WO2018003089A1 - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018003089A1
WO2018003089A1 PCT/JP2016/069525 JP2016069525W WO2018003089A1 WO 2018003089 A1 WO2018003089 A1 WO 2018003089A1 JP 2016069525 W JP2016069525 W JP 2016069525W WO 2018003089 A1 WO2018003089 A1 WO 2018003089A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
speed
axis
command
spindle
cutting command
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/069525
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
剛志 津田
賢治 大熊
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2017506814A priority Critical patent/JP6324616B1/ja
Priority to PCT/JP2016/069525 priority patent/WO2018003089A1/ja
Publication of WO2018003089A1 publication Critical patent/WO2018003089A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration

Definitions

  • the present invention relates to a numerical control device for numerically controlling a NC (Numerical Control).
  • an orbit in which a turning tool is mounted on a tool spindle, and the tool spindle is circularly interpolated while controlling the rotation of the tool spindle so that the turning tool is oriented in the radial direction of the arc
  • boring a processing method called boring.
  • the tool path can be generated if there is the same information as the machining program in turning, and the orbit can be generated by specifying the tool movement speed, spindle speed, and ZX plane movement path in the machining program. Generates the path of the boring interpolation motion.
  • Patent Document 1 as an example of the prior art discloses a numerical control device that operates so that the speed of each axis does not exceed the allowable speed by speed clamp processing that limits the moving speed in the radial direction.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a numerical control device that realizes a machine tool with high productivity while utilizing the performance of each axis as much as possible.
  • the present invention is connectable to a machine tool including at least one control axis, and controls the control axis so as not to exceed the allowable feed speed of the control axis.
  • a clamp part is provided, and the speed clamp part changes speed clamp processing according to a movement mode, when processing by orbit boring.
  • the numerical control device has an effect that it is possible to obtain a numerical control device that realizes a machine tool with high productivity while utilizing the performance of each axis as much as possible.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a numerical control apparatus according to the first embodiment.
  • Diagram showing the relation P r, P x, P y to explain how to calculate the speed of the position and the axis of each axis to achieve the orbit boring operation Shows F, F a, the relation F r for explaining a method of calculating the velocity of the position and the axis of each axis to achieve the orbit boring operation
  • Flow chart showing the operation of the speed clamp A block diagram showing one configuration of a numerical control device according to a second embodiment.
  • the accumulated distance of the movement distance of each command block commanded continuously is a horizontal axis
  • the feed speed or the spindle rotation speed is a vertical axis, showing a change according to the movement mode.
  • the transition section is set to “2 mm”
  • the cumulative distance of the moving distance of each command block is taken as the horizontal axis
  • the feed speed or the spindle rotational speed is taken as the vertical axis, showing the change according to the moving mode.
  • the horizontal axis represents the accumulated time of movement of each command block
  • the vertical axis represents the feed speed or the spindle rotation speed.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a numerical control device according to a third embodiment.
  • the figure which shows an example of the setting screen displayed on a setting screen display part A flowchart showing an example of the operation of the setting screen display unit
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a machine tool to which a numerical control device according to the present invention is applied.
  • a machine tool 1 shown in FIG. 1 includes a turning tool 3 mounted on a rotatable tool spindle 2, a C-axis motor 8 (not shown) that drives a C-axis that is a drive axis for rotating the tool spindle 2, and a tool.
  • An X-axis motor 5 that drives an X-axis that is a drive shaft for controlling the relative position between the main shaft 2 and the workpiece 4, a Y-axis motor 6 that drives the Y-axis, and a Z-axis motor 7 that drives the Z-axis are provided.
  • X-axis, Y-axis, Z-axis and C-axis can be synchronized to perform machining by orbit boring.
  • the tool spindle 2 may be referred to as a spindle.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the first embodiment of the numerical controller according to the present invention.
  • a numerical control device 20 shown in FIG. 2 is a device that numerically controls the machine tool 1, and includes a speed clamp unit 21 and a movement command calculation unit 22.
  • the movement command 220 generated by the movement command calculation unit 22 is used as a servo amplifier 40. Output to.
  • the servo amplifier 40 controls an X-axis amplifier 41 connected to the X-axis motor 5 that controls the X-axis, a Y-axis amplifier 42 connected to the Y-axis motor 6 that controls the Y-axis, and a Z-axis control.
  • the workpiece 4 is processed by performing control so that each of the X axis, Y axis, Z axis, and C axis is moved to the position.
  • a tool movement path is described using a command code called a G code.
  • the machining program 10 describes the operation of the machine tool 1 using an S code that designates the number of revolutions of the spindle and an M code that commands forward rotation, reverse rotation, and stop of the spindle.
  • a command is issued by a positioning command that is a non-cutting command described as “G0” or by a cutting command described as “G1”.
  • the feed rate in the cutting command is described using the F address in the machining program 10.
  • the feed speed in the positioning command that is a non-cutting command is set to a large speed within the allowable range of each axis of the machine tool 1.
  • each movement command described in the machining program 10 is expressed as a command block, and one line of the machining program 10 usually corresponds to one command block.
  • a sequence number can be designated by a number following “N”.
  • the positioning command mode which is a non-cutting command, is selected by the “G0” command, and it moves from the current position to the position “X60.Z0.” At as high a speed as possible. It is commanded. The turning tool 3 moves to the machining start position “X60.Z0.” By the command block “N1”.
  • the tool spindle 2 is instructed to start normal rotation at a rotational speed of 1000 rpm by the “M03” command and the “S1000” command. The turning of the tool spindle 2 is started by a command block “N2”.
  • the ZX plane is selected by the “G18” command
  • the cutting command mode is selected by the “G1” command
  • the feed speed is 1000 mm / min from the current position to the Z coordinate “ ⁇ 10.”. Commanded to move.
  • the workpiece 4 is machined by the command block “N2”.
  • the S command that is the spindle rotation speed command for rotating the workpiece, the movement path of the tool on the ZX plane, and the F command that is the feed speed on the movement path of the tool on the ZX plane are machining programs.
  • the “G128” command instructs to enable the orbit boring mode.
  • the orbit boring mode continues until the “G129” command disables the orbit boring mode.
  • the command block “N11” has the same command content as the command block “N1”, and the command block “N12” has the same command content as the command block “N2”.
  • the command blocks “N11”, “N12”, and “N13” are performed in a state where the orbit boring mode is valid.
  • the orbit boring mode it is recognized as a machining program for the tool movement path on the ZX plane, the feed speed of the movement path on the ZX plane, and the spindle speed S, which is the turning speed of the turning tool.
  • the “G129” command instructs to disable the orbit boring mode.
  • the parameter holding unit 30 holds parameters for generating a movement command 220 that is an output of the numerical controller 20.
  • This parameter includes at least an allowable speed 31 for each of the X, Y, Z, and C axes and an allowable acceleration 32 for each of the X, Y, Z, and C axes.
  • the allowable speed of the X axis is described as V x lim
  • the allowable speed of the Y axis is described as V y lim
  • the allowable speed of the Z axis is described as V z lim
  • the allowable speed of the C axis is V c lim. lim.
  • the allowable acceleration of the X axis is described as A x lim
  • the allowable acceleration of the Y axis is described as A y lim
  • the allowable acceleration of the Z axis is described as A z lim
  • the allowable acceleration of the C axis is A c lim. It is described.
  • the numerical controller 20 analyzes the input machining program 10, and processes the workpiece 4 by controlling the relative position of the turning tool 3 with respect to the workpiece 4 via the servo amplifier 40 according to the analysis result.
  • the numerical control device 20 processes the workpiece 4 by controlling each of the X axis, the Y axis, the Z axis, and the C axis so that the position of the turning tool 3 is obtained.
  • the numerical control device 20 sends a movement command 220 to each axis as shown in FIG. 2 to each of the X-axis amplifier 41, the Y-axis amplifier 42, the Z-axis amplifier 43, and the C-axis amplifier 44 included in the servo amplifier 40. Output to.
  • the X-axis amplifier 41 outputs a voltage command to the X-axis motor 5
  • the Y-axis amplifier 42 outputs a voltage command to the Y-axis motor 6
  • the Z-axis amplifier 43 outputs a voltage command to the Z-axis motor 7.
  • the C-axis amplifier 44 outputs a voltage command to the C-axis motor 8.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the relationship among P r , P x , and P y for explaining a calculation method of the position of each axis and the speed of each axis for realizing the orbit boring operation.
  • is a turning angle.
  • FIG. 4 is a diagram showing the relationship among F, F a , and F r for explaining the calculation method of the position of each axis and the speed of each axis for realizing the orbit boring operation.
  • F is a feed speed.
  • the feed speed in the direction perpendicular to the turning plane is F a
  • the turning radial speed which is the feeding speed in the direction parallel to the turning plane
  • the P a position in the direction perpendicular to the pivot plane, the radial position from the turning center to P r.
  • the direction parallel to the pivot plane i.e. coincides with the X-axis direction component in the direction of the components turning of F r
  • a direction perpendicular to the pivot plane i.e. the component in the direction of F a turning This coincides with the Z-axis direction component.
  • F a is the vertical direction of the feed rate to the pivot plane
  • the relationship between the turning radial velocity F r is a direction parallel to the feed rate to the pivot plane
  • r is calculated by the following formula (1)
  • F a at this time is calculated by the following equation (2).
  • sqrt () represents a square root operation. In this way, the F command is distributed according to the movement ratio in the direction perpendicular to and parallel to the turning plane.
  • P r corresponds to the turning radius.
  • the turning angle ⁇ monotonously increases or monotonously decreases depending on the turning direction.
  • the turning angle of the turning tool 3 may be an angle that is offset by a fixed angle with respect to the turning angle ⁇ .
  • the X-axis position Px and the Y-axis position Py are calculated by the following equation (3) using the turning angle ⁇ and the turning radius Pr .
  • the Z-axis position P z is calculated by the following equation (4).
  • the X-axis moving speed dP x / dt and the Y-axis moving speed dP y / dt change according to the turning angle. If the maximum speed is less than the allowable value, the speed of each axis will not exceed the allowable value.
  • the maximum speed max (dP x / dt) of the X axis and the maximum speed max (dP y / dt) of the Y axis are expressed by the following formula (5) from the feed speed F, the spindle speed S that is the turning speed, and the formula (5). 6).
  • the speed clamp unit 21 included in the numerical control device 20 receives the allowable speed 31 from the machining program 10 and the parameter holding unit 30, and outputs the post-restricted feed speed and the post-restricted spindle speed.
  • the speed clamp unit 21 has the movement speed of each axis that exceeds the permissible speed of each axis based on the movement path, feed speed and spindle rotation speed commanded by the machining program 10 and the movement speed of each axis calculated from the movement mode.
  • the movement mode is used to determine whether it is a cutting command or a non-cutting command.
  • the positioning command represented by the “G0” command is a non-cutting command
  • the “G1” command and the “G2” command are cutting commands.
  • the speed clamp unit 21 determines that the moving speed of each axis calculated from the feed speed and the spindle speed described in the machining program 10 does not exceed the allowable speed of each axis, the speed clamp unit 21 describes in the machining program 10.
  • the feed speed thus set is set as a post-restriction feed speed, and the spindle speed described in the machining program 10 is output to the movement command calculation unit 22 as the post-limit spindle speed.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the speed clamp unit 21.
  • the speed clamp unit 21 determines whether or not a speed clamp process is necessary (ST1). Specifically, when the maximum speed of the X axis calculated by the expression (6) is larger than the allowable speed V x lim of the X axis held in the parameter holding unit 30 or the allowable speed V y lim of the Y axis, or When the maximum Y-axis speed calculated by the equation (6) is larger than the Y-axis allowable speed V y lim held in the parameter holding unit 30, the speed clamp process is necessary.
  • both the maximum speed of the X axis and the maximum speed of the Y axis are smaller than both the allowable speed V x lim of the X axis and the allowable speed V y lim of the Y axis, the speed clamping process is unnecessary.
  • the speed clamp unit 21 sets the feed speed described in the machining program 10 as the post-restricted feed speed without performing the clamp process, and the spindle described in the machining program 10
  • the rotation speed is output to the movement command calculation unit 22 as the post-restricted spindle rotation speed without performing the clamping process (ST3), and the process is terminated.
  • the speed clamp unit 21 determines whether or not the command mode of the machining program 10 is the non-cut command mode, that is, “G0” ( ST2).
  • the command mode is “G0” (ST2: Yes)
  • the speed clamp process in the orbit boring positioning command is performed (ST4).
  • the command mode is not “G0” (ST2: No)
  • the speed clamp process in the orbit boring cutting command is performed (ST5).
  • the spindle rotation speed is limited so that the feed rate is not limited.
  • the spindle turning direction speed S 2 is a spindle speed and the calculation of, for use as a limit after turning speed.
  • “sign ()” is a sign function, and when the number in parentheses is negative, a value of ⁇ 1 is returned, when it is positive, 1 is returned, and when it is 0, 0 is returned. A function to return.
  • R r is a movement ratio in a direction parallel to the turning plane with respect to the feed direction, and is calculated by the following equation (10).
  • the F command is not limited as much as possible by limiting the number. Thereby, it is possible to continue the operation while satisfying the allowable speed of each axis without extending the time required for the movement.
  • the feed speed and the spindle speed are limited so as to maintain a constant ratio.
  • the speed clamp unit 21 performs a speed clamp process according to the following formulas (14) and (15) according to the F command and the S command, and limits each axis movement to an allowable speed or less.
  • the X-axis speed and the Y-axis speed can be limited by limiting the F command and the S command by the above formulas (14) and (15).
  • the feed amount f per turn is calculated from the feed speed F of the tool and the spindle speed S, and can be calculated by the following equation (16).
  • the speed clamp unit 21 outputs the post-restricted feed speed and the post-restricted spindle speed to the movement command calculation unit 22 (ST6), and ends the process.
  • the movement command calculation unit 22 performs conversion processing for realizing the orbit boring motion from the post-restricted feed speed, the post-restricted spindle speed, and the machining program 10 which are outputs of the speed clamp unit 21, Generate axis movement commands.
  • the movement command calculation unit 22 When the movement command calculation unit 22 outputs a movement command to each axis, it performs a filtering process to remove high-frequency components of the speed so that the movement speed is less than the allowable acceleration value of each axis. It may be changed smoothly. Thereby, it is possible to prevent the occurrence of problems due to excessive acceleration.
  • the numerical control apparatus described in the first embodiment can be connected to a machine tool 1 including at least one control axis, and a speed clamp unit that controls the control axis so as not to exceed the allowable feed speed of the control axis.
  • the speed clamp unit 21 changes the speed clamp process according to the movement mode. For example, the speed clamp unit 21 exceeds the allowable feed speed of the control shaft by limiting the spindle speed without limiting the feed speed of the control shaft.
  • the speed clamp process is performed so as not to limit the feed speed of the control axis.
  • Embodiment 2 the method of switching the speed clamp process in the speed clamp unit 21 set in advance according to the movement mode described in the machining program 10 has been described.
  • the second embodiment a mode in which switching between a non-cutting command and a cutting command is performed in a transition section will be described.
  • the transition section is a section in which the feed speed or the spindle speed changes according to a change in distance or time.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of the second embodiment of the numerical controller according to the present invention.
  • a numerical control device 20a shown in FIG. 6 is different from the numerical control device 20 shown in FIG. 2 in that a speed clamping unit 21a is provided instead of the speed clamping unit 21 and a parameter holding unit 30a is provided instead of the parameter holding unit 30.
  • the parameter holding unit 30a shown in FIG. 6 also holds a transition section 33 at the time of moving mode switching, and is different from the parameter holding unit 30 shown in FIG. 2 in that the transition section 33 is output to the speed clamp unit 21a.
  • the speed clamp unit 21a illustrated in FIG. 6 is different from the speed clamp unit 21 illustrated in FIG. 2 in that the movement mode is switched using the transition section 33.
  • FIG. 7 shows the change in accordance with the movement mode in the above-described first embodiment, where the cumulative distance of the movement distances of each command block sequentially commanded is the horizontal axis, the feed speed or the spindle rotational speed is the vertical axis.
  • FIG. 7 for example, at the position of the cumulative distance 20, the feed speed and the spindle are changed by switching from the speed clamp process of the “G0” command that is the non-cutting command to the speed clamp process of the “G1” command that is the cutting command.
  • the rotation speed changes.
  • the speed clamping unit 21a performs switching in the transition section 33 within the transition section 33 using the transition section 33 held in the parameter holding section 30a.
  • the transition section 33 is a parameter set as a section for switching the speed clamp process in the non-cutting command to the speed clamp process in the cutting command in the transition section when the movement mode changes from the non-cutting command to the cutting command.
  • the transition section 33 can also be used when the movement mode changes from the cutting command to the non-cutting command, and information on the section for switching the speed clamping process in the cutting command to the speed clamping process in the non-cutting command. Is also included.
  • FIG. 8 shows an example in which the transition section is set to “2 mm”, and the cumulative distance of the movement distance of each command block is set on the horizontal axis, the feed speed or the spindle rotation speed is set on the vertical axis, and the change according to the movement mode is performed.
  • FIG. 8 a transition section is set during the movement of the non-cutting command “G0” at the timing when the non-cutting command “G0” and the cutting command “G1” are switched for both the feed speed and the spindle rotational speed.
  • the feed speed and spindle speed are switched in the range of.
  • the transition section 33 is set by a distance, but the present invention is not limited to this, and the transition section 33 may be set by a time width.
  • FIG. 9 shows an example in which the transition period is set to “2 seconds”, and the time obtained by accumulating the movement time of each command block is set on the horizontal axis, and the feed speed or the spindle rotation speed is set on the vertical axis. It is a figure which shows a change.
  • the transition interval is set during the movement of the non-cutting command “G0” at the timing when the non-cutting command “G0” and the cutting command “G1” are switched for both the feed speed and the spindle speed. The feed speed and the spindle speed are switched.
  • the transition section 33 may be set at the upper limit of the rate of change of the feed speed and the spindle speed.
  • the rate of change in this case includes the rate of change in feed speed per unit time, the rate of change in spindle speed per unit time, the rate of change in feed speed per unit distance, and the rate of change in spindle speed per unit distance. It can be illustrated.
  • the transition section 33 is stored in the parameter holding unit 30a.
  • the present invention is not limited to this, and the transition section may be described in the machining program 10. Thereby, it is possible to set a transition section according to the movement distance, and a more flexible command is possible.
  • the change of the speed clamp process is performed in a transition section that is a section in which the feed speed or the spindle rotation speed changes according to a change in distance or time, and the movement mode is changed.
  • the speed clamp unit When moving from the movement mode based on the non-cutting command to the movement mode based on the cutting command, the speed clamp unit is executing the non-cutting command and the cutting command Before executing, when switching to the speed clamping process in the cutting command and switching from the moving mode by the cutting command to the moving mode by the non-cutting command, the non-cutting command is being executed while the non-cutting command is being executed. Switch to the speed clamp process.
  • the transition section which is a section which switches speed clamp processing is designated by distance or time. Therefore, it is possible to prevent the influence on the cutting command due to the switching.
  • Embodiment 3 the speed clamping process in the non-cutting command has been described as a form in which the time required for movement is shortened by preventing the feed speed from being lowered as much as possible.
  • the speed clamping process in the cutting command limits the S command and the F command at a certain ratio.
  • the mode is described in which the switching is performed in the transition section from the speed clamping process in the cutting command during the movement of the non-cutting command when the movement mode is switched.
  • a mode in which the user can recognize the result of the speed clamping process in the cutting command and the non-cutting command and further can easily set the method of the speed clamping process will be described.
  • FIG. 10 is a block diagram showing an example of the configuration of Embodiment 3 of the numerical controller according to the present invention.
  • the numerical control device 20b shown in FIG. 10 is different from the numerical control device 20 shown in FIG. 2 in that the setting screen display unit 60 is provided.
  • the setting screen display unit 60 receives the machining program 10, the allowable speed that is the output of the parameter holding unit 30, the post-restricted feed speed and the post-restricted spindle speed that are the output of the speed clamp unit 21, and the speed in orbit boring. Displays information related to the clamping process.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a setting screen displayed on the setting screen display unit 60.
  • the absolute value of the turning direction speed P r ⁇ S is shown on the horizontal axis and the absolute value of the turning radial direction speed F r is shown on the vertical axis as information related to the speed clamping process in orbit boring.
  • the turning radius direction speed F r is a speed obtained by dividing the feed speed F into speeds in a direction parallel to the turning radius, and is a speed calculated as in the expression (1) in the first embodiment.
  • the turning direction speed P r ⁇ S is a speed in a direction parallel to the turning plane and perpendicular to the turning radius direction, and is calculated as a product of the turning radius P r and the spindle rotational speed S.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of the operation of the setting screen display unit 60.
  • the setting screen display unit 60 displays the command conditions described in the machining program 10 (ST11). That is, the setting screen display unit 60, the spindle rotational speed S and the feed rate F in the processing program 10, the turning radial velocity F r is calculated, perform calculations of the following equation (17) using the turning radius P r , P1: Shown as command conditions.
  • the setting screen display unit 60 displays the allowable speed of each axis set in the parameter (ST12).
  • P2 X, Y axis allowable speed that is a curve calculated by the following equation (18) is shown.
  • is 0 ° ⁇ ⁇ ⁇ 90 °.
  • P2 is calculated using the smaller value of the allowable speed V x lim of the X axis and the allowable speed V y lim of the Y axis. Both the following formula (19) calculated using the allowable speed V x lim and the following formula (20) calculated using the allowable speed V y lim of the Y axis may be shown.
  • the setting screen display part 60 displays the result of the speed clamp process according to movement mode (ST13). That is, the spindle turning direction speed S 2 is a spindle rotation speed of the turning radial velocity F r2 and limited after a feed rate after restriction in the non-cutting commands P31: shows a restriction after conditions in the non-cutting command, the cutting command a feed rate after restriction is swirling radial velocity F r2 and the main shaft rotational speed after limiting the spindle turning direction speed S 2 P32: shows a restriction after conditions in the cutting commands.
  • the numerical control apparatus described in the third embodiment includes a setting screen display unit, and the setting screen display unit outputs the control shaft feed speed, the spindle rotation speed, the control shaft allowable speed, and the speed clamp unit output in the machine tool. Is displayed based on the turning direction speed and the turning radial direction speed. Thus, since a plurality of information related to the speed clamp process in orbit boring can be displayed, it is easy to recognize how the speed clamp process has been performed. Further, in the machine tool that enables orbit boring, the use of the setting screen display unit 60 has an effect that it is easy to examine the feed speed and the spindle rotation speed, which are machining conditions.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a general configuration of hardware for realizing the numerical control device 20b illustrated in FIG.
  • FIG. 13 shows an input unit 71, a processor 72, a storage circuit 73, and an output unit 74.
  • the processor 72 implements the speed clamp unit 21 and the movement command calculation unit 22 by executing a program and calculating.
  • the processor 72 is typically a CPU (Central Processing Unit).
  • the storage circuit 73 stores a program executed by the processor 72 including the machining program 10, and stores data necessary for the processor 72 to execute and execute the program. Further, the storage circuit 73 implements the parameter holding unit 30.
  • the input unit 71 is configured to realize external input to the numerical control device 20, and as an example, the machining program 10 is input.
  • the output unit 74 is configured to realize output from the numerical controller 20 to the outside, and realizes a connection unit with the servo amplifier 40.
  • the output unit 74 implements a setting screen display unit 60. Note that a plurality of input units 71, processors 72, storage circuits 73, and output units 74 may be provided.
  • the numerical control devices 20 and 20a shown in the first and second embodiments can also be realized by the hardware configuration shown in FIG.
  • the configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

各軸の性能を極力活用しつつ、移動時間を短縮した生産性の高い工作機械を実現する数値制御装置を得ることを目的とし、少なくとも一つの制御軸を含む工作機械に接続可能であり、この制御軸の許容送り速度を超えないように制御軸を制御する速度クランプ部21を備え、速度クランプ部21は、オービットボーリングによる加工を行う場合、移動モードに応じて速度クランプ処理を変更し、一例として、制御軸の送り速度を制限せずとも主軸回転数の制限によって制御軸の許容送り速度を超えないように制御可能な場合には制御軸の送り速度は制限しないように速度クランプ処理を行う。

Description

数値制御装置
 本発明は、工作機械を数値制御(NC:Numerical Control)する数値制御装置に関する。
 従来、数値制御装置によって制御される工作機械において、旋削工具を工具主軸に装着し、旋削工具が円弧半径方向に向くように工具主軸の回転を制御しつつ、工具主軸を円弧補間運動させる、オービットボーリングと呼ばれる加工方法が存在する。オービットボーリングでは、旋削加工における加工プログラムと同様の情報があれば工具の経路を生成することができ、工具の移動速度、主軸回転数及びZX平面の移動経路を加工プログラムで指定することで、オービットボーリング用補間運動の経路を生成する。
 ただし、オービットボーリングでは、各軸の動作が決まった関係となるように同期させる必要があるため、オービットボーリングの動作に関与する全ての軸の移動速度が、各軸の許容速度を超過しないように、速度を制御する必要がある。
 従来技術の一例である特許文献1には、半径方向の移動速度を制限する速度クランプ処理により、各軸の速度が許容速度を超過しないように動作する数値制御装置が開示されている。
特開2003-5815号公報
 しかしながら、上記の従来技術の数値制御装置では、旋回動作を継続することはできるものの、軸移動に時間がかかる。そのため、旋削工具のアプローチ及び退避動作時間が長くなる、という問題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、各軸の性能を極力活用しつつ、生産性の高い工作機械を実現する数値制御装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、少なくとも一つの制御軸を含む工作機械に接続可能であり、制御軸の許容送り速度を超えないように制御軸を制御する速度クランプ部を備え、速度クランプ部は、オービットボーリングによる加工を行う場合、移動モードに応じて速度クランプ処理を変更することを特徴とする。
 本発明にかかる数値制御装置は、各軸の性能を極力活用しつつ、生産性の高い工作機械を実現する数値制御装置を得ることができるという効果を奏する。
本発明に係る数値制御装置が適用される工作機械の一例を示す模式図 実施の形態1に係る数値制御装置の一構成例を示すブロック図 オービットボーリング動作を実現するための各軸の位置及び各軸の速度の計算方法を説明するためのP,P,Pの関係を示す図 オービットボーリング動作を実現するための各軸の位置及び各軸の速度の計算方法を説明するためのF,F,Fの関係を示す図 速度クランプ部の動作を示すフローチャート 実施の形態2に係る数値制御装置の一構成を示すブロック図 実施の形態1において、連続して指令される各指令ブロックの移動距離の累積距離を横軸とし、送り速度又は主軸回転数を縦軸として、移動モードに応じた変化を示す図 一例として遷移区間を「2mm」と設定した場合において、各指令ブロックの移動距離の累積距離を横軸とし、送り速度又は主軸回転数を縦軸として、移動モードに応じた変化を示す図 一例として遷移区間を「2秒」と設定した場合において、各指令ブロックの移動時間を累積した時間を横軸とし、送り速度又は主軸回転数を縦軸として、移動モードに応じた変化を示す図 実施の形態3に係る数値制御装置の一構成例を示すブロック図 設定画面表示部に表示される設定画面の一例を示す図 設定画面表示部の動作の一例を示すフローチャート 数値制御装置を実現するハードウェアの一般的な構成の一例を示す図
 以下に、本発明の実施の形態にかかる数値制御装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明に係る数値制御装置が適用される工作機械の一例を示す模式図である。図1に示す工作機械1は、回転可能な工具主軸2に装着された旋削工具3と、工具主軸2を回転させるための駆動軸であるC軸を駆動する図示しないC軸モータ8と、工具主軸2とワーク4との相対位置を制御するための駆動軸であるX軸を駆動するX軸モータ5,Y軸を駆動するY軸モータ6,Z軸を駆動するZ軸モータ7とを備え、X軸,Y軸,Z軸,C軸を同期させてオービットボーリングによる加工が可能である。なお、以下の説明において工具主軸2を主軸と記載することがあるものとする。
 図2は、本発明に係る数値制御装置の実施の形態1の一構成例を示すブロック図である。図2に示す数値制御装置20は、工作機械1を数値制御する装置であり、速度クランプ部21と移動指令計算部22とを備え、移動指令計算部22が生成した移動指令220をサーボアンプ40に出力する。サーボアンプ40は、X軸の制御を行うX軸モータ5に接続されたX軸アンプ41と、Y軸の制御を行うY軸モータ6に接続されたY軸アンプ42と、Z軸の制御を行うZ軸モータ7に接続されたZ軸アンプ43と、C軸の制御を行うC軸モータ8に接続されたC軸アンプ44とを含み、数値制御装置20に入力される加工プログラム10で指令した位置にX軸,Y軸,Z軸,C軸の各々を移動させるように制御を行うことで、ワーク4の加工が行われる。
 図2に示す加工プログラム10には、Gコードと呼ばれる指令コードを用いて工具の移動経路が記述されている。また、加工プログラム10には、主軸の回転数を指定するSコードと、主軸の正転、逆転及び停止を指令するMコードとを用いて工作機械1の動作が記述されている。加工プログラム10では、「G0」と記述される非切削指令である位置決め指令により、又は「G1」と記述される切削指令により指令が行われる。切削指令における送り速度は、加工プログラム10においてFアドレスを用いて記述される。非切削指令である位置決め指令における送り速度は、工作機械1の各軸の許容範囲で大きい速度とする。なお、以降では、加工プログラム10に記述された移動指令の各々を指令ブロックと表現し、通常、加工プログラム10の1行が1つの指令ブロックに相当する。
 ここで、旋削加工を行う場合の加工プログラムの一例を下記に示す。加工プログラム10では、「N」に続く番号でシーケンス番号を指定することができる。
N1 G0 X60.Z0.
N2 M03 S1000
N3 G18 G1 Z-10. F1000
 「N1」の指令ブロックでは、「G0」指令により非切削指令である位置決め指令モードが選択されており、現在位置から「X60.Z0.」の位置まで可能な範囲でなるべく大きい速度で移動するよう指令されている。「N1」の指令ブロックにより、旋削工具3が加工開始位置である「X60.Z0.」まで移動する。「N2」の指令ブロックでは、「M03」指令及び「S1000」指令により、工具主軸2が回転数1000rpmで正転を開始するよう指令されている。「N2」の指令ブロックにより、工具主軸2の旋回を開始する。「N3」の指令ブロックでは、「G18」指令によりZX平面が選択され、「G1」指令により切削指令モードが選択され、現在位置からZ座標「-10.」の位置まで送り速度1000mm/minで移動するよう指令されている。「N2」の指令ブロックによりワーク4の加工が行われる。
 このように、旋削加工では、ワークを回転させる主軸回転数指令であるS指令と、ZX平面における工具の移動経路と、ZX平面における工具の移動経路上の送り速度であるF指令とが加工プログラムによって指令される。
 次に、オービットボーリングにより加工を行う場合の加工プログラムの一例を下記に示す。
N10 G128
N11 G0 X60.Z0.
N12 M03 S1000
N13 G18 G1 Z-10. F1000
N20 G129
 「N10」の指令ブロックでは、「G128」指令によりオービットボーリングモードを有効とするよう指令され、「N20」の指令ブロックにおいて「G129」指令によりオービットボーリングモードを無効とするまでオービットボーリングモードが継続される。「N11」の指令ブロックは「N1」の指令ブロックと同じ指令内容であり、「N12」の指令ブロックは「N2」の指令ブロックと同じ指令内容である。ここでは、「N11」、「N12」及び「N13」の指令ブロックは、オービットボーリングモードが有効の状態で行われる。オービットボーリングモード中は、ZX平面における工具の移動経路と、ZX平面における移動経路の送り速度と、旋削工具の旋回速度である主軸回転数Sとの加工プログラムとして認識される。そして、「N20」の指令ブロックでは、「G129」指令により、オービットボーリングモードを無効とするよう指令されている。
 パラメータ保持部30は、数値制御装置20の出力である移動指令220を生成するためのパラメータを保持する。このパラメータには、少なくともX軸,Y軸,Z軸,C軸の各々の許容速度31及びX軸,Y軸,Z軸,C軸の各々の許容加速度32が含まれる。ここで、X軸の許容速度はVlimと記載され、Y軸の許容速度はVlimと記載され、Z軸の許容速度はVlimと記載され、C軸の許容速度はVlimと記載される。そして、X軸の許容加速度はAlimと記載され、Y軸の許容加速度はAlimと記載され、Z軸の許容加速度はAlimと記載され、C軸の許容加速度はAlimと記載される。
 数値制御装置20は、入力された加工プログラム10を解析し、この解析結果に応じてサーボアンプ40を介して、ワーク4に対する旋削工具3の相対位置を制御してワーク4の加工を行う。一例として、数値制御装置20は、旋削工具3の位置が求める位置となるようにX軸,Y軸,Z軸,C軸の各々を制御することで、ワーク4の加工を行う。一例として、数値制御装置20は、図2に示すように各軸への移動指令220をサーボアンプ40に含まれるX軸アンプ41、Y軸アンプ42、Z軸アンプ43及びC軸アンプ44の各々に出力する。これにより、X軸アンプ41はX軸モータ5に電圧指令を出力し、Y軸アンプ42はY軸モータ6に電圧指令を出力し、Z軸アンプ43はZ軸モータ7に電圧指令を出力し、C軸アンプ44はC軸モータ8に電圧指令を出力する。
 図3は、オービットボーリング動作を実現するための各軸の位置及び各軸の速度の計算方法を説明するためのP,P,Pの関係を示す図である。ここで、θは旋回角度である。また、図4は、オービットボーリング動作を実現するための各軸の位置及び各軸の速度の計算方法を説明するためのF,F,Fの関係を示す図である。ここで、Fは送り速度である。
 図4においては、説明を簡単にするため、旋回平面に対して垂直な方向の送り速度をFとし、旋回平面に対して平行な方向の送り速度である旋回半径方向速度をFとする。また、旋回平面に対して垂直な方向の位置をPとし、旋回中心からの半径方向の位置をPとする。このとき、旋回平面に対して平行な方向、すなわちFの方向の成分は旋削加工におけるX軸方向成分に一致し、旋回平面に対して垂直な方向、すなわちFの方向の成分は旋削加工におけるZ軸方向成分に一致する。
 図4には、送り速度Fと、旋回平面に対して垂直な方向の送り速度であるFと、旋回平面に対して平行な方向の送り速度である旋回半径方向速度Fとの関係が示されており、一例として、送り速度Fで、位置(P,P)=(-20,30)から位置(P,P)=(-40,50)に移動する場合のFは下記の式(1)にて算出され、このときのFは下記の式(2)にて算出される。なお、ここで「sqrt()」は、平方根演算を表す。こうして、旋回平面に対して垂直な方向及び平行な方向の移動比率に応じてF指令が分配される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 なお、P=0を旋回中心位置とすると、Pは旋回半径に相当する。本実施の形態1では、簡単のためP=0を旋回中心位置として説明するが、旋回中心位置はP=0に限定されず、P=0でない場合の旋回半径はPから旋回中心までの間の距離を計算すればよい。
 また、図3に示す旋回角度θは、オービットボーリング開始時点の角度をθ=0とし、主軸回転数に連動して変化する。旋回角度θは、旋回方向に応じて、単調増加又は単調減少する。本実施の形態1では、オービットボーリング開始時点の角度をθ=0としているが、オービットボーリング開始時点の角度はこれに限定されるものではない。
 また、旋削工具3とワーク4との接触角度を固定角度として保持する場合には、旋削工具3の回転角度は、旋回角度θに対して固定角度だけオフセットした角度とすればよい。
 X軸位置P及びY軸位置Pは、旋回角度θ及び旋回半径Pを用いて、各々下記の式(3)で算出される。また、Z軸位置Pは、下記の式(4)で算出される。また、C軸位置Pは、P=θとする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 旋回平面に対して平行な方向への移動を伴う場合には、旋回半径Pは時間変化するため、各移動指令の速度は下記の式(5)で算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 X軸の移動速度dP/dt及びY軸の移動速度dP/dtは、旋回角度に応じて変化する。最大速度が許容値以下であれば、各軸速度が許容値を超過することはない。X軸の最大速度max(dP/dt)及びY軸の最大速度max(dP/dt)は、送り速度F、旋回速度である主軸回転数S及び式(5)より、下記の式(6)で算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 次に、上記の式(6)を用いて数値制御装置20の処理について具体的に説明する。数値制御装置20が備える速度クランプ部21は、加工プログラム10及びパラメータ保持部30からの許容速度31を入力とし、制限後送り速度及び制限後主軸回転数を出力とする。速度クランプ部21は、加工プログラム10で指令された移動経路、送り速度及び主軸回転数と、移動モードから計算した各軸の移動速度とにより、各軸の移動速度が各軸の許容速度を超過するか否か判定し、いずれかの軸の速度が許容速度を超過する場合には、加工プログラム10に記述された送り速度及び主軸回転数のうち少なくとも1つを制限し、制限後送り速度及び制限後主軸回転数を移動指令計算部22に出力する。
 ここで、移動モードは、切削指令であるか非切削指令であるかを判別するために使用する。一例として、「G0」指令に代表される位置決め指令は非切削指令であり、「G1」指令及び「G2」指令は切削指令である。
 また、速度クランプ部21は、加工プログラム10に記述された送り速度及び主軸回転数から計算した各軸の移動速度が各軸の許容速度を超過しないと判定した場合には、加工プログラム10に記述された送り速度を制限後送り速度とし、加工プログラム10に記述された主軸回転数を制限後主軸回転数として移動指令計算部22に出力する。
 図5は、速度クランプ部21の動作を示すフローチャートである。まず、速度クランプ部21は、速度クランプ処理が必要か否かを判定する(ST1)。具体的には、式(6)で計算したX軸の最大速度がパラメータ保持部30に保持されたX軸の許容速度Vlim若しくはY軸の許容速度Vlimよりも大きい場合、又は、式(6)で計算したY軸の最大速度がパラメータ保持部30に保持されたY軸の許容速度Vlimよりも大きい場合には、速度クランプ処理が必要である。また、X軸の最大速度及びY軸の最大速度の双方が、X軸の許容速度Vlim及びY軸の許容速度Vlimの双方よりも小さい場合には速度クランプ処理が不要である。
 速度クランプ処理が必要でない場合(ST1:No)には、速度クランプ部21は、加工プログラム10に記述された送り速度をクランプ処理することなく制限後送り速度とし、加工プログラム10に記述された主軸回転数をクランプ処理することなく制限後主軸回転数として移動指令計算部22に出力して(ST3)処理を終了する。
 速度クランプ処理が必要である場合(ST1:Yes)には、速度クランプ部21は、加工プログラム10の指令モードが非切削指令モードであるか、すなわち「G0」であるか否かを判定する(ST2)。指令モードが「G0」である場合(ST2:Yes)には、オービットボーリング用位置決め指令における速度クランプ処理を行う(ST4)。指令モードが「G0」でない場合(ST2:No)には、オービットボーリング用切削指令における速度クランプ処理を行う(ST5)。
 ST4においては、移動モードが位置決め指令、すなわち非切削指令であるため、送り速度が制限されないように主軸回転数の制限を行う。まず、X軸の許容速度Vlim及びY軸の許容速度Vlimと旋回半径方向速度Fとが、下記の式(7)を満たす場合には下記の式(8)により、制限後の主軸回転数である主軸旋回方向速度Sを計算し、制限後旋回速度として使用する。なお、ここで「sign()」は、符号関数であり、カッコ内の数が、負の場合には-1の値を返し、正の場合には1を返し、0の場合には0を返す関数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 ここでは、制限後の半径方向の送り速度である旋回半径方向速度Fr2は制限されないため、Fr2はFに一致し、下記の式(9)により計算し、F指令に一致する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 なお、Rは、送り方向に対して旋回平面に平行な方向への移動比率であり、下記の式(10)で算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 このケースでは、加工プログラム10に記述された送り速度と主軸回転数との組み合わせが、X軸の許容速度Vlim又はY軸の許容速度Vlimを超過する範囲である状況において、主軸回転数を制限することでF指令をできるだけ制限しないようにしている。これにより、移動に要する時間を延ばすことなく各軸の許容速度を満たしつつ動作を継続することが可能である。
 次に、ST4では、X軸の許容速度Vlim及びY軸の許容速度Vlimと旋回半径方向速度Fとが下記の式(11)を満たす場合には、送り速度及び主軸回転数の双方の制限を行う。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 ここでは、主軸旋回速度を制限するのみでは、X軸及びY軸の許容速度を満たすことができないため、送り速度も制限する必要がある。このため、制限後の主軸回転数S=0とし、制限後の半径方向の送り速度である旋回半径方向速度Fr2を下記の式(12)とし、制限後の送り速度Fを下記の式(13)として計算する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 このケースでは、加工プログラム10に記述された送り速度と主軸回転数との組み合わせが、X軸の許容速度Vlim又はY軸の許容速度Vlimを超過する範囲である状況において、主軸回転数及び送り速度の双方を制限しつつ、送り速度をできるだけ制限させないようにすることが可能となる。これにより、各軸が速度制限を受けない範囲で移動に要する時間を延ばすことなくオービットボーリング動作を継続することが可能となる。
 一方、ST5では、一例として、切削送り指令の場合には送り速度と主軸回転数とが一定の比率を保つように制限を行う。速度クランプ部21は、F指令及びS指令により、下記の式(14),(15)に従って速度クランプ処理を行い、各軸移動を許容速度以下に制限する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 このように、X軸速度及びY軸速度は、上記の式(14),(15)により、F指令及びS指令を制限することで各軸速度を制限することが可能となる。
 このケースでは、加工プログラム10に記述された送り速度と主軸回転数との組み合わせが、X軸の許容速度Vlim又はY軸の許容速度Vlimを超過する範囲である状況において、主軸回転数及び送り速度の双方を同じ比率で制限することで切削加工中の旋回あたりの送り量fを一定に保つことができる。これにより、工具にかかる力を一定に保ち、工具の振動、摩耗及び折損を回避することが可能である。
 なお、旋回あたりの送り量fは、工具の送り速度F及び主軸回転数Sから算出され、下記の式(16)により計算することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 そして、速度クランプ部21は、制限後送り速度及び制限後主軸回転数を移動指令計算部22に出力し(ST6)、処理を終了する。
 また、本実施の形態1では、主軸回転数及び送り速度の双方を同じ比率で制限する方法について説明したが、本発明はこれに限定されず、主軸回転数及び送り速度の双方を同じ比率で制限しなくても、min(Vlim,Vlim)≧sqrt(F +(P×S))を満たすS指令とF指令との組み合わせとすればよい。
 移動指令計算部22は、速度クランプ部21の出力である、制限後送り速度と制限後主軸回転数と加工プログラム10とから、オービットボーリングの動きを実現するための変換処理を行うことで、各軸の移動指令を生成する。
 なお、移動指令計算部22では、各軸への移動指令を出力する際に、各軸の加速度の許容値以下となるよう、速度の高周波成分を除去するためのフィルタ処理を行って移動速度を滑らかに変化させてもよい。これにより、加速度が過大であることに起因する不具合の発生を防止することができる。
 従来の数値制御装置では、半径方向の移動速度が制限されるため、旋回動作を継続することはできるものの、軸移動に時間がかかるため、旋削工具のアプローチ及び退避動作時間が長くなる、という問題があった。
 また、旋回速度が高い場合には、半径方向速度を制限しても各軸許容速度を超過する場合があり、このような場合には各軸の同期がとれず、加工を継続することができない、という問題もあった。
 本実施の形態1にて説明した数値制御装置は、少なくとも一つの制御軸を含む工作機械1に接続可能であり、この制御軸の許容送り速度を超えないように制御軸を制御する速度クランプ部21を備え、速度クランプ部21は、移動モードに応じて速度クランプ処理を変更し、一例として、制御軸の送り速度を制限せずとも主軸回転数の制限によって前記制御軸の許容送り速度を超えないように制御可能な場合には制御軸の送り速度は制限しないように速度クランプ処理を行う。そのため、切削指令における速度クランプ処理では、切削条件を考慮に入れた処理を行うことで切削負荷の変化を防ぎつつ、非切削指令における速度クランプ処理では、移動時間が短くなるように処理を行うことで、移動時間を短縮することが可能となる。したがって、オービットボーリング中に非切削指令を行った場合でも、移動時間が無駄に長くなることを防止することができる。また、切削指令において、工具にかかる負荷を一定とすることも可能である。これにより、各軸の同期関係を維持しつつ、許容速度の範囲内で高速な動作が可能である。
実施の形態2.
 実施の形態1では、加工プログラム10に記述された移動モードに応じて、予め設定しておいた速度クランプ部21における速度クランプ処理を切り替える方式について説明した。本実施の形態2では、非切削指令と切削指令との切り替えを遷移区間にて行う形態について説明する。なお、以下の説明において、遷移区間は、距離又は時間の変化に従って送り速度又は主軸回転数が変化していく区間である。
 図6は、本発明に係る数値制御装置の実施の形態2の一構成例を示すブロック図である。図6に示す数値制御装置20aは、速度クランプ部21に代えて速度クランプ部21aを備え、パラメータ保持部30に代えてパラメータ保持部30aを備える点が図2に示す数値制御装置20と異なる。図6に示すパラメータ保持部30aは、移動モード切り替え時の遷移区間33も保持しており、遷移区間33を速度クランプ部21aに出力する点が図2に示すパラメータ保持部30とは異なる。図6に示す速度クランプ部21aは、遷移区間33を用いて移動モードを切り替える点が図2に示す速度クランプ部21とは異なる。
 図7は、上記した実施の形態1において、連続して指令される各指令ブロックの移動距離の累積距離を横軸とし、送り速度又は主軸回転数を縦軸として、移動モードに応じた変化を示す図である。図7によれば、例えば、累積距離20の位置において非切削指令である「G0」指令の速度クランプ処理から、切削指令である「G1」指令の速度クランプ処理に切り替わることで、送り速度及び主軸回転数が変化する。このように、移動モードが切り替わるタイミングで主軸回転数が0から変化する場合には、切削指令の実行中に目的の主軸回転数に到達するよう旋削工具の旋回速度を加速するため、切削指令に影響がある。これに対し、本実施の形態2においては、速度クランプ部21aはパラメータ保持部30aに保持された遷移区間33を用いて、遷移区間33の範囲で切り替えを遷移区間で行う。
 遷移区間33は、移動モードが非切削指令から切削指令に変化する際に、非切削指令における速度クランプ処理を切削指令における速度クランプ処理に遷移区間で切り替えるための区間として設定されるパラメータである。
 なお、遷移区間33は、移動モードが切削指令から非切削指令に変化する際にも用いることが可能であり、切削指令における速度クランプ処理を非切削指令における速度クランプ処理に切り替えるための区間の情報も含まれる。
 図8は、一例として遷移区間を「2mm」と設定した場合において、各指令ブロックの移動距離の累積距離を横軸とし、送り速度又は主軸回転数を縦軸として、移動モードに応じた変化を示す図である。図8では、送り速度及び主軸回転数ともに、非切削指令「G0」と切削指令「G1」とが切り替わるタイミングで、非切削指令「G0」の移動中に遷移区間が設定されており、遷移区間の範囲で送り速度及び主軸回転数を切り替えている。
 なお、図7,8において遷移区間33は、距離で設定されているが、本発明はこれに限定されず、遷移区間33は時間幅で設定されていてもよい。図9は、一例として遷移区間を「2秒」と設定した場合において、各指令ブロックの移動時間を累積した時間を横軸とし、送り速度又は主軸回転数を縦軸として、移動モードに応じた変化を示す図である。図9では、図8と同様に、送り速度及び主軸回転数とも、非切削指令「G0」と切削指令「G1」とが切り替わるタイミングで、非切削指令「G0」の移動中に遷移区間が設定されており、送り速度及び主軸回転数を切り替えている。
 又は、遷移区間33は、送り速度及び主軸回転数の変化率の上限で設定されていてもよい。この場合の変化率には、単位時間あたりの送り速度の変化率、単位時間あたりの主軸回転数の変化率、単位距離あたりの送り速度の変化率及び単位距離あたりの主軸回転数の変化率を例示することができる。
 なお、上記の説明において、遷移区間33は、パラメータ保持部30aに格納されているが、本発明はこれに限定されず、加工プログラム10に遷移区間が記述されていてもよい。これにより、移動距離に応じた遷移区間の設定を行うことが可能であり、さらに柔軟な指令が可能となる。
 本実施の形態2にて説明した数値制御装置は、速度クランプ処理の変更が、距離又は時間の変化に従って送り速度又は主軸回転数が変化していく区間である遷移区間に行われ、移動モードが切削指令による移動モード及び非切削指令による移動モードを含み、速度クランプ部は、非切削指令による移動モードから切削指令による移動モードに切り替わる際には、非切削指令の実行中であって切削指令の実行前に、切削指令における速度クランプ処理に切り替え、切削指令による移動モードから非切削指令による移動モードに切り替わる際には、非切削指令の実行中であって切削指令の実行開始後に、非切削指令における速度クランプ処理に切り替える。また、速度クランプ処理を切り替える区間である遷移区間は、距離又は時間で指定される。そのため、切り替えによる切削指令への影響を防止することができる。
実施の形態3.
 実施の形態1では、非切削指令における速度クランプ処理について、送り速度を極力下げないようにすることで移動に要する時間を短くする形態について説明した。また、実施の形態1では、切削指令における速度クランプ処理は、S指令及びF指令を一定の比率で制限している。また、実施の形態2では、移動モードの切り替え時に、非切削指令の移動中に切削指令における速度クランプ処理から遷移区間で切り替わる形態について説明した。本実施の形態3では、ユーザが、切削指令及び非切削指令における速度クランプ処理の結果を認識することが可能であり、さらには、速度クランプ処理の方法を容易に設定可能な形態について説明する。
 図10は、本発明に係る数値制御装置の実施の形態3の一構成例を示すブロック図である。図10に示す数値制御装置20bは、設定画面表示部60を備える点が図2に示す数値制御装置20と異なる。
 設定画面表示部60は、加工プログラム10と、パラメータ保持部30の出力である許容速度と、速度クランプ部21の出力である制限後送り速度及び制限後主軸回転数を入力とし、オービットボーリングにおける速度クランプ処理に関連する情報を表示する。
 図11は、設定画面表示部60に表示される設定画面の一例を示す図である。図11では、オービットボーリングにおける速度クランプ処理に関連する情報として旋回方向速度P×Sの絶対値を横軸に、旋回半径方向速度Fの絶対値を縦軸に示している。旋回半径方向速度Fは、送り速度Fを旋回半径と平行な方向の速度に分配した速度であり、実施の形態1における式(1)のように計算される速度である。これに対し、旋回方向速度P×Sは、旋回平面に平行で旋回半径方向に直交する方向の速度であり、旋回半径Pと主軸回転数Sとの積として計算される。
 図12は、設定画面表示部60の動作の一例を示すフローチャートである。まず、設定画面表示部60は、加工プログラム10に記述された指令条件を表示する(ST11)。すなわち、設定画面表示部60は、加工プログラム10における主軸回転数S及び送り速度Fから、旋回半径方向速度Fを計算し、旋回半径Pを用いて下記の式(17)の計算を行い、P1:指令条件として示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 次に、設定画面表示部60は、パラメータに設定された各軸の許容速度の表示を行う(ST12)。ここで、少なくともX軸の許容速度Vlim及びY軸の許容速度Vlimを用いて、下記の式(18)で計算される曲線であるP2:X,Y軸許容速度を示す。ただし、φは、0°≦φ≦90°とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 なお、式(18)において、上記のP2は、X軸の許容速度Vlim及びY軸の許容速度Vlimのうち、小さい方の値を使って計算するものとしたが、X軸の許容速度Vlimを用いて計算される下記の式(19)と、Y軸の許容速度Vlimを用いて計算される下記の式(20)との双方を示してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
 そして、設定画面表示部60は、移動モードに応じた速度クランプ処理の結果を表示する(ST13)。すなわち、非切削指令における制限後の送り速度である旋回半径方向速度Fr2及び制限後の主軸回転数である主軸旋回方向速度SをP31:非切削指令における制限後条件として示し、切削指令における制限後の送り速度である旋回半径方向速度Fr2及び制限後の主軸回転数である主軸旋回方向速度SをP32:切削指令における制限後条件として示す。
 本実施の形態3にて説明した数値制御装置は設定画面表示部を備え、設定画面表示部は、工作機械における制御軸の送り速度、主軸回転数、制御軸の許容速度、速度クランプ部の出力である制限後送り速度及び制限後主軸回転数のうち少なくとも1つを旋回方向速度及び旋回半径方向速度に基づいて表示する。このように、オービットボーリングにおける速度クランプ処理に関連する複数の情報を表示可能であるため、どのように速度クランプ処理が行われたかを認識することが容易である。また、オービットボーリングを可能とする工作機械において、設定画面表示部60を用いることで、加工条件である送り速度及び主軸回転数の検討が容易であるとの効果を奏する。
 ここで、本実施の形態3に係る数値制御装置20bを実現するためのハードウェア構成について説明する。図13は、図10に示す数値制御装置20bを実現するハードウェアの一般的な構成の一例を示す図である。図13には、入力部71、プロセッサ72、記憶回路73及び出力部74が示されている。プロセッサ72は、プログラムの実行及び演算を行うことで、速度クランプ部21及び移動指令計算部22を実現する。プロセッサ72は、代表的にはCPU(Central Processing Unit)である。記憶回路73は、加工プログラム10をはじめとするプロセッサ72が実行するプログラムを記憶し、且つプロセッサ72がプログラムの実行及び演算を行うに際して必要なデータの記憶を行う。また、記憶回路73は、パラメータ保持部30を実現する。入力部71は、数値制御装置20への外部入力を実現する構成であり、一例として、加工プログラム10が入力される。出力部74は、数値制御装置20から外部への出力を実現する構成であり、サーボアンプ40との接続部を実現する。また、出力部74は、設定画面表示部60を実現する。なお、入力部71、プロセッサ72、記憶回路73及び出力部74は、各々複数設けられていてもよい。なお、実施の形態1,2に示す数値制御装置20,20aも図13に示すハードウェア構成によって実現することができる。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1 工作機械、2 工具主軸、3 旋削工具、4 ワーク、5 X軸モータ、6 Y軸モータ、7 Z軸モータ、8 C軸モータ、10 加工プログラム、20,20a,20b 数値制御装置、21,21a 速度クランプ部、22 移動指令計算部、30,30a パラメータ保持部、31 許容速度、32 許容加速度、40 サーボアンプ、41 X軸アンプ、42 Y軸アンプ、43 Z軸アンプ、44 C軸アンプ、60 設定画面表示部、71 入力部、72 プロセッサ、73 記憶回路、74 出力部、220 移動指令。

Claims (5)

  1.  少なくとも一つの制御軸を含む工作機械に接続可能であり、前記制御軸の許容送り速度を超えないように前記制御軸を制御する速度クランプ部を備え、
     前記速度クランプ部は、オービットボーリングによる加工を行う場合、移動モードに応じて速度クランプ処理を変更することを特徴とする数値制御装置。
  2.  前記制御軸の送り速度を制限せずとも主軸回転数の制限によって前記制御軸の許容送り速度を超えないように制御可能な場合には前記制御軸の送り速度は制限しないように速度クランプ処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  3.  前記速度クランプ処理の変更が、距離又は時間の変化に従って送り速度又は主軸回転数が変化していく区間である遷移区間に行われ、
     前記移動モードは、切削指令による移動モード及び非切削指令による移動モードを含み、
     前記速度クランプ部は、
     前記非切削指令による移動モードから前記切削指令による移動モードに切り替わる際には、前記非切削指令の実行中であって前記切削指令の実行前に、前記切削指令における速度クランプ処理に切り替え、
     前記切削指令による移動モードから前記非切削指令による移動モードに切り替わる際には、前記非切削指令の実行中であって前記切削指令の実行開始後に、前記非切削指令における速度クランプ処理に切り替えることを特徴とする請求項2に記載の数値制御装置。
  4.  前記遷移区間は、距離又は時間で指定されることを特徴とする請求項3に記載の数値制御装置。
  5.  前記工作機械における前記制御軸の送り速度、主軸回転数、前記制御軸の許容速度、前記速度クランプ部の出力である制限後送り速度及び制限後主軸回転数のうち少なくとも1つを旋回方向速度及び旋回半径方向速度に基づいて表示する設定画面表示部を備えることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の数値制御装置。
PCT/JP2016/069525 2016-06-30 2016-06-30 数値制御装置 WO2018003089A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017506814A JP6324616B1 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 数値制御装置
PCT/JP2016/069525 WO2018003089A1 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/069525 WO2018003089A1 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018003089A1 true WO2018003089A1 (ja) 2018-01-04

Family

ID=60785181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/069525 WO2018003089A1 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 数値制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6324616B1 (ja)
WO (1) WO2018003089A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111813053A (zh) * 2020-07-31 2020-10-23 上海维宏电子科技股份有限公司 数控系统中针对速度滤波导致转角处速度超限进行控制的方法、装置及其存储介质

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021038848A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 ヤマザキマザック株式会社 統合回転翼の製造方法、そのブレードの切削加工プログラム及び統合回転翼

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327624A (ja) * 1998-05-11 1999-11-26 Fanuc Ltd 送り速度制限機能付数値制御装置
JP2003005815A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Toshiba Mach Co Ltd 数値制御工作機械の送り速度・加速度制御方法および数値制御装置
JP2016097491A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 ファナック株式会社 切削条件変更機能を有する工作機械を制御する制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327624A (ja) * 1998-05-11 1999-11-26 Fanuc Ltd 送り速度制限機能付数値制御装置
JP2003005815A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Toshiba Mach Co Ltd 数値制御工作機械の送り速度・加速度制御方法および数値制御装置
JP2016097491A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 ファナック株式会社 切削条件変更機能を有する工作機械を制御する制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111813053A (zh) * 2020-07-31 2020-10-23 上海维宏电子科技股份有限公司 数控系统中针对速度滤波导致转角处速度超限进行控制的方法、装置及其存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP6324616B1 (ja) 2018-05-16
JPWO2018003089A1 (ja) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108693835B (zh) 进行摆动切削的机床的控制装置
JP6709163B2 (ja) 工作機械及びこの工作機械の制御装置
CN108732989B (zh) 进行摆动切削的机床的控制装置
US9886022B2 (en) Numerical control device
JP6457432B2 (ja) 揺動切削を行う工作機械のサーボ制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
JP6644630B2 (ja) 加工プログラム処理装置およびこれを備えた多軸加工機
JPH01252340A (ja) 力センサを用いた加工制御装置
JP5452788B1 (ja) 数値制御装置
JP5425342B1 (ja) 数値制御装置
JP5079165B2 (ja) 数値制御装置及び数値制御方法
JP6984790B1 (ja) 数値制御装置及び数値制御方法
JP5240412B1 (ja) 数値制御装置
JP2013117924A (ja) 工具背面での切削点指令により加工を行う数値制御装置
JP6324616B1 (ja) 数値制御装置
US9122257B2 (en) Thread cutting machine
JP2005071016A (ja) 数値制御装置
JP2003005815A (ja) 数値制御工作機械の送り速度・加速度制御方法および数値制御装置
JP2005165408A (ja) 工作機械の制御方法及びその制御装置
JPWO2004087359A1 (ja) ネジ切り制御方法及びその装置
JP5347421B2 (ja) 工作機械の数値制御装置およびncデータ解析装置
JP7252040B2 (ja) 数値制御装置
JP6916409B1 (ja) 数値制御装置
CN117440869A (zh) 用于工具机的振动切削条件设定装置
JP2007172325A (ja) 自由曲線加工法および数値制御装置
WO2016051555A1 (ja) 数値制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017506814

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16907322

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16907322

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1