WO2018029940A1 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018029940A1
WO2018029940A1 PCT/JP2017/019869 JP2017019869W WO2018029940A1 WO 2018029940 A1 WO2018029940 A1 WO 2018029940A1 JP 2017019869 W JP2017019869 W JP 2017019869W WO 2018029940 A1 WO2018029940 A1 WO 2018029940A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
outlet
heat exchange
air
blade
air conditioner
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/019869
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 川添
十倉 聡
憲昭 山本
理 倉田
利光 弘田
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN201780046294.3A priority Critical patent/CN109564010B/zh
Priority to MYPI2018704080A priority patent/MY195133A/en
Publication of WO2018029940A1 publication Critical patent/WO2018029940A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers

Definitions

  • the present disclosure relates to an air conditioner for performing air conditioning in a room, and particularly relates to an air conditioner in which air blown out from an air outlet has different temperature regions.
  • a large noise source and a device that becomes a vibration source are usually arranged in the outdoor unit, and a device with less noise and vibration is installed in the indoor unit.
  • the arranged separate type is used.
  • the main components of a general separate type air conditioner are that the outdoor unit is provided with a compressor, an outdoor heat exchanger, an outdoor fan, a four-way valve, an expansion valve, etc.
  • An inner heat exchanger, an indoor fan, a control unit, and the like are provided.
  • the outdoor unit and the indoor unit are mechanically and electrically connected to each other by refrigerant piping and control wiring.
  • the indoor unit in the separate type air conditioner configured as described above is installed on the wall surface of the room and the air conditioning operation is performed so that the room has a desired temperature.
  • air conditioners are also required to improve energy saving performance.
  • wasteful air conditioning is not performed so that the entire room has a desired temperature, but air conditioning is performed so that at least a necessary area in the room has a desired temperature, thereby reducing power consumption.
  • Various configurations have been proposed.
  • a non-heat exchange part is formed in a part of the heat exchanger of the indoor unit, and the air (raw air) that has passed through the non-heat exchange part ) As it is to the air outlet, and is blown out from the air outlet to the air-conditioned room together with the heat-exchanged air.
  • the air conditioner of Patent Document 1 is configured to improve efficiency particularly during stable operation by blowing out heat exchanged air (warm air or cold air) and raw air from the air outlet. .
  • the purpose is to air-condition the entire room within a predetermined temperature range, and the person is comfortable depending on the position of the person existing in the room and the amount of activity of the person. It was difficult to actively air-condition so that the temperature was felt. In particular, when there are a plurality of persons in a room to be air-conditioned, it is impossible to perform air-conditioning so that each person feels comfortable.
  • the purpose of this disclosure is to perform optimal air conditioning on a room to be air-conditioned.
  • the room air conditioning is suppressed while reducing unnecessary air conditioning. It aims at providing the air conditioner which can perform the air conditioning which people who are present in feel comfortable.
  • the air conditioner includes a compressor, an indoor heat exchanger, a decompressor, and a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates through the outdoor heat exchanger, and includes an indoor unit and an outdoor unit.
  • the indoor unit is an indoor heat exchanger having a first heat exchange region and a second heat exchange region, and a pressure regulator that is provided between the first heat exchange region and the second heat exchange region and adjusts the refrigerant pressure.
  • an indoor fan for exchanging heat from the air inlet formed in the upper part of the indoor unit with an indoor heat exchanger to form an air flow blown out from the outlet formed in the lower part of the indoor unit, and an outlet A separator that is divided into a first outlet that is the front side of the indoor unit and a second outlet that is the rear side of the indoor unit, and a rear side of the indoor fan, the air flow from the indoor fan is 2 a rear side guide unit that guides to the outlet, and a front side guide unit that is provided on the front side of the indoor fan facing the rear side guide unit and guides the airflow from the indoor fan to the first outlet, It has.
  • the first heat exchange region forms a first condensing temperature and the second heat exchange region forms a second condensing temperature lower than the first condensing temperature by reducing the pressure of the pressure regulator.
  • the air exchanged by the second condensation temperature in the exchange region is mainly blown out from the first outlet, and the air exchanged by the first condensation temperature in the first heat exchange zone is mainly blown out from the second outlet. It is configured.
  • an air conditioner that can perform optimal air conditioning on a room to be air-conditioned is provided, and unnecessary air conditioning is suppressed by performing human-centered air conditioning in the room. On the other hand, it is possible to reliably perform air conditioning that people in the room feel comfortable.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view illustrating a schematic configuration of an indoor unit in the air conditioner according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a perspective view of the air conditioner indoor unit according to Embodiment 1 as viewed from the lower right side.
  • FIG. 3 is a perspective view of the air conditioner indoor unit according to Embodiment 1 as viewed from the upper right side.
  • FIG. 4 is a schematic diagram of a refrigerant circuit in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a specific refrigerant passage in the heat exchanger of the air conditioner according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a graph showing the temperature of each part of the heat exchanger during the heating operation of the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a ph diagram in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a graph showing a change in the heating capacity and a change in the difference in the blowing temperature in the ratio of the second heat exchange area to all the heat exchange areas in the heat exchanger.
  • FIG. 9 is a contour diagram when heat exchange is performed in the first heat exchange region and the second heat exchange region during the heating operation of the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining conditions for defining the separator of the indoor unit in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view showing an example configured to satisfy the condition 1 during the heating operation of the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view showing an example configured to satisfy the condition 2 during the heating operation of the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 13 is a perspective view illustrating an example of specific rotation positions of the vertical and horizontal wind direction louvers in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 14 is a perspective view illustrating an example of specific rotation positions of the up and down wind direction louvers and the left and right wind direction louvers in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 15A is a diagram for explaining the effect of the mini blades in the wind direction louver assembly in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 15B is a diagram for explaining the effect of the mini blades in the wind direction louver assembly in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 16 is a flowchart illustrating filtering processing of thermal sensation detection control executed in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 17 is a flowchart illustrating air-conditioning control based on thermal sensation executed in the air conditioner of the first embodiment.
  • the air conditioner according to the first aspect of the present disclosure includes a compressor, an indoor heat exchanger, a decompressor, and a refrigerant circuit in which the refrigerant circulates through the outdoor heat exchanger, and includes an indoor unit and an outdoor unit. ing.
  • An indoor unit is provided between the indoor heat exchanger having the first heat exchange region and the second heat exchange region, and between the first heat exchange region and the second heat exchange region, and a pressure regulator that adjusts the refrigerant pressure.
  • an indoor fan for exchanging heat from the air inlet formed in the upper part of the indoor unit with an indoor heat exchanger to form an air flow blown out from the outlet formed in the lower part of the indoor unit, and an outlet A separator that is divided into a first outlet that is the front side of the indoor unit and a second outlet that is the rear side of the indoor unit, and a rear side of the indoor fan, the air flow from the indoor fan is 2 a rear side guide unit that guides to the outlet, and a front side guide unit that is provided on the front side of the indoor fan facing the rear side guide unit and guides the airflow from the indoor fan to the first outlet, It has.
  • the first heat exchange region forms a first condensing temperature and the second heat exchange region forms a second condensing temperature lower than the first condensing temperature by reducing the pressure of the pressure regulator.
  • the air exchanged by the second condensation temperature in the exchange region is mainly blown out from the first outlet, and the air exchanged by the first condensation temperature in the first heat exchange zone is mainly blown out from the second outlet. It is configured.
  • the air conditioner according to the first aspect of the present disclosure configured as described above can perform air-conditioning in a two-temperature operation mode on a room to be air-conditioned, while suppressing unnecessary air-conditioning. It is possible to perform air conditioning that makes people feel comfortable.
  • the separator according to the first aspect is configured to be divided into two in the left-right direction so that each of the separators can rotate independently. You may be comprised so that change of the blowing direction of each blowing outlet can be carried out up and down. With this configuration, air conditioning in a plurality of areas in the room can be performed individually and simultaneously.
  • the first or second aspect includes a rotatable wind direction louver assembly that directs the flow of air guided to the outlet in the vertical and horizontal directions.
  • the wind direction louver assembly has a vertical wind direction louver and a left and right wind direction louver, and the vertical wind direction louver is composed of an upper blade plate on the front side of the blowout port, a lower blade plate on the back side of the blowout port, and an upper row. It may be configured by a three-stage blade of a separator serving as a middle blade disposed between the blade and the lower blade, and each blade may be independently rotated in the vertical direction. With this configuration, temperature control of a plurality of indoor areas can be performed individually and simultaneously.
  • the first or second aspect includes a rotatable wind direction louver assembly that directs the flow of air guided to the air outlet vertically and horizontally.
  • the wind direction louver assembly has a vertical wind direction louver and a left and right wind direction louver, and the vertical wind direction louver is composed of an upper blade plate on the front side of the blowout port, a lower blade plate on the back side of the blowout port, and an upper row. It is composed of a three-stage vane with a separator that is a middle vane disposed between the vane and the lower vane, and each vane is configured to rotate independently in the vertical direction.
  • the louver may include upper left and right blades provided between the upper blade plate and the separator, and lower left and right blades provided between the lower blade plate and the separator. With this configuration, temperature control of a plurality of indoor areas can be performed individually and simultaneously.
  • the upper left and right blades of the fourth aspect include a plurality of blades of the same shape arranged in parallel, and the left and right blade groups are separated from the center in the left-right direction.
  • the left and right blades can be rotated independently in the left and right direction, and the blowing direction can be changed to the left and right, and the lower left and right blades are arranged in parallel with a plurality of blades of the same shape.
  • the left and right blade groups may be divided into left and right blade groups from the center in the left and right direction, and the left and right blade groups may be independently rotated in the left and right directions to change the blowing direction to the left and right.
  • the same shape includes the case of “substantially the same shape”. With this configuration, temperature control of a plurality of indoor areas can be performed individually and simultaneously.
  • the separator that divides the outlet of any one of the third to fifth aspects into a first outlet and a second outlet is ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2)> ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) is satisfied so that ⁇ 1 represents the heat exchange area in the second heat exchange region, and ⁇ 1 represents the first heat exchange region.
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are in the vertical direction with the center point at the intersection of the tangent of the most downstream point of the outlet in the rear side guide and the tangent of the most downstream point of the outlet in the front side guide.
  • ⁇ 2 is an angle indicating the spread
  • ⁇ 2 is an angle indicating a vertical spread of the first outlet formed between the upper blade plate and the middle blade plate
  • ⁇ 2 is an angle between the middle blade plate and the lower blade plate.
  • 2nd outlet lead formed between Or it may be an angle indicating the direction of spread.
  • the separator that divides the outlet of any one of the third to fifth aspects into a first outlet and a second outlet is ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2) ⁇ ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) is satisfied so that ⁇ 1 represents the heat exchange area in the second heat exchange region, and ⁇ 1 represents the first heat exchange region.
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are in the vertical direction with the center point at the intersection of the tangent of the most downstream point of the outlet in the rear side guide and the tangent of the most downstream point of the outlet in the front side guide.
  • ⁇ 2 is an angle indicating the spread
  • ⁇ 2 is an angle indicating a vertical spread of the first outlet formed between the upper blade plate and the middle blade plate
  • ⁇ 2 is an angle between the middle blade plate and the lower blade plate.
  • 2nd outlet lead formed between Or it may be an angle indicating the direction of spread.
  • the separator that divides the outlet of any one of the third to fifth aspects into a first outlet and a second outlet is ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2)> ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) so as to satisfy the condition 1.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 are angles indicating a vertical spread around the rotation center of the indoor fan.
  • ⁇ 1 is an angle indicating the vertical spread of the second heat exchange region
  • ⁇ 1 is an angle indicating the vertical spread of the first heat exchange region
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are in the back side guide portion
  • This is an angle indicating a vertical spread centering on the intersection of the tangent of the most downstream point of the outlet and the tangent of the most downstream point of the outlet on the front side guide
  • ⁇ 2 is the upper and middle vanes
  • .beta.2 may be an angle indicating the vertical extent of the second air outlet formed between the middle blade plate and a lower wing plate.
  • the separator that divides the outlet of any one of the third to fifth aspects into a first outlet and a second outlet is ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2) ⁇ ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) so as to satisfy the condition 2.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 are angles indicating a vertical spread around the rotation center of the indoor fan.
  • ⁇ 1 is an angle indicating the vertical spread of the second heat exchange region
  • ⁇ 1 is an angle indicating the vertical spread of the first heat exchange region
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are in the back side guide portion
  • This is an angle indicating a vertical spread centering on the intersection of the tangent of the most downstream point of the outlet and the tangent of the most downstream point of the outlet on the front side guide
  • ⁇ 2 is the upper and middle vanes
  • .beta.2 may be an angle indicating the vertical extent of the second air outlet formed between the middle blade plate and a lower wing plate.
  • each of the embodiments described below shows an example of the air conditioner of the present disclosure.
  • numerical values, shapes, configurations, steps, and order of steps shown in the embodiments are examples.
  • the present disclosure is not limited by the contents of these examples.
  • the left-right direction indicates the left-right direction toward the target device or device.
  • constituent elements that are not described in the independent claims indicating the highest concept are described as optional constituent elements.
  • the configurations other than the modified portions in the respective modified examples are the same, and the configurations described in the modified examples can be combined, and the effects of the respective configurations are achieved. is there.
  • a specific configuration will be described, but the present disclosure is not limited to the specific configuration of the following embodiment, and the same technical idea Various air conditioners to which a configuration based on the above is applied are included.
  • Embodiment 1 The air conditioner according to Embodiment 1 is a so-called separate type air conditioner in which an indoor unit and an outdoor unit are connected to each other by a refrigerant pipe and a control wiring.
  • the indoor unit and the outdoor unit constitute a heat pump, and the outdoor unit is provided with a compressor.
  • the indoor unit in the air conditioner of Embodiment 1 is a wall-mounted indoor unit that is attached to a wall surface in the room.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view illustrating a schematic configuration of an indoor unit in the air conditioner according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the air conditioner of Embodiment 1 shown in FIG. 1 shows one state during air conditioning operation.
  • the indoor unit 1 is an upper surface opening 2 a that is an air suction port formed in the upper part of the indoor unit 1 and a blower port that blows out air that has undergone heat exchange inside the indoor unit 1. And an outlet 2b.
  • an air outlet louver assembly which is a wind direction changing means capable of opening and closing the air outlet 2b and adjusting the air blowing direction in all directions, up, down, left and right, is provided at the air outlet 2b formed in the lower part of the indoor unit 1. 3 is provided.
  • the wind direction louver assembly 3 includes a vertical wind direction louver 30 composed of a plurality of blades that change the wind direction up and down, and a left and right wind direction louver 40 composed of a plurality of blades that change the wind direction left and right. ing.
  • the indoor unit 1 Inside the indoor unit 1, there are a filter 4 for removing dust contained in the room air, a heat exchanger 5 on the indoor side for exchanging heat from the upper surface opening 2 a through the filter 4, and an upper surface opening.
  • an indoor fan 6 that forms an airflow in which the air sucked from the suction port 2a is heat-exchanged by the heat exchanger 5 and blown into the room from the blow-out port 2b.
  • the indoor fan 6 for example, a horizontally placed cylindrical cross flow fan that generates a circumferential airflow is used.
  • the indoor heat exchanger 5 surrounds approximately three sides of the front side, the upper side, and the rear side, which are configured in a substantially inverted V shape, excluding the blowing direction below the indoor fan 6. It is comprised by the back side heat exchange part 5a, the 1st heat exchange part 5b of the upper side in the front side heat exchange part, and the 2nd heat exchange part 5c of the lower side.
  • a ventilation path 7 extending from the downstream side of the indoor fan 6 to the outlet 2 b is disposed downstream of the indoor fan 6 and provided on the back side.
  • the ventilation path 7 is provided on the front side of the indoor fan 6 so as to face the rear guider 8, which is a rear side guide portion having a function of guiding the airflow on the back side to the outlet 2 b, and the ventilation path 7.
  • the stabilizer 9 is a front side guide portion having a function of stably guiding the airflow on the front side, and both side wall surfaces (not shown) in the indoor unit 1.
  • the stabilizer (front side guide part) 9 forms the outlet 2b together with the rear guider (back side guide part) 8, and has a function of guiding the airflow from the indoor fan 6 to the outlet 2b.
  • a front panel 2c is provided on the front surface of the indoor unit 1, and the front panel 2c is configured to be openable for exchanging and cleaning the filter 4 and the like inside the indoor unit 1.
  • FIG. 2 and 3 are perspective views showing the air conditioner of Embodiment 1
  • FIG. 2 is a view of the front side of the indoor unit 1 where the air outlet 2b and the like of the air conditioner appear from the lower right side.
  • FIG. 3 is a view as seen from the upper right side of the indoor unit 1 so as to show the upper surface opening 2a which is an air inlet of the air conditioner.
  • the air outlet louver assembly 3 is rotatably provided at the air outlet 2b, and the air outlet 2b is configured to be openable and closable.
  • the wind direction louver assembly 3 includes a vertical wind direction louver 30 composed of a plurality of blades that change the wind direction up and down, and a left and right wind direction louver 40 composed of a plurality of blades that change the wind direction left and right. ing.
  • the up-and-down wind direction louver 30 is an upper blade 31 on the front side of the outlet 2b, a lower blade 33 on the rear side of the outlet 2b, and a central portion of the outlet 2b.
  • the upper blade 31 and the lower blade This is an upper, middle, and lower three-stage blade configuration that includes a middle blade 32 disposed between the plates 33.
  • the middle blade 32 between the upper blade 31 and the lower blade 33 has a function as a two-temperature separator at the outlet 2b as described later. Further, the middle blade 32 as a separator is divided into two at the center in the left-right direction, and has a middle left blade 32a and a middle right blade 32b.
  • the left and right wind direction louvers 40 include upper left and right blades 40a disposed in an upper blowing area FA formed between the upper blade plate 31 and the middle blade plate 32 (separator), and the middle blade plate 32 (separator) and the lower blade. It has lower left and right blades 40b disposed in the lower blowing area BA formed between the plate 33 and has a two-stage configuration. Details of the up and down wind direction louvers 30 and the left and right wind direction louvers 40 in the wind direction louver assembly 3 will be described later.
  • the upper outlet area FA is the first outlet
  • the lower outlet area BA is the second outlet.
  • the indoor unit 1 of the air conditioner of Embodiment 1 is provided with an electrical unit (not shown) and the like, and the electrical unit includes a control unit 50 (see FIG. 1).
  • the control unit 50 drive control of the up / down wind direction louver 30, the left / right wind direction louver 40, the indoor side fan 6, and the compressor of the outdoor unit is performed to control the air conditioning operation of the air conditioner.
  • the control part 50 is comprised with the microcomputer etc., and controls the air-conditioning driving
  • the human sensor 10 As the sensors used in the air conditioner of Embodiment 1, the human sensor 10, the thermal sensor 11, the floor temperature sensor (not shown), the solar radiation sensor (not shown) provided in the indoor unit 1, And the some temperature sensor (18a, 18b) etc. which detect the temperature of each site
  • the human sensor 10 and the thermal sensor 11 are configured to detect the presence of a person, movement of a person, thermal image information, and the like based on infrared rays from an air-conditioning target area in the room. Further, the floor temperature sensor detects the floor temperature of the air conditioning target area, and the solar radiation sensor detects the sunlight condition in the air conditioning target area.
  • Various types of information detected by the various sensors are sent to the control unit 50, and the air conditioner is driven and controlled based on the various types of information. It is displayed on the light emitting display unit 19 provided on the panel 2c.
  • the human sensor 10 is a pyroelectric element type infrared sensor that detects infrared rays emitted from the human body.
  • the human sensor 10 detects the presence or absence of a person and the movement of a person based on a change in the amount of infrared rays in the air-conditioning target area.
  • the thermal sensation sensor 11 is a thermopile sensor and is configured by arranging a large number of thermoelectric sensor elements in a matrix.
  • a condenser lens is provided in front of the matrix sensor element.
  • the sensor elements are arranged in an 8 ⁇ 8 matrix.
  • the thermal sensation sensor 11 according to the first embodiment the sensor elements arranged in a matrix are scanned while rotating in a state where the vertical and horizontal directions are inclined with respect to the rotation axis, and display thermal image information. It is configured to output a signal.
  • thermopile sensor which is the thermal sensation sensor 11 in the air conditioner of the first embodiment, is thermal image information (temperature distribution information) such as a floor surface and a wall surface in a room that is an air conditioning target area and / or a person existing in the room.
  • thermal image information temperature distribution information
  • Two-dimensional thermal image information of thermal image information is formed. This thermal image information is formed by the amount of infrared rays detected by the thermal sensor 11. Details of the air conditioning control using the human sensor 10 and the thermal sensor 11 in the air conditioner of Embodiment 1 will be described later.
  • FIG. 4 is a diagram schematically illustrating a refrigerant circuit in the air conditioner of Embodiment 1 according to the present disclosure.
  • the air conditioner is disposed so as to surround approximately three sides of the front side, the upper side, and the rear side, which are configured in a substantially inverted V shape, excluding the blowing direction below the indoor fan 6.
  • the first heat exchange region X is configured by the back side heat exchange unit 5a and the front side first heat exchange unit 5b
  • the second heat exchange region Y is formed by the front side second heat exchange unit 5c. Composed.
  • the first heat exchange region X configured by the back surface side heat exchange unit 5 a and the front side first heat exchange unit 5 b and the front side second heat exchange unit 5 c are configured.
  • a pressure regulator 12 for adjusting the refrigerant pressure is provided in the refrigerant pipe line (refrigerant passage) between the second heat exchange region Y.
  • the pressure regulator 12 during heating operation functions as an expansion valve that lowers the refrigerant pressure.
  • the expansion valve having a pressure loss as low as that of the straight pipe when fully opened it is possible to prevent a decrease in efficiency during normal heating operation or normal cooling operation.
  • an electric four-way valve 14 is connected to the discharge side of the compressor 13, and the refrigerant from the compressor 13 is used as a heat exchanger during heating operation.
  • 5 is sent to the back side heat exchange part 5a and the front side first heat exchange part 5b.
  • the refrigerant sent to the back side heat exchange part 5a and the front side first heat exchange part 5b is sent to the front side second heat exchange part 5c via the pressure regulator 12.
  • the refrigerant flows from the front side second heat exchanging part 5c through the decompressor 15 and the outdoor heat exchanger 16 that are outdoor expansion valves to the compressor 13 via the electric four-way valve 14.
  • An outdoor fan 17 is provided in the vicinity of the outdoor heat exchanger 16. Note that during the cooling operation, the electric four-way valve 14 is switched, and the flow direction of the refrigerant is reversed.
  • region X comprised by the back side heat exchange part 5a and the front side 1st heat exchange part 5b, and the front side 2nd heat exchange part
  • the pressure regulator 12 is provided between the 2nd heat exchange area
  • region Y is provided. It is.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a specific refrigerant passage in the heat exchanger 5 (5a, 5b, 5c) as an example in the configuration of the air conditioner of Embodiment 1, and is a longitudinal section of the indoor unit 1 of the air conditioner FIG.
  • the flow direction of the refrigerant in the refrigerant passage shown in FIG. 5 indicates the heating operation.
  • the refrigerant during the heating operation is from four refrigerant inlets (A, B, C, D) in the first heat exchange region X. Flows in. That is, the refrigerant flows from the two refrigerant inlets (A, B) of the back side heat exchange part 5a in the first heat exchange region X and from the two refrigerant inlets (C, D) of the front side first heat exchange part 5b. Supplied.
  • the refrigerant supplied from the two refrigerant inlets (A, B) of the back side heat exchange part 5a exchanges heat in the back side heat exchange part 5a, and the pressure regulator 12 from the two outlet parts (E, F).
  • the refrigerant supplied from the two refrigerant inlets (C, D) of the front side first heat exchanging part 5b exchanges heat in the front side first heat exchanging part 5b, and the two outlet parts (G, H) to pressure regulator 12.
  • the refrigerant decompressed by the pressure regulator 12 during the heating operation is sent to the four introduction parts (I, J, K, L) of the front side second heat exchange part 5c which is the second heat exchange region Y.
  • the refrigerant heat-exchanged in the front side second heat exchanging part 5c is excessively provided on the external air intake side in the front side first heat exchanging part 5b from the four outlet parts (M, N, O, P).
  • coolant heat-exchanged in the supercooling part 5d is sent to the introducing
  • the lead-out part (T) of the supercooling part 5e serves as a refrigerant outlet in the heat exchanger 5 during heating operation.
  • the flow of the refrigerant during the cooling operation is a reverse flow during the heating operation.
  • the refrigerant from the compressor 13 is sent to the first heat exchange region X in the heat exchanger 5.
  • the first heat exchange region X becomes a heat exchange region that forms a first condensation temperature that is a high temperature.
  • the refrigerant derived from the first heat exchange region X is then depressurized in the pressure regulator 12 to become a medium temperature refrigerant, and forms a second condensation temperature lower than the first condensation temperature in the front side second heat exchange unit 5c. It is sent to the second heat exchange area Y.
  • the high temperature in the two-temperature operation mode described later is a temperature that is relatively higher than the medium temperature blown out at that time, and the medium temperature is a temperature between the high temperature and the room temperature.
  • the high temperature to be blown out is in the range of 30 ° C. to 55 ° C.
  • the medium temperature is a range lower than the high temperature by a predetermined temperature.
  • the relative temperature difference is 5 ° C. or more.
  • the high temperature and the medium temperature are determined based on the setting conditions and various information from various sensors.
  • the heat exchanger 5 of the indoor unit 1 is configured to perform heat exchange to two types of temperatures (high temperature and medium temperature).
  • FIG. 6 is a graph showing the temperature of each part in the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y of the heat exchanger 5 during the heating operation of the air conditioner of the first embodiment.
  • a temperature graph indicated by a broken line is a temperature transition of each part in the heat exchanger 5 during normal operation (one-temperature operation mode)
  • a temperature graph indicated by a solid line is each temperature in the heat exchanger 5 in the two-temperature operation mode. This is the temperature transition of the part.
  • heat exchange at 40 ° C. is performed in the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y of the heat exchanger 5 during normal operation.
  • FIG. 7 is a ph diagram in the air conditioner of the first embodiment.
  • the vertical axis represents the refrigerant pressure [Mpa], and the horizontal axis represents the specific enthalpy [kJ / kg].
  • reference numeral 1 ⁇ reference numeral 2 indicates the state of refrigerant compression by the compressor 13.
  • the first heat exchange region X functions as a first condenser, and the condensation heat at that time exchanges the intake air to a high temperature.
  • the high-temperature air is guided to the rear guider 8 by the airflow generated by the indoor fan 6 as described above, and is mainly blown out from the lower blowing area BA into the air-conditioned room.
  • reference numeral 3 ⁇ reference numeral 4 indicates a state in which the pressure is rapidly dropped to a predetermined pressure by the pressure regulator 12 inside the indoor unit 1.
  • the second heat exchange region Y functions as a second condenser, and the heat of condensation forms medium-temperature air.
  • the medium-temperature air is blown out mainly from the upper blowing area FA into the air-conditioned room by the air flow generated by the indoor fan 6.
  • reference numeral 5 ⁇ reference numeral 6 is a function of the decompressor 15, and reference numeral 6 ⁇ reference numeral 1 is a function of the outdoor heat exchanger 16 as an evaporator.
  • FIG. 8 shows the change in the heating capacity and the change in the difference in the blowing temperature (during the two-temperature operation mode) with respect to the ratio of the second heat exchange area Y to the total heat exchange area in the heat exchanger 5. It is the result obtained by experiment. The ratio of the heat exchange area at this time was calculated based on the heat exchange area. As shown in FIG. 8, when the second heat exchange area Y, which is the heat exchange area to the medium temperature, is 50%, the temperature difference between the medium temperature from the upper blowing area FA and the high temperature from the lower blowing area BA. was about 10 ° C. Further, as the heating capacity, when the second heat exchange area Y was 50%, all the heat exchange areas were about 75% compared to the case of the first heat exchange area X.
  • the heating capacity and temperature difference required in the two-temperature operation mode are set in consideration of the purpose of use of the air conditioner, and the second heat exchange area for all heat exchange areas
  • An appropriate ratio of Y is determined.
  • the heating capacity required in the two-temperature operation mode is 80% or more
  • the temperature difference between the high temperature and the medium temperature to be heat-exchanged is 6 ° C. or more.
  • the ratio of the second heat exchange area Y to the exchange area was about 30%.
  • FIG. 9 shows that during the heating operation of the air conditioner of Embodiment 1, high-temperature heat exchange is performed in the first heat exchange region X of the heat exchanger 5, and medium-temperature heat exchange is performed in the second heat exchange region Y. It is a contour figure at the time of going.
  • FIG. 9 is a black and white drawing of the color drawing.
  • black color indicates that heat is exchanged at a high temperature in the first heat exchange region X provided above the indoor fan 6.
  • the second heat exchange region Y provided on the front surface side of the indoor fan 6 heat is exchanged to an intermediate temperature in gray.
  • the region denoted by reference numeral 100 of the same color is the 35-36 ° C.
  • the region denoted by reference numeral 101 is the 34-35 ° C. region
  • the region denoted by reference numeral 102 is the 32-33 ° C. region.
  • the region indicated by reference numeral 103 is a 30-31 ° C. region
  • the region indicated by reference numeral 104 is a 27-28 ° C. region.
  • region X passes along the ventilation path 7 with the airflow formed with the indoor side fan 6 comprised with the crossflow fan, and is set to the blower outlet 2b. It is sent.
  • the air heat-exchanged to a high temperature for example, the high-temperature air denoted by reference numeral 100 flows mainly along the rear guider 8 that is the back side guide and is sent to the outlet 2b. it can.
  • the medium-temperature air from the second heat exchange region Y passes through the ventilation path 7 by the airflow formed by the indoor fan 6 and is sent to the outlet 2b.
  • a stabilizer 9 which is a front side guide provided on the front side from the blowing position in the indoor fan 6, and between the upper blade 31 of the up / down airflow direction louver 30 and the middle blade 32 which is a separator.
  • the medium-temperature air is mainly guided by the stabilizer 9 and blown into the room from the area away from the wall in the outlet 2b, that is, the front side area in the outlet 2b.
  • the air heat-exchanged at a high temperature mainly flows along the rear guider 8 on the back side, and is a middle stage that is a separator.
  • the air is blown into the room from the lower blowing area BA between the blade 32 and the lower blade 33.
  • the air heat-exchanged to the medium temperature mainly flows along the front-side stabilizer 9 and is blown into the room from the upper blowing area FA between the middle blade plate 32 and the upper blade plate 31 as a separator.
  • the outlet 2b is provided with a three-stage upper and lower airflow direction louver 30, and the middle blade 32 in the upper and lower airflow direction louver 30 has two temperatures (high temperature) at the outlet 2b. It functions as a separator for spraying (temperature + medium temperature).
  • FIG. 10 is a diagram for explaining conditions for defining the position of the middle blade 32 as a separator in the outlet 2b in the cross-sectional view shown in FIG.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 are angles around the rotation center of the indoor fan 6 in order to indicate the ratio of the second heat exchange region Y and the first heat exchange region X in the heat exchanger 5. It is shown.
  • ⁇ 1 is an angle indicating the expansion of the second heat exchange region Y around the rotation center of the indoor fan 6.
  • ⁇ 1 is an angle indicating the spread of the first heat exchange region X around the rotation center of the indoor fan 6.
  • ⁇ 1 is a line connecting the position of the outermost end (lower front end) and the rotation center position of the indoor fan 6 when viewed from the rotation center of the indoor fan 6 in the second heat exchange region Y. This is the angle between the center point of the boundary between the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y and the line connecting the rotation center of the indoor fan 6.
  • ⁇ 1 is a line connecting the position of the outermost end (back side end) and the rotation center position of the indoor fan 6 in the first heat exchange region X as viewed from the rotation center of the indoor fan 6, and the first heat. This is the angle between the center point of the boundary between the exchange region X and the second heat exchange region Y and the line connecting the rotation center of the indoor fan 6.
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 indicate the position ratio of the separator at the outlet 2b in terms of the vertical spread angle in order to define the position of the middle blade 32 as the separator in the up-and-down wind direction louver 30.
  • ⁇ 2 indicates an upper blowout area FA (first blowout opening) between the upper blade 31 and the middle blade 32 by an angle of spread in the vertical direction.
  • ⁇ 2 indicates a lower blowing area BA (second blowing port) between the middle blade 32 and the lower blade 33 by an angle of spread in the vertical direction.
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are defined by angles indicating the spread in the vertical direction with the intersection point with the tangent line as the center point.
  • ⁇ 2 is an angle indicating a vertical spread between a tangent at the most downstream point (blowing point) of the stabilizer 9 and a line connecting the most upstream point of the middle blade 32 serving as a separator and the center point. It is.
  • ⁇ 2 is an angle indicating a vertical spread between a tangent at the most downstream point (blowing point) of the rear guider 8 and a line connecting the most upstream point of the middle blade 32 and the center point.
  • the ratio of the area between the first heat exchange area X and the second heat exchange area Y is defined by ⁇ 1 and ⁇ 1
  • the position of the middle blade 32 as a separator with respect to the outlet 2b is defined by ⁇ 2 and ⁇ 2. If it prescribes
  • the middle blade 32 in the outlet 2b is provided during heating operation.
  • High temperature air is reliably blown out from the lower blowing area BA (second blowing port) between the upper and lower blades 33, and the upper blowing area FA ( Medium temperature air is blown out from the first outlet.
  • the high temperature air blown from the lower blow area BA of the blow outlet 2b has a large temperature difference from the medium temperature air blown from the upper blow area FA.
  • satisfying the condition 1 of ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2)> ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) means that the arrangement position of the middle blade 32 as the separator is closer to the back side at the outlet 2b, and the lower position at the outlet 2b. It includes that the side blowing area BA (second outlet) is narrower than the upper outlet area FA (first outlet).
  • the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y in the heat exchanger 5 may be configured to change the ratio of the regions to satisfy the condition 1.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view showing an example in which the air conditioner according to Embodiment 1 is configured to satisfy the condition 1 of ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2)> ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) during the heating operation.
  • the middle blade 32 as a separator so as to satisfy the condition (condition 2) of ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2) ⁇ ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1), the upper stage at the outlet 2b during the heating operation.
  • a relatively small amount of medium-temperature air is blown out from the upper blowing area FA (first blowing port) between the vane plate 31 and the middle blade plate 32, and the lower portion between the middle blade plate 32 and the lower blade plate 33.
  • a relatively large amount of high-temperature air is blown out from the side blowing area BA (second blowing outlet).
  • satisfying the condition 2 of ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2) ⁇ ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) means that the position of the middle blade 32 as the separator is located closer to the front side at the outlet 2b, and the upper side at the outlet 2b. It includes that the blowout area FA (first blowout opening) is narrower than the lower blowout area BA (second blowout opening).
  • the condition 2 may be satisfied by changing the ratio of the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y in the heat exchanger 5. Therefore, in the case of the configuration of condition 2, a lot of high-temperature air is blown out from the lower blowing area BA (second blowing port), but compared to the case of the condition 1, the lower blowing area BA. High temperature air from the (second outlet) has a low temperature.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view showing an example in which the air conditioner according to Embodiment 1 is configured to satisfy the condition 2 of ⁇ 2 / ( ⁇ 2 + ⁇ 2) ⁇ ⁇ 1 / ( ⁇ 1 + ⁇ 1) during the heating operation.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 are centered on the rotation center of the indoor fan 6 in order to indicate the ratio of the area of the first heat exchange area X and the second heat exchange area Y in the heat exchanger 5.
  • the position ratio of the separator at the outlet 2b has been described as an angle. Is not limited to the above provisions.
  • ⁇ 1 and ⁇ 1 may be defined by the area ratio of heat exchange in the heat exchanger or the flow ratio of heat exchange.
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 may be defined by the division ratio of the position as the separator in the outlet 2b.
  • ⁇ 1 represents the heat exchange area in the second heat exchange region Y or the heat exchange channel ratio
  • ⁇ 1 represents the heat exchange area in the first heat exchange region X or the heat exchange channel ratio.
  • ⁇ 2 and ⁇ 2 are defined as angles indicating a spread in the vertical direction with the intersection point between the tangent of the most downstream point of the outlet 2b in the rear guider 8 and the tangent of the most downstream point of the outlet in the stabilizer 9 as a center point.
  • ⁇ 2 is an angle indicating the vertical spread of the first outlet (front blowing area FA) formed between the upper blade 31 and the middle blade 32
  • ⁇ 2 is the middle blade 32 and the lower blade.
  • FIG. ⁇ 2 and ⁇ 2 are the upper / lower slats 31 of the middle slats 32 as separators in the outlet 2b in the state where the blast direction surfaces of the three-stage slats of the vertical wind direction louver 30 are arranged in parallel. You may prescribe
  • FIG. ⁇ 2 and ⁇ 2 are the upper / lower slats 31 of the middle slats 32 as separators in the outlet 2b in the state where the blast direction surfaces of the three-stage slats of the vertical wind direction louver 30 are arranged in parallel.
  • the upper and lower wind direction louvers 30 of the wind direction louver assembly 3 have a three-stage configuration of upper, middle and lower stages of the upper blade plate 31, the middle blade plate 32 and the lower blade plate 33.
  • the middle blade 32 having a function as a separator is divided into two at the center in the left-right direction, and has a middle left blade 32a and a middle right blade 32b.
  • Each vane plate in the vertical wind direction louver 30 is configured to be driven by a drive motor, for example, a stepping motor, connected to either one of the left and right ends of each rotation center axis. Accordingly, each of the upper blade plate 31, the lower blade plate 33, and the middle left blade plate 32 a and the middle right blade plate 32 b in the middle blade plate 32 rotate independently in the vertical direction from the outlet 2 b. A wind direction can be made into the desired direction of an up-down direction.
  • a drive motor for example, a stepping motor
  • the left and right wind direction louvers 40 include upper left and right blades 40 a disposed in an upper blowing area FA (first blowing port) formed between the upper blade plate 31 and the middle blade plate 32, and the middle blade plate 32.
  • This is a two-stage configuration with upper and lower blades 40b disposed in the lower blowing area BA (second blowing port) formed between the lower blade plate 33 and the lower blowing blade BA.
  • the upper left and right blades 40a a plurality of left and right wind direction changing blades having substantially the same shape are juxtaposed in the left and right direction.
  • the upper left and right blades 40a are divided into two, a left region blade group and a right region blade group, with the center as a boundary.
  • the lower left and right blades 40b a plurality of left and right wind direction changing blades having substantially the same shape are juxtaposed in the left and right direction.
  • the lower left and right blades 40b are divided into two left and right blade groups in the left region and right and left blade groups in the center.
  • the upper left and right blades 40a disposed in the upper blowing area FA are divided into two parts, an upper left blade 41a that is a left and right blade group in the left area and an upper right blade 41b that is a right and left blade group in the right area. It is divided.
  • the left and right wind direction changing blades in the upper left blade 41a and the upper right blade 41b are connected to different connecting bars so as to be interlocked with each other. Therefore, the upper left blade 41a and the upper right blade 41b are configured such that the left and right blade groups in the respective regions independently rotate in the left and right directions, and the air blowing directions from the upper outlet 2b can be specified separately on the left and right sides. It is.
  • the lower left and right blades 40b disposed in the lower blowing area BA are the lower left blade 42a that is the left and right blade group in the left area and the lower right blade that is the left and right blade group in the right area. 42b is divided into two.
  • the left and right wind direction changing blades in the lower left blade 42a and the lower right blade 42b are connected to different connecting bars so as to be linked with each other. Accordingly, in the lower left blade 42a and the lower right blade 42b, the left and right blade groups in the respective regions independently rotate in the left and right directions, and the blowing direction of the air from the lower outlet 2b is separately set to the left and right.
  • the configuration can be specified.
  • These connecting bars are respectively connected to separate drive motors for left and right wind direction louvers, for example, rotating shafts of stepping motors, and the rotation of these drive motors causes the right and left wind direction changing blades in the left and right blade groups to move in the left and right direction. It is the structure which changes direction.
  • the up / down wind direction louver 30 shows a state during heating operation, and the upper blade plate 31, the middle blade plate 32, and the lower blade plate 33 rotate obliquely forward and downward. Has been placed.
  • each of the middle left blade 32a and the middle right blade 32b divided into left and right has different directions.
  • the upper blowing left region between the upper blade 31 and the middle left blade 32a is formed narrower than the upper blowing right region between the upper blade 31 and the middle right blade 32b, and the middle left blade.
  • the plate 32a faces upward as compared with the middle right blade 32b.
  • the air blowing direction from the upper blowing left region is higher than the air blowing direction from the upper blowing right region. Since the upper blowout left region is narrower than the upper blowout right region, the wind speed increases and the reach distance becomes longer.
  • both the upper left and right blades 40a and the lower left and right blades 40b of the left and right wind direction louver 40 are blown right and left. That is, the upper left blade 41a of the upper left and right blades 40a is arranged so as to blow leftward toward the air conditioner, and the upper right blade 41b is arranged so as to blow rightward toward the air conditioner. ing. Accordingly, in the upper blowing area FA (first blowing port), air from the upper blowing left area is blown to the left side of the room, and air from the upper blowing right area is blown to the right side of the room.
  • FA first blowing port
  • the lower left blade 42a of the lower left and right blades 40b is arranged to blow to the left side toward the air conditioner, and the lower right blade 42b is blown to the right side toward the air conditioner. Is arranged. Accordingly, in the lower blowing area BA (second blowing port), air from the lower blowing left area is blown to the left, and air from the lower blowing right area is blown to the right.
  • BA second blowing port
  • the high-temperature air from the lower blow-out right region is relatively less than the right indoor region toward the air conditioner. Strongly blown out, medium-temperature air from the upper blow-out left region is blown relatively strongly toward the left indoor region toward the air conditioner.
  • FIGS. 13 and 14 are perspective views illustrating examples of specific rotation positions of the up / down wind direction louver 30 and the left / right wind direction louver 40 in the wind direction louver assembly 3 executed in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIGS. 13 and 14 are views of the front side of the indoor unit 1 where the air outlet 2b of the air conditioner appears from the lower side.
  • the upper blade plate 31, the middle blade plate 32, and the lower blade plate 33 of the upper and lower wind direction louvers 30 are arranged substantially in parallel so as to face in substantially the same direction.
  • the middle left blade 32 a and the middle right blade 32 b that are divided into right and left constituting the middle blade 32 that is a separator are in the same direction, like a single blade. Is formed.
  • the upper left and right blades 40a in the left and right wind direction louvers 40 shown in FIG. 13 are arranged so that air from the upper blowing area FA is blown out to the right side of the room on both sides.
  • the lower left and right blades 40b are arranged so that air from the lower blowing area BA is blown to the left side of the room on both sides.
  • the upper blade plate 31, the middle blade plate 32, and the lower blade plate 33 of the upper and lower wind direction louvers 30 are arranged substantially in parallel so as to face in substantially the same direction.
  • the left and right wind direction louvers 40 in FIG. 14 are arranged so that both the upper left and right blades 40a and the lower left and right blades 40b blow right and left as shown in FIG.
  • the air conditioner of the first embodiment is configured by the upper / lower / lower airflow direction louvers 30 of the upper / middle / lower structure provided in the outlet 2b and the upper / lower airflow direction louvers 40 of the upper and lower stages.
  • the air direction louver assembly 3 it is possible to blow medium temperature air and high temperature air in a desired direction from the upper blowing area FA as the first blowing outlet and the lower blowing area BA as the second blowing outlet. It becomes.
  • the outlet 2b in the air conditioner of Embodiment 1 is divided into four parts vertically and horizontally.
  • the mini blades 20 are formed on the middle left blade plate 32a and the middle right blade plate 32b constituting the middle blade 32 that is a separator.
  • the mini blade 20 is formed on the upstream side of the upper surface side of the middle left blade 32a and the middle right blade 32b.
  • the mini blades 20 are arranged in parallel with a predetermined gap with respect to the upper surfaces of the middle left blade plate 32a and the middle right blade plate 32b.
  • the mini blade 20 is formed of a thin and thin plate material, and is held by a plurality of support portions 20a protruding from the upper surfaces of the middle left blade plate 32a and the middle right blade plate 32b.
  • the support portion 20a that holds the mini blades 20 is formed of a short thin plate so that a smooth airflow is formed in the gap between the upper surface of each of the middle left blade plate 32a and the middle right blade plate 32b and the mini blades 20. ing.
  • FIG. 15A and FIG. 15B are diagrams for explaining the effect of the mini blades 20 in the wind direction louver assembly 3 in the air conditioner of the first embodiment.
  • FIG. 15B is a cross-sectional view showing the vicinity of the mini blade 20 formed on the upper surface of the middle blade 32 at the outlet 2b.
  • FIG. 15A is a diagram showing the flow of air from the outlet 2b when the middle blade plate 320 is not provided with the mini blades.
  • FIG. 15B is a diagram showing the air flow at the outlet 2b when the mini blades 20 are provided on the middle blade 32. As shown in FIG.
  • the air from the ventilation path 7 is divided into an upper blowing area FA formed between the upper blade 31 and the middle blade 32/320, the middle blade 32/320 and the lower blade. It is the structure which is divided into the lower blowing area
  • region BA formed between the slats 33, and blows off from the blower outlet 2b.
  • the mini vanes 20 are provided on the middle vane plate 32.
  • the ventilation passage 7 is guided by the up / down airflow direction louver 30 and is blown downward from the upper blowing area FA (first blowing port) and the lower blowing area BA (second blowing port).
  • the air from the ventilation path 7 is not peeled off along the blade surface by the mini blades 20 provided at the upstream end of the middle blade plate 32, and the air on the upper surface side of the middle blade plate 32.
  • production of a vortex etc. is suppressed and the air blown off smoothly on the upper surface side of the middle stage blade 32 flows.
  • the human sensor 10 and the thermal sensor 11 are configured to detect the presence of a person, movement of the person, thermal image information, and the like based on infrared rays from the air-conditioning target area in the room.
  • the thermal sensation is detected from the thermal image information acquired by the thermopile sensor that is the thermal sensation sensor 11 in the air conditioner of the first embodiment.
  • the air conditioner of the first embodiment is configured to detect a “warm feeling” of the person in the air-conditioning target area based on the thermal image information from the heat / cool feeling sensor 11.
  • a PMV scale Predicted Mean Vote
  • the PMV scale is a seven-step evaluation scale from “+3 (hot)” to “ ⁇ 3 (cold)”.
  • the nine-stage thermal sensation scale proposed by the Air Conditioning and Sanitary Engineering Society Thermal sensation subcommittee is used as the thermal sensation scale.
  • the 9-point scale is obtained by adding “+4 (very hot)” and “ ⁇ 4 (very cold)” to both poles of the PMV scale. Thermal sensation detection control described later is performed using this thermal sensation scale.
  • thermal feeling indicates a numerical value within the range of “ ⁇ 4” to “+4” of the thermal feeling scale.
  • thermal sensation such as “average thermal sensation”, “standard thermal sensation”, and “detected thermal sensation” described later, each of “-4” to “-4” A numerical value within the range of “+4” is shown.
  • the “warm sensation” that a general person feels as a standard with respect to the set temperature of the air conditioner is referred to as “standard sensation of coolness”.
  • the air conditioning control is performed with the “standard thermal sensation” as the “target thermal sensation”.
  • the temperature shift control and the blowing control are performed so that the difference from the “standard thermal sensation” is a target thermal sensation zone within “ ⁇ 0.5”. ing.
  • the temperature shift control and blowing control will be described later.
  • the ambient temperature and the surface temperature of the person and the surrounding wall surface temperature are obtained from the thermal image information obtained from the thermopile sensor which is the thermal sensor 11.
  • the heat release amount (H) of the person it becomes possible to detect the “warmth and coolness” of the person in a non-contact manner.
  • the person's heat dissipation amount is estimated in a non-contact manner, and the person's " Air-conditioning control is performed by detecting a “cool feeling”.
  • the thermal image information obtained from the thermal sensation sensor 11 makes it difficult to specify an area (person existing area) where a person exists in the air-conditioning target area (residential space), and the amount of human activity is small. Or whether a person is at rest is difficult to detect.
  • thermo sensation detection control based on the thermal sensation detection in the air conditioner of the first embodiment, together with the temperature distribution information from the thermal image information obtained from the thermopile sensor which is the thermal sensation sensor 11, human sensitivity Using the human body detection information from the plurality of infrared sensors of the sensor 10 and the temperature information from the other sensors related to the air-conditioning target area, the position of the person in the air-conditioning target area, the person's activity state, ”Is detected.
  • thermal image information from the thermal sensor 11, human body detection information from the human sensor 10, and temperature information from a temperature sensor (room temperature sensor, floor temperature sensor, etc.).
  • room temperature information is acquired from thermal image information of the thermal sensor 11 and thermal image information from the thermal sensor 11 and human body detection information from the human sensor 10 are used.
  • the air conditioning control in Embodiment 1 may be performed.
  • the metabolic rate (the amount of heat generation M) can be regarded as a substantially constant value. If it is larger, the metabolic rate (heat output M) corresponding to the amount of activity is calculated, and the calculated metabolic rate (heat output M) is compared with the heat release amount H of the person, so that the person What is necessary is just to comprise so that "warm feeling" may be detected whether it feels hot or cold.
  • the human sensor 10 is a pyroelectric infrared sensor that detects the presence or absence of a person by detecting infrared rays emitted from a human body, for example.
  • a pulse signal is output according to a change in the amount of infrared rays detected by each infrared sensor of the human sensor 10, and the control unit determines the presence or absence of a person based on the pulse signal. is doing.
  • the control unit 50 determines the amount of human activity or the rest state according to a signal output from the human sensor 10 within a predetermined detection time (for example, 2 minutes).
  • the human body position determination area in the air-conditioning target area is divided into a plurality of detection areas based on signals output from the three infrared sensors in the human sensor 10.
  • each of the three infrared sensors in the human sensor 10 is configured such that areas that can be detected overlap, and a plurality of detection areas in the air-conditioning target area based on signals from the respective infrared sensors. It is the structure which detects the presence or absence of the person in.
  • the “warmth / coolness” of the person in each detection area is determined, and the detection process for the whole human body position determination area is completed. To do.
  • Air conditioning control based on thermal sensation detection As described above, the air conditioning control based on the thermal sensation detection described below is executed every time the “thermal sensation” of the entire area (all human body position determination areas) in the air conditioning target area is determined. Note that air conditioning control based on thermal sensation detection indicates that after the air conditioner has started air conditioning operation, the temperature inside the air-conditioned room has been in a stable state that satisfies certain conditions. It is executed after detection based on temperature information from the temperature sensor.
  • the air conditioner When the air conditioner starts an air conditioning operation, it is in a normal operation mode, and the heat exchanger 5 of the indoor unit 1 is in a state in which the pressure regulator 12 does not perform pressure adjustment, and the first heat exchange region X and the first heat exchange region X The two heat exchange regions Y perform one combined heat exchange operation, and substantially perform a one-temperature heat exchange operation (one-temperature operation mode).
  • FIG. 16 is a flowchart showing filtering processing (exclusion determination processing) of thermal sensation detection control executed in the air conditioner of the first embodiment.
  • the filtering process is a process that is performed based on the thermal image information from the thermal sensor 11 and is an exclusion determination process that is performed for each human information in the air-conditioned room.
  • step 101 of FIG. 16 “thermal sensor start determination” is performed, and it is determined whether or not the room temperature of the air-conditioning target has reached a predetermined temperature, for example, a set temperature at that time.
  • the “temperature / cool sensation sensor start determination” at step 101 is one of filtering processes that do not perform the thermal sensation detection control until the room temperature reaches a predetermined temperature.
  • the set temperature at that time in the air conditioner is set as a predetermined temperature as a threshold value in “thermal sensor start determination”. If the room temperature has reached the predetermined temperature, the filtering process for each human information is started (step 102).
  • step 103 “temperature / cool sensation abnormal value exclusion determination” is performed.
  • the “warmth and coolness” of the human warmth and coolness scale is an index within the range of “ ⁇ 4”.
  • the control unit 50 simply calculates the “thermal sensation” in the air-conditioned room, so it can be a human “thermal sensation”. There are cases where no numerical value is calculated. In other words, when a value greater than “+4” or a value less than “ ⁇ 4” is calculated as the “temperature sensation”, the control unit 50 determines that the value is irregular data (unnecessary data). Therefore, the calculation result is excluded.
  • it is determined whether or not the “warmth / coolness” of the detected thermal / warminess scale is within a normal value range of “ ⁇ 4” or more and “+4” or less.
  • step 104 “human detection accuracy exclusion determination” is performed. From the two-dimensional thermal image information from the thermal sensation sensor 11, the control unit 50 extracts the human area temperature based on the difference between the reference background temperature and the human area temperature, and the person in the air-conditioned room The "warmth and coolness" of the is calculated. For this reason, when the number of samplings of the background temperature is small, such as immediately after the start of measurement by the thermal sensation sensor 11, the detection accuracy of “thermal sensation” decreases. Therefore, in the air conditioning control based on thermal sensation detection in the first embodiment, the information is excluded when the number of samplings is small. In step 104, it is determined whether or not the number of samplings is equal to or greater than a predetermined number in order to exclude a case where the number of background temperature samplings is small.
  • step 105 “human sensor detection range exclusion determination” is performed.
  • the thermal sensation detection control is linked to the human position determination result based on the human body detection information from the human sensor 10. Therefore, in the region where no person exists in the human position determination result by the human sensor 10, the information indicating “thermal feeling” calculated from the thermal image information is adopted as information for performing air conditioning control by detecting the thermal feeling. Can not do it. For this reason, the calculation result indicating such “warmth and coolness” is excluded.
  • step 105 when “thermal feeling” is detected in a region where no person exists in the human position determination result by the human sensor 10, the information is excluded.
  • step 106 “temperature / cool sensation sensor detection range exclusion determination” is performed. Since the thermal sensation sensor 11 is a thermopile sensor, an accurate “thermal sensation” cannot be detected at a position that is more than a certain distance away. Therefore, for example, when the floor distance to the person who calculates the “temperature sensation” exceeds a predetermined distance, the “temperature sensation” is not accurate and the calculation result in such a case is excluded. In addition, when the human position is too close, the area occupied by the person in the thermal image information becomes extremely large, and an accurate “warming feeling” cannot be detected.
  • step 106 for example, the floor distance to the person who calculates the “temperature sensation” is within a predetermined distance, and the detection unit and the human body are in a horizontal plane at the position of the detection unit of the human sensor 10. It is determined whether the angle formed by the line segment connecting the foot position (floor surface) is within a predetermined angle.
  • step 107 “regional distribution of human information” is performed.
  • filtering processing exclusion determination processing
  • the filtered human information person's “warmth and cooling” information
  • the average value of “warmth / cool feeling” in the area is defined as “warm feeling (average warmth / feel)” of the area.
  • step 109 it is confirmed that the filtering process related to the detected human information has been completed, and the process proceeds to the filtering process for each human body position determination area (step 110).
  • step 111 “person position exclusion determination” is performed. Since the thermal sensation sensor 11 is a thermopile sensor, a heat source that does not move (for example, a television, a floor stand, etc.) may be recognized as a person and erroneously detected. Therefore, in step 111, in the case where the detected “warmth / cooling” is a region where no person exists in the human body detection information in comparison with the human body detection information from the human sensor 10 that detects the movement of the person. The measurement result of the thermal sensation sensor 11 at that time is excluded.
  • step 111 it is determined whether or not there is a person in the human body detection information in a region corresponding to the “hot and cold feeling” detected in the thermal image information by the thermal sensor 11 and there is a person in the human body detection information. If a “warmth and coolness” is detected in the area that is not to be detected, the detection information at that time is discarded.
  • step 112 “block activity amount exclusion determination” is performed.
  • an index of the thermal sensation scale is set on the basis of a person's resting state or a state where the human activity amount is “small”. For this reason, when a person in the air-conditioning target area is performing an activity of a certain level or more (activity amount> small), the control based on the detection of the “warmth / coolness” of the person based on the thermal image information from the warmth / temperature sensor 11 Based on the human body detection information from the sensation sensor 10, the control is switched to the control for estimating the amount of human activity (“large”, “medium”, “small” or “resting state”) based on the number of human detection reactions.
  • the presence or absence of a person is determined based on a signal corresponding to a change in the amount of infrared rays detected by each infrared sensor in the human sensor 10, and each human body within a predetermined time (for example, 2 minutes) at that time.
  • the amount of human activity (“large”, “medium”, “small”, and “rest state”) is estimated based on the number of human detection reactions in which the presence of a person is detected in the position determination region.
  • step 112 it is determined whether or not the amount of human activity is less than “medium” based on the human body detection information from the human sensor 10. That is, it is determined whether or not the amount of human activity is “small” or less (including “resting state”). If it is determined in step 112 that the amount of activity of the person is “small” or “resting”, in step 113, the “warmth / coolness” of the person in each region is determined, and filtering of all regions is performed. The process is completed (step 115).
  • the filtering process for the entire region in the thermal sensation detection in steps 101 to 115 is performed every time thermal image information is acquired by the thermal sensation sensor 11, and the “thermal sensation” of the entire region is the air.
  • the harmonic machine is always grasped and determined with high accuracy.
  • FIG. 17 is a flowchart showing the air-conditioning control based on the thermal sensation detected as described above.
  • step 201 in FIG. 17 it is determined whether or not the detected “warmth and coolness” is divided into a plurality of detection areas, that is, whether or not a person exists in the plurality of detection areas. If the detected “temperature sensation” exists in a plurality of detection areas, whether or not the difference in “temperature sensation” in the plurality of detection areas in which the presence of a person is detected is equal to or greater than a predetermined value in step 202. Is determined.
  • the pressure regulator 12 is driven to enter the two-temperature operation mode (step 203).
  • the first heat exchange region X performs heat exchange at a high temperature (for example, 35 to 55 ° C.)
  • the second heat exchange region Y is at a medium temperature (a temperature lower by a predetermined temperature than the high temperature).
  • the pressure regulator 12 is depressurized so as to perform heat exchange.
  • the temperatures of the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y in the heat exchanger 5 are detected by the temperature sensors 18a and 18b (see FIG. 4) and input to the control unit 50 to be used for air conditioning control. .
  • step 204 in accordance with the difference in “warmth and coolness” determined in step 202, blowing control (wind direction control) by the up / down wind direction louver 30, the left / right wind direction louver 40, and the indoor fan 6 is applied to the corresponding detection area. And air volume control). That is, the control unit 50 is configured so that the “warming feeling” of each person in the corresponding area detected is the same and / or the “standard feeling of cooling” determined by the set temperature at that time. Control wind direction and / or volume.
  • the up / down wind direction louver 30 and the left / right wind direction louver 40 are rotated so that the difference between the “temperature feeling” is within a predetermined value (for example, 0.5) with respect to the regions having different “temperature feeling”. Change the blowing ratio.
  • “standard thermal sensation” means “thermal sensation” felt by a normal person when the room temperature is the set temperature.
  • the “standard thermal sensation” that a normal person feels when the set temperature is 20 ° C. is approximately “ ⁇ 1”
  • the “standard thermal sensation” that a normal person feels when the set temperature is 25 ° C. is It is approximately “+1”.
  • this “standard thermal sensation” may be changed according to the season.
  • the “average” of the regions where the plurality of people exist is calculated (step 205).
  • This “average thermal sensation” is similarly applied to the case where there are a plurality of “thermal sensations” in each region in the above-described step 202, and the “average thermal sensation” is calculated in each region. .
  • step 206 it is determined whether or not the difference between the calculated “average thermal sensation” and the “standard thermal sensation” determined by the set temperature at that time exceeds a predetermined value, for example, “ ⁇ 1”. Is done.
  • a predetermined value for example, “ ⁇ 1”.
  • the air conditioning control is performed by changing the air direction and / or the air volume with respect to the air conditioning target region and / or shifting the target temperature (temperature shift control) so as to be within the target thermal sensation zone within 5 ”(step 207).
  • the air conditioning control in the above steps 201 to 207 is performed every predetermined time, and the air conditioning control based on the thermal sensation detection according to the amount of human activity is executed. Therefore, the air conditioning control based on the thermal sensation detection may be terminated when the person is no longer present.
  • the thermal image information transmitted from the thermal sensation sensor 11 in the first embodiment to the control unit includes the number of people detected, the position, and data such as “thermal sensation”.
  • the air conditioner according to the first embodiment includes the up / down air direction louver 30 composed of a plurality of blade plates that change the wind direction of the blowout in the vertical direction, and the plurality of blades that change the wind direction of the blowout in the left / right direction. And left and right wind direction louvers 40 made of a plate.
  • the up / down wind direction louver 30 has a three-stage configuration of upper, middle and lower blades 31, a middle blade 32 and a lower blade 33, and the middle blade 32 is divided into two at the center in the left-right direction. (Middle tier left slat 32a, middle tier right slat 32b).
  • the left and right wind direction louvers 40 include upper left and right blades 40a disposed in an upper blowing area FA (first blowing port) formed between the upper blade 31 and the middle blade 32, and the middle blade 32 and the lower blade.
  • the upper and lower two-stage configuration has lower left and right blades 40b disposed in a lower blowing area BA (second blowing port) formed between the plate 33 and the plate 33.
  • the upper left and right blades 40a and the lower left and right blades 40b are configured to be divided into left and right blade groups and blown right and left.
  • the outlet 2b is divided into upper and lower two-stage outlets of the upper outlet area FA (first outlet) and the lower outlet area BA (second outlet).
  • each upper and lower area is configured to be blown right and left. Therefore, the human presence area specified based on the human body detection information from the human sensor 10 and the thermal image information from the thermal sensor 11 and the “warm feeling” detected by the person in the human existence area.
  • the control unit controls the blowing of the wind direction louver assembly 3.
  • Examples [1] to [5] of the blowing control of the wind direction louver assembly 3 in the air conditioner of Embodiment 1 will be described.
  • Examples [1] to [4] described below are cases in which one person is present in each of the left and right regions in the air-conditioned room during the heating operation, and each person's detected “ This is a blow-off control performed based on the “cool feeling”.
  • example [5] is a case where one person exists in the air-conditioned room during the heating operation, and the blow-off control is performed when the activity amount of the person is large or small.
  • the control unit 50 determines that both persons present in the left and right areas in the air-conditioned room feel “comfortable”.
  • the pressure regulator 12 provided in the refrigerant pipe connecting the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y is set to a state in which pressure adjustment is not performed, and the heat exchanger 5 is It has the function of two heat exchanges and becomes a “one temperature operation mode”.
  • air of substantially the same temperature is blown from the upper blowing area FA and the lower blowing area BA in the wind direction louver assembly 3, and the upper left and right blades 40a and the lower left and right blades 40b respectively swing left and right. Will continue.
  • the upper left blade 41a and the lower left blade 42a face the left region
  • the upper right blade 41b and the lower right blade 42b face the right region, so as to blow toward the left and right regions where people are present
  • the blowing operation may be performed in a state in which each direction is distributed and rotated and fixed in that position.
  • the control unit 50 is a case where the difference between the “warmth and coolness” of the person existing in the left and right areas in the air-conditioned room is “ ⁇ 1” or more. This is a case where it is determined that the person in the left area feels “cold” and the person in the right area feels “comfortable”.
  • the pressure regulator 12 is set in a reduced pressure state.
  • the heat exchanger 5 enters a “two-temperature operation mode” in which heat exchange is performed at different temperatures (high temperature and medium temperature) in the first heat exchange region X and the second heat exchange region Y.
  • the upper air blowing area FA in the wind direction louver assembly 3 at this time blows the medium temperature air to the right area
  • the lower blowing area BA blows the high temperature air to the left area.
  • the blowing direction of the left and right blades 40a and the lower left and right blades 40b is set.
  • the floor temperature difference between the right region and the left region was 3 ° C.
  • the control unit 50 is a case where the difference in “warmth and coolness” of people present in the left and right areas in the air-conditioned room is “ ⁇ 1” or more. In this case, it is determined that the person in the left area feels “cold” and the person in the right area feels “somewhat warm”. In this case, the pressure regulator 12 is set in a reduced pressure state, and the heat exchanger 5 is set to the “two-temperature operation mode”. The blowing direction of the lower left and right blades 40b is set so that high temperature air is blown from the lower blowing area BA in the wind direction louver assembly 3 at this time to the left area.
  • the medium temperature air blown from the upper blowing area FA is blown to the left area by the upper left vane 41a of the upper left and right vanes 40a, and blown to the right area by the upper right vane 41a. That is, the upper left and right blades 40a in the upper blowing area FA are set to blow right and left.
  • the bed temperature difference between the right region and the left region was 5 ° C.
  • the control unit 50 is a case where the difference in human “warmth and coolness” between the left and right regions in the air-conditioned room is “ ⁇ 1” or more, and the left side This is a case where it is determined that a person in the area of “I” feels “cold” and a person in the area on the right side feels “hot”.
  • the pressure regulator 12 is set in a reduced pressure state, and the heat exchanger 5 is set to the “two-temperature operation mode”.
  • the blowing direction of the lower left and right blades 40b is set so that high temperature air is blown from the lower blowing area BA in the wind direction louver assembly 3 at this time to the left area.
  • the blowing direction of both the upper left and right blades 40a is set to the left area so that the medium temperature air blown from the upper blowing area FA is blown to the left area.
  • the bed temperature difference between the right region and the left region was 8 ° C.
  • the “two-temperature operation mode” is executed when only one person exists in the air-conditioned room during the heating operation.
  • the blowing control is performed when the amount of activity of the person in the room is large (when the amount of movement is large) and when it is small (when the amount of movement is small).
  • the “two-temperature operation mode” is executed toward the area where the person exists. That is, the high-temperature air from the lower blowing area BA is blown toward the area where the person exists. At the same time, the medium-temperature air blown from the upper blowing area FA is also blown toward the area where the person exists.
  • high-temperature air is blown out from the lower blowing area BA to the indoor foot side by the wind direction louver assembly 3, and medium-temperature air is blown from the upper blowing area FA from the indoor foot side. It is the structure which blows off to the area
  • the “two-temperature operation mode” of the air conditioner a heating operation is performed in which the foot side is warm and the head side is lower in temperature than the foot side, and comfort control (head cold foot heat mode) is performed for indoor persons.
  • comfort control head cold foot heat mode
  • the air conditioning control is performed so that a normal person feels “comfortable” at the temperature set by the person, and a “standard feeling of coolness” is felt.
  • air-conditioning control is performed by rotationally controlling the blowing direction of the left and right wind direction louvers 40 with respect to the left and right regions in the air-conditioned room.
  • the up / down wind direction louver 30 having the upper, middle, and lower three-stage blades that change the wind direction of the blowout in the up / down direction is provided, the front / rear regions in the air-conditioned room, For example, it is possible to set so as to spray each of an area close to the indoor unit 1, an area far from the indoor unit 1, and an intermediate area therebetween.
  • the up / down airflow direction louver 30 has a three-stage configuration of the upper, middle, and lower slats 31, the middle slats 32, and the lower slats 33. (Middle stage left slat 32a, middle stage right slat 32b). Therefore, by rotating and arranging the three-stage vertical airflow direction louver 30 at a desired position in the vertical direction, it is possible to blow out air from the outlet 2b in the direction of the desired area before and after the air-conditioned room. is there. Further, by changing the vertical direction of each of the middle left blade 32a and the middle right blade 32b divided into left and right in the middle blade 32, it is divided into four in the wind direction louver assembly 3 provided in the outlet 2b.
  • blowing up / down direction and blowing speed blowing air volume
  • the four blowout regions are (1) the upper blowout left region between the upper blade 31 and the middle left blade 32a, and (2) between the upper blade 31 and the middle right blade 32b.
  • the airflow direction louver assembly 3 including the vertical airflow direction louver 30 and the leftward and rightward airflow direction louvers 40 changes the blowing up / down direction, the blowing left / right direction, and the blowing speed (blowing air volume) from the four divided blowing areas, thereby air-conditioning. It is possible to set the front and rear, left and right areas in the target room, for example, the left and right areas close to the indoor unit 1, the far left and right areas, and the left and right intermediate areas therebetween.
  • the “two-temperature operation mode” in the air conditioner of the first embodiment and the blowing control of the wind direction louver assembly 3 make it possible to control the amount of movement of one person even when one person exists in the air-conditioned room. Accordingly, the optimum air conditioning that the person feels comfortable can be performed.
  • optimal air conditioning can be performed on a room to be air-conditioned, and wasteful air conditioning can be performed by performing human-centered air conditioning in the room. It is possible to reliably perform air conditioning that people in the room feel comfortable, while suppressing power consumption.
  • the person presence area where the person exists in the air-conditioning target area is specified based on the signal indicating the change in the amount of infrared rays from the human sensor, and the thermal sensor Based on the heat image information of the person, based on the radiation amount of the person in the air-conditioning target area, the air conditioning control that the person feels suitable, and / or the “standard temperature feeling” that a normal person feels at the temperature set by the person
  • highly precise air-conditioning control that is easy on a person can be performed by performing finely divided control in the “two-temperature operation mode” and the wind direction louver assembly.
  • This disclosure can provide an air conditioner that can perform fine-tuned air conditioning control that is suitable for a person who is present in the air conditioning target area, and thus becomes a highly practical air conditioning device.

Abstract

本開示に係る空気調和機の室内機は、第1熱交換領域および第2熱交換領域を有する室内側熱交換機と、第1熱交換領域と第2熱交換領域との間に設けられた圧力調整器と、吸込み口からの空気を室内側熱交換機で熱交換して吹出し口から吹き出す気流を形成させる室内側ファンと、吹出し口を第1吹出し口と第2吹出し口とに2分割するセパレータと、を備え、第2熱交換領域で熱交換された空気が第1吹出し口から主として吹き出され、第1熱交換領域で熱交換された空気が第2吹出し口から主として吹き出されるよう構成されている。

Description

空気調和機
 本開示は、室内の空調を行うための空気調和機に関し、特に送風口から吹き出された空気が異なる温度領域を有する空気調和機に関するものである。
 一般的な空気調和機においては、通常、室内への騒音および振動を抑制するために、大きな騒音源、振動源となる機器を室外機に配設し、騒音および振動の少ない機器を室内機に配設したセパレート型が用いられている。一般的なセパレート型の空気調和機における主要な構成としては、室外機には圧縮機、室外側熱交換機、室外側送風ファン、四方弁、膨張弁などが設けられており、室内機には室内側熱交換機、室内側送風ファン、制御部などが設けられている。室外機と室内機は、冷媒配管と制御用配線で互いに機械的および電気的に接続されている。このように構成されたセパレート型の空気調和機における室内機は、室内の壁面等に設置されて、室内が所望の温度となるよう空調動作が行われる。
 近年の地球環境の保護、地球温暖化防止の観点において、空気調和機においても省エネルギー性能の向上が求められている。空気調和機において省エネルギー性能を向上させるためには、空気調和機を構成する各機器のエネルギー効率を上げて装置全体としての消費電力量を削減することが重要である。特に、空気調和機においては、室内全体が所望の温度となるように無駄な空調を行うのではなく、室内における少なくとも必要な領域が所望の温度となるように空調を行い、消費電力の削減を図る構成が各種提案されている。
 例えば、室内機の送風口である吹出し口から異なる温度の空気を室内に送り、所謂、頭寒足熱と呼ばれる快適な空調を行う試みが提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1の空気調和機においては、室内機に複数の冷媒通路を設けて、それぞれの冷媒通路を複数の開閉弁の開閉制御により冷媒通路を特定し、その特定された冷媒通路に冷媒を流して異なる運転モードに応じた空調を行っている。
 特許文献1の空気調和機においては、開閉弁の開閉制御を行うことにより、室内機の熱交換機の一部に非熱交換部分を形成して、その非熱交換部分を通った空気(生空気)をそのまま吹出し口に送り、熱交換された空気と共に吹出し口から空調対象の室内に吹き出す構成である。このように、特許文献1の空気調和機は、熱交換された空気(暖気または冷気)と生空気とを吹出し口から重ねて吹き出すことにより、特に、安定運転時における効率向上を図る構成である。
 このような従来の空気調和機においては、室内全体を所定の温度範囲に空調することが目的であり、室内に存在する人の位置、および人の活動量等に応じて、その人が快適と感じる温度になるように積極的に空調することは困難であった。特に、空調対象の室内に複数の人が存在する場合には、それぞれの人達が快適と感じる温度となるように空調を行うことは不可能であった。
 本開示においては、空調対象の室内に対して、最適な空調を行うことを目的としており、当該室内における人中心の空調を行うことにより、無駄な空調を抑制して省電力を図りつつ、室内に存在する人達が快適と感じる空調を行うことができる空気調和機の提供を目的とするものである。
特開平8-68568号公報
 本開示の空気調和機に係る一態様においては、圧縮機、室内側熱交換機、減圧器、および室外側熱交換機を冷媒が循環する冷媒回路を有して、室内機と室外機で構成されている。室内機は、第1熱交換領域および第2熱交換領域を有する室内側熱交換機と、第1熱交換領域と第2熱交換領域との間に設けられて、冷媒圧力を調整する圧力調整器と、室内機の上部に形成された吸込み口からの空気を室内側熱交換機で熱交換して、室内機の下部に形成された吹出し口から吹き出す気流を形成させる室内側ファンと、吹出し口を室内機の前面側となる第1吹出し口と、室内機の背面側となる第2吹出し口とに2分割するセパレータと、室内側ファンの背面側に設けられ、室内側ファンからの気流を第2吹出し口に案内する背面側案内部と、背面側案内部に対向して室内側ファンの前面側に設けられ、室内側ファンからの気流を第1吹出し口に案内する前面側案内部と、を備えている。暖房運転時において圧力調整器の減圧により第1熱交換領域が第1凝縮温度を形成し、第2熱交換領域が第1凝縮温度より低い第2凝縮温度を形成するよう構成され、第2熱交換領域の第2凝縮温度により熱交換された空気が第1吹出し口から主として吹き出され、第1熱交換領域の第1凝縮温度により熱交換された空気が第2吹出し口から主として吹き出されるよう構成されている。
 本開示によれば、空調対象の室内に対して、最適な空調を行うことができる空気調和機を提供するものであり、当該室内における人中心の空調を行うことにより、無駄な空調を抑制しつつ、室内に存在する人達が快適と感じる空調を確実に行うことができる。
図1は、本開示に係る実施の形態1の空気調和機における室内機の概略構成を示す縦断面図である。 図2は、実施の形態1の空気調和機の室内機の右側下方から見た斜視図である。 図3は、実施の形態1の空気調和機の室内機の右側上方から見た斜視図である。 図4は、実施の形態1の空気調和機における冷媒回路の模式図である。 図5は、実施の形態1の空気調和機の熱交換機における具体的な冷媒通路を示す図である。 図6は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時の熱交換機の各部位の温度を示すグラフである。 図7は、実施の形態1の空気調和機におけるp-h線図である。 図8は、熱交換機における全ての熱交換領域に対して第2熱交換領域が占める比率における暖房能力の変化と、吹出し温度の差の変化を示すグラフである。 図9は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時における第1熱交換領域と第2熱交換領域で熱交換を行った場合のコンター図である。 図10は、実施の形態1の空気調和機における室内機のセパレータを規定するための条件を説明するための図である。 図11は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時において条件1を満たすように構成した例を示す縦断面図である。 図12は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時において条件2を満たすように構成した例を示す縦断面図である。 図13は、実施の形態1の空気調和機における上下風向ルーバーと左右風向ルーバーの具体的な回動位置の例示を示す斜視図である。 図14は、実施の形態1の空気調和機における上下風向ルーバーと左右風向ルーバーの具体的な回動位置の例示を示す斜視図である。 図15Aは、実施の形態1の空気調和機における風向ルーバーアセンブリにおけるミニ羽根の効果について説明する図である。 図15Bは、実施の形態1の空気調和機における風向ルーバーアセンブリにおけるミニ羽根の効果について説明する図である。 図16は、実施の形態1の空気調和機において実行される温冷感検知制御のフィルタリング処理を示すフローチャートである。 図17は、実施の形態1の空気調和機において実行される温冷感による空調制御を示すフローチャートである。
 本開示に係る第1の態様の空気調和機は、圧縮機、室内側熱交換機、減圧器、および室外側熱交換機を冷媒が循環する冷媒回路を有して、室内機と室外機で構成されている。室内機が、第1熱交換領域および第2熱交換領域を有する室内側熱交換機と、第1熱交換領域と第2熱交換領域との間に設けられて、冷媒圧力を調整する圧力調整器と、室内機の上部に形成された吸込み口からの空気を室内側熱交換機で熱交換して、室内機の下部に形成された吹出し口から吹き出す気流を形成させる室内側ファンと、吹出し口を室内機の前面側となる第1吹出し口と、室内機の背面側となる第2吹出し口とに2分割するセパレータと、室内側ファンの背面側に設けられ、室内側ファンからの気流を第2吹出し口に案内する背面側案内部と、背面側案内部に対向して室内側ファンの前面側に設けられ、室内側ファンからの気流を第1吹出し口に案内する前面側案内部と、を備えている。暖房運転時において圧力調整器の減圧により第1熱交換領域が第1凝縮温度を形成し、第2熱交換領域が第1凝縮温度より低い第2凝縮温度を形成するよう構成され、第2熱交換領域の第2凝縮温度により熱交換された空気が第1吹出し口から主として吹き出され、第1熱交換領域の第1凝縮温度により熱交換された空気が第2吹出し口から主として吹き出されるよう構成されている。
 上記のように構成された本開示に係る第1の態様の空気調和機は、空調対象の室内に対して、二温度運転モードの空調を行うことができ、無駄な空調を抑制しつつ、室内に存在する人達が快適と感じる空調を行うことが可能な構成となる。
 本開示に係る第2の態様の空気調和機において、前記の第1の態様におけるセパレータは、左右方向に2分割されてそれぞれが独立して回動可能に構成され、第1吹出し口および第2吹出し口のそれぞれの吹き出し方向を上下に変更可能に構成されてもよい。この構成をなすことにより、室内の複数の領域の空調を個別に同時に実施することができる。
 本開示に係る第3の態様の空気調和機において、前記の第1または第2の態様は、吹出し口に案内された空気の流れを上下左右に方向付ける回動可能な風向ルーバーアセンブリが備えられており、風向ルーバーアセンブリは、上下風向ルーバーと左右風向ルーバーとを有し、上下風向ルーバーは、吹出し口における前面側となる上段羽根板と、吹出し口における背面側となる下段羽根板と、上段羽根板と下段羽根板との間に配設された中段羽根板となるセパレータの3段羽根板により構成され、それぞれの羽根板が独立して上下方向に回動するよう構成されてもよい。この構成をなすことにより、室内の複数の領域の温調を個別且つ同時に実施することができる。
 本開示に係る第4の態様の空気調和機において、前記の第1または第2の態様は、吹出し口に案内された空気の流れを上下左右に方向付ける回動可能な風向ルーバーアセンブリが備えられており、風向ルーバーアセンブリは、上下風向ルーバーと左右風向ルーバーとを有し、上下風向ルーバーは、吹出し口における前面側となる上段羽根板と、吹出し口における背面側となる下段羽根板と、上段羽根板と下段羽根板との間に配設された中段羽根板となるセパレータとの3段羽根板により構成され、それぞれの羽根板が独立して上下方向に回動するよう構成され、左右風向ルーバーは、上段羽根板とセパレータとの間に設けられた上側左右羽根と、下段羽根板とセパレータとの間に設けられた下側左右羽根と、を備えてもよい。この構成をなすことにより、室内の複数の領域の温調を個別且つ同時に実施することができる。
 本開示に係る第5の態様の空気調和機において、前記の第4の態様の上側左右羽根は、同形状の複数の羽根が並設されて、左右方向の中央を境に左右の羽根群に分かれて構成され、左右の羽根群毎に左右方向に独立して回動して、吹き出し方向を左右に変更可能に構成され、下側左右羽根は、同形状の複数の羽根が並設されて、左右方向の中央を境に左右の羽根群に分かれて構成され、左右の羽根群毎に左右方向に独立して回動して、吹き出し方向を左右に変更可能に構成されてもよい。ここで、同形状とは、「実質的に同形状」の場合も含む。この構成をなすことにより、室内の複数の領域の温調を個別且つ同時に実施することができる。
 本開示に係る第6の態様の空気調和機において、前記の第3から第5の態様におけるいずれかの態様の吹出し口を第1吹出し口と第2吹出し口とに2分割するセパレータは、α2/(α2+β2)>α1/(α1+β1)の条件1を満たすように配設されており、条件1において、α1は、第2熱交換領域における熱交換面積を示し、β1は、第1熱交換領域における熱交換面積を示し、α2およびβ2は、背面側案内部における吹出し口の最下流点の接線と前面側案内部における吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、上段羽根板と中段羽根板との間に形成される第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、中段羽根板と下段羽根板との間に形成される第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であってもよい。この構成をなすことにより、第1温度の風と第2温度の風とが混合しにくくなると共に、風向の制御が確実になされ、室内の温調への効果が向上する。
 本開示に係る第7の態様の空気調和機において、前記の第3から第5の態様におけるいずれかの態様の吹出し口を第1吹出し口と第2吹出し口とに2分割するセパレータは、α2/(α2+β2)≦α1/(α1+β1)の条件2を満たすように配設されており、条件2において、α1は、第2熱交換領域における熱交換面積を示し、β1は、第1熱交換領域における熱交換面積を示し、α2およびβ2は、背面側案内部における吹出し口の最下流点の接線と前面側案内部における吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、上段羽根板と中段羽根板との間に形成される第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、中段羽根板と下段羽根板との間に形成される第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であってもよい。この構成をなすことにより、第1温度の風と第2温度の風とが混合しにくくなると共に、風向の制御が確実になされ、室内の温調への効果が向上する。
 本開示に係る第8の態様の空気調和機において、前記の第3から第5の態様におけるいずれかの態様の吹出し口を第1吹出し口と第2吹出し口とに2分割するセパレータは、α2/(α2+β2)>α1/(α1+β1)の条件1を満たすように配設されており、条件1において、α1およびβ1は、室内側ファンの回転中心を中心とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α1は、第2熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β1は、第1熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2およびβ2は、背面側案内部における吹出し口の最下流点の接線と前面側案内部における吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、上段羽根板と中段羽根板との間に形成される第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、中段羽根板と下段羽根板との間に形成される第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であってもよい。この構成をなすことにより、第1温度の風と第2温度の風とが混合しにくくなると共に、風向の制御が確実になされ、室内の温調への効果が向上する。
 本開示に係る第9の態様の空気調和機において、前記の第3から第5の態様におけるいずれかの態様の吹出し口を第1吹出し口と第2吹出し口とに2分割するセパレータは、α2/(α2+β2)≦α1/(α1+β1)の条件2を満たすように配設されており、条件2において、α1およびβ1は、室内側ファンの回転中心を中心とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α1は、第2熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β1は、第1熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2およびβ2は、背面側案内部における吹出し口の最下流点の接線と前面側案内部における吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、上段羽根板と中段羽根板との間に形成される第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、中段羽根板と下段羽根板との間に形成される第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であってもよい。この構成をなすことにより、第1温度の風と第2温度の風とが混合しにくくなると共に、風向の制御が確実になされ、室内の温調への効果が向上する。
 以下、本開示の空気調和機に係る一態様の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、同じ要素には同じ符号を付して、説明が重複する場合にはその説明を省略する場合がある。また、図面は、理解しやすくするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示している。
 なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本開示の空気調和機の一例を示すものであり、例えば実施の形態において示される数値、形状、構成、ステップ、およびステップの順序などは例示であり、これらの例示の内容で本開示を限定するものではない。本明細書において左右方向とは、対象の装置または機器に向かっての左右方向を示している。以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。全ての実施の形態において、各々の変形例における変形部分以外の構成は同様であり、各変形例に記載した構成をそれぞれ組み合わせて構成することも可能であり、それぞれの構成の効果を奏するものである。また、以下の実施の形態の空気調和機においては、具体的な構成について説明するが、本開示は、以下の実施の形態の具体的な構成に限定されるものではなく、同様の技術的思想に基づく構成が適用された各種空気調和機を含むものである。
 《実施の形態1》
 実施の形態1の空気調和機は、室内機と室外機が冷媒配管及び制御配線等により互いに接続された、所謂セパレート型の空気調和機である。室内機と室外機によりヒートポンプが構成されており、室外機には圧縮機が設けられている。実施の形態1の空気調和機における室内機は、室内の壁面に取り付ける壁掛け式室内機である。
 図1は、本開示に係る実施の形態1の空気調和機における室内機の概略構成を示す縦断面図である。図1に示した実施の形態1の空気調和機は、空調運転時の一状態を示している。
 図1に示すように、室内機1は、室内機1の上部に形成された空気の吸込み口となる上面開口部2aと、室内機1の内部で熱交換された空気を吹き出す送風口である吹出し口2bとを有している。また、室内機1の下部に形成された吹出し口2bには、当該吹出し口2bを開閉するとともに、空気の吹き出し方向を上下左右のあらゆる方向に調整することができる風向変更手段である風向ルーバーアセンブリ3が設けられている。風向ルーバーアセンブリ3は、風向きを上下方向に変更する複数の羽根板で構成された上下風向ルーバー30と、風向きを左右方向に変更する複数の羽根板で構成された左右風向ルーバー40とにより構成されている。
 室内機1の内部には、室内空気に含まれる塵埃を除去するためのフィルタ4と、上面開口部2aからフィルタ4を通して取り入れた室内空気を熱交換する室内側の熱交換機5と、上面開口部2aである吸込み口から吸い込んだ空気を熱交換機5で熱交換して吹出し口2bから室内に吹き出す気流を形成する室内側ファン6と、が設けられている。室内側ファン6としては、例えば、円周方向の気流を発生させる横置きされた円筒形状のクロスフローファンが用いられている。図1に示すように、室内側の熱交換機5は、室内側ファン6の下方の吹き出し方向を除く、略逆V字型に構成された前面側と上方側と背面側の概ね三方を囲むように設けられており、背面側熱交換部5a、および前面側熱交換部における上側の第1熱交換部5bと下側の第2熱交換部5cにより構成されている。
 また、室内機1の内部において、室内側ファン6の下流側から吹出し口2bに至る通風路7は、室内側ファン6の下流側に配置され背面側に設けられている。通風路7は、背面側の気流を吹出し口2bに案内する機能をもつ背面側案内部であるリアガイダ8と、このリアガイダ8に対向して室内側ファン6の前面側に設けられ、通風路7における前面側の気流を安定させて案内する機能をもつ前面側案内部であるスタビライザ9と、室内機1における両側壁面(図示せず)とにより構成されている。スタビライザ(前面側案内部)9は、リアガイダ(背面側案内部)8と共に吹出し口2bを形成し、室内側ファン6からの気流を吹出し口2bに案内する機能をもつ。室内機1の前面には、前面パネル2cが設けられており、前面パネル2cは室内機1の内部のフィルタ4などの交換、掃除などのために開放可能に構成されている。
 図2および図3は、実施の形態1の空気調和機を示す斜視図であり、図2が空気調和機の吹出し口2bなどが表れる室内機1の前面側を右側下方から見た図である。図3が空気調和機における空気の吸込み口である上面開口部2aを示すように室内機1の右側上方から見た図である。
 図2に示すように、吹出し口2bには風向ルーバーアセンブリ3が回動可能に設けられており、吹出し口2bが開閉可能に構成されている。風向ルーバーアセンブリ3は、風向きを上下方向に変更する複数の羽根板で構成された上下風向ルーバー30と、風向きを左右方向に変更する複数の羽根板で構成された左右風向ルーバー40とにより構成されている。
 上下風向ルーバー30は、吹出し口2bにおける前面側となる上段羽根板31と、吹出し口2bにおける背面側となる下段羽根板33と、吹出し口2bにおける中央部分であり、上段羽根板31と下段羽根板33との間に配設された中段羽根板32と、を有して構成された、上中下の3段羽根板構成である。上段羽根板31と下段羽根板33との間の中段羽根板32は、後述するように吹出し口2bにおける二温度のセパレータとしての機能を有する。また、セパレータとしての中段羽根板32は、その左右方向の中央で2分割されており、中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bを有している。
 左右風向ルーバー40は、上段羽根板31と中段羽根板32(セパレータ)との間に形成される上側吹出し領域FAに配設される上側左右羽根40aと、中段羽根板32(セパレータ)と下段羽根板33との間に形成される下側吹出し領域BAに配設される下側左右羽根40bとを有しており、上下2段構成である。風向ルーバーアセンブリ3における上下風向ルーバー30および左右風向ルーバー40の詳細については後述する。なお、本実施の形態1の構成においては、上側吹出し領域FAが第1吹出し口となり、下側吹出し領域BAが第2吹出し口となる。
 また、実施の形態1の空気調和機の室内機1には、電装ユニット(図示なし)などが設けられており、電装ユニットには制御部50(図1参照)が含まれている。この制御部50において、上下風向ルーバー30、左右風向ルーバー40、室内側ファン6、および室外機の圧縮機などの駆動制御を行い、当該空気調和機の空調運転を制御している。制御部50は、マイクロコンピュータ等で構成されており、後述する複数のセンサからの各種情報に基づいて当該空気調和機の空調運転を制御する。
 実施の形態1の空気調和機において用いられているセンサとしては、室内機1に設けられた人感センサ10、温冷感センサ11、床温センサ(図示なし)、日射センサ(図示なし)、および後述する熱交換機5における各部位の温度を検出する複数の温度センサ(18a,18b)などが含まれる。人感センサ10および温冷感センサ11は、室内における空調対象領域からの赤外線に基づいて人の存在、人の移動、および熱画像情報などを検出する構成である。また、床温センサは空調対象領域の床温度を検出し、日射センサは空調対象領域における日当たり状態を検出している。各種センサにより検出された各種情報は制御部50に送られて、それらの各種情報に基づいて当該空気調和機が駆動制御されると共に、各種センサによる検出状態などの一部は室内機1における前面パネル2cに設けられた発光表示部19において表示される。
 人感センサ10は、人体から放射される赤外線を検知する焦電素子型赤外線センサである。人感センサ10は、空調対象領域における赤外線量の変化により、人の存否、人の移動を検出する。
 温冷感センサ11は、サーモパイルセンサであり、多数の熱電素子型のセンサ素子をマトリクス状に配置して構成されている。マトリクス状のセンサ素子の前方には集光レンズが設けられている。実施の形態1においては、例えば、センサ素子が8×8のマトリクス状に配置されている。実施の形態1の温冷感センサ11においては、マトリクス状に配設されたセンサ素子の縦・横が回転軸に対して斜めに傾けた状態で回動して走査され、熱画像情報を示す信号を出力するよう構成されている。
 実施の形態1の空気調和機における温冷感センサ11であるサーモパイルセンサは、空調対象領域である室内における床面および壁面などの熱画像情報(温度分布情報)および/または室内に存在する人の熱画像情報(温度分布情報)の二次元の熱画像情報を形成している。この熱画像情報は、温冷感センサ11により検出された赤外線量により形成されている。実施の形態1の空気調和機における人感センサ10および温冷感センサ11を用いた空調制御の詳細について後述する。
 [冷媒回路の構成]
 図4は、本開示に係る実施の形態1の空気調和機における冷媒回路を模式的に示した図である。実施の形態1の空気調和機において、室内側ファン6の下方の吹き出し方向を除く、略逆V字型に構成された前面側と上方側と背面側の概ね三方を囲むように配設された室内側の熱交換機5において、背面側熱交換部5aと前面側第1熱交換部5bにより第1熱交換領域Xが構成され、前面側第2熱交換部5cにより第2熱交換領域Yが構成される。図4の冷媒回路に示すように、背面側熱交換部5aと前面側第1熱交換部5bとにより構成される第1熱交換領域Xと、前面側第2熱交換部5cにより構成される第2熱交換領域Yとの間の冷媒管路(冷媒通路)には、冷媒圧力を調整する圧力調整器12が設けられている。本実施の形態1の空気調和機において、暖房運転時の圧力調整器12が冷媒圧力を降下させる膨張弁として機能する。なお、当該膨張弁に、全開時に直管と同じ位の低い圧力損失のものを使用することで、通常の暖房運転や通常の冷房運転をする際の効率低下を防ぐことができる。
 図4に示すように、実施の形態1の空気調和機における冷媒回路においては、圧縮機13の吐出側に電動四方弁14が接続されており、暖房運転時には圧縮機13からの冷媒が熱交換機5の背面側熱交換部5aおよび前面側第1熱交換部5bに送り込まれる構成である。背面側熱交換部5aおよび前面側第1熱交換部5bに送り込まれた冷媒は、圧力調整器12を介して前面側第2熱交換部5cに送り込まれる。暖房運転時の冷媒回路においては、前面側第2熱交換部5cから室外側膨張弁である減圧器15、室外側熱交換機16を通り、電動四方弁14を介して圧縮機13に冷媒が流れて、冷媒循環回路が形成される。室外側熱交換機16の近傍には室外側ファン17が設けられている。なお、冷房運転時においては、電動四方弁14が切り替わり、冷媒の流れ方向が逆となる。
 [熱交換機の構成]
 上記のように、実施の形態1の空気調和機においては、背面側熱交換部5aと前面側第1熱交換部5bにより構成される第1熱交換領域Xと、前面側第2熱交換部5cにより構成される第2熱交換領域Yとの間に圧力調整器12が設けられており、第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yの冷媒圧力において圧力差を設けることができる構成である。
 図5は、実施の形態1の空気調和機の構成において、熱交換機5(5a,5b,5c)における具体的な冷媒通路を例示として示す図であり、当該空気調和機の室内機1の縦断面図である。図5に示す冷媒通路における冷媒の流れ方向は、暖房運転時を示す。
 図5に示すように、実施の形態1の空気調和機の熱交換機5において、暖房運転時の冷媒は、第1熱交換領域Xにおける4カ所の冷媒入口(A,B,C,D)から流れ込む。即ち、第1熱交換領域Xにおける背面側熱交換部5aの2カ所の冷媒入口(A,B)と、前面側第1熱交換部5bの2カ所の冷媒入口(C,D)から冷媒が供給される。背面側熱交換部5aの2カ所の冷媒入口(A,B)から供給された冷媒は、背面側熱交換部5aにおいて熱交換し、2カ所の導出部(E,F)から圧力調整器12に送られる。同様に、前面側第1熱交換部5bの2カ所の冷媒入口(C,D)から供給された冷媒は、前面側第1熱交換部5bにおいて熱交換し、2カ所の導出部(G,H)から圧力調整器12に送られる。暖房運転時において圧力調整器12で減圧された冷媒は、第2熱交換領域Yである前面側第2熱交換部5cの4カ所の導入部(I,J,K,L)に送られる。前面側第2熱交換部5cにおいて熱交換された冷媒は、4カ所の導出部(M,N,O,P)から前面側第1熱交換部5bにおける外部空気の取入れ側に設けられた過冷却部5dの導入部(Q)に送られる。そして、過冷却部5dにおいて熱交換された冷媒は、導出部(R)から背面側熱交換部5aにおける外部空気の取入れ側に設けられた過冷却部5eの導入部(S)に送られる。この過冷却部5eの導出部(T)が暖房運転時の熱交換機5における冷媒出口となる。なお、冷房運転時の冷媒の流れは、暖房運転時の逆方向の流れとなる。
 上記のように、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時においては、熱交換機5における第1熱交換領域Xに圧縮機13からの冷媒が送られる。この結果、第1熱交換領域Xにおいては高温度の冷媒が流れているため、第1熱交換領域Xが高温度である第1凝縮温度を形成する熱交換領域となる。第1熱交換領域Xから導出した冷媒は、次に圧力調整器12において減圧されて中温度の冷媒となり、前面側第2熱交換部5cにおいて第1凝縮温度より低い第2凝縮温度を形成する第2熱交換領域Yに送られる。実施の形態1において、後述する二温度運転モードにおける高温度は、そのとき吹き出される中温度より相対的に高い温度であり、中温度とは、高温度と室内温度との間の温度である。例えば、実施の形態1の構成において、吹き出される高温度としては30℃~55℃の範囲であり、中温度としては高温度より所定の温度だけ低くなる範囲であり、高温度と中温度との相対的な温度差が5℃以上としている。高温度および中温度は、設定条件、および各種センサなどからの各種情報に基づいて決定される。
 以上のように、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時においては、室内機1の熱交換機5で2種類の温度(高温度、中温度)に熱交換される構成である。
 図6は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時において、熱交換機5の第1熱交換領域Xおよび第2熱交換領域Yにおける各部位の温度を示すグラフである。図6のグラフにおいて、破線で示す温度グラフが通常運転時(一温度運転モード)の熱交換機5における各部位の温度推移であり、実線で示す温度グラフが二温度運転モードの熱交換機5における各部位の温度推移である。図6に示すように、通常運転時においては、熱交換機5の第1熱交換領域Xおよび第2熱交換領域Yで40℃の熱交換が行われることが理解できる。一方、圧力調整器12で冷媒圧力を降下させることにより、第1熱交換領域Xで40℃の熱交換が行われ、第2熱交換領域Yで33℃の熱交換が行われている。このように、圧力調整器12で第1熱交換領域Xおよび第2熱交換領域Yの冷媒圧力を調整することにより、当該空気調和機においては一温度運転モード(通常運転)と二温度運転モードとの切り替えを行い、室内の空調対象領域を所望の温度に空調することができる。
 図7は、実施の形態1の空気調和機におけるp-h線図である。縦軸が冷媒圧力[Mpa]であり、横軸が比エンタルピー[kJ/kg]である。図7において、符号1→符号2は圧縮機13による冷媒圧縮の状態が示されている。図7における符号2→符号3においては、第1熱交換領域Xが第1凝縮器として機能し、そのときの凝縮熱が吸入空気を高温度に熱交換する。高温度の空気は、前述のように室内側ファン6により生じる気流によりリアガイダ8に案内されて主として下側吹出し領域BAから空調対象の室内に対して吹き出される。
 図7における符号3→符号4は、室内機1の内部の圧力調整器12により所定の圧力まで急激に圧力降下される状態を示している。符号4→符号5においては、第2熱交換領域Yが第2凝縮器として機能しており、その凝縮熱が中温度の空気を形成する。中温度の空気は、室内側ファン6により生じる気流により主として上側吹出し領域FAから空調対象の室内に吹き出される。
 図7における符号5→符号6は減圧器15の機能であり、符号6→符号1は蒸発器としての室外側熱交換機16の機能である。
 図8は、熱交換機5における全ての熱交換領域に対して第2熱交換領域Yが占める比率に関して、暖房能力の変化と、吹出し温度の差(二温度運転モード時)の変化を発明者が実験により得られた結果である。このときの熱交換領域の比率は熱交換面積に基づいて算出した。図8に示すように、中温度への熱交換領域である第2熱交換領域Yが50%のとき、上側吹出し領域FAからの中温度と下側吹出し領域BAからの高温度との温度差は、約10℃であった。また、暖房能力としては、第2熱交換領域Yが50%のときは、全ての熱交換領域が第1熱交換領域Xの場合と比べて約75%であった。本開示の空気調和機においては、当該空気調和機の使用目的などを考慮して、二温度運転モードにおいて必要となる暖房能力および温度差が設定され、全ての熱交換領域に対する第2熱交換領域Yの適切な比率が決定される。本実施の形態1においては、例えば、二温度運転モードにおいて必要となる暖房能力としては80%以上であり、熱交換される高温度と中温度との温度差は6℃以上として、全ての熱交換領域に対する第2熱交換領域Yの比率を約30%とした。なお、これらの数値は、例示であり、空調対象などを考慮して設計された空気調和機の仕様に対応して決定される。
 図9は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時において、熱交換機5の第1熱交換領域Xで高温度の熱交換を行い、第2熱交換領域Yで中温度の熱交換を行った場合のコンター図である。図9はカラー図面を白黒図面としたものであるが、図9においては、室内側ファン6の上側に設けられた第1熱交換領域Xで高温度に熱交換されていることが黒色で示され、室内側ファン6の前面側に設けられた第2熱交換領域Yで中温度に熱交換されていることを灰色で示されている。図9に示すコンター図おいては、同色の符号100で示す領域が35~36℃領域であり、符号101で示す領域が34~35℃領域であり、符号102で示す領域が32~33℃領域であり、符号103で示す領域が30~31℃領域であり、符号104で示す領域が27~28℃領域である。
 図9に示すように、第1熱交換領域Xで高温度に熱交換された空気は、クロスフローファンで構成された室内側ファン6で形成された気流により通風路7を通り吹出し口2bに送り込まれる。このとき、高温度に熱交換された空気、例えば符号100で示す高温度の空気は、主として、背面側案内部であるリアガイダ8に沿って流れて、吹出し口2bに送られていることが理解できる。従って、第1熱交換領域Xからの高温度の空気の多くは、リアガイダ8に案内されて、上下風向ルーバー30のセパレータである中段羽根板32と下段羽根板33との間の下側吹出し領域BAに導かれて、吹出し口2bにおける壁側である背面側の領域から室内に吹き出される。
 一方、第2熱交換領域Yからの中温度の空気は、室内側ファン6で形成された気流により通風路7を通り、吹出し口2bに送り込まれるが、例えば符号104で示す中温度の空気は、主として、室内側ファン6における吹出し位置より前面側に設けられた前面側案内部であるスタビライザ9により案内されて、上下風向ルーバー30の上段羽根板31とセパレータである中段羽根板32との間の上側吹出し領域FAに導かれる。このように、中温度の空気は、主として、スタビライザ9により案内されて、吹出し口2bにおける壁から離れた領域、即ち吹出し口2bにおける前面側の領域から室内に吹き出される。
 上記のように、実施の形態1の空気調和機においては、図9に示すように、高温度に熱交換された空気は、主として、背面側のリアガイダ8に沿って流れて、セパレータである中段羽根板32と下段羽根板33との間の下側吹出し領域BAから室内に吹き出される。一方、中温度に熱交換された空気は、主として、前面側のスタビライザ9に沿って流れて、セパレータである中段羽根板32と上段羽根板31との間の上側吹出し領域FAから室内に吹き出される。このように、実施の形態1の空気調和機は、暖房運転時の二温度運転モードにおいて、上側吹出し領域FAから中温度の空気が吹き出され、下側吹出し領域BAから高温度の空気が吹き出されており、中温度の空気が高温度の空気を上側から押さえるように吹き出されている。この結果、高温度の空気が室内に吹き出された直後に上昇することが抑制されており、室内の空調対象領域まで高温度の空気を送ることが可能な構成となっている。
 [セパレータ機能]
 実施の形態1の空気調和機の構成において、吹出し口2bには3段構成の上下風向ルーバー30が設けられており、上下風向ルーバー30における中段羽根板32が、吹出し口2bにおける二温度(高温度+中温度)を吹き分けるためのセパレータとしての機能を有する。
 図10は、図1に示した断面図において、吹出し口2bにおけるセパレータとしての中段羽根板32の位置を規定するための条件を説明するための図である。図10において、α1およびβ1は、熱交換機5における第2熱交換領域Yと第1熱交換領域Xとの領域の比率を示すために、室内側ファン6の回転中心を中心とした角度にて示したものである。α1は、室内側ファン6の回転中心を中心とした第2熱交換領域Yの広がりを示す角度である。β1は、室内側ファン6の回転中心を中心とした第1熱交換領域Xの広がりを示す角度である。なお、α1は、第2熱交換領域Yにおいて室内側ファン6の回転中心から見て最端部(前面下側端部)の位置と室内側ファン6の回転中心位置とを結んだ線と、第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yとの境界の中央点と室内側ファン6の回転中心とを結んだ線との間の角度である。β1は、第1熱交換領域Xにおいて室内側ファン6の回転中心から見て最端部(背面側端部)の位置と室内側ファン6の回転中心位置とを結んだ線と、第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yとの境界の中央点と室内側ファン6の回転中心とを結んだ線との間の角度である。
 図10における、α2およびβ2は上下風向ルーバー30におけるセパレータとしての中段羽根板32の位置を規定するために、吹出し口2bにおけるセパレータの位置比率を鉛直方向の広がりの角度にて示すものである。α2は、上段羽根板31と中段羽根板32との間の上側吹出し領域FA(第1吹出し口)を鉛直方向の広がりの角度にて示している。β2は、中段羽根板32と下段羽根板33との間の下側吹出し領域BA(第2吹出し口)を鉛直方向の広がりの角度にて示している。α2およびβ2を規定するために、図10に示すように、リアガイダ8における最下流点(吹き出し点)における接線と、そのリアガイダ8に対向して配設されたスタビライザ9における最下流点(吹き出し点)における接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度にて、α2およびβ2を規定している。なお、α2は、スタビライザ9の最下流点(吹き出し点)における接線と、セパレータである中段羽根板32の最上流点と上記中心点とを結んだ線との間の鉛直方向の広がりを示す角度である。また、β2は、リアガイダ8の最下流点(吹き出し点)における接線と、中段羽根板32の最上流点と上記中心点とを結んだ線との間の鉛直方向の広がりを示す角度である。
 上記のように、第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yとの領域の比率をα1およびβ1にて規定し、吹出し口2bに対するセパレータとして中段羽根板32の位置をα2およびβ2にて規定すると、中段羽根板32を下記の条件を満たすように設けることにより、空調運転時の吹出し温度状態を異なるものとすることが可能となる。
 例えば、α2/(α2+β2)>α1/(α1+β1)の条件(条件1)を満たすように、セパレータとしての中段羽根板32を設けることにより、暖房運転時においては、吹出し口2bにおける中段羽根板32と下段羽根板33との間の下側吹出し領域BA(第2吹出し口)から、高温度の空気が確実に吹き出され、上段羽根板31と中段羽根板32との間の上側吹出し領域FA(第1吹出し口)から、中温度の空気が吹き出される。このとき吹出し口2bの下側吹出し領域BAから吹き出される高温度の空気は、上側吹出し領域FAから吹き出される中温度の空気との温度差が大きなものとなる。即ち、α2/(α2+β2)>α1/(α1+β1)の条件1を満たすことは、セパレータとしての中段羽根板32の配設位置が吹出し口2bにおいて背面側に寄った位置となり、吹出し口2bにおける下側吹出し領域BA(第2吹出し口)が上側吹出し領域FA(第1吹出し口)に比べて狭くなることを含む。この場合、熱交換機5における第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yとの領域の比率を変更するように構成して、条件1を満たしてもよい。図11は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時において、α2/(α2+β2)>α1/(α1+β1)の条件1を満たすように構成した例を示す縦断面図である。
 また、反対に、α2/(α2+β2)≦α1/(α1+β1)の条件(条件2)を満たすように、セパレータとしての中段羽根板32を設けることにより、暖房運転時においては、吹出し口2bにおける上段羽根板31と中段羽根板32との間の上側吹出し領域FA(第1吹出し口)から、中温度の空気が比較的に少なく吹き出され、中段羽根板32と下段羽根板33との間の下側吹出し領域BA(第2吹出し口)から、高温度の空気が比較的に多く吹き出される。このとき吹出し口2bの下側吹出し領域BA(第2吹出し口)から吹き出される高温度の空気は、上側吹出し領域FA(第1吹出し口)から吹き出される中温度の空気との温度差が小さくなる。即ち、α2/(α2+β2)≦α1/(α1+β1)の条件2を満たすことは、セパレータとしての中段羽根板32の配設位置が吹出し口2bにおいて前面側に寄った位置となり、吹出し口2bにおける上側吹出し領域FA(第1吹出し口)が下側吹出し領域BA(第2吹出し口)に比べて狭くなることを含む。この場合、熱交換機5における第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yとの領域の比率を変更するように構成して、条件2を満たしてもよい。従って、条件2の構成の場合には、下側吹出し領域BA(第2吹出し口)から多くの高温度の空気が吹き出されるが、条件1の構成の場合に比べて、下側吹出し領域BA(第2吹出し口)からの高温度の空気は低い温度となる。図12は、実施の形態1の空気調和機の暖房運転時において、α2/(α2+β2)≦α1/(α1+β1)の条件2を満たすように構成した例を示す縦断面図である。
 なお、図10においては、α1およびβ1を、熱交換機5における第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yとの領域の比率を示すために、室内側ファン6の回転中心を中心とした角度にて示し、α2およびβ2を上下風向ルーバー30におけるセパレータとしての中段羽根板32の位置を規定するために、吹出し口2bにおけるセパレータの位置比率を角度にて示して説明したが、本開示としては上記の規定に限定されるものではない。α1およびβ1を熱交換機における熱交換の面積比や、熱交換の流路比で規定してもよい。また、α2およびβ2においては、吹出し口2bにおけるセパレータとしての位置の分割比率により規定してもよい。
 例えば、α1は、第2熱交換領域Yにおける熱交換面積、または熱交換の流路比を示し、β1は、第1熱交換領域Xにおける熱交換面積、または熱交換の流路比を示して規定する。このとき、α2およびβ2は、リアガイダ8における吹出し口2bの最下流点の接線とスタビライザ9における吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度として、規定する。α2は、上段羽根板31と中段羽根板32との間に形成される第1吹出し口(前面側吹き出し領域FA)の鉛直方向の広がりを示す角度として、β2は、中段羽根板32と下段羽根板33との間に形成される第2吹出し口(背面側吹き出し領域RA)の鉛直方向の広がりを示す角度と規定してもよい。また、α2およびβ2は、上下風向ルーバー30の3段構成の羽根板の吹出し方向面が平行に配置された状態において、吹出し口2bにおけるセパレータとしての中段羽根板32の上段/下段羽根板31,33に対する対向距離の比率により規定してもよい。
 [風向ルーバーアセンブリによる吹き分け制御]
 次に、実施の形態1の空気調和機において吹出し口2bに設けられている風向ルーバーアセンブリ3を用いた吹分け制御について説明する。前述のように、風向ルーバーアセンブリ3の上下風向ルーバー30は、上段羽根板31と中段羽根板32と下段羽根板33の上中下の3段構成である。また、セパレータとしての機能を有する中段羽根板32は、その左右方向の中央で2分割されており、中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bを有している。上下風向ルーバー30におけるそれぞれの羽根板は、それぞれの回転中心軸の左右両端のいずれか一方に接続された駆動モータ、例えばステッピングモータにより駆動される構成である。従って、上段羽根板31と下段羽根板33と、そして中段羽根板32における中段左羽根板32aと中段右羽根板32bのそれぞれは、上下方向に独立して回動して、吹出し口2bからの風向きを上下方向の所望の方向とすることができる。
 また、左右風向ルーバー40は、上段羽根板31と中段羽根板32との間に形成される上側吹出し領域FA(第1吹出し口)に配設される上側左右羽根40aと、中段羽根板32と下段羽根板33との間に形成される下側吹出し領域BA(第2吹出し口)に配設される下側左右羽根40bとを有する、上下2段構成である。上側左右羽根40aは、実質的に同形状の複数枚の左右風向変更羽根が左右方向に並設されている。上側左右羽根40aは、中央を境として左領域の羽根群と右領域の羽根群に2分割されている。同様に、下側左右羽根40bは、実質的に同形状の複数枚の左右風向変更羽根が左右方向に並設されている。また、下側左右羽根40bは、中央を境として左領域の左右羽根群と右領域の左右羽根群に2分割されている。
 上側吹出し領域FA(第1吹出し口)に配設される上側左右羽根40aは、左領域の左右羽根群である上側左羽根41aと、右領域の左右羽根群である上側右羽根41bとに2分割されている。上側左羽根41aおよび上側右羽根41bにおけるそれぞれの左右風向変更羽根は、それぞれが連動するように別の連結桟に連結されている。従って、上側左羽根41aおよび上側右羽根41bは、それぞれの領域の左右羽根群が独立して左右方向に回動して、上側の吹出し口2bからの空気の吹き出し方向を左右別々に特定できる構成である。
 下側吹出し領域BA(第2吹出し口)に配設される下側左右羽根40bは、左領域の左右羽根群である下側左羽根42aと、右領域の左右羽根群である下側右羽根42bとに2分割されている。下側左羽根42aおよび下側右羽根42bにおけるそれぞれの左右風向変更羽根は、それぞれが連動するように別の連結桟に連結されている。従って、下側左羽根42aおよび下側右羽根42bは、それぞれの領域の左右羽根群が独立して左右方向に回動して、下側の吹出し口2bからの空気の吹き出し方向を左右別々に特定できる構成である。
 これらの連結桟は、それぞれが左右風向ルーバー用の別々の駆動モータ、例えばステッピングモータの回転軸に連結されており、これらの駆動モータの回転によりそれぞれの左右羽根群における左右風向変更羽根が左右方向に方向転換する構成である。
 図2に示した空気調和機においては、上下風向ルーバー30は暖房運転時のある状態を示しており、上段羽根板31と中段羽根板32と下段羽根板33が斜め前方下向きに回動して配置されている。但し、左右に2分割された中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bのそれぞれは向きが異なっている。上段羽根板31と中段左羽根板32aとの間の上側吹出し左領域は、上段羽根板31と中段右羽根板32bとの間の上側吹出し右領域に比べて狭く形成されており、中段左羽根板32aが中段右羽根板32bに比べて上向きとなっている。このように、中段左羽根板32aと中段右羽根板32bを配置することにより、上側吹出し左領域からの空気の吹き出し方向が、上側吹出し右領域からの空気の吹き出し方向に比べて上側となると共に、上側吹出し左領域が上側吹出し右領域に比べて狭い分、風速が増し、その到達距離は長くなる。
 また、図2に示した空気調和機においては、左右風向ルーバー40の上側左右羽根40aと下側左右羽根40bの両方とも、左右に吹き分けている。即ち、上側左右羽根40aにおける上側左羽根41aは、当該空気調和機に向かって左側に吹き出すように配置されており、上側右羽根41bは、当該空気調和機に向かって右側に吹き出すように配置されている。従って、上側吹出し領域FA(第1吹出し口)においては、上側吹出し左領域からの空気が室内の左側に吹き出され、上側吹出し右領域からの空気が室内の右側に吹き出される。
 また、下側左右羽根40bにおける下側左羽根42aは、当該空気調和機に向かって左側に吹き出すように配置されており、下側右羽根42bは、当該空気調和機に向かって右側に吹き出すように配置されている。従って、下側吹出し領域BA(第2吹出し口)においては、下側吹出し左領域からの空気は左側に吹き出され、下側吹出し右領域からの空気は右側に吹き出される。
 この結果、前述の図2に示した空気調和機は、暖房運転時において、下側吹出し右領域からの高温度の空気が、当該空気調和機に向かって右側の室内領域に対して比較的に強く吹き出され、上側吹出し左領域からの中温度の空気が当該空気調和機に向かって左側の室内領域に対して比較的に強く吹き出される。
 図13および図14は、実施の形態1の空気調和機において実行される風向ルーバーアセンブリ3における上下風向ルーバー30と左右風向ルーバー40の具体的な回動位置の例示を示す斜視図である。図13および図14は、空気調和機の吹出し口2bなどが表れる室内機1の前面側を下方から見た図である。
 図13に示す空気調和機においては、上下風向ルーバー30の上段羽根板31と中段羽根板32と下段羽根板33の3段の羽根板が略同じ方向に向くように略平行に配置されている。図13に示すように、セパレータである中段羽根板32を構成する左右に2分割された中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bは、同じ向きであり、一枚板の羽根板のように形成されている。図13に示す左右風向ルーバー40における上側左右羽根40aは、両側とも上側吹出し領域FAからの空気を室内の右側に吹き出すように配置されている。また、下側左右羽根40bは両側とも下側吹出し領域BAからの空気を室内の左側に吹き出すように配置されている。
 図14に示す空気調和機においては、図13と同じように上下風向ルーバー30の上段羽根板31と中段羽根板32と下段羽根板33が略同じ方向に向くように略平行に配置されている。図14における左右風向ルーバー40は、前述の図2に示したように、上側左右羽根40aと下側左右羽根40bの両方とも、左右に吹き分けるように配置されている。
 上記のように、実施の形態1の空気調和機においては、吹出し口2bに設けられている上中下の3段構成の上下風向ルーバー30と、上下2段の左右風向ルーバー40とにより構成された風向ルーバーアセンブリ3により、第1吹出し口である上側吹出し領域FAと、第2吹出し口である下側吹出し領域BAから所望の方向に中温度の空気と高温度の空気を吹き分けることが可能となる。さらに、左右風向ルーバー40の上下のそれぞれが2分割されて左右に吹き分けられるように構成されているため、実施の形態1の空気調和機における吹出し口2bは、上下左右に4分割された吹出し領域となり、それぞれの領域が異なる吹き出し方向とすることが可能である。従って、実施の形態1の空気調和機の構成においては、室内における空調対象領域に対して所望の温度領域となるように空調することが可能となる。
 [ミニ羽根]
 図13および図14に示すように、セパレータである中段羽根板32を構成する中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bには、ミニ羽根20が形成されている。ミニ羽根20は、中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bにおける上面側の上流側に形成されている。ミニ羽根20は、中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bの上面に対して所定の隙間を有して平行に配設されている。ミニ羽根20は、薄く細長い板材で構成され、中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bの上面に突設された複数の支持部20aにより保持されている。ミニ羽根20を保持する支持部20aは、中段左羽根板32aおよび中段右羽根板32bのそれぞれの上面とミニ羽根20との間の隙間にスムーズな気流が形成されるように短い薄板で構成されている。
 図15Aおよび図15Bは、実施の形態1の空気調和機における風向ルーバーアセンブリ3におけるミニ羽根20の効果について説明する図である。図15Bは、吹出し口2bにおける中段羽根板32の上面に形成されたミニ羽根20の近傍を示す断面図である。図15Aは、中段羽根板320にミニ羽根が設けられていない場合の吹出し口2bからの空気の流れを示す図である。図15Bは、中段羽根板32にミニ羽根20が設けられている場合の吹出し口2bの空気の流れを示す図である。
 図15Aおよび図15Bに示すように、通風路7からの空気は、上段羽根板31と中段羽根板32/320との間に形成される上側吹出し領域FAと、中段羽根板32/320と下段羽根板33との間に形成される下側吹出し領域BAとに分かれて吹出し口2bから吹き出される構成である。しかしながら、図15Aに示すように、中段羽根板320にミニ羽根が設けられていない場合、例えば、暖房運転時のように通風路7からの空気をそれぞれの羽根板により更に下向きとするとき、通風路7からの空気は中段羽根板320の上流側端部に当たったのちに羽根板表面に沿わずに剥離し、中段羽根板320の上面側に渦などにより乱流が生じる。このように、上段羽根板31と中段羽根板320との間の上側吹出し領域FAに発生した渦などの乱流により、中段羽根板320と下段羽根板33との間の下側吹出し領域BAからの空気に影響を与えて、上側吹出し領域FAからの空気と下側吹出し領域BAからの空気が混合されてしまう場合がある。この結果、上側吹出し領域FAからの中温度の空気と、下側吹出し領域BAからの高温度の空気とを吹き分けることができなくなる場合が生じる。このような問題を解決するために、実施の形態1の空気調和機においては、中段羽根板32にミニ羽根20が設けられている。
 図15Bに示すように、中段羽根板32にミニ羽根20が設けられている場合、例えば、暖房運転時のように通風路7からの空気をそれぞれの羽根板により更に下向きとするとき、通風路7からの空気は上下風向ルーバー30に案内されて上側吹出し領域FA(第1吹出し口)および下側吹出し領域BA(第2吹出し口)から下方に吹き出される。このとき、通風路7からの空気は、特に、中段羽根板32の上流側端部に設けられたミニ羽根20により羽根板表面に沿って剥離が発生せず、中段羽根板32の上面側における渦などの発生が抑制されており、中段羽根板32の上面側をスムーズに吹き出される空気が流れる。この結果、上側吹出し領域FA(第1吹出し口)からの中温度の空気と、下側吹出し領域BA(第2吹出し口)からの高温度の空気とを確実に吹き分けることができる構成となる。なお、上記の説明においては、暖房運転時のように通風路7からの空気を中段羽根板32により下向きとする場合のミニ羽根20による整流効果について説明したが、中段羽根板32が回動して他の位置にあるときにおいても、ミニ羽根20が上側吹出し領域FA(第1吹出し口)における整流効果を示すことが認められた。
 [温冷感検知制御]
 実施の形態1の空気調和機においては、人感センサ10、温冷感センサ11、床温センサ、日射センサ、および熱交換機5の各部位の温度を検出する温度センサなどからの各種情報に基づいて当該空気調和機が駆動制御されている。
 例えば、人感センサ10および温冷感センサ11は、室内における空調対象領域からの赤外線に基づいて人の存在、人の移動、および熱画像情報などを検出する構成である。実施の形態1の空気調和機における温冷感センサ11であるサーモパイルセンサにより取得された熱画像情報により温冷感を検知している。
 実施の形態1の空気調和機においては、温冷感センサ11からの熱画像情報に基づいて空調対象領域における人の「温冷感」を検知する構成であるが、人が感じる「暑い」、「寒い」を示す「温冷感」の指標としては、一般的にはPMVスケール(Predicted Mean Vote:予測温冷感申告)がよく用いられている。PMVスケールにおいては、「+3(Hot:暑い)」~「-3(Cold:寒い)」の7段階評価尺度となっている。実施の形態1においては、空気調和・衛生工学会温冷感小委員会で提案された、9段階温冷感尺度を温冷感スケールとして用いている。9段階評価尺度は、PMVスケールの両極に、「+4(非常に暑い)」および「-4(非常に寒い)」を加えたものである。この温冷感スケールを用いて後述する温冷感検知制御を行っている。
 なお、以下の実施の形態1における説明において、「温冷感」とは温冷感スケールの「-4」~「+4」の範囲内の数値を示すものである。また同様に、後述する「平均温冷感」、「標準温冷感」、「検知温冷感」などの「温冷感」に関する用語においても、それぞれが温冷感スケールの「-4」~「+4」の範囲内の数値を示すものである。
 実施の形態1の空気調和機の温冷感検知制御においては、当該空気調和機の設定温度に対して、一般的な人が標準的に感じる「温冷感」を「標準温冷感」として、その「標準温冷感」を「目標温冷感」として空調制御を行っている。実施の形態1の温冷感検知制御においては、「標準温冷感」との差が「±0.5」以内の目標温冷感ゾーンとなるように温度シフト制御、および吹き分け制御を行っている。温度シフト制御および吹き分け制御については後述する。なお、温冷感スケール「±1」以内であればPPD(Predicted Percentage of Dissatisfied:予測不満率)で8割の人が不満と感じていないという実験結果がある。この実験結果に基づいて、実施の形態1の温冷感検知制御においては、温冷感スケールの「目標温冷感」との差を「±0.5」以内としている。
 空調対象である室内において、人が安静状態および人の活動量が小さい場合であり、かつ空調運転が充分安定した状態においては、人の表面温度(tcl)と壁面温度(tr)との差(tcl-tr)が分かれば、その人の放熱量(H)を推定することが可能となる。
 人の放熱量(H)とその人の代謝量(産熱量M)が釣り合っていれば(H=M)、その人の熱収支のバランスがとれており、その人は快適と感じていると推定できる。一方、放熱量(H)が代謝量(産熱量M)より大きければ(H>M)、その大きさの程度に応じてその人は寒く感じており、逆に放熱量(H)が代謝量より小さければ(H<M)、その人は暑く感じていると推定できる。
 したがって、人が安静状態および人の活動量が小さい場合においては、周囲気温と、温冷感センサ11であるサーモパイルセンサから得られた熱画像情報から人の表面温度と、周囲の壁面温度とを抽出して、その人の放熱量(H)を検知することにより、その人の「温冷感」を非接触で検知することが可能となる。
 実施の形態1の空気調和機においては、人の活動量が小さい場合、若しくは人が安静状態の場合における人の放熱量を非接触で推定し、推定された放熱量に基づいてその人の「温冷感」を検知して、空調制御が行われている。ただし、温冷感センサ11から得られた熱画像情報だけでは、空調対象領域(居住空間)における人が存在する領域(人存在領域)の特定が困難であり、さらに人の活動量が小さい状態であるか、若しくは人が安静状態かを検知することが困難である。
 そこで、実施の形態1の空気調和機における温冷感検知に基づく温冷感検知制御においては、温冷感センサ11であるサーモパイルセンサから得られた熱画像情報からの温度分布情報と共に、人感センサ10の複数の赤外線センサからの人体検知情報、および空調対象領域に関する他のセンサからの温度情報を用いて、空調対象領域における人の存在位置、人の活動状態、そして人の「温冷感」を検知する構成を有している。
 なお、実施の形態1の空気調和機においては、温冷感センサ11からの熱画像情報、人感センサ10からの人体検知情報、および温度センサ(室温センサや床温センサなど)からの温度情報(室温情報)を用いて温冷感検知制御を行うものとして説明するが、これに限られない。本開示の空気調和機としては、室温情報を温冷感センサ11の熱画像情報から取得して、温冷感センサ11からの熱画像情報と、人感センサ10からの人体検知情報とを用いて実施の形態1における空調制御を行うよう構成されていてもよい。
 なお、実施の形態1においては、人が安静状態および人の活動量が小さい場合、すなわち、代謝量(産熱量M)が略一定値と見なせる場合について説明するが、活動量がある一定以上の大きい場合には、その活動量に応じた代謝量(産熱量M)を算出して、算出された代謝量(産熱量M)を、その人の放熱量Hとを比較することにより、その人が暑いと感じているか、寒いと感じているかの「温冷感」を検知するように構成すればよい。
 前述の図2に示したように、実施の形態1における人感センサ10は、室内機1の前面左端側に3つの赤外線センサが水平方向に並んで配置されている。人感センサ10は、例えば人体から放射される赤外線を検知することにより人の在否を検知する焦電型赤外線センサである。実施の形態1の空気調和機においては、人感センサ10の各赤外線センサが検知する赤外線量の変化に応じてパルス信号を出力し、そのパルス信号に基づいて制御部が人の在否を判定している。
 実施の形態1の空気調和機においては、人感センサ10から出力される信号に基づいて、空調対象領域の人が殆ど動かない安静状態か、若しくは人が活動する活動状態かを判断している。具体的には、制御部50が、所定の検出時間(例えば、2分間)内に人感センサ10から出力された信号に応じて、人の活動量の大小または安静状態を決定している。
 また、実施の形態1の空気調和機においては、人感センサ10における3つの赤外線センサから出力される信号に基づいて、空調対象領域における人体位置判別領域を複数の検知領域に区分けしている。当該空気調和機においては、人感センサ10における3つの赤外線センサのそれぞれにおいて、検知できる領域が重なるように構成されており、それぞれの赤外線センサからの信号に基づいて空調対象領域における複数の検知領域における人の在否を検出する構成である。
 人の活動量が、「小」若しくは「安静状態」であると判定された場合には、それぞれの検知領域の人の「温冷感」を決定し、全人体位置判別領域の検知処理が完了する。
 [温冷感検知による空調制御]
 上記のように、空調対象領域における全領域(全人体位置判別領域)の「温冷感」が確定される度に以下に説明する温冷感検知による空調制御が実行される。なお、温冷感検知による空調制御は、当該空気調和機が空調運転を開始した後、空調対象の室内の温度が設定された条件に関して一定条件を満たした安定した状態になったことを、各種温度センサーからの温度情報により検知した後に実行される。当該空気調和機が空調運転を開始するときは、通常運転モードであり、室内機1の熱交換機5は、圧力調整器12が圧力調整を行わない状態であり、第1熱交換領域Xおよび第2熱交換領域Yは併合された一つの熱交換動作を行っており、実質的に一温度の熱交換動作(一温度運転モード)を行っている。
 図16は、実施の形態1の空気調和機において実行される温冷感検知制御のフィルタリング処理(除外判定処理)を示すフローチャートである。フィルタリング処理は、温冷感センサ11からの熱画像情報に基づいて行われる処理であり、空調対象の室内における人情報毎に行われる除外判定処理である。
 図16のステップ101においては、「温冷感センサ開始判定」が行われ、空調対象の室内温度が所定温度、例えばその時の設定温度に到達したか否かを判断している。ステップ101の「温冷感センサ開始判定」は、室内温度が所定温度に到達するまでは温冷感検知制御を行わないフィルタリング処理の1つである。実施の形態1においては、当該空気調和機におけるその時の設定温度を「温冷感センサ開始判定」における閾値としての所定温度としている。室内温度が所定温度に到達している場合には、人情報毎のフィルタリング処理が開始される(ステップ102)。
 ステップ103においては、「温冷感異常値除外判定」が行われる。実施の形態1における人の温冷感スケールの「温冷感」は「±4」の範囲内の指数である。しかしながら、温冷感センサ11からの熱画像情報に基づいて、制御部50においては空調対象の室内の「温冷感」を単純に計算しているため、人の「温冷感」としてあり得ない数値を算出する場合がある。即ち、制御部50においては、「温冷感」として「+4」を超える値、または「-4」未満の値が算出された場合、その値は不正規データ(不要データ)であると判定して、その算出結果を除外する。ステップ103においては、検知した温冷感スケールの「温冷感」が「-4」以上、「+4」以下の正常値の範囲内であるか否かが判断される。
 ステップ104においては、「人検出正確度除外判定」が行われる。温冷感センサ11からの二次元の熱画像情報から、制御部50においては、基準となる背景温度と人領域温度との差に基づいて人領域温度を抽出して、空調対象の室内における人の「温冷感」を算出している。このため、温冷感センサ11の測定開始直後などの背景温度のサンプリング回数が少ない場合には、「温冷感」の検出精度が低下する。従って、実施の形態1における温冷感検知による空調制御においては、サンプリング回数が少ない場合には、その情報を除外している。ステップ104においては、背景温度のサンプリング回数が少ない場合を除外するために、サンプリング回数が所定の回数以上であるか否かが判断される。
 ステップ105においては、「人感センサ検出範囲除外判定」が行われる。温冷感検知制御は、人感センサ10からの人体検知情報による人位置判定結果と連動している。従って、人感センサ10による人位置判定結果において人が存在しない領域において、熱画像情報から算出された「温冷感」を示す情報は、温冷感検知による空調制御を行うための情報として採用することができない。このため、そのような「温冷感」を示す算出結果は除外される。ステップ105においては、人感センサ10による人位置判定結果において、人が存在しない領域に「温冷感」が検知された場合には、その情報は除外される。
 ステップ106においては、「温冷感センサ検出範囲除外判定」が行われる。温冷感センサ11は、サーモパイルセンサであるため、一定距離以上離れた位置に関しては正確な「温冷感」の検知ができない。そこで、例えば「温冷感」を算出する人までの床距離が所定の距離を超える場合には、その「温冷感」は正確ではないとして、そのような場合の算出結果は除外される。また、人位置が近すぎる場合には、熱画像情報における人が占める面積が極端に大きくなり正確な「温冷感」の検知ができない。このため、人感センサ10の検出部の位置の水平面に対して、その検出部と人体の足位置(床面)とを結ぶ線分がなす角度が所定の角度を超える場合には、熱画像情報における人が占める面積が大きく、正確な「温冷感」の検知ができないとして、そのような場合の算出結果を除外する。ステップ106においては、例えば、「温冷感」を算出する人までの床距離が所定の距離以内であり、且つ人感センサ10の検出部の位置の水平面に対して、その検出部と人体の足位置(床面)とを結ぶ線分がなす角度が所定の角度以内であるかが判定される。
 ステップ107においては、「人情報の領域分配」が行われる。これまでのステップ103~106フィルタリング処理(除外判定処理)においては、フィルタリング処理された人情報(人の「温冷感」の情報)が空調対象の室内における複数の人体位置判別領域に分配されて、その人体位置判別領域毎の「温冷感」に変換される。なお、同じ領域内に複数の人情報が存在する場合には、その領域の「温冷感」の平均値をその領域の「温冷感(平均温冷感)」とする。
 なお、ステップ103~106において該当しなかった人情報(人の「温冷感」の情報)は破棄される。ステップ109においては、検知された人情報に関するフィルタリング処理が完了したことが確認され、次の人体位置判別領域毎のフィルタリング処理に移行する(ステップ110)。
 ステップ111においては、「人位置除外判定」が行われる。温冷感センサ11は、サーモパイルセンサであるため、動きのない熱源(例えば、テレビ、フロアスタンドなど)を人として認識し、誤検知する可能性がある。そこで、ステップ111において、人の動きを検知する人感センサ10からの人体検知情報と照らし合わせて、検知された「温冷感」が人体検知情報において人が存在しない領域であった場合には、そのときの温冷感センサ11の測定結果を除外する。ステップ111においては、温冷感センサ11による熱画像情報において検知された「温冷感」の該当する領域に人体検知情報において人が存在するか否かが判定され、人体検知情報において人が存在しない領域に「温冷感」が検知された場合には、そのときの検知情報は破棄される。
 ステップ112においては、「ブロック活動量除外判定」が行われる。本実施の形態1における温冷感検知による空調制御においては、人の安静状態、若しくは人の活動量が「小」の状態を基準として温冷感スケールの指数が設定されている。このため、空調対象領域における人間が一定以上の活動(活動量>小)を行っている場合、温冷感センサ11からの熱画像情報による人の「温冷感」の検知による制御から、人感センサ10からの人体検知情報により人検出反応数に基づいて人の活動量(「大」、「中」、「小」または「安静状態」)を推定する制御に切替えている。具体的には、人感センサ10における各赤外線センサが検知する赤外線量の変化に応じた信号に基づいて人の在否を判定し、そのときの所定時間(例えば、2分間)内で各人体位置判別領域において人の存在が検知された人検出反応数に基づいて人の活動量(「大」、「中」、「小」および「安静状態」)を推定している。
 上記のように、ステップ112においては、人感センサ10からの人体検知情報に基づいて人の活動量が「中」未満であるか否かが判定される。即ち、人の活動量が「小」以下(「安静状態」を含む)であるか否かが判定される。ステップ112において、人の活動量が、「小」若しくは「安静状態」であると判定された場合には、ステップ113において、各領域の人の「温冷感」を決定し、全領域のフィルタリング処理が完了する(ステップ115)。
 上記のステップ101~115の温冷感検知における全領域のフィルタリング処理は、温冷感センサ11による熱画像情報が取得される毎に行われており、全領域の「温冷感」が当該空気調和機において常に精度高く把握され確定される。
 図17は、上記のように検知された温冷感による空調制御を示すフローチャートである。図17のステップ201においては、検知された「温冷感」が複数の検知領域に分かれているか否か、即ち複数の検知領域に人が存在しているか否かが判定される。検知された「温冷感」が複数の検知領域に存在する場合には、ステップ202において、人の存在が検知された複数の検知領域における「温冷感」の差が、所定値以上か否かが判定される。複数の検知領域における「温冷感」の差が、所定値以上であれば、吹き分け制御が必要と判定して、二温度運転モードとなるように圧力調整器12が駆動される(ステップ203)。例えば、暖房動作においては、第1熱交換領域Xが高温度(例えば、35~55℃)の熱交換を行い、第2熱交換領域Yが中温度(高温度より所定の温度だけ低い温度)の熱交換を行うように、圧力調整器12に減圧動作をさせる。このときの熱交換機5における第1熱交換領域Xおよび第2熱交換領域Yの温度は、温度センサ18a,18b(図4参照)において検出されて制御部50に入力され、空調制御に用いられる。
 ステップ204においては、ステップ202において判定された「温冷感」の差に応じて、該当する検知領域に対して上下風向ルーバー30、左右風向ルーバー40および室内側ファン6による吹き分け制御(風向制御および風量制御)が行われる。即ち、検知された該当領域におけるそれぞれの人達の「温冷感」が、同じとなるように、および/またはそのときの設定温度により決まる「標準温冷感」となるように、制御部50は風向および/または風量を制御する。例えば、「温冷感」が異なる領域に対して、「温冷感」の差が所定値(例えば0.5)以内となるように、上下風向ルーバー30および左右風向ルーバー40を回動させて吹き分け比率を変更する。
 なお、実施の形態1において、「標準温冷感」とは、室内温度が設定温度の場合における通常の人が感じる「温冷感」をいう。例えば、設定温度が20℃のときに通常の人が感じる「標準温冷感」は略「-1」であり、設定温度が25℃のときに通常の人が感じる「標準温冷感」は略「+1」である。また、この「標準温冷感」は季節に応じて変更してもよい。
 一方、ステップ201において、検知された「温冷感」が複数の領域に分かれておらず、1つの領域に複数の人が存在している場合には、複数の人が存在する領域の「平均温冷感」が算出される(ステップ205)。この「平均温冷感」に関しては、前述のステップ202においても各領域に複数の「温冷感」が存在する場合にも同様に適用され、各領域において「平均温冷感」が算出される。
 ステップ206においては、算出された「平均温冷感」と、そのときの設定温度で決まる「標準温冷感」との差が所定値以上、例えば「±1」を超えているか否かが判定される。該当する領域の「平均温冷感」と「標準温冷感」との差が所定値以上の場合には、「平均温冷感」が「標準温冷感」との差が「±0.5」以内の目標温冷感ゾーン内となるように、空調対象領域に対する風向および/または風量の変更、および/または目標温度をシフト(温度シフト制御)して空調制御を行う(ステップ207)。
 上記のステップ201~207の空調制御が所定時間毎に行われて、人の活動量に応じた温冷感検知に基づく空調制御が実行される。従って、人の存在がなくなった場合などにおいては、上記の温冷感検知による空調制御を終了してもよい。
 なお、実施の形態1における温冷感センサ11から制御部に送信される熱画像情報としては、検出した人の数、位置、および「温冷感」などのデータが含まれている。
 [空気調和機における吹き分け制御]
 実施の形態1の空気調和機においては、前述のように、人感センサ10からの人体検知情報および温冷感センサ11からの熱画像情報などに基づいて、空調対象である室内における人存在領域を特定し、人存在領域の人の放射量に基づいてその人の「温冷感」を推定検知して、その人が設定した温度において通常の人が「快適」と感じる「標準温冷感」となるように空調制御を行うものである。
 実施の形態1の空気調和機は、前述のように、吹き出しの風向きを上下方向に変更する複数の羽根板で構成された上下風向ルーバー30と、吹き出しの風向きを左右方向に変更する複数の羽根板で構成された左右風向ルーバー40とを有している。また、上下風向ルーバー30は、上段羽根板31と中段羽根板32と下段羽根板33の上中下の3段構成であり、中段羽根板32は、その左右方向の中央で2分割されている(中段左羽根板32a、中段右羽根板32b)。左右風向ルーバー40は、上段羽根板31と中段羽根板32との間に形成される上側吹出し領域FA(第1吹出し口)に配設される上側左右羽根40aと、中段羽根板32と下段羽根板33との間に形成される下側吹出し領域BA(第2吹出し口)に配設される下側左右羽根40bとを有する、上下2段構成である。更に、上側左右羽根40aと下側左右羽根40bは、それぞれが左右2分割の羽根群に分かれて、左右に吹き分けられるように構成されている。
 上記のように実施の形態1の空気調和機においては、吹出し口2bが上側吹出し領域FA(第1吹出し口)と下側吹出し領域BA(第2吹出し口)の上下2段の吹き出し口に分かれており、さらにそれぞれの上下の領域が左右に吹き分けられるように構成されている。このため、人感センサ10からの人体検知情報および温冷感センサ11からの熱画像情報などに基づいて特定された人存在領域と、その人存在領域の人の検知された「温冷感」に基づいて、制御部は風向ルーバーアセンブリ3の吹き分け制御を行う。
 以下、実施の形態1の空気調和機における風向ルーバーアセンブリ3の吹き分け制御の具体的な例[1]~[5]について説明する。なお、以下に説明する例[1]~[4]は、暖房運転時において、空調対象の室内における左右の領域にそれぞれ1人が存在している場合であり、それぞれの人の検知された「温冷感」に基づいて行う吹き分け制御である。また、例[5]は、暖房運転時において、空調対象の室内に1人が存在している場合であり、その人の活動量が多い場合と少ない場合における吹き分け制御である。
 [1]まず、具体例1としての空気調和機においては、制御部50が空調対象の室内の左右の領域に存在する両方の人が「快適」と感じていると判定した場合である。この場合、第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yとの間をつなぐ冷媒管路に設けられた圧力調整器12が圧力調整を行わない状態に設定されており、熱交換機5が一つの熱交換としての機能を有して「一温度運転モード」となる。このとき、風向ルーバーアセンブリ3における上側吹出し領域FAおよび下側吹出し領域BAからは実質的に同じ温度の空気が吹き出され、上側左右羽根40aと下側左右羽根40bは、それぞれが左右の首振り動作が継続される。若しくは、人が存在する左右の領域に向かって吹き出すように、上側左羽根41aと下側左羽根42aが左側の領域に向き、上側右羽根41bと下側右羽根42bが右側の領域に向き、それぞれの方向に振り分けて回動させ、その位置に固定した状態で吹き出し動作を行ってもよい。
 [2]具体例2としての空気調和機においては、制御部50が、空調対象の室内の左右の領域に存在する人の「温冷感」の差が「±1」以上の場合であって、左側の領域における人が「寒い」と感じ、右側の領域における人が「快適」と感じていると判定した場合である。この場合には、圧力調整器12が減圧状態に設定される。この結果、熱交換機5は、第1熱交換領域Xと第2熱交換領域Yにおいて異なる温度(高温度と中温度)に熱交換する「二温度運転モード」となる。従って、このときの風向ルーバーアセンブリ3における上側吹出し領域FAからは中温度の空気が右側の領域に吹き出され、下側吹出し領域BAから高温度の空気が左側の領域に吹き出されるように、上側左右羽根40aと下側左右羽根40bの吹き出し方向が設定される。なお、このように設定された場合は、発明者の実験では、右側の領域と左側の領域の床温度差(床上10cmの温度)が3℃であった。
 [3]具体例3としての空気調和機においては、制御部50が、空調対象の室内の左右の領域に存在する人の「温冷感」の差が「±1」以上の場合であって、左側の領域における人が「寒い」と感じ、右側の領域における人が「やや暖かい」と感じていると判定した場合である。この場合には、圧力調整器12が減圧状態に設定されて、熱交換機5が「二温度運転モード」となる。このときの風向ルーバーアセンブリ3における下側吹出し領域BAから高温度の空気が左側の領域に吹き出されるように、下側左右羽根40bの吹き出し方向が設定される。さらに、上側吹出し領域FAから吹き出される中温度の空気は、上側左右羽根40aの上側左羽根41aにより左側の領域に吹き出され、上側右羽根41aにより右側の領域に吹き出される。即ち、上側吹出し領域FAにおける上側左右羽根40aは左右に吹き分けるように設定される。このように設定された場合、発明者の実験では、右側の領域と左側の領域の床温度差が5℃であった。
 [4]具体例4としての空気調和機においては、制御部50が、空調対象の室内の左右の領域における人の「温冷感」の差が「±1」以上の場合であって、左側の領域における人が「寒い」と感じ、右側の領域における人が「暑い」と感じていると判定した場合である。この場合には、圧力調整器12が減圧状態に設定されて、熱交換機5が「二温度運転モード」となる。このときの風向ルーバーアセンブリ3における下側吹出し領域BAから高温度の空気が左側の領域に吹き出されるように、下側左右羽根40bの吹き出し方向が設定される。同様に、上側吹出し領域FAから吹き出される中温度の空気が左側の領域に吹き出されるように、上側左右羽根40aの両方が左側の領域に吹き出し方向が設定される。このように設定された場合、発明者の実験では、右側の領域と左側の領域の床温度差が8℃であった。
 [5]具体例5としての空気調和機においては、暖房運転時の空調対象の室内に1人のみが存在している場合に「二温度運転モード」が実行されている。具体例5においては、室内における人の活動量が多い場合(移動量が多い場合)と少ない場合(移動量が少ない場合)で吹き分け制御を行っている。
 人の移動量が多い場合には、風向ルーバーアセンブリ3における下側吹出し領域BAからの高温度の空気がその人が存在する領域に向かって吹き出される。同時に、上側吹出し領域FAから吹き出される中温度の空気は、空調対象の室内の全体に対して吹き出されるように、上側吹出し領域FAにある上側左右羽根40aが左右に首振り動作を行うように駆動制御される。この結果、空調対象の室内の人の移動量が多い場合は、人中心の暖房を実行しつつ、室内全体の暖房を行い、空調対象の室内における温度むらが抑制された空調を行うことができる。
 一方、空調対象の室内の人の移動が少なく、人の活動量が小さい場合には、その人が存在する領域に向かって「二温度運転モード」が実行される。即ち、下側吹出し領域BAからの高温度の空気は、その人が存在する領域に向かって吹き出される。このとき同時に、上側吹出し領域FAから吹き出される中温度の空気も、その人が存在する領域に向かって吹き出される。実施の形態1の空気調和機においては、風向ルーバーアセンブリ3により高温度の空気が下側吹出し領域BAから室内の足下側に吹き出され、中温度の空気が上側吹出し領域FAから室内の足下側より上側となる領域に吹き出される構成である。このため、当該空気調和機における「二温度運転モード」においては、足下側が暖かく、頭側が足下側より温度が低くなる暖房運転が行われ、室内の人に対する快適制御(頭寒足熱モード)が行われる。当該空気調和機において行った実験によれば、空調対象の室内の人の足下が30.2℃のとき、頭付近は24.9℃であり、頭寒足熱モードにおける足下と頭付近との温度差は5℃以上を得ることが可能であった。
 上記のように、実施の形態1の空気調和機においては、人感センサ10からの人体検知情報および温冷感センサ11からの熱画像情報などに基づいて、空調対象である室内における人存在領域を特定し、室内の人の「温冷感」を検知して、その人が設定した温度において通常の人が「快適」と感じる「標準温冷感」となるように空調制御が行われる。実施の形態1の空気調和機においては、上記のように、空調対象の室内における左右の領域に対して左右風向ルーバー40の吹き出し方向を回動制御することにより空調制御を行っている。さらに、当該空気調和機においては、吹き出しの風向きを上下方向に変更する上中下の3段構成の羽根板を有する上下風向ルーバー30が設けられているため、空調対象の室内において前後の領域、例えば室内において室内機1に近い領域、遠い領域、およびその間の中間領域のそれぞれの領域に対して吹き付けるように設定することが可能である。
 前述のように、上下風向ルーバー30は、上段羽根板31と中段羽根板32と下段羽根板33の上中下の3段構成であり、中段羽根板32は、その左右方向の中央で2分割されている(中段左羽根板32a、中段右羽根板32b)。従って、3段構成の上下風向ルーバー30を上下方向の所望の位置に回動配置することにより、空調対象の室内における前後の所望の領域の方向に吹出し口2bからの空気を吹き出すことが可能である。さらに中段羽根板32において左右に2分割された中段左羽根板32aと中段右羽根板32bのそれぞれの上下方向の向きを変えることにより、吹出し口2bに設けられた風向ルーバーアセンブリ3において4分割された吹出し領域からの吹出し上下方向、吹出し速度(吹出し風量)を変更することが可能となる。即ち、4分割された吹出し領域とは、(1)上段羽根板31と中段左羽根板32aとの間の上側吹出し左領域、(2)上段羽根板31と中段右羽根板32bとの間の上側吹出し右領域、(3)中段左羽根板32aと下段羽根板33との間の下側吹出し左領域、および(4)中段右羽根板32bと下段羽根板33との間の下側吹出し右領域である。このように、上下風向ルーバー30および左右風向ルーバー40を備えた風向ルーバーアセンブリ3により、4分割された吹出し領域から吹出し上下方向、吹き出し左右方向、吹出し速度(吹出し風量)を変更することにより、空調対象の室内において前後左右の領域、例えば室内において室内機1に近い左右の領域、遠い左右の領域、およびその間の左右の中間領域に対して吹き分けるように設定することが可能となる。
 また、実施の形態1の空気調和機における「二温度運転モード」および風向ルーバーアセンブリ3の吹き分け制御により、空調対象の室内に一人の人が存在する場合であっても、人の移動量に応じてその人が快適と感じる最適な空調を行うことができる。
 上記のように、実施の形態1の空気調和機によれば、空調対象の室内に対して、最適な空調を行うことができ、当該室内における人中心の空調を行うことにより、無駄な空調を抑制して省電力を図りつつ、室内に存在する人達が快適と感じる空調を確実に行うことができる。
 以上のように、本開示の空気調和機によれば、人感センサからの赤外線量の変化を示す信号に基づいて空調対象領域における人の存在する人存在領域を特定し、温冷感センサからの熱画像情報から空調対象領域における人の放射量に基づいて、その人が好適と感じる空調制御、および/またはその人が設定した温度において通常の人が感じる「標準温冷感」となるように、「二温度運転モード」および風向ルーバーアセンブリにおけるきめの細かい吹き分け制御を行うことにより精度の高い人に優しい空調制御を行うことができる。
 本開示をある程度の詳細さをもって実施の形態において説明したが、実施の形態の開示内容は構成の細部において変化してしかるべきものであり、実施の形態における要素の組合せや順序の変化は請求された本開示の範囲及び思想を逸脱することなく実現し得るものである。
 本開示は、空調対象領域に存在する人に対して、その人が好適と感じるきめの細かい空調制御を行うことができる空気調和機を提供できるため、実用性の高い空調機器となる。
 1 室内機
 2a 上面開口部(吸込み口)
 2b 吹出し口
 3 風向ルーバーアセンブリ
 4 フィルタ
 5 熱交換機
 6 室内側ファン
 7 通風路
 8 リアガイダ(背面側案内部)
 9 スタビライザ(前面側案内部)
 10 人感センサ
 11 温冷感センサ
 12 圧力調整器
 13 圧縮機
 14 電動四方弁
 15 減圧器
 16 室外側熱交換機
 17 室外側ファン
 20 ミニ羽根
 30 上下風向ルーバー
 31 上段羽根板
 32 中段羽根板
 32a 中段左羽根板
 32b 中段右羽根板
 33 下段羽根板
 40 左右風向ルーバー
 40a 上側左右羽根
 40b 下側左右羽根
 50 制御部
 X 第1熱交換領域
 Y 第2熱交換領域

Claims (9)

  1.  圧縮機、室内側熱交換機、減圧器、および室外側熱交換機を冷媒が循環する冷媒回路を有する、室内機と室外機で構成された空気調和機において、
     前記室内機は、
     第1熱交換領域および第2熱交換領域を有する室内側熱交換機と、
     前記第1熱交換領域と前記第2熱交換領域との間に設けられて、冷媒圧力を調整する圧力調整器と、
     前記室内機の上部に形成された吸込み口からの空気を前記室内側熱交換機で熱交換して、前記室内機の下部に形成された吹出し口から吹き出す気流を形成させる室内側ファンと、
     前記吹出し口を前記室内機の前面側となる第1吹出し口と、前記室内機の背面側となる第2吹出し口とに2分割するセパレータと、
     前記室内側ファンの背面側に設けられ、前記室内側ファンからの気流を前記第2吹出し口に案内する背面側案内部と、
     前記背面側案内部に対向して前記室内側ファンの前面側に設けられ、前記室内側ファンからの気流を前記第1吹出し口に案内する前面側案内部と、を備え、
     暖房運転時において前記圧力調整器の減圧により前記第1熱交換領域が第1凝縮温度を形成し、前記第2熱交換領域が前記第1凝縮温度より低い第2凝縮温度を形成するよう構成され、
     前記第2熱交換領域の第2凝縮温度により熱交換された空気が前記第1吹出し口から主として吹き出され、前記第1熱交換領域の第1凝縮温度により熱交換された空気が前記第2吹出し口から主として吹き出されるよう構成された空気調和機。
  2.  前記セパレータは、左右方向に2分割されてそれぞれが独立して回動可能に構成され、前記第1吹出し口および前記第2吹出し口のそれぞれの吹き出し方向を上下に変更可能に構成された、請求項1に記載の空気調和機。
  3.  前記吹出し口に案内された空気の流れを上下左右に方向付ける回動可能な風向ルーバーアセンブリが備えられており、
     前記風向ルーバーアセンブリは、上下風向ルーバーと左右風向ルーバーとを有し、
     前記上下風向ルーバーは、前記吹出し口における前面側となる上段羽根板と、前記吹出し口における背面側となる下段羽根板と、前記上段羽根板と前記下段羽根板との間に配設された中段羽根板となる前記セパレータの3段羽根板により構成され、それぞれの羽根板が独立して上下方向に回動するよう構成された、請求項1又は2に記載の空気調和機。
  4.  前記吹出し口に案内された空気の流れを上下左右に方向付ける回動可能な風向ルーバーアセンブリが備えられており、
     前記風向ルーバーアセンブリは、上下風向ルーバーと左右風向ルーバーとを有し、
     前記上下風向ルーバーは、前記吹出し口における前面側となる上段羽根板と、前記吹出し口における背面側となる下段羽根板と、前記上段羽根板と前記下段羽根板との間に配設された中段羽根板となる前記セパレータとの3段羽根板により構成され、それぞれの羽根板が独立して上下方向に回動するよう構成され、
     前記左右風向ルーバーは、前記上段羽根板と前記セパレータとの間に設けられた上側左右羽根と、前記下段羽根板と前記セパレータとの間に設けられた下側左右羽根と、を備えた、請求項1又は2に記載の空気調和機。
  5.  前記上側左右羽根は、同形状の複数の羽根が並設されて、左右方向の中央を境に左右の羽根群に分かれて構成され、左右の羽根群毎に左右方向に独立して回動して、吹き出し方向を左右に変更可能に構成され、
     前記下側左右羽根は、同形状の複数の羽根が並設されて、左右方向の中央を境に左右の羽根群に分かれて構成され、左右の羽根群毎に左右方向に独立して回動して、吹き出し方向を左右に変更可能に構成された、請求項4に記載の空気調和機。
  6.  前記吹出し口を前記第1吹出し口と前記第2吹出し口とに2分割する前記セパレータは、α2/(α2+β2)>α1/(α1+β1)の条件1を満たすように配設されており、
     前記条件1において、α1は、前記第2熱交換領域における熱交換面積を示し、β1は、第1熱交換領域における熱交換面積を示し、
     α2およびβ2は、前記背面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線と前記前面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、前記上段羽根板と前記中段羽根板との間に形成される前記第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、前記中段羽根板と前記下段羽根板との間に形成される前記第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度である、請求項3から5のいずれか一項に記載の空気調和機。
  7.  前記吹出し口を前記第1吹出し口と前記第2吹出し口とに2分割する前記セパレータは、α2/(α2+β2)≦α1/(α1+β1)の条件2を満たすように配設されており、
     前記条件2において、α1は、前記第2熱交換領域における熱交換面積を示し、β1は、第1熱交換領域における熱交換面積を示し、
     α2およびβ2は、前記背面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線と前記前面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、前記上段羽根板と前記中段羽根板との間に形成される前記第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、前記中段羽根板と前記下段羽根板との間に形成される前記第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度である、請求項3から5のいずれか一項に記載の空気調和機。
  8.  前記吹出し口を前記第1吹出し口と前記第2吹出し口とに2分割する前記セパレータは、α2/(α2+β2)>α1/(α1+β1)の条件1を満たすように配設されており、
     前記条件1において、α1およびβ1は、前記室内側ファンの回転中心を中心とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α1は、前記第2熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β1は、第1熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、
     α2およびβ2は、前記背面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線と前記前面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、前記上段羽根板と前記中段羽根板との間に形成される前記第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、前記中段羽根板と前記下段羽根板との間に形成される前記第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度である、請求項3から5のいずれか一項に記載の空気調和機。
  9.  前記吹出し口を前記第1吹出し口と前記第2吹出し口とに2分割する前記セパレータは、α2/(α2+β2)≦α1/(α1+β1)の条件2を満たすように配設されており、
     前記条件2において、α1およびβ1は、前記室内側ファンの回転中心を中心とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α1は、前記第2熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β1は、第1熱交換領域の鉛直方向の広がりを示す角度であり、
     α2およびβ2は、前記背面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線と前記前面側案内部における前記吹出し口の最下流点の接線との交点を中心点とした鉛直方向の広がりを示す角度であり、α2は、前記上段羽根板と前記中段羽根板との間に形成される前記第1吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度であり、β2は、前記中段羽根板と前記下段羽根板との間に形成される前記第2吹出し口の鉛直方向の広がりを示す角度である、請求項3から5のいずれか一項に記載の空気調和機。
PCT/JP2017/019869 2016-08-09 2017-05-29 空気調和機 WO2018029940A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780046294.3A CN109564010B (zh) 2016-08-09 2017-05-29 空气调节机
MYPI2018704080A MY195133A (en) 2016-08-09 2017-05-29 Air Conditioner

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016156806A JP6621025B2 (ja) 2016-08-09 2016-08-09 空気調和機
JP2016-156806 2016-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018029940A1 true WO2018029940A1 (ja) 2018-02-15

Family

ID=61161938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/019869 WO2018029940A1 (ja) 2016-08-09 2017-05-29 空気調和機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6621025B2 (ja)
CN (1) CN109564010B (ja)
MY (1) MY195133A (ja)
WO (1) WO2018029940A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4030111A4 (en) * 2019-09-17 2023-03-01 Daikin Industries, Ltd. FAN AND INDOOR UNIT OF AN AIR CONDITIONING SYSTEM

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020060329A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
SG11202110834YA (en) * 2019-04-05 2021-10-28 Daikin Ind Ltd Indoor unit of air conditioner
JP6849032B2 (ja) * 2019-09-17 2021-03-24 ダイキン工業株式会社 空調室内機および空気調和機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015049008A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 日立アプライアンス株式会社 空気調和機及び空気調和機用熱交換器
JP2016142457A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空気調和機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10141701A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室内ユニット
CN100443812C (zh) * 2006-07-12 2008-12-17 福建工程学院 回风调温轿车空调
JP5268668B2 (ja) * 2009-01-16 2013-08-21 三菱電機株式会社 空気調和機
JP2013076550A (ja) * 2011-09-14 2013-04-25 Panasonic Corp 空気調和機
JP5997060B2 (ja) * 2013-01-16 2016-09-21 シャープ株式会社 空気調和機
JP6167571B2 (ja) * 2013-03-07 2017-07-26 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
JP6000217B2 (ja) * 2013-10-04 2016-09-28 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015049008A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 日立アプライアンス株式会社 空気調和機及び空気調和機用熱交換器
JP2016142457A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4030111A4 (en) * 2019-09-17 2023-03-01 Daikin Industries, Ltd. FAN AND INDOOR UNIT OF AN AIR CONDITIONING SYSTEM

Also Published As

Publication number Publication date
JP6621025B2 (ja) 2019-12-18
CN109564010B (zh) 2021-05-07
MY195133A (en) 2023-01-11
CN109564010A (zh) 2019-04-02
JP2018025343A (ja) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018025344A (ja) 空気調和機
CN107255307B (zh) 空调
JP5061642B2 (ja) 空調換気装置
JP2018119762A (ja) 空気調和機
WO2018029940A1 (ja) 空気調和機
CN107255337B (zh) 空调的送风方法
JP5507231B2 (ja) 空気調和機
CN116300719A (zh) 空调机的室内单元
JP2018146197A (ja) 空気調和機
WO2010116824A1 (ja) 熱交換換気装置
JP2018059675A (ja) 空気調和機
CN115264621A (zh) 一种空调室内机、空调室内机的控制方法和空调器
CN110906448A (zh) 双贯流空调器及其控制方法
JP2020024071A (ja) 環境制御システムおよび空気調和装置
EP2169320B1 (en) Air conditioner
JP6952266B2 (ja) 空気調和機
CN209763302U (zh) 空调室内机
JP2018179416A (ja) 空気調和機
JP2018025342A (ja) 空気調和機
KR20090113630A (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
CN207622138U (zh) 室内机及空调器
KR20070113894A (ko) 루버부를 구비한 공기조화기
JP2007132646A (ja) 空気調和機
CN107940564A (zh) 室内机及空调器
JP2007232267A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17839015

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17839015

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1