WO2018043162A1 - 回路モジュールおよび電子機器 - Google Patents

回路モジュールおよび電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2018043162A1
WO2018043162A1 PCT/JP2017/029668 JP2017029668W WO2018043162A1 WO 2018043162 A1 WO2018043162 A1 WO 2018043162A1 JP 2017029668 W JP2017029668 W JP 2017029668W WO 2018043162 A1 WO2018043162 A1 WO 2018043162A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
circuit module
electronic component
metal
mother board
electronic device
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/029668
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和茂 佐藤
伸充 天知
雄也 江下
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Publication of WO2018043162A1 publication Critical patent/WO2018043162A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Definitions

  • the present invention relates to a circuit module having a structure for dissipating heat from an electronic component connected to a substrate, and an electronic apparatus including the circuit module.
  • circuit modules are used to increase the mounting density on the mother board.
  • a circuit module described in Japanese Patent No. 5768888 Patent Document 1
  • a metal column that serves as a terminal electrode is connected together with an electronic component to the back surface of the substrate (the side facing the mother substrate of the electronic device) and sealed in a resin member.
  • heat generated from an integrated circuit or the like mainly passes from a pad electrode to a substrate to which the integrated circuit is connected, a substrate to a metal column, and a metal column to an electronic device mother board. Is followed and dissipated.
  • the number of metal pillars is reduced when it is desired to reduce the size of the circuit module or to increase the connection density of electronic components on the back surface. Or, it is necessary to reduce the cross-sectional area of the metal column. In that case, heat is not sufficiently dissipated and heat may be trapped in the circuit module, and the reliability of the circuit module may be lowered.
  • an object of the present invention is to provide a circuit module in which heat from an electronic component connected to a substrate can be effectively dissipated and a decrease in reliability is suppressed.
  • it is to provide an electronic device including the circuit module, in which a decrease in reliability is also suppressed.
  • the heat dissipation structure for effectively dissipating heat from the electronic components connected to the substrate can be improved.
  • the present invention is first directed to a circuit module.
  • the circuit module according to the present invention includes a substrate, an electronic component, a first metal pillar, and a resin member.
  • the substrate includes a substrate body and a first pad electrode and a second pad electrode provided on one main surface of the substrate body.
  • the electronic component is connected to the first pad electrode, and one end surface of the first metal column is connected to the second pad electrode.
  • the electronic component and the first metal column are integrally sealed with a resin member so that the other end surface of the first metal column is exposed.
  • a connection electrode is provided on the other end surface of the first metal column.
  • At least one metal layer is an electron in a plan view from the normal direction of the one main surface of the substrate body. It arrange
  • the metal layer is arranged so as to at least partially overlap the electronic component connected to the substrate body in the plan view, the connection density of the electronic component is not reduced. Then, when the electronic device is connected to the mother board, the metal layer and the connection electrode provided on the mother board of the electronic device are connected, so that in addition to the heat dissipation path described above, a new heat dissipation path Is formed. As a result, heat from the electronic component is effectively dissipated to the mother board of the electronic device, and a reduction in the reliability of the circuit module is suppressed.
  • connection strength between the circuit module and the mother board of the electronic device can be improved by connecting the metal layer and the connection electrode provided on the mother board of the electronic device.
  • the metal layer, the connection electrode provided on the mother board, and the connecting member exist between the mother board body and the resin member. become. That is, the distance between the one main surface of the base substrate body and the surface on the side facing the one main surface side of the substrate body of the resin member is widened. As a result, filling of the filling member becomes easy, and the filling property can be improved. Further, as the filling member, a filler having a large and low price can be used.
  • the circuit module according to the present invention preferably has the following features. That is, the electronic component and the metal layer are connected by the second metal pillar.
  • the heat from the electronic component is more effectively transferred to the metal layer via the second metal pillar.
  • the heat from the electronic component is more effectively dissipated to the mother board of the electronic device, and the reliability of the circuit module is further suppressed.
  • An electronic apparatus includes a circuit module according to the present invention or a preferred embodiment thereof, a first mother board side connection electrode and a second mother board provided on one main surface of the mother board element body and the mother board element body. And a mother board having board-side connection electrodes. The connection electrode and the first mother board side connection electrode are connected, and the metal layer and the second mother board side connection electrode are connected.
  • the connection strength between the circuit module and the mother board of the electronic device is improved by connecting the metal layer and the connection electrode provided on the mother board of the electronic device.
  • the electronic device according to the present invention preferably has the following features. That is, a filling member is provided between one main surface of the base substrate element body and a surface opposite to the one main surface side surface of the substrate element body of the resin member.
  • the filling property of the filling member is high, and a heat dissipation path through the filling member is also formed.
  • heat from the electronic components included in the circuit module is more effectively dissipated to the mother board of the electronic device, and the deterioration of reliability as the electronic device is further suppressed.
  • the connection member improves the connection strength between the circuit module and the mother board of the electronic device.
  • circuit module according to the present invention heat from the electronic component is effectively dissipated to the mother board of the electronic device, and a decrease in reliability is suppressed. Further, in the electronic device according to the present invention, the reduction in reliability is suppressed by including the circuit module according to the present invention.
  • FIG. 1 is an external view of a circuit module 100 that is a first embodiment of a circuit module according to the present invention, as viewed from the normal direction of one main surface of a substrate body 11.
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view of the circuit module 100 taken along the line II-II in FIG. It is a figure for demonstrating an example of the manufacturing method of the circuit module 100, and is sectional drawing for demonstrating the preparation or preparation process of the board
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a method for manufacturing a circuit module 100, in which a first electronic component 21 is used as a first pad electrode 12, a first metal pillar 22 is used as a second pad electrode 13, and a second electronic device is used.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a process of connecting a component 23 to a third pad electrode 14 with a first connecting member J1.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a method for manufacturing the circuit module 100, and includes a step of sealing the first electronic component 21, the first metal pillar 22, and the second electronic component 23 with the first resin member 30. It is a schematic diagram shown.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a manufacturing method of the circuit module 100, and includes a step of forming a connection electrode 41 on the other end surface of the first metal pillar 22 and a metal layer 42 on the surface of the first resin member 30. It is sectional drawing for demonstrating typically.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a method for manufacturing the circuit module 100, and is a cross-sectional view for schematically explaining a step of sealing the third electronic component 51 with a second resin member 60. It is the external view seen from the normal line direction of one main surface of the substrate body 11 of the circuit module 100A which is 2nd Embodiment of the circuit module which concerns on this invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line VI-VI shown in FIG. 5 of the circuit module 100A.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a manufacturing method of the circuit module 100A.
  • the second metal pillars 24a to 24d are formed on the surface of the first electronic component 21 on the side facing the one main surface side of the substrate body 11. It is sectional drawing for demonstrating the process of connecting one end surface of 24d typically.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a manufacturing method of the circuit module 100 ⁇ / b> A, in which a connection electrode 41 is formed on the other end surface of the first metal pillar 22, and metal layers 42 a to 42 d are formed on the surface of the first resin member 30. It is sectional drawing for demonstrating a process typically. It is a figure for demonstrating an example of the manufacturing method of the circuit module 100A, and is sectional drawing for demonstrating the connection process of the 3rd electronic component 51 on the board
  • Embodiments of the present invention will be shown below, and the features of the present invention will be described in more detail.
  • the present invention is applied to, for example, a circuit module used in a mobile communication device such as a mobile phone, but is not limited thereto.
  • circuit module 100 which is 1st Embodiment of the circuit module which concerns on this invention is demonstrated using FIG. 1 and FIG.
  • FIG. 1 is an external view (bottom view) of the circuit module 100.
  • 2 is a cross-sectional view of the circuit module 100 taken along the line II-II in FIG.
  • the circuit module 100 includes a substrate 10, a first electronic component 21, a first metal pillar 22, a second electronic component 23, a first resin member 30, a connection electrode 41, and a metal layer 42.
  • the third electronic component 51 and the second resin member 60 are provided.
  • the substrate 10 includes a substrate body 11, a first pad electrode 12, a second pad electrode 13, a third pad electrode 14, and a fourth pad electrode 15.
  • the first pad electrode 12, the second pad electrode 13, and the third pad electrode 14 are provided on one main surface side of the substrate body 11 (the lower surface side of the substrate body 11 in FIG. 2).
  • the fourth pad electrode 15 is provided on the other main surface side of the substrate body 11 (upper surface side of the substrate body 11 in FIG. 2).
  • the substrate body 11 is a ceramic multilayer substrate whose insulating layer is a low-temperature sintered ceramic material, for example.
  • the type of the substrate body 11 is not limited to this, for example, a so-called glass epoxy substrate in which the insulating layer is a composite material including a woven or nonwoven fabric such as glass and an insulating resin such as an epoxy resin. It may be.
  • the first pad electrode 12, the second pad electrode 13, the third pad electrode 14, and the fourth pad electrode 15 are formed using a metal material such as Cu, for example.
  • Each electrode has a rectangular shape, for example. However, the material and shape of each electrode are arbitrary and are not limited to the above.
  • the first electronic component 21 is connected to the first pad electrode 12 by the first connecting member J1.
  • the second electronic component 23 is connected to the third pad electrode 14 by the first connecting member J1.
  • the third electronic component 51 is connected to the fourth pad electrode 15 by the second connecting member J2.
  • the first electronic component 21 is an electronic component that generates heat when energized, such as an integrated circuit, a transformer, and a three-terminal regulator.
  • the second electronic component 23 and the third electronic component 51 are electronic components such as a multilayer ceramic capacitor and a multilayer inductor.
  • the first connecting member J1 and the second connecting member J2 are so-called Pb-free solder such as Sn—Ag—Cu. However, solder materials other than those described above may be used.
  • the first connecting member J1 and the second connecting member J2 may be the same type or different types.
  • the one end face of the first metal pillar 22 is connected to the second pad electrode 13 by the first connecting member J1. Further, the other end face of the first metal column 22 is exposed from the first resin member 30 and is connected to the connection electrode 41 as will be described later.
  • the first metal column 22 is, for example, a metal pin formed in advance using a metal material such as Cu, a columnar member including metal particles and a binder, and a sintered body of metal particles formed in advance.
  • the 1st metal pillar 22 is a sintered body of a metal pin or a metal particle, it connects with the 2nd pad electrode 13 by the electroconductive adhesive agent not shown.
  • connection electrode 41 is formed using a metal material such as Cu, for example.
  • the shape of the connection electrode 41 is, for example, a square shape with rounded corners (see FIG. 1). However, the material and shape of each electrode are arbitrary and are not limited to the above.
  • the first resin member 30 is provided on one main surface of the substrate body 11 and has a surface on the one main surface side of the substrate body 11 and a surface opposite to the surface.
  • the first resin member 30 seals the first electronic component 21 and the second electronic component 23, and the first metal pillar 22, and the other end surface is the surface on the one main surface side of the substrate body 11. It is sealed so as to be exposed from the surface on the opposite side.
  • the first resin member 30 is a resin member in which a glass material or silica is dispersed as a filler.
  • the first resin member 30 may be formed of a single resin material.
  • the second resin member 60 is provided on the other main surface of the substrate body 11 and seals the third electronic component 51.
  • the second resin member 60 is also a resin member in which a glass material or silica is dispersed as a filler.
  • the second resin member 60 may be formed of a single resin material.
  • the first resin member 30 and the second resin member 60 may be the same type or different types.
  • the metal layer 42 is formed on the surface of the first resin member 30 on the side facing the surface on the one principal surface side of the substrate body 11 in a plan view from the normal direction of the one principal surface of the substrate body 11.
  • the first electronic component 21 is disposed so as to at least partially overlap.
  • the metal layer 42 is formed using a metal material such as Cu, for example.
  • the shape of the metal layer 42 is, for example, a rectangular shape with rounded corners (see FIG. 1). However, the material and shape of each electrode are arbitrary and are not limited to the above.
  • the metal layer 42 functioning as a heat radiating member is disposed so as to at least partially overlap the first electronic component 21 connected to the substrate body 11 in the plan view. That is, there is no need to increase the number of first metal columns 22 or increase the cross-sectional area of the first metal columns 22 for heat dissipation, and the connection density of electronic components is not reduced.
  • the metal layer 42 and the connection electrode provided on the mother board of the electronic device are connected, so that the heat from the first electronic component 21 is electronic. Effectively dissipated on the motherboard of the device. Therefore, a decrease in the reliability of the circuit module 100 is suppressed.
  • the connection strength between the circuit module 100 and the mother board of the electronic device can be improved by connecting the metal layer 42 and the connection electrode provided on the mother board of the electronic device.
  • the distance between the one main surface of the mother board element body and the surface of the first resin member 30 facing the one main surface side of the substrate element body 11 is wide. As a result, filling of the filling member becomes easy, and the filling property can be improved. Further, as the filling member, a filler having a large and low price can be used.
  • FIGS. 3A to 4B are cross-sectional views schematically showing the main part of each step sequentially performed in an example of the method for manufacturing the circuit module 100.
  • 3A to 4B correspond to a cross-sectional view (see FIG. 2) taken along line II-II of the circuit module 100 in FIG.
  • FIG. 3A is a schematic diagram showing a process of manufacturing or preparing the substrate 10.
  • the substrate 10 includes the substrate body 11, the first pad electrode 12, the second pad electrode 13, the third pad electrode 14, and the fourth pad electrode 15. .
  • FIG. 3B shows the first electronic component 21 as the first pad electrode 12, the first metal pillar 22 as the second pad electrode 13, and the second electronic component 23 as the third pad electrode 14. It is a schematic diagram which shows the process connected by the 1st connection member J1.
  • the placement of the first electronic component 21, the first metal column 22, and the second electronic component 23 on the one main surface of the substrate body 11 can be performed by existing techniques such as a mounter and transfer.
  • FIG. 3C is a schematic diagram illustrating a process of sealing the first electronic component 21, the first metal pillar 22, and the second electronic component 23 with the first resin member 30.
  • the first metal column 22 is sealed so that the other end face is exposed from the surface of the first resin member 30 on the side facing the one main surface side of the substrate body 11. .
  • This sealing step is performed by, for example, heat curing a resin material applied on one main surface of the substrate body 11 by vacuum printing or the like. The pressure at the time of vacuum printing is adjusted, and the one main surface of the substrate body 11, each electronic component, and the first metal pillar 22 are sufficiently surrounded by a resin material.
  • FIG. 3D is a cross-sectional view for schematically explaining the process of forming the connection electrode 41 on the other end face of the first metal column 22 and the metal layer 42 on the surface of the first resin member 30.
  • the metal layer 42 is disposed so as to at least partially overlap the first electronic component 21 in a plan view from the normal direction of the one main surface of the substrate body 11.
  • the connection electrode 41 and the metal layer 42 are formed by, for example, patterning a metal paste containing Cu powder and a binder, which is a thermosetting resin, by, for example, screen printing and heat curing. Further, solder bumps may be formed as the connection electrodes 41.
  • FIG. 4A is a schematic diagram showing a process of connecting the third electronic component 51 to the fourth pad electrode 15 by the second connection member J2.
  • the placement of the third electronic component 51 on the other main surface of the substrate body 11 can be performed by an existing technique such as a mounter after the substrate body 11 is turned upside down.
  • FIG. 4B is a schematic diagram showing a process of sealing the third electronic component 51 with the second resin member 60.
  • This sealing step is performed by heat-curing a resin material applied on one main surface of the substrate body 11 by, for example, vacuum printing or the like, similarly to the sealing step by the first resin member 30.
  • the circuit module 100 is manufactured through the above steps.
  • each process relates to the case where the circuit module 100 is manufactured in a state of being separated from the beginning.
  • the circuit module 100 may be manufactured by performing the process up to the sealing step with the second resin member 60 in a state where the substrate 10 is a collective substrate and then separating the substrate 10 into individual pieces.
  • circuit module 100A that is a second embodiment of the circuit module according to the present invention will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 5 is an external view (bottom view) of the circuit module 100A.
  • 6 is a cross-sectional view of the circuit module 100A as viewed in the direction of arrows VI-VI shown in FIG.
  • the circuit module 100 ⁇ / b> A is different from the circuit module 100 in that it includes four metal layers 42 a to 42 d and four second metal pillars 24 a to 24 d. Since other components are the same as those of the circuit module 100, further description thereof is omitted here.
  • the four metal layers 42a to 42d are arranged on the surface of the first resin member 30 so that each of them overlaps with the first electronic component 21 in plan view.
  • the metal layer 42a is thermally connected to the first electronic component 21 by the second metal pillar 24a.
  • the metal layer 42b is thermally connected to the first electronic component 21 by the second metal pillar 24a, the metal layer 42c by the second metal pillar 24c, and the metal layer 42d by the second metal pillar 24d, respectively. It is connected.
  • the number of metal layers and the number of second metal pillars are not limited to these. Further, the number of second metal pillars may be larger than the number of metal layers.
  • the metal layers 42a to 42d are formed using a metal material such as Cu, for example.
  • the shape of the metal layers 42a to 42d is, for example, a rectangular shape with rounded corners (see FIG. 5).
  • the material and shape of each electrode are arbitrary and are not limited to the above.
  • the second metal pillars 24a to 24d are made of, for example, a metal pin formed in advance using a metal material such as Cu, a columnar member including metal particles and a binder, and a sintered body of metal particles formed in advance.
  • a metal material such as Cu
  • a columnar member including metal particles and a binder such as a columnar member mainly containing a metal component. That is, as described above, some of the resin material and carbon may be included as the binder.
  • This adhesive preferably has a high thermal conductivity such as a conductive adhesive containing metal particles and a binder.
  • the heat from the first electronic component 21 is more effectively transferred to the metal layers 42a to 42d via the second metal pillars 24a to 24d.
  • the metal layers 42a to 42d are connected to the connection electrodes provided on the mother board of the electronic device. Heat is effectively dissipated to the motherboard of the electronic device. Therefore, a decrease in the reliability of the circuit module 100A is suppressed. In addition, the same effects as those of the circuit module 100 can be obtained.
  • FIGS. 7A to 8B are cross-sectional views schematically showing the main part of each step sequentially performed in an example of the method for manufacturing the circuit module 100A.
  • FIGS. 7A to 8B corresponds to a cross-sectional view (see FIG. 6) taken along the line VI-VI of the circuit module 100A in FIG.
  • FIG. 7A is a schematic diagram illustrating a process of manufacturing or preparing the substrate 10
  • FIG. 7B is a schematic diagram illustrating a connection process of the first electronic component 21, the first metal pillar 22, and the second electronic component 23. . Since these steps are the same as the corresponding steps of the manufacturing process of the circuit module 100, further explanation is omitted here.
  • FIG. 7C is a schematic diagram showing a process of connecting one end face of the second metal pillars 24 a to 24 d to the surface of the first electronic component 21 on the side facing the one main face side of the substrate body 11. (The second metal pillars 24c and 24d are not shown). The placement of the second metal pillars 24a to 24d on the surface of the first electronic component 21 can be performed by an existing technique such as transfer.
  • FIG. 7D is a schematic diagram showing a sealing process by the first resin member 30 and is the same as the corresponding process of the circuit module 100. However, the second metal pillars 24a to 24d are sealed so that the other end faces are exposed from the surface of the first resin member 30 on the side facing the one main surface side of the substrate body 11.
  • FIG. 7E is a cross-sectional view for schematically explaining the process of forming the connection electrode 41 on the other end face of the first metal pillar 22 and the metal layers 42 a to 42 d on the surface of the first resin member 30. is there.
  • the metal layers 42 a to 42 d are arranged so as to at least partially overlap the first electronic component 21 in a plan view from the normal direction of the one main surface of the substrate body 11.
  • the metal layer 42 a is formed on the other end surface of the second metal column 24 a exposed from the first resin member 30.
  • the metal layer 42b is on the other end surface of the second metal column 24b
  • the metal layer 42c is on the other end surface of the second metal column 24c
  • the metal layer 42d is on the other end surface of the second metal column 24d. It is formed.
  • connection electrode 41 and the metal layers 42a to 42d are formed by, for example, patterning a metal paste containing Cu powder and a binder, which is a thermosetting resin, by, for example, screen printing, and then heat-curing the paste. It is.
  • FIG. 8A is a schematic diagram illustrating a connection process of the third electronic component 51
  • FIG. 8B is a schematic diagram illustrating a process of sealing the third electronic component 51 with the second resin member 60. Since these are the same as the corresponding steps of the manufacturing process of the circuit module 100, further description thereof will be omitted here.
  • the circuit module 100A is manufactured through the above steps.
  • each process relates to the case where the circuit module 100A is manufactured in the state of being separated from the beginning, as in the case of the circuit module 100.
  • the circuit module 100A is manufactured by performing the process up to the sealing step by the second resin member 60 in the state of the collective substrate and then separating the substrate. Also good.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view corresponding to an arrow cross-sectional view of the circuit module 100 shown in FIG.
  • the electronic device 200 includes a circuit module 100 and a mother board 70.
  • the mother board 70 includes a mother board body 71, a first mother board side connection electrode 72, and a second mother board side connection electrode 73.
  • the first mother board side connection electrode 72 and the second mother board side connection electrode 73 are provided on one main surface of the mother board body 71 (upper surface side of the mother board body 71 in FIG. 9).
  • the base substrate body 71 is, for example, the glass epoxy substrate described above.
  • the first mother board side connection electrode 72 and the second mother board side connection electrode 73 are formed using a metal material such as Cu, for example.
  • Each electrode has a rectangular shape, for example.
  • the type of the mother board body 71 and the materials and shapes of the first mother board side connection electrode 72 and the second mother board side connection electrode 73 are arbitrary, and are not limited to those described above.
  • connection electrode 41 of the circuit module 100 is connected to the first mother board side connection electrode 72 by the third connection member J3.
  • the metal layer 42 of the circuit module 100 is connected to the second mother board side connection electrode 73 by the third connection member J3.
  • the third connecting member J3 is so-called Pb-free solder such as Sn—Ag—Cu. However, solder materials other than those described above may be used.
  • the first connecting member J1 and the second connecting member J2 may be of the same type or of different types.
  • the reliability as the electronic device 200 is improved.
  • the decrease is suppressed.
  • the connection strength between the circuit module 100 and the mother board 70 of the electronic device 200 is improved by connecting the metal layer 42 and the second mother board side connection electrode 73.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view corresponding to an arrow cross-sectional view of the circuit module 100 shown in FIG.
  • the electronic device 200 ⁇ / b> A includes a circuit module 100, a mother board 70, and a filling member 80. Since components other than the filling member 80 are the same as those of the electronic device 200, further description thereof will be omitted here.
  • the filling member 80 is provided between one main surface of the base substrate body 71 and the surface opposite to the one main surface side surface of the substrate body 11 of the first resin member 20. It functions as an underfill.
  • the filling member 80 is a resin member in which a glass material or silica is dispersed as a filler. However, the filling member 80 may be formed of a resin material alone. As shown in FIG. 10, the filling member 80 includes a side surface of the first resin member 20 (one main surface side surface of the substrate body 11 of the first resin member 20 and the side facing it). It is preferably formed so as to crawl up to the surface connecting the surface of the substrate.
  • the distance between the one main surface of the base substrate body 71 and the surface opposite to the one main surface side surface of the substrate body 11 of the first resin member 20 is wide. It has become. Therefore, the filling property of the filling member 80 is high, and a heat radiation path through the filling member 80 is also formed. As a result, the heat from the first electronic component 21 included in the circuit module 100 is more effectively dissipated to the mother board 70 of the electronic device 200A, and the decrease in reliability as the electronic device 200A is further suppressed. Moreover, the connection strength between the circuit module 100 and the mother board 70 of the electronic device 200 ⁇ / b> A is improved by the filling member 80.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view corresponding to an arrow cross-sectional view of the circuit module 100A shown in FIG. 6 of the main part of the electronic apparatus 200B.
  • the electronic device 200B is different from the electronic device 200 in that the circuit module 100A is provided instead of the circuit module 100, and that the mother board 70 includes four second mother board side connection electrodes 73a to 73d.
  • the metal layer 42a is connected to the second mother board side connection electrode 73a by the third connection member J3.
  • the other metal layers are also connected to the corresponding second mother board side connection electrodes. Since other than that is the same as that of the electronic device 200, further description thereof will be omitted here.
  • the heat from the first electronic component 21 included in the circuit module 100A is transmitted to the metal layers 42a to 42d via the second metal pillars 24a to 24d.
  • the heat from the first electronic component 21 is more effectively dissipated to the mother board 70 of the electronic device 200B, so that a decrease in reliability as the electronic device 200B is further suppressed.
  • the connection strength between the circuit module 100A and the mother board 70 of the electronic device 200B is improved by connecting each metal layer to the corresponding second mother board side connection electrode.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view corresponding to an arrow cross-sectional view of the circuit module 100A shown in FIG. 6 of the main part of the electronic device 200C.
  • the electronic device 200 ⁇ / b> C includes a circuit module 100 ⁇ / b> A, a mother board 70, and a filling member 80.
  • the components other than the filling member 80 are the same as those of the electronic device 200B, and the filling member 80 is the same as described in the electronic device 200A. Therefore, further description thereof is omitted here.
  • the distance between the one main surface of the base substrate body 71 and the surface on the side facing the one main surface of the substrate body 11 of the first resin member 20 is wide. It has become. Therefore, the filling property of the filling member 80 is high, and a heat radiation path through the filling member 80 is also formed. As a result, heat from the first electronic component 21 included in the circuit module 100A is effectively dissipated by the mother board 70 of the electronic device 200C, and the decrease in reliability as the electronic device 200C is further suppressed. Further, the connection strength between the circuit module 100A and the mother board 70 of the electronic device 200C is improved by the filling member 80.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

基板に接続された電子部品からの熱を効果的に放散できる回路モジュールを提供する。回路モジュール(100)は、基板素体(11)と基板素体(11)の一方主面に設けられた第1のパッド電極(12)および第2のパッド電極(13)とを備えた基板(10)と、第1の電子部品(21)と、第1の金属柱(22)と、第1の樹脂部材(30)とを備える。第1の電子部品(21)と第1のパッド電極(12)とが接続され、第1の金属柱(22)の一方端面と第2のパッド電極(13)とが接続され、第1の電子部品(21)と第1の金属柱(22)とが、第1の金属柱(22)の他方端面が露出するように第1の樹脂部材(30)により一体封止され、第1の金属柱(22)の他方端面には接続電極(41)が設けられている。第1の樹脂部材(30)の表面には、金属層(42)が、平面視で第1の電子部品(21)と少なくとも一部が重なるように配置されている。

Description

回路モジュールおよび電子機器
 この発明は、基板に接続された電子部品からの熱を放散する構造を備えた回路モジュール、およびその回路モジュールを含む電子機器に関するものである。
 携帯電話などの電子機器には、母基板上の実装密度を高めるために回路モジュールが用いられている。従来の回路モジュールの一例として、特許第5768888号公報(特許文献1)に記載の回路モジュールが挙げられる。特許文献1に記載されている回路モジュールでは、端子電極となる金属柱が、基板の裏面(電子機器の母基板と対向する側)に電子部品と共に接続され、樹脂部材中に封止されている。
特許第5768888号公報
 特許文献1に記載されている回路モジュールでは、例えば集積回路などから発生する熱は、主に集積回路が接続されるパッド電極から基板、基板から金属柱、金属柱から電子機器の母基板という経路をたどって放散される。また、電子部品を接続する領域には金属柱を設けることができないため、回路モジュールの小型化を図りたい場合や、裏面の電子部品の接続密度を高くしたい場合には、金属柱の本数を減らすか、金属柱の断面積を小さくする必要がある。その場合、熱の放散が十分に行なわれず、回路モジュール内に熱がこもり易くなる虞があり、延いては、回路モジュールの信頼性が低下する虞がある。
 すなわち、この発明の目的は、基板に接続された電子部品からの熱を効果的に放散でき、信頼性の低下が抑制された回路モジュールを提供することである。加えて、その回路モジュールを備え、同じく信頼性の低下が抑制された電子機器とを提供することである。
 この発明に係る回路モジュールでは、基板に接続された電子部品からの熱を効果的に放散するための放熱構造についての改良が図られる。
 この発明は、まず回路モジュールに向けられる。
 この発明に係る回路モジュールは、基板と、電子部品と、第1の金属柱と、樹脂部材とを備えている。基板は、基板素体と基板素体の一方主面に設けられた第1のパッド電極および第2のパッド電極とを備えている。電子部品は、第1のパッド電極と接続されており、第1の金属柱の一方端面は、第2のパッド電極と接続されている。電子部品と第1の金属柱とは、第1の金属柱の他方端面が露出するように樹脂部材により一体封止されている。第1の金属柱の他方端面には、接続電極が設けられている。
 そして、樹脂部材の、基板素体の一方主面側の表面と対向する側の表面には、少なくとも1つの金属層が、基板素体の一方主面の法線方向からの平面視で、電子部品と少なくとも一部が重なるように配置されている。
 上記の回路モジュールでは、金属層が、上記の平面視で基板素体に接続された電子部品と少なくとも一部が重なるように配置されているため、電子部品の接続密度を低下させることがない。そして、電子機器の母基板への接続時に、金属層と電子機器の母基板に備えられた接続電極とが接続されることにより、前述した熱の放散経路に加えて、新たな熱の放散経路が形成される。その結果、電子部品からの熱が電子機器の母基板に効果的に放散され、回路モジュールの信頼性の低下が抑制されている。
 加えて、上記の回路モジュールでは、金属層と電子機器の母基板に備えられた接続電極とが接続されることにより、回路モジュールと電子機器の母基板との接続強度を向上させることもできる。
 さらに、上記の回路モジュールでは、電子機器の母基板への接続時に、母基板素体と樹脂部材との間に、金属層と、母基板に備えられた接続電極と、接続部材が存在することになる。すなわち、母基板素体の一方主面と、樹脂部材の基板素体の一方主面側の表面と対向する側の表面との間隔が広くなっている。その結果、充填部材の充填が容易となり、充填性を向上させることもできる。また、充填部材として、含有されているフィラーが大きく低価格のものを用いることもできる。
 この発明に係る回路モジュールは、以下の特徴を備えることが好ましい。すなわち、電子部品と金属層とが、第2の金属柱により接続されている。
 上記の回路モジュールでは、第2の金属柱を介して、電子部品からの熱がより効果的に金属層に伝わる。その結果、電子部品からの熱が電子機器の母基板にさらに効果的に放散され、回路モジュールの信頼性がさらに抑制されている。
 また、この発明は、電子機器にも向けられる。
 この発明に係る電子機器は、この発明に係る回路モジュールまたはその好ましい形態と、母基板素体と母基板素体の一方主面に設けられた第1の母基板側接続電極および第2の母基板側接続電極とを備えた母基板とを備えている。そして、接続電極と第1の母基板側接続電極とが接続され、金属層と第2の母基板側接続電極とが接続されている。
 上記の電子機器では、前述したように、回路モジュールに含まれる電子部品からの熱が電子機器の母基板に効果的に放散されるため、電子機器としての信頼性の低下が抑制されている。加えて、金属層と電子機器の母基板に備えられた接続電極とが接続されることにより、回路モジュールと電子機器の母基板との接続強度が向上している。
 この発明に係る電子機器は、以下の特徴を備えることが好ましい。すなわち、母基板素体の一方主面と、樹脂部材の基板素体の一方主面側の表面と対向する側の表面との間には、充填部材が備えられている。
 上記の電子機器では、前述したように充填部材の充填性が高く、充填部材を介した放熱経路も形成される。その結果、回路モジュールに含まれる電子部品からの熱が電子機器の母基板にさらに効果的に放散され、電子機器としての信頼性の低下がさらに抑制されている。また、充填部材により、回路モジュールと電子機器の母基板との接続強度が向上している。
 この発明に係る回路モジュールでは、電子部品からの熱が電子機器の母基板に効果的に放散され、信頼性の低下が抑制されている。また、この発明に係る電子機器では、この発明に係る回路モジュールを備えることにより、信頼性の低下が抑制されている。
この発明に係る回路モジュールの第1の実施形態である回路モジュール100の、基板素体11の一方主面の法線方向から見た外観図である。 回路モジュール100の、図1におけるII-II矢視断面図である。 回路モジュール100の製造方法の一例を説明するための図で、基板10の作製または準備工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100の製造方法の一例を説明するための図で、第1の電子部品21を第1のパッド電極12に、第1の金属柱22を第2のパッド電極13に、第2の電子部品23を第3のパッド電極14に、それぞれ第1の接続部材J1で接続する工程を示す模式図である。 回路モジュール100の製造方法の一例を説明するための図で、第1の樹脂部材30により、第1の電子部品21、第1の金属柱22および第2の電子部品23を封止する工程を示す模式図である。 回路モジュール100の製造方法の一例を説明するための図で、第1の金属柱22の他方端面上へ接続電極41を、また第1の樹脂部材30の表面へ金属層42を形成する工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100の製造方法の一例を説明するための図で、第3の電子部品51を第4のパッド電極15に、第2の接続部材J2で接続する工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100の製造方法の一例を説明するための図で、第2の樹脂部材60により、第3の電子部品51を封止する工程を模式的に説明するための断面図である。 この発明に係る回路モジュールの第2の実施形態である回路モジュール100Aの、基板素体11の一方主面の法線方向から見た外観図である。 回路モジュール100Aの、図5に示したVI-VI矢視断面図である。 回路モジュール100Aの製造方法の一例を説明するための図で、基板10の作製または準備工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100Aの製造方法の一例を説明するための図で、第1の電子部品21、第1の金属柱22および第2の電子部品23の接続工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100Aの製造方法の一例を説明するための図で、第1の電子部品21の、基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面に、第2の金属柱24aないし24dの一方端面を接続する工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100Aの製造方法の一例を説明するための図で、第1の樹脂部材30による封止工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100Aの製造方法の一例を説明するための図で、第1の金属柱22の他方端面上へ接続電極41を、また第1の樹脂部材30の表面へ金属層42aないし42dを形成する工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100Aの製造方法の一例を説明するための図で、基板10上への第3の電子部品51の接続工程を模式的に説明するための断面図である。 回路モジュール100Aの製造方法の一例を説明するための図で、第2の樹脂部材60による第3の電子部品51の封止工程を模式的に説明するための断面図である。 この発明に係る電子機器の第1の実施形態である電子機器200の要部の断面図である。 この発明に係る電子機器の第2の実施形態である電子機器200Aの要部の断面図である。 この発明に係る電子機器の第3の実施形態である電子機器200Bの要部の断面図である。 この発明に係る電子機器の第4の実施形態である電子機器200Cの要部の断面図である。
 以下にこの発明の実施形態を示して、この発明の特徴とするところをさらに詳しく説明する。この発明は、例えば携帯電話などの移動体通信機器に用いられる回路モジュールなどに適用されるが、これに限られるものではない。
 -回路モジュールの第1の実施形態-
 ≪回路モジュールの構造≫
 この発明に係る回路モジュールの第1の実施形態である回路モジュール100の構造について、図1および図2を用いて説明する。
 なお、各図面は模式図であり、実際の製品の寸法は必ずしも反映されていない。また、製造工程上で発生する各構成要素の形状のばらつきなども、各図面に必ずしも反映されていない。すなわち、以後、この明細書中で説明のために用いられる図面は、たとえ実際の製品と異なる部分があったとしても、本質的な面で実際の製品を表すものと言うことができる。
 図1は、回路モジュール100の外観図(底面図)である。また、図2は、回路モジュール100の、図1におけるII-II矢視断面図である。回路モジュール100は、基板10と、第1の電子部品21と、第1の金属柱22と、第2の電子部品23と、第1の樹脂部材30と、接続電極41と、金属層42と、第3の電子部品51と、第2の樹脂部材60とを備えている。
 基板10は、基板素体11と、第1のパッド電極12と、第2のパッド電極13と、第3のパッド電極14と、第4のパッド電極15とを備えている。第1のパッド電極12、第2のパッド電極13および第3のパッド電極14は、基板素体11の一方主面側(図2における基板素体11の下面側)に設けられている。第4のパッド電極15は、基板素体11の他方主面側(図2における基板素体11の上面側)に設けられている。
 基板素体11は、例えば絶縁層が低温焼結セラミック材料であるセラミック多層基板である。なお、基板素体11の種類はこれに限られず、例えば絶縁層がガラスなどの織布または不織布と、エポキシ樹脂などの絶縁性の樹脂とを含んでなる複合材料である、いわゆるガラスエポキシ基板などであってもよい。また、第1のパッド電極12、第2のパッド電極13、第3のパッド電極14および第4のパッド電極15は、例えばCuなどの金属材料を用いて形成される。各電極の形状は、例えば矩形状である。ただし、各電極の材質および形状は任意であり、上記のものに限られない。
 第1の電子部品21は、第1の接続部材J1により、第1のパッド電極12と接続されている。第2の電子部品23は、同様に第1の接続部材J1により、第3のパッド電極14と接続されている。第3の電子部品51は、第2の接続部材J2により、第4のパッド電極15と接続されている。
 第1の電子部品21は、例えば集積回路、トランスおよび3端子レギュレータのような、通電により発熱が認められる電子部品である。第2の電子部品23および第3の電子部品51は、例えば積層セラミックコンデンサや積層インダクタのような電子部品である。第1の接続部材J1および第2の接続部材J2は、例えばSn-Ag-Cu系などのいわゆるPbフリーはんだである。ただし、上記以外のはんだ材料が用いられてもよい。第1の接続部材J1および第2の接続部材J2は、同じ種類のものであっても、異なる種類のものであってもよい。
 第1の金属柱22の一方端面は、第1の接続部材J1により、第2のパッド電極13と接続されている。また、第1の金属柱22の他方端面は、後述するように第1の樹脂部材30から露出しており、接続電極41と接続されている。
 第1の金属柱22は、例えばCuなどの金属材料を用いて予め形成された金属ピン、金属粒子と結着材とを含む柱状部材、および予め形成された金属粒子の焼結体のような、主として金属成分を含む柱状部材である。すなわち、上記のように、結着材として幾らか樹脂材料および炭素などを含んでいてもよい。なお、第1の金属柱22が金属ピンや金属粒子の焼結体である場合、不図示の導電性接着剤により第2のパッド電極13と接続される。
 接続電極41は、例えばCuなどの金属材料を用いて形成される。接続電極41の形状は、例えば角の丸められた正方形状である(図1参照)。ただし、各電極の材質および形状は任意であり、上記のものに限られない。
 第1の樹脂部材30は、基板素体11の一方主面上に設けられており、基板素体11の一方主面側の表面と、それと対向する側の表面とを有している。第1の樹脂部材30は、第1の電子部品21および第2の電子部品23を封止し、かつ第1の金属柱22を、その他方端面が基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面から露出するように封止している。第1の樹脂部材30は、フィラーとしてガラス材料やシリカなどを分散させた樹脂部材である。ただし、樹脂材料単体で第1の樹脂部材30が形成されるようにしてもよい。
 第2の樹脂部材60は、基板素体11の他方主面上に設けられており、第3の電子部品51を封止している。第2の樹脂部材60も、フィラーとしてガラス材料やシリカなどを分散させた樹脂部材である。ただし、樹脂材料単体で第2の樹脂部材60が形成されるようにしてもよい。第1の樹脂部材30および第2の樹脂部材60は、同じ種類のものであっても、異なる種類のものであってもよい。
 金属層42は、第1の樹脂部材30の、基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面に、基板素体11の一方主面の法線方向からの平面視で、第1の電子部品21と少なくとも一部が重なるように配置されている。金属層42は、例えばCuなどの金属材料を用いて形成される。金属層42の形状は、例えば角の丸められた矩形状である(図1参照)。ただし、各電極の材質および形状は任意であり、上記のものに限られない。
 回路モジュール100では、放熱部材として機能する金属層42が、上記の平面視で基板素体11に接続された第1の電子部品21と少なくとも一部が重なるように配置されている。すなわち、放熱のために第1の金属柱22の数を増やしたり、あるいは第1の金属柱22の断面積を増加させたりする必要がなく、電子部品の接続密度を低下させることがない。
 そして、回路モジュール100の電子機器の母基板への接続時に、金属層42と電子機器の母基板に備えられた接続電極とが接続されることにより、第1の電子部品21からの熱が電子機器の母基板に効果的に放散される。したがって、回路モジュール100の信頼性の低下が抑制されている。
 加えて、回路モジュール100では、金属層42と電子機器の母基板に備えられた接続電極とが接続されることにより、回路モジュール100と電子機器の母基板との接続強度を向上させることもできる。さらに、回路モジュール100では、母基板素体の一方主面と、第1の樹脂部材30の基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面との間隔が広くなっている。その結果、充填部材の充填が容易となり、充填性を向上させることもできる。また、充填部材として、含有されているフィラーが大きく低価格のものを用いることもできる。
 ≪回路モジュールの製造方法≫
 この発明に係る回路モジュールの第1の実施形態である回路モジュール100の製造方法の一例について、図3Aないし図4Bを用いて説明する。図3Aないし図4Bは、回路モジュール100の製造方法の一例において順次行われる各工程の要部をそれぞれ模式的に表す断面図である。なお、図3Aないし図4Bの各図は、図1における回路モジュール100のII-II矢視断面図(図2参照)に相当する。
 図3Aは、基板10を作製または準備する工程を示す模式図である。基板10は、前述したように、基板素体11と、第1のパッド電極12と、第2のパッド電極13と、第3のパッド電極14と、第4のパッド電極15とを備えている。
 図3Bは、第1の電子部品21を第1のパッド電極12に、第1の金属柱22を第2のパッド電極13に、第2の電子部品23を第3のパッド電極14に、それぞれ第1の接続部材J1で接続する工程を示す模式図である。第1の電子部品21、第1の金属柱22および第2の電子部品23の基板素体11の一方主面上への載置は、マウンタおよび転写などの既存の技術により行なうことができる。
 図3Cは、第1の樹脂部材30により、第1の電子部品21、第1の金属柱22および第2の電子部品23を封止する工程を示す模式図である。その際、第1の金属柱22は、その他方端面が、第1の樹脂部材30の、基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面から露出するように封止される。この封止工程は、例えば真空印刷などにより基板素体11の一方主面上に付与された樹脂材料を、加熱硬化することにより行なわれる。真空印刷時の圧力は調整されており、基板素体11の一方主面と各電子部品および第1の金属柱22の周囲は、樹脂材料により十分取り囲まれる。
 図3Dは、第1の金属柱22の他方端面上へ接続電極41を、また第1の樹脂部材30の表面へ金属層42を形成する工程を模式的に説明するための断面図である。その際、金属層42は、基板素体11の一方主面の法線方向からの平面視で、第1の電子部品21と少なくとも一部が重なるように配置される。この接続電極41および金属層42の形成工程は、例えばCu粉末と熱硬化性樹脂である結着材とを含む金属ペーストを、例えばスクリーン印刷などによりパターン形成し、加熱硬化することにより行なわれる。また、接続電極41として、はんだバンプを形成してもよい。
 図4Aは、第3の電子部品51を第4のパッド電極15に、第2の接続部材J2で接続する工程を示す模式図である。第3の電子部品51の基板素体11の他方主面上への載置は、基板素体11を上下反転させた後、マウンタなどの既存の技術により行なうことができる。
 図4Bは、第2の樹脂部材60により、第3の電子部品51を封止する工程を示す模式図である。この封止工程は、第1の樹脂部材30による封止工程と同様に、例えば真空印刷などにより基板素体11の一方主面上に付与された樹脂材料を、加熱硬化することにより行なわれる。以上の各工程により、回路モジュール100が製造される。
 以上の各工程の説明は、回路モジュール100を最初から個片された状態で製造する場合に関するものである。一方、第2の樹脂部材60による封止工程までを基板10が集合基板の状態で行ない、その後個片化することにより、回路モジュール100を製造するようにしてもよい。
 -回路モジュールの第2の実施形態-
 ≪回路モジュールの構造≫
 この発明に係る回路モジュールの第2の実施形態である回路モジュール100Aの構造について、図5および図6を用いて説明する。
 図5は、回路モジュール100Aの外観図(底面図)である。また、図6は、回路モジュール100Aの、図5に示したVI-VI矢視断面図である。図5および図6に示すように、回路モジュール100Aは、4つの金属層42aないし42dおよび4つの第2の金属柱24aないし24dを備えていることが回路モジュール100と異なっている。それ以外の構成要素については、回路モジュール100と同様であるため、ここではそれらについてのさらなる説明を省略する。
 4つの金属層42aないし42dは、回路モジュール100の金属層42と同様に、第1の樹脂部材30の表面に、平面視でそれぞれが第1の電子部品21と少なくとも一部が重なるように配置されている。そして、金属層42aは、第2の金属柱24aにより、第1の電子部品21と熱的に接続されている。同様に、金属層42bは第2の金属柱24aにより、金属層42cは第2の金属柱24cにより、金属層42dは第2の金属柱24dにより、それぞれ第1の電子部品21と熱的に接続されている。なお、金属層の数および第2の金属柱の数は、これらに限られない。また、金属層の数より、第2の金属柱の数が多くてもよい。
 金属層42aないし42dは、例えばCuなどの金属材料を用いて形成される。金属層42aないし42dの形状は、例えば角の丸められた矩形状である(図5参照)。ただし、各電極の材質および形状は任意であり、上記のものに限られない。
 第2の金属柱24aないし24dは、例えばCuなどの金属材料を用いて予め形成された金属ピン、金属粒子と結着材とを含む柱状部材、および予め形成された金属粒子の焼結体のような、主として金属成分を含む柱状部材である。すなわち、上記のように、結着材として幾らか樹脂材料および炭素などを含んでいてもよい。なお、第2の金属柱24aないし24dが金属ピンや金属粒子の焼結体である場合、不図示の接着剤により第1の電子部品21と接続される。この接着剤は、例えば金属粒子と結着材とを含む導電性接着剤のような、高い熱伝導性を有するものが好ましい。
 回路モジュール100Aでは、第2の金属柱24aないし24dを介して、第1の電子部品21からの熱がより効果的に金属層42aないし42dに伝わる。その結果、回路モジュール100Aの電子機器の母基板への接続時に、金属層42aないし42dと電子機器の母基板に備えられた接続電極とが接続されることにより、第1の電子部品21からの熱が電子機器の母基板に効果的に放散される。したがって、回路モジュール100Aの信頼性の低下が抑制されている。その他、回路モジュール100と同様の効果が得られる。
 ≪回路モジュールの製造方法≫
 この発明に係る回路モジュールの第2の実施形態である回路モジュール100Aの製造方法の一例について、図7Aないし図8Bを用いて説明する。図7Aないし図8Bは、回路モジュール100Aの製造方法の一例において順次行われる各工程の要部をそれぞれ模式的に表す断面図である。なお、図7Aないし図8Bの各図は、図5における回路モジュール100AのVI-VI矢視断面図(図6参照)に相当する。
 図7Aは基板10を作製または準備する工程を示す模式図であり、図7Bは第1の電子部品21、第1の金属柱22および第2の電子部品23の接続工程を示す模式図である。これらの工程は、回路モジュール100の製造工程の対応する工程と同様であるため、ここではさらなる説明を省略する。
 図7Cは、第1の電子部品21の、基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面に、第2の金属柱24aないし24dの一方端面を接続する工程を示す模式図である(第2の金属柱24cおよび24dは不図示)。第2の金属柱24aないし24dの第1の電子部品21の表面への載置は、転写などの既存の技術により行なうことができる。
 図7Dは、第1の樹脂部材30による封止工程を示す模式図であり、回路モジュール100の対応する工程と同様である。ただし、第2の金属柱24aないし24dは、その他方端面が、第1の樹脂部材30の、基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面から露出するように封止される。
 図7Eは、第1の金属柱22の他方端面上へ接続電極41を、また第1の樹脂部材30の表面へ金属層42aないし42dを形成する工程を模式的に説明するための断面図である。その際、金属層42aないし42dは、基板素体11の一方主面の法線方向からの平面視で、第1の電子部品21と少なくとも一部が重なるように配置される。また、金属層42aは、第1の樹脂部材30から露出している第2の金属柱24aの他方端面上に形成される。同様に、金属層42bは第2の金属柱24bの他方端面上に、金属層42cは第2の金属柱24cの他方端面上に、金属層42dは第2の金属柱24dの他方端面上に形成される。
 この接続電極41および金属層42aないし42dの形成工程は、例えばCu粉末と熱硬化性樹脂である結着材とを含む金属ペーストを、例えばスクリーン印刷などによりパターン形成し、加熱硬化することにより行なわれる。
 図8Aは第3の電子部品51の接続工程を示す模式図であり、図8Bは第2の樹脂部材60により、第3の電子部品51を封止する工程を示す模式図である。これらは、回路モジュール100の製造工程の対応する工程と同様であるため、ここではそれらについてのさらなる説明を省略する。以上の各工程により、回路モジュール100Aが製造される。
 以上の各工程の説明は、回路モジュール100の場合と同様に、回路モジュール100Aを最初から個片された状態で製造する場合に関するものである。一方、回路モジュール100の場合と同様に、第2の樹脂部材60による封止工程までを基板10が集合基板の状態で行ない、その後個片化することにより、回路モジュール100Aを製造するようにしてもよい。
 -電子機器の第1の実施形態-
 この発明に係る電子機器の第1の実施形態である電子機器200の構造について、図9を用いて説明する。
 図9は、電子機器200の要部の、図2に示された回路モジュール100の矢視断面図に相当する断面図である。電子機器200は、回路モジュール100と、母基板70とを備えている。母基板70は、母基板素体71と、第1の母基板側接続電極72と、第2の母基板側接続電極73とを備えている。第1の母基板側接続電極72および第2の母基板側接続電極73は、母基板素体71の一方主面(図9における母基板素体71の上面側)に設けられている。
 母基板素体71は、例えば前述のガラスエポキシ基板である。また、第1の母基板側接続電極72および第2の母基板側接続電極73は、例えばCuなどの金属材料を用いて形成される。各電極の形状は、例えば矩形状である。ただし、母基板素体71の種類、第1の母基板側接続電極72および第2の母基板側接続電極73の材質および形状は任意であり、上記のものに限られない。
 回路モジュール100の接続電極41は、第3の接続部材J3により、第1の母基板側接続電極72と接続されている。また、回路モジュール100の金属層42は、同様に第3の接続部材J3により、第2の母基板側接続電極73と接続されている。第3の接続部材J3は、例えばSn-Ag-Cu系などのいわゆるPbフリーはんだである。ただし、上記以外のはんだ材料が用いられてもよい。第3の接続部材J3は、第1の接続部材J1および第2の接続部材J2は、同じ種類のものであっても、異なる種類のものであってもよい。
 電子機器200では、前述したように、回路モジュール100に含まれる第1の電子部品21からの熱が電子機器200の母基板70に効果的に放散されるため、電子機器200としての信頼性の低下が抑制されている。加えて、金属層42と第2の母基板側接続電極73とが接続されることにより、回路モジュール100と電子機器200の母基板70との接続強度が向上している。
 -電子機器の第2の実施形態-
 この発明に係る電子機器の第2の実施形態である電子機器200Aの構造について、図10を用いて説明する。
 図10は、電子機器200Aの要部の、図2に示された回路モジュール100の矢視断面図に相当する断面図である。電子機器200Aは、回路モジュール100と、母基板70と、充填部材80とを備えている。充填部材80以外の構成要素については、電子機器200と同様であるため、ここではそれらについてのさらなる説明を省略する。
 充填部材80は、母基板素体71の一方主面と、第1の樹脂部材20の基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面との間に備えられており、いわゆるアンダーフィルとしての機能を有している。充填部材80は、フィラーとしてガラス材料やシリカなどを分散させた樹脂部材である。ただし、樹脂材料単体で充填部材80が形成されるようにしてもよい。なお、充填部材80は、図10に示されているように、第1の樹脂部材20の側面(第1の樹脂部材20の基板素体11の一方主面側の表面と、それと対向する側の表面とを接続する面)に這い上るように形成されることが好ましい。
 電子機器200Aでは、前述したように、母基板素体71の一方主面と、第1の樹脂部材20の基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面との間隔が広くなっている。したがって、充填部材80の充填性が高く、充填部材80を介した放熱経路も形成される。その結果、回路モジュール100に含まれる第1の電子部品21からの熱が電子機器200Aの母基板70にさらに効果的に放散され、電子機器200Aとしての信頼性の低下がさらに抑制されている。また、充填部材80により、回路モジュール100と電子機器200Aの母基板70との接続強度が向上している。
 -電子機器の第3の実施形態-
 この発明に係る電子機器の第3の実施形態である電子機器200Bの構造について、図11を用いて説明する。
 図11は、電子機器200Bの要部の、図6に示された回路モジュール100Aの矢視断面図に相当する断面図である。電子機器200Bは、回路モジュール100に替えて回路モジュール100Aを備えていること、および母基板70が4つの第2の母基板側接続電極73aないし73dを備えていることが電子機器200と異なる。そして、金属層42aは、第3の接続部材J3により第2の母基板側接続電極73aと接続されている。その他の金属層も、それぞれ対応する第2の母基板側接続電極と接続されている。それ以外は電子機器200と同様であるため、ここではそれらについてのさらなる説明を省略する。
 電子機器200Bでは、前述したように、回路モジュール100Aに含まれる第1の電子部品21からの熱が、第2の金属柱24aないし24dを介して金属層42aないし42dに伝わる。その結果、第1の電子部品21からの熱は、電子機器200Bの母基板70にさらに効果的に放散されるため、電子機器200Bとしての信頼性の低下がさらに抑制されている。加えて、各金属層が、それぞれ対応する第2の母基板側接続電極と接続されることにより、回路モジュール100Aと電子機器200Bの母基板70との接続強度が向上している。
 -電子機器の第4の実施形態-
 この発明に係る電子機器の実施形態である電子機器200Cの構造について、図12を用いて説明する。
 図12は、電子機器200Cの要部の、図6に示された回路モジュール100Aの矢視断面図に相当する断面図である。電子機器200Cは、回路モジュール100Aと、母基板70と、充填部材80とを備えている。充填部材80以外の構成要素については、電子機器200Bと同様であり、また充填部材80については電子機器200Aで説明した通りであるため、ここではそれらについてのさらなる説明を省略する。
 電子機器200Cでは、前述したように、母基板素体71の一方主面と、第1の樹脂部材20の基板素体11の一方主面側の表面と対向する側の表面との間隔が広くなっている。したがって、充填部材80の充填性が高く、充填部材80を介した放熱経路も形成される。その結果、回路モジュール100Aに含まれる第1の電子部品21からの熱が電子機器200Cの母基板70により効果的に放散され、電子機器200Cとしての信頼性の低下がさらに抑制されている。また、充填部材80により、回路モジュール100Aと電子機器200Cの母基板70との接続強度が向上している。
 本発明の実施の形態について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
100,100A 回路モジュール、10 基板、11 基板素体、12 第1のパッド電極、13 第2のパッド電極、14 第3のパッド電極、15 第4のパッド電極、20,30 第1の樹脂部材、21 第1の電子部品、22 第1の金属柱、23 第2の電子部品、24 第2の金属柱、41 接続電極、42 金属層、51 第3の電子部品、60 第2の樹脂部材、200,200A,200B,200C 電子機器、70 母基板、71 母基板素体、72 第1の母基板側接続電極、73 第2の母基板側接続電極、80 充填部材、J1 第1の接続部材、J2 第2の接続部材、J3 第3の接続部材。

Claims (4)

  1.  基板素体と前記基板素体の一方主面に設けられた第1のパッド電極および第2のパッド電極とを備えた基板と、電子部品と、第1の金属柱と、樹脂部材とを備え、
     前記電子部品と前記第1のパッド電極とが接続され、前記第1の金属柱の一方端面と前記第2のパッド電極とが接続され、前記電子部品と前記第1の金属柱とが、前記第1の金属柱の他方端面が露出するように前記樹脂部材により一体封止され、前記第1の金属柱の他方端面に接続電極が設けられている回路モジュールであって、
     前記樹脂部材の、前記基板素体の一方主面側の表面と対向する側の表面には、少なくとも1つの金属層が、前記基板素体の一方主面の法線方向からの平面視で、前記電子部品と少なくとも一部が重なるように配置されている、回路モジュール。
  2.  前記電子部品と前記金属層とが、第2の金属柱により接続されている、請求項1に記載の回路モジュール。
  3.  請求項1または請求項2に記載の回路モジュールと、母基板素体と前記母基板素体の一方主面に設けられた第1の母基板側接続電極および第2の母基板側接続電極とを備えた母基板とを備え、
     前記接続電極と前記第1の母基板側接続電極とが接続され、前記金属層と前記第2の母基板側接続電極とが接続されている、電子機器。
  4.  前記母基板素体の一方主面と、前記樹脂部材の前記基板素体の一方主面側の表面と対向する側の表面との間には、充填部材が備えられている、請求項3に記載の電子機器。
PCT/JP2017/029668 2016-08-31 2017-08-18 回路モジュールおよび電子機器 WO2018043162A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016169544 2016-08-31
JP2016-169544 2016-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018043162A1 true WO2018043162A1 (ja) 2018-03-08

Family

ID=61301673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/029668 WO2018043162A1 (ja) 2016-08-31 2017-08-18 回路モジュールおよび電子機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018043162A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181590A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
WO2019181589A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
WO2019244816A1 (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
WO2019244815A1 (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
WO2020090557A1 (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 株式会社村田製作所 高周波モジュール、送信電力増幅器および通信装置
WO2021079846A1 (ja) * 2019-10-24 2021-04-29 ローム株式会社 半導体装置
WO2024004592A1 (ja) * 2022-06-29 2024-01-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535156A (ja) * 2004-04-27 2007-11-29 イムベラ エレクトロニクス オサケユキチュア 埋込み構成要素からの熱伝導
JP2013211526A (ja) * 2012-03-01 2013-10-10 Fujikura Ltd 部品内蔵基板及びその製造方法
WO2014017228A1 (ja) * 2012-07-26 2014-01-30 株式会社村田製作所 モジュール
WO2014020783A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 パナソニック株式会社 放熱構造を備えた半導体装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535156A (ja) * 2004-04-27 2007-11-29 イムベラ エレクトロニクス オサケユキチュア 埋込み構成要素からの熱伝導
JP2013211526A (ja) * 2012-03-01 2013-10-10 Fujikura Ltd 部品内蔵基板及びその製造方法
WO2014017228A1 (ja) * 2012-07-26 2014-01-30 株式会社村田製作所 モジュール
WO2014020783A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 パナソニック株式会社 放熱構造を備えた半導体装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11380654B2 (en) 2018-03-23 2022-07-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio-frequency module and communication apparatus
WO2019181589A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
US11637091B2 (en) 2018-03-23 2023-04-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio-frequency module and communication apparatus
WO2019181590A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
US11393796B2 (en) 2018-03-23 2022-07-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio-frequency module and communication apparatus
WO2019244815A1 (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
US11303308B2 (en) 2018-06-20 2022-04-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio frequency module and communication device
US11349506B2 (en) 2018-06-20 2022-05-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio frequency module and communication device
WO2019244816A1 (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
US11689225B2 (en) 2018-06-20 2023-06-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio frequency module and communication device
US11309925B2 (en) 2018-11-02 2022-04-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio-frequency module, transmission power amplifier, and communication apparatus
WO2020090557A1 (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 株式会社村田製作所 高周波モジュール、送信電力増幅器および通信装置
WO2021079846A1 (ja) * 2019-10-24 2021-04-29 ローム株式会社 半導体装置
WO2024004592A1 (ja) * 2022-06-29 2024-01-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018043162A1 (ja) 回路モジュールおよび電子機器
US10079224B2 (en) Interconnect structures for assembly of semiconductor structures including at least one integrated circuit structure
US7742311B2 (en) Damage prevention interposer for electronic package and electronic interconnect structure
KR102380304B1 (ko) 전자부품 내장 기판 및 그 제조방법
US9226400B2 (en) Multilayer ceramic electronic device and method for manufacturing the same
JP5352437B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20110244636A1 (en) Manufacturing method of semiconductor chip-embedded wiring substrate
JP4950693B2 (ja) 電子部品内蔵型配線基板及びその実装部品
JP2008226945A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPWO2007122925A1 (ja) 電子部品、それを用いた電子部品装置およびその製造方法
JP2008277362A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US8093505B2 (en) Layered electronic circuit device
JP2012074497A (ja) 回路基板
TWI672768B (zh) 封裝基板
JP6433604B2 (ja) 非可逆回路素子、非可逆回路装置およびこれらの製造方法
US20200303336A1 (en) Module
JP7425704B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP4609434B2 (ja) 部品内蔵基板と、これを用いた電子機器
JPWO2014069107A1 (ja) 部品内蔵基板および通信端末装置
JP2009038362A (ja) 立体プリント配線板とその製造方法
WO2018043388A1 (ja) 回路モジュールおよび電子機器
WO2019111874A1 (ja) モジュール
JP2011035269A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20140311773A1 (en) Multi-layer wiring board and method of manufacturing the same
WO2012124673A1 (ja) 部品内蔵基板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17846170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17846170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP