WO2019003872A1 - アクチュエータ - Google Patents

アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
WO2019003872A1
WO2019003872A1 PCT/JP2018/022168 JP2018022168W WO2019003872A1 WO 2019003872 A1 WO2019003872 A1 WO 2019003872A1 JP 2018022168 W JP2018022168 W JP 2018022168W WO 2019003872 A1 WO2019003872 A1 WO 2019003872A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holder
plate portion
weight
coil
yoke
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/022168
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将生 土橋
正 武田
北原 裕士
軍喜 楊
Original Assignee
日本電産サンキョー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017128677A external-priority patent/JP6858088B2/ja
Priority claimed from JP2017128676A external-priority patent/JP2019013089A/ja
Application filed by 日本電産サンキョー株式会社 filed Critical 日本電産サンキョー株式会社
Priority to CN201880042630.1A priority Critical patent/CN110799273B/zh
Publication of WO2019003872A1 publication Critical patent/WO2019003872A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism

Definitions

  • the present invention relates to an actuator that generates various vibrations.
  • An actuator that vibrates a movable body in a second direction intersecting a first direction with respect to a support by a magnetic drive circuit including a coil and a magnet facing each other in a first direction as an apparatus that generates a vibration by a magnetic drive mechanism has been proposed (see Patent Document 1).
  • a magnet is provided on one of a support and a movable body, and the magnet is held by a yoke made of a magnetic plate.
  • a magnet is provided on one of the support and the movable body, and the magnet is held by a yoke made of a magnetic plate.
  • the support includes a first case and a second case opposed in the first direction, and a substrate to which a feeder to the coil is connected between the notch of the second case and the rising portion of the first case. A slit is formed to place the
  • the yoke is provided on the support side, but the movable body is provided with weights fixed on both sides of the plate-like member that holds the coil.
  • the weight is fixed to the outer surface of the movable body, it is necessary to secure a space for attaching the weight to the outside of the movable body, and design change may be necessary due to weight change of the weight. Therefore, it may not be easy to attach a proper weight weight.
  • the object of the first invention is to provide an actuator capable of easily attaching a weight having an appropriate weight.
  • the vibration may be transmitted to the substrate to generate chattering noise.
  • the substrate is fixed with an adhesive as a measure against chattering, but since it is necessary to perform a bonding process, the number of assembly steps of the actuator increases.
  • an actuator to which the first invention is applied includes a support, a movable body movably supported by the support, and a magnet for moving the movable body relative to the support.
  • a drive circuit, the magnetic drive circuit comprising: a first coil provided to the support; and a first magnet provided to the movable body and facing the coil in a first direction; The movable body is driven in a second direction intersecting the first direction, and the movable body is disposed on one side of the first direction with respect to the first coil and the first magnet.
  • a yoke provided with a plate portion, and a second plate portion disposed on the other side of the first direction with respect to the first coil and the first magnet, and a weight fixed to the yoke The weight is disposed between the first plate portion and the second portion. Is the fact characterized.
  • the movable body includes the first magnet, the yoke to which the first magnet is fixed, and the weight to be fixed to the yoke.
  • the yoke includes a first plate portion disposed on one side in the first direction with respect to the first magnet and the first coil, and a second plate portion disposed on the other side, and the weight is It is disposed between the plate portion and the second portion.
  • the weight since the weight is attached between the first plate portion and the second plate portion, the weight can be attached to the inside of the movable body utilizing the space between the yokes, and the external shape of the movable body is less affected. Therefore, a weight of appropriate weight can be easily attached, and a proper weight can be secured.
  • the yoke includes a third plate portion disposed on the other side in the first direction with respect to the second plate portion, and the magnetic drive circuit faces the first direction.
  • a second coil and a second magnet wherein the second coil and the second magnet are disposed between the second plate portion and the third plate portion, and the weights are the first plate portion and the second plate portion.
  • the first weight and the second weight can be attached between the yokes by forming the yoke in a three-stage structure. Therefore, the number of weights can be increased, and the weight of the movable body can be easily secured.
  • the magnet and coil pair are arranged in two stages and a three-stage yoke is provided to sandwich the pair, the magnetic efficiency can be improved, and the driving force can be achieved even if the thickness of the magnet is reduced. Can be secured.
  • the first weight and the second weight may be formed of a rivet passing through the first plate, the first weight, the second plate, the second weight, and the third plate. It is preferable to be fixed to the yoke.
  • the rivet itself can be used as a weight by using the rivet penetrating the weight.
  • positioning and fixing can be performed at once by rivets.
  • the first coil and the first magnet are disposed one by one on both sides of the first weight in the second direction, and the second coil and the second magnet are the second weight. It is preferable that one pair be disposed on both sides in the second direction of By such an arrangement, the weight can be arranged at the center of the movable body. Therefore, there is little possibility that the center of gravity changes due to the addition of the weight, and there is little possibility that the drive balance of the actuator is broken.
  • the first magnet is fixed to the first plate portion, and the second magnet is fixed to the third plate portion.
  • the first magnet and the second magnet are disposed symmetrically in the first direction with the second plate portion as a center, a well-balanced arrangement can be realized.
  • the support includes a first holder, and a second holder that contacts the first holder from the other side in the first direction, and the first holder includes the first weight. And a first coil holding hole for disposing the first coil, and a second weight disposing hole for disposing the second weight in the second holder, and the second weight disposing hole.
  • a second coil holding hole for disposing a coil is formed, and the first weight and the second weight respectively collide with the inner peripheral surface of the first weight arrangement hole and the inner peripheral surface of the second weight arrangement hole.
  • the movable range of the movable body in the second direction is restricted. In this case, it is possible to provide a stopper mechanism that regulates the movable range of the movable body using the weight. Therefore, the impact resistance of the actuator can be enhanced.
  • the first holder and the second holder are provided with a through hole penetrating a portion abutting in the first direction in the first direction, and are coupled by a positioning pin passed through the through hole Is preferred.
  • the first holder and the second holder can be positioned and coupled in the direction intersecting the first direction using the positioning pin.
  • the first holder and the second holder can be assembled without using an adhesive, the number of bonding steps can be reduced.
  • the yoke includes a first yoke provided with the first plate portion, a second yoke provided with the second plate portion, and a third yoke provided with the third plate portion.
  • a first connecting plate extending from the first plate toward the other side of the first direction to a position overlapping the second yoke and connected to the second yoke; Extending from the first plate portion to the other side of the first direction from the first plate portion to the position overlapping the second yoke on the opposite side to the first connection plate portion with respect to the first magnet and the first coil
  • the second connecting plate portion connected to the second yoke, and the third yoke extends from the third plate portion toward one side in the first direction to a position overlapping the second yoke With respect to a third connecting plate portion extended and connected to the second yoke, and with respect to the second magnet and the second coil
  • a fourth connection connected to the second yoke extending from the third plate to one side in the first direction on the side opposite to
  • a plate portion, and the first connection plate portion and the second connection plate portion respectively collide with an inner peripheral surface of an opening portion formed in the first holder, and the second direction of the movable body
  • the third connecting plate portion and the fourth connecting plate portion respectively collide with the inner peripheral surface of the opening formed in the second holder and the second direction of the movable body It is preferable to restrict the movable range of In this way, the yoke can protect both sides of the coil and the magnet in the second direction.
  • the second stopper mechanism can be provided between the yoke and the support, the impact resistance of the actuator can be enhanced.
  • the support is in contact with a first cover member that contacts the first holder from one side in the first direction, and a second cover that contacts the second holder from the other side in the first direction. It is preferable to provide a second cover member to be in contact with, and a cylindrical case surrounding an outer peripheral side of the first cover member, the first holder, the second holder, and the second cover member. In this case, since the cylindrical case can prevent the members constituting the support from being separated, it is not necessary to fix the members constituting the support with an adhesive. Thus, the bonding process can be reduced.
  • the first plate portion is disposed between the first cover member and the first holder, and the third plate portion is disposed between the second cover member and the second holder.
  • a visco-elastic member is disposed between the first cover member and the first plate portion, and between the second cover member and the third plate portion.
  • the viscoelastic member is preferably a gel-like damper member. In this way, the resonance when vibrating the movable body can be suppressed by the visco-elastic member.
  • the deformation in the shear direction of the visco-elastic member is a deformation in the stretching direction, it has a deformation characteristic in which a linear component (spring coefficient) is larger than a non-linear component (spring coefficient). Therefore, in the visco-elastic member, the spring force in the movement direction becomes constant. Therefore, in the present invention, when vibrating the movable body, by using the spring element in the shear direction of the visco-elastic member, it is possible to improve the repeatability of the vibration acceleration with respect to the input signal, and realize the vibration with subtle nuances. can do.
  • the nonlinear component (spring coefficient) is larger than the linear component (spring coefficient) Has elastic properties. Therefore, in the direction orthogonal to the driving direction of the movable body, it is possible to suppress large deformation of the visco-elastic member, and therefore, it is possible to suppress large change in the gap between the movable body and the support.
  • the first cover member includes a first convex portion that protrudes toward the first plate portion from the surface to which the visco-elastic member is connected, and the second cover member is the visco-elastic member. It is preferable to provide the 2nd convex part which protrudes toward the said 3rd board part from the surface where a member is connected. In this way, the amount of collapse of the viscoelastic member in the first direction can be regulated.
  • the actuator to which the second invention is applied is opposed to the support, the movable body movably supported by the support, the coil and the coil in the first direction. It has a magnetic drive circuit provided with a magnet and relatively moving the movable body in a second direction crossing the first direction with respect to the support, and a substrate to which the coil is connected, the support A first substrate holding groove for holding one end of the substrate and a second substrate holding groove for holding the other end are provided, and the first substrate holding groove and the second substrate holding groove have the same side in the groove width direction.
  • the first inner surface of the first substrate holding groove and the first inner surface of the second substrate holding groove are tapered surfaces that are inclined in opposite directions.
  • the first substrate holding groove and the second substrate holding groove for holding the substrate are provided in the support.
  • the first substrate holding groove and the second substrate holding groove have a first inner surface located on the same side in the groove width direction, and the first inner surface of the first substrate holding groove and the first inner surface of the second substrate holding groove are It has a tapered surface that inclines in the opposite direction. Therefore, since the one end and the other end of the substrate are pressed against the oppositely inclined tapered surface, the substrate is held without rattling. Therefore, when the movable body vibrates, there is little possibility that the vibration is transmitted to the substrate and a chattering noise is generated. Moreover, since it is not necessary to prevent the vibration of the substrate using an adhesive, the bonding process can be omitted.
  • the support is a holder on which the coil or the magnet is held, a first cover member positioned on one side in the first direction with respect to the holder, and the holder with respect to the holder. And a second cover member positioned on the other side of the first direction, wherein the first substrate holding groove is formed at one end of the first cover member in the second direction, and the second substrate holding groove is provided.
  • a groove is formed at one end of the second cover member in the second direction, and one end of the holder in the second direction abuts on the substrate from the side opposite to the tapered surface.
  • the substrate contact portion is provided.
  • the substrate is supported by the substrate contact portion from the side opposite to the tapered surface, and the end of the substrate is sandwiched between the tapered surface and the substrate contact portion. Therefore, it is possible to more reliably suppress the rattling of the substrate.
  • the substrate when the support is assembled, the substrate can be held at one end of the support in the second direction.
  • the holder holds the coil and a terminal pin connected to the coil, and an end of the terminal pin is from an end on one side of the holder in the second direction. It is preferable to protrude.
  • the lead wire drawn from the coil can be connected to the terminal pin held by the holder, and the terminal pin can be protruded from the holder to the side on which the substrate is attached and connected to the substrate.
  • the holder includes a first holder and a second holder which abuts against the first holder from the other side in the first direction, and a magnetic drive circuit is held by the first holder.
  • a first magnet facing the first coil and the first coil in the first direction, a second coil held by the second holder, and a second magnet facing the second coil in the first direction The first holder and the second holder have a through hole that penetrates the portion in contact with the first direction in the first direction, and is configured to be coupled by a positioning pin that is passed through the through hole. can do.
  • the set of magnet and coil can be arranged in two stages, and the positioning pins can be used to position and assemble the first holder and the second holder in the direction intersecting the first direction.
  • the first holder and the second holder can be assembled without using an adhesive, the number of bonding steps can be reduced.
  • the support preferably includes a cylindrical case surrounding the outer peripheral side of the first cover member, the holder, and the second cover member.
  • the cylindrical case can prevent the members constituting the support from being separated, it is not necessary to fix the members constituting the support with an adhesive. Thus, the bonding process can be reduced.
  • a visco-elastic member is provided between the first cover member and the movable body, and between the second cover member and the movable body.
  • the viscoelastic member is preferably a gel-like damper member.
  • the deformation in the shear direction of the visco-elastic member is a deformation in the stretching direction, it has a deformation characteristic in which a linear component (spring coefficient) is larger than a non-linear component (spring coefficient). Therefore, in the visco-elastic member, the spring force in the movement direction becomes constant.
  • the present invention when vibrating the movable body, by using the spring element in the shear direction of the visco-elastic member, it is possible to improve the repeatability of the vibration acceleration with respect to the input signal, and realize the vibration with subtle nuances. can do.
  • the visco-elastic member when the visco-elastic member is pressed in the thickness direction (axial direction) between the movable body and the support to be compressively deformed, the nonlinear component (spring coefficient) is larger than the linear component (spring coefficient) Has elastic properties. Therefore, in the direction orthogonal to the driving direction of the movable body, it is possible to suppress large deformation of the visco-elastic member, and therefore, it is possible to suppress a large change in the gap between the movable body and the support.
  • the first cover member includes a first convex portion that protrudes toward the movable body from the surface to which the visco-elastic member is connected, and the second cover member is the visco-elastic member. It is preferable to provide the 2nd convex part which protrudes toward the said movable body from the surface connected. In this way, the amount of collapse of the viscoelastic member in the first direction can be regulated.
  • the movable body includes the first magnet, the yoke to which the first magnet is fixed, and the weight to be fixed to the yoke.
  • the yoke includes a first plate portion disposed on one side in the first direction with respect to the first magnet and the first coil, and a second plate portion disposed on the other side, and the weight is It is disposed between the plate portion and the second portion.
  • the weight since the weight is attached between the first plate portion and the second plate portion, the weight can be attached to the inside of the movable body utilizing the space between the yokes, and the external shape of the movable body is less affected. Therefore, a weight of appropriate weight can be easily attached, and a proper weight can be secured.
  • the first substrate holding groove and the second substrate holding groove for holding the substrate are provided on the support.
  • the first substrate holding groove and the second substrate holding groove have a first inner surface located on the same side in the groove width direction, and the first inner surface of the first substrate holding groove and the first inner surface of the second substrate holding groove are It has a tapered surface that inclines in the opposite direction. Therefore, since the one end and the other end of the substrate are pressed against the oppositely inclined tapered surface, the substrate is held without rattling. Therefore, when the movable body vibrates, there is little possibility that the vibration is transmitted to the substrate and a chattering noise is generated due to the vibration of the substrate. In addition, since it is not necessary to use an adhesive to prevent the substrate from shaking, the bonding process can be omitted.
  • FIG. 1 It is a perspective view of an actuator concerning an embodiment of the present invention. It is a cross-sectional perspective view of the actuator shown in FIG. It is a disassembled perspective view of the actuator shown in FIG. It is a partial expanded sectional view of the actuator which removed the wiring board. It is explanatory drawing which shows typically the holding structure of a wiring board. It is an exploded perspective view of a movable body, a holder, a magnetic drive circuit, and a wiring board. It is a top view of the actuator which removed a cylindrical case and the 2nd cover member.
  • first direction Z three directions intersecting with each other will be described as a first direction Z, a second direction X, and a third direction Y, respectively.
  • the first direction Z, the second direction X, and the third direction Y are directions orthogonal to each other.
  • X1 is attached to one side in the second direction X
  • X2 is attached to the other side in the second direction X
  • Y1 is attached to one side in the third direction Y
  • Y2 is attached to the other side in the third direction Y
  • one side of the first direction Z is attached with Z1 and the other side of the first direction Z is attached with Z2.
  • FIG. 1 is a perspective view of an actuator 1 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional perspective view of the actuator 1 shown in FIG. 1 and is a cross-sectional perspective view cut along the XZ plane.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the actuator shown in FIG.
  • the actuator 1 has a rectangular parallelepiped shape in which the dimension in the second direction X is larger than the dimension in the third direction Y as a whole.
  • the actuator 1 includes a support 2, a movable body 3 movably supported by the support 2, and a magnetic drive circuit 6 for moving the movable body 3 relative to the support 2.
  • the magnetic drive circuit 6 causes the movable body 3 to vibrate in the second direction X.
  • the magnetic drive circuit 6 has a coil 7 and a magnet 8 opposed in the first direction Z.
  • the coil 7 is provided on the support 2 side, and the magnet 8 is provided on the movable body 3 side.
  • the support 2 has a rectangular cylindrical cylindrical case 4 and a cover 11 and a holder 60 which are held inside the cylindrical case 4. Inside the support 2, the movable body 3 and the magnetic drive are provided. A circuit 6 is arranged (see FIG. 2). As shown in FIG. 3, the cover 11 is a first cover member 16 positioned on one side Z1 in the first direction Z, and a second cover overlapping the first cover member 16 from the other side Z2 in the first direction Z. The first cover member 16 and the second cover member 17 have a rectangular planar shape. A holder 60 having a rectangular planar shape is disposed between the first cover member 16 and the second cover member 17.
  • the first cover member 16, the holder 60, and the second cover member 17 When viewed in the first direction Z, the first cover member 16, the holder 60, and the second cover member 17 have a shape in which the width in the second direction X is wider than the width in the third direction Y.
  • a wiring board 15 connected to the coil 7 of the magnetic drive circuit 6 is attached to the side surface 2A (see FIG. 1) on one side of the support 2 in the second direction X.
  • the side surface 2A of the support 2 includes an end 160 on one side X1 of the first cover member 16 in the second direction X, an end 600 on one side X1 of the holder 60 in the second direction X, and the second cover member 17. It is comprised by the edge part 170 of one side X1 of 2nd direction X. As shown in FIG.
  • the first cover member 16, the holder 60 and the second cover member 17 are stacked in the first direction Z, and the outer peripheral edges on both sides in the third direction Y of each member are the first direction. It overlaps in Z.
  • the first cover member 16, the holder 60 and the second cover member 17 are held by the cylindrical case 4.
  • the cylindrical case 4 is made of a metal plate such as stainless steel, and as shown in FIG.
  • the cylindrical case 4 may be made of resin.
  • the first case 410 and the second case 420 are tubularly joined.
  • the first case 410 includes a first plate portion 411 extending in a first direction Z, which is a stacking direction of the first cover member 16, the holder 60, and the second cover member 17, and a first direction Z of the first plate portion 411.
  • a second plate portion 412 which is bent substantially at right angles from the end of the one side Z1 and extends in the third direction Y along the outer surface of the first cover member 16, and the third direction Y of the second plate portion 412 And a third plate portion 413 rising from the edge of the other side Y2 to the other side Z2 in the first direction Z.
  • the second case 420 is bent substantially at right angles from the end of the fourth plate portion 421 extending in the first direction Z and the other side Z2 of the fourth plate portion 421 in the first direction Z to form a second cover
  • the fifth plate portion 422 extending in the third direction Y along the outer surface of the member 17 and the edge of the one side Y1 of the fifth plate portion 422 in the third direction Y rise to the one side Z1 in the first direction Z
  • a sixth plate portion 423 is provided.
  • the third plate portion 413 is joined to the fourth plate portion 421, and the first plate portion 411 is joined to the sixth plate portion 423.
  • the plate spring portion 430 is formed on the second plate portion 412 and the fifth plate portion 422, and the first cover member 16 and the second cover member 17 respectively overlap the plate spring portion 430 when viewed in the first direction Z.
  • a rectangular recess is formed at the position.
  • the first cover member 16 is formed with a recess 165 that opens toward the other side Z2 in the first direction Z.
  • the recess 165 includes a first wall portion 161 located on one side X1 in the second direction X, a second wall portion 162 located on the other side X2 in the second direction X, and a third direction It is surrounded by the third wall 163 located on one side Y1 of Y and the fourth wall 164 located on the other side Y2 in the third direction Y.
  • the first cover member 16 is formed with a positioning recess 16 a that is open at the both ends of the first wall portion 161 toward the other side Z 2 in the first direction Z.
  • positioning protrusions 16 b are formed at both ends of the second wall portion 162 so as to protrude toward the other side Z 2 in the first direction Z.
  • the concave portion 16 a and the convex portion 16 b are fitted with the concave portion 60 b and the convex portion 60 a provided at a position facing the concave portion 16 a and the convex portion 16 b in the holder 60.
  • the first cover member 16 is positioned relative to the holder 60 in the direction intersecting the first direction Z.
  • the second cover member 17 is disposed by turning a member having the same shape as the first cover member 16 in the first direction Z.
  • the second cover member 17 is formed with a recess 175 opening toward one side Z1 in the first direction Z (see FIG. 2).
  • the recess 175 is located on the first wall 171 located on one side X 1 in the second direction X and on the other side X 2 in the second direction X. It is surrounded by the second wall portion 172, the third wall portion 173 located on one side Y1 in the third direction Y, and the fourth wall portion 174 located on the other side Y2 in the third direction Y.
  • the second cover member 17 is formed with a positioning recess (not shown) opened at one end of the first wall portion 171 toward the one side Z1 in the first direction Z. Further, at both ends of the second wall portion 172, positioning convex portions (not shown) are formed which protrude toward one side in the first direction Z. These are fitted with the recesses 60 b and the protrusions 60 a provided at the corresponding positions of the holder 60 when the support 2 is assembled, similarly to the recesses 16 a and the protrusions 16 b of the first cover member 16. Thereby, the second cover member 17 is positioned relative to the holder 60 in the direction intersecting the first direction Z.
  • a rib 166 extending in the third direction Y is formed at the center of the recess 165 of the first cover member 16 in the second direction X.
  • First protrusions 167 that protrude to the other side Z2 in the first direction Z are formed at three ends of the rib 166 in the third direction Y and at the center.
  • a rib 176 extending in the third direction Y is formed at the center of the recess 175 of the second cover member 17 in the second direction X, and at three ends of the rib 176 in the third direction Y and three centers
  • the second projection 177 is formed on the other side Z2 of the first direction Z (see FIG. 2). As shown in FIG. 2 and FIG.
  • the viscoelastic members 9 are disposed in the concave portion 165 of the first cover member 16 at two places on both sides of the rib 166 in the second direction X. Similarly, the visco-elastic members 9 are disposed at two locations on both sides of the rib 176 in the second direction X in the recess 175 of the second cover member 17.
  • the movable body 3 Inside the support 2, the movable body 3 is assembled so as to be movable in the second direction X with respect to the holder 60, and is disposed between the first cover member 16 and the second cover member 17.
  • the viscoelastic member 9 is disposed at a portion where the first cover member 16 and the movable body 3 face in the first direction Z, and at a portion where the second cover member 17 and the movable body 3 face in the first direction Z .
  • One surface of the viscoelastic member 9 is connected to the bottom surface of the recess 165 or the recess 175 by an adhesive, and the other surface is connected to the movable body 3 by an adhesive.
  • the movable body 3 and the support 2 are connected by the viscoelastic member 9.
  • the movable body 3 includes the first cover 311 and the first plate 311 facing the first direction Z, and the second cover 17 and the third plate 331 corresponding to the first direction Z.
  • the visco-elastic member 9 disposed between the first cover member 16 and the movable body 3 is connected to the first plate portion 311 of the yoke 30, and the second cover member 17 and the visco-elastic member 9 are provided.
  • the visco-elastic member 9 disposed between the movable body 3 and the movable body 3 is connected to the third plate portion 331 of the yoke 30.
  • the viscoelastic member 9 is disposed in a compressed state in the first direction Z between the bottom surface of the recess 165 and the movable body 3 and between the bottom surface of the recess 175 and the movable body 3.
  • the viscoelastic member 9 is disposed such that the first direction Z is a thickness direction (axial direction), and the second direction intersecting the first direction Z is a shear direction.
  • the first convex portion 167 formed on the first cover member 16 and the second convex portion 177 formed on the second cover member 17 serve as a stopper for restricting the amount of collapse of the viscoelastic member 9 in the first direction Z. Function.
  • the viscoelasticity is a property in which both the viscosity and the elasticity are combined, and is a property which is remarkably observed in high-molecular substances such as gel-like members, plastics and rubbers. Therefore, various gel-like members can be used as the viscoelastic member 9.
  • the viscoelastic member 9 natural rubber, diene rubber (for example, styrene butadiene rubber, isoprene rubber, butadiene rubber), chloroprene rubber, acrylonitrile butadiene rubber, etc., non-diene rubber (for example, butyl rubber, ethylene)
  • diene rubber for example, styrene butadiene rubber, isoprene rubber, butadiene rubber
  • chloroprene rubber acrylonitrile butadiene rubber, etc.
  • non-diene rubber for example, butyl rubber, ethylene
  • Various rubber materials such as propylene rubber, ethylene / propylene / diene rubber, urethane rubber, silicone rubber, fluororubber, etc., thermoplastic elastomers and their modified materials may be used.
  • the viscoelastic member 9 is a silicone gel having a penetration of 10 degrees to 110 degrees.
  • the penetration degree is defined in JIS-K-2207 and JIS-K-2220, and the smaller the value, the harder it is.
  • the viscoelastic member 9 has linear or non-linear expansion and contraction characteristics depending on the expansion and contraction direction. For example, when the visco-elastic member 9 is pressed in the thickness direction (axial direction) to be compressively deformed, the visco-elastic member 9 has an expansion and contraction characteristic in which a non-linear component (spring coefficient) is larger than a linear component (spring coefficient). On the other hand, when it is pulled and extended in the thickness direction (axial direction), the component (linear coefficient) (non-linear component (spring coefficient)) It has elastic properties with a large spring coefficient).
  • the visco-elastic member 9 deforms in the direction (shearing direction) intersecting the thickness direction (axial direction) as in the present embodiment, it is a deformation in the stretching direction even if it moves in any direction. Therefore, it has a deformation characteristic in which a linear component (spring coefficient) is larger than a non-linear component (spring coefficient). Accordingly, in the visco-elastic member 9, the spring force in the movement direction is constant. Therefore, as in the present embodiment, by using the spring element in the shear direction of the viscoelastic member 9, the reproducibility of the vibration acceleration with respect to the input signal can be improved, so that the vibration can be realized with a subtle nuance. it can.
  • the end portion 160 on one side X1 of the first cover member 16 in the second direction X is formed with a recess 168 which is recessed toward the other side X2 of the second direction X.
  • a positioning projection 51 is formed to project on the other side Z2 in the first direction Z.
  • a first substrate holding groove 52 opened toward the other side Z2 in the first direction Z is formed.
  • a recess 178 recessed toward the other side X2 in the second direction X is formed at the end 170 of the one side X1 in the second direction X of the second cover member 17, and the other side of the recess 178 in the first direction Z
  • Positioning projections 54 are formed.
  • a second substrate holding groove 55 opened toward the one side Z1 in the first direction Z is formed.
  • the end portion 600 of the holder 60 on one side X1 in the second direction X is formed with a recess 610 that is recessed on the other side X2 in the second direction X.
  • the recess 610 is connected to the recess 168 of the first cover member 16 and the recess 178 of the second cover member 17, and the recess 168, the recess 610, and the recess 178 have a rectangular substrate as viewed in the second direction X as a whole.
  • a placement recess 56 (see FIGS. 1 and 2) is formed.
  • the substrate placement recess 56 is formed on the side surface 2A of the one side X1 of the support 2 in the second direction X, and the first surface Z1 of the substrate placement recess 56 in the first direction Z and the inner surface on the other side A first substrate holding groove 52 and a second substrate holding groove 55 opposed to each other in the direction Z are formed.
  • the wiring substrate 15 is disposed in the substrate placement recess 56, the end of the one side Z 1 in the first direction Z is inserted into the first substrate holding groove 52, and the end of the other side Z 2 is the second substrate holding groove 55. By being inserted, it is held by the support 2.
  • notches 151 are formed at diagonal positions. The notches 151 engage with the positioning projections 51 and 54 on the support 2 side when the wiring board 15 is disposed in the board placement recess 56 in a state in which the back and front direction of the wiring board 15 is correct.
  • FIG. 4 is a partially enlarged cross-sectional view of the actuator 1 from which the wiring board 15 has been removed.
  • FIG. 5 is an explanatory view schematically showing a holding structure of the wiring substrate.
  • the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55 respectively have a first inner surface 57 and a second inner surface 58 facing each other in the second direction X which is the groove width direction.
  • the first inner surface 57 located on one side X1 in the second direction X is a tapered surface that is inclined with respect to the groove depth direction (first direction Z), and the second inner surface located on the other side X2 in the second direction X
  • Reference numeral 58 denotes a surface extending parallel to the groove depth direction (first direction Z).
  • the second inner surface 58 is provided at a position adjacent to the bottom surface 611 of the recess 610 formed in the end portion 600 of the holder 60 in the first direction Z. There is a step between the bottom surface 611.
  • the bottom surface 611 is located closer to the one side X1 in the second direction X than the second inner surface 58. That is, in the end portion 600 of the holder 60, a portion (bottom surface 611) located between the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55 protrudes on one side X1 in the second direction X from the second inner surface 58. In the same position.
  • the bottom surface 611 is a substrate contact portion that contacts the wiring substrate 15 from the opposite side to the first inner surface 57, and the end portion of the wiring substrate 15 has the first inner surface 57 (taper surface) and the bottom surface 611 (substrate contact) It is sandwiched between the contact parts).
  • the wiring board 15 Since the first inner surface 57 is a tapered surface, the wiring board 15 is slightly bent so as to be convex toward the one side X1 in the second direction X as a whole, and both ends are biased in a direction to eliminate the bending. As a result, the end of the wiring substrate 15 is pressed against the first inner surface 57 which is a tapered surface. Thus, the end portion of the wiring substrate 15 is held by the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55 without rattling. In other words, the end portion of the wiring substrate 15 is held in a state of being pressed against the first inner surface 57 of the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55.
  • the magnetic drive circuit 6 has a coil 7 and a magnet 8 facing the coil 7 in the first direction Z.
  • the coil 7 As shown in FIG. 2, in the present embodiment, as the coil 7, the two first coils 71 and 72 arranged in parallel in the second direction X, and the other of the first coils 71 and 72 in the first direction Z It comprises two second coils 73, 74 arranged in parallel in the second direction X on the side Z2.
  • the first coils 71 and 72 and the second coils 73 and 74 are disposed at overlapping positions when viewed from the first direction Z.
  • Each of the coils 7 is an oval core coil having a long side 701 (effective portion) extending in the third direction Y.
  • the coil 7 is held by the holder 60 and provided on the side of the support 2.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view of the movable body 3, the holder 60, the magnetic drive circuit 6 and the wiring board 15.
  • the holder 60 includes a first holder 61 and a second holder 62 that abuts the first holder 61 from the other side Z2 in the first direction Z.
  • the shapes of the first holder 61 and the second holder 62 are the same, and are arranged in the opposite direction in the first direction Z.
  • the configuration of the first holder 61 will be described, and the same components of the second holder 62 will be assigned the same reference numerals and descriptions thereof will be omitted.
  • the first holder 61 has a recess 63 recessed from the surface of the other side Z2 in the first direction to the one side Z1 in the first direction Z, and a surface of the one side Z1 in the first direction to the other side Z2 in the first direction Z It has a recessed recess 64, and the portion constituting the bottom of the recess 63, 64 is thin.
  • a weight arrangement hole 65 is formed substantially at the center in the second direction X, and coil holding holes 66 are formed on both sides of the weight arrangement hole 65 in the second direction X.
  • the coil holding hole 66 and the weight arrangement hole 65 are through holes, and receiving portions 67 are formed at both ends in the third direction Y of each coil holding hole 66.
  • the first holder 61 includes an outer frame portion 68 surrounding the outer peripheral side of the concave portions 63 and 64.
  • the outer frame portion 68 is formed on one side X1 in the second direction X, the other side X2 in the second direction X, one side Y1 in the third direction Y, and the other side Y2 in the third direction Y with respect to the recess 63.
  • a first outer frame portion 681, a second outer frame portion 682, a third outer frame portion 683, and a fourth outer frame portion 684 are provided.
  • a first opening 601 is formed in the first holder 61 between the coil holding hole 66 on one side X1 in the second direction X and the first outer frame portion 681, and the coil on the other side X2 in the second direction X
  • a second opening 602 is formed between the holding hole 66 and the second outer frame portion 682. The first opening 601 and the second opening 602 penetrate the first holder 61 in the first direction Z.
  • a convex portion 60a is formed at one diagonal position of the outer frame portion 68 so as to project on the other side Z2 of the first direction Z.
  • a recessed portion 60 b recessed on one side Z1 of the first direction Z is formed.
  • convex portions 60a are formed at both ends of the first outer frame portion 681 and recessed portions at both ends of the second outer frame portion 682 60b (not shown) is formed.
  • the convex portion 60a and the concave portion 60b formed on the surface of the one side Z1 in the first direction Z are fitted with the concave portion 16a and the convex portion 16b of the first cover member 16, as described above.
  • through holes 60c are formed at four diagonal positions on the outer peripheral side of the convex portion 60a and the concave portion 60b.
  • the through hole 60 c is provided at a portion where the outer frame portion 68 of the first holder 61 and the outer frame portion 68 of the second holder 62 abut in the first direction Z.
  • Positioning pins 69 are respectively inserted into the four through holes 60c. One end of the positioning pin 69 passes through the through hole 60 c of the first holder 61, and the other end passes through the through hole 60 c of the second holder 62.
  • the positioning pin 69 positions the first holder 61 and the second holder 62 in the direction orthogonal to the first direction Z, and the first holder 61 and the second holder 62 are coupled.
  • the coil 7 is disposed in the coil holding hole 66 from the concave portion 64 side, and is supported by the receiving portion 67.
  • the first coils 71 and 72 are held in the coil holding hole 66 (first coil holding hole) of the first holder 61.
  • the second coils 73 and 74 are held in the coil holding hole 66 (second coil holding hole) of the second holder 62.
  • a terminal pin holding groove 685 is formed on the end face on the side where the recess 64 is opened. That is, in the first holder 61, the terminal pin holding groove 685 is formed on the end face of the first outer frame portion 681 on the one side Z1 in the first direction Z.
  • the terminal pin holding groove 685 faces the other side Z2 in the first direction Z Is formed.
  • the terminal pin holding grooves 685 are formed on both ends of the first outer frame portion 681 in the third direction Y, and hold one terminal pin 10 each.
  • the terminal pin 10 includes a first portion 10a disposed in the terminal pin holding groove 685 and linearly extending in the second direction X, and a second portion 10b connected substantially at right angles to the first portion 10a (see FIG. 4). reference).
  • the second portion 10 b is inserted into a mounting hole 686 (see FIG. 7) provided at the bottom of the terminal pin holding groove 685.
  • the tip of the first portion 10 a protrudes from the terminal pin holding groove 685 to one side X 1 in the second direction X.
  • FIG. 7 is a plan view of the actuator 1 from which the cylindrical case 4 and the second cover member 17 are removed, and a plan view seen from the other side Z2 of the first direction Z with the third yoke 33 described later omitted. It is. As shown in FIG. 7, in the second holder 62, the other side X ⁇ b> 2 in the second direction X of the terminal pin holding groove 685 is connected to the recess 64. A coil holding hole 66 is formed in the recess 64, and the coil 7 is held. The conducting wire 75 drawn from the coil 7 is drawn into the terminal pin holding groove 685 from the recess 64, and is connected to the first portion 10a of the terminal pin 10 by binding, soldering or the like.
  • the first coils 61 and 72 are held by the first holder 61, and the two terminal pins 10 attached to the first holder 61 are the lead 75 on the winding start side of the first coils 71 and 72, and the winding end The side conductor 75 is connected. Further, to the two terminal pins 10 attached to the second holder 62, the conducting wire 75 on the winding start side of the second coils 73 and 74 and the conducting wire 75 on the winding end side are connected.
  • two terminal pins 10 respectively project from the first holder 61 and the second holder 62 in the recess 610 formed in the end 600 of the holder 60. These four terminal pins 10 are inserted into the holes formed in the wiring board 15 and connected to the circuit pattern formed on the surface of the wiring board 15 (see FIG. 1).
  • the movable body 3 includes a yoke 30 made of a magnetic plate, and a weight 40 and a magnet 8 fixed to the yoke 30.
  • the magnet 8 is fixed to the yoke 30 by adhesion or the like.
  • the yoke 30 includes a first yoke 31 having a first plate portion 311, a second yoke 32 having a second plate portion 321 disposed on the other side Z2 of the first plate portion 311 in the first direction Z, and a second yoke 32.
  • a third yoke 33 provided with a third plate portion 331 disposed on the other side Z2 of the plate portion 321 in the first direction Z, and the first plate portion 311, the second plate portion 321, and the third plate portion 331 extends parallel to the second direction X.
  • the second plate portion 321 is disposed between the first coils 71 and 72 held by the first holder 61 and the second coils 73 and 74 held by the second holder 62.
  • the magnet 8 includes first magnets 81 and 82 facing the first coils 71 and 72 in the first direction Z, and second magnets 83 and 84 facing the second coils 73 and 74 in the first direction Z.
  • the first magnets 81 and 82 are fixed to the first plate portion 311, and the second magnets 83 and 84 are fixed to the third plate portion 331.
  • the first magnets 81 and 82 and the second magnets 83 and 84 are respectively configured by two rectangular magnets facing the long side 701 of the coil 7 in the first direction Z.
  • the second yoke 32 is flat. That is, the second yoke 32 is the second plate portion 321.
  • the first yoke 31 extends to a position overlapping the second yoke 32 from the first plate portion 311 toward the other side Z2 of the first direction Z at the end of the first side X1 of the first plate portion 311 in the second direction X
  • the first connection plate portion 312 which is present and connected to the second yoke 32, and the end of the other side X2 in the second direction X from the first plate portion 311 toward the other side Z2 in the first direction Z
  • the second connection plate 313 extends to a position overlapping the yoke 32 and is connected to the second yoke 32.
  • the first connection plate portion 312 and the second connection plate portion 313 are each bent from the end portions of the first plate portion 311 located on the opposite side in the second direction X toward the other side Z2 in the first direction Z . Therefore, the first connection plate portion 312 extends to the second yoke 32 through the one side X1 in the second direction X with respect to the first coil 71, and the second connection plate portion 313 is the first coil 72. , And extends to the second yoke 32 through the other side Z2 in the second direction X.
  • the first connection plate portion 312 passes through the first opening 601 of the first holder 61 when passing through the one side X1 in the second direction X with respect to the first coil 71. Further, when passing through the other side Z2 in the second direction X with respect to the first coil 72, the second connection plate portion 313 passes through the second opening portion 602 of the first holder 61.
  • the end of the other side Z2 in the first direction Z is connected to the end of the second yoke 32 by welding.
  • concave portions 322 in which corner portions of both ends in the third direction Y are cut out in a rectangular shape are formed at the end portions on both sides in the second direction X of the second yoke 32 (second plate portion 321) It is done.
  • a convex portion 314 in the first yoke 31 is formed which is to be fitted and welded to the concave portion 322 of the second yoke 32 at the end of the first connection plate 312 and the end of the second connection plate 313. It is done.
  • the third yoke 33 and the first yoke 31 have the same shape, and are disposed in the opposite direction in the first direction Z.
  • the third yoke 33 extends from the third plate portion 331 toward the one side Z1 in the first direction Z at the end of the one side X1 in the second direction X of the third plate portion 331 to a position overlapping with the second yoke 32.
  • the third connecting plate 332 which is connected to the second yoke 32 and the end of the other side X2 in the second direction X from the third plate 331 toward the one side Z1 in the first direction Z
  • the fourth connection plate 333 is extended to a position overlapping the yoke 32 and connected to the second yoke 32.
  • the third connection plate portion 332 and the fourth connection plate portion 333 are each bent from the end portions of the third plate portion 331 opposite to each other in the second direction X toward the other side Z2 in the first direction Z . For this reason, the third connection plate portion 332 extends to the second yoke 32 through the one side X1 in the second direction X with respect to the second coil 73, and the fourth connection plate portion 333 is the second coil 74. , And extends to the second yoke 32 through the other side Z2 in the second direction X.
  • the third connection plate portion 332 passes through the first opening portion 601 of the second holder 62 when passing through the one side X1 in the second direction X with respect to the second coil 73.
  • the fourth connection plate portion 333 passes through the second opening portion 602 of the second holder 62 when passing through the other side Z2 in the second direction X with respect to the second coil 74.
  • the end of the one side Z1 in the first direction Z is connected to the end of the second yoke 32 by welding.
  • a convex portion 334 to be fitted and welded to the concave portion 322 of the second yoke 32 is formed.
  • the central portion of the first plate portion 311 and the third plate portion 331 in the second direction X is the widest in the third direction Y, and the first opening 601 and the second opening
  • the portions (the first connection plate portion 312, the second connection plate portion 313, the third connection plate portion 332, and the fourth connection plate portion 333) which are passed through the portion 602 are the portions of the first plate portion 311 and the third plate portion 331.
  • the width in the third direction Y is narrower than the central portion in the second direction X.
  • the weight 40 is a first weight 41 disposed between the first plate portion 311 and the second plate portion 321 of the yoke 30, and a second plate portion 321 and a third plate portion of the yoke 30.
  • a second weight 42 is provided between the two.
  • the first weight 41 and the second weight 42 have the same shape, and are rectangular solid members made of nonmagnetic metal such as tungsten and stainless steel.
  • the first weight 41 is disposed in the weight disposition hole 65 of the first holder 61
  • the second weight 42 is disposed in the weight disposition hole 65 of the second holder 62. Since the weight arrangement hole 65 is larger than the first weight 41 and the second weight 42, when the movable body 3 vibrates in the second direction X, the first weight 41 and the second weight 42 are of the weight arrangement hole 65. Move in the second direction X internally.
  • the first weight 41 and the second weight 42 are fixed to the yoke 30 by rivets 43.
  • the width in the third direction Y is longer than the second direction X, and the rivets 43 are arranged at two places separated in the third direction Y There is.
  • through holes for passing the rivets 43 are provided in the first direction Z It is formed at the overlapping position when viewed from the side.
  • the height of the gap in the first direction Z between the first plate portion 311 and the second plate portion 321 is equal to the thickness of the first weight 41 in the first direction Z. Further, the height of the gap in the first direction Z between the second plate portion 321 and the third plate portion 331 is equal to the thickness in the first direction Z of the second weight 42. Therefore, the first weight 41 and the second weight 42 can be attached without a gap between the first plate portion 311 and the second plate portion 321 and between the second plate portion 321 and the third plate portion 331. The thickness of the first weight 41 and the second weight 42 can be reduced, and a spacer can be attached to the gap.
  • the outer peripheral surfaces of the first weight 41 and the second weight 42 face the inner peripheral surface of the weight arrangement hole 65 in the second direction X. Accordingly, when the movable body 3 moves largely in the second direction X, the first weight 41 and the second weight 42 collide with the inner peripheral surface of the weight arrangement hole 65 to move the movable body 3 in the second direction X
  • the first stopper mechanism 38 that regulates the range is configured.
  • the third connection plate portion 332 and the fourth connection plate portion 333 of the third yoke 33 face the inner peripheral surfaces of the first opening 601 and the second opening 602 of the second holder 62 in the second direction X. . Therefore, when the movable body 3 moves largely in the second direction X, the third connection plate portion 332 and the fourth connection plate portion 333 collide with the inner peripheral surfaces of the first opening portion 601 and the second opening portion 602.
  • the second stopper mechanism 39 configured to restrict the movable range of the movable body 3 in the second direction X is configured.
  • the second stopper mechanism 39 includes the first connection plate portion 312 and the second connection plate portion 313 of the first yoke 31, and the inner circumferential surfaces of the first opening portion 601 and the second opening portion 602 of the first holder 61. Also in the same way.
  • the movable body 3 includes the yoke 30 to which the magnet 8 is fixed and the weight 40 to which the yoke 30 is fixed.
  • the weight 40 is disposed in the space inside the yoke 30.
  • the first weight 41 is disposed between the first plate portion 311 and the second plate portion 321 of the yoke 30, and the second weight is disposed between the second plate portion 321 and the third plate portion 331 of the yoke 30. 42 are arranged.
  • the weight 40 when the weight 40 is attached to the space inside the yoke 30, the weight 40 can be attached near the center of the movable body 3, the variation of the center of gravity of the movable body 3 is small, and the drive balance of the actuator 1 is There is little risk of collapse. Further, since the weight 40 does not affect the outer shape of the movable body 3, there is no need to secure an arrangement space for the weight 40 outside the movable body 3. Further, there is no need to change the design of the yoke 30. Therefore, the weight 40 of appropriate weight can be easily attached.
  • the yoke 30 since the yoke 30 has a three-step structure, the first weight 41 and the second weight 42 can be attached in two steps. Therefore, the number of weights 40 can be increased, and securing of the weight of the movable body 3 is easy.
  • a pair of the magnet 8 and the coil 7 is arranged in two stages, and three-stage yokes 30 (a first plate portion 311, a second plate portion 321, a third plate portion 331) are provided to sandwich the pair. Therefore, the magnetic efficiency can be improved, and the driving force can be secured even if the thickness of the magnet 8 is reduced.
  • the weight 40 in this embodiment is fixed to the yoke 30 by rivets 43. That is, the first plate portion 311, the first weight 41, the second plate portion 321, the second weight 42, and the third plate portion 331 are stacked in this order, and the rivet 43 penetrating all of them Two weights 42 are fixed to the yoke 30. Therefore, the rivets 43 can position and fix the weight 40 at one time. Further, since the rivet 43 itself can be used as a weight, securing of the weight of the movable body 3 is easy.
  • one set of the coil 7 and the magnet 8 is disposed on both sides of the first weight 41 in the second direction X and on both sides of the second weight 42 in the second direction X. Therefore, since the weight 40 can be disposed at the center of the movable body 3, there is little possibility that the center of gravity changes due to the addition of the weight 40. Therefore, the drive balance of the actuator 1 is less likely to be broken.
  • the magnet 8 is fixed to the first plate portion 311 and the third plate portion 331 in the combination of the coil 7 and the magnet 8 arranged in two stages in the first direction Z, and the coil 7 It is arranged at the opposite position. Therefore, since the magnet 8 and the coil 7 are symmetrically arranged in the first direction Z with the second plate portion 321 as the center, the balance is good.
  • the support 2 of the present embodiment is provided with a first holder 61 and a second holder 62 for holding the coil 7, and the first holder 61 and the second holder 62 are assembled in a state of abutting in the first direction Z There is.
  • the second plate portion 321 is disposed in a gap formed by facing the concave portion 63 (first concave portion) on the first holder 61 side and the concave portion 63 (second concave portion) on the second holder 62 side.
  • a weight arrangement hole 65 and a coil holding hole 66 are formed in the 61 and the second holder 62, respectively.
  • the first weight 41 and the second weight 42 are respectively a weight arrangement hole 65 (first weight arrangement hole) on the first holder 61 side, and a weight arrangement hole 65 (second weight arrangement hole) on the second holder 62 side
  • the first stopper mechanism 38 that restricts the movable range of the movable body 3 in the second direction X. Therefore, since the first stopper mechanism 38 can be provided using the weight 40, the impact resistance of the actuator 1 can be enhanced.
  • the first holder 61 and the second holder 62 each include the outer frame portion 68 that abuts in the first direction Z, and the positioning pin 69 passes through the through hole 60 c passing through the outer frame portion 68 in the first direction Z. It is done. Therefore, the first holder 61 and the second holder 62 can be positioned and coupled in the direction intersecting the first direction Z by using the positioning pin 69. In addition, since the first holder 61 and the second holder 62 can be assembled without using an adhesive, the number of bonding steps can be reduced.
  • the third connection plate 332 and the fourth connection plate 333 are connected to the second plate 321 by bending and extending from the third plate 331 toward the second plate 321. Therefore, it is possible to surround and protect both sides of the coil 7 and the magnet 8 in the second direction X by the yoke 30.
  • the first connection plate portion 312 and the second connection plate portion 313 collide with the inner peripheral surfaces of the first opening portion 601 and the second opening portion 602 of the first holder 61 to move the movable body 3 in the second direction X.
  • the second stopper mechanism 39 that regulates the movable range is configured.
  • the third connecting plate portion 332 and the fourth connecting plate portion 333 collide with the inner peripheral surfaces of the first opening portion 601 and the second opening portion 602 of the second holder 62, and the second direction X of the movable body 3
  • the second stopper mechanism 39 which regulates the movable range of Therefore, the impact resistance of the actuator can be enhanced.
  • the support 2 of this embodiment includes a first cover member 16, a first holder 61, a second holder 62, and a second cover member 17. These members are stacked in the first direction Z and mutually It abuts. The outer peripheral side of these members is surrounded by the cylindrical case 4 and is held by the cylindrical case 4. As described above, by using the cylindrical case 4, there is no need to fix the first cover member 16, the first holder 61, the second holder 62, and the second cover member 17 using an adhesive. Can be reduced. Moreover, since it is not necessary to fix using a fixing member such as a screw, a screw is unnecessary, and screw holes are formed in the first cover member 16, the first holder 61, the second holder 62, and the second cover member 17. There is no need to Therefore, the fixing member and the fixing hole are unnecessary, and the support 2 can be miniaturized.
  • a fixing member such as a screw
  • the visco-elastic member 9 is disposed at a portion where the support 2 and the movable body 3 are opposed in the first direction Z. Specifically, the viscoelastic member 9 is disposed between the first cover member 16 and the first plate portion 311, and between the second cover member 17 and the third plate portion 331. Therefore, the viscoelastic member 9 can suppress resonance when the movable body 3 is driven.
  • the visco-elastic member 9 deforms in the shear direction when the movable body 3 vibrates in the second direction X, the visco-elastic member 9 has a deformation characteristic in which the linear component is larger than the non-linear component. Accordingly, in the visco-elastic member 9, the spring force in the movement direction is constant. Therefore, when the movable body 3 vibrates in the second direction X, a spring element in the shear direction of the viscoelastic member 9 can be used, so that the reproducibility of the vibration acceleration with respect to the input signal can be improved. Vibration can be realized with nuances.
  • the viscoelastic member 9 when the viscoelastic member 9 is pressed between the movable body 3 and the support 2 in the thickness direction (axial direction) to be compressively deformed, it has an expansion and contraction characteristic in which the non-linear component is larger than the linear component. The large deformation of the viscoelastic member can be suppressed. Therefore, a large change in the gap between the movable body 3 and the support 2 can be suppressed.
  • the support 2 since the support 2 includes the plurality of members (the first cover member 16, the holder 60, and the second cover member 17) stacked in the first direction Z, the support 2 and the movable body 3 Although the distance between opposing parts in the first direction Z is likely to vary, the support 2 is held so as not to be separated by the cylindrical case 4, so the viscoelastic member 9 is held in a compressed state in the first direction Z can do. Therefore, the visco-elastic member 9 is always in contact with the support 2 and the movable body 3. For this reason, the viscoelastic member 9 reliably follows the movement of the movable body 3.
  • the portions of the first cover member 16 and the second cover member 17 in contact with the visco-elastic member 9 are the recessed portions 165 and 175, the position of the visco-elastic member 9 is hardly shifted. Furthermore, since the surface in contact with the support 2 is adhered to the support 2 and the surface in contact with the movable body 3 is adhered to the movable body 3, the position of the viscoelastic member 9 is unlikely to shift. Therefore, the viscoelastic member 9 reliably follows the movement of the movable body 3.
  • the first convex portion 167 that protrudes from the first cover member 16 toward the first plate portion 311 and the second cover member 17 to the third plate portion 331 in the space where the viscoelastic member 9 is disposed.
  • a second convex portion 177 is formed to protrude in the direction of. Therefore, the amount of crushing of the viscoelastic member 9 can be regulated by the first convex portion 167 contacting the first plate portion 311 and the second convex portion 177 contacting the third plate portion 331. Therefore, the durability of the viscoelastic member 9 can be enhanced.
  • the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55 for holding the wiring substrate 15 are provided in the support 2.
  • the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55 have a first inner surface 57 located on the same side in the groove width direction, and the first inner surface 57 of the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55
  • the first inner surface 57 is a tapered surface that inclines in the opposite direction. Accordingly, since one end of the wiring board 15 and the other end are pressed against the tapered surface which inclines in the opposite direction, the wiring board 15 is held without rattling.
  • the first substrate holding groove 52 is formed at the end 160 of the first cover member 16 in the second direction X1 of the first direction X1
  • the second substrate holding groove 55 is formed in the second direction X of the second cover member 17. Is formed at the end 170 of the one side X1.
  • the support 2 is configured by laminating a first cover member 16, a holder 60, and a second cover member 17. Therefore, when the support 2 is assembled, the wiring board 15 can be held at the end of the support 2 on the one side X1 in the second direction X.
  • the bottom surface (substrate contact portion) of the recess 610 formed in the end portion 600 is opposite to the first inner surface 57 of the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55. It contacts the wiring board 15 from the side. Therefore, the wiring board 15 is supported by the end 600 of the holder 60 from the side opposite to the first inner surface 57 which is a tapered surface, and the end of the wiring board 15 is located between the first inner surface 57 and the end 600 of the holder 60. Department is pinched. Therefore, the vibration of the wiring board 15 can be suppressed more reliably.
  • the first holder 61 and the second holder 62 hold the coil 7 and the terminal pin 10 connected to the conducting wire 75 drawn from the coil 7, and the first portion 10a of the terminal pin 10 It is held by the terminal pin holding groove 685 formed in the first holder 61 and the second holder 62. Further, the tip of the first portion 10 a protrudes from the end 600 of the holder 60 to the side on which the wiring board 15 is disposed (the other side in the second direction X). Therefore, when the wiring board 15 is attached, the terminal pins 10 can be inserted into the holes formed in the wiring board 15 to connect with the circuit pattern of the wiring board 15. Therefore, the connection between the coil 7 and the wiring board 15 is easy.
  • the holder 60 of the present embodiment is provided with a first holder 61 and a second holder 62 for holding the coil 7, and the first holder 61 and the second holder 62 are assembled in a state of being in contact with the first direction Z. .
  • the magnetic drive circuit 6 is held by the first magnets 81, 82 facing the first coils 71, 72 and the first coils 71, 72 held by the first holder 61 in the first direction Z, and the second holder 62.
  • second magnets 83 and 84 facing the second coils 73 and 74 and the second coils 73 and 74 in the first direction Z, respectively. Therefore, the set of the magnet 8 and the coil 7 can be arranged in two stages.
  • first holder 61 and the second holder 62 each have an outer frame portion 68 that abuts in the first direction Z, and the positioning pin 69 is passed through a through hole 60c passing through the outer frame portion 68 in the first direction Z. There is. Therefore, the first holder 61 and the second holder 62 can be positioned and coupled in the direction intersecting the first direction Z by using the positioning pin 69. In addition, since the first holder 61 and the second holder 62 can be assembled without using an adhesive, the number of bonding steps can be reduced.
  • the first cover member 16, the first holder 61, the second holder 62, and the second cover member 17 are provided, and these members are stacked in the first direction Z and are in contact with each other. .
  • the outer peripheral side of these members is surrounded by the cylindrical case 4 and is held by the cylindrical case 4.
  • a fixing member such as a screw
  • a screw is unnecessary, and screw holes are formed in the first cover member 16, the first holder 61, the second holder 62, and the second cover member 17.
  • the fixing member and the fixing hole are unnecessary, and the support 2 can be miniaturized.
  • the visco-elastic member 9 is disposed at a portion where the support 2 and the movable body 3 are opposed in the first direction Z. Specifically, the viscoelastic member 9 is disposed between the first cover member 16 and the first plate portion 311, and between the second cover member 17 and the third plate portion 331. Therefore, the viscoelastic member 9 can suppress resonance when the movable body 3 is driven.
  • the visco-elastic member 9 deforms in the shear direction when the movable body 3 vibrates in the second direction X, the visco-elastic member 9 has a deformation characteristic in which the linear component is larger than the non-linear component. Accordingly, in the visco-elastic member 9, the spring force in the movement direction is constant. Therefore, when the movable body 3 vibrates in the second direction X, a spring element in the shear direction of the viscoelastic member 9 can be used, so that the reproducibility of the vibration acceleration with respect to the input signal can be improved. Vibration can be realized with nuances.
  • the viscoelastic member 9 when the viscoelastic member 9 is pressed between the movable body 3 and the support 2 in the thickness direction (axial direction) to be compressively deformed, it has an expansion and contraction characteristic in which the non-linear component is larger than the linear component. The large deformation of the viscoelastic member can be suppressed. Therefore, a large change in the gap between the movable body 3 and the support 2 can be suppressed.
  • the support 2 since the support 2 includes the plurality of members (the first cover member 16, the holder 60, and the second cover member 17) stacked in the first direction Z, the support 2 and the movable body 3 Although the distance between opposing parts in the first direction Z is likely to vary, the support 2 is held so as not to be separated by the cylindrical case 4, so the viscoelastic member 9 is held in a compressed state in the first direction Z can do. Therefore, the visco-elastic member 9 is always in contact with the support 2 and the movable body 3. For this reason, the viscoelastic member 9 reliably follows the movement of the movable body 3.
  • the portions of the first cover member 16 and the second cover member 17 in contact with the visco-elastic member 9 are the recessed portions 165 and 175, the position of the visco-elastic member 9 is hardly shifted. Furthermore, since the surface in contact with the support 2 is adhered to the support 2 and the surface in contact with the movable body 3 is adhered to the movable body 3, the position of the viscoelastic member 9 is unlikely to shift. Therefore, the viscoelastic member 9 reliably follows the movement of the movable body 3.
  • the first convex portion 167 that protrudes from the first cover member 16 toward the first plate portion 311 and the second cover member 17 to the third plate portion 331 in the space where the viscoelastic member 9 is disposed.
  • a second convex portion 177 is formed to protrude in the direction of. Therefore, the amount of crushing of the viscoelastic member 9 can be regulated by the first convex portion 167 contacting the first plate portion 311 and the second convex portion 177 contacting the third plate portion 331. Therefore, the durability of the viscoelastic member 9 can be enhanced.
  • weights are attached to two places between the first plate portion 311 and the second plate portion 321 and between the second plate portion 321 and the third plate portion 331, but depending on the necessary weight, You may make it attach a weight only to any one place. Also, a metal weight may be attached to one place, and a lightweight member such as a resin may be attached to another place.
  • the weight 40 is fixed using the rivet 43.
  • the weight 40 may be fixed using an adhesive.
  • the weight 40 is disposed at the center of the movable body 3 in the second direction X.
  • weights may be attached to both ends of the movable body 3 in the second direction X.
  • the present invention is applied to the actuator 1 that drives the movable body 3 only in the second direction X.
  • the present invention is applied to the actuator 1 that drives the movable body 3 in the second direction X and the third direction Y May be
  • the gel-like damper member is used as the viscoelastic member, but rubber or the like may be used as the viscoelastic member.
  • the wiring substrate 15 is attached to the side surface 2A on one side X1 of the support 2 in the second direction X, but the side surface on the other side X2 in the second direction X and the side surface on the one side Y1 in the third direction Y
  • the wiring board 15 can be attached to the side surface of the other side Y2 in the third direction Y.
  • the first substrate holding groove 52 and the second substrate holding groove 55 face each other in the first direction Z, but may face the third direction Y or the second direction X.
  • the magnet 8 is held by the movable body 3 and the coil 7 is held by the support body 2
  • the coil 7 is held by the movable body 3 and the magnet 8 is held by the support body
  • the invention may be applied.
  • Holder 60a: convex portion 60b: concave portion 60c: through hole 61: first holder 62: second holder 63: concave portion 64: concave portion 65: weight arrangement hole 66: coil holding hole 67 ... Receiving part, 68 ... Outer frame part, 69 ... Positioning pin, 71, 72 ... First coil, 73, 74 ... Second coil, 75 ... Lead wire, 81, 82 ... First magnet, 83, 84 ...
  • Second magnet 160 end of first cover member, 161: first wall, 162: second wall, 163: third wall, 164: fourth wall, 165: recess, 166: rib, 167: fourth 1 convex portion 168 concave portion 170 end portion of second cover member 171 first wall portion 172 second wall portion 173 third wall portion 174 fourth wall portion 175 concave portion 176 ... rib, 177 ... second convex portion, 178 ... concave portion, 311 ... first plate portion, 312 ...
  • first train Plate portion 313 second connection plate portion 314: convex portion 315: central portion 321: second plate portion 322: concave portion 331: third plate portion 332: third connection plate portion 333: third portion 4 connecting plate portion 334 convex portion 410 first case 411 first plate portion 412 second plate portion 413 third plate portion 420 second case 421 fourth plate portion 422 fifth plate portion 423 sixth plate portion 430 leaf spring portion 600 end of holder 601 first opening 602 second opening 610 concave portion 611 bottom surface (substrate Contact portion) 681: first outer frame portion 682: second outer frame portion 683: third outer frame portion 684: fourth outer frame portion 685: terminal pin holding groove 686: mounting hole 701 ... long side of coil, 702 ... short side of coil, X ... second direction, Y ... third direction, Z ... first direction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

支持体2に対して磁気駆動回路6によって可動体3を振動させるアクチュエータ1において、可動体3は、磁石8が固定されるヨーク30と、ヨーク30の内側のスペースに固定されるウェイト40を備える。ヨーク30は3段構造であり、ヨーク30の第1板部311と第2板部321の間に第1ウェイト41が配置され、ヨーク30の第2板部321と第3板部331の間に第2ウェイト42が配置されている。第1ウェイト41および第2ウェイト42は、リベット43によってヨーク30に固定されている。これにより、アクチュエータ1は、ウェイト40を用いて可動体3に適正な重量を持たせることが可能になる。

Description

アクチュエータ
 本発明は、各種振動を発生させるアクチュエータに関するものである。
 磁気駆動機構によって振動を発生させる機器として、第1方向で対向するコイルおよび磁石を備えた磁気駆動回路によって可動体を支持体に対して第1方向に対して交差する第2方向に振動させるアクチュエータが提案されている(特許文献1参照)。特許文献1に記載のアクチュエータは、支持体と可動体の一方に磁石が設けられ、磁石は、磁性板からなるヨークに保持されている。
 また、特許文献1に記載のアクチュエータにおいて、支持体と可動体の一方に磁石が設けられ、磁石は、磁性板からなるヨークに保持されている。支持体は、第1方向で対向する第1ケースと第2ケースを備えており、第2ケースの切り欠きと第1ケースの立ち上がり部との間に、コイルへの給電線が接続される基板を配置するスリットが形成されている。
特開2016-127789号公報
 磁気駆動回路によって可動体を振動させるアクチュエータにおいて、使用者が体感する振動を大きくするためには、可動体の重量を大きくする必要がある。しかしながら、この種のアクチュエータにおいて、従来は、可動体が薄く、可動体の大半が樹脂であるため、可動体の重量を確保することが難しい。そこで、可動体に磁気駆動回路の磁石および磁石を保持するヨークを設け、ヨークの厚さを増大させて重量を確保することが検討されている。しかしながら、ヨークの厚さ増加により重量を確保する場合、設計完了後に重量変更を行うには再設計が必要であり、簡単に重量変更を行うことができない。
 また、可動体の重量を増大させる方法として、可動体にウェイトを追加する方法がある。例えば、特許文献1の実施の形態1では、ヨークは支持体側に設けられているが、可動体は、コイルを保持する板状部材の両面に固定されたウェイトを備えている。しかしながら、この形態では、ウェイトは可動体の外面に固定されるため、可動体の外側にウェイトを取り付けるスペースを確保する必要があり、ウェイトの重量変更によって設計変更が必要になるおそれがある。従って、適正な重量のウェイトを取り付けるのが容易でないおそれがある。
 以上の問題点に鑑みて、第1の発明の課題は、適正な重量のウェイトを容易に取り付けることができるアクチュエータを提供することにある。
 つぎに、振動を発生させるアクチュエータの支持体に基板を取り付ける場合、基板に振動が伝わってビビリ音が発生するおそれがある。従来、ビビリ音対策として基板を接着剤により固定していたが、接着工程を行う必要があるため、アクチュエータの組立工数が増加する。
 以上の問題点に鑑みて、第2の発明の課題は、振動を発生させるアクチュエータにおいて、接着剤を用いることなく、基板の振動を抑制することにある。
 上記問題を解決するために、第1の発明を適用したアクチュエータは、支持体と、前記支持体に移動可能に支持された可動体と、前記可動体を前記支持体に対して相対移動させる磁気駆動回路と、を有し、前記磁気駆動回路は、前記支持体に設けられた第1コイルと、前記可動体に設けられて前記コイルに第1方向で対向する第1磁石と、を備え、前記可動体を前記第1方向に対して交差する第2方向に駆動し、前記可動体は、前記第1コイルおよび前記第1磁石に対して前記第1方向の一方側に配置される第1板部、および、前記第1コイルおよび前記第1磁石に対して前記第1方向の他方側に配置される第2板部が設けられたヨークと、前記ヨークに固定されるウェイトと、を備え前記ウェイトは、前記第1板部と前記第2部の間に配置されることを特徴とする。
 第1の発明では、可動体が第1磁石と、第1磁石が固定されるヨークと、ヨークに固定されるウェイトを備える。ヨークは、第1磁石および第1コイルに対して第1方向の一方側に配置される第1板部、および、他方側に配置される第2板部を備えており、ウェイトは、第1板部と第2部の間に配置されている。このように、ヨークにウェイトを取り付けて重量を増加させる場合、可動体の重量増加のためにヨークの設計変更を行う必要がない。また、第1板部と第2板部の間にウェイトを取り付けるため、ヨーク間のスペースを利用して可動体の内側にウェイトを取り付けることができ、可動体の外形への影響が少ない。従って、適正な重量のウェイトを容易に取り付けることができ、適正な重量を確保することができる。
 第1の発明において、前記ヨークは、前記第2板部に対して前記第1方向の他方側に配置される第3板部を備え、前記磁気駆動回路は、前記第1方向に対向する第2コイルおよび第2磁石を備え、前記第2コイルおよび前記第2磁石は、前記第2板部と前記第3板部の間に配置され、前記ウェイトは、前記第1板部と前記第2部の間に配置される第1ウェイトと、前記第2板部と前記第3板部の間に配置される第2ウェイトを備える構成を採用することができる。このように、ヨークを3段構造にすることで、ヨーク間に第1ウェイトと第2ウェイトを取り付けることができる。従って、ウェイトの数を増やすことができ、可動体の重量確保が容易である。また、磁石とコイルの対が2段に配置され、これを挟むように3段のヨークが設けられているので、磁気効率を向上させることができ、磁石の厚さを薄くしても駆動力を確保することができる。
 第1の発明において、前記第1ウェイトおよび前記第2ウェイトは、前記第1板部、前記第1ウェイト、前記第2板部、前記第2ウェイト、前記第3板部を貫通するリベットにより前記ヨークに固定されていることが好ましい。このように、ウェイトを貫通するリベットを用いることにより、リベット自体もウェイトとして用いることができる。また、リベットにより位置決めと固定を一度に行うことができる。
 第1の発明において、前記第1コイルおよび前記第1磁石は、前記第1ウェイトの前記第2方向の両側に1組ずつ配置され、前記第2コイルおよび前記第2磁石は、前記第2ウェイトの前記第2方向の両側に1組ずつ配置されていることが好ましい。このような配置により、可動体の中央にウェイトを配置することができる。従って、ウェイトの追加によって重心が変動するおそれが少なく、アクチュエータの駆動バランスが崩れるおそれが少ない。
 第1の発明において、前記第1磁石は、前記第1板部に固定され、前記第2磁石は、前記第3板部に固定されていることが好ましい。このようにすると、第1磁石と第2磁石は、第2板部を中心として第1方向に対称に配置されるため、バランスのよい配置を実現することができる。
 第1の発明において、前記支持体は、第1ホルダと、前記第1ホルダに対して前記第1方向の他方側から当接する第2ホルダを備え、前記第1ホルダには、前記第1ウェイトを配置する第1ウェイト配置穴、および前記第1コイルを配置する第1コイル保持穴が形成され、前記第2ホルダには、前記第2ウェイトを配置する第2ウェイト配置穴、および前記第2コイルを配置する第2コイル保持穴が形成され、前記第1ウェイトおよび前記第2ウェイトは、それぞれ、前記第1ウェイト配置穴の内周面および前記第2ウェイト配置穴の内周面と衝突して前記可動体の前記第2方向の可動範囲を規制することが好ましい。このようにすると、ウェイトを利用して可動体の可動範囲を規制するストッパ機構を設けることができる。従って、アクチュエータの耐衝撃性を高めることができる。
 第1の発明において、前記第1ホルダと前記第2ホルダは、前記第1方向に当接する部分を前記第1方向に貫通する貫通孔を備え、前記貫通孔に通される位置決めピンによって結合されることが好ましい。このようにすると、位置決めピンを用いて、第1ホルダと第2ホルダを第1方向と交差する方向に位置決めして結合させることができる。また、接着剤を使用せずに第1ホルダと第2ホルダを組み立てることができるので、接着工程を少なくすることができる。
 第1の発明において、前記ヨークは、前記第1板部を備えた第1ヨークと、前記第2板部を備えた第2ヨークと、前記第3板部を備えた第3ヨークとを有し、前記第1ヨークは、前記第1板部から前記第1方向の他方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第1連結板部と、前記第1磁石および前記第1コイルに対して前記第1連結板部とは反対側で前記第1板部から前記第1方向の他方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第2連結板部と、を備え、前記第3ヨークは、前記第3板部から前記第1方向の一方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第3連結板部と、前記第2磁石および前記第2コイルに対して前記第1連結板部とは反対側で前記第3板部から前記第1方向の一方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第4連結板部と、を備え、前記第1連結板部と前記第2連結板部は、それぞれ、前記第1ホルダに形成された開口部の内周面と衝突して前記可動体の前記第2方向の可動範囲を規制し、前記第3連結板部と前記第4連結板部は、それぞれ、前記第2ホルダに形成された開口部の内周面と衝突して前記可動体の前記第2方向の可動範囲を規制することが好ましい。このようにすると、ヨークによってコイルおよび磁石の第2方向の両側を囲んで保護することができる。また、ヨークと支持体との間に第2ストッパ機構を設けることができるので、アクチュエータの耐衝撃性を高めることができる。
 第1の発明において、前記支持体は、前記第1ホルダに対して前記第1方向の一方側から当接する第1カバー部材と、前記第2ホルダに対して前記第1方向の他方側から当接する第2カバー部材と、前記第1カバー部材、前記第1ホルダ、前記第2ホルダ、前記第2カバー部材の外周側を囲む筒状ケースを備えることが好ましい。このようにすると、支持体を構成する部材がばらけることを筒状ケースによって防止できるため、支持体を構成する部材を接着剤で固定する必要がない。従って、接着工程を減らすことができる。
 第1の発明において、前記第1カバー部材と前記第1ホルダとの間に前記第1板部が配置され、前記第2カバー部材と前記第2ホルダとの間に前記第3板部が配置され、前記第1カバー部材と前記第1板部との間、および、前記第2カバー部材と前記第3板部との間に粘弾性部材が配置されていることが好ましい。例えば、粘弾性部材は、ゲル状ダンパー部材であることが好ましい。このようにすると、可動体を振動させた際の共振を粘弾性部材によって抑制することができる。また、粘弾性部材のせん断方向の変形は、引っ張られて伸びる方向の変形であるため、非線形の成分(バネ係数)よりも線形の成分(バネ係数)が大きい変形特性を持つ。従って、粘弾性部材では、運動方向によるバネ力が一定となる。それゆえ、本発明では、可動体を振動させる際、粘弾性部材のせん断方向のバネ要素を用いることにより、入力信号に対する振動加速度の再現性を向上させることができ、微妙なニュアンスをもって振動を実現することができる。一方、粘弾性部材が可動体と支持体との間で厚さ方向(軸方向)に押圧されて圧縮変形する際は、線形の成分(バネ係数)よりも非線形の成分(バネ係数)が大きい伸縮特性を備える。従って、可動体の駆動方向と直交する方向では、粘弾性部材が大きく変形することを抑制できるので、可動体と支持体とのギャップが大きく変化することを抑制できる。
 第1の発明において、前記第1カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記第1板部に向けて突出する第1凸部を備え、前記第2カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記第3板部に向けて突出する第2凸部を備えることが好ましい。このようにすると、粘弾性部材の第1方向の潰れ量を規制することができる。
 つぎに、上記問題を解決するために、第2の発明を適用したアクチュエータは、支持体と、前記支持体に移動可能に支持された可動体と、コイルおよび前記コイルに第1方向で対向する磁石を備え、前記可動体を前記支持体に対して前記第1方向に交差する第2方向に相対移動させる磁気駆動回路と、前記コイルが接続される基板と、を有し、前記支持体には、前記基板の一端を保持する第1基板保持溝および他端を保持する第2基板保持溝が設けられ、前記第1基板保持溝および前記第2基板保持溝は、溝幅方向で同じ側に位置する第1内面を備え、前記第1基板保持溝の前記第1内面と、前記第2基板保持溝の前記第1内面は、逆向きに傾斜するテーパ面であることを特徴とする。
 第2の発明では、支持体に基板を保持するための第1基板保持溝および第2基板保持溝が設けられている。また、第1基板保持溝および第2基板保持溝は、溝幅方向で同じ側に位置する第1内面を備え、第1基板保持溝の第1内面と第2基板保持溝の第1内面は、逆向きに傾斜するテーパ面となっている。従って、基板の一方の端部と他方の端部が逆向きに傾斜するテーパ面に押し付けられるので、基板はがたつきなく保持される。よって、可動体が振動する際、基板に振動が伝わってビビリ音が発生するおそれが少ない。また、接着剤を用いて基板の振動を防止する必要がないので、接着工程を省略できる。
 第2の発明において、前記支持体は、前記コイルまたは前記磁石が保持されたホルダと、前記ホルダに対して前記第1方向の一方側に位置する第1カバー部材と、前記ホルダに対して前記第1方向の他方側に位置する第2カバー部材と、を備え、前記第1基板保持溝は前記第1カバー部材の前記第2方向の一方側の端部に形成され、前記第2基板保持溝は前記第2カバー部材の前記第2方向の一方側の端部に形成され、前記ホルダの前記第2方向の一方側の端部は、前記テーパ面とは反対側から前記基板に当接する基板当接部を備えることが好ましい。このようにすると、基板は、テーパ面とは反対側から基板当接部によって支持され、テーパ面と基板当接部との間に基板の端部が挟まれる。従って、基板のがたつきをより確実に抑制することができる。また、支持体を組み立てる際、支持体の第2方向の一方側の端部に基板を保持させることができる。
 第2の発明において、前記ホルダは、前記コイルと、前記コイルに接続される端子ピンを保持しており、前記端子ピンの端部は、前記ホルダの前記第2方向の一方側の端部から突出することが好ましい。このようにすると、コイルから引き出した導線をホルダに保持される端子ピンに接続し、端子ピンをホルダから基板が取り付けられる側に突出させて基板と接続することができる。
 第2の発明において、前記ホルダは、第1ホルダと、前記第1ホルダに対して前記第1方向の他方側から当接する第2ホルダを備え、磁気駆動回路は、前記第1ホルダに保持される第1コイルおよび前記第1コイルに前記第1方向で対向する第1磁石と、前記第2ホルダに保持される第2コイルおよび前記第2コイルに前記第1方向で対向する第2磁石を備え、前記第1ホルダと前記第2ホルダは、前記第1方向に当接する部分を前記第1方向に貫通する貫通孔を備え、前記貫通孔に通される位置決めピンによって結合される構成を採用することができる。このようにすると、磁石とコイルの組を2段に配置し、位置決めピンを用いて、第1ホルダと第2ホルダを第1方向と交差する方向に位置決めして組み立てることができる。また、接着剤を使用せずに第1ホルダと第2ホルダを組み立てることができるので、接着工程を少なくすることができる。
 第2の発明において、前記支持体は、前記第1カバー部材、前記ホルダ、前記第2カバー部材の外周側を囲む筒状ケースを備えることが好ましい。このようにすると、支持体を構成する部材がばらけることを筒状ケースによって防止できるため、支持体を構成する部材を接着剤で固定する必要がない。従って、接着工程を減らすことができる。
 第2の発明において、前記第1カバー部材と前記可動体との間、および、前記第2カバー部材と前記可動体との間に粘弾性部材が設けられていることが好ましい。例えば、粘弾性部材は、ゲル状ダンパー部材であることが好ましい。このようにすると、可動体を振動させた際の共振を粘弾性部材によって抑制することができる。また、粘弾性部材のせん断方向の変形は、引っ張られて伸びる方向の変形であるため、非線形の成分(バネ係数)よりも線形の成分(バネ係数)が大きい変形特性を持つ。従って、粘弾性部材では、運動方向によるバネ力が一定となる。それゆえ、本発明では、可動体を振動させる際、粘弾性部材のせん断方向のバネ要素を用いることにより、入力信号に対する振動加速度の再現性を向上させることができ、微妙なニュアンスをもって振動を実現することができる。一方、粘弾性部材が可動体と支持体との間で厚さ方向(軸方向)に押圧されて圧縮変形する際は、線形の成分(バネ係数)よりも非線形の成分(バネ係数)が大きい伸縮特性を備える。従って、可動体の駆動方向と直交する方向では、粘弾性部材が大きく変形することを抑制できるので、可動体と支持体とのギャップが大きく変化することを抑制できる。
 第2の発明において、前記第1カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記可動体に向けて突出する第1凸部を備え、前記第2カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記可動体に向けて突出する第2凸部を備えることが好ましい。このようにすると、粘弾性部材の第1方向の潰れ量を規制することができる。
 第1の発明によれば、可動体が第1磁石と、第1磁石が固定されるヨークと、ヨークに固定されるウェイトを備える。ヨークは、第1磁石および第1コイルに対して第1方向の一方側に配置される第1板部、および、他方側に配置される第2板部を備えており、ウェイトは、第1板部と第2部の間に配置されている。このように、ヨークにウェイトを取り付けて重量を増加させる場合、可動体の重量増加のためにヨークの設計変更を行う必要がない。また、第1板部と第2板部の間にウェイトを取り付けるため、ヨーク間のスペースを利用して可動体の内側にウェイトを取り付けることができ、可動体の外形への影響が少ない。従って、適正な重量のウェイトを容易に取り付けることができ、適正な重量を確保する
ことができる。
 第2の発明によれば、支持体に基板を保持するための第1基板保持溝および第2基板保持溝が設けられている。また、第1基板保持溝および第2基板保持溝は、溝幅方向で同じ側に位置する第1内面を備え、第1基板保持溝の第1内面と第2基板保持溝の第1内面は、逆向きに傾斜するテーパ面となっている。従って、基板の一方の端部と他方の端部が逆向きに傾斜するテーパ面に押し付けられるので、基板はがたつきなく保持される。よって、可動体が振動する際、基板に振動が伝わって基板の振動によるビビリ音が発生するおそれが少ない。また、接着剤を用いて基板のがたつきを防止する必要がないので、接着工程を省略できる。
本発明の実施形態に係るアクチュエータの斜視図である。 図1に示すアクチュエータの断面斜視図である。 図1に示すアクチュエータの分解斜視図である。 配線基板を取り外したアクチュエータの部分拡大断面図である。 配線基板の保持構造を模式的に示す説明図である。 可動体、ホルダ、磁気駆動回路および配線基板の分解斜視図である。 筒状ケースおよび第2カバー部材を取り外したアクチュエータの平面図である。
 図面を参照して、第1の発明の実施の形態および第2の発明の実施の形態を説明する。なお、第1の発明の実施の形態と第2の発明の実施の形態とは同じ実施の形態である。そこで、以下、本発明の実施の形態として説明する。なお、以下の説明において、互いに交差する3つの方向を各々、第1方向Z、第2方向Xおよび第3方向Yとして説明する。また、第1方向Z、第2方向Xおよび第3方向Yは、互いに直交する方向である。また、第2方向Xの一方側にX1を付し、第2方向Xの他方側にX2を付し、第3方向Yの一方側にY1を付し、第3方向Yの他方側にY2を付し、第1方向Zの一方側にZ1を付し、第1方向Zの他方側にZ2を付して説明する。
(全体構成)
 図1は、本発明の実施の形態に係るアクチュエータ1の斜視図である。図2は、図1に示すアクチュエータ1の断面斜視図であり、XZ面で切断した断面斜視図である。図3は、図1に示すアクチュエータの分解斜視図である。図1、図2に示すように、アクチュエータ1は、全体として、第2方向Xの寸法が第3方向Yの寸法より大きい直方体形状を有している。また、図2に示すように、アクチュエータ1は、支持体2と、支持体2に移動可能に支持された可動体3と、可動体3を支持体2に対して相対移動させる磁気駆動回路6とを有しており、磁気駆動回路6は、可動体3を第2方向Xに振動させる。磁気駆動回路6は、第1方向Zで対向するコイル7と磁石8を有する。本形態では、コイル7が支持体2の側に設けられ、磁石8が可動体3の側に設けられている。
(支持体)
 支持体2は、角筒状の筒状ケース4と、筒状ケース4の内側に保持されるカバー11およびホルダ60とを有しており、支持体2の内側に、可動体3および磁気駆動回路6が配置されている(図2参照)。図3に示すように、カバー11は、第1方向Zの一方側Z1に位置する第1カバー部材16と、第1カバー部材16に対して第1方向Zの他方側Z2から重なる第2カバー部材17とを有しており、第1カバー部材16および第2カバー部材17は、四角形の平面形状を有している。第1カバー部材16と第2カバー部材17との間には、四角形の平面形状を有するホルダ60が配置されている。第1カバー部材16、ホルダ60、および第2カバー部材17は、第1方向Zからみたとき、第2方向Xの幅が第3方向Yの幅より広い形状である。図1に示すように、支持体2の第2方向Xの一方側の側面2A(図1参照)には、磁気駆動回路6のコイル7と接続される配線基板15が取り付けられている。支持体2の側面2Aは、第1カバー部材16の第2方向Xの一方側X1の端部160、ホルダ60の第2方向Xの一方側X1の端部600、および第2カバー部材17の第2方向Xの一方側X1の端部170によって構成されている。
(筒状ケース)
 図1、図2に示すように、第1カバー部材16、ホルダ60および第2カバー部材17は、第1方向Zに積層され、各部材の第3方向Yの両側の外周縁が第1方向Zで重なっている。第1カバー部材16、ホルダ60および第2カバー部材17は、筒状ケース4によって保持されている。本形態では、筒状ケース4はステンレスなどの金属板からなり、図3に示すように、第1ケース410と第2ケース420の2部材から構成される。なお、筒状ケース4は樹脂製であってもよい。第1ケース410と第2ケース420は、筒状に接合されている。
 第1ケース410は、第1カバー部材16、ホルダ60および第2カバー部材17の積層方向である第1方向Zに延在する第1板部411と、第1板部411の第1方向Zの一方側Z1の端部から略直角に屈曲して第1カバー部材16の外側面に沿って第3方向Yに延在する第2板部412と、第2板部412の第3方向Yの他方側Y2の縁から第1方向Zの他方側Z2へ立ち上がる第3板部413を備える。また、第2ケース420は、第1方向Zに延在する第4板部421と、第4板部421の第1方向Zの他方側Z2の端部から略直角に屈曲して第2カバー部材17の外側面に沿って第3方向Yに延在する第5板部422と、第5板部422の第3方向Yの一方側Y1の縁から第1方向Zの一方側Z1へ立ち上がる第6板部423を備える。第3板部413は第4板部421と接合され、第1板部411は第6板部423と接合されている。第2板部412および第5板部422には板バネ部430が形成され、第1カバー部材16と第2カバー部材17には、それぞれ、第1方向Zに見て板バネ部430と重なる位置に矩形の凹部が形成されている。
(第1カバー部材および第2カバー部材)
 図2、図3に示すように、第1カバー部材16には、第1方向Zの他方側Z2に向かって開口する凹部165が形成されている。第1カバー部材16において、凹部165は、第2方向Xの一方側X1に位置する第1壁部161と、第2方向Xの他方側X2に位置する第2壁部162と、第3方向Yの一方側Y1に位置する第3壁部163と、第3方向Yの他方側Y2に位置する第4壁部164とによって囲まれている。第1カバー部材16には、第1壁部161の両端で第1方向Zの他方側Z2に向けて開口した位置決め用の凹部16aが形成されている。また、第2壁部162の両端で第1方向Zの他方側Z2に向けて突出した位置決め用の凸部16bが形成されている。凹部16aおよび凸部16bは、ホルダ60において凹部16aおよび凸部16bと対向する位置に設けられた凹部60bおよび凸部60aと嵌め合わされる。これにより、第1カバー部材16は、ホルダ60に対して第1方向Zと交差する方向に位置決めされる。
 第2カバー部材17は、第1カバー部材16と同一形状の部材を第1方向Zに裏返して配置されている。第2カバー部材17には、第1方向Zの一方側Z1に向かって開口する凹部175が形成されている(図2参照)。図2、図3に示すように、第2カバー部材17において、凹部175は、第2方向Xの一方側X1に位置する第1壁部171と、第2方向Xの他方側X2に位置する第2壁部172と、第3方向Yの一方側Y1に位置する第3壁部173と、第3方向Yの他方側Y2に位置する第4壁部174とによって囲まれている。第2カバー部材17には、第1壁部171の両端で第1方向Zの一方側Z1に向けて開口した位置決め用の凹部(図示省略)が形成されている。また、第2壁部172の両端で第1方向Zの一方側に向けて突出した位置決め用の凸部(図示省略)が形成されている。これらは、第1カバー部材16の凹部16aおよび凸部16bと同様に、支持体2を組み立てる際、ホルダ60の対応する位置に設けられた凹部60bおよび凸部60aと嵌め合わされる。これにより、第2カバー部材17は、ホルダ60に対して第1方向Zと交差する方向に位置決めされる。
 図3に示すように、第1カバー部材16の凹部165の第2方向Xの中央には、第3方向Yに延在するリブ166が形成されている。リブ166の第3方向Yの両端および中央の3箇所には、第1方向Zの他方側Z2に突出する第1凸部167が形成されている。同様に、第2カバー部材17の凹部175の第2方向Xの中央には、第3方向Yに延在するリブ176が形成され、リブ176の第3方向Yの両端および中央の3箇所には、第1方向Zの他方側Z2に突出する第2凸部177が形成されている(図2参照)。図2、図3に示すように、第1カバー部材16の凹部165には、リブ166の第2方向Xの両側の2箇所に粘弾性部材9が配置されている。同様に、第2カバー部材17の凹部175には、リブ176の第2方向Xの両側の2箇所に粘弾性部材9が配置されている。
(粘弾性部材)
 支持体2の内側において、可動体3は、ホルダ60に対して第2方向Xに移動可能に組み付けられ、第1カバー部材16と第2カバー部材17との間に配置されている。粘弾性部材9は、第1カバー部材16と可動体3が第1方向Zに対向する部位、および、第2カバー部材17と可動体3が第1方向Zに対向する部位に配置されている。粘弾性部材9は、一方の面が凹部165もしくは凹部175の底面に接着剤により接続され、他方の面が可動体3に接着剤により接続されている。従って、粘弾性部材9によって可動体3と支持体2とが接続されている。後述するように、可動体3は、第1カバー部材16と第1方向Zに対向する第1板部311、および、第2カバー部材17と第1方向Zに対応する第3板部331を備えたヨーク30を有しており、第1カバー部材16と可動体3との間に配置される粘弾性部材9は、ヨーク30の第1板部311と接続され、第2カバー部材17と可動体3との間に配置される粘弾性部材9は、ヨーク30の第3板部331と接続される。
 粘弾性部材9は、凹部165の底面と可動体3との間、および、凹部175の底面と可動体3との間で第1方向Zに圧縮した状態で配置される。本形態において、粘弾性部材9は、第1方向Zを厚さ方向(軸方向)とし、第1方向Zと交差する第2方向をせん断方向とするように配置されている。第1カバー部材16に形成された第1凸部167、および、第2カバー部材17に形成された第2凸部177は、粘弾性部材9の第1方向Zの潰れ量を規制するストッパとして機能する。
 ここで、粘弾性とは、粘性と弾性の両方を合わせた性質のことであり、ゲル状部材、プラスチック、ゴム等の高分子物質に顕著に見られる性質である。従って、粘弾性部材9として、各種ゲル状部材を用いることができる。また、粘弾性部材9として、天然ゴム、ジエン系ゴム(例えば、スチレン・ブタジエンゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム)、クロロプレンゴム、アクリロニトリル・ブタジエンゴム等)、非ジエン系ゴム(例えば、ブチルゴム、エチレン・プロピレンゴム、エチレン・プロピレン・ジエンゴム、ウレタンゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム等)、熱可塑性エラストマー等の各種ゴム材料及びそれらの変性材料を用いてもよい。本形態において、粘弾性部材9は、針入度が10度から110度であるシリコーン系ゲルである。針入度とは、JIS-K-2207やJIS-K-2220で規定されており、この値が小さい程、硬いことを意味する。粘弾性部材9は、その伸縮方向によって、線形あるいは非線形の伸縮特性を備える。例えば、粘弾性部材9は、その厚さ方向(軸方向)に押圧されて圧縮変形する際は、線形の成分(バネ係数)よりも非線形の成分(バネ係数)が大きい伸縮特性を備える。これに対して、厚さ方向(軸方向)に引っ張られて伸びる場合は、非線形の成分(バネ係数)よりも線形の成分(
バネ係数)が大きい伸縮特性を備える。一方、本形態のように、粘弾性部材9が厚さ方向(軸方向)と交差する方向(せん断方向)に変形する場合、いずれの方向に動いても、引っ張られて伸びる方向の変形であるため、非線形の成分(バネ係数)よりも線形の成分(バネ係数)が大きい変形特性を持つ。従って、粘弾性部材9では、運動方向によるバネ力が一定となる。それ故、本形態のように、粘弾性部材9のせん断方向のバネ要素を用いることにより、入力信号に対する振動加速度の再現性を向上することができるので、微妙なニュアンスをもって振動を実現することができる。
(配線基板の保持構造)
 第1カバー部材16の第2方向Xの一方側X1の端部160には、第2方向Xの他方側X2に向けて凹む凹部168が形成されている。また、凹部168の第1方向Zの一方側Z1の内面から第1方向Zの他方側Z2に立ち上がる第1基板支持壁50と、第1基板支持壁50の第3方向Yの他方側Y2において第1方向Zの他方側Z2に突出する位置決め突起51が形成されている。第1基板支持壁50と第1壁部161との間には、第1方向Zの他方側Z2に向けて開口する第1基板保持溝52が形成されている。
 また、第2カバー部材17の第2方向Xの一方側X1の端部170には、第2方向Xの他方側X2に向けて凹む凹部178が形成され、凹部178の第1方向Zの他方側Z2の内面から第1方向Zの一方側Y1に立ち上がる第2基板支持壁53と、第2基板支持壁53の第3方向Yの他方側Z2において第1方向Zの他方側Z2に突出する位置決め突起54が形成されている。第2基板支持壁53と第1壁部171との間には、第1方向Zの一方側Z1に向けて開口する第2基板保持溝55が形成されている。
 図3に示すように、ホルダ60の第2方向Xの一方側X1の端部600には、第2方向Xの他方側X2に凹む凹部610が形成されている。凹部610は、第1カバー部材16の凹部168、および、第2カバー部材17の凹部178と繋がっており、凹部168、凹部610、凹部178は、全体として第2方向Xから見て矩形の基板配置用凹部56(図1、図2参照)を形成している。基板配置用凹部56は、支持体2の第2方向Xの一方側X1の側面2Aに形成され、基板配置用凹部56の第1方向Zの一方側Z1および他方側の内面には、第1方向Zに対向する第1基板保持溝52および第2基板保持溝55が形成されている。配線基板15は、基板配置用凹部56に配置され、第1方向Zの一方側Z1の端部が第1基板保持溝52に挿入され、他方側Z2の端部が第2基板保持溝55に挿入されることにより、支持体2に保持されている。図3に示すように、配線基板15には、対角位置に切り欠き151が形成されている。切り欠き151は、配線基板15の裏表の向きが正しい状態で配線基板15を基板配置用凹部56に配置したとき、支持体2側の位置決め突起51、54と嵌合する。
 図4は配線基板15を取り外したアクチュエータ1の部分拡大断面図である。また、図5は配線基板の保持構造を模式的に示す説明図である。図4、図5に示すように、第1基板保持溝52および第2基板保持溝55は、それぞれ、溝幅方向である第2方向Xに対向する第1内面57および第2内面58を備える。第2方向Xの一方側X1に位置する第1内面57は溝深さ方向(第1方向Z)に対して傾斜するテーパ面であり、第2方向Xの他方側X2に位置する第2内面58は溝深さ方向(第1方向Z)と平行に延在する面である。
 図4、図5に示すように、第2内面58は、ホルダ60の端部600に形成された凹部610の底面611と第1方向Zに隣り合う位置に設けられ、第2内面58は、底面611との間に段差を有している。底面611は、第2内面58より第2方向Xの一方側X1に位置している。つまり、ホルダ60の端部600において、第1基板保持溝52および第2基板保持溝55の間に位置する部分(底面611)は、第2内面58より第2方向Xの一方側X1に突出した位置にある。
 配線基板15の端部を第1基板保持溝52および第2基板保持溝55に挿入すると、図5に示すように、配線基板15の端部には、第2方向Xの一方側X1から第1内面57が当接し、第2方向Xの他方側X2から凹部610の底面611が当接する。すなわち、底面611は、第1内面57とは反対側から配線基板15に当接する基板当接部であり、配線基板15の端部は、第1内面57(テーパ面)と底面611(基板当接部)との間に挟まれる。第1内面57はテーパ面であるため、配線基板15は、全体として第2方向Xの一方側X1へ凸となるようにわずかに撓み、この撓みを解消する方向に両端が付勢される。その結果、配線基板15の端部がテーパ面である第1内面57に押し付けられる。これにより、配線基板15の端部は、第1基板保持溝52および第2基板保持溝55にがたつきなく保持される。換言すれば、配線基板15の端部は、第1基板保持溝52および第2基板保持溝55の第1内面57に押し付けられた状態で保持される。
(磁気駆動回路)
 磁気駆動回路6は、コイル7と、コイル7に対して第1方向Zで対向する磁石8とを有している。図2に示すように、本形態では、コイル7として、第2方向Xで並列するように配置された2つの第1コイル71、72と、第1コイル71、72の第1方向Zの他方側Z2において第2方向Xで並列するように配置された2つの第2コイル73、74を備える。第1コイル71、72と第2コイル73、74は、第1方向Zから見たときに重なる位置に配置されている。それぞれのコイル7は、第3方向Yに長辺701(有効部分)が延在する長円形状の空芯コイルである。コイル7はホルダ60に保持されており、支持体2の側に設けられている。
(ホルダ)
 図6は可動体3、ホルダ60、磁気駆動回路6および配線基板15の分解斜視図である。図2~図4に示すように、ホルダ60は、第1ホルダ61と、第1ホルダ61に対して第1方向Zの他方側Z2から当接する第2ホルダ62を備える。第1ホルダ61と第2ホルダ62の形状は同一であり、第1方向Zで逆向きにして配置されている。以下、第1ホルダ61の構成を説明し、第2ホルダ62については、同じ構成には同じ符号を付して説明を省略する。
 第1ホルダ61は、第1方向の他方側Z2の面から第1方向Zの一方側Z1に凹んだ凹部63と、第1方向の一方側Z1の面から第1方向Zの他方側Z2に凹んだ凹部64を備えており、凹部63、64の底部を構成する部分が薄肉状となっている。この薄肉状部分には、第2方向Xの略中央にウェイト配置穴65が形成され、ウェイト配置穴65の第2方向Xの両側にコイル保持穴66が形成されている。コイル保持穴66およびウェイト配置穴65は貫通穴であり、各コイル保持穴66の第3方向Yの両端部には受け部67が形成されている。コイル保持穴66にコイル7を装着すると、コイル7の短辺702(無効部分)が受け部67によって支持される。この状態で、コイル7は接着剤等によって第1ホルダ61に固定される。
 第1ホルダ61は、凹部63、64の外周側を囲む外枠部68を備える。外枠部68は、凹部63に対して第2方向Xの一方側X1、第2方向Xの他方側X2、第3方向Yの一方側Y1、および第3方向Yの他方側Y2に、第1外枠部分681、第2外枠部分682、第3外枠部分683、および第4外枠部分684を備えている。第1ホルダ61には、第2方向Xの一方側X1のコイル保持穴66と第1外枠部分681との間に第1開口部601が形成され、第2方向Xの他方側X2のコイル保持穴66と第2外枠部分682との間に第2開口部602が形成されている。第1開口部601、および第2開口部602は第1ホルダ61を第1方向Zで貫通している。
 第1ホルダ61の第1方向Zの他方側Z2の面には、外枠部68の一方の対角位置に、第1方向Zの他方側Z2に突出した凸部60aが形成され、他方の対角位置には、第1方向Zの一方側Z1に凹んだ凹部60bが形成されている。第1ホルダ61と第2ホルダ62を組み立ててホルダ60を構成する際、第1方向Zに対向する凸部60aと凹部60bを嵌め合わせる。また、第1ホルダ61の第1方向Zの一方側Z1の面には、第1外枠部分681の両端に凸部60a(図示省略)が形成され、第2外枠部分682の両端に凹部60b(図示省略)が形成されている。第1方向Zの一方側Z1の面に形成された凸部60aおよび凹部60bは、上述したように、第1カバー部材16の凹部16aおよび凸部16bと嵌め合わされる。
 また、第1ホルダ61の外枠部68には、凸部60aおよび凹部60bよりも外周側の4箇所の対角位置に貫通孔60cが形成されている。貫通孔60cは、第1ホルダ61の外枠部68と、第2ホルダ62の外枠部68とが第1方向Zに当接する部位に設けられている。4箇所の貫通孔60cには、それぞれ、位置決めピン69が挿通される。位置決めピン69は、一方の端部が第1ホルダ61の貫通孔60cに通され、他方の端部が第2ホルダ62の貫通孔60cに通される。位置決めピン69により、第1ホルダ61と第2ホルダ62が第1方向Zと直交する方向に位置決めされるとともに、第1ホルダ61と第2ホルダ62が結合される。
 コイル7は、凹部64側からコイル保持穴66に配置され、受け部67に支持される。第1ホルダ61のコイル保持穴66(第1コイル保持穴)には、第1コイル71、72が保持される。また、第2ホルダ62のコイル保持穴66(第2コイル保持穴)には、第2コイル73、74が保持される。第1ホルダ61および第2ホルダ62の第1外枠部分681には、凹部64が開口する側の端面に端子ピン保持溝685が形成されている。すなわち、第1ホルダ61では、第1外枠部分681の第1方向Zの一方側Z1の端面に端子ピン保持溝685が形成されている。また、第2ホルダ62では、凹部64が開口する側の端面は、第1方向Zの他方側Z2を向いているので、端子ピン保持溝685は、第1方向Zの他方側Z2を向く端面に形成されている。端子ピン保持溝685は、第1外枠部分681の第3方向Yの両端に形成され、それぞれ1本ずつ端子ピン10を保持している。端子ピン10は、端子ピン保持溝685に配置されて第2方向Xに直線状に延びる第1部分10aと、第1部分10aに対して略直角に繋がる第2部分10bとを備える(図4参照)。第2部分10bは、端子ピン保持溝685の底部に設けられた取付孔686(図7参照)に挿入される。第1部分10aの先端は、端子ピン保持溝685から第2方向Xの一方側X1へ突出する。
 図7は、筒状ケース4および第2カバー部材17を取り外したアクチュエータ1の平面図であり、後述する第3ヨーク33の図示を省略して第1方向Zの他方側Z2から見た平面図である。図7に示すように、第2ホルダ62において、端子ピン保持溝685の第2方向Xの他方側X2は凹部64と繋がっている。凹部64にはコイル保持穴66が形成され、コイル7が保持されている。コイル7から引き出された導線75は、凹部64から端子ピン保持溝685に引き込まれ、絡げ、半田付け等により端子ピン10の第1部分10aに接続される。第1ホルダ61には第1コイル71、72が保持され、第1ホルダ61に取り付けられた2本の端子ピン10には、第1コイル71、72の巻き始め側の導線75と、巻き終り側の導線75が接続される。また、第2ホルダ62に取り付けられた2本の端子ピン10には、第2コイル73、74の巻き始め側の導線75と、巻き終り側の導線75が接続される。
 図3に示すように、ホルダ60の端部600に形成された凹部610には、第1ホルダ61および第2ホルダ62からそれぞれ、端子ピン10が2本ずつ突出している。これらの4本の端子ピン10は、配線基板15に形成された孔に挿入され、配線基板15の表面に形成された回路パターンに接続される(図1参照)。
(可動体)
 図2、図6に示すように、可動体3は、磁性板からなるヨーク30と、ヨーク30に固定されるウェイト40および磁石8を備える。磁石8は、ヨーク30に接着等により固定される。ヨーク30は、第1板部311を備える第1ヨーク31と、第1板部311の第1方向Zの他方側Z2に配置される第2板部321を備える第2ヨーク32と、第2板部321の第1方向Zの他方側Z2に配置される第3板部331を備える第3ヨーク33とを有しており、第1板部311、第2板部321、第3板部331は第2方向Xに平行に延在する。第2板部321は、第1ホルダ61に保持される第1コイル71、72と第2ホルダ62に保持される第2コイル73、74の間に配置される。磁石8は、第1コイル71、72と第1方向Zに対向する第1磁石81、82と、第2コイル73、74と第1方向Zに対向する第2磁石83、84を備える。第1磁石81、82は第1板部311に固定され、第2磁石83、84は第3板部331に固定されている。第1磁石81、82および第2磁石83、84は、それぞれ、コイル7の長辺701と第1方向Zに対向する2本の長方形の磁石によって構成されている。
(ヨーク)
 図2、図6に示すように、第2ヨーク32は平板状である。すなわち、第2ヨーク32は第2板部321である。第1ヨーク31は、第1板部311の第2方向Xの一方側X1の端部において第1板部311から第1方向Zの他方側Z2に向けて第2ヨーク32と重なる位置まで延在して第2ヨーク32と連結された第1連結板部312と、第2方向Xの他方側X2の端部において第1板部311から第1方向Zの他方側Z2に向けて第2ヨーク32と重なる位置まで延在して第2ヨーク32と連結された第2連結板部313を備える。第1連結板部312および第2連結板部313は各々、第1板部311において第2方向Xの互いに対側に位置する端部から第1方向Zの他方側Z2に向けて折れ曲がっている。このため、第1連結板部312は、第1コイル71に対して第2方向Xの一方側X1を通って第2ヨーク32まで延在し、第2連結板部313は、第1コイル72に対して第2方向Xの他方側Z2を通って第2ヨーク32まで延在している。第1連結板部312は、第1コイル71に対して第2方向Xの一方側X1を通る際、第1ホルダ61の第1開口部601を通る。また、第2連結板部313は、第1コイル72に対して第2方向Xの他方側Z2を通る際、第1ホルダ61の第2開口部602を通る。
 第1連結板部312および第2連結板部313は、第1方向Zの他方側Z2の端部が溶接により第2ヨーク32の端部と連結されている。図4に示すように、第2ヨーク32(第2板部321)の第2方向Xの両側の端部には、第3方向Yの両端の角部を矩形に切り欠いた凹部322が形成されている。一方、第1ヨーク31には、第1連結板部312の端部、および、第2連結板部313の端部に、第2ヨーク32の凹部322に嵌って溶接される凸部314が形成されている。
 第3ヨーク33と第1ヨーク31は同一形状であり、第1方向Zで逆向きにして配置されている。第3ヨーク33は、第3板部331の第2方向Xの一方側X1の端部において第3板部331から第1方向Zの一方側Z1に向けて第2ヨーク32と重なる位置まで延在して第2ヨーク32と連結された第3連結板部332と、第2方向Xの他方側X2の端部において第3板部331から第1方向Zの一方側Z1に向けて第2ヨーク32と重なる位置まで延在して第2ヨーク32と連結された第4連結板部333を備える。第3連結板部332および第4連結板部333は各々、第3板部331において第2方向Xの互いに反対側に位置する端部から第1方向Zの他方側Z2に向けて折れ曲がっている。このため、第3連結板部332は、第2コイル73に対して第2方向Xの一方側X1を通って第2ヨーク32まで延在し、第4連結板部333は、第2コイル74に対して第2方向Xの他方側Z2を通って第2ヨーク32まで延在している。第3連結板部332は、第2コイル73に対して第2方向Xの一方側X1を通る際、第2ホルダ62の第1開口部601を通る。また、第4連結板部333は、第2コイル74に対して第2方向Xの他方側Z2を通る際、第2ホルダ62の第2開口部602を通る。
 第3連結板部332および第4連結板部333は、第1方向Zの一方側Z1の端部が溶接により第2ヨーク32の端部と連結されている。第3連結板部332の端部、および、第4連結板部333の端部には、第2ヨーク32の凹部322に嵌って溶接される凸部334が形成されている。第1ヨーク31および第3ヨーク33は、第1板部311および第3板部331の第2方向Xの中央部分が最も第3方向Yの幅が広く、第1開口部601および第2開口部602に通される部分(第1連結板部312、第2連結板部313、第3連結板部332、第4連結板部333)は、第1板部311および第3板部331の第2方向Xの中央部分よりも第3方向Yの幅が狭い。
(ウェイト)
 図2に示すように、ウェイト40は、ヨーク30の第1板部311と第2板部321の間に配置される第1ウェイト41と、ヨーク30の第2板部321と第3板部331の間に配置される第2ウェイト42を備える。本形態では、第1ウェイト41と第2ウェイト42は同一形状であり、タングステン、ステンレス等の非磁性の金属からなる直方体状の部材である。図2、図7に示すように、第1ウェイト41は、第1ホルダ61のウェイト配置穴65に配置され、第2ウェイト42は、第2ホルダ62のウェイト配置穴65に配置される。ウェイト配置穴65は、第1ウェイト41および第2ウェイト42より一回り大きいため、可動体3が第2方向Xに振動する際、第1ウェイト41および第2ウェイト42は、ウェイト配置穴65の内部で第2方向Xに移動する。
 第1ウェイト41および第2ウェイト42は、リベット43によってヨーク30に固定される。図6に示すように、第1ウェイト41および第2ウェイト42は、第3方向Yの幅が第2方向Xよりも長く、リベット43は、第3方向Yに離間した2箇所に配置されている。第1ウェイト41および第2ウェイト42と、ヨーク30の第1板部311、第2板部321、および第3板部331には、それぞれ、リベット43を通すための貫通孔が第1方向Zから見て重なる位置に形成されている。
 図2に示すように、本形態では、第1板部311と第2板部321との第1方向Zの隙間の高さは、第1ウェイト41の第1方向Zの厚さと等しい。また、第2板部321と第3板部331との第1方向Zの隙間の高さは、第2ウェイト42の第1方向Zの厚さと等しい。従って、第1板部311と第2板部321の間、および、第2板部321と第3板部331の間に、第1ウェイト41および第2ウェイト42を隙間なく取り付けることができる。なお、第1ウェイト41および第2ウェイト42の厚さを薄くし、隙間にスペーサを取り付けることもできる。
(ストッパ機構)
 図2、図7に示すように、第1ウェイト41および第2ウェイト42の外周面は、ウェイト配置穴65の内周面と第2方向Xに対向する。従って、第1ウェイト41および第2ウェイト42は、可動体3が第2方向Xに大きく移動した際に、ウェイト配置穴65の内周面と衝突して可動体3の第2方向Xの可動範囲を規制する第1ストッパ機構38を構成する。
 また、第3ヨーク33の第3連結板部332および第4連結板部333は、第2ホルダ62の第1開口部601および第2開口部602の内周面と第2方向Xに対向する。従って、第3連結板部332および第4連結板部333は、可動体3が第2方向Xに大きく移動した際に、第1開口部601および第2開口部602の内周面と衝突して可動体3の第2方向Xの可動範囲を規制する第2ストッパ機構39を構成する。また、第2ストッパ機構39は、第1ヨーク31の第1連結板部312および第2連結板部313と、第1ホルダ61の第1開口部601および第2開口部602の内周面との間においても、同様に構成されている。
(基本動作)
 本形態のアクチュエータ1において、コイル7に交流を印加すると、可動体3は、第2方向Xに振動するため、アクチュエータ1における重心が第2方向Xに変動する。このため、利用者は、第2方向Xの振動を体感することができる。その際、コイル7に印加する交流波形を調整して、可動体3が第2方向Xの一方側X1に移動する加速度と、可動体3が第2方向の他方側X2に移動する加速度とを相違させれば、利用者は、第2方向Xにおいて方向性を有する振動を体感することができる。
(第1の発明の実施の形態の主な効果)
 以上説明したように、本形態のアクチュエータ1において、可動体3は、磁石8が固定されるヨーク30と、ヨーク30に固定されるウェイト40を備える。ウェイト40は、ヨーク30の内側のスペースに配置されている。具体的には、ヨーク30の第1板部311と第2板部321の間に第1ウェイト41が配置され、ヨーク30の第2板部321と第3板部331の間に第2ウェイト42が配置されている。このように、ヨーク30の内側のスペースにウェイト40を取り付けると、可動体3の中心の近くにウェイト40を取り付けることができるので、可動体3の重心の変動が少なく、アクチュエータ1の駆動バランスが崩れるおそれが少ない。また、ウェイト40が可動体3の外形に影響しないため、可動体3の外側にウェイト40の配置スペースを確保する必要がない。また、ヨーク30の設計変更を行う必要もない。従って、適正な重量のウェイト40を容易に取り付けることができる。
 本形態では、ヨーク30が3段構造であるため、第1ウェイト41と第2ウェイト42を2段に取り付けることができる。従って、ウェイト40の数を増やすことができ、可動体3の重量確保が容易である。また、磁石8とコイル7の対が2段に配置され、これを挟むように3段のヨーク30(第1板部311、第2板部321、第3板部331)が設けられているので、磁気効率を向上させることができ、磁石8の厚さを薄くしても駆動力を確保することができる。
 本形態のウェイト40は、リベット43によってヨーク30に固定されている。すなわち、第1板部311、第1ウェイト41、第2板部321、第2ウェイト42、第3板部331がこの順で積層され、これら全部を貫通するリベット43によって第1ウェイト41および第2ウェイト42がヨーク30に固定されている。従って、リベット43により、ウェイト40の位置決めと固定を一度に行うことができる。また、リベット43自体もウェイトとして用いることができるので、可動体3の重量確保が容易である。
 本形態では、コイル7および磁石8の組は、第1ウェイト41の第2方向Xの両側、および、第2ウェイト42の第2方向Xの両側に1組ずつ配置されている。従って、可動体3の中央にウェイト40を配置することができるため、ウェイト40の追加によって重心が変動するおそれが少ない。従って、アクチュエータ1の駆動バランスが崩れるおそれが少ない。また、第1方向Zに2段に配置されたコイル7と磁石8の組は、第1板部311と第3板部331に磁石8が固定され、コイル7は、第2板部321と対向する位置に配置されている。従って、磁石8およびコイル7は、第2板部321を中心として第1方向Zに対称に配置されるため、バランスが良い。
 本形態の支持体2は、コイル7を保持する第1ホルダ61および第2ホルダ62を備えており、第1ホルダ61と第2ホルダ62は、第1方向Zに当接する状態に組み立てられている。第1ホルダ61側の凹部63(第1凹部)と、第2ホルダ62側の凹部63(第2凹部)とが対向して形成される隙間に第2板部321が配置され、第1ホルダ61と第2ホルダ62には、それぞれ、ウェイト配置穴65とコイル保持穴66が形成されている。第1ウェイト41および第2ウェイト42は、それぞれ、第1ホルダ61側のウェイト配置穴65(第1ウェイト配置穴)、および、第2ホルダ62側のウェイト配置穴65(第2ウェイト配置穴)と衝突して可動体3の第2方向Xの可動範囲を規制する第1ストッパ機構38を構成する。従って、ウェイト40を利用して第1ストッパ機構38を設けることができるので、アクチュエータ1の耐衝撃性を高めることができる。
 本形態では、第1ホルダ61と第2ホルダ62は、第1方向Zに当接する外枠部68を備え、外枠部68を第1方向Zに貫通する貫通孔60cに位置決めピン69が通されている。従って、位置決めピン69を用いて、第1ホルダ61と第2ホルダ62を第1方向Zと交差する方向に位置決めして結合させることができる。また、接着剤を使用せずに第1ホルダ61と第2ホルダ62を組み立てることができるので、接着工程を少なくすることができる。
 本形態のヨーク30は、第1板部311から第2板部321に向けて折れ曲がって延びて第2板部321と連結される第1連結板部312および第2連結板部313、および、第3板部331から第2板部321に向けて折れ曲がって延びて第2板部321と連結される第3連結板部332および第4連結板部333を備える。従って、ヨーク30によってコイル7および磁石8の第2方向Xの両側を囲んで保護することができる。また、第1連結板部312および第2連結板部313は、第1ホルダ61の第1開口部601および第2開口部602の内周面と衝突して可動体3の第2方向Xの可動範囲を規制する第2ストッパ機構39を構成する。同様に、第3連結板部332および第4連結板部333は、第2ホルダ62の第1開口部601および第2開口部602の内周面と衝突して可動体3の第2方向Xの可動範囲を規制する第2ストッパ機構39を構成する。従って、アクチュエータの耐衝撃性を高めることができる。
 本形態の支持体2は、第1カバー部材16、第1ホルダ61、第2ホルダ62、および第2カバー部材17を備えており、これらの部材は、第1方向Zに積層されて相互に当接している。そして、これらの部材の外周側を筒状ケース4で囲み、筒状ケース4によって保持している。このように、筒状ケース4を用いることで、接着剤を用いて第1カバー部材16、第1ホルダ61、第2ホルダ62、および第2カバー部材17を固定する必要がないので、接着工程を減らすことができる。また、ねじ等の固定部材を用いて固定する必要がないので、ねじが不要であり、第1カバー部材16、第1ホルダ61、第2ホルダ62、および第2カバー部材17にねじ穴を形成する必要がない。従って、固定部材および固定穴が不要であり、支持体2を小型化することができる。
 本形態では、支持体2と可動体3が第1方向Zで対向する部分に粘弾性部材9が配置されている。具体的には、第1カバー部材16と第1板部311の間、および、第2カバー部材17と第3板部331の間に粘弾性部材9が配置されている。従って、可動体3を駆動した際の共振を粘弾性部材9によって抑制することができる。
 粘弾性部材9は、可動体3が第2方向Xに振動する際、せん断方向に変形するので、粘弾性部材9は、非線形の成分よりも線形の成分が大きい変形特性を持つ。従って、粘弾性部材9では、運動方向によるバネ力が一定となる。それゆえ、可動体3が第2方向Xに振動する際、粘弾性部材9のせん断方向のバネ要素を用いることができるので、入力信号に対する振動加速度の再現性を向上させることができ、微妙なニュアンスもって振動を実現することができる。また、粘弾性部材9が可動体3と支持体2との間で厚さ方向(軸方向)に押圧されて圧縮変形する際は、線形の成分よりも非線形の成分が大きい伸縮特性を持つため、粘弾性部材が大きく変形することを抑制できる。従って、可動体3と支持体2とのギャップが大きく変化することを抑制できる。
 本形態では、支持体2が第1方向Zに積層された複数の部材(第1カバー部材16、ホルダ60および第2カバー部材17)を備えているため、支持体2と可動体3とが第1方向Zで対向する個所の間隔がばらつきやすいが、支持体2は、筒状ケース4によって分離しないように保持されているため、粘弾性部材9を第1方向Zに圧縮した状態で保持することができる。従って、粘弾性部材9は、支持体2および可動体3に常に接している。このため、粘弾性部材9は、可動体3の移動に確実に追従する。また、支持体2の第1カバー部材16および第2カバー部材17において粘弾性部材9が接する部分は凹部165、175になっているので、粘弾性部材9の位置がずれにくい。更に、粘弾性部材9は、支持体2と接する面が支持体2に接着され、可動体3と接する面が可動体3に接着されているため、粘弾性部材9の位置がずれにくい。従って、粘弾性部材9は、可動体3の移動に確実に追従する。
 本形態では、粘弾性部材9が配置されるスペースに、第1カバー部材16から第1板部311に向けて突出する第1凸部167、および、第2カバー部材17から第3板部331に向けて突出する第2凸部177が形成されている。従って、第1凸部167が第1板部311と当接し、第2凸部177が第3板部331と当接することによって粘弾性部材9の潰れ量を規制することができる。従って、粘弾性部材9の耐久性を高めることができる。
(第2の発明の実施の形態の主な効果)
 以上説明したように、本形態のアクチュエータ1は、支持体2に配線基板15を保持するための第1基板保持溝52および第2基板保持溝55が設けられている。第1基板保持溝52および第2基板保持溝55は、溝幅方向で同じ側に位置する第1内面57を備え、第1基板保持溝52の第1内面57と第2基板保持溝55の第1内面57は、逆向きに傾斜するテーパ面となっている。従って、配線基板15の一方の端部と他方の端部が逆向きに傾斜するテーパ面に押し付けられるので、配線基板15はがたつきなく保持される。よって、可動体3が振動する際、配線基板15に振動が伝わってビビリ音が発生するおそれが少ない。また、接着剤を用いて配線基板15の振動を防止する必要がないので、接着工程を省略できる。
 本形態では、第1基板保持溝52は第1カバー部材16の第2方向Xの一方側X1の端部160に形成され、第2基板保持溝55は第2カバー部材17の第2方向Xの一方側X1の端部170に形成されている。支持体2は、第1カバー部材16と、ホルダ60と、第2カバー部材17を積層して構成されている。従って、支持体2を組み立てる際、支持体2の第2方向Xの一方側X1の端部に配線基板15を保持させることができる。また、ホルダ60の端部600は、端部600に形成された凹部610の底面(基板当接部)が、第1基板保持溝52および第2基板保持溝55の第1内面57とは反対側から配線基板15に当接する。従って、配線基板15は、テーパ面である第1内面57とは反対側からホルダ60の端部600によって支持され、第1内面57とホルダ60の端部600との間に配線基板15の端部が挟まれる。よって、配線基板15の振動をより確実に抑制することができる。
 本形態では、第1ホルダ61および第2ホルダ62は、コイル7と、コイル7から引き出した導線75に接続される端子ピン10を保持しており、端子ピン10の第1部分10aは、第1ホルダ61および第2ホルダ62に形成された端子ピン保持溝685に保持される。また、第1部分10aの先端は、ホルダ60の端部600から配線基板15が配置される側(第2方向Xの他方側)に突出する。従って、配線基板15を取り付ける際に端子ピン10を配線基板15に形成された穴に挿入して配線基板15状の回路パターンと接続することができる。よって、コイル7と配線基板15との接続が容易である。
 本形態のホルダ60は、コイル7を保持する第1ホルダ61および第2ホルダ62を備えており、第1ホルダ61と第2ホルダ62は、第1方向Zに当接する状態に組み立てられている。磁気駆動回路6は、第1ホルダ61に保持される第1コイル71、72および第1コイル71、72に第1方向Zで対向する第1磁石81、82と、第2ホルダ62に保持される第2コイル73、74および第2コイル73、74に第1方向Zで対向する第2磁石83、84を備えている。従って、磁石8とコイル7の組を2段に配置することができる。また、第1ホルダ61と第2ホルダ62は、第1方向Zに当接する外枠部68を備え、外枠部68を第1方向Zに貫通する貫通孔60cに位置決めピン69が通されている。従って、位置決めピン69を用いて、第1ホルダ61と第2ホルダ62を第1方向Zと交差する方向に位置決めして結合させることができる。また、接着剤を使用せずに第1ホルダ61と第2ホルダ62を組み立てることができるので、接着工程を少なくすることができる。
 本形態では、第1カバー部材16、第1ホルダ61、第2ホルダ62、および第2カバー部材17を備えており、これらの部材は、第1方向Zに積層されて相互に当接している。そして、これらの部材の外周側を筒状ケース4で囲み、筒状ケース4によって保持している。このように、筒状ケース4を用いることにより、第1カバー部材16、第1ホルダ61、第2ホルダ62、および第2カバー部材17を接着剤を用いて固定する必要がない。従って、接着工程を減らすことができる。また、ねじ等の固定部材を用いて固定する必要がないので、ねじが不要であり、第1カバー部材16、第1ホルダ61、第2ホルダ62、および第2カバー部材17にねじ穴を形成する必要がない。従って、固定部材および固定穴が不要であり、支持体2を小型化することができる。
 本形態では、支持体2と可動体3が第1方向Zで対向する部分に粘弾性部材9が配置されている。具体的には、第1カバー部材16と第1板部311の間、および、第2カバー部材17と第3板部331の間に粘弾性部材9が配置されている。従って、可動体3を駆動した際の共振を粘弾性部材9によって抑制することができる。
 粘弾性部材9は、可動体3が第2方向Xに振動する際、せん断方向に変形するので、粘弾性部材9は、非線形の成分よりも線形の成分が大きい変形特性を持つ。従って、粘弾性部材9では、運動方向によるバネ力が一定となる。それゆえ、可動体3が第2方向Xに振動する際、粘弾性部材9のせん断方向のバネ要素を用いることができるので、入力信号に対する振動加速度の再現性を向上させることができ、微妙なニュアンスもって振動を実現することができる。また、粘弾性部材9が可動体3と支持体2との間で厚さ方向(軸方向)に押圧されて圧縮変形する際は、線形の成分よりも非線形の成分が大きい伸縮特性を持つため、粘弾性部材が大きく変形することを抑制できる。従って、可動体3と支持体2とのギャップが大きく変化することを抑制できる。
 本形態では、支持体2が第1方向Zに積層された複数の部材(第1カバー部材16、ホルダ60および第2カバー部材17)を備えているため、支持体2と可動体3とが第1方向Zで対向する個所の間隔がばらつきやすいが、支持体2は、筒状ケース4によって分離しないように保持されているため、粘弾性部材9を第1方向Zに圧縮した状態で保持することができる。従って、粘弾性部材9は、支持体2および可動体3に常に接している。このため、粘弾性部材9は、可動体3の移動に確実に追従する。また、支持体2の第1カバー部材16および第2カバー部材17において粘弾性部材9が接する部分は凹部165、175になっているので、粘弾性部材9の位置がずれにくい。更に、粘弾性部材9は、支持体2と接する面が支持体2に接着され、可動体3と接する面が可動体3に接着されているため、粘弾性部材9の位置がずれにくい。従って、粘弾性部材9は、可動体3の移動に確実に追従する。
 本形態では、粘弾性部材9が配置されるスペースに、第1カバー部材16から第1板部311に向けて突出する第1凸部167、および、第2カバー部材17から第3板部331に向けて突出する第2凸部177が形成されている。従って、第1凸部167が第1板部311と当接し、第2凸部177が第3板部331と当接することによって粘弾性部材9の潰れ量を規制することができる。従って、粘弾性部材9の耐久性を高めることができる。
(他の実施形態)
 上記形態は、第1板部311、第2板部321、第3板部331を備えた3段構成のヨーク30を備えるアクチュエータ1に本発明を適用するものであったが、2段構成のヨークを備えたアクチュエータに本発明を適応してもよい。
 上記形態では、第1板部311と第2板部321の間、および、第2板部321と第3板部331の間の2箇所にウェイトを取り付けているが、必要な重量によっては、いずれか1箇所のみウェイトを取り付けるようにしてもよい。また、1箇所に金属のウェイトを取り付け、もう1箇所に樹脂などの軽量な部材を取り付けてもよい。
 上記形態では、リベット43を用いてウェイト40を固定するが、強度を必要としない場合には、接着材を用いてウェイト40を固定してもよい。
 上記形態では、可動体3の第2方向Xの中央にウェイト40を配置しているが、可動体3の第2方向Xの両端にウェイトを取り付けても良い。
 上記形態では、可動体3を第2方向Xのみに駆動するアクチュエータ1に本発明を適用したが、可動体3を第2方向Xおよび第3方向Yに駆動するアクチュエータ1に本発明を適用してもよい。
 上記形態では、粘弾性部材としてゲル状ダンパー部材を用いたが、ゴム等を粘弾性部材として用いてもよい。
 上記形態は、支持体2の第2方向Xの一方側X1の側面2Aに配線基板15を取り付けているが、第2方向Xの他方側X2の側面、第3方向Yの一方側Y1の側面、あるいは、第3方向Yの他方側Y2の側面に配線基板15を取り付けることもできる。
 上記形態は、第1基板保持溝52と第2基板保持溝55が第1方向Zに対向しているが、第3方向Y、もしくは第2方向Xに対向する形態であってもよい。
 上記形態は、可動体3に磁石8が保持され、支持体2にコイル7が保持されているが、可動体3にコイル7が保持され、支持体2に磁石8が保持されるアクチュエータに本発明を適用してもよい。
1…アクチュエータ、2…支持体、2A…側面、3…可動体、4…筒状ケース、6…磁気駆動回路、7…コイル、8…磁石、9…粘弾性部材、10…端子ピン、10a…第1部分、10b…第2部分、11…カバー、15…配線基板、16…第1カバー部材、16a…凹部、16b…凸部、17…第2カバー部材、30…ヨーク、31…第1ヨーク、32…第2ヨーク、33…第3ヨーク、38…第1ストッパ機構、39…第2ストッパ機構、40…ウェイト、41…第1ウェイト、42…第2ウェイト、43…リベット、50…第1基板支持壁、51…位置決め突起、52…第1基板保持溝、53…第2基板支持壁、54…位置決め突起、55…第2基板保持溝、56…基板配置用凹部、57…第1内面(テーパ面)、58…第2内面、60…ホルダ、60a…凸部、60b…凹部、60c…貫通孔、61…第1ホルダ、62…第2ホルダ、63…凹部、64…凹部、65…ウェイト配置穴、66…コイル保持穴、67…受け部、68…外枠部、69…位置決めピン、71、72…第1コイル、73、74…第2コイル、75…導線、81、82…第1磁石、83、84…第2磁石、160…第1カバー部材の端部、161…第1壁部、162…第2壁部、163…第3壁部、164…第4壁部、165…凹部、166…リブ、167…第1凸部、168…凹部、170…第2カバー部材の端部、171…第1壁部、172…第2壁部、173…第3壁部、174…第4壁部、175…凹部、176…リブ、177…第2凸部、178…凹部、311…第1板部、312…第1連結板部、313…第2連結板部、314…凸部、315…中央部、321…第2板部、322…凹部、331…第3板部、332…第3連結板部、333…第4連結板部、334…凸部、410…第1ケース、411…第1板部、412…第2板部、413…第3板部、420…第2ケース、421…第4板部、422…第5板部、423…第6板部、430…板バネ部、600…ホルダの端部、601…第1開口部、602…第2開口部、610…凹部、611…底面(基板当接部)、681…第1外枠部分、682…第2外枠部分、683…第3外枠部分、684…第4外枠部分、685…端子ピン保持溝、686…取付孔、701…コイルの長辺、702…コイルの短辺、X…第2方向、Y…第3方向、Z…第1方向

Claims (20)

  1.  支持体と、
     前記支持体に移動可能に支持された可動体と、
     前記可動体を前記支持体に対して相対移動させる磁気駆動回路と、を有し、
     前記磁気駆動回路は、前記支持体に設けられた第1コイルと、前記可動体に設けられて前記コイルに第1方向で対向する第1磁石と、を備え、前記可動体を前記第1方向に対して交差する第2方向に駆動し、
     前記可動体は、前記第1コイルおよび前記第1磁石に対して前記第1方向の一方側に配置される第1板部、および、前記第1コイルおよび前記第1磁石に対して前記第1方向の他方側に配置される第2板部が設けられたヨークと、前記ヨークに固定されるウェイトと、を備え、
     前記ウェイトは、前記第1板部と前記第2部の間に配置されることを特徴とするアクチュエータ。
  2.  前記ヨークは、前記第2板部に対して前記第1方向の他方側に配置される第3板部を備え、
     前記磁気駆動回路は、前記第1方向に対向する第2コイルおよび第2磁石を備え、前記第2コイルおよび前記第2磁石は、前記第2板部と前記第3板部の間に配置され、
     前記ウェイトは、前記第1板部と前記第2部の間に配置される第1ウェイトと、前記第2板部と前記第3板部の間に配置される第2ウェイトを備えることを特徴とする請求項1に記載のアクチュエータ。
  3.  前記第1ウェイトおよび前記第2ウェイトは、前記第1板部、前記第1ウェイト、前記第2板部、前記第2ウェイト、前記第3板部を貫通するリベットにより前記ヨークに固定されていることを特徴とする請求項2に記載のアクチュエータ。
  4.  前記第1コイルおよび前記第1磁石は、前記第1ウェイトの前記第2方向の両側に1組ずつ配置され、
     前記第2コイルおよび前記第2磁石は、前記第2ウェイトの前記第2方向の両側に1組ずつ配置されていることを特徴とする請求項2または3に記載のアクチュエータ。
  5.  前記第1磁石は、前記第1板部に固定され、前記第2磁石は、前記第3板部に固定されていることを特徴とする請求項2から4の何れか一項に記載のアクチュエータ。
  6.  前記支持体は、第1ホルダと、前記第1ホルダに対して前記第1方向の他方側から当接する第2ホルダを備え、
     前記第1ホルダには、前記第1ウェイトを配置する第1ウェイト配置穴、および前記第1コイルを配置する第1コイル保持穴が形成され、
     前記第2ホルダには、前記第2ウェイトを配置する第2ウェイト配置穴、および前記第2コイルを配置する第2コイル保持穴が形成され、
     前記第1ウェイトおよび前記第2ウェイトは、それぞれ、前記第1ウェイト配置穴の内周面および前記第2ウェイト配置穴の内周面と衝突して前記可動体の前記第2方向の可動範囲を規制することを特徴とする請求項5に記載のアクチュエータ。
  7.  前記第1ホルダと前記第2ホルダは、前記第1方向に当接する部分を前記第1方向に貫通する貫通孔を備え、前記貫通孔に通される位置決めピンによって結合されることを特徴とする請求項6に記載のアクチュエータ。
  8.  前記ヨークは、前記第1板部を備えた第1ヨークと、前記第2板部を備えた第2ヨークと、前記第3板部を備えた第3ヨークとを有し、
     前記第1ヨークは、前記第1板部から前記第1方向の他方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第1連結板部と、前記第1磁石および前記第1コイルに対して前記第1連結板部とは反対側で前記第1板部から前記第1方向の他方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第2連結板部と、を備え、
     前記第3ヨークは、前記第3板部から前記第1方向の一方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第3連結板部と、前記第2磁石および前記第2コイルに対して前記第1連結板部とは反対側で前記第3板部から前記第1方向の一方側に向けて前記第2ヨークと重なる位置まで延在して前記第2ヨークと連結された第4連結板部と、を備え、
     前記第1連結板部と前記第2連結板部は、それぞれ、前記第1ホルダに形成された開口
    部の内周面と衝突して前記可動体の前記第2方向の可動範囲を規制し、
     前記第3連結板部と前記第4連結板部は、それぞれ、前記第2ホルダに形成された開口部の内周面と衝突して前記可動体の前記第2方向の可動範囲を規制することを特徴とする請求項7に記載のアクチュエータ。
  9.  前記支持体は、
     前記第1ホルダに対して前記第1方向の一方側から当接する第1カバー部材と、
     前記第2ホルダに対して前記第1方向の他方側から当接する第2カバー部材と、
     前記第1カバー部材、前記第1ホルダ、前記第2ホルダ、前記第2カバー部材の外周側を囲む筒状ケースを備えることを特徴とする請求項6から8の何れか一項に記載のアクチュエータ。
  10.  前記第1カバー部材と前記第1ホルダとの間に前記第1板部が配置され、前記第2カバー部材と前記第2ホルダとの間に前記第3板部が配置され、
     前記第1カバー部材と前記第1板部との間、および、前記第2カバー部材と前記第3板部との間に粘弾性部材が配置されていることを特徴とする請求項9に記載のアクチュエータ。
  11.  前記第1カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記第1板部に向けて突出する第1凸部を備え、
     前記第2カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記第3板部に向けて突出する第2凸部を備えることを特徴とする請求項10に記載のアクチュエータ。
  12.  前記粘弾性部材は、ゲル状ダンパー部材であることを特徴とする請求項10または11に記載のアクチュエータ。
  13.  支持体と、
     前記支持体に移動可能に支持された可動体と、
     コイルおよび前記コイルに第1方向で対向する磁石を備え、前記可動体を前記支持体に対して前記第1方向に交差する第2方向に相対移動させる磁気駆動回路と、
     前記コイルが接続される基板と、を有し、
     前記支持体には、前記基板の一端を保持する第1基板保持溝および他端を保持する第2基板保持溝が設けられ、前記第1基板保持溝および前記第2基板保持溝は、溝幅方向で同じ側に位置する第1内面を備え、
     前記第1基板保持溝の前記第1内面と、前記第2基板保持溝の前記第1内面は、逆向きに傾斜するテーパ面であることを特徴とするアクチュエータ。
  14.  前記支持体は、前記コイルまたは前記磁石が保持されたホルダと、前記ホルダに対して前記第1方向の一方側に位置する第1カバー部材と、前記ホルダに対して前記第1方向の他方側に位置する第2カバー部材と、を備え、
     前記第1基板保持溝は前記第1カバー部材の前記第2方向の一方側の端部に形成され、
     前記第2基板保持溝は前記第2カバー部材の前記第2方向の一方側の端部に形成され、
     前記ホルダの前記第2方向の一方側の端部は、前記テーパ面とは反対側から前記基板に当接する基板当接部を備えることを特徴とする請求項13に記載のアクチュエータ。
  15.  前記ホルダは、前記コイルと、前記コイルに接続される端子ピンを保持しており、
     前記端子ピンの端部は、前記ホルダの前記第2方向の一方側の端部から突出することを特徴とする請求項14に記載のアクチュエータ。
  16.  前記ホルダは、第1ホルダと、前記第1ホルダに対して前記第1方向の他方側から当接する第2ホルダを備え、
     磁気駆動回路は、前記第1ホルダに保持される第1コイルおよび前記第1コイルに前記第1方向で対向する第1磁石と、前記第2ホルダに保持される第2コイルおよび前記第2コイルに前記第1方向で対向する第2磁石を備え、
     前記第1ホルダと前記第2ホルダは、前記第1方向に当接する部分を前記第1方向に貫通する貫通孔を備え、前記貫通孔に通される位置決めピンによって結合されることを特徴とする請求項14または15に記載のアクチュエータ。
  17.  前記支持体は、前記第1カバー部材、前記ホルダ、前記第2カバー部材の外周側を囲む筒状ケースを備えることを特徴とする請求項14から16の何れか一項に記載のアクチュエータ。
  18.  前記第1カバー部材と前記可動体との間、および、前記第2カバー部材と前記可動体との間に粘弾性部材が設けられていることを特徴とする請求項14から17の何れか一項に記載のアクチュエータ。
  19.  前記第1カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記可動体に向けて突出する第1凸部を備え、
     前記第2カバー部材は、前記粘弾性部材が接続される面から前記可動体に向けて突出する第2凸部を備えることを特徴とする請求項18に記載のアクチュエータ。
  20.  前記粘弾性部材は、ゲル状ダンパー部材であることを特徴とする請求項18または19に記載のアクチュエータ。
PCT/JP2018/022168 2017-06-30 2018-06-11 アクチュエータ WO2019003872A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880042630.1A CN110799273B (zh) 2017-06-30 2018-06-11 致动器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-128676 2017-06-30
JP2017128677A JP6858088B2 (ja) 2017-06-30 2017-06-30 アクチュエータ
JP2017128676A JP2019013089A (ja) 2017-06-30 2017-06-30 アクチュエータ
JP2017-128677 2017-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019003872A1 true WO2019003872A1 (ja) 2019-01-03

Family

ID=64740618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/022168 WO2019003872A1 (ja) 2017-06-30 2018-06-11 アクチュエータ

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN110799273B (ja)
WO (1) WO2019003872A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7410791B2 (ja) * 2020-04-28 2024-01-10 ニデックインスツルメンツ株式会社 アクチュエータ
JP2022047020A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 リオン株式会社 電気機械変換器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011097747A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Nidec Copal Corp 振動アクチュエータ
JP2016059104A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 日本電産コパル株式会社 リニア振動モータ
JP2017077153A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 日本電産セイミツ株式会社 振動モータ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD273014A1 (de) * 1988-06-17 1989-11-01 Teltow Elektron Bauelemente Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von vibrationen
JP3159202B2 (ja) * 1999-03-15 2001-04-23 松下電器産業株式会社 偏平振動モータ
KR20110080596A (ko) * 2010-01-06 2011-07-13 삼성전자주식회사 액츄에이터 래치 장치와 이를 구비한 하드 디스크 드라이브
KR101055562B1 (ko) * 2010-12-30 2011-08-08 삼성전기주식회사 선형진동모터

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011097747A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Nidec Copal Corp 振動アクチュエータ
JP2016059104A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 日本電産コパル株式会社 リニア振動モータ
JP2017077153A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 日本電産セイミツ株式会社 振動モータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN110799273B (zh) 2021-05-28
CN110799273A (zh) 2020-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6944287B2 (ja) アクチュエータ
WO2018030265A1 (ja) リニアアクチュエータ
US10971985B2 (en) Actuator and method of producing actuator
US11411482B2 (en) Actuator with two magnetic drive circuits to vibrate a body in two directions
WO2019003874A1 (ja) アクチュエータ
JP2019180147A (ja) アクチュエータ
US11264881B2 (en) Actuator having a contacted part with increased strength for restricting a movable range of a movable body
JP6858088B2 (ja) アクチュエータ
WO2019003875A1 (ja) アクチュエータ
WO2018180946A1 (ja) アクチュエータ
WO2019003872A1 (ja) アクチュエータ
JP2019013095A (ja) アクチュエータ
CN211830531U (zh) 线性振动马达和电子设备
JP2019013094A (ja) アクチュエータ
JP2019013089A (ja) アクチュエータ
JP6813423B2 (ja) 電気機械変換器
JP7319764B2 (ja) アクチュエータ
WO2018030269A1 (ja) 振動発生装置
JP2019013097A (ja) アクチュエータ
US10944312B2 (en) Actuator
US20230140711A1 (en) Actuator
WO2018180949A1 (ja) アクチュエータ
JP7290445B2 (ja) アクチュエータ
JP7252720B2 (ja) アクチュエータ
JP7267551B2 (ja) アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18824710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18824710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1