WO2018159111A1 - 弾性波装置及びその製造方法 - Google Patents

弾性波装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018159111A1
WO2018159111A1 PCT/JP2018/000633 JP2018000633W WO2018159111A1 WO 2018159111 A1 WO2018159111 A1 WO 2018159111A1 JP 2018000633 W JP2018000633 W JP 2018000633W WO 2018159111 A1 WO2018159111 A1 WO 2018159111A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
elastic wave
idt electrode
wave device
passband
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/000633
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤平 安田
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2019502488A priority Critical patent/JP6766945B2/ja
Priority to CN201880014323.2A priority patent/CN110337783B/zh
Priority to KR1020197023216A priority patent/KR102290082B1/ko
Publication of WO2018159111A1 publication Critical patent/WO2018159111A1/ja
Priority to US16/548,896 priority patent/US11329629B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1064Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
    • H03H9/1071Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the SAW device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02637Details concerning reflective or coupling arrays
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/058Holders; Supports for surface acoustic wave devices
    • H03H9/059Holders; Supports for surface acoustic wave devices consisting of mounting pads or bumps
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1064Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
    • H03H9/1092Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices the enclosure being defined by a cover cap mounted on an element forming part of the surface acoustic wave [SAW] device on the side of the IDT's
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • H03H9/14538Formation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/25Constructional features of resonators using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/30Time-delay networks
    • H03H9/38Time-delay networks with adjustable delay time
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6433Coupled resonator filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/72Networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/72Networks using surface acoustic waves
    • H03H9/725Duplexers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/08Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of resonators or networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1042Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a housing formed by a cavity in a resin
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6433Coupled resonator filters
    • H03H9/6436Coupled resonator filters having one acoustic track only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6433Coupled resonator filters
    • H03H9/6483Ladder SAW filters

Definitions

  • the present invention relates to an elastic wave device and a manufacturing method thereof.
  • a duplexer or a dual filter is used as a surface acoustic wave device provided with a plurality of high-frequency filters having different communication bands in a cellular phone or the like.
  • a duplexer is described as an example of an elastic wave device. More specifically, on the same piezoelectric substrate, a high-pass filter having a passband on the high-frequency side with a relatively high center frequency, and a low-pass filter having a passband on the low-pass side with a relatively low center frequency.
  • a duplexer as a surface acoustic wave device including a band-side filter is disclosed.
  • An object of the present invention is to provide an acoustic wave device and a method for manufacturing the same, which can be downsized and increase productivity.
  • a piezoelectric substrate configured on the piezoelectric substrate, having a first passband, and the piezoelectric property are provided.
  • a second filter having a second passband that is located on a higher frequency side than the first passband, and each of the first filter and the second filter is an IDT electrode.
  • the average value of the duty ratios of all the IDT electrodes of the first filter is defined as a first total average duty ratio, and the average value of the duty ratios of all the IDT electrodes of the second filter Is the second total average duty ratio, the first total average duty ratio is larger than the second total average duty ratio.
  • a piezoelectric substrate a first filter having a first passband, which is configured on the piezoelectric substrate, and having the piezoelectric property.
  • a second filter having a second passband that is located on a higher frequency side than the first passband, and each of the first filter and the second filter is an IDT electrode.
  • the resonator having the largest average duty ratio of the IDT electrode is a length along the elastic wave propagation direction in the first filter. Is the longest resonator.
  • the second filter has a resonator having the smallest average duty ratio of the IDT electrode among the resonators of the first filter and the second filter. .
  • the frequency difference between the high-frequency end of the first passband and the low-pass end of the second passband is It is equal to or larger than the narrower one of the bandwidth of the first passband and the bandwidth of the second passband.
  • the first pass band is a lower band than the second pass band, and the length along the elastic wave propagation direction of the resonator tends to be longer.
  • the present invention is particularly suitable in such a case, and the elastic wave device can be effectively downsized.
  • the first passband and the second passband are different communication band passbands.
  • the first passband and the second passband are the same communication band passband and a duplexer.
  • the film thickness of the IDT electrode of the first filter and the film thickness of the IDT electrode of the second filter are the same.
  • the IDT electrodes of the first filter and the second filter are formed simultaneously.
  • the elastic wave device further includes a plurality of bumps used for mounting the elastic wave device, and a center line and an elasticity along the elastic wave propagation direction of the elastic wave device.
  • the plurality of bumps are arranged in line symmetry with respect to at least one of the center lines along the direction orthogonal to the wave propagation direction.
  • a method for manufacturing an elastic wave device configured according to the present invention, the step of preparing the substrate having piezoelectricity, and the substrate having piezoelectricity And simultaneously forming the IDT electrode of the first filter and the IDT electrode of the second filter, wherein in the step of forming the IDT electrode, the first total average duty ratio is the second The IDT electrode is formed to be larger than the total average duty ratio.
  • a method for manufacturing an elastic wave device configured according to the present invention, the step of preparing a substrate having the piezoelectric property, and the substrate having the piezoelectric property. And simultaneously forming the IDT electrode of the first filter and the IDT electrode of the second filter, wherein in the step of forming the IDT electrode, the resonance in the first filter and the second filter The IDT electrode is formed so that the resonator having the largest average duty ratio of the IDT electrode among the children becomes the resonator having the longest length along the elastic wave propagation direction in the first filter.
  • the average duty ratio of the IDT electrode is the highest among the resonators of the first filter and the second filter.
  • the IDT electrode is formed so that the second filter has a small resonator.
  • the film thickness of the IDT electrode of the first filter and the film thickness of the IDT electrode of the second filter are the same.
  • the elastic wave device and the manufacturing method thereof according to the present invention it is possible to reduce the size and improve the productivity.
  • FIG. 1 is a circuit diagram of an acoustic wave device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic plan view showing a circuit configuration of the acoustic wave device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line II in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic plan view showing an electrode structure of an acoustic wave resonator located closest to the antenna terminal of the first bandpass filter according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic plan view showing an electrode structure of a longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter of the first band-pass filter according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 (a) to 6 (d) correspond to a portion along the line II in FIG. 2 for explaining an example of the method of manufacturing the acoustic wave device according to the first embodiment of the present invention. It is a schematic sectional drawing.
  • FIG. 7 is a schematic plan view showing an electrode structure of an acoustic wave device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a circuit diagram of an acoustic wave device according to a first embodiment of the present invention.
  • the elastic wave device 10 of the present embodiment is a dual filter having a first band-pass filter 1A and a second band-pass filter 1B.
  • the first bandpass filter 1A has a first passband.
  • the second bandpass filter 1B has a second passband located on the higher frequency side than the first passband.
  • the first bandpass filter 1A and the second bandpass filter 1B are reception filters.
  • the first pass band is the Band 20 reception band, which is 791 MHz or more and 821 MHz or less.
  • the second pass band is a Band 8 reception band, which is 925 MHz or more and 960 MHz or less.
  • the first passband and the second passband are different communication band passbands.
  • the first pass band and the second pass band are not limited to the above, and the second pass band only needs to be positioned on the high frequency side of the first pass band.
  • the elastic wave device 10 has an antenna terminal 3 connected to an antenna.
  • the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 1B are commonly connected to the antenna terminal 3.
  • the acoustic wave device 10 has a first signal terminal 4 connected to the first band-pass filter 1A and a second signal terminal 5 connected to the second band-pass filter 1B.
  • the first bandpass filter 1A has a longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A connected between the antenna terminal 3 and the first signal terminal 4. Between the antenna terminal 3 and the longitudinally coupled resonator type elastic wave filter 6A, an elastic wave resonator S1 and an elastic wave resonator S2 are connected in series with each other.
  • the elastic wave resonator P1 is connected between a connection point between the elastic wave resonator S1 and the elastic wave resonator S2 and the ground potential.
  • the elastic wave resonator S1, the elastic wave resonator S2, and the elastic wave resonator P1 are elastic wave resonators for characteristic adjustment.
  • the second band-pass filter 1B has a longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6B connected between the antenna terminal 3 and the second signal terminal 5.
  • An elastic wave resonator S11 is connected between the antenna terminal 3 and the longitudinally coupled resonator type elastic wave filter 6B.
  • the elastic wave resonator P11 is connected between a connection point between the elastic wave resonator S11 and the longitudinally coupled resonator type elastic wave filter 6B and the ground potential.
  • the elastic wave resonator S11 and the elastic wave resonator P11 are elastic wave resonators for characteristic adjustment.
  • the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 1B are filters having a plurality of resonators.
  • the resonator includes an acoustic wave resonator and a longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter.
  • FIG. 2 is a schematic plan view showing a circuit configuration of the acoustic wave device according to the first embodiment of the present invention.
  • each resonator is shown by a schematic diagram in which two diagonal lines are added to a rectangle.
  • the acoustic wave device 10 includes a piezoelectric substrate 2 as a substrate having piezoelectricity.
  • the piezoelectric substrate 2 has a rectangular plate shape.
  • the piezoelectric substrate 2 is made of, for example, a piezoelectric single crystal such as LiNbO 3 or LiTaO 3 or an appropriate piezoelectric ceramic.
  • a piezoelectric substrate in which a piezoelectric film is laminated on a support substrate may be used as the substrate having piezoelectricity.
  • the piezoelectric film the piezoelectric single crystal or the like can be used as appropriate.
  • a first band-pass filter 1A and a second band-pass filter 1B are configured on the piezoelectric substrate 2.
  • a plurality of ground terminals 7 are provided on the piezoelectric substrate 2.
  • the plurality of ground terminals 7 are connected to the ground potential.
  • the elastic wave resonator P ⁇ b> 1 and the elastic wave resonator P ⁇ b> 11 are connected to the same ground terminal 7. Note that the acoustic wave resonator P1 and the acoustic wave resonator P11 do not need to be connected to the same ground terminal 7, but may be connected to different ground terminals.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line II in FIG.
  • the elastic wave device 10 is an elastic wave device having a WLP (Wafer Level Package) structure.
  • a support member 18 is provided on the piezoelectric substrate 2 so as to surround the acoustic wave resonator S2, the acoustic wave resonator S11, and other resonators.
  • the support member 18 has an opening 18a surrounding each resonator.
  • the support member 18 is made of, for example, resin.
  • a cover member 19 is provided on the support member 18 so as to cover the opening 18 a of the support member 18.
  • the support member 18 covers the antenna terminal 3, the first signal terminal, the second signal terminal, and each ground terminal 7.
  • Each resonator is disposed in a hollow space surrounded by the piezoelectric substrate 2, the support member 18, and the cover member 19.
  • the via hole 11 is provided so as to penetrate the support member 18 and the cover member 19.
  • a via electrode 8 is provided in the via hole 11.
  • the via electrode 8 is provided so that one end is connected to each terminal.
  • a bump 9 is provided so as to be joined to the other end of the via electrode 8.
  • the bump 9 is used for mounting the acoustic wave device 10.
  • the acoustic wave device 10 may have bumps 9 that are not electrically connected to the resonators.
  • the support member 18 is indicated by a broken line
  • the bump 9 is indicated by a one-dot chain line.
  • the elastic wave device 10 is bonded and mounted on a mounting substrate or the like by bumps 9.
  • each resonator is electrically connected to the outside through each terminal, via electrode 8 and bump 9.
  • the elastic wave device 10 is not limited to the WLP structure, and may be, for example, a CSP (Chip Size Package) structure.
  • FIG. 4 is a schematic plan view showing an electrode structure of an acoustic wave resonator located closest to the antenna terminal of the first band-pass filter according to the first embodiment.
  • the acoustic wave resonator S1 has an IDT electrode 12 provided on a piezoelectric substrate.
  • the IDT electrode 12 has a first bus bar 13a and a second bus bar 14a facing each other.
  • the IDT electrode 12 has a plurality of first electrode fingers 13b whose one ends are connected to the first bus bar 13a.
  • the IDT electrode 12 has a plurality of second electrode fingers 14b whose one ends are connected to the second bus bar 14a.
  • the plurality of first electrode fingers 13b and the plurality of second electrode fingers 14b are interleaved with each other.
  • the IDT electrode 12 When an AC voltage is applied to the IDT electrode 12, an elastic wave is excited. Reflectors 15a and 15b are disposed on both sides of the IDT electrode 12 in the elastic wave propagation direction. Thereby, the elastic wave resonator S1 is configured. Similarly, the other acoustic wave resonators in the acoustic wave device 10 each have an IDT electrode and a reflector.
  • FIG. 5 is a schematic plan view showing an electrode structure of a longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter of the first bandpass filter according to the first embodiment.
  • the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A includes an IDT electrode 16a, an IDT electrode 16b, an IDT electrode 16c, an IDT electrode 16d, and an IDT electrode 16e provided on a piezoelectric substrate. Reflectors 17a and 17b are arranged on both sides of the five IDT electrodes 16a to 16e in the elastic wave propagation direction.
  • the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6B in the second bandpass filter 1B shown in FIG. 1 also has five IDT electrodes and two reflectors.
  • the number of IDT electrodes included in the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A and the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6B is not limited to the above, and may be three, for example.
  • the film thickness of each IDT electrode of the first band-pass filter 1A is the same as the film thickness of each IDT electrode of the second band-pass filter 1B. Note that, in this specification, in the case where the film thickness is assumed to be the same, an error may be included to the extent that the filter characteristics are not deteriorated.
  • the average duty ratio of the IDT electrode of each resonator shown in FIG. 1 is as follows. Elastic wave resonator S1; 0.6. Elastic wave resonator S2; 0.6. Elastic wave resonator P1; 0.6. Longitudinal coupled resonator type acoustic wave filter 6A; 0.65. Elastic wave resonator S11; 0.4. Elastic wave resonator P11; 0.4. Longitudinal coupled resonator type acoustic wave filter 6B; 0.5.
  • the average duty ratio of one resonator is A d
  • the total width of all the first electrode fingers and the second electrode fingers of the IDT electrode in the resonator is S f
  • the elastic wave propagation direction of the IDT electrode the dimension along the W I.
  • the widths of the first electrode finger and the second electrode finger are dimensions along the elastic wave propagation direction of the first electrode finger and the second electrode finger.
  • the first total average duty ratio is 0.614.
  • the second total average duty ratio is 0.427.
  • the first total average duty ratio TA 1, SA 1 the sum of the average duty ratio A d of all resonators of the first band-pass filter 1A, all of the resonance of the first band-pass filter 1A
  • N 1 be the number of children.
  • the second total average duty ratio TA 2 the sum of the average duty ratio A d of all resonators of the second band-pass filter 1B SA 2, all of the second band-pass filter 1B Let N 2 be the number of resonators.
  • Table 1 below shows the average duty ratio and the first total average duty ratio of the first bandpass filter 1A.
  • the average duty ratio and the second total average duty ratio of the second bandpass filter 1B are shown in Table 2 below.
  • the total number of electrode fingers of the IDT electrode in each resonator is also shown in Tables 1 and 2 below.
  • the wavelength of the elastic wave to be used becomes longer, so that the electrode finger pitch of the IDT electrode tends to be wider. Therefore, the length of the resonator along the elastic wave propagation direction is increased, and the area occupied by the resonator in the elastic wave device tends to increase.
  • the sound velocity (V) refers to the propagation velocity in the elastic wave propagation direction.
  • Frequency (f) refers to the frequency in the passband.
  • the electrode finger pitch ( ⁇ / 2) refers to the electrode finger pitch of each IDT electrode.
  • the sound speed (V) is lowered due to the large average duty ratio. Therefore, when the passband frequency (f) is constant, the value of the average duty ratio is large and the value of the sound velocity (V) is small, so that the electrode finger pitch ( ⁇ / 2) of the IDT electrode can be narrowed. it can.
  • the elastic wave device 10 in the present embodiment is a dual filter, and includes a first band-pass filter 1A and a second band-pass filter 1B.
  • the second pass band is positioned higher than the first pass band, when the sound speed (V1, V2) is constant, f1 is lower than f2, and ⁇ 1 is greater than ⁇ 2. Also grows. That is, the resonator in the first band-pass filter 1A has a longer length along the elastic wave propagation direction, and the area occupied by the elastic wave device increases. In the present embodiment, the resonator having the largest average duty ratio is used for the first band-pass filter 1A having a long length along the elastic wave propagation direction in the dual filter, thereby reducing the size of the resonator that requires further miniaturization. Can be
  • the second pass band is positioned higher than the first pass band, and the first total average duty ratio is larger than the second total average duty ratio. Accordingly, the sound velocity (V1) can be lowered in the resonator of the first bandpass filter 1A, and the electrode finger pitch ( ⁇ / 2) of each IDT electrode can be narrowed. Therefore, the elastic wave device 10 can be effectively downsized.
  • the resonator having the highest average duty ratio of the IDT electrode among the resonators of the first bandpass filter 1A and the second bandpass filter 1B is the first bandpass filter. It is a resonator having the longest length along the elastic wave propagation direction in 1A. More specifically, the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A, in which the first bandpass filter 1A having the first passband located on the low frequency side is a resonator having the largest average duty ratio, is used. Have.
  • the area of the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A is the largest in the resonator in the first band pass filter 1A.
  • the average duty ratio of the resonator having the largest area is the maximum.
  • the second bandpass filter 1B having the second passband located on the high frequency side is the resonator having the smallest average duty ratio and the acoustic wave resonator S11 and the acoustic wave resonance.
  • the electrode finger pitch ( ⁇ / 2) of each IDT electrode can be narrowed, so that the elastic wave device 10 can be effectively downsized. can do.
  • the acoustic wave device 10 preferably has a resonator having an average duty ratio smaller than the average duty ratio of the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A. It is more preferable that the average duty ratio of the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A is the largest. Thereby, the electrode finger pitch ( ⁇ / 2) of the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 6A can be narrowed, so that the total number of electrode fingers of the IDT electrode can be increased while downsizing. In this case, for example, the number of IDT electrodes can be increased.
  • a region where adjacent electrode fingers of the IDT electrode overlap is defined as a crossing region.
  • the dimension of the crossing region along the direction orthogonal to the elastic wave propagation direction is defined as the crossing width.
  • the part in which the elastic wave resonator S2 and the elastic wave resonator P1 are provided is a piezoelectric element along the elastic wave propagation direction in the first bandpass filter 1A. This is the portion where the ratio of the length occupied by the resonator to the length of the substrate 2 is the largest.
  • the acoustic wave device 10 preferably includes a resonator having an average duty ratio smaller than the average duty ratio of at least one of the acoustic wave resonator S2 and the acoustic wave resonator P1. Thereby, the acoustic wave device 10 can be effectively downsized.
  • the frequency at the high end of the first passband is 821 MHz
  • the frequency at the low end of the second passband is 925 MHz
  • the frequency difference between them is 104 MHz. is there.
  • the narrower one of the bandwidth of the first passband and the bandwidth of the second passband is 30 MHz.
  • the frequency difference between the high-frequency end of the first passband and the low-pass end of the second passband is the bandwidth of the first passband and the second pass. It is preferable that the bandwidth is equal to or larger than the narrower one of the bandwidths.
  • the first pass band is a lower band than the second pass band, and the length along the elastic wave propagation direction of the resonator tends to be longer.
  • the present invention is particularly suitable in such a case, and the elastic wave device can be effectively downsized.
  • the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 1B are reception filters. Note that at least one of the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 1B may be a transmission filter.
  • Elastic wave device 10 may be a duplexer in which the first passband and the second passband are the same communication band.
  • FIGS. 6A to 6D are schematic cross-sectional views corresponding to a portion taken along line II in FIG. 2, for explaining an example of the method of manufacturing the acoustic wave device according to the first embodiment.
  • a piezoelectric substrate 2 is prepared.
  • a plurality of terminals including a plurality of IDT electrodes and reflectors, an antenna terminal 3 and a ground terminal 7 and wiring are formed on the piezoelectric substrate 2.
  • the plurality of IDT electrodes, reflectors, terminals, and wirings can be formed by, for example, a sputtering method or a vapor deposition method.
  • the IDT electrodes of the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 1B so as to have at least one of the following configurations.
  • the second passband of the second bandpass filter 1B is positioned higher than the first passband of the first bandpass filter 1A, and the first total average duty ratio is the second The configuration is larger than the total average duty ratio.
  • the resonator having the largest average duty ratio of the IDT electrode is the elastic wave propagation direction in the first bandpass filter 1A. The structure which is the longest resonator along the length.
  • the plurality of IDT electrodes simultaneously so as to have the following configuration in addition to the above configuration.
  • the IDT electrodes of the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 1B are formed simultaneously so as to have all the configurations 1) to 3). In this case, the size can be further effectively reduced, and the productivity can be effectively increased.
  • a support member 18 having an opening 18a is formed on the piezoelectric substrate 2 so as to surround each resonator.
  • the support member 18 is formed so as to cover a plurality of terminals including the antenna terminal 3 and the ground terminal 7.
  • the support member 18 can be formed by, for example, a photolithography method.
  • a cover member 19 is provided on the support member 18 so as to cover the opening 18 a of the support member 18.
  • a plurality of via holes 11 are formed so as to penetrate the support member 18 and the cover member 19.
  • the via hole 11 can be provided by, for example, laser light irradiation or cutting.
  • via electrodes 8 are formed in the via holes 11 by, for example, electrolytic plating.
  • Each via electrode 8 is formed so that one end is connected to each terminal including the antenna terminal 3 and the ground terminal 7.
  • a bump 9 is provided so as to be joined to the other end of the via electrode 8.
  • FIG. 7 is a schematic plan view showing the electrode structure of the acoustic wave device according to the second embodiment.
  • This embodiment is different from the first embodiment in the arrangement of the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 21B and the circuit configuration of the second band-pass filter 21B. Accordingly, the arrangement of the bumps 9 is different from that of the first embodiment. Except for the above points, the acoustic wave device 20 has the same configuration as the acoustic wave device 10 of the first embodiment.
  • the piezoelectric substrate 2 has a rectangular shape. Of the four sides of the outer peripheral edge of the piezoelectric substrate 2 in plan view, two sides extend in parallel to the elastic wave propagation direction. Of the four sides, the other two sides extend in a direction orthogonal to the elastic wave propagation direction.
  • One of the two-dot chain lines in FIG. 7 is the center line X of the elastic wave device 20 along the elastic wave propagation direction.
  • the other of the two-dot chain lines in FIG. 7 is a center line Y of the elastic wave device 20 along a direction orthogonal to the elastic wave propagation direction.
  • the direction in which the side of the outer peripheral edge of the piezoelectric substrate 2 extends is not limited to the above.
  • the first band-pass filter 1A and the second band-pass filter 21B are arranged side by side in the elastic wave propagation direction.
  • the second band-pass filter 21B has a longitudinally coupled resonator-type elastic wave filter 26B connected between the antenna terminal 3 and the second signal terminal 5. Between the antenna terminal 3 and the longitudinally coupled resonator type acoustic wave filter 26B, an acoustic wave resonator S21 and an acoustic wave resonator S22 are connected in series with each other.
  • the elastic wave resonator P21 is connected between the connection point between the elastic wave resonator S21 and the elastic wave resonator S22 and the ground potential.
  • the pass band of the second band pass filter 21B is the Band 8 reception band as in the first embodiment.
  • Table 3 below shows the average duty ratio and the second total average duty ratio of each resonator of the second bandpass filter 21B.
  • the total number of electrode fingers of the IDT electrode in each resonator is also shown in Table 3 below.
  • the elastic wave device 20 has the configurations 1) to 3) as in the first embodiment. Thereby, the length along the elastic wave propagation direction of each resonator in the first band-pass filter 1A having the first pass band located on the lower side than the second pass band can be shortened. . Therefore, the acoustic wave device 20 can be further downsized.
  • the plurality of bumps 9 are arranged symmetrically with respect to the center line X along the elastic wave propagation direction, and with respect to the center line Y along the direction orthogonal to the elastic wave propagation direction.
  • the plurality of bumps 9 are arranged in line symmetry.
  • the degree of freedom of electrode arrangement can be effectively increased. Accordingly, the plurality of bumps 9 can be arranged symmetrically with respect to the center line X and the center line Y while downsizing.
  • At least one of the plurality of bumps 9 may be arranged in line symmetry in at least one of the center line X and the center line Y. Even in this case, the stress can be dispersed.
  • first filter and the second filter of the present invention are band-pass filters
  • present invention is not limited to this.
  • the first filter and the second filter may be, for example, a low-pass filter or a high-pass filter.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

小型化、かつ生産性を高めることができる、弾性波装置を提供する。 弾性波装置10は、圧電基板2(圧電性を有する基板)と、圧電基板2上において構成されており、第1の通過帯域を有する第1の帯域通過型フィルタ1A(第1フィルタ)と、圧電基板2上において構成されており、かつ第1の通過帯域よりも高域側に位置する第2の通過帯域を有する第2の帯域通過型フィルタ1B(第2フィルタ)とを備える。第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1BがそれぞれIDT電極を含む共振子を有し、全てのIDT電極のデューティ比の平均値を第1の全平均デューティ比とし、第2フィルタの全てのIDT電極のデューティ比の平均値を第2の全平均デューティ比としたときに、第1の全平均デューティ比が第2の全平均デューティ比より大きい。

Description

弾性波装置及びその製造方法
 本発明は、弾性波装置及びその製造方法に関する。
 従来、携帯電話機などにおいて、通信帯域の異なる複数の高周波フィルタを備えた弾性表面波装置として、デュプレクサやデュアルフィルタが用いられている。下記の特許文献1には、弾性波装置の一例として、デュプレクサが記載されている。より具体的には、同一の圧電基板上において、中心周波数が相対的に高い高域側に通過帯域を有する高域側フィルタと、中心周波数が相対的に低い低域側に通過帯域を有する低域側フィルタとを備えた弾性表面波装置としてのデュプレクサが開示されている。
特開2003-289234号公報
 近年においては、弾性波装置のさらなる小型化が要求されている。しかしながら、従来の弾性波装置では、共振器の弾性波伝搬方向におけるサイズがチップサイズを決定するため、一定の特性を維持しようとするとチップサイズが大きくなり、十分に小型化することができなかった。他方、限られたチップサイズにおいてフィルタが構成される場合においては、挿入損失などの特性が劣化するという問題もあった。
 本発明の目的は、小型化、かつ生産性を高めることができる、弾性波装置及びその製造方法を提供することにある。
 本発明に係る弾性波装置の1つの態様では、圧電性を有する基板と、前記圧電性を有する基板上において構成されており、第1の通過帯域を有する第1フィルタと、前記圧電性を有する基板上において構成されており、かつ前記第1の通過帯域よりも高域側に位置する第2の通過帯域を有する第2フィルタとを備え、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタがそれぞれIDT電極を含む共振子を有し、前記第1フィルタの全ての前記IDT電極のデューティ比の平均値を第1の全平均デューティ比とし、前記第2フィルタの全ての前記IDT電極のデューティ比の平均値を第2の全平均デューティ比としたときに、前記第1の全平均デューティ比が前記第2の全平均デューティ比より大きい。
 本発明に係る弾性波装置の他の態様では、圧電性を有する基板と、前記圧電性を有する基板上において構成されており、第1の通過帯域を有する第1フィルタと、前記圧電性を有する基板上において構成されており、かつ前記第1の通過帯域よりも高域側に位置する第2の通過帯域を有する第2フィルタとを備え、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタがそれぞれIDT電極を含む共振子を有し、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタにおける前記共振子のうち、前記IDT電極の平均デューティ比が最も大きい共振子が、前記第1フィルタにおける弾性波伝搬方向に沿う長さが最も長い共振子である。
 本発明に係る弾性波装置のある特定の局面では、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタの前記共振子のうち、前記IDT電極の平均デューティ比が最も小さい共振子を、前記第2フィルタが有する。
 本発明に係る弾性波装置の他の特定の局面では、前記第1の通過帯域の高域側の端部と、前記第2の通過帯域の低域側の端部との周波数差が、前記第1の通過帯域の帯域幅及び前記第2の通過帯域の帯域幅のうち狭い方の帯域幅以上である。この場合には、第1の通過帯域は第2の通過帯域よりもより一層低域側の帯域となり、共振子の弾性波伝搬方向に沿う長さが長くなる傾向がある。本発明は、このような場合に特に好適であり、弾性波装置を効果的に小型化することができる。
 本発明に係る弾性波装置のさらに他の特定の局面では、前記第1の通過帯域と前記第2の通過帯域とが異なる通信バンドの通過帯域である。
 本発明に係る弾性波装置のさらに別の特定の局面では、前記第1の通過帯域と前記第2の通過帯域とが同じ通信バンドの通過帯域であり、デュプレクサである。
 本発明に係る弾性波装置のさらに他の特定の局面では、前記第1フィルタの前記IDT電極の膜厚と、前記第2フィルタの前記IDT電極の膜厚とが同じである。この場合には、第1フィルタと第2フィルタのIDT電極が同時に形成されている。このように、1つの工程においてIDT電極を形成することができるため、生産性を一層高めることができる。
 本発明に係る弾性波装置のさらに他の特定の局面では、前記弾性波装置の実装に用いられる複数のバンプがさらに備えられており、前記弾性波装置の弾性波伝搬方向に沿う中心線及び弾性波伝搬方向に直交する方向に沿う中心線のうち少なくとも一方に対して、前記複数のバンプが線対称に配置されている。この場合には、弾性波装置において、実装基板などに接合される部分であるバンプの配置の対称性を高めることができる。それによって、弾性波装置が実装基板などに接合される際、実装基板などに応力が加えられた場合において、応力を効果的に分散させることができる。従って、弾性波装置を実装基板などにより一層確実に接合することができ、弾性波装置が実装されたモジュールが破損し難い。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法の1つの態様では、本発明に従い構成された弾性波装置の製造方法であって、前記圧電性を有する基板を用意する工程と、前記圧電性を有する基板上に、前記第1フィルタの前記IDT電極及び前記第2フィルタの前記IDT電極を同時に形成する工程とを備え、前記IDT電極を形成する工程において、前記第1の全平均デューティ比が前記第2の全平均デューティ比より大きくなるように、前記IDT電極を形成する。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法の他の態様では、本発明に従い構成された弾性波装置の製造方法であって、前記圧電性を有する基板を用意する工程と、前記圧電性を有する基板上に、前記第1フィルタの前記IDT電極及び前記第2フィルタの前記IDT電極を同時に形成する工程とを備え、前記IDT電極を形成する工程において、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタにおける前記共振子のうち、前記IDT電極の平均デューティ比が最も大きい共振子が、前記第1フィルタにおける弾性波伝搬方向に沿う長さが最も長い共振子となるように、前記IDT電極を形成する。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法のある特定の局面では、前記IDT電極を形成する工程において、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタの前記共振子のうち前記IDT電極の平均デューティ比が最も小さい共振子を、前記第2フィルタが有するように、前記IDT電極を形成する。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法のさらに他の特定の局面では、前記第1フィルタの前記IDT電極の膜厚と、前記第2フィルタの前記IDT電極の膜厚とが同じである。
 本発明に係る弾性波装置及びその製造方法によれば、小型化、かつ生産性を高めることができる。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る弾性波装置の回路図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る弾性波装置の回路構成を示す略図的平面図である。 図3は、図2中のI-I線に沿う略図的断面図である。 図4は、本発明の第1の実施形態における第1の帯域通過型フィルタの最もアンテナ端子側に位置する弾性波共振子の電極構造を示す模式的平面図である。 図5は、本発明の第1の実施形態における第1の帯域通過型フィルタの縦結合共振子型弾性波フィルタの電極構造を示す模式的平面図である。 図6(a)~図6(d)は、本発明の第1の実施形態の弾性波装置の製造方法の一例を説明するための、図2中のI-I線に沿う部分に相当する略図的断面図である。 図7は、本発明の第2の実施形態に係る弾性波装置の電極構造を示す略図的平面図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の具体的な実施形態を説明することにより、本発明を明らかにする。
 なお、本明細書に記載の各実施形態は、例示的なものであり、異なる実施形態間において、構成の部分的な置換または組み合わせが可能であることを指摘しておく。
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る弾性波装置の回路図である。
 本実施形態の弾性波装置10は、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bを有するデュアルフィルタである。第1の帯域通過型フィルタ1Aは第1の通過帯域を有する。第2の帯域通過型フィルタ1Bは、第1の通過帯域よりも高域側に位置する第2の通過帯域を有する。本実施形態では、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bは受信フィルタである。
 より具体的には、第1の通過帯域は、Band20の受信帯域であり、791MHz以上、821MHz以下である。第2の通過帯域は、Band8の受信帯域であり、925MHz以上、960MHz以下である。弾性波装置10においては、第1の通過帯域と第2の通過帯域とは異なる通信バンドの通過帯域である。なお、第1の通過帯域及び第2の通過帯域は上記に限定されず、第2の通過帯域が第1の通過帯域の高域側に位置していればよい。
 図1に示すように、弾性波装置10は、アンテナに接続されるアンテナ端子3を有する。第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bは、アンテナ端子3に共通接続されている。弾性波装置10は、第1の帯域通過型フィルタ1Aに接続されている第1の信号端子4及び第2の帯域通過型フィルタ1Bに接続されている第2の信号端子5を有する。
 第1の帯域通過型フィルタ1Aは、アンテナ端子3と第1の信号端子4との間に接続されている、縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aを有する。アンテナ端子3と縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aとの間には、弾性波共振子S1及び弾性波共振子S2が、互いに直列に接続されている。弾性波共振子S1と弾性波共振子S2との間の接続点とグラウンド電位との間には、弾性波共振子P1が接続されている。弾性波共振子S1、弾性波共振子S2及び弾性波共振子P1は、特性調整用の弾性波共振子である。
 他方、第2の帯域通過型フィルタ1Bは、アンテナ端子3と第2の信号端子5との間に接続されている、縦結合共振子型弾性波フィルタ6Bを有する。アンテナ端子3と縦結合共振子型弾性波フィルタ6Bとの間には、弾性波共振子S11が接続されている。弾性波共振子S11と縦結合共振子型弾性波フィルタ6Bとの間の接続点とグラウンド電位との間には、弾性波共振子P11が接続されている。弾性波共振子S11及び弾性波共振子P11は、特性調整用の弾性波共振子である。
 このように、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bは、複数の共振子を有するフィルタである。ここで、本明細書において、共振子は弾性波共振子及び縦結合共振子型弾性波フィルタを含むものとする。
 以下において、本実施形態のより具体的な構成を示す。
 図2は、本発明の第1の実施形態に係る弾性波装置の回路構成を示す略図的平面図である。図2においては、各共振子を矩形に2本の対角線を加えた略図により示す。
 弾性波装置10は、圧電性を有する基板としての圧電基板2を有する。圧電基板2は矩形板の形状を有する。圧電基板2は、例えば、LiNbOやLiTaOなどの圧電単結晶や、適宜の圧電セラミックスからなる。なお、圧電性を有する基板として、支持基板上に圧電膜が積層された圧電性基板が用いられてもよい。上記圧電膜として、上記圧電単結晶などを適宜用いることができる。
 圧電基板2上において、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bが構成されている。圧電基板2上には、複数のグラウンド端子7が設けられている。複数のグラウンド端子7はグラウンド電位に接続される。本実施形態では、弾性波共振子P1及び弾性波共振子P11は、同じグラウンド端子7に接続されている。なお、弾性波共振子P1及び弾性波共振子P11は、同じグラウンド端子7には接続されていなくともよく、異なるグラウンド端子に接続されていてもよい。
 図3は、図2中のI-I線に沿う略図的断面図である。
 弾性波装置10は、WLP(Wafer Level Package)構造の弾性波装置である。圧電基板2上に、弾性波共振子S2、弾性波共振子S11及び他の各共振子を囲むように、支持部材18が設けられている。支持部材18は、各共振子を囲んでいる開口部18aを有する。支持部材18は、例えば、樹脂などからなる。
 支持部材18の開口部18aを覆うように、支持部材18上にカバー部材19が設けられている。支持部材18は、アンテナ端子3、第1の信号端子、第2の信号端子及び各グラウンド端子7を覆っている。各共振子は、圧電基板2、支持部材18及びカバー部材19により囲まれた中空空間内に配置されている。
 支持部材18及びカバー部材19を貫通するように、ビアホール11が設けられている。ビアホール11内にビア電極8が設けられている。ビア電極8は、一端が各端子に接続するように設けられている。ビア電極8の他端に接合するように、バンプ9が設けられている。バンプ9は弾性波装置10の実装に用いられる。なお、弾性波装置10は、各共振子に電気的に接続されていないバンプ9を有していてもよい。図2においては、支持部材18を破線により示し、バンプ9を一点鎖線により示している。
 弾性波装置10は、バンプ9により実装基板などに接合され、実装される。本実施形態では、各共振子は、各端子、ビア電極8及びバンプ9を介して外部に電気的に接続される。なお、弾性波装置10はWLP構造には限定されず、例えば、CSP(Chip Size Package)構造などであってもよい。
 図4は、第1の実施形態における第1の帯域通過型フィルタの、最もアンテナ端子側に位置する弾性波共振子の電極構造を示す模式的平面図である。
 弾性波共振子S1は、圧電基板上に設けられているIDT電極12を有する。IDT電極12は、互いに対向し合う第1のバスバー13a及び第2のバスバー14aを有する。IDT電極12は、第1のバスバー13aに一端が接続されている複数の第1の電極指13bを有する。さらに、IDT電極12は、第2のバスバー14aに一端が接続されている複数の第2の電極指14bを有する。複数の第1の電極指13bと複数の第2の電極指14bとは互いに間挿し合っている。
 IDT電極12に交流電圧を印加すると、弾性波が励振される。IDT電極12の弾性波伝搬方向両側に、反射器15a及び反射器15bが配置されている。これにより、弾性波共振子S1が構成されている。同様に、弾性波装置10における他の弾性波共振子も、それぞれIDT電極及び反射器を有する。
 図5は、第1の実施形態における第1の帯域通過型フィルタの縦結合共振子型弾性波フィルタの電極構造を示す模式的平面図である。
 縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aは、圧電基板上に設けられているIDT電極16a、IDT電極16b、IDT電極16c、IDT電極16d及びIDT電極16eを有する。上記5つのIDT電極16a~16eの弾性波伝搬方向両側に、反射器17a及び反射器17bが配置されている。同様に、図1に示した第2の帯域通過型フィルタ1Bにおける縦結合共振子型弾性波フィルタ6Bも、5つのIDT電極及び2つの反射器を有する。なお、縦結合共振子型弾性波フィルタ6A及び縦結合共振子型弾性波フィルタ6Bが有するIDT電極の個数は、上記に限定されず、例えば、3つなどであってもよい。
 本実施形態においては、第1の帯域通過型フィルタ1Aの各IDT電極の膜厚と、第2の帯域通過型フィルタ1Bの各IDT電極の膜厚とは同じである。なお、本明細書において、膜厚が同じであるとしている場合、フィルタ特性を劣化させない程度の誤差を含んでいてもよい。 
 ここで、図1に示す各共振子のIDT電極の平均デューティ比は以下の通りである。弾性波共振子S1;0.6。弾性波共振子S2;0.6。弾性波共振子P1;0.6。縦結合共振子型弾性波フィルタ6A;0.65。弾性波共振子S11;0.4。弾性波共振子P11;0.4。縦結合共振子型弾性波フィルタ6B;0.5。
 なお、1つの共振子の平均デューティ比をA、該共振子におけるIDT電極の全ての第1の電極指及び第2の電極指の幅の合計をS、IDT電極の弾性波伝搬方向に沿う寸法をWとする。このとき、平均デューティ比Aは、A=S/Wにより算出することができる。本明細書において、第1の電極指及び第2の電極指の幅とは、第1の電極指及び第2の電極指の弾性波伝搬方向に沿う寸法である。
 他方、第1の帯域通過型フィルタ1Aの全てのIDT電極のデューティ比の平均値を第1の全平均デューティ比としたとき、第1の全平均デューティ比は0.614である。第2の帯域通過型フィルタ1Bの全てのIDT電極のデューティ比の平均値を第2の全平均デューティ比としたとき、第2の全平均デューティ比は0.427である。
 なお、第1の全平均デューティ比をTA、第1の帯域通過型フィルタ1Aの全ての共振子の平均デューティ比Aの合計をSA、第1の帯域通過型フィルタ1Aの全ての共振子の個数をNとする。このとき、第1の全平均デューティ比TAは、TA=SA/Nにより算出することができる。同様に、第2の全平均デューティ比をTA、第2の帯域通過型フィルタ1Bの全ての共振子の平均デューティ比Aの合計をSA、第2の帯域通過型フィルタ1Bの全ての共振子の個数をNとする。このとき、第2の全平均デューティ比TAは、TA=SA/Nにより算出することができる。
 第1の帯域通過型フィルタ1Aの上記各平均デューティ比及び第1の全平均デューティ比を下記の表1に示す。第2の帯域通過型フィルタ1Bの上記各平均デューティ比及び第2の全平均デューティ比を下記の表2に示す。なお、各共振子におけるIDT電極の電極指の合計本数も下記の表1及び表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 従来では、帯域通過型フィルタにおいて、通過帯域が低域側に位置するほど、用いる弾性波の波長が長くなるため、IDT電極の電極指ピッチが広くなる傾向があった。そのため、共振子の弾性波伝搬方向に沿う長さが長くなり、弾性波装置において共振子が占める面積が大きくなる傾向があった。
 本明細書において、音速(V)とは弾性波伝搬方向における伝搬速度をいう。周波数(f)とは通過帯域における周波数をいう。電極指ピッチ(λ/2)とは各IDT電極の電極指ピッチをいう。本発明では、V=fλの式に当てはめた場合、平均デューティ比が大きいことで、音速(V)が低くなる。従って、通過帯域の周波数(f)が一定の場合、平均デューティ比の値が大きく、音速(V)の値が小さくなることで、IDT電極の電極指ピッチ(λ/2)を狭くすることができる。
 また、本実施形態における弾性波装置10は、デュアルフィルタであり、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bを有する。第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける音速(V1)は、V1=f1(第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける周波数)×λ1(第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける電極指ピッチにより規定される波長)で算出できる。第2の帯域通過型フィルタ1Bおける音速(V2)は、V2=f2(第2の帯域通過型フィルタ1Bにおける周波数)×λ2(第2の帯域通過型フィルタ1Bにおける電極指ピッチにより規定される波長)で算出できる。本実施形態においては、第2の通過帯域が第1の通過帯域よりも高域側に位置するため、音速(V1,V2)が一定の場合、f1はf2よりも低くなり、λ1はλ2よりも大きくなる。つまり、第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける共振子のほうが、弾性波伝搬方向に沿う長さが長くなり、弾性波装置において占める面積が大きくなる。本実施形態では、平均デューティ比の最も大きい共振子をデュアルフィルタにおいて弾性波伝搬方向に沿う長さが長い第1の帯域通過型フィルタ1Aに用いることにより、より小型化が必要な共振子を小型化することができる。
 本実施形態においては、第2の通過帯域が第1の通過帯域より高域側に位置し、かつ第1の全平均デューティ比が第2の全平均デューティ比より大きい。それによって、第1の帯域通過型フィルタ1Aの共振子において音速(V1)を低くすることができ、各IDT電極の電極指ピッチ(λ/2)を狭くすることができる。従って、弾性波装置10を効果的に小型化することができる。
 また、本実施形態においては、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bの共振子のうちIDT電極の平均デューティ比が最も大きい共振子が、第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける弾性波伝搬方向に沿う長さが最も長い共振子である。より具体的には、低域側に位置する第1の通過帯域を有する第1の帯域通過型フィルタ1Aが、平均デューティ比が最も大きい共振子である、縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aを有する。
 本実施形態では、第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける共振子において、縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aの面積が最も大きい。このように、第1の帯域通過型フィルタ1Aにおいて、最も面積が大きい共振子の平均デューティ比が最大であることが好ましい。それによって、弾性波装置10をより一層効果的に小型化することができる。
 さらに、本実施形態では、高域側に位置する第2の通過帯域を有する第2の帯域通過型フィルタ1Bが、平均デューティ比が最も小さい共振子である、弾性波共振子S11及び弾性波共振子P11を有する。よって、通過帯域が低域側に位置する第1の帯域通過型フィルタ1Aが、平均デューティ比が最も小さい共振子を有しない。これにより、第1の帯域通過型フィルタ1Aの全ての共振子において音速を低くすることができ、各IDT電極の電極指ピッチ(λ/2)を狭くすることができる。弾性波伝搬方向に沿う長さが長い第1の帯域通過型フィルタ1Aにおいて、各IDT電極の電極指ピッチ(λ/2)を狭くすることができるため、弾性波装置10を効果的に小型化することができる。
 なお、弾性波装置10は、縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aの平均デューティ比よりも平均デューティ比が小さい共振子を有することが好ましい。縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aの平均デューティ比が最も大きいことがより好ましい。それによって、縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aの電極指ピッチ(λ/2)を狭くすることができるため、小型化しつつ、IDT電極の電極指の合計本数を多くすることができる。この場合、例えば、IDT電極の個数を増やすこともできる。ここで、弾性波伝搬方向から見たときに、IDT電極の隣り合う電極指同士が重なっている領域を交叉領域とする。弾性波伝搬方向に直交する方向に沿う交叉領域の寸法を交叉幅とする。上記のように、縦結合共振子型弾性波フィルタ6Aにおいて電極指の合計本数を多くすることができるため、特性を劣化させることなく、IDT電極の交叉幅を小さくすることができる。これにより、IDT電極の電極指の電気抵抗を低くすることができ、挿入損失を小さくすることができる。
 ところで、図2に示すように、本実施形態では、弾性波共振子S2及び弾性波共振子P1が設けられている部分が、第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける、弾性波伝搬方向に沿う圧電基板2の長さに対して共振子が占める長さの割合が最も大きい部分である。弾性波装置10は、弾性波共振子S2及び弾性波共振子P1のうち少なくとも一方の平均デューティ比よりも平均デューティ比が小さい共振子を有することが好ましい。それによって、弾性波装置10を効果的に小型化することができる。
 本実施形態では、第1の通過帯域の高域側の端部の周波数は821MHzであり、第2の通過帯域の低域側の端部の周波数は925MHzであり、両者の周波数差は104MHzである。第1の通過帯域の帯域幅及び前記第2の通過帯域の帯域幅のうち狭い方の帯域幅は30MHzである。このように、第1の通過帯域の高域側の端部と、第2の通過帯域の低域側の端部との周波数差は、第1の通過帯域の帯域幅及び前記第2の通過帯域の帯域幅のうち狭い方の帯域幅以上であることが好ましい。この場合には、第1の通過帯域は第2の通過帯域よりもより低域側の帯域となり、共振子の弾性波伝搬方向に沿う長さが長くなる傾向がある。本発明は、このような場合に特に好適であり、弾性波装置を効果的に小型化することができる。
 本実施形態では、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bは受信フィルタである。なお、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bのうち少なくとも一方が、送信フィルタであってもよい。弾性波装置10は、第1の通過帯域及び第2の通過帯域が同じ通信バンドの通過帯域である、デュプレクサであってもよい。
 以下において、本実施形態の弾性波装置の製造方法の一例を示す。
 図6(a)~図6(d)は、第1の実施形態の弾性波装置の製造方法の一例を説明するための、図2中のI-I線に沿う部分に相当する略図的断面図である。なお、図6(a)~図6(d)においては、各共振子を矩形に2本の対角線を加えた略図により示す。
 図6(a)に示すように、圧電基板2を用意する。次に、圧電基板2上に、複数のIDT電極及び反射器、アンテナ端子3及びグラウンド端子7を含む複数の端子並びに配線を形成する。複数のIDT電極、反射器及び端子並びに配線は、例えば、スパッタリング法や蒸着法などにより形成することができる。
 このとき、以下の構成のうち少なくとも1つの構成を有するように、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1BのIDT電極を同時に形成することが好ましい。1)第2の帯域通過型フィルタ1Bの第2の通過帯域が第1の帯域通過型フィルタ1Aの第1の通過帯域より高域側に位置し、かつ第1の全平均デューティ比が第2の全平均デューティ比より大きい構成。2)第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1Bの共振子のうちIDT電極の平均デューティ比が最も大きい共振子が、第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける弾性波伝搬方向に沿う長さが最も長い共振子である構成。より好ましくは、上記構成に加えて以下の構成を有するように、上記複数のIDT電極を同時に形成することが望ましい。3)第2の帯域通過型フィルタ1Bが、平均デューティ比が最も小さい共振子を有する構成。第2の帯域通過型フィルタ1Bの第2の通過帯域は高域側に位置するため、IDT電極の電極指ピッチは狭くなるが、本実施形態においては、該IDT電極のデューティ比は小さい。それによって、第1の帯域通過型フィルタ1AのIDT電極と同時に第2の帯域通過型フィルタ1BのIDT電極を形成しても、IDT電極の形成不良が生じ難い。よって、より一層小型化することができ、かつ生産性を効果的に高めることができる。
 本実施形態では、上記1)~3)の全ての構成を有するように、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ1BのIDT電極を同時に形成する。この場合には、より一層効果的に小型化することができ、かつ生産性を効果的に高めることができる。
 次に、図6(b)に示すように、圧電基板2上に、各共振子を囲むように、開口部18aを有する支持部材18を形成する。支持部材18は、アンテナ端子3、グラウンド端子7を含む複数の端子を覆うように形成する。支持部材18は、例えば、フォトリソグラフィ法などにより形成することができる。次に、支持部材18の開口部18aを覆うように、支持部材18上に、カバー部材19を設ける。
 次に、図6(c)に示すように、支持部材18及びカバー部材19を貫通するように複数のビアホール11を形成する。ビアホール11は、例えば、レーザー光の照射や切削加工などにより設けることができる。
 次に、図6(d)に示すように、ビアホール11内に、例えば、電解めっき法などにより、ビア電極8を形成する。各ビア電極8は、一端がアンテナ端子3及びグラウンド端子7を含む各端子に接続するように形成する。次に、ビア電極8の他端に接合するように、バンプ9を設ける。
 図7は、第2の実施形態に係る弾性波装置の電極構造を示す略図的平面図である。
 本実施形態は、第1の帯域通過型フィルタ1Aと第2の帯域通過型フィルタ21Bとの配置及び第2の帯域通過型フィルタ21Bの回路構成が第1の実施形態と異なる。これに伴い、バンプ9の配置も第1の実施形態と異なる。上記の点以外においては、弾性波装置20は第1の実施形態の弾性波装置10と同様の構成を有する。
 なお、平面視において、圧電基板2は矩形の形状を有する。圧電基板2の平面視における外周縁の4本の辺のうち2本の辺は、弾性波伝搬方向に平行に延びている。上記4本の辺のうち他の2本の辺は、弾性波伝搬方向に直交する方向に延びている。図7中の二点鎖線のうち一方は、弾性波装置20の、弾性波伝搬方向に沿う中心線Xである。図7中の二点鎖線のうち他方は、弾性波装置20の、弾性波伝搬方向に直交する方向に沿う中心線Yである。なお、圧電基板2の外周縁における辺が延びる方向は上記に限定されない。
 本実施形態では、第1の帯域通過型フィルタ1A及び第2の帯域通過型フィルタ21Bは弾性波伝搬方向に並べて配置されている。第2の帯域通過型フィルタ21Bは、アンテナ端子3と第2の信号端子5との間に接続されている縦結合共振子型弾性波フィルタ26Bを有する。アンテナ端子3と縦結合共振子型弾性波フィルタ26Bとの間には、弾性波共振子S21及び弾性波共振子S22が、互いに直列に接続されている。弾性波共振子S21と弾性波共振子S22との間の接続点とグラウンド電位との間には、弾性波共振子P21が接続されている。第2の帯域通過型フィルタ21Bの通過帯域は、第1の実施形態と同様にBand8の受信帯域である。
 第2の帯域通過型フィルタ21Bの各共振子の各平均デューティ比及び第2の全平均デューティ比を下記の表3に示す。なお、各共振子におけるIDT電極の電極指の合計本数も下記の表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 弾性波装置20は、第1の実施形態と同様に、上記1)~3)の構成を有する。それによって、第2の通過帯域よりも低域側に位置する第1の通過帯域を有する第1の帯域通過型フィルタ1Aにおける各共振子の弾性波伝搬方向に沿う長さを短くすることができる。従って、弾性波装置20をより一層小型化することができる。 
 加えて、本実施形態では、弾性波伝搬方向に沿う中心線Xに対して、複数のバンプ9が線対称に配置されており、かつ弾性波伝搬方向に直交する方向に沿う中心線Yに対して、複数のバンプ9が線対称に配置されている。これにより、弾性波装置20において、実装基板などに接合される部分であるバンプ9の配置の対称性を高めることができる。よって、弾性波装置20や実装基板などに応力が加えられた場合において、応力を効果的に分散させることができる。従って、弾性波装置20を実装基板などにより一層確実に接合することができ、弾性波装置20が実装されたモジュールが破損し難い。
 上記のように、本実施形態では、各共振子の弾性波伝搬方向に沿う長さを短くすることができるため、電極の配置の自由度を効果的に高めることができる。それによって、小型化しつつ、複数のバンプ9を中心線X及び中心線Yに対して線対称に配置することができる。
 なお、中心線X及び中心線Yのうち少なくとも一方において、複数のバンプ9のうち少なくとも一部が線対称に配置されていればよい。この場合においても、応力を分散させることができる。
 第1の実施形態及び第2の実施形態においては、本発明の第1フィルタ及び第2フィルタがバンドパスフィルタである例を示したが、これに限定されない。第1フィルタ及び第2フィルタは、例えば、ローパスフィルタやハイパスフィルタであってもよい。
1A,1B…第1,第2の帯域通過型フィルタ
2…圧電基板
3…アンテナ端子
4,5…第1,第2の信号端子
6A,6B…縦結合共振子型弾性波フィルタ
7…グラウンド端子
8…ビア電極
9…バンプ
10…弾性波装置
11…ビアホール
12…IDT電極
13a…第1のバスバー
13b…第1の電極指
14a…第2のバスバー
14b…第2の電極指
15a,15b…反射器
16a~16e…IDT電極
17a,17b…反射器
18…支持部材
18a…開口部
19…カバー部材
20…弾性波装置
21B…第2の帯域通過型フィルタ
26B…縦結合共振子型弾性波フィルタ
P1,P11,P21,S1,S2,S11,S21,S22…弾性波共振子

Claims (12)

  1.  圧電性を有する基板と、
     前記圧電性を有する基板上において構成されており、第1の通過帯域を有する第1フィルタと、
     前記圧電性を有する基板上において構成されており、かつ前記第1の通過帯域よりも高域側に位置する第2の通過帯域を有する第2フィルタと、
    を備え、
     前記第1フィルタ及び前記第2フィルタがそれぞれIDT電極を含む共振子を有し、
     前記第1フィルタの全ての前記IDT電極のデューティ比の平均値を第1の全平均デューティ比とし、前記第2フィルタの全ての前記IDT電極のデューティ比の平均値を第2の全平均デューティ比としたときに、前記第1の全平均デューティ比が前記第2の全平均デューティ比より大きい、弾性波装置。
  2.  圧電性を有する基板と、
     前記圧電性を有する基板上において構成されており、第1の通過帯域を有する第1フィルタと、
     前記圧電性を有する基板上において構成されており、かつ前記第1の通過帯域よりも高域側に位置する第2の通過帯域を有する第2フィルタと、
    を備え、
     前記第1フィルタ及び前記第2フィルタがそれぞれIDT電極を含む共振子を有し、
     前記第1フィルタ及び前記第2フィルタにおける前記共振子のうち、前記IDT電極の平均デューティ比が最も大きい共振子が、前記第1フィルタにおける弾性波伝搬方向に沿う長さが最も長い共振子である、弾性波装置。
  3.  前記第1フィルタ及び前記第2フィルタの前記共振子のうち、前記IDT電極の平均デューティ比が最も小さい共振子を、前記第2フィルタが有する、請求項1または2に記載の弾性波装置。
  4.  前記第1の通過帯域の高域側の端部と、前記第2の通過帯域の低域側の端部との周波数差が、前記第1の通過帯域の帯域幅及び前記第2の通過帯域の帯域幅のうち狭い方の帯域幅以上である、請求項1~3のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  5.  前記第1の通過帯域と前記第2の通過帯域とが異なる通信バンドの通過帯域である、請求項1~4のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  6.  前記第1の通過帯域と前記第2の通過帯域とが同じ通信バンドの通過帯域であり、デュプレクサである、請求項1~4のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  7.  前記第1フィルタの前記IDT電極の膜厚と、前記第2フィルタの前記IDT電極の膜厚とが同じである、請求項1~6のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  8.  前記弾性波装置の実装に用いられる複数のバンプをさらに備え、
     前記弾性波装置の弾性波伝搬方向に沿う中心線及び弾性波伝搬方向に直交する方向に沿う中心線のうち少なくとも一方に対して、前記複数のバンプが線対称に配置されている、請求項1~7のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  9.  請求項1に記載の弾性波装置の製造方法であって、
     前記圧電性を有する基板を用意する工程と、
     前記圧電性を有する基板上に、前記第1フィルタの前記IDT電極及び前記第2フィルタの前記IDT電極を同時に形成する工程と、
    を備え、
     前記IDT電極を形成する工程において、前記第1の全平均デューティ比が前記第2の全平均デューティ比より大きくなるように、前記IDT電極を形成する、弾性波装置の製造方法。
  10.  請求項2に記載の弾性波装置の製造方法であって、
     前記圧電性を有する基板を用意する工程と、
     前記圧電性を有する基板上に、前記第1フィルタの前記IDT電極及び前記第2フィルタの前記IDT電極を同時に形成する工程と、
    を備え、
     前記IDT電極を形成する工程において、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタにおける前記共振子のうち、前記IDT電極の平均デューティ比が最も大きい共振子が、前記第1フィルタにおける弾性波伝搬方向に沿う長さが最も長い共振子となるように、前記IDT電極を形成する、弾性波装置の製造方法。
  11.  前記IDT電極を形成する工程において、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタの前記共振子のうち前記IDT電極の平均デューティ比が最も小さい共振子を、前記第2フィルタが有するように、前記IDT電極を形成する、請求項9または10に記載の弾性波装置の製造方法。
  12.  前記第1フィルタの前記IDT電極の膜厚と、前記第2フィルタの前記IDT電極の膜厚とが同じである、請求項9~11のいずれか1項に記載の弾性波装置の製造方法。 
PCT/JP2018/000633 2017-02-28 2018-01-12 弾性波装置及びその製造方法 WO2018159111A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019502488A JP6766945B2 (ja) 2017-02-28 2018-01-12 弾性波装置及びその製造方法
CN201880014323.2A CN110337783B (zh) 2017-02-28 2018-01-12 弹性波装置及其制造方法
KR1020197023216A KR102290082B1 (ko) 2017-02-28 2018-01-12 탄성파 장치 및 그 제조 방법
US16/548,896 US11329629B2 (en) 2017-02-28 2019-08-23 Acoustic wave device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017036180 2017-02-28
JP2017-036180 2017-02-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/548,896 Continuation US11329629B2 (en) 2017-02-28 2019-08-23 Acoustic wave device and method of manufacturing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018159111A1 true WO2018159111A1 (ja) 2018-09-07

Family

ID=63371248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/000633 WO2018159111A1 (ja) 2017-02-28 2018-01-12 弾性波装置及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11329629B2 (ja)
JP (1) JP6766945B2 (ja)
KR (1) KR102290082B1 (ja)
CN (1) CN110337783B (ja)
WO (1) WO2018159111A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020120191A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 京セラ株式会社 弾性波装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299996A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Kyocera Corp 電子部品装置
WO2008059780A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 Panasonic Corporation Filtre d'onde acoustique de surface, duplexeur d'antenne et leur procédé de fabrication
JP2013081068A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Hitachi Media Electoronics Co Ltd ワンチップ漏洩表面弾性波装置
WO2016174938A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 株式会社村田製作所 ラダー型フィルタ及びデュプレクサ
JP2017017520A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社村田製作所 分波器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3317274B2 (ja) * 1999-05-26 2002-08-26 株式会社村田製作所 弾性表面波装置及び弾性表面波装置の製造方法
JP2003289234A (ja) 2002-01-28 2003-10-10 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置、通信装置
US7389570B2 (en) * 2004-06-28 2008-06-24 Kyocera Corporation Surface acoustic wave device manufacturing method, surface acoustic wave device, and communications equipment
JP5850209B1 (ja) * 2014-06-10 2016-02-03 株式会社村田製作所 弾性波装置
US11128279B2 (en) * 2015-10-30 2021-09-21 Kyocera Corporation Acoustic wave resonator, acoustic wave filter, multiplexer, communication apparatus, and method designing acoustic wave resonator
CN110178308B (zh) * 2017-01-30 2024-04-26 京瓷株式会社 弹性波滤波器、分波器以及通信装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299996A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Kyocera Corp 電子部品装置
WO2008059780A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 Panasonic Corporation Filtre d'onde acoustique de surface, duplexeur d'antenne et leur procédé de fabrication
JP2013081068A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Hitachi Media Electoronics Co Ltd ワンチップ漏洩表面弾性波装置
WO2016174938A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 株式会社村田製作所 ラダー型フィルタ及びデュプレクサ
JP2017017520A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社村田製作所 分波器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020120191A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 京セラ株式会社 弾性波装置
JP7250533B2 (ja) 2019-01-21 2023-04-03 京セラ株式会社 弾性波装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190101463A (ko) 2019-08-30
US20190379354A1 (en) 2019-12-12
CN110337783B (zh) 2023-02-28
KR102290082B1 (ko) 2021-08-17
JP6766945B2 (ja) 2020-10-14
US11329629B2 (en) 2022-05-10
JPWO2018159111A1 (ja) 2019-11-07
CN110337783A (zh) 2019-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8773221B2 (en) Band rejection filter
JP5942740B2 (ja) ラダー型フィルタ及び分波器
JP5423931B2 (ja) 弾性波分波器
CN110178308B (zh) 弹性波滤波器、分波器以及通信装置
WO2009119007A1 (ja) 弾性波フィルタ装置
US8710940B2 (en) Elastic wave device having a capacitive electrode on the piezoelectric substrate
WO2018070273A1 (ja) 弾性波フィルタ装置
JPWO2018043496A1 (ja) 弾性波装置及びその製造方法
US20090273409A1 (en) Acoustic wave filter apparatus
JPWO2019107280A1 (ja) 弾性波フィルタ、分波器および通信装置
CN109155624B (zh) 接收滤波器、分波器以及通信装置
WO2018142794A1 (ja) 弾性波装置、デュプレクサ及びフィルタ装置
WO2015190178A1 (ja) 弾性波装置
CN114301422A (zh) 滤波器、多工器、射频前端及制造滤波器的方法
JP7103420B2 (ja) フィルタ装置およびマルチプレクサ
US10951194B2 (en) Acoustic wave filter, multiplexer, and communication apparatus
WO2017169514A1 (ja) 複合フィルタ装置、高周波フロントエンド回路及び通信装置
WO2018159111A1 (ja) 弾性波装置及びその製造方法
US10651822B2 (en) Multiplexer
WO2017208856A1 (ja) 弾性波フィルタ装置
WO2018235689A1 (ja) 弾性波フィルタ装置、複合フィルタ装置及びマルチプレクサ
JP3912653B2 (ja) 弾性表面波装置
JPWO2007015331A1 (ja) 弾性波フィルタ装置
JPWO2003096533A1 (ja) 弾性表面波素子、弾性表面波装置及び分波器
JP6798562B2 (ja) ラダー型フィルタ、デュプレクサ及び弾性波フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18761417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019502488

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197023216

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18761417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1