WO2018034307A1 - 医療用長尺体 - Google Patents

医療用長尺体 Download PDF

Info

Publication number
WO2018034307A1
WO2018034307A1 PCT/JP2017/029452 JP2017029452W WO2018034307A1 WO 2018034307 A1 WO2018034307 A1 WO 2018034307A1 JP 2017029452 W JP2017029452 W JP 2017029452W WO 2018034307 A1 WO2018034307 A1 WO 2018034307A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
convex portion
convex
distal
tubular body
proximal
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/029452
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
多田裕一
北岡孝史
平尾美朱帆
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Publication of WO2018034307A1 publication Critical patent/WO2018034307A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires

Definitions

  • the present invention relates to a medical long body inserted into a living body lumen.
  • Devices with long tubular medical devices used for catheters and the like have flexibility and torque transmission to the distal end so that they can reach the target site along the shape of the body lumen There is a need.
  • a method of making a tubular medical long body flexible a method of providing a spiral slit in a tubular body provided in the medical long body is known.
  • the medical long body provided with the spiral slit becomes flexible, but the expansion and contraction in the axial direction is promoted.
  • the medical elongated body can be twisted because the spiral can be contracted (winding is strengthened) or expanded (winding is loosened), and the torque transmission to the distal end is improved. There is a tendency to decrease.
  • Patent Document 1 describes a medical long body in which a convex portion is provided on one of a pair of opposing surfaces constituting a spiral slit, and a concave portion is provided on the opposite side of the opposing surface. Has been. In such a medical long body, since the convex portion is accommodated in the concave portion, the convex portion is caught in the circumferential direction with respect to the concave portion, and the occurrence of twist can be suppressed.
  • the convex portion of the medical elongated body described in Patent Document 1 can be removed from the concave portion. For this reason, although the above-mentioned medical long body can suppress twisting, it is difficult to suppress axial extension. In addition, when the above-described medical long body is bent, the convex portion is partially or entirely removed from the concave portion, so that it becomes difficult to suppress twisting, and torque transmission performance is reduced.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems, and suppresses the elongation in the axial direction while maintaining high flexibility, and can transmit torque smoothly even in a bent state.
  • An object is to provide a long body.
  • a medical long body that achieves the above-mentioned object is a medical long body having a tubular body, the tubular body having slits that spirally extend while meandering, and the slits are opposed to each other.
  • the at least one opposing surface is formed from a surface, and forms a first convex portion that protrudes along the axial direction of the tubular body, and is opposed to the opposing surface on which the first convex portion is provided.
  • the surface forms a first recess that surrounds and accommodates the first protrusion, and at least one of the first protrusion and the first recess protrudes in a circumferential direction of the tubular body.
  • An opposing surface that forms a convex portion and is opposite to the opposing surface on which the second convex portion is provided forms a second concave portion that surrounds and accommodates the second convex portion.
  • the medical elongate body configured as described above forms a first convex portion, a second convex portion, a first concave portion, and a second concave portion on the opposing surface formed by the slits, and thus forms a pair of opposing surfaces.
  • the contact area of the surface increases and torque transmission is improved.
  • the second convex portion is accommodated in the second concave portion, the first convex portion is difficult to be separated from the first concave portion, and torque can be transmitted smoothly even in a bent state.
  • peripheral direction which shows a part of tubular body of the 3rd modification. It is an expanded view of the circumferential direction which shows a part of tubular body of the 4th modification. It is a development view of the peripheral direction which shows a part of tubular body of the 5th modification. It is a top view which shows the 6th modification. It is a top view which shows a part of shaft part of a 7th modification. It is a top view which shows a part of shaft part of the 8th modification. It is a top view which shows a part of shaft part of a 9th modification. It is a top view which shows a part of shaft part of a 10th modification.
  • the elongate medical body 10 is used for atherectomy that is inserted into an artery and cuts and removes a lesion such as calcified plaque.
  • a lesion such as calcified plaque.
  • the side of the device that is inserted into the blood vessel is referred to as the “distal side”
  • the proximal side is referred to as the “proximal side”.
  • the medical elongated body 10 is a long and rotationally driven shaft portion 20, an outer sheath 30 that can accommodate the shaft portion 20, and a cutting portion 40 that is rotated by the shaft portion 20. It has.
  • the medical long body 10 further includes a rotation driving unit 50 including a driving source (for example, a motor) that rotates the shaft unit 20, and a hub 60 provided at a proximal end portion of the shaft unit 20.
  • the cutting part 40 has diamond particles (abrasive) attached to the outer surface so that the lesioned part can be cut.
  • a blade surface may be provided in the circumferential direction of the distal end of the cutting unit 40.
  • the structure of the cutting part 40 will not be specifically limited if a lesioned part can be cut.
  • the shaft unit 20 includes an outer tube shaft 21 that is rotationally driven by the rotation driving unit 50, and an inner tube shaft 22 that is disposed inside the outer tube shaft 21 and to which the hub 60 is fixed at the proximal portion.
  • the outer tube shaft 21 includes a tubular body 70 provided with a spiral slit 71 so that a rotational driving force can be transmitted while obtaining flexibility.
  • the tubular body 70 has a slit 71 along a path extending in a spiral manner while meandering (bending repeatedly).
  • the tubular body 70 includes a distal-end flexible portion 72 provided with a spiral slit 71 and a proximal-side high-rigidity portion 73 provided with no slit 71.
  • the slit 71 is formed by spiral slit processing using a commonly performed technique such as laser processing.
  • the flexible part 72 is provided with slits 71 at a predetermined pitch L1.
  • the slit 71 is a linear notch penetrating from the outer peripheral surface of the tubular body 70 to the inner peripheral surface, and is continuous so as to draw a spiral while being curved so as to form a convex portion and a concave portion described later in the tubular body 70.
  • the slit 71 is repeatedly folded by a curve toward the distal side and the proximal side of the tubular body 70 to draw a spiral in a wave shape.
  • the pitch L1 means a distance that the slit 71 moves in the axial direction X of the tubular body 70 by winding 360 degrees in the circumferential direction Y of the tubular body 70.
  • the flexible portion 72 of the tubular body 70 has a flexible structure in which bending rigidity is reduced and bending is easy by providing the slit 71.
  • the tubular body 70 may be configured by a multiple spiral structure by providing a plurality of spiral slits.
  • the flexible part 72 has one band part 210 which is a band-shaped plate material between the slits 71 arranged in the axial direction X (see FIG. 7).
  • the band part 210 forms a flexible part 72 by drawing a spiral.
  • the flexible portion is composed of a plurality of belt portions.
  • the slit 71 is composed of a first opposing surface 100 and a second opposing surface 110 that form a pair arranged to face each other.
  • the first facing surface 100 can be proximal, distal or circumferential.
  • the second facing surface 110 is opposite to the first facing surface 100.
  • the first facing surface 100 is a distal end surface of the spiral structure located between the two slits 71 arranged in the axial direction.
  • the first facing surface 100 is a surface that connects the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the tubular body 70.
  • the first facing surface 100 extends in the circumferential direction along the spiral structure located between the slits 71.
  • the second facing surface 110 is an end surface on the proximal side of the helical structure located between the two slits 71 arranged in the axial direction.
  • the second facing surface 110 is a surface that connects the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the tubular body 70.
  • the second facing surface 110 extends in the circumferential direction along the spiral structure located between the slits 71.
  • the first facing surface 100 and the second facing surface 110 are adjacent (facing) with the slit 71 in between.
  • the first facing surface 100 includes a plurality of distal first convex portions 101 (first convex portions) that protrude proximally.
  • the second facing surface 110 includes a plurality of proximal first convex portions 111 (first convex portions) that protrude to the distal side.
  • Each first facing surface 100 has a distal first convex portion 111 into which the proximal first convex portion 111 enters between the distal first convex portions 101 (first convex portions) adjacent in the circumferential direction.
  • a plurality of one recess 102 (first recess) is provided.
  • the edge part which comprises the slit 71 of the distal 1st convex part 101 and the distal 1st recessed part 102 is curvilinear.
  • the second opposing surface 110 includes a plurality of proximal first concave portions 112 (first concave portions) into which the distal first convex portion 101 enters between the plurality of proximal first convex portions 111.
  • the proximal first convex portion 111 and the proximal first concave portion 112 are configured by a continuous S-shaped curve.
  • the distal first convex portion 101 on the distal side is caught in the proximal first concave portion 112 on the proximal side, and is relative to the proximal first concave portion 112 in the axial direction X and the circumferential direction Y. Movement is restricted.
  • the proximal first convex portion 111 on the proximal side is caught by the distal first concave portion 102 on the distal side, and is relative to the distal first concave portion 102 in the axial direction X and the circumferential direction Y. Movement is restricted.
  • the distal first convex portion 101 is arranged every 45 degrees in the circumferential direction. Further, the proximal first convex portions 111 are also arranged every 45 degrees in the circumferential direction.
  • positioned is not limited to 45 degree
  • the distal first convex portions 101 are arranged in the axial direction X because they are arranged every 45 degrees in the circumferential direction. However, the distal first convex portions 101 do not have to be aligned in the axial direction X because the arranged angles are different.
  • the proximal first convex portions 111 are arranged in the axial direction X because they are arranged every 45 degrees in the circumferential direction. However, the proximal first convex portions 111 do not have to be aligned in the axial direction X because the angles at which the proximal first convex portions 111 are arranged are different.
  • Each distal first convex portion 101 has two distal second convex portions 103 (second convex portions) extending to both sides in the circumferential direction Y.
  • Each distal first convex portion 101 has two distal second concave portions 104 (second concave portions on both sides in the circumferential direction Y adjacent to the distal second convex portion 103. )have.
  • the adjacent distal second convex portion 103 and the distal second concave portion 104 are configured by S-shaped curves that are continuous by being adjacent to each other.
  • the distal second convex portion 103 is located closer to the base side (distal side) of the distal first convex portion 101 than the adjacent distal second concave portion 104.
  • a tangential discontinuous corner 105 is provided at the boundary between the distal first convex portion 101 and the distal second convex portion 103.
  • tangent discontinuity means that when two lines are connected at a connection point, the tangents at the connection point of each line are different.
  • the tangent means an extreme straight line when the moving point is brought close to the fixed point when there is a straight line connecting the fixed point and the moving point on the curve (or straight line).
  • Each of the two connected lines may be a straight line or a curved line.
  • the straight line tangent coincides with the straight line.
  • the corner 105 is sharp because it is tangentially discontinuous.
  • the corner 105 that is tangentially discontinuous may have a certain radius of curvature due to processing accuracy and the like.
  • the allowable radius of curvature of the corner 105 is preferably 1.0 mm or less, more preferably 0.5 mm or less, and even more preferably 0.05 mm or less. The smaller the radius of curvature of the corner 105, the higher the effect of meshing with the corner 105 as will be described later.
  • a tangential discontinuous corner 106 is provided at the boundary between the distal first convex portion 101 and the distal second concave portion 104. Note that the corner 106 that is tangentially discontinuous may have a certain radius of curvature due to processing accuracy and the like, similarly to the corner 105.
  • the proximal first convex portion 111 has two proximal second convex portions 113 (second convex portions) extending to both sides in the circumferential direction Y. Further, the proximal first convex portion 111 has two proximal second concave portions 114 (second concave portions) adjacent to the proximal second convex portion 113 on both sides in the circumferential direction Y. Have. Adjacent proximal second convex portion 113 and proximal second concave portion 114 are constituted by continuous S-shaped curves.
  • the proximal second convex portion 113 is located closer to the base side (proximal side) of the proximal first convex portion 111 than the adjacent proximal second concave portion 114.
  • a tangential discontinuous corner 115 is provided at the boundary between the proximal first convex 111 and the proximal second convex 113.
  • the corner 115 is sharp because it is tangentially discontinuous. Note that the corner 115 that is tangentially discontinuous may have a certain radius of curvature due to processing accuracy and the like.
  • the allowable curvature radius of the corner 115 is preferably 1.0 mm or less, more preferably 0.5 mm or less, and still more preferably 0.05 mm or less.
  • a tangential discontinuous corner 116 is provided at the boundary between the proximal first convex portion 111 and the proximal second concave portion 114. Note that the corner 116 that is tangentially discontinuous may have a certain radius of curvature due to processing accuracy and the like, similarly to the corner 115.
  • the corner portion 115 of the proximal first convex portion 111 is accommodated in the corner portion 106 of the distal first convex portion 101.
  • the corner portion 116 of the proximal first convex portion 111 accommodates the corner portion 105 of the distal first convex portion 101.
  • the angle ⁇ 1 of the corner portion 105 and the angle ⁇ 2 of the corner portion 115 are preferably 90 degrees or less, but may exceed 90 degrees.
  • the angle ⁇ 1 of the corner portion 106 and the angle ⁇ 2 of the corner portion 116 are preferably equal to the angle ⁇ 1 and the angle ⁇ 2, but may be different from the angle ⁇ 1 and the angle ⁇ 2.
  • the distal second convex portion 103 provided on the distal first convex portion 101 is proximal to the proximal first convex portion 111 adjacent to the distal first convex portion 101. It is surrounded by the second side concave portion 114 and is adjacent to the second proximal convex portion 113 in the axial direction X.
  • the proximal second convex portion 113 provided on the proximal first convex portion 111 is the distal end provided on the distal first convex portion 101 adjacent to the proximal first convex portion 111. It is surrounded by the second side concave portion 104 and is adjacent to the second distal convex portion 103 in the axial direction X.
  • the width of the distal first convex portion 101 is the largest at the position where the distal second convex portion 103 is provided, and the distal side second convex portion is closer to the base side (opposite to the protruding direction) than this position. It is smaller than the position where the convex part 103 is provided. For this reason, it can suppress that the distal 1st convex part 101 slips out from the proximal 1st recessed part 112.
  • the width of the proximal first convex portion 111 is the largest at a position where the proximal first convex portion is provided, and the proximal side second convex portion is closer to the base side (opposite to the protruding direction) than this position. It is smaller than the position where the convex 113 is provided. For this reason, it can suppress that the proximal side 1st convex part 111 slips out from the distal side 1st recessed part 102.
  • the distance L2 that is the protruding length in the axial direction X of the distal first convex portion 101 and the proximal first convex portion 111 is not more than half of the pitch L1 of the spiral slit 71. However, it is not limited to this. When the distance L2 is less than or equal to half of the pitch L1, it is possible to suppress a possibility that a portion where the interval between the two slits 71 arranged in the axial direction X and the slit 71 becomes too narrow is generated, and the material between the two slits 71 is reduced. The width can be maintained. Thereby, the tubular body 70 can ensure appropriate strength.
  • the distance L2 is not too small and a certain length is secured so that the strength of the distal first convex portion 101 and the proximal first convex portion 111 can be secured.
  • the pitch L1 is not particularly limited, but is, for example, 0.1 mm to 30 mm.
  • the distance L2 is not particularly limited, but is, for example, 0.05 mm to 18 mm.
  • the distal first convex portion 101 and the proximal first convex portion 111 adjacent in the circumferential direction have a point-symmetric shape in the developed view. That is, the distal first convex portion 101 and the proximal first convex portion 111 have the same size and shape. Note that the same size means that the dimensions are the same. Also, the same shape means that the shapes are similar in the developed view.
  • the constituent material of the tubular body 70 is preferably a material having relatively high rigidity, and for example, a metal such as Ni—Ti, brass, SUS, or aluminum is preferably used. As long as the material is relatively rigid, the constituent material of the tubular body 70 is not particularly limited, and may be a resin such as polyimide, vinyl chloride, or polycarbonate.
  • the dimensions of the tubular body 70 are not particularly limited.
  • the outer diameter of the tubular body 70 is about 0.5 mm to 3.5 mm
  • the wall thickness is about 10 ⁇ m to 170 ⁇ m
  • the length is about 1100 mm to 1400 mm.
  • the width of the gap of the slit 71 (the separation distance between the first facing surface 100 and the second facing surface 110) is not particularly limited, but is, for example, about 0.01 mm to 0.05 mm.
  • a guide wire (not shown) is inserted into the blood vessel, and the medical long body 10 is bent or rotated using the guide wire as a guide. However, it reaches the proximal side of the position of the calcified lesion.
  • the cutting unit 40 when the shaft unit 20 is rotated by the rotation drive unit 50 in a state where the cutting unit 40 has entered the vicinity of the lesioned part, the cutting unit 40 also rotates accordingly.
  • the cutting part 40 When the cutting part 40 is moved in the blood vessel in this state, the cutting part 40 comes into contact with the lesion part, and the lesion part in a state where the cutting part 40 is fixed in the blood vessel is cut.
  • the cutting unit 40 rotates continuously in one direction, but may rotate in reverse as necessary.
  • the cut lesion is collected by a filter attached separately in the blood vessel.
  • the lesioned part collected by the filter can be discharged out of the blood vessel together with the filter. Alternatively, the cut lesion can be sucked and discharged out of the blood vessel. After cutting the lesion, the rotational motion is stopped. Thereafter, the medical elongated body 10 is removed from the blood vessel, and the procedure is completed.
  • the medical long body 10 is the medical long body 10 having the tubular body 70, and the tubular body 70 has the slit 71 that spirally extends while meandering.
  • the slit 71 is formed of a first opposing surface 100 and a second opposing surface 110 that form a pair, and the first opposing surface 100 protrudes along the axial direction X of the tubular body 70.
  • a first convex portion 101 (first convex portion), and the second facing surface 110 surrounds and accommodates the distal first convex portion 101 (first concave portion 112).
  • the distal first convex portion 101 forms a distal second convex portion 103 (second convex portion) protruding in the circumferential direction Y of the tubular body 70, and the proximal first convex portion 101
  • the first recess 112 forms a proximal second recess 114 (second recess) that surrounds and accommodates the distal second protrusion 103.
  • the slit 71 has a first convex portion 101 (first convex portion) on the distal side of the first opposing surface 100 and the second opposing surface 110 and a far side.
  • first convex portion 101 first convex portion
  • second convex portion proximal second convex portion
  • proximal first concave portion 112 first concave portion
  • proximal second concave portion 114 second concave portion
  • the distal second convex portion 103 is accommodated in the proximal second concave portion 114, the distal first convex portion 101 becomes difficult to be separated from the proximal first concave portion 112, and bending Torque can be transmitted smoothly even in a wet state. Further, since the distal first convex portion 101 has the distal second convex portion 103 protruding in the circumferential direction, the first opposing surface 100 and the second convex portion 103 are separated by the distal second convex portion 103. The opposite surface 110 is caught. For this reason, the medical elongate body 10 can suppress the generation
  • the tubular body 70 is a member for rotating and transmitting a rotational force in order to cut a hard lesion, it is very effective to transmit torque smoothly and efficiently even in a bent state.
  • the distal first convex portion 101 (first convex portion) of the first opposing surface 100 is the proximal first concave portion 112 (first concave portion of the second opposing surface 110).
  • the first convex portion 111 (first convex portion) on the proximal side of the second opposing surface 110 is the first opposing surface 100.
  • the same effect can be obtained with respect to the configuration in which the distal first concave portion 102 (first concave portion) is enclosed and accommodated.
  • the edges of the distal first convex portion 101, the proximal first concave portion 112, the distal second convex portion 103, and the proximal second concave portion 114 are curved in the circumferential development view. Is. Thereby, the medical elongate body 10 can transmit torque smoothly even in the bent state.
  • the 2nd convex part (distal side 2nd convex part 103 and proximal 2nd convex part 113) is provided in both the 1st opposing surface 100 and the 2nd opposing surface 110 which make a pair. .
  • the first opposing surface 100 and the second opposing surface 110 that form a pair are more firmly connected, and therefore, the tubular body 70 is elongated in the axial direction X, and twisting that reduces torque transmission is generated. Can be suppressed.
  • distal second convex portion 103 and the proximal second convex portion 113 provided on each of the first opposing surface 100 and the second opposing surface 110 forming a pair are adjacent to each other.
  • the adjacent second convex portion 103 and the proximal second convex portion 113 are engaged with each other, and the paired first opposing surface 100 and second opposing surface 110 are more firmly connected. Therefore, it is possible to suppress the elongation of the tubular body 70 in the axial direction X and the occurrence of torsion that reduces torque transmission.
  • first protrusion 101 and proximal first protrusion are arranged point-symmetrically in the circumferential development view.
  • the medical elongated body 10 can effectively suppress the elongation of the tubular body 70 in the axial direction X, improve the torque transmission, and suppress the occurrence of breakage.
  • the distal first convex portion 101 includes the distal second convex portion 103 (second convex portion) and the far side toward the one side in the circumferential direction of the tubular body 70.
  • the distal second convex portion 103 is adjacent to the distal second concave portion 104.
  • the second opposing surface 110 and the second opposing surface 110 that form a pair are more firmly connected to each other, so that the tubular body 70 is elongated in the axial direction X and a twist that reduces torque transmission is generated. Can be suppressed.
  • distal second convex portion 103 (second convex portion) and the distal side first convex portion 101 (first convex portion) provided on the distal side first convex portion 101 (first convex portion) toward the one side in the circumferential direction Y.
  • the arrangement of the two concave portions 104 (second concave portions) in the axial direction X is such that the distal side second convex portion 103 and the distal side of the distal side first convex portion 101 which are provided on the opposite side of the circumferential direction Y are provided. This is the same as the arrangement in the axial direction X of the second side recess 104.
  • the maximum width in the circumferential direction Y of the distal first convex portion 101 (first convex portion) is located at the distal second convex portion 103 (second convex portion).
  • the medical long body 10 which concerns on embodiment is the medical long body 10 which has the tubular body 70 provided with the belt
  • the band part 210 has an inner peripheral surface located on the inner surface side of the tubular body 70, an outer peripheral surface located on the outer surface side of the tubular body 70, and two side surfaces connecting the inner peripheral surface and the outer peripheral surface.
  • the shape 211 and the valley shape 212 have a mountain shape 211 or a valley shape 212.
  • the protruding portion 213 is accommodated in the recess portion 214. For this reason, the contact area between the side surfaces of the band part 210 is increased, and torque transmission is improved. Further, since the protruding portion 213 is accommodated in the recessed portion 214, the mountain shape 211 is difficult to be separated from the valley shape 212, and torque can be transmitted smoothly even in a bent state. In addition, since the protruding portion 213 is accommodated in the recessed portion 214, the mountain shape 211 is caught by the valley shape 212.
  • the medical elongate body 10 can suppress the generation
  • the tubular body 70 is a member for rotating and transmitting a rotational force in order to cut a hard lesion, it is very effective to transmit torque smoothly and efficiently even in a bent state. .
  • the mountain shape 211 and the valley shape 212 are fitted with each other because the belt portion 210 is arranged in a spiral shape. For this reason, the mountain shape 211 is easily caught in both the axial direction X and the circumferential direction Y with respect to the valley shape 212 that accommodates the mountain shape 211. For this reason, the long medical body 10 suppresses the occurrence of elongation and twisting in the axial direction X and improves torque transmission.
  • the mountain shape 211 and the valley shape 212 are substantially the same shape. For this reason, the mountain shape 211 can be satisfactorily fitted to the valley shape 212. Therefore, the mountain shape 211 and the valley shape 212 are easily caught in both the axial direction X and the circumferential direction Y. For this reason, the long medical body 10 suppresses the occurrence of elongation and twisting in the axial direction X and improves torque transmission.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made by those skilled in the art within the technical idea of the present invention.
  • the distal first convex portion 131 (first convex portion) and the proximal first convex portion 132 are symmetrical. Not necessarily.
  • the distal second convex portion 143 (second convex portion) is the distal first convex portion 141 (first convex portion). It may extend in the circumferential direction Y from the top of the convex portion.
  • the proximal second convex portion 144 (second convex portion) may extend in the circumferential direction Y from the top of the proximal first convex portion 142 (first convex portion).
  • the distal side 1st convex part 151 (1st convex part) and the proximal side 1st convex part 152 (1st convex part) may not have discontinuous corners or corners.
  • the arrangement of the two convex portions 163 (second convex portion) and the distal second concave portion 164 (second concave portion) in the axial direction X is the circumferential direction Y provided on the distal first convex portion 161.
  • the arrangement may be opposite to the arrangement in the axial direction X of the distal second convex portion 163 and the distal second concave portion 164 toward the opposite side.
  • the arrangement of the distal second convex portion 163 and the distal second concave portion 164 disposed on both sides in the circumferential direction Y of the distal first convex portion 161 is changed with respect to the axial direction X. Arranged substantially symmetrically. For this reason, the force acting on the tubular body 160 is distributed in a balanced manner to the two second convex portions (the distal second convex portion 163 and the distal second concave portion 164). Therefore, the long medical body can effectively suppress the elongation of the tubular body 160 in the axial direction X, improve the torque transmission, and suppress the occurrence of breakage.
  • the pitch L1 of the slits 171 may change along the axial direction X as in the tubular body 170 which is the fifth modified example shown in FIG.
  • the bending stiffness can be lowered toward the distal side by gradually narrowing the pitch L1 of the slits 171 toward the distal side.
  • the tubular body 170 can ensure sufficient pushability by the proximal portion having high bending rigidity, and can easily pass through the curved portion of the living body lumen by the flexible distal portion. Reachability and operability can be obtained at the same time.
  • the size and shape of the distal first convex portion 172 (first convex portion) and the proximal first convex portion 173 (first convex portion) may be different. Good. For example, in the proximal portion where the pitch L1 is large, the pitch L1 has a margin, so the distal first convex portion 172 (first convex portion) and the proximal first convex portion 173 (first convex portion). Part) can be increased.
  • the pitch L1 of the slits 171 may change in an inclined manner.
  • the tubular body can obtain higher reachability and operability, and stress can be prevented from being concentrated in one place, and the occurrence of breakage and kinks can be reduced.
  • the pitch L1 of the slits may be shorter toward the proximal side.
  • the size and shape of the distal first convex portion 172 (first convex portion) and the proximal first convex portion 173 (first convex portion) may be smaller toward the proximal side.
  • the medical long body 10 is a device for removing a lesion such as calcified plaque in an artery, but is not particularly limited as long as it is a medical long body.
  • the medical elongate body may be a device that is inserted into a blood vessel in deep vein thrombosis and crushes the thrombus, a catheter for other uses such as a microcatheter and an imaging catheter, a guide wire, and the like.
  • the direction of the spiral of the slit of the tubular body is not limited.
  • the 1st convex part and 2nd convex part of a tubular body may not be arrange
  • the 1st convex part and 2nd convex part of a tubular body can adjust a bending direction systematically by arrange
  • the outer tube shaft 21 is driven by the rotation drive unit 50, but not the outer tube shaft 21 as in the sixth modification shown in FIG.
  • the tube shaft 22 may be rotationally driven by the rotational drive unit 50.
  • the hub 60 is fixed to the proximal portion of the outer tube shaft 21.
  • both the inner tube shaft 22 and the outer tube shaft portion 21 can have a tubular body 70 provided with a spiral slit 71.
  • the inner tube shaft 22 includes a tubular body 70 having a spiral slit 71
  • the outer tube shaft 21 is a slit having a structure different from that of the spiral slit 71.
  • a tubular body 180 having 181 may be provided.
  • the slit 181 draws a spiral while being folded back in a curved shape in the circumferential development view.
  • the outer tube shaft 21 that tends to have high rigidity can be made flexible. Therefore, the outer tube shaft 21 can ensure flexibility and pushability while suppressing the elongation in the axial direction X by the inner tube shaft 22 and the occurrence of torsion that reduces torque transmission.
  • the inner pipe shaft 22 that can suppress the occurrence of torsion that reduces the elongation in the axial direction X and the torque transmission performance by providing the slit 71 is rotationally driven, but is not limited thereto.
  • the slit 181 is wound in the opposite direction to the slit 71.
  • the different spirals reinforce each other, thereby improving the strength and reducing the anisotropy of the operation and improving the operability.
  • the winding direction of the slit 71 and the slit 181 may be the same.
  • the inner tube shaft 22 includes a tubular body 70 having a spiral slit 71, and the outer tube shaft 21 has a slit 191 provided with a space 192.
  • a tubular body 190 may be provided.
  • the slit 191 draws a spiral while being folded back so as to have a convex portion 193 and a concave portion 194 in the circumferential development view.
  • the convex portion 193 is curved, and the concave portion 194 is bent while accommodating the convex portion 193.
  • a space portion 192 is provided between the convex portion 193 and the concave portion 194.
  • the outer tube shaft 21 that tends to have high rigidity can be made flexible. Therefore, the outer tube shaft 21 can ensure flexibility and pushability while suppressing the elongation in the axial direction X by the inner tube shaft 22 and the occurrence of torsion that reduces torque transmission.
  • the inner pipe shaft 22 that can suppress the occurrence of torsion that reduces the elongation in the axial direction X and the torque transmission performance by providing the slit 71 is rotationally driven, but is not limited thereto. Further, when the outer tube shaft 21 to which the tubular body 190 is applied is pushed, the convex portion 193 enters the space portion 192, and the outer tube shaft 21 tends to be linear.
  • the outer tube shaft 21 to which the tubular body 190 is applied is easy to apply a pushing force.
  • the shape of the space portion 192 is not particularly limited.
  • a part of the coating layer 195 that covers the outer periphery of the tubular body 191 can enter the space 191. Thereby, the coating layer 195 is easily fixed to the tubular body 190.
  • the tubular body 220 includes a distal first convex portion 222 (first convex portion) and a proximal first concave portion 223 (first concave portion). , And a space in which the gap of the slit 221 is widened between the proximal first convex portion 225 (first convex portion) and the distal first concave portion 226 (first concave portion).
  • a portion 224 may be included.
  • the band portion 230 that is a spirally extending plate member includes two inner peripheral surfaces located on the inner surface side of the tubular body 220, an outer peripheral surface located on the outer surface side of the tubular body 220, an inner peripheral surface, and an outer peripheral surface.
  • the side surface has a mountain shape 231 and a valley shape 232, and the depth of at least one valley shape 232 is larger than the height of the mountain shape 231 accommodated in the valley shape 232.
  • the distal first convex portion 222 and the proximal first convex portion 225 enter the space portion 224. That is, when the shaft is pushed in, the mountain shape 231 enters the deep valley shape 232 deeply. Thereby, a shaft tends to become linear. For this reason, the shaft to which the tubular body 220 is applied is likely to exert a pushing force.
  • the shape of the space part 224 is not specifically limited, For example, it can be made into a square, a triangle, a trapezoid, a semicircle, etc. in the circumferential direction expanded view. Further, the space portion 224 is not necessarily provided between all the valley shapes 232 and the mountain shapes 231, and may be provided with randomness or a pattern. Alternatively, the space portion 224 may be provided between all the valley shapes 232 and the mountain shapes 231.

Abstract

高い柔軟性を保持しつつ軸方向への伸びを抑制し、かつ曲げた状態であっても滑らかにトルクを伝達できる医療用長尺体を提供する。 管状体(70)を有する医療用長尺体(10)であり、管状体(70)は蛇行しつつ螺旋状に延びるスリット(71)を有し、スリット(71)は対をなす第1の対向面(100)、第2の対向面(110)から形成され、第1の対向面(100)は軸方向へ突出する遠位側第1の凸部(101)を形成し、第2の対向面(110)は遠位側第1の凸部(101)を囲む近位側第1の凹部(112)を形成し、遠位側第1の凸部(101)は周方向へ突出する遠位側第2の凸部(103)を形成し、近位側第1の凹部(112)は遠位側第2の凸部(103)を囲む近位側第2の凹部(114)を形成する。

Description

医療用長尺体
 本発明は、生体管腔内に挿入される医療用長尺体に関するものである。
 カテーテル等に用いられるチューブ状の医療用長尺体を持つデバイスは、生体管腔内をその形状に沿って目的部位まで到達できるように、柔軟性や遠位端へのトルク伝達性を持たせる必要がある。チューブ状の医療用長尺体を柔軟にする方法として、医療用長尺体に備えられる管状体に螺旋状のスリットを設ける方法が知られている。しかしながら、螺旋状のスリットを設けた医療用長尺体は、柔軟になる一方で軸方向への伸縮が助長される。さらに、医療用長尺体は、螺旋が縮んだり(巻回が強まったり)拡がったり(巻回が緩んだり)することが可能なために捩れが発生し、遠位端へのトルク伝達性が低下する傾向がある。このため、螺旋状のスリットによって生じる捩れ易さを低減できる医療用長尺体が利用されている。例えば特許文献1には、螺旋状のスリットを構成する対をなす対向面の一方に凸部を設け、対向面の反対側に凸部が収容される凹部を設けた医療用長尺体が記載されている。このような医療用長尺体は、凸部が凹部に収容されているため、凸部が凹部に対して周方向に引っ掛かり、捩れの発生を抑制できる。
国際公開第2014/174661号
 しかしながら、特許文献1に記載の医療用長尺体の凸部は、凹部から抜けることができる。このため、上記の医療用長尺体は、捩れを抑制できるが、軸方向の伸びを抑制することが困難である。また、上記の医療用長尺体が曲がると、凸部が凹部から部分的に、または全体的に抜け出るため、捩れを抑制することが困難となり、トルク伝達性が低下する。
 本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、高い柔軟性を保持しつつ軸方向への伸びを抑制し、かつ曲げた状態であっても滑らかにトルクを伝達できる医療用長尺体を提供することを目的とする。
 上記目的を達成する医療用長尺体は、管状体を有する医療用長尺体であって、前記管状体は、蛇行しつつ螺旋状に延びるスリットを有し、前記スリットは、対をなす対向面から形成され、少なくとも一方側の前記対向面は、前記管状体の軸方向に沿って突出する第1の凸部を形成し、前記第1の凸部が設けられる対向面と反対側の対向面は、前記第1の凸部を囲んで収容する第1の凹部を形成し、前記第1の凸部および第1の凹部の少なくとも一方は、前記管状体の周方向へ突出する第2の凸部を形成し、前記第2の凸部が設けられる対向面と反対側の対向面は、前記第2の凸部を囲んで収容する第2の凹部を形成する。
 上記のように構成した医療用長尺体は、スリットが形成する対向面の第1の凸部、第2の凸部、第1の凹部および第2の凹部を形成するため、対となる対向面の接触面積が増加してトルク伝達性が向上する。また、第2の凸部が第2の凹部に収容されるため、第1の凸部が第1の凹部から離れ難くなり、曲げた状態においても滑らかにトルクを伝達できる。また、周方向へ突出する第2の凸部を有するため、第2の凸部によって対向面同士が引っ掛かり、軸方向への伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる。
実施形態に係る医療用長尺体を示す平面図である。 管状体を示す平面図である。 管状体の一部を示す周方向の展開図である。 管状体の一部を示す周方向の展開図である。 第1の対向面を示す斜視図である。 第2の対向面を示す斜視図である。 管状体の帯部の一部を周方向へ連続的に示す展開図である。 第1の変形例の管状体の一部を示す周方向の展開図である。 第2の変形例の管状体の一部を示す周方向の展開図である。 第3の変形例の管状体の一部を示す周方向の展開図である。 第4の変形例の管状体の一部を示す周方向の展開図である。 第5の変形例の管状体の一部を示す周方向の展開図である。 第6の変形例を示す平面図である。 第7の変形例のシャフト部の一部を示す平面図である。 第8の変形例のシャフト部の一部を示す平面図である。 第9の変形例のシャフト部の一部を示す平面図である。 第10の変形例のシャフト部の一部を示す平面図である。
 以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、図面の寸法比率は、説明の都合上、誇張されて実際の比率とは異なる場合がある。
 本実施形態に係る医療用長尺体10は、動脈内に挿入され、石灰化したプラークなどの病変部を切削して除去するアテレクトミーに用いられる。本明細書では、デバイスの血管に挿入する側を「遠位側」、操作する手元側を「近位側」と称することとする。
 医療用長尺体10は、図1に示すように、長尺であって回転駆動されるシャフト部20と、シャフト部20を収容できる外シース30と、シャフト部20によって回転する切削部40とを備えている。医療用長尺体10は、さらに、シャフト部20を回転させる駆動源(例えば、モータ)を備える回転駆動部50と、シャフト部20の近位側端部に設けられるハブ60とを備えている。切削部40は、病変部を切削できるように、外表面にダイヤモンド粒子(研磨材)が付着している。切削部40の遠位端の周方向に刃面を設けられていてもよい。なお、切削部40の構成は、病変部を切削できれば特に限定されない。
 シャフト部20は、回転駆動部50により回転駆動される外管シャフト21と、外管シャフト21の内側に配置され、近位部にハブ60が固着される内管シャフト22とを備えている。外管シャフト21は、柔軟性を得つつ回転駆動力を伝達できるように、螺旋状のスリット71が設けられた管状体70を備えている。
 管状体70は、図2~6に示すように、蛇行しつつ(繰り返し曲がりつつ)螺旋状に延びる通路に沿うスリット71を有している。管状体70は、螺旋状のスリット71が設けられた先端側の柔軟部72と、スリット71が設けられていない基端側の高剛性部73とを備えている。スリット71は、レーザー加工等の一般的に行われる技術を用いてスパイラルスリット加工により形成される。
 柔軟部72は、所定のピッチL1でスリット71が設けられている。スリット71は、管状体70の外周面から内周面へ貫通する線状の切り込みであり、管状体70に後述する凸部や凹部を構成するように湾曲しつつ螺旋を描くように連続する。スリット71は、管状体70の遠位側および近位側へ曲線によって繰り返し折り返して波状に螺旋を描く。ピッチL1は、スリット71が、管状体70の周方向Yに360度を巻回することで管状体70の軸方向Xに移動する距離を意味する。管状体70の柔軟部72は、スリット71が設けられることで、曲げ剛性が低減されて曲がりやすい柔軟な構造となっている。なお、螺旋状のスリットが複数設けられることで、管状体70は、多重螺旋構造で構成されてもよい。柔軟部72は、軸方向Xに並ぶスリット71の間に、帯状の板材である1つの帯部210を有している(図7を参照)。帯部210は、螺旋を描いて柔軟部72を構成している。なお、管状体70が多重螺旋構造である場合には、柔軟部は、複数の帯部により構成される。
 スリット71は、対向して配置される対をなす第1の対向面100および第2の対向面110により構成されている。第1の対向面100は、近位側、遠位側または周方向側であり得る。第2の対向面110は、第1の対向面100の反対側である。第1の対向面100は、軸方向に並ぶ2つのスリット71の間に位置する螺旋状の構造体の、遠位側の端面である。第1の対向面100は、管状体70の内周面と外周面を繋ぐ面である。第1の対向面100は、スリット71の間に位置する螺旋状の構造体に沿って、周方向に延びている。第2の対向面110は、軸方向に並ぶ2つのスリット71の間に位置する螺旋状の構造体の、近位側の端面である。第2の対向面110は、管状体70の内周面と外周面を繋ぐ面である。第2の対向面110は、スリット71の間に位置する螺旋状の構造体に沿って、周方向に延びている。第1の対向面100と第2の対向面110は、スリット71を挟んで隣接する(対面する)。第1の対向面100は、近位側へ突出する遠位側第1の凸部101(第1の凸部)を複数備える。第2の対向面110は、遠位側へ突出する近位側第1の凸部111(第1の凸部)を複数備える。
 各々の第1の対向面100は、周方向に隣り合う遠位側第1の凸部101(第1の凸部)の間に、近位側第1の凸部111が入り込む遠位側第1の凹部102(第1の凹部)を複数備える。遠位側第1の凸部101および遠位側第1の凹部102のスリット71を構成する縁部は、曲線状である。第2の対向面110は、複数の近位側第1の凸部111の間に、遠位側第1の凸部101が入り込む近位側第1の凹部112(第1の凹部)を複数備える。近位側第1の凸部111および近位側第1の凹部112は、連続するS字状の曲線により構成される。遠位側の遠位側第1の凸部101は、近位側の近位側第1の凹部112に引っ掛かり、軸方向Xおよび周方向Yへの近位側第1の凹部112に対する相対的な移動が制限される。近位側の近位側第1の凸部111は、遠位側の遠位側第1の凹部102に引っ掛かり、軸方向Xおよび周方向Yへの遠位側第1の凹部102に対する相対的な移動が制限される。遠位側第1の凸部101は、周方向に45度毎に配置される。また、近位側第1の凸部111も、周方向に45度毎に配置される。なお、遠位側第1の凸部101および近位側第1の凸部111が配置される間隔は、45度に限定されず、例えばランダムに配置されてもよい。遠位側第1の凸部101は、周方向に45度毎に配置されるために軸方向Xに並ぶ。しかしながら、遠位側第1の凸部101は、配置される角度が異なることで、軸方向Xに並ばなくてもよい。同様に、近位側第1の凸部111は、周方向に45度毎に配置されるために軸方向Xに並ぶ。しかしながら、近位側第1の凸部111は、配置される角度が異なることで、軸方向Xに並ばなくてもよい。
 各々の遠位側第1の凸部101は、周方向Yの両側へ延在する2つの遠位側第2の凸部103(第2の凸部)を有している。また、各々の遠位側第1の凸部101は、周方向Yの両側に、遠位側第2の凸部103に隣接して2つの遠位側第2の凹部104(第2の凹部)を有している。隣接する遠位側第2の凸部103および遠位側第2の凹部104は、隣接することで連続するS字状の曲線により構成される。遠位側第2の凸部103は、隣接する遠位側第2の凹部104よりも遠位側第1の凸部101の基部側(遠位側)に位置する。遠位側第1の凸部101と遠位側第2の凸部103との境界部は、接線不連続な角部105が設けられる。なお、接線不連続とは、2つの線が接続点で接続される場合に、各々の線の接続点における接線が異なることを意味する。接線とは、曲線(または直線)上の定点と動点を結ぶ直線があるときの、動点を定点に近づけたときの極限の直線を意味する。なお、接続される2つの線の各々は、直線であっても曲線であってもよい。直線の接線は、その直線と一致する。角部105は、接線不連続であることで鋭利となっている。なお、接線不連続となる角部105は、加工精度等の関係上、ある程度の曲率半径を有することがあり得る。許容される角部105の曲率半径は、1.0mm以下が好ましく、より好ましくは0.5mm以下、さらに好ましくは0.05mm以下である。角部105の曲率半径が小さいほど、後述するように角部105によって噛み合う効果が高い。また、遠位側第1の凸部101と遠位側第2の凹部104との境界部は、接線不連続な隅部106が設けられる。なお、接線不連続となる隅部106も、角部105と同様に、加工精度等の関係上、ある程度の曲率半径を有することがあり得る。
 近位側第1の凸部111は、周方向Yの両側へ延在する2つの近位側第2の凸部113(第2の凸部)を有している。また、近位側第1の凸部111は、周方向Yの両側に、近位側第2の凸部113に隣接して2つの近位側第2の凹部114(第2の凹部)を有している。隣接する近位側第2の凸部113および近位側第2の凹部114は、連続するS字状の曲線により構成される。近位側第2の凸部113は、隣接する近位側第2の凹部114よりも近位側第1の凸部111の基部側(近位側)に位置する。近位側第1の凸部111の近位側第2の凸部113との境界部は、接線不連続な角部115が設けられる。角部115は、接線不連続であることで鋭利となっている。なお、接線不連続となる角部115は、加工精度等の関係上、ある程度の曲率半径を有することがあり得る。許容される角部115の曲率半径は、1.0mm以下が好ましく、より好ましくは0.5mm以下、さらに好ましくは0.05mm以下である。角部115の曲率半径が小さいほど、後述するように角部115によって噛み合う効果が高い。また、近位側第1の凸部111と近位側第2の凹部114との境界部は、接線不連続な隅部116が設けられる。なお、接線不連続となる隅部116も、角部115と同様に、加工精度等の関係上、ある程度の曲率半径を有することがあり得る。
 近位側第1の凸部111の角部115は、遠位側第1の凸部101の隅部106に収容される。近位側第1の凸部111の隅部116は、遠位側第1の凸部101の角部105を収容する。管状体70にトルクが作用すると、角部115が隅部106に強固に噛み合い、かつ角部105が隅部116に強固に噛み合う。このため、第1の対向面100と第2の対向面110が強固に連結され、トルク伝達性が向上する。周方向展開図において、角部105の角度α1および角部115の角度α2は、90度以下であることが好ましいが、90度を超えてもよい。周方向展開図において、隅部106の角度β1および隅部116の角度β2は、角度α1および角度α2と等しいことが好ましいが、角度α1および角度α2と異なってもよい。角度α1、角度α2、角度β1および角度β2が90度以下であることで、角部105、115が、隅部106、116に強固に噛み合いやすい。
 遠位側第1の凸部101に設けられる遠位側第2の凸部103は、当該遠位側第1の凸部101と隣接する近位側第1の凸部111に設けられる近位側第2の凹部114に囲まれて収容され、かつ近位側第2の凸部113と軸方向Xに隣接する。近位側第1の凸部111に設けられる近位側第2の凸部113は、当該近位側第1の凸部111と隣接する遠位側第1の凸部101に設けられる遠位側第2の凹部104に囲まれて収容され、かつ遠位側第2の凸部103と軸方向Xに隣接する。
 遠位側第1の凸部101の幅は、遠位側第2の凸部103が設けられる位置で最も大きく、この位置よりも基部側(突出方向の反対側)において、遠位側第2の凸部103が設けられる位置よりも小さい。このため、遠位側第1の凸部101が、近位側第1の凹部112から抜け出ることを抑制できる。
 近位側第1の凸部111の幅は、近位側第1の凸部が設けられる位置で最も大きく、この位置よりも基部側(突出方向の反対側)において、近位側第2の凸部113が設けられる位置よりも小さい。このため、近位側第1の凸部111が、遠位側第1の凹部102から抜け出ることを抑制できる。
 遠位側第1の凸部101および近位側第1の凸部111の軸方向Xへの突出長さである距離L2は、螺旋状のスリット71のピッチL1の半分以下であることが好ましいが、これに限定されない。距離L2がピッチL1の半分以下であると、軸方向Xに並ぶ2つのスリット71とスリット71の間の間隔が狭くなり過ぎる部位が生じる可能性を抑制し、2つのスリット71の間の材料の幅を維持できる。これにより、管状体70は、適切な強度を確保できる。距離L2は、遠位側第1の凸部101および近位側第1の凸部111の強度を確保できるように、小さ過ぎずにある程度の長さが確保されることが好ましい。ピッチL1は、特に限定されないが、例えば0.1mm~30mmである。距離L2は、特に限定されないが、例えば0.05mm~18mmである。
 周方向に隣接する遠位側第1の凸部101および近位側第1の凸部111は、展開図において点対称形状である。すなわち、遠位側第1の凸部101および近位側第1の凸部111は、大きさおよび形状が同一である。なお、大きさが同一とは、寸法が同一であることを意味する。また、形状が同一とは、展開図において形状が相似関係にあることを意味する。
 管状体70の構成材料は、比較的剛性の高い材質であることが好ましく、例えばNi-Ti、真鍮、SUS、アルミ等の金属を用いることが好ましい。なお、比較的剛性の高い材質であれば、管状体70の構成材料は特に限定されず、例えばポリイミド、塩化ビニル、ポリカーボネート等の樹脂であってもよい。
  管状体70の寸法は、特に限定されない。例えば、管状体70の外径は約0.5mm~3.5mm、肉厚は約10μm~170μm、長さは約1100mm~1400mmである。
 スリット71の隙間の幅(第1の対向面100と第2の対向面110の離間距離)は、特に限定されないが、例えば約0.01mm~0.05mmである。
 次に、本実施形態に係る医療用長尺体10の使用方法を、動脈内の石灰化した病変部を切削する場合を例として説明する。
 本実施形態の医療用長尺体10を使用する際には、ガイドワイヤ(図示せず)を血管内に挿入し、ガイドワイヤをガイドとして、医療用長尺体10を屈曲させたり回転させたりしつつ、石灰化した病変部の位置の近位側へ到達させる。
 次に、切削部40が病変部の近傍まで進入した状態で、回転駆動部50によりシャフト部20を回転させると、切削部40もそれに伴って回転する。この状態で切削部40を血管内で移動させると、切削部40が病変部に接触し、切削部40が血管内で固着した状態の病変部を切削する。切削部40は、一方向へ連続的に回転するが、必要に応じて逆回転してもよい。
 切削された病変部は、血管内に別途取り付けられたフィルターに捕集される。フィルターに捕集された病変部は、フィルターとともに血管外へ排出できる。または、切削された病変部は吸引して血管外へ排出することもできる。病変部を切削した後、回転動を停止する。この後、医療用長尺体10を血管から抜去し、手技が完了する。
 以上のように、実施形態に係る医療用長尺体10は、管状体70を有する医療用長尺体10であって、管状体70は、蛇行しつつ螺旋状に延びるスリット71を有し、前記スリット71は、対をなす第1の対向面100および第2の対向面110から形成され、第1の対向面100は、管状体70の軸方向Xに沿って突出する遠位側第1の凸部101(第1の凸部)を形成し、第2の対向面110は、遠位側第1の凸部101を囲んで収容する近位側第1の凹部112(第1の凹部)を形成し、遠位側第1の凸部101は、管状体70の周方向Yへ突出する遠位側第2の凸部103(第2の凸部)を形成し、近位側第1の凹部112は、遠位側第2の凸部103を囲んで収容する近位側第2の凹部114(第2の凹部)を形成する。
 上記のように構成した医療用長尺体10は、スリット71が、第1の対向面100および第2の対向面110の遠位側第1の凸部101(第1の凸部)および遠位側第2の凸部103(第2の凸部)、近位側第1の凹部112(第1の凹部)および近位側第2の凹部114(第2の凹部)を形成するため、対となる第1の対向面100および第2の対向面110の接触面積が増加してトルク伝達性が向上する。また、遠位側第2の凸部103が近位側第2の凹部114に収容されるため、遠位側第1の凸部101が近位側第1の凹部112から離れ難くなり、曲げた状態においても滑らかにトルクを伝達できる。また、遠位側第1の凸部101は、周方向へ突出する遠位側第2の凸部103を有するため、遠位側第2の凸部103によって第1の対向面100および第2の対向面110が引っ掛かる。このため、医療用長尺体10は、軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる。特に、管状体70は、硬い病変部を切削するために、回転して回転力を伝達させるための部材であるため、曲げた状態においても滑らかに効率よくトルクを伝達できることは非常に有効である。なお、ここでは、第1の対向面100の遠位側第1の凸部101(第1の凸部)が、第2の対向面110の近位側第1の凹部112(第1の凹部)に囲まれて収容される構成についての効果を説明しているが、第2の対向面110の近位側第1の凸部111(第1の凸部)が、第1の対向面100の遠位側第1の凹部102(第1の凹部)に囲まれて収容される構成についても、同様の効果を有する。対となる第1の対向面100および第2の対向面110の両方で効果が発揮されることで、相乗的により良い効果が得られる。また、医療用長尺体10は、トルク伝達能力が向上することで、切削抵抗を受ける切削部40において過度の抵抗を受けた場合に、抵抗が近位側へ効果的に伝わり、緊急停止することが可能である。
 また、遠位側第1の凸部101、近位側第1の凹部112、遠位側第2の凸部103および近位側第2の凹部114の縁部は、周方向展開図において曲線状である。これにより、医療用長尺体10は、曲げた状態においても滑らかにトルクを伝達できる。
 また、対をなす第1の対向面100および第2の対向面110の両方に第2の凸部(遠位側第2の凸部103および近位側第2の凸部113)が設けられる。これにより、対をなす第1の対向面100および第2の対向面110がより強固に連結されるため、管状体70の軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる。
 また、対をなす第1の対向面100および第2の対向面110の各々に設けられる遠位側第2の凸部103および近位側第2の凸部113が隣接する。これにより、隣接する遠位側第2の凸部103および近位側第2の凸部113が係合し、対をなす第1の対向面100および第2の対向面110がより強固に連結されるため、管状体70の軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる。
 また、対をなす第1の対向面100および第2の対向面110の各々に設けられて隣接する2つの第1の凸部(遠位側第1の凸部101および近位側第1の凸部111)は、周方向展開図において点対称に配置される。これにより、管状体70に力が作用する際に、力が遠位側第1の凸部101および近位側第1の凸部111にバランス良く分散する。このため、医療用長尺体10は、管状体70の軸方向Xへの伸びを効果的に抑制し、かつトルク伝達性を向上できるとともに、破損の発生を抑制できる。
 また、遠位側第1の凸部101(第1の凸部)は、管状体70の周方向の一方側へ向かう遠位側第2の凸部103(第2の凸部)および当該遠位側第2の凸部103と隣り合う遠位側第2の凹部104(第2の凹部)を有するとともに、管状体70の周方向の反対側へ向かう遠位側第2の凸部103および当該遠位側第2の凸部103と隣り合う遠位側第2の凹部104を有する。これにより、対をなす第2の対向面110および第2の対向面110がより強固に連結されるため、管状体70の軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる。
 また、遠位側第1の凸部101(第1の凸部)に設けられる周方向Yの一方側へ向かう遠位側第2の凸部103(第2の凸部)および遠位側第2の凹部104(第2の凹部)の軸方向Xの配置は、遠位側第1の凸部101に設けられる周方向Yの反対側へ向かう遠位側第2の凸部103および遠位側第2の凹部104の軸方向Xの配置と同一である。これにより、遠位側第1の凸部101の周方向Yの両側に配置される遠位側第2の凸部103および遠位側第2の凹部104の配置が、軸方向Xに対して略線対称で配置される。このため、管状体70に作用する力が2つの第2の凸部(遠位側第2の凸部103および遠位側第2の凹部104)にバランス良く分散する。したがって、医療用長尺体10は、管状体70の軸方向Xへの伸びを効果的に抑制し、かつトルク伝達性を向上できるとともに、破損の発生を抑制できる。
 また、遠位側第1の凸部101(第1の凸部)の周方向Yの最大幅は、遠位側第2の凸部103(第2の凸部)に位置する。これにより、遠位側第2の凸部103によって第1の対向面100および第2の対向面110が確実に引っ掛かり、軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる。
 また、実施形態に係る医療用長尺体10は、図7に示すように、螺旋状に延びる板材である帯部210が設けられた管状体70を有する医療用長尺体10であって、帯部210は、管状体70の内面側に位置する内周面、管状体70の外面側に位置する外周面、内周面および外周面を連結する2つの側面を有し、側面は、山形状211と、谷形状212と、を有し、山形状211または谷形状212は、管状体70の周方向へ突出すると突出部213と、管状体70の周方向へ窪んでいる窪み部214と、を有する。
 上記のように構成した医療用長尺体10は、山形状211が谷形状212に収容されると、突出部213が窪み部214に収容される。このため、帯部210の側面同士の接触面積が増加してトルク伝達性が向上する。また、突出部213が窪み部214に収容されることで、山形状211が谷形状212から離れ難くなり、曲げた状態においても滑らかにトルクを伝達できる。また、突出部213が窪み部214に収容されることで、山形状211が谷形状212に引っ掛かる。このため、医療用長尺体10は、軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる。特に、管状体70は、硬い病変部を切削するために、回転して回転力を伝達させるための部材であるため、曲げた状態においても滑らかに効率よくトルクを伝達できることは非常に有効である。
 また、山形状211および谷形状212は、帯部210が螺旋状に配置されることで嵌り合っている。このため、山形状211が、当該山形状211を収容する谷形状212に対して軸方向Xおよび周方向Yの両方向へ引っ掛かりやすい。このため、医療用長尺体10は、軸方向Xへの伸びと捩れの発生を抑制してトルク伝達性が向上する。
 また、山形状211および谷形状212は、略同一形状である。このため、山形状211が谷形状212に対して良好に嵌合できる。したがって、山形状211および谷形状212は、軸方向Xおよび周方向Yの両方向へ引っ掛かりやすい。このため、医療用長尺体10は、軸方向Xへの伸びと捩れの発生を抑制してトルク伝達性が向上する。
 なお、本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の技術的思想内において当業者により種々変更が可能である。例えば、図8に示す第1の変形例である管状体130のように、遠位側第1の凸部131(第1の凸部)と近位側第1の凸部132が、対称形状でなくてもよい。
 また、図9に示す第2変形例である管状体140のように、遠位側第2の凸部143(第2の凸部)は、遠位側第1の凸部141(第1の凸部)の頂部から周方向Yへ延在してもよい。また、近位側第2の凸部144(第2の凸部)は、近位側第1の凸部142(第1の凸部)の頂部から周方向Yへ延在してもよい。
 また、図10に示す第3変形例である管状体150のように、遠位側第1の凸部151(第1の凸部)および近位側第1の凸部152(第1の凸部)のスリットの縁部が、不連続となる角部や隅部を有さなくてもよい。
 また、図11に示す第4変形例である管状体160のように、遠位側第1の凸部161(第1の凸部)に設けられる周方向Yの一方側へ向かう遠位側第2の凸部163(第2の凸部)および遠位側第2の凹部164(第2の凹部)の軸方向Xの配置は、遠位側第1の凸部161に設けられる周方向Yの反対側へ向かう遠位側第2の凸部163および遠位側第2の凹部164の軸方向Xの配置と逆となってもよい。これにより、遠位側第1の凸部161の周方向Yの両側に配置される遠位側第2の凸部163および遠位側第2の凹部164の配置が、軸方向Xに対して略点対称で配置される。このため、管状体160に作用する力が2つの第2の凸部(遠位側第2の凸部163および遠位側第2の凹部164)にバランス良く分散する。したがって、医療用長尺体は、管状体160の軸方向Xへの伸びを効果的に抑制し、かつトルク伝達性を向上できるとともに、破損の発生を抑制できる。
 また、図12に示す第5の変形例である管状体170のように、スリット171のピッチL1が軸方向Xに沿って変化してもよい。例えば、遠位側へ向かってスリット171のピッチL1を漸次的に狭くすることで、遠位側ほど曲げ剛性を低くすることができる。これにより、管状体170は、曲げ剛性が高い近位側の部位によって十分な押し込み性を確保できるとともに、柔軟な遠位側の部位によって、生体管腔の湾曲部位をも容易に通過でき、高い到達性および操作性を同時に得られる。また、軸方向Xの位置によって、遠位側第1の凸部172(第1の凸部)や近位側第1の凸部173(第1の凸部)の大きさや形状が異なってもよい。例えば、ピッチL1の大きい近位部では、ピッチL1に余裕があるため、遠位側第1の凸部172(第1の凸部)や近位側第1の凸部173(第1の凸部)を大きくすることができる。スリット171のピッチL1は、傾斜的に変化してもよい。これにより、管状体は、より高い到達性および操作性を得ることができ、かつ応力が一箇所に集中することがなく、破損やキンクの発生を低減できる。また、スリットのピッチL1は、近位側ほど短くてもよい。また、遠位側第1の凸部172(第1の凸部)や近位側第1の凸部173(第1の凸部)の大きさや形状が、近位側ほど小さくてもよい。
 また、本実施形態に係る医療用長尺体10は、動脈内で石灰化したプラークなどの病変部を除去するためのデバイスであるが、医療用の長尺体であれば特に限定されない。例えば、医療用長尺体は、深部静脈血栓症において、血管内に挿入されて血栓を破砕するデバイスや、マイクロカテーテル、イメージングカテーテル等の他の用途のカテーテル、ガイドワイヤ等であってもよい。
 また、管状体のスリットの螺旋の向きは限定されない。また、管状体の第1の凸部および第2の凸部は、規則性を持って配置されなくてもよく、ランダムに配置されてもよい。これにより、管状体の曲げ剛性の周方向へ異方性を減少できる。なお、管状体の第1の凸部および第2の凸部は、規則性を持って配置されることで、曲げ方向を計画的に調節することができる。
 また、本実施形態に係る医療用長尺体10は、外管シャフト21が回転駆動部50により駆動されるが、図13に示す第6の変形例のように、外管シャフト21ではなく内管シャフト22が、回転駆動部50により回転駆動されてもよい。その場合、外管シャフト21の近位部にハブ60が固着される。
 また、図14に示す第7の変形例のように、内管シャフト22および外管シャフト部21の両方が、螺旋状のスリット71が設けられた管状体70を有することもできる。
 また、図15に示す第8の変形例のように、内管シャフト22が螺旋状のスリット71を有する管状体70を備え、外管シャフト21が、螺旋状のスリット71とは異なる構造のスリット181を有する管状体180を備えてもよい。スリット181は、例えば、周方向展開図において曲線状に折り返しながら螺旋を描いている。これにより、内管シャフト22よりも径が大きいために剛性が高くなりやすい外管シャフト21を柔軟にすることができる。したがって、内管シャフト22により、軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制しつつ、外管シャフト21により、柔軟性および押し込み性を確保できる。この変形例では、スリット71を備えることで、軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる内管シャフト22が、回転駆動されるが、これに限定されない。また、スリット181は、スリット71と逆方向に巻回されている。これにより、異なる螺旋が互いに補強し合うことで強度が向上するとともに、動作の異方性が低減されて操作性が向上する。なお、スリット71とスリット181の巻回方向は、同じであってもよい。
 また、図16に示す第9の変形例のように、内管シャフト22が螺旋状のスリット71を有する管状体70を備え、外管シャフト21が、空間部192が設けられたスリット191を有する管状体190を備えてもよい。スリット191は、周方向展開図において凸部193および凹部194を備えるように折り返しながら螺旋を描いている。周方向展開図において、凸部193は湾曲し、凹部194は凸部193を収容しつつ屈曲している。凸部193と凹部194の間に、空間部192が設けられる。これにより、内管シャフト22よりも径が大きいために剛性が高くなりやすい外管シャフト21を柔軟にすることができる。したがって、内管シャフト22により、軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制しつつ、外管シャフト21により、柔軟性および押し込み性を確保できる。この変形例では、スリット71を備えることで、軸方向Xへの伸びと、トルク伝達性を低下させる捩れの発生を抑制できる内管シャフト22が、回転駆動されるが、これに限定されない。また、管状体190を適用した外管シャフト21が押し込まれると、空間部192に凸部193が入り込み、外管シャフト21が直線状になりやすい。このため、管状体190を適用した外管シャフト21は、押し込み力を作用させやすくなる。なお、空間部192の形状は、特に限定されない。また、空間部191には、例えば、管状体191の外周を被覆する被覆層195の一部が入り込むことができる。これにより、被覆層195が、管状体190に対して固定されやすい。
 また、図17に示す第10変形例のように、管状体220は、遠位側第1の凸部222(第1の凸部)と近位側第1の凹部223(第1の凹部)の間、および近位側第1の凸部225(第1の凸部)と遠位側第1の凹部226(第1の凹部)の間に、スリット221の隙間の間隔が広がっている空間部224を有してもよい。遠位側第1の凸部222および近位側第1の凸部225は、円弧状に突出するのに対し、近位側第1の凹部223および遠位側第1の凹部226は、V字状に窪んでいる。すなわち、螺旋状に延びる板材である帯部230は、管状体220の内面側に位置する内周面、管状体220の外面側に位置する外周面、内周面および外周面を連結する2つの側面を有し、側面は、山形状231と、谷形状232と、を有し、少なくとも1つの谷形状232の深さは、当該谷形状232に収容される山形状231の高さよりも大きい。これにより、管状体220を適用したシャフトが押し込まれると、空間部224に遠位側第1の凸部222および近位側第1の凸部225が入り込む。すなわち、シャフトが押し込まれると、深い谷形状232に山形状231が深く入り込む。これにより、シャフトが直線状になりやすい。このため、管状体220を適用したシャフトは、押し込み力を作用させやすくなる。なお、空間部224の形状は、特に限定されず、例えば、周方向展開図において四角形、三角形、台形、半円形等とすることができる。また、空間部224は、すべての谷形状232および山形状231の間に設けられる必要はなく、ランダムまたはパターンを有して設けられてもよい。または、空間部224は、すべての谷形状232および山形状231の間に設けられてもよい。
 さらに、本出願は、2016年8月16日に出願された日本特許出願番号2016-159550号に基づいており、それらの開示内容は、参照され、全体として、組み入れられている。
  10  医療用長尺体、
  20  シャフト部、
  70、130、150、160、170、180、190、220  管状体、
  71、171、221  スリット、
  100  第1の対向面、
  110  第2の対向面、
  101、131、141、151、161、172、222  遠位側第1の凸部(第1の凸部)、
  102、223  遠位側第1の凹部(第1の凹部)、
  103、143、163、225  遠位側第2の凸部(第2の凸部)、
  104、164、226  遠位側第2の凹部(第2の凹部)、
  105、115  角部、
  106、116  隅部、
  111、132、142、152、173  近位側第1の凸部(第1の凸部)、
  112  近位側第1の凹部(第1の凹部)、
  113、144  近位側第2の凸部(第2の凸部)、
  114  近位側第2の凹部(第2の凹部)、
  210、230  帯部、
  211、231  山形状、
  212、232  谷形状、
  213  突出部、
  214  窪み部、
  224  空間部、
  L1  ピッチ、
  L2  距離、
  20  シャフト部、
  α1、α2  角部の角度、
  β1、β2  隅部の角度。

Claims (12)

  1.  管状体を有する医療用長尺体であって、
     前記管状体は、蛇行しつつ螺旋状に延びるスリットを有し、
     前記スリットは、対をなす対向面から形成され、
     少なくとも一方側の前記対向面は、前記管状体の軸方向に沿って突出する第1の凸部を形成し、
     前記第1の凸部が設けられる対向面と反対側の対向面は、前記第1の凸部を囲んで収容する第1の凹部を形成し、
     前記第1の凸部および第1の凹部の少なくとも一方は、前記管状体の周方向へ突出する第2の凸部を形成し、
     前記第2の凸部が設けられる対向面と反対側の対向面は、前記第2の凸部を囲んで収容する第2の凹部を形成する医療用長尺体。
  2.  前記第1の凸部、第1の凹部、第2の凸部および第2の凹部の縁部は、周方向展開図において曲線状である請求項1に記載の医療用長尺体。
  3.  対をなす前記対向面の両方に前記第2の凸部が設けられる請求項1または2に記載の医療用長尺体。
  4.  対をなす前記対向面の各々に設けられる前記第2の凸部が隣接する請求項3に記載の医療用長尺体。
  5.  対をなす前記対向面の各々に設けられて隣接する2つの前記第1の凸部は、周方向展開図において点対称に配置される請求項1~4のいずれか1項に記載の医療用長尺体。
  6.  前記第1の凸部は、前記管状体の周方向の一方側へ向かう前記第2の凸部および当該第2の凸部と隣り合う第2の凹部を有するとともに、前記管状体の周方向の反対側へ向かう前記第2の凸部および当該第2の凸部と隣り合う第2の凹部を有する請求項1~5のいずれか1項に記載の医療用長尺体。
  7.  前記第1の凸部に設けられる前記周方向の一方側へ向かう前記第2の凸部および第2の凹部の軸方向の配置は、前記第1の凸部に設けられる前記周方向の反対側へ向かう前記第2の凸部および第2の凹部の軸方向の配置と同一である請求項6に記載の医療用長尺体。
  8.  前記第1の凸部に設けられる前記周方向の一方側へ向かう前記第2の凸部および第2の凹部の軸方向の配置は、前記第1の凸部に設けられる前記周方向の反対側へ向かう前記第2の凸部および第2の凹部の軸方向の配置と逆である請求項6に記載の医療用長尺体。
  9.  前記第1の凸部の前記周方向への最大幅は、前記第2の凸部に位置する請求項1~8のいずれか1項に記載の医療用長尺体。
  10.  前記第1の凸部および当該第1の凸部を収容する前記第1の凹部は、前記スリットの隙間の間隔が広がっている空間部を形成する請求項1~9のいずれか1項に記載の医療用長尺体。
  11.  螺旋状に延びる板材である帯部が設けられた管状体を有する医療用長尺体であって、
     前記帯部は、2つの側面を有し、
     前記側面は、山形状と、谷形状と、を有し、
     前記山形状または谷形状は、前記管状体の周方向へ突出する突出部と、前記管状体の周方向へ窪んでいる窪み部と、を有する医療用長尺体。
  12.  少なくとも1つの前記谷形状の深さは、当該谷形状に収容される前記山形状の高さよりも大きい請求項11のいずれか1項に記載の医療用長尺体。
PCT/JP2017/029452 2016-08-16 2017-08-16 医療用長尺体 WO2018034307A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016159550A JP2019165754A (ja) 2016-08-16 2016-08-16 医療用長尺体
JP2016-159550 2016-08-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018034307A1 true WO2018034307A1 (ja) 2018-02-22

Family

ID=61196733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/029452 WO2018034307A1 (ja) 2016-08-16 2017-08-16 医療用長尺体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019165754A (ja)
WO (1) WO2018034307A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012504027A (ja) * 2008-09-26 2012-02-16 ソノマ・オーソペディック・プロダクツ・インコーポレーテッド 骨固定装置、工具及び方法
WO2013128860A1 (en) * 2012-02-28 2013-09-06 Terumo Kabushiki Kaisha Flexible tube for medical instrument and medical instrument
WO2014174661A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 テルモ株式会社 医療用長尺体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012504027A (ja) * 2008-09-26 2012-02-16 ソノマ・オーソペディック・プロダクツ・インコーポレーテッド 骨固定装置、工具及び方法
WO2013128860A1 (en) * 2012-02-28 2013-09-06 Terumo Kabushiki Kaisha Flexible tube for medical instrument and medical instrument
WO2014174661A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 テルモ株式会社 医療用長尺体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019165754A (ja) 2019-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6556917B2 (ja) 偏心削摩ヘッドのシステムを伴う回転式アテレクトミー装置
EP3609413B1 (en) Hydrodynamic vortex aspiration catheter
JP4890463B2 (ja) 閉塞または狭窄を横切るためのガイドワイヤ
US5584843A (en) Shaped wire multi-burr rotational ablation device
US8052706B2 (en) Flexible inner member having a flexible region comprising a labyrinthine cut
ES2892324T3 (es) Dispositivo de aterectomía mejorado
JP6759244B2 (ja) 角度付き回転外科手術用器具のための内側管状部材
JP2012527918A (ja) 外科用器具
US20220117624A1 (en) Medical device
US11013891B2 (en) Medical elongated body
JP7019582B2 (ja) 医療デバイス
JP5448200B2 (ja) ガイドワイヤ
JP6903632B2 (ja) 医療デバイス
WO2018034307A1 (ja) 医療用長尺体
CN110520069B (zh) 医疗设备以及处置方法
WO2018034306A1 (ja) 医療用長尺体
JP6134782B2 (ja) 作動部材、および医療器具
WO2017154749A1 (ja) 医療デバイス
WO2018051893A1 (ja) 医療デバイス
EP4301256A1 (en) Guidewires

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17841529

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17841529

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1