WO2018221449A1 - 電動機 - Google Patents

電動機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018221449A1
WO2018221449A1 PCT/JP2018/020323 JP2018020323W WO2018221449A1 WO 2018221449 A1 WO2018221449 A1 WO 2018221449A1 JP 2018020323 W JP2018020323 W JP 2018020323W WO 2018221449 A1 WO2018221449 A1 WO 2018221449A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stator
rotor
slots
circumferential direction
core
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/020323
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
峻 谷口
大輔 三須
真琴 松下
芳武 上條
活徳 竹内
寿郎 長谷部
Original Assignee
株式会社東芝
東芝インフラシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝, 東芝インフラシステムズ株式会社 filed Critical 株式会社東芝
Priority to EP18810631.4A priority Critical patent/EP3633833A4/en
Priority to CN201880005489.8A priority patent/CN110114964A/zh
Publication of WO2018221449A1 publication Critical patent/WO2018221449A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/26Rotor cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/24Rotor cores with salient poles ; Variable reluctance rotors
    • H02K1/246Variable reluctance rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/16Asynchronous induction motors having rotors with internally short-circuited windings, e.g. cage rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/18Windings for salient poles
    • H02K3/20Windings for salient poles for auxiliary purposes, e.g. damping or commutating
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/06Magnetic cores, or permanent magnets characterised by their skew

Definitions

  • Embodiments of the present invention relate to an electric motor.
  • An example of the electric motor is an induction motor.
  • An induction motor is provided on a substantially cylindrical stator core having a plurality of stator slots, a stator in which a stator coil is disposed, and a radial inner side of the stator, and is provided rotatably with respect to the stator. And a configured rotor.
  • the rotor has a rotating shaft provided so as to be rotatable around a rotating axis, and a rotor core that is externally fitted and fixed to the rotating shaft.
  • a plurality of rotor teeth extending in the radial direction are radially arranged in the rotor core, and rotor slots are formed between the rotor teeth adjacent in the circumferential direction.
  • a conductor bar is inserted into the rotor slot.
  • the induction motor supplies current to the stator coil
  • an induction current is generated in the conductor bar (secondary conductor) by the magnetic flux generated on the primary side (stator side).
  • the primary side has a stator slot for accommodating a stator coil
  • the secondary side has a rotor slot for accommodating a conductor bar, so it does not contribute to the rotational torque of the rotor.
  • Spatial harmonic magnetic flux is generated. That is, the spatial harmonic magnetic flux generates a harmonic secondary current in the conductor bar located in the vicinity of the minute gap between the stator and the rotor.
  • This harmonic secondary current becomes a resistance when generating an induced current in the conductor bar, and becomes a loss when generating a rotational torque in the rotor. This loss is called harmonic secondary copper loss.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide an electric motor that can reduce the influence of spatial harmonic magnetic flux.
  • the electric motor of the embodiment has a stator and a rotor.
  • the stator has a stator core, a plurality of stator teeth, and a plurality of stator slots.
  • the plurality of stator teeth are provided around the stator coil and arranged in the circumferential direction.
  • the plurality of stator slots are formed between stator teeth adjacent in the circumferential direction, and the stator coils are accommodated therein.
  • the rotor has a rotor core, a plurality of rotor teeth, and a plurality of rotor slots.
  • the rotor core has a surface that faces the stator core in the radial direction, and is provided so as to be rotatable about a rotation axis with respect to the stator.
  • the plurality of rotor teeth are provided on the surface side by side in the circumferential direction.
  • the plurality of rotor slots are formed between the rotor teeth adjacent in the circumferential direction and accommodate the conductor bars.
  • m is a natural number
  • the number of stator slots is Nss
  • the rotor skew angle inclined with respect to the rotation axis of the rotor slot is ⁇ rs
  • the rotor skew angle ⁇ rs 360 / (Nss). ⁇ It is set to satisfy m).
  • FIG. 1 is a cross-sectional view taken along the central axis C of the electric motor 1, and shows only a half on one side with the central axis C as the center.
  • the electric motor 1 is a so-called induction motor, and is used, for example, for driving a railway vehicle (not shown).
  • the electric motor 1 includes a stator 2, a rotor 3 provided so as to be rotatable with respect to the stator 2, and a casing 4 that supports the stator 2 and the rotor 3. ing.
  • the central axis C direction is simply referred to as the axial direction
  • the direction rotating around the central axis C is referred to as the circumferential direction (rotating direction)
  • the axial direction and the direction orthogonal to the circumferential direction are referred to as the radial direction.
  • the stator 2 has a substantially cylindrical stator core 5.
  • the stator core 5 is formed by laminating a plurality of stator electromagnetic steel plates 6 along the axial direction.
  • the stator electromagnetic steel plate 6 is a thin steel plate manufactured by adding silicon to iron, for example.
  • a plurality of stator teeth 7 projecting toward the central axis C are formed on the inner peripheral surface 5 a side of the stator core 5.
  • the stator teeth 7 are arranged at equal intervals along the circumferential direction. Each stator tooth 7 extends along the axial direction.
  • stator slot 8 is formed between the stator teeth 7 adjacent in the circumferential direction. This stator slot 8 also extends along the axial direction. Then, a stator coil 9 is wound around each stator tooth 7 via each stator slot 8. The stator coil 9 is provided to overhang from both axial ends of the stator core 5 toward the outside in the axial direction. For example, DC power supplied from an overhead line via a pantograph (both not shown) is converted into AC power and supplied to such a stator coil 9.
  • stator core pressers 10 are provided at both axial ends of the stator core 5.
  • the stator core presser 10 is for holding the laminated stator electromagnetic steel plates 6 (stator core 5) so as not to separate.
  • the stator core presser 10 is formed in a substantially annular shape from a metal such as iron, and the outer diameter thereof is set larger than the outer diameter of the stator core 5. Further, the inner diameter of the stator core presser 10 is set to such a size that the stator core presser 10 and the stator coil 9 do not contact each other.
  • the stator core 5 and the stator core presser 10 are integrated by welding or the like.
  • the rotor 3 has a rotating shaft 21 that can rotate around a central axis C. That is, the center axis C and the rotation axis of the rotor 3 coincide.
  • a substantially cylindrical rotor core 22 is fitted and fixed at a position corresponding to the stator 2 of the rotating shaft 21.
  • the outer diameter of the rotor core 22 is set so that a minute gap is formed between the outer peripheral surface 22 a of the rotor core 22 and the stator teeth 7 of the stator 2. This minute gap is desirably as small as possible.
  • the rotor core 22 is also formed by laminating a plurality of rotor electromagnetic steel plates 23 along the axial direction.
  • a through hole 24 into which the rotary shaft 21 can be inserted or press-fitted is formed through the entire center in the radial direction of the rotor core 22 in the radial direction.
  • the rotating shaft 21 and the rotor core 22 rotate integrally.
  • the rotor core 22 and the rotating shaft 21 are integrated using an adhesive agent.
  • a substantially disc-shaped rotor core presser 25 is provided at both axial ends of the rotor core 22.
  • the rotor core presser 25 is also made of metal such as iron, and a through hole 25a into which the rotary shaft 21 can be inserted or press-fitted is formed in the center in the radial direction.
  • the rotor core presser 25 configured as described above serves to hold the laminated rotor electromagnetic steel plates 23 (rotor cores 22) so as not to be separated from each other and not to be displaced in the axial direction with respect to the rotating shaft 21. have.
  • a plurality of rotor teeth 29 are formed on the outer peripheral surface 22a side of the rotor core 22 so as to protrude toward the radially outer side (stator tooth 7 side).
  • the rotor teeth 29 are arranged at equal intervals along the circumferential direction.
  • a rotor slot 26 is formed between the rotor teeth 29 adjacent in the circumferential direction. In these rotor slots 26, rod-shaped conductor bars 30 are inserted.
  • the conductor bar 30 is made of a conductor such as copper or aluminum, and is made of a nonmagnetic material. Both ends of the conductor bar 30 in the axial direction protrude from the rotor core presser 25.
  • a substantially annular short-circuit ring 31 is provided at the protruding end.
  • a plurality of conductor bars 30 are connected by these short-circuit rings 31.
  • the material of the short circuit ring 31 is the same material as the conductor bar 30, for example, is formed with an aluminum alloy or a copper alloy.
  • the present invention is not limited to this.
  • a substantially disc-shaped rotor core presser 25 is provided at both axial ends of the rotor core 22.
  • the rotor core presser 25 is also made of metal such as iron, and a through hole 24 into which the rotary shaft 21 can be inserted or press-fitted is formed in the center in the radial direction.
  • the rotor core presser 25 configured as described above is used to hold the laminated rotor electromagnetic steel plates 23 (rotor cores 22) so as not to be separated and not to be displaced in the axial direction with respect to the rotary shaft 21. belongs to.
  • the casing 4 that supports the stator 2 and the rotor 3 is integrated with a pair of substantially bottomed cylindrical lids 11 and 12 disposed on both sides in the axial direction of the stator 2 and the corresponding mirror lids 11 and 12. And a pair of bearing brackets 13, 14.
  • the mirror lids 11 and 12 are arranged with the openings 11a and 12a facing the stator core 5 side, respectively. Further, outer flange portions 15 and 16 are formed on the outer peripheral edges of the opening portions 11a and 12a of the mirror lids 11 and 12, respectively.
  • outer diameters of these outer flange portions 15 and 16 are set to be substantially the same as the outer diameter of the stator core retainer 10.
  • stator core presser 10 and the outer flange portions 15 and 16 of the mirror lids 11 and 12 overlap in the axial direction.
  • the stator core presser 10 and the outer flange portions 15 and 16 of the mirror lids 11 and 12 are fastened and fixed by bolts and nuts (not shown). Thereby, the stator 2 is supported by the mirror lids 11 and 12.
  • Openings 11c and 12c are formed at the center in the radial direction at the bottoms 11b and 12b of the mirror lids 11 and 12, respectively.
  • Corresponding bearing brackets 13 and 14 are provided so as to close the openings 11c and 12c.
  • the bearing brackets 13 and 14 are integrated with the corresponding mirror covers 11 and 12, respectively.
  • Each of the bearing brackets 13 and 14 is formed in a substantially truncated cone shape, and is disposed so that the protruding direction faces the stator 2 side.
  • insertion holes 13 a, 14 a through which a rotation shaft 21 described later can be inserted are formed penetrating along the axial direction.
  • bearing housing portions 13b and 14b are recessed in the axially outer side at the radial center of the bearing brackets 13 and 14, respectively.
  • Bearings 17 and 18 are provided in the bearing housing portions 13b and 14b, respectively.
  • a rotary shaft 21 is rotatably supported by the bearing brackets 13 and 14 via these bearings 17 and 18.
  • the casing 4 is fixed under the floor of a railway vehicle (both not shown).
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state where the conductor bar 30 is inserted into the rotor core 22.
  • the conductor bar 30 is cut at the end surface in the axial direction of the rotor core 22 for easy understanding.
  • the rotor core 22 is laminated while shifting each rotor electromagnetic steel plate 23 by a predetermined angle in the circumferential direction.
  • the rotor slot 26 of the rotor core 22 has the rotor skew angle ⁇ rs so as to be inclined with respect to the axial direction.
  • the rotor skew angle ⁇ rs is the rotation of each of the rotor electromagnetic steel plates 23 arranged at both axial ends of the rotor core 22 (on the two rotor core presser 25 sides).
  • a straight line for example, the straight line L1 shown in FIG. 2
  • it means an angle between the straight line and the axial direction.
  • the stator coil 9 is energized through an inverter (not shown).
  • the inverter (not shown) is a control device for supplying a current having a predetermined frequency to the stator coil 9. Specifically, a three-phase alternating current is supplied to the stator coil 9. Then, a main magnetic flux is formed in a predetermined stator tooth 7 of the stator core 5. Then, the stator teeth 7 where the main magnetic flux is formed are sequentially switched along the rotation direction (circumferential direction) of the rotor 3 (the formed main magnetic flux rotates).
  • the main magnetic flux flows to the rotor teeth 29 through the stator teeth 7.
  • the main magnetic flux of the stator 2 is linked to the rotor slot 26, and when the main magnetic flux changes, a secondary current is generated in the conductor bar 30. appear.
  • a rotational torque is generated in the rotor 3 by the secondary current and the magnetic flux of the stator 2.
  • the current irn is the rotor teeth 29 on both sides in the circumferential direction of the conductor bar 30A as shown in the following formula (2). Is proportional to the difference of the time differentiation between the magnetic flux ⁇ 1 and the magnetic flux ⁇ 2 passing through. That is, when the rotor teeth 29 are numbered sequentially in the circumferential direction, the current irn flowing through the conductor bar 30 existing between the nth and n + 1th is:
  • stator slot harmonic magnetic flux due to the influence of the stator slot 8 seen from the rotor 3 side included in the magnetic flux ⁇ is ⁇ nh
  • stator slot harmonic magnetic flux ⁇ nh is: It is considered to be proportional to the fundamental wave magnetic flux ⁇ n0.
  • the fundamental magnetic flux ⁇ n0 viewed from the conductor bar 30 rotates at the slip frequency fs, and the phase of each rotor slot 26 is shifted by 2 ⁇ / Nrs in mechanical angle. For this reason, when the number of magnetic poles is p, the electrical angle is shifted by 2 ⁇ p / Nrs, and the following equation (3) is obtained.
  • the rotor core 22 of the first embodiment described above is formed such that the rotor slot 26 has the rotor skew angle ⁇ rs.
  • the rotor skew angle ⁇ rs is set so as to satisfy the above formula (1). For this reason, the harmonic secondary current which generate
  • FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the stator coil 9 is arranged on the stator core 5.
  • the stator coil 9 is cut along the axial end surface of the stator core 5 for easy understanding.
  • the same reference numerals are given to the same aspects as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted (the same applies to the following embodiments).
  • the electric motor 1 includes a stator 2, a rotor 3 provided so as to be rotatable with respect to the stator 2, and a casing 4 that supports the stator 2 and the rotor 3.
  • the stator 202 has a stator core 205 formed by laminating a plurality of stator electromagnetic steel plates 6, and the rotor 3 is formed by laminating a plurality of rotor electromagnetic steel plates 23.
  • the basic configuration such as the point having the rotor core 22 is the same as that in the first embodiment described above (the same applies to the following embodiments).
  • the difference between the above-described first embodiment and the second embodiment is that, in the first embodiment, the rotor slot 26 of the rotor core 22 is skewed, and the stator of the stator core 5 is fixed. Whereas the slot 8 is not skewed, in the second embodiment, the rotor slot 26 of the rotor core 22 is not skewed and the stator slot 208 of the stator core 205 is skewed.
  • the stator core 205 is laminated while shifting each stator electromagnetic steel plate 6 by a predetermined angle in the circumferential direction.
  • the stator slot 208 of the stator core 205 has a stator skew angle ⁇ ss so as to be inclined with respect to the axial direction.
  • the stator skew angle ⁇ ss means that each of the stator electromagnetic steel plates 6 disposed at both axial ends of the stator core 205 (on the two stator core presser 10 sides) is fixed.
  • a straight line for example, the straight line L2 in FIG. 3
  • stator skew angle ⁇ ss is set so as to satisfy the above formula (1). That is, the stator skew angle ⁇ ss is set based on the number of stator slots 8 instead of the number of rotor slots 26.
  • m may be a natural number.
  • the present invention is not limited to this, and by satisfying the above formula (11) or the above formula (12), the same effects as those of the first embodiment described above can be achieved.
  • the electric motor 1 causes the conductor bar 30 inserted in the rotor slot 26 of the rotor core 22 to function as a rotor bar, and generates an induced current in the conductor bar 30.
  • the rotor 3 is a so-called induction motor that generates rotational torque
  • the conductor bar 30 of the electric motor 1 may function as a damper bar, and the electric motor 1 may be configured as a so-called synchronous motor.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view orthogonal to the central axis C of the electric motor 401.
  • the electric motor 401 according to the fourth embodiment is a so-called synchronous reluctance type rotating electric machine that rotates the rotor 403 by generating reluctance torque in the main magnetic flux of the stator 2 flowing in the rotor core 422 of the rotor 403.
  • the fourth embodiment is different from the first to third embodiments described above.
  • the electric motor 401 when starting a normal synchronous reluctance type rotating electrical machine, it is necessary to detect the relative position between the stator core 5 and the rotor core 22 and to feed power to a predetermined stator coil 9 based on this relative position.
  • the electric motor 401 uses a conductor bar 430 to generate an induced current in the conductor bar 430 and can start a synchronous reluctance type rotating electric machine without using an inverter. This is a start-up type synchronous reluctance rotating electric machine. Details will be described below.
  • the basic configuration of the stator 2 of the electric motor 401 is the same as that in the first embodiment described above, and thus the description thereof is omitted.
  • the rotor core 422 of the rotor 403 is formed by laminating a plurality of rotor electromagnetic steel plates 423 along the axial direction.
  • a through hole 24 penetrating in the central axis C direction is formed at the radial center of the rotor core 422.
  • the rotary shaft 21 is press-fitted into the through hole 24, and the rotary shaft 21 and the rotor core 422 rotate together.
  • the first cavity 21 is formed at a position closest to the rotating shaft 21 (innermost in the radial direction of the rotor core 422), and a direction away from the rotating shaft 21 from the first cavity 41 (outer in the radial direction).
  • a second cavity part 42, a third cavity part 43, and a fourth cavity part 44 are formed side by side in this order.
  • the fourth cavity 44 is disposed at a position (outermost in the radial direction) farthest from the rotating shaft 21.
  • each of the cavities 41 to 44 are formed along the flow of magnetic flux formed when the stator coil 9 is energized. That is, each of the cavities 41 to 44 is curved so that the center in the circumferential direction is located on the innermost radial direction (to be convex toward the inner side in the radial direction). Thereby, in the rotor core 422, a direction in which the magnetic flux easily flows and a direction in which the magnetic flux does not easily flow are formed.
  • each of the cavities 41 to 44 has a multilayer structure in the radial direction along the d-axis. More specifically, in the rotor core 422, in the q-axis direction, the direction in which the flow of magnetic flux is not hindered by the hollow portions 41 to 44 is referred to as the q-axis.
  • a positive magnetic position (for example, the N pole of the magnet is brought closer) is given to an arbitrary circumferential angle position of the outer peripheral surface 422a of the rotor core 422.
  • a negative magnetic position (for example, the S pole of the magnet is brought closer) is given to any other circumferential angle position shifted by one pole (in this embodiment, 90 degrees in mechanical angle) with respect to the positive magnetic position.
  • the positions of such positive magnetic potential and negative magnetic potential are shifted in the circumferential direction, the direction from the central axis C when the most magnetic flux flows to an arbitrary position is defined as the q axis.
  • the longitudinal direction of each of the cavities 41 to 44 is the q axis.
  • the d-axis is a direction parallel to the direction in which the two rotor core parts separated by the hollow portions 41 to 44 into a region close to the central axis C and a region far from the central axis C face each other.
  • the overlapping direction of the layers is the d-axis.
  • the d-axis is not limited to being electrically and magnetically orthogonal to the q-axis, but intersects with a certain angle width (for example, about 10 degrees in mechanical angle) from the orthogonal angle. Good.
  • the rotor core 422 is configured with four poles, and four layers of cavities 41 to 44 are formed per pole (a circumferential angle region of 1 ⁇ 4 circumference of the rotor core 422). It will be.
  • 1 pole means the area
  • each of the cavities 41 to 44 is curved so that both ends in the longitudinal direction are located in the vicinity of the outer peripheral surface 422a of the rotor core 422 when viewed from the central axis C direction.
  • Each of the cavities 41 to 44 is formed so that the portion closer to both ends in the longitudinal direction is along the q-axis, and the portion closer to the center in the longitudinal direction is orthogonal to the d-axis.
  • bridges 45, 46, 47, and 48 are provided between the longitudinal ends of each of the hollow portions 41 to 44 and the outer peripheral surface 422a of the rotor core 422, respectively. 46, a third bridge 47, and a fourth bridge 48) are formed.
  • three conductor bars 430 are inserted into the third cavity portion 43 and the fourth cavity portion 44 among the respective cavity portions 41 to 44, respectively.
  • the three conductor bars 430 are arranged at equal intervals along the longitudinal direction in the corresponding cavities 43 and 44. More specifically, one of the three conductor bars 430 (conductor bar 430b) is disposed on the d-axis of each of the hollow portions 43 and 44. In addition, one conductor bar 430 (conductor bar 430a, 430c) is arranged on each side of the hollow portions 43, 44 in the longitudinal direction.
  • the conductor bars 430a and 430c disposed on both sides in the longitudinal direction of the hollow portions 43 and 44 are disposed with a predetermined interval between the corresponding bridges 47 and 48.
  • a rotor core presser (not shown) is provided at both axial ends of the rotor core 422, and the rotor core 422 is integrated with the rotary shaft 21 together with the rotor core presser.
  • a substantially annular short-circuit ring (not shown) is provided at each of the protruding axial ends. A plurality of conductor bars 430 are connected by these short-circuited rings.
  • a three-phase alternating current is supplied to the stator coil 9 of the stator 2. Then, a main magnetic flux is formed in a predetermined stator tooth 7 of the stator core 5. Then, the stator teeth 7 where the main magnetic flux is formed are sequentially switched along the rotation direction (circumferential direction) of the rotor 3 (the formed main magnetic flux rotates). At this time, a secondary current is generated in the conductor bar 430 provided in the rotor core 422 in an asynchronous state until the stopped rotor 3 rotates in synchronization with the rotational movement of the main magnetic flux on the stator 2 side. . That is, each conductor bar 430 generates a starting torque for rotating the rotor 3 with the stator 2.
  • the conductor bar 430 functions as a damper bar. Then, the cavities 41 to 44 of the rotor core 422 of the electric motor 401 are skewed, and the skew angle of the cavities 41 to 44 is set as the rotor skew angle ⁇ rs. Then, by setting the rotor skew angle ⁇ rs so as to satisfy the above formula (1), the same effects as those of the first embodiment can be obtained.
  • the stator slot 8 of the stator core 5 is skewed, and at this time, the skew angle of the stator slot 8 is set as the stator skew angle ⁇ ss. Then, by setting the stator skew angle ⁇ ss so as to satisfy the above formula (1), the same effect as in the second embodiment can be obtained.
  • the rotor skew 22 of the rotor 3 and the rotor skew angle ⁇ rs of the cavities 41 to 44 of the rotor 402, and the stator of the stator slot 208 of the stator 2 The skew angle ⁇ ss is set so as to satisfy the above formula (1), or the number Nss of the stator slots 8 and the number Nrs of the rotor slots 26 are set so as to satisfy the above formula (11) or the above formula (12). By doing so, the harmonic secondary copper loss of the electric motors 1 and 401 can be reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)

Abstract

実施形態の電動機は、固定子と、回転子と、を持つ。固定子は、固定子鉄心と、複数の固定子ティースと、複数の固定子スロットと、を持つ。複数の固定子ティースは、固定子コイルが巻回され、かつ周方向に並んで設けられている。複数の固定子スロットは、周方向に隣接する固定子ティース間に形成され固定子コイルが収納される。回転子は、回転子鉄心と、複数の回転子ティースと、複数の回転子スロットと、を持つ。回転子鉄心は、固定子鉄心と径方向で対向する面を持つ。複数の回転子ティースは、周方向に並んで面に設けられている。複数の回転子スロットは、周方向に隣接する回転子ティース間に形成され、導体バーが収納される。そして、mを自然数とし、固定子スロットの個数をNssとし、回転子スロットの回転軸線に対して傾斜した回転子スキュー角をθrsとしたとき、回転子スキュー角θrsは、θrs=360/(Nss・m)を満たすように設定されている。

Description

電動機
 本発明の実施形態は、電動機に関する。
 電動機として、例えば誘導電動機がある。誘導電動機は、複数の固定子スロットを有する略円筒状の固定子鉄心に、固定子コイルが配置された固定子と、固定子の径方向内側に設けられ、固定子に対して回転自在に設けられた回転子と、により構成されている。
 回転子は、回転軸線回りに回転自在に設けられた回転軸と、この回転軸に外嵌固定された回転子鉄心と、を有している。回転子鉄心には、径方向に沿って延びる複数の回転子ティースが放射状に配置されており、周方向で隣接する回転子ティース間に、回転子スロットが形成されている。この回転子スロットには、導体バーが挿入されている。
 このような構成のもと、誘導電動機は、固定子コイルに電流を供給すると、一次側(固定子側)で発生した磁束によって、導体バー(二次導体)に誘導電流が発生する。これにより、回転子に回転トルクが付与される。
 ここで、一次側は固定子コイルを収納するための固定子スロットを有し、二次側は導体バーを収納するための回転子スロットを有しているので、回転子の回転トルクに寄与しない空間高調波磁束が発生する。すなわち、空間高調波磁束は、固定子と回転子との間の微小隙間近傍に位置する導体バーに高調波二次電流を発生させる。この高調波二次電流は、導体バーに誘導電流を発生させる際の抵抗となり、回転子に回転トルクを発生させるにあたっての損失となる。この損失は、高調波二次銅損と称される。
 ところで、トルクリップルや騒音、振動を低減することを目的として、固定子スロットや回転子スロットを、軸方向に対して傾斜させる、いわゆるスキューさせる構造が知られている。しかしながら、トルクリップルや騒音、振動の低減を目的として固定子スロットや回転子スロットをスキューさせたとしても、空間高調波磁束の影響を低減できない可能性があった。
高橋幸人著、「電気機器設計II-交流発電機及び誘導電動機-」、共立出版株式会社、1956年、p.184-187
 本発明が解決しようとする課題は、空間高調波磁束の影響を低減できる電動機を提供することである。
 実施形態の電動機は、固定子と、回転子と、を持つ。固定子は、固定子鉄心と、複数の固定子ティースと、複数の固定子スロットと、を持つ。複数の固定子ティースは、固定子コイルが巻回され、かつ周方向に並んで設けられている。複数の固定子スロットは、周方向に隣接する固定子ティース間に形成され、固定子コイルが収納される。回転子は、回転子鉄心と、複数の回転子ティースと、複数の回転子スロットと、を持つ。回転子鉄心は、固定子鉄心と径方向で対向する面を持つとともに、固定子に対して回転軸線回りに回転自在に設けられている。複数の回転子ティースは、周方向に並んで面に設けられている。複数の回転子スロットは、周方向に隣接する回転子ティース間に形成され、導体バーが収納される。そして、mを自然数とし、固定子スロットの個数をNssとし、回転子スロットの回転軸線に対して傾斜した回転子スキュー角をθrsとしたとき、回転子スキュー角θrsは、θrs=360/(Nss・m)を満たすように設定されている。
第1の実施形態の電動機を示す中心軸線に沿った断面図。 第1の実施形態の回転子鉄心に導体バーを挿入した状態を示す斜視図。 第2の実施形態の固定子鉄心に固定子コイルを配置した状態を示す斜視図。 第4の実施形態の電動機の中心軸線に直交する断面図。
 以下、実施形態の電動機を、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
 図1は、電動機1の中心軸線Cに沿った断面図であり、この中心軸線Cを中心にして片側半分だけ示している。
 電動機1は、いわゆる誘導電動機であって、例えば、鉄道車両(不図示)の駆動用に用いられる。
 図1に示すように、電動機1は、固定子2と、固定子2に対して回転自在に設けられた回転子3と、これら固定子2および回転子3を支持するケーシング4と、を備えている。なお、以下の説明では、中心軸線C方向を単に軸方向、中心軸線C回りに回転する方向を周方向(回転方向)、軸方向及び周方向に直交する方向を径方向と称する。
 固定子2は、略円筒状の固定子鉄心5を有している。固定子鉄心5は、複数の固定子電磁鋼板6を軸方向に沿って積層したものである。固定子電磁鋼板6は、例えば、鉄にケイ素を添加することによって製造される薄板の鋼板である。
 また、固定子鉄心5の内周面5a側には、中心軸線Cに向かって突出する複数の固定子ティース7が形成されている。各固定子ティース7は、周方向に沿って等間隔に配置されている。また、各固定子ティース7は、軸方向に沿って延びている。
 また、周方向に隣接する固定子ティース7間に、固定子スロット8が形成される。この固定子スロット8も軸方向に沿って延びている。そして、各固定子スロット8を介して各固定子ティース7に、固定子コイル9が巻回される。固定子コイル9は、固定子鉄心5の軸方向両端から軸方向外側に向かってオーバーハングするように設けられている。このような固定子コイル9には、例えば、架線からパンタグラフ(何れも不図示)を介して供給された直流電力が、交流電力に変換されて供給される。
 また、固定子鉄心5の軸方向両端には、固定子鉄心押え10が設けられている。固定子鉄心押え10は、積層された固定子電磁鋼板6(固定子鉄心5)が分離しないように保持するためのものである。固定子鉄心押え10は、鉄等の金属により略円環状に形成され、その外径は、固定子鉄心5の外径よりも大きく設定されている。また、固定子鉄心押え10の内径は、この固定子鉄心押え10と固定子コイル9とが接触しない程度の大きさに設定されている。これら固定子鉄心5と固定子鉄心押え10は、溶接等により一体化されている。
 回転子3は、中心軸線Cを中心に回転可能な回転軸21を有している。つまり、中心軸線Cと回転子3の回転軸線は、一致する。
 回転軸21の固定子2に対応する位置には、略円柱状の回転子鉄心22が外嵌固定されている。回転子鉄心22の外径は、回転子鉄心22の外周面22aと固定子2の固定子ティース7との間に微小隙間が形成されるように設定される。この微小隙間はできる限り小さいことが望ましい。
 回転子鉄心22も複数の回転子電磁鋼板23を軸方向に沿って積層して形成される。そして、回転子鉄心22の径方向中央に、回転軸21を挿入又は圧入可能な貫通孔24が軸方向全体に渡って貫通形成されている。これにより、回転軸21と回転子鉄心22とが、一体となって回転する。なお、回転子鉄心22に回転軸21を挿入する場合、接着剤等を用いて回転子鉄心22と回転軸21とを一体化させる。
 また、回転子鉄心22の軸方向両端には、略円板状の回転子鉄心押え25が設けられている。回転子鉄心押え25も鉄等の金属により形成されており、径方向中央に、回転軸21を挿入または圧入可能な貫通孔25aが形成されている。
 このように構成された回転子鉄心押え25は、積層された回転子電磁鋼板23(回転子鉄心22)が分離しないように、且つ回転軸21に対して軸方向にずれないように保持する役割を有している。
 また、回転子鉄心22の外周面22a側には、径方向外側(固定子ティース7側)に向かって突出する複数の回転子ティース29が形成されている。各回転子ティース29は、周方向に沿って等間隔に配置されている。さらに、周方向に隣接する回転子ティース29間に、回転子スロット26が形成される。これら回転子スロット26には、棒状の導体バー30が挿入されている。導体バー30は、銅やアルミ等の導電体で、且つ非磁性体により形成される。導体バー30の軸方向両端は、それぞれ回転子鉄心押え25から突出している。この突出した端部に、略円環状の短絡環31が設けられている。これら短絡環31によって、複数の導体バー30が連結されている。なお、短絡環31の材料は、導体バー30と同じ材料で、例えばアルミ合金や銅合金により形成されることが好ましい。しかしながら、これに限られるものではない。
 また、回転子鉄心22の軸方向両端には、略円板状の回転子鉄心押え25が設けられている。回転子鉄心押え25も鉄等の金属により形成されており、径方向中央に、回転軸21を挿入または圧入可能な貫通孔24が形成されている。
 このように構成された回転子鉄心押え25は、積層された回転子電磁鋼板23(回転子鉄心22)が分離しないように、且つ回転軸21に対して軸方向にずれないように保持するためのものである。
 固定子2及び回転子3を支持するケーシング4は、固定子2の軸方向両側に配置された略有底筒状の一対の鏡蓋11,12と、対応する鏡蓋11,12に一体化された一対のベアリングブラケット13,14と、により構成されている。
 鏡蓋11,12は、それぞれ開口部11a,12aを固定子鉄心5側に向けた状態で配置されている。また、鏡蓋11,12の開口部11a,12aの外周縁には、それぞれ外フランジ部15,16が形成されている。
 これら外フランジ部15,16の外径は、固定子鉄心押え10の外径とほぼ同一になるように設定されている。これにより、固定子鉄心押え10と鏡蓋11,12の外フランジ部15,16とが軸方向で重なり合う。そして、固定子鉄心押え10と鏡蓋11,12の外フランジ部15,16とが、不図示のボルト・ナットにより締結固定される。これにより、鏡蓋11,12に固定子2が支持される。
 鏡蓋11,12の底部11b,12bには、それぞれ径方向中央に開口部11c,12cが形成されている。これら開口部11c,12cを閉塞するように、対応するベアリングブラケット13,14が設けられている。各ベアリングブラケット13,14は、それぞれ対応する鏡蓋11,12と一体化されている。
 各ベアリングブラケット13,14は、それぞれ略円錐台状に形成されており、突出方向が固定子2側を向くように配置されている。各ベアリングブラケット13,14の径方向中央には、後述の回転軸21を挿通可能な挿通孔13a,14aが軸方向に沿って貫通形成されている。
 また、各ベアリングブラケット13,14の径方向中央には、軸方向外側にそれぞれ軸受収納部13b,14bが凹設されている。これら軸受収納部13b,14bに、それぞれ軸受17,18が設けられている。これら軸受17,18を介し、各ベアリングブラケット13,14に回転軸21が回転自在に支持されている。そして、例えば、鉄道車両の床下(何れも不図示)に、ケーシング4が固定されている。
 図2は、回転子鉄心22に導体バー30を挿入した状態を示す斜視図である。なお、図2において、説明を分かり易くするために、回転子鉄心22の軸方向端面で導体バー30を切断している。
 同図に示すように、回転子鉄心22は、各回転子電磁鋼板23を周方向に所定角度だけずらしながら積層している。これにより、回転子鉄心22の回転子スロット26は、軸方向に対して傾斜するように回転子スキュー角θrsを有している。
 なお、回転子スキュー角θrsについて換言すると、回転子スキュー角θrsとは、回転子鉄心22の軸方向両端(2つの回転子鉄心押え25側)に配置された各回転子電磁鋼板23の各々回転子スロット26の任意の箇所同士を直線で結んだとき(例えば、図2に示す直線L1)、この直線と軸方向との間の角度をいう。
 ここで、回転子スキュー角θrsは、mを自然数とし、固定子2の固定子スロット8の個数をNssとしたとき、
 θrs=360/(Nss・m) ・・・(1)
を満たすように設定されている。すなわち、回転子スキュー角θrsは、回転子スロット26の個数ではなく、固定子スロット8の個数に基づいて設定される。なお、本第1の実施形態では、m=1とし、θrs=360/Nssに設定されている。しかしながら、mは自然数であればよい。
 このような構成のもと、電動機1を動作させるには、不図示のインバータを介して固定子コイル9に通電を行う。不図示のインバータは、固定子コイル9に所定の周波数の電流を供給するための制御機器である。具体的には、固定子コイル9に三相交流の電流を供給する。すると、固定子鉄心5の所定の固定子ティース7に主磁束が形成される。そして、主磁束が形成される固定子ティース7が回転子3の回転方向(周方向)に沿って順次切り替えられる(形成される主磁束が回転移動する)。
 また、主磁束は、固定子ティース7を介して回転子ティース29に流れる。このとき、回転子スロット26に導体バー30が挿入されているので、回転子スロット26に固定子2の主磁束が鎖交し、且つ主磁束の変化があると導体バー30に二次電流が発生する。この二次電流と固定子2の磁束により、回転子3に回転トルクが発生する。
 ここで、前述したように、回転子鉄心22には、固定子2の主磁束の他に、回転子スロット26の影響により空間高調波磁束が発生する。この空間高調波磁束は、固定子2と回転子3との微小隙間近傍に発生するので、回転子スロット26(導体バー30)を周方向に横切るように流れ、これが電動機1の高調波二次銅損となる。以下、回転子スキュー角θrsを、上記式(1)に基づいて設定することによって、高調波二次銅損が低減される理由について詳述する。
 例えば、図2に示す任意の導体バー30A(30)に流れる電流をirnとしたとき、この電流irnは、下記式(2)に示すように、導体バー30Aの周方向両側の回転子ティース29を通る磁束Φ1と磁束Φ2の時間微分の差に比例する。すなわち、各回転子ティース29に周方向に順番に番号を付した時、n番目とn+1番目との間に存在する導体バー30に流れる電流irnは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 を満たす。
 また、磁束Φに含まれる回転子3側から見た固定子スロット8の影響による高調波磁束(以下、固定子スロット高調波磁束という)をΦnhとしたとき、固定子スロット高調波磁束Φnhは、基本波磁束Φn0に比例すると考える。導体バー30からみた基本波磁束Φn0は、すべり周波数fsで回転し、各回転子スロット26の位相は機械角で2π/Nrsずつずれる。このため、磁極数をpとしたとき、電気角では、2πp/Nrsずつずれて、下記式(3)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 一方、固定子スロット高調波磁束Φnhの周波数fnhは、
 fnh=(インバータの周波数f)×(固定子スロット8の個数Nss)/p
 ・・・(4)
を満たす。そして、各回転子スロット26の位相は機械角で2π/Nrsずつずれるので、下記式(5)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 上記式(5)を変形すると、下記式(6)が導き出せる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 また、上記式(3)と上記式(6)とに基づいて、下記式(7)を導くことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 上記式(7)を上記式(2)に代入すると、下記式(8)が導き出せる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 さらに、上記式(8)を変形し、回転子スロット26をスキューさせた場合の二次空間高調波電流は、回転子スキュー角θrsをSとし、回転子電磁鋼板23の積層数をmとし、回転子電磁鋼板23の積層されている箇所(順番)をk(k=0~m)で示すとした場合、下記式(9)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 ここで、回転子スキュー角θrs(=S)は、360[deg]に対して十分小さいので、sin成分は、数値kによってほとんど変化しない。したがって、cos成分の各回転子電磁鋼板23の合成(回転子鉄心22全体)がゼロとなれば高調波二次電流の一次成分がほぼゼロとなることが分かる。したがって、aを自然数としたとき、回転子スキュー角θrs(=S)は、下記式(10)を満たすように設定されていればよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 このように、上述の第1の実施形態の回転子鉄心22は、回転子スロット26が回転子スキュー角θrsを有するように形成している。そして、回転子スキュー角θrsを、上記式(1)を満たすように設定している。このため、回転子スロット26に挿入された導体バー30に発生する高調波二次電流を抑えることができ、電動機1の高調波二次銅損を低減できる。
 なお、上述の第1の実施形態では、式(10)において、a=1の例を示している。しかしながら、これに限られるものではなく、回転子スキュー角θrs(=S)が上記式(10)を満たす場合は、電動機1の高調波二次銅損を低減できる。
(第2の実施形態)
 次に、図3に基づいて、第2の実施形態について説明する。
 図3は、固定子鉄心5に固定子コイル9を配置した状態を示す斜視図である。なお、図3において、説明を分かり易くするために、固定子コイル9を固定子鉄心5の軸方向端面で切断している。また、本第2の実施形態において、上述の第1の実施形態と同一態様には、同一符号を付して説明を省略する(以下の実施形態についても同様)。
 本第2の実施形態において、電動機1は、固定子2と、固定子2に対して回転自在に設けられた回転子3と、これら固定子2および回転子3を支持するケーシング4と、を備えている点、固定子202は、複数の固定子電磁鋼板6を積層してなる固定子鉄心205を有している点、回転子3は、複数の回転子電磁鋼板23を積層してなる回転子鉄心22を有している点等の基本的構成は、前述の第1の実施形態と同様である(以下の実施形態についても同様)。
 ここで、上述の第1の実施形態と本第2の実施形態との相違点は、第1の実施形態では、回転子鉄心22の回転子スロット26をスキューさせ、固定子鉄心5の固定子スロット8はスキューさせていないのに対し、第2の実施形態では、回転子鉄心22の回転子スロット26をスキューさせず、固定子鉄心205の固定子スロット208をスキューさせている点にある。
 より具体的には、固定子鉄心205は、各固定子電磁鋼板6を周方向に所定角度だけずらしながら積層している。これにより、固定子鉄心205の固定子スロット208は、軸方向に対して傾斜するように固定子スキュー角θssを有している。
 なお、固定子スキュー角θssについて換言すると、固定子スキュー角θssとは、固定子鉄心205の軸方向両端(2つの固定子鉄心押え10側)に配置された各固定子電磁鋼板6の各々固定子スロット208の任意の箇所同士を直線で結んだとき(例えば、図3における直線L2)、この直線と軸方向との間の角度をいう。
 ここで、固定子スキュー角θssは、上記式(1)を満たすように設定されている。すなわち、固定子スキュー角θssは、回転子スロット26の個数ではなく、固定子スロット8の個数に基づいて設定される。なお、本第2の実施形態では、m=1とし、θss=360/Nssに設定されている。しかしながら、mは自然数であればよい。
 このように、回転子スロット26に代わって、固定子スロット208を、上記式(1)を満たすようにスキューさせた場合であっても、前述の第1の実施形態と同様の効果を奏する。
(第3の実施形態)
 次に、第3の実施形態について説明する。
 本第3の実施形態では、固定子スロット8及び回転子スロット26の何れもスキューされておらず、固定子スロット8及び回転子スロット26は、軸方向に沿って延びている。この点において、第3の実施形態は、前述の第1の実施形態や第2の実施形態と異なる。
 また、本第3の実施形態では、固定子スロット8の個数Nss及び回転子スロット26の個数Nrsが、mを自然数とし、nを0以上の整数としたとき、下記式(11)を満たすように設定されている。この点、前述の第1の実施形態や第2の実施形態と異なる点である。
 すなわち、固定子スロット8の個数Nss及び回転子スロット26の個数Nrsは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
を満たすように設定されている。以下、固定子スロット8の個数Nss及び回転子スロット26の個数Nrsを、上記式(11)を満たすように設定することによって、高調波二次銅損が低減される理由について詳述する。
 すなわち、上記式(8)で、2πp/Nrsは微小である。このため、上述の第1の実施形態と同様の考え方でsin成分の大きさはほとんど変化しない。cos成分がほぼ同じになるように固定子スロット8の個数Nss及び回転子スロット26の個数Nrsを設定すれば、導体バー30を流れる二次空間高調波電流が小さくなり、高調波二次銅損が低減される。ここで、cos成分を同じ大きさにするためには、下記式(12)とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 また、高調波二次銅損を小さくするという観点で考えた場合、cos成分を完全に同一に設定する必要はない。すなわち、実用上で考慮すると、上記式(11)を満たせばよい。
 したがって、上述の第3の実施形態によれば、前述の第1の実施形態と同様の効果を奏することができる。
 なお、本第3の実施形態では、例えば、m=1とし、n=2としている。しかしながら、これに限られるものではなく、上記式(11)又は上記式(12)を満たすことにより、前述の第1の実施形態と同様の効果を奏することができる。
 また、上述の第1~第3の実施形態では、電動機1は、回転子鉄心22の回転子スロット26に挿入された導体バー30をローターバーとして機能させ、導体バー30に誘導電流を発生させて回転子3に回転トルクを発生させる、いわゆる誘導電動機である場合について説明した。しかしながら、電動機1の導体バー30をダンパーバーとして機能させ、電動機1をいわゆる同期電動機として構成してもよい。
(第4の実施形態)
 次に、図4に基づいて、第4の実施形態について説明する。
 図4は、電動機401の中心軸線Cに直交する断面図である。なお、図4では、電動機401の1/4セクター、すなわち、1/4周の周角度領域分のみを示している。
 この第4の実施形態の電動機401は、回転子403の回転子鉄心422に流れる固定子2の主磁束にリラクタンストルクを発生させて回転子403を回転させる、いわゆる同期リラクタンス型回転電機である。この点において、第4の実施形態は、前述の第1~第3の実施形態と異なる点である。
 ここで、通常の同期リラクタンス型回転電機の始動時には、固定子鉄心5と回転子鉄心22との相対位置を検出し、この相対位置に基づいて所定の固定子コイル9に給電を行う必要がある。しかしながら、本第4の実施形態における電動機401は、導体バー430を用いてこの導体バー430に誘導電流を発生させ、インバータを用いずに同期リラクタンス型回転電機を始動させることが可能な、いわゆる自己始動型の同期リラクタンス型回転電機である。以下、詳述する。
 電動機401の固定子2の基本的構成は、前述の第1の実施形態と同様であるので、説明を省略する。
 回転子403の回転子鉄心422は、複数の回転子電磁鋼板423を軸方向に沿って積層して形成される。回転子鉄心422の径方向中央には、中心軸線C方向に貫通する貫通孔24が形成されている。この貫通孔24に、回転軸21が圧入等され、回転軸21と回転子鉄心422とが一体となって回転する。
 さらに、回転子鉄心422には、1/4周の周角度領域のそれぞれに、4層の空洞部(フラックスバリア)41,42,43,44(第1空洞部41、第2空洞部42、第3空洞部43、第4空洞部44)が径方向に並んで形成されている。すなわち、最も回転軸21に近い位置(回転子鉄心422の径方向最内側)に第1空洞部21が形成され、この第1空洞部41から、回転軸21から離間する方向(径方向外側)に向かって順に第2空洞部42、第3空洞部43、第4空洞部44が並んで形成されている。そして、第4空洞部44が、回転軸21から最も離間した位置(径方向最外側)に配置されている。
 また、各空洞部41~44は、固定子コイル9に通電した際に形成される磁束の流れに沿うように形成されている。つまり、各空洞部41~44は、周方向の中央が最も径方向内側に位置するように(径方向内側に向かって凸形状となるように)、湾曲形成されている。これにより、回転子鉄心422には、磁束の流れ易い方向と磁束の流れにくい方向が形成される。
 ここで、本第4の実施形態において、磁束の流れ易い方向をq軸と称する。また、q軸に対して電気的、磁気的に直交する径方向に沿った方向をd軸と称する。すなわち、各空洞部41~44は、d軸に沿った径方向において、多層構造となる。
 より詳しくは、回転子鉄心422においてq軸方向は、各空洞部41~44によって磁束の流れが妨げられない方向をq軸と称する。すなわち、回転子鉄心422の外周面422aの任意の周角度位置に正の磁位(例えば磁石のN極を近づける)を与える。また、正の磁位に対して1極分(本実施形態の場合は機械角で90度)ずれた他の任意の周角度位置に負の磁位(例えば磁石のS極を近づける)を与える。そして、このような正の磁位及び負の磁位の位置を周方向へずらしていった場合に最も多くの磁束が流れる時の中心軸線Cから任意の位置に向かう方向をq軸と定義する。そして、各空洞部41~44の長手方向がq軸である。
 一方、各空洞部41~44によって磁束の流れが妨げられる方向、すなわちq軸に対して磁気的に直交する方向をd軸と称する。本実施形態では、各空洞部41~44によって、中心軸線Cに近い領域と遠い領域に分離された2つの回転子鉄心部分が対向する方向に対して平行な方向がd軸である。また、本実施形態のように各空洞部41~44が多層に形成されている場合(本実施形態では4層)、層の重なり方向がd軸である。本第4の実施形態では、d軸は、q軸に対して電気的、磁気的に直交するのに限らず、直交する角度からある程度の角度幅(例えば機械角で10度程度)をもって交わってよい。
 このように、回転子鉄心422は、4極に構成されており、1極当り(回転子鉄心422の1/4周の周角度領域)に4層の空洞部41~44が形成されていることになる。そして、1極とは、q軸間の領域をいう。つまり、各空洞部41~44は、d軸上が最も径方向内側に位置するように、径方向内側に向かって湾曲形成されている。
 また、各空洞部41~44は、中心軸線C方向からみて長手方向両端が回転子鉄心422の外周面422aの近傍に位置するように湾曲形成されている。そして、各空洞部41~44は、長手方向両端に近い箇所ほどq軸に沿うように、且つ長手方向中央に近い箇所ほどd軸と直交するように形成されている。
 また、q軸方向において、各空洞部41~44の長手方向両端と回転子鉄心422の外周面422aとの間には、それぞれブリッジ45,46,47,48(第1ブリッジ45、第2ブリッジ46、第3ブリッジ47、第4ブリッジ48)が形成されている。
 ここで、各空洞部41~44のうち、第3空洞部43および第4空洞部44には、それぞれ3つの導体バー430(430a,430b,430c)が挿入されている。3つの導体バー430は、対応する空洞部43,44内に長手方向に沿って等間隔で配置されている。より具体的には、各空洞部43,44のd軸上に、3つの導体バー430のうちの1つ(導体バー430b)が配置されている。また、各空洞部43,44の長手方向両側に、それぞれ1つずつ導体バー430(導体バー430a,430c)が配置されている。各空洞部43,44の長手方向両側に配置された導体バー430a,430cは、対応するブリッジ47,48との間に所定間隔をあけて配置されている。
 また、回転子鉄心422の軸方向両端には、不図示の回転子鉄心押えが設けられ、回転子鉄心押えとともに、回転軸21に回転子鉄心422が一体化されている。回転子鉄心422に配置された各導体バー430は、軸方向両端が回転子鉄心押えから軸方向外側に向かって突出している。この突出した軸方向両端に、それぞれ略円環状の短絡環(不図示)が設けられている。これら短絡環によって、複数の導体バー430が連結されている。
 このような構成のもと、電動機401を動作させるには、固定子2の固定子コイル9に三相交流の電流を供給する。すると、固定子鉄心5の所定の固定子ティース7に主磁束が形成される。そして、主磁束が形成される固定子ティース7が回転子3の回転方向(周方向)に沿って順次切り替えられる(形成される主磁束が回転移動する)。
 このとき、停止した状態の回転子3が固定子2側の主磁束の回転移動に同期して回転するまでの非同期状態において、回転子鉄心422に設けられた導体バー430に二次電流が生じる。つまり、各導体バー430は、固定子2との間で、回転子3を回転させるための始動トルクを発生する。
 このように、自己始動型の同期リラクタンス型回転電機である電動機401では、導体バー430がダンパーバーとして機能する。そして、このような電動機401の回転子鉄心422の各空洞部41~44をスキューさせ、この際、各空洞部41~44のスキュー角度を上記回転子スキュー角θrsとする。そして、この回転子スキュー角θrsを、上記の式(1)を満たすように設定することにより、前述の第1の実施形態と同様の効果を奏することができる。
 また、電動機401において、固定子鉄心5の固定子スロット8をスキューさせ、この際、固定子スロット8のスキュー角度を上記固定子スキュー角θssとする。そして、この固定子スキュー角θssを、上記の式(1)を満たすように設定することにより、前述の第2の実施形態と同様の効果を奏することができる。
 以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、回転子3の回転子スロット22及び回転子402の各空洞部41~44の回転子スキュー角θrsや、固定子2の固定子スロット208の固定子スキュー角θssを、上記式(1)を満たすように設定したり、固定子スロット8の個数Nss及び回転子スロット26の個数Nrsを上記式(11)又は上記式(12)を満たすように設定したりすることにより、電動機1,401の高調波二次銅損を低減できる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。

Claims (5)

  1.  固定子鉄心と、固定子コイルが巻回され、かつ周方向に並んで設けられている複数の固定子ティースと、周方向に隣接する前記固定子ティース間に形成され、前記固定子コイルが収納される複数の固定子スロットと、を有する固定子と、
     前記固定子鉄心と径方向で対向する面を有するとともに、前記固定子に対して回転軸線回りに回転自在に設けられた回転子鉄心と、周方向に並んで前記面に設けられた複数の回転子ティースと、周方向に隣接する前記回転子ティース間に形成され、導体バーが収納される複数の回転子スロットと、を有する回転子と、
    を備え、
     mを自然数とし、前記固定子スロットの個数をNssとし、前記回転子スロットの前記回転軸線に対して傾斜した回転子スキュー角をθrsとしたとき、回転子スキュー角θrsは、
     θrs=360/(Nss・m)
    を満たすように設定されている
    電動機。
  2.  固定子鉄心と、固定子コイルが巻回され、かつ周方向に並んで設けられている複数の固定子ティースと、周方向に隣接する前記固定子ティース間に形成され、前記固定子コイルが収納される複数の固定子スロットと、を有する固定子と、
     前記固定子鉄心と径方向で対向する面を有するとともに、前記固定子に対して回転軸線回りに回転自在に設けられた回転子鉄心と、周方向に並んで前記面に設けられた複数の回転子ティースと、周方向に隣接する前記回転子ティース間に形成され、導体バーが収納される複数の回転子スロットと、を有する回転子と、
    を備え、
     mを自然数とし、前記固定子スロットの個数をNssとし、前記固定子スロットの前記回転軸線に対して傾斜した固定子スキュー角をθssとしたとき、固定子スキュー角θssは、
     θss=360/(Nss・m)
    を満たすように設定されている
    電動機。
  3.  固定子鉄心と、固定子コイルが巻回され、かつ周方向に並んで設けられている複数の固定子ティースと、周方向に隣接する前記固定子ティース間に形成され、前記固定子コイルが収納される複数の固定子スロットと、を有する固定子と、
     前記固定子鉄心と径方向で対向する面を有するとともに、前記固定子に対して回転軸線回りに回転自在に設けられた回転子鉄心と、周方向に並んで前記面に設けられた複数の回転子ティースと、周方向に隣接する前記回転子ティース間に形成され、導体バーが収納される複数の回転子スロットと、を有する回転子と、
    を備え、
     mを自然数とし、nを0以上の整数とし、前記固定子スロットの個数をNssとし、前記回転子スロットの個数をNrsとしたとき、前記固定子スロットの個数Nss及び前記回転子スロットの個数Nrsは、
     Nss=m・Nrs±n
    を満たすように設定されている
    電動機。
  4.  請求項1~請求項3の何れか1項に記載の電動機は誘導電動機とされ、
     前記導体バーがローターバーとして機能する
    電動機。
  5.  請求項1~請求項3の何れか1項に記載の電動機は同期電動機とされ、
     前記導体バーがダンパーバーとして機能する
    電動機。
PCT/JP2018/020323 2017-06-01 2018-05-28 電動機 WO2018221449A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18810631.4A EP3633833A4 (en) 2017-06-01 2018-05-28 ELECTRIC MOTOR
CN201880005489.8A CN110114964A (zh) 2017-06-01 2018-05-28 电动机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017109239A JP2018207632A (ja) 2017-06-01 2017-06-01 電動機
JP2017-109239 2017-06-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018221449A1 true WO2018221449A1 (ja) 2018-12-06

Family

ID=64454740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/020323 WO2018221449A1 (ja) 2017-06-01 2018-05-28 電動機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3633833A4 (ja)
JP (1) JP2018207632A (ja)
CN (1) CN110114964A (ja)
TW (1) TWI685188B (ja)
WO (1) WO2018221449A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111200321A (zh) * 2018-11-19 2020-05-26 东芝三菱电机产业系统株式会社 旋转电机、定子及定子的组装方法
WO2020247344A1 (en) * 2019-06-07 2020-12-10 Borgwarner Inc. Method of forming a stator having skewed slots and a stator including skewed slots

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11155246A (ja) * 1997-08-19 1999-06-08 General Electric Co <Ge> 鉄心とその製造方法
JP2004080944A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Toyota Motor Corp 電動機用ステータコア
JP2012085477A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Hitachi Ltd 回転電機
JP2013219906A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Nippon Densan Corp 単相誘導モータ
JP2015106984A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機の回転子
WO2016080284A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 株式会社東芝 誘導電動機
US20160308427A1 (en) * 2013-03-01 2016-10-20 GM Global Technology Operations LLC Optimum rotor skew angle for an electric machine

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323539A (ja) * 1986-04-04 1988-01-30 Nippon Electric Ind Co Ltd 誘導電動機
US5818187A (en) * 1995-05-25 1998-10-06 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Motor and control for windshield wiper system
JP2000139063A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Meidensha Corp 永久磁石形同期回転電機
US7012350B2 (en) * 2001-01-04 2006-03-14 Emerson Electric Co. Segmented stator switched reluctance machine
KR20040095218A (ko) * 2002-02-09 2004-11-12 유규 황 Ac 유도 전동기 패턴의 스위칭
JP4294993B2 (ja) * 2002-08-09 2009-07-15 ヤマハ発動機株式会社 回転電機
JP2006230087A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Hitachi Ltd 電動機,圧縮機及び空気調和機
WO2012124372A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 三菱電機株式会社 永久磁石式回転電機
WO2012160841A1 (ja) * 2011-05-23 2012-11-29 三菱電機株式会社 永久磁石式回転電機
WO2013147550A1 (ko) * 2012-03-30 2013-10-03 주식회사 아모텍 3결선 구조의 스테이터, 이를 이용한 bldc 모터 및 그의 구동방법
TWI452825B (zh) * 2012-05-18 2014-09-11 Univ Nat Yunlin Sci & Tech 整合外轉式直流無刷馬達的同心式磁性齒輪減速機
DE102012222616A1 (de) * 2012-12-10 2014-06-26 Robert Bosch Gmbh Asynchronmaschine mit optimierter Aufteilung elektrischer Verluste zwischen Stator und Rotor
CN105556807B (zh) * 2013-12-16 2018-10-02 三菱电机株式会社 笼型转子的制造方法和笼型转子
DE102015201731A1 (de) * 2014-11-13 2016-05-19 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
CN104539124B (zh) * 2014-12-19 2017-03-15 东营市万泰石油设备有限责任公司 一种开关磁阻电机速度抗干扰复合控制方法
CN105429407A (zh) * 2015-12-04 2016-03-23 东南大学 一种速比连续可调的磁齿轮电机

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11155246A (ja) * 1997-08-19 1999-06-08 General Electric Co <Ge> 鉄心とその製造方法
JP2004080944A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Toyota Motor Corp 電動機用ステータコア
JP2012085477A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Hitachi Ltd 回転電機
JP2013219906A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Nippon Densan Corp 単相誘導モータ
US20160308427A1 (en) * 2013-03-01 2016-10-20 GM Global Technology Operations LLC Optimum rotor skew angle for an electric machine
JP2015106984A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機の回転子
WO2016080284A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 株式会社東芝 誘導電動機

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3633833A4 *
YUKITO TAKAHASHI: "Electric Device Design II -AC Generator and Induction Electric Motor", 1956, KYORITSU SHUPPAN CO., LTD., pages: 184 - 187

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111200321A (zh) * 2018-11-19 2020-05-26 东芝三菱电机产业系统株式会社 旋转电机、定子及定子的组装方法
WO2020247344A1 (en) * 2019-06-07 2020-12-10 Borgwarner Inc. Method of forming a stator having skewed slots and a stator including skewed slots
US11165319B2 (en) 2019-06-07 2021-11-02 Borgwarner Inc. Method of forming a stator having skewed slots
CN113812074A (zh) * 2019-06-07 2021-12-17 博格华纳公司 形成具有偏斜槽的定子的方法和包括偏斜槽的定子
CN113812074B (zh) * 2019-06-07 2023-12-26 博格华纳公司 形成具有偏斜槽的定子的方法和包括偏斜槽的定子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018207632A (ja) 2018-12-27
EP3633833A1 (en) 2020-04-08
EP3633833A4 (en) 2021-02-24
CN110114964A (zh) 2019-08-09
TWI685188B (zh) 2020-02-11
TW201907656A (zh) 2019-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723118B2 (ja) 回転電機及びこの回転電機を用いた滑車駆動装置
JP2013074743A (ja) 回転電機
JP6561692B2 (ja) 回転電機
JP6709712B2 (ja) 同期リラクタンス型回転電機
WO2018051938A1 (ja) 回転電機
JP2020080607A (ja) 回転電機
WO2018221449A1 (ja) 電動機
EP3641112B1 (en) Induction electric motor rotor
JP2009027849A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2017050942A (ja) 回転電機
JP6451990B2 (ja) 回転電機
JP2018148675A (ja) 回転電機のステータ
JP6658707B2 (ja) 回転電機
CN113615041A (zh) 旋转电机
JP7387034B2 (ja) 回転電機
WO2011036723A1 (ja) 同期発電機
JP2019140789A (ja) 回転電機
JP2018170903A (ja) 回転電機の固定子
JP2018011424A (ja) 回転電機
JP7063013B2 (ja) 回転電機
JP2010166787A (ja) 回転電機
JP2018108003A (ja) 回転子およびリラクタンス回転電機
JP6641520B2 (ja) 回転電機の制御装置、回転電機、および回転電機の制御方法
JP2012139102A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2017063530A (ja) 回転電機システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18810631

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018810631

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018810631

Country of ref document: EP

Effective date: 20200102