WO2018212358A1 - 脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物 - Google Patents

脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2018212358A1
WO2018212358A1 PCT/JP2018/019469 JP2018019469W WO2018212358A1 WO 2018212358 A1 WO2018212358 A1 WO 2018212358A1 JP 2018019469 W JP2018019469 W JP 2018019469W WO 2018212358 A1 WO2018212358 A1 WO 2018212358A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
peptide
peptide vaccine
vaccine composition
amino acid
vegfr
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/019469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
戸田 正博
亮太 田村
Original Assignee
学校法人慶應義塾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 学校法人慶應義塾 filed Critical 学校法人慶應義塾
Priority to US16/614,637 priority Critical patent/US20200147194A1/en
Priority to JP2019518906A priority patent/JP7168228B2/ja
Priority to CN201880030132.5A priority patent/CN110612115A/zh
Priority to EP18801526.7A priority patent/EP3626260A4/en
Publication of WO2018212358A1 publication Critical patent/WO2018212358A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001103Receptors for growth factors
    • A61K39/001109Vascular endothelial growth factor receptors [VEGFR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine

Definitions

  • the present invention relates to peptide vaccines and peptide vaccine compositions for cranial nerve diseases.
  • Neuroencephalopathy includes neurofibromatosis type II (NF2), brain tumor, cerebrovascular disease, autoimmune disease, ophthalmic disease and the like.
  • NF2 is an autosomal dominant hereditary disease that develops due to a genetic abnormality of the tumor suppressor merlin present in chromosome 22 long arm 22q12.
  • the diagnosis of NF2 is confirmed by using as an index the occurrence of an acoustic nerve tumor (exactly a vestibular schwannoma) on both the left and right sides.
  • schwannoma occurs in the cranial nerve, spinal nerve, and peripheral nerve, and meningioma, ependymoma, glioma, etc.
  • Vascular Endothelial Growth Factor Receptor is a kind of receptor-type tyrosine kinase, and is known to be involved in expression of action of VEGF as a ligand.
  • VEGFR-1 In addition to three types of VEGFR, VEGFR-1, VEGFR-2, and VEGFR-3, sVEGFR-1, sVEGFR-2, and sVEGFR-3 are known as soluble VEGFR (soluble VEGFR). Of these, VEGFR-1 and VEGFR-2 are known to be expressed in vascular endothelial cells and play a central role in angiogenesis.
  • Patent No. 4931154 Japanese Patent No. 3971769
  • an object of the present invention is to provide a peptide vaccine and a peptide vaccine composition that can effectively treat cranial nerve diseases.
  • a peptide vaccine for cranial nerve disease comprising a peptide that induces cytotoxic T cells (CTL) against VEGFR-1 expressing cells or a peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells.
  • CTL cytotoxic T cells
  • VEGFR-1-expressing cells a peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells.
  • the peptide vaccine according to [1], wherein the peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells is HLA-A * 24: 02-binding.
  • the peptide that induces CTL against a VEGFR-1-expressing cell has the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 1, or one or more amino acids in the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 1 deleted, substituted or added
  • the peptide vaccine according to [1], wherein the peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells is HLA-A * 02: 01-binding.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells is one or more in the amino acid sequence of any one of SEQ ID NOs: 2 to 4 or the amino acid sequence of any of SEQ ID NOs: 2 to 4.
  • the peptide vaccine according to [1], wherein the peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells is HLA-A * 24: 02 binding.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells is one or more in the amino acid sequence of any one of SEQ ID NOs: 5 to 10 or the amino acid sequence of any of SEQ ID NOs: 5 to 10.
  • the peptide vaccine according to [1], wherein the peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells is HLA-A * 02: 01-binding.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells is one or more in the amino acid sequence of any one of SEQ ID NOs: 11 to 16 or the amino acid sequence of any of SEQ ID NOs: 11 to 16.
  • a peptide vaccine and a peptide vaccine composition that can effectively treat cranial nerve diseases can be provided.
  • FIG. 1 A) to (e) are photographs showing the results of imaging meningioma of the patient of case 1 by head contrast MRI examination in Experimental Example 2.
  • FIG. 2 it is a graph which shows the result of having measured the volume of the meningioma on each test day based on the result of the head contrast MRI test
  • FIG. 2 A) to (e) are photographs showing the results of imaging the right and left vestibular schwannomas of the patient of Case 1 by head contrast MRI examination in Experimental Example 2.
  • (A) is a graph which shows the result of having measured the volume of the right vestibular schwannoma in each examination day based on the result of the head contrast MRI examination in example 2 of an experiment.
  • (B) is a graph which shows the result of having measured the volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the head contrast MRI examination result in Experimental example 2.
  • (A) to (f) are photographs showing the results of imaging the trigeminal schwannomas of the patient in case 2 by head-enhanced MRI examination in experimental example 3.
  • it is a graph which shows the result of having measured the volume of the trigeminal schwannoma in each test day based on the result of the head contrast MRI test.
  • (A) to (f) are photographs showing the results of photographing the right and left vestibular schwannomas of the patient of Case 2 by head contrast MRI examination in Experimental Example 3.
  • (A) is a graph which shows the result of having measured the volume of the right vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the head contrast MRI examination in example 3 of an experiment.
  • (B) is a graph which shows the result of having measured the volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the head contrast MRI examination result in Experimental example 3.
  • Experimental example 2 it is a graph which shows the result of having measured the blood volume in the tumor of meningioma.
  • (A) is a graph which shows the result of having measured the blood volume in the tumor of the right vestibular schwannoma in Experimental example 2.
  • FIG. (B) is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannomas in Experimental Example 2.
  • Experimental example 3 it is a graph which shows the result of having measured the blood volume in the tumor of a trigeminal schwannoma.
  • A) is a graph which shows the result of having measured the blood volume in the tumor of the right vestibular schwannoma in Experimental example 3.
  • FIG. (B) is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannomas in Experimental Example 3.
  • (A) And (b) is a graph which shows the result of the speech intelligibility test done to the patient of case 2 in Experimental example 3.
  • FIG. 1 is a graph which shows the result of having measured the volume of the left vestibular schwannoma in each examination day based on the result of the head contrast MRI examination in example 4 of an experiment.
  • (B) is a graph showing the result of measuring the volume of meningioma on each examination day based on the result of the head contrast MRI examination in Experimental Example 4.
  • (A) is a graph which shows the result of having measured the intratumoral blood volume of the right vestibular schwannoma in Experimental Example 4.
  • (B) is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannomas in Experimental Example 4.
  • (A)-(d) are photographs showing the results of imaging bilateral vestibular schwannomas of the patient of case 6 by head-enhanced MRI examination in experimental example 5.
  • (A) is a graph which shows the result of having measured the volume of the right vestibular schwannoma in each examination day based on the result of the head contrast MRI examination in example 5 of an experiment.
  • (B) is a graph which shows the result of having measured the volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the head contrast MRI examination in Experimental example 5.
  • FIG. (A) is the graph which shows the result of having measured the blood volume in the tumor of the right vestibular schwannoma in Experimental example 6.
  • FIG. (B) is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannomas in Experimental Example 6.
  • (A)-(d) are photographs showing the results of imaging meningiomas of the patient of case 6 by head-enhanced MRI examination in experimental example 6.
  • it is a graph which shows the result of having measured the volume of the meningioma on each test day based on the result of the head contrast MRI test
  • In Experimental example 6 it is a graph which shows the result of having measured the blood volume in the tumor of meningioma.
  • FIG. 10 is a graph showing the results of quantitative RT-PCR in Experimental Example 7.
  • A is a photomicrograph showing the results of immunostaining before administration of the peptide vaccine composition in Experimental Example 7.
  • B is a photomicrograph showing the results of immunostaining after administration of the peptide vaccine composition in Experimental Example 7.
  • A is a photomicrograph showing the results of immunostaining before administration of the peptide vaccine composition in Experimental Example 7.
  • B) is a photomicrograph showing the results of immunostaining after administration of the peptide vaccine composition in Experimental Example 7. It is a fluorescence micrograph which shows the result of the immuno-staining in Experimental example 7.
  • the present invention provides a peptide vaccine against cranial nerve disease, comprising a peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells, or a peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells.
  • the cranial nerve disease includes cranial nerve diseases involved in angiogenesis, and more specifically, tumors, brain tumors, cerebrovascular diseases, autoimmunity occurring in patients with neurofibromatosis type II (NF2) Examples include diseases and ophthalmic diseases.
  • NF2 neurofibromatosis type II
  • tumors that occur in NF2 patients include schwannomas, meningiomas, ependymomas, and gliomas.
  • schwannomas include schwannomas that occur in cranial nerves, spinal nerves, and peripheral nerves, and more specifically include vestibular schwannomas and trigeminal schwannomas.
  • Meningiomas, ependymomas, and gliomas include tumors that occur in the skull and tumors that occur in the spinal cord.
  • Brain tumors include glioma, meningioma, schwannoma, pituitary adenoma, craniopharyngioma, chordoma, ependymoma, hemangioblastoma, hemangioperiosteum, metastatic brain tumor, medulloblastoma, malignant Examples include lymphoma.
  • cerebrovascular diseases include cerebrovascular malformations and hereditary telangiectasia.
  • the autoimmune disease include optic neuromyelitis and giant cell arteritis.
  • ophthalmic diseases include age-related macular degeneration and diabetic retinopathy.
  • a cranial nerve disease can be effectively treated by administering the peptide vaccine of the present embodiment to a cranial nerve disease patient.
  • Human VEGFR-1 is a cell membrane protein consisting of 1338 amino acids. Human VEGFR-1 is a vascular endothelial growth factor receptor essential for neovascular growth and is highly expressed in tumor neovascular endothelial cells of solid tumors. Human VEGFR-2 is a cell membrane protein consisting of 1356 amino acids. Human VEGFR-2 is highly expressed in neoplastic vascular endothelial cells of solid tumors and is involved in the proliferation and migration of vascular endothelial cells.
  • the peptide vaccine of this embodiment can induce CTLs against VEGFR-1 expressing cells or VEGFR-2 expressing cells.
  • CTL induced in the patient's body by administration of the peptide vaccine of this embodiment is considered to cause tumor growth suppression by specifically destroying the blood vessels of tumors that occur in cranial nerve diseases. Furthermore, since a part of CTL persists as memory T cells, it is considered that a long-term therapeutic effect is exhibited even after completion of administration of the peptide vaccine.
  • effectively treating a tumor may be, for example, suppressing an increase in tumor volume or decreasing a tumor volume.
  • peptides can be used as peptides that induce CTLs against VEGFR-1-expressing cells and peptides that induce CTLs against VEGFR-2 expressing cells. Some known peptides have been confirmed to be safe when administered to humans in clinical trials. Such peptides are easy to apply clinically because some clinical trials can be omitted.
  • the length of the peptide may be less than about 40 amino acids, less than about 20 amino acids, or less than about 15 amino acids.
  • the length of the peptide may be 8-11 amino acids, 9 amino acids, or 10 amino acids.
  • the peptide in the peptide vaccine of this embodiment, can be prepared by a known method.
  • peptides may be prepared by recombinant DNA techniques or by chemical synthesis.
  • the peptide may have various modifications as long as it has an activity to induce CTL.
  • a sugar chain, a fatty acid, a polyalkylene glycol chain, or the like may be bound to the peptide.
  • the peptide may contain D-form amino acids.
  • the side chain of the peptide may be modified such as oxidation or phosphorylation.
  • the peptide may form a salt such as trifluoroacetate, acetate or hydrochloride.
  • human leukocyte antigen is a membrane protein also called a histocompatibility antigen and plays an important role in the immune mechanism. It is known that there are many types of HLA. In order for a peptide vaccine to function effectively, it is necessary for the peptide to have binding properties to the same type of HLA as the patient's HLA type.
  • HLA-A * 24: 02, HLA-A * 02: 01, HLA-A * 02: 06, HLA-A * 02: 07, etc. are relatively frequent especially in Japanese.
  • the peptide vaccine of the present embodiment is HLA-A * 24: 02 binding (restricted) or HLA-A * 02: 01 binding, to HLA-A * 02: 06, HLA-A * 02: 07 Can be effectively functioning in many Japanese patients.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells may be HLA-A * 24: 02-binding or HLA-A * 02: 01-binding. Alternatively, it may be HLA-A * 02: 06 binding or HLA-A * 02: 07 binding.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells may be HLA-A * 24: 02 binding, HLA-A * 02: 01 binding, or HLA-A. * 02: 06 binding may be used, and HLA-A * 02: 07 binding may be used.
  • HLA-A * 02: 07 binding may be used.
  • HLA-A * 24 02-binding peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells
  • HLA-A * 24: 02 binding peptides that can induce CTL against VEGFR-1-expressing cells are already known.
  • An example of such a peptide is a peptide consisting of the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 1.
  • the peptide consisting of the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 1 may have a mutation as long as it can induce CTL against VEGFR-1-expressing cells.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells may be, for example, a peptide consisting of an amino acid sequence in which one or more amino acids are deleted, substituted, or added in the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 1.
  • the number of one or more is preferably one, two or three.
  • the amino acid substitution include substitution of the second amino acid from the N-terminus with phenylalanine, tyrosine, methionine or tryptophan, and substitution of the C-terminal amino acid with phenylalanine, leucine, isoleucine, tryptophan or methionine.
  • amino acid addition include addition of 1 to 2 amino acids at the N-terminal or C-terminal.
  • HLA-A * 02 01-binding peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells
  • HLA-A * 02: 01 binding peptides that can induce CTL against VEGFR-1-expressing cells are already known.
  • Examples of such peptides include peptides consisting of the amino acid sequences set forth in SEQ ID NOs: 2 to 4.
  • the peptide consisting of the amino acid sequence set forth in any of SEQ ID NOs: 2 to 4 may have a mutation as long as it can induce CTLs against VEGFR-1-expressing cells.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-1-expressing cells is, for example, a peptide consisting of an amino acid sequence in which one or more amino acids are deleted, substituted, or added in the amino acid sequence shown in any of SEQ ID NOs: 2 to 4. There may be.
  • the number of one or more is preferably one, two or three.
  • amino acid substitution include substitution of the second amino acid from the N-terminus with leucine or methionine, and substitution of the C-terminal amino acid with valine or leucine.
  • amino acid addition include addition of 1 to 2 amino acids at the N-terminal or C-terminal.
  • HLA-A * 24 02-binding peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells
  • HLA-A * 24: 02 binding peptides that can induce CTL against VEGFR-2 expressing cells are already known.
  • Examples of such a peptide include a peptide consisting of the amino acid sequence set forth in any of SEQ ID NOs: 5 to 10.
  • the peptide consisting of the amino acid sequence described in any of SEQ ID NOs: 5 to 10 may have a mutation as long as it can induce CTLs against VEGFR-2 expressing cells.
  • a peptide that induces CTL against a VEGFR-2 expressing cell is, for example, a peptide consisting of an amino acid sequence in which one or more amino acids are deleted, substituted, or added in the amino acid sequence shown in any of SEQ ID NOs: 5 to 10. There may be.
  • the number of one or more is preferably one, two or three.
  • the amino acid substitution include substitution of the second amino acid from the N-terminus with phenylalanine, tyrosine, methionine or tryptophan, and substitution of the C-terminal amino acid with phenylalanine, leucine, isoleucine, tryptophan or methionine.
  • amino acid addition include addition of 1 to 2 amino acids at the N-terminal or C-terminal.
  • HLA-A * 02 01-binding peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells
  • HLA-A * 02: 01 binding peptides that can induce CTL against VEGFR-2 expressing cells are already known.
  • Examples of such a peptide include a peptide consisting of the amino acid sequence set forth in any of SEQ ID NOs: 11 to 16.
  • the peptide consisting of the amino acid sequence set forth in any of SEQ ID NOs: 11 to 16 may have a mutation as long as it can induce CTLs against VEGFR-2 expressing cells.
  • the peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells is, for example, a peptide consisting of an amino acid sequence in which one or more amino acids are deleted, substituted, or added in the amino acid sequence shown in any of SEQ ID NOs: 11 to 16. There may be.
  • the number of one or more is preferably one, two or three.
  • amino acid substitution include substitution of the second amino acid from the N-terminus with leucine or methionine, and substitution of the C-terminal amino acid with valine or leucine.
  • amino acid addition include addition of 1 to 2 amino acids at the N-terminal or C-terminal.
  • a peptide consisting of an amino acid sequence (SEQ ID NO: 16) in which the second amino acid from the N-terminus is substituted with leucine is a suitable example.
  • CTL induced by stimulation with a peptide consisting of the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 16 recognizes the peptide before mutation (SEQ ID NO: 12) and can be damaged.
  • the present invention provides a peptide vaccine composition for cranial nerve disease comprising the peptide vaccine described above and a pharmaceutically acceptable carrier.
  • the peptide vaccine described above may be directly administered to a patient, or may be administered to a patient in the form of the peptide vaccine composition of the present embodiment.
  • the inventors have clarified that cranial nerve diseases can be effectively treated by administering the peptide vaccine composition of the present embodiment to cranial nerve disease patients.
  • the peptide vaccine composition of this embodiment may contain only one or both of a peptide that induces CTL against VEGFR-1 expressing cells and a peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells. You may do it.
  • the peptide vaccine composition of the present embodiment can be mixed with a pharmaceutically acceptable carrier and formulated by a general pharmaceutical technique.
  • a pharmaceutically acceptable carrier for example, it may be formulated and administered orally in the form of tablets, capsules, elixirs, microcapsules, etc., and parenterally administered in the form of injections, suppositories, external skin preparations, etc. May be.
  • the external preparation for skin include dosage forms such as ointments and patches.
  • the pharmaceutically acceptable carrier examples include adjuvants, injection solvents, excipients, and adhesives.
  • adjuvant those generally used as adjuvants for vaccine preparations can be used without particular limitation, such as sodium hydroxide, aluminum hydroxide, calcium phosphate, aluminum phosphate, alum, pepes, carboxyvinyl polymer, etc.
  • oil-based adjuvants such as sedimentary adjuvants, liquid paraffin, lanolin, incomplete Freund's adjuvant, and complete Freund's adjuvant.
  • the solvent for injection examples thereof include physiological saline, glucose, D-sorbitol, D-mannose, D-mannitol, sodium chloride and the like. Examples include, but are not limited to, isotonic solutions containing adjuvants.
  • the solvent for injection may contain an alcohol such as ethanol; a polyalcohol such as propylene glycol or polyethylene glycol; a nonionic surfactant such as polysorbate 80 (trademark) or HCO-50.
  • those used in general preparations can be used without particular limitation, and examples thereof include, but are not limited to, starch and crystalline cellulose.
  • pressure-sensitive adhesive those used for general patches can be used without particular limitation, and examples thereof include, but are not limited to, rubber-based pressure-sensitive adhesives and silicone-based pressure-sensitive adhesives.
  • the peptide vaccine composition of the present embodiment may be administered together with an active ingredient such as another anticancer agent, or may contain an active ingredient such as another anticancer agent.
  • Administration of the peptide vaccine described above or the peptide vaccine composition of this embodiment to a patient can be performed, for example, by oral administration, intradermal administration, subcutaneous administration, intravenous injection, or the like, and may be systemic administration. May be administered locally in the vicinity of the tumor.
  • the dose can be appropriately adjusted depending on the patient's age, weight, symptoms, administration method, and the like. Usually, for an adult (body weight 60 kg), for example, 0.001 mg to 1000 mg, eg 0.001 mg to An amount to administer an active ingredient (peptide) of 1000 mg, for example, 0.1 mg to 10 mg can be mentioned.
  • the number of times the peptide vaccine or peptide vaccine composition is administered to the patient may be one, but it is preferable to administer the peptide vaccine multiple times in order to efficiently induce CTL.
  • the administration interval in the case of multiple administrations may be several days to several months, for example.
  • the invention comprises administering to a patient in need of treatment an effective amount of a peptide that induces CTL against a VEGFR-1 expressing cell, or a peptide that induces CTL against a VEGFR-2 expressing cell.
  • a method for treating cranial nerve disease is provided.
  • the present invention provides a peptide that induces CTL against VEGFR-1 expressing cells or a peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells for the treatment of cranial nerve diseases.
  • the present invention provides the use of a peptide that induces CTL against a VEGFR-1 expressing cell or a peptide that induces CTL against a VEGFR-2 expressing cell for the manufacture of a therapeutic agent for cranial nerve disease.
  • examples of the peptide that induces CTL against VEGFR-1 expressing cells and the peptide that induces CTL against VEGFR-2 expressing cells include those described above.
  • the form of the composition containing a pharmaceutically acceptable carrier may be sufficient as said peptide.
  • examples of the pharmaceutically acceptable carrier include those described above.
  • Case 1 was a 30 year old male.
  • the HLA type of the patient of case 1 was HLA-A * 24: 02.
  • Bilateral vestibular schwannoma, trigeminal schwannoma, and meningioma occurred in the cranium, and innumerable schwannomas also occurred in the spinal cord and skin. He had no hearing on both sides and was bedridden.
  • a total of 4 tumor extractions and 3 ⁇ knife irradiations were performed including intracranial and spinal cord, but it was difficult to control the growth of the tumor, and the tumor was growing year by year.
  • the peptide vaccine composition prepared in the same manner as in Experimental Example 1 was administered to the patient of Case 1.
  • peptide vaccine composition was subcutaneously administered per time around the patient's bilateral axilla or inguinal lymph node. As an initial administration, it was administered once a week and four times during one month from the start of administration. Thereafter, as a boost administration, it was administered once a month four times. According to the above administration schedule, the peptide vaccine composition was administered a total of 8 times within 5 months from the start of administration.
  • FIGS. 1 (a) to 1 (e) show the results after 8 administrations of the peptide vaccine composition.
  • arrows indicate meningiomas.
  • FIG. 2 is a graph showing the result of measuring the volume of meningioma on each examination day based on the result of the head contrast MRI examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • FIG. 9 is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of meningioma on each examination day based on the results of cephalographic CT examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • FIGS. 3 (a) to 3 (e) are photographs showing the results of imaging the right and left vestibular schwannomas of the patient of Case 1 by cephalographic MRI examination. At the top of each photo, the shooting date is listed.
  • 3 (a) and (b) are the results before administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 3 (c) is the result at the start of administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 3 (d) is the peptide vaccine composition.
  • Fig. 3 (e) shows the result after 8 administrations of the peptide vaccine composition.
  • the arrows indicate vestibular schwannomas.
  • FIG. 4 (a) is a graph showing the result of measuring the volume of the right vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the head-enhanced MRI examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the contrast MRI examination result.
  • the arrows indicate the start of administration of the vaccine composition.
  • FIG. 10A is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the right vestibular schwannoma on each examination day based on the results of the cephalogram CT examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the cephalogram CT examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • Case 2 was a 22 year old female.
  • the HLA type of the patient in case 2 was HLA-A * 24: 02.
  • Bilateral vestibular schwannomas and trigeminal schwannomas occurred, and numerous schwannomas also occurred in the spinal cord and skin.
  • three tumor extraction operations and one ⁇ knife irradiation were performed, but it was difficult to control the growth of the tumor, and the tumor gradually increased.
  • the peptide vaccine composition prepared in the same manner as in Experimental Example 1 was administered to the patient of Case 2.
  • the administration schedule and image analysis were performed in the same manner as in Experimental Example 2.
  • FIGS. 5A to 5F show the effects of administration of the peptide vaccine composition on the patient's tumor.
  • 5 (a) to 5 (f) are photographs showing the results of imaging trigeminal schwannomas of NF2 patient in Case 2 by cephalographic MRI examination. At the top of each photo, the shooting date is listed.
  • 5 (a) to (c) are the results before administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 5 (d) is the result at the start of administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 5 (e) is the peptide vaccine composition.
  • Fig. 5 (f) shows the results after 8 administrations of the peptide vaccine composition.
  • the arrows indicate trigeminal schwannomas.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of measuring the volume of the trigeminal schwannoma on each examination day based on the results of the head contrast MRI examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • FIG. 11 is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of trigeminal schwannomas on each examination day based on the results of cephalometric CT examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • FIGS. 7A to 7F are photographs showing the results of imaging the right and left vestibular schwannomas of the patient in Case 2 by cephalographic MRI examination. At the top of each photo, the shooting date is listed. 7 (a) to (c) are the results before administration of the peptide vaccine composition, FIG. 7 (d) is the result at the start of administration of the peptide vaccine composition, and FIG. 7 (e) is the peptide vaccine composition. Fig. 7 (f) shows the results after 8 administrations of the peptide vaccine composition. In FIGS. 7A to 7F, arrows indicate vestibular schwannomas.
  • FIG. 8A is a graph showing the result of measuring the volume of the right vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the head-enhanced MRI examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the contrast MRI examination result.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • the volume of the right vestibular schwannoma which had been on an increasing trend after the start of the administration of the peptide vaccine composition, decreased by about 7% compared to the start of the administration of the peptide vaccine composition.
  • Vestibular schwannoma growth was found to have stopped.
  • FIG. 12 (a) is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the right vestibular schwannoma on each examination day based on the results of the cephalographic CT examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the cephalogram CT examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • FIGS. 13A and 13B are graphs showing the results of the speech intelligibility test performed on the patient of case 2.
  • the speech intelligibility test is a test in which a subject is made to listen to a voice to measure how much the word can be understood and how much the volume is increased to make the voice easier to understand.
  • FIG. 13 (a) shows the test results before the start of administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 13 (b) shows the test results after four administrations of the peptide vaccine composition.
  • the result of the speech intelligibility test was 60% at 70 dB before the start of the administration of the peptide vaccine composition, but it became possible to discriminate about 70% at 70 dB after the administration of the peptide vaccine composition four times, thereby improving hearing. was recognized.
  • Case 5 was a 41 year old female.
  • the HLA type of the patient in case 5 was HLA-A * 24: 02.
  • the right auditory schwannoma was operated at age 23. He was also re-operated at the age of 26.
  • MRI showed an increase in bilateral auditory schwannomas and meningiomas on the back of the left pyramidal bone.
  • Administration of the peptide vaccine composition prepared in the same manner as in Experimental Example 1 was started.
  • the administration schedule and image analysis were performed in the same manner as in Experimental Example 2.
  • FIG. 14 (a) to (d) are the results before administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 14 (e) is the result after four administrations of the peptide vaccine composition
  • FIG. 14 (f) is the peptide vaccine composition. It is the result after administration of the composition 8 times.
  • FIG. 15A is a graph showing the result of measuring the volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the head-enhanced MRI examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the volume of the meningioma on each test day based on the result of a contrast MRI test.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • the volume of the left vestibular schwannoma which had been increasing until then, decreased by 34%.
  • the volume of meningioma which had been increasing until then, decreased by 10%, and thereafter showed a tendency to suppress increase.
  • FIG. 16 (a) is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the results of cephalographic CT examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the blood volume in the tumor of the meningioma on each test day based on the result of a head contrast CT test.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition. As a result, it was revealed that the blood volume in the tumor showed a tendency to decrease after administration of the peptide vaccine composition.
  • the pure tone hearing test is a test for measuring the volume of sound with seven different sounds from 125 Hz to 8,000 Hz and examining the volume of the smallest sound that can be heard. As a result, after the administration of the peptide vaccine composition 8 times, a tendency to improve left hearing was observed.
  • FIGS. 17A to 17D are photographs showing the results of imaging bilateral vestibular schwannomas of the patient of case 6 by cephalographic MRI examination. At the top of each photo, the shooting date is listed.
  • FIG. 17 (a) shows the results before the administration of the peptide vaccine composition
  • Fig. 17 (b) shows the results before the start of the administration of the peptide vaccine composition
  • Fig. 17 (c) shows the peptide vaccine composition four times.
  • FIG. 17 (d) shows the result after 8 administrations of the peptide vaccine composition.
  • FIG. 18A is a graph showing a result of measuring the volume of the right vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the head-enhanced MRI examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the result of contrast MRI examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • the volume of the right vestibular schwannoma which had been increasing until then, decreased by 5%.
  • the volume of the left vestibular schwannoma which had been increasing until then, decreased by 13%.
  • FIG. 19 (a) is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of the right vestibular schwannoma on each examination day based on the results of cephalographic CT examination
  • FIG. It is a graph which shows the result of having measured the intratumoral blood volume of the left vestibular schwannoma on each examination day based on the result of the cephalogram CT examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition. As a result, it was revealed that the intratumoral blood volume of the right vestibular schwannoma tended to decrease after administration of the peptide vaccine composition.
  • FIGS. 20A to 20D are photographs showing the results of imaging meningiomas of the patient in case 6 by cephalographic MRI examination. At the top of each photo, the shooting date is listed.
  • FIG. 20 (a) and (b) are the results before administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 20 (c) is the result after four administrations of the peptide vaccine composition
  • FIG. 20 (d) is the peptide vaccine. It is the result after administration of the composition 8 times.
  • FIG. 21 is a graph showing the result of measuring the volume of meningioma on each examination day based on the result of the head contrast MRI examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition.
  • FIG. 22 is a graph showing the results of measuring the intratumoral blood volume of meningioma on each examination date based on the results of cephalographic CT examination.
  • the arrow indicates the start of administration of the vaccine composition. As a result, it was revealed that the blood volume in the tumor of meningioma showed a tendency to decrease after administration of the peptide vaccine composition.
  • HLA-A * 02: 01-binding peptide vaccine was effective for schwannoma and meningioma in HLA-A * 02: 07 patients.
  • FIG. 23 is a graph showing the results of quantitative RT-PCR. As a result, it was revealed that the expression levels of VEGF-A, VEGFR-1, and VEGFR-2 were decreased after administration of the peptide vaccine composition.
  • CD34 expression indicates the presence of vascular endothelial cells.
  • FIG. 24 (a) and 24 (b) are micrographs showing the results of immunostaining. The magnification is 40 times.
  • FIG. 24 (a) shows the results before administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 24 (b) shows the results after administration of the peptide vaccine composition.
  • FOXP3-positive cells are regulatory T cells.
  • FIGS. 25 (a) and (b) are micrographs showing the results of immunostaining. The magnification is 40 times.
  • FIG. 25 (a) shows the results before administration of the peptide vaccine composition
  • FIG. 25 (b) shows the results after administration of the peptide vaccine composition.
  • arrows indicate the presence of FOXP3-positive cells.
  • FIG. 26 is a fluorescence micrograph showing the results of immunostaining.
  • Pre-vaccine indicates a result before administration of the peptide vaccine composition
  • Post-vaccine indicates a result after administration of the peptide vaccine composition
  • DAPI indicates the result of staining the nucleus with 4 ′, 6-diamidino-2-phenylindole
  • Merge indicates the result of synthesizing the image.
  • a peptide vaccine and a peptide vaccine composition that can effectively treat cranial nerve diseases can be provided.

Abstract

Vascular Endothelial Growth Factor Receptor(VEGFR)-1発現細胞に対する細胞傷害性T細胞(CTL)を誘導するペプチド、又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドからなる、脳神経疾患に対するペプチドワクチン。

Description

脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物
 本発明は、脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物に関する。本願は、2017年5月19日に、日本に出願された特願2017-100361号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 脳神経疾患には、神経線維腫症II型(NF2)、脳腫瘍、脳血管疾患、自己免疫疾患、眼科疾患等が存在する。例えば、NF2は、第22番染色体長腕22q12に存在する腫瘍抑制因子merlinの遺伝子異常により発症する常染色体優性の遺伝性疾患である。NF2は、左右両側に聴神経腫瘍(正確には前庭神経鞘腫)が発生することを指標として診断が確定される。NF2では多数の腫瘍が発生する。具体的には、脳神経、脊髄神経、末梢神経に神経鞘腫が発生し、更に、頭蓋内や脊髄に髄膜腫、上衣腫、神経膠腫等が発生する。NF2の発症は、10~20歳代で多く、進行が速く、難聴、半身麻痺等をきたし、頭蓋内腫瘍の成長を制御できない場合には生命の危険性も高い。
 現在、NF2の治療は、手術による腫瘍摘出と定位放射線治療により行われている。しかしながら、NF2患者の神経鞘腫は出血性腫瘍であるため、手術では周囲神経が損傷される可能性が高く、特に多発腫瘍に対しては積極的に手術を行うことができない。また小さい腫瘍に対しては放射線治療も有効であるが、長期制御は困難なことが多く、悪性転化のリスクもある。
 ところで、Vascular Endothelial Growth Factor Receptor(VEGFR)は、受容体型チロシンキナーゼの一種であり、リガンドであるVEGFの作用発現に関与することが知られている。
 VEGFRには、VEGFR-1、VEGFR-2、VEGFR-3の3種類に加えて、可溶性VEGFR(soluble VEGFR)として、sVEGFR-1、sVEGFR-2、sVEGFR-3が知られている。これらのうち、VEGFR-1及びVEGFR-2は、血管内皮細胞に発現し、血管新生において中心的な役割を担っていることが知られている。
 これまでに、VEGFR-1発現細胞に対する細胞傷害性T細胞(CTL)を誘導するペプチドや、VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドが開発されてきた(例えば、特許文献1、2を参照。)。
特許第4931154号 特許第3971769号
 特許文献1、2等に記載されたVEGFRの部分ペプチドを、ペプチドワクチンとして癌の治療に応用する研究が行われている。しかしながら、例えば、VEGFR-2の部分ペプチドの、再発の膵臓癌を対象とした第III相臨床試験では、その有効性が確認されなかった。癌は成長速度が速く、ほとんどの場合、抗癌剤投与により免疫が抑制されているなど、ペプチドワクチンを癌治療に応用することは容易ではない。
 このような状況のもと、本発明は、脳神経疾患を効果的に治療することができるペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物を提供することを目的とする。
 本発明は以下の態様を含む。
[1]VEGFR-1発現細胞に対する細胞傷害性T細胞(CTL)を誘導するペプチド、又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドからなる、脳神経疾患に対するペプチドワクチン。
[2]VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*24:02結合性である、[1]に記載のペプチドワクチン。
[3]VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号1に記載のアミノ酸配列、又は配列番号1に記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、[2]に記載のペプチドワクチン。
[4]VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:01結合性である、[1]に記載のペプチドワクチン。
[5]VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号2~4のいずれかに記載のアミノ酸配列、又は配列番号2~4のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、[4]に記載のペプチドワクチン。
[6]VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:06結合性又はHLA-A*02:07結合性である、[1]に記載のペプチドワクチン。
[7]VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*24:02結合性である、[1]に記載のペプチドワクチン。
[8]VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号5~10のいずれかに記載のアミノ酸配列、又は配列番号5~10のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、[7]に記載のペプチドワクチン。
[9]VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:01結合性である、[1]に記載のペプチドワクチン。
[10]VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号11~16のいずれかに記載のアミノ酸配列、又は配列番号11~16のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、[9]に記載のペプチドワクチン。
[11]VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:06結合性又はHLA-A*02:07結合性である、[1]に記載のペプチドワクチン。
[12]前記脳神経疾患が神経線維腫症II型である、[1]~[11]のいずれかに記載のペプチドワクチン。
[13][1]~[12]のいずれかに記載のペプチドワクチンと、薬学的に許容される担体とを含有する、NF2患者に発生する腫瘍に対するペプチドワクチン組成物。
 本発明によれば、脳神経疾患を効果的に治療することができるペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物を提供することができる。
(a)~(e)は、実験例2において、頭部造影MRI検査により、症例1の患者の髄膜腫を撮影した結果を示す写真である。 実験例2において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の体積を測定した結果を示すグラフである。 (a)~(e)は、実験例2において、頭部造影MRI検査により、症例1の患者の右側及び左側の前庭神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。 (a)は、実験例2において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例2において、頭部造影MRI検査結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。 (a)~(f)は、実験例3において、頭部造影MRI検査により、症例2の患者の三叉神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。 実験例3において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における三叉神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。 (a)~(f)は、実験例3において、頭部造影MRI検査により、症例2の患者の右側及び左側の前庭神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。 (a)は、実験例3において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例3において、頭部造影MRI検査結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。 実験例2において、髄膜腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例2において、右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例2において、左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。 実験例3において、三叉神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例3において、右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例3において、左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。 (a)及び(b)は、実験例3において、症例2の患者に行った語音明瞭度試験の結果を示すグラフである。 (a)~(f)は、実験例4において、頭部造影MRI検査により、症例5の患者の左側前庭神経鞘腫及び髄膜腫を撮影した結果を示す写真である。 (a)は、実験例4において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例4において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の体積を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例4において、右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例4において、左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。 (a)~(d)は、実験例5において、頭部造影MRI検査により、症例6の患者の両側前庭神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。 (a)は、実験例5において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例5において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。 (a)は、実験例6において、右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。(b)は、実験例6において、左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。 (a)~(d)は、実験例6において、頭部造影MRI検査により、症例6の患者の髄膜腫を撮影した結果を示す写真である。 実験例6において、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の体積を測定した結果を示すグラフである。 実験例6において、髄膜腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。 実験例7における定量的RT-PCRの結果を示すグラフである。 (a)は、実験例7におけるペプチドワクチン組成物の投与前の免疫染色の結果を示す顕微鏡写真である。(b)は、実験例7におけるペプチドワクチン組成物の投与後の免疫染色の結果を示す顕微鏡写真である。 (a)は、実験例7におけるペプチドワクチン組成物の投与前の免疫染色の結果を示す顕微鏡写真である。(b)は、実験例7におけるペプチドワクチン組成物の投与後の免疫染色の結果を示す顕微鏡写真である。 実験例7における免疫染色の結果を示す蛍光顕微鏡写真である。
[ペプチドワクチン]
 1実施形態において、本発明は、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチド、又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドからなる、脳神経疾患に対するペプチドワクチンを提供する。
 本明細書において、脳神経疾患としては、血管新生に関与する脳神経疾患が挙げられ、より具体的には、神経線維腫症II型(NF2)患者に発生する腫瘍、脳腫瘍、脳血管疾患、自己免疫疾患、眼科疾患等が挙げられる。
 NF2患者に発生する腫瘍としては、神経鞘腫、髄膜腫、上衣腫、神経膠腫等が挙げられる。神経鞘腫としては、脳神経、脊髄神経、末梢神経に発生する神経鞘腫が挙げられ、より具体的には、前庭神経鞘腫、三叉神経鞘腫等が挙げられる。また、髄膜腫、上衣腫、神経膠腫としては、頭蓋内に生じる腫瘍や脊髄に生じる腫瘍が挙げられる。
 また、脳腫瘍としては、神経膠腫、髄膜腫、神経鞘腫、下垂体腺腫、頭蓋咽頭腫、脊索腫、上衣腫、血管芽腫、血管周皮腫、転移性脳腫瘍、髄芽腫、悪性リンパ腫等が挙げられる。また、脳血管疾患としては、脳血管奇形、遺伝性毛細血管拡張症等が挙げられる。また、自己免疫疾患としては、視神経脊髄炎、巨細胞性動脈炎等が挙げられる。また、眼科疾患としては、加齢黄斑変性、糖尿病性網膜症等が挙げられる。
 例えば、神経鞘腫や髄膜腫が頭蓋内に発生した場合、患者の生命にかかわる。しかしながら、従来、このような腫瘍の有効な治療法は存在しなかった。
 これに対し、実施例において後述するように、発明者らは、脳神経疾患患者に本実施形態のペプチドワクチンを投与することにより、脳神経疾患を効果的に治療することができることを明らかにした。
 ヒトVEGFR-1は、1338アミノ酸からなる細胞膜タンパク質である。ヒトVEGFR-1は、新生血管の増殖に不可欠な血管内皮細胞増殖因子受容体であり、固形腫瘍の腫瘍新生血管内皮細胞で高発現している。また、ヒトVEGFR-2は、1356アミノ酸からなる細胞膜タンパクである。ヒトVEGFR-2は、固形腫瘍の腫瘍新生血管内皮細胞で高発現しており、血管内皮細胞の増殖と遊走に関与している。
 本実施形態のペプチドワクチンは、VEGFR-1発現細胞又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導することができる。本実施形態のペプチドワクチンの投与により患者の体内で誘導されたCTLは、脳神経疾患において発生する腫瘍の血管を特異的に破壊して腫瘍増殖抑制をもたらすと考えられる。さらに、CTLの一部はメモリーT細胞となって持続するため、ペプチドワクチンの投与完了後においても長期の治療効果が奏されるものと考えられる。
 本明細書において、腫瘍を効果的に治療するとは、例えば、腫瘍体積の増大を抑制することであってもよく、腫瘍体積を減少させることであってもよい。
 VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチド、VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドとしては、既知のものを用いることができる。既知のペプチドには、臨床試験によりヒトに投与した場合の安全性が確認されたものが存在する。このようなペプチドは、臨床試験を一部省略することが可能であるため臨床応用しやすい。
 本実施形態のペプチドワクチンにおいて、ペプチドの長さは、約40アミノ酸未満であってもよく、約20アミノ酸未満であってもよく、約15アミノ酸未満であってもよい。例えば、ペプチドの長さは8~11アミノ酸であってもよく、9アミノ酸であってもよく、10アミノ酸であってもよい。
 本実施形態のペプチドワクチンにおいて、ペプチドは既知の方法により調製することができる。例えば、ペプチドは、組換えDNA技術により調製してもよいし、化学合成により調製してもよい。
 また、ペプチドは、CTLを誘導する活性を有している限り、各種の修飾を有していてもよい。具体的には、例えば、ペプチドに、糖鎖、脂肪酸、ポリアルキレングリコール鎖等が結合されていてもよい。あるいは、ペプチドにD体のアミノ酸が含まれていてもよい。あるいは、ペプチドの側鎖が、酸化、リン酸化等の修飾を受けていてもよい。あるいは、ペプチドが、トリフルオロ酢酸塩、酢酸塩、塩酸塩等の塩を形成していてもよい。
 ところで、ヒト白血球抗原(HLA)は組織適合性抗原とも呼ばれる膜タンパク質であり、免疫機構において重要な役割を担っている。HLAには多数の型が存在することが知られている。ペプチドワクチンが効果的に機能するためには、ペプチドが患者のHLA型と同じ型のHLAに結合性を有する必要がある。
 中でも、HLA-A*24:02、HLA-A*02:01、HLA-A*02:06、HLA-A*02:07等のHLA型を有するヒトは特に日本人において比較的頻度が高い。本実施形態のペプチドワクチンは、HLA-A*24:02結合性(拘束性)又はHLA-A*02:01結合性であり、HLA-A*02:06、HLA-A*02:07への結合性も予想されることから、多くの日本人患者において効果的に機能することができる。
 したがって、本実施形態のペプチドワクチンにおいて、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドは、HLA-A*24:02結合性であってもよいし、HLA-A*02:01結合性であってもよいし、HLA-A*02:06結合性であってもよいし、HLA-A*02:07結合性であってもよい。また、VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドは、HLA-A*24:02結合性であってもよいし、HLA-A*02:01結合性であってもよいし、HLA-A*02:06結合性であってもよいし、HLA-A*02:07結合性であってもよい。以下、本実施形態のペプチドワクチンに用いることができるより具体的なペプチドについて説明する。
(VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するHLA-A*24:02結合性のペプチド)
 VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導することができる、HLA-A*24:02結合性のペプチドはすでに知られている。このようなペプチドとしては、例えば、配列番号1に記載のアミノ酸配列からなるペプチドが挙げられる。
 ここで、配列番号1に記載のアミノ酸配列からなるペプチドは、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導することができる限り変異を有していてもよい。VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドは、例えば、配列番号1に記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなるペプチドであってもよい。
 ここで、1又は複数個とは、1個、2個又は3個であることが好ましい。アミノ酸の置換として、N末端から2番目のアミノ酸のフェニルアラニン、チロシン、メチオニン又はトリプトファンへの置換、C末端のアミノ酸のフェニルアラニン、ロイシン、イソロイシン、トリプトファン又はメチオニンへの置換が挙げられる。また、アミノ酸の付加として、N末端又はC末端への1~2個のアミノ酸の付加が挙げられる。
(VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するHLA-A*02:01結合性のペプチド)
 VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導することができる、HLA-A*02:01結合性のペプチドはすでに知られている。このようなペプチドとしては、例えば、配列番号2~4に記載のアミノ酸配列からなるペプチドが挙げられる。
 ここで、配列番号2~4のいずれかに記載のアミノ酸配列からなるペプチドは、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導することができる限り変異を有していてもよい。VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドは、例えば、配列番号2~4のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなるペプチドであってもよい。
 ここで、1又は複数個とは、1個、2個又は3個であることが好ましい。アミノ酸の置換として、N末端から2番目のアミノ酸のロイシン又はメチオニンへの置換、C末端のアミノ酸のバリン又はロイシンへの置換が挙げられる。また、アミノ酸の付加として、N末端又はC末端への1~2個のアミノ酸の付加が挙げられる。
(VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するHLA-A*24:02結合性のペプチド)
 VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導することができる、HLA-A*24:02結合性のペプチドはすでに知られている。このようなペプチドとしては、例えば、配列番号5~10のいずれかに記載のアミノ酸配列からなるペプチドが挙げられる。
 ここで、配列番号5~10のいずれかに記載のアミノ酸配列からなるペプチドは、VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導することができる限り変異を有していてもよい。VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドは、例えば、配列番号5~10のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなるペプチドであってもよい。
 ここで、1又は複数個とは、1個、2個又は3個であることが好ましい。アミノ酸の置換として、N末端から2番目のアミノ酸のフェニルアラニン、チロシン、メチオニン又はトリプトファンへの置換、C末端のアミノ酸のフェニルアラニン、ロイシン、イソロイシン、トリプトファン又はメチオニンへの置換が挙げられる。また、アミノ酸の付加として、N末端又はC末端への1~2個のアミノ酸の付加が挙げられる。
(VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するHLA-A*02:01結合性のペプチド)
 VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導することができる、HLA-A*02:01結合性のペプチドはすでに知られている。このようなペプチドとしては、例えば、配列番号11~16のいずれかに記載のアミノ酸配列からなるペプチドが挙げられる。
 ここで、配列番号11~16のいずれかに記載のアミノ酸配列からなるペプチドは、VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導することができる限り変異を有していてもよい。VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドは、例えば、配列番号11~16のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなるペプチドであってもよい。
 ここで、1又は複数個とは、1個、2個又は3個であることが好ましい。アミノ酸の置換として、N末端から2番目のアミノ酸のロイシン又はメチオニンへの置換、C末端のアミノ酸のバリン又はロイシンへの置換が挙げられる。また、アミノ酸の付加として、N末端又はC末端への1~2個のアミノ酸の付加が挙げられる。
 例えば、配列番号12に記載のアミノ酸配列において、N末端から2番目のアミノ酸をロイシンに置換したアミノ酸配列(配列番号16)からなるペプチドは好適な例である。例えば、配列番号16に記載のアミノ酸配列からなるペプチドによる刺激に誘導されるCTLは、変異前のペプチド(配列番号12)を認識し、傷害することができることが確認されている。
[ペプチドワクチン組成物]
 1実施形態において、本発明は、上述したペプチドワクチンと、薬学的に許容される担体とを含有する、脳神経疾患に対するペプチドワクチン組成物を提供する。
 上述したペプチドワクチンは、直接患者に投与してもよいし、本実施形態のペプチドワクチン組成物の形態で患者に投与してもよい。実施例において後述するように、発明者らは、脳神経疾患患者に本実施形態のペプチドワクチン組成物を投与することにより、脳神経疾患を効果的に治療することができることを明らかにした。
 本実施形態のペプチドワクチン組成物は、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチド、及びVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドの、一方のみを含有していてもよいし、双方を含有していてもよい。
 本実施形態のペプチドワクチン組成物は、薬学的に許容される担体と混合して、一般的な製薬手法により製剤化することができる。例えば、錠剤、カプセル剤、エリキシル剤、マイクロカプセル剤等の形態に製剤化して経口的に投与してもよく、注射剤、坐剤、皮膚外用剤等の形態に製剤化して非経口的に投与してもよい。皮膚外用剤としては、軟膏剤、貼付剤等の剤型が挙げられる。
 薬学的に許容される担体としては、アジュバント、注射用溶剤、賦形剤、粘着剤等が挙げられる。アジュバントとしては、ワクチン製剤のアジュバントとして一般的に使用されるものを特に限定なく使用することができ、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化アルミニウム、リン酸カルシウム、リン酸アルミニウム、ミョウバン、ペペス、カルボキシビニルポリマー等の沈降性アジュバント、流動パラフィン、ラノリン、不完全型フロイントアジュバント、完全型フロイントアジュバント等の油性アジュバント等が挙げられるがこれらに限定されない。
 注射用溶剤としては、注射剤に一般的に使用されるものを特に限定なく使用することができ、例えば、生理食塩水、ブドウ糖、D-ソルビトール、D-マンノース、D-マンニトール、塩化ナトリウム等の補助薬を含む等張液等が挙げられるがこれらに限定されない。注射用溶剤は、エタノール等のアルコール;プロピレングリコール、ポリエチレングリコール等のポリアルコール;ポリソルベート80(商標)、HCO-50等の非イオン性界面活性剤等を含有していてもよい。
 賦形剤としては、一般的な製剤に使用されるものを特に限定なく使用することができ、例えば、デンプン、結晶性セルロース等が挙げられるがこれらに限定されない。
 粘着剤としては、一般的な貼付剤等に使用されるものを特に限定なく使用することができ、例えば、ゴム系粘着剤、シリコーン系粘着剤等が挙げられるがこれらに限定されない。
 本実施形態のペプチドワクチン組成物は、他の抗癌剤等の有効成分と共に投与されてもよいし、他の抗癌剤等の有効成分を含有していてもよい。
 上述したペプチドワクチン又は本実施形態のペプチドワクチン組成物の患者への投与は、例えば、経口投与、皮内投与、皮下投与、静脈注射等により行うことができ、全身投与であってもよく、目的となる腫瘍の近傍に局所投与してもよい。
 また、投与量は、患者の年齢、体重、症状、投与方法等により適宜調整することができ、通常成人(体重60kg)においては、1回あたり、例えば0.001mg~1000mg、例えば0.001mg~1000mg、例えば0.1mg~10mgの有効成分(ペプチド)を投与する量が挙げられる。
 ペプチドワクチン又はペプチドワクチン組成物の患者への投与回数は、1回であってもよいが、効率的にCTLを誘導するためには複数回投与することが好ましい。複数回投与する場合の投与間隔は、例えば数日から数か月であってもよい。
[その他の実施形態]
 1実施形態において、本発明は、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチド、又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドの有効量を、治療を必要とする患者に投与することを含む、脳神経疾患の治療方法を提供する。
 1実施形態において、本発明は、脳神経疾患の治療のための、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチド、又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドを提供する。
 1実施形態において、本発明は、脳神経疾患の治療薬を製造するための、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチド、又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドの使用を提供する。
 これらの各実施形態において、VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導するペプチド、及びVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドとしては、上述したものが挙げられる。また、上記のペプチドは、薬学的に許容される担体を含む組成物の形態であってもよい。薬学的に許容される担体としては、上述したものが挙げられる。
 次に実験例を示して本発明を更に詳細に説明するが、本発明は以下の実験例に限定されるものではない。
[実験例1]
(ペプチドワクチン組成物の調製)
 配列番号1に記載のアミノ酸配列からなるペプチド2mgと、配列番号5に記載のアミノ酸配列からなるペプチド2mgと、不完全フロイントアジュバント(型式「MONTANIDE ISA51」、SEPPIC社)1mLとを混合してエマルジョン化し、ペプチドワクチン組成物2mLを調製した。
[実験例2]
(症例1の患者へのペプチドワクチン組成物の投与)
 症例1の患者は、30歳の男性であった。症例1の患者のHLA型はHLA-A*24:02であった。頭蓋内に両側前庭神経鞘腫、三叉神経鞘腫及び髄膜腫を生じており、脊髄や皮膚にも無数に神経鞘腫が生じていた。両側の聴力は既に全くなく、寝たきりの状態であった。頭蓋内や脊髄を含めて、計4回の腫瘍摘出術及び3回のγナイフ照射を行ったが、腫瘍の増大を制御することは困難であり、腫瘍は年々増大していた。症例1の患者に、実験例1と同様にして調製したペプチドワクチン組成物の投与を行った。
(投与スケジュール)
 患者の両側腋窩又は鼠径リンパ節周囲に、1回あたりペプチドワクチン組成物1mLを皮下投与した。初期投与として、投与開始から1ヶ月の間に、1週間に1回、4回投与した。その後、ブースト投与として、1ヶ月に1回、4回投与した。以上の投与スケジュールにより、投与開始から5か月間で、ペプチドワクチン組成物を合計8回投与した。
(画像解析)
 頭部造影MRI検査により、ペプチドワクチン組成物の投与が患者の腫瘍に与える影響を検討した。図1(a)~(e)は、頭部造影MRI検査により、症例1の患者の髄膜腫を撮影した結果を示す写真である。各写真の上部には撮影日が記載されている。図1(a)及び(b)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図1(c)はペプチドワクチン組成物の投与開始時の結果であり、図1(d)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の結果であり、図1(e)はペプチドワクチン組成物を8回投与後の結果である。図1(a)~(e)中、矢印は髄膜腫を示す。
 また、図2は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の体積を測定した結果を示すグラフである。図2中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。
 その結果、ペプチドワクチン組成物を8回投与後には、それまで増大傾向であった頭蓋内の多数の腫瘍の成長が止まったことが明らかとなった。また、ペプチドワクチン組成物を8回投与後の髄膜腫の体積は、ペプチドワクチン組成物の投与開始時と比較して約10%減少したことが明らかとなった。
 また、図9は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。図9中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、腫瘍内血液量が減少したことが明らかとなった。
 また、図3(a)~(e)は、頭部造影MRI検査により、症例1の患者の右側及び左側の前庭神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。各写真の上部には撮影日が記載されている。図3(a)及び(b)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図3(c)はペプチドワクチン組成物の投与開始時の結果であり、図3(d)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の結果であり、図3(e)はペプチドワクチン組成物を8回投与後の結果である。図3(a)~(e)中、矢印は前庭神経鞘腫を示す。
 また、図4(a)は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフであり、図4(b)は、頭部造影MRI検査結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。図4(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。
 その結果、ペプチドワクチン組成物の投与開始後は、それまで増大傾向であった右側及び左側の前庭神経鞘腫の増大がいずれも抑制されたことが明らかとなった。また、ペプチドワクチン組成物を8回投与後の右側及び左側の前庭神経鞘腫の体積は、ペプチドワクチン組成物の投与開始時と比較していずれも約10%減少したことが明らかとなった。
 また、図10(a)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフであり、図10(b)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。図10(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、腫瘍内血液量が減少したことが明らかとなった。
[実験例3]
(症例2の患者へのペプチドワクチン組成物の投与)
 症例2の患者は、22歳の女性であった。症例2の患者のHLA型はHLA-A*24:02であった。聴力障害をきっかけにNF2と診断された。両側前庭神経鞘腫、三叉神経鞘腫が生じており、脊髄や皮膚にも多数の神経鞘腫が生じていた。右の聴力は既に無く、左は補聴器をつけて何とか会話ができるレベルであったが、徐々に聴力が低下していた。過去に3回の腫瘍摘出術と、1回のγナイフ照射を行ったが、腫瘍の増大を制御することは困難であり、腫瘍は徐々に増大していた。
 症例2の患者に、実験例1と同様にして調製したペプチドワクチン組成物の投与を行った。投与スケジュール及び画像解析は実験例2と同様にして行った。
(画像解析)
 頭部造影MRI検査により、ペプチドワクチン組成物の投与が患者の腫瘍に与える影響を検討した。図5(a)~(f)は、頭部造影MRI検査により、症例2のNF2患者の三叉神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。各写真の上部には撮影日が記載されている。図5(a)~(c)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図5(d)はペプチドワクチン組成物の投与開始時の結果であり、図5(e)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の結果であり、図5(f)はペプチドワクチン組成物を8回投与後の結果である。図5(a)~(f)中、矢印は三叉神経鞘腫を示す。
 また、図6は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における三叉神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。図6中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。
 その結果、ペプチドワクチン組成物の投与開始後は、それまで増大傾向であった三叉神経鞘腫の成長が止まったことが明らかとなった。また、ペプチドワクチン組成物を8回投与後の三叉神経鞘腫の体積は、ペプチドワクチン組成物の投与開始時と比較して約14%減少したことが明らかとなった。
 また、図11は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における三叉神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。図11中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、腫瘍内血液量が減少したことが明らかとなった。
 また、図7(a)~(f)は、頭部造影MRI検査により、症例2の患者の右側及び左側の前庭神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。各写真の上部には撮影日が記載されている。図7(a)~(c)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図7(d)はペプチドワクチン組成物の投与開始時の結果であり、図7(e)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の結果であり、図7(f)はペプチドワクチン組成物を8回投与後の結果である。図7(a)~(f)中、矢印は前庭神経鞘腫を示す。
 また、図8(a)は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフであり、図8(b)は、頭部造影MRI検査結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。図8(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。
 その結果、ペプチドワクチン組成物の投与開始後は、それまで増大傾向であった右側の前庭神経鞘腫の体積は、ペプチドワクチン組成物の投与開始時と比較して約7%減少し、左側の前庭神経鞘腫の成長は止まったことが明らかとなった。
 また、図12(a)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフであり、図12(b)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。図12(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、腫瘍内血液量が減少したことが明らかとなった。
 また、図13(a)及び(b)は、症例2の患者に行った語音明瞭度試験の結果を示すグラフである。語音明瞭度試験とは、被験者に音声を聞かせて、どのくらい言葉が理解できるのか、また、どのくらい音量を上げたら音声を理解しやすくなるのかを測定する試験である。図13(a)はペプチドワクチン組成物の投与開始前の試験結果であり、図13(b)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の試験結果である。
 語音明瞭度試験の結果は、ペプチドワクチン組成物の投与開始前は70dBで60%であったが、ペプチドワクチン組成物を4回投与後には70dBで70%程度判別できるようになり、聴力の改善が認められた。
 更に、血液中のVEGFR-1及びVEGFR-2特異的な細胞傷害性T細胞(CTL)の反応をELISPOT法により解析した結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、VEGFR-1及びVEGFR-2に対するCTLが誘導されたことが確認された。
[実験例4]
(症例5の患者へのペプチドワクチン組成物の投与)
 症例5の患者は、41歳の女性であった。症例5の患者のHLA型はHLA-A*24:02であった。23歳で両側聴神経鞘腫を発症し、NF2と診断された。右側聴神経鞘腫は23歳時に手術した。更に26歳時にも再手術した。右の聴力は術後低下し、左の聴力も低下傾向となった。2015年3月のMRIで両側聴神経鞘腫、左錐体骨後面の髄膜腫は増大傾向を示した。実験例1と同様にして調製したペプチドワクチン組成物の投与を開始した。投与スケジュール及び画像解析は実験例2と同様にして行った。
(画像解析)
 頭部造影MRI検査により、ペプチドワクチン組成物の投与が患者の腫瘍に与える影響を検討した。図14(a)~(f)は、頭部造影MRI検査により、症例5の患者の左側前庭神経鞘腫及び髄膜腫を撮影した結果を示す写真である。各写真の上部には撮影日が記載されている。
 図14(a)~(d)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図14(e)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の結果であり、図14(f)はペプチドワクチン組成物を8回投与後の結果である。
 また、図15(a)は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフであり、図15(b)は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の体積を測定した結果を示すグラフである。図15(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。
 その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、それまで増大傾向であった左側前庭神経鞘腫の体積は34%減少した。また、それまで増大傾向であった髄膜腫の体積は10%減少し、その後も増大抑制傾向を示した。
 また、図16(a)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフであり、図16(b)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。図16(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、腫瘍内血液量が低下傾向を示したことが明らかとなった。
 また、症例5の患者に純音聴力試験を行った。純音聴力試験は、125Hz~8,000Hzまでの7種類の高さの異なる音に対する聴力を測定し、聞こえる最も小さな音の大きさを調べる試験である。その結果、ペプチドワクチン組成物を8回投与後に、左聴力の改善傾向が認められた。
 更に、血液中のVEGFR-1及びVEGFR-2特異的な細胞傷害性T細胞(CTL)の反応をELISPOT法により解析した結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、VEGFR-1及びVEGFR-2に対するCTLが誘導されたことが確認された。
[実験例5]
(ペプチドワクチン組成物の調製)
 配列番号3に記載のアミノ酸配列からなるペプチド2mgと、配列番号16に記載のアミノ酸配列からなるペプチド2mgと、不完全フロイントアジュバント(型式「MONTANIDE ISA51」、SEPPIC社)1mLとを混合してエマルジョン化し、ペプチドワクチン組成物2mLを調製した。
[実験例6]
(症例6の患者へのペプチドワクチン組成物の投与)
 症例6の患者は、23歳の男性であった。症例6の患者のHLA型はHLA-A*02:07であった。2008年より左耳鳴りを感じていた。また同時に皮膚にも腫瘍が生じたため切除し、NF2と診断された。2011年に両側前庭神経鞘腫が発見された。その後両側聴力は徐々に低下しており、軽度呂律困難も生じ始めている。また前頭蓋底に髄膜腫を認め、その後も急速に増大傾向を示していた。実験例5と同様にして調製したペプチドワクチン組成物の投与を開始した。投与スケジュール及び画像解析は実験例2と同様にして行った。
(画像解析)
 頭部造影MRI検査により、ペプチドワクチン組成物の投与が患者の腫瘍に与える影響を検討した。図17(a)~(d)は、頭部造影MRI検査により、症例6の患者の両側前庭神経鞘腫を撮影した結果を示す写真である。各写真の上部には撮影日が記載されている。
 図17(a)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図17(b)はペプチドワクチン組成物の投与開始前の結果であり、図17(c)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の結果であり、図17(d)はペプチドワクチン組成物を8回投与後の結果である。
 また、図18(a)は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフであり、図18(b)は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の体積を測定した結果を示すグラフである。図18(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。
 その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、それまで増大傾向であった右側前庭神経鞘腫の体積は5%減少した。また、それまで増大傾向であった左側前庭神経鞘腫の体積は13%減少した。
 また、図19(a)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフであり、図19(b)は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における左側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。図19(a)及び(b)中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、右側前庭神経鞘腫の腫瘍内血液量が低下傾向を示したことが明らかとなった。
 また、図20(a)~(d)は、頭部造影MRI検査により、症例6の患者の髄膜腫を撮影した結果を示す写真である。各写真の上部には撮影日が記載されている。
 図20(a)及び(b)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図20(c)はペプチドワクチン組成物を4回投与後の結果であり、図20(d)はペプチドワクチン組成物を8回投与後の結果である。
 また、図21は、頭部造影MRI検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の体積を測定した結果を示すグラフである。図21中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、それまで急速増大傾向であった髄膜腫の体積の増大速度が軽減した。
 また、図22は、頭部造影CT検査の結果に基づいて、各検査日における髄膜腫の腫瘍内血液量を測定した結果を示すグラフである。図22中、矢印はワクチン組成物の投与開始時を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、髄膜腫の腫瘍内血液量が低下傾向を示したことが明らかとなった。
 以上の結果から、HLA-A*02:07患者の神経鞘腫及び髄膜腫に対する、HLA-A*02:01結合性のペプチドワクチンの投与の有効性が明らかとなった。
[実験例7]
(組織学的解析)
 症例1の患者の、ペプチドワクチン組成物の投与前及び投与後の腫瘍組織におけるVEGF-A、VEGFR-1、VEGFR-2の発現量を定量的RT-PCRにより測定した。
 図23は、定量的RT-PCRの結果を示すグラフである。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与後に、VEGF-A、VEGFR-1、VEGFR-2の発現量が低下したことが明らかとなった。
 続いて、症例1の患者の、ペプチドワクチン組成物の投与前及び投与後の腫瘍組織の切片を免疫染色し、CD34の発現を検討した。CD34の発現は血管内皮細胞の存在を示す。
 図24(a)及び(b)は、免疫染色の結果を示す顕微鏡写真である。倍率は40倍である。図24(a)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図24(b)はペプチドワクチン組成物の投与後の結果である。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与前には、大型の血管が多数認められたのに対し、ペプチドワクチン組成物の投与後には、大型の血管はほとんど認められないことが明らかとなった。
 続いて、症例1の患者の、ペプチドワクチン組成物の投与前及び投与後の腫瘍組織の切片を免疫染色し、FOXP3陽性細胞の存在を検出した。FOXP3陽性細胞は制御性T細胞である。
 図25(a)及び(b)は、免疫染色の結果を示す顕微鏡写真である。倍率は40倍である。図25(a)はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であり、図25(b)はペプチドワクチン組成物の投与後の結果である。図25(a)及び(b)中、矢印はFOXP3陽性細胞の存在を示す。その結果、ペプチドワクチン組成物の投与前には、制御性T細胞の存在が認められたのに対し、ペプチドワクチン組成物の投与後には、制御性T細胞の存在が認められないことが明らかとなった。
 続いて、症例1の患者の、ペプチドワクチン組成物の投与前及び投与後の腫瘍組織の切片を免疫染色し、VEGFR-1、VEGFR-2、PDGFR-βを三重染色した。
 図26は、免疫染色の結果を示す蛍光顕微鏡写真である。図26中、「Pre-vaccine」はペプチドワクチン組成物の投与前の結果であることを示し、「Post-vaccine」はペプチドワクチン組成物の投与後の結果であることを示す。また、「DAPI」は4’,6-ジアミジノ-2-フェニルインドールで核を染色した結果であることを示し、「Merge」は画像を合成した結果であることを示す。
 その結果、ペプチドワクチン組成物の投与前には、周皮細胞が欠落し、VEGFR-1及びVEGFR-2が高発現する巨大な血管が多く形成されていたのに対し、ペプチドワクチン組成物の投与後には、周皮細胞に覆われた小型の血管が多く存在することが明らかとなった。
 本発明によれば、脳神経疾患を効果的に治療することができるペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物を提供することができる。

Claims (13)

  1.  Vascular Endothelial Growth Factor Receptor(VEGFR)-1発現細胞に対する細胞傷害性T細胞(CTL)を誘導するペプチド、又はVEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導するペプチドからなる、脳神経疾患に対するペプチドワクチン。
  2.  VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*24:02結合性である、請求項1に記載のペプチドワクチン。
  3.  VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号1に記載のアミノ酸配列、又は配列番号1に記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、請求項2に記載のペプチドワクチン。
  4.  VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:01結合性である、請求項1に記載のペプチドワクチン。
  5.  VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号2~4のいずれかに記載のアミノ酸配列、又は配列番号2~4のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、請求項4に記載のペプチドワクチン。
  6.  VEGFR-1発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:06結合性又はHLA-A*02:07結合性である、請求項1に記載のペプチドワクチン。
  7.  VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*24:02結合性である、請求項1に記載のペプチドワクチン。
  8.  VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号5~10のいずれかに記載のアミノ酸配列、又は配列番号5~10のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、請求項7に記載のペプチドワクチン。
  9.  VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:01結合性である、請求項1に記載のペプチドワクチン。
  10.  VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、配列番号11~16のいずれかに記載のアミノ酸配列、又は配列番号11~16のいずれかに記載のアミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなる、請求項9に記載のペプチドワクチン。
  11.  VEGFR-2発現細胞に対するCTLを誘導する前記ペプチドが、HLA-A*02:06結合性又はHLA-A*02:07結合性である、請求項1に記載のペプチドワクチン。
  12.  前記脳神経疾患が神経線維腫症II型である、請求項1~11のいずれか一項に記載のペプチドワクチン。
  13.  請求項1~12のいずれか一項に記載のペプチドワクチンと、薬学的に許容される担体とを含有する、脳神経疾患に対するペプチドワクチン組成物。
PCT/JP2018/019469 2017-05-19 2018-05-21 脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物 WO2018212358A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/614,637 US20200147194A1 (en) 2017-05-19 2018-05-21 Peptide vaccine and peptide vaccine composition for cranial nerve disease
JP2019518906A JP7168228B2 (ja) 2017-05-19 2018-05-21 脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物
CN201880030132.5A CN110612115A (zh) 2017-05-19 2018-05-21 针对脑神经疾病的肽疫苗和肽疫苗组合物
EP18801526.7A EP3626260A4 (en) 2017-05-19 2018-05-21 PEPTIDIC VACCINE AND PEPTIDIC VACCINE COMPOSITION FOR CRANIAL NERVE DISEASE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-100361 2017-05-19
JP2017100361 2017-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018212358A1 true WO2018212358A1 (ja) 2018-11-22

Family

ID=64273928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/019469 WO2018212358A1 (ja) 2017-05-19 2018-05-21 脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200147194A1 (ja)
EP (1) EP3626260A4 (ja)
JP (1) JP7168228B2 (ja)
CN (1) CN110612115A (ja)
WO (1) WO2018212358A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931154B1 (ja) 1967-11-22 1974-08-19
WO2004024766A1 (ja) * 2002-09-12 2004-03-25 Oncotherapy Science, Inc. Kdrペプチド及びこれを含むワクチン
JP2010536714A (ja) * 2007-08-24 2010-12-02 オンコセラピー・サイエンス株式会社 抗原ペプチドおよび化学療法薬を用いる膵癌のための併用療法
JP2012102105A (ja) * 2005-02-28 2012-05-31 Oncotherapy Science Ltd 血管内皮増殖因子受容体1に由来するエピトープ・ペプチドおよびこれらのペプチドを含むワクチン
JP2017100361A (ja) 2015-12-02 2017-06-08 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、および、液体噴射装置の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CU23178A1 (es) * 2002-04-15 2006-09-22 Ct Ingenieria Genetica Biotech INMUNOTERAPIA ACTIVA ANTIANGIOGéNICA
TW201109029A (en) * 2009-06-11 2011-03-16 Oncotherapy Science Inc Vaccine therapy for choroidal neovascularization
US20150359864A1 (en) 2012-03-09 2015-12-17 Oncotherapy Science, Inc. Pharmaceutical composition containing peptides

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931154B1 (ja) 1967-11-22 1974-08-19
WO2004024766A1 (ja) * 2002-09-12 2004-03-25 Oncotherapy Science, Inc. Kdrペプチド及びこれを含むワクチン
JP3971769B2 (ja) 2002-09-12 2007-09-05 オンコセラピー・サイエンス株式会社 Kdrペプチド及びこれを含むワクチン
JP2012102105A (ja) * 2005-02-28 2012-05-31 Oncotherapy Science Ltd 血管内皮増殖因子受容体1に由来するエピトープ・ペプチドおよびこれらのペプチドを含むワクチン
JP2010536714A (ja) * 2007-08-24 2010-12-02 オンコセラピー・サイエンス株式会社 抗原ペプチドおよび化学療法薬を用いる膵癌のための併用療法
JP2017100361A (ja) 2015-12-02 2017-06-08 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、および、液体噴射装置の製造方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3626260A4
SIBAO, SHUNSUKE ET AL.: "O-31 VEGFR1/2 vaccinotherapy for malignant glioma", 32TH ACADEMIC CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY FOR NEURO-ONCOLOGY; PROGRAM AND ABSTRACTS; NOVEMBER 30 - DECEMBER 2, 2014, vol. 32, 2014, JAPAN, pages 141, XP009519176 *
TODA, MASAHIRO ET AL.: "Abstr. S6-4: Clinical test on VEGFR peptide vaccine for neurofibromatosis type 2", 35TH ACADEMIC CONFERENCE OF THE JAPAN SOCIETY FOR NEURO-ONCOLOGY; PROGRAMS AND ABSTRACTS; NOVEMBER 26-28, 2017, vol. 35, December 2017 (2017-12-01), pages 215, XP009519177 *
WONG, HK . ET AL.: "Anti-Vascular Endothelial Growth Factor Therapies as a Novel Therapeutic Approach to Treating Neurofibromatosis-Related Tumors", CANCER RES., vol. 70, no. 9, 2010, pages 3483 - 3493, XP055549383 *
YOSHIMURA, K. ET AL.: "Phase l clinical trial of human vascular endothelial growth factor receptor 1 peptide vaccines for patients with metastatic renal cell carcinoma", BRITISH JOURNAL OF CANCER, vol. 108, 2013, pages 1260 - 1266, XP055408106 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3626260A1 (en) 2020-03-25
EP3626260A4 (en) 2021-05-19
CN110612115A (zh) 2019-12-24
US20200147194A1 (en) 2020-05-14
JPWO2018212358A1 (ja) 2020-03-19
JP7168228B2 (ja) 2022-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230338251A1 (en) Method of treating cancer
DE69834494T2 (de) Vorrichtung zur induktion einer ctl-antwort
JP2020196754A (ja) がん及び感染症の治療方法並びに治療用組成物
JP2019515888A (ja) 細胞免疫療法前の細胞毒性プレコンディショニングの代替
JP5212849B2 (ja) 眼内血管新生及び/又は眼内血管透過性亢進を伴う疾患の予防又は治療のための医薬
JP2022543842A (ja) 植込み型構造体及びその使用
HU228207B1 (hu) Vakcina és eljárás mozgatóneuron-betegségek kezelésére
US20050112061A1 (en) Use of a VEGF antagonist in combination with radiation therapy
JP2001517208A (ja) 損傷した細胞ペプチドプロセッシングに関連する、例えばb7−1遺伝子で形質転換したrma−s細胞上に発現される抗原またはエピトープの治療的応用
WO2018212358A1 (ja) 脳神経疾患に対するペプチドワクチン及びペプチドワクチン組成物
JP5470558B2 (ja) 脈絡膜新生血管のワクチン療法
CN102217980A (zh) 一种恒河猴脉络膜血管新生模型的制备方法
FR3042121A1 (fr) Composition anti-tumorale
WO2020160409A1 (en) Methods of treating cancer using a combination of tumor membrane vesicles and metformin
Vishwanathan et al. NEUROFIBROMATOSIS: A CAUSE OF CONCERN
KR100522526B1 (ko) 면역 치료용 수지상 세포의 제조방법
JP2021109844A (ja) 癌治療用キット
US20080075705A1 (en) Method for increasing tumor cell immunogenicity using heat shock protein
Queirolo et al. Uveal melanoma
KR20050059031A (ko) 체내에서 수지상세포에 종양항원을 탑재시키는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18801526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019518906

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018801526

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018801526

Country of ref document: EP

Effective date: 20191219