WO2018139384A1 - 車両用シート構造 - Google Patents

車両用シート構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2018139384A1
WO2018139384A1 PCT/JP2018/001703 JP2018001703W WO2018139384A1 WO 2018139384 A1 WO2018139384 A1 WO 2018139384A1 JP 2018001703 W JP2018001703 W JP 2018001703W WO 2018139384 A1 WO2018139384 A1 WO 2018139384A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
frame
vertical frame
seat
vertical
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/001703
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重暁 安池
小村 章吾
昭弘 櫻井
亮 菊池
幸範 安藤
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to EP18744440.1A priority Critical patent/EP3575143B1/en
Priority to CN201880006380.6A priority patent/CN110167793B/zh
Publication of WO2018139384A1 publication Critical patent/WO2018139384A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces transversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42709Seats or parts thereof displaced during a crash involving residual deformation or fracture of the structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat structure.
  • the vehicle seat includes a seat cushion on which an occupant sits and a seat back that supports the upper limbs of the occupant.
  • a frame that forms a seat back is formed of a resin material such as a fiber-reinforced composite material.
  • the frame disclosed in Patent Document 1 is composed of a vertical frame and a horizontal frame.
  • the frame includes a lateral beam portion that is stretched in the lateral direction so as to handle the lateral load.
  • the frame has sufficient durability and seat rigidity during normal use. On the other hand, when receiving a collision load at the time of a vehicle collision, the collision energy is absorbed by the fragile portion provided in the frame.
  • the fragile portion of the fiber reinforced composite material is broken or plastically deformed to absorb the collision energy, but there is a possibility of local fracture or plastic deformation.
  • the frame formed of the fiber reinforced composite material may have a lower collision energy absorption efficiency than the frame formed of the metal material.
  • the material cost may be high.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and the object thereof is to sufficiently absorb the collision energy at the time of a vehicle collision while ensuring the rigidity at the time of normal use in the seat back frame. It is to provide a vehicle seat structure.
  • a vehicle seat structure includes a resin seat back frame extending in the vehicle vertical direction, and a resin seat cushion frame extending forward from the lower portion of the seat back frame.
  • the seat back frame has vertical frame portions that extend in the vehicle vertical direction and are arranged on both sides in the vehicle width direction with a space between each other.
  • a lower bracket is joined to a lower portion of each vertical frame portion, and the two vertical frame portions extend in the vehicle width direction with the lower brackets interposed therebetween.
  • the lower bracket is lower in rigidity than the vertical frame portion.
  • the seat back frame constituting the vehicle seat structure can sufficiently absorb the collision energy at the time of the vehicle collision while ensuring the rigidity during normal use.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing an embodiment of a vehicle seat structure according to the present invention. It is a schematic perspective view which shows the seat cushion frame of the vehicle seat of FIG. 1, a seat back frame, etc. It is a disassembled perspective view which shows the state before a lower bracket etc. are attached to the right side vertical frame of FIG.
  • FIG. 4 is a side view showing a state where the right vertical frame of FIG. 3 and the right cushion frame are connected.
  • the vehicle seat structure according to the present embodiment will be described using, for example, a single-seat vehicle seat such as a driver seat or a passenger seat.
  • the vehicle seat includes a seat cushion 1, a seat back 2, and a headrest 4.
  • the seat cushion 1 As shown in FIG. 1, the seat cushion 1 has a seat surface portion 1 a on which an occupant sits.
  • the seat cushion 1 is configured to be slidable on a rail 5 installed on a vehicle body floor panel (not shown). A description of the sliding mechanism for sliding the seat cushion 1 is omitted.
  • the seat cushion frames 11 and 12 are provided inside the seat cushion 1.
  • at least three metal pipe members are attached to the seat cushion frames 11 and 12. The pipe material will be described later.
  • the seat cushion frames 11 and 12 are composed of a right seat cushion frame 11 and a left seat cushion frame 12.
  • the left and right here correspond to the left and right when an occupant seated in the vehicle seat is looking in front of the vehicle. That is, in FIG. 3, the member on the right side is mainly shown.
  • the right seat cushion frame 11 is a member that is formed of a carbon fiber reinforced resin material and extends in the vehicle front-rear direction in a state of standing on the vehicle body floor panel.
  • the right seat cushion frame 11 includes a main portion 11a having side surfaces facing the vehicle width direction outer side and the inner side, and a flange portion 11b protruding from the edge of the main portion 11a toward the seat width direction center side. Are integrally formed.
  • the main portion 11a of the right seat cushion frame 11 is formed with three through holes (a front through hole 11d, a central through hole 11e, and a rear through hole 11f). It is arranged at intervals in the direction. These through holes 11d, 11e, and 11f are for attaching a pipe material to be described later. The connection between the through holes 11d, 11e, 11f and the pipe material will be described later.
  • a center portion in the vehicle front-rear direction at the lower portion of the right seat cushion frame 11 is provided with a notch, and the lower flange portions 11c of the vehicle front portion and the vehicle rear portion of the notch portion are respectively It is configured to be slidable on the rail 5.
  • the left seat cushion frame 12 is a plate-like member that is formed of a carbon fiber reinforced resin material and extends in the vehicle front-rear direction while standing with respect to the vehicle body floor panel. is there.
  • the left seat cushion frame 12 has a main portion 12a and a flange portion 12b, which are integrally formed.
  • the main portion 12a is formed with a front through hole, a central through hole, and a rear through hole in the same manner as the main portion 11a of the right seat cushion frame 11.
  • the left seat cushion frame 12 is provided with a notch, and the lower flange portion 12c of the vehicle front portion and the vehicle rear portion of the notch portion is provided with rails. 5 is configured to be slidable.
  • the right seat cushion frame 11 and the left seat cushion frame 12 are disposed on the left and right sides (both sides in the seat width direction) of the seat surface portion 1a of the seat cushion 1, and are spaced apart from each other in the seat width direction so as to make a pair. They are arranged in parallel. At this time, the vehicle front-rear direction of the front through hole 11d, the central through hole 11e, and the rear through hole 11f of the right seat cushion frame 11, and the front through hole, the central through hole, and the rear through hole of the left seat cushion frame 12, respectively. They are arranged so that their positions are the same.
  • the cushion Rr cross pipe 14 is a metal pipe member extending in the vehicle width direction so as to connect the rear portion of the right seat cushion frame 11 and the rear portion of the left seat cushion frame 12.
  • the push nut 7 is attached to the right end of the cushion Rr cross pipe 14 through the rear through hole 11f of the right seat cushion frame 11, and is fixed with an adhesive.
  • the left end portion of the cushion Rr cross pipe 14 is similarly fixed in a state of passing through the rear through hole of the left seat cushion frame 12.
  • the cushion Fr cross pipe 15 is a metal extending in the vehicle width direction so as to connect the front part of the right seat cushion frame 11 slightly from the center in the vehicle longitudinal direction and the corresponding part of the left seat cushion frame 12.
  • the push nut 7 is attached to the right end of the cushion Fr cross pipe 15 through the central through hole 11e of the right seat cushion frame 11, and is fixed with an adhesive.
  • the left end portion of the cushion Rr cross pipe 14 is similarly fixed in a state of passing through the central through hole of the left seat cushion frame 12.
  • the cushion member pipe 16 is a metal pipe member extending in the vehicle width direction so as to connect the front portion of the right seat cushion frame 11 and the front portion of the left seat cushion frame 12. As shown in FIGS. 2 and 3, the right end portion of the cushion member pipe 16 is attached with a push nut 7 in a state of passing through the front through hole 11 d of the right seat cushion frame 11 and fixed with an adhesive. Has been. The left end portion of the cushion member pipe 16 is similarly fixed in a state of passing through the front through hole of the left seat cushion frame 12.
  • a front-rear direction spring 18 extending in the vehicle front-rear direction is attached to the cushion Rr cross pipe 14 and the cushion Fr cross pipe 15 so as to bridge them.
  • the two front-rear direction springs 18 are arranged at intervals in the sheet width direction.
  • the seat back 2 is a member having a backrest portion 2a capable of supporting an occupant's upper limb.
  • the seat back 2 is configured to be rotatable relative to the seat cushion 1 by a reclining mechanism 39.
  • the headrest 4 is attached to the upper part of the seat back 2 in a detachable state.
  • the seat back frame includes a right vertical frame (vertical frame portion) 21 and a left vertical frame (vertical frame portion) 22.
  • the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22 are arranged on the left and right sides (both sides in the seat width direction) of the backrest portion 2a of the seat back 2, and are arranged in parallel so as to form a pair with a space between each other in the seat width direction. Has been.
  • the right vertical frame 21 is a member that extends upward from the rear of the right seat cushion frame 11 and is rotatably attached to the right seat cushion frame 11 via a reclining mechanism 39. It has been.
  • the right vertical frame 21 includes a vertical wall portion 21a having surfaces facing the vehicle width direction outer side and the inner side, and flange portions 21b and 21c projecting from the edge of the vertical wall portion 21a toward the center side in the seat width direction. These are integrally formed.
  • the rear flange portion 21c protruding from the rear end of the vertical wall portion 21a toward the center side in the sheet width direction is more than the front flange portion 21b protruding from the front end of the vertical wall portion 21a toward the center side in the sheet width direction.
  • the overhanging length (length in the sheet width direction) is long.
  • the vertical wall portion 21a, the front flange portion 21b, and the rear flange portion 21c constitute a U-shaped flat cross section that opens toward the center in the seat width direction.
  • the installation part 21d for attaching the reclining mechanism 39 is provided in the lower part of the vertical wall part 21a.
  • the installation portion 21d in this example has one large-diameter hole 21e and four small-diameter holes 21f arranged on the radially outer side of the large-diameter hole 21e.
  • the small-diameter holes 21f are arranged at equal intervals around the large-diameter hole 21e.
  • the reclining mechanism 39 is attached to these holes 21e and 21f by fastening members or the like.
  • the main body is arranged on both outer sides in the seat width direction of the left and right vertical frames 21 and 22, and these are connected by pipes.
  • a through hole 21g is formed above the installation portion 21d.
  • the through hole 21g is for attaching a lower cross member pipe 35 to be described later.
  • the right lower bracket 31 is joined to the position where the through hole 21g is formed. Details of the position of the through hole 21g will be described later. Details of the right lower bracket 31 will also be described later.
  • the left vertical frame 22 is a member that extends upward from the rear portion of the left seat cushion frame 12 and is rotatably attached to the left seat cushion frame 12 via a reclining mechanism 39. Similar to the right vertical frame 21, the left vertical frame 22 has the vertical wall portion 22a, the front flange portion 22b, and the rear flange portion. These are integrally formed to form a U-shaped flat cross section that opens toward the center in the sheet width direction.
  • an installation part for attaching the reclining mechanism 39 is provided below the vertical wall part 22a of the left vertical frame 22 in the same manner as the vertical wall part 21a of the right vertical frame 21.
  • a through hole for attaching the lower cross member pipe 35 is formed further upward.
  • the right lower bracket 31 is a member attached to the lower portion of the right vertical frame 21 and extending in the vehicle vertical direction. As shown in FIGS. 2 and 3, the right lower bracket 31 faces an outer side and a center side in the seat width direction, and has an outer wall portion 31a having a side surface extending in the vehicle vertical direction, and a rear end of the outer wall portion 31a. And a rear wall portion 31b projecting toward the center in the sheet width direction, and these are integrally formed.
  • an upper through hole 31c and a lower through hole 31d are formed in the outer wall portion 31a.
  • the upper through hole 31c and the lower through hole 31d are arranged with a space therebetween in the vehicle vertical direction.
  • the lower cross member pipe 35 is inserted through the upper through hole 31c.
  • a reclining mechanism 39 is attached to the lower through hole 31d.
  • the side surface of the outer wall portion 31a on the outer side in the seat width direction is a flat surface extending in the vehicle vertical direction, and is bonded to the surface on the center side in the seat width direction of the vertical wall portion 21a of the right vertical frame 21 with an adhesive ( Have been glued).
  • the rear surface of the rear wall portion 31b is a flat surface extending in the vehicle vertical direction, and is adhered to the rear flange portion 21c of the right vertical frame 21 with an adhesive.
  • the left lower bracket is a member that is attached to the lower portion of the left vertical frame 22 and extends in the vehicle vertical direction.
  • the left lower bracket has an outer wall portion and a rear wall portion, which are integrally formed.
  • An upper through hole and a lower through hole are also formed in the outer wall portion of the left lower bracket.
  • the side surface of the outer wall portion on the outer side in the sheet width direction is a flat surface, and is adhered to the surface on the center side in the sheet width direction of the vertical wall portion 22a of the left vertical frame 22 with an adhesive.
  • the rear surface of the rear wall portion is a flat surface, and is adhered to the rear flange portion of the left vertical frame 22 with an adhesive.
  • the lower cross member pipe 35 extends in the seat width direction (vehicle width direction) so as to connect the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22 with the right lower bracket 31 and the left lower bracket interposed therebetween. Yes.
  • the lower cross member pipe 35 is made of a metal material.
  • the lower cross member pipe 35 connects the lower part of the right vertical frame 21 slightly below the center in the vehicle vertical direction and the corresponding part of the left vertical frame 22. As shown in FIG. 3, the right end of the lower cross member pipe 35 passes through the upper through hole 31c of the right lower bracket 31 and passes through the through hole 21g of the right vertical frame 21. It is fixed by.
  • the lower cross member pipe 35 is joined to the right lower bracket 31 by welding in a state of passing through the upper through hole 31c. Further, the left end portion of the lower cross member pipe 35 passes through the upper through hole of the left lower bracket, passes through the through hole of the left vertical frame 22, and is similarly fixed.
  • the seat back frame has an upper cross member 38 that connects the upper part of the right vertical frame 21 and the upper part of the left vertical frame 22.
  • the upper cross member 38 is made of, for example, a carbon fiber reinforced resin material.
  • a headrest frame 4a is attached to the upper cross member 38, and the headrest 4 is installed so as to cover the headrest frame 4a.
  • a width direction spring 36 is arranged above the lower cross member pipe 35 and below the upper cross member 38 so as to bridge the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22.
  • the right lower bracket 31 and the left lower bracket are less rigid than the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22.
  • it is formed of a metal material having a lower rigidity than the carbon fiber reinforced resin material.
  • impact energy generated at the time of a vehicle collision is absorbed not by a fiber-reinforced composite material having a low energy absorption efficiency due to plastic deformation or fracture, but by a lower bracket 31 formed of a metal material.
  • the cushion Rr cross pipe 14 At the time of collision from the front (front collision), the cushion Rr cross pipe 14, the cushion Fr cross pipe 15 and the cushion member pipe 16 connecting the right seat cushion frame 11 and the left seat cushion frame 12 are plastically deformed.
  • the collision energy at the time of the front collision can be absorbed.
  • the lower cross member pipe 35 formed of a metal material is plastically deformed, so that the collision energy at the time of rear collision can be absorbed.
  • the seat back frame the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22
  • the lower cross member pipe 35 bends toward the rear of the vehicle.
  • the front portion of the seat back frame (the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22) is rotated and rotated to the center in the seat width direction.
  • a detachment load is generated with respect to the reclining mechanism 39.
  • the reclining mechanism 39 is attached to the lower part of each of the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22.
  • the reclining mechanism 39 is attached to the installation portion 21 d of the right vertical frame 21 and the installation portion of the left vertical frame 22.
  • the right vertical frame 21 is sandwiched between a flat side surface on the outer side in the seat width direction of the outer wall portion 31a of the right lower bracket 31 and a reclining mechanism 39 on the right side.
  • the left vertical frame 22 is sandwiched between a flat side surface outside the seat width direction of the outer wall portion of the left lower bracket and the left reclining mechanism 39.
  • the lower bracket 31 can function as an inner bracket that fixes the reclining mechanism 39 from the inside of the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22 in the seat width direction. That is, the lower bracket 31 can also serve as the inner bracket.
  • the lower bracket 31 has a structure in which the adhesive is applied only to the portion sandwiching the vertical frames 21 and 22 and the adhesive is not applied around the portion where the lower cross member pipe 35 is joined. can do.
  • the adhesive can be applied only to the region below the upper through hole 31c in the outer wall portion 31a of the right lower bracket 31. The same applies to the left lower bracket.
  • the vehicle vertical direction position P of the lower cross member pipe 35 in this example indicates the distance from the lower ends of the right seat cushion frame 11 and the left seat cushion frame 12. The distance is substantially equal to the distance from the upper surface of the vehicle body floor panel.
  • P indicates the center of the circular cross section of the lower cross member pipe 35.
  • the vehicle vertical direction distance h from the lower end of the right seat cushion frame 11 and the left seat cushion frame 12 to the position corresponding to the hip point X of the occupant, and the right seat cushion frame 11 and the left seat cushion frame 12 are arranged at positions satisfying (Expression 1) with respect to a distance H from the lower end of the seat back frame to the upper end of the seat back frame (upper end of the upper cross member).
  • h ⁇ P ⁇ H / 2 (1)
  • the position in the general range is shown.
  • the position of the lower cross member pipe 35 in the vehicle front-rear direction is arranged slightly behind the vehicle in the vehicle longitudinal direction width of the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22.
  • the lower cross member pipe 35 can be disposed in the portion indicated by the region S in FIG.
  • the lower bracket of this embodiment is formed of a metal material, but is not limited thereto. Any material may be used as long as it is more deformable than the seat back frame (the right vertical frame 21 and the left vertical frame 22) formed of a fiber reinforced resin material.
  • the lower cross member 35 may be provided with, for example, four concave portions.
  • the two concave portions may be arranged at the front portion of the lower cross member 35 with a gap in the seat width direction, and the two concave portions may also be arranged at the rear portion.
  • the lower cross member pipe 35 is provided with four concave-shaped portions serving as fragile portions and absorbs energy by plastic deformation, the metal lower cross member pipe 35 is deformed into a hat shape, and the left and right vertical sides of the seat back frame are The mode in which the frames 21 and 22 are twisted can be suppressed, and the load in the deviation direction on the reclining mechanism 39 can be suppressed.
  • the seat back frame 20 of this embodiment has the two vertical frames 21 and 22 and these are connected by the upper cross member 38, it is not restricted to this. These may be integrally formed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

シートバックフレームの剛性を確保し、衝突時の衝突エネルギーを吸収する変形量を確保できるようにする。車両用シート構造は、間隔を空けて配置されている樹脂製の2つの縦フレーム部(21,22)と、各縦フレーム部(21,22)の下部から前方に延び、間隔を空けて配置されている樹脂製の2つのシートクッションフレーム(11,12)とを備えている。縦フレーム部(21,22)の下部のそれぞれには、ロアブラケット(31)が接合され、2つの縦フレーム部(21,22)は、ロアブラケット(31)を介在し、車幅方向に延在しているロアクロスメンバー(35)により連結されており、ロアブラケット(35)は、縦フレーム部(21,22)よりも低剛性である。

Description

車両用シート構造
 本発明は、車両用シート構造に関する。
 車両用シートは、乗員が着座するシートクッションと、乗員の上肢を支持するシートバックを備えている。シートバックを構成するフレームは、例えば、特許文献1に開示されているように、繊維強化複合材料等の樹脂材料により形成されているものが知られている。
 特許文献1に開示されているフレームは、上下方向フレームと横方向フレームによって構成されている。当該フレームは、横方向の荷重を受け持つように横方向に掛け渡された横ビーム部を備えている。
 当該フレームは、通常使用時においては、十分な耐久性及びシート剛性を有している。これに対して、車両衝突時の衝突荷重を受けたときは、フレームに設けられた脆弱部によって、衝突エネルギーを吸収するように構成されている。
特許第4483409号公報
 上記のような構造では、繊維強化複合材料の脆弱部を破断または塑性変形させることで衝突エネルギーを吸収させているが、局所的な破断または塑性変形となる可能性がある。これに対して金属材料により形成されたフレームの場合は、フレームが全体的に変形することによって衝突エネルギーを吸収させている。そのため、繊維強化複合材料により形成されたフレームは、金属材料により形成されたフレームに比べ、衝突エネルギーの吸収効率が低くなる可能性がある。
 また、繊維強化複合材料により形成されたフレームに、脆弱部を設ける場合、衝突時に当該脆弱部が破断すると、乗員(上肢)を支持しきなくなる可能性がある。
 また、上記例では、車両衝突時の衝撃荷重を受けると、フレームが車両後方へ曲がるモードと、フレームの横ビーム部が車両後方に突出する、例えばくの字に曲がるモードがある。
 横ビーム部がくの字に曲がると、横ビーム部が接合しているフレームの前部が、シート中央部に向かってねじられるように回転する可能性がある。この変形により、例えば、フレームの下部に設けられるリクライニング機構に対して、乖離する荷重が発生する可能性がある。リクライニング機構の周辺の締結が、乖離荷重に対して脆弱な部分がある場合、上述したくの字に曲がるモードの発生は好ましくない。
 さらに、フレームを構成するフレーム部材を全て繊維強化複合材料とすると、材料コストが高額になる可能性もある。
 本発明は上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、シートバックフレームにおける通常使用時の剛性を確保しつつ、車両衝突時の衝突エネルギーを十分に吸収することが可能な車両用シート構造を提供することである。
 上記目的を達成するため本発明に係る車両用シート構造は、車両上下方向に延びている樹脂製のシートバックフレームと、該シートバックフレームの下部から車両前方に延びている樹脂製のシートクッションフレームとを備えており、前記シートバックフレームは、車両上下方向に延び、互いに間隔を空けて車幅方向両側部に配置されている縦フレーム部を有している。当該車両用シート構造において、前記各縦フレーム部の下部には、ロアブラケットが接合され、2つの前記縦フレーム部は、前記各ロアブラケットを介している状態で、車幅方向に延在しているロアクロスメンバーにより連結されており、前記ロアブラケットは、前記縦フレーム部よりも低剛性である。
 本発明によれば、車両用シート構造を構成するシートバックフレームは、通常使用時の剛性を確保しつつ、車両衝突時の衝突エネルギーを十分に吸収することが可能となる。
本発明に係る車両用シート構造の一実施形態を示す概略斜視図である。 図1の車両用シートのシートクッションフレーム及びシートバックフレーム等を示す概略斜視図である。 図2の右側縦フレームにロアブラケット等が取り付けられる前の状態を示す分解斜視図である。 図3の右側縦フレームと、右側クッションフレームが接続されている状態を示す側面図である。
 以下、本発明に係る車両用シート構造の実施形態について、図面(図1~図4)を参照して説明する。
 本実施形態に係る車両用シート構造は、例えば、運転席や助手席等の一人掛け用の車両用シートを例に挙げて説明する。当該車両用シートは、シートクッション1と、シートバック2と、ヘッドレスト4を備えている。
 先ず、シートクッション1について説明する。シートクッション1は、図1に示すように、乗員が着座する座面部1aを有している。シートクッション1は、図示しない車体フロアパネル上に設置されているレール5の上をスライド可能に構成されている。シートクッション1をスライドさせるためのスライド機構についての説明は省略する。
 シートクッション1の内部には、シートクッションフレーム11,12が設けられている。また、シートクッションフレーム11,12には、少なくとも3本の金属製のパイプ材が取り付けられている。パイプ材については後で説明する。
 シートクッションフレーム11,12は、右側シートクッションフレーム11と左側シートクッションフレーム12により構成されている。ここでの左右は、車両用シートに着座した乗員が車両前方を見ているときの左右に対応している。すなわち、図3においては、主に右側の部材が示されている。
 右側シートクッションフレーム11は、炭素繊維強化樹脂材料により形成され、車体フロアパネルに対して起立している状態で、車両前後方向に延びている部材である。当該右側シートクッションフレーム11は、車幅方向外側及び内側に臨む側面を有する主部11aと、該主部11aの縁端からシート幅方向中央側に張り出しているフランジ部11bとを有し、これらが一体的に形成されている。
 図3に示すように、右側シートクッションフレーム11の主部11aには、3個の貫通孔(前部貫通孔11d、中央貫通孔11e、後部貫通孔11f)が形成され、これらは、車両前後方向に間隔を空けて配置されている。これらの貫通孔11d,11e,11fは、後述するパイプ材を取り付けるためのものである。貫通孔11d,11e,11fとパイプ材との連結は後で説明する。
 右側シートクッションフレーム11の下部における車両前後方向の中央部は、切欠き部が設けられており、該切欠き部よりも車両前方の部分と車両後方の部分のそれぞれの下側フランジ部11cは、レール5上をスライド可能に構成されている。
 左側シートクッションフレーム12は、右側シートクッションフレーム11と同様に、炭素繊維強化樹脂材料により形成され、車体フロアパネルに対して起立している状態で、車両前後方向に延びている板状の部材である。左側シートクッションフレーム12は、主部12aとフランジ部12bを有し、これらが一体的に形成されている。また、図示は省略しているが、主部12aには、右側シートクッションフレーム11の主部11aと同様に、前部貫通孔、中央貫通孔及び後部貫通孔が形成されている。
 左側シートクッションフレーム12にも、右側シートクッションフレーム11と同様に、切欠き部が設けられ、該切欠き部よりも車両前方の部分と車両後方の部分のそれぞれの下側フランジ部12cは、レール5上をスライド可能に構成されている。
 右側シートクッションフレーム11と、左側シートクッションフレーム12は、シートクッション1の座面部1aの左右(シート幅方向両側部)に配置されており、シート幅方向に互いに間隔空けて、対をなすように平行に配置されている。このとき、右側シートクッションフレーム11の前部貫通孔11d、中央貫通孔11e及び後部貫通孔11fと、左側シートクッションフレーム12の前部貫通孔、中央貫通孔及び後部貫通孔のそれぞれの車両前後方向位置が同じになるように配置されている。
 続いて、パイプ材について説明する。右側シートクッションフレーム11と、左側シートクッションフレーム12との間には、少なくとも3本のパイプ材(クッションRrクロスパイプ14、クッションFrクロスパイプ15、クッションメンバーパイプ16)が配置されている。
 クッションRrクロスパイプ14は、右側シートクッションフレーム11の後部と左側シートクッションフレーム12の後部とを連結するように、車幅方向に延在している金属製のパイプ材である。クッションRrクロスパイプ14の右側端部は、右側シートクッションフレーム11の後部貫通孔11fを貫通している状態で、プッシュナット7が取り付けられ、接着剤で固定されている。クッションRrクロスパイプ14の左側端部は、左側シートクッションフレーム12の後部貫通孔を貫通している状態で、同様に固定されている。
 クッションFrクロスパイプ15は、右側シートクッションフレーム11の車両前後方向の中央よりやや前部と、左側シートクッションフレーム12の対応する部分とを連結するように、車幅方向に延在している金属製のパイプ材である。図2及び図3に示すように、クッションFrクロスパイプ15の右側端部は、右側シートクッションフレーム11の中央貫通孔11eを貫通している状態で、プッシュナット7が取り付けられ、接着剤で固定されている。クッションRrクロスパイプ14の左側端部は、左側シートクッションフレーム12の中央貫通孔を貫通している状態で、同様に固定されている。
 クッションメンバーパイプ16は、右側シートクッションフレーム11の前部と、左側シートクッションフレーム12の前部とを連結するように、車幅方向に延在している金属製のパイプ材である。図2及び図3に示すように、クッションメンバーパイプ16の右側端部は、右側シートクッションフレーム11の前部貫通孔11dを貫通している状態で、プッシュナット7が取り付けられ、接着剤で固定されている。クッションメンバーパイプ16の左側端部は、左側シートクッションフレーム12の前部貫通孔を貫通している状態で、同様に固定されている。
 また、クッションRrクロスパイプ14とクッションFrクロスパイプ15には、これらを架け渡すように車両前後方向に延在する前後方向バネ18が取り付けられている。この例では、2本の前後方向バネ18が、シート幅方向に間隔を空けて配置されている。
 次に、シートバック2について説明する。シートバック2は、乗員の上肢を支持可能な背もたれ部2aを有する部材である。当該シートバック2は、リクライニング機構39によって、シートクッション1に対して、相対回転可能に構成されている。また、シートバック2の上部には、ヘッドレスト4が着脱可能な状態で取り付けられている。
 シートバック2の内部には、シートバック2の骨格を構成するシートバックフレームが設けられている。以下、シートバックフレームについて説明する。シートバックフレームは、図2に示すように、右側縦フレーム(縦フレーム部)21と、左側縦フレーム(縦フレーム部)22を有している。
 右側縦フレーム21と左側縦フレーム22は、シートバック2の背もたれ部2aの左右(シート幅方向両側部)に配置されており、シート幅方向に互いに間隔空けて、対をなすように平行に配置されている。
 右側縦フレーム21は、図2及び図3に示すように、右側シートクッションフレーム11の後部から車両上方に延びている部材であり、リクライニング機構39を介して右側シートクッションフレーム11に回転可能に取り付けられている。当該右側縦フレーム21は、車幅方向外側及び内側に臨む面を有する縦壁部21aと、該縦壁部21aの縁端からシート幅方向中央側に張り出しているフランジ部21b,21cとを有し、これらが一体的に形成されている。
 該縦壁部21aの後端から、シート幅方向中央側に張り出している後側フランジ部21cは、該縦壁部21aの前端から、シート幅方向中央側に張り出している前側フランジ部21bよりも、張り出している長さ(シート幅方向長さ)が長い。縦壁部21aと、前側フランジ部21b及び後側フランジ部21cにより、シート幅方向中央側に開くコ字状の平断面が構成されている。
 縦壁部21aの下部には、リクライニング機構39を取り付けるための設置部21dが設けられている。この例の設置部21dは、1つの径大孔21eと、該径大孔21eの径方向外側に配置されている4つの径小孔21fを有している。径小孔21fは、径大孔21eの周囲を等間隔に配置されている。リクライニング機構39は、これらの孔21e,21fに、締結部材等により取り付けられている。当該リクライニング機構39の詳細な説明は省略しているが、左右の縦フレーム21,22のシート幅方向の両外側に本体が配置され、これらをパイプで連結することにより構成されている。
 縦壁部21aには、設置部21dよりも上方に、貫通孔21gが形成されている。当該貫通孔21gは、後述するロアクロスメンバーパイプ35を取り付けるためのものである。また、貫通孔21gが形成される位置には、右側ロアブラケット31が接合されている。当該貫通孔21gの位置の詳細は後で説明する。また、右側ロアブラケット31の詳細についても後で説明する。
 続いて、左側縦フレーム22について説明する。左側縦フレーム22は、左側シートクッションフレーム12の後部から車両上方に延びている部材であり、リクライニング機構39を介して左側シートクッションフレーム12に回転可能に取り付けられている。当該左側縦フレーム22は、右側縦フレーム21と同様に、該縦壁部22a、前側フランジ部22b及び後側フランジ部を有している。これらが一体的に形成され、シート幅方向中央側に開くコ字状の平断面が構成されている。
 図示は省略しているが、左側縦フレーム22の縦壁部22aの下部には、右側縦フレーム21の縦壁部21aと同様に、リクライニング機構39を取り付けるための設置部が設けられ、設置部よりも上方には、ロアクロスメンバーパイプ35を取り付けるための貫通孔が形成されている。
 続いて、右側ロアブラケット31について説明する。右側ロアブラケット31は、右側縦フレーム21の下部に取り付けられており、車両上下方向に延びている部材である。右側ロアブラケット31は、図2及び図3に示すように、シート幅方向の外側及び中央側に臨み、車両上下方向に延びている側面を有する外壁部31aと、該外壁部31aの後端からシート幅方向中央側に張り出している後壁部31bとを有し、これらが一体的に形成されている。
 外壁部31aには、図3に示すように、上側貫通孔31cと、下側貫通孔31dが形成されている。上側貫通孔31c及び下側貫通孔31dは、車両上下方向に互いに間隔を空けて配置されている。上側貫通孔31cには、ロアクロスメンバーパイプ35が挿通される。下側貫通孔31dには、リクライニング機構39が取り付けられている。
 外壁部31aのシート幅方向外側の側面は、車両上下方向に延びている平坦面となっており、右側縦フレーム21の縦壁部21aのシート幅方向中央側の面に、接着剤により接合(接着)されている。また、後壁部31bの後面は、車両上下方向に延びている平坦面となっており、右側縦フレーム21の後側フランジ部21cに接着剤により接着されている。
 次に、左側ロアブラケットについて説明する。左側ロアブラケットは、図示は省略されているが、左側縦フレーム22の下部に取り付けられており、車両上下方向に延びている部材である。左側ロアブラケットは、右側ロアブラケット31と同様に、外壁部と後壁部を有し、これらが一体的に形成されている。また、左側ロアブラケットの外壁部にも、上側貫通孔と、下側貫通孔が形成されている。
 外壁部のシート幅方向外側の側面は、平坦面となっており、左側縦フレーム22の縦壁部22aのシート幅方向中央側の面に接着剤により接着されている。また、後壁部の後面は、平坦面となっており、左側縦フレーム22の後側フランジ部に接着剤により接着されている。
 ロアクロスメンバーパイプ35は、右側ロアブラケット31及び左側ロアブラケットを介している状態で、右側縦フレーム21と左側縦フレーム22を連結するように、シート幅方向(車幅方向)に延在している。ロアクロスメンバーパイプ35は、金属材料により形成されている。
 ロアクロスメンバーパイプ35は、右側縦フレーム21の車両上下方向の中央よりやや下方と、左側縦フレーム22の対応する部分とを連結している。図3に示すように、ロアクロスメンバーパイプ35の右側端部は、右側ロアブラケット31の上側貫通孔31cを貫通し、右側縦フレーム21の貫通孔21gを貫通している状態で、プッシュナット7により固定されている。ロアクロスメンバーパイプ35は、上側貫通孔31cを貫通している状態で、右側ロアブラケット31に溶接により接合されている。また、ロアクロスメンバーパイプ35の左側端部は、左側ロアブラケットの上側貫通孔を貫通し、左側縦フレーム22の貫通孔を貫通し、同様に固定されている。
 シートバックフレームは、右側縦フレーム21の上部と左側縦フレーム22の上部とを連結しているアッパークロスメンバー38を有している。アッパークロスメンバー38は、例えば、炭素繊維強化樹脂材料により形成されている。当該アッパークロスメンバー38には、ヘッドレストフレーム4aが取り付けられており、ヘッドレストフレーム4aを覆うようにヘッドレスト4が設置されている。また、ロアクロスメンバーパイプ35より上方で、アッパークロスメンバー38の下方には、幅方向バネ36が、右側縦フレーム21と左側縦フレーム22を架け渡すように配置されている。
 右側ロアブラケット31及び左側ロアブラケットは、右側縦フレーム21及び左側縦フレーム22よりも低剛性である。この例では、炭素繊維強化樹脂材料よりも、低剛性な金属材料により形成されている。
 このように剛性が異なるように構成することにより、車両が後方からの衝突荷重を受けたときに、ロアクロスメンバーパイプ35に作用する車両後方への変形荷重を、ロアブラケット31の塑性変形により吸収することが可能となる。
 本実施形態では、車両衝突時に生じる衝撃エネルギーは、塑性変形または破断によるエネルギー吸収効率の悪い繊維強化複合材料ではなく、金属材料により形成されているロアブラケット31により吸収させている。
 前方からの衝突時(前突時)は、右側シートクッションフレーム11及び左側シートクッションフレーム12を連結しているクッションRrクロスパイプ14、クッションFrクロスパイプ15及びクッションメンバーパイプ16を塑性変形させることにより、前突時の衝突エネルギーを吸収することができる。
 一方、後方からの衝突時(後突時)は、金属材料により形成されているロアクロスメンバーパイプ35を塑性変形させることより、後突時の衝突エネルギーを吸収させることができる。後突時の衝撃荷重を受けたときは、シートバックフレーム(右側縦フレーム21及び左側縦フレーム22)が車両後方へ曲がるモードと、ロアクロスメンバーパイプ35が車両後方へ曲がるモードがある。
 ロアクロスメンバーパイプ35が車両後方へ例えば「くの字」に曲がると、それに伴いシートバックフレーム(右側縦フレーム21及び左側縦フレーム22)の前部が、シート幅方向中央側へねじられて回転し、リクライニング機構39に対して乖離荷重が発生する。
 本実施形態では、上述したように、右側縦フレーム21及び左側縦フレーム22のそれぞれの下部には、リクライニング機構39が取り付けられている。リクライニング機構39は、右側縦フレーム21の設置部21d及び左側側縦フレーム22の設置部に取り付けられている。
 右側縦フレーム21は、右側ロアブラケット31の外壁部31aのシート幅方向外側の平坦な側面と、右側のリクライニング機構39とにより挟持されている。同様に、左側縦フレーム22は、左側ロアブラケットの外壁部のシート幅方向外側の平坦な側面と、左側のリクライニング機構39により挟持されている。
 このように挟持することにより、ロアブラケット31は、リクライニング機構39を右側縦フレーム21及び左側縦フレーム22のシート幅方向内側から固定するインナブラケットとして機能することができる。すなわち、ロアブラケット31がインナブラケットを兼ねることができる。
 この場合において、ロアブラケット31が、縦フレーム21,22を挟持する部分に限定して接着剤を塗布し、ロアクロスメンバーパイプ35が接合される部分の周辺には、接着剤を塗布しない構造とすることができる。例えば、右側ロアブラケット31の外壁部31aにおいて、上側貫通孔31cよりも下方の領域のみに、接着剤を塗布することが可能となる。左側ロアブラケットにつても同様である。
 その結果、衝突荷重の入力時には、ロアクロスメンバーパイプ35が接合される部分の周辺のみ、例えば、上側貫通孔31cの周辺のみを変形させることが可能となるため、当該変形に伴うリクライニング機構39への影響を抑えることが可能となり、且つ、衝突エネルギーを吸収することが可能となる。左側ロアブラケットにつても同様である。
 ここで、ロアクロスメンバーパイプ35の車両上下方向位置について図4を用いて説明する。この例のロアクロスメンバーパイプ35の車両上下方向位置Pは、右側シートクッションフレーム11及び左側シートクッションフレーム12の下端からの距離を示している。当該距離は、車体フロアパネルの上面からの距離とほぼ同等の距離を有している。なお、この例のPは、ロアクロスメンバーパイプ35の円形断面の中心を示している。
 ロアクロスメンバーパイプ35の車両上下方向位置Pについて、右側シートクッションフレーム11及び左側シートクッションフレーム12の下端から、乗員のヒップポイントXに相当する位置までの車両上下方向距離hと、右側シートクッションフレーム11及び左側シートクッションフレーム12の下端からシートバックフレームの上端(アッパークロスメンバーの上端)までの距離Hに対して、(式1)を満たす位置に配置されている。
 h≦P≦H/2…(1)
 なお、図4におけるヒップポイントXについては、一般的な範囲における位置を示している。また、ロアクロスメンバーパイプ35の車両前後方向位置は、図4に示すように、右側縦フレーム21及び左側縦フレーム22の車両前後方向幅の中央部よりもやや車両後方に配置されている。この例では、図4における領域Sで示されている部分に、ロアクロスメンバーパイプ35を配置することができる。
 ロアクロスメンバーパイプ35の位置を上記のように設定することで、通常使用時には、乗員(人体)に当たることを抑制できるため、乗員の乗り心地を損なわずに、シート剛性を確保できる。後突時の衝撃荷重を受けたときのみ、人体のお尻からロアクロスメンバーパイプ35に当たり、効率よく荷重を伝えることが可能となる。
 本実施形態の説明は、本発明を説明するための例示であって、特許請求の範囲に記載の発明を限定するものではない。また、本発明の各部構成は上記実施形態に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。
 上記実施形態では、本実施形態のロアブラケットは、金属材料で形成されているが、これに限られない。繊維強化樹脂材料により形成されているシートバックフレーム(右側縦フレーム21及び左側縦フレーム22)よりも変形しやすい材料であればよい。
 また、ロアクロスメンバー35を塑性変形させる起点として、ロアクロスメンバー35に、例えば4つの凹形状部が設けられてもよい。この場合、2つの凹形状部を、ロアクロスメンバー35の前部にシート幅方向に間隔を空けて配置し、後部においても2つの凹形状部を配置してもよい。ロアクロスメンバーパイプ35に脆弱部となる4つの凹形状部を設けて、塑性変形によるエネルギー吸収させるため、金属製のロアクロスメンバーパイプ35は、ハット型に変形し、シートバックフレームの左右の縦フレーム21,22がねじれるモードを抑制でき、リクライニング機構39への乖離方向の荷重を抑制できる。
 なお、本実施形態のシートバックフレーム20は、2つの縦フレーム21,22を有し、これらを、アッパークロスメンバー38で連結しているが、これに限らない。これらを一体的に形成してもよい。
1   シートクッション
1a  座面部
2   シートバック
2a  背もたれ部
4   ヘッドレスト
4a  ヘッドレストフレーム
5   レール
7   プッシュナット
11  右側シートクッションフレーム
11a 主部
11b フランジ部
11c 下側フランジ部
11d 前部貫通孔
11e 中央貫通孔
11f 後部貫通孔
12  左側シートクッションフレーム
12a 主部
12b フランジ部
12c 下側フランジ部
14  クッションRrクロスパイプ
15  クッションFrクロスパイプ
16  クッションメンバーパイプ
18  前後方向バネ
21  右側縦フレーム(縦フレーム部)
21a 縦壁部
21b 前側フランジ部
21c 後側フランジ部
21d 設置部
21e 径大孔
21f 径小孔
21g 貫通孔
22  左側縦フレーム(縦フレーム部)
22a 縦壁部
22b 前側フランジ部
31  右側ロアブラケット
31a 外壁部
31b 後壁部
31c 上側貫通孔
31d 下側貫通孔
35  ロアクロスメンバーパイプ(ロアクロスメンバー)
36  幅方向バネ
38  アッパークロスメンバー
39  リクライニング機構

Claims (4)

  1.  車両上下方向に延びている樹脂製のシートバックフレームと、該シートバックフレームの下部から車両前方に延びている樹脂製のシートクッションフレームとを備えており、
     前記シートバックフレームは、車両上下方向に延び、互いに間隔を空けて車幅方向両側部に配置されている縦フレーム部を有している車両用シート構造において、
     前記各縦フレーム部の下部には、ロアブラケットが接合され、
     2つの前記縦フレーム部は、前記各ロアブラケットを介している状態で、車幅方向に延在しているロアクロスメンバーにより連結されており、
     前記ロアブラケットは、前記縦フレーム部よりも低剛性であることを特徴とする車両用シート構造。
  2.  前記ロアブラケット及び前記ロアクロスメンバーは、それぞれ金属材料により構成されており、
     前記ロアブラケットは、前記各縦フレーム部の下部に接着接合されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用シート構造。
  3.  前記縦フレーム部の下部には、リクライニング機構が取り付けられており、
     前記ロアブラケットには、車両上下方向に延びている平面部を有し、該平面部は、前記縦フレーム部に対向している状態で接着され、
     前記縦フレーム部は、前記平面部と前記リクライニング機構により挟持されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用シート構造。
  4.  前記ロアクロスメンバーの車両上下方向位置Pは、
     前記シートクッションフレームの下端から乗員のヒップポイントに相当する位置までの車両上下方向距離hと、前記シートクッションフレームの下端から前記シートバックフレームの上端までの距離Hに対して、
     h≦P≦H/2
    を満たす位置に配置され、
     前記ロアクロスメンバーの車両前後方向位置Pは、前記縦フレーム部の車両前後方向幅における中央部よりも車両後方に配置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の車両用シート構造。
PCT/JP2018/001703 2017-01-24 2018-01-22 車両用シート構造 WO2018139384A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18744440.1A EP3575143B1 (en) 2017-01-24 2018-01-22 Vehicular seat structure
CN201880006380.6A CN110167793B (zh) 2017-01-24 2018-01-22 车辆用座椅构造

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017010471A JP6803531B2 (ja) 2017-01-24 2017-01-24 車両用シート構造
JP2017-010471 2017-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018139384A1 true WO2018139384A1 (ja) 2018-08-02

Family

ID=62978437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/001703 WO2018139384A1 (ja) 2017-01-24 2018-01-22 車両用シート構造

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3575143B1 (ja)
JP (1) JP6803531B2 (ja)
CN (1) CN110167793B (ja)
WO (1) WO2018139384A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114715008A (zh) * 2021-01-07 2022-07-08 丰田纺织株式会社 座椅框架
US11554700B2 (en) * 2020-04-28 2023-01-17 Faurecia Sièges d'Automobile Vehicle seat

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021109536A (ja) * 2020-01-09 2021-08-02 株式会社タチエス 車両用シート

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177846U (ja) * 1984-10-30 1986-05-24
JP4483409B2 (ja) 2004-05-27 2010-06-16 トヨタ自動車株式会社 シート
JP2014159264A (ja) * 2013-01-23 2014-09-04 Delta Tooling Co Ltd 車両用シート
JP2015030341A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004016710A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Shigeru Co Ltd 車両用シートバック
JP4969855B2 (ja) * 2006-01-16 2012-07-04 デルタ工業株式会社 ヒンジ機構
CA2718177C (en) * 2008-03-12 2014-12-30 Johnson Controls Technology Company Vehicle seat
WO2010024395A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 テイ・エス テック株式会社 シートフレーム及び車両用シート
WO2013021482A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ- 自動車用シートバックフレームおよびその製造方法
JP2013173463A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Fuji Kiko Co Ltd 車両用シート
JP2013177090A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Imasen Electric Ind Co Ltd 衝撃吸収ユニット及びリクライニング装置
WO2014024586A1 (ja) * 2012-08-07 2014-02-13 テイ・エス テック株式会社 乗物用座席シート
BR112015003465A2 (pt) * 2012-08-31 2017-07-04 Ts Tech Co Ltd armação de assento para um assento de veículo.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177846U (ja) * 1984-10-30 1986-05-24
JP4483409B2 (ja) 2004-05-27 2010-06-16 トヨタ自動車株式会社 シート
JP2014159264A (ja) * 2013-01-23 2014-09-04 Delta Tooling Co Ltd 車両用シート
JP2015030341A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3575143A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11554700B2 (en) * 2020-04-28 2023-01-17 Faurecia Sièges d'Automobile Vehicle seat
CN114715008A (zh) * 2021-01-07 2022-07-08 丰田纺织株式会社 座椅框架
CN114715008B (zh) * 2021-01-07 2023-06-13 丰田纺织株式会社 座椅框架

Also Published As

Publication number Publication date
CN110167793A (zh) 2019-08-23
EP3575143A1 (en) 2019-12-04
EP3575143B1 (en) 2021-09-15
EP3575143A4 (en) 2020-01-29
JP6803531B2 (ja) 2020-12-23
CN110167793B (zh) 2021-09-10
JP2018118584A (ja) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150336477A1 (en) Vehicle seat
JP5513212B2 (ja) 車両用シートバック及びこれを備えた車両用シート
WO2018139384A1 (ja) 車両用シート構造
JP5408688B2 (ja) シート
US9926013B2 (en) Automobile vehicle body structure
JP5799838B2 (ja) 車両用シートクッションフレーム
WO2017163307A1 (ja) 車体下部構造
JP5641662B2 (ja) 車両シャーシ
WO2006090592A1 (ja) 車体の前部構造
JP4923406B2 (ja) 車体の前部構造
US20160200232A1 (en) Vehicle seat
WO2013133245A1 (ja) 乗物用シート
JP2014227120A (ja) 車両用シート
JP5408690B2 (ja) 乗物用シート構造
JP7442967B2 (ja) センターブラケット
KR101490935B1 (ko) 차량용 시트 크로스 멤버유닛
JP6760857B2 (ja) 車両用シートバックフレーム構造
JP6521660B2 (ja) シートフレーム及び車両用シート
JP6107309B2 (ja) 乗り物用シートのシートバックフレームの側部構造
JP6086302B2 (ja) 不等分割式の車両用シート構造
JP2020175777A (ja) 車体後部構造
JP2019202595A (ja) 乗物用シート
JP5645744B2 (ja) 車両用ニープロテクター構造
KR101695308B1 (ko) 강성을 개선한 3층 2중 중공 타입의 차량용 리어 시트백 프레임
JP2008068737A (ja) 車両の下部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18744440

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018744440

Country of ref document: EP

Effective date: 20190826