WO2019038993A1 - 固形薬剤溶解装置 - Google Patents

固形薬剤溶解装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019038993A1
WO2019038993A1 PCT/JP2018/016706 JP2018016706W WO2019038993A1 WO 2019038993 A1 WO2019038993 A1 WO 2019038993A1 JP 2018016706 W JP2018016706 W JP 2018016706W WO 2019038993 A1 WO2019038993 A1 WO 2019038993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solid
solid drug
cylindrical wall
drug
dissolving apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/016706
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
太輔 五百崎
真二郎 野間
廣田 達哉
哲章 平山
ゆうこ 丸尾
藤田 浩史
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN201880055100.0A priority Critical patent/CN111065449A/zh
Priority to JP2019537916A priority patent/JPWO2019038993A1/ja
Publication of WO2019038993A1 publication Critical patent/WO2019038993A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F21/00Dissolving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J4/00Feed or outlet devices; Feed or outlet control devices

Definitions

  • the present invention relates to a solid drug dissolving apparatus for dissolving a solid drug in water to be treated.
  • the solid drug is only placed on the solid drug support. Therefore, for example, if the solid drug is in the form of a tablet, the displacement of the solid drug occurs due to the flow of the water to be treated during use. Also, for example, if the solid drug is in the form of granules, the solid drug may flow out of the solid drug dissolving apparatus. As a result, the concentration of the drug with respect to the water to be treated may vary due to the variation in the method of dissolving the solid drug. In order to suppress this, it is preferable to suppress the positional deviation of the solid drug.
  • the solid drug may be kept in contact with the water to be treated while the solid drug dissolving device is not in use. In this case, the concentration of the drug solution dissolved in part of the water to be treated becomes extremely high.
  • the present invention has been made in view of the problems of the prior art.
  • the object of the present invention is the solid medicine which can control that it will be in the state where solid medicine keeps in contact with treated water while not using solid medicine dissolution device, controlling the position gap of solid medicine. It is providing a dissolution apparatus.
  • a solid medicine dissolving apparatus in a container part, and inside the container part, has at least one communication hole, and supports at least one solid medicine.
  • a container part has at least one communication hole, and supports at least one solid medicine.
  • a lead-out channel for guiding the treated water to the outside of the container unit, wherein the solid drug support unit is configured to control the displacement of the at least one solid drug so as to suppress the displacement of the at least one solid drug.
  • the solid drug support unit is configured to control the displacement of the at least one solid drug so as to suppress the displacement of the at least one solid drug.
  • It includes a cylindrical wall surrounding the circumference, and the cylindrical wall includes at least one lead-out hole for guiding the water to be treated inside the cylindrical wall to the outside of the cylindrical wall. It is.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can suppress that it will be in the state which a solid chemical
  • Embodiment 1 The solid medicine dissolving apparatus 100 according to Embodiment 1 will be described below with reference to FIGS. 1 to 3.
  • the solid medicine dissolving apparatus 100 includes a container 120, a solid medicine support 21, an introduction channel 11A, a cylindrical wall 22, and a solid medicine storage space 11B. , And the outlet channel 11C.
  • the container unit 120 includes a container body 2 that constitutes a water tank, and a lid 1 attached to the upper end of the container body 2.
  • the cylindrical wall portion 22 suppresses positional deviation of the solid medicine CA.
  • the introduction channel 11 A includes a cylindrical pipe 11, a disk-like flange 12 provided at the end of the cylindrical pipe 11, and an annular spacer 13 provided along the outer periphery of the flange 12. It is formed by The introduction channel 11A guides the water to be treated from the outside of the container portion 120 to the lower side of the solid medicine support portion 21.
  • the solid medicine storage space 11B is a space where at least one solid medicine CA is held. At the time of use of the solid medicine dissolving apparatus 100, the water to be treated flows from the introduction flow path 11A into the discharge flow path 11C via the solid medicine storage space 11B.
  • the introduction channel 11A has a T-shaped cross section, but if the treated water can be guided to the lower side of the solid drug support 21, a generally used cylindrical flow It may have any shape, such as the shape of the passage.
  • the outlet channel 11C is a space surrounding the inlet channel 11A having a T-shaped cross section, but any shape may be used as long as the water to be treated can flow down from the upper side of the solid drug support 21. It may be one.
  • the solid medicine support portion 21 is provided inside the container portion 120, and has a plurality of communication holes 21A and 21B.
  • the plurality of communication holes 21A and 21B include four inner communication holes 21A and eight outer communication holes 21B.
  • the number of the plurality of communication holes 21A and 21B may be any number as long as the water to be treated can pass through the solid drug support 21 from the bottom to the top and be in contact with the solid drug CA.
  • the introduction channel 11A is connected only to the plurality of communication holes 21A and 21B.
  • the solid medicine support 21 may have only one communication hole as long as the requirement for the flow rate of the water to be treated is satisfied.
  • the solid drug support unit 21 supports the solid drug CA.
  • the solid drug CA is a granular chlorine-based solid drug CA. Therefore, the size of each of the plurality of communication holes 21A and 21B is smaller than the size at the beginning of use of each of the plurality of granular solid drugs CA.
  • the solid medicine support 21 includes a cylindrical wall 22 surrounding the entire circumference of the at least one solid medicine CA so as to suppress positional displacement of the at least one solid medicine CA.
  • the cylindrical wall portion 22 includes at least one lead-out hole 22A for guiding the water to be treated inside the cylindrical wall portion 22 to the outside of the cylindrical wall portion 22. Therefore, it is possible to suppress the solid drug CA from continuing to be in contact with the water to be treated during non-use of the solid drug dissolving apparatus 100 while suppressing the positional deviation of at least one solid drug CA.
  • At least one lead-out hole 22A is provided at the lowermost end of the cylindrical wall portion 22. Therefore, the water to be treated inside the cylindrical wall portion 22 can be efficiently discharged to the outside of the cylindrical wall portion 22.
  • the at least one lead-out hole 22A has such a size that the original at least one solid drug CA placed on the solid drug support 21 does not pass through. Therefore, it is suppressed that the at least one solid drug CA flows out of the solid drug dissolving apparatus 100 immediately after being placed on the solid drug support 21.
  • the sum of the areas of the flow path cross sections of at least one lead hole 22A is equal to or more than the sum of the areas of the flow path cross sections of the plurality of communication holes 21A. Therefore, when the solid medicine dissolving apparatus 100 is not in use, the water to be treated can be prevented from being accumulated on the solid medicine support 21. Therefore, when at least one solid drug CA continues to be in contact with the water to be treated, it is possible to suppress the concentration of the drug dissolved in part of the water to be treated being extremely high.
  • the solid drug CA of the present embodiment may be in the form of a tablet.
  • the solid drug CA of the present embodiment is a chlorine-based solid drug CA. Therefore, chlorine can be dissolved in the water to be treated at a constant rate.
  • solid medicines of various sizes such as granular form or tablet form can be used.
  • the cylindrical wall part 22 can hold
  • the cylindrical wall portion 22 is provided with a lead-out hole 22B in addition to the lead-out hole 22A. Further, the lead-out holes 22A and 22B are dispersedly provided in the entire cylindrical wall portion 22.
  • the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the present embodiment is different from the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the first embodiment in the points described above. Therefore, the to-be-processed water of the inner side of the cylindrical wall part 22 can be efficiently derived
  • the solid drug dissolving apparatus 100 is provided on the outside of the cylindrical wall portion 22 so as to cover at least one lead hole 22A, 22B, and the outflow of the solid drug CA reduced by melting is It further comprises a grid-like member 23 for suppressing.
  • the grid-like member 23 may be provided inside the cylindrical wall 22.
  • the grid-like members 23 may be provided on both the outside and the inside of the cylindrical wall 22.
  • at least one grid-like member 23 may be provided in each of the at least one lead-out hole 22A, 22B.
  • the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the present embodiment is different from the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the second embodiment in the point described above.
  • the solid drug dissolving apparatus 100 of the present embodiment as described above, even if the at least one solid drug CA becomes smaller along with the progress of the dissolution, the outside of the solid drug dissolving apparatus 100 of the at least one solid drug CA Can be controlled. Therefore, in the present embodiment, the solid drug CA is kept in contact with the water to be treated while the solid drug dissolving apparatus 100 is not in use while suppressing the positional deviation of at least one solid drug CA. This can be suppressed more reliably.
  • Embodiment 4 The solid medicine dissolving apparatus 100 according to the fourth embodiment will be described below with reference to FIG.
  • At least one solid drug CA is used as a portion for suppressing the positional deviation of at least one solid drug CA instead of the cylindrical wall portion 22 of the first embodiment.
  • a grid-like member 23 surrounding the entire circumference of the frame is provided. Further, in the present embodiment, the opening of the grid member 23 performs the same function as the function of the at least one lead hole 22A of the first embodiment.
  • the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the present embodiment is different from the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the first embodiment in the points described above. Also with the solid medicine dissolving apparatus 100 of the present embodiment, the water to be treated inside the cylindrical wall 22 can be efficiently discharged to the outside of the cylindrical wall 22. Therefore, also in the present embodiment, the solid drug CA is kept in contact with the water to be treated while the solid drug dissolving apparatus 100 is not in use while suppressing the positional deviation of at least one solid drug CA. It can be suppressed.
  • the solid medicine dissolving apparatus 100 includes a container unit 120, a solid medicine support unit 21, an introduction flow passage 11A, and a discharge passage 11C.
  • the solid drug support unit 21 is provided inside the container unit 120, has at least one communication hole 21A, 21B, and supports at least one solid drug CA.
  • the introduction channel 11A guides the water to be treated from the outside of the container portion 120 to the lower side of the solid medicine support portion 21.
  • the outlet channel 11C guides the water to be treated, which has come into contact with the at least one solid medicine CA after passing through the at least one communication hole 21A, 21B, to the outside of the container portion 120.
  • the solid drug support 21 includes a cylindrical wall 22 surrounding the entire circumference of the at least one solid drug CA so as to suppress positional displacement of the at least one solid drug CA.
  • the cylindrical wall portion 22 includes at least one lead-out hole 22A, 22B for guiding the water to be treated inside the cylindrical wall portion 22 to the outside of the cylindrical wall portion 22. According to this, while suppressing the positional deviation of at least one solid drug CA, it is possible to suppress that the solid drug CA is kept in contact with the water to be treated during non-use of the solid drug dissolving apparatus 100. it can.
  • the at least one lead-out hole 22A, 22B preferably includes one or more lowermost lead-out holes 22A, 22B provided at the lowermost end of the cylindrical wall 22. According to this, the to-be-processed water inside the cylindrical wall part 22 can be efficiently discharged
  • the at least one lead-out hole 22A, 22B is preferably a plurality of lead-out holes 22A, 22B dispersedly provided in the cylindrical wall portion 22. According to this, the to-be-processed water inside the cylindrical wall part 22 can be efficiently derived
  • the at least one lead-out hole 22A, 22B preferably has a size that does not allow the original at least one solid drug CA placed on the solid drug support 21 to pass through. According to this, it is possible to suppress that the at least one solid drug CA flows out of the solid drug dissolving device 100 immediately after being placed on the solid drug support 21.
  • the solid medicine dissolving apparatus 100 further includes a grid-like member 23 that suppresses the outflow of the solid medicine CA.
  • the grid member 23 is provided on at least one of the inner side and the outer side of the cylindrical wall 22 so as to cover the at least one lead hole 22A, 22B, or at least one lead hole 22A, 22B. Provided in each of the According to this, even if the at least one solid drug CA becomes smaller as the dissolution progresses, the outflow of the at least one solid drug CA to the outside of the solid drug dissolving apparatus 100 can be suppressed.
  • the sum of the areas of the flow path cross sections of at least one lead hole 22A, 22B be equal to or more than the sum of the areas of the flow path cross sections of at least one communication hole 21A, 21B. According to this, it is possible to suppress the accumulation of the water to be treated on the solid medicine support portion 21. Therefore, when the solid drug dissolving apparatus 100 is not in use, the concentration of the drug dissolved in a part of the water to be treated is prevented from being extremely high by keeping the at least one solid drug CA in contact with the water to be treated. be able to.
  • the cylindrical wall portion 22 may include the grid-like member 23, and at least one lead hole 22A, 22B may be an opening of the grid-like member 23. Also by this, the to-be-processed water inside the cylindrical wall part 22 can be efficiently discharged
  • the solid drug CA may be a chlorine-based solid drug CA. According to this, chlorine can be dissolved in the water to be treated at a constant rate.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

固形薬剤溶解装置(100)は、容器部(120)の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔(21A,21B)を有し、少なくとも1つの固形薬剤(CA)を支持する固形薬剤支持部(21)を備え、固形薬剤支持部21は、少なくとも1つの固形薬剤(CA)の位置ズレを抑制するように少なくとも1つの固形薬剤(CA)の全周を取り囲む筒状の壁部(22)を含み、筒状の壁部(22)は、筒状の壁部(22)の内側の被処理水を筒状の壁部(22)の外側へ導く少なくとも1つの導出孔(22A)を含む。

Description

固形薬剤溶解装置
 本発明は、被処理水に固形薬剤を溶解させる固形薬剤溶解装置に関するものである。
 従来から、被処理水に固形薬剤を溶解させる固形薬剤溶解装置の開発が行われている。従来の固形薬剤溶解装置においては、固形薬剤が固形薬剤支持部によって支持されているものがある。この場合、固形薬剤支持部には多数の連通孔が設けられている。そのため、多数の連通孔を下から上へ通過した被処理水が固形薬剤に接触する。それにより、固形薬剤が被処理水に溶解する(特許文献1参照)。
特表平9-508579号公報
 従来の固形薬剤溶解装置によれば、固形薬剤が固形薬剤支持部の上に載置されているだけである。そのため、たとえば、固形薬剤がタブレット状のものであれば、使用中に、被処理水の流れによって、固形薬剤の位置ズレが生じる。また、たとえば、固形薬剤が顆粒状のものであれば、固形薬剤が固形薬剤溶解装置から流出してしまう。その結果、固形薬剤の溶解の仕方にバラツキが生じることに起因して、薬剤の被処理水に対する濃度にバラツキが生じてしまうことがある。これを抑制するために、固形薬剤の位置ズレを抑制することが好ましい。
 しかしながら、固形薬剤を保持するために、固形薬剤の周囲を取り囲んでしまうと、固形薬剤溶解装置の非使用中に、固形薬剤が被処理水に接触し続ける状態になる場合がある。この場合、一部の被処理水に溶解した薬液の濃度が極端に高くなってしまう。
 したがって、固形薬液を保持しながら、固形薬剤溶解装置の非使用中に、固形薬剤が被処理水に接触し続ける状態になることを抑制することが求められている。
 本発明は、このような従来技術の有する課題に鑑みてなされたものである。そして、本発明の目的は、固形薬液の位置ズレを抑制しながら、固形薬剤溶解装置の非使用中に、固形薬剤が被処理水に接触し続ける状態になることを抑制することができる固形薬剤溶解装置を提供することである。
 上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る固形薬剤溶解装置は、容器部と、前記容器部の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔を有し、少なくとも1つの固形薬剤を支持する固形薬剤支持部と、前記容器部の外部から前記固形薬剤支持部の下側まで被処理水を導く導入流路と、前記少なくとも1つの連通孔を通過した後に前記少なくとも1つの固形薬剤に接触した前記被処理水を前記容器部の外部へ導く導出流路と、を備え、前記固形薬剤支持部は、前記少なくとも1つの固形薬剤の位置ズレを抑制するように前記少なくとも1つの固形薬剤の全周を取り囲む筒状の壁部を含み、前記筒状の壁部は、前記筒状の壁部の内側の前記被処理水を前記筒状の壁部の外側へ導く少なくとも1つの導出孔を含んでいる。
 本発明によれば、固形薬剤の位置ズレを抑制しながら、固形薬剤溶解装置の非使用中に、固形薬剤が被処理水に接触し続ける状態となることを抑制することができる。
本発明の実施の形態1の固形薬剤溶解装置の縦断面図である。 本発明の実施の形態1の固形薬剤溶解装置の固形薬剤支持部を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態1の固形薬剤溶解装置の他の使用例の縦断面図である。 本発明の実施の形態2の固形薬剤溶解装置の固形薬剤支持部を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態3の固形薬剤溶解装置の固形薬剤支持部を説明するための斜視図である。 本発明の実施の形態4の固形薬剤溶解装置の固形薬剤支持部を説明するための斜視図である。
 以下、図面を参照しながら、実施の形態の固形薬剤溶解装置を説明する。以下の複数の実施の形態においては、同一の参照符号が付された部分同士は、図面上における形状に多少の相違があっても、特段の記載がない限り、互いに同一の機能を発揮するものとする。
 (実施の形態1)
 以下、図1~図3を用いて、実施の形態1の固形薬剤溶解装置100を説明する。
 図1に示されるように、本実施の形態においては、固形薬剤溶解装置100は、容器部120、固形薬剤支持部21、導入流路11A、および筒状の壁部22、固形薬剤収容空間11B、および導出流路11Cを備えている。容器部120は、水槽を構成する容器本体部2と、容器本体部2の上端に取り付けられる蓋部1と、を含んでいる。筒状の壁部22は、固形薬剤CAの位置ズレを抑制する。
 図1および図2から分かるように、導入流路11Aは、円筒配管11、円筒配管11の先端に設けられた円盤状のフランジ12、およびフランジ12の外周に沿って設けられた環状のスペーサ13によって形作られている。導入流路11Aは、容器部120の外部から固形薬剤支持部21の下側まで被処理水を導く。導出流路11Cは、複数の連通孔21A,21Bを通過した後に少なくとも1つの固形薬剤CAに接触した被処理水を容器部120の外部へ導く。固形薬剤収容空間11Bは、少なくとも1つの固形薬剤CAが保持される空間である。固形薬剤溶解装置100の使用時には、被処理水は、導入流路11Aから固形薬剤収容空間11Bを経由して導出流路11Cへ流れ込む。
 本実施の形態においては、導入流路11Aは、断面がT字形状をなしているが、固形薬剤支持部21の下側まで被処理水を導けるのであれば、一般に使用される円筒形の流路の形状等、いかなる形状を有していてもよい。導出流路11Cは、断面がT字形状をなす導入流路11Aを取り囲む空間であるが、固形薬剤支持部21の上側から被処理水が流れ落ちることができる流路であれば、その形状はいかなるものであってもよい。
 固形薬剤支持部21は、容器部120の内部に設けられ、複数の連通孔21A,21Bを有している。複数の連通孔21A,21Bは、4つの内側の連通孔21Aと、8つの外側の連通孔21Bとからなっている。しかしながら、複数の連通孔21A,21Bの数は、被処理水が、下方から上方へ固形薬剤支持部21を通過し、固形薬剤CAに接触することができるのであれば、いくつであってもよい。本実施の形態においては、導入流路11Aは、複数の連通孔21A,21Bにのみ接続されている。固形薬剤支持部21は、被処理水の流量の要件が満たされるのであれば、1つ連通孔のみを有していてもよい。
 固形薬剤支持部21は、固形薬剤CAを支持する。本実施の形態においては、固形薬剤CAが顆粒状の塩素系固形薬剤CAである。したがって、複数の連通孔21A,21Bのそれぞれの大きさは、多数の粒状の固形薬剤CAのそれぞれの使用開始当初の大きさよりも小さい。
 本実施の形態においては、固形薬剤支持部21は、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制するように少なくとも1つの固形薬剤CAの全周を取り囲む筒状の壁部22を含んでいる。筒状の壁部22は、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ導く少なくとも1つの導出孔22Aを含んでいる。そのため、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制しながら、固形薬剤溶解装置100の非使用中に、固形薬剤CAが被処理水に接触し続ける状態になることを抑制することができる。
 本実施の形態においては、少なくとも1つの導出孔22Aは、筒状の壁部22の最下端に設けられている。そのため、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ効率的に排出させることができる。
 本実施の形態においては、少なくとも1つの導出孔22Aは、固形薬剤支持部21の上に置かれた当初の少なくとも1つの固形薬剤CAが通過しない程度の大きさを有している。そのため、少なくとも1つの固形薬剤CAが固形薬剤支持部21の上に置かれた直後に固形薬剤溶解装置100の外部へ流出してしまうことが抑制されている。
 本実施の形態においては、固形薬剤溶解装置100は、少なくとも1つの導出孔22Aの流路断面の面積の総和が複数の連通孔21Aの流路断面の面積の総和以上である。そのため、固形薬剤溶解装置100の非使用時に、固形薬剤支持部21の上に被処理水が溜まることを抑制することができる。したがって、少なくとも1つの固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、一部の被処理水に溶解した薬剤の濃度が極端に高くなることを抑制することができる。
 図3に示されるように、本実施の形態の固形薬剤CAは、タブレット状をなしていてもよい。いずれにしても本実施の固形薬剤CAは、塩素系固形薬剤CAである。そのため、塩素を一定の割合で被処理水に溶解させることができる。
 本実施の形態の固形薬剤溶解装置100によれば、顆粒状またはタブレット状などの様々な大きさの固形薬剤を使用することができる。また、タブレット状の固形薬剤を用いる場合、筒状の壁部22は、上下に積み重ねられた複数の固形薬剤CAを保持することができる。
 (実施の形態2)
 以下、図4を用いて、実施の形態2の固形薬剤溶解装置100を説明する。
 図4に示されるように、本実施の形態においては、筒状の壁部22は、導出孔22Aに加えて、導出孔22Bを備えている。また、導出孔22A,22Bは、筒状の壁部22全体に分散して設けられている。本実施の形態の固形薬剤溶解装置100は、前述の点において、実施の形態1の固形薬剤溶解装置100と異なっている。そのため、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ効率的に導出することができる。したがって、本実施の形態においても、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制しながら、固形薬剤溶解装置100の非使用中に、固形薬剤CAが被処理水に接触し続ける状態になることを抑制することができる。
 (実施の形態3)
 以下、図5を用いて、実施の形態3の固形薬剤溶解装置100を説明する。
 図5に示されるように、固形薬剤溶解装置100は、筒状の壁部22の外側に少なくとも1つの導出孔22A,22Bを覆うように設けられ、溶解によって小さくなった固形薬剤CAの流出を抑制する格子状部材23をさらに備えている。ただし、格子状部材23は、筒状の壁部22の内側に設けられていてもよい。また、格子状部材23は、筒状の壁部22の外側および内側の双方に設けられていてもよい。加えて、少なくとも1つの格子状部材23がそれぞれ少なくとも1つの導出孔22A,22Bの中に設けられていてもよい。本実施の形態の固形薬剤溶解装置100は、前述の点において、実施の形態2の固形薬剤溶解装置100と異なっている。
 上記のような本実施の形態の固形薬剤溶解装置100によれば、少なくとも1つの固形薬剤CAが溶解の進行にともなって小さくなっても、少なくとも1つの固形薬剤CAの固形薬剤溶解装置100の外部への流出を抑制することができる。したがって、本実施の形態においては、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制しながら、固形薬剤溶解装置100の非使用中に、固形薬剤CAが被処理水に接触し続ける状態になることをより確実に抑制することができる。
 (実施の形態4)
 以下、図6を用いて、実施の形態4の固形薬剤溶解装置100を説明する。
 図6に示されるように、本実施の形態では、実施の形態1の筒状の壁部22の代わりに、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制する部分として、少なくとも1つの固形薬剤CAの全周を取り囲む格子状部材23が設けられている。また、本実施の形態においては、格子状部材23の開口が実施の形態1の少なくとも1つの導出孔22Aの機能と同様の機能を果たす。本実施の形態の固形薬剤溶解装置100は、前述の点において、実施の形態1の固形薬剤溶解装置100と異なっている。本実施の形態の固形薬剤溶解装置100によっても、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ効率的に排出させることができる。したがって、本実施の形態においても、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制しながら、固形薬剤溶解装置100の非使用中に、固形薬剤CAが被処理水に接触し続ける状態になることを抑制することができる。
 以下、実施の形態の固形薬剤溶解装置100の特徴的構成およびそれにより得られる効果を述べる。
 (1) 固形薬剤溶解装置100は、容器部120、固形薬剤支持部21、導入流路11A、および導出流路11Cを備えている。固形薬剤支持部21は、容器部120の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔21A,21Bを有し、少なくとも1つの固形薬剤CAを支持する。導入流路11Aは、容器部120の外部から固形薬剤支持部21の下側まで被処理水を導く。導出流路11Cは、少なくとも1つの連通孔21A,21Bを通過した後に少なくとも1つの固形薬剤CAに接触した被処理水を容器部120の外部へ導く。固形薬剤支持部21は、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制するように少なくとも1つの固形薬剤CAの全周を取り囲む筒状の壁部22を含む。筒状の壁部22は、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ導く少なくとも1つの導出孔22A,22Bを含む。これによれば、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制しながら、固形薬剤溶解装置100の非使用中に、固形薬剤CAが被処理水に接触し続ける状態になることを抑制することができる。
 (2) 少なくとも1つの導出孔22A,22Bは、筒状の壁部22の最下端に設けられた1以上の最下端の導出孔22A,22Bを含んでいることが好ましい。これによれば、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ効率的に排出させることができる。
 (3) 少なくとも1つの導出孔22A,22Bは、筒状の壁部22に分散して設けられた複数の導出孔22A,22Bであることが好ましい。これによれば、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ効率的に導出することができる。
 (4) 少なくとも1つの導出孔22A,22Bは、固形薬剤支持部21の上に置かれた当初の少なくとも1つの固形薬剤CAが通過しない程度の大きさを有していることが好ましい。これによれば、少なくとも1つの固形薬剤CAが固形薬剤支持部21の上に置かれた直後に固形薬剤溶解装置100の外部へ流出してしまうことを抑制することができる。
 (5) 固形薬剤溶解装置100は、固形薬剤CAの流出を抑制する格子状部材23をさらに備えていることが好ましい。格子状部材23は、筒状の壁部22の内側および外側の少なくともいずれか一方に、少なくとも1つの導出孔22A,22Bを覆うように設けられているか、または、少なくとも1つの導出孔22A,22Bのそれぞれの中に設けられている。これによれば、少なくとも1つの固形薬剤CAが溶解の進行にともなって小さくなっても、少なくとも1つの固形薬剤CAの固形薬剤溶解装置100の外部への流出を抑制することができる。
 (6) 固形薬剤溶解装置100は、少なくとも1つの導出孔22A,22Bの流路断面の面積の総和が少なくとも1つの連通孔21A,21Bの流路断面の面積の総和以上であることが好ましい。これによれば、固形薬剤支持部21の上に被処理水が溜まることを抑制することができる。そのため、固形薬剤溶解装置100の非使用時に、少なくとも1つの固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、一部の被処理水に溶解した薬剤の濃度が極端に高くなることを抑制することができる。
 (7) 筒状の壁部22が格子状部材23を含み、少なくとも1つの導出孔22A,22Bが格子状部材23の開口であってもよい。これによっても、筒状の壁部22の内側の被処理水を筒状の壁部22の外側へ効率的に排出させることができる。
 (8) 固形薬剤CAが塩素系固形薬剤CAであってもよい。これによれば、塩素を一定の割合で被処理水に溶解させることができる。
 本出願は、2017年8月25日に出願された日本出願の特願2017-162346号に基づく優先権を主張し、当該日本出願に記載された全ての記載内容を参照によって援用するものである。
 11A 導入流路
 11C 導出流路
 21 固形薬剤支持部
 21A,21B 連通孔
 22 筒状の壁部
 22A,22B 導出孔
 23 格子状部材
 100 固形薬剤溶解装置
 120 容器部
 CA 固形薬剤

Claims (8)

  1.  容器部と、
     前記容器部の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔を有し、少なくとも1つの固形薬剤を支持する固形薬剤支持部と、
     前記容器部の外部から前記固形薬剤支持部の下側まで被処理水を導く導入流路と、
     前記少なくとも1つの連通孔を通過した後に前記少なくとも1つの固形薬剤に接触した前記被処理水を前記容器部の外部へ導く導出流路と、を備え、
     前記固形薬剤支持部は、前記少なくとも1つの固形薬剤の位置ズレを抑制するように前記少なくとも1つの固形薬剤の全周を取り囲む筒状の壁部を含み、
     前記筒状の壁部は、前記筒状の壁部の内側の前記被処理水を前記筒状の壁部の外側へ導く少なくとも1つの導出孔を含む、固形薬剤溶解装置。
  2.  前記少なくとも1つの導出孔は、前記筒状の壁部の最下端に設けられた1以上の最下端の導出孔を含む、請求項1に記載の固形薬剤溶解装置。
  3.  前記少なくとも1つの導出孔は、前記筒状の壁部に分散して設けられた複数の導出孔である、請求項1に記載の固形薬剤溶解装置。
  4.  前記少なくとも1つの導出孔は、前記固形薬剤支持部の上に置かれた当初の前記少なくとも1つの固形薬剤が通過しない程度の大きさを有している、請求項1~3のいずれかに記載の固形薬剤溶解装置。
  5.  前記筒状の壁部の内側および外側の少なくともいずれか一方に、前記少なくとも1つの導出孔を覆うように設けられているか、または、前記少なくとも1つの導出孔のそれぞれの中に設けられ、前記固形薬剤の流出を抑制する格子状部材をさらに備えた、請求項1~4のいずれかに記載の固形薬剤溶解装置。
  6.  前記少なくとも1つの導出孔の流路断面の面積の総和が前記少なくとも1つの連通孔の流路断面の面積の総和以上である、請求項1~5のいずれかに記載の固形薬剤溶解装置。
  7.  前記筒状の壁部が格子状部材を含み、
     前記少なくとも1つの導出孔が前記格子状部材の開口である、請求項1に記載の固形薬剤溶解装置。
  8.  前記固形薬剤が塩素系固形薬剤である、請求項1~7のいずれかに記載の固形薬剤溶解装置。
PCT/JP2018/016706 2017-08-25 2018-04-25 固形薬剤溶解装置 WO2019038993A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880055100.0A CN111065449A (zh) 2017-08-25 2018-04-25 固形药剂溶解装置
JP2019537916A JPWO2019038993A1 (ja) 2017-08-25 2018-04-25 固形薬剤溶解装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-162346 2017-08-25
JP2017162346 2017-08-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019038993A1 true WO2019038993A1 (ja) 2019-02-28

Family

ID=65438840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/016706 WO2019038993A1 (ja) 2017-08-25 2018-04-25 固形薬剤溶解装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2019038993A1 (ja)
CN (1) CN111065449A (ja)
WO (1) WO2019038993A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021023834A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 水処理装置
JP2022531310A (ja) * 2019-05-03 2022-07-06 イノベイティブ ウォーター ケア, エルエルシー 水処理のためのデバイスおよびシステム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256199U (ja) * 1985-09-27 1987-04-07
US5384102A (en) * 1993-07-28 1995-01-24 Ppg Industries, Inc. Chemical feeder
JPH11207161A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Konica Corp 固体処理剤溶解装置
US6337024B1 (en) * 1999-07-13 2002-01-08 Hammonds Technical Services, Inc. Chlorination apparatus and method
JP2012210586A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Kurita Water Ind Ltd 薬剤溶解供給装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010052418A (ko) * 1998-06-01 2001-06-25 니혼 아쿠아 코포레이션 리미티드 약제용액 조제장치
CN2795193Y (zh) * 2005-06-13 2006-07-12 奥麒化工(苏州)有限公司 加氯组合系统
JP2015213891A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 薬剤供給装置
JP5847976B1 (ja) * 2015-05-20 2016-01-27 S.P.エンジニアリング株式会社 水素液生成装置
TW202045121A (zh) * 2019-02-25 2020-12-16 日商大塚製藥工場股份有限公司 混注具、及具備該混注具之混注容器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256199U (ja) * 1985-09-27 1987-04-07
US5384102A (en) * 1993-07-28 1995-01-24 Ppg Industries, Inc. Chemical feeder
JPH11207161A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Konica Corp 固体処理剤溶解装置
US6337024B1 (en) * 1999-07-13 2002-01-08 Hammonds Technical Services, Inc. Chlorination apparatus and method
JP2012210586A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Kurita Water Ind Ltd 薬剤溶解供給装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022531310A (ja) * 2019-05-03 2022-07-06 イノベイティブ ウォーター ケア, エルエルシー 水処理のためのデバイスおよびシステム
JP7386898B2 (ja) 2019-05-03 2023-11-27 イノベイティブ ウォーター ケア, エルエルシー 水処理のためのデバイスおよびシステム
JP2021023834A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 水処理装置
JP7316492B2 (ja) 2019-07-31 2023-07-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111065449A (zh) 2020-04-24
JPWO2019038993A1 (ja) 2020-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019038993A1 (ja) 固形薬剤溶解装置
KR102452207B1 (ko) 컨테이너
US10722820B2 (en) Apparatus for separating liquid-gas
JP5350286B2 (ja) 血液浄化用カラム
CN106133882A (zh) 基板处理装置
WO2019038995A1 (ja) 固形薬剤溶解装置
JP2009512547A (ja) 機器に用いられる気液相混合物のための分配装置
US20180221892A1 (en) Distributor and down flow catalytic reactor comprising same
JP6498249B2 (ja) 検出装置およびその注入口構造
JP7044065B2 (ja) 固形水処理剤用容器及び容器セット並びに水処理方法
EP2969870B1 (en) Method for dispensing solid products
JP4406022B2 (ja) 生物処理方法
US20180327291A1 (en) Floating pool sanitizer with locking device
JP2020001827A (ja) 角部に多重隔壁を備えたコンテナーバッグ
EP3342481B1 (en) Distributor and down flow catalytic reactor comprising same
JP5057372B2 (ja) 物質交換及び/又は熱交換塔用の液体分配器
JP2016145752A (ja) 放射性物質除去装置
JP2016074554A (ja) 再結合装置
JP2007112490A (ja) 液体充填用ノズル
JP5328091B2 (ja) 薬液供給装置
JP2014014589A (ja) 気体放散装置
KR101556209B1 (ko) 오염수 처리장치
US20230405533A1 (en) Devices and systems for preparing a chemical solution
JP5662663B2 (ja) 交換バスケット、交換バスケットを使用するシステム、および交換バスケットを装荷する方法
JP2014201346A (ja) 膜モジュールの梱包材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18848762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019537916

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18848762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1