WO2018116718A1 - 貨物搬送システムおよび無人搬送車 - Google Patents

貨物搬送システムおよび無人搬送車 Download PDF

Info

Publication number
WO2018116718A1
WO2018116718A1 PCT/JP2017/041523 JP2017041523W WO2018116718A1 WO 2018116718 A1 WO2018116718 A1 WO 2018116718A1 JP 2017041523 W JP2017041523 W JP 2017041523W WO 2018116718 A1 WO2018116718 A1 WO 2018116718A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
loading
guided vehicle
cargo
automatic guided
agv
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/041523
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕樹 大澤
将弘 榊原
貴裕 上野
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US16/471,206 priority Critical patent/US11543818B2/en
Publication of WO2018116718A1 publication Critical patent/WO2018116718A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0287Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0027Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement involving a plurality of vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1373Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1373Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses
    • B65G1/1375Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses the orders being assembled on a commissioning stacker-crane or truck
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0088Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours

Definitions

  • the present invention relates to a cargo transportation system and an automatic guided vehicle including a management device and a plurality of automatic guided vehicles.
  • a system for conveying parts necessary for assembly using an automatic guided vehicle is known.
  • the parts are accommodated in the position of the parts shelf predetermined for each type, and the quantity and attribute of each part and the position of the shelf in which each part is accommodated are managed by the management device.
  • the automatic guided vehicle moves from the component shelf to the component shelf in accordance with an instruction from the management device together with the loading operator, and stops at the position of the component shelf in which the components to be loaded are accommodated.
  • the picking-up worker who moves with the automatic guided vehicle repeats the work (picking) of loading the parts accommodated in the parts shelf into the automatic guided vehicle.
  • a system for controlling the stop time of the self-propelled cart in consideration of the time required for picking sorting for each part has been proposed. (For example, refer to Patent Document 1).
  • the automated guided vehicle can be moved to the next location, such as an unloading location, to another location. It is necessary to call an automated guided vehicle.
  • the maximum loading capacity depends on the type of cargo to be loaded, the working speed of the loading worker, and the like, so it is difficult to determine the time in advance. Therefore, if the loading operator determines that the current automated guided vehicle has reached the maximum loading capacity, it is realistic to call the next automated guided vehicle and move the current automated guided vehicle to the unloading location. It can be said that it is a measure.
  • next guided vehicle when the next guided vehicle is called after the automatic guided vehicle reaches the maximum loading capacity in this way, the work is performed after the next automated guided vehicle is called and starts moving until it comes to the operator. A waiting time occurs for a person. In that respect, productivity is not good. Therefore, the next automatic guided vehicle may be called before reaching the maximum load capacity. On the other hand, if the next automatic guided vehicle is called too early in anticipation of a margin, the next automatic guided vehicle waits. In addition, there are problems such as space problems such as the automatic guided vehicle blocking the passage and obstructing the work, and the system has an adverse effect that an additional automatic guided vehicle is required. Thus, it cannot be said that productivity is good even when the next automatic guided vehicle is called too early.
  • the present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, and enables freight transportation that enables smooth and efficient replacement of automatic guided vehicles and increases productivity of workers and automatic guided vehicles.
  • the present invention is a freight transport system including a management device and a plurality of automatic guided vehicles, wherein each automatic guided vehicle loads at least one cargo to be loaded onto the automatic guided vehicle.
  • a movement instruction receiving unit that receives an instruction to move to a designated position in the vicinity thereof from the management device, an information transmission unit that transmits loading information regarding a loading state of cargo loaded on the automatic guided vehicle to the management device, and reception
  • a traveling unit that unmannedly travels according to the travel instruction
  • the management device includes a travel instruction management unit that transmits the travel instruction to each automatic guided vehicle, and a load information receiving unit that receives the stacking information from each automatic guided vehicle
  • a load amount management unit that manages the load amount of each automatic guided vehicle based on the load information, and the movement instruction management unit loads the first automatic guided vehicle at the loading work place.
  • the loading work place or the second automatic guided vehicle different from the first automatic guided vehicle Provided is a freight transport system characterized by transmitting an instruction to move to a specified position in the vicinity.
  • the present invention relates to a movement instruction receiving unit for receiving a movement instruction to at least one loading work place or a designated position near the loading work place for loading the cargo to be conveyed onto the automatic guided vehicle.
  • a traveling unit that unmannedly travels according to the movement instruction, and when the loading amount of the automatic guided vehicle exceeds a predetermined standard during the loading operation at the loading work site,
  • an automatic guided vehicle comprising an information transmission unit that transmits information for moving to a nearby designated position.
  • the present invention is a freight transport system including a management device, a plurality of automatic guided vehicles, and an operation terminal, and each automatic guided vehicle performs a work of loading the cargo to be transported into the automatic guided vehicle, A movement instruction receiving unit that receives an instruction to move to a designated position at or near one loading work place from the management device, and a traveling unit that unmannedly travels according to the received movement instruction.
  • a loading information transmission unit that transmits loading information regarding the loading state of the cargo loaded on the management device to the management device, the management device transmitting a movement instruction management unit to each automatic guided vehicle, and each unmanned conveyance
  • a loading information receiving unit that receives the loading information from a vehicle; and a loading amount management unit that manages a loading amount of each automatic guided vehicle based on the loading information.
  • the movement instruction management unit includes a first unmanned carriage A second unmanned vehicle different from the first automatic guided vehicle when the loading amount of the first automatic guided vehicle exceeds a predetermined standard during the loading operation of the vehicle at the loading work site.
  • a freight transport system is provided that transmits a movement instruction to a specified position in the vicinity of the loading work place or the vicinity thereof to a transport vehicle.
  • the movement instruction management unit when the loading amount of the automatic guided vehicle of the first automatic guided vehicle exceeds a predetermined standard during the loading operation at the loading work place, Since an instruction to move to a designated position at or near the loading work place is transmitted to a second automated guided vehicle different from the first automated guided vehicle, smooth and efficient replacement of the automated guided vehicle is achieved. This makes it possible to increase the productivity of workers and automatic guided vehicles.
  • the automatic guided vehicle according to the present invention has the same effect.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the cargo transportation system according to this embodiment.
  • the freight transport system is roughly composed of a management device 31 and a plurality of automatic guided vehicles (AGVs 41-1, 41-2, 41-3,). More preferably, an AGV client 51 is provided.
  • the management device 31 includes a cargo management server 33 that manages the location, quantity, weight, and the like of cargo to be handled, and an AGV server 35 that performs operation management and communication of automatic guided vehicles (also referred to as automatic guided vehicles or AGVs).
  • the freight management server 33 and the AGV server 35 are an integrated device in FIG. 1, they may be independent devices as different modes. In this case, however, data can be exchanged between the two.
  • the cargo management server 33 stores and manages picking information.
  • the picking information is information such as which part of which parts shelf each cargo to be transported is located, and which and how many of those cargos should be transported.
  • the cargo management server 33 stores and manages the cargo information.
  • the cargo information includes the quantity of each cargo accommodated in the parts shelf, and may further include information such as the weight and volume of each cargo.
  • the AGV server 35 stores an AGV database 35d for storing information necessary for operation of the automatic guided vehicle and an AGV operation control program 35c for controlling the operation of the automatic guided vehicle in a nonvolatile storage device.
  • the AGV server 35 includes a single CPU or a shared CPU with the freight management server 33, and the CPU executes a process according to the AGV operation control program 35c to Functions as a load management unit. Furthermore, the management device 31 includes a communication interface 37 that performs wireless communication with the automatic guided vehicle.
  • the wireless communication method of the communication interface 37 conforms to, for example, the Wi-Fi standard, but is not limited thereto, and may be another method such as Zigbee.
  • the AGV client 51 is an information processing terminal that can communicate with the management apparatus 31, and a user creates a map indicating a route on which the AGV can travel, and is used by the user to monitor the status of the AGV.
  • the AGV client 51 stores a control program for an AGV course editor 51c for registering course information on which the automatic guided vehicle travels and an AGV monitor 51m for monitoring the state of the automatic guided vehicle in a nonvolatile storage device.
  • the AGV client includes a CPU, and the CPU executes the above-described control program.
  • the management apparatus 31 also functions as the AGV client 51.
  • the travel route corresponds to, for example, a route in which a magnetic tape is attached to a floor surface on which the AGV travels. It is stored in the non-volatile storage device as course information.
  • the course information is data defining a map corresponding to an actual travel route laid on the premises and attached with the magnetic tape.
  • the CPU executes the AGV course editor 51c, it is displayed on the monitor (not shown in FIG. 1) of the AGV client 51.
  • the user can create a map on the screen showing the path where the AGV can travel along the path where the parts shelves are arranged, and the positions of the loading work place, the unloading place, the waiting place, and the like.
  • the user creates a map corresponding to the passage laid on the premises using the AGV course editor 51c.
  • the CPU executes the AGV monitor 51m, the position of each AGV is displayed on a monitor (not shown in FIG. 1) of the AGV client in real time based on log information transmitted from the automatic guided vehicle.
  • the CPU of the AGV server 35 executes the following processing by executing the AGV operation control program 35c.
  • a work picking list
  • an automatic guided vehicle for example, AGV 41-1 that can be operated is selected, and a traveling course that the selected AGV 41-1 should follow in a traveling route on which the automatic guided vehicle can travel is determined.
  • AGV 41-1 an automatic guided vehicle that can be operated is selected, and a traveling course that the selected AGV 41-1 should follow in a traveling route on which the automatic guided vehicle can travel is determined.
  • the CPU that executes the AGV operation control program 35c acquires information such as the position, quantity, weight, and volume of each cargo from the cargo management server 33 together with the picking information. Then, the cargo loading amount of each automatic guided vehicle (AGV 41-1, AGV 41-2, AGV 41-3,... In the example of FIG. 1) is sequentially monitored, and the cargo loading amount of the cargo loading amount, that is, the maximum loading amount. Calculate the ratio (loading ratio) to. As a result, an automated guided vehicle (AGV41-2) that is likely to fill another automated guided vehicle (eg, AGV41-3) at a timing when a certain automated guided vehicle (eg, AGV41-2) is likely to be fully loaded. An instruction to move to the position of is given. Thus, before reaching the maximum loading capacity, the next automatic guided vehicle is called and replaced.
  • AGV 41-1, AGV 41-2, AGV 41-3,... In the example of FIG. 1 is sequentially monitored, and the cargo loading amount of the cargo loading amount, that is, the maximum loading amount. Calculate
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic shape of the AGV 41 according to this embodiment.
  • the AGV 41 shown in FIG. 2 represents the AGVs 41-1, 41-2, 41-3,... Shown in FIG.
  • the AGV 41 is provided with a container portion 43 for loading cargo on the AGV main body 2.
  • a weight sensor 43a for detecting the weight of the loaded cargo is provided at the bottom of the container unit 43.
  • the weight sensor 43a can be realized using, for example, a strain gauge.
  • a volume sensor 43 b that detects the volume (bulk) of the loaded cargo 42 is provided on the side wall of the container unit 43.
  • the volume sensor 43b can be realized by using, for example, a reflective infrared sensor (photo interrupter).
  • Photointerrupters are arranged at a plurality of positions on one of the opposing side walls.
  • the other wall surface is constructed of a stainless steel flat plate or the like having a mirror surface so that the infrared beam emitted from the light emitting element of each photo interrupter is reflected back to the other side wall and is incident on the light receiving element of the source photo interrupter. .
  • Each photo interrupter is arranged at a different position in the height direction and the width direction.
  • the approximate volume (bulk) of the cargo stored in the container unit 43 is detected by detecting the presence or absence of the returning infrared beam for the photointerrupter at each position. ) Can be detected.
  • the photo interrupter may be a transmissive type instead of the reflective type described above. In the case of the transmission type, the light emitting element and the light receiving element of the infrared beam are arranged so as to face corresponding positions on the opposite side walls of the container part 43.
  • the AGV 41 has a stand 44 on which the operator operation terminal 45 is mounted or placed.
  • the worker operation terminal 45 is used when the worker 40 performs the work of loading the cargo 42 into the container unit 43 at the loading work place. That is, a bar code is attached to the cargo 42 in advance, and the operator operation terminal 45 has a bar code reading function. Then, the read barcode data is sent to the management apparatus 31 via the communication interface 37. For example, the worker 40 takes out the cargo 42 placed on the parts shelf from the shelf and loads the cargo 42 on the container unit 43 of the AGV 41, or loads the cargo 42 transported to the loading work place by a belt conveyor or the like into the container unit 43. . At the time of loading, the operator operation terminal 45 reads the barcode of the cargo 42.
  • the bar code attached to the cargo 42 is information for linking the cargo 42 with picking information and cargo information managed by the cargo management server 33.
  • the operator operation terminal 45 is integrated with the AGV 41 and may communicate with the management apparatus 31 via the AGV 41. However, this is not necessarily the case.
  • the operator operation terminal 45 is a handy terminal and is separate from the AGV 41. It may be.
  • the information attached to the cargo 42 and read by the operator operation terminal 45 may not be a barcode, and other means such as an IC tag may be used. Further, when the bar code information of the cargo loaded in the container unit 43 is read by the operator operation terminal 45, the weight and volume of the cargo loaded in the container unit 43 linked to the cargo information stored in the cargo management server 33. At least one of them.
  • the AGV 41 does not necessarily include the weight sensor 43a and the volume sensor 43b, and the cargo transport system 11 includes a means for acquiring the amount of cargo loaded on the AGV, such as the operator operation terminal 45.
  • the operator operation terminal 45 may be included in the configuration of the AGV 41, but may be positioned as a terminal that is not included in the AGV 41 and communicates with the management device 31. That is, instead of communicating with the management apparatus 31 via the AGV 41, it may communicate directly with the management apparatus 31.
  • the AGV 41 travels along a travel guide line 1 laid on the floor surface.
  • the line 1 is arranged on a traveling route through which the AGV 41 passes.
  • the line 1 is composed of a magnetic tape attached on the traveling route.
  • FIG. 3 is a bottom view showing the arrangement of the bottom surface of the AGV main body 2 related to traveling in the AGV 41 shown in FIG.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the AGV main body 2 shown in FIG.
  • the AGV main body 2 includes a drive mechanism 20 that performs operations such as forward movement and turning, a line sensor 21 that detects the line 1, and a control unit 23 that controls the operation of the AGV main body 2.
  • the control unit 23 acquires the detection results of the weight sensor 43a and the volume sensor 43b, and recognizes that the start button has been pressed.
  • the drive mechanism 20 rotates the left drive wheel 201A, the right drive wheel 201B, the auxiliary wheel 202 that supports the AGV main body 2 together with these drive wheels, the left motor 203A that rotates the left drive wheel 201A, and the right drive wheel 201B. And a right motor 203B.
  • the left motor 203 ⁇ / b> A and the right motor 203 ⁇ / b> B can be controlled separately and independently, while the rotation direction and rotation speed of each of the left motor 203 ⁇ / b> A and the right motor 203 ⁇ / b> B are controlled in association with each other by the control unit 23.
  • the control unit 23 controls the operation of the AGV main body 2 based on the detection result of the line sensor 21 and based on the movement instruction received from the management device 31.
  • the operation of the AGV main body 2 includes a traveling operation that travels along the line 1 and a predetermined operation that is a preset operation and is different from the traveling operation.
  • working operation different from normal driving
  • working operation can be included in predetermined operation
  • the in-vehicle communication unit 46 is for the AGV 41 to communicate with the management device 31. Furthermore, you may communicate with other apparatuses, for example, the operator operation terminal 45 shown in FIG.
  • the predetermined movement may be individual movement itself such as stop, right turn, left turn, speed change, etc., or may be a combination of various actions including forward movement.
  • the right turn is an operation for turning right by a predetermined angle (90 °, 180 °, etc.).
  • the left turn is an action of turning left by a predetermined angle (90 °, 180 °, etc.).
  • the predetermined operation configured by combining a plurality of operations, there is an operation of resuming traveling after turning right.
  • the predetermined operation to be executed by the AGV main body 2 is not limited to the one related to the travel of the AGV main body 2, and various operations such as a cooperative operation with the power supply device and the conveyor, and further a cooperative operation with the carriage may be adopted. it can.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of the control unit 23 shown in FIG.
  • the control unit 23 includes an operation control unit 231, a position determination unit 232, a detection control unit 235, a movement instruction reception unit 237, and an information transmission unit 239.
  • the control part 23 performs driving
  • the control unit 23 may employ various control processing devices such as a CPU and a microcomputer.
  • the process which the control part 23 performs may be performed based on a corresponding series of computer programs.
  • Such a computer program may be stored in a readable state in a storage medium (for example, a flash memory) or may be stored in the storage unit 24.
  • the operation control unit 231 causes the AGV 41 to travel by controlling the rotations of the left motor 203A and the right motor 203B. During traveling, the position determination unit 232 determines the detection position Qd of the line 1 in the line sensor 21 based on the detection result of the line sensor 21. The operation control unit 231 causes the AGV 41 to travel along the line 1. On the other hand, the detection control unit 235 detects the width W of the line 1 using the line sensor 21. The line 1 is drawn on the floor along the course on which the AGV 41 travels with the basic width W1, but the position where the AGV 41 wants to perform the predetermined operation different from the normal travel is more than the reference width W1. The widened portion is drawn with a wide width W2.
  • the position where the predetermined operation is to be performed is, for example, a cargo loading work place or an unloading place where the AGV 41 is to be stopped, or a position where the turning operation or traveling speed is to be changed.
  • the detection control unit 235 determines that the line 1 is a widening unit
  • the operation control unit 231 causes the AGV 41 to execute a predetermined operation (for example, stop) in accordance with a movement instruction from the AGV server 35.
  • a predetermined operation for example, stop
  • the predetermined operation can employ various operations such as the above-mentioned right turn, left turn, and speed change.
  • the AGV reads the installed RFID tag and exchanges with the AGV server 35 based on the read information.
  • the AGV server may grasp the position of each AGV, send a movement instruction, and cause each AGV to perform a predetermined operation at a predetermined position.
  • the movement instruction receiving unit performs processing when a movement instruction is received from the management device 31 in communication performed by the in-vehicle communication unit 46 with the management device 31.
  • the information transmission unit performs processing for transmitting the loading information based on the detection of the weight sensor 43a and the volume sensor 43b to the management device 31 via the in-vehicle communication unit 46.
  • the AGV 41 shown in FIG. 2 includes all of them, ie, the weight sensor 43a, the volume sensor 43b, and the operator operation terminal 45. However, it is not necessary to provide all of them, and any means is used. It is sufficient if the amount of cargo loaded can be acquired. In the following description, it is assumed that the AGV 41 includes only the volume sensor 43b and does not include the weight sensor 43a. Further, although the operator operation terminal 45 is used for the cargo management server 33 to manage the cargo, it is not used for the process of determining the cargo load amount of the AGV 41 and calling the next AGV 41. It is assumed that the control unit 23 sends to the management device 31 loading information serving as a cue to call the next AGV based on the loaded cargo amount detected by the volume sensor 43b.
  • the management device 31 obtains information (loading information) of the cargo loaded from the operator operation terminal 45, and refers to the cargo information stored in the cargo management server 33 to determine the next AGV.
  • a mode of calling is also conceivable.
  • the subject providing the loading information is not the AGV 41 but the operator operation terminal 45.
  • the processing flow is the same in that the CPU of the AGV server 35 is realized by the execution of the AGV operation control program 35c, and the movement instruction management unit that has acquired the loading information makes a determination to call the next AGV.
  • FIG. 6 is a flowchart showing basic processing related to calling the next vehicle among the processing executed by the control unit 23 of the AGV 41.
  • FIG. 7 is a flowchart showing processing from the next vehicle call to the arrival of the next vehicle.
  • the CPU of the AGV server 35 executes the AGV operation control program 35c to determine which of the cargo placed on the parts shelf should be picked from the parts shelf and transported to the unloading place, that is, the contents of picking. Create a picking list to show. Then, according to the created picking list, a movement instruction is sent to the AGVs 41-1, 41-2, 41-3,.
  • the representative AGV will be described as AGV41.
  • the control unit 23 of the AGV 41 causes the AGV 41 to travel to the loading work place according to the movement instruction.
  • Picking is, for example, an operation for collecting a plurality of products in accordance with an order from a customer or the like in a distribution warehouse, and packing and shipping them.
  • the parts to be replenished are collected from the component traveling and transported to each assembly process.
  • step S11 when the operator 40 presses the start button 47, the control unit 23 recognizes that (step S11) and notifies the management device 31 that the start button 47 has been pressed. Then, the traveling of the AGV 41 is started, and the AGV 41 is traveled to the first cargo loading work place according to the movement instruction from the AGV server 35 (step S13). When reaching the target position, the control unit 23 stops the AGV 41 at that position (step S15). The worker 40 confirms the cargo to be taken out from the shelf at the position with the worker operation terminal 45. Then, the cargo specified in the picking list is taken out and loaded into the container unit 43 of the AGV 41 (picking).
  • the control unit 23 monitors the progress of cargo loading by monitoring the detection of the volume sensor 43b (step S17). In addition, it is monitored whether the ratio of the volume of the loaded cargo to the maximum loading capacity exceeds a predetermined standard for the volume. Specifically, unless after the next AGV has already been called in step S33, which will be described later (“uncalled” in step S21), the control unit 23 monitors the loading amount while the cargo is loaded, and loads the cargo. Judge whether the volume of the received cargo exceeds the standard. That is, it is determined whether there is still a margin in the cargo loading capacity of the AGV (step S31).
  • step S33 While there is a margin in the loading amount (“excess” in step S31), it waits for the start button 47 to be pressed (step S33).
  • the pressing of the start button 47 is a signal for the operator 40 to notify that picking is completed at the current loading work place.
  • the routine returns to the above-described step S17 and continues monitoring the load amount accompanying the progress of the loading operation.
  • the control unit 23 notifies the management device 31 that the start button 47 has been pressed. Then, referring to the picking list, it is confirmed whether or not the cargo to be transported (the cargo to be loaded) still remains, that is, whether or not there is a residue (step S35). If there is no residue, the AGV 41 is moved to the unloading place (step S27).
  • Step S13 the routine returns to step S13, and the control unit 23 causes the AGV to travel to the next loading work place.
  • the management device 31 that has received the notification that the start button 47 has been pressed refers to the picking list and checks whether there is a remaining item. If there is no remaining item, the management device 31 issues a movement instruction to drive the AGV 41 to the unloading location. If there are any remaining items, an instruction to move to the next loading work place may be sent.
  • Step S31 when the volume of the loaded cargo exceeds the standard in Step S31 (“No margin” in Step S31), the control unit 23 transmits the loading information that triggers the next AGV to the management device 31. (Step S37).
  • the CPU that executes the AGV operation control program 35c of the management device 31 receives the loading information from the AGV 41, it moves the next loadable AGV to the current loading work place.
  • the control unit 23 of the AGV 41 determines whether or not the reference is exceeded, and when the reference is exceeded, the loading information is transmitted as a cue to call the next AGV.
  • a mode in which the control unit 23 sequentially transmits the detection value of the volume sensor 43b to the management device 31 is conceivable. “Sequential transmission” may be transmitted repeatedly with time, for example, or may be transmitted when it is determined that the detected volume value has changed.
  • the detection value of the volume sensor 43b transmitted sequentially corresponds to the loading information.
  • step S23 The control unit 23 waits for the arrival of the next AGV (step S23).
  • step S23 the control unit 23 causes the AGV 41 to travel to the unloading place (Step S27).
  • the worker 40 who has moved about the AGV 41 so far stays at the loading work place, loads the remaining cargo into the next AGV and continues picking the in-process.
  • control unit 23 while waiting for the arrival of the next AGV in step S23 (No in step S23), the control unit 23 further executes the process shown in the flowchart of FIG. However, before describing the processing of FIG. 7, some basic processing related to the next vehicle will be described.
  • the control unit 23 detects the amount of cargo loaded on the AGV 41 and transmits loading information for calling the next AGV before the container unit 43 becomes full.
  • the timing at which the loading information is transmitted is, for example, when the total volume of cargo stored in the container unit 43 exceeds 80% of the maximum capacity, that is, when the loading rate exceeds 80%.
  • the next AGV to be called and replaced is an empty AGV in a waiting area where the AGV where the cargo is unloaded at the loading / unloading location (for example, packing location or delivery location) starts waiting for the next cargo transportation. .
  • the AGV is fully loaded or almost fully loaded at this loading place.
  • the operator 40 confirms that the next AGV has arrived during picking, the operator 40 presses the start button of the AGV 41 that is full or almost full.
  • the control unit 23 unloads and moves the AGV 41 to the place where it is unloaded.
  • the cargo stored in the container unit 43 is manually or automatically lowered from the AGV 41. Thereafter, the AGV 41 that has become empty waits at the above-described standby location.
  • the first case described above is processed within the range shown in the flowchart of FIG.
  • the work may be completed without the AGV being fully or almost fully loaded at this loading place. is there.
  • the cargo loading amount of the AGV 41 does not reach 100% and the cargo is loaded up to 90% of the maximum capacity, the loading operation of all the cargoes at this loading place is completed.
  • the AGV 41 may be loaded and unloaded in the same manner as in the first case, but since 10% of the loading capacity still remains, the operator presses the selection button to move the AGV 41 to the next. It may be moved to the loading place.
  • the destination of the next AGV is automatically updated to the next loading location, and the next AGV travels automatically toward the next loading location.
  • FIG. 7 shows a flowchart supplementing FIG. 6, and processing is performed within the range shown in the flowcharts of FIGS. 6 and 7.
  • the control unit 23 monitors the loading amount while loading the cargo and loads the cargo. Judge whether the volume of the received cargo exceeds the standard. That is, it is determined whether there is still a margin in the cargo loading capacity of the AGV (step S41 in FIG. 7).
  • step S43 While there is a margin in the loading amount (“excess” in step S41), it waits for the start button 47 to be pressed (step S43). That is, it waits for a signal that the worker 40 informs that picking is completed at the current loading work place. Unless the start button 47 is pressed (No in step S43), the routine returns to step S17 in FIG. 6 and continues to monitor the load amount accompanying the progress of the loading operation.
  • the control unit 23 notifies the management device 31 that the start button 47 has been pressed. Then, referring to the picking list, it is confirmed whether or not there are any remaining items (cargoes to be loaded) (step S45). If there is no residue, the routine proceeds to step S27 in FIG. 6, and the control unit 23 causes the AGV 41 to travel to the unloading place.
  • the management device 31 that has received the notification that the start button 47 has been pressed refers to the picking list and checks whether there is a remaining item. If there is no remaining item, the management device 31 issues a movement instruction to drive the AGV 41 to the unloading location. You may send it. If there is a residual (there is a residual in step S45), the control unit 23 notifies the management device 31 that the AGV 41 is moved toward the next loading work place (step S47). Alternatively, the management device 31 that has received the notification that the start button 47 has been pressed confirms whether or not there is a remaining item, and if there is a remaining item, sends a movement instruction to the next loading work place and receives the movement instruction. Notifies the management apparatus 31 that the management apparatus moves according to the movement instruction.
  • the movement instruction sent to the next AGV is updated with the loading information transmitted in step S37 in FIG. That is, in step S47, a movement instruction is sent again so as to move the next AGV to the loading work place that the AGV 41 has set as the movement destination.
  • the control unit 23 of the AGV 41 causes the AGV 41 to travel toward the next loading work place (step S49).
  • the control unit 23 stops the AGV 41 at that position (step S51). The worker 40 performs cargo loading work at the loading work place.
  • the control unit 23 monitors the progress of the loading operation (step S53). Further, it is checked whether or not the next AGV has arrived (step S55). When the notification of the arrival of the next AGV is received from the management device 31 (Yes in step S55), the routine proceeds to step S27 in FIG. 6, and the control unit 23 causes the AGV 41 to travel to the unloading place. If the next AGV has not yet arrived (No in step S55), the control unit 23 checks whether or not the loaded amount is full (step S57). If it becomes full (Yes in Step S57), the routine proceeds to Step S27 in FIG. 6, and the control unit 23 causes the AGV 41 to travel to the unloading place. If it is not full, the routine returns to step S53 to continue monitoring the loading operation, that is, monitoring the load.
  • the worker 40 since the next AGV is called before the AGV is fully loaded, the worker 40 does not need to worry about the loading amount of the AGV. In addition, it is not necessary to go to the waiting place for the next AGV. Since the operator 40 can concentrate on picking, efficient picking is possible. Further, even if the calling AGV 41 moves to the next loading work place after the next AGV called for the change starts moving, the next AGV goes to the next loading work place, so that the efficiency is improved. Picking is possible.
  • the AGV 41 is provided with a weight sensor 41a instead of or in addition to the volume sensor 43b.
  • the next AGV is called before the cargo load capacity is grasped from the viewpoint of weight and the load capacity is reached. Or it grasps
  • the control unit 23 calls the next AGV by transmitting the loading information to the management device 31 before it becomes full.
  • FIG. 8 is a flowchart showing processing of this embodiment corresponding to the flowchart of Embodiment 1 shown in FIG.
  • the control unit 23 monitors the progress of cargo loading by monitoring the detection of the weight sensor 43 a and the volume sensor 43 b. Specifically, the control unit 23 determines whether the weight of the loaded cargo does not exceed a predetermined weight standard while the cargo is loaded, that is, there is still a margin in the cargo loading amount of the AGV. (Step S31-1).
  • step S31-1 If there is a margin in the loading capacity (“surplus” in step S31-1), then the control unit 23 determines whether the volume of the loaded cargo does not exceed a predetermined volume criterion, that is, the AGV It is determined whether or not the cargo load capacity is still sufficient (step S31-2). As long as there is a margin in the loading capacity for the volume (“excess” in step S31-2), it waits for the start button 47 to be pressed (step S33).
  • the control unit 23 loads the loading information that triggers the next AGV. Is transmitted to the management apparatus 31 (step S37). Similarly, when the weight of the loaded cargo exceeds the weight standard in the step S31-2 (“no margin” in the step S31-2), the control unit 23 loads the next AGV as a trigger. Information is transmitted to the management apparatus 31 (step S37). As described above, according to this embodiment, the loaded cargo amount is checked from the viewpoint of the weight of the cargo or from the viewpoint of both the weight and volume of the cargo, and when either one exceeds the standard, the loading information is managed. Send to device 31 to call the next AGV.
  • the type of cargo loaded using the operator operation terminal 45 is acquired and managed by the cargo management server 33.
  • the control unit 23 of the AGV 41 sequentially transmits detection values of the volume or weight of cargo loaded as loading information to the management device 31.
  • the management device 31 acquires the cargo loading amount of the AGV 41 using the cargo loading information sent from the operator operation terminal 45 every time cargo is loaded.
  • the CPU of the AGV server 35 that executes the AGV operation control program 35c as the movement instruction management unit changes a reference that is a basis for determining whether to call the next AGV according to the following conditions. That is, it changes according to the distance (hereinafter referred to as the distance between the AGVs) between the standby place where the AGV in an empty state where cargo is not loaded waits and the AGV whose cargo load exceeds the standard.
  • the movement instruction management unit starts the movement of the next AGV only when the loading rate exceeds 90%.
  • the movement of the next AGV is started with a loading rate of 80%.
  • the timing at which the next AGV arrives is too early or too late as compared with the case where a fixed reference is used.
  • the picking efficiency is further improved. If there are a plurality of AGVs waiting in an empty state and the positions are different, the movement instruction management unit can call the AGV with the smallest distance between the AGVs. By selecting and calling AGVs with a short distance between the AGVs, it is possible to reduce the number and time of AGVs present on the traveling course on which product shelves are arranged, and to suppress congestion on the course.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a mode in which the timing for starting the movement of the next AGV is changed according to the distance between the AGVs in this embodiment.
  • the AGV basically starts traveling from the standby place 63 and travels on a traveling course 61 installed in a grid on the premises where parts shelves are arranged in accordance with a movement instruction. It stops at the part shelf where the parts to be loaded are accommodated, and waits for completion of the loading operation. When the loading operation is completed, the vehicle travels to a place where the parts to be loaded next are accommodated. When all the parts to be loaded are loaded or full, the process moves to unloading 65. The cargo loaded at the unloading place 65 is unloaded. When the cargo is unloaded and emptied, the automated guided vehicle returns to the waiting place 63.
  • AGVs 41-1 and 41-2 are likely to be fully loaded.
  • the AGV server 35 that has received the loading information from the AGVs 41-1 and 41-2 sends a movement instruction to the empty automatic guided vehicle so as to move the next automatic guided vehicle to each position.
  • empty automatic guided vehicles are waiting in line. The beginning is indicated by AGV41-3.
  • the vehicle travels along the traveling course C1 indicated by an arrow in FIG.
  • the AGV 41-2 When the AGV 41-2 is located at the place of the loading operation when the end point of the traveling course C1 is reached, it is in the vicinity of the AGV 41-2 and at a predetermined distance from the AGV 41-2 (designated position, figure 9) (indicated by a thin line in FIG. 9).
  • the AGV server 35 may specify the position at a predetermined distance from the AGV 41-2.
  • each AGV may be provided with an ultrasonic sensor or the like (not shown in FIG. 4) to detect an obstacle (in this case, AGV 41-2) in front of the traveling path.
  • the control unit 23 of the AGV 41-3 stops at a position that is a predetermined distance from the obstacle.
  • the AGV-43 stops at the loading work place (place where the AGV 41-2 is located in FIG. 9).
  • the fully loaded AGV 41-2 moves to the unloading place 65 along the traveling course C3.
  • the AGV 41-3 moves to the loading work place of the AGV 41-1, it travels along the traveling course C2.
  • the full-sized AGV 41-1 moves to the unloading place 65 along the traveling course C4.
  • the AGV server 35 sends a movement instruction at a timing according to the distance between the traveling courses C1 and C2, that is, the distance to the target position where the empty automatic guided vehicle moves according to the movement instruction. For example, for the AGV 41-2, when the loading rate reaches 90%, a movement instruction is sent to move the next automatic guided vehicle from the standby place 63. On the other hand, for AGV 41-1, a movement instruction is sent when the loading rate reaches 80%. Since the distance of the traveling course C2 to the AGV 41-1 is longer than the distance of the traveling course C1 to the AGV 41-2, the AGV 41-3 is moved to the position of the AGV 41-1 at a stage where the margin to full load is larger Send instructions to do.
  • the movement instruction management unit controls the timing for starting the next AGV according to the work speed of the worker.
  • the work time required for picking varies depending on the worker. For example, it is considered that the work time required for picking varies depending on whether the worker 40 is a highly skilled worker or a beginner. Of course, it is expected that a highly skilled worker will process faster. Then, more products could be loaded until the next AGV arrives.
  • the picking work speed will vary depending not only on the skill level but also on the physical condition of the worker.
  • the movement instruction management unit learns the level of the work speed of the worker based on, for example, the position of the AGV 41, the information obtained from the worker operation terminal 45, and the timing when the start button 47 is pressed. Adjust the basis of the loading rate that will be the basis of the AGV.
  • An operator with a high working speed sets the standard lower than normal (for example, a loading rate of 70%).
  • the standard for the loading rate is set higher (for example, 80%).
  • the next AGV arrives in a state where the loading rate is low, or the next AGV does not arrive even when the load becomes full.
  • the occurrence of the situation can be suppressed. Therefore, high productivity can be maintained and operator confusion can be prevented.
  • the reference may be calculated by the movement instruction management unit based on the actual picking speed of the worker as described above, but an arbitrary value may be set by the user.
  • a cargo transportation system is a cargo transportation system including a management device and a plurality of automatic guided vehicles, and each automatic guided vehicle performs a loading operation of the cargo to be transported on the automatic guided vehicle.
  • a movement instruction receiving unit for receiving an instruction to move to at least one loading work place or a designated position in the vicinity thereof, and loading information regarding the loading state of the cargo loaded on the automatic guided vehicle to the management apparatus
  • An information transmission unit that performs unmanned traveling according to the received movement instruction, and the management device transmits the movement instruction to each automatic guided vehicle, and the loading information from each automatic guided vehicle
  • the management device gives a movement instruction to move the next automatic guided vehicle to the position of the automatic guided vehicle based on the fact that the loading amount of the automatic guided vehicle exceeds the reference, and also to the loading work place. It manages the placed cargo.
  • the specific mode is, for example, a server that manages the flow of cargo and manages the traveling of the automated guided vehicle.
  • the server that manages the flow of the cargo and the server that manages the traveling of the automated guided vehicle may be integrated, or may be separate.
  • Unmanned driving means that at least a part of starting, stopping, and selecting a route is performed regardless of instructions from a person (driver).
  • An automated guided vehicle carries unloaded vehicles and transports cargo loaded.
  • the movement instruction management unit manages movement of each automatic guided vehicle by sending a movement instruction to each automatic guided vehicle.
  • the function of the movement instruction management unit is realized by the CPU of the AGV server executing the process according to the AGV operation control program.
  • the movement instruction is an instruction to move to at least one loading work place or a designated position in the vicinity thereof.
  • the designated positions in the vicinity are, for example, the following positions.
  • the second automatic guided vehicle can stop at the empty loading work site if the vehicle is moving from the loading work site to the loading / unloading site. However, if the first automatic guided vehicle is not yet fully loaded and is stopped at the loading work place, the second automatic guided vehicle has to wait in front of it. That is the designated position in the vicinity. For example, the designated position is a position away from the loading work place by a predetermined distance.
  • the drive mechanism of the automatic guided vehicle corresponds to the traveling unit.
  • the loading information receiving unit processes loading information received from the AGV or the operator operation terminal via the communication interface 37.
  • the function of the loading information receiving unit is realized when the CPU of the AGV server executes processing according to the AGV operation control program.
  • the loading information may include at least one of the volume and the weight of the cargo loaded on the automatic guided vehicle.
  • the load capacity can be grasped based on the volume and / or weight of the cargo, and the next vehicle movement can be started before the maximum load capacity is reached.
  • the loading information includes the type and quantity of the cargo loaded on the automatic guided vehicle, and the management device stores at least one of the volume or the weight of each type of cargo as the cargo information.
  • a cargo information storage unit may be further provided, and the loading amount management unit may manage the loading amount of each automatic guided vehicle based on the loading information and the cargo information. In this way, the load amount management unit can grasp the load amount of the cargo loaded on the automatic guided vehicle from the loading work place based on the loading information and the cargo information.
  • the cargo information storage unit corresponds to a storage device that stores the cargo information of the cargo management server in the above-described embodiment.
  • the loading information may include information for associating the quantity of the cargo and the cargo with the cargo information. Then, based on the quantity of loaded cargo included in the loading information and at least one of the volume and weight per cargo included in the cargo information, the management device can grasp the loading amount of the automated guided vehicle.
  • the loading information in this case is, for example, information sent from the operator operation terminal, and corresponds to information on the type and quantity of cargo loaded on the AGV by picking.
  • the movement instruction management unit changes the reference according to the distance between the position of the loading work place during the loading operation and the position of the automatic guided vehicle that transmits the transfer instruction when the loading amount exceeds the reference. May be. In this way, the movement instruction management unit can start the movement of the next vehicle at a suitable timing according to the degree of the distance between the position of the automatic guided vehicle and the position of the next car that can be loaded.
  • the movement instruction management unit may change the reference according to the degree of time that the automatic guided vehicle whose loading amount has exceeded the reference needs to load cargo until then. In this way, the movement instruction management unit starts moving the next vehicle at a suitable timing according to the time required for loading the cargo until the worker loading the cargo on the automatic guided vehicle. it can.
  • the automatic guided vehicle receives a movement instruction reception for receiving a movement instruction to at least one loading work place or a designated position in the vicinity thereof, which loads the cargo to be conveyed onto the automatic guided vehicle. And a traveling unit that travels unattended according to the received movement instruction, and when the loading amount of the automated guided vehicle exceeds a predetermined standard during the loading operation at the loading work place, the other automated guided vehicle is loaded. And an information transmission unit that transmits information for moving to a designated location near the work place.
  • the next vehicle is moved to the position of the automatic guided vehicle when the ratio of the cargo loading amount to the cargo amount that can be loaded exceeds a predetermined standard. Can move. Therefore, smooth and efficient replacement of the automatic guided vehicle is possible, and the productivity of the operator and the automatic guided vehicle can be increased.
  • the loading amount of the automatic guided vehicle exceeds a predetermined standard during the loading operation at the loading work place, another automatic guided vehicle is moved to the loading work place or a designated position in the vicinity thereof.
  • the information is, for example, as follows.
  • the automatic guided vehicle includes a weight sensor and a volume sensor as shown in FIG. 2, the information is information related to a load amount based on detection of these sensors.
  • the function of the information transmission unit is realized by a process of transmitting information related to the load amount to a management apparatus among processes executed by the control unit.
  • the management device according to the cargo transportation system according to the present invention does not necessarily have to be installed at a specific place, and includes a mode in which the management device is mounted on an automatic guided vehicle and is movable. In that case, although the automatic guided vehicle and the management device may be functionally separate, they are physically integrated, and thus it can be said that the cargo transportation system is configured by a plurality of automatic guided vehicles.
  • a cargo transportation system including a management device, a plurality of automatic guided vehicles, and an operation terminal, wherein each automatic guided vehicle loads at least one cargo to the automatic guided vehicle.
  • a movement instruction receiving unit that receives an instruction to move to a designated position near the work place from the management device, and a traveling unit that runs unattended according to the received movement instruction, and the operation terminal is loaded on the automatic guided vehicle.
  • a loading information transmission unit that transmits loading information related to a loaded state of the cargo to the management device, and the management device transmits the movement instruction to each automatic guided vehicle
  • a loading information receiving unit that receives loading information
  • a loading amount management unit that manages a loading amount of each automatic guided vehicle based on the loading information, wherein the movement instruction management unit includes the loading of the first automatic guided vehicle.
  • the loading information transmitted from the operation terminal includes, for example, the type and quantity of the cargo loaded on the automatic guided vehicle.
  • the management device holds, for example, at least one of the volume and weight of each type of cargo as cargo information. Then, based on the loading information and the cargo information, it is possible to grasp the loading amount of the cargo loaded on the automatic guided vehicle from the loading work place. And the movement of the next vehicle can be started before the loading capacity of the automatic guided vehicle reaches the maximum loading capacity.
  • Preferred embodiments of the present invention include combinations of any of the plurality of embodiments described above.
  • the present invention should include the meaning equivalent to the scope of the claims and all modifications within the scope.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

管理装置と複数の無人搬送車とを備えた貨物搬送システムであって、各無人搬送車は、搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を管理装置から受信する移動指示受信部と、無人搬送車に積載された貨物の積載状態に関する積載情報を管理装置に送信する情報送信部と、受信した移動指示に従い無人走行する走行部とを備え、管理装置は、各無人搬送車に移動指示を送信する移動指示管理部と、各無人搬送車から積載情報を受信する積載情報受信部と、積載情報に基づき各無人搬送車の積載量を管理する積載量管理部とを備え、移動指示管理部は、第1の無人搬送車の積み込み作業場所での積み込み作業中に、第1の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信する貨物搬送システム。

Description

貨物搬送システムおよび無人搬送車
 この発明は、管理装置と複数の無人搬送車とを備えた貨物搬送システムおよび無人搬送車に関する。
 自動車など多数の部品を組み付ける組み立てラインにおいて、無人搬送車を用いて組み立てに必要な部品を運ぶシステムが知られている。部品は種類毎に予め定められた部品棚の位置に収容されており、各部品の数量や属性および各部品が収容されている棚の位置は管理装置により管理されている。無人搬送車は、積み込み作業者と共に管理装置からの指示によって部品棚から部品棚へ移動し、積み込むべき部品が収容された部品棚の位置で停止する。無人搬送車と共に移動する取り出し作業者は、部品棚に収容された部品を無人搬送車に積み込む作業(ピッキング)を繰り返す。
 このようなシステムで、一台の無人搬送車(自走台車)に着目して、部品毎のピッキング仕分けに必要な時間を考慮して、自走台車の停止時間を制御するシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許3976620号公報
 一台の無人搬送車に積み込める貨物の量(積載量)には限りがあり、限界(最大積載量)に達したら、その無人搬送車を荷卸し場所など次の場所へ移動させて別の無人搬送車を呼ぶ必要がある。いつ最大積載量に達するかは、積み込む貨物の種類、積み込み作業者の作業速度等に依存するので、予め時間を決めることは難しい。
 よって、積み込み作業者が現在作業中の無人搬送車が最大積載量に達したと判断したら、次の無人搬送車を呼んで現在の無人搬送車を荷卸し場所へ移動させるのが現実的な対応策といえる。
 しかし、このように無人搬送車が最大積載量に達してから次の搬送車を呼ぶ場合、次の無人搬送車が呼ばれて移動を開始してから作業者の元に来るまでの間、作業者に待ち時が発生する。その点で生産性がよいとはいえない。したがって、最大積載量に達するよりも前に次の無人搬送車を呼ぶようにすればよい。一方で、余裕を見込んであまりに早くに次の無人搬送車を呼ぶと、次の無人搬送車に待ちが発生する。また、その無人搬送車が通路を塞いだり作業の邪魔になったりするなどのスペース上の問題が発生し、またシステムとしては余分に無人搬送車が必要になるなどといった弊害がある。このように、次の無人搬送車を呼ぶタイミングが早すぎても生産性がよいとはいえない。このため、次の無人搬送車をタイミングよく呼び寄せることが重要である。しかしながら、作業者が好適な時期を判断して次の無人搬送車を呼ぶことは難しいし、このような作業を作業者に行わせることは作業者にとっての負担となる。
 この発明は、以上のような事情を考慮してなされたものであって、無人搬送車のスムーズかつ効率的な交代を可能とし、作業者および無人搬送車の生産性を高めることができる貨物搬送システムおよび無人搬送車を提供するものである。
 この発明は、管理装置と複数の無人搬送車とを備えた貨物搬送システムであって、各無人搬送車は、搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を前記管理装置から受信する移動指示受信部と、無人搬送車に積載された貨物の積載状態に関する積載情報を前記管理装置に送信する情報送信部と、受信した移動指示に従い無人走行する走行部とを備え、前記管理装置は、各無人搬送車に前記移動指示を送信する移動指示管理部と、各無人搬送車から前記積載情報を受信する積載情報受信部と、前記積載情報に基づき各無人搬送車の積載量を管理する積載量管理部とを備え、前記移動指示管理部は、第1の無人搬送車の前記積み込み作業場所での積み込み作業中に、前記第1の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、前記第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信することを特徴とする貨物搬送システムを提供する。
 また、異なる観点からこの発明は、搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を受信する移動指示受信部と、受信した移動指示に従い無人走行する走行部と、前記積み込み作業場所での積み込み作業中に無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に別の無人搬送車を該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動させるための情報を送信する情報送信部とを備えることを特徴とする無人搬送車を提供する。
 さらに、この発明は、管理装置と複数の無人搬送車と操作端末とを備えた貨物搬送システムであって、各無人搬送車は、搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を前記管理装置から受信する移動指示受信部と、受信した移動指示に従い無人走行する走行部とを備え、前記操作端末は、無人搬送車に積載された貨物の積載状態に関する積載情報を前記管理装置に送信する積載情報送信部を備え、前記管理装置は、各無人搬送車に前記移動指示を送信する移動指示管理部と、各無人搬送車から前記積載情報を受信する積載情報受信部と、前記積載情報に基づき各無人搬送車の積載量を管理する積載量管理部とを備え、前記移動指示管理部は、第1の無人搬送車の前記積み込み作業場所での積み込み作業中に、前記第1の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、前記第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信することを特徴とする貨物搬送システムを提供する。
 この発明による貨物搬送システムにおいて、移動指示管理部は、前記積み込み作業場所での積み込み作業中に、第1の無人搬送車の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、前記第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信するので、無人搬送車のスムーズかつ効率的な交代を可能とし、作業者および無人搬送車の生産性を高めることができる。
 この発明による無人搬送車も同様の作用効果を奏する。
この実施形態による貨物搬送システムの全体構成を示すブロック図である。 この実施形態に係るAGVの概略形状を示す説明図である。 図2に示すAGVのうち走行に係るAGV本体の底面の配置を示す底面図である。 図2に示すAGV本体の構成を示すブロック図である。 図4に示す制御部23の構成を示すブロック図である。 この実施形態においてAGVの制御部が実行する処理のうち、次車呼び出しに関する基本の処理を示すフローチャートである。 この実施形態においてAGVの制御部が実行する処理のうち、次車呼び出し後次車の到着を待つ間の処理を示すフローチャートである。 図6のフローチャートの変形例を示す部分的なフローチャートである。 この発明の一態様として、AGV間距離に応じて次のAGVの移動を開始するタイミングを変更する態様の説明図である。
 以下、図面を用いてこの発明をさらに詳述する。なお、以下の説明は、すべての点で例示であって、この発明を限定するものと解されるべきではない。
 (実施の形態1)
 ≪貨物搬送システムの全体構成≫
 この実施形態による貨物搬送システムの全体構成を説明する。
 図1は、この実施形態による貨物搬送システムの全体構成を示すブロック図である。図1で示されるように、貨物搬送システムは、大別して管理装置31および複数の無人搬送車(AGV41-1、41-2、41-3、…)で構成される。さらに好ましくは、AGVクライアント51を備える。
 管理装置31は、取扱う貨物の場所、数量、重量等を管理する貨物管理サーバー33と無人搬送車(Automatic Guided VehicleまたはAGVとも呼ぶ)の運行管理および通信を行うAGVサーバー35を備える。なお、貨物管理サーバー33とAGVサーバー35は、図1で一体の装置としているが、異なる態様として、それぞれが独立した装置であってもよい。ただし、その場合は両者間でデータをやり取りが可能である。
 貨物管理サーバー33は、ピッキング情報を格納し、管理する。ここで、ピッキング情報は、搬送すべき各貨物が、どの部品棚のどの位置に置かれており、それらの貨物のうちどの貨物を何個、何処へ搬送すべきかといった情報である。
 さらに、貨物管理サーバー33は貨物情報を格納し管理する。ここで、貨物情報は、部品棚に収容されている各貨物の数量を含み、さらに、各貨物の重量、体積等の情報を含んでいてもよい。
 AGVサーバー35は、無人搬送車の運行に必要な情報を格納するAGVデータベース35dおよび無人搬送車の運行を制御するAGV運行制御プログラム35cを不揮発性の記憶装置に格納する。図1に詳細を示していないがAGVサーバー35は単独の、あるいは貨物管理サーバー33と共有のCPUを備えており前記CPUは、AGV運行制御プログラム35cに従って処理を実行することにより移動指示管理部および積載量管理部として機能する。
 さらに、管理装置31は、無人搬送車と無線通信を行う通信インターフェイス37を備える。通信インターフェイス37の無線通信方式は、例えばWi-Fi規格に従うであるが、それに限定されるものでなく、Zigbeeなど他の方式であってもよい。
 AGVクライアント51は、管理装置31と通信可能な情報処理端末であって、AGVが走行可能なルートを示すマップをユーザーが作成し、また、ユーザーがAGVの状況を監視するために用いられる。
 AGVクライアント51は、無人搬送車が走行するコース情報を登録するAGVコースエディタ51cおよび無人搬送車がどのような状況かモニターするAGVモニター51mの制御プログラムを不揮発性の記憶装置に格納する。図1に図示しないが、AGVクライアントはCPUを備えており、そのCPUは前述の制御プログラムを実行する。なお、管理装置31がAGVクライアント51の機能を兼ねる構成もあり得る。
 AGVクライアント51のCPUがAGVコースエディタを実行することで、無人搬送車が走行するルートと、分岐点、および旋回ポイントの位置情報と、停止する為の位置情報とが定義される。走行ルートは、例えば、AGVが走行する床面に磁気テープが貼られたルートに対応する。コース情報として前記不揮発性記憶装置に格納される。コース情報は、構内に敷設されて前記磁気テープが貼られた実際の走行ルートに対応するマップを定義するデータである。
 前記CPUがAGVコースエディタ51cを実行することで、AGVクライアント51の図1に図示しないモニターに表示され。ユーザーは、部品棚が並ぶ通路に沿ってAGVが走行可能な通路と積み込み作業場所、積み降ろし場所、待機場所等の位置を示すマップを画面上で作成できる。ユーザーは、AGVコースエディタ51cを用いて構内に敷設された通路と対応したマップを作成する。
 また、前記CPUがAGVモニター51mを実行すると、無人搬送車から送信されるログ情報に基づいて、リアルタイムで各AGVの位置がAGVクライアントの図1に図示しないモニターに表示される。
 また、AGVサーバー35のCPUは、AGV運行制御プログラム35cを実行して以下の処理を行う。即ち、AGVクライアント51からの各AGVの位置情報や貨物管理サーバー33からのピッキング情報を元に、仕事(ピッキングリスト)を作成する。そして、作業が可能な無人搬送車(例えば、AGV41-1)を選定し、無人搬送車が走行可能な走行ルートのうち選定されたAGV41-1が辿るべき走行コースを決定し、AGV41-1に移動指示を与え、目的の場所へ無人で移動させる。なお、AGV41-1に貨物を積み込む積み込み作業者は、AGV41-1に先導されて積み込み作業場所を移動するものとする。
 さらに、AGV運行制御プログラム35cを実行するCPUは、ピッキング情報とともに、各貨物の位置、数量、重量や体積といった情報を貨物管理サーバー33から取得する。そして、各無人搬送車(図1の例ではAGV41-1、AGV41-2、AGV41-3、…)の貨物積載量を逐次監視し、前記貨物積載量の積載可能な貨物量、即ち最大積載量に対する割合(積載率)を計算する。これによって、ある無人搬送車(例えば、AGV41-2)が満載になりそうなタイミングで別の新たな無人搬送車(例えば、AGV41-3)を満杯になりそうな無人搬送車(AGV41-2)の位置へ移動させる指示を与える。これによって、最大積載量に達する前に次の無人搬送車を呼んで交替させる。
 ≪無人搬送車(AGV)の構成≫
 続いて、無人搬送車の構成について説明する。
 図2は、この実施形態に係るAGV41の概略形状を示す説明図である。図2に示すAGV41は、図1に示すAGV41-1、41-2、41-3、…を代表するものである。
 図2に示すように、AGV41は、AGV本体2の上に貨物を積載するコンテナ部43が設けられている。コンテナ部43の底は、積載された貨物の重量を検出する重量センサー43aが設けられている。重量センサー43aは、例えば、ひずみゲージを用いて実現できる。
 重量センサー43aに加えて、あるいは、それに代えて、コンテナ部43の側壁には、積載された貨物42の体積(嵩)を検出する体積センサー43bが設けられている。体積センサー43bは、例えば、反射型の赤外線センサー(フォトインタラプタ)を用いて実現できる。対向する側壁の一方の複数の位置にフォトインタラプタを配置する。他方の壁面はステンレスの平板等を鏡面に仕上げ、各フォトインタラプタの発光素子から出射された赤外線ビームが他方の側壁に反射して戻り、出射元のフォトインタラプタの受光素子へ入射するように構成する。各フォトインタラプタは、高さ方向および幅方向において異なる位置に配置される。コンテナ部43に貨物42が積載されると赤外線ビームが遮られるので、各位置のフォトインタラプタについて戻りの赤外線ビームの有無を検出することで、コンテナ部43に収容された貨物のおおよその体積(嵩)が検出できる。なお、フォトインタラプタは上述の反射型でなく透過型であってもよい。透過型の場合、赤外線ビームの発光素子と受光素子は、コンテナ部43の対向する側壁の対応する位置に向かい合うように配置される。
 さらに、AGV41は、作業者操作端末45を装着し、あるいは載置するためのスタンド44を有する。作業者操作端末45は、作業者40が積み込み作業場所において貨物42をコンテナ部43に積み込む作業を行う際に使用される。即ち、貨物42には予めバーコードが付されており、作業者操作端末45はバーコード読取機能を有している。そして、読み取ったバーコードのデータを、通信インターフェイス37を介して管理装置31に送る。作業者40は、例えば部品棚に置かれた貨物42を棚から取り出してAGV41のコンテナ部43へ積み込んだり、ベルトコンベアー等で積み込み作業場所に搬送されてくる貨物42をコンテナ部43へ積み込んだりする。積み込みの際に、作業者操作端末45に貨物42のバーコードを読み取らせる。貨物42に付されたバーコードは、貨物42を貨物管理サーバー33が管理するピッキング情報および貨物情報とリンクさせる情報である。
 作業者操作端末45は、AGV41と一体のもので、AGV41を介して管理装置31と通信してもよいが、必ずしもそうである必要はなく、例えば、ハンディ型の端末であってAGV41と別体のものでもよい。また、貨物42に付され、作業者操作端末45が読み取る情報はバーコードでなくてもよく、例えばICタグ等別の手段が用いられてもよい。
 また、コンテナ部43に積み込まれた貨物のバーコード情報が作業者操作端末45で読み込まれると、貨物管理サーバー33が格納する貨物情報とリンクしてコンテナ部43に積載された貨物の重量および体積の少なくとも何れかが判る。よって、AGV41は、必ずしも重量センサー43a、体積センサー43bを備えていなくてもよく、貨物搬送システム11が作業者操作端末45のような、AGVに積載された貨物の量を取得する手段を備えて入ればよい。
 作業者操作端末45は、AGV41の構成に含まれてもよいが、AGV41に含まれず管理装置31と通信する端末として位置づけられてもよい。即ち、AGV41を介して管理装置31と通信するのでなく、直接管理装置31と通信してもよい。
 この実施形態に係るAGV41は、床面に敷設された走行ガイド用のライン1に沿って走行する。
 ライン1は、AGV41が通る走行ルート上に配されており、本実施形態では走行ルート上に貼付された磁気テープから構成されている。
 図3は、図2に示すAGV41のうちで走行に係るAGV本体2の底面の配置を示す底面図である。図4は、図2に示すAGV本体2の構成を示すブロック図である。図3および図4に示される様に、AGV本体2は、前進、旋回等の動作を担う駆動機構20と、ライン1を検出するラインセンサー21と、AGV本体2の動作を制御する制御部23と、記憶部24と、各部へ電力を供給する充電池25とを備える。
 さらに、図2に示したように重量センサー43aと、体積センサー43bと、管理装置31との通信インターフェイスである車載通信部46と、作業者40が走行開始のタイミングを知らせる際に操作するスタートボタン47とを備える。
 制御部23は、重量センサー43aおよび体積センサー43bの検出結果を取得し、スタートボタンの押下を認識する。
 駆動機構20は、左駆動輪201Aと、右駆動輪201Bと、これらの駆動輪と共にAGV本体2を支える補助輪202と、左駆動輪201Aを回転させる左モータ203Aと、右駆動輪201Bを回転させる右モータ203Bと、を含んでいる。左モータ203A及び右モータ203Bは、それぞれ別個独立に制御することが可能である一方で、それぞれの回転方向及び回転速度が、制御部23により互いに関連付けて制御される。
 制御部23は、ラインセンサー21の検出結果に基づいて、また、管理装置31から受信した移動指示に基づいて、AGV本体2の動作を制御する。AGV本体2の動作には、ライン1に沿って走行する走行動作と、予め設定された動作であって走行動作とは異なる所定動作と、がある。尚、走行動作であっても通常の走行動作とは異なる走行動作(例えば、速度が変更された走行動作等)については、所定動作に含めることができる。
 また、車載通信部46は、AGV41が管理装置31と通信するものである。さらに、それ以外の装置、例えば図2に示す作業者操作端末45と通信を行ってもよい。
 所定動作は、停止、右旋回、左旋回、速度変更等、個々の動作そのものであってもよいし、前進を含む様々な動作を組み合わせたものであってもよい。右旋回は、予め設定された所定角度(90°や180°等)、右に旋回する動作である。左旋回は、予め設定された所定角度(90°や180°等)、左に旋回する動作である。又、複数の動作を組み合わせて構成された所定動作の一例として、右旋回後、走行を再開する動作が挙げられる。他の例として、予め設定された所定時間の停止の後、走行を再開する動作(一時停止)が挙げられる。尚、AGV本体2に実行させる所定動作には、AGV本体2の走行に関するものに限らず、給電装置やコンベアとの連携動作、更には台車との連携動作等、種々の動作を採用することができる。
 図5は、図4に示す制御部23の構成を示すブロック図である。図5に示される様に、制御部23は、動作制御部231、位置判定部232、検出制御部235、移動指示受信部237および情報送信部239を含む。そして、制御部23は、各部での処理を行うことにより、AGV41の走行を実行する。尚、制御部23には、CPUやマイクロコンピュータ等、様々な制御処理装置を採用することができる。また、制御部23が行う処理は、対応する一連のコンピュータプログラムに基づいて実行されてもよい。そして、その様なコンピュータプログラムは、読み取り可能な状態で記憶媒体(例えば、フラッシュメモリ等)に記憶されていてもよいし、記憶部24に記憶されていてもよい。
 動作制御部231は、左モータ203A及び右モータ203Bのそれぞれの回転を制御することにより、AGV41を走行させる。走行中に、位置判定部232は、ラインセンサー21の検出結果に基づいて、ラインセンサー21内におけるライン1の検出位置Qdを判定する。動作制御部231はライン1に沿ってAGV41を走行させる。
 一方、検出制御部235は、ラインセンサー21を用いてライン1の幅Wを検出する。ライン1は、基本の幅W1でAGV41が走行するコースに沿って床面に描かれているが、AGV41に通常の走行と異なる前記所定動作を行わせたい位置には、基準の幅W1よりも広い幅W2で拡幅部が描かれている。所定動作を行わせたい位置とは、例えば、AGV41を停止させるべき貨物の積み込み作業場所や荷卸し場所であったり、旋回動作や走行速度を変更させたい位置であったりする。検出制御部235は、ライン1が拡幅部であると判断した場合、動作制御部231は、AGVサーバー35からの移動指示に従ってAGV41に所定動作(例えば、停止)を実行させる。なお、所定動作は停止の他、上述した右旋回、左旋回、速度変更等、種々の動作を採用することができる。
 なお、ライン1に拡幅部を設ける代わりに、AGVの走行ルート上にRFIDタグなどを敷設しておく態様も考えられる。AGVは敷設されたRFIDタグを読み取り、読み取った情報に基づいてAGVサーバー35とやり取りする。AGVサーバーは、各AGVの位置を把握して移動指示を送り、所定の位置で各AGVに所定動作を実行させてもよい。
 移動指示受信部は、車載通信部46が管理装置31と行う通信のうち管理装置31から移動指示を受信した場合の処理を行う。
 また、情報送信部は、重量センサー43aや体積センサー43bの検出に基づく積載情報を、車載通信部46を介して管理装置31へ送信する処理を行う。
 ≪次車呼び出しに係る処理≫
 AGV41の貨物積載量が最大積載量に達する前に次の車を呼ぶ処理の一例を、フローチャートを用いて説明する。上述のように、貨物搬送システム11の構成およびAGV41の構成は種々の態様が考えられる。特に、積載貨物量を検出する手段として、AGV41が貨物の重量、体積の少なくとも何れかを検出する態様を述べた。また、それらの検出手段とは異なり、作業者操作端末45を用いて積み込んだ貨物の種類と数量を特定し、各貨物とその体積および重量の少なくとも何れかを関連付けた貨物情報を参照して積載貨物量を得る態様もあると述べた。勿論、それらを組合せた態様も考えられる。
 図2に示すAGV41は、それらを包含したもの、即ち、重量センサー43a、体積センサー43bおよび作業者操作端末45の何れも備えた態様を示したが、すべてを備える必要はなく何れかの手段で積載貨物量を取得できれば足りる。
 以下の説明では、AGV41が体積センサー43bのみを備えており、重量センサー43aを備えていないものとする。また、作業者操作端末45は貨物管理サーバー33が貨物を管理するために用いられるものの、AGV41の貨物積載量を判断して次のAGV41を呼ぶ処理には用いないものとする。制御部23は、体積センサー43bが検出した積載貨物量に基づいて、次のAGVを呼び出す合図となる積載情報を管理装置31に送るものとする。
 なお、別の態様、例えば、管理装置31が作業者操作端末45から積載された貨物の情報(積載情報)を取得し、貨物管理サーバー33に格納された貨物情報を参照して次のAGVを呼び出す態様も考えられる。その場合、積載情報を提供する主体がAGV41でなく作業者操作端末45である。しかし、AGVサーバー35のCPUがAGV運行制御プログラム35cを実行することで実現される点、積載情報を取得した移動指示管理部が次のAGVを呼ぶ判断を行う点で処理の流れは同様であり、当業者であれば以下の説明を変形例に適用することは容易であろう。
 図6は、AGV41の制御部23が実行する処理のうち、次車呼び出しに関する基本の処理を示すフローチャートである。図7は、次車呼び出し後次車到着までの処理を示すフローチャートである。
 AGVサーバー35のCPUは、AGV運行制御プログラム35cを実行することによって、部品棚に置かれた貨物のうちどの貨物を部品棚からピッキングして荷卸し場所へ搬送すべきか、即ち、ピッキングの内容を示すピッキングリストを作成する。そして、作成されたピッキングリストに従って、AGV41-1、41-2、41-3、…に移動指示を送る。以下、代表のAGVをAGV41として説明する。AGV41の制御部23は、移動指示に従って積み込み作業場所へAGV41を走行させる。作業者40は、AGV41について移動するものとする。ピッキングは、例えば、物流倉庫において顧客等の注文に応じて複数の商品を集め、それを梱包して出荷するための作業である。あるいは、組み立てラインで、各組み立て工程に必要な部品を補充するために、部品走行から補充すべき部品を集め、各組み立て工程に搬送する作業である。
 図6に示すように、作業者40がスタートボタン47を押すと、制御部23はそれを認識して(ステップS11)スタートボタン47が押されたことを管理装置31に知らせる。そして、AGV41の走行をスタートさせ、AGVサーバー35からの移動指示に従って最初の貨物の積み込み作業場所までAGV41を走行させる(ステップS13)。
 目的の位置まで到達すると、制御部23はAGV41をその位置で停止せせる(ステップS15)。作業者40は、作業者操作端末45で、その位置にある棚から取り出すべき貨物を確認する。そして、ピッキングリストで指定された貨物を取り出して、AGV41のコンテナ部43に積み込む作業(ピッキング)を行う。
 制御部23は、体積センサー43bの検出を監視することで、貨物の積み込みの進捗を監視する(ステップS17)。また、積載された貨物の体積の最大積載容量に対する割合が、体積について予め定められた基準を超えたか否かを監視する。具体的には、後述するステップS33で次のAGVを既に呼出した後でない限り(ステップS21の「未呼出し」)、制御部23は、貨物の積み込みが進む間に積載量を監視して、積み込まれた貨物の体積が基準を超えていないかどうかを判断する。即ち、AGVの貨物積載量にまだ余裕があるかどうかを判断する(ステップS31)。
 積載量に余裕のある間は(ステップS31の「余裕有」)、スタートボタン47が押下されるのを待つ(ステップS33)。スタートボタン47の押下は、現在の積み込み作業場所でピッキングが完了したことを作業者40が知らせる合図である。
 スタートボタン47が押されない限り(ステップS33のNo)、ルーチンは前述のステップS17へ戻り積み込み作業の進捗に伴う積載量の監視を続ける。
 スタートボタン47が押されたら(ステップS33のYes)、制御部23は、スタートボタン47が押されたことを管理装置31に知らせる。そして、ピッキングリストを参照して、搬送すべき貨物(積み込むべき貨物)がまだ残っていないか、即ち残件があるか否かを確認する(ステップS35)。残件がなければ、AGV41を荷卸し場所へ走行させる(ステップS27)。
 残件があれば、ルーチンはステップS13へ戻り、制御部23はAGVを次の積み込み作業場所へ走行させる。
 あるいは、スタートボタン47が押された通知を受信した管理装置31が、ピッキングリストを参照して、残件の有無を確認し、残件がなければ、AGV41を荷卸し場所へ走行させる移動指示を送り、残件があれば次の積み込み作業場所への移動指示を送ってもよい。
 一方、前記ステップS31で、積み込まれた貨物の体積が基準を超えた場合(ステップS31の「余裕無」)、制御部23は次のAGVを呼ぶ契機となる積載情報を管理装置31へ送信する(ステップS37)。管理装置31の、AGV運行制御プログラム35cを実行するCPUは、AGV41から積載情報を受信したら積載可能な次のAGVを現在の積み込み作業場所へ走行させる。
 なお、このフローチャートでは、AGV41の制御部23が基準を超えたか否かを判断し、基準を超えた場合に次のAGVを呼ぶ合図として積載情報を送信する態様を述べた。別の態様として、制御部23は、体積センサー43bの検出値を管理装置31へ逐次送信する態様が考えられる。逐次送信するとは、例えば時間の経過に伴って繰り返し送信してもよいし、体積の検出値に変化があったと判断した場合に送信してもよい。この態様においては、逐次送信される体積センサー43bの検出値が積載情報に相当する。この態様においては、AGV運行制御プログラム35cを実行するCPU、即ち移動指示管理部が基準を超えたか否かを判断して次のAGVをスタートさせる。
 フローチャートの説明に戻る。前記ステップS37で積載情報を送信して次のAGVを呼んだ後、ルーチンはステップS23へ進む。制御部23は、次のAGVが到着するのを待つ(ステップS23)。
 次のAGVが到着し(ステップS23のYes)、交代が完了したら(ステップS25)、制御部23は、AGV41を荷卸し場所へ走行させる(ステップS27)。
 これまでAGV41について移動した作業者40は積み込み作業場所に留まり、次のAGVに残りの貨物を積み込んで仕掛かりのピッキングを継続する。
 一方、前記ステップS23で次のAGVの到着を待つ間(ステップS23のNo)、制御部23は、図7のフローチャートに示す処理をさらに実行する。しかし、図7の処理について述べる前に、次車に関する基本の処理についてもう少し述べておく。
 図6に示すように、制御部23は、AGV41に積まれた貨物量を検出し、コンテナ部43が満載になる前に次のAGVを呼び出す積載情報を送信する。
 積載情報を送信するタイミングは、例えば、コンテナ部43に収容された貨物の合計の体積が、最大容量の80%を超えた場合、即ち積載率が80%を超えた場合である。
 呼び出されて交代する次のAGVは、積み降ろし場所(例えば梱包場所や払い出し場所)で貨物が降ろされたAGVが次の貨物搬送を開始するまで待機する待機場所にある空の状態のAGVである。
 第1のケースとしては、最大容量の80%を超えた後に作業者40がピッキングを続けることにより、この積み込み場所でAGVが満載またはほぼ満載の状態となる。
 この場合、作業者40は、ピッキング中に次のAGVが到着したことを確認すると、満載またはほぼ満載になったAGV41のスタートボタンを押す。この操作に応答して、制御部23は、AGV41を積み降ろし場所へ無人で移動する。
 AGV41が積み降ろし場所に到着すると、手動または自動でコンテナ部43に収容された貨物がAGV41から下ろされる。その後、空になったAGV41は、前述の待機場所で待機する。
 上述の第1のケースについては、図6のフローチャートに示す範囲で処理がなされる。
 また、第2のケースとしては、最大容量の80%を超えた後に作業者40がピッキングを続けることにより、この積み込み場所でAGVが満載またはほぼ満載の状態にならずに作業が終了する場合がある。例としては、AGV41の貨物積載量が100%に至らずに、最大容量の90%まで貨物を積載した状態で、この積み込み場所での全ての貨物の積み込み作業が完了した場合である。この場合は、第1のケースと同じようにAGV41を積み降ろし場所へ移動させてもよいが、まだ10%の積載容量が残っているので、作業者が選択ボタンを押すことによりAGV41を次の積み込み場所に移動させてもよい。AGV41を次の積み込み場所に移動させた場合には、次のAGVの移動先も次の積み込み場所に自動的に更新され、次の積み込み場所向けて次のAGVが自動走行する。
 上述の第2のケースについては、図7に図6を補完するフローチャートを示しており、図6および図7のフローチャートに示す範囲で処理がなされる。
 図6のステップS23において次のAGVの到着を待つ間(ステップS23のNo)、制御部23は、図7のフローチャートに示すように、貨物の積み込みが進む間に積載量を監視して、積み込まれた貨物の体積が基準を超えていないかどうかを判断する。即ち、AGVの貨物積載量にまだ余裕があるかどうかを判断する(図7のステップS41)。
 積載量に余裕のある間は(ステップS41の「余裕有」)、スタートボタン47が押下されるのを待つ(ステップS43)。即ち、現在の積み込み作業場所でピッキングが完了したことを作業者40が知らせる合図を待つ。
 スタートボタン47が押されない限り(ステップS43のNo)、ルーチンは図6のステップS17へ戻り積み込み作業の進捗に伴う積載量の監視を続ける。
 スタートボタン47が押されたら(ステップS43のYes)、制御部23は、スタートボタン47が押されたことを管理装置31に知らせる。そして、ピッキングリストを参照して、残件(積み込むべき貨物)がまだ残っていないか否かを確認する(ステップS45)。残件がなければ、ルーチンは図6のステップS27へ進み、制御部23はAGV41を荷卸し場所へ走行させる。
 あるいは、スタートボタン47が押された通知を受信した管理装置31が、ピッキングリストを参照して、残件の有無を確認し、残件がなければ、AGV41を荷卸し場所へ走行させる移動指示を送ってもよい。
 残件があれば(ステップS45の残件あり)、制御部23は、AGV41を次の積み込み作業場所へ向けて移動させる旨を管理装置31に通知する(ステップS47)。あるいは、スタートボタン47が押された通知を受信した管理装置31が残件の有無を確認し、残件があれば次の積み込み作業場所への移動指示を送り、移動指示を受領した制御部23が、管理装置に移動指示に従って移動する旨を管理装置31に通知する。
 AGV41が次の積み込み作業場所へ移動する旨の通知を管理装置31が受信したら、図6のステップS37で送信された積載情報を契機に次のAGVへ送った移動指示を更新する。即ち、ステップS47でAGV41が移動先とした積み込み作業場所へ、次のAGVを移動させるように改めて移動指示を送る。
 その後、AGV41の制御部23は、次の積み込み作業場所へ向けてAGV41を走行させる(ステップS49)。
 次の積み込み作業場所に到達すると、制御部23はAGV41をその位置で停止せせる(ステップS51)。作業者40は、その積み込み作業場所で貨物の積み込み作業を行う。
 制御部23は、積み込み作業の進捗を監視する(ステップS53)。また、次のAGVが到着したか否かをチェックする(ステップS55)。管理装置31から、次のAGVの到着の知らせを受信したら(ステップS55のYes)、ルーチンは図6のステップS27へ進み、制御部23は、AGV41を荷卸し場所へ走行させる。
 次のAGVが未だ到着していなければ(ステップS55のNo)、制御部23は、積載量が満載になったか否かを調べる(ステップS57)。
 満載の状態になったら(ステップS57のYes)、ルーチンは図6のステップS27へ進み、制御部23は、AGV41を荷卸し場所へ走行させる。満載でなければ、ルーチンはステップS53へ戻り、積み込み作業の監視、即ち積載量の監視を続ける。
 この実施形態によれば、AGVが満載になる前に次のAGVが呼び出されるので、作業者40はAGVの積載量を気にする必要がない。また、待機場所へ次のAGVを取りにいく必要がない。作業者40がピッキングに集中できるので、効率的なピッキングが可能になる。また、交代のために呼び出された次のAGVが移動を開始した後に、呼出した側のAGV41が次の積み込み作業場所へ移動した場合でも、次のAGVは次の積み込み作業場所へ向かうので、効率的なピッキングが可能になる。
 (実施の形態2)
 実施の形態1では、貨物積載量として貨物の体積がコンテナ部43の収納可能容量に対する基準を超えた場合に積載情報を送信して次のAGVを呼ぶ処理を述べた。
 AGVの左駆動輪201Aおよび右駆動輪201Bは、それぞれ左モータ203Aおよび右モータ203Bで駆動するが、積載可能重量を超えて貨物を積み込むと、モータの駆動力が不足してAGVが走行できなくなり、ピッキングが中断する可能性がある。また、モータに過剰な負荷がかかることによって、モータの寿命が短くなったり故障につながったりする虞がある。
 この実施形態では、積載貨物量として貨物の体積を取得する態様に代えて、あるいはそれに加えて貨物の重量を検出し、基準を超えると次のAGVを呼ぶ態様を説明する。
 そこで、この実施形態ではAGV41に体積センサー43bに代えて、あるいはそれに加えて、重量センサー41aを設ける。貨物積載量を重量の観点から把握して積載可能量に達する前に次のAGVを呼ぶ。
 あるいは、体積と重量の両方の観点から把握していずれか一方が積載可能量に達すると満載と判断する。そして、制御部23は、満載になる前に積載情報を管理装置31に送信して次のAGVを呼ぶ。
 図8は、図6に示す実施の形態1のフローチャートに対応する、この実施形態の処理を示すフローチャートである。判りやすいように前後のステップも示しており、前後のステップには図6と同様の符号を付している。
 図8では、制御部23は、重量センサー43aおよび体積センサー43bの検出を監視することで、貨物の積み込みの進捗を監視する。具体的には、制御部23は、貨物の積み込みが進む間に、積み込まれた貨物の重量が予め定められた重量の基準を超えていないか、即ち、AGVの貨物積載量にまだ余裕があるかどうかを判断する(ステップS31-1)。
 積載量に余裕があれば(ステップS31-1の「余裕有」)、続いて制御部23は、積み込まれた貨物の体積が予め定められた体積の基準を超えていないか、即ち、AGVの貨物積載量にまだ余裕があるかどうかを判断する(ステップS31-2)。
 体積についても積載量に余裕のある間は(ステップS31-2の「余裕有」)、スタートボタン47が押下されるのを待つ(ステップS33)。
 一方、前記ステップS31-1で、積み込まれた貨物の重量が重量の基準を超えた場合(ステップS31-1の「余裕無」)、前記制御部23は次のAGVを呼ぶ契機となる積載情報を管理装置31へ送信する(ステップS37)。同様に、前記ステップS31-2で、積み込まれた貨物の重量が重量の基準を超えた場合(ステップS31-2の「余裕無」)、前記制御部23は次のAGVを呼ぶ契機となる積載情報を管理装置31へ送信する(ステップS37)。
 以上のように、この実施形態によれば、貨物の重量の観点から、あるいは貨物の重量と体積の両方の観点から積載貨物量を調べ、何れか一方が基準を超えた場合に積載情報を管理装置31に送信して次のAGVを呼ぶ。
 なお、既に述べたように、貨物の重量は、AGVにセンサーを設けて検出する態様の他に、作業者操作端末45を用いて積み込んだ貨物の種類を取得し、貨物管理サーバー33が管理する貨物情報を参照して取得する方法もある。貨物の体積についても同様である。これらの何れの手段を用いても、あるいはそれらを組み合わせた態様も可能である。
 (実施の形態3)
 この実施形態において、AGV41の制御部23は、積載情報として積載された貨物の体積または重量の検出値を管理装置31へ逐次送信する。あるいは、管理装置31は、作業者操作端末45から送られる貨物の積載情報を用いてAGV41の貨物積載量を貨物が積み込まれる度に取得する。
 そして、移動指示管理部としてAGV運行制御プログラム35cを実行するAGVサーバー35のCPUは、次のAGVを呼ぶか否かの判断の基礎になる基準を、以下の条件に応じて変更する。即ち、貨物を積んでいない空の状態のAGVが待機する待機場所と、貨物積載量が基準を超えたAGVとの距離(以下、AGV間距離と呼ぶ)に応じて変更する。
 例えば、AGV間距離が予め定めた距離に比べて近い場合、移動指示管理部は、積載率が90%を超えた場合に初めて次のAGVの移動を開始する。一方、AGV間距離が前記距離に比べて遠い場合は、積載率80%で次のAGVの移動を開始する。この態様によれば、AGV間距離に応じて次のAGVの移動開始を指示する基準を変更するので、固定の基準を用いる場合に比べて次のAGVが到着するタイミングが早すぎたり、遅すぎたりすることがなくなり、ピッキングの効率が更に改善する。
 なお、空の状態で待機するAGVが複数あって、位置が異なる場合、移動指示管理部は、AGV間距離が最も小さいAGVを呼ぶことが可能である。AGV間距離の近いAGVを選定して呼び寄せることで、商品棚が並ぶ走行コース上に存在するAGVの数や時間を減らし、コース上の混雑を抑制することができる。
 図9は、この実施例において、AGV間距離に応じて次のAGVの移動を開始するタイミングを変更する態様の例を示す説明図である。図9に鎖線で示すように、AGVは、基本的に待機場所63から走行を開始して部品棚が並ぶ構内に格子状に設置された走行コース61上を移動指示に従って走行する。積載すべき部品が収容された部品棚の場所で停止し、積み込み作業の完了を待つ。積み込み作業が完了すると、次に積載すべき部品が収容されている場所へ走行する。積載すべき部品をすべて積み終えるかまたは満載の状態になったら、積み降ろし65へ移動する。積み降ろし場所65で積載された貨物が降ろされる。貨物が降ろされて空になったら、無人搬送車は待機場所63へ戻る。
 図9において、AGV41-1および41-2がいずれも満載になりそうな状態とする。AGV41-1および41-2からそれぞれ積載情報を受信したAGVサーバー35は、次の無人搬送車をそれぞれの位置へ移動させるように空の無人搬送車に移動指示を送る。待機場所63では、空の無人搬送車が列をなして待機している。先頭をAGV41-3で示している。
 例えば、AGV41-2が積み込み作業を行っている位置へAGV41-3が移動する場合は、図9に矢印で示す走行コースC1に沿って走行する。走行コースC1の終点に達した時点で、AGV41-2が積み込み作業の場所に位置している場合は、AGV41-2の近傍であってAGV41-2から所定距離の位置(指定された位置、図9に細線で示す)で停止するものとする。AGV41-2から所定距離の位置は、AGVサーバー35が指定してもよい。あるいは、各AGVが超音波センサー等を備え(図4に不図示)、走行路前方の障害物(この場合は、AGV41-2)を検出してもよい。そして、AGV41-3が超音波センサーで前方の障害物であるAGV41-2を検出すると、AGV41-3の制御部23は、その障害物から所定距離だけ手前の位置で停止させる。
 AGV41-2が既に積み下ろし場所へ走行を始め、積み込み作業場所から離れている場合、AGV-43は積み込み作業の場所(図9でAGV41-2が位置する場所)に停止する。なお、満載になったAGV41-2は、走行コースC3に沿って積み下ろし場所65へ移動する。
 一方、AGV41-3が、AGV41-1の積み込み作業場所へ移動する場合は、走行コースC2に沿って走行するものとする。満載になったAGV41-1は、走行コースC4に沿って積み下ろし場所65へ移動する。
 AGVサーバー35は、走行コースC1およびC2の距離、即ち、空の無人搬送車が移動指示で移動する目標位置までの距離に応じたタイミングで移動指示を送る。
 例えば、AGV41-2については、積載率が90%になると待機場所63から次の無人搬送車を移動させるべく移動指示を送る。一方、AGV41-1については、積載率が80%になると移動指示を送る。AGV41-1に至る走行コースC2の距離が、AGV41-2に至る走行コースC1の距離に比べて長いので、満載になるまでの余裕がより大きい段階でAGV41-1の位置へAGV41-3を移動させる指示を送るようにする。
 (実施の形態4)
 この実施形態で、移動指示管理部は、作業者の作業速度に応じて、次のAGVを走行開始させるタイミングを制御する。
 ピッキングに要する作業時間は、作業者によって変わる。例えば、作業者40が熟練度の高い作業者である場合と初心者である場合とでピッキングに要する作業時間が変わると考えられる。当然、熟練度の高い作業者の方が、処理が早いと予想される。そうすると、次のAGVが到着するまでにより多くの商品の積み込みができるであろう。熟練度に限らず、作業者の身体条件によってもピッキングの作業速度が異なるであろう。
 そこで、移動指示管理部は、例えば、AGV41の位置、作業者操作端末45から得られる情報、スタートボタン47が押下される時期に基づいて、作業者の作業速度の高低の程度を学習し、次のAGVを呼ぶ基礎となる積載率の基準を調整する。速い作業速度の作業者は、基準を通常よりも低め(例えば積載率70%)に設定する。
 これに対して、通常の作業速度の作業者は、次のAGVが到着するまでの間に、あまり多くの商品を積み込みできない。そのため、積載率の基準を高め(例えば80%)に設定する。
 この態様によれば、作業者の作業速度に応じて基準を調整することにより、積載率が低い状態で次のAGVが到着するとった自体や、満載になっても次のAGVが到着しないといった事態の発生を抑制できる。よって、高い生産性が維持できると共に作業者の混乱を防止できる。
 なお、基準は、上述のように作業者のピッキングスピードの実績に基づいて移動指示管理部が算出してもよいが、任意の値をユーザーが設定できるようにしてもよい。
 以上に述べたように、
(i)この発明による貨物搬送システムは、管理装置と複数の無人搬送車とを備えた貨物搬送システムであって、各無人搬送車は、搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を前記管理装置から受信する移動指示受信部と、無人搬送車に積載された貨物の積載状態に関する積載情報を前記管理装置に送信する情報送信部と、受信した移動指示に従い無人走行する走行部とを備え、前記管理装置は、各無人搬送車に前記移動指示を送信する移動指示管理部と、各無人搬送車から前記積載情報を受信する積載情報受信部と、前記積載情報に基づき各無人搬送車の積載量を管理する積載量管理部とを備え、前記移動指示管理部は、第1の無人搬送車の前記積み込み作業場所での積み込み作業中に、前記第1の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、前記第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信することを特徴とする。
 この発明において、管理装置は、無人搬送車の積載量が前記基準を超えたことに基づいてその無人搬送車の位置へ次の無人搬送車を移動させる移動指示を与え、また、積み込み作業場所に置かれた貨物を管理するものである。その具体的な態様は、例えば、貨物の流れを管理し、かつ、無人搬送車の走行を管理するサーバーである。なお、貨物の流れを管理するサーバーと無人搬送車の走行を管理するサーバーとは、一体のものであってもよいが、別体のものであってもよい。
 無人走行とは、走行の開始、停止、進路の選択の少なくとも一部が人(運転者)の指示によらず行われることである。無人搬送車は無人走行を行って積載される貨物を搬送するものである。
 さらにまた、移動指示管理部は、各無人搬送車に移動指示を送って各無人搬送車の走行を管理するものである。前述の実施形態において、AGVサーバーのCPUがAGV運行制御プログラムに従って処理を実行することによって移動指示管理部としての機能が実現される。
 移動指示は、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置へ移動する指示である。ここで、近傍の指定位置とは例えば次のような位置である。いま、第1の無人搬送車が積み込み作業場所に停止して貨物が積み込まれて満載に近づき、積載量が基準を超過したとする。管理装置へ積載情報が送信されると、移動指示管理部は空の状態の第2の無人搬送車に移動指示を送って、第1の無人搬送車が停止している作業場所へ移動させる。移動指示を受けた第2の無人搬送車が指示された位置、即ち第1の無人搬送車が積み込みを行っていた作業場所に到着した際、第1の無人搬送車が既に満載の状態になって積み込み作業場所から積み降ろし場所へ向けて移動していれば、第2の無人搬送車は空いた積み込み作業場所に停止できる。しかし、第1の無人搬送車が未だ満載の状態になっておらず積み込み作業場所に停止ししていると、第2の無人搬送車は、その手前で待機せざるを得ない。それが、近傍の指定位置である。例えば、積み込み作業場所から所定距離だけ
離れた位置が指定位置である。
 また、前述の実施形態において、無人搬送車の駆動機構は走行部に相当する。
 積載情報受信部は、AGVや作業者操作端末から通信インターフェイス37を介して受信する積載情報を処理する。AGVサーバーのCPUがAGV運行制御プログラムに従って処理を実行することによって積載情報受信部としての機能が実現される。
 さらに、この発明の好ましい態様について説明する。
 (ii)前記積載情報は、無人搬送車に積載された貨物の体積または重量の少なくとも何れかを含んでいてもよい。
 このようにすれば、貨物の体積、重量あるいはその両方に基づいて積載量を把握することができ、最大積載量に達する前に次の車の移動を開始できる。
 (iii)前記積載情報は、無人搬送車に積載された貨物の種類および数量を含み、前記管理装置は、各種類の貨物の1個あたりの体積または重量の少なくとも何れかを貨物情報として格納する貨物情報格納部をさらに備え、前記積載量管理部は、前記積載情報と前記貨物情報とに基づいて、各無人搬送車の積載量を管理してもよい。
 このようにすれば、積載量管理部は、前記積載情報と前記貨物情報に基づいて、積み込み作業場所から無人搬送車に積載された貨物の積載量を把握できる。
 なお、貨物情報格納部は、前述の実施形態において貨物管理サーバーの貨物情報を格納する記憶装置に相当する。
 なお、前記積載情報は、前記貨物の数量およびその貨物を前記貨物情報と対応付ける情報を含んでいてもよい。そうすれば、前記積載情報に含まれる積載された貨物の数量と貨物情報に含まれる貨物一個あたりの体積、重量の少なくとも何れかに基づいて、前記管理装置は無人搬送車の積載量を把握できる。この場合の積載情報は、例えば作業者操作端末から送られる情報であって、ピッキングによりAGVに積載された貨物の種類と数量の情報に相当する。
 (iv)前記移動指示管理部は、積み込み作業中の積み込み作業場所の位置と積載量が基準を超過した場合に搬送指示を送信する無人搬送車の位置との距離に応じて、前記基準を変更してもよい。
 このようにすれば、移動指示管理部は、無人搬送車の位置と積載可能な次の車の位置との距離の程度に応じた好適なタイミングで、次の車の移動を開始できる。
 (v)前記移動指示管理部は、積載量が前記基準を超えた無人搬送車が、それまで貨物の積載に要した時間の程度に応じて前記基準を変更してもよい。
 このようにすれば、移動指示管理部は、その無人搬送車に貨物を積み込む作業者がそれまでの貨物の積載に要した時間の程度に応じた好適なタイミングで、次の車の移動を開始できる。
 (vi)前記移動指示管理部は、前記第2の無人搬送車に対して移動指示を送信した後に、前記1の無人搬送車に対して別の積み込み作業場所への移動指示を送信した場合には、前記第2の無人搬送車の移動先を、前記第1の無人搬送車の移動先の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置へ更新してもよい。
 このようにすれば、移動指示の送信後に第1の無人搬送車が別の積み込み作業場所への移動した場合でも、第2の無人搬送車は、第1の無人搬送車が移動する別の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置へ移動するので、無人搬送車のスムーズかつ効率的な交代が可能になる。
 この発明の好ましい態様には、上述した複数の態様のうちの何れかを組み合わせたものも含まれる。
 (vii)また、この発明による無人搬送車は、搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を受信する移動指示受信部と、受信した移動指示に従い無人走行する走行部と、前記積み込み作業場所での積み込み作業中に無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に別の無人搬送車を該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動させるための情報を送信する情報送信部とを備えることを特徴とする。
 この態様によれば、提供された積載情報に基づいて、積載可能な貨物量に対する貨物積載量の割合が予め定められた基準を超えたことを契機に次の車を前記無人搬送車の位置へ移動することができる。よって、無人搬送車のスムーズかつ効率的な交代が可能になり、作業者および無人搬送車の生産性を高めることができる。
 なお、前記積み込み作業場所での積み込み作業中に無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に別の無人搬送車を該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置へ移動させるための情報は、例えば、以下のようなものである。無人搬送車が図2に示すような重量センサーおよび体積センサーを備える場合、前記情報は、それらのセンサーの検出に基づく積載量に係る情報である。
 前記情報送信部の機能は、制御部が実行する処理のうち積載量に係る情報を管理装置へ送信する処理によって実現される。
 また、この発明による貨物搬送システムに係る管理装置は必ずしも特定の場所に設置されている必要はなく、無人搬送車に搭載されて移動可能な態様も含まれる。その場合、無人搬送車と管理装置とは機能的に別体であるかもしれないが物理的には一体であるから、貨物搬送システムは複数の無人搬送車で構成されるともいえる。
 さらに、この発明による貨物搬送システムの一態様として、
 (viii)管理装置と複数の無人搬送車と操作端末とを備えた貨物搬送システムであって、各無人搬送車は、搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を前記管理装置から受信する移動指示受信部と、受信した移動指示に従い無人走行する走行部とを備え、前記操作端末は、無人搬送車に積載された貨物の積載状態に関する積載情報を前記管理装置に送信する積載情報送信部を備え、前記管理装置は、各無人搬送車に前記移動指示を送信する移動指示管理部と、各無人搬送車から前記積載情報を受信する積載情報受信部と、前記積載情報に基づき各無人搬送車の積載量を管理する積載量管理部とを備え、前記移動指示管理部は、第1の無人搬送車の前記積み込み作業場所での積み込み作業中に、前記第1の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、前記第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信することを特徴とする貨物搬送システムが挙げられる。
 ここで、操作端末から送信される積載情報は、例えば無人搬送車に積載された貨物の種類および数量を含む。それに対応して管理装置は、例えば各種類の貨物の1個あたりの体積または重量の少なくとも何れかを貨物情報として保持している。そうすれば、前記積載情報と前記貨物情報とに基づいて、積み込み作業場所から無人搬送車に積載された貨物の積載量が把握できる。そして、無人搬送車の積載量が最大積載量に達する前に次の車の移動を開始できる。
 この発明の好ましい態様には、上述した複数の態様のうちの何れかを組み合わせたものも含まれる。
 前述した実施の形態の他にも、この発明について種々の変形例があり得る。それらの変形例は、この発明の範囲に属さないと解されるべきものではない。この発明には、請求の範囲と均等の意味および前記範囲内でのすべての変形とが含まれるべきである。
1:ライン、  2:AGV本体
11:貨物搬送システム
20:駆動機構、  21:ラインセンサー、  23:制御部、  24:記憶部、  25:充電池
31:管理装置、  33:貨物管理サーバー、  35:AGVサーバー、  35c:AGV運行制御プログラム、  35d:AGVデータベース、  37:通信インターフェイス
40:作業者、  41,41-1,41-2,41-3:AGV、  42:貨物、  43:コンテナ部、  43a:重量センサー、  43b:体積センサー、  44:スタンド、  45:作業者操作端末、  46:車載通信部、  47:スタートボタン
51:AGVクライアント、  51c:AGVコースエディタ、  51m:AGVモニター
61:走行コース、  63:待機場所、  65:積み降ろし場所
201A:左駆動輪、  201B:右駆動輪、  202:補助輪、  203A:左モータ、  203B:右モータ、  231:動作制御部、  232:位置判定部、  235:検出制御部、  237:移動指示受信部、  239:情報送信部

Claims (8)

  1.  管理装置と複数の無人搬送車とを備えた貨物搬送システムであって、
     各無人搬送車は、
      搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を前記管理装置から受信する移動指示受信部と、
      無人搬送車に積載された貨物の積載状態に関する積載情報を前記管理装置に送信する情報送信部と、
      受信した移動指示に従い無人走行する走行部とを備え、
     前記管理装置は、
      各無人搬送車に前記移動指示を送信する移動指示管理部と、
      各無人搬送車から前記積載情報を受信する積載情報受信部と、
      前記積載情報に基づき各無人搬送車の積載量を管理する積載量管理部とを備え、
     前記移動指示管理部は、第1の無人搬送車の前記積み込み作業場所での積み込み作業中に、前記第1の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、前記第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信することを特徴とする貨物搬送システム。
  2.  前記積載情報は、無人搬送車に積載された貨物の体積または重量の少なくとも何れかを含む請求項1に記載の貨物搬送システム。
  3.  前記積載情報は、無人搬送車に積載された貨物の種類および数量を含み、
     前記管理装置は、
     各種類の貨物の1個あたりの体積または重量の少なくとも何れかを貨物情報として格納する貨物情報格納部をさらに備え、
     前記積載量管理部は、前記積載情報と前記貨物情報とに基づいて、各無人搬送車の積載量を管理する請求項1に記載の貨物搬送システム。
  4.  前記移動指示管理部は、積み込み作業中の積み込み作業場所の位置と積載量が基準を超過した場合に搬送指示を送信する無人搬送車の位置との距離に応じて、前記基準を変更する請求項1に記載の貨物搬送システム。
  5.  前記移動指示管理部は、積載量が前記基準を超えた無人搬送車が、それまで貨物の積載に要した時間の程度に応じて前記基準を変更する請求項1に記載の貨物搬送システム。
  6.  前記移動指示管理部は、前記第2の無人搬送車に対して移動指示を送信した後に、前記1の無人搬送車に対して別の積み込み作業場所への移動指示を送信した場合には、前記第2の無人搬送車の移動先を、前記第1の無人搬送車の移動先の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置へ更新する請求項1に記載の貨物搬送システム。
  7.  搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を受信する移動指示受信部と、
     受信した移動指示に従い無人走行する走行部と、
     前記積み込み作業場所での積み込み作業中に無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に別の無人搬送車を該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動させるための情報を送信する情報送信部とを備えることを特徴とする無人搬送車。
  8.  管理装置と複数の無人搬送車と操作端末とを備えた貨物搬送システムであって、
     各無人搬送車は、
      搬送すべき貨物を無人搬送車への積み込み作業を行う、少なくとも1の積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を前記管理装置から受信する移動指示受信部と、
      受信した移動指示に従い無人走行する走行部とを備え、
     前記操作端末は、
      無人搬送車に積載された貨物の積載状態に関する積載情報を前記管理装置に送信する積載情報送信部を備え、
     前記管理装置は、
      各無人搬送車に前記移動指示を送信する移動指示管理部と、
      各無人搬送車から前記積載情報を受信する積載情報受信部と、
      前記積載情報に基づき各無人搬送車の積載量を管理する積載量管理部とを備え、
     前記移動指示管理部は、第1の無人搬送車の前記積み込み作業場所での積み込み作業中に、前記第1の無人搬送車の積載量が予め定められた基準を超過した場合に、前記第1の無人搬送車とは別の第2の無人搬送車に対して該積み込み作業場所またはその近傍の指定位置への移動指示を送信することを特徴とする貨物搬送システム。
PCT/JP2017/041523 2016-12-22 2017-11-17 貨物搬送システムおよび無人搬送車 WO2018116718A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/471,206 US11543818B2 (en) 2016-12-22 2017-11-17 Cargo transport system and automated guided vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-249661 2016-12-22
JP2016249661A JP6802706B2 (ja) 2016-12-22 2016-12-22 貨物搬送システムおよび無人搬送車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018116718A1 true WO2018116718A1 (ja) 2018-06-28

Family

ID=62626146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/041523 WO2018116718A1 (ja) 2016-12-22 2017-11-17 貨物搬送システムおよび無人搬送車

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11543818B2 (ja)
JP (1) JP6802706B2 (ja)
WO (1) WO2018116718A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020039647A1 (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 三菱重工業株式会社 位置情報管理装置、位置情報管理システム、搬送装置、位置情報管理方法及びプログラム
JP2020083554A (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 オムロン株式会社 搬送情報生成装置、搬送システム、制御方法、プログラムおよび記録媒体
CN111462472A (zh) * 2019-01-22 2020-07-28 北京京东尚科信息技术有限公司 无人车调度方法、设备和系统
JP2020150365A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 株式会社豊田自動織機 無人搬送車の通信システム
EP3574382A4 (en) * 2017-01-24 2020-10-21 Oceaneering International, Inc. AUTOMATED GUIDED VEHICLE AND METHOD OF USE
EP3771955A1 (en) 2019-08-01 2021-02-03 Arrival Limited Method and system for operating an autonomous mobile robot based on payload sensing
TWI741810B (zh) * 2020-07-09 2021-10-01 大陸商訊芯電子科技(中山)有限公司 智能搬運車以及智能物料儲存管理系統

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10346793B2 (en) * 2016-01-29 2019-07-09 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for order filling
CN107702773B (zh) * 2017-09-07 2020-01-03 歌尔股份有限公司 负重测量装置、方法及负重设备
US11074547B2 (en) * 2018-04-20 2021-07-27 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for dual optimization of pick walk and tote fill rates for order picking
CN111830952A (zh) * 2019-03-29 2020-10-27 阿里巴巴集团控股有限公司 实体店铺内的运输车调度方法及装置
CN111661550B (zh) * 2019-06-24 2021-04-16 灵动科技(北京)有限公司 自动运输装置
JP7327316B2 (ja) * 2020-08-03 2023-08-16 株式会社豊田自動織機 搬送台車制御装置
JP7388311B2 (ja) * 2020-08-03 2023-11-29 株式会社豊田自動織機 搬送車制御システム
CN112099491A (zh) * 2020-08-20 2020-12-18 上海姜歌机器人有限公司 机器人排队方法、机器人和计算机可读存储介质
US11772832B1 (en) * 2020-11-13 2023-10-03 Brian Alexander Murch Mobile packaging system and method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180610A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Mitsubishi Electric Corp 物流自動化台車運行システム
JP2000095312A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Ishida Co Ltd ピッキングシステム
JP2001255923A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Shinko Electric Co Ltd 無人車の動作計画作成装置
JP2002087550A (ja) * 2000-09-08 2002-03-27 Daifuku Co Ltd ピッキング設備
JP2009286508A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Toyota Motor Corp 物品収集管理システム及び物品組付管理システム
JP2013151348A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Univ Of Tokyo 搬送車システム
WO2016129045A1 (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 株式会社日立製作所 搬送システム、搬送システムに用いられるコントローラ、および、搬送方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317168A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Toshiba Corp 配送荷物割付装置
JP3976620B2 (ja) 2002-05-31 2007-09-19 トヨタ自動車株式会社 ピッキングシステム
JP2008234324A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Sharp Corp 自動搬送システムにおける配車制御方法及び自動搬送システム
US8046312B2 (en) * 2009-05-21 2011-10-25 Accenture Global Services Limited Enhanced postal data modeling framework
US8983647B1 (en) * 2012-12-13 2015-03-17 Amazon Technologies, Inc. Inventory system with climate-controlled inventory
US9785911B2 (en) * 2013-07-25 2017-10-10 I AM Robotics, LLC System and method for piece-picking or put-away with a mobile manipulation robot
GB201409883D0 (en) * 2014-06-03 2014-07-16 Ocado Ltd Methods, systems, and apparatus for controlling movement of transporting devices
US9487356B1 (en) * 2015-03-02 2016-11-08 Amazon Technologies, Inc. Managing low-frequency inventory items in a fulfillment center

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180610A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Mitsubishi Electric Corp 物流自動化台車運行システム
JP2000095312A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Ishida Co Ltd ピッキングシステム
JP2001255923A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Shinko Electric Co Ltd 無人車の動作計画作成装置
JP2002087550A (ja) * 2000-09-08 2002-03-27 Daifuku Co Ltd ピッキング設備
JP2009286508A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Toyota Motor Corp 物品収集管理システム及び物品組付管理システム
JP2013151348A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Univ Of Tokyo 搬送車システム
WO2016129045A1 (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 株式会社日立製作所 搬送システム、搬送システムに用いられるコントローラ、および、搬送方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3574382A4 (en) * 2017-01-24 2020-10-21 Oceaneering International, Inc. AUTOMATED GUIDED VEHICLE AND METHOD OF USE
WO2020039647A1 (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 三菱重工業株式会社 位置情報管理装置、位置情報管理システム、搬送装置、位置情報管理方法及びプログラム
JP2020083554A (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 オムロン株式会社 搬送情報生成装置、搬送システム、制御方法、プログラムおよび記録媒体
WO2020110502A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 オムロン株式会社 搬送情報生成装置、搬送システム、制御方法、プログラムおよび記録媒体
CN111462472B (zh) * 2019-01-22 2021-11-12 北京京东乾石科技有限公司 无人车调度方法、设备和系统
CN111462472A (zh) * 2019-01-22 2020-07-28 北京京东尚科信息技术有限公司 无人车调度方法、设备和系统
JP2020150365A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 株式会社豊田自動織機 無人搬送車の通信システム
JP7283144B2 (ja) 2019-03-12 2023-05-30 株式会社豊田自動織機 無人搬送車の通信システム
EP3771955A1 (en) 2019-08-01 2021-02-03 Arrival Limited Method and system for operating an autonomous mobile robot based on payload sensing
CN113917894A (zh) * 2020-07-09 2022-01-11 讯芯电子科技(中山)有限公司 智能搬运车以及智能物料储存管理系统
US11254510B2 (en) 2020-07-09 2022-02-22 Shunsin Technology (Zhong Shan) Limited Self-guiding and cargo-sensitive component platform and system for transferring components
TWI741810B (zh) * 2020-07-09 2021-10-01 大陸商訊芯電子科技(中山)有限公司 智能搬運車以及智能物料儲存管理系統
CN113917894B (zh) * 2020-07-09 2024-04-19 讯芯电子科技(中山)有限公司 智能搬运车以及智能物料储存管理系统

Also Published As

Publication number Publication date
US11543818B2 (en) 2023-01-03
US20190384280A1 (en) 2019-12-19
JP6802706B2 (ja) 2020-12-16
JP2018106277A (ja) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018116718A1 (ja) 貨物搬送システムおよび無人搬送車
US9547945B2 (en) Integration of an autonomous industrial vehicle into an asset management system
CN112499076B (zh) 用于仓库中物品托盘的自动压缩的方法和设备
KR102452858B1 (ko) 모터 구동 카트를 사용하는 창고 자동화 시스템들 및 방법들
US11914354B2 (en) Systems and methods for automated guided vehicle control
KR101185784B1 (ko) 물품 반송 장치 및 물품 반송 방법
CN110598928B (zh) 一种基于多工位agv的智能调度系统及其调度方法
US20080167817A1 (en) Automated cargo loading systems and methods
JP6155970B2 (ja) 物品保管設備
JP2020509981A (ja) ロボットに対応したケースピッキング
US11556122B2 (en) Control system for automatic guided vehicle
KR101482519B1 (ko) Mdps 제어 시스템 구성 및 운용 방법
JP6556532B2 (ja) 通信装置、搬送補助具、および搬送システム
CN113400287A (zh) 一种智能装卸机器人
JP2019169017A (ja) 建設現場における資機材搬送システム
JP2017128416A (ja) 搬送システム
JP7271822B2 (ja) 無人移送車によるピッキングシステム
CN215548664U (zh) 一种智能装卸机器人
JP5874579B2 (ja) 物品搬送設備及びそれを備えたピッキング設備
JP7076935B1 (ja) 無人移送車走行用床装置
JP7327316B2 (ja) 搬送台車制御装置
JP4817227B2 (ja) 入出庫システム
JP7481058B1 (ja) 搬送システム、搬送制御方法およびプログラム
JPH1094947A (ja) 工場物流システム
JP2019169019A (ja) 走行装置の走行制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17883911

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17883911

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1