP2006108790A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd アクセスポイント装置、無線lan端末および無線lanシステム
JP2009225060A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Canon Inc 無線通信装置及びそのネットワーク構築方法
JP2011199406A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Fujitsu Ltd 無線ネットワーク制御装置、無線ネットワーク制御方法及び無線ネットワーク制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020205460A (ja) 2020-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023025025A (ja) データ伝送方法及び装置
WO2022001175A1 (zh) 数据包发送的方法、装置
JP2006217242A (ja) 無線通信方法および無線通信装置
WO2011158467A1 (ja) データ送信装置及びデータ送信方法
WO2016159126A1 (ja) ゲートウェイ装置、及びベアラ設定制御方法
CN110944311A (zh) 一种分配无线耳机的时隙的方法及采用该方法的无线耳机
JP2004312681A (ja) 移動通信システムのデータ伝送方法
US20210250960A1 (en) Data processing method and device
JP2007081569A (ja) 無線ネットワーク情報配信方法
US20160353395A1 (en) Wireless communication apparatus and communication method
JP2012015778A (ja) 通信処理装置、及び通信処理方法
JP2008289080A (ja) 端末装置、ネットワーク装置およびデータ通信方法
CN104683647A (zh) 进行通信速度改变处理的通信装置及通信控制方法
WO2019044036A1 (ja) 通信装置及び通信方法
CN112929138A (zh) 码本发送方法、接收方法、终端及网络设备
JP2013197653A (ja) 無線伝送システム
JPWO2018212085A1 (ja) 送信装置、可用帯域推定装置、可用帯域推定システム、方法
US20110149819A1 (en) Apparatus and method for synchronizing usb communication in usb-wireless lan system
CN110621022A (zh) 一种资源指示方法、装置及系统
JP2007306623A (ja) 無線基地局、移動局、無線通信システム、及び無線通信方法
JP4973082B2 (ja) 無線ネットワークにおける通信方法、無線通信端末、及び無線通信システム
JP7286513B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム
JP2014099743A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、および、プログラム
JP7292825B2 (ja) 通信装置、制御方法、およびプログラム
CN107801218B (zh) 在接入点切换中聚合帧的控制方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18849728

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18849728

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP