WO2018079853A1 - 感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物 - Google Patents

感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2018079853A1
WO2018079853A1 PCT/JP2017/039421 JP2017039421W WO2018079853A1 WO 2018079853 A1 WO2018079853 A1 WO 2018079853A1 JP 2017039421 W JP2017039421 W JP 2017039421W WO 2018079853 A1 WO2018079853 A1 WO 2018079853A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
sensitive adhesive
adhesive layer
mass
meth
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/039421
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
絢子 服部
誠也 安田
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to JP2017560622A priority Critical patent/JP7164299B2/ja
Publication of WO2018079853A1 publication Critical patent/WO2018079853A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters

Definitions

  • the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive layer obtained by curing an adhesive composition, and an adhesive tape and a composition using the pressure-sensitive adhesive layer.
  • Adhesive tapes and pressure-sensitive adhesive tapes are easier to construct than adhesives, and are superior in construction speed, so they are used in various fields such as building materials such as mortar, textile materials such as electronic equipment, textiles, and knitted fabrics. It has been. In particular, since building materials and fiber materials often have a rough surface, in these applications, an adhesive layer is provided on the substrate to improve the followability to the rough surface and the adhesive force. .
  • Patent Document 1 describes a pressure-sensitive adhesive tape in which specific glass microbubbles (hollow microspheres) are contained in an adhesive layer.
  • Patent Document 2 includes a flame retardant filler made of an acrylic polymer resin and a metal hydroxide such as aluminum hydroxide, and defines the content of the monomer remaining in the process of producing an adhesive. An adhesive is described. In this pressure-sensitive adhesive, the flame retardancy of the pressure-sensitive adhesive is improved by setting the monomer content to 2% by weight or less.
  • Patent Document 1 examination regarding a flame retardance is not fully made
  • Patent Document 2 there is a limit to improving the flame retardancy only by reducing the monomer content, and it is required to improve the flame retardancy by other means.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has good adhesiveness to various adherend surfaces such as rough surfaces represented by building materials such as mortar, textile materials such as woven fabrics and knitted fabrics. And a pressure-sensitive adhesive layer having excellent flame retardancy, and an adhesive tape and a composition using the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the gist of the present invention is the following [1], [2] and [3].
  • [1] 1.0 to 60 parts by mass of non-halogen phosphate ester flame retardant (B) per 100 parts by mass of (meth) acrylic acid ester polymer (A), and tensile storage modulus at 23 ° C. Is 5 ⁇ 10 4 to 7 ⁇ 10 7 Pa, the temperature at which the tensile storage modulus is 1 ⁇ 10 4 Pa is 205 ° C. or less, and the residual monomer amount is 0.5 mass% or less. layer.
  • a pressure-sensitive adhesive tape having the base material and the pressure-sensitive adhesive layer on at least one surface of the base material.
  • a composition comprising the pressure-sensitive adhesive layer and a sheet material having irregularities on the surface, wherein the pressure-sensitive adhesive layer is provided on the irregular surface.
  • a pressure-sensitive adhesive layer having good adhesiveness to various adherend surfaces and having excellent flame retardancy, and an adhesive tape and a composition using the pressure-sensitive adhesive layer. be able to.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention contains 1.0 to 60 parts by mass of the non-halogen phosphate ester flame retardant (B) with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic acid ester polymer (A).
  • the tensile storage modulus is 5 ⁇ 10 4 to 7 ⁇ 10 7 Pa at 23 ° C. Further, the tensile storage modulus decreases with increasing temperature, but the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention has a tensile storage modulus of 1 ⁇ 10 when the temperature is increased.
  • the temperature at which 4 Pa is achieved is 205 ° C. or lower.
  • the pressure-sensitive adhesive layer has a tensile storage elastic modulus at 23 ° C. that is outside the above range, it becomes difficult to exhibit sufficient adhesiveness. Further, when the temperature at which the tensile storage elastic modulus becomes 1 ⁇ 10 4 Pa is 205 ° C. or less, the flame retardancy is improved.
  • the principle is not clear, but is estimated as follows.
  • the pressure-sensitive adhesive layer has a fluidity when heated, and a part of the pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive layer drops when further heated from that state. When the dripping temperature is lowered, the drop is combusted first, and the flame retardant (B) is blended together to prevent the entire pressure-sensitive adhesive layer from being burned, It is estimated that the flame retardancy of the pressure sensitive adhesive layer is improved.
  • the pressure-sensitive adhesive layer a tensile storage modulus 1 ⁇ 10 4 Pa or less is in a state of being softened or fluidized and the temperature of the tensile storage modulus is less than 1 ⁇ 10 4 Pa is low It is presumed that the above-described dropping temperature is also lowered, and the flame retardancy of the pressure-sensitive adhesive layer is improved. On the other hand, if the temperature at which the tensile storage modulus is 1 ⁇ 10 4 Pa is higher than 205 ° C., the flame retardancy is not sufficiently improved.
  • the tensile storage elastic modulus of the pressure-sensitive adhesive layer at 23 ° C. is preferably 1 ⁇ 10 5 to 6 ⁇ 10 7 Pa, more preferably 3 ⁇ 10 5 to 5 ⁇ 10 7. Pa, more preferably 3.5 ⁇ 10 5 to 8 ⁇ 10 5 Pa.
  • the temperature at which the tensile storage modulus is 1 ⁇ 10 4 Pa is preferably 200 ° C. or lower in order to further improve the flame retardancy.
  • the lower limit of the temperature at which the tensile storage modulus is 1 ⁇ 10 4 Pa is not particularly limited, but is practically preferably 160 ° C. or higher, more preferably 170 ° C. or higher, and further 180 ° C. or higher. preferable.
  • the temperature at which the tensile storage elastic modulus becomes 1 ⁇ 10 4 Pa can be set within the above range, for example, by adjusting the mass average molecular weight of the (meth) acrylate polymer (A) as described later. It is.
  • the amount of residual monomer contained in the pressure-sensitive adhesive layer is 0.5% by mass based on the total amount of the pressure-sensitive adhesive layer from the viewpoint of further improving the flame retardancy of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • it is preferably 0.4% by mass or less, more preferably 0.3% by mass or less, and still more preferably 0.25% by mass or less.
  • the lower limit value of the residual monomer amount is not particularly limited, but may be 0% by mass (that is, not detected) or more.
  • the residual monomer amount substantially means the amount of the unreacted polymerizable monomer (a) described later contained in the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the amount of residual monomer is measured with a gas chromatograph for the sample liquid to be measured, and a calibration prepared in advance based on the main component standard of the polymerizable monomer (a) having the largest blending amount (mass). Although it can obtain
  • Residual monomer amount is, for example, produced by producing a pressure-sensitive adhesive layer by the production method described later, and adjusting the presence / absence of use of a photopolymerization initiator, the use amount of a photopolymerization initiator, UV irradiation conditions, etc. as appropriate.
  • the amount of monomer can be reduced, it is preferable to reduce it by adjusting the ultraviolet irradiation conditions. In general, polymerization proceeds by increasing the light irradiation intensity or increasing the ultraviolet irradiation time, but it is preferable to increase the ultraviolet irradiation time in order to reduce the residual monomer amount.
  • the (meth) acrylic acid ester polymer (A) can be obtained, for example, by polymerizing a pressure-sensitive adhesive composition containing the following polymerizable monomer (a), and is a polymer of the following polymerizable monomer (a). is there.
  • polymerizable monomer (a) examples include (meth) acrylic acid alkyl ester monomers.
  • (meth) acrylic acid alkyl ester means “acrylic acid alkyl ester or methacrylic acid alkyl ester”. The same applies to other similar terms.
  • (Meth) acrylic acid alkyl ester monomers The (meth) acrylic acid alkyl ester monomer in the present invention is an ester of (meth) acrylic acid and an aliphatic alcohol, and the alkyl group of the aliphatic alcohol preferably has 2 to 14, more preferably carbon atoms. Is preferably an alkyl ester derived from an aliphatic alcohol of 4 to 10.
  • the glass transition temperature (Tg) of the pressure-sensitive adhesive layer does not become too high, and the adhesive strength is improved. Moreover, it becomes easy to adjust the temperature at which the tensile storage elastic modulus at 23 ° C. and the temperature at which the tensile storage elastic modulus is 1 ⁇ 10 4 Pa to the above range.
  • (meth) acrylic acid alkyl ester monomers include ethyl (meth) acrylate, n-propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, and isobutyl (meth) acrylate.
  • T-butyl (meth) acrylate pentyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, heptyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, nonyl (Meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, undecyl (meth) acrylate, dodecyl (meth) acrylate, tridecyl (meth) acrylate, tetradecyl (meth) acrylate, and the like.
  • hexyl (meth) acrylate, heptyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, and n-octyl (meth) acrylate are preferable, and 2-ethylhexyl (meth) acrylate is more preferable.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester monomers may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the (meth) acrylic acid alkyl ester monomer in the polymerizable monomer (a) is preferably 80% by mass or more, more preferably 85% by mass or more, still more preferably 88% by mass or more, and preferably Is 99% by mass or less, more preferably 97% by mass or less, and still more preferably 95% by mass or less.
  • a polar group-containing monomer may be used as the polymerizable monomer (a).
  • the polar group-containing monomer is preferably used in combination with the above-described (meth) acrylic acid alkyl ester monomer.
  • Examples of polar group-containing monomers include carboxylic acids containing vinyl groups such as (meth) acrylic acid and itaconic acid; 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, caprolactone-modified (meth) acrylate, polyoxyethylene (meth) acrylate, and polyoxypropylene (meth) acrylate Vinyl monomers having a hydroxyl group such as (Meth) acrylonitrile, N-vinylpyrrolidone, N-vinylcaprolactam, N-vinyllaurylactam, (meth) acryloylmorpholine, (meth) acrylamide, dimethyl (meth) acrylamide, N-methylol (meth) acrylamide, N-butoxy Examples thereof include nitrogen-containing vinyl monomers such as methyl (meth) acrylamide and dimethylaminomethyl (meth) acrylate.
  • vinyl monomers such
  • (meth) acrylic acid and carboxylic acids containing vinyl groups such as itaconic acid are preferable, (meth) acrylic acid is more preferable, and acrylic acid is more preferable.
  • These polar group-containing monomers may be used alone or in combination of two or more.
  • the content in the polymerizable monomer (a) is preferably 1% by mass or more, more preferably 2% by mass or more, and further preferably 3% by mass. More preferably, it is 4% by mass or more, and preferably 15% by mass or less, more preferably 12% by mass or less, and further preferably 10% by mass or less.
  • polymerizable monomer (a) other monomers other than the (meth) acrylic acid alkyl ester monomer and the polar group-containing monomer may be used from the viewpoint of adjusting the viscosity of the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the other monomer include styrene monomers such as styrene, ⁇ -methylstyrene, o-methylstyrene, and p-methylstyrene.
  • the content is preferably 0.5% by mass or more, more preferably 1% by mass or more from the viewpoint of adjusting the viscosity of the pressure-sensitive adhesive composition. And, it is preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, further preferably 3% by mass or less, and still more preferably 2% by mass or less.
  • the (meth) acrylic acid ester polymer (A) preferably has a mass average molecular weight of 500,000 to 1,500,000.
  • the weight average molecular weight of the (meth) acrylic acid ester polymer (A) is more preferably 600,000 or more, still more preferably 700,000 or more, still more preferably 800,000 or more, more preferably 1,400,000 from the above viewpoint.
  • the mass average molecular weight of the (meth) acrylic acid ester polymer (A) is measured by gel permeation chromatography (GPC) and refers to a value converted using a standard polystyrene calibration curve. .
  • the mass average molecular weight of the (meth) acrylic acid ester polymer (A) is, when crosslinked by a crosslinking agent described later, an uncrosslinked (meth) acrylic acid ester polymer (A).
  • the mass average molecular weight is preferably measured, and the measurement method may be performed, for example, as in Examples described later.
  • the gel fraction of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 40% by mass or more and 70% by mass or less. By setting the gel fraction within the above range, it becomes easy to adjust the tensile storage elastic modulus at 23 ° C. and the temperature at which the tensile storage elastic modulus becomes 1 ⁇ 10 4 Pa within the above range. Moreover, it becomes easy to improve the adhesive force of a pressure-sensitive adhesive layer, and it suppresses that a softness
  • the degree of swelling of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 30 or more and 80 or less.
  • the degree of swelling is more preferably 35 or more, still more preferably 40 or more, still more preferably 45 or more, and more preferably 75 or less.
  • the degree of swelling can be calculated from the following formula (2).
  • the (meth) acrylic acid ester polymer (A) is cross-linked by a cross-linking agent from the viewpoint of improving the cohesive strength of the pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive layer and from the viewpoint of adjusting the gel fraction of the pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive layer.
  • a crosslinking agent what has two or more vinyl groups is mentioned, Preferably the polyfunctional (meth) acrylate which has two or more (meth) acryloyl groups is mentioned.
  • Such a crosslinking agent is incorporated in the main chain of the (meth) acrylic acid ester polymer (A), and the main chains are cross-linked to form a network.
  • Specific crosslinking agents include hexanediol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) acrylate, ethoxylated bisphenol A di (meth) acrylate, and tris (2-hydroxyethyl) isocyanate.
  • a crosslinking agent having a molecular weight of 400 or more is preferable.
  • polyurethane acrylate, polyester acrylate, liquid hydrogenated 1,2-polybutadiene diacrylate, and the like are preferable, and liquid hydrogenated 1,2-polybutadiene diacrylate is preferable. Is more preferable.
  • the amount of the crosslinking agent with respect to 100 parts by mass of the polymerizable monomer (a) is preferably 0.1 parts by mass or more, more preferably. 0.5 parts by mass or more, more preferably 1 part by mass or more, and preferably 5 parts by mass or less, more preferably 2 parts by mass or less.
  • photopolymerization initiator examples include ketones such as 4- (2-hydroxyethoxy) phenyl (2-hydroxy-2-propyl) ketone [trade name: Darocur 2959, manufactured by Merck Ltd.]; ⁇ -hydroxy- ⁇ , ⁇ -dimethyl-acetophenone [trade name: Darocur 1173, manufactured by Merck & Co.], methoxyacetophene, 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophene [trade name: Irgacure 651, manufactured by BASF], and Acetophenones such as 2-hydroxy-2-cyclohexylacetophenone [trade name: Irgacure 184, manufactured by BASF]; ketals such as benzyl dimethyl ketal; other examples include halogenated ketones, acyl phosphinoxides, and acyl phosphonates. .
  • ketones such as 4- (2-hydroxyethoxy) phenyl (2-hydroxy-2-propyl) ketone [trade name: Daro
  • the amount of the photopolymerization initiator with respect to 100 parts by mass of the polymerizable monomer (a) is preferably 0.01 parts by mass or more, more preferably 0.1 parts by mass or more, from the viewpoint of reducing the amount of the residual monomer described later.
  • it is 0.2 parts by mass or more, particularly preferably 0.4 parts by mass or more, and from the viewpoint of preventing a large amount of photopolymerization initiator remaining in the pressure-sensitive adhesive layer, preferably 5 parts by mass or less. More preferably, it is 3 parts by mass or less, and still more preferably 2 parts by mass or less.
  • Non-halogen phosphate ester flame retardant (B)> a non-halogen phosphate ester-based flame retardant is used for the purpose of improving the flame retardancy of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the non-halogen phosphate flame retardant include non-halogen phosphate esters and non-halogen condensed phosphate esters, and it is preferable to use non-halogen condensed phosphate esters.
  • Non-halogen phosphate flame retardants include, for example, trimethyl phosphate, triethyl phosphate, tripropyl phosphate, tributyl phosphate, tripentyl phosphate, trihexyl phosphate, tricyclohexyl phosphate, triphenyl phosphate, tricresyl phosphate, trixylenyl Phosphate, dimethyl ethyl phosphate, methyl dibutyl phosphate, ethyl dipropyl phosphate, hydroxyphenyl diphenyl phosphate, resorcinol bisdiphenyl phosphate, bisphenol A bisdiphenyl phosphate, resorcinol bisdi-2,6-xylenyl phosphate and these with various substituents Examples include substituted compounds.
  • At least one selected from hydroxyphenyl diphenyl phosphate, resorcinol bisdiphenyl phosphate, bisphenol A bisdiphenyl phosphate, and resorcinol bisdi-2,6-xylenyl phosphate is preferable, and resorcinol bisdiphenyl phosphate, bisphenol A bis One or more selected from diphenyl phosphate is more preferable.
  • the content of the non-halogen phosphate ester flame retardant (B) with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic acid ester polymer (A) is 1.0 to 60 parts by mass.
  • the content is preferably 1.5 parts by mass or more, more preferably 2.0 parts by mass or more, and even more preferably 2.5 parts by mass or more. It is.
  • polymerizable monomer (a) has good reactivity
  • “(meth) acrylic acid ester polymer (A) 100 parts by mass” and “polymerizable monomer (a)”. "100 parts by mass” can be regarded as the same amount.
  • the amount of the non-halogen phosphate ester flame retardant (B) relative to 100 parts by mass of the (meth) acrylate polymer (A) produces the (meth) acrylate polymer (A). It can be calculated based on the charged amount of the polymerizable monomer (a).
  • the pressure-sensitive adhesive layer (that is, the adhesive composition) of the present invention may contain, for example, the following components.
  • the tackifying resin is preferably a tackifying resin having a low polymerization inhibitory property, such as a hydrogenated terpene resin, a hydrogenated rosin, a disproportionated rosin resin, a petroleum resin, and a hydrogenated petroleum resin. Among these, hydrogenated petroleum resins are preferred because the tackifying resin inhibits the polymerization reaction when it has many double bonds.
  • the softening point of the tackifying resin is preferably 120 ° C. or higher, more preferably 125 ° C. or higher, from the viewpoint of improving the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the amount of the tackifying resin relative to 100 parts by weight of the (meth) acrylate polymer (A) (that is, 100 parts by weight of the polymerizable monomer (a))
  • the amount of the tackifying resin is 3 parts by mass or more, more preferably 5 parts by mass or more, more preferably 7 parts by mass or more, still more preferably 9 parts by mass or more, and preferably 40 parts by mass or less, more preferably 35 parts by mass or less. More preferably, it is 30 parts by mass or less, and still more preferably 25 parts by mass or less.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention may contain fine particles from the viewpoint of improving the adhesive force to the rough surface of the pressure-sensitive adhesive layer and from the viewpoint of improving the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the volume median particle size (D50) of the fine particles is preferably 5 ⁇ m or more, more preferably 10 ⁇ m or more, still more preferably 15 ⁇ m or more, and still more preferably, from the viewpoint of improving the adhesive force to the rough surface of the pressure-sensitive adhesive layer. From the viewpoint of improving the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive layer, it is preferably 150 ⁇ m or less, more preferably 130 ⁇ m or less, still more preferably 120 ⁇ m or less, and even more preferably 110 ⁇ m or less. More preferably, it is 100 ⁇ m or less.
  • “volume median particle size (D50)” means a particle size at which the cumulative volume frequency calculated by the volume fraction is 50% calculated from the smaller particle size.
  • the fine particles include inorganic hollow particles such as glass balloons, shirasu balloons, and fly ash balloons, organic hollow particles made of polymethyl methacrylate, acrylonitrile-vinylidene chloride copolymer, polystyrene, phenol resin, etc., glass beads, silica Examples thereof include inorganic fine particles such as beads and synthetic mica, and organic fine particles such as polyethyl acrylate, polyurethane, polyethylene, and polypropylene.
  • the amount of fine particles relative to 100 parts by weight of the (meth) acrylate polymer (A) (that is, 100 parts by weight of the polymerizable monomer (a)) is the pressure-sensitive adhesive.
  • the pressure-sensitive adhesive is preferably 0.1 parts by mass or more, more preferably 0.3 parts by mass or more, preferably from the viewpoint of suppressing a decrease in cohesive force of the pressure-sensitive adhesive layer. It is 10 parts by mass or less, more preferably 5 parts by mass or less, and still more preferably 1 part by mass or less.
  • the pressure-sensitive adhesive composition used in the present invention may contain, for example, a plasticizer, a softener, a pigment, a dye, and the like as an additive in addition to the other components described above.
  • the production method of the pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive layer of the present invention is not particularly limited. However, the polymerizable monomer (a), the non-halogen phosphate ester flame retardant (B), and a photopolymerization initiator or a crosslinking agent as necessary. It is preferable to produce a pressure-sensitive adhesive layer while producing a (meth) acrylic acid ester polymer (A) by irradiating a pressure-sensitive adhesive composition containing The production method will be specifically described.
  • a pressure-sensitive adhesive layer can be obtained. From the application or impregnation of the pressure-sensitive adhesive composition to the step of irradiating light is preferably performed in an inert gas atmosphere or in a state where oxygen is blocked by a film or the like.
  • Examples of the lamp that can be used when irradiating the pressure-sensitive adhesive composition with light include a low-pressure mercury lamp, a medium-pressure mercury lamp, a high-pressure mercury lamp, an ultrahigh-pressure mercury lamp, a chemical lamp, a black light lamp, a microwave-excited mercury lamp, and a metal halide lamp. Etc. Among these, a chemical lamp is preferable.
  • the light irradiation intensity when irradiating the pressure-sensitive adhesive composition with light varies depending on the photopolymerization initiator, but is preferably about 0.1 to 100 mW / cm 2 .
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 150 ⁇ m or more, more preferably 200 ⁇ m or more, still more preferably 250 ⁇ m or more, and still more preferably 300 ⁇ m or more, from the viewpoint of ensuring the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive layer. From the viewpoint of improving the followability to the adherend surface such as the rough surface of the pressure-sensitive adhesive layer, it is preferably 1,000 ⁇ m or less, more preferably 950 ⁇ m or less, still more preferably 900 ⁇ m or less, even more preferably 850 ⁇ m or less, and even more. Preferably it is 800 micrometers or less.
  • the pressure-sensitive adhesive layer can be used for various adherend surfaces, but is preferably a pressure-sensitive adhesive layer for rough surfaces.
  • the “pressure-sensitive adhesive layer for rough surfaces” is used for adhesion of rough surfaces such as building materials and fiber materials, and is applied by applying pressure after placing the adhesive layer on the adherend surface.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention can exhibit good adhesiveness even when the adherend surface is rough.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is composed of an adherend having irregularities other than those described above, a metal plate used for vehicles, an acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer synthetic resin plate (ABS plate), and polyvinyl chloride. Excellent adhesion to a plate (PVC plate) or the like, and can be suitably used for these materials.
  • the pressure-sensitive adhesive tape of the present invention has a base material and the above-described pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive layer provided on at least one surface of the base material.
  • Base material limiting in particular in the base material used for an adhesive tape, resin films, such as polyethylene terephthalate, resin cloth using polyethylene terephthalate, etc., foams which have an open-cell structure, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetal, urethane, etc. Examples include moisture permeable films using materials, impregnated paper, coated paper, high quality paper, kraft paper, Japanese paper, synthetic paper, and laminates of these. From the viewpoint of making it difficult to tear the substrate during rework, polyethylene A terephthalate film (PET film) and a polyethylene terephthalate cloth (PET cloth) are preferable.
  • PET film polyethylene A terephthalate film
  • PET cloth polyethylene terephthalate cloth
  • moisture permeable film examples include KTF (manufactured by Mitsubishi Plastics Co., Ltd.), Espoir (manufactured by Mitsui Chemicals), Porum (manufactured by Tokuyama Co., Ltd.), Tapylene MPF (manufactured by Daika Kogyo Co., Ltd.), Serpore Sekisui Film Co., Ltd.), Microporous Film (manufactured by 3M Japan Co., Ltd.), PORO (Futamura Chemical Co., Ltd.), Hypore (Asahi Kasei E-Materials Co., Ltd.) and other commercial products are available. .
  • the base material may be a release sheet obtained by releasing one surface of each of the above materials.
  • an adhesive layer may be provided on the release treatment surface.
  • a release layer, an antistatic layer, and the like may be provided on the surface of the substrate opposite to the surface on which the pressure-sensitive adhesive layer is provided.
  • the pressure-sensitive adhesive tape is a double-sided tape provided with a pressure-sensitive adhesive layer on both sides of the substrate
  • a release paper or a release film may be laminated on the surface of one pressure-sensitive adhesive layer.
  • the thickness of the substrate is preferably 20 ⁇ m or more, more preferably 30 to 100 ⁇ m. When the thickness of the base material is 20 ⁇ m or more, tearing or the like hardly occurs during rework.
  • the adhesive tape of this invention can be manufactured by the method demonstrated in the manufacturing method of the above-mentioned pressure-sensitive adhesive layer. Specifically, an adhesive tape having a pressure-sensitive adhesive layer can be obtained by applying a pressure-sensitive adhesive composition on a substrate and then polymerizing by irradiating light under the above-mentioned conditions. Since the pressure-sensitive adhesive tape of the present invention has the pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive layer of the present invention, it has excellent adhesiveness even when the adherend surface is rough, and further has excellent flame retardancy.
  • the composition of the present invention comprises a sheet material having irregularities and a pressure-sensitive adhesive layer provided on the surface having irregularities of the sheet material.
  • the sheet material only needs to have irregularities on at least one surface, but both surfaces may have irregularities.
  • the uneven sheet material include fiber materials such as knitted fabrics and woven fabrics.
  • corrugation here means the micro unevenness
  • the adhesiveness with respect to the sheet material of a pressure-sensitive adhesive layer becomes favorable, and the anchor property to the surface which has unevenness
  • the mass average molecular weight, gel fraction, swelling degree, amount of non-halogen phosphate ester flame retardant (B), etc. are adjusted in a well-balanced manner. Good.
  • the component may be one in which the above-mentioned adhesive tape is bonded to a sheet material.
  • the base material of the pressure-sensitive adhesive tape is a release sheet
  • the composition can be attached to another adherend by the pressure-sensitive adhesive layer that is exposed by peeling off the release sheet.
  • the adhesive tape is a double-sided tape
  • the thickness of the sheet material is preferably 0.05 to 5 mm, and more preferably 0.01 to 1.0 mm, for example.
  • the thickness of the sheet material is obtained by, for example, observing the sheet material with a microscope and obtaining an average value of the distance from one surface of the sheet material to the other surface.
  • the above-mentioned distance means the distance from the tip of the convex portion on one surface to the tip of the convex portion on the other surface (however, in the case of a smooth surface, it is a smooth surface).
  • the height of the irregularities on the surface of the sheet material on the side where the pressure-sensitive adhesive layer is provided is preferably 5 to 60% of the thickness of the sheet material.
  • the ratio of the height of the unevenness to the thickness is also referred to as “protrusion ratio”.
  • the pressure-sensitive pressure-sensitive adhesive layer of the present invention has good adhesion and anchoring properties even on such a surface with a large unevenness ratio.
  • the unevenness ratio is more preferably 15 to 50%.
  • the uneven height is a five-point average value of the uneven height measured in a photograph taken by enlarging the cross-sectional area of the sheet material 200 times with a microscope.
  • the uneven height is an average value of the height difference between the concave portion and two convex portions adjacent to the concave portion in the cross-sectional photograph.
  • the weight average molecular weight was obtained by curing only the polymerizable monomer (a) under the same conditions (same type and amount of photopolymerization initiator and the same curing conditions) as in each example and comparative example. It is a mass average molecular weight measured with respect to the acid ester polymer (A).
  • the amount of residual monomer was measured as follows. (1) Preparation of calibration curve Prepare acetone solutions of 2-ethylhexyl acrylate with 0.001 mass%, 0.0003 mass%, and 0.0001 mass% concentrations, and use a gas chromatograph (Agilent 6890A and 7820A) Measurement was performed under measurement conditions, and the area was measured. A calibration curve was defined by a straight line created from the measurement area H of each concentration solution and the weight W of 2-ethylhexyl acrylate per mL, with the vertical axis representing H and the horizontal axis representing W.
  • a pressure-sensitive adhesive composition was prepared by mixing the polymerizable monomer (a), the crosslinking agent, the flame retardant, the fine particles, and the photopolymerization initiator.
  • the pressure-sensitive adhesive composition was purged with nitrogen to remove dissolved oxygen.
  • a spacer having a thickness of 0.5 mm is placed on the 50 ⁇ m-thick PET film subjected to the mold release treatment, the pressure-sensitive adhesive composition is applied onto the PET film, the PET film is bent, and the mold release treatment surface is adhered. It coat
  • the lamp intensity of the chemical lamp was adjusted so that the ultraviolet irradiation intensity of the coated PET film was 5 mW / cm 2, and the ultraviolet ray was irradiated for 10 minutes to obtain a pressure-sensitive adhesive layer.
  • the thickness of the pressure sensitive adhesive layer was 700 ⁇ m.
  • Example 1 A pressure-sensitive adhesive composition was prepared in the same manner as in Example 1 except that a pressure-sensitive adhesive composition was prepared according to the formulation described in Table 1, and the ultraviolet irradiation time and the ultraviolet intensity were adjusted so as to be the mass average molecular weight and residual monomer in the table. An adhesive layer was obtained.
  • Example and the comparative example is as follows.
  • Polymerizable monomer (a-1) manufactured by Mitsui Chemicals Co., Ltd.
  • 2-ethylhexyl acrylate polymerizable monomer (a-2) manufactured by Mitsui Chemicals Co., Ltd.
  • acrylic acid flame retardant (B) manufactured by Daihachi Chemical Industry Co., Ltd.
  • CR-741 Bisphenol A bisdiphenyl phosphate
  • Crosslinking agent Liquid hydrogenated 1,2-polybutadiene diacrylate, manufactured by Nippon Soda Co., Ltd., TEAI-1000 Fine particles: Glass balloon, 3M Japan, Glass Bubbles K-25 (D50: 55 ⁇ m)
  • Photopolymerization initiator 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, manufactured by BASF, Irgacure 651
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention has good adhesiveness and excellent flame retardancy.
  • Comparative Example 1 since the temperature at which the tensile storage modulus was 1 ⁇ 10 4 Pa was higher than 205 ° C., the flame retardancy was not sufficiently improved, and the results of the combustion test were insufficient.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明の感圧性粘着剤層は、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部に対して非ハロゲン化リン酸エステル系難燃剤(B)を1.0~60質量部含有し、23℃における引張貯蔵弾性率が5×104~7×107Paであり、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度が205℃以下であり、残留モノマー量が0.5質量%以下である。本発明によれば、良好な粘着力を有し、かつ、優れた難燃性を備える感圧性粘着剤層を提供する。

Description

感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物
 本発明は、粘着剤組成物を硬化した感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物に関する。
 接着テープや粘着テープは、接着剤よりも施工が簡便であり、また、施工速度に優れることから、モルタル等の建築用材料、電子機器、織物、編物等の繊維材料等の様々な分野において用いられている。特に建築用材料、繊維材料は表面が粗面であることが多いため、これら用途においては基材上に粘着剤層を設けることによって粗面への追従性や粘着力の向上が図られている。このような接着テープや粘着テープとして、例えば特許文献1には、接着剤層に対して特定のガラスのミクロバブル(中空微小球)を含有させた感圧性接着テープが記載されている。
 また、建築用途に用いられる粘着テープについては一般的に難燃性に優れることが求められることが多い。さらに、繊維材料に用いられる粘着テープも、例えば自動車、飛行機、鉄道車両等の輸送分野の内装材にて使用される場合などには、難燃性が求められることがある。例えば、特許文献2には、アクリル系高分子樹脂、及び水酸化アルミニウム等の金属水酸化物からなる難燃充填剤を含み、粘着剤の製造過程において残留した単量体の含有量を規定した粘着剤が記載されている。この粘着剤では、単量体の含有量を2重量%以下とすることで、粘着剤の難燃性を向上させている。
特公昭57-17030号公報 特表2007-513216号公報
 しかし、特許文献1においては、難燃性に関する検討が十分になされていない。一方で、特許文献2のように、単量体の含有量を少なくするだけでは、難燃性を向上するには限界があり、他の手段により難燃性を向上することが求められている。
 本発明は上記問題点を鑑みてなされたものであって、モルタル等の建築材料、織物、編物等の繊維材料に代表される粗面などの各種の被着面に対して良好な粘着性を有し、かつ、優れた難燃性を備える感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物を提供する。
 本発明は、下記[1]、[2]及び[3]を要旨とする。
[1](メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部に対して非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)を1.0~60質量部含有し、23℃における引張貯蔵弾性率が5×104~7×107Paであり、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度が205℃以下であり、残留モノマー量が0.5質量%以下である感圧性粘着剤層。
[2]基材と、前記基材の少なくとも一方の面に、前記感圧性粘着剤層を有する粘着テープ。
[3]前記感圧性粘着剤層と、表面に凹凸を有するシート材とを備え、前記感圧性粘着剤層が、凹凸を有する表面上に設けられる構成物。
 本発明によれば、各種の被着面に対して良好な粘着性を有し、かつ、優れた難燃性を備える感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ、構成物を提供することができる。
 本発明の感圧性粘着剤層は、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部に対して非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)を1.0~60質量部含有するものであり、その引張貯蔵弾性率が、23℃において、5×104~7×107Paとなるものである。また、引張貯蔵弾性率は、温度を上昇させていくと低下していくものであるが、本発明の感圧性粘着剤層は、温度を上昇させたときに、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度が205℃以下となるものである。
 感圧性粘着剤層は、23℃の引張貯蔵弾性率が上記範囲外となると、十分な粘着性を発現することが難しくなる。また、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度が205℃以下となることで、難燃性が良好となるものである。その原理は定かではないが、以下のように推定される。感圧性粘着剤層は、加熱されたときの流動性が増し、その状態からさらに加熱されると一部が滴下するような状態となる。その滴下する温度が低くなると、その滴下物が先に燃焼し、難燃剤(B)が配合されることも相俟って感圧性粘着剤層全体が燃焼されることが防止され、それにより、感圧性粘着剤層の難燃性が向上すると推定される。そして、感圧性粘着剤層は、引張貯蔵弾性率が1×104Pa以下では、軟化ないし流動化した状態となるが、この引張貯蔵弾性率が1×104Pa以下となる温度が低いと上記した滴下する温度も低くなり、感圧性粘着剤層の難燃性が向上すると推定される。一方で、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度が205℃より高いと十分に難燃性が向上しない。
 粘着性をより良好にする観点から、感圧性粘着剤層の23℃における引張貯蔵弾性率は、好ましくは1×105~6×107Pa、より好ましくは3×105~5×107Pa、さらに好ましくは3.5×105~8×105Paである。
 また、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度は、難燃性をより高めるために、200℃以下が好ましい。一方で、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度は、その下限値が特に限定されないが、実用的には、160℃以上が好ましく、170℃以上がより好ましく、180℃以上がさらに好ましい。
 引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度は、後述するように例えば、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の質量平均分子量を調整することで上記範囲内にすることが可能である。
 本発明においては、感圧性粘着剤層中に含まれる残留モノマー量は、感圧性粘着剤層の難燃性をより向上させる観点から、感圧性粘着剤層全量に対して、0.5質量%以下、好ましくは0.4質量%以下、より好ましくは0.3質量%以下、更に好ましくは0.25質量%以下である。また、残留モノマー量の下限値は、特に限定されないが、0質量%(すなわち、未検出)以上であればよい。
 なお、残留モノマー量は、感圧性粘着剤層中に含まれる後述する未反応の重合性モノマー(a)の量を実質的に意味する。なお、残留モノマー量は、測定対象となる試料液に対してガスクロマトグラフ装置で測定を行い、最も配合量(質量)が多い重合性モノマー(a)の主成分基準で予め作成しておいた検量線に基づいて求めることができるが、詳しくは実施例に示すとおりである。
 残留モノマー量は、例えば、後述する製造方法で感圧性粘着剤層を製造するとともに、光重合開始剤の使用の有無、光重合開始剤の使用量、紫外線照射条件等を適宜調整することで残留モノマー量を少なくすることが可能であるが、紫外線照射条件を調整することで少なくすることが好ましい。一般的にポリマーは、光照射強度を高くしたり、紫外線照射時間を長くしたりすることで重合が進むが、残留モノマー量を少なくするためには紫外線照射時間を長くするとよい。
<(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)>
 (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)は、例えば、下記重合性モノマー(a)を含む粘着剤組成物を重合することにより得ることができ、下記重合性モノマー(a)の重合体である。
〔重合性モノマー(a)〕
 重合性モノマー(a)としては、例えば、(メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマーを挙げることができる。なお、本明細書において「(メタ)アクリル酸アルキルエステル」とは、「アクリル酸アルキルエステル、又はメタクリル酸アルキルエステル」を意味する。他の類似の用語も同様である。
〔(メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマー〕
 本発明における(メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマーは、(メタ)アクリル酸と脂肪族アルコールとのエステルであって、前記脂肪族アルコールのアルキル基の炭素数が、好ましくは2~14、より好ましくは4~10である脂肪族アルコールに由来するアルキルエステルが好ましい。アルキル基の炭素数が前記範囲内であると、感圧性粘着剤層のガラス転移温度(Tg)が高くなり過ぎず、粘着力が良好になる。また、23℃における引張貯蔵弾性率、及び引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度を上記範囲内に調整しやすくなる。
 具体的な(メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマーとしては、例えば、エチル(メタ)アクリレート、n-プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、ヘプチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、ノニル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ウンデシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、トリデシル(メタ)アクリレート、及びテトラデシル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 これらの中でも、ヘキシル(メタ)アクリレート、ヘプチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレートが好ましく、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレートがより好ましい。
 (メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマーは、単独でも、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 重合性モノマー(a)中の(メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマーの含有量は、好ましくは80質量%以上、より好ましくは85質量%以上、更に好ましくは88質量%以上であり、そして、好ましくは99質量%以下、より好ましくは97質量%以下、さらに好ましくは95質量%以下である。含有量を上記範囲内とすることで、23℃における引張貯蔵弾性率、及び引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度を上記範囲内に調整しやすくなる。また、感圧性粘着剤層の粘着力を向上させることも可能である。
〔極性基含有モノマー〕
 本発明においては、感圧性粘着剤層のTg、23℃における引張貯蔵弾性率、及び引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度等を調整する観点、及び感圧性粘着剤層の凝集力を向上させる観点から、重合性モノマー(a)として極性基含有モノマーを用いてもよい。極性基含有モノマーは、上述した(メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマーと併用することが好ましい。
 極性基含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸、及びイタコン酸等のビニル基を含有するカルボン酸;
 2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性(メタ)アクリレート、ポリオキシエチレン(メタ)アクリレート、及びポリオキシプロピレン(メタ)アクリレート等の水酸基を有するビニルモノマー;
 (メタ)アクリロニトリル、N-ビニルピロリドン、N-ビニルカプロラクタム、N-ビニルラウリロラクタム、(メタ)アクリロイルモルホリン、(メタ)アクリルアミド、ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、及びジメチルアミノメチル(メタ)アクリレート等の窒素含有ビニルモノマーが挙げられる。
 これらの中でも、(メタ)アクリル酸、及びイタコン酸等のビニル基を含有するカルボン酸が好ましく、(メタ)アクリル酸がより好ましく、アクリル酸が更に好ましい。
 これらの極性基含有モノマーは、単独でも、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 重合性モノマー(a)が極性基含有モノマーを含有する場合、重合性モノマー(a)中のその含有量は、好ましくは1質量%以上、より好ましくは2質量%以上、更に好ましくは3質量%以上、より更に好ましくは4質量%以上であり、そして、好ましくは15質量%以下、より好ましくは12質量%以下、更に好ましくは10質量%以下である。極性基含有モノマーの含有量を上記範囲内に調整することで、23℃における引張貯蔵弾性率及び引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度を上記範囲内としやすくなる。また、感圧性粘着剤層の粘着力を向上させやすくなる。
〔その他のモノマー〕
 重合性モノマー(a)としては、粘着剤組成物の粘度を調整するなどの観点から、(メタ)アクリル酸アルキルエステル系モノマー及び極性基含有モノマー以外のその他のモノマーを用いてもよい。
 その他のモノマーとしては、例えば、スチレン、α-メチルスチレン、o-メチルスチレン、及びp-メチルスチレン等のスチレン系モノマーが挙げられる。
 重合性モノマー(a)がその他のモノマーを含有する場合、その含有量は、粘着剤組成物の粘度を調整する観点から、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは1質量%以上であり、そして、好ましくは10質量%以下、より好ましくは5質量%以下、更に好ましくは3質量%以下、より更に好ましくは2質量%以下である。
〔質量平均分子量〕
 (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)は、その質量平均分子量が50万~150万であることが好ましい。(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の質量平均分子量をこのような範囲内とすることで、23℃における引張貯蔵弾性率、及び引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度を上記範囲内に調整しやすくなる。
 (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の質量平均分子量は、上記観点からより好ましくは60万以上、更に好ましくは70万以上、よりさらに好ましくは80万以上であり、より好ましくは140万以下、さらに好ましくは130万以下、より更に好ましくは110万以下、最も好ましくは100万以下である。
 なお、本明細書において、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の質量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定し、標準ポリスチレンの検量線を用いて換算した値を指す。また、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の質量平均分子量とは、後述する架橋剤によって架橋されている場合には、架橋されていない(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の質量平均分子量を意味し、その測定法は例えば後述する実施例のとおりに行うとよい。
 より詳細には、重合性モノマー(a)のみを感圧性接着剤層を作製するとき同様の条件(同じ光重合開始剤の種類及び量、及び同じ硬化条件)で重合させた得たポリマーについて測定した質量平均分子量を意味する。したがって、粘着剤組成物が、架橋剤を含む場合でも、架橋剤を含有させずに重合性モノマー(a)を重合させたものについて質量平均分子量を測定したものである。
〔ゲル分率〕
 感圧性粘着剤層のゲル分率は、40質量%以上70質量%以下であることが好ましい。
ゲル分率を上記範囲内とすることで、23℃における引張貯蔵弾性率、及び引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度を上記範囲内に調整しやすくなる。また、感圧性粘着剤層の粘着力を向上させやすくなるとともに、柔軟性が低下することも抑制する。
 上記観点から、感圧性粘着剤層のゲル分率は、より好ましくは45質量%以上、さらに好ましくは50質量%以上であり、より好ましくは65質量%以下、さらに好ましくは60質量%以下である。なお、ゲル分率は下記式(1)より算出することができる。
 ゲル分率(質量%)=(B/A)×100   式(1)
 A:感圧性粘着剤層(試験片)の重量
 B:40℃のテトラヒドロフランに感圧性粘着剤層(試験片)を48時間浸漬し、その後の感圧性粘着剤層の不溶解分の乾燥重量
〔膨潤度〕
 感圧性粘着剤層の膨潤度は、30以上80以下であることが好ましい。膨潤度を上記範囲内とすることで、23℃における引張貯蔵弾性率を上記範囲内に調整しやすくなる。また、下限値以上とすることで、感圧性粘着剤層の粘着力を向上させやすく、上限値以下とすることで感圧性粘着剤層の柔軟性の低下を抑制しやすくなる。膨潤度は、上記観点からより好ましくは35以上、さらに好ましくは40以上、更に好ましくは45以上であり、より好ましくは75以下である。なお、膨潤度は下記式(2)より算出することができる。
 膨潤度=C/D   式(2)
C:感圧性粘着剤層(試験片)0.05gとテトラヒドロフラン40mlとを50mlサンプル瓶へ入れて12時間振盪機を用いて膨潤させ、#200金属メッシュにて濾液と固体とを分離した後に測定した固体重量
D:感圧性粘着剤層(試験片)を110℃にて3時間以上乾燥し、放冷した後に測定した固体重量
〔架橋剤〕
 (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)は、感圧性粘着剤層の凝集力を向上させる観点、及び感圧性粘着剤層のゲル分率を調製する観点から架橋剤により架橋されていることが好ましい。
 架橋剤としては、ビニル基を2つ以上有するものが挙げられ、好ましくは(メタ)アクリロイル基を2つ以上有する多官能(メタ)アクリレートが挙げられる。このような架橋剤は、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の主鎖中に組み込まれ、その主鎖同士を架橋してネットワークを形成する。
 具体的な架橋剤としては、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、エトシキ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、トリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレートトリアクリレート、エトシキ化トリメチロールプロパントリアクリレート、プロキシ化トリメチロールプロパントリアクリレート、プロキシ化グリセリルトリアクリレート、ネオペンチルグリコールアジペートジアクリレート、ポリウレタンアクリレート、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、及び液状水素化1,2-ポリブタジエンジアクリレート等が挙げられる。
 これらの中でも、分子量が400以上の架橋剤が好ましく、具体的には、ポリウレタンアクリレート、ポリエステルアクリレート、及び液状水素化1,2-ポリブタジエンジアクリレートなどが好ましく、液状水素化1,2-ポリブタジエンジアクリレートがより好ましい。
 (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)が架橋剤により架橋されている場合、重合性モノマー(a)100質量部に対する架橋剤の量は、好ましくは0.1質量部以上、より好ましくは0.5質量部以上、さらに好ましくは1質量部以上、そして、好ましくは5質量部以下、より好ましくは2質量部以下である。架橋剤の量をこれら範囲内に調整することで、感圧性粘着剤の粘着力を向上させ、かつ適切なゲル分率を有する感圧性粘着剤を得やすくなる。
〔(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の製造方法〕
 (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の製造方法に特に制限はないが、例えば、重合性モノマー(a)、必要に応じて光重合開始剤及び架橋剤を含む粘着剤組成物に対して光を照射して重合することにより製造することができる。
<光重合開始剤>
 本発明において用いることができる光重合開始剤としては、例えば、4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル(2-ヒドロキシー2-プロピル)ケトン[商品名:ダロキュアー2959、メルク社製]等のケトン系;α-ヒドロキシ-α、α-ジメチル-アセトフェノン[商品名:ダロキュア1173、メルク社製]、メトキシアセトフェン、2,2-ジメトキシー2-フェニルアセトフェン[商品名:イルガキュア651、BASF社製]、及び2-ヒドロキシー2-シクロヘキシルアセトフェノン[商品名:イルガキュア184、BASF製]等のアセトフェノン系;ベンジルジメチルケタール等のケタール系;その他、ハロゲン化ケトン、アシルホスフィノキシド、及びアシルホスフォナート等が挙げられる。
 重合性モノマー(a)100質量部に対する光重合開始剤の量は、後述する残存モノマーの量を低減する観点から、好ましくは0.01質量部以上、より好ましくは0.1質量部以上、更に好ましくは0.2質量部以上、特に好ましくは0.4質量部以上であり、そして、感圧性粘着剤層中に光重合開始剤が多く残留することを防ぐ観点から、好ましくは5質量部以下、より好ましくは3質量部以下、更に好ましくは2質量部以下である。
<非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)>
 本発明においては、感圧性粘着剤層の難燃性を向上させることを目的として、非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤を用いる。
 非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤としては、非ハロゲンリン酸エステル、非ハロゲン縮合リン酸エステルなどが挙げられ、非ハロゲン縮合リン酸エステルを用いることが好ましい。
 非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤としては、例えば、トリメチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリプロピルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリペンチルホスフェート、トリヘキシルホスフェート、トリシクロヘキシルホスフェート、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、ジメチルエチルホスフェート、メチルジブチルホスフェート、エチルジプロピルホスフェート、ヒドロキシフェニルジフェニルホスフェート、レゾルシノールビスジフェニルホスフェート、ビスフェノールAビスジフェニルホスフェート、レゾルシノールビスジ-2,6-キシレニルホスフェート及びこれらを各種置換基で置換した化合物等が挙げられる。
 これらの中でも、ヒドロキシフェニルジフェニルホスフェート、レゾルシノールビスジフェニルホスフェート、ビスフェノールAビスジフェニルホスフェート、及びレゾルシノールビスジ-2,6-キシレニルホスフェートから選ばれる1種以上が好ましく、レゾルシノールビスジフェニルホスフェート、ビスフェノールAビスジフェニルホスフェートから選ばれる1種以上がより好ましい。
 本発明において、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部に対する非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)の含有量は、1.0~60質量部である。1.0質量未満とすると、感圧性粘着剤層に十分な難燃性を付与することが難しくなる。また、60質量部を超えると、感圧性粘着剤層の粘着力が低下する。
 感圧性粘着剤層に十分な難燃性を付与する観点から、上記含有量は、好ましくは1.5質量部以上、より好ましくは2.0質量部以上、更に好ましくは2.5質量部以上である。また、感圧性粘着剤層の粘着力が低下することを抑制する観点から、好ましくは55.0質量部以下、より好ましくは50.0質量部以下、更に好ましくは45.0質量部以下、より更に好ましくは40.0質量部以下である。
 なお、前述の重合性モノマー(a)は反応性が良好であることから、本発明においては、「(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部」と「重合性モノマー(a)100質量部」とを同量としてみなすことができる。したがって、「(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部に対する非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)の量」は、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)を製造する際の重合性モノマー(a)の仕込み量に基づいて算出することができる。
<その他の成分>
 本発明の感圧性粘着剤層(すなわち、粘着剤組成物)は、例えば、下記の成分を含有してもよい。
〔粘着付与樹脂〕
 本発明の感圧性粘着剤層は、感圧性粘着剤層の粘着力を向上させる観点から、粘着付与樹脂を含有してもよい。
 粘着付与樹脂としては、水添テルペン樹脂、水添ロジン、不均化ロジン樹脂、石油樹脂、及び水添石油樹脂等の重合阻害性の低い粘着付与樹脂が好ましい。これらの中でも、粘着付与樹脂が二重結合を多く有していると重合反応を阻害することから、水添石油樹脂が好ましい。
 粘着付与樹脂の軟化点は、感圧性粘着剤層の凝集力を向上させる観点から、好ましくは120℃以上、より好ましくは125℃以上である。
 粘着剤組成物が粘着付与樹脂を含有する場合において、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部(すなわち、重合性モノマー(a)100質量部)に対する粘着付与樹脂の量は、好ましくは3質量部以上、より好ましくは5質量部以上、更に好ましくは7質量部以上、より更に好ましくは9質量部以上であり、そして、好ましくは40質量部以下、より好ましくは35質量部以下、更に好ましくは30質量部以下、より更に好ましくは25質量部以下である。粘着付与樹脂の量が前記範囲内であると、感圧性粘着剤層の粘着力が向上すると共に、柔軟性も向上する。
〔微粒子〕
 本発明の感圧性粘着剤層は、感圧性粘着剤層の粗面に対する粘着力を向上させる観点、及び感圧性粘着剤層の凝集力を向上させる観点から、微粒子を含有してもよい。
 微粒子の体積中位粒径(D50)は、感圧性粘着剤層の粗面に対する粘着力を向上させる観点から、好ましくは5μm以上、より好ましくは10μm以上、更に好ましくは15μm以上、より更に好ましくは20μm以上、より更に好ましくは25μm以上であり、感圧性粘着剤層の凝集力を向上させる観点から、好ましくは150μm以下、より好ましくは130μm以下、更に好ましくは120μm以下、より更に好ましくは110μm以下、より更に好ましくは100μm以下である。なお、本明細書において「体積中位粒径(D50)」とは、体積分率で計算した累積体積頻度が粒径の小さい方から計算して50%になる粒径を意味する。
 前記微粒子としては、ガラスバルーン、シラスバルーン、及びフライアッシュバルーン等の無機質中空粒子、ポリメタクリル酸メチル、アクリロニトリル-塩化ビニリデン共重合体、ポリスチレン、及びフェノール樹脂等からなる有機質中空粒子、ガラスビーズ、シリカビーズ、及び合成雲母等の無機質微粒子、ポリアクリル酸エチル、ポリウレタン、ポリエチレン、及びポリプロピレン等の有機質微粒子が挙げられる。
 感圧性粘着剤層が微粒子を含有する場合において、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部(すなわち、重合性モノマー(a)100質量部)に対する微粒子の量は、感圧性粘着剤層の粘着力を向上させる観点から、好ましくは0.1質量部以上、より好ましくは0.3質量部以上であり、感圧性粘着剤層の凝集力の低下を抑制する観点から、好ましくは10質量部以下、より好ましくは5質量部以下、更に好ましくは1質量部以下である。
 本発明において用いる粘着剤組成物は、前述のその他の成分の他に、添加剤として、例えば、可塑剤、軟化剤、顔料、及び染料等を含有してもよい。
<感圧性粘着剤層の製造方法>
 本発明の感圧性粘着剤層の製造方法は特に制限はないが、重合性モノマー(a)、非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)、及び必要に応じて光重合開始剤や架橋剤等を含む粘着剤組成物に光照射することにより、(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)を製造しつつ、感圧性粘着剤層を製造することが好ましい。
 前記製造方法を具体的に説明すると、まず、1種以上の重合性モノマー(a)、非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)、及び架橋剤や光重合開始剤等をガラス容器等の反応容器に投入し、粘着剤組成物を得る。
 次いで、前記粘着剤組成物中の溶存酸素を除去するために、一般に窒素ガス等の不活性ガスを供給して酸素をパージする。そして、粘着剤組成物を剥離紙等の剥離シートからなる基材上に塗布するか、又は、プラスチックフィルム、金属箔、紙、布、不織布等の基材に塗布した後、光を照射し重合することにより感圧性粘着剤層を得ることができる。
 前記粘着剤組成物の塗布もしくは含浸から光を照射する工程までは、不活性ガス雰囲気下、又はフィルム等により酸素が遮断された状態で行うことが好ましい。
 粘着剤組成物に光を照射する際に用いることができるランプとしては、例えば、低圧水銀灯、中圧水銀灯、高圧水銀灯、超高圧水銀灯、ケミカルランプ、ブラックライトランプ、マイクロウエーブ励起水銀灯、及びメタルハライドランプ等が挙げられる。これらの中でも、ケミカルランプが好ましい。粘着剤組成物に対して光を照射する際の光照射強度は、光重合開始剤によって異なるが、0.1~100mW/cm2程度が好ましい。
<感圧性粘着剤層の厚さ>
 感圧性粘着剤層の厚さは、感圧性粘着剤層の粘着力を確保する観点から、好ましくは150μm以上、より好ましくは200μm以上、更に好ましくは250μm以上、より更に好ましくは300μm以上であり、感圧性粘着剤層の粗面などの被着面に対する追従性を向上させる観点から、好ましくは1,000μm以下、より好ましくは950μm以下、更に好ましくは900μm以下、より更に好ましくは850μm以下、より更に好ましくは800μm以下である。
 感圧性粘着剤層は、各種の被着面に対して使用することが可能であるが、粗面用感圧性粘着剤層であることが好ましい。「粗面用感圧性粘着剤層」とは、建築材料、繊維材料等の粗面の接着に用いるものであって、粘着剤層を被着面に配置した後、圧力をかけることにより被着面に対して接着することができる粘着剤層をいう。本発明の感圧性粘着剤層は、被着面が粗面であっても良好な粘着性を発現することが可能である。
 ただし、感圧性接着剤層は、上記以外の凹凸を有する被着体、さらには、車両等に使用される金属板、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合合成樹脂板(ABS板)、及びポリ塩化ビニル板(PVC板)等に対しても優れた粘着性を示し、これらの材料に対しても好適に用いることができる。
[粘着テープ]
 本発明の粘着テープは、基材と、基材の少なくとも一方の面に設けられた上記した感圧性粘着剤層とを有するものである。
<基材>
 粘着テープに用いられる基材に特に制限はないが、例えば、ポリエチレンテレフタレート等の樹脂フィルム、ポリエチレンテレフタレート等を用いた樹脂クロス、連続気泡構造を有する発泡体、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、ウレタン等の樹脂材料を用いた透湿性フィルム、含浸紙、コート紙、上質紙、クラフト紙、和紙、合成紙、これらのラミネート品等が挙げられ、中でも、リワーク時に基材の破れを生じにくくする観点から、ポリエチレンテレフタレートフィルム(PETフィルム)及びポリエチレンテレフタレートクロス(PETクロス)が好ましい。
 透湿性フィルムは、例えば、KTF(三菱樹脂(株)製)、エスポアール(三井化学(株)製)、ポーラム((株)トクヤマ製)、タピレンMPF(大化工業(株)製)、セルポア(積水フィルム(株)製)、マイクロポーラスフィルム(スリーエムジャパン(株)製)、PORO(フタムラ化学(株)製)、ハイポア(旭化成イーマテリアルズ(株)製)等の市販品として入手可能である。また、機械的にクレーズ処理したものは、例えば、モノトラン((株)ナック販売製)等の市販品として入手可能である。
 また、基材は、上記各材料の一方の面を離型処理した剥離シートであってもよく、その場合、粘着剤層を離型処理面上に設けるとよい。
 さらに、基材の感圧性粘着剤層を設ける面とは反対側の面には、離型層、帯電防止層等が設けられてもよい。また、粘着テープが基材の両面に感圧性粘着剤層が設けられた両面テープの場合には、一方の感圧性粘着剤層の面に離型紙、離型フィルムが積層されてもよい。
 また、基材と感圧性粘着剤層との密着性を向上させるために、基材に対して必要に応じてコロナ処理等の表面処理を施してもよい。
 基材の厚みは、20μm以上が好ましく、より好ましくは30~100μmである。基材の厚みを20μm以上とすることでリワーク時に破れ等が生じにくくなる。
<粘着テープの製造>
 本発明の粘着テープは、前述の感圧性粘着剤層の製造方法において説明した方法により製造することができる。具体的には、粘着剤組成物を基材上に塗布した後、前述の条件にて光を照射し重合することにより感圧性粘着剤層を有する粘着テープを得ることができる。本発明の粘着テープは、本発明の感圧性粘着剤層を有するため、被着面が粗面であっても優れた粘着性を有し、更に難燃性に優れるという特性を有する。
<構成物>
 本発明の構成物は、凹凸を有するシート材と、そのシート材の凹凸を有する面に設けられた感圧性粘着剤層とを備えるものである。シート材は、少なくとも一方の面が凹凸を有すればよいが、両面が凹凸を有してもよい。凹凸を有するシート材としては、編物、織物等の繊維材料が挙げられる。なお、ここでいう凹凸とは、例えば、編構造、織構造等の繊維構造に基づくミクロな凹凸を意味し、例えば、編物、織物から強制的に立ち上げられた部分などは除くものとする。
 本発明の感圧性粘着剤層は、上記したように、難燃性が高いため、例えば、構成物全体に難燃性を付与することも可能である。また、感圧性粘着剤層のシート材に対する接着性が良好となって、シート材等の凹凸を有する表面へのアンカー性も向上する。すなわち、本構成物から別の被着体、剥離シートなどを剥離するとき等に生じる粘着剤層のアンカー剥がれを防止できる。なお、難燃性、接着性を良好にしつつアンカー性を向上させるためには、質量平均分子量、ゲル分率、膨潤度、非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)の量等をバランスよく調整するとよい。
 本構成物は、例えば、上記した粘着テープをシート材に貼り合わせたものであってもよい。この場合、粘着テープの基材が剥離シートであると、剥離シートを剥がして露出した粘着剤層によって、構成物を他の被着体に貼付することが可能になる。また、粘着テープが両面テープの場合にも、構成物を両面テープを介して他の被着体に貼付することが可能である。
 構成物において、シート材の厚さは、例えば、0.05~5mmが好ましく、0.01~1.0mmがより好ましい。シート材の厚さは、例えば、シート材をマイクロスコープで観察して、シート材の一方の面から他方の面までの距離の平均値を求めたものである。ただし、上記距離は、一方の面の凸部先端から、他方の面の凸部先端(ただし、平滑面である場合には、平滑面)までの距離を意味する。
 また、感圧性粘着剤層が設けられる側のシート材の表面の凹凸高さは、シート材の厚さの5~60%であることが好ましい。なお、以下では、凹凸高さの厚さに対する割合を“凹凸割合”ともいう。本発明の感圧性粘着剤層は、このように凹凸割合が大きい面に対しても接着性、アンカー性が良好となる。ただし、アンカー性の効果をより効果的に発揮するためには、凹凸割合は、15~50%であることがより好ましい。
 なお、凹凸高さとは、シート材の断面積をマイクロスコープで200倍に拡大して撮影した写真において測定した凹凸の高さの5点平均値である。凹凸高さとは、断面写真において、凹部と、その凹部に隣接する2つの凸部の高さ差の平均値である。
 本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
<評価>
〔引張貯蔵弾性率〕
 23℃における引張貯蔵弾性率は、アィティー計測制御株式会社製、商品名「DVA-200/L2」の貯蔵弾性率測定装置により以下の測定条件により測定した。また、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度は、以下の設定昇温速度により温度を昇温させていき、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度を測定した。
(測定条件)
 標線間長さ:3cm  サンプル幅:0.6cm  サンプル厚さ:0.2cm
 変形モード:引張  静/動応力比:1.5  設定歪:0.10%
 設定昇温速度:10℃/min  測定周波数10Hz
〔感圧性接着剤層のゲル分率、及び膨潤度〕
 感圧性接着剤層のゲル分率、及び膨潤度については、明細書中に記載の方法にしたがって、それぞれ測定した。
〔感圧性接着剤層の厚み〕
 感圧性接着剤層の厚みは、ダイヤルゲージ(ミツトヨ製)により測定した。
〔質量平均分子量〕
 (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)の質量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定し、標準ポリスチレンの検量線を用いて算出した。
 なお、質量平均分子量は、重合性モノマー(a)のみを各実施例、比較例と同じ条件(同じ光重合開始剤の種類及び量、及び同じ硬化条件)で硬化させて得た(メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)に対して測定した質量平均分子量である。
〔残留モノマー量〕
 残留モノマー量は、以下の要領で測定した。
(1)検量線の作成
 0.001質量%、0.0003質量%、及び0.0001質量%濃度の2-エチルヘキシルアクリレートのアセトン溶液を作成し、ガスクロマトグラフ装置(Agilent 6890A及び7820A)にて下記測定条件で測定を行い、面積を測定した。各濃度溶液の測定面積Hと1mL当たりの2-エチルヘキシルアクリレートの重量Wとから作成された、縦軸をH,横軸をWとした直線を検量線とした。ただし、直線の相関係数が0.99以上とならない場合は再測定し、検量線の作成をやり直した。
(2)試料液の調製
 試験管に測定対象としての感圧性接着剤層0.4gと、アセトン10mLとを入れ、室温にて12時間残留モノマーを抽出した。得られた抽出液をバイアル瓶に1mL採取して、オートサンプラーにバイアル瓶をセットした。
(3)残存モノマー量の測定
 上記試料液についてガスクロマトグラフ装置(Agilent 6890A及び7820A)を用いて下記測定条件で測定を行い、測定面積と検量線とから残留モノマー重量Wを求め、下記式より未反応の残留モノマーの質量%を算出した。
 (残留モノマー重量)÷(1mL当たりのサンプル重量)×100
(4)測定条件
 カラム充填剤:ポリシロキサンポリマー(Agilent Technorogies社製DB-624)
 担体:Chromosorb W  カラムサイズ:180μm×20m
 検出器:FID(水素炎イオン化検出器)  キャリアーガス:ヘリウム
 キャリアーガス流量:1mL/分  カラム温度:260℃
 注入口温度:250℃
〔燃焼試験〕
 実施例及び比較例で得られた感圧性粘着剤層を5cm×10cmにカットした後、PETフィルムから剥がしたものを試験片とした。この試験片を金属枠に取り付け18リットル缶内に吊るし、パワートーチ8cmの炎を試験片の下端に12秒間接炎し、自己消火するものをA、パワートーチ8cmの炎では自己消火しないが、着火ライター4cmの炎を12秒接炎する場合に自己消炎するものをBとした。また、いずれの条件でも自己消炎しないものをCとする。なお、自己消炎とは、サンプルの末端まで燃焼する前に消火することを意味する。
〔ボールタック試験〕
 JIS  Z  0237に準拠してボールタック試験を実施した。ただし、32/32インチのボールでも停止して動かない場合には、32/32インチより大きいボールについて、1/32ごとにボールを大きくしていき実施した。なお、表中に示したボールナンバー「A」は、A/32インチのボールであることを示す。
<実施例1>
 表1に記載の配合にしたがって、重合性モノマー(a)、架橋剤、難燃剤、微粒子、及び光重合開始剤を混合することにより粘着剤組成物を調製した。この粘着剤組成物に窒素をパージして溶存酸素を除去した。
 次いで、離型処理した50μm厚のPETフィルム上に厚さ0.5mmのスペーサーを設置し、前記粘着剤組成物を前記PETフィルム上に塗布し、このPETフィルムを折り曲げて離型処理面が粘着剤組成物に接するように被覆した。
 この状態で被覆側のPETフィルムにおける紫外線照射強度が5mW/cm2となるようにケミカルランプのランプ強度を調整し、10分間紫外線を照射することにより、感圧性粘着剤層を得た。感圧性粘着剤層の厚さは700μmであった。
<実施例2~5、比較例1>
 表1に記載の配合にしたがって粘着剤組成物を調製し、かつ表中の質量平均分子量、残留モノマーとなるように紫外線照射時間、紫外線強度を調整した以外は、実施例1と同様に感圧性粘着剤層を得た。
 なお、実施例及び比較例で使用した材料は以下のとおりであある。
重合性モノマー(a-1):三井化学株式会社製、2-エチルヘキシルアクリレート
重合性モノマー(a-2):三井化学株式会社製、アクリル酸
難燃剤(B):大八化学工業株式会社製、CR-741(ビスフェノールAビスジフェニルホスフェート) 
架橋剤:液状水素化1,2-ポリブタジエンジアクリレート、日本曹達株式会社製、TEAI-1000
微粒子:ガラスバルーン、3Mジャパン株式会社製、グラスバブルズK-25(D50:55μm)
光重合開始剤:2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、BASF製、イルガキュア651
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実施例の結果から明らかなように、本発明の感圧性粘着剤層は、良好な粘着性を有し、かつ、優れた難燃性を備えることがわかる。それに対して、比較例1では、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度が205℃より高かったため、難燃性が十分に向上せず、燃焼試験の結果が不十分であった。

Claims (8)

  1.  (メタ)アクリル酸エステル系重合体(A)100質量部に対して非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)を1.0~60質量部含有し、
     23℃における引張貯蔵弾性率が5×104~7×107Paであり、引張貯蔵弾性率が1×104Paとなる温度が205℃以下であり、
     残留モノマー量が0.5質量%以下である感圧性粘着剤層。
  2.  前記非ハロゲンリン酸エステル系難燃剤(B)が、ヒドロキシフェニルジフェニルホスフェート、レゾルシノールビスジフェニルホスフェート、ビスフェノールAビスジフェニルホスフェート、及びレゾルシノールビスジ-2,6-キシレニルホスフェートからなる群より選ばれる1種以上である請求項1に記載の感圧性粘着剤層。
  3.  前記感圧性粘着剤層が微粒子を含有する、請求項1又は2に記載の感圧性粘着剤層。
  4.  前記感圧性粘着剤層が粘着付与樹脂を含有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の感圧性粘着剤層。
  5.  基材と、前記基材の少なくとも一方の面に、請求項1~4のいずれか1項に記載の感圧性粘着剤層とを備える粘着テープ。
  6.  前記基材がポリエチレンテレフタレートフィルム及びポリエチレンテレフタレートクロスからなる群から選択される少なくとも1種である請求項5に記載の粘着テープ。
  7.  請求項1~4のいずれか1項に記載の感圧性粘着剤層と、表面に凹凸を有するシート材とを備え、前記感圧性粘着剤層が、凹凸を有する表面上に設けられる構成物。
  8.  前記シート材が織物又は編物である請求項7に記載の構成物。
PCT/JP2017/039421 2016-10-31 2017-10-31 感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物 WO2018079853A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017560622A JP7164299B2 (ja) 2016-10-31 2017-10-31 感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-213814 2016-10-31
JP2016213814 2016-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018079853A1 true WO2018079853A1 (ja) 2018-05-03

Family

ID=62025078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/039421 WO2018079853A1 (ja) 2016-10-31 2017-10-31 感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7164299B2 (ja)
WO (1) WO2018079853A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3822329A1 (de) 2019-11-18 2021-05-19 tesa SE Flammgeschützte haftklebmasse

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003041232A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Sekisui Chem Co Ltd 感圧性接着剤及び感圧性接着テープ
JP2007513216A (ja) * 2003-11-13 2007-05-24 エルジー・ケム・リミテッド 難燃性が改善された粘着剤
JP2009279862A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nichiban Co Ltd 基材付き光重合体層及びその製造方法
JP2011236414A (ja) * 2010-04-13 2011-11-24 Nitto Denko Corp アクリル系粘着テープ
JP2014515049A (ja) * 2011-03-24 2014-06-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 難燃接着剤
JP2015151432A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 東亞合成株式会社 粘着剤組成物およびその用途
JP2015195267A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 日東電工株式会社 ダイボンドフィルム、ダイシングシート付きダイボンドフィルム、半導体装置、及び、半導体装置の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5525198B2 (ja) * 2009-07-16 2014-06-18 大王製紙株式会社 電磁波遮蔽フィルム用難燃性粘着シート
KR101224006B1 (ko) * 2012-04-09 2013-01-21 주식회사 다원체어스 의자 및 책상 부재용 다기능 합성수지 및 이의 제조방법
TWI605102B (zh) * 2012-10-29 2017-11-11 Lintec Corp Adhesive sheet
JP6720018B2 (ja) * 2016-08-18 2020-07-08 リンテック株式会社 化粧シート、及び化粧シートの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003041232A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Sekisui Chem Co Ltd 感圧性接着剤及び感圧性接着テープ
JP2007513216A (ja) * 2003-11-13 2007-05-24 エルジー・ケム・リミテッド 難燃性が改善された粘着剤
JP2009279862A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nichiban Co Ltd 基材付き光重合体層及びその製造方法
JP2011236414A (ja) * 2010-04-13 2011-11-24 Nitto Denko Corp アクリル系粘着テープ
JP2014515049A (ja) * 2011-03-24 2014-06-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 難燃接着剤
JP2015151432A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 東亞合成株式会社 粘着剤組成物およびその用途
JP2015195267A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 日東電工株式会社 ダイボンドフィルム、ダイシングシート付きダイボンドフィルム、半導体装置、及び、半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3822329A1 (de) 2019-11-18 2021-05-19 tesa SE Flammgeschützte haftklebmasse

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018079853A1 (ja) 2019-09-19
JP7164299B2 (ja) 2022-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010122943A1 (ja) 加熱膨張型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート
KR20140019759A (ko) 양면 점착 시트 및 휴대 전자 기기
TW201404854A (zh) 黏膠帶
KR20150016161A (ko) 감압 접착제
WO2008047636A1 (en) Acrylic adhesive tape or sheet, and method for producing the same
JPH0247182A (ja) 感圧接着剤
EP2154215A1 (en) Method for adhering adhesive sheet to automotive coating surface
US20130309487A1 (en) Pressure-sensitive adhesive agent convertible into adhesive agent
US20190194497A1 (en) Adhesive, metal member assembly, and method for manufacturing metal member assembly
TW201704419A (zh) 壓敏性黏著劑
TWI745373B (zh) 丙烯酸系橡膠發泡體及包含其之雙面黏著劑膠帶
TW201402763A (zh) 黏膠帶
JP6878237B2 (ja) 感圧性粘着テープ
US20140135417A1 (en) Transparent adhesive/bonding agent and high-temperature maintaining sticky agent
JP2017179329A (ja) 粗面用感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物
WO2018116844A1 (ja) 粘着テープ
JP7164299B2 (ja) 感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構成物
JP4247827B2 (ja) 再剥離性粘着テープ
JP2017132893A (ja) 建築材料用感圧性接着剤層
JP5527881B2 (ja) 感圧接着剤組成物、感圧接着剤層及び感圧接着性積層体
JP6949735B2 (ja) 建築用面構造
JP2019065190A (ja) 加圧接着型粘着テープ、建築用面構造、及び接着方法
JP2018158961A (ja) 感圧性粘着剤層、及びこれを用いた粘着テープ及び構造物
EP3615626B1 (en) Pressure-sensitive adhesive sheet
JP2004051708A (ja) 装飾板材の固定方法及び両面粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017560622

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17863579

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17863579

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1