WO2018066160A1 - 通信端末、および通信端末の制御方法 - Google Patents

通信端末、および通信端末の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018066160A1
WO2018066160A1 PCT/JP2017/018236 JP2017018236W WO2018066160A1 WO 2018066160 A1 WO2018066160 A1 WO 2018066160A1 JP 2017018236 W JP2017018236 W JP 2017018236W WO 2018066160 A1 WO2018066160 A1 WO 2018066160A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
nfc
unit
terminal
display
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/018236
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
守屋 政明
上野 雅史
直樹 塩原
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US16/338,951 priority Critical patent/US20210144628A1/en
Priority to CN201780061732.3A priority patent/CN109792261A/zh
Publication of WO2018066160A1 publication Critical patent/WO2018066160A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/59Responders; Transponders
    • H04B5/48
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals

Definitions

  • the following disclosure relates to a communication terminal capable of performing short-range wireless communication with other terminals.
  • Patent Document 1 discloses an automatic transaction apparatus having a transmission / reception function capable of wirelessly responding to a non-contact IC (Integrated Circuit) card. After the transaction is executed, the automatic transaction apparatus provides guidance that the non-contact IC card has been left behind when the non-contact IC card used for the transaction is present in the vicinity of the own apparatus.
  • IC Integrated Circuit
  • Patent Document 2 discloses an electronic device that receives information on the state of a communication partner device using short-range wireless communication, displays the information on a display unit, and shifts to a mode corresponding to the information. Yes.
  • Japanese Patent Publication Japanese Patent Laid-Open No. 2000-48245 (published on February 18, 2000)” Japanese Patent Publication “Japanese Patent Laid-Open No. 2015-211412 (published on November 24, 2015)”
  • an object is to realize a communication terminal capable of notifying a user of a situation in which a specific type of communication with another terminal cannot be performed.
  • a communication terminal includes a communication unit that performs short-range wireless communication, a detection unit that detects another terminal, and the detection unit detects the other terminal. If the determination unit determines whether a specific type of communication with the other terminal is possible via the communication unit, and the determination unit determines that the communication is not possible, the fact is An informing unit for informing.
  • a communication terminal control method including a communication unit that performs short-range wireless communication, and detects other terminals.
  • the communication terminal and the control method thereof it is possible to notify the user of a situation where a specific type of communication with another terminal cannot be performed.
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating a configuration of a main part of a display device according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a specific configuration of an NFC display of the display device according to the first embodiment of the present disclosure.
  • 14 is a flowchart illustrating an example of processing of the display device according to the first embodiment of the present disclosure. It is a figure which shows the example of a display in the display apparatus which concerns on Embodiment 1 of this indication, (a) is a figure which shows the example of a display when a portable device is not held up, (b) is a portable device held up, It is a figure which shows the example of a display when P2P mode of a portable apparatus is invalid.
  • FIG. 12 is a functional block diagram illustrating a configuration of a main part of a display device according to Embodiment 2 of the present disclosure.
  • FIG. It is a figure which shows the specific structure of the NFC display of the display apparatus which concerns on Embodiment 2 of this indication.
  • (A) And (b) is a figure explaining the principle of the touch panel shown in FIG. 6,
  • (c) And (d) is a figure which shows the example of the sensor signal generate
  • 14 is a flowchart illustrating an example of processing of a display device according to Embodiment 2 of the present disclosure.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of processing of a display device according to Embodiment 3 of the present disclosure. It is a figure which shows the example of a display in the display apparatus which concerns on Embodiment 3 of this indication, (a) is a figure which shows the example of a display when neither the NFC mounting portable apparatus nor the NFC non-mounting portable apparatus is held. (B) is a figure which shows the example of a display when a portable apparatus without NFC is held up. 14 is a flowchart illustrating an example of processing of a display device according to Embodiment 4 of the present disclosure.
  • Embodiment 1 In the following embodiments, an example of data processing using short-range wireless communication will be described based on FIGS. 1 to 4.
  • short-range wireless communication refers to general wireless communication with a short reach.
  • the short-range wireless communication includes communication using RFID (Radio Frequency Identification) technology such as a non-contact IC card or a non-contact IC tag.
  • RFID Radio Frequency Identification
  • the term “communication” may be understood to mean short-range wireless communication unless otherwise specified.
  • NFC Near Field Communication
  • FIG. 1 is a functional block diagram illustrating a configuration of a main part of the display device 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a specific configuration of the NFC display 11 of the display device 1 according to the present embodiment.
  • the display device 1 is a device that displays an image, and includes an NFC display 11, an NFC controller (detection unit) 13, a control unit 14, and a storage unit 15, as shown in FIG.
  • the display device 1 may be used as digital signage, for example.
  • the NFC display 11 is a display provided with a mechanism for performing short-range wireless communication with a portable device (another terminal) 100 described later.
  • the NFC display 11 includes a protective glass 110, an NFC communication unit (communication unit) 112, and a display unit (notification unit) 113.
  • the NFC display 11 is configured by overlapping each member in the order of the protective glass 110, the NFC communication unit 112, and the display unit 113 from the side where the user visually recognizes an image.
  • the NFC communication unit 112 is a communication device for performing short-range wireless communication with the mobile device 100.
  • the mobile device 100 is a device having a function of performing near field communication (NFC communication) with the display device 1, and is, for example, a mobile phone such as a smartphone or a tablet.
  • the mobile device 100 has an NFC communication function (communication function) that can communicate with the NFC communication unit 112.
  • the NFC communication unit 112 includes an NFC antenna 114 (antenna) that is a transparent antenna having a function of detecting the mobile device 100 and transmitting and receiving data.
  • the NFC communication part 112 is a sheet-like member provided between the protective glass 110 and the display part 113 as shown in FIG.
  • the NFC communication unit 112 of the present embodiment is configured to include one NFC antenna 114, but the number, size, and position of the NFC antennas 114 are limited to the example of FIG. It is not something. Further, the position of the NFC communication unit 112 is not limited to between the protective glass 110 and the display unit 113 shown in FIG.
  • the NFC communication unit 112 may be disposed on the back surface of the display unit 113 (that is, the side opposite to the side on which the user views the image). In this case, the NFC antenna does not need to be transparent. In the present embodiment, the NFC communication unit 112 and the display unit 113 overlap each other, but the NFC communication unit and the display unit do not necessarily overlap.
  • the display unit 113 is a display device that displays each information supplied from the control unit 14 as an image in a display area.
  • the display unit 113 is, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), but is not limited to this example.
  • the communication terminal which concerns on 1 aspect of this indication is not restricted to this. That is, the notification unit only needs to be able to notify the user of information processed by the display device 1, and may be configured by, for example, an LED (Light Emitting Diode) or a speaker. Further, the notification unit may be configured by combining a display device, an LED, a speaker, and the like.
  • the NFC controller 13 is a detection unit that detects the mobile device 100. More specifically, the NFC controller 13 detects whether the portable device 100 is held over the NFC display 11. In the present embodiment, the NFC controller 13 receives a Find command to which a predetermined parameter issued by the control unit 14 is added, and drives the NFC communication unit 112 (NFC antenna 114) according to the Find command and the predetermined parameter. Thus, detection of the mobile device 100 is attempted.
  • the NFC controller 13 transmits a request signal (that is, a signal for detecting the mobile device 100) requesting media information for specifying the type of the mobile device 100 stored in the mobile device 100 to the wireless device 100.
  • a signal (weak radio wave) is continuously output to the outside via the NFC communication unit 112.
  • the NFC controller 13 confirms whether or not there is a response to the request signal within a predetermined time after the output of the request signal, and transmits the confirmation result to the response signal detection determination unit 141 as a result of the detection.
  • the operations of these NFC controllers 13 are controlled by a response signal detection determination unit 141 described later.
  • the NFC controller 13 executes transmission / reception processing of predetermined data between the display device 1 and the portable device 100 via the NFC communication unit 112.
  • the operation of the NFC controller 13 is controlled by a transmission processing execution unit 143 described later.
  • the control unit 14 comprehensively controls each unit of the display device 1, such as control of the display unit 113, control of the NFC controller 13, and activation or control of software (application) stored in the storage unit 15. I do.
  • the control unit 14, the NFC display 11, and the NFC controller 13 are connected to be communicable. The specific configuration of the control unit 14 will be described later.
  • the storage unit 15 stores various data used by the display device 1.
  • each unit of the control unit 14 illustrated in FIG. 1 may be realized by an external device provided separately from the display device 1.
  • the external device functions as a communication terminal having the functions of the above-described units and capable of performing short-range wireless communication with the mobile device 100 in cooperation with the display device 1.
  • the display device 1 and the external device transmit and receive data via a transmission / reception unit (not shown).
  • the data transmission / reception may be performed by either wired or wireless.
  • the display device 1 and the external device may transmit and receive data via a relay device such as a router.
  • the control unit 14 includes a response signal detection determination unit (detection unit) 141, a communication mode determination unit (determination unit) 142, a transmission processing execution unit 143, and a notification control unit (notification unit) 144.
  • the response signal detection determination unit 141 controls the NFC controller 13 to confirm whether the portable device 100 is held over the NFC display 11 together with the NFC controller 13. That is, in this embodiment, the response signal detection determination unit 141 has a function as a detection unit that detects the mobile device 100 together with the NFC controller 13.
  • the response signal detection determination unit 141 performs the above confirmation by determining whether or not a response signal as a response to the request signal transmitted to the mobile device 100 is detected. In this case, the response signal detection determination unit 141 issues a Find command with a predetermined parameter added to the NFC controller 13 and transmits it to the NFC controller 13.
  • the response signal detection determination unit 141 causes the NFC controller 13 to continuously issue a request signal for requesting media information stored in the mobile device 100. As described above, the NFC controller 13 outputs the issued request signal as a radio signal to the outside via the NFC communication unit 112, thereby confirming whether there is a response from the portable device 100, and confirming the confirmation result. It returns to the response signal detection determination unit 141.
  • the portable device 100 When the portable device 100 is covered with the NFC display 11, the portable device 100 receives the request signal and transmits a response signal to the request signal to the display device 1 within the predetermined time.
  • the NFC controller 13 receives the response signal via the NFC communication unit 112 within the predetermined time, and transmits that fact to the response signal detection determination unit 141 as the confirmation result.
  • the NFC controller 13 receives the response signals as many as the number of portable devices 100 held over the NFC display 11. For example, when one portable device 100 is held over, the NFC controller 13 sends data indicating that the number of detected devices (number of detected media) is 1 to the response signal detection determination unit 141 as the confirmation result. Send. That is, the response signal detection determination unit 141 determines that the NFC controller 13 has detected a response signal when data indicating that the number of detected devices is 1 or more is received.
  • the NFC controller 13 receives a response signal to the request signal. Can not do it. Therefore, in this case, the NFC controller 13 determines that the response signal has not been received after the lapse of the predetermined time (that is, data indicating that the number of detected devices is 0) as the confirmation result. To the unit 141. Thereby, the response signal detection determination unit 141 determines that the NFC controller 13 has not detected the response signal.
  • the communication mode determination unit 142 performs NFC. It is determined whether a specific type of communication with the mobile device 100 is possible via the communication unit 112. In the present embodiment, the communication mode determination unit 142 determines whether communication using a P2P (Peereto Peer) mode can be performed as a specific type of communication.
  • P2P Peereto Peer
  • the P2P mode is a mode that enables various data transmission between two devices having NFC communication functions. When data is directly transmitted between the devices via the NFC communication unit, the P2P mode needs to be valid.
  • the P2P mode can also be said to be a mode in which various data can be transmitted / received to / from a mobile device having an NFC communication function, that is, a mode in which bidirectional communication with the mobile device 100 is possible.
  • the reader / writer mode is a mode in which data can be read from and written to an NFC card or an NFC tag.
  • the card emulation mode is a mode in which a device having an NFC communication function can be used as an NFC card or an NFC tag. That is, the reader / writer mode and the card emulation mode are modes in which one-way communication is possible with a portable device having an NFC communication function, and are not modes in which two-way communication is possible.
  • the communication mode determination unit 142 analyzes the response signal received by the NFC controller 13 when the response signal detection determination unit 141 determines that the response signal is detected.
  • the portable device 100 when the portable device 100 receives the request signal via the NFC communication unit 112, the portable device 100 includes the media information including the media type indicating the communication mode of the own device in the response signal and transmits the response information to the display device 1. Therefore, when the P2P mode is set as the communication mode of the mobile device 100, the response signal includes media information including a media type indicating that the communication mode is the P2P mode. On the other hand, when a communication mode other than the P2P mode is set as the communication mode of the mobile device 100, the response signal includes media information including a media type indicating that the communication mode is a communication mode other than the P2P mode. It will be.
  • the communication mode determination unit 142 analyzes the response signal, and confirms whether the media information included in the response signal indicates the P2P mode. It is determined whether the used communication can be performed.
  • the communication mode determination unit 142 determines that communication using the P2P mode is possible, the communication mode determination unit 142 determines that the P2P mode is valid in the mobile device 100, and notifies the transmission processing execution unit. 143 is notified. On the other hand, when it is determined that communication using the P2P mode cannot be performed, it is determined that the P2P mode is invalid in the mobile device 100 and the notification control unit 144 is notified of the fact.
  • the above-described detection determination of the portable device 100 by the NFC controller 13 and the response signal detection determination unit 141 and the communication mode determination method by the communication mode determination unit 142 are merely examples, and if the determination can be performed, It is not limited to the method.
  • the transmission processing execution unit 143 executes transmission / reception processing of predetermined data between the display device 1 and the mobile device 100. .
  • the transmission processing execution unit 143 executes predetermined data transmission processing from the display device 1 to the portable device 100.
  • the notification control unit 144 When the communication mode determination unit 142 determines that communication using the P2P mode is not possible, the notification control unit 144 notifies the display unit 113 to that effect. That is, the notification control unit 144 functions as a notification unit that performs the above notification together with the display unit 113. In the present embodiment, the notification control unit 144 outputs an image including a message prompting to enable the P2P mode of the mobile device 100 (that is, a message indicating a countermeasure to be taken by the user) on the display unit 113. This is notified to the user of the portable device 100.
  • the notification control unit 144 performs the above notification by controlling, for example, lighting of the LEDs. .
  • an explanatory note describing a countermeasure to be taken by the user when the LED is lit is presented at a position where the user can easily see the display unit 113 or the like.
  • the notification control unit 144 may perform the above notification by outputting a monotone sound such as a buzzer sound from the speaker.
  • the notification control unit 144 may output a sound including a notification content (the above-described coping method) from a speaker instead of the buzzer sound.
  • the notification unit may be realized by a combination of the above members, and in this case, the notification may be performed by a combination of the above notifications. For example, when the notification unit is configured by the display unit 113 and a speaker, an image including a message indicating the above countermeasure may be displayed on the display unit 113 and sound including the message may be output from the speaker. .
  • FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of processing of the display device 1 according to the present embodiment.
  • the NFC controller 13 and the response signal detection determination unit 141 confirm whether there is a response from the portable device 100 via the NFC communication unit 112 (NFC antenna 114) (S1).
  • the response signal detection determination unit 141 controls the NFC controller 13 to determine whether the NFC controller 13 has received a response signal to the request signal (that is, whether the number of detected devices is 1 or more). ) To confirm whether the above response has been received.
  • the process of S1 can be said to be a process (detection process) in which the NFC controller 13 and the response signal detection determination unit 141 detect the portable device 100.
  • the response signal detection determination unit 141 determines whether or not the communication mode of the mobile device 100 is set to the P2P mode (S2; determination step). .
  • the communication mode determination unit 142 determines whether the P2P mode of the mobile device 100 is valid by analyzing the media information included in the response signal received by the NFC controller 13. On the other hand, when it is determined that there is no response in S1 (NO in S1), the process of S1 is repeated until the response is received (until the portable device 100 is held over the NFC display 11).
  • the transmission processing execution unit 143 executes transmission / reception processing of predetermined data with respect to the mobile device 100 (S3). In the present embodiment, for example, the transmission processing execution unit 143 executes predetermined data transmission processing for the mobile device 100.
  • the notification control unit 144 notifies the fact via the display unit 113 (S4; notification step).
  • the notification control unit 144 causes the display unit 113 to display a message that prompts the mobile device 100 to enable the P2P mode. Then, the process returns to S1.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a display example in the display device 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 4A is a diagram illustrating a display example when the portable device 100 is not held over
  • FIG. FIG. 10 is a diagram illustrating a display example when the mobile device 100 is held over and the P2P mode of the mobile device 100 is disabled.
  • a display example when the mobile device 100 acquires predetermined data stored in the display device 1 is shown.
  • the display device 1 holds the portable device 100 under the control of the control unit 14 (that is, predetermined information can be obtained).
  • the display unit 113 displays an image including a message M1 (in this example, “obtain information by touch”) and a position P1 over which the portable device 100 is held.
  • the control unit 14 causes the display unit 113 to display the image when it is time to transmit data using NFC communication, for example.
  • the detection determination unit 141 detects the mobile device 100 and determines whether or not the P2P mode of the mobile device 100 is valid. If it is determined that the P2P mode is not valid, as shown in FIG. 4B, a message M2 indicating that effect (in this example, “turn on the P2P mode of NFC”) is included. Display an image. That is, the notification control unit 144 prompts the user of the mobile device 100 to enable the P2P mode of the mobile device 100 by switching the message M1 to the message M2 when it is determined that the P2P mode is not effective. Can do.
  • the display device 1 determines whether communication using the P2P mode with the mobile device 100 via the NFC communication unit 112 is possible, and when the communication is not possible , To that effect. Thereby, the user can recognize the possibility that the P2P mode of the mobile device 100 is invalid. Therefore, the user can change the setting of the communication mode of the mobile device 100 so that the P2P mode is enabled, and cause the display device 1 to perform communication with the mobile device 100.
  • the display device 1 can smoothly communicate with the mobile device 100.
  • FIG. 5 is a functional block diagram showing a configuration of a main part of the display device 1A according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a specific configuration of the NFC display 11A of the display device 1A according to the present embodiment.
  • the display device 1 ⁇ / b> A includes an NFC display 11 ⁇ / b> A and a control unit 14 ⁇ / b> A instead of the NFC display 11 and the control unit 14 of the display device 1 in the first embodiment.
  • the display device 1 ⁇ / b> A includes a touch panel controller (detection unit) 12.
  • the NFC display 11A includes a touch panel (detection unit) 111 in addition to the configuration of the NFC display 11 in the first embodiment.
  • the NFC display 11 ⁇ / b> A is configured by overlapping each member in the order of the protective glass 110, the NFC communication unit 112, the touch panel 111, and the display unit 113 from the side where the user visually recognizes an image. ing.
  • the NFC communication unit 112 and the touch panel 111 need to overlap.
  • the NFC communication unit 112 may be provided on the touch panel 111 (that is, the touch panel 111 and the NFC communication unit 112 may be integrated).
  • the display unit 113 is configured to overlap the NFC communication unit 112 and the touch panel 111, but the display unit 113 does not necessarily overlap the NFC communication unit 112 and the touch panel 111.
  • the touch panel 111 is a detection unit that detects various objects including the mobile device 100.
  • the touch panel 111 includes a touch surface that accepts contact of an object, a contact between the object and the touch surface, and a detection mechanism for detecting an input position thereby.
  • a detection mechanism of the touch panel there are methods such as an infrared method, a capacitance method, an infrared camera method, a two-bar method, and a resistance film method depending on a detection principle.
  • the detection mechanism of the touch panel 111 will be described as a capacitive type.
  • the touch panel 111 may detect a so-called proximity state in which the object is not in contact and the distance between the touch panel 111 and the object is within a predetermined distance as a contact.
  • the operation of the touch panel 111 is controlled by the touch panel controller 12 described later.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams for explaining the principle of the touch panel 111
  • FIGS. 7C and 7D are examples of detection signals generated when an object comes into contact with the touch panel 111.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams for explaining the principle of the touch panel 111
  • FIGS. 7C and 7D are examples of detection signals generated when an object comes into contact with the touch panel 111.
  • FIG. FIG. 7A and 7B are diagrams for explaining the principle of the touch panel 111
  • FIGS. 7C and 7D are examples of detection signals generated when an object comes into contact with the touch panel 111.
  • the touch panel 111 is formed by superposing a transparent electrode 115 extending in the Y direction and a transparent electrode 116 extending in the X direction. Then, as shown in FIG. 7B, when a conductive object (finger F in FIG. 7B) contacts the touch panel 111, the capacitance changes. At this time, by detecting which electrode the capacitance has changed, it is possible to specify the coordinates at which the object is in contact.
  • FIGS. 7C and 7D show a case where a portable device 100 having an NFC communication function as an object (here, the case of the portable device 100 is described as having no conductivity) is brought into contact with the touch panel 111. It is a figure which shows the example of the detection signal which shows the variation
  • a detection signal as shown in (c) of FIG. 7 is generated.
  • a sensor signal is generated in the shape of the contact surface of the portable device 100 (the surface in contact with the touch panel 111), as shown in FIG. Specifically, a sensor signal having a shape corresponding to the shape of the antenna coil is generated.
  • the NFC antenna 114 is a derivative, and the antenna coil has a substantially similar size and shape. Therefore, it is possible to detect whether or not the mobile device 100 is in contact with the touch panel 111 from the information obtained from the touch panel 111.
  • the touch panel 111 outputs the sensor signal as a detection signal to the touch panel controller 12. Specifically, the touch panel 111 outputs detection signals to the touch panel controller 12 at a frequency of 60 to 240 times per second.
  • a wide sensor signal in other words, a broad sensor signal
  • a sensor signal in a range in other words, a thin sensor signal
  • the touch panel controller 12 controls the operation of the touch panel 111.
  • the touch panel controller 12 is mobile based on an analysis result of a detection signal (a sensor signal generated when the touch panel 111 detects an object) indicating that the touch panel 111 detects an object such as the mobile device 100.
  • the device 100 is detected. That is, it can be said that the touch panel controller 12 also has the function of the detection unit.
  • the touch panel controller 12 outputs information indicating whether the mobile device 100 has been detected to the terminal presence / absence determination unit 145 described later.
  • each unit of the control unit 14A illustrated in FIG. 5 may be realized by an external device (communication terminal) provided separately from the display device 1A.
  • control unit 14A controls each unit of the display device 1A in an integrated manner, and controls the touch panel controller 12 in addition to the control unit 14 of the first embodiment.
  • Control part 14A and NFC display 11A are connected so that communication is possible.
  • control unit 14A includes a response signal detection determination unit (determination unit) 141, a communication mode determination unit 142, a transmission process execution unit 143, a notification control unit 144, and a terminal presence / absence determination unit (detection unit) 145. That is, the control unit 14A includes a terminal presence / absence determination unit 145 in addition to the units of the control unit 14 of the first embodiment.
  • the terminal presence / absence determination unit 145 controls the touch panel controller 12 to confirm whether the portable device 100 having the NFC communication function is touched on the NFC display 11A together with the touch panel controller 12.
  • the touch panel controller 12 can detect the mobile device 100 based on the analysis result of the detection signal. Therefore, when the terminal presence / absence determination unit 145 receives a detection result indicating that the mobile device 100 is detected from the touch panel controller 12, the terminal presence / absence determination unit 145 determines that the mobile device 100 is touched. On the other hand, when receiving a detection result indicating that the mobile device 100 is not detected from the touch panel controller 12, the terminal presence / absence determination unit 145 determines that the mobile device 100 is not touched. That is, in this embodiment, the terminal presence / absence determination unit 145 has a function as a detection unit that detects the mobile device 100 together with the touch panel 111 and the touch panel controller 12.
  • the touch panel controller 12 can detect the portable device 100 by analyzing the detection signal regardless of whether the NFC communication function of the portable device 100 is valid or invalid (that is, whether the portable device 100 is operating or stopped). . Therefore, even when the response signal detection determination unit 141 determines that the portable device 100 is not held over the NFC display 11A, the touch panel controller 12 and the terminal presence / absence determination unit 145 touch the portable device 100. Can be determined. That is, even when the NFC communication function is disabled, the touched mobile device 100 can be detected.
  • the presence / absence determination of the mobile device 100 is performed by the terminal presence / absence determination unit 145.
  • the response signal detection determination unit 141 is determined when the mobile device 100 is touched to the NFC display 11A by the terminal presence / absence determination unit 145 (that is, when the mobile device 100 is detected by the touch panel 111 and the touch panel controller 12). In addition, it is determined whether or not a specific type of communication with the mobile device 100 is possible via the NFC communication unit 112. In the present embodiment, the response signal detection determination unit 141 determines whether NFC communication by receiving a response signal for the request signal from the mobile device 100 can be performed as a specific type of communication.
  • the response signal detection determination unit 141 functions as a detection unit that detects the mobile device 100 in the first embodiment, but functions as a determination unit that determines whether the communication (NFC communication) is possible in the present embodiment.
  • the communication mode determination unit 142 determines whether communication using the P2P mode can be performed as a specific type of communication on the assumption that NFC communication can be performed. To do.
  • NFC communication can be used by notifying the user to enable (turn on) the NFC communication function.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of processing of the display device 1A according to the present embodiment.
  • the presence or absence of a response from the portable device 100 is determined by the response signal detection determination unit 141 in S1.
  • the response signal detection determination unit 141 determines that there is no response from the mobile device 100 (NO in S1)
  • the response signal detection determination unit 141 notifies the terminal presence determination unit 145 to that effect.
  • the terminal presence / absence determination unit 145 determines whether the portable device 100 is detected by the touch panel 111 (S11).
  • the process of S1 when there is a response from the portable device 100, communication (NFC communication) via the NFC communication unit 112 is performed. On the other hand, when there is no response from the portable device 100, NFC communication is not performed. Therefore, in this embodiment, it can be said that the process of S1 is a process (determination process) which determines whether NFC communication as a specific kind of communication is possible.
  • the notification control unit 144 causes the display unit 113 to notify that NFC communication is not possible (S12; notification step). That is, when the mobile device 100 is detected in a state where NFC communication is not possible, it is assumed that the function is disabled even though the mobile device 100 having the NFC communication function is held over. The Therefore, in the case of NO in the process of S1 and YES in the process of S11, it is determined that the detected NFC communication function of the portable device 100 is invalid, and the above notification is performed. In the present embodiment, the notification control unit 144 causes the display unit 113 to display a message that prompts the user to activate the communication function of the mobile device 100. Then, the process returns to S1.
  • the process returns to S1. In this case, it can be determined that the portable device 100 is not held over the NFC display 11A.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a display example in the display device 1 ⁇ / b> A according to the present embodiment.
  • FIG. 9A is a diagram illustrating a display example when the portable device 100 is not held over
  • FIG. 9B is a diagram illustrating the portable device 100.
  • 6 is a diagram illustrating a display example when the NFC communication function of the mobile device 100 is disabled.
  • a display example in the case where the portable device 100 acquires predetermined data stored in the display device 1A is shown. Since the state shown in FIG. 9A is the same as the state shown in FIG. 4A of the first embodiment, the description thereof is omitted here.
  • the notification control unit 144 switches the message M1 to the message M3 so that the NFC communication function of the mobile device 100 is enabled. The user of the device 100 can be prompted.
  • the display device 1A determines whether or not NFC with the mobile device 100 is possible, and notifies that effect when the NFC communication is not possible. Specifically, when the mobile device 100 is detected by the touch panel 111 and NFC communication with the mobile device 100 is not possible, the display device 1A notifies that the NFC communication is not possible. Thereby, the user can recognize the possibility that the NFC communication function of the mobile device 100 is disabled. Therefore, the user can enable the NFC communication function of the mobile device 100 to cause the display device 1A to communicate with the mobile device 100.
  • the display device 1A can smoothly communicate with the mobile device 100.
  • the display device has the same configuration as the display device 1A according to the second embodiment shown in FIG.
  • the terminal presence determination part 145 functions as a detection part which detects the portable apparatus 100 with the touch panel 111 and the touch panel controller 12 similarly to Embodiment 2.
  • FIG. The response signal detection determination unit 141 functions as a determination unit that determines whether NFC is possible.
  • the terminal presence / absence determining unit 145 is configured to analyze the detection signal of the touch panel 111 by the touch panel controller 12 so that an object that is in contact with or close to the touch panel 111 has the NFC communication function. Or a mobile device that does not have an NFC communication function (a mobile device that is not NFC-mounted (NFC-incompatible)).
  • the mobile device 100 has an NFC communication unit (NFC antenna).
  • NFC antenna NFC antenna
  • portable devices not equipped with NFC do not have an NFC antenna. Therefore, the touch panel controller 12 can obtain a detection signal reflecting the material and shape of the NFC antenna 114 in the case of the mobile device 100 by the above-described analysis. It is not possible to obtain a simple detection signal.
  • the casing of a portable device not equipped with NFC is formed of a metal frame, at least the arrangement position of the metal frame and the arrangement position of the NFC antenna are different. Further, the internal configuration of the portable device differs depending on the presence or absence of the NFC antenna. Therefore, the detection signals obtained by the mobile device 100 and the non-NFC mobile device are different from each other. Therefore, the terminal presence / absence determination unit 145 can determine whether or not the touched mobile device has an NFC communication function based on the analysis described above.
  • the notification control unit 144 responds.
  • the detection determination unit 141 determines, the display unit 113 is informed that NFC communication is not possible, as in the second embodiment.
  • the notification control unit 144 displays that the mobile device does not have an NFC communication function. Let them know.
  • the notification control unit 144 outputs an image including a communication mode other than NFC, which is assumed to be capable of data communication with the mobile device.
  • a communication mode other than NFC for example, QR code (registered trademark) can be cited.
  • Embodiment 2 when the mobile device 100 is not detected by the touch panel 111 in the process of S11 shown in FIG. 8, the process returns to the process of S1.
  • the processing of S1 is performed. I was back.
  • in S22 it is also confirmed whether or not the object detected by the touch panel 111 is a portable device not equipped with NFC, and processing according to the confirmation result is performed.
  • the terminal presence / absence determination unit 145 determines whether a mobile device not equipped with NFC is detected by the touch panel 111 (S22). If it is determined by the terminal presence / absence determining unit 145 that a portable device not equipped with NFC has been detected (YES in S22), the notification controller 144 indicates that the portable device not equipped with NFC does not have an NFC communication function. (S23: Notification step). In the present embodiment, the notification control unit 144 causes the display unit 113 to display an image including a communication mode other than NFC that the portable device can take. Then, the process proceeds to the end. On the other hand, if the terminal presence / absence determining unit 145 determines that no portable device without NFC is detected (NO in S22), the process returns to S1.
  • the process of S21 is a detection process for detecting the mobile device 100, similar to the process of S11.
  • the process of S ⁇ b> 22 is a detection step of detecting a mobile device that is another terminal different from the mobile device 100.
  • the process of S21 and S22 is a communication function presence determination process which determines whether the portable apparatus touched on the touch panel 111 has an NFC communication function.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a display example in the display device 1A according to the present embodiment
  • FIG. 11A is a diagram illustrating a display example when neither the mobile device 100 nor a mobile device not equipped with NFC is touched.
  • B is a figure which shows the example of a display when a portable apparatus without NFC is touched.
  • a display example in the case where a predetermined device stored in the display device 1A acquires a portable device not equipped with NFC is shown. Since the state shown in FIG. 11A is the same as the state shown in FIG. 9A of the second embodiment, the description thereof is omitted here.
  • the notification control unit 144 switches the message M1 to the message M4 so that data communication can be performed even by a portable device not equipped with NFC.
  • the user of the portable device can be prompted to switch to
  • the display device 1A determines whether the portable device touched by the NFC display 11A has the NFC communication function based on the detection signal of the touch panel 111, and performs NFC communication. If it does not have a function, this is notified. Thereby, the user can recognize that the portable device without NFC is touched.
  • the display device 1A when the display device 1A notifies a communication mode other than NFC that is assumed that a non-NFC mobile device can communicate with the display device 1A, the user uses the communication mode to The data communication can be performed by the display device 1A.
  • the NFC communication unit 112 and the NFC controller 13 of the display device 1A are touched. It is assumed that it is invalid. Then, after confirming whether or not the mobile device 100 is touched on the NFC display 11A by determining whether or not the mobile device 100 is detected by the touch panel 111, the control unit 14A of the present embodiment performs NFC communication. This is confirmed by determining whether or not it can be performed.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of processing of the display device 1A according to the present embodiment.
  • the processing of S1 to S4 and the processing of S12 are the same as the processing of the display device 1A according to the second embodiment shown in FIG.
  • the process of S21 is the same as the process of 1 A of display apparatuses which concern on Embodiment 3 shown in FIG. 10, description here is abbreviate
  • the terminal presence / absence determination unit 145 determines whether or not the mobile device 100 is detected by the touch panel 111 (S21, detection step).
  • the control unit 14A When it is determined by the terminal presence / absence determination unit 145 that the portable device 100 has been detected (YES in S21), the control unit 14A enables the NFC communication function of the display device 1A (S31). Thereafter, the response signal detection determination unit 141 causes the NFC controller 13 to transmit a request signal to detect the mobile device 100, and determines whether the NFC controller 13 has received a response signal for the request signal from the mobile device 100. Confirm (S1). And the response signal detection determination part 141 determines with NFC communication with the portable apparatus 100 being possible, when there exists a response from the portable apparatus 100 (determination process).
  • the control unit 14A disables the NFC communication function of the display device 1A (S32).
  • the control unit 14A disables the NFC communication function of the display device 1A (S32).
  • the control unit 14A disables the NFC communication function of the display device 1A ( S33) and S2 to S4 may be performed. If the portable device 100 is not detected by the touch panel 111 (NO in S21), the process of the detection step (S21) is repeated until it is detected.
  • the NFC communication function of the display device 1A can be disabled until the touch panel 111 detects the mobile device 100. Therefore, according to the display device 1A according to the present embodiment, the power consumption of the display device 1A until the mobile device 100 is detected can be suppressed.
  • the NFC communication unit 112 communication can be performed and the portable device 100 can be detected by bringing the portable device 100 closer to the predetermined distance (several centimeters) from the NFC display 11A.
  • the touch panel 111 it is difficult to detect the mobile device 100 unless the predetermined distance is further closer.
  • the NFC communication function of the display device 1A is valid, and the detection determination by the NFC communication unit 112 is performed prior to the detection determination by the touch panel 111. Therefore, in the second embodiment, if the NFC communication function of the mobile device 100 is enabled, the mobile device 100 can be reliably detected in a range where the mobile device 100 cannot be detected by the touch panel 111.
  • control blocks of the display devices 1 and 1A may be realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like, or may be a CPU (Central Processing). Unit) and may be realized by software.
  • a logic circuit hardware
  • IC chip integrated circuit
  • CPU Central Processing
  • the display devices 1 and 1A include a CPU that executes instructions of a program that is software that implements each function, and a ROM (Read Only Memory) in which the program and various data are recorded so as to be readable by a computer (or CPU) ) Or a storage device (these are referred to as “recording media”), a RAM (Random Access Memory) that expands the program, and the like.
  • recording media a “non-temporary tangible medium” such as a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used.
  • the program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program.
  • an arbitrary transmission medium such as a communication network or a broadcast wave
  • the present disclosure can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the program is embodied by electronic transmission.
  • a communication terminal (display device 1, 1 ⁇ / b> A) according to aspect 1 of the present disclosure includes a communication unit (NFC communication unit 112) that performs short-range wireless communication (NFC communication) and other terminals (portable device 100, NFC non-mounted)
  • the detection unit detects the other terminal
  • the detection unit (the NFC controller 13, the response signal detection determination unit 141, the touch panel 111, the touch panel controller 12, the terminal presence / absence determination unit 145) that detects the mobile device)
  • a determination unit (communication mode determination unit 142, response signal detection determination unit 141) that determines whether or not a specific type of communication (communication using the P2P mode, NFC communication) with the other terminal is possible via the communication unit. )
  • a notification unit (display unit 113, notification control unit 144) for notifying that when the determination unit determines that the communication is not possible.
  • the user recognizes the state when a specific type of communication function of the communication unit included in the other terminal is in a stopped state or a state where data communication cannot be performed by the communication unit of the other terminal. Can do. Therefore, the user can take a measure to eliminate the state. In addition, it is possible to avoid a situation in which the user cannot recognize the above state and waits for the execution of the communication.
  • the determination unit performs bidirectional communication (P2P) with the other terminal as the specific type of communication. It is preferable to determine whether or not communication using the mode is possible.
  • the detection unit NFC controller 13
  • the detection unit outputs a signal for detecting the other terminal to the outside.
  • the other terminal may be detected by confirming whether or not there is a response to the signal.
  • the detection unit is the touch panel (111), and the touch panel detects the other terminal (mobile device 100). If the determination unit (response signal detection determination unit 141) determines that the communication (NFC communication) is not possible, the notification unit preferably notifies that the communication is not possible.
  • the communication function of the communication unit included in the other terminal is likely to be stopped. According to the above configuration, informing the user that the communication is not possible in the above case, the user can recognize that there is a high possibility that the user is in the stopped state.
  • the said detection part is a touch panel
  • a communication function presence / absence determination unit (terminal presence / absence determination unit 145) for determining whether or not another terminal has a communication function (NFC communication function) capable of communicating with the communication unit;
  • the notification unit preferably notifies that the other terminal does not have the communication function.
  • the communication terminal cannot communicate with the other terminal via the communication unit.
  • the communication terminal when it determines with another terminal not having the said communication function based on the detection signal of a touch panel, it will alert
  • the communication terminal control method is a communication terminal control method including a communication unit that performs short-range wireless communication, and includes a detection step of detecting another terminal, and the detection step described above.
  • a notification step for notifying that effect is included in the communication terminal control method.
  • the communication terminal according to each aspect of the present disclosure may be realized by a computer.
  • the communication terminal is operated by the computer by causing the computer to operate as each unit (software element) included in the communication terminal.
  • a communication control program for a communication terminal to be realized and a computer-readable recording medium on which the communication control program is recorded also fall within the scope of the present disclosure.
  • Patent Document 2 it is a portable device that receives information about the state of the device of the communication partner (image forming apparatus) and displays the state.
  • the notification is made to the other terminal (eg, portable device).
  • a communication terminal for example, display device which is a device on the side where the mark is held.
  • this technique is also different from the techniques of Patent Documents 1 and 2.

Abstract

他の端末との通信ができない状況をユーザに明示的に報知する。表示装置(1)は、NFC通信部(112)と、携帯機器(100)を検出するNFCコントローラ(13)と、携帯機器が検出された場合に、NFC通信部を介した、携帯機器とのP2Pモードを用いた通信が可能かどうかを判定する通信モード判定部(142)と、通信が可能でないと判定された場合にその旨を報知する報知制御部(144)とを備える。

Description

通信端末、および通信端末の制御方法
 以下の開示は、他の端末との近距離無線通信を行うことが可能な通信端末に関する。
 近年、近距離無線通信を用いた種々のサービスが開発されている。その一例が特許文献1および2に開示されている。
 特許文献1には、非接触IC(Integrated Circuit)カードと無線で応答可能な送受信機能を有する自動取引装置が開示されている。この自動取引装置は、取引実行後に、当該取引実行に用いた非接触ICカードが自装置の付近に存在する場合に、非接触ICカードを置き忘れている旨の案内を行う。
 特許文献2には、近距離無線通信を用いて通信相手の機器の状態に関する情報を受信し、当該情報を表示部に表示させて、当該情報に対応するモードに移行させる電子機器が開示されている。
日本国公開特許公報「特開2000-48245号公報(2000年2月18日公開)」 日本国公開特許公報「特開2015-211412号公報(2015年11月24日公開)」
 しかしながら、特許文献1および2の技術では、2つの端末間において無線を用いた通信が行われた後に上記の案内または表示が行われており、当該案内または表示は、当該通信を行うことが不可能な状態において行われるものではない。そのため、特許文献1および2の技術では、上記不可能な状態となっている場合に、ユーザは、そのような状態になっていることを認識することができないため、その原因を把握したり、当該状態を解消するための処置を講じることができない可能性がある。
 そこで以下の開示においては、他の端末との特定の種類の通信ができない状況をユーザに報知することが可能な通信端末を実現することを目的とする。
 上記の課題を解決するために、本開示の一態様に係る通信端末は、近距離無線通信を行う通信部と、他の端末を検出する検出部と、上記検出部が上記他の端末を検出した場合に、上記通信部を介した、上記他の端末との特定の種類の通信が可能かどうかを判定する判定部と、上記通信が可能でないと上記判定部が判定した場合に、その旨を報知する報知部とを備える。
 さらに、上記の課題を解決するために、本開示の一態様に係る通信端末の制御方法は、近距離無線通信を行う通信部を備える通信端末の制御方法であって、他の端末を検出する検出工程と、上記検出工程において上記他の端末が検出された場合に、上記通信部を介した、上記他の端末との特定の種類の通信が可能かどうかを判定する判定工程と、上記通信が可能でないと上記判定工程において判定された場合に、その旨を報知する報知工程とを含む。
 本開示の一態様に係る通信端末およびその制御方法によれば、他の端末との特定の種類の通信ができない状況をユーザに報知することができるという効果を奏する。
本開示の実施形態1に係る表示装置の要部の構成を示す機能ブロック図である。 本開示の実施形態1に係る表示装置のNFCディスプレイの具体的構成を示す図である。 本開示の実施形態1に係る表示装置の処理の一例を示すフローチャートである。 本開示の実施形態1に係る表示装置における表示例を示す図であり、(a)は携帯機器がかざされていない場合の表示例を示す図であり、(b)は携帯機器がかざされ、かつ携帯機器のP2Pモードが無効となっている場合の表示例を示す図である。 本開示の実施形態2に係る表示装置の要部の構成を示す機能ブロック図である。 本開示の実施形態2に係る表示装置のNFCディスプレイの具体的構成を示す図である。 (a)および(b)は、図6に示すタッチパネルの原理を説明する図であり、(c)および(d)は、タッチパネルに物体が接触したときに発生するセンサシグナルの例を示す図である。 本開示の実施形態2に係る表示装置の処理の一例を示すフローチャートである。 本開示の実施形態2に係る表示装置における表示例を示す図であり、(a)は携帯機器がかざされていない場合の表示例を示す図であり、(b)は携帯機器がかざされ、かつ携帯機器のNFC通信機能が無効となっている場合の表示例を示す図である。 本開示の実施形態3に係る表示装置の処理の一例を示すフローチャートである。 本開示の実施形態3に係る表示装置における表示例を示す図であり、(a)は、NFC搭載の携帯機器もNFC非搭載の携帯機器もかざされていない場合の表示例を示す図であり、(b)はNFC非搭載の携帯機器がかざされた場合の表示例を示す図である。 本開示の実施形態4に係る表示装置の処理の一例を示すフローチャートである。
 〔実施形態1〕
 以下の各実施形態では、図1~図4に基づいて、近距離無線通信を用いたデータ処理の一例について説明する。
 なお、近距離無線通信とは、到達距離の短い無線通信全般を示す。近距離無線通信は、例えば非接触ICカードまたは非接触ICタグ等の、RFID(Radio Frequency IDentification)技術を利用した通信を含む。本実施形態では、特に明記されない限り、「通信」という文言は、近距離無線通信を意味するものと理解されてよい。以下の各実施形態では、近距離無線通信の一例として、NFC(Near Field Communication)を例示して説明を行う。
 (表示装置1の概要)
 まず、図1および図2を参照して、表示装置(通信端末)1の概要について説明する。図1は、本実施形態の表示装置1の要部の構成を示す機能ブロック図である。図2は、本実施形態の表示装置1のNFCディスプレイ11の具体的構成を示す図である。
 表示装置1は、画像を表示する装置であり、図1に示すように、NFCディスプレイ11、NFCコントローラ(検出部)13、制御部14および記憶部15を備えている。表示装置1は、例えばデジタルサイネージとして用いられてよい。
 NFCディスプレイ11は、後述する携帯機器(他の端末)100との近距離無線通信を行う機構を備えたディスプレイである。NFCディスプレイ11は、保護ガラス110と、NFC通信部(通信部)112と、表示部(報知部)113とを備えている。
 ここで、NFCディスプレイ11の具体的構成について、図2を参照して説明する。NFCディスプレイ11は、図2に示すように、ユーザが画像を視認する側から保護ガラス110、NFC通信部112、表示部113の順に各部材を重畳させて構成されている。
 NFC通信部112は、携帯機器100と近距離無線通信を行うための通信デバイスである。なお、携帯機器100は、表示装置1と近距離無線通信(NFC通信)する機能を有している機器であり、例えば、スマートフォンなどの携帯電話機、タブレットなどである。換言すれば、携帯機器100は、NFC通信部112との通信が行えるNFC通信機能(通信機能)を有する。
 NFC通信部112は、携帯機器100を検知して、データの送受信を行う機能を有する透明アンテナであるNFCアンテナ114(アンテナ)を備えている。具体的には、NFC通信部112は、図2に示すように、保護ガラス110と表示部113との間に設けられるシート状の部材である。なお、図2に示すように、本実施形態のNFC通信部112は、NFCアンテナ114を1つ備えている構成であるが、NFCアンテナ114の数、サイズ、位置は図2の例に限定されるものではない。また、NFC通信部112の位置は、図2に示す保護ガラス110と表示部113との間に限定されるものではない。例えば、NFC通信部112を表示部113の背面(すなわち、ユーザが画像を視認する側とは反対側)に配置してもよく、この場合にはNFCアンテナは透明である必要はない。また、本実施形態では、NFC通信部112と表示部113とが互いに重なっている構成であるが、NFC通信部と表示部とは必ずしも重なっていなくてもよい。
 表示部113は、制御部14から供給された各情報を画像として表示領域に表示する表示デバイスである。表示部113は、例えばLCD(Liquid crystal display、液晶ディスプレイ)であるが、この例に限定されるものではない。なお、表示装置1では、報知部として表示部113を備える構成であるが、本開示の一態様に係る通信端末は、これに限られない。すなわち、報知部は、表示装置1が処理する情報をユーザに報知できるものであればよく、例えばLED(Light Emitting Diode)やスピーカなどによって構成されてもよい。また、報知部は、表示デバイス、LED、スピーカなどを組み合わせて構成されてもよい。
 NFCコントローラ13は、携帯機器100を検出する検出部である。より詳細には、NFCコントローラ13は、NFCディスプレイ11に携帯機器100がかざされたかどうかを検出する。本実施形態では、NFCコントローラ13は、制御部14によって発行された所定のパラメータを付加したFindコマンドを受信し、このFindコマンドおよび所定のパラメータに従って、NFC通信部112(NFCアンテナ114)を駆動することにより、携帯機器100の検出を試みる。
 より詳細には、NFCコントローラ13は、携帯機器100に格納された携帯機器100の種別を特定するためのメディア情報を要求する要求信号(すなわち、携帯機器100を検出するための信号)を、無線信号(微弱電波)としてNFC通信部112を介して継続的に外部に出力する。そして、NFCコントローラ13は、要求信号の出力後の所定時間内に、当該要求信号に対する応答があったかどうかを確認し、その確認結果を、上記検出を試みた結果として応答信号検出判定部141に送信する。これらのNFCコントローラ13の動作は、後述する応答信号検出判定部141によって制御される。
 また、NFCコントローラ13は、NFC通信部112を介して、表示装置1と携帯機器100との間の所定のデータの送受信処理を実行する。このNFCコントローラ13の動作は、後述する伝送処理実行部143によって制御される。
 制御部14は、表示装置1の各部を統括的に制御するものであり、表示部113の制御、NFCコントローラ13の制御、および、記憶部15に記憶されたソフトウェア(アプリケーション)の起動または制御等を行う。制御部14と、NFCディスプレイ11およびNFCコントローラ13とは、通信可能に接続されている。なお、制御部14の具体的な構成については後述する。また、記憶部15は、表示装置1が使用する各種データを記憶する。
 なお、図1に示す制御部14の各部の機能は、表示装置1とは別体に設けられた外部装置によって実現されていてもよい。この場合、上記外部装置は、上記各部の機能を備え、表示装置1と協働して携帯機器100との近距離無線通信を行うことが可能な通信端末として機能する。また、表示装置1と上記外部装置とは、送受信部(不図示)を介してデータの送受信を行う。当該データの送受信は、有線または無線のいずれによって行われてもよい。また、表示装置1と上記外部装置とは、ルータ等の中継装置を介してデータの送受信を行ってもよい。
 (制御部14の具体的構成)
 次に、図1を参照して、制御部14の具体的な構成について説明する。
 制御部14は、応答信号検出判定部(検出部)141、通信モード判定部(判定部)142、伝送処理実行部143および報知制御部(報知部)144を備えている。
 応答信号検出判定部141は、NFCコントローラ13を制御することにより、NFCコントローラ13とともに、携帯機器100がNFCディスプレイ11にかざされたかどうかの確認を行う。すなわち、本実施形態では、応答信号検出判定部141は、NFCコントローラ13とともに、携帯機器100を検出する検出部としての機能を有する。
 本実施形態では、応答信号検出判定部141は、携帯機器100に対して送信した要求信号に対する応答としての応答信号を検出しているか否かを判定することにより、上記の確認を行う。この場合、応答信号検出判定部141は、NFCコントローラ13に対して、所定のパラメータを付加したFindコマンドを発行し、NFCコントローラ13に送信する。
 具体的には、応答信号検出判定部141は、携帯機器100に格納されたメディア情報を要求する要求信号を、NFCコントローラ13に継続的に発行させる。NFCコントローラ13は、上述のように、発行した要求信号を無線信号として、NFC通信部112を介して外部に出力することで、携帯機器100からの応答があったかどうかを確認し、その確認結果を応答信号検出判定部141に返す。
 NFCディスプレイ11に携帯機器100がかがされている場合、携帯機器100は、上記要求信号を受信し、上記所定時間内に、当該要求信号に対する応答信号を表示装置1に送信する。NFCコントローラ13は、上記所定時間内に、NFC通信部112を介して上記応答信号を受信し、その旨を上記確認結果として応答信号検出判定部141に送信する。
 ここで、NFCコントローラ13は、NFCディスプレイ11にかざされた携帯機器100の数だけ上記応答信号を受信する。例えば1つの携帯機器100がかざされている場合には、NFCコントローラ13は、上記確認結果として、検出機器数(検出メディア数)が1であることを示すデータを、応答信号検出判定部141に送信する。すなわち、応答信号検出判定部141は、検出機器数が1以上であることを示すデータを受信した場合、NFCコントローラ13が応答信号を検出したと判定する。
 一方、NFCディスプレイ11に携帯機器100がかがされていない場合、またはNFC通信機能を有していない携帯機器がかざされている場合には、NFCコントローラ13は、上記要求信号に対する応答信号を受信することができない。そのため、この場合には、NFCコントローラ13は、上記所定時間経過後に応答信号を受信できなかった旨(すなわち、検出機器数が0であることを示すデータ)を上記確認結果として、応答信号検出判定部141に送信する。これにより、応答信号検出判定部141は、NFCコントローラ13が応答信号を検出していないと判定する。
 通信モード判定部142は、応答信号検出判定部141によってNFCディスプレイ11に携帯機器100がかざされていると判定された場合(すなわち、NFCコントローラ13によって携帯機器100が検出された場合)に、NFC通信部112を介した、携帯機器100との特定の種類の通信が可能かどうかを判定する。本実施形態では、通信モード判定部142は、特定の種類の通信として、P2P(Peer to Peer)モードを用いた通信を行うことが可能かどうかを判定する。
 NFCにおいては、例えば、P2Pモードを用いた通信、リーダ/ライタモードを用いた通信、または、カードエミュレーションモードを用いた通信を行うことが可能である。P2Pモードは、NFC通信機能を互いに有する2つの機器間において各種データの伝送を行うことを可能とするモードである。当該機器間においてNFC通信部を介してデータの伝送を直接行う場合には、このP2Pモードが有効となっている必要がある。また、P2Pモードは、NFC通信機能を有する携帯機器との間での各種データの送受信が可能となるモード、すなわち携帯機器100との双方向の通信が可能となるモードともいえる。一方、リーダ/ライタモードは、NFCカードやNFCタグに対してデータの読み書きを行うことが可能となるモードである。また、カードエミュレーションモードは、NFC通信機能を有する機器をNFCカードやNFCタグとして利用することが可能なモードである。すなわち、リーダ/ライタモードおよびカードエミュレーションモードは、NFC通信機能を有する携帯機器との間における、一方向の通信が可能なモードであり、双方向の通信が可能となるモードではない。
 本実施形態では、通信モード判定部142は、応答信号検出判定部141が応答信号を検出したと判定した場合に、NFCコントローラ13が受信した応答信号を解析する。
 本実施形態では、携帯機器100は、NFC通信部112を介して要求信号を受信すると、自機器の通信形態を示すメディア種別を含むメディア情報を応答信号に含めて表示装置1へと送信する。したがって、携帯機器100の通信モードとしてP2Pモードが設定されている場合、応答信号には、通信形態がP2Pモードであることを示すメディア種別を含むメディア情報が含まれることになる。一方、携帯機器100の通信モードとしてP2Pモード以外の通信モードが設定されている場合、応答信号には、通信形態がP2Pモード以外の通信モードであることを示すメディア種別を含むメディア情報が含まれることになる。
 したがって、通信モード判定部142は、応答信号を解析することにより、応答信号に含まれるメディア情報がP2Pモードを示しているのかどうかを確認することにより、かざされた携帯機器100と、P2Pモードを用いた通信を行うことが可能かどうかを判定する。
 通信モード判定部142は、P2Pモードを用いた通信を行うことが可能であると判定した場合には、携帯機器100においてP2Pモードが有効となっていると判定し、その旨を伝送処理実行部143に通知する。一方、P2Pモードを用いた通信を行うことが可能でないと判定した場合には、携帯機器100においてP2Pモードが無効となっていると判定し、その旨を報知制御部144に通知する。
 なお、上述したNFCコントローラ13および応答信号検出判定部141による携帯機器100の検出判定、並びに、通信モード判定部142による通信形態の判定の手法は一例にすぎず、当該判定を行うことができれば当該手法に限られない。
 伝送処理実行部143は、通信モード判定部142によってP2Pモードを用いた通信が可能であると判定された場合に、表示装置1と携帯機器100との間の所定のデータの送受信処理を実行する。例えば、伝送処理実行部143は、表示装置1から携帯機器100への所定のデータの伝送処理を実行する。
 報知制御部144は、通信モード判定部142によって、P2Pモードを用いた通信が可能でないと判定された場合に、その旨を表示部113に報知させる。すなわち、報知制御部144は、表示部113とともに、上記の報知を行う報知部として機能する。本実施形態では、報知制御部144は、表示部113に、携帯機器100のP2Pモードを有効にするよう促すメッセージ(すなわち、ユーザがとるべき対処方法を示すメッセージ)を含む画像を出力することで、携帯機器100のユーザにその旨を通知する。
 また、表示部113に代えて、報知部が1個または複数個のLEDにて実現されている場合には、報知制御部144は、例えばLEDの点灯を制御することにより、上記の通知を行う。この場合、LEDが点灯したときにユーザがとるべき対処方法が記載された説明書きが、表示部113の近傍などのユーザから見えやすい位置に提示されているとよい。また、報知部がスピーカにより実現されている場合には、報知制御部144は、スピーカから例えばブザー音のような単調な音を出力することにより、上記の通知を行ってもよい。この場合、LED点灯時と同様、スピーカからブザー音が出力されたときにユーザがとるべき対処方法が記載された説明書きが、上記位置に提示されているとよい。また、報知制御部144は、ブザー音に代えて、通知の内容(上記対処方法)を含む音声をスピーカから出力してもよい。さらに、報知部は上記部材の組合せによって実現されていてもよく、この場合には、上記の通知の組合せにより報知を行ってもよい。例えば、報知部が表示部113およびスピーカで構成されている場合には、上記対処方法を示すメッセージを含む画像を表示部113に表示するとともに、スピーカから当該メッセージを含む音声を出力してもよい。
 (本実施形態における表示装置1の処理)
 次に、図3を参照して、本実施形態に係る表示装置1の処理(制御方法)の一例について説明する。図3は、本実施形態に係る表示装置1の処理の一例を示すフローチャートである。
 まず、NFCコントローラ13および応答信号検出判定部141は、NFC通信部112(NFCアンテナ114)を介して携帯機器100からの応答があったかどうかを確認する(S1)。本実施形態では、応答信号検出判定部141は、NFCコントローラ13を制御することにより、NFCコントローラ13が要求信号に対する応答信号を受信したかどうか(すなわち、検出機器数が1以上であるか否か)を確認することにより、上記の応答があったかどうかを確認する。
 つまり、S1の処理を通じて、NFCディスプレイ11に携帯機器100がかざされているかどうかの判定が行われる。また、本実施形態においては、S1の処理は、NFCコントローラ13および応答信号検出判定部141によって携帯機器100を検出する処理(検出工程)であるといえる。
 応答信号検出判定部141が携帯機器100からの応答があったと判定した場合(S1でYES)、携帯機器100の通信モードがP2Pモードに設定されているか否かを判定する(S2;判定工程)。本実施形態では、通信モード判定部142は、NFCコントローラ13が受信した応答信号に含まれるメディア情報を解析することにより、携帯機器100のP2Pモードが有効となっているか否かを判定する。一方、S1で応答がないと判定された場合(S1でNO)、上記応答があるまで(携帯機器100がNFCディスプレイ11にかざされるまで)、S1の処理を繰り返す。
 通信モード判定部142によって携帯機器100のP2Pモードが有効となっていると判定された場合、すなわち携帯機器100とP2Pモードを用いた通信が可能であると判定された場合(S2でYES)、伝送処理実行部143は、携帯機器100に対する所定のデータの送受信処理を実行する(S3)。本実施形態では例えば、伝送処理実行部143は、携帯機器100に対する所定のデータの伝送処理を実行する。
 一方、通信モード判定部142によって携帯機器100のP2Pモードが有効ではないと判定された場合、すなわち携帯機器100とP2Pモードを用いた通信が可能ではないと判定された場合(S2でNO)、報知制御部144は、表示部113を介してその旨を報知させる(S4;報知工程)。本実施形態では、報知制御部144は、携帯機器100のP2Pモードを有効にするよう促すメッセージを表示部113に表示させる。そして、S1の処理に戻る。
 S4の処理を経た後、ユーザが携帯機器100のP2Pモードを有効にし、当該携帯機器100を再度NFCディスプレイ11にかざすと、S1の処理で携帯機器100からの応答があり、S2の処理で、当該携帯機器100のP2Pモードが有効であると判定される。そのため、S3の処理において、所定のデータの送受信処理が実行されることになる。
 (本実施形態における表示例)
 次に、図4を参照して、本実施形態に係る表示装置1における表示例について説明する。図4は、本実施形態に係る表示装置1における表示例を示す図であり、(a)は携帯機器100がかざされていない場合の表示例を示す図であり、(b)は携帯機器100がかざされ、かつ携帯機器100のP2Pモードが無効となっている場合の表示例を示す図である。本例では、表示装置1に記憶された所定のデータを携帯機器100が取得する場合の表示例を示している。
 図4の(a)に示すように、携帯機器100がかざされていない状態においては、表示装置1では、制御部14による制御により、携帯機器100をかざす(すなわち、所定の情報を入手可能である)ことを促すメッセージM1(本例では「タッチで情報入手」)と、携帯機器100をかざす位置P1とを含む画像が、表示部113に表示されている。制御部14は、例えばNFC通信を用いてデータの伝送を行う場面になったときに、当該画像を表示部113に表示させる。
 図4の(a)の状態において、メッセージM1を確認したユーザによって、NFCディスプレイ11の上記位置P1に携帯機器100がかざされると、上述のように、表示装置1において、NFCコントローラ13および応答信号検出判定部141により携帯機器100が検出され、携帯機器100のP2Pモードが有効であるか否かが判定される。そして、P2Pモードが有効でないと判定された場合には、図4の(b)に示すように、その旨を示すメッセージM2(本例では「NFCのP2Pモードをオンにしてください」)を含む画像を表示させる。すなわち、報知制御部144は、P2Pモードが有効でないと判定された場合に、メッセージM1をメッセージM2に切り替えることにより、携帯機器100のP2Pモードを有効にするよう、携帯機器100のユーザに促すことができる。
 (実施形態1の主たる効果)
 以上のように、本実施形態に係る表示装置1は、NFC通信部112を介した、携帯機器100とのP2Pモードを用いた通信が可能かどうかを判定し、当該通信が可能でない場合には、その旨を報知する。これにより、ユーザは、携帯機器100のP2Pモードが無効になっている可能性を認識することができる。そのため、ユーザは、携帯機器100の通信モードの設定をP2Pモードが有効となるように変更して、携帯機器100との通信を表示装置1に行わせることができる。
 一方、P2Pモードを有効にしている携帯機器100がかざされた場合、上記のような報知は行われない。そのため、表示装置1は、携帯機器100との通信をスムーズに行うことができる。
 〔実施形態2〕
 本開示の他の実施形態について、図5~図9に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
 (表示装置1Aの概要)
 まず、図5および図6を参照して、本実施形態における表示装置1Aの概要について説明する。図5は、本実施形態に係る表示装置1Aの要部の構成を示す機能ブロック図である。図6は、本実施形態に係る表示装置1AのNFCディスプレイ11Aの具体的構成を示す図である。
 表示装置1Aは、図5に示すように、実施形態1における表示装置1のNFCディスプレイ11および制御部14に代えて、NFCディスプレイ11Aおよび制御部14Aを備えている。また、表示装置1Aは、タッチパネルコントローラ(検出部)12を備えている。
 NFCディスプレイ11Aは、図5および図6に示すように、実施形態1におけるNFCディスプレイ11の構成に加えて、タッチパネル(検出部)111を備えている。具体的には、NFCディスプレイ11Aは、図6に示すように、ユーザが画像を視認する側から保護ガラス110、NFC通信部112、タッチパネル111、表示部113の順に各部材を重畳させて構成されている。
 なお、本実施形態のNFCディスプレイ11Aでは、NFC通信部112とタッチパネル111とは重なっている必要がある。また、NFC通信部112は、タッチパネル111に設けられていてもよい(すなわち、タッチパネル111とNFC通信部112とが一体となっていてもよい)。また、本実施形態では、表示部113は、NFC通信部112およびタッチパネル111と重なっている構成であるが、表示部113は、NFC通信部112およびタッチパネル111とは必ずしも重なっていなくてもよい。
 タッチパネル111は、携帯機器100を含む種々の物体を検出する検出部である。タッチパネル111は、物体の接触を受け付けるタッチ面と、物体とタッチ面との間の接触、および、それによる入力位置を検知するための検出機構を備えている。タッチパネルの検出機構は、検出原理の違いにより、赤外線方式、静電容量方式、赤外線カメラ方式、ツーバー方式、抵抗膜方式などの方式が存在する。なお、本実施形態では、タッチパネル111の検出機構が静電容量方式であるものとして説明する。また、タッチパネル111は、物体が接触せず、タッチパネル111と物体との距離が所定距離以内である、いわゆる近接状態を接触として検知するものであってもよい。なお、タッチパネル111の動作は、後述するタッチパネルコントローラ12によって制御される。
 ここで、静電容量方式のタッチパネル111の詳細について、図7を参照して説明する。図7の(a)および(b)は、タッチパネル111の原理を説明する図であり、図7の(c)および(d)は、タッチパネル111に物体が接触したときに発生する検出信号の例を示す図である。
 図7の(a)に示すように、タッチパネル111は、Y方向に延びる透明電極115とX方向に延びる透明電極116とを重ね合わせて形成される。そして、図7の(b)に示すように導電性のある物体(図7の(b)では指F)がタッチパネル111に接触すると静電容量が変化する。このとき、どの電極間で静電容量が変化したかを検出することで、物体が接触した座標を特定することができる。
 図7の(c)および(d)は、物体としてNFC通信機能を搭載した携帯機器100(ここでは、携帯機器100の筐体は導電性を有しないものとして説明する)をタッチパネル111に接触させたときの、静電容量の変化量を示す検出信号の例を示す図である。なお、携帯機器100は、NFC通信機能を実現するためのアンテナコイルを備えており、当該アンテナコイルの導電性によって、タッチパネル111は携帯機器100の接触を検出することができる。
 携帯機器100をタッチパネル111に接触させると、図7の(c)に示すような検出信号が発生する。これを上面図にて示すと、図7の(d)に示すように、携帯機器100の接触面(タッチパネル111に接触した面)の形状でセンサシグナルが発生していることが見て取れる。具体的には、アンテナコイルの形状に応じた形状のセンサシグナルが発生している。このように、静電容量方式のタッチパネル111では、携帯機器100のNFC通信機能が無効になっていたとしても、NFCアンテナ114が誘導体であり、アンテナコイルは概ね類似した大きさと形状とを持っていることから、タッチパネル111で得られる情報から携帯機器100がタッチパネル111に接触しているかどうかを検出することができる。
 タッチパネル111は、当該センサシグナルを検出信号としてタッチパネルコントローラ12に出力する。具体的には、タッチパネル111は1秒間に60回~240回の頻度で検出信号をタッチパネルコントローラ12に出力する。
 なお、図示してはいないが、指などの物体がタッチパネル111に接触した場合、図7の(c)のような広範囲のセンサシグナル(換言すれば、ブロードのセンサシグナル)は発生せず、狭い範囲でのセンサシグナル(換言すれば、細いセンサシグナル)が発生する。
 図5に戻り、タッチパネルコントローラ12は、タッチパネル111の動作を制御するものである。具体的には、タッチパネルコントローラ12は、タッチパネル111が携帯機器100等の物体を検出したことを示す検出信号(タッチパネル111が物体を検出したときに発生するセンサシグナル)の解析結果に基づいて、携帯機器100を検出する。すなわち、タッチパネルコントローラ12も、上記検出部の機能を有するといえる。タッチパネルコントローラ12は、携帯機器100を検出したかどうかの情報を後述する端末有無判定部145に出力する。
 なお、実施形態1と同様、図5に示す制御部14Aの各部の機能は、表示装置1Aとは別体に設けられた外部装置(通信端末)によって実現されていてもよい。
 (制御部14Aの具体的構成)
 制御部14Aは、表示装置1Aの各部を統括的に制御するものであり、実施形態1の制御部14に加えて、タッチパネルコントローラ12の制御を行う。制御部14AとNFCディスプレイ11Aとは、通信可能に接続されている。
 また、制御部14Aは、応答信号検出判定部(判定部)141、通信モード判定部142、伝送処理実行部143、報知制御部144および端末有無判定部(検出部)145を備えている。すなわち、制御部14Aは、実施形態1の制御部14の各部に加えて、端末有無判定部145を備えている。
 端末有無判定部145は、タッチパネルコントローラ12を制御することにより、タッチパネルコントローラ12とともに、NFC通信機能を有する携帯機器100がNFCディスプレイ11Aにタッチされたかどうかの確認を行う。
 上述のように、タッチパネルコントローラ12は、上記検出信号の解析結果に基づいて、携帯機器100を検出することが可能である。したがって、端末有無判定部145は、タッチパネルコントローラ12から携帯機器100を検出したことを示す検出結果を受信した場合には、携帯機器100がタッチされていると判定する。一方、端末有無判定部145は、タッチパネルコントローラ12から携帯機器100を検出していないことを示す検出結果を受信した場合には、携帯機器100がタッチされていないと判定する。すなわち、本実施形態では、端末有無判定部145は、タッチパネル111およびタッチパネルコントローラ12とともに、携帯機器100を検出する検出部としての機能を有する。
 また、タッチパネルコントローラ12は、携帯機器100のNFC通信機能が有効か無効か(すなわち、動作中か停止中か)にかかわらず、上記検出信号を解析することにより携帯機器100を検出することができる。そのため、応答信号検出判定部141によって携帯機器100がNFCディスプレイ11Aにかざされていないと判定された場合であっても、タッチパネルコントローラ12および端末有無判定部145によって携帯機器100がタッチされていると判定することができる。すなわち、NFC通信機能が無効となっている場合であっても、タッチされた携帯機器100を検出することができる。
 本実施形態では、応答信号検出判定部141によって応答信号が検出されなかった場合に、端末有無判定部145による携帯機器100の有無判定が行われる。
 応答信号検出判定部141は、端末有無判定部145によってNFCディスプレイ11Aに携帯機器100がタッチされていると判定された場合(すなわち、タッチパネル111およびタッチパネルコントローラ12によって携帯機器100が検出された場合)に、NFC通信部112を介して、携帯機器100との特定の種類の通信が可能かどうかを判定する。本実施形態では、応答信号検出判定部141は、特定の種類の通信として、携帯機器100から要求信号に対する応答信号を受信することによるNFC通信を行うことが可能かどうかを判定する。
 すなわち、応答信号検出判定部141は、実施形態1では携帯機器100を検出する検出部として機能するが、本実施形態では、上記通信(NFC通信)が可能かどうかを判定する判定部として機能する。そして、本実施形態では、通信モード判定部142は、NFC通信を行うことが可能であることを前提として、特定の種類の通信として、P2Pモードを用いた通信を行うことが可能かどうかを判定する。
 報知制御部144は、(1)通信モード判定部142によって、P2Pモードを用いた通信が可能でないと判定された場合には、実施形態1と同様、その旨を表示部113に報知させる。また、報知制御部144は、(2)端末有無判定部145によって、携帯機器100がNFCディスプレイ11Aにタッチされていると判定され、かつ応答信号検出判定部141によってNFC通信が可能でないと判定された場合には、NFC通信が可能でない旨を表示部113に報知させる。本実施形態では、報知制御部144は、携帯機器100のNFC通信機能を有効にするように促すメッセージ(すなわち、ユーザがとるべき対処方法を示すメッセージ)を含む画像を出力することで、携帯機器100のユーザにその旨を通知する。
 タッチパネル111で携帯機器100が検出されているにもかかわらず、NFCコントローラ13が要求信号に対する応答信号を受信できない場合、携帯機器100のNFC通信機能が無効(オフ)となっていることが想定される。そのため、上記(2)の場合に、NFC通信機能を有効(オン)とするようユーザに通知することで、NFC通信を用いることが可能となる。
 (本実施形態における表示装置1Aの処理)
 次に、図8を参照して、本実施形態に係る表示装置1Aの処理の一例について説明する。図8は、本実施形態に係る表示装置1Aの処理の一例を示すフローチャートである。
 まず、実施形態1と同様、S1において、応答信号検出判定部141によって携帯機器100からの応答の有無が判定される。応答信号検出判定部141は、携帯機器100からの応答がないと判定した場合(S1でNO)、その旨を端末有無判定部145に通知する。端末有無判定部145は、その旨の通知を応答信号検出判定部141から受けると、タッチパネル111によって携帯機器100が検出されたか否かを判定する(S11)。
 つまり、本実施形態において、S11の処理は、タッチパネルコントローラ12および端末有無判定部145によって携帯機器100を検出する処理(検出工程)である。換言すれば、携帯機器100がタッチされたかどうかを検出する処理は、本実施形態では、S1のNFCコントローラ13および応答信号検出判定部141ではなく、タッチパネルコントローラ12および端末有無判定部145によって行われる。
 また、S1の処理において、携帯機器100からの応答があった場合には、NFC通信部112を介した通信(NFC通信)が行われる。一方、携帯機器100からの応答がない場合には、NFC通信は行われない。したがって、本実施形態においては、S1の処理は、特定の種類の通信としてのNFC通信を行うことが可能であるか否かを判定する処理(判定工程)であるといえる。
 端末有無判定部145によって携帯機器100が検出されたと判定された場合(S11でYES)、報知制御部144は、NFC通信が可能でない旨を表示部113に報知させる(S12;報知工程)。つまり、NFC通信が可能ではない状態において携帯機器100が検出された場合には、NFC通信機能を有する携帯機器100がかざされているにもかかわらず、当該機能が無効になっていると想定される。そのため、S1の処理でNO、およびS11の処理でYESの場合には、検出された携帯機器100のNFC通信機能が無効になっていると判定され、上記の報知が行われる。本実施形態では、報知制御部144は、携帯機器100の通信機能を有効にするよう促すメッセージを表示部113に表示させる。そして、S1の処理に戻る。
 S12の処理を経た後、ユーザが携帯機器100のNFC通信機能を有効にし、当該携帯機器100を再度NFCディスプレイ11Aにかざすと、S1の処理において、NFCコントローラ13および応答信号検出判定部141は、携帯機器100からの応答を受けることができるので、携帯機器100とのNFC通信を行うことが可能であると判定する。
 一方、S11で携帯機器100が検出されなかった場合(S11でNO)、S1の処理に戻る。この場合、NFCディスプレイ11Aに携帯機器100がかざされていないと判定することができる。
 なお、S2~S4の処理は実施形態1と同様であるため、ここでのその説明は省略する。
 (本実施形態における表示例)
 次に、図9を参照して、本実施形態に係る表示装置1Aにおける表示例について説明する。図9は、本実施形態に係る表示装置1Aにおける表示例を示す図であり、(a)は携帯機器100がかざされていない場合の表示例を示す図であり、(b)は携帯機器100がかざされ、かつ携帯機器100のNFC通信機能が無効となっている場合の表示例を示す図である。本例では、実施形態1と同様、表示装置1Aに記憶された所定のデータを携帯機器100が取得する場合の表示例を示している。なお、図9の(a)に示す状態は、実施形態1の図4の(a)の状態と同様であるため、ここでのその説明は省略する。
 図9の(a)の状態において、メッセージM1を確認したユーザによって、NFCディスプレイ11Aの上記位置P1に、NFC通信機能が有効ではない携帯機器100がタッチされると、上述のように、表示装置1Aでは、NFCコントローラ13および応答信号検出判定部141によって携帯機器100を検出することはできないが、タッチパネル111により携帯機器100が検出される。つまり、検出された携帯機器100のNFC通信機能が無効になっていると判定される。そこで、この場合には、図9の(b)に示すように、NFC通信ができない旨を示すメッセージM3(本例では「NFCの通信機能をオンにしてください」)を含む画像を表示させる。すなわち、報知制御部144は、携帯機器100のNFC通信機能が有効でないと判定された場合には、メッセージM1をメッセージM3に切り替えることにより、携帯機器100のNFC通信機能を有効にするよう、携帯機器100のユーザに促すことができる。
 (実施形態2の主たる効果)
 以上のように、本実施形態に係る表示装置1Aは、携帯機器100とのNFCが可能かどうかを判定し、当該NFC通信が可能でない場合にはその旨を報知する。具体的には、表示装置1Aは、タッチパネル111で携帯機器100が検出され、かつ携帯機器100とのNFC通信が可能でない場合に、当該NFC通信が可能でない旨を報知する。これにより、ユーザは、携帯機器100のNFC通信機能が無効になっている可能性を認識することができる。そのため、ユーザは、携帯機器100のNFC通信機能を有効にして、携帯機器100との通信を表示装置1Aに行わせることができる。
 一方、NFC通信機能を有効にしている携帯機器100がかざされた場合、上記のような報知は行われない。そのため、表示装置1Aは、携帯機器100との通信をスムーズに行うことができる。
 また、携帯機器100のNFC通信機能が有効である場合には、実施形態1と同様の処理が行われる。そのため、この場合には、実施形態1と同様の効果を奏する。
 〔実施形態3〕
 本開示の他の実施形態について、図10~図11に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
 なお、本実施形態に係る表示装置は、図5に示す実施形態2に係る表示装置1Aと同様の構成を有する。そして、実施形態2と同様、端末有無判定部145は、タッチパネル111およびタッチパネルコントローラ12とともに、携帯機器100を検出する検出部として機能する。また、応答信号検出判定部141は、NFCが可能かどうかを判定する判定部として機能する。
 実施形態2で述べたように、端末有無判定部145は、タッチパネルコントローラ12によるタッチパネル111の検出信号の解析により、タッチパネル111に接触または近接した物体が、NFC通信機能を有している携帯機器100であるか、NFC通信機能を有していない携帯機器(NFC非搭載(NFC非対応)の携帯機器)であるかを判定することができる。
 具体的には、携帯機器100は、NFC通信部(NFCアンテナ)を有している。一方、NFC非搭載の携帯機器は、NFCアンテナを有していない。そのため、タッチパネルコントローラ12は、上述した解析により、携帯機器100の場合には、NFCアンテナ114の材質および形状が反映された検出信号を得ることができるが、NFC非搭載の携帯機器では、そのような検出信号を得ることはできない。例えば、NFC非搭載の携帯機器の筐体が金属フレームで構成されている場合、少なくとも当該金属フレームの配置位置とNFCアンテナの配置位置とは異なる。また、NFCアンテナの有無によって携帯機器の内部構成は異なる。そのため、携帯機器100とNFC非搭載の携帯機器とで得られる検出信号は互いに異なる。したがって、上述した解析により、端末有無判定部145は、タッチされた携帯機器が、NFC通信機能を有しているか否かを判定することができる。
 つまり、実施形態2および本実施形態では、端末有無判定部145は、上記検出信号に基づいて、NFCディスプレイ11Aにかざされた携帯機器(他の端末)が、NFC通信機能を有しているか否かを判定する通信機能有無判定部として機能するといえる。
 報知制御部144は、端末有無判定部145によって携帯機器100がかざされていると判定された場合(すなわちタッチパネル111が携帯機器100を検出した場合)で、かつ、NFC通信が可能でないと応答信号検出判定部141が判定した場合には、実施形態2と同様、NFC通信が可能でない旨を表示部113に報知させる。
 本実施形態では、上記の報知に加え、報知制御部144は、タッチパネル111がNFC非搭載の携帯機器を検出した場合には、当該携帯機器がNFC通信機能を有していない旨を表示部113に報知させる。本実施形態では、報知制御部144は、携帯機器とのデータ通信が可能であると想定される、NFC以外の通信様式を含む画像を出力する。NFC以外の通信様式としては、例えばQRコード(登録商標)が挙げられる。
 (本実施形態における表示装置1Aの処理)
 次に、図10を参照して、本実施形態に係る表示装置1Aの処理の一例について説明する。図10は、本実施形態に係る表示装置1Aの処理の一例を示すフローチャートである。なお、S1~S4の処理、およびS12の処理は、図8に示す実施形態2に係る表示装置1Aの処理と同様であるため、ここでの説明は省略する。
 実施形態2では、図8に示すS11の処理において、タッチパネル111で携帯機器100が検出されない場合には、S1の処理に戻っていた。すなわち、実施形態2では、NFCディスプレイ11Aにかざされた携帯機器がNFC通信機能を有していない場合も、実際にNFCディスプレイ11Aには何の物体もかざされていない場合も、S1の処理に戻っていた。一方、本実施形態では、S22にて、タッチパネル111で検出された物体がNFC非搭載の携帯機器であるか否かについても確認を行い、その確認結果に応じた処理を行っている。
 具体的には、応答信号検出判定部141によって携帯機器(携帯機器100またはNFC非搭載の携帯機器)からの応答がないと判定された場合(S1でNO)、端末有無判定部145は、タッチパネル111によって携帯機器100(NFC携帯機器)が検出されたか否かを判定する(S21)。そして、端末有無判定部145によって携帯機器100が検出されたと判定された場合(S21でYES)、S12の処理に移行し、報知制御部144による報知(例えば、NFC通信機能を有効にする旨の通知)が行われる。
 一方、端末有無判定部145は、携帯機器100が検出されていないと判定した場合(S21でNO)、タッチパネル111によってNFC非搭載の携帯機器が検出されたか否かを判定する(S22)。そして、端末有無判定部145によってNFC非搭載の携帯機器が検出されたと判定された場合(S22でYES)、報知制御部144は、NFC非搭載の携帯機器がNFC通信機能を有していない旨を報知する(S23:報知工程)。本実施形態では、報知制御部144は、携帯機器が取り得るNFC以外の通信様式を含む画像を表示部113に表示させる。そして、終了へ進む。一方、端末有無判定部145によってNFC非搭載の携帯機器が検出されなかったと判定された場合(S22でNO)、S1の処理に戻る。
 このように、S21の処理は、S11の処理と同様、携帯機器100を検出する検出工程である。一方、S22の処理は、携帯機器100とは異なる他の端末である携帯機器を検出する検出工程であるといえる。また、S21およびS22の処理は、タッチパネル111にタッチされた携帯機器が、NFC通信機能を有しているか否かを判定する通信機能有無判定工程であるともいえる。
 (本実施形態における表示例)
 次に、図11を参照して、本実施形態に係る表示装置1Aにおける表示例について説明する。図11は、本実施形態に係る表示装置1Aにおける表示例を示す図であり、(a)は、携帯機器100もNFC非搭載の携帯機器もタッチされていない場合の表示例を示す図であり、(b)はNFC非搭載の携帯機器がタッチされた場合の表示例を示す図である。本例では、表示装置1Aに記憶された所定のデータを、NFC非搭載の携帯機器が取得する場合の表示例を示している。なお、図11の(a)に示す状態は、実施形態2の図9の(a)の状態と同様であるため、ここでのその説明は省略する。
 図11の(a)の状態において、メッセージM1を確認したユーザによって、NFCディスプレイ11Aの上記位置P1に、NFC非搭載の携帯機器がタッチされると、上述のように、表示装置1Aでは、NFCコントローラ13および応答信号検出判定部141によって当該携帯機器を検出することはできないが、タッチパネル111により当該携帯機器が検出される。そして、端末有無判定部145によって、検出された携帯機器がNFC非搭載の携帯機器であると判定される。そこで、この場合には、図11の(b)に示すように、NFC通信機能を有していない旨を示すメッセージM4(本例では、NFC以外の通信様式としてのQRコード(登録商標))を含む画像を表示させる。すなわち、報知制御部144は、NFC非搭載の携帯機器がかざされた場合には、メッセージM1をメッセージM4に切り替えることにより、NFC非搭載の携帯機器によってもデータ通信を行うことが可能な通信様式に切り替えるよう、当該携帯機器のユーザに促すことができる。
 (実施形態3の主たる効果)
 以上のように、本実施形態に係る表示装置1Aは、タッチパネル111の検出信号に基づいて、NFCディスプレイ11Aにタッチされた携帯機器がNFC通信機能を有しているか否かを判定し、NFC通信機能を有していない場合にはその旨を報知する。これにより、ユーザは、NFC非搭載の携帯機器がタッチされていることを認識することができる。
 また、表示装置1Aは、NFC非搭載の携帯機器が表示装置1Aと通信可能と想定されるNFC以外の通信様式を報知した場合には、ユーザは、当該通信様式を用いて、当該携帯機器とのデータ通信を表示装置1Aに行わせることができる。
 また、携帯機器100がかざされた場合には、実施形態2と同様の処理が行われる。そのため、この場合には、実施形態2と同様の効果を奏する。
 〔実施形態4〕
 本開示の他の実施形態について説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
 本実施形態では、実施形態2と異なり、表示装置1AのNFC通信部112およびNFCコントローラ13(すなわち、表示装置1AのNFC通信機能)が、携帯機器100がNFCディスプレイ11Aにタッチされる前には、無効となっていることが前提となっている。そして、携帯機器100がNFCディスプレイ11Aにタッチされているか否かについて、本実施形態の制御部14Aは、タッチパネル111により携帯機器100が検出されたか否かを判定することにより確認した後、NFC通信を行うことが可能か否かを判定することにより確認する。
 次に、図12を参照して、本実施形態に係る表示装置1Aの処理の一例について説明する。図12は、本実施形態に係る表示装置1Aの処理の一例を示すフローチャートである。なお、S1~S4の処理、およびS12の処理は、図8に示す実施形態2に係る表示装置1Aの処理と同様であるため、ここでの説明は省略する。また、S21の処理は、図10に示す実施形態3に係る表示装置1Aの処理と同様であるため、ここでの説明は省略する。
 具体的には、図12に示すように、まず、端末有無判定部145は、タッチパネル111によって携帯機器100が検出されたか否かを判定する(S21、検出工程)。
 端末有無判定部145によって携帯機器100が検出されたと判定された場合(S21でYES)、制御部14Aは、表示装置1AのNFC通信機能を有効にする(S31)。その後、応答信号検出判定部141は、携帯機器100を検出するためにNFCコントローラ13に要求信号を送信させ、NFCコントローラ13が、当該要求信号に対する応答信号を携帯機器100から受信したか否かを確認する(S1)。そして、応答信号検出判定部141は、携帯機器100からの応答があった場合に、携帯機器100とのNFC通信が可能であると判定する(判定工程)。
 応答信号検出判定部141によって携帯機器100とのNFC通信が可能でないと判定された場合(S1でNO)には、制御部14Aは、表示装置1AのNFC通信機能を無効にする(S32)。次に、応答信号検出判定部141によって携帯機器100とのNFC通信が可能でないと判定された場合には、携帯機器100のNFC通信機能が無効となっていると想定されるため、報知制御部144は、NFC通信が可能でない旨を表示部113に報知させる(S12、報知工程)。
 なお、応答信号検出判定部141によって携帯機器100とのNFC通信が可能であると判定された場合(S1でYES)には、制御部14Aにより表示装置1AのNFC通信機能を無効にした後(S33)、S2~S4の処理が行われてよい。また、タッチパネル111によって携帯機器100が検出されない場合(S21でNO)には、検出されるまで、検出工程(S21)の処理を繰り返す。
 本実施形態の上記処理順によれば、タッチパネル111が携帯機器100を検出するまで、表示装置1AのNFC通信機能を無効にしておくことができる。それゆえ、本実施形態に係る表示装置1Aによれば、携帯機器100を検出するまでの、表示装置1Aの消費電力を抑制することが可能となる。
 なお、一般に、NFC通信部112の場合、携帯機器100をNFCディスプレイ11Aから所定の距離(数センチ)まで近づければ通信を行い、携帯機器100を検出することができる。一方、タッチパネル111の場合、上記所定の距離もよりもさらに近づけないと、携帯機器100を検出することが困難である。実施形態2においては、表示装置1AのNFC通信機能は有効となっていることが前提であり、タッチパネル111での検出判定よりも先にNFC通信部112での検出判定を行っている。そのため、実施形態2では、携帯機器100のNFC通信機能が有効となっていれば、タッチパネル111で携帯機器100を検出できない範囲において確実に、携帯機器100を検出することができる。
 〔ソフトウェアによる実現例〕
 表示装置1および1Aの制御ブロック(特に、制御部14および14Aの各部)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
 後者の場合、表示装置1および1Aは、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本開示の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本開示は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
 〔まとめ〕
 本開示の態様1に係る通信端末(表示装置1、1A)は、近距離無線通信(NFC通信)を行う通信部(NFC通信部112)と、他の端末(携帯機器100、NFC非搭載の携帯機器)を検出する検出部(NFCコントローラ13、応答信号検出判定部141、タッチパネル111、タッチパネルコントローラ12、端末有無判定部145)と、上記検出部が上記他の端末を検出した場合に、上記通信部を介した、上記他の端末との特定の種類の通信(P2Pモードを用いた通信、NFC通信)が可能かどうかを判定する判定部(通信モード判定部142、応答信号検出判定部141)と、上記通信が可能でないと上記判定部が判定した場合に、その旨を報知する報知部(表示部113、報知制御部144)とを備える。
 上記構成によれば、近距離無線通信を行う通信部を介した、検出部によって検出された他の端末との特定の種類の通信が可能でないと判定された場合に、その旨を報知することができる。それゆえ、他の端末との上記通信ができない状況をユーザに報知することができる。
 つまり、ユーザは、他の端末が備える通信部の特定の種類の通信機能が停止状態、または、他の端末の通信部によるデータの通信が行えない状態である場合に、その状態を認識することができる。そのため、ユーザは、当該状態を解消するための処置を講じることが可能となる。また、ユーザが上記の状態を認識できずに、上記通信の実行を待機してしまうといった事態を回避することができる。
 さらに、本開示の態様2に係る通信端末では、上記態様1において、上記判定部(通信モード判定部142)は、上記特定の種類の通信として、上記他の端末との双方向の通信(P2Pモードを用いた通信)が可能であるか否かを判定することが好ましい。
 上記構成によれば、他の端末との双方向の通信が可能でない場合に、ユーザはその旨を認識することができる。
 さらに、本開示の態様3に係る通信端末(表示装置1)では、上記態様1または2において、上記検出部(NFCコントローラ13)は、上記他の端末を検出するための信号を外部に出力し、当該信号に対する応答があったかどうかを確認することにより、上記他の端末を検出する構成であってもよい。
 上記の構成によれば、他の端末の検出を、上記信号に対する応答の有無によって行うことができる。
 さらに、本開示の態様4に係る通信端末(表示装置1A)では、上記態様1または2において、上記検出部はタッチパネル(111)であり、上記タッチパネルが上記他の端末(携帯機器100)を検出した場合で、かつ上記通信(NFC通信)が可能でないと上記判定部(応答信号検出判定部141)が判定した場合に、上記報知部は、上記通信が可能でない旨を報知することが好ましい。
 タッチパネルが他の端末を検出しているにもかかわらず、他の端末との上記通信が可能でない場合には、他の端末が備える通信部の通信機能が停止状態となっている可能性が高い。上記構成によれば、上記の場合に上記通信が可能でない旨を報知するため、ユーザは、上記停止状態である可能性が高いことを認識することができる。
 さらに、本開示の態様5に係る通信端末では、上記態様1、2または4において、上記検出部はタッチパネルであり、上記タッチパネルが上記他の端末を検出したことを示す検出信号に基づいて、上記他の端末が上記通信部との通信を行える通信機能(NFC通信機能)を有しているか否かを判定する通信機能有無判定部(端末有無判定部145)をさらに備え、上記通信機能有無判定部によって上記他の端末が上記通信機能を有していないと判定された場合に、上記報知部は、上記他の端末が上記通信機能を有していない旨を報知することが好ましい。
 他の端末が上記通信機能を有していない場合には、通信端末は、他の端末と通信部を介した通信を行うことができない。上記構成によれば、タッチパネルの検出信号に基づいて、他の端末が上記通信機能を有していないと判定された場合に、その旨を報知する。そのため、ユーザは、他の端末が上記通信機能を有していないことを認識することができるとともに、通信部を介さない他の端末との通信を行うための措置を講じることが可能となる。
 さらに、本開示の態様6に係る通信端末の制御方法は、近距離無線通信を行う通信部を備える通信端末の制御方法であって、他の端末を検出する検出工程と、上記検出工程において上記他の端末が検出された場合に、上記通信部を介した、上記他の端末との特定の種類の通信が可能かどうかを判定する判定工程と、上記通信が可能でないと上記判定工程において判定された場合に、その旨を報知する報知工程とを含む。
 上記方法によれば、態様1と同様の効果を奏する。
 さらに、本開示の各態様に係る通信端末は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記通信端末が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより上記通信端末をコンピュータにて実現させる通信端末の通信制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本開示の範疇に入る。
 〔先行技術文献に係る発明との差異〕
 本開示の一態様に係る通信端末およびその制御方法は、先行技術文献に係る発明と以下の点においても差異がある。
 すなわち、特許文献1の技術では、取引前後において非接触ICカードが同じカードであるかどうかを確認しているのに対し、本開示の一態様では、通信部を介した他の端末との特定の種類の通信が可能かどうかを判定している。
 また、特許文献2の技術では、通信相手(画像形成装置)の機器の状態に関する情報を受信してその状態を表示するのは、携帯機器である。一方、本開示の一態様において、通信部を介した他の端末との特定の種類の通信が可能でないと判定された場合にその旨を報知するのは、他の端末(例:携帯機器)がかざされる側の装置である通信端末(例:表示装置)である。
 また、特許文献2の技術では、表示される情報は、画像形成装置の状態が「通常」であるか、「着信」であるか、または「エラー」であるかといった、画像形成装置の状態に関する情報である。一方、本開示の一態様に係る通信端末が報知する内容は、通信部を介した他の端末との特定の種類の通信が可能でないと判定した旨であり、他の端末(例:携帯機器)に関する情報、または、通信端末と他の端末との関係に関する情報であるといえる。
 また、本開示の一態様において検出部がタッチパネルである場合、この点においても特許文献1および2の技術とは異なる。
 〔付記事項〕
 本開示は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本開示の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
(関連出願の相互参照)
 本出願は、2016年10月5日に出願された日本国特許出願:特願2016-197470に対して優先権の利益を主張するものであり、それを参照することにより、その内容の全てが本書に含まれる。
 1、1A 表示装置(通信端末)
 12   タッチパネルコントローラ(検出部)
 13   NFCコントローラ(検出部)
 100  携帯機器(他の端末)
 111  タッチパネル(検出部)
 112  NFC通信部(通信部)
 113  表示部(報知部)
 141  応答信号検出判定部(検出部、判定部)
 142  通信モード判定部(判定部)
 144  報知制御部(報知部)
 145  端末有無判定部(検出部、通信機能有無判定部)

Claims (6)

  1.  近距離無線通信を行う通信部と、
     他の端末を検出する検出部と、
     上記検出部が上記他の端末を検出した場合に、上記通信部を介した、上記他の端末との特定の種類の通信が可能かどうかを判定する判定部と、
     上記通信が可能でないと上記判定部が判定した場合に、その旨を報知する報知部とを備えることを特徴とする通信端末。
  2.  上記判定部は、上記特定の種類の通信として、上記他の端末との双方向の通信が可能であるか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の通信端末。
  3.  上記検出部は、上記他の端末を検出するための信号を外部に出力し、当該信号に対する応答があったかどうかを確認することにより、上記他の端末を検出することを特徴とする請求項1または2に記載の通信端末。
  4.  上記検出部はタッチパネルであり、
     上記タッチパネルが上記他の端末を検出した場合で、かつ上記通信が可能でないと上記判定部が判定した場合に、上記報知部は、上記通信が可能でない旨を報知することを特徴とする請求項1または2に記載の通信端末。
  5.  上記検出部はタッチパネルであり、
     上記タッチパネルが上記他の端末を検出したことを示す検出信号に基づいて、上記他の端末が上記通信部との通信を行える通信機能を有しているか否かを判定する通信機能有無判定部をさらに備え、
     上記通信機能有無判定部によって上記他の端末が上記通信機能を有していないと判定された場合に、上記報知部は、上記他の端末が上記通信機能を有していない旨を報知することを特徴とする請求項1、2または4に記載の通信端末。
  6.  近距離無線通信を行う通信部を備える通信端末の制御方法であって、
     他の端末を検出する検出工程と、
     上記検出工程において上記他の端末が検出された場合に、上記通信部を介した、上記他の端末との特定の種類の通信が可能かどうかを判定する判定工程と、
     上記通信が可能でないと上記判定工程において判定された場合に、その旨を報知する報知工程とを含むことを特徴とする通信端末の制御方法。
PCT/JP2017/018236 2016-10-05 2017-05-15 通信端末、および通信端末の制御方法 WO2018066160A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/338,951 US20210144628A1 (en) 2016-10-05 2017-05-15 Communication terminal and method for controlling communication terminal
CN201780061732.3A CN109792261A (zh) 2016-10-05 2017-05-15 通信终端、及通信终端的控制方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016197470 2016-10-05
JP2016-197470 2016-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018066160A1 true WO2018066160A1 (ja) 2018-04-12

Family

ID=61832009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/018236 WO2018066160A1 (ja) 2016-10-05 2017-05-15 通信端末、および通信端末の制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210144628A1 (ja)
CN (1) CN109792261A (ja)
WO (1) WO2018066160A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123476A (ja) * 2006-10-16 2008-05-29 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法
WO2012053203A1 (ja) * 2010-10-19 2012-04-26 パナソニック株式会社 近距離無線通信装置
JP2013239164A (ja) * 2012-04-27 2013-11-28 Cirque Corp タッチ・センサおよびrfidタグ・リーダを有するバッテリ駆動式デバイスの省電力方法
JP2016010117A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 カシオ計算機株式会社 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103376880B (zh) * 2012-04-27 2016-09-07 瑟克公司 具有触摸传感器和rfid标签读取器的电池电源节电系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123476A (ja) * 2006-10-16 2008-05-29 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法
WO2012053203A1 (ja) * 2010-10-19 2012-04-26 パナソニック株式会社 近距離無線通信装置
JP2013239164A (ja) * 2012-04-27 2013-11-28 Cirque Corp タッチ・センサおよびrfidタグ・リーダを有するバッテリ駆動式デバイスの省電力方法
JP2016010117A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 カシオ計算機株式会社 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN109792261A (zh) 2019-05-21
US20210144628A1 (en) 2021-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160001629A (ko) 무선 통신 장치, 무선 통신 방법, 및 기록 매체에 저장된 컴퓨터 프로그램
TWI454022B (zh) 觸控式電子裝置以及降低無線通訊信號干擾觸控感測功能的方法
US9413430B2 (en) Measurement and reporting of received signal strength in NFC enabled devices
WO2016068006A1 (ja) 表示装置、制御プログラム、画像表示システム、情報提供サーバ、および情報提供方法
US9619676B2 (en) Touch sensor and radio frequency identification apparatus and method
US20150355708A1 (en) Touch communications device for detecting relative movement status of object close to, or in contact with, touch panel and related movement detection method
JP2008226093A (ja) Rfidタグ読取装置の調整方法
US20150004905A1 (en) Mobile device using information acquired via near field communication
CN106547435B (zh) 输入设备及其控制方法
US20160165039A1 (en) Terminal device
KR101549931B1 (ko) 휴대 단말과 액세서리가 연동하여 알림을 표시하는 방법, 장치 및 어플리케이션
US20150304590A1 (en) Communication device, communication method, communication system, and computer program
JP2019158986A5 (ja)
US20150378501A1 (en) Touch communications connection establishing method and touch panel device
WO2016185777A1 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御装置
WO2018066160A1 (ja) 通信端末、および通信端末の制御方法
JP2017102866A (ja) 無線通信装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017028662A (ja) コンテンツ表示装置、プログラム及びコンテンツ提供システム
KR101957190B1 (ko) 휴먼 머신 인터페이스를 지원하는 산업용 공장 자동화 장치, 이와 통신하는 휴대용 단말기 및 이들의 동작 방법
WO2018003213A1 (ja) 情報処理装置、表示装置、情報処理装置の制御方法、および情報処理プログラム
US20160080590A1 (en) Storage medium, device information acquisition system, and device information acquisition method
KR20150079401A (ko) 정보 전달 처리 시스템
JP4968433B2 (ja) 非接触式スイッチ付き非接触型データキャリア装置および非接触型データキャリア装置を用いたセンサシステム
JP2016100727A (ja) 情報処理装置及び無線テレメータシステム
WO2015021917A1 (zh) 多功能人机交互系统及其通讯方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17858000

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17858000

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP