WO2018163423A1 - ヘッドフォン - Google Patents

ヘッドフォン Download PDF

Info

Publication number
WO2018163423A1
WO2018163423A1 PCT/JP2017/009798 JP2017009798W WO2018163423A1 WO 2018163423 A1 WO2018163423 A1 WO 2018163423A1 JP 2017009798 W JP2017009798 W JP 2017009798W WO 2018163423 A1 WO2018163423 A1 WO 2018163423A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
microphone
wind noise
sound
speaker
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/009798
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕介 小長井
英喜 増井
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP2019504283A priority Critical patent/JP6729787B2/ja
Priority to PCT/JP2017/009798 priority patent/WO2018163423A1/ja
Publication of WO2018163423A1 publication Critical patent/WO2018163423A1/ja
Priority to US16/562,685 priority patent/US10735849B2/en
Priority to US16/896,704 priority patent/US10932030B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1083Reduction of ambient noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1041Mechanical or electronic switches, or control elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2410/00Microphones
    • H04R2410/05Noise reduction with a separate noise microphone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2410/00Microphones
    • H04R2410/07Mechanical or electrical reduction of wind noise generated by wind passing a microphone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/01Hearing devices using active noise cancellation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication

Definitions

  • the present invention relates to headphones for perceiving ambient sounds.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and one of its purposes is to provide a technique that does not require windbreak when a microphone that collects ambient sounds is provided in headphones. There is.
  • a headphone includes a first microphone that collects ambient sound outside the user's external auditory canal, a second microphone that collects sound in the ear canal, and the ear canal.
  • a discriminator for discriminating the presence or absence of wind noise by comparing the first signal based on the sound collected by the first microphone and the second signal based on the sound collected by the second microphone
  • a processing unit that, when the discriminator determines that the wind noise is not generated, adds the input signal to the first signal and outputs the signal to the speaker.
  • FIG. 1 is a diagram showing a headphone 1 according to the first embodiment.
  • the headphone 1 includes a right ear right unit 10R, a left ear left unit 10L, and a neckband 20 that connects the right unit 10R and the left unit 10L.
  • the light unit 10R includes a base unit 3 and an earpiece 5.
  • the base unit 3 is formed of a hard material such as plastic, and is fixed to one end of the neckband 20.
  • the external appearance of the base unit 3 is formed in a substantially cylindrical shape.
  • the earpiece 5 is formed of a material having elasticity such as silicon rubber and urethane, and is attached to the base unit 3.
  • the left unit 10L includes a base unit and an earpiece, like the right unit 10R.
  • symbol is abbreviate
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a usage state of the headphone 1
  • FIG. 3 is a diagram particularly illustrating a mounting state of the light unit 10R on the right ear.
  • the user W uses the headphones 1 as follows. That is, as shown in FIG. 2, the user W has the right unit 10R and the left unit 10L forward, the neckband 20 is hooked on the ear, the earpiece of the right unit 10R is placed on the right ear canal, and the left unit 10L Insert each earpiece into the left ear canal.
  • a microphone 11 is provided on one end side of a cylindrical bottom surface, and a cylindrical port 4 having an opening 4 a is integrally formed on the other end side.
  • a microphone 12 and a speaker 15 are provided at the bottom of the port 4 and on the other end side of the base unit 3.
  • the earpiece 5 is formed, for example, in the shape of a dome or a shell from the elastic material, and is attached to the base unit 3 so as to cover the port 4 on the bottom side of the shape, while the tip side of the shape is on the user side Is inserted into the external auditory canal 214. More specifically, as shown in FIG.
  • the light unit 10 ⁇ / b> R is inserted into the ear canal 214 to the extent that the earpiece 5 does not reach the eardrum 212 with one end of the base unit 3 exposed from the ear canal 214. .
  • the microphone 11 collects ambient sounds, which are sounds outside the base unit 3, while the microphone 12 collects sounds emitted from the speakers 15, and the ear canal 214 is connected to the earpiece 5.
  • the sound of the closed space is collected, and the ambient sound that has propagated through the base unit 3 and the earpiece 5 is collected.
  • the neckband 20 is omitted for convenience.
  • the electrical configuration of the right unit 10R and the left unit 10L is substantially the same as will be described later. Therefore, the electrical configuration of the right unit 10R and the left unit 10L will be described as a representative of the right unit 10R.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an electrical configuration of the light unit 10R.
  • the signal collected by the microphone 11 is amplified by the amplifier 31, converted to a digital signal by an ADC (Analog to Digital Converter) 32, and supplied to the equalizer 41 and the discriminator 51.
  • ADC Analog to Digital Converter
  • the signal collected by the microphone 12 is amplified by the amplifier 35, converted to a digital signal by the ADC 36, and supplied to the addition input terminal (+) of the subtractor 55.
  • the output signal of the filter 53 is supplied to the subtraction input terminal ( ⁇ ) of the subtractor 55.
  • the subtractor 55 subtracts the output signal of the filter 53 from the output signal of the ADC 36 and outputs the result.
  • the subtraction signal output from the subtractor 55 is supplied to the equalizer 42 and the discriminator 51, respectively.
  • the filter 53 simulates a spatial path from the speaker 15 to the microphone 12 in the ear canal 214. Specifically, the filter 53 gives the sound emitted by the speaker 15 a change (reflection, attenuation, etc.) when propagating through a spatial path from the speaker 15 to the microphone 12.
  • the subtracter 55 subtracts the signal to which the change is given from the output signal of the ADC 36, that is, the signal based on the microphone 12. For this reason, the subtraction signal from the subtractor 55 cancels the sound component emitted from the speaker 15.
  • the discriminator 51 discriminates whether or not the ambient sound collected by the microphone 11 contains wind noise based on the output signal of the ADC 32 and the subtraction signal from the subtractor 55, and a signal indicating the discrimination result Wn is output.
  • the determination of wind noise will be described.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of frequency characteristics of wind noise.
  • wind noise is random noise generated by disturbance of airflow around the microphone. Such wind noise is generated over a wide frequency band, and has a frequency characteristic that the level is relatively large on the low frequency side, relatively small on the high frequency side, and gradually attenuates as the frequency increases. Have.
  • the wind noise is generated due to the turbulence of the air current, it tends to vary depending on the structure and material of the base unit 3.
  • the microphone 11 when wind noise is generated, the microphone 11 directly picks up surrounding sounds together with the wind noise.
  • the microphone 12 since the earpiece 5 is inserted into the external auditory canal 214 of the user W in the state of use, the microphone 12 does not directly collect wind noise but indirectly propagates through the base unit 3 or the ear of the user W. As a result, the surrounding sound is collected together with the wind noise.
  • the sound propagation path for the microphones 11 and 12 will be described later.
  • the wind noise and the ambient sound are collected directly by the microphone 11 but indirectly by the microphone 12. For this reason, if wind noise is generated, the sound level on the low frequency side collected by the microphone 11 becomes higher than the sound level on the low frequency side collected by the microphone 12, and the wind noise is generated. If it does not occur, it will not be so large.
  • the discriminator 51 discriminates whether or not the level on the low frequency side of the signal output from the ADC 32 is greater than the threshold level than the level on the low frequency side of the signal output from the subtractor 55. It is determined that a wind noise is generated, and if it is not loud, it is determined that no wind noise is generated.
  • the discriminator 51 outputs the signal Wn at the H level when it is determined that the wind noise is generated, and outputs the signal Wn at the L level when it is determined that the wind noise is not generated. In addition to the method described here, there are various methods for determining the wind noise as described later.
  • the processing unit 40 includes equalizers 41 and 42, a switch 45, and an adder 47.
  • the equalizer 41 performs a correction process, for example, a process for adjusting the sound quality, on the output signal of the ADC 32.
  • the equalizer 42 applies a process for emphasizing the high frequency side to the subtraction signal from the subtractor 55 in addition to the correction process equivalent to the equalizer 41.
  • the microphone 12 does not directly pick up ambient sound, but indirectly picks up sound through the base unit 3, the earpiece 5, the ear of the user W, and the like. For this reason, the ambient sound collected by the microphone 12 is not particularly clear on the high frequency side. Therefore, the equalizer 42 performs a correction process for emphasizing the high frequency side on the subtraction signal from the subtractor 55.
  • the switch 45 selects the output signal of the equalizer 41 when the signal Wn by the discriminator 51 is at L level, that is, when it is determined that no wind noise is generated (takes the position of the solid line in FIG. 4). On the other hand, when the signal Wn by the discriminator 51 is at the H level, that is, when it is determined that wind noise is generated, the switch 45 selects the output signal of the equalizer 42 (takes the position of the broken line in FIG. 4). ).
  • the switch 45 supplies the output signal of the selected one of the equalizers 41 or 42 to one input terminal of the adder 47.
  • the receiver 60 inputs a sound signal to be heard by the user W with the headphones 1.
  • the receiver 60 is incorporated in, for example, the neckband 20 and receives, for example, a stereo signal reproduced by the external device 100 wirelessly.
  • the R signal is input to the other input terminal of the adder 47 in the light unit 10R.
  • the receiver 60 supplies the L signal among the stereo signals output from the external device 100 to the left unit 10L.
  • the receiver 60 may be incorporated in either the right unit 10R or the left unit 10L instead of the neckband 20. Further, the receiver 60 may receive a stereo signal from the external device 100 by wire instead of wireless.
  • the adder 47 adds the signal selected by the switch 45 and the R signal received by the receiver 60 in the light unit 10R, and the added signal is converted into a DAC (Digital to Analog Converter) 34 and a filter 53. To supply each.
  • the DAC 34 converts the digital signal added by the adder 47 into analog, and the amplifier 33 amplifies the signal converted into analog and supplies the amplified signal to the speaker 15.
  • the speaker 15 converts the electrical signal amplified by the amplifier 33 into physical vibration, that is, sound, and outputs it.
  • the earpiece 5 When the headphone 1 is used, the earpiece 5 is inserted into the external ear canal 214 of the user W, so that the sound output from the speaker 15 reaches the eardrum 212 of the user W and is perceived as sound, while being picked up by the microphone 12. However, when the sound is picked up, it is affected by reflection and attenuation in the ear canal 214.
  • the right ear light unit 10R is a signal obtained by correcting the output signal of the ADC 32 by the equalizer 41, that is, the ambient sound.
  • a sound based on a signal obtained by adding the R signal from the external device 100 is output from the speaker 15.
  • the discriminator 51 determines that a wind noise is generated
  • correction processing for emphasizing the high frequency side by the equalizer 42 is applied to the subtraction signal from the subtractor 55.
  • the wind noise is suppressed. Therefore, it is possible to listen to the stereo sound based on the external device 100 while clearly perceiving the surrounding sound.
  • the left ear left unit 10L has the same configuration except for the following points. That is, in the left unit 10 ⁇ / b> L, the earpiece 5 is inserted into the left external ear canal 214, and the L signal among the signals received by the receiver 60 is supplied to the other input terminal of the adder 47.
  • FIG. 5 is a diagram showing a path of sound propagating to the microphones 11 and 12. If a wind noise is generated, the ambient sound is picked up by the microphone 11 built in the base unit 3 as indicated by the path A in the figure together with the wind noise. The ambient sound is also collected by the microphone 12 through the propagation of the base unit 3, the earpiece 5, the user W's own body, and the like as indicated by the path B together with the wind noise if the wind noise is generated. Is done. On the other hand, the sound emitted by the speaker 15 is collected by the microphone 12 under the influence of reflection and attenuation at the ear canal 214.
  • the microphone 12 picks up the sound emitted by the speaker 15 and the peripheral sound that has passed through the base unit 3 and the earpiece 5.
  • the subtracted signal from the subtractor 55 removes the sound component emitted by the former speaker 15 as described above, and therefore represents the ambient sound that has propagated through the earpiece 5 or the like.
  • the presence or absence of wind noise is determined independently. For this reason, for example, when one of the right unit 10R and the left unit 10L is located on the windward side and the other is located on the leeward side, it is determined that the wind noise is generated on the one hand, and the wind noise is generated on the other hand. It can be determined that it is not.
  • the user W wearing the headphones 1 according to the present embodiment can listen to the stereo sound based on the signal reproduced by the external device 100 while perceiving the peripheral sound if no wind noise is generated. it can. Further, even if wind noise is generated, the wind noise is suppressed, so that the user W can listen to the stereo sound based on the external device 100 while clearly perceiving the surrounding sound.
  • the output signal of the ADC 32 is corrected by the equalizer 41 and output to the speaker 15, but the correction process of the equalizer 41 is not essential.
  • the subtracting signal of the subtractor 55 is corrected by the equalizer 42 and output to the speaker 15. The high frequency side of the peripheral sound collected by the microphone 12 is If it is clear, the correction process of the equalizer 42 is not essential.
  • the headphone 1 according to the second embodiment is different from the first embodiment only in electrical configuration. Therefore, the second embodiment will be described focusing on the electrical configuration.
  • FIG. 6 is a diagram showing the headphone 1 according to the second embodiment.
  • the configuration shown in FIG. 6 is different from the configuration shown in FIG. 4 in the following three points. That is, the point where the equalizer 42 in the processing unit 40 is replaced with an equalizer 43 having different characteristics (first point), and the point where the subtraction signal from the subtractor 55 is not supplied to the processing unit 40 but is supplied only to the discriminator 51 ( The second point) is a point (third point) where the output signal of the ADC 32 is supplied to the equalizer 43 in addition to the discriminator 51 and the equalizer 41.
  • the equalizer 43 performs a correction process on the output signal of the ADC 32. Specifically, the equalizer 43 performs a process for reducing the frequency band of wind noise in addition to the correction process similar to the equalizer 41. As described with reference to FIG. 7, the wind noise has a frequency characteristic such that the level is relatively large on the low frequency side, the level is relatively small on the high frequency side, and gradually attenuates as the frequency increases. For this reason, if the equalizer 43 reduces the low frequency side of the wind noise frequency range, the wind noise collected by the microphone 11 is reduced.
  • the switch 45 selects the output signal of the equalizer 41, and thus is the same as in the first embodiment. That is, in the right-ear light unit 10R, when no wind noise is generated, the signal obtained by correcting the amplified signal of the microphone 11 by the equalizer 41 and the R signal of the stereo signal from the external device 100 A sound based on the signal obtained by adding is output from the speaker 15.
  • the switch 45 selects the output signal of the equalizer 43.
  • a signal that suppresses the wind noise by applying a correction process that reduces the low frequency side by the equalizer 43 to the output signal of the ADC 32 including the wind noise, and an external device A sound based on a signal obtained by adding the R signal of the stereo signals from 100 is output from the speaker 15.
  • the right ear right unit 10R has been described, but the same applies to the left ear left unit 10L.
  • the correction processing by the equalizer 43 is obtained by adding processing for reducing the low frequency side of the wind noise frequency range to the correction processing by the equalizer 41. Therefore, instead of switching the output signal of the equalizer 41 or the output signal of the equalizer 43 by the switch 45, a path for bypassing a separate equalizer that performs the above-described reduction processing on the output signal of the equalizer 41, and a path that is not bypassed It is good as a structure switched by.
  • a plurality of equalizers are provided in which the degree of reduction of the low frequency side of the wind noise is changed in stages, and the discriminator 51 selects an equalizer to be applied according to the wind noise generation level by selecting the switch 45. It is good also as a structure switched by.
  • the discriminator 51 supplies parameters that define the processing in the equalizer 45 according to the generation level of the wind noise. Also good.
  • the right unit 10R and the left unit 10L are connected by the neckband 20, but may be connected by a headband. Further, the right unit 10R and the left unit 10L may be electrically connected to each other wirelessly, and a physical connection such as a neckband may be eliminated.
  • the first embodiment and the second embodiment have been described as headphones for listening to stereo sound, but in terms of making the sound from the external device 100 perceived together with the peripheral sound with suppressed wind noise, monaural, Alternatively, an earphone with only one ear may be used.
  • the wind noise in the discriminator 51 can be discriminated by the following method in addition to the method described in the first embodiment.
  • the wind noise has a frequency characteristic such that the level is relatively large on the low frequency side, relatively small on the high frequency side, and gradually attenuates as the frequency increases. For this reason, for example, if the low frequency side of the signal level by the microphone 11 is equal to or greater than the threshold value, it may be determined that wind noise is generated.
  • the level of the signal collected by the microphone 11 on the windward side is the level of the signal collected by the microphone 11 on the leeward side. It becomes larger than the level of the signal that was heard. For this reason, the level of the signal from the microphone 11 of the right unit 10R is compared with the level of the signal at the microphone 11 of the left unit 10R. If the difference is less than the threshold value, it may be determined that no wind noise is generated. In this configuration, it may be determined that wind noise is occurring on the unit with the higher level, or it may be determined that wind noise is occurring on both units.
  • the frequency characteristic of the wind noise is as shown in FIG. 7, but since the turbulence of the airflow varies depending on the wind direction, the frequency characteristic of the wind noise also tends to vary in the wind direction. Therefore, the frequency characteristics of wind noise generated in a plurality of wind directions are measured and stored in advance, and the frequency characteristics of the signal from the microphone 11 match (or close to) the stored frequency characteristics of the wind noise. The presence or absence of wind noise may be determined depending on whether or not there is. Note that for the determination of wind noise, the above-described method may be used alone, or two or more may be used in appropriate combination.
  • the peripheral sound (noise) is obtained by inverting the phase of the signal output from the microphone 11 or / and the microphone 12 and adding it to the signal of the external device 100. ) (So-called noise canceling function) may be realized.
  • the following invention is grasped from the viewpoint of perceiving sound based on an output signal of an external device together with ambient sound in which wind noise is suppressed.
  • a first microphone that collects ambient sounds outside the user's external auditory canal
  • a second microphone that collects sound within the ear canal
  • a speaker that emits sound toward the ear canal
  • a discriminator for discriminating whether or not wind noise is generated by comparing the first signal based on sound and the second signal based on sound collected by the second microphone, and the wind noise is not generated by the discriminator. If determined, a headphone including a processing unit that adds the input signal to the first signal and outputs the signal to the speaker is grasped. According to the above headphones, the first microphone sometimes collects the ambient sound together with the wind noise, but the second microphone is inserted into the ear canal and thus does not receive wind.
  • the presence or absence of the wind noise can be determined by comparing the first signal based on the sound collected by the first microphone and the second signal based on the sound collected by the second microphone. There is no need to wear it. Note that “output toward...” Means that another intermediate element may intervene in the route to.
  • the processing unit adds the input signal to the second signal and outputs the signal to the speaker. Also good. According to this configuration, it is possible to make the user perceive sound based on a signal output from an external device together with peripheral sound in which wind noise is suppressed.
  • the processing unit performs processing for reducing the wind noise to the first signal, and adds the input signal.
  • the output may be directed toward the speaker. This configuration also allows the user to perceive sound based on a signal output from an external device together with ambient sound with reduced wind noise.
  • the headphone including a filter that imparts a predetermined characteristic to a signal output toward the speaker, and a subtractor that subtracts an output signal of the filter from an output signal of the second microphone, May be configured to determine whether or not the wind noise has occurred by comparing the first signal based on the sound collected by the first microphone and the signal subtracted by the subtractor. According to this configuration, the sound signal output from the speaker can be canceled from the signal collected by the second microphone.

Abstract

ユーザーの外耳道の外側における周辺音を収音するマイク(11)と、外耳道内の音を収音するマイク(12)と、外耳道に向けて放音するスピーカー(15)と、マイク(11)による収音に基づく第1信号と、マイク(12)による収音に基づく第2信号との比較により風切り音の発生の有無を判別する判別器(51)と、判別器(51)により風切り音が発生していないと判別された場合、第1信号に、入力された信号を加算してスピーカー(15)に向けて出力する処理部(40)と、を含む。

Description

ヘッドフォン
 本発明は、周辺音を知覚させるヘッドフォンに関する。
 近年、スマートフォンのような携帯型の外部機器が普及し、多くのユーザーが屋内および屋外においてヘッドフォンを装着して、当該外部機器から出力される音をユーザー自身が設定した音量で聴く。一方で、屋外でヘッドフォンを装着したユーザーは、様々な場面において、当該外部機器から出力される音だけでなく、周辺音を聴き取る必要が生じる。
 このため、ヘッドフォンに周辺音を収音するためのマイクを設けて、当該周辺音とともに、外部機器から出力される信号に基づく音を知覚させる技術が提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2010-183451号公報
 しかしながら、屋外でマイクにより周辺音を収音する場合、不快な風切り音を抑えるためにウィンドジャマーおよびウィンドウスクリーンのような風よけを当該マイクに設ける必要がある。この種の風よけは、風切り音を非常に効果的に抑えることができるものの、サイズが大きいというだけでなく、ヘッドフォンのデザイン性を損なう、という問題があった。
 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的の一つは、周辺音を収音するマイクをヘッドフォンに設ける場合に、風よけを設ける必要のない技術を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明の一態様に係るヘッドフォンは、ユーザーの外耳道の外側における周辺音を収音する第1マイクと、前記外耳道内の音を収音する第2マイクと、前記外耳道に向けて放音するスピーカーと、前記第1マイクの収音に基づく第1信号と、前記第2マイクの収音に基づく第2信号との比較により風切り音の発生の有無を判別する判別器と、前記判別器により前記風切り音が発生していないと判別された場合、前記第1信号に、入力された信号を加算して前記スピーカーに向けて出力する処理部と、を含む。
第1実施形態に係るヘッドフォンを示す図である。 ヘッドフォンの使用状態を示す図である。 ヘッドフォンの使用状態を示す詳細な図である。 ヘッドフォンの電気的な構成を示すブロック図である。 ヘッドフォンにおけるマイクに伝搬する音の経路を説明するための図である。 第2実施形態に係るヘッドフォンの電気的な構成を示すブロック図である。 風切り音の周波数特性の一例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 図1は、第1実施形態に係るヘッドフォン1を示す図である。この図に示されるように、ヘッドフォン1は、右耳用のライトユニット10Rと、左耳用のレフトユニット10Lと、当該ライトユニット10Rおよび当該レフトユニット10L同士を連結するネックバンド20とを含む。
 ライトユニット10Rは、ベースユニット3とイヤーピース5とを含む。このうち、ベースユニット3は、例えばプラスチックのような硬質の素材で形成されて、ネックバンド20の一端に固定される。なお、ベースユニット3の外観は大略円柱状に形成されている。また、イヤーピース5は、例えばシリコンゴムおよびウレタンのような弾力性を有する素材で形成されて、ベースユニット3に取り付けられる。
 レフトユニット10Lは、ライトユニット10Rと同様にベースユニットとイヤーピースとを含む。なお、レフトユニット10Lについては、図1では符号が省略されている。
 図2は、当該ヘッドフォン1の使用状態を示す図であり、図3は、特に、ライトユニット10Rについて右耳への装着状態を示す図である。
 ユーザーWは、ヘッドフォン1を次のように使用する。すなわち、ユーザーWは、図2に示されるように、ライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lをそれぞれ前方にして、ネックバンド20を耳に掛け、ライトユニット10Rのイヤーピースを右の外耳道に、レフトユニット10Lのイヤーピースを左の外耳道に、それぞれ挿入する。
 図3に示されるように、ベースユニット3において、円柱底面の一端側には、マイク11が設けられる一方、他端側には、開口部4aを有する円筒状のポート4が一体に形成されている。当該ポート4の底部であって、ベースユニット3の他端側には、マイク12とスピーカー15とが設けられている。
 イヤーピース5は、上記弾力性を有する素材により例えばドーム状または砲弾状の形状に形成され、当該形状の底部側でポート4を被覆するようにベースユニット3に取り付けられる一方、当該形状の先端側がユーザーの外耳道214に挿入される。
 より詳細には、ライトユニット10Rについていえば、図3に示されるように、ベースユニット3の一端側が外耳道214から露出した状態で、イヤーピース5が鼓膜212に到達しない程度で外耳道214に挿入される。この状態において、マイク11は、ベースユニット3に対して外側の音である周辺音を収音する一方、マイク12は、スピーカー15から発せられた音を収音するほか、外耳道214をイヤーピース5で閉塞した空間の音を収音し、さらに、 ベースユニット3並びにイヤーピース5などを伝搬した周辺音を収音する。
 なお、図3では、便宜的にネックバンド20は省略されている。
 ヘッドフォン1において、ライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lの電気的な構成については、後述するようにほぼ同一である。そこで、ライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lの電気的な構成について、ライトユニット10Rで代表して説明することにする。
 図4は、ライトユニット10Rの電気的な構成を示すブロック図である。
 ライトユニット10Rにおいて、マイク11により収音された信号は、アンプ31による増幅後、ADC(Analog to Digital Converter)32によりデジタル信号に変換されて、イコライザー41と判別器51とにそれぞれ供給される。
 また、ライトユニット10Rにおいて、マイク12で収音された信号は、アンプ35による増幅後、ADC36によりデジタル信号に変換されて、減算器55の加算入力端(+)に供給される。
 減算器55の減算入力端(-)には、フィルター53の出力信号が供給される。このため、減算器55は、ADC36の出力信号から、フィルター53の出力信号を減算して出力することになる。減算器55から出力される減算信号は、イコライザー42と判別器51とにそれぞれ供給される。
 なお、フィルター53は、外耳道214において、スピーカー15からマイク12までの空間経路をシミュレートするものである。詳細には、フィルター53は、スピーカー15により発せられる音に、スピーカー15からマイク12までに至る空間経路を伝搬したときの変化(反射および減衰など)を付与する。減算器55では、ADC36の出力信号、すなわちマイク12に基づく信号から、上記変化が付与された信号が減算される。このため、減算器55による減算信号では、スピーカー15から発せられた音の成分がキャンセルされることになる。
 判別器51は、ADC32の出力信号と減算器55による減算信号とに基づいて、マイク11で収音された周辺音に風切り音が含まれているか否かを判別し、当該判別結果を示す信号Wnを出力する。
 ここで、風切り音の判別について説明する。
 図7は、風切り音の周波数特性の一例を示す図である。
 一般に風切り音は、マイク周辺で気流が乱れることにより発生するランダム性のノイズである。このような風切り音は、広い周波数帯域に渡って発生し、レベルが低域側では比較的大きく、高域側では比較的小さく、かつ、周波数が高くなるにつれて徐々に減衰するような周波数特性を有する。なお、風切り音は、気流の乱れにより発生するので、ベースユニット3の構造や素材に応じて変動する傾向がある。
 本実施形態において、風切り音が発生すると、マイク11は、当該風切り音とともに周辺音を直接的に収音する。一方、イヤーピース5は使用状態でユーザーWの外耳道214に挿入されるので、マイク12は、直接的には風切り音を収音しないが、ベースユニット3またはユーザーWの耳を介した間接的な伝搬により、当該風切り音とともに周辺音を多少なりとも収音する。なお、マイク11および12についての音の伝搬経路については後述する。
 このように風切り音および周辺音は、マイク11では直接的に収音されるのに対し、マイク12では間接的に収音される。このため、風切り音が発生していれば、マイク11により収音された低域側における音のレベルが、マイク12により収音された低域側における音のレベルよりも大きくなり、風切り音が発生していなければ、それほど大きくはならない。
 そこで、判別器51は、ADC32から出力される信号の低域側におけるレベルが減算器55から出力される信号の低域側におけるレベルよりもしきい値以上大きいか否かを判別し、大きければ、風切り音が発生していると判別し、大きくなければ、風切り音が発生していないと判別する。
 判別器51は、風切り音が発生していると判別すれば、信号WnをHレベルで出力し、風切り音が発生していないと判別すれば、信号WnをLレベルで出力する。
 なお、風切り音の判別については、ここで述べた手法以外にも後述するように種々考えられる。
 処理部40は、イコライザー41および42と、スイッチ45と、加算器47とを含む。このうち、イコライザー41は、ADC32の出力信号に補正処理、例えば音質を整える処理を施す。
 イコライザー42は、減算器55による減算信号に、イコライザー41と同等な補正処理に加えて高域側を強調する処理を施す。マイク12は、上述したように周辺音を直接的には収音せず、ベースユニット3、イヤーピース5およびユーザーWの耳などを介して間接的に収音する。このため、マイク12により収音した周辺音は、特に高域側が明瞭ではない。そこで、イコライザー42は、減算器55による減算信号に高域側を強調する補正処理を施すのである。
 スイッチ45は、判別器51による信号WnがLレベルである場合、すなわち風切り音が発生していないと判別された場合、イコライザー41の出力信号を選択する(図4において実線の位置をとる)。
 一方、スイッチ45は、判別器51による信号WnがHレベルである場合、すなわち風切り音が発生していると判別された場合、イコライザー42の出力信号を選択する(図4において破線の位置をとる)。
 なお、スイッチ45は、イコライザー41または42のうち、選択した方の出力信号を加算器47における一方の入力端に供給する。
 レシーバー60は、ヘッドフォン1でユーザーWに聴かせる音の信号を入力するものである。当該レシーバー60は、例えばネックバンド20に内蔵され、外部機器100で再生されたステレオ信号を例えばワイヤレスで受信し、当該ステレオ信号のうち、R信号をライトユニット10Rにおける加算器47の他方の入力端に供給する。
 なお、レシーバー60は、外部機器100から出力されるステレオ信号のうち、L信号については、レフトユニット10Lに供給する。
 レシーバー60は、ネックバンド20ではなく、ライトユニット10Rまたはレフトユニット10Lの一方に組み込んでも良い。また、レシーバー60は、ワイヤレスではなくて、外部機器100によるステレオ信号を有線で受信しても良い。
 加算器47は、スイッチ45で選択された信号と、ライトユニット10Rでいえばレシーバー60で受信されたR信号とを加算して、当該加算した信号をDAC(Digital to Analog Converter)34およびフィルター53にそれぞれ供給する。
 DAC34は、加算器47により加算されたデジタルの信号をアナログに変換し、アンプ33は、当該アナログに変換された信号を増幅して、スピーカー15に供給する。スピーカー15は、アンプ33により増幅された電気的な信号を物理的な振動、すなわち音に変換して出力する。
 ヘッドフォン1の使用時には、イヤーピース5がユーザーWの外耳道214に挿入されるので、スピーカー15から出力される音は、ユーザーWの鼓膜212に到達し、音として知覚される一方、マイク12で収音されるが、その収音の際、当該外耳道214での反射および減衰の影響を受ける。
 本実施形態において、判別器51により風切り音が発生していないと判別された場合、右耳用のライトユニット10Rでいえば、ADC32の出力信号をイコライザー41で補正処理した信号、すなわち周辺音と、外部機器100からのR信号とを加算した信号に基づく音がスピーカー15から出力される。このため、ヘッドフォン1を装着したユーザーWは、周辺音を知覚しつつ、外部機器100による再生音を聴くことができる。
 一方、判別器51により風切り音が発生していると判別された場合、右耳用のライトユニット10Rでいえば、減算器55による減算信号に、イコライザー42によって高域側を強調する補正処理を施した信号と、外部機器100からのR信号とを加算した信号に基づく音がスピーカー15から出力されるので、当該風切り音が抑えられる。このため、周辺音を明瞭に知覚しつつ、外部機器100に基づくステレオ音を聴くことができる。
 なお、ここでは右耳用のライトユニット10Rで説明したが、左耳用のレフトユニット10Lについても次の点を除き、同様な構成である。すなわち、レフトユニット10Lでは、イヤーピース5が左の外耳道214に挿入され、レシーバー60により受信された信号のうち、L信号が加算器47における他方の入力端に供給される。
 図5は、マイク11および12に伝搬する音の経路を示す図である。
 周辺音は、風切り音が発生していれば当該風切り音とともに、図において経路Aで示されるように、ベースユニット3に内蔵されたマイク11により収音される。周辺音は、また、風切り音が発生していれば当該風切り音とともに、経路Bで示されるように、ベースユニット3、イヤーピース5およびユーザーW自身の体などの伝搬を経て、マイク12により収音される。一方、スピーカー15により発せられた音は、外耳道214での反射および減衰の影響を受けてマイク12により収音する。このため、マイク12は、スピーカー15により発せられた音と、ベースユニット3およびイヤーピース5等を経た周辺音とを収音することになる。ただし、減算器55による減算信号では、上述したように前者のスピーカー15により発せられた音の成分が除去されているので、イヤーピース5などを伝搬した周辺音を表すことになる。
 なお、ライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lの各々においては、それぞれ独立に風切り音の有無を判別する。このため、例えばライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lの一方が風上に位置し、他方が風下に位置する場合、一方では、風切り音が発生していると判別し、他方では、風切り音が発生していないと判別することがあり得る。
 このように、本実施形態に係るヘッドフォン1を装着したユーザーWは、風切り音が発生していなければ、周辺音を知覚しつつ、外部機器100により再生された信号に基づくステレオ音を聴くことができる。また、風切り音が発生しても、当該風切り音が抑えられるので、ユーザーWは、周辺音を明瞭に知覚しつつ、外部機器100に基づくステレオ音を聴くことができる。
 なお、実施形態では、風切り音が発生していないと判別した場合、ADC32の出力信号をイコライザー41で補正処理してスピーカー15に向けて出力したが、イコライザー41の補正処理は必須ではない。
 また、風切り音が発生していると判別された場合、減算器55の減算信号をイコライザー42で補正処理してスピーカー15に向けて出力したが、マイク12により収音した周辺音の高域側が明瞭であれば、イコライザー42の補正処理は必須ではない。
 次に、第2実施形態について説明する。第2実施形態に係るヘッドフォン1は、第1実施形態と電気的な構成のみが異なる。そこで、第2実施形態については、電気的な構成を中心に説明することにする。
 図6は、第2実施形態に係るヘッドフォン1を示す図である。図6に示される構成が図4に示した構成と相違する点は、次の3点である。すなわち、処理部40におけるイコライザー42が特性の異なるイコライザー43に置き換わった点(第1の点)、減算器55による減算信号が処理部40に供給されず、判別器51のみに供給される点(第2の点)、ADC32の出力信号が判別器51およびイコライザー41のほか、イコライザー43に供給される点(第3の点)である。
 上記3つの点のうち、第1の点について詳述すると、イコライザー43は、ADC32の出力信号に補正処理を施す。詳細には、イコライザー43は、イコライザー41と同様な補正処理に加え、風切り音の周波数帯域を低減させる処理を施す。図7で説明したように、風切り音は、低域側ではレベルが比較的大きく、高域側ではレベルが比較的小さく、周波数が高くなるにつれて徐々に減衰するような周波数特性を有する。このため、イコライザー43が風切り音の周波数範囲の低域側を低減させると、マイク11で収音した風切り音が低減することになる。
 第2実施形態に係るヘッドフォン1において、風切り音が発生していなければ、スイッチ45は、イコライザー41の出力信号を選択するので、第1実施形態と同様となる。すなわち、右耳用のライトユニット10Rでいえば、風切り音が発生していない場合、マイク11の増幅信号をイコライザー41で補正処理した信号と、外部機器100からのステレオ信号のうちのR信号とを加算した信号に基づく音がスピーカー15から出力される。
 一方、風切り音が発生していれば、スイッチ45がイコライザー43の出力信号を選択する。このため、右耳用のライトユニット10Rでいえば、風切り音を含むADC32の出力信号に、イコライザー43で低域側を低減させる補正処理を施すことによって当該風切り音を抑えた信号と、外部機器100からのステレオ信号のうちのR信号とを加算した信号に基づく音がスピーカー15から出力される。
 ここでは、右耳用のライトユニット10Rで説明したが、左耳用のレフトユニット10Lでも同様である。
 なお、第2実施形態において、イコライザー43による補正処理は、イコライザー41による補正処理に、風切り音の周波数範囲の低域側を低減させる処理を加えたものである。このため、イコライザー41の出力信号またはイコライザー43の出力信号をスイッチ45により切り替えるのではなく、イコライザー41の出力信号に対し、上記低減させる処理を施す別途のイコライザーをバイパスさせる経路と、バイパスさせない経路とで切り替える構成として良い。
 また、風切り音の周波数範囲の低域側を低減させる程度を段階的に変化させたイコライザーを複数個設けるとともに、判別器51が風切り音の発生レベルに応じて、適用するイコライザーをスイッチ45の選択で切り替える構成としても良い。さらにまた、イコライザー45での処理を規定するパラメータを、判別器51が風切り音の発生レベルに応じて供給することにより、風切り音の周波数範囲の低域側を低減させる処理内容を変化させる構成としても良い。
 なお、第1実施形態および第2実施形態については、ライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lをネックバンド20で接続したが、ヘッドバンドで接続しても良い。また、ライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lを電気的に無線で接続し、ネックバンド等の物理的な接続を無くしても良い。
 第1実施形態および第2実施形態については、ステレオ音を聴かせるヘッドフォンとして説明したが、風切り音を抑えた周辺音とともに、外部機器100からの音を知覚させる、という観点からいえばモノラルの、または、片耳のみのイヤーフォンでも良い。
 判別器51における風切り音については、第1実施形態で説明した手法のほか、次のような手法で判別することができる。
 風切り音は、図7で説明したように、レベルが低域側で比較的大きく、高域側で比較的小さく、周波数が高くなるにつれて徐々に減衰するような周波数特性である。このため、例えばマイク11による信号のレベルの低域側がしきい値以上であれば、風切り音が発生している、と判別しても良い。
 ヘッドフォン1におけるライトユニット10Rおよびレフトユニット10Lの一方が風上に位置し、他方が風下に位置する場合、風上側におけるマイク11での収音した信号のレベルは、風下側におけるマイク11での収音した信号のレベルよりも大きくなる。
 このため、ライトユニット10Rのマイク11による信号のレベルと、レフトユニット10Rのマイク11における信号のレベルとを比較し、両者信号のレベルの差がしきい値以上であれば、風切り音が発生し、当該差がしきい値未満であれば、風切り音が発生していない、と判別する構成としても良い。
 なお、この構成において、レベルが大きい方のユニット側において風切り音が発生していると判別しても良いし、両ユニットにおいて風切り音が発生していると判別しても良い。
 風切り音の周波数特性の一例は図7に示した通りであるが、気流の乱れは、風方向によっても異なるので、風切り音の周波数特性についても風方向に変動する傾向がある。そこで、複数の風方向で生じる風切り音の周波数特性を予め測定して記憶しておき、マイク11による信号の周波数特性が、記憶しておいた風切り音の周波数特性に一致する(または近い)ものがあるか否かにより、風切り音の有無を判別しても良い。
 なお、風切り音の判別については、以上述べた手法を単独で用いても良いし、2以上適宜組み合わせて用いても良い。
 マイク11または/およびマイク12は周辺音を収音するので、マイク11または/およびマイク12から出力される信号の位相を反転させ、外部機器100の信号と加算することによって、当該周辺音(ノイズ)を低減する機能(いわゆるノイズキャンセリング機能)を実現しても良い。
 上述した実施形態において、風切り音を抑えた周辺音とともに、外部機器の出力信号に基づく音を知覚させる、という観点より、以下の発明が把握される。
 まず、ユーザーの外耳道の外側における周辺音を収音する第1マイクと、前記外耳道内の音を収音する第2マイクと、前記外耳道に向けて放音するスピーカーと、前記第1マイクの収音に基づく第1信号と、前記第2マイクの収音に基づく第2信号との比較により風切り音の発生の有無を判別する判別器と、前記判別器により前記風切り音が発生していないと判別された場合、前記第1信号に、入力された信号を加算して前記スピーカーに向けて出力する処理部と、を含むヘッドフォンが把握される。
 上記ヘッドフォンによれば、第1マイクが周辺音を風切り音とともに収音する場合もあるが、第2マイクは、外耳道に挿入されるので風が当たらない。したがって、第1マイクの収音に基づく第1信号と第2マイクの収音に基づく第2信号との比較により当該風切り音の発生の有無を判別することができるので、第1マイクに風防を装着する必要がない。
 なお、「…に向けて出力する」とは、…までの経路途中に別の中間要素が介在しても良い、という意味である。
 上記ヘッドフォンにおいて、前記判別器により前記風切り音が発生していると判別された場合、前記処理部は、前記第2信号に、入力された信号を加算して前記スピーカーに向けて出力する構成としても良い。この構成によれば、ユーザーに、風切り音を抑えた周辺音とともに外部機器から出力される信号に基づく音を知覚させることができる。
 上記ヘッドフォンにおいて、前記判別器により前記風切り音が発生していると判別された場合、前記処理部は、前記第1信号に、前記風切り音を低減させる処理を施し、入力された信号を加算して前記スピーカーに向けて出力する構成としても良い。この構成によっても、ユーザーに、風切り音を抑えた周辺音とともに外部機器から出力される信号に基づく音を知覚させることができる。
 上記ヘッドフォンにおいて、前記スピーカーに向けて出力される信号に対して所定の特性を付与するフィルターと、前記第2マイクの出力信号から前記フィルターの出力信号を減算する減算器とを含み、前記判別部は、前記第1マイクの収音に基づく第1信号と、前記減算器で減算された信号との比較により前記風切り音の発生の有無を判別する構成としても良い。この構成によれば、第2マイクで収音された信号からスピーカーで出力される音の信号をキャンセルされ得る。
 1…ヘッドフォン、10R…ライトユニット、10L…レフトユニット、11…マイク(第1マイク)、12…マイク(第2マイク)、15…スピーカー、40…処理部、55…減算器、100…外部機器。
 

Claims (4)

  1.  ユーザーの外耳道の外側における周辺音を収音する第1マイクと、
     前記外耳道内の音を収音する第2マイクと、
     前記外耳道に向けて放音するスピーカーと、
     前記第1マイクの収音に基づく第1信号と、前記第2マイクの収音に基づく第2信号との比較により風切り音の発生の有無を判別する判別器と、
     前記判別器により前記風切り音が発生していないと判別された場合、
     前記第1信号に、入力された信号を加算して前記スピーカーに向けて出力する処理部と、
     を含むヘッドフォン。
  2.  前記判別器により前記風切り音が発生していると判別された場合、
     前記処理部は、
     前記第2信号に、入力された信号を加算して前記スピーカーに向けて出力する
     請求項1に記載のヘッドフォン。
  3.  前記判別器により前記風切り音が発生していると判別された場合、
     前記処理部は、
     前記第1信号に、前記風切り音を低減させる処理を施し、入力された信号を加算して前記スピーカーに向けて出力する
     請求項1に記載のヘッドフォン。
  4.  前記スピーカーに向けて出力される信号に対して所定の特性を付与するフィルターと、
     前記第2マイクの出力信号から前記フィルターの出力信号を減算する減算器と
     を含み、
     前記判別部は、前記第1マイクの収音に基づく第1信号と、前記減算器で減算された信号との比較により前記風切り音の発生の有無を判別する
     請求項1に記載のヘッドフォン。
     
     
PCT/JP2017/009798 2017-03-10 2017-03-10 ヘッドフォン WO2018163423A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019504283A JP6729787B2 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ヘッドフォン
PCT/JP2017/009798 WO2018163423A1 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ヘッドフォン
US16/562,685 US10735849B2 (en) 2017-03-10 2019-09-06 Headphones
US16/896,704 US10932030B2 (en) 2017-03-10 2020-06-09 Headphones

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/009798 WO2018163423A1 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ヘッドフォン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/562,685 Continuation US10735849B2 (en) 2017-03-10 2019-09-06 Headphones

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018163423A1 true WO2018163423A1 (ja) 2018-09-13

Family

ID=63448175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/009798 WO2018163423A1 (ja) 2017-03-10 2017-03-10 ヘッドフォン

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10735849B2 (ja)
JP (1) JP6729787B2 (ja)
WO (1) WO2018163423A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022137654A1 (ja) 2020-12-25 2022-06-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 イヤフォンおよびイヤフォン制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163423A1 (ja) * 2017-03-10 2018-09-13 ヤマハ株式会社 ヘッドフォン
USD888009S1 (en) * 2019-01-03 2020-06-23 Ningbo Gecen Promotion & Gift Co., Ltd. Ear phone
USD980185S1 (en) * 2020-07-02 2023-03-07 Apple Inc. Earphones

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236297U (ja) * 1988-08-31 1990-03-08
JP2015524224A (ja) * 2013-05-22 2015-08-20 ゴーアテック インコーポレイテッドGoertek Inc 強雑音環境におけるヘッドセットの通信方法及びヘッドセット
JP2015219527A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 パロット フィードバックマイクロフォン信号の飽和の影響を防止するanc雑音能動制御オーディオヘッドセット
JP2015233200A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 ローム株式会社 オーディオ信号処理回路、それを用いた電子機器
JP2016500994A (ja) * 2012-11-02 2016-01-14 ボーズ・コーポレーションBosecorporation バイノーラルテレプレゼンス
WO2016167040A1 (ja) * 2015-04-17 2016-10-20 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム
WO2017038260A1 (ja) * 2015-08-28 2017-03-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5564743B2 (ja) * 2006-11-13 2014-08-06 ソニー株式会社 ノイズキャンセル用のフィルタ回路、ノイズ低減信号生成方法、およびノイズキャンセリングシステム
JP4883103B2 (ja) 2009-02-06 2012-02-22 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法及びプログラム
CN103339960A (zh) * 2010-12-01 2013-10-02 索纳麦克斯科技股份有限公司 先进的通信耳机装置及方法
JP6069830B2 (ja) * 2011-12-08 2017-02-01 ソニー株式会社 耳孔装着型収音装置、信号処理装置、収音方法
WO2014073484A1 (ja) * 2012-11-08 2014-05-15 新電元工業株式会社 二輪車のエンジン制御回路及び二輪車のエンジン制御方法
JP6366993B2 (ja) * 2014-05-15 2018-08-01 コイト電工株式会社 画像表示装置
US9843861B1 (en) * 2016-11-09 2017-12-12 Bose Corporation Controlling wind noise in a bilateral microphone array
WO2018163423A1 (ja) * 2017-03-10 2018-09-13 ヤマハ株式会社 ヘッドフォン
JP7098995B2 (ja) * 2018-03-23 2022-07-12 ヤマハ株式会社 音響出力装置
US10657950B2 (en) * 2018-07-16 2020-05-19 Apple Inc. Headphone transparency, occlusion effect mitigation and wind noise detection

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236297U (ja) * 1988-08-31 1990-03-08
JP2016500994A (ja) * 2012-11-02 2016-01-14 ボーズ・コーポレーションBosecorporation バイノーラルテレプレゼンス
JP2015524224A (ja) * 2013-05-22 2015-08-20 ゴーアテック インコーポレイテッドGoertek Inc 強雑音環境におけるヘッドセットの通信方法及びヘッドセット
JP2015219527A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 パロット フィードバックマイクロフォン信号の飽和の影響を防止するanc雑音能動制御オーディオヘッドセット
JP2015233200A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 ローム株式会社 オーディオ信号処理回路、それを用いた電子機器
WO2016167040A1 (ja) * 2015-04-17 2016-10-20 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム
WO2017038260A1 (ja) * 2015-08-28 2017-03-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022137654A1 (ja) 2020-12-25 2022-06-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 イヤフォンおよびイヤフォン制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10932030B2 (en) 2021-02-23
US20190394557A1 (en) 2019-12-26
JP6729787B2 (ja) 2020-07-22
US10735849B2 (en) 2020-08-04
JPWO2018163423A1 (ja) 2019-12-26
US20200304904A1 (en) 2020-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7354209B2 (ja) 両側性マイクロホンアレイにおける風雑音を制御すること
KR100984722B1 (ko) 마이크로폰을 외이도 개구부에 설치하는 이괘형 보청기
CN106937196B (zh) 头戴式听力设备
US10932030B2 (en) Headphones
JP2019534657A (ja) 二重用途の両側性マイクロホンアレイ
JP2012508499A (ja) 受話器およびステレオとモノラル信号を再生する方法
KR101744503B1 (ko) 이어커낼 마이크가 내장된 블루투스 이어셋
CN111083599B (zh) 音响输出装置及音响输出方法
JP5849435B2 (ja) 音響再生制御装置
US20190174235A1 (en) Hearing device and method with intelligent steering
KR101744507B1 (ko) 이어커낼 마이크가 내장된 블루투스 이어셋
JP6911980B2 (ja) ヘッドフォンおよびヘッドフォンの制御方法
CN110300345B (zh) 音响输出装置以及音响输出装置的控制方法
JP6881565B2 (ja) ヘッドフォン
CN113630684B (zh) 一种具有主动降噪功能的耳机及其降噪方法
US20210368280A1 (en) Method for operating a hearing aid and hearing aid
JP2000261894A (ja) 騒音抑圧機能付き補聴器
JP6668865B2 (ja) 耳装着音響再生装置
JP2019087867A (ja) 音響出力装置
CN115004717A (zh) 具有更高抗风噪性能的无线耳麦
JP6953984B2 (ja) イヤホンおよびイヤホンの信号処理方法
JP2019087868A (ja) 音響出力装置
CN113645533A (zh) 一种主动降噪耳机及其降噪方法
JP2019169871A (ja) 音響出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17899666

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019504283

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17899666

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1