WO2018002735A1 - ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル - Google Patents

ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル Download PDF

Info

Publication number
WO2018002735A1
WO2018002735A1 PCT/IB2017/052618 IB2017052618W WO2018002735A1 WO 2018002735 A1 WO2018002735 A1 WO 2018002735A1 IB 2017052618 W IB2017052618 W IB 2017052618W WO 2018002735 A1 WO2018002735 A1 WO 2018002735A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bearing
brake fluid
control device
fluid pressure
pressure control
Prior art date
Application number
PCT/IB2017/052618
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩明 篤
茂樹 池田
Original Assignee
ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016249003A external-priority patent/JP2018008676A/ja
Application filed by ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority to JP2018524573A priority Critical patent/JP6675481B2/ja
Priority to DE112017000194.3T priority patent/DE112017000194T5/de
Priority to CN201780040883.0A priority patent/CN109311463B/zh
Publication of WO2018002735A1 publication Critical patent/WO2018002735A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • B60T8/368Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units combined with other mechanical components, e.g. pump units, master cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4018Pump units characterised by their drive mechanisms
    • B60T8/4022Pump units driven by an individual electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3225Systems specially adapted for single-track vehicles, e.g. motorcycles

Definitions

  • Patent application title Brake fluid pressure control device and motorcycle
  • the present invention relates to a brake fluid pressure control device that drives a pump to change the fluid pressure of brake fluid in a fluid pressure circuit, and a motorcycle including the brake fluid pressure control device.
  • a brake fluid pressure control device that drives a pump to change the fluid pressure of a brake fluid in a fluid pressure circuit.
  • this type of brake fluid pressure control device executes, for example, anti-stick brake control
  • the pump needs to discharge the brake fluid while the fluid pressure of the brake fluid in the fluid pressure circuit is increased. Therefore, a large torque is required to drive the pump. Therefore, a motor is provided in the brake fluid pressure control device, the rotation of the motor is transmitted to the rotating shaft via the planetary gear mechanism, and the eccentric portion of the rotating shaft is rotated, thereby reciprocating the piston of the pump ( For example, see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 1 4-6 9 6 6 3
  • the rotating shaft is composed of a shaft portion that rotates coaxially with the motor and the planetary gear mechanism, and an eccentric portion that is eccentric from the central axis of the rotating shaft.
  • the shaft portion is supported by a rotary bearing fixed to the base, and the surface of the shaft portion that comes into contact with the rotary bearing is subjected to high-precision processing in order to rotate the rotary shaft with high accuracy.
  • a rotary bearing is attached to the outer peripheral surface of the eccentric part so that the piston piston tip is received by the outer peripheral surface of the rotary bearing, or the pump piston tip is attached to the outer peripheral surface of the eccentric part.
  • the present invention has been made against the background of the above problems, and in the rotating shaft that transmits power from the motor to the pump mechanism, it is possible to ensure the accuracy of the surface of the shaft portion that contacts the rotary bearing, and the shaft portion.
  • the objective of the present invention is to provide a brake hydraulic pressure control device and a motorcycle capable of ensuring the accuracy of the outer peripheral surface which is eccentric from the above and at the same time, at a low cost.
  • a brake fluid pressure control device includes a base having a brake fluid flow path that circulates in a fluid pressure circuit, a pump mechanism provided in the fluid pressure circuit, and a drive mechanism for driving the pump mechanism.
  • a drive mechanism a speed reduction mechanism that amplifies the torque of the drive mechanism, a rotary shaft that transmits power from the speed reduction mechanism to the pump mechanism, and a rotary bearing that supports a radial direction of the rotary shaft, and
  • the rotating shaft includes a fitting portion that fits with the speed reduction mechanism, a shaft portion that rotates about the axis of the fitting portion, and an outer periphery that is eccentric with respect to the center axis of the insertion hole to which the shaft portion is fixed.
  • An eccentric bush portion having a surface, and
  • a motorcycle according to the present invention includes the above-described brake fluid pressure control device.
  • the shaft portion of the rotating shaft and the eccentric bush portion are configured separately, and the eccentric bush portion is formed with an insertion hole that is eccentric with respect to the outer peripheral surface thereof.
  • the same effect as described above can be achieved by including the above-described brake fluid pressure control device.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a configuration of a motorcycle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of a brake system including a brake fluid pressure control device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of the brake fluid pressure control device according to the embodiment of the present invention as viewed from the coil casing side.
  • FIG. 4 is a perspective view of the brake fluid pressure control device according to the embodiment of the present invention as viewed from the base side.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of the brake fluid pressure control device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a main part taken along line AA in FIGS. 3 and 4.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a main part taken along line AA in FIGS. 3 and 4.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a motorcycle 200 according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a configuration diagram of a brake system 100 including the brake fluid pressure control device 1 according to the embodiment of the present invention.
  • the brake system 100 is mounted on a motorcycle 200.
  • the brake fluid pressure control device 1 may be mounted on other vehicles such as automobiles and trucks.
  • the motorcycle 20 includes a front wheel 20 and a rear wheel 30, and a handle lever 24 and a foot pedal 34 operated by a user who operates the motorcycle 20. When this handle lever 24 is operated, the braking force of the front wheel 20 changes, and when the foot pedal 34 is operated, the braking force of the rear wheel 30 changes.
  • the brake system 10 0 includes a front wheel hydraulic circuit C 1 through which brake fluid used for generating braking force of the front wheels 20 flows, and a rear wheel through which brake fluid used for generating braking force of the rear wheels 30 flows. Includes hydraulic circuit C2.
  • the front wheel hydraulic circuit C 1 and the rear wheel hydraulic circuit C 2 include an internal flow path 4 in a brake hydraulic pressure control device 1 described later.
  • Various brake oils can be used for the brake fluid.
  • the brake system 100 has the following configuration as a mechanism for generating a braking force on the front wheels 20.
  • the brake system 100 includes a front brake pad 21 attached to the front wheel 20 and a front brake piston (not shown) for moving the front brake pad 21 so as to be slidable.
  • the front brake pad 21 is provided so as to sandwich a floating rotor (not shown) that rotates integrally with the front wheel 20.
  • the front brake pad 21 When the front brake pad 21 is pushed by the front brake piston in the front wheel cylinder 22, the front brake pad 21 abuts against the floating rotor to generate a frictional force. That is, when the front brake pad 21 comes into contact with the floating rotor, a braking force is generated on the front wheel 20 that rotates together with the floating rotor.
  • the brake system 1 0 0 includes a first master cylinder 2 5 attached to the handle lever 2 4, a first reservoir 2 6 for storing brake fluid, and a brake fluid pipe 2 connected to the first master cylinder 25. 7 and.
  • a master cylinder piston (not shown) is slidably provided on the first master cylinder 25.
  • the handle lever 24 When the handle lever 24 is operated, the master cylinder piston in the first master cylinder 25 moves.
  • the brake fluid pressure applied to the front brake piston changes, so the force with which the front brake pad 21 sandwiches the floating rotor changes, and the braking force on the front wheel 20 also changes.
  • the brake system 100 has the following configuration as a mechanism for generating a braking force on the rear wheel 30.
  • the brake system 100 is a rear wheel cylinder in which a rear brake pad 31 attached to the rear wheel 30 and a rear brake piston (not shown) for moving the rear brake pad 31 are slidably provided. 3 2 and a brake fluid pipe 3 3 connected to the rear wheel cylinder 3 2.
  • the rear brake pad 31 is provided so as to sandwich a floating rotor (not shown) that rotates with the rear wheel 30.
  • the brake system 10 0 includes a second master cylinder 3 5 attached to the foot pedal 3 4, a second reservoir 3 6 for storing brake fluid, and a brake fluid pipe connected to the second master cylinder 3 5. 3 and 7.
  • a master cylinder piston (not shown) is slidably provided on the second master cylinder 35.
  • the brake fluid pressure applied to the rear brake piston changes depending on the position of the master cylinder piston, so the force with which the rear brake pad 31 clamps the floating rotor changes, and the braking force of the rear wheel 30 also changes.
  • FIG. 3 is a perspective view of the brake fluid pressure control device 1 according to the embodiment of the present invention as viewed from the coil casing 12 side.
  • FIG. 4 is a perspective view of the brake fluid pressure control device 1 according to the embodiment of the present invention as seen from the base 10 side.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of the brake fluid pressure control apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of an essential part taken along line AA in FIGS. 3 and 4.
  • the brake fluid pressure control device 1 is incorporated in a motorcycle 200.
  • the brake fluid pressure control device 1 is assembled with a base body 10 in which an internal flow path 4 through which brake fluid flows is formed and a front wheel fluid pressure circuit C 1 and a rear wheel.
  • a hydraulic pressure adjusting valve 3 provided in the hydraulic pressure circuit C 2 that can be freely opened and closed, a driving coil 11 that drives the hydraulic pressure adjusting valve 3, a coil casing 1 2 that houses the driving coil 11 1, and a pump mechanism 2
  • a control device casing 14 for housing a substrate 7A on which a control unit 8 for controlling the opening and closing of the pump mechanism 2 and the hydraulic pressure regulating valve 3 is mounted.
  • the brake fluid pressure control device 1 is used to transmit the driving force generated by the motor 13 to the pump mechanism 2 and to rotate the speed reduction mechanism 60 and the rotation shaft 40 to support the rotation of the rotation shaft 40.
  • Bearing 50 is provided.
  • the rotary shaft 40 is configured by press-fitting the shaft portion 4 1 into the eccentric bush portion 4 2.
  • An eccentric bush portion 42 that is eccentric with respect to the shaft is configured as an eccentric portion that rotates eccentrically around the central axis of the shaft portion 41.
  • the outer peripheral surface of the eccentric portion (in the embodiment, the outer peripheral surface 43 C of the pump portion bearing 43) is in contact with the tip of the piston 2 A of the pump mechanism 2.
  • the piston 2A reciprocates as the eccentric part rotates to apply pressure to the brake fluid.
  • the external appearance of the brake fluid pressure control device 1 is configured by combining a base body 10, a coil casing 12, and a control device casing 14.
  • the internal flow path 4 includes a first internal flow path 4 A, a second internal flow path 4 B, and a third internal flow path 4 C that form part of the front wheel hydraulic circuit C 1, and the rear wheel hydraulic circuit C 2.
  • 4th internal flow path 4D which comprises a part, 5th internal flow path 4E, and 6th internal flow path 4F.
  • the first internal flow path 4 A is connected to the brake fluid outflow side of the pump mechanism 2, the first booster valve 3 A, and the first port P 1.
  • the first internal flow path 4A is provided with a first flow restrictor 5A.
  • the second internal flow path 4 B is connected to the first pressure increasing valve 3 A, the first pressure reducing valve 3 B, and the third port P 3.
  • the third internal flow path 4 C is connected to the brake fluid inflow side of the pump mechanism 2 and the first pressure reducing valve 3 B.
  • An accumulator 6 is provided in the third internal flow path 4 C.
  • the fourth internal flow path 4 D is connected to the brake fluid outflow side of the pump mechanism 2, the second booster valve 3 C, and the second port P 2. Further, a second flow restrictor 5B is provided in the fourth internal flow path 4D.
  • the fifth internal flow path 4E is connected to the second pressure increasing valve 3C, the second pressure reducing valve 3D, and the fourth port P4.
  • the sixth internal flow path 4 F is connected to the brake fluid inflow side of the pump mechanism 2 and the second pressure reducing valve 3D.
  • An accumulator 6 is provided in the sixth internal flow path 4F.
  • the hydraulic pressure adjustment valve 3 is a valve provided in the internal flow path 4.
  • the hydraulic pressure regulating valve 3 is controlled to be opened and closed by the control unit 7.
  • the hydraulic pressure regulating valve 3 includes a first pressure increasing valve 3A, a first pressure reducing valve 3B, a second pressure increasing valve 3C, and a second pressure reducing valve 3D.
  • the hydraulic pressure regulating valve 3 can constitute, for example, an electromagnetic valve equipped with a solenoid, and the energization is controlled by the control unit 7 so that the open / closed state is switched.
  • One of the first booster valves 3A is connected to the first internal flow path 4A, and the other is connected to the second internal flow path 4B.
  • the first pressure increasing valve 3 A is opened during operation of the ABS (An t i o c k B ra k e S y s t em)
  • the pressure of the brake fluid in the front wheel cylinder 22 is increased.
  • the braking force of the front wheels 20 increases.
  • the second booster valve 3 C has a configuration and a function corresponding to the first booster valve 3 A.
  • the second pressure reducing valve 3D also has a configuration and a function corresponding to the first pressure reducing valve 3B.
  • the various ports P correspond to the first port P 1 corresponding to the drive mechanism such as the handle lever 24, the second port P 2 corresponding to the drive mechanism such as the foot pedal 34, and the drive mechanism such as the front brake pad 21. And a fourth port P 4 corresponding to the driving mechanism such as the rear brake pad 31.
  • a brake fluid pipe 27 and a first internal flow path 4 A are connected to the first port P 1.
  • Second port P 2 is connected to the brake fluid pipe 37 and the fourth internal flow path 4D.
  • a second internal flow path 4 B and a brake fluid pipe 23 are connected to the third port P 3.
  • the fourth port P 4 is connected to the fifth internal flow path 4 E and the brake liquid pipe 33.
  • the substrate 10 is made of a metal such as aluminum, and is formed from a substantially rectangular parallelepiped block.
  • the base 10 has a first surface 10OA, a second surface 10B, a third surface 10C, a fourth surface 10D, a fifth surface 10E, and a sixth surface 10F.
  • the first surface 10A is a surface located on the upper side of the drawing in FIGS.
  • the second surface 10 B is a surface located on the left side in FIG.
  • the third surface 10 C refers to the surface located on the left side of the page in FIG.
  • the fourth surface 10D is a surface located on the lower side in FIG. 3 and FIG.
  • the fifth surface 10 0 E is a surface on which the coil casing 12 is attached in FIG.
  • the sixth surface 10 F is the surface located on the right side of the paper in FIG.
  • first surface 10A and the fourth surface 10D face each other
  • the second surface 10B and the third surface 10C face each other
  • the fifth surface 10E and the sixth surface 10F Are facing each other.
  • the above-described internal flow path 4 through which the brake fluid flows is formed inside the base body 10.
  • the various ports P described above are opened in the first surface 10 A of the base body 10.
  • An accumulator opening (not shown) for accommodating the pair of accumulators 6 is formed in the fourth surface 10D of the base body 10D.
  • a rotary shaft installation hole 13 H for housing the motor 13, the speed reduction mechanism 60, the rotary shaft 40, and the rotary bearing 50 is formed in the approximate center of the fifth surface 10 E of the base body 10.
  • the rotary shaft installation hole 13H is opened perpendicularly to the fifth surface 10E, and is a bag hole with one end closed.
  • around the rotary shaft installation hole 1 3 H for example, four adjustment valve openings 3 H for accommodating the hydraulic pressure adjustment valve 3 are formed.
  • the pump mechanism 2 conveys the brake fluid in the internal flow path 4 of the base body 10 to the first master cylinder 25 and the second master cylinder 35 side.
  • the pump mechanism 2 is driven by a motor 13.
  • One pump mechanism 2 is used for conveying brake fluid in the front wheel hydraulic circuit C 1 and conveys brake fluid in the third internal flow path 4 C to the first internal flow path 4 A side.
  • the other pump mechanism 2 is used to transfer brake fluid in the rear wheel hydraulic circuit C 2 and transfers brake fluid in the sixth internal flow path 4 F to the fourth internal flow path 4 D side.
  • the two pump mechanisms 2 are separately housed in pump openings 2H formed in the second surface 10 B and the third surface 10 C facing each other of the base body 10.
  • the pump mechanism 2 includes, for example, a piston 2A that reciprocates in the pump opening 2H, an elastic body (not shown) attached to the piston 2A, and a pump cover that closes the pump opening 2H ( (Not shown).
  • the motor 13 is a DC motor, for example, and includes a stator (not shown) and a rotor (not shown).
  • the motor 13 has two motor terminals 13T protruding from the end face on the control device casing 14 side, that is, the left end face in FIG.
  • the motor terminal 13 T is electrically connected to the substrate 7 A and energized to rotate the rotor and rotate the output shaft 13 J. Further, the rotational speed and torque of the motor 13 are controlled by the control unit 7 mounted on the substrate 7A.
  • the tip of the output shaft 13 J has a D-cut shape, for example, and is fitted to a speed reduction mechanism 60 described later, and transmits the rotation of the rotor to the speed reduction mechanism 60.
  • the outer side of the housing containing the stator (not shown) and the rotor (not shown) of the motor 13 is covered with a cover 13 C.
  • the cover 1 3 C has a rotating shaft mounting hole 1 3 C
  • a cover flange portion 1 3 C 1 protruding to the outer peripheral side of the end portion on the back side of H is formed.
  • a flange portion 65 is formed on the outer peripheral surface of the speed reduction mechanism 60.
  • the motor 13 and the speed reduction mechanism 60 are press-fitted into the cover 13 C and are housed in the rotary shaft installation hole 13 H formed in the approximate center of the fifth surface 10 E of the base body 10.
  • the substrate 10 is integrally fixed.
  • the reduction mechanism 60 is engaged with the output shaft 13 J of the motor 13 to reduce the rotation generated by the motor 13. That is, the torque generated by the motor 13 is amplified by the speed reduction mechanism 60.
  • the speed reduction mechanism 60 for example, a planetary gear mechanism can be applied.
  • a large reduction ratio can be obtained with a small reduction mechanism 60, so that the brake hydraulic pressure control device 1 can be configured to be useful for downsizing.
  • the rotation of the motor 13 can be transmitted to the rotating shaft 40 arranged coaxially with the motor 13.
  • the sun gear 63 of the planetary gear mechanism is engaged with the output shaft 1 3 J of the motor 1 3 by the output shaft fitting portion 6 3 A.
  • the rotating shaft 40 is fitted with a speed reduction mechanism fitting portion 6 2 B A provided at the center of the planet carrier 6 2 B of the planetary gear mechanism.
  • teeth are formed on the inner peripheral surface of the member on which the flange portion 65 of the speed reduction mechanism 60 is formed, and a plurality of teeth are formed so as to mesh with both of the teeth and the teeth of the sun gear 63.
  • Planetary gears 6 4 are provided. When the sun gear 6 3 is rotated by the motor 1 3, the plurality of planetary gears 6 4 rotate while rotating around the sun gear 6 3, and the planet carrier 6 that rotatably supports the plurality of planetary gears 6 4. 2 B rotates, and the rotating shaft 40 connected to the planet carrier 6 2 B rotates coaxially with the motor 13.
  • the rotary shaft 40 transmits the rotation of the motor 13 decelerated by the reduction mechanism 60 to the pump mechanism 2.
  • the rotating shaft 40 includes two members, that is, a shaft portion 41 and an eccentric bush portion 42. From the side where the speed reduction mechanism 60 is arranged, the rotary shaft 40 is fitted with the fitting portion 4 1 A of the shaft portion 41, the eccentric bush portion 4 2, and the rotary bearing 50 fixed to the base body 10.
  • the rotation support surface 4 1 C of the shaft portion 4 1 supported by is provided in that order. That is, the pump mechanism 2 is located between the speed reduction mechanism 60 and the rotary bearing 50 in the axial direction of the rotary shaft 40.
  • the motor 13, which is a drive mechanism, the speed reduction mechanism 60, and the rotary bearing 50 are disposed in the rotary shaft installation hole 13 H that is opened in the base body 10 and closed at one end. From the opening side of the rotary shaft installation hole 13 H, the motor 13, the speed reduction mechanism 60, and the rotary bearing 50 are arranged in this order.
  • the outer diameter of the rotary bearing 50 can be reduced.
  • the outer diameter of the eccentric part (the outer peripheral surface of the eccentric bush part 4 2 4 2 B Assembling is not possible unless the outer diameter of the rotary bearing 50 is larger than the outer peripheral surface 4 3 C) of the pump bearing 4 3 fixed to the shaft.
  • the outer diameter of the rotary bearing 50 can be reduced.
  • the cost of the rotary bearing 50 can be lowered.
  • the eccentric amount of the eccentric portion of the rotary shaft 40 may be increased. As a result, the capacity of the pump mechanism 2 can be increased.
  • the radius of the outer periphery of the rotary bearing 50 is the eccentric part from the center of the rotary shaft 40. It is necessary to make it longer than the longest dimension of the distance to the outer periphery. This is because if the radius of the rotary bearing 50 is small, the structure cannot be assembled. Therefore, when the eccentric bush part 42 is used in such a configuration, it is necessary to reduce the force of the pump part bearing 4 3 and the shaft part 41. Therefore, the dimensions of the pump part bearing and the shaft part The selection range is small and the degree of freedom is low.
  • the dimensions of the eccentric bush part 4 2, the shaft part 4 1, and the pump part bearing 4 3 are not limited as long as they are larger than the outer diameter of the rotary bearing 50. The degree of freedom increases.
  • the shaft portion 41 is press-fitted into an insertion hole 4 2 A provided in the eccentric bush portion 4 2.
  • the center axis of the cylinder formed by the outer peripheral surface 4 2 B of the eccentric bush part 4 2 is eccentric with respect to the center axis of the shaft part 41.
  • the outer peripheral surface 4 2 B is press-fitted into the inner peripheral surface of the pump part bearing inner ring 43 A of the pump part bearing 43 composed of, for example, a rolling bearing.
  • the shaft 4 1, the eccentric bush 4 2 and the pump bearing inner ring 4 3 A rotate together.
  • the outer peripheral surface 4 3 C of the pump bearing 4 3 is eccentric with respect to the central axis of the shaft 4 1. Accordingly, the piston 2 A of the pump mechanism 2 that is in contact with the outer peripheral surface 4 3 C of the pump bearing 4 3 is pushed by the outer peripheral surface 4 3 C and is directed outward from the central axis of the rotary shaft 40. Reciprocate. A pair of pistons 2 A are arranged symmetrically with respect to the central axis of the rotating shaft 40, and are configured to reciprocate once for each rotation of the rotating shaft 40.
  • the outer periphery of the shaft portion 41 is formed by a surface coaxial with the fitting portion 41A. That is, the shaft portion 4 1 rotates around the axis of the fitting portion 4 1 A.
  • the fitting portion 4 1 A is fitted with the speed reduction mechanism fitting portion 6 2 B A of the speed reduction mechanism 60.
  • the fitting portion 4 1 A and the speed reduction mechanism fitting portion 6 2 B A are fitted by the meshing of the gears, and are fitted by, for example, a spline or a serration.
  • the material of the shaft portion 41 is steel, more specifically, carbon steel. In such a case, the shaft portion 41 has high toughness and excellent durability.
  • the shaft portion 41 includes a press-fit surface 4 1 D that is press-fitted into the insertion hole 4 2 A of the eccentric bush portion 4 2, and a rotation support surface 41 C that is supported by the rotary bearing 50.
  • the insertion hole 4 2 A and the press-fitting surface 4 1 D of the eccentric bush part 4 2 are tightly fitted.
  • the press-fitting surface 4 1 D and the rotation support surface 4 1 C are formed as the same surface.
  • the press-fitting surface 4 1 D and the rotation support surface 4 1 C are each processed with, for example, grinding because high precision is required. As a result, vibration and noise due to the rotation of the rotating shaft 40 can be suppressed, and the quality of the brake fluid pressure control device 1 is improved.
  • the outer peripheral surface 42B is a cylindrical surface, and the central axis of the outer peripheral surface 42B is displaced from the central axis of the insertion hole 42A.
  • the eccentric bush portion 42 is made of a material having lower toughness than the shaft portion 41, and is formed by sintering, for example.
  • the eccentric bush portion 4 2 is a sintered oil-impregnated body.
  • the eccentric bush portion 4 2 has a shape in which an insertion hole 4 2 A is formed perpendicular to the end face of the cylinder.
  • the end face 4 2 D on the rotary bearing 50 side of the eccentric bush part 4 2 protrudes beyond the end face of the pump part bearing 4 3, and the end face 4 2 D and the rotary bearing 5 0
  • the inner ring 5 of the rotary bearing is configured to come into contact with the end face of the OA. That is, the eccentric bush part 42 is configured to contact the rotary bearing 50 before the pump part bearing 43. With such a configuration, it is possible to prevent the pump bearing 4 3 from contacting the rotary bearing 50 and causing a rotation resistance when the rotary shaft 40 rotates, and to ensure the driving efficiency of the pump mechanism 2. Is possible.
  • the eccentric bushing part 4 2 is a separate member from the shaft part 41, so that the rotation support surface 4 1 C that supports the rotation of the rotary shaft 40 that requires relatively high accuracy and press-fitting of other parts If it is possible, the outer peripheral surface 4 2 B and the insertion hole 4 2 A of the eccentric bush part 4 2 can be processed in a separate process. As a result, since the press-fitting surface 4 1 D and the rotation support surface 4 1 C can be processed at least on the same axis, the shaft portion 41 can be processed easily and accurately, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the eccentric bush part 4 2 and the shaft part 41 are manufactured integrally, the eccentricity with respect to the central axis of the shaft part 41 It takes time-consuming machining such as laundering and lathe machining.
  • the eccentric bush part 42 is a separate member from the shaft part 41, it can be formed by sintering and machining can be omitted, so that the manufacturing cost can be reduced.
  • the eccentric bushing part 42 separate from the shaft part 41, for example, in the brake fluid pressure control device different from the brake fluid pressure control device 1, the eccentric bushing part 42 or the shaft part 41 is made common. It is also possible to do. Thereby, the manufacturing cost of the eccentric bush part 42 or the shaft part 41 can also be suppressed.
  • the pump bearing 43 is composed of a rolling bearing.
  • Pump bearing inner ring 4 3 A which is the inner ring of the rolling bearing, is press-fitted into the outer peripheral surface 4 2 B of the eccentric bush part 4 2, and pump part bearing outer ring 4 3 B, which is the outer ring of the rolling bearing, Relative rotation with respect to the bearing inner ring 4 3 A is possible. Therefore, the frictional resistance due to the contact between the outer peripheral surface 4 3 C of the bump bearing 4 3 and the biston 2 A can be reduced. Therefore, resistance to rotation of the rotating shaft 40 due to the tip of the piston 2 A can be suppressed, and therefore the driving efficiency of the pump mechanism 2 can be improved while reducing the load on the motor 13.
  • the pump bearing 43 may be a sliding bearing, for example, as long as the sliding resistance between the piston 2A and the pump bearing 43 can be suppressed.
  • the eccentric bush portion 42 is a sintered oil-impregnated body, the lubrication performance of the eccentric bush portion 42 is high, so that the pump portion bearing 43 may be omitted.
  • an eccentric bush portion 42 having an enlarged outer peripheral surface 4 2 B may be adopted, and the tip of the piston 2 A may be in direct contact with the outer peripheral surface 4 2 B.
  • the rotary bearing 50 supports the radial direction of the rotary shaft 40. As shown in FIG. 6, the rotary bearing 50 is arranged on the innermost side when viewed from the opening side of the rotary shaft installation hole 13 H.
  • the rotary bearing 50 is a rolling bearing.
  • the rotary bearing 50 includes a rotary bearing outer ring 50 B whose outer peripheral portion is tightly fitted to the base body 10, and a rotary bearing inner ring 5 O A that can rotate relative to the rotary bearing outer ring.
  • the outer peripheral portion of the rotary shaft 40 that is, the rotation support surface 41C is fitted into the inner peripheral portion of the rotary bearing inner ring 5OA. With this configuration, it is possible to prevent the rotary bearing 50 from being damaged when the shaft portion 41 is inserted into the rolling bearing that is tightly fitted (press-fitted) to the base body 10.
  • the support accuracy of the rotary shaft 40 can be improved.
  • vibration and noise due to the rotation of the rotary shaft 40 can be suppressed, and the brake fluid pressure control device 1 with high quality and high reliability can be provided.
  • the brake fluid pressure control device 1 includes a base body 10 on which a flow passage for brake fluid that circulates in the fluid pressure circuits C 1 and C 2 is formed.
  • Pump mechanism 2 provided in pressure circuits C 1 and C 2, motor 13 for driving pump mechanism 2, reduction mechanism 60 for amplifying torque of motor 13, and pump from reduction mechanism 60
  • a rotary shaft 40 that transmits power to the mechanism 2 and a rotary bearing 50 that supports the radial direction of the rotary shaft 40 are provided.
  • the rotating shaft 40 includes a fitting portion 4 1 A that engages with the speed reduction mechanism 60, and the shaft portion 4 1 that rotates about the axis of the fitting portion 4 1 A and the shaft portion 41 are fixed.
  • an eccentric bush portion 4 2 having an outer peripheral surface 4 2 B eccentric with respect to the central axis of the insertion hole 4 2 A.
  • the motor 13 corresponds to a drive mechanism in the present invention.
  • the shaft portion 4 1 of the rotary shaft 40 and the eccentric bush portion 4 2 are formed separately, and the eccentric bush portion 4 2 has an insertion hole 4 eccentric to the outer peripheral surface 4 2 B. 2 A is formed, and the shaft part 4 1 is fixed to the insertion hole 4 2 A, so that the rotation support surface 4 1 C of the shaft part 4 1 and the outer peripheral face 4 2 eccentric from the shaft part 4 1 B is formed. For this reason, the necessity of accurately machining a plurality of outer peripheral surfaces that are misaligned with one member is reduced, and the cost of the rotary shaft 40 is reduced.
  • the shaft portion 4 1 and the eccentric bush portion 4 2 are used as a separate shaft. The need for a stepped shape on the toe 41 is reduced.
  • the pump mechanism 2 is located between the speed reduction mechanism 60 and the rotary bearing 50 in the axial direction of the rotary shaft 40.
  • the motor 13, the speed reduction mechanism 60, and the rotary bearing 50 are arranged inside the rotary shaft installation hole 13 3 H opened to the base body 10 and closed at one end. 1 3 From the opening side of H, the motor 1 3, the speed reduction mechanism 60, and the rotary bearing 50 are arranged in this order.
  • the radius of the outer peripheral portion of the rotary bearing 50 is not longer than the longest dimension from the center of the rotary shaft 40 to the outer peripheral portion of the eccentric bush portion 42.
  • the brake fluid pressure control device 1 can be reduced in size while ensuring a necessary thickness from the pump mechanism 2 to the external appearance of the base body 10.
  • the rotary shaft 40 includes the pump portion bearing 43 that is press-fitted into the outer peripheral surface 42B of the eccentric bush portion 42.
  • the pump mechanism 2 is located between the speed reduction mechanism 60 and the rotary bearing 50 in the axial direction of the rotary shaft 40.
  • the motor 13, the speed reduction mechanism 60, and the rotary bearing 50 are disposed inside the rotary shaft installation hole 1 3 H opened to the base body 10 and closed at one end. 1 3 From the opening side of H, the motor 1 3, the speed reduction mechanism 60, and the rotary bearing 50 are arranged in this order.
  • the radius of the outer peripheral portion of the rotary bearing 50 is not longer than the longest dimension from the center of the rotary shaft 40 to the outer peripheral portion of the pump portion bearing 43.
  • the pump part bearing 43 is a rolling bearing.
  • the pump part bearing 4 3 can rotate relative to the pump part bearing inner ring 4 3 A and the pump part bearing inner ring 4 3 A in which the outer peripheral surface 4 2 B of the eccentric bush part 4 2 is press-fitted into the inner peripheral part. And a pump part bearing outer ring 4 3 B.
  • the sliding resistance with the pump mechanism 2 can be suppressed by fixing the pump bearing 4 3 to the outer periphery of the eccentric bush 4 2.
  • the necessity of improving the dimensional accuracy of the eccentric bush portion 42 is reduced by suppressing the sliding resistance, the cost of the eccentric bush portion 42 is reduced.
  • the pump part bearing 4 3 press-fitted into the outer peripheral part of the eccentric bush part 4 2 is bent in the axial direction of the rotary shaft 40, and the rotary bearing 5
  • the eccentric bush part 42 is adjacent to the rotary bearing 50 and is arranged so as to have a gap between the rotary bearing 50 and the rotary bushing 50.
  • the eccentric bush part 4 2 contacts the rotary bearing 50 first, and the rotary bearing 50 and the pump part bearing 4 3 do not come into contact with each other. Suppression is ensured.
  • the rotary bearing 50 is configured by a rolling bearing that is tightly fitted to the base body 10.
  • the outer peripheral portion of the shaft portion 41 is fitted into the inner peripheral portion of the rotary bearing 50 with a gap.
  • the rotary bearing 50 is a rolling bearing, and the rotary bearing outer ring 50 B whose outer peripheral portion is tightly fitted to the base body 10, and the rotary bearing A rotary bearing inner ring 5 OA that is rotatable relative to the outer ring 50 B.
  • the outer peripheral portion of the rotary shaft 40 is fitted into the inner peripheral portion of the rotary bearing inner ring 50 A with a gap.
  • the support accuracy of the rotating shaft 40 can be improved. Further, since the rotary bearing 50 is a rolling bearing, durability against high rotation is improved.
  • the eccentric bush portion 4 2 is made of a material having low toughness with respect to the shaft portion 41, and the shaft portion 41 is connected to the eccentric bush portion 42. It is an interference fit. With this configuration, in addition to the above effects, workability can be improved by employing an interference fit (press-fit) for assembling the eccentric bush portion 4 2 and the shaft portion 41.
  • the fitting portion 4 1 A is fitted with the speed reduction mechanism fitting portion 6 2 BA of the speed reduction mechanism 60, and the fitting portion 4 1 A and the speed reduction mechanism
  • the fitting part 6 2 BA is made up of gears that mesh with each other. It is configured.
  • the speed reduction mechanism fitting portion 6 2 BA is formed of a sintered oil-impregnated body.
  • the brake fluid pressure control device 1 can reduce the manufacturing cost and improve the reliability.
  • the shaft portion 41 is made of steel. With this configuration, in addition to the above effects, the shaft portion 41 is made of a material with good toughness. The reliability of the brake fluid pressure control device 1 is improved.
  • the speed reduction mechanism 60 is configured by a planetary gear mechanism.
  • the brake fluid pressure control device 1 can be further downsized.
  • the brake fluid pressure control device 1 is provided in a motorcycle.
  • the brake fluid pressure control device 1 is particularly advantageous in motorcycles that require downsizing.
  • 50 slewing bearing 5 OA slewing bearing inner ring, 50 B slewing bearing outer ring, 60 reduction mechanism, 6 2 B planetary carrier, 6 2 BA reduction mechanism fitting part, 63 sun gear, 6 3A output shaft fitting part, 64 planetary gear , 65 flange part, 100 brake system, 200 motorcycles, C1 front wheel hydraulic circuit, C2 rear wheel hydraulic circuit.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

【書類名】要約書 モータからポンプ機構へ動力を伝達する回転軸における、シャフト部の回転軸受と接触する面の 精度を確保することと、シャフト部から偏心した外周面の精度を確保することと、の両立を、低コ ストに実現することが可能なブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクルを提供する。 ブレーキ液圧制御装置は、液圧回路内を流通するブレーキ液の流路が形成された基体(10)と 、駆動機構(13)と、減速機構(60)と、回転軸(40)と、回転軸受(50)と、を備える 。回転軸(40)は、減速機構(60)と嵌合する嵌合部(41A)を含み、嵌合部(41A)の 軸を中心として回転するシャフト部(41)と、シャフト部(41)が固定された挿入穴(42A )の中心軸に対し偏心した外周面(42B)を備える偏心ブッシュ部(42)と、を備える。

Description

【書類名】 明細書
【発明の名称】 ブレーキ液圧制御装置、 及び、 モータサイクル
【技術分野】
【0 0 0 1】
本発明は、 ポンプを駆動して液圧回路内のブレーキ液の液圧を変化させるブレーキ液圧制御装置 と、 それを備えているモータサイクルと、 に関するものである。
【背景技術】
【0 0 0 2】
従来、 ポンプを駆動して液圧回路内のブレーキ液の液圧を変化させるブレーキ液圧制御装置が知 られている。 この種のブレーキ液圧制御装置が、 例えばアンチ口ックブレーキ制御を実行する際に は、 液圧回路内のブレーキ液の液圧が昇圧されている状態で、 ポンプがブレーキ液を吐出する必要 があるため、 そのポンプの駆動には大きなトルクが必要となる。 そこで、 ブレーキ液圧制御装置に モータを設け、 遊星歯車機構を介して回転軸にモータの回転を伝達してその回転軸の偏心部を回転 させることにより、 ポンプのピストンを往復運動させている (例えば、 特許文献 1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0 0 0 3】
【特許文献 1】 特開 2 0 1 4— 6 9 6 6 3号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0 0 0 4】
特許文献 1によれば、 回転軸は、 モータ及び遊星歯車機構と同軸で回転するシャフト部と、 回転 軸の中心軸から偏心している偏心部と、 から構成されている。 シャフト部は、 基体に固定された回 転軸受により支持され、 シャフト部の回転軸受と接触する面には、 回転軸を精度良く回転させるた めに、 精度の高い加工が施される。 これにより、 回転軸の回転に伴う振動及び騒音が抑制される。 また、 偏心部の外周面についても、 例えば、 偏心部の外周面に回転軸受を取り付けてポンプのビス トン先端を回転軸受の外周面で受ける構造にしたり、 偏心部の外周面にポンプのビストン先端をよ り少ない接触抵抗で当接させたりするために、 精度良く加工する必要がある。 そして、 シャフト部 の回転軸受が接触する面と偏心部の外周面との両方を精度良く加工するには、 それらが心ズレした 外周面であることに起因して複雑な製造工程が必要となり、 回転軸のコストが高くなる。
【0 0 0 5】
つまり、 従来のブレーキ液圧制御装置では、 モータからポンプ機構へ動力を伝達する回転軸にお ける、 シャフト部の回転軸受と接触する面の精度を確保することと、 シャフト部から偏心した外周 面の精度を確保することと、 の両立を、 低コストに実現することが困難であるという問題点があつ た。
【0 0 0 6】
本発明は、 上記のような課題を背景としてなされたものであり、 モータからポンプ機構へ動力を 伝達する回転軸における、 シャフト部の回転軸受と接触する面の精度を確保することと、 シャフト 部から偏心した外周面の精度を確保することと、 の両立を、 低コストに実現することが可能なブレ 一キ液圧制御装置、 及び、 モータサイクルを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0 0 0 7】
本発明に係るブレーキ液圧制御装置は、 液圧回路内を流通するブレーキ液の流路が形成された基 体と、 前記液圧回路に設けられたポンプ機構と、 前記ポンプ機構を駆動させるための駆動機構と、 前記駆動機構のトルクを増幅させる減速機構と、 該減速機構から前記ポンプ機構へ動力を伝達する 回転軸と、 前記回転軸のラジアル方向を支持する回転軸受と、 を備え、 前記回転軸は、 前記減速機 構と嵌合する嵌合部を含み、 該嵌合部の軸を中心として回転するシャフト部と、 前記シャフト部が 固定された挿入穴の中心軸に対し偏心した外周面を備える偏心ブッシュ部と、 を備えるものである
【0 0 0 8】 本発明に係るモータサイクルは、 上述のブレーキ液圧制御装置を備えているものである。
【発明の効果】
【0 0 0 9】
本発明に係るブレーキ液圧制御装置によれば、 回転軸のシャフト部と偏心ブッシュ部とが別体で 構成されており、 偏心ブッシュ部にはその外周面に対して偏心した挿入穴が形成されており、 その 挿入穴にシャフト部が固定されることによって、 シャフト部の回転軸受が接触する面とシャフト部 から偏心した外周面とが形成される。 そのため、 1つの部材に心ズレした複数の外周面を精度よく 加工する必要性が低減されて、 回転軸のコストが低減される。
【0 0 1 0】
本発明に係るモータサイクルによれば、 上述のブレーキ液圧制御装置を備えていることで、 上述 と同様の効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【0 0 1 1】
【図 1】 本発明の実施の形態に係るモータサイクルの構成の一例を示す模式図である。
【図 2】本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置を含むブレーキシステムの構成図であ
【図 3】 本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置のコイルケーシング側から見た斜視 図である。
【図 4】 本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置の基体側から見た斜視図である。 【図 5】 本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置の分解斜視図である。
【図 6】 図 3及び図 4の A— A線での要部断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0 0 1 2】
以下、 本発明に係るブレーキ液圧制御装置及びモータサイクルについて、 図面を用いて説明する 。 また、 以下の図面において、 同一の符号を付したものは、 同一又はこれに相当するものであり、 このことは明細書の全文において共通することとする。 なお、 以下で説明する構成、 動作等は、 一 例であり、 本発明に係るブレーキ液圧制御装置及びモータサイクルは、 そのような構成、 動作等で ある場合に限定されない。 また、 各図において、 適宜図示を簡略化又は省略している。 また、 重複 する説明については、 適宜簡略化又は省略している。
【0 0 1 3】
実施の形態.
くブレーキシステム 1 0 0の全体構成〉
図 1は、 本発明の実施の形態に係るモータサイクル 2 0 0の構成の一例を示す模式図である。 図 2は、 本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1を含むブレーキシステム 1 0 0の構成図 である。
【0 0 1 4】
図 1及び図 2に示されるように、 ブレーキシステム 1 0 0は、 モータサイクル 2 0 0に搭載され る。 ブレーキ液圧制御装置 1は、 自動四輪車、 トラック等の他の車両に搭載されてもよレ、。 モータ サイクル 2 0 0は、 前輪 2 0及び後輪 3 0と、 モータサイクル 2 0 0を運転するユーザー等が操作 するハンドルレバー 2 4及びフットペダル 3 4とを備えている。 このハンドルレバー 2 4を操作す ると前輪 2 0の制動力が変化し、 フットペダル 3 4を操作すると後輪 3 0の制動力が変化する。
【0 0 1 5】
ブレーキシステム 1 0 0は、 前輪 2 0の制動力の発生に利用されるブレーキ液が流れる前輪液圧 回路 C 1と、 後輪 3 0の制動力の発生に利用されるブレーキ液が流れる後輪液圧回路 C 2とを含む 。 前輪液圧回路 C 1及び後輪液圧回路 C 2は、 後述するブレーキ液圧制御装置 1内の内部流路 4を 含む。 ブレーキ液には、 各種のブレーキオイルを用いることができる。
【0 0 1 6】
ブレーキシステム 1 0 0は、 前輪 2 0に制動力を発生させる機構等として次の構成を備えている 。 ブレーキシステム 1 0 0は、 前輪 2 0に付設されるフロントブレーキパッド 2 1と、 フロントブ レーキパッド 2 1を動かすフロントブレーキピストン (図示省略) が摺動自在に設けられているフ ロントホイールシリンダ 2 2と、 フロントホイールシリンダ 2 2に接続されたブレーキ液管 2 3と 、 を備えている。 なお、 フロントブレーキパッド 2 1は、 前輪 2 0と一体となって回転するフロー ティングロータ (図示省略) を挟みこむように設けられている。 そして、 フロントブレーキパッド 2 1は、 フロントホイールシリンダ 2 2内のフロントブレーキビストンに押されるとフローテイン グロータに当接して摩擦力が発生する。 すなわち、 フロントブレーキパッド 2 1がフローティング ロータに当接することにより、 フローティングロータと一体となって回転する前輪 2 0に制動力が 発生する。
【0 0 1 7】
ブレーキシステム 1 0 0は、 ハンドルレバー 2 4に付設される第 1マスターシリンダ 2 5と、 ブ レーキ液を貯留する第 1リザーバ 2 6と、 第 1マスターシリンダ 2 5に接続されたブレーキ液管 2 7とを備えている。 なお、 第 1マスターシリンダ 2 5には、 マスターシリンダピストン (図示省略 ) が摺動自在に設けられている。 ハンドルレバー 2 4が操作されると、 第 1マスターシリンダ 2 5 内のマスターシリンダピストンが動く。 マスターシリンダピストンの位置によって、 フロントブレ 一キピストンにかかるブレーキ液の圧力が変わるため、 フロントブレーキパッド 2 1がフローティ ングロータを挟み込む力が変わり、 前輪 2 0の制動力も変わる。
【0 0 1 8】
ブレーキシステム 1 0 0は、 後輪 3 0に制動力を発生させる機構等として次の構成を備えている 。 すなわち、 ブレーキシステム 1 0 0は、 後輪 3 0に付設されるリアブレーキパッド 3 1と、 リア ブレーキパッド 3 1を動かすリアブレーキピストン (図示省略) が摺動自在に設けられているリア ホイールシリンダ 3 2と、 リアホイールシリンダ 3 2に接続されたブレーキ液管 3 3と、 を備えて いる。 なお、 リアブレーキパッド 3 1は、 後輪 3 0とともに回転するフローティングロータ (図示 省略) を挟みこむように設けられている。 そして、 リアブレーキパッド 3 1は、 リアホイールシリ ンダ 3 2内のリアブレーキピストンに押されるとフローティングロータに当接して摩擦力が発生し 、 フローティングロータとともに回転する後輪 3 0に制動力が発生する。
【0 0 1 9】
ブレーキシステム 1 0 0は、 フットペダル 3 4に付設される第 2マスターシリンダ 3 5と、 ブレ ーキ液を貯留する第 2リザーバ 3 6と、 第 2マスターシリンダ 3 5に接続されたブレーキ液管 3 7 とを備えている。 なお、 第 2マスターシリンダ 3 5には、 マスターシリンダピストン (図示省略) が摺動自在に設けられている。 フットペダル 3 4が操作されると、 第 2マスターシリンダ 3 5内の マスターシリンダピストンが動く。 マスターシリンダピストンの位置によって、 リアブレーキビス トンにかかるブレーキ液の圧力が変わるため、 リアブレーキパッド 3 1がフローティングロータを 挟み込む力が変わり、 後輪 3 0の制動力も変わる。
【0 0 2 0】
くブレーキ液圧制御装置 1の構成説明 >
図 3は、 本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1のコイルケーシング 1 2側から見た 斜視図である。 図 4は、 本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1の基体 1 0側から見た 斜視図である。 図 5は、 本発明の実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1の分解斜視図である。 図 6は、 図 3及び図 4の A— A線での要部断面図である。
【0 0 2 1】
図 2〜図 6に示されるように、 ブレーキ液圧制御装置 1は、 モータサイクル 2 0 0に組み込まれる 。 ブレーキ液圧制御装置 1は、 ブレーキ液に圧力を付与するポンプ機構 2等が組み付けられ、 ブレー キ液が流れる内部流路 4が形成された基体 1 0と、前輪液圧回路 C 1及び後輪液圧回路 C 2に設けら れた開閉自在の液圧調整弁 3と、 液圧調整弁 3を駆動する駆動コイル 1 1と、 駆動コイル 1 1を収納 するコイルケーシング 1 2と、 ポンプ機構 2を駆動するモータ 1 3と、 ポンプ機構 2や液圧調整弁 3 の開閉等を制御する制御部 Ίが搭載された基板 7 Aを収納する制御装置ケーシング 1 4等により構 成されている。
【0 0 2 2】
また、 ブレーキ液圧制御装置 1は、 モータ 1 3で生じた駆動力をポンプ機構 2へ伝えるための、 減速機構 6 0及び回転軸 4 0と、 回転軸 4 0の回転を支持するための回転軸受 5 0を備える。 回転 軸 4 0は、 偏心ブッシュ部 4 2にシャフト部 4 1を圧入して構成されており、 シャフト部 4 1の中 心軸に対し偏心している偏心ブッシュ部 42が、 シャフト部 4 1の中心軸の周りを偏心回転する偏 心部として構成されている。 偏心部の外周面 (実施の形態においては、 ポンプ部軸受 43の外周面 43 C) は、 ポンプ機構 2のピス トン 2 Aの先端と当接している。 ピス トン 2Aは、 偏心部が回転 することにより往復運動し、 ブレーキ液に圧力を付与する。 ブレーキ液圧制御装置 1の外観は、 図 3及び図 4に示されるように、 基体 1 0と、 コイルケーシング 1 2と、 制御装置ケーシング 1 4と を組み合わせた構成となっている。
【0023】
(内部流路 4)
内部流路 4は、 前輪液圧回路 C 1の一部を構成する第 1内部流路 4 A、 第 2内部流路 4 B及び第 3内部流路 4 Cと、 後輪液圧回路 C 2の一部を構成する第 4内部流路 4 D、 第 5内部流路 4 E及び 第 6内部流路 4 Fとを含む。
【0024】
第 1内部流路 4 Aは、 ポンプ機構 2のブレーキ液の流出側と、 第 1增圧弁 3 Aと、 第 1ポート P 1とに接続されている。 また、 第 1内部流路 4 Aには、 第 1フローリス トリクタ 5 Aが設けられて いる。 第 2内部流路 4 Bは、 第 1增圧弁 3Aと、 第 1減圧弁 3 Bと、 第 3ポート P 3とに接続され ている。 第 3内部流路 4 Cは、 ポンプ機構 2のブレーキ液の流入側と、 第 1減圧弁 3 Bとに接続さ れている。 また、 第 3内部流路 4 Cには、 アキュムレータ 6が設けられている。
【0025】
第 4内部流路 4 Dは、 ポンプ機構 2のブレーキ液の流出側と、 第 2增圧弁 3 Cと、 第 2ポート P 2とに接続されている。 また、 第 4内部流路 4Dには、 第 2フローリストリクタ 5 Bが設けられて いる。 第 5内部流路 4 Eは、 第 2增圧弁 3 Cと、 第 2減圧弁 3Dと、 第 4ポート P 4とに接続され ている。 第 6内部流路 4 Fは、 ポンプ機構 2のブレーキ液の流入側と、 第 2減圧弁 3Dとに接続さ れている。 また、 第 6内部流路 4 Fには、 アキュムレータ 6が設けられている。
【0026】
(液圧調整弁 3 )
液圧調整弁 3は、 内部流路 4に設けられた弁である。 液圧調整弁 3は、 制御部 7によって開閉が 制御される。 液圧調整弁 3は、 第 1增圧弁 3A、 第 1減圧弁 3 B、 第 2增圧弁 3 C及び第 2減圧弁 3 Dを含む。 液圧調整弁 3は、 たとえば、 ソレノィドを備えた電磁弁を構成することができ、 制御 部 7によって通電が制御されて開閉状態が切り替えられる。
【0027】
第 1增圧弁 3 Aは、 一方が第 1内部流路 4 Aに接続され、 他方が第 2内部流路 4 Bに接続されて いる。 AB S (An t i l o c k B r a k e S y s t em) 作動時において、 第 1增圧弁 3 A が開かれると、 フロントホイールシリンダ 22内のブレーキ液の圧力を增圧する。 これにより、 前 輪 20の制動力が上昇する。
AB S作動時において、 第 1減圧弁 3 Bが開かれると、 フロントホイールシリンダ 22内のブレ ーキ液の圧力が減圧する。 これにより、 前輪 20の制動力が低下する。
AB S作動時においては、 第 1減圧弁 3 Bを開く場合には、 第 1增圧弁 3 Aを閉じ、 第 1增圧弁 3 Aを開く場合には、 第 1減圧弁 3 Bを閉じるように作動させる。
【0028】
また、 第 2增圧弁 3 Cは、 第 1增圧弁 3 Aに対応する構成及び機能を備えている。 第 2減圧弁 3 Dも、 第 1減圧弁 3 Bに対応する構成及び機能を備えている。 AB S作動時においては、 第 2減圧 弁 3Dを開く場合には、 第 2增圧弁 3 Cを閉じ、 第 2增圧弁 3 Cを開く場合には、 第 2減圧弁 3 D を閉じるように作動させる。 これにより、 リアブレーキパッド 3 1の開きを変化させて、 後輪 30 の制動力を制御する。
【0029】
(各種ポート P)
各種ポート Pは、 ハンドルレバー 24等の駆動機構に対応する第 1ポート P 1と、 フットペダル 34等の駆動機構に対応する第 2ポート P 2と、 フロントブレーキパッド 2 1等の駆動機構に対応 する第 3ポート P 3と、 リアブレーキパッド 3 1等の駆動機構に対応する第 4ポート P 4とを含む 。 第 1ポート P 1には、 ブレーキ液管 27と第 1内部流路 4 Aとが接続されている。 第 2ポート P 2には、 ブレーキ液管 37と第 4内部流路 4Dとが接続されている。 第 3ポート P 3には、 第 2内 部流路 4 Bとブレーキ液管 23とが接続されている。 第 4ポート P 4には、 第 5内部流路 4 Eとブ レーキ液管 33とが接続されている。
【0030】
(基体 1 0 )
基体 1 0は、 例えばアルミニウム等の金属製であり、 略直方体形状のブロックから形成されてい る。 基体 1 0は、 第 1面 1 0A、 第 2面 1 0 B、 第 3面 1 0 C、 第 4面 1 0D、 第 5面 1 0 E、 第 6面 1 0 Fを有している。
【003 1】
第 1面 1 0Aは、 図 3及び図 4において紙面上側に位置している面をいう。 第 2面 1 0 Bは、 図 4において紙面左側に位置している面をいう。 第 3面 1 0 Cは、 図 3において紙面左側に位置する 面をいう。 第 4面 1 0Dは、 図 3及び図 4において紙面下側に位置している面をいう。 第 5面 1 0 Eは、 図 3においてコイルケーシング 1 2が取り付けられている面をいう。 第 6面 1 0 Fは、 図 4 におレ、て紙面右側に位置している面をいう。
つまり、 第 1面 1 0Aと第 4面 1 0Dとが対向し、 第 2面 1 0 Bと第 3面 1 0 Cとが対向し、 第 5面 1 0 Eと第 6面 1 0 Fとが対向している。 基体 1 0の内部には、 ブレーキ液が流通する上述し た内部流路 4が形成されている。
【0032】
また、 基体 1 0の第 1面 1 0 Aには、 上述した各種ポート Pが開口している。 基体 1 0の対向す る 2面となる第 2面 1 0 Bと第 3面 1 0 Cには、 後述するポンプ機構 2が収納されるポンプ用開孔 2Hが形成されている。 基体 1 0の第 4面 1 0Dには、 一対のアキュムレータ 6を収納するアキュ ムレータ用開孔 (図示省略) が形成されている。
【0033】
さらに、 基体 1 0の第 5面 1 0 Eの略中央には、 モータ 1 3、 減速機構 60、 回転軸 40、 回転 軸受 50を収納する回転軸設置穴 1 3 Hが形成されている。 回転軸設置穴 1 3Hは、 第 5面 1 0 E に垂直に開口されており、 一端が閉じられた袋穴になっている。 回転軸設置穴 1 3 Hの周囲には液 圧調整弁 3が収納される調整弁用開孔 3 Hが、 例えば 4つ形成されている。
【0034】
(ポンプ機構 2)
ポンプ機構 2は、 基体 1 0の内部流路 4内のブレーキ液を第 1マスターシリンダ 25及び第 2マ スターシリンダ 35側に搬送するものである。 ポンプ機構 2は、 モータ 1 3によって駆動される。 例えば、 ポンプ機構 2は、 2つである。 一方のポンプ機構 2は、 前輪液圧回路 C 1内のブレーキ液 の搬送に用いられ、 第 3内部流路 4 C内のブレーキ液を第 1内部流路 4 A側に搬送する。 他方のポ ンプ機構 2は、 後輪液圧回路 C 2内のブレーキ液の搬送に用いられ、 第 6内部流路 4 F内のブレー キ液を第 4内部流路 4 D側に搬送する。 2つのポンプ機構 2は、 基体 1 0の対向する第 2面 1 0 B と第 3面 1 0 Cとに形成されたポンプ用開孔 2H内に別々に収納される。 ポンプ機構 2は、 例えば 、 ポンプ用開孔 2H内で往復動するピス トン 2 Aと、 ピス トン 2 Aに取り付けられた弾性体 (図示 省略) と、 ポンプ用開孔 2 Hを塞ぐポンプカバー (図示省略) とにより構成されている。
【0035】
(モータ 1 3)
モータ 1 3は、 例えば DCモータであり、 固定子 (図示省略) 及び回転子 (図示省略) を備える 。 モータ 1 3には、 制御装置ケーシング 14側の端面、 すなわち図 5における左側の端面に 2つの モータ端子 1 3Tが突設されている。 モータ 1 3は、 モータ端子 1 3 Tが基板 7 Aと電気的に接続 され通電されることにより、 回転子を回転させ、 出力軸 1 3 Jを回転駆動するものである。 また、 モータ 1 3は、 基板 7 Aに搭載された制御部 7によって回転数及びトルクが制御される。 出力軸 1 3 Jの先端は、 例えば Dカット形状にされており、 後述する減速機構 60と嵌合されており、 回転 子の回転を減速機構 60に伝達する。
【0036】
また、 モータ 1 3の固定子 (図示省略) 及び回転子 (図示省略) を内蔵している筐体の外側は、 カバー 1 3 Cによって覆われている。 また、 カバー 1 3 Cには、 カバー 1 3 Cの回転軸設置穴 1 3 Hの奥側の端部の外周側に突出するカバーフランジ部 1 3 C 1が形成されている。 また、 減速機構 6 0の外周面には、 フランジ部 6 5が形成されている。 モータ 1 3及び減速機構 6 0は、 カバー 1 3 Cに圧入され、 基体 1 0の第 5面 1 0 Eの略中央に形成された回転軸設置穴 1 3 H内に収納され た状態で、 基体 1 0に一体的に固定される。
【0 0 3 7】
(減速機構 6 0 )
減速機構 6 0は、 モータ 1 3の出力軸 1 3 Jと嵌合し、 モータ 1 3で発生した回転を減速するも のである。 すなわち、 モータ 1 3で発生したトルクは、 減速機構 6 0により増幅される。
【0 0 3 8】
減速機構 6 0としては、 例えば遊星歯車機構を適用することができる。 遊星歯車機構を適用する ことにより、 小型の減速機構 6 0で大きな減速比を得ることができるため、 ブレーキ液圧制御装置 1の小型化に有用な構成にできる。 また、 減速機構 6 0として例えば遊星歯車機構を適用すること により、 モータ 1 3の回転をモータ 1 3と同軸に配置されている回転軸 4 0に伝達することができ る。 遊星歯車機構の太陽歯車 6 3は、 モータ 1 3の出力軸 1 3 Jと出力軸嵌合部 6 3 Aで嵌合して いる。 一方、 回転軸 4 0は、 遊星歯車機構の遊星キャリア 6 2 Bの中心に設けられている減速機構 嵌合部 6 2 B Aと嵌合している。 また、 減速機構 6 0のフランジ部 6 5が形成されている部材の内 周面には、 歯が形成されており、 その歯と太陽歯車 6 3の歯の両方に嚙み合う様に、 複数の遊星歯 車 6 4が設けられている。 太陽歯車 6 3がモータ 1 3によって回転すると、 複数の遊星歯車 6 4が 太陽歯車 6 3の回りを回転しながら旋回するとともに、 複数の遊星歯車 6 4を回転可能に支持して いる遊星キャリア 6 2 Bが回転することとなって、 遊星キャリア 6 2 Bに連結されている回転軸 4 0がモータ 1 3と同軸で回転する。
【0 0 3 9】
(回転軸 4 0及びポンプ機構 2の駆動について)
回転軸 4 0は、 減速機構 6 0で減速されたモータ 1 3の回転をポンプ機構 2へ伝えるものである 。 回転軸 4 0は、 シャフト部 4 1と偏心ブッシュ部 4 2との 2部材を含んで構成される。 回転軸 4 0には、 減速機構 6 0が配置されている側から、 シャフト部 4 1の嵌合部 4 1 A、 偏心ブッシュ部 4 2、 及び、 基体 1 0に固定された回転軸受 5 0により支持されるシャフト部 4 1の回転支持面 4 1 Cが、 その順で設けられている。 つまり、 ポンプ機構 2は、 回転軸 4 0の軸方向において、 減速 機構 6 0と回転軸受 5 0との間に位置する。 そして、 駆動機構であるモータ 1 3、 減速機構 6 0、 及び回転軸受 5 0は、 基体 1 0に開口され一方の端が塞がれている回転軸設置穴 1 3 Hの内部に配 置されており、 回転軸設置穴 1 3 Hの開口側からモータ 1 3、 減速機構 6 0、 回転軸受 5 0の順に 配置されている。
【0 0 4 0】
この構成により、 ポンプ機構 2から基体 1 0の外観面 (つまり 1 O F ) までの肉厚を、 基体 1 0 を大型化することなく確保することが可能となる。 また、 この構成により、 回転軸受 5 0の外径を 小さくすることが可能となる。 図 6で示されている構成に対し、 回転軸受 5 0の位置とポンプ機構 2の位置とが入れ替わつていた場合は、 偏心部の外径 (偏心ブッシュ部 4 2の外周面 4 2 Bに固定 されたポンプ部軸受 4 3の外周面 4 3 C ) よりも回転軸受 5 0の外径を大きくしないと組み立てが できない。 しかし、 実施の形態においては、 回転軸受 5 0は、 ポンプ機構 2よりも、 図 6における 下側に配置されているため、 回転軸受 5 0の外径を小さくできる。 これにより、 回転軸受 5 0のコ ストを下げることができる。 なお、 回転軸受 5 0の外径を小さくする代わりに回転軸 4 0の偏心部 の偏心量を大きくしても良い。 これにより、 ポンプ機構 2の容量を大きくすることができる。
【0 0 4 1】
また、 ポンプ部軸受 4 3と減速機構 6 0との間に回転軸受 5 0が配置されている構成の場合、 回 転軸受 5 0の外周部の半径は、 回転軸 4 0の中心から偏心部の外周部までの距離のうち最も長い寸 法以上にする必要がある。 なぜなら、 回転軸受 5 0の半径が小さいと、 組み立てられない構造にな るからである。 従って、 そのような構成において偏心ブッシュ部 4 2を採用した場合、 ポンプ部軸 受 4 3を小さくする力、、 シャフト部 4 1を細くする必要があるため、 ポンプ部軸受及びシャフト部 の寸法の選択幅が小さく、 自由度が低い。 しかし、 実施の形態によれば、 偏心ブッシュ部 4 2、 シ ャフト部 4 1、 ポンプ部軸受 4 3の寸法は、 回転軸受 5 0の外径より大きければ制限がなく、 寸法 の自由度が高くなる。
【0 0 4 2】
シャフト部 4 1は、 偏心ブッシュ部 4 2に設けられた挿入穴 4 2 Aに圧入されている。 偏心ブッ シュ部 4 2の外周面 4 2 Bにより形成される円筒は、 その中心軸がシャフト部 4 1の中心軸に対し 偏心している。 また、 外周面 4 2 Bは、 例えば転がり軸受で構成されるポンプ部軸受 4 3のポンプ 部軸受内輪 4 3 Aの内周面に圧入されている。 シャフト部 4 1と偏心ブッシュ部 4 2とポンプ部軸 受内輪 4 3 Aとは、 一体となって回転する。
【0 0 4 3】
ポンプ部軸受 4 3の外周面 4 3 Cは、 シャフト部 4 1の中心軸に対し偏心している。 よって、 ポ ンプ部軸受 4 3の外周面 4 3 Cと接触しているポンプ機構 2のビストン 2 Aは、 外周面 4 3 Cに押 されて、 回転軸 4 0の中心軸から外側方向に向かって往復運動をする。 ピストン 2 Aは、 回転軸 4 0の中心軸に対して対称に一対配置されており、 それぞれが回転軸 4 0の一回転ごとに一往復する ように構成されている。
【0 0 4 4】
(シャフト部 4 1 )
シャフト部 4 1の外周は、 嵌合部 4 1 Aと同軸な面で構成されている。 つまり、 シャフト部 4 1 は、 嵌合部 4 1 Aの軸を中心として回転する。 嵌合部 4 1 Aは、 減速機構 6 0の減速機構嵌合部 6 2 B Aと嵌合している。 嵌合部 4 1 A及び減速機構嵌合部 6 2 B Aは、 歯車同士の嚙み合いによつ て嵌合しており、 例えばスプライン、 セレーシヨンにより嵌合している。 シャフト部 4 1の材質は 、 鋼、 さらに言うと炭素鋼である。 そのような場合、 シャフト部 4 1は靱性が高く、 耐久性に優れ る。 シャフト部 4 1は、 偏心ブッシュ部 4 2の挿入穴 4 2 Aに圧入される圧入面 4 1 Dと、 回転軸 受 5 0により支持される回転支持面 4 1 Cとを備える。 偏心ブッシュ部 4 2の挿入穴 4 2 Aと圧入 面 4 1 Dは、 締まり嵌めされている。 実施の形態において、 圧入面 4 1 Dと回転支持面 4 1 Cとは 同一面として形成されている。 圧入面 4 1 Dと回転支持面 4 1 Cとは、 それぞれ高精度が要求され るため、 例えば研削加工により加工される。 これにより、 回転軸 4 0の回転による振動、 騒音を抑 制することができ、 ブレーキ液圧制御装置 1の品質が向上する。
【0 0 4 5】
(偏心ブッシュ部 4 2 )
偏心ブッシュ部 4 2は、 外周面 4 2 Bが円筒面であり、 外周面 4 2 Bの中心軸が挿入穴 4 2 Aの 中心軸に対してズレている。 また、 偏心ブッシュ部 4 2は、 シャフト部 4 1よりも靱性の低い材料 で構成されており、 例えば焼結により成形されている。 実施の形態において、 偏心ブッシュ部 4 2 は、 焼結含油体である。 偏心ブッシュ部 4 2は、 円柱の端面に対し垂直に挿入穴 4 2 Aが開けられ た形状である。 偏心ブッシュ部 4 2を焼結含油体にすることにより、 成形が容易なだけでなく、 他 部品との潤滑性も向上させることができる。 つまり、 偏心ブッシュ部 4 2は潤滑性が良いため、 回 転時に周辺部材と摺接するような状態になっても、 ポンプ機構 2の駆動の効率を確保することが可 能である。
【0 0 4 6】
また、 図 6に示されるように、 偏心ブッシュ部 4 2の回転軸受 5 0側の端面 4 2 Dは、 ポンプ部 軸受 4 3の端面よりも突出しており、 端面 4 2 Dと回転軸受 5 0の回転軸受内輪 5 O Aの端面とが 接触するように構成されている。 つまり、 偏心ブッシュ部 4 2が、 ポンプ部軸受 4 3よりも先に回 転軸受 5 0に接触するように構成されている。 そのような構成により、 回転軸 4 0の回転時にボン プ部軸受 4 3が回転軸受 5 0に接触して回転の抵抗となることを抑制して、 ポンプ機構 2の駆動の 効率を確保することが可能である。
【0 0 4 7】
上記のように、 偏心ブッシュ部 4 2をシャフト部 4 1と別部材にすることにより、 比較的精度が 必要な回転軸 4 0の回転を支持する回転支持面 4 1 Cと、 他部品の圧入ができれば良い偏心ブッシ ュ部 4 2の外周面 4 2 B及び挿入穴 4 2 Aと、 を別の工程で加工することができる。 これにより、 シャフト部 4 1は、 圧入面 4 1 Dと回転支持面 4 1 Cとが少なくとも同軸加工できるため、 簡易に 精度良く加工することができ、 ひいては製造コストをおさえることができる。 また、 仮に偏心ブッ シュ部 4 2とシャフト部 4 1とを一体で製造した場合は、 シャフト部 4 1の中心軸に対して偏心さ せてチヤッキングして旋盤加工するなどの手間のかかる加工が必要になる。 しかし、 偏心ブッシュ 部 4 2はシャフト部 4 1と別部材であるため、 焼結による成形が可能であり、 機械加工を省略する ことも可能であるため、 製造コストをおさえることができる。
【0 0 4 8】
また、 偏心ブッシュ部 4 2をシャフト部 4 1と別部材にすることにより、 例えば、 ブレーキ液圧 制御装置 1と異なるブレーキ液圧制御装置において、 偏心ブッシュ部 4 2又はシャフト部 4 1を共 通化することも可能となる。 これにより、 偏心ブッシュ部 4 2又はシャフト部 4 1の製造コストを 抑えることもできる。
【0 0 4 9】
(ポンプ部軸受 4 3 )
ポンプ部軸受 4 3は、 転がり軸受により構成されている。 転がり軸受の内輪であるポンプ部軸受 内輪 4 3 Aが、 偏心ブッシュ部 4 2の外周面 4 2 Bに圧入されており、 転がり軸受の外輪であるポ ンプ部軸受外輪 4 3 Bは、 ポンプ部軸受内輪 4 3 Aに対し相対回転が可能である。 そのため、 ボン プ部軸受 4 3の外周面 4 3 Cとビストン 2 Aとが当接することによる摩擦抵抗を低減することがで きる。 よって、 ピストン 2 Aの先端による、 回転軸 4 0の回転に対する抵抗を抑えることができる ため、 モータ 1 3に対する負荷を低減しつつ、 ポンプ機構 2の駆動の効率を向上することができる 。 なお、 ポンプ部軸受 4 3は、 ピストン 2 Aとポンプ部軸受 4 3との摺動抵抗を抑えることができ れば、 例えば滑り軸受を採用しても良い。 また、 偏心ブッシュ部 4 2が焼結含油体である場合は、 偏心ブッシュ部 4 2の潤滑性能が高いため、 ポンプ部軸受 4 3を省略した構成にしても良い。 つま り、 外周面 4 2 Bが拡大された偏心ブッシュ部 4 2を採用して、 その外周面 4 2 Bに直接ピストン 2 Aの先端を当接させる構成にしても良い。
【0 0 5 0】
(回転軸受 5 0 )
回転軸受 5 0は、 回転軸 4 0のラジアル方向を支持している。 回転軸受 5 0は、 図 6に示されて いる様に、 回転軸設置穴 1 3 Hの開口側から見て最も奥側に配置されている。 実施の形態において 、 回転軸受 5 0は、 転がり軸受である。 回転軸受 5 0は、 外周部が基体 1 0に締り嵌めされている 回転軸受外輪 5 0 Bと、 回転軸受外輪に対して相対回転可能な回転軸受内輪 5 O Aと、 を備えてい る。 また、 回転軸 4 0の外周部、 すなわち回転支持面 4 1 Cは、 回転軸受内輪 5 O Aの内周部に隙 間嵌めされている。 この構成により、 基体 1 0に締り嵌め (圧入) された転がり軸受にシャフト部 4 1を挿入する際に、 回転軸受 5 0が破損することを抑制できる。
【0 0 5 1】
また、 回転軸受内輪 5 O Aの内周面の精度を良くすることにより、 回転軸 4 0の支持精度を向上 させることができる。 これにより、 回転軸 4 0の回転による振動、 騒音を抑制することができ、 品 質が良く及び信頼性の高いブレーキ液圧制御装置 1を提供することが可能になる。
【0 0 5 2】
<実施の形態の効果 >
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 ブレーキ液圧制御装置 1は、 液圧回路 C 1 、 C 2内を流通するブレーキ液の流路が形成された基体 1 0と、 液圧回路 C 1、 C 2に設けられた ポンプ機構 2と、 ポンプ機構 2を駆動させるためのモータ 1 3と、 モータ 1 3のトルクを増幅させ る減速機構 6 0と、 減速機構 6 0からポンプ機構 2へ動力を伝達する回転軸 4 0と、 回転軸 4 0の ラジアル方向を支持する回転軸受 5 0と、 を備える。 回転軸 4 0は、 減速機構 6 0と嵌合する嵌合 部 4 1 Aを含み、 嵌合部 4 1 Aの軸を中心として回転するシャフト部 4 1と、 シャフト部 4 1が固 定された挿入穴 4 2 Aの中心軸に対し偏心した外周面 4 2 Bを備える偏心ブッシュ部 4 2と、 を備 える。 なお、 モータ 1 3は、 本発明においては駆動機構に相当する。
この構成により、 回転軸 4 0のシャフト部 4 1と偏心ブッシュ部 4 2とが別体で構成されており 、 偏心ブッシュ部 4 2にはその外周面 4 2 Bに対して偏心した挿入穴 4 2 Aが形成されており、 そ の挿入穴 4 2 Aにシャフト部 4 1が固定されることによって、 シャフト部 4 1の回転支持面 4 1 C とシャフト部 4 1から偏心した外周面 4 2 Bとが形成される。 そのため、 1つの部材に心ズレした 複数の外周面を精度よく加工する必要性が低減されて、 回転軸 4 0のコストが低減される。 例えば 、 実施の形態のように、 シャフト部 4 1と別体の偏心ブッシュ部 4 2を採用することによりシャフ ト部 4 1を段付形状にする必要性が低減する。
【0 0 5 3】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 ポンプ機構 2は、 回転軸 4 0の軸方向にお いて、 減速機構 6 0と回転軸受 5 0との間に位置する。 モータ 1 3、 減速機構 6 0、 及び回転軸受 5 0は、 基体 1 0に開口され一方の端が塞がれている回転軸設置穴 1 3 Hの内部に配置されており 、 回転軸設置穴 1 3 Hの開口側からモータ 1 3、 減速機構 6 0、 回転軸受 5 0の順に配置される。 回転軸受 5 0の外周部の半径は、 回転軸 4 0の中心から偏心ブッシュ部 4 2の外周部までの最も長 い寸法以下である。
この構成により、 上記の効果に加えて以下の効果が得られる。 ブレーキ液圧制御装置 1は、 ボン プ機構 2から基体 1 0の外観面までの必要な肉厚を確保しつつ、 小型化することが可能となる。
【0 0 5 4】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 回転軸 4 0は、 偏心ブッシュ部 4 2の外周 面 4 2 Bに圧入されたポンプ部軸受 4 3を備える。 また、 実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 ポンプ機構 2は、 回転軸 4 0の軸方向において、 減速機構 6 0と回転軸受 5 0との間 に位置する。 モータ 1 3、 減速機構 6 0、 及び回転軸受 5 0は、 基体 1 0に開口され一方の端が塞 がれている回転軸設置穴 1 3 Hの内部に配置されており、 回転軸設置穴 1 3 Hの開口側からモータ 1 3、 減速機構 6 0、 回転軸受 5 0の順に配置される。 回転軸受 5 0の外周部の半径は、 回転軸 4 0の中心からポンプ部軸受 4 3の外周部までの最も長い寸法以下である。 さらに、 実施の形態に係 るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 ポンプ部軸受 4 3は、 転がり軸受である。 さらに、 ポンプ部 軸受 4 3は、 内周部に偏心ブッシュ部 4 2の外周面 4 2 Bが圧入されるポンプ部軸受内輪 4 3 Aと 、 ポンプ部軸受内輪 4 3 Aに対して相対回転可能なポンプ部軸受外輪 4 3 Bと、 を備える。
この構成により、 上記の効果に加えて以下の効果が得られる。 偏心ブッシュ部 4 2の外周にボン プ部軸受 4 3が固定されていることで、 ポンプ機構 2との摺動抵抗を抑えることができる。 また、 摺動抵抗を抑えられることにより偏心ブッシュ部 4 2の寸法精度を良くする必要性が低減されるた め、 偏心ブッシュ部 4 2のコストが低減する。
【0 0 5 5】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 偏心ブッシュ部 4 2の外周部に圧入された ポンプ部軸受 4 3は、 回転軸 4 0の軸方向にぉレ、て、 回転軸受 5 0と隣り合つており、 偏心ブッシ ュ部 4 2が回転軸受 5 0と接触したときに、 回転軸受 5 0との間に隙間を有するように配置されて いる。
この構成により、 上記の効果に加えて以下の効果が得られる。 偏心ブッシュ部 4 2が回転軸受 5 0に先に接触し、 回転軸受 5 0とポンプ部軸受 4 3が接触しない構成であることにより、 ポンプ部 軸受 4 3が回転時に周辺部材に摺接することの抑制が確実化される。
【0 0 5 6】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 回転軸受 5 0は、 基体 1 0に締り嵌めされ ている転がり軸受により構成される。 シャフト部 4 1の外周部は回転軸受 5 0の内周部に隙間嵌め されている。 また、 実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 回転軸受 5 0は、 転がり 軸受であり、 外周部が基体 1 0に締り嵌めされている回転軸受外輪 5 0 Bと、 回転軸受外輪 5 0 B に対して相対回転可能な回転軸受内輪 5 O Aと、 を備える。 回転軸 4 0の外周部は回転軸受内輪 5 0 Aの内周部に隙間嵌めされている。
この構成により、 上記の効果に加えて、 回転軸 4 0の支持精度を向上させることができる。 また 、 回転軸受 5 0が転がり軸受であることにより、 高回転に対する耐久性が向上する。
【0 0 5 7】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 偏心ブッシュ部 4 2は、 シャフト部 4 1に 対し靱性の低レ、材料で構成され、 シャフト部 4 1は、 偏心ブッシュ部 4 2に締り嵌めされている。 この構成により、 上記の効果に加えて、 偏心ブッシュ部 4 2とシャフト部 4 1との組み立てに締 り嵌め (圧入) を採用することで、 作業性を向上できる。
【0 0 5 8】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 嵌合部 4 1 Aは、 減速機構 6 0の減速機構 嵌合部 6 2 B Aと嵌合し、 嵌合部 4 1 A及び減速機構嵌合部 6 2 B Aは、 互いに嚙み合う歯車によ り構成されている。
この構成により、 上記の効果に加えて、 以下の効果が得られる。 シャフト部 4 1と偏心ブッシュ 部 42とが別体化されることで、 回転軸 40と回転軸受 50の同軸の確保が確実化されている。 こ れにより、 嵌合部 4 1 Aと減速機構嵌合部 62 B Aとを比較的緩い嵌合である歯車同士の嵌合によ つて連結することが可能となって、 減速機構 60の減速機構嵌合部 6 2 BAを有する部材の材質の 選択性が向上する。
【0059】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 減速機構嵌合部 6 2 BAは、 焼結含油体で 構成される。
この構成により、 上記の効果に加えて、 減速機構嵌合部 6 2 B Aを構成する部材の製造時の成形 性が向上し、 周辺部材との接触時には潤滑性が向上する。 これにより、 ブレーキ液圧制御装置 1は 、 製造のコストを低減でき、 信頼性が向上する。
【0060】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 シャフト部 4 1は、 鋼により構成されてい この構成により、 上記の効果に加えて、 シャフト部 4 1が靱性の良い材料でされるため、 ブレー キ液圧制御装置 1の信頼性が向上する。
【006 1】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1によれば、 減速機構 60は、 遊星歯車機構により構成 される。
この構成により、 上記の効果に加えて、 さらにブレーキ液圧制御装置 1を小型化することが可能 となる。
【006 2】
実施の形態に係るブレーキ液圧制御装置 1は、 モータサイクルに備えられている。
つまり、 ブレーキ液圧制御装置 1は、 小型化が要求されるモータサイクルにおいて特に有利であ
【符号の説明】
【006 3】
1 ブレーキ液圧制御装置、 2 ポンプ機構、 2 A ピストン、 2 H ポンプ用開孔、 3 液圧 調整弁、 4 内部流路、 7 制御部、 7 A 基板、 1 0 基体、 1 1 駆動コイル、 1 2 コイル ケーシング、 1 3 モータ、 1 3 C カバー、 1 3H 回転軸設置穴、 1 3 J 出力軸、 1 4 制 御装置ケーシング、 20 前輪、 2 1 フロントブレーキパッド、 22 フロントホイールシリン ダ、 23 ブレーキ液管、 24 ハンドルレバー、 25 第 1マスターシリンダ、 26 第 1 リザ ーバ、 27 ブレーキ液管、 30 後輪、 3 1 リアブレーキパッド、 32 リアホイールシリン ダ、 33 ブレーキ液管、 34 フットペダル、 35 第 2マスターシリンダ、 36 第 2リザー バ、 37 ブレーキ液管、 40 回転軸、 4 1 シャフト部、 4 1 A 嵌合部、 4 1 C 回転支持 面、 4 1 D 圧入面、 42 偏心ブッシュ部、 42A 挿入穴、 42 B 外周面、 42D 端面、
43 ポンプ部軸受、 43A ポンプ部軸受内輪、 43 B ポンプ部軸受外輪、 43 C 外周面、
50 回転軸受、 5 OA 回転軸受内輪、 50 B 回転軸受外輪、 60 減速機構、 6 2 B 遊星 キャリア、 6 2 BA 減速機構嵌合部、 63 太陽歯車、 6 3A 出力軸嵌合部、 64 遊星歯車 、 6 5 フランジ部、 1 00 ブレーキシステム、 200 モータサイクル、 C 1 前輪液圧回路 、 C 2 後輪液圧回路。

Claims

【書類名】 請求の範囲
【請求項 1】
液圧回路 (C l、 C 2) 内を流通するブレーキ液の流路 (4) が形成された基体 (1 0) と、 前記液圧回路 (C l、 C 2) に設けられたポンプ機構 (2) と、
前記ポンプ機構 ( 2 ) を駆動させるための駆動機構 (1 3) と、
前記駆動機構 (1 3) のトルクを増幅させる減速機構 (60) と、
該減速機構 (60) 力、ら前記ポンプ機構 (2) へ動力を伝達する回転軸 (40) と、 前記回転軸 (40) のラジアル方向を支持する回転軸受 (50) と、 を備え、
前記回転軸 (40) は、
前記減速機構 (60) と嵌合する嵌合部 (4 1 A) を含み、 該嵌合部 (4 1 A) の軸を中心とし て回転するシャフト部 (4 1) と、
前記シャフト部 (4 1) が固定された挿入穴 (42A) の中心軸に対し偏心した外周面 (42 B ) を備える偏心ブッシュ部 (42) と、 を備える、
ブレーキ液圧制御装置。
【請求項 2】
前記ポンプ機構 (2) は、
前記回転軸 (40) の軸方向において、 前記減速機構 (60) と前記回転軸受 (50) との間に 位置し、
前記駆動機構 (1 3)、 前記減速機構 (60)、 及び前記回転軸受 (50) は、
前記基体 (1 0) に開口され一方の端が塞がれている回転軸設置穴 (1 3H) の内部に配置され ており、 前記回転軸設置穴 (1 3H) の開口側から前記駆動機構 (1 3)、 前記減速機構 (60)、 前記回転軸受 (50) の順に配置され、
前記回転軸受 (50) の外周部の半径は、
前記回転軸 (40) の中心から前記偏心ブッシュ部 (42) の外周部までの最も長い寸法以下で ある、
請求項 1に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 3】
前記回転軸 (40) は、
前記偏心ブッシュ部 (42) の外周面 (42 B) に圧入されたポンプ部軸受 (43) を備える、 請求項 1に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 4】
前記ポンプ機構 (2) は、
前記回転軸 (40) の軸方向において、 前記減速機構 (60) と前記回転軸受 (50) との間に 位置し、
前記駆動機構 (1 3)、 前記減速機構 (60)、 及び前記回転軸受 (50) は、
前記基体 (1 0) に開口され一方の端が塞がれている回転軸設置穴 (1 3H) の内部に配置され ており、 前記回転軸設置穴 (1 3H) の開口側から前記駆動機構 (1 3)、 前記減速機構 (60)、 前記回転軸受 (50) の順に配置され、
前記回転軸受 (50) の外周部の半径は、
前記回転軸 (40) の中心から前記ポンプ部軸受 (43) の外周部までの最も長い寸法以下であ る、
請求項 3に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 5】
前記ポンプ部軸受 (43) は、 転がり軸受である、
請求項 3又は 4に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 6】
前記ポンプ部軸受 (43) は、
内周部に前記偏心ブッシュ部 (42) の外周面 (42 B) が圧入されたポンプ部軸受内輪 (43 A) と、
前記ポンプ部軸受内輪 (43A) に対して相対回転可能なポンプ部軸受外輪 (43 B) と、 を備 える、
請求項 5に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 Ί】
前記偏心ブッシュ部 (42) の外周部に圧入された前記ポンプ部軸受 (43) は、
前記回転軸 (40) の軸方向において、 前記回転軸受 (50) と隣り合つており、 前記偏心ブッ シュ部 (42) が前記回転軸受 (50) と接触したときに、 前記回転軸受 (50) との間に隙間を 有するように配置されている、
請求項 3〜 6の何れか 1項に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 8】
前記回転軸受 (50) は、
転がり軸受であり、
外周部が前記基体 (1 0) に締り嵌めされている回転軸受外輪 (50 B) と、
前記回転軸受外輪 (50 B) に対して相対回転可能な回転軸受内輪 (5 OA) と、 を備え、 前記回転軸 (40) の外周部は前記回転軸受内輪 (5 OA) の内周部に隙間嵌めされている、 請求項 1〜 7の何れか 1項に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 9】
前記偏心ブッシュ部 (42) は、 前記シャフト部 (4 1) に対し靱性の低い材料で構成され、 前記シャフト部 (4 1) は、 前記偏心ブッシュ部 (42) に締り嵌めされている、
請求項 1〜 8の何れか 1項に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 1 0】
前記嵌合部 (4 1 A) は、 前記減速機構 (60) の減速機構嵌合部 (62 BA) と嵌合し、 前記嵌合部 (4 1 A) 及び前記減速機構嵌合部 (6 2 BA) は、 互いに嚙み合う歯車により構成 されている、
請求項 1〜 9の何れか 1項に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 1 1】
前記減速機構嵌合部 (6 2 BA) は、 焼結含油体で構成される、
請求項 1 0に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 1 2】
前記シャフト部 (4 1) は、 鋼製である、
請求項 1〜 1 1の何れか 1項に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 1 3】
前記減速機構 (60) は、 遊星歯車機構である、
請求項 1〜 1 2の何れか 1項に記載のブレーキ液圧制御装置。
【請求項 1 4】
請求項 1〜1 3の何れか 1項に記載のブレーキ液圧制御装置 (1) を備えている、 モータサイクル。
PCT/IB2017/052618 2016-06-30 2017-05-05 ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル WO2018002735A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018524573A JP6675481B2 (ja) 2016-06-30 2017-05-05 ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル
DE112017000194.3T DE112017000194T5 (de) 2016-06-30 2017-05-05 Bremshydraulik Steuervorrichtung und Motorrad
CN201780040883.0A CN109311463B (zh) 2016-06-30 2017-05-05 刹车液压控制装置及摩托车

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-130059 2016-06-30
JP2016130059 2016-06-30
JP2016-249003 2016-12-22
JP2016249003A JP2018008676A (ja) 2016-06-30 2016-12-22 ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018002735A1 true WO2018002735A1 (ja) 2018-01-04

Family

ID=58800865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/IB2017/052618 WO2018002735A1 (ja) 2016-06-30 2017-05-05 ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018002735A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19963481A1 (de) * 1999-12-28 2001-07-05 Continental Teves Ag & Co Ohg Aus einem Blech geformtes Exenterstück
DE102006027773A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugbremsanlagen-Kolbenpumpe
EP2902281A1 (en) * 2012-09-28 2015-08-05 Robert Bosch GmbH Abs hydraulic unit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19963481A1 (de) * 1999-12-28 2001-07-05 Continental Teves Ag & Co Ohg Aus einem Blech geformtes Exenterstück
DE102006027773A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugbremsanlagen-Kolbenpumpe
EP2902281A1 (en) * 2012-09-28 2015-08-05 Robert Bosch GmbH Abs hydraulic unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7435335B2 (ja) クラッチ装置
EP2034205B1 (en) Hydraulic mechanism for vehicle
EP2034206B1 (en) Clutch Hydraulic System for Vehicle and Hydraulic System
JP4225342B2 (ja) インホイールモータ構造
US20130299288A1 (en) Electronic disc brake
WO2021020320A1 (ja) クラッチ装置
KR20100099707A (ko) 타력식 액츄에이터를 위한 유압 시스템
US20150053524A1 (en) Liquid friction clutch
US10302152B2 (en) Driving power transmission device
JP6753771B2 (ja) 車両用のブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル用ブレーキシステム
KR20200120897A (ko) 스핀들을 구비한 지로터
JPWO2018096415A1 (ja) ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル用ブレーキシステム
JP5724337B2 (ja) エンジンルーム用直動アクチュエータ、並びにこれを備えた無段変速機および自動車
JP6835567B2 (ja) モータサイクル用ブレーキシステムのブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル用ブレーキシステム
WO2018002735A1 (ja) ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル
JP6675481B2 (ja) ブレーキ液圧制御装置、及び、モータサイクル
JP6894229B2 (ja) 車両用のブレーキ液圧制御装置、モータサイクル用ブレーキシステム、及び、車両用のブレーキ液圧制御装置の製造方法
JP2001520959A (ja) 自動車の動力舵取り装置のロータリ・シフト弁
CN210867413U (zh) 一种高集成化电机
JP6432886B2 (ja) ポンプ装置
CN220748961U (zh) 一种变速器以及车辆
JP5109693B2 (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP2008274854A (ja) 電動ポンプユニット及び電動オイルポンプ
CN116507815A (zh) 离合器装置
JP2005112047A (ja) 車両用電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112017000194

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018524573

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17726703

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17726703

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1