WO2017169162A1 - バナジウムレドックス二次電池 - Google Patents

バナジウムレドックス二次電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2017169162A1
WO2017169162A1 PCT/JP2017/004786 JP2017004786W WO2017169162A1 WO 2017169162 A1 WO2017169162 A1 WO 2017169162A1 JP 2017004786 W JP2017004786 W JP 2017004786W WO 2017169162 A1 WO2017169162 A1 WO 2017169162A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vanadium
diaphragm
secondary battery
positive electrode
hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/004786
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉田 茂樹
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2017169162A1 publication Critical patent/WO2017169162A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a vanadium redox secondary battery that contains vanadium ions or vanadium-containing ions as an active material and performs charge / discharge using an oxidation-reduction reaction by the active material.
  • Secondary batteries are widely used in digital home appliances, electric vehicles, hybrid vehicles, solar power generation facilities, and the like.
  • Examples of the battery include a lithium ion secondary battery and a vanadium redox secondary battery (Patent Document 1).
  • the vanadium redox secondary battery performs charge and discharge by changing the valence of ions using two sets of redox pairs.
  • As the active material vanadium ions or ions containing vanadium are used.
  • a vanadium redox secondary battery is composed of an electrode material having an electrode having an active material and an aqueous electrolyte, and a conductor (current collector) such as copper facing the electrode. Are arranged in parallel and are housed in an outer bag. The vanadium redox secondary battery may be further accommodated in a case.
  • vanadium redox secondary battery when charging / discharging is repeated for a long time or when left at a constant potential for a long time, vanadium ions, sulfate ions and water are transferred from the positive electrode to the negative electrode through the ion exchange membrane. Etc. move and the capacity is reduced.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a vanadium redox secondary battery that has good cycle characteristics and can maintain a good capacity.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention includes a positive electrode containing an active material containing vanadium ions or vanadium-containing ions, a negative electrode containing an active material containing vanadium ions or vanadium-containing ions, A positive electrode and a negative electrode are partitioned, and an ion-permeable diaphragm having a through hole provided at a position facing the electrode is provided.
  • the present invention has good cycle characteristics and can maintain a good capacity.
  • FIG. 1 is a schematic plan view showing a vanadium redox secondary battery according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG. It is a top view of a 1st diaphragm.
  • 6 is a plan view of a first diaphragm according to Embodiment 2.
  • FIG. It is a graph which shows the relationship between V5 + permeation
  • a vanadium redox secondary battery 1 (hereinafter referred to as battery 1) includes an outer bag 2 and a positive electrode terminal 3 protruding from a part of the peripheral edge of the outer bag 2. And a negative electrode terminal 4, a positive electrode material 5, and a negative electrode material 6. The positive electrode terminal 3 and the negative electrode terminal 4 protrude from a part of the peripheral edge portion of the outer bag 2 in a state where the base end side is covered with the sealing materials 30 and 40.
  • the battery 1 alone or a combination of the battery 1 and another battery 1 may be accommodated in a case (not shown).
  • the electrode material 5 includes a positive electrode 50, a conductor 51, a protective layer 52, and a sealant 54.
  • the conductor 51 has a rectangular flat plate shape and is disposed on the upper surface of the lower half 22 in FIG. 2 of the outer bag 2, and the upper surface of the conductor 51 is covered with a protective layer 52.
  • a square flat positive electrode 50 having an active material, a carbon material as a conductive additive, a binder, and an aqueous electrolyte is provided inside the peripheral edge of the upper surface of the protective layer 52.
  • the sealant 54 has a frame shape having an edge portion, and is bonded to the peripheral edge portion and the half body 22.
  • the conductor 51 is sealed by the half body 22 and the protective layer 52.
  • the half 22 is electrolyte impermeable.
  • the half 22 is preferably composed of a laminate sheet containing a synthetic resin layer and a metal layer.
  • the material for the synthetic resin layer include polypropylene, polyethylene, polyamide such as nylon 6, nylon 66, and the like.
  • the material for the metal layer include aluminum, aluminum alloy, copper, copper alloy, iron, stainless steel, titanium, and titanium alloy.
  • the thickness of the half body 22 is not particularly limited, but is preferably 15 to 250 ⁇ m. When the thickness is 15 to 250 ⁇ m, the battery has sufficient strength and the volume energy density of the battery is improved.
  • the planar area of the conductor 51 is smaller than the planar area of the half body 22.
  • the conductor 51 is preferably made of a metal foil such as copper, aluminum, or nickel.
  • the thickness is preferably 5 to 100 ⁇ m. When the thickness is 100 ⁇ m or less, the volume energy density and weight energy density of the battery are improved.
  • the conductor 51 has a tab (not shown) protruding from a part of the peripheral edge, and the tip of the tab is connected to the positive electrode terminal 3.
  • the protective layer 52 is provided on one surface of the conductor 51 with a graphite sheet, for example, via a conductive adhesive sheet.
  • the thickness of the protective layer 52 is preferably 1 to 100 ⁇ m. In this case, a decrease in electrical conductivity between the positive electrode 50 and the conductor 51 can be suppressed, and the internal resistance of the battery can be reduced.
  • the material of the protective layer 52 is not limited to the graphite sheet.
  • the protective layer 52 may be conductive and non-permeable to electrolyte solution, and a conductive film or a sheet-like conductive rubber may be used. Alternatively, the protective layer 52 may be formed by coating one surface of the conductor 51 with graphite. Further, when the aqueous electrolyte is not acidic or alkaline and there is no possibility that the conductor 51 is corroded, the protective layer 52 may not be provided.
  • the positive electrode 50 is provided inside the peripheral portion of the upper surface of the protective layer 52, that is, at a portion other than the peripheral portion of the upper surface of the protective layer 52.
  • the vanadium ion whose oxidation number changes between pentavalent and tetravalent or the oxidation number changes between pentavalent and tetravalent due to the oxidation-reduction reaction on the carbon material as the conductive auxiliary agent.
  • a precipitate containing a solid compound containing a vanadium solid salt containing an ion containing vanadium as a positive electrode active material is supported.
  • vanadium compound that is an active material for the positive electrode examples include vanadium sulfate (IV) (VOSO 4 ⁇ nH 2 O) and vanadium sulfate (V) ((VO 2 ) 2 SO 4 ⁇ nH 2 O). It can. N represents an integer of 0 to 5.
  • binder examples include polytetrafluoroethylene (PTFE), polyvinylidene fluoride (PVDF), and a copolymer of vinylidene fluoride and hexafluoropropylene (PVDF / HFP).
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • HFP hexafluoropropylene
  • Examples of the carbon material include carbon black such as acetylene black and ketjen black (registered trademark), and graphite.
  • the carbon material can use 1 type (s) or 2 or more types.
  • the aqueous electrolyte contained in the positive electrode 50 is preferably an aqueous sulfuric acid solution.
  • sulfuric acid aqueous solution for example, sulfuric acid having a concentration of less than 90% by mass can be used.
  • the amount of the electrolyte is not excessive or deficient so that the SOC of the battery can be taken from 0 to 100%.
  • the amount of the electrolytic solution is, for example, 70 mL of 2M (mol / L) sulfuric acid with respect to 100 g of the vanadium compound.
  • the sealant 54 has a frame shape as described above, and includes an inner edge portion 54a projecting inwardly at the upper end portion of the rectangular tube-shaped frame body, and an outer edge portion 54b projecting outwardly at the lower end portion of the frame body.
  • the sealant 54 is configured such that the outer edge portion 54b is positioned outside the inner edge portion 54a (the outer portion of the positive electrode 50) in plan view.
  • the inner edge 54 a of the sealant 54 is bonded to the peripheral edge of the upper surface of the protective layer 52.
  • the outer edge portion 54 b is bonded to the outer surface of the conductor 51 on the surface of the half body 22 on the conductor 51 side.
  • the conductor 51 and the protective layer 52 are sandwiched between the half body 22 and the sealant 54. That is, the conductor 51 is fixed to the half body 22 in a state where the conductor 51 is sealed by the half body 22, the protective layer 52, and the sealant 54.
  • the side surface of the conductor 51 may be bonded to the sealant 54, or may not be bonded.
  • Examples of the material of the sealant 54 include polypropylene or polyethylene. By using polypropylene or polyethylene, the conductor 51 can be easily sealed by heat welding.
  • the electrode material 6 has the same configuration as the electrode material 5, and includes a negative electrode 60, a conductor 61, a protective layer 62, and a sealant 64.
  • the conductor 61 has a rectangular flat plate shape, and is disposed on the lower surface in FIG. 2 of the half body 21 of the outer bag 1, and the lower surface of the conductor 61 is covered with a protective layer 62.
  • a square plate-like negative electrode 60 having an active material, a carbon material as a conductive additive, a binder, and an aqueous electrolyte is provided.
  • the sealant 64 has a frame shape, and includes an inner edge portion 64a projecting inwardly at the lower end portion of the rectangular tube-shaped frame body, and an outer edge portion 64b projecting outward at the upper end portion of the frame body.
  • the inner edge portion 64 a is bonded to the peripheral edge portion
  • the outer edge portion 64 b is bonded to the half body 21, and the sealant 64 seals the conductor 61 with the half body 21 and the protective layer 62.
  • the conductor 61 of the electrode material 6 has a tab (not shown) protruding from a part of the peripheral edge, and the tip of the tab is connected to the negative electrode terminal 4.
  • the conductor 61, the protective layer 62, and the sealant 64 of the electrode material 6 are formed using the same materials as the electrode material 5.
  • the vanadium ion whose oxidation number changes between divalent and trivalent or the oxidation number changes between divalent and trivalent due to the oxidation-reduction reaction on the carbon material as the conductive auxiliary agent.
  • a precipitate containing a solid compound containing a vanadium solid salt containing vanadium-containing ions as a negative electrode active material is supported.
  • Examples of the vanadium ion whose oxidation number changes between divalent and trivalent include V 2+ (II) and V 3+ (III).
  • Examples of the vanadium compound that is an active material for the negative electrode include vanadium sulfate (II) (VSO 4 ⁇ nH 2 O) and vanadium sulfate (III) (V 2 (SO 4 ) 3 ⁇ nH 2 O).
  • N represents an integer of 0 to 10.
  • the first diaphragm 7 covers the positive electrode 50 and is bonded to the upper surface of the inner edge 54a of the sealant 54.
  • the first diaphragm 7 is an ion exchange membrane and can pass hydrogen ions (protons) or sulfate ions.
  • the thickness of the first diaphragm 7 is preferably 50 ⁇ m or less. When the thickness is 50 ⁇ m or less, the charge energy density and the discharge energy density when the current density is increased are good.
  • the thickness of the first diaphragm 7 is more preferably 30 ⁇ m or less, and further preferably 10 ⁇ m or less.
  • the first diaphragm 7 is preferably an anion exchange membrane. In this case, the ion selectivity is good while maintaining a low membrane resistance value.
  • the first diaphragm 7 may be a porous membrane that does not have ion selectivity and has ion permeability.
  • FIG. 3 is a plan view of the first diaphragm 7.
  • the first diaphragm 7 is in contact with the positive electrode 50 and the negative electrode 60 at a portion inside the dotted line shown in FIG.
  • a plurality of circular through holes 70 are provided in the center of the first diaphragm 7.
  • the through-hole 70 is a hole provided by a method described later separately from the hole that the first diaphragm 7 has in nature.
  • the through hole 70 may not be circular.
  • the number of through-holes 70 is not limited to the four shown, but may be one, less than four, and more than four as shown in the following embodiments. Also good.
  • the through hole 70 may not be located at the center of the first diaphragm 7 as long as it faces the positive electrode 50 and the negative electrode 60.
  • the through hole 70 may be provided so that a part thereof is at a position facing the positive electrode 50 and the negative electrode 60.
  • Reactions of the following formulas (1) and (2) occur between the positive electrode 50 of the electrode material 5 and the negative electrode 60 of the electrode material 6 of the battery 1 configured as described above.
  • Positive electrode VOX 2 ⁇ nH 2 O (s) ⁇ VO 2 X ⁇ (n ⁇ 1) H 2 O (s) + HX + H + + + e ⁇
  • Negative electrode VX 3 ⁇ nH 2 O (s) + H + + + e ⁇ ⁇ VX 2 ⁇ nH 2 O (s) + HX (2)
  • X represents a monovalent anion. When X is an m-valent anion, the coupling coefficient (1 / m) is considered. n can take various values.
  • the vanadium redox secondary battery using the vanadium redox secondary battery 1 is charged / discharged using the reactions of the above formulas (1) and (2). At this time, charging / discharging is performed with an external load or a charger via the positive terminal 3 and the negative terminal 4. In the reactions of the formulas (1) and (2), protons move between the positive electrode 50 and the negative electrode 60 through the first diaphragm 7.
  • the positive electrode material 5 and the negative electrode material 6 are not manufactured separately, but after a single electrode material is manufactured, the battery 1 is used depending on whether it is used for the positive electrode side or the negative electrode side.
  • the positive electrode material 5 and the negative electrode material 6 are formed by energization after assembling. When the thicknesses of the positive electrode 50 and the negative electrode 60 are changed, the electrode materials 5 and 6 are produced separately.
  • V 2 (SO 4 ) 3 .nH 2 O as a trivalent vanadium compound and VOSO 4 .nH 2 O as a tetravalent vanadium compound and a binder are blended with a carbon material, and mixed with a stirrer. To obtain a mixed powder.
  • the composition of the carbon material, active material, and binder is determined according to the required capacity, drying conditions, external environment (temperature, humidity), and the like.
  • a kneaded product is obtained by blending an aqueous electrolyte into the mixed powder and kneading it using a planetary mixer or the like.
  • the kneaded material is rolled and formed by a roll press or the like, punched into an electrode shape, and placed on a current collector.
  • the current collector include the above-mentioned “conductor 51 (or 61) alone”, “conductor 51 (or 61) and protective layer 52 (or 62)”, and the like.
  • the electrode material is selectively used for the electrode material 5 and the electrode material 6.
  • the current collector of the electrode material 5 is fixed to the half body 22 of the outer bag 2 and the current collector of the electrode material 6 is fixed to the half body 21 by hot pressing or the like.
  • the first diaphragm 7 is sandwiched between the electrode material 5 and the electrode material 6, and the halves 21 and 22 to which the current collector is fixed are aligned so that the inside faces each other, and a part of the peripheral edge of the halves 21 and 22
  • the outer peripheral bag 2 is formed by press-contacting and bonding the peripheral edge portion, and the battery 1 is obtained.
  • a through hole 70 is provided by processing using a laser or a needle before being sandwiched between the electrode material 5 and the electrode material 6.
  • the halves 21 and 22 may be integrated from the beginning.
  • the valence of the vanadium compound of the positive electrode material 5 becomes tetravalent and the valence of the vanadium compound of the negative electrode material 6 becomes trivalent.
  • the battery 1 receives vanadium ions, sulfate ions, and water that have moved from the positive electrode 50 to the negative electrode 60 through the through holes 70 provided in the first diaphragm 7. It can be returned to the positive electrode 50. Therefore, the battery 1 has good cycle characteristics and can maintain a good capacity. Furthermore, by controlling the amount of vanadium ions permeated through the through hole 70, the battery 1 has a good voltage maintenance ratio and a residual current capacity.
  • pentavalent vanadium exists stably as an oxide (vanadium pentoxide) at a high temperature of 40 ° C. or higher, and the oxide does not contribute to a chemical reaction.
  • the oxide is a divalent and trivalent vanadium ion. It can be reduced again by the form of a sulfate complex or an ion and contribute to a chemical reaction. Therefore, the battery 1 according to the present embodiment can suppress a decrease in capacity under a high temperature environment.
  • the conductor 51 is sealed by the sealant 54, the protective layer 52, and the half body 22, and the positive electrode 50 is surrounded by the first diaphragm 7 and the sealant 54a. Therefore, the acidic electrolyte contained in the positive electrode 50 does not contact the conductor 51, and corrosion of the conductor 51 is prevented.
  • the conductor 61 is sealed by the sealant 64, the protective layer 62, and the half body 21, and the negative electrode 60 is surrounded by the first diaphragm 7 and the sealant 64a. The contained acidic electrolyte does not come into contact with the conductor 61, and corrosion of the conductor 61 is prevented.
  • battery 1 further includes a second diaphragm.
  • FIG. 4 is a plan view of the first diaphragm 7 according to the second embodiment.
  • symbol is attached
  • the battery 1 according to the second embodiment is further provided with a second diaphragm 71 that is a liquid-permeable insulator that covers the through hole 70.
  • the second diaphragm 71 is provided on one surface of the first diaphragm 7 on the positive electrode 50 side.
  • the second diaphragm 71 is a porous film.
  • the diameter of the hole of the second diaphragm 71 is smaller than the diameter of the through hole 70.
  • the pores of the second diaphragm 71 are pores that the porous membrane has in nature.
  • the thickness of the second diaphragm 71 is preferably 35 ⁇ m or less from the viewpoint of preventing a short circuit and reducing the volume of the battery 1.
  • the thickness of the second diaphragm 71 is more preferably 30 ⁇ m or less, further preferably 11 ⁇ m or less, and particularly preferably 6 ⁇ m or less.
  • the diameter of the hole of the second diaphragm 71 is preferably 1 nm or more. In this case, vanadium ions, sulfate ions, and water that have moved from the positive electrode 50 to the negative electrode 60 can be satisfactorily returned to the positive electrode 50.
  • the diameter of the hole of the second diaphragm 71 is preferably less than 10 ⁇ m. In this case, a short circuit between the positive electrode 50 and the negative electrode 60 can be satisfactorily prevented.
  • the diameter of the hole of the second diaphragm 71 is more preferably 5 ⁇ m or less, further preferably 1 ⁇ m or less, and particularly preferably 500 nm or less.
  • the second diaphragm 71 may be provided on one surface of the first diaphragm 7 on the negative electrode 60 side, or may be provided on both surfaces of the first diaphragm 7. Further, the diameter of the hole of the second diaphragm 71 may be larger than the diameter of the through hole 70. In this case, the positive electrode 50 and the negative electrode 60 can be formed by sufficiently increasing the thickness of the second diaphragm 71. Short circuit can be prevented well.
  • the second diaphragm 71 may be a cation exchange membrane as shown in the following examples.
  • the thickness of the second diaphragm 71 is preferably 55 ⁇ m or less from the viewpoint of preventing a short circuit and reducing the volume of the battery 1.
  • the thickness of the second diaphragm 71 is more preferably 20 ⁇ m or less, further preferably 10 ⁇ m or less, and particularly preferably 5 ⁇ m or less.
  • the second diaphragm 71 may be a nonwoven fabric. In this case, short-circuiting of the positive electrode 50 and the negative electrode 60 can be satisfactorily prevented by setting the thickness of the second diaphragm 71 to a sufficient thickness.
  • the second diaphragm 71 is formed on the first diaphragm 7 after the through hole 70 is formed using a laser or a needle. It is manufactured in the same manner as in the first embodiment except for the arrangement.
  • the second diaphragm 71 can favorably prevent the positive electrode 50 and the negative electrode 60 from being short-circuited.
  • the diameter of the hole of the second diaphragm 71 is smaller than the diameter of the through hole 70, the positive electrode 50 and the negative electrode 60 are prevented from being short-circuited and moved from the positive electrode 50 to the negative electrode 60.
  • Vanadium ions, sulfate ions and water can be returned to the positive electrode 50.
  • bivalent or trivalent vanadium ions can be moved from the negative electrode 60 to the positive electrode 50. Therefore, the capacity maintenance rate of the vanadium redox secondary battery can be improved.
  • the oxide that increases at the positive electrode 50 as the temperature increases can be dissolved, it can be used at a higher temperature.
  • the 2nd diaphragm 71 is a film
  • Example 1 Carbon black (“Ketjen Black (registered trademark)”, manufactured by Lion Corporation) as a carbon material was baked at 2800 ° C., and 2.93 g of V 2 (SO 4 ) 3 ⁇ nH as a trivalent vanadium compound 2 O (made in-house) 2.89 g, VOSO 4 ⁇ nH 2 O (made by Shinsei Chemical Co., Ltd.) 2.5 g as a tetravalent vanadium compound, PTFE (“6-J”, Mitsui Dupont Fluoro as a binder) 0.08 g of Chemical Co., Ltd. was blended to obtain the above mixed powder.
  • a second diaphragm 71 which is a 5 mm square porous film, is disposed at the center of one surface of the first diaphragm 7 on the positive electrode 50 side so as to cover the through hole 70.
  • the porous membrane has a thickness of 30 ⁇ m and is a composite of a porous polyolefin nonwoven fabric and inorganic nanoparticles.
  • the “through-hole area” and “opening ratio” of the first diaphragm 7 of Example 1 are shown in Numerical Example 1 of Table 1.
  • the “through-hole area” in Table 1 is the area of the through-hole 70, and the “opening ratio” is the ratio of the through-hole area to the 25 mm square area of the electrode facing the first diaphragm 7.
  • Examples 2 to 6 Batteries 1 of Examples 2 to 6 were fabricated in the same manner as in Example 1 except that the number of through holes 70 shown in Table 1 was provided in the first diaphragm 7. The through holes 70 were all provided so as to be within a 5 mm square range of the second diaphragm 71. Numerical examples 2 to 6 in Table 1 show the through-hole area and the aperture ratio of the first diaphragm 7 in Examples 2 to 6.
  • Example 1 except that an anion exchange membrane (“VX-05 (DC15)”, manufactured by FuMA-Tech) was used as the first diaphragm 7 and the number of through holes 70 was provided as shown in Table 1 above. Similarly, batteries 1 of Examples 7 to 12 were produced. The through holes 70 were all provided so as to be within a 5 mm square range of the second diaphragm 71. The through-hole area and the aperture ratio of the first diaphragm 7 of Examples 7 to 12 are shown in Numerical Examples 7 to 12 in Table 1.
  • Examples 13 to 17 Using the anion exchange membrane (“VX-05 (DC15)”, manufactured by FuMA-Tech) for the first diaphragm 7 without providing the second diaphragm 71, the diameter of the through hole 70 is the value shown in Table 1 above. Except for the above, the batteries 1 of Examples 13 to 17 were made in the same manner as in Example 1. The through-hole area and the aperture ratio of the first diaphragm 7 of Examples 13 to 17 are shown in Numerical Examples 13 to 17 in Table 2.
  • Example 1 was used except that an anion exchange membrane (“VX-05 (DC15)”, manufactured by FuMA-Tech) was used for the first diaphragm 7 and the number of through holes 70 shown in Table 3 was provided. Thus, the batteries 1 of Examples 18 to 19 were produced. The through-hole area, the aperture ratio, etc. of the first diaphragm 7 of Examples 18 to 19 are shown in Numerical Examples 18 to 19 in Table 3.
  • VX-05 (DC15) manufactured by FuMA-Tech
  • Example 20 Using an anion exchange membrane (“VX-05 (DC15)”, manufactured by FuMA-Tech) for the first diaphragm 7, the number of through-holes 70 shown in Table 3 above is provided, 5 mm square and 50 ⁇ m thick.
  • Example 2 except that the second diaphragm 71, which is a cation exchange membrane (“F-1850”, manufactured by FuMA-Tech), is disposed at the center of one surface of the first diaphragm 7 on the positive electrode 50 side.
  • F-1850 a cation exchange membrane
  • Comparative Example 1 A battery of Comparative Example 1 was produced in the same manner as in Example 1 except that the first diaphragm 7 was not provided with a hole.
  • Numerical example A in Table 1 shows the through-hole area and aperture ratio of the first diaphragm 7 of Comparative Example 1.
  • Comparative Example 2 The battery of Comparative Example 2 was prepared in the same manner as in Example 1 except that an anion exchange membrane (“VX-05 (DC15)” manufactured by FuMA-Tech) was used for the first diaphragm 7 and no holes were provided. Was made.
  • Numerical example B of Table 1 and Table 3 shows the through-hole area and aperture ratio of the first diaphragm 7 of Comparative Example 2.
  • the charging / discharging conditions in Table 4 are: 20 cycles in mode 1 with CC charging to 1.47 V at 4 mA, resting for 5 seconds, CC discharging to 1.16 V at 4 mA and resting for 5 seconds Was charged and discharged.
  • mode 2 CC charge was performed to 1.47V at 4 mA, and rested for 80 hours. Then, CC discharge was performed to 1.16 V at 4 mA, and charge / discharge was suspended for 5 seconds.
  • mode 3 CC charging to 1.47 V at 4 mA, resting for 5 seconds, CC discharging to 1.16 V at 4 mA, and resting for 5 seconds were taken as one cycle, and 20 cycles of charging and discharging were performed.
  • Table 1 and Table 2 show the evaluation results of the battery performance of each Example and Comparative Example under the charge / discharge conditions shown in Table 4.
  • the voltage maintenance rate after 80 hours is the voltage maintenance rate after standing for 80 hours after charging in mode 2
  • the remaining current capacity after 80 hours is discharged again after standing for 80 hours after charging in mode 2.
  • the cycle capacity maintenance ratio is the ratio of the discharge current capacity at the 40th cycle to the 20th cycle.
  • the 20th cycle refers to the final cycle of mode 1
  • the 40th cycle refers to the final cycle of mode 3
  • the number of cycles of mode 2 is not included in the count of the number of cycles in this case .
  • the 20th cycle coulomb efficiency is the coulomb efficiency in the final cycle of mode 1.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the transmission amount of V 5+ and the voltage retention rate after 80 hours.
  • the horizontal axis represents V 5 + permeation amount [mmol / (cm 2 ⁇ h)], and the vertical axis represents the voltage maintenance rate [%] after 80 h.
  • FIG. 5 shows the evaluation results of Examples 1 to 12 and Comparative Examples 1 and 2.
  • “V 5+ permeation amount” indicates the permeation amount of V 5+ per hour within a diameter of 12 mm including the through hole 70.
  • V 5+ permeation amount was measured by the following procedure.
  • the ion exchange membrane 7 as a measurement object was sandwiched between the flange glass cells of the H-type cell, and the flange glass cell was fixed with a flange fixing clamp.
  • An H-type cell (model name: VB-9) manufactured by EC Frontier Co., Ltd. was used as the H-type cell.
  • the inner diameter of the flange portion in the flange glass cell is 12 mm.
  • sulfuric acid is converted into a 1M aqueous solution of vanadium sulfate (V) ((VO 2 ) 2 SO 4 .nH 2 O) as a pentavalent vanadium compound, and the free sulfuric acid concentration becomes 2M.
  • the first diaphragm 7 having the through hole 70 is provided, and the permeation amount of V 5+ per hour within a diameter of 12 mm including the through hole 70 is 0.01 mmol / (cm 2 ⁇ h. ) It is understood that the battery 1 according to the present embodiment which is in excess of 1.2 mmol / (cm 2 ⁇ h) or less has a good voltage maintenance rate after 80 hours.
  • V 5+ permeation amount 0.01mmol / (cm 2 ⁇ h ) exceeds 1.2mmol / (cm 2 ⁇ h) in is preferably less.
  • the lower limit of V 5+ permeation amount 0.10mmol / (cm 2 ⁇ h ) , more preferably, 0.20mmol / (cm 2 ⁇ h ) are more preferred, 0.23mmol / (cm 2 ⁇ h ) are particularly preferable.
  • the upper limit of the V 5+ permeation amount 1.17mmol / (cm 2 ⁇ h ) , more preferably, 0.78mmol / (cm 2 ⁇ h ) are more preferred, 0.47mmol / (cm 2 ⁇ h ) Is particularly preferred.
  • FIG. 6 and 7 are graphs showing the relationship between the aperture ratio and the remaining current capacity after 80 hours.
  • FIG. 6 shows the evaluation results of Examples 1 to 6 and Comparative Example 1
  • FIG. 7 shows the evaluation results of Examples 7 to 12 and Comparative Example 2.
  • the aperture ratio is preferably 3.3 ⁇ 10 ⁇ 2 % or less.
  • the opening ratio is more preferably 3.0 ⁇ 10 ⁇ 2 % or less, further preferably 2.0 ⁇ 10 ⁇ 2 % or less, and particularly preferably 1.0 ⁇ 10 ⁇ 2 % or less.
  • the aperture ratio is preferably 1.3 ⁇ 10 ⁇ 3 % or more.
  • FIG. 8 and 9 are graphs showing the relationship between the aperture ratio and the cycle capacity maintenance ratio.
  • FIG. 8 shows the evaluation results of Examples 1 to 6 and Comparative Example 1
  • FIG. 9 shows the evaluation results of Examples 7 to 12 and Comparative Example 2.
  • the aperture ratio is preferably 3.3 ⁇ 10 ⁇ 2 % or less.
  • the opening ratio is preferably 1.0 ⁇ 10 ⁇ 3 % or more, more preferably 5.0 ⁇ 10 ⁇ 3 % or more, and particularly preferably 1.1 ⁇ 10 ⁇ 2 % or more.
  • the upper limit of the aperture ratio is more preferably 3.1 ⁇ 10 ⁇ 2 %, further preferably 2.0 ⁇ 10 ⁇ 2 %.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the diameter of the through hole 70 and the Coulomb efficiency.
  • the horizontal axis is the diameter [ ⁇ m] of the through hole 70, and the vertical axis is the Coulomb efficiency [%].
  • FIG. 10 shows the evaluation results of Examples 13 to 17.
  • Coulomb efficiency is good in Examples 13-16.
  • the aperture ratio is preferably 3.0 ⁇ 10 ⁇ 4 % or less, more preferably 1.0 ⁇ 10 ⁇ 4 % or less.
  • the diameter of the through hole 70 is preferably 50 ⁇ m or less, more preferably 30 ⁇ m or less, and particularly preferably 20 ⁇ m or less.
  • the batteries 1 of Comparative Example 2 and Examples 18 to 20 were charged / discharged under the charge / discharge conditions shown in Table 5 below.
  • the charge / discharge conditions are shown in Table 5 below.
  • FIG. 11 is a graph showing the relationship between the number of cycles and the discharge capacity.
  • the horizontal axis is the number of cycles, and the vertical axis is the discharge capacity [mAh].
  • the discharge capacity is an average value of three evaluations. From FIG. 11, at the 150th cycle, the discharge capacity of Comparative Example 2 is greatly reduced, while the discharge capacity of the batteries 1 of Examples 18 to 20 including the diaphragm provided with the holes 70 is higher than that of Comparative Example 2. It can be seen that the decrease is suppressed. In addition, it can be seen that in the batteries 1 of Examples 18 to 20, the decrease in the discharge capacity is suppressed in a high temperature environment of 45 ° C.
  • FIG. 12 is a graph showing the V element recovery weight in the positive electrode 50 and the negative electrode 60 after charging and discharging, and the ratio of the S element to the V element in the positive electrode 50.
  • the bar graph portion indicates the V element recovery weight in the positive electrode 50 and the negative electrode 60
  • the line graph portion indicates the ratio of the S element to the V element in the positive electrode 50.
  • the vertical axis on the left side of FIG. 5 is the V element recovery weight [mg]
  • the vertical axis on the right side is the S / V (mol ratio) in the positive electrode 50.
  • the horizontal axis represents Example 18, Example 19, Comparative Example 2, and Reference Example.
  • the reference example is the amount of V element in the positive electrode 50 and the negative electrode 60 before charging and discharging.
  • the V element recovery weight of Example 18 and Example 19 is closer to the amount of V element before charge / discharge than Comparative Example 2, and mass transfer from the positive electrode 50 to the negative electrode 60 is suppressed. You can see that.
  • the V element recovery weight before charging / discharging is closer than in the case of one through hole 70, and mass transfer to the negative electrode 60 is further suppressed.
  • the ratio of the S element to the V element in the positive electrode 50 of Example 18 and Example 19 is closer to the ratio before charge / discharge than in Comparative Example 2, and mass transfer to the negative electrode 60 is suppressed. I understand that.
  • the ratio of the S element to the V element in the positive electrode 50 is closer to the ratio before charging / discharging than in the case of one through hole 70, and the negative electrode 60. It can be seen that mass transfer to is further suppressed. In addition, it can be seen that in the batteries 1 of Examples 18 and 19, mass transfer to the negative electrode 60 is further suppressed in a high temperature environment of 45 ° C.
  • FIG. 13 is a graph showing the relationship between the aperture ratio and the cycle capacity maintenance ratio.
  • the horizontal axis represents the aperture ratio [%]
  • the vertical axis represents the cycle capacity maintenance ratio [%].
  • the cycle capacity retention rate was determined by dividing the discharge capacity at the 150th cycle by the discharge capacity at the 30th cycle.
  • Examples 18 to 20 have a higher cycle capacity retention rate than Comparative Example 2.
  • the cycle capacity maintenance rate is higher in the case of the porous membrane than in the case of the cation exchange membrane.
  • the batteries 1 of Examples 18 to 20 have a good cycle capacity maintenance rate in a high temperature environment of 45 ° C.
  • FIG. 14 is a graph showing the relationship between the number of cycles and the average charge potential.
  • the horizontal axis is the number of cycles, and the vertical axis is the average charge potential [V].
  • the average charging potential is an average value of three evaluations.
  • FIG. 14 shows that the average charging potential is maintained in Examples 18 to 20 than in Comparative Example 2.
  • the batteries 1 of Examples 18 to 20 maintain the average charging potential in a high temperature environment of 45 ° C.
  • FIG. 15 is a graph showing the relationship between the number of cycles and the average discharge potential.
  • the horizontal axis is the number of cycles, and the vertical axis is the average discharge potential [V].
  • the average discharge potential is an average value of three evaluations.
  • FIG. 15 shows that the average discharge potential is maintained in Examples 18 to 20 than in Comparative Example 2. It can also be seen that the batteries 1 of Examples 18 to 20 maintain the average discharge potential in a high temperature environment of 45 ° C.
  • the average charge potential and the average discharge potential tend to decrease with the number of cycles. It is considered that the cause of this tendency is that the V element and sulfuric acid move from the positive electrode 50 to the negative electrode 60.
  • the through hole 70 is provided as described above, the average charge potential and the average discharge potential are hardly changed, and the V element and sulfuric acid move from the positive electrode 50 to the negative electrode 60. It is considered that the change in the internal state with the number of cycles is very small.
  • the batteries 1 of Examples 18 to 20 are considered to have very little change in a high temperature environment of 45 ° C.
  • the battery 1 according to the present embodiment can maintain the capacity satisfactorily by providing the through hole 70 in the first diaphragm.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention includes a positive electrode containing an active material containing vanadium ions or vanadium ions and a negative electrode containing an active material containing vanadium ions or vanadium ions. And an ion-permeable diaphragm that partitions the positive electrode and the negative electrode and is provided with a through hole at a position facing the electrode.
  • vanadium ions, sulfate ions, and water that have moved from the positive electrode to the negative electrode can be returned to the positive electrode by the through-hole provided in the diaphragm. Therefore, the vanadium redox secondary battery has good cycle characteristics and can maintain the battery capacity well.
  • divalent and trivalent vanadium ions move from the negative electrode to the positive electrode, oxides such as V 2 O 5 deposited on the positive electrode can be reduced and dissolved again. It is possible to suppress a decrease in capacity at a high temperature.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that the diaphragm is an ion exchange membrane.
  • the capacity of the vanadium redox secondary battery can be maintained better.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that the diaphragm is an anion exchange membrane.
  • the capacity of the vanadium redox secondary battery can be maintained better.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that the through hole is covered with a liquid-permeable insulator.
  • the through hole is covered with the liquid-permeable insulator, the short-circuit between the positive electrode and the negative electrode is prevented, and the vanadium ions that have moved from the positive electrode to the negative electrode Sulfate ions and water can be returned to the positive electrode.
  • divalent or trivalent vanadium ions can be moved from the negative electrode to the positive electrode.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that the insulator is a film.
  • the overall thickness can be made thinner.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that the insulator has a hole, and the diameter of the hole is smaller than the diameter of the through hole.
  • the insulator since the insulator has a hole, and the diameter of the hole is smaller than the diameter of the through hole, the short-circuit between the positive electrode and the negative electrode is prevented, and the negative electrode is favorably removed from the positive electrode.
  • the vanadium ions, sulfate ions and water that have moved to the other electrode can be returned to the positive electrode.
  • divalent or trivalent vanadium ions can be moved from the negative electrode to the positive electrode.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that the insulator is a porous film.
  • the present invention it is possible to prevent the positive electrode and the negative electrode from being short-circuited, and to return the vanadium ions, sulfate ions and water that have moved from the positive electrode to the negative electrode to the positive electrode.
  • divalent or trivalent vanadium ions can be moved from the negative electrode to the positive electrode.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that the insulator is a cation exchange membrane.
  • the present invention it is possible to prevent the positive electrode and the negative electrode from being short-circuited, and return vanadium ions and the like that have moved from the positive electrode to the negative electrode to the positive electrode.
  • divalent or trivalent vanadium ions can be moved from the negative electrode to the positive electrode.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that a plurality of the through holes are provided.
  • the capacity of the vanadium redox secondary battery can be maintained better.
  • the permeability of pentavalent vanadium ions per hour in the range of 12 mm in diameter including the through hole exceeds 0.01 mmol / (cm 2 ⁇ h). It is characterized by being 1.2 mmol / (cm 2 ⁇ h) or less.
  • the capacity of the vanadium redox secondary battery can be maintained better.
  • the vanadium redox secondary battery according to the present invention is characterized in that, in the diaphragm, the ratio of the area of the through hole to the area facing the electrode is 3.3 ⁇ 10 ⁇ 2 % or less.
  • the capacity of the vanadium redox secondary battery can be maintained better.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

バナジウムレドックス二次電池(1)は、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む正の電極(50)と、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む負の電極(60)と、前記正の電極(50)及び負の電極(60)を区画し、前記電極(50,60)に対向する位置に貫通孔(70)が設けられたイオン透過性の隔膜(7)とを備える。

Description

バナジウムレドックス二次電池
 本発明は、活物質として、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有し、活物質による酸化還元反応を利用して充放電を行うバナジウムレドックス二次電池に関する。
 二次電池は、デジタル家電製品、電気自動車、ハイブリッド自動車及び太陽光発電設備等に広く用いられている。この電池として、リチウムイオン二次電池、バナジウムレドックス二次電池(特許文献1)等が挙げられる。バナジウムレドックス二次電池は、2組の酸化還元対を利用して、イオンの価数変化によって充放電を行う。活物質としては、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンが用いられる。
 バナジウムレドックス二次電池は、活物質及び水系電解液を有する電極と、電極に対向する銅等の導電体(集電体)とを備える電極材を、極性が異なる電極材がイオン交換膜を介して対向する状態で複数並設し、外装袋に収容することにより構成される。このバナジウムレドックス二次電池は、さらにケースに収容されることもある。
特開2014-235833号公報
 しかしながら、バナジウムレドックス二次電池において、長時間充放電を繰り返した場合、また、一定電位で長時間放置した場合、イオン交換膜を介して正の電極から負の電極にバナジウムイオン、硫酸イオン及び水等が移動し、容量が低下するという問題がある。
 本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、良好なサイクル特性を有し、容量を良好に維持することができるバナジウムレドックス二次電池を提供することを目的とする。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む正の電極と、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む負の電極と、前記正の電極及び負の電極を区画し、前記電極に対向する位置に貫通孔が設けられたイオン透過性の隔膜とを備えることを特徴とする。
 本発明によれば、良好なサイクル特性を有し、容量を良好に維持することができる。
本発明の実施の形態1に係るバナジウムレドックス二次電池を示す模式的平面図である。 図1のII-II線による断面図である。 第1隔膜の平面図である。 実施の形態2に係る第1隔膜の平面図である。 5+透過量と、80h後電圧維持率との関係を示すグラフである。 開口率と、80h後残電流容量との関係を示すグラフである。 開口率と、80h後残電流容量との関係を示すグラフである。 開口率と、サイクル容量維持率との関係を示すグラフである。 開口率と、サイクル容量維持率との関係を示すグラフである。 貫通孔の直径と、クーロン効率との関係を示すグラフである。 サイクル数及び放電容量の関係を示すグラフである。 充放電後の正の電極及び負の電極中のV元素回収重量と、正の電極におけるV元素に対するS元素の割合とを示すグラフである。 開口率及びサイクル容量維持率の関係を示すグラフである。 サイクル数と平均充電電位との関係を示すグラフである。 サイクル数と平均放電電位との関係を示すグラフである。
 以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
(実施の形態1)
1.バナジウムレドックス二次電池
 図1及び図2に示すように、バナジウムレドックス二次電池1(以下、電池1という)は、外装袋2と、外装袋2の周縁部の一部から突出した正極端子3及び負極端子4と、正極の電極材5と、負極の電極材6とを備える。正極端子3,負極端子4は、基端部側がシール材30,40に覆われた状態で、外装袋2の周縁部の一部から突出している。この電池1単体、又は該電池1と他の電池1とを組み合わせてケース(不図示)に収容してもよい。
 電極材5は、正の電極50、導電体51、保護層52及びシーラント54を備える。
 導電体51は角型平板状をなし、前記外装袋2の、図2における下側の半体22の上面に配されており、導電体51の上面は保護層52により覆われている。保護層52の上面の周縁部の内側には、活物質、導電助剤としての炭素材料、バインダ、及び水系電解液を有する角型平板状の正の電極50が設けられている。
 正の電極50上には、正の電極50より平面面積が大きい第1隔膜7が設けられている。
 シーラント54は縁部を有する枠状をなし、前記周縁部及び半体22に接着されており、半体22及び保護層52とにより導電体51を封止する。
 以下、電極材5の各部、及び外装袋2の半体22について詳述する。
 半体22は電解液非透過性である。半体22は、合成樹脂層及び金属層を含有するラミネートシートからなるのが好ましい。
 合成樹脂層の材料としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン6,ナイロン66等のポリアミド等が挙げられる。金属層の材料としては、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、鉄、ステンレス、チタン、チタン合金等が挙げられる。
 半体22の厚みは特に限定されないが、15~250μmであるのが好ましい。厚みが15~250μmである場合、十分な強度を有するとともに、電池の体積エネルギー密度が向上する。
 導電体51の平面面積は半体22の平面面積より小さい。
 導電体51は、銅、アルミニウム、ニッケル等の金属箔からなるのが好ましい。厚みは、5~100μmであるのが好ましい。厚みが100μm以下である場合、電池の体積エネルギー密度、重量エネルギー密度が向上する。
 導電体51は、周縁部の一部から突出したタブ(不図示)を有し、タブの先端部は正極端子3に接続されている。
 保護層52は、導電体51の一面に、グラファイトシートを例えば導電性の接着シートを介して設けられる。保護層52の厚みは1~100μmであるのが好ましい。この場合、正の電極50と導電体51との電気伝導性の低下を抑制でき、電池の内部抵抗を小さくすることができる。
 なお、保護層52の材質はグラファイトシートには限定されない。保護層52は導電性かつ電解液非透過性であればよく、導電性フィルム、シート状の導電性ゴムを用いることにしてもよい。また、導電体51の一面に黒鉛でコーティングすることにより、保護層52を形成することにしてもよい。また、水系電解液が酸性又はアルカリ性ではなく、導電体51が腐食等される虞がない場合は、保護層52を備えていなくてもよい。
 なお、本実施の形態において、以後、符号を付さずに単に「集電体」と記載するときは、「導電体51(又は61)及び保護層52(又は62)」、又は「導電体51(又は61)単体」、を意味する。
 正の電極50は、上述したように保護層52の上面の周縁部の内側に、即ち保護層52の上面の周縁部以外の部分に設けられている。
 正の電極50においては、導電助剤としての炭素材料に、酸化還元反応によって、5価及び4価の間で酸化数が変化するバナジウムイオン、又は5価及び4価の間で酸化数が変化するバナジウムを含むイオンを含有するバナジウム固体塩を正極活物質として含有する固体状の化合物を含む析出物が担持されている。
 5価及び4価の間で酸化数が変化する前記バナジウムを含むイオンとしては、VO2+(IV)、VO2 +(V )が例示される。
 正極用の活物質であるバナジウム化合物としては、硫酸酸化バナジウム(IV)(VOSO・nHO)、硫酸酸化バナジウム(V )((VOSO・nHO)を挙げることができる。なお、nは0から5の整数を示す。
 バインダとしては、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、及びフッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体(PVDF/HFP)等が挙げられる。
 炭素材料としては、アセチレンブラック,ケッチェンブラック(登録商標)等のカーボンブラック、及びグラファイト等が挙げられる。炭素材料は1種又は2種以上を用いることができる。
 正の電極50に含まれる水系電解液は、硫酸水溶液であるのが好ましい。硫酸水溶液として、例えば濃度が90質量%未満の硫酸を用いることができる。電解液は、電池のSOCを0~100%まで取り得るのに過不足のない量である。電解液の量は、例えばバナジウム化合物100gに対して、2M(mol/L)の硫酸70mLである。
 シーラント54は上述したように枠状をなし、角筒状の枠本体の上端部に、内側に張り出した内側縁部54aを備え、枠本体の下端部に、外側に張り出した外側縁部54bを備える。即ち、シーラント54は平面視で、内側縁部54a(正の電極50の外側部分)の外側に、外側縁部54bが位置するように構成されている。
 シーラント54の内側縁部54aは保護層52の上面の周縁部に接着されている。外側縁部54bは半体22の導電体51側の面の、導電体51の外側に接着されている。これにより、導電体51及び保護層52は、半体22とシーラント54とに挟着されている。即ち、半体22、保護層52、及びシーラント54により、導電体51は封止された状態で、導電体51は半体22に固定されている。なお、導電体51の側面はシーラント54に接着されていてもよく、接着されていなくてもよい。
 シーラント54の材料としては、例えばポリプロピレン又はポリエチレン等が挙げられる。ポロプロピレン又はポリエチレン等を用いることにより、熱溶着で容易に導電体51を封止することが可能となる。
 電極材6は電極材5と同様の構成を有し、負の電極60、導電体61、保護層62、及びシーラント64を備える。導電体61は角型平板状をなし、外装袋1の半体21の図2における下面に配されており、導電体61の下面は保護層62により覆われている。保護層62の下面の周縁部の内側には、活物質、導電助剤としての炭素材料、バインダ、及び水系電解液を有する角型平板状の負の電極60が設けられている。シーラント64は枠状をなし、角筒状の枠本体の下端部に、内側に張り出した内側縁部64aを備え、枠本体の上端部に、外側に張り出した外側縁部64bを備える。内側縁部64aは前記周縁部に接着され、外側縁部64bは半体21に接着され、シーラント64は半体21及び保護層62とにより導電体61を封止する。
 電極材6の導電体61は、周縁部の一部から突出したタブ(不図示)を有し、タブの先端部は負極端子4に接続されている。
 電極材6の導電体61、保護層62、及びシーラント64は電極材5と同様の材料を用いてなる。
 負の電極60においては、導電助剤としての炭素材料に、酸化還元反応によって、2価及び3価の間で酸化数が変化するバナジウムイオン、又は2価及び3価の間で酸化数が変化するバナジウムを含むイオンを含有するバナジウム固体塩を負極活物質として含有する固体状の化合物を含む析出物が担持されている。
 2価及び3価の間で酸化数が変化する前記バナジウムイオンとしては、V2+(II)、V3+(III )が例示される。
 負極用の活物質であるバナジウム化合物としては、硫酸バナジウム(II)(VSO・nHO)、硫酸バナジウム(III )(V(SO・nHO)が挙げられる。なお、nは0から10の整数を示す。
 第1隔膜7は正の電極50を覆い、シーラント54の内側縁部54aの上面に接着されている。第1隔膜7は、イオン交換膜であり水素イオン(プロトン)又は硫酸イオンを通過させることができる。
 第1隔膜7の厚みは50μm以下であるのが好ましい。厚みが50μm以下である場合、電流密度を高くした場合の充電エネルギー密度及び放電エネルギー密度が良好である。第1隔膜7の厚みは、30μm以下であるのがより好ましく、10μm以下であるのがさらに好ましい。第1隔膜7は陰イオン交換膜であるのが好ましい。この場合、低い膜抵抗値を維持しつつ、イオン選択性が良好である。なお、第1隔膜7は、イオン選択性を有さず、イオン透過性を有する多孔質膜であってもよい。
 図3は、第1隔膜7の平面図である。第1隔膜7は、図3に示す点線よりも内側の部分において、正の電極50及び負の電極60に接している。第1隔膜7の中央部には、複数の円形の貫通孔70(図では4個)が設けられている。ここで、貫通孔70は、第1隔膜7がその性質上有している孔とは別に、後述する方法により設けた孔である。なお、貫通孔70は円形でなくてもよい。貫通孔70の個数は、図示の4個に限られず、以下の実施例にて示すように、1個であってもよく、また、4個より少なくてもよく、更に、4個より多くてもよい。また、貫通孔70は、正の電極50、負の電極60に対向していれば、第1隔膜7の中央部に位置していなくともよい。貫通孔70は、その一部が正の電極50、負の電極60に対向する位置にあるように設けてもよい。
 以上のように構成された電池1の電極材5の正の電極50と電極材6の負の電極60との間において、下記式(1)及び(2)の反応が生じる。
正極:VOX・nHO(s)⇔VOX・(n-1)HO(s)+HX+H+e …(1)
負極:VX・nHO(s)+H+e⇔VX・nHO(s)+HX …(2)
 式中、Xは1価の陰イオンを表す。Xがm価の陰イオンである場合、結合係数(1/m)が考慮される。nは種々の値をとり得る。
 前記式(1)及び(2)の反応を利用してバナジウムレドックス二次電池1を用いたバナジウムレドックス二次電池の充放電が行われる。このとき、正極端子3,負極端子4を介して、外部の負荷又は充電器等との間で充放電が行われる。式(1)及び(2)の反応において第1隔膜7を介して、正の電極50及び負の電極60間でプロトンが移動する。
 なお、電極材5のバナジウム化合物としてVOSO・nHOを用い、電極材6のバナジウム化合物としてV(SO・nHOを用いた場合の各物質の反応を以下に示す。
正極:2VOSO・nHO(s)⇔(VOSO・(n-2)HO(s)+HSO+2H+2e …(3)
負極:V(SO・nHO(s)+2H+2e⇔2VSO・nHO(s)+HSO …(4)
2.バナジウムレドックス二次電池の製造方法
 以下、本実施の形態の電池1の製造方法について説明する。
 ここで、正極の電極材5と負極の電極材6とを各別に作製するのではなく、単一の電極材を作製した後、正極側及び負極側のいずれに用いるかを使い分けし、電池1の組立後の通電によって、正極の電極材5及び負極の電極材6を形成する。正の電極50及び負の電極60の厚みを替える場合等においては、電極材5,6を各別に作製する。
 まず、炭素材料に、3価のバナジウム化合物としてのV(SO・nHO、4価のバナジウム化合物としてのVOSO・nHO、及びバインダを配合し、攪拌機により混合することにより混合粉を得る。炭素材料、活物質、及びバインダの組成は、要求される容量、乾燥条件、及び外部環境(気温、湿度)等に応じて決定する。
 次に、前記混合粉に水系電解液を配合し、プラネタリーミキサ等を用いて混練することにより、混錬物を得る。
 前記混錬物はロールプレス等により圧延成形され、電極形状に打ち抜かれて集電体に配置される。ここで、集電体としては、上述の「導電体51(又は61)単体」、及び「導電体51(又は61)及び保護層52(又は62)」等が挙げられる。
 上述したように、電極材を電極材5用,電極材6用に使い分ける。外装袋2の半体22に電極材5の集電体を、半体21に電極材6の集電体を熱プレス等により固着する。
 その後、第1隔膜7を電極材5及び電極材6間に挟み、集電体が固定された半体21,22を内側が対向するように合わせ、半体21,22の周縁部の一部から正極端子3及び負極端子4が突出する状態で、周縁部を圧接し、接着することにより外装袋2が形成され、電池1が得られる。ここで、第1隔膜7においては、電極材5及び電極材6に挟む前にレーザー又は針等を使用して加工することにより、貫通孔70が設けられている。なお、半体21,22は最初から一体化されていてもよい。
 電池の組み立て後の通電により、正極の電極材5のバナジウム化合物の価数が4価、負極の電極材6のバナジウム化合物の価数が3価になる。
 以上のように構成された本実施の形態に係る電池1は、第1隔膜7に設けられた貫通孔70により、正の電極50から負の電極60に移動したバナジウムイオン、硫酸イオン及び水を正の電極50に戻すことができる。したがって、電池1は、良好なサイクル特性を有し、容量を良好に維持することができる。
 更に、貫通孔70を透過するバナジウムイオンの透過量を制御することで、電池1は、良好な電圧維持率及び残電流容量を有する。
 また、40℃以上の高温下において5価のバナジウムは、酸化物(五酸化バナジウム)として安定に存在し、該酸化物は化学反応に寄与しないため、容量は劣化する。ここで、本実施の形態に係る電池1では、電極60から2価及び3価のバナジウムイオンが電極50に移動することが可能であるため、前記酸化物は、2価及び3価のバナジウムイオンにより還元され、再び硫酸錯体やイオンの形態となり、化学反応に寄与することが可能となる。したがって、本実施の形態に係る電池1は、高温環境下での容量低下が抑えられる。
 また、本実施の形態においては、導電体51は、シーラント54、保護層52、及び半体22により封止され、正の電極50は第1隔膜7と、シーラント54aとにより包囲されている。したがって、正の電極50に含まれる酸性電解液が導電体51に接触せず、導電体51の腐食が防止される。
 同様に、導電体61は、シーラント64、保護層62、及び半体21により封止され、負の電極60は第1隔膜7と、シーラント64aとにより包囲されているので、負の電極60に含まれる酸性電解液が導電体61に接触せず、導電体61の腐食が防止される。
(実施の形態2)
 実施の形態2においては、電池1は更に第2隔膜を備える。図4は実施の形態2に係る第1隔膜7の平面図である。実施の形態2に係る電池1の構成について、実施の形態1と同様な構成については、同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
 図4に示すように、実施の形態2に係る電池1において、貫通孔70を覆う液浸透性の絶縁体である第2隔膜71が更に設けられている。第2隔膜71は、第1隔膜7の正の電極50側の一面に設けられている。第2隔膜71は、多孔質膜である。第2隔膜71の孔の直径は、貫通孔70の直径よりも小さい。ここで、第2隔膜71の孔とは、多孔質膜がその性質上有している孔である。
 第2隔膜71が第1隔膜7よりも厚い場合、正の電極50及び負の電極60の短絡をより良好に防止できる。
 第2隔膜71が多孔質膜である場合、第2隔膜71の厚みは、短絡を防止し、かつ電池1の体積を低減する観点から、35μm以下が好ましい。第2隔膜71の厚みは、30μm以下がより好ましく、11μm以下が更に好ましく、6μm以下が特に好ましい。
 第2隔膜71の孔の直径は、1nm以上が好ましい。この場合、正の電極50から負の電極60に移動したバナジウムイオン、硫酸イオン及び水を正の電極50に良好に戻すことができる。
 第2隔膜71の孔の直径は、10μm未満が好ましい。この場合、正の電極50及び負の電極60の短絡を良好に防止することができる。第2隔膜71の孔の直径は、5μm以下がより好ましく、1μm以下が更に好ましく、500nm以下が特に好ましい。
 なお、第2隔膜71は、第1隔膜7の負の電極60側の一面に設けられていてもよく、第1隔膜7の両面に設けられていてもよい。
 また、第2隔膜71の孔の直径は貫通孔70の直径よりも大きくてもよく、この場合、第2隔膜71の厚みを十分に厚くすることにより、正の電極50及び負の電極60の短絡を良好に防止することができる。
 更に、第2隔膜71は、以下の実施例にて示すように、陽イオン交換膜であってもよい。第2隔膜71が陽イオン交換膜である場合、第2隔膜71の厚みは、短絡を防止し、かつ電池1の体積を低減する観点から、55μm以下が好ましい。第2隔膜71の厚みは、20μm以下がより好ましく、10μm以下が更に好ましく、5μm以下が特に好ましい。
 また、第2隔膜71は、不織布であってもよい。この場合、第2隔膜71の厚みを十分な厚みとすることにより、正の電極50及び負の電極60の短絡を良好に防止することができる。
 また、実施の形態2に係る電池1は、電極材5及び電極材6に挟む前において、レーザー又は針等を使用して貫通孔70を設けた後、第1隔膜7に第2隔膜71を配すること以外は、実施の形態1と同様に製造される。
 上記の構成によれば、第2隔膜71により、正の電極50及び負の電極60の短絡を良好に防止することができる。また、第2隔膜71の孔の径が貫通孔70の径よりも小さいので、正の電極50及び負の電極60の短絡を防止し、かつ、正の電極50から負の電極60に移動したバナジウムイオン、硫酸イオン及び水を正の電極50に戻すことができる。また、負の電極60から、2価又は3価のバナジウムイオンを正の電極50に移動させることができる。したがって、バナジウムレドックス二次電池の容量維持率を向上することができる。また、温度が高くなるにつれて正の電極50において増大する前記酸化物を溶解できるので、より高温での使用が可能となる。また、第2隔膜71は膜状であるので、全体の厚みをより薄くできる。
 以下、本発明の実施例を具体的に説明するが、本発明はこの実施例に限定されるものではない。
1.電池の製造
 後述する実施例1~12が表1の数値例1~12に相当し、実施例13~17が表2の数値例13~17に相当する。また、比較例1及び比較例2が表1の数値例A及び数値例Bに相当する。実施例18~20が、表3のNo.18~20に相当する。なお、表3におけるNo.Bは、比較例2に相当する。

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
[実施例1]
 炭素材料としてのカーボンブラック(「ケッチェンブラック(登録商標)」、株式会社ライオン製)を2800℃で焼成したもの2.93gに、3価のバナジウム化合物としてのV(SO3・nHO(自社製)を2.89g、4価のバナジウム化合物としてのVOSO・nHO(新興化学株式会社製)を2.5g、バインダとしてのPTFE(「6-J」、三井デュポンフロロケミカル株式会社製)を0.08g配合して、上述の混合粉を得た。
 次に、この混合粉2.0gに1M硫酸1.28mLを配合して混練し、上述の混錬物を得た。該混練物をロールプレス等により圧延成形し、打ち抜いて電極を得た。
 銅箔からなる導電体にグラファイトシートを接着して集電体を得た。
 該集電体に前記電極を配置して電極材を作製した。
 第1隔膜7として、陰イオン交換膜(「VPMX-310」、FuMA-Tech社製)を用いた。また、第1隔膜7にレーザー加工により直径100μmの貫通孔70を1個設けた。更に、貫通孔70を覆うように、大きさが5mm四方の多孔質膜である第2隔膜71を、第1隔膜7における正の電極50側の一面の中心部に配した。また、多孔質膜は、厚みが30μmであり、多孔質のポリオレフィン不織布及び無機ナノ粒子を複合化させたものである。
 上述にようにして、実施例1の電池1を作製した。
 実施例1の第1隔膜7の「貫通孔面積」及び「開口率」を表1の数値例1に示す。表1における「貫通孔面積」とは、貫通孔70の面積であり、「開口率」とは、第1隔膜7に対向する電極25mm四方面積に対する前記貫通孔面積の割合である。
[実施例2~6]
 第1隔膜7に貫通孔70を上記表1に示す個数設けたこと以外は実施例1と同様にして、実施例2~6の電池1を作製した。貫通孔70は、全てが第2隔膜71の5mm四方の範囲内に収まるように設けた。実施例2~6の第1隔膜7の貫通孔面積及び開口率等を表1の数値例2~6に示す。
[実施例7~12]
 第1隔膜7として陰イオン交換膜(「VX-05(DC15)」、FuMA-Tech社製)を用いて、貫通孔70の個数を上記表1に示す個数設けたこと以外は実施例1と同様にして、実施例7~12の電池1を作製した。貫通孔70は、全てが第2隔膜71の5mm四方の範囲内に収まるように設けた。実施例7~12の第1隔膜7の貫通孔面積及び開口率等を表1の数値例7~12に示す。
[実施例13~17]
 第2隔膜71を配さず、第1隔膜7に陰イオン交換膜(「VX-05(DC15)」、FuMA-Tech社製)を用いて、貫通孔70の直径を上記表1に示す値としたこと以外は実施例1と同様にして、実施例13~17の電池1を作製した。実施例13~17の第1隔膜7の貫通孔面積及び開口率等を表2の数値例13~17に示す。
[実施例18~19]
 第1隔膜7に陰イオン交換膜(「VX-05(DC15)」、FuMA-Tech社製)を用いて、貫通孔70を上記表3に示す個数設けたこと以外は実施例1と同様にして、実施例18~19の電池1を作製した。実施例18~19の第1隔膜7の貫通孔面積及び開口率等を表3の数値例18~19に示す。
[実施例20]
 第1隔膜7に陰イオン交換膜(「VX-05(DC15)」、FuMA-Tech社製)を用いて、貫通孔70を上記表3に示す個数設けて、5mm四方で、厚みが50μmの陽イオン交換膜(「F-1850」、FuMA-Tech社製)である第2隔膜71を第1隔膜7における正の電極50側の一面の中心部に配したこと以外は実施例1と同様にして、実施例20の電池1を作製した。実施例20の第1隔膜7の貫通孔面積及び開口率等を表3の数値例20に示す。
[比較例1]
 第1隔膜7に孔を設けなかったこと以外は実施例1と同様にして、比較例1の電池を作製した。比較例1の第1隔膜7の貫通孔面積及び開口率を表1の数値例Aに示す。
[比較例2]
 第1隔膜7に陰イオン交換膜(「VX-05(DC15)」、FuMA-Tech社製)を用いて、孔を設けなかったこと以外は実施例1と同様にして、比較例2の電池を作製した。比較例2の第1隔膜7の貫通孔面積及び開口率を表1及び表3の数値例Bに示す。
2.電池の性能評価
 上述の各実施例の電池1、及び各比較例の電池について、性能を評価した。実施例1~16及び比較例1及び比較例2の電池1について、表4に示す充放電条件により充放電を行った。充放電条件を下記の表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4の充放電条件は、モード1において、4mAで1.47VまでCC充電し、5秒間休止した後、4mAで1.16VまでCC放電し、5秒間休止することを1サイクルとし、20サイクルの充放電を行った。モード2において、4mAで1.47VまでCC充電し、80時間休止した後、4mAで1.16VまでCC放電し、5秒間休止する充放電を1サイクル行った。モード3において、4mAで1.47VまでCC充電し、5秒間休止した後、4mAで1.16VまでCC放電し、5秒間休止することを1サイクルとし、20サイクルの充放電を行った。
 表4の充放電条件における各実施例及び比較例の電池性能の評価結果を上記表1及び表2に示す。表1において、80h後電圧維持率とは、モード2の充電後80時間放置した後の電圧維持率であり、80h後残電流容量とは、モード2の充電後80時間放置した後に再度放電した際の放電電流容量である。また、サイクル容量維持率とは、20サイクル目に対する40サイクル目の放電電流容量の割合である。ここで、20サイクル目とはモード1の最終サイクルを指しており、40サイクル目とは、モード3の最終サイクルを指し、モード2のサイクル数はこの場合のサイクル数のカウントには含めていない。表2において、20サイクル目クーロン効率とは、モード1の最終サイクルにおけるクーロン効率である。
 図5は、V5+透過量と、80h後電圧維持率との関係を示すグラフである。横軸は、V5+透過量[mmol/(cm 2・h)]であり、縦軸は、80h後電圧維持率[%]である。図5は、実施例1~12及び比較例1及び2の評価結果を示す。「V5+透過量」とは、貫通孔70を含む直径12mmの範囲内における1時間当たりのV5+の透過量を示している。
 ここで、「V5+透過量」は、以下の手順により測定した。
 H型セルのフランジガラスセル同士の間に、隔膜として測定対象であるイオン交換膜7を挟み込み、フランジ用固定クランプでフランジガラスセルを固定した。H型セルとしてイーシーフロンティア社製のH型セル(型式名:VB-9)を用いた。フランジガラスセルにおけるフランジ部の内径は、12mmである。
 フランジガラスセルの一方の極に、5価のバナジウム化合物としての硫酸酸化バナジウム(V )((VOSO・nHO)の1Mの水溶液に、硫酸を遊離硫酸濃度が2Mとなるように配合した溶液を15mL入れ、他方の極に2Mの硫酸を含む溶液を15mL入れた。硫酸溶液を入れた後、フランジガラスセルを25℃の環境下で放置した。
 両方の極に硫酸溶液を入れてから1週間後に、前記一方の極から他方の極に移動してきたV5+イオンの濃度を測定した。V5+イオンの濃度の測定は、ICP(高周波誘導結合プラズマ)発光分析装置(島津製作所社製「ICPE-9000))により行った。
 測定した濃度から、1時間あたりに膜の単位体積当たりで移動した5価のバナジウムイオンの物質量を算出した。
 表1及び図5より、貫通孔70を有する第1隔膜7を備え、貫通孔70を含む直径12mmの範囲内における1時間当たりのV5+の透過量が0.01mmol/(cm 2・h)超過1.2mmol/(cm 2・h)以下である本実施の形態に係る電池1は、80h後電圧維持率が良好であることが分かる
 V5+透過量は、0.01mmol/(cm 2・h)超過1.2mmol/(cm 2・h)以下であるのが好ましい。V5+透過量の下限値は、0.10mmol/(cm 2・h)がより好ましく、0.20mmol/(cm 2・h)が更に好ましく、0.23mmol/(cm 2・h)が特に好ましい。また、V5+透過量の上限値は、1.17mmol/(cm 2・h)がより好ましく、0.78mmol/(cm 2・h)が更に好ましく、0.47mmol/(cm 2・h)が特に好ましい。
 図6及び図7は、開口率と、80h後残電流容量との関係を示すグラフである。図6は、実施例1~6及び比較例1の評価結果を示し、図7は、実施例7~12及び比較例2の評価結果を示している。
 表1及び図6より、実施例1~6における電池1の80h後残電流容量は、良好であり、容量が良好に維持されていることが分かる。表1及び図7より、実施の形態7~12における電池1の80h後残電流容量は、良好であり、容量が良好に維持されていることが分かる。
 容量の維持の観点から、開口率は、3.3×10-2%以下が好ましい。開口率は、3.0×10-2%以下がより好ましく、2.0×10-2%以下が更に好ましく、1.0×10-2%以下が特に好ましい。また、開口率は、1.3×10-3%以上が好ましい。
 図8及び図9は、開口率と、サイクル容量維持率との関係を示すグラフである。図8は、実施例1~6及び比較例1の評価結果を示し、図9は、実施例7~12及び比較例2の評価結果を示している。
 表1及び図8より、実施の形態1~6における電池1のサイクル容量維持率が良好であることが分かる。表1及び図9より、実施の形態7~12における電池1のサイクル容量維持率が、良好であることが分かる。

 容量の維持の観点から、開口率は、3.3×10-2%以下が好ましい。開口率は、1.0×10-3%以上が好ましく、5.0×10-3%以上が更に好ましく、1.1×10-2%以上が特に好ましい。開口率の上限値は、3.1×10-2%がより好ましく、2.0×10-2%が更に好ましい。
 図10は、貫通孔70の直径と、クーロン効率との関係を示すグラフである。横軸は、貫通孔70の径[μm]であり、縦軸は、クーロン効率[%]である。図10は、実施例13~17の評価結果を示している。クーロン効率は、実施例13~16において良好である。また、貫通孔70の径が50μmより大きい場合クーロン効率が悪化している。これは、正の電極50及び負の電極60の短絡が原因であると考えられる。
 クーロン効率、正の電極50及び負の電極60の短絡防止の観点から、開口率は、3.0×10-4%以下が好ましく、1.0×10-4%以下がより好ましく、5.0×10-5%以下が更に好ましい。
 また、クーロン効率、正の電極50及び負の電極60の短絡防止の観点から、貫通孔70の径は、50μm以下が好ましく、30μm以下がより好ましく、20μm以下が特に好ましい。
 比較例2及び実施例18~20の電池1について下記表5に示す充放電条件により充放電を行った。充放電条件を下記の表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 上記表5の充放電条件においては、4mAで1.47VまでCC充電し、5秒間休止した後、4mAで1.16VまでCC放電し、5秒間休止することを1サイクルとし、300サイクルの充放電を実施した。このとき、温度を45℃とした環境下で充放電を行った。なお、表5の充放電条件による充放電に係る性能の評価は、3回行った。
 表5の充放電条件における各実施例及び比較例の電池性能の評価結果を上記表3に示す。
 表3の「サイクル容量維持率」は、150サイクル目の放電容量を30サイクル目の放電容量により除することにより求めた。
 図11は、サイクル数及び放電容量の関係を示すグラフである。横軸はサイクル数であり、縦軸は放電容量[mAh]である。放電容量は3回の評価の平均値である。図11より、150サイクル目において、比較例2の放電容量は大きく低下している一方、孔70が設けられた隔膜を備える実施例18~20の電池1の放電容量は、比較例2に対して低下が抑制されていることが分かる。また、実施例18~20の電池1は、45℃という高温環境下において、放電容量の低下が抑制されていることが分かる。
 図12は、充放電後の正の電極50及び負の電極60中のV元素回収重量と、正の電極50におけるV元素に対するS元素の割合とを示すグラフである。棒グラフ部分が、正の電極50及び負の電極60中のV元素回収重量を示し、折れ線グラフ部分が正の電極50におけるV元素に対するS元素の割合を示す。図5の左側の縦軸は、V元素回収重量[mg]であり、右側の縦軸は、正の電極50におけるS/V(mol比)である。横軸は、実施例18、実施例19、比較例2及び参照例である。ここで、参照例は、充放電前の正の電極50及び負の電極60のV元素量である。
 図12から、実施例18及び実施例19のV元素回収重量の方が比較例2よりも、充放電前のV元素量に近く、正の電極50から負の電極60への物質移動が抑制されていることが分かる。また、貫通孔70が4個設けられている場合、貫通孔70が1個の場合よりもより充放電前のV元素回収重量に近く、負の電極60への物質移動がより抑制されていることが分かる。
 更に、実施例18及び実施例19の正の電極50におけるV元素に対するS元素の割合の方が比較例2よりも充放電前の割合に近く、負の電極60への物質移動が抑制されていることが分かる。また、貫通孔70が4個設けられている場合、貫通孔70が1個の場合よりも正の電極50におけるV元素に対するS元素の割合が、充放電前の割合に近く、負の電極60への物質移動がより抑制されていることが分かる。
 また、実施例18、19の電池1は、45℃という高温環境下において、負の電極60への物質移動がより抑制されていることが分かる。
 図13は、開口率及びサイクル容量維持率の関係を示すグラフである。横軸は、開口率[%]であり、縦軸は、サイクル容量維持率[%]である。ここで、上記同様、サイクル容量維持率は、150サイクル目の放電容量を30サイクル目の放電容量により除することにより求めた。
 図13及び表3から、実施例18~20の方が比較例2よりもサイクル容量維持率が高いことが分かる。また、第2隔膜71において、陽イオン交換膜である場合よりも多孔質膜である場合の方が、サイクル容量維持率が高い。また、実施例18~20の電池1は、45℃という高温環境下において、サイクル容量維持率が良好であることが分かる。
 図14は、サイクル数と平均充電電位との関係を示すグラフである。横軸はサイクル数であり、縦軸は平均充電電位[V]である。平均充電電位は3回の評価の平均値である。
 図14より、実施例18~20の方が比較例2よりも、平均充電電位が維持されていることが分かる。また、実施例18~20の電池1は、45℃という高温環境下において、平均充電電位が維持されていることが分かる。
 また、図15は、サイクル数と平均放電電位との関係を示すグラフである。横軸はサイクル数であり、縦軸は平均放電電位[V]である。平均放電電位は3回の評価の平均値である。
 図15より、実施例18~20の方が比較例2よりも、平均放電電位が維持されていることが分かる。また、実施例18~20の電池1は、45℃という高温環境下において、平均放電電位が維持されていることが分かる。
 ここで、セルの容量劣化が大きい場合、サイクル数と共に平均充電電位及び平均放電電位が低下する傾向にある。この傾向の原因は、V元素及び硫酸が正の電極50から負の電極60に移動していることにあると考えられる。
 上記のように貫通孔70を設けた実施例18~20において、平均充電電位及び平均放電電位にはほとんど変化はなく、V元素及び硫酸が正の電極50から負の電極60に移動することを抑制し、サイクル数に伴う内部状態の変化が非常に少ないと考えられる。また、実施例18~20の電池1は、45℃という高温環境下において、変化が非常に少ないと考えられる。
 以上より、本実施の形態に係る電池1は、第1隔膜に貫通孔70を設けることにより容量を良好に維持できることが確認された。
 以上のように、本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む正の電極と、バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む負の電極と、前記正の電極及び負の電極を区画し、前記電極に対向する位置に貫通孔が設けられたイオン透過性の隔膜とを備えることを特徴とする。
 本発明によれば、隔膜に設けられた貫通孔により、正の電極から負の電極に移動したバナジウムイオン、硫酸イオン及び水を正の電極に戻すことができる。
 したがって、バナジウムレドックス二次電池は、良好なサイクル特性を有し、電池の容量を良好に維持することができる。また、負の電極から、2価及び3価のバナジウムイオンが正の電極に移動することで、正の電極で析出するV等の酸化物を還元して再度溶解させることができるため、高温下での容量低下を抑制することが可能である。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記隔膜はイオン交換膜であることを特徴とする。
 本発明によれば、バナジウムレドックス二次電池の容量をより良好に維持することができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記隔膜は陰イオン交換膜であることを特徴とする。
 本発明によれば、バナジウムレドックス二次電池の容量をより良好に維持することができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記貫通孔は、液浸透性である絶縁体により覆われていることを特徴とする。
 本発明によれば、貫通孔が、液浸透性の絶縁体に覆われているので、正の電極及び負の電極の短絡を防止し、かつ、正の電極から負の電極に移動したバナジウムイオン、硫酸イオン及び水を正の電極に戻すことができる。また、負の電極から、2価又は3価のバナジウムイオンを正の電極に移動させることができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記絶縁体は膜状であることを特徴とする。
 本発明によれば、全体の厚みをより薄くできる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記絶縁体は、孔を有し、該孔の径は、前記貫通孔の径よりも小さいことを特徴とする。
 本発明によれば、絶縁体は孔を有し、該孔の径が貫通孔の径よりも小さいので、正の電極及び負の電極の短絡を防止し、かつ、良好に正の電極から負の電極に移動したバナジウムイオン、硫酸イオン及び水を正の電極に戻すことができる。また、負の電極から、2価又は3価のバナジウムイオンを正の電極に移動させることができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記絶縁体は多孔質膜であることを特徴とする。
 本発明によれば、正の電極及び負の電極の短絡を防止し、かつ、正の電極から負の電極に移動したバナジウムイオン、硫酸イオン及び水を正の電極に戻すことができる。また、負の電極から、2価又は3価のバナジウムイオンを正の電極に移動させることができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記絶縁体は陽イオン交換膜であることを特徴とする。
 本発明によれば、正の電極及び負の電極の短絡を防止し、かつ、正の電極から負の電極に移動したバナジウムイオン等を正の電極に戻すことができる。また、負の電極から、2価又は3価のバナジウムイオンを正の電極に移動させることができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記貫通孔は複数設けられていることを特徴とする。
 本発明によれば、バナジウムレドックス二次電池の容量をより良好に維持することができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記隔膜は、前記貫通孔を含む直径12mmの範囲内における1時間当たりの5価のバナジウムイオンの透過性が0.01mmol/(cm 2・h)超過1.2mmol/(cm 2・h)以下であることを特徴とする。
 本発明によれば、バナジウムレドックス二次電池の容量をより良好に維持することができる。
 本発明に係るバナジウムレドックス二次電池は、前記隔膜において、前記電極に対向する面積に対する前記貫通孔の面積の割合は、3.3×10-2%以下であることを特徴とする。
 本発明によれば、バナジウムレドックス二次電池の容量をより良好に維持することができる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。即ち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
 1 バナジウムレドックス二次電池
 50 正の電極
 60 負の電極
 7 第1隔膜(隔膜)
 70 貫通孔
 71 第2隔膜(絶縁体)

Claims (11)

  1.  バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む正の電極と、
     バナジウムイオン又はバナジウムを含むイオンを含有する活物質を含む負の電極と、
     前記正の電極及び負の電極を区画し、前記電極に対向する位置に貫通孔が設けられたイオン透過性の隔膜と
     を備えることを特徴とするバナジウムレドックス二次電池。
  2.  前記隔膜はイオン交換膜であることを特徴とする請求項1に記載のバナジウムレドックス二次電池。
  3.  前記隔膜は陰イオン交換膜であることを特徴とする請求項1に記載のバナジウムレドックス二次電池。
  4.  前記貫通孔は、液浸透性である絶縁体により覆われていることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一つに記載のバナジウムレドックス二次電池。
  5.  前記絶縁体は膜状であることを特徴とする請求項4に記載のバナジウムレドックス二次電池。
  6.  前記絶縁体は、孔を有し、該孔の径は、前記貫通孔の径よりも小さいことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のバナジウムレドックス二次電池。
  7.  前記絶縁体は多孔質膜であることを特徴とする請求項4から請求項6までのいずれか一つに記載のバナジウムレドックス二次電池。
  8.  前記絶縁体は陽イオン交換膜であることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のバナジウムレドックス二次電池。
  9.  前記貫通孔は複数設けられていることを特徴とする請求項1から請求項8までのいずれか一つに記載のバナジウムレドックス二次電池。
  10.  前記隔膜は、前記貫通孔を含む直径12mmの範囲内における1時間当たりの5価のバナジウムイオンの透過性が0.01mmol/(cm 2・h)超過1.2mmol/(cm 2・h)以下であることを特徴とする請求項1から請求項9までのいずれか一つに記載のバナジウムレドックス二次電池。
  11.  前記隔膜において、前記電極に対向する面積に対する前記貫通孔の面積の割合は、3.3×10-2%以下であることを特徴とする請求項1から請求項10までのいずれか一つに記載のバナジウムレドックス二次電池。
PCT/JP2017/004786 2016-03-29 2017-02-09 バナジウムレドックス二次電池 WO2017169162A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016066795A JP2017183019A (ja) 2016-03-29 2016-03-29 バナジウムレドックス二次電池
JP2016-066795 2016-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017169162A1 true WO2017169162A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59963943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/004786 WO2017169162A1 (ja) 2016-03-29 2017-02-09 バナジウムレドックス二次電池

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017183019A (ja)
WO (1) WO2017169162A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000200618A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Kashimakita Kyodo Hatsuden Kk 高出力バナジウムレドックス電池
WO2011049103A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 国立大学法人東北大学 バナジウム電池
JP2012054035A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Tomomi Abe バナジウムイオン電池
WO2013058375A1 (ja) * 2011-10-21 2013-04-25 株式会社ギャラキシー ノンフローレドックス電池
JP2015069936A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社 東北テクノアーチ バナジウム固体塩電池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000200618A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Kashimakita Kyodo Hatsuden Kk 高出力バナジウムレドックス電池
WO2011049103A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 国立大学法人東北大学 バナジウム電池
JP2012054035A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Tomomi Abe バナジウムイオン電池
WO2013058375A1 (ja) * 2011-10-21 2013-04-25 株式会社ギャラキシー ノンフローレドックス電池
JP2015069936A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社 東北テクノアーチ バナジウム固体塩電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017183019A (ja) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2575197A1 (en) Electrode active material and non-aqueous electrolyte secondary battery
US9520588B2 (en) Nonaqueous electrolyte secondary cell
US20160204419A1 (en) Vanadium Solid-Salt Battery and Vanadium Solid Salt Composite
JP6566265B2 (ja) 密閉型二次電池
WO2018043375A1 (ja) 蓄電素子およびその製造方法
JPWO2014050114A1 (ja) 非水電解質二次電池
US11011743B2 (en) Lithium ion secondary battery
JP5120213B2 (ja) 水系リチウムイオン二次電池
US10720639B2 (en) Positive electrode material for nonaqueous electrolyte secondary battery and manufacturing method thereof
JP2018170131A (ja) バナジウムレドックス二次電池、レドックス二次電池用隔膜、及びレドックス二次電池用隔膜の製造方法
JP2017201589A (ja) 蓄電素子
WO2017169162A1 (ja) バナジウムレドックス二次電池
WO2017203921A1 (ja) バナジウムレドックス二次電池、及びバナジウムレドックス二次電池の製造方法
WO2018055857A1 (ja) バナジウムレドックス二次電池、及びバナジウムレドックス二次電池用隔膜
WO2018029991A1 (ja) バナジウムレドックス二次電池、及び電池用イオン伝導性膜
JP2009187752A (ja) 蓄電素子
JP2017183017A (ja) バナジウムレドックス二次電池
JP6880488B2 (ja) リチウムイオン二次電池
WO2020026705A1 (ja) リチウム二次電池
WO2017203920A1 (ja) バナジウムレドックス二次電池
JP2018166092A (ja) バナジウムレドックス二次電池、隔膜の製造方法、バナジウムレドックス二次電池の製造方法、及び隔膜
WO2017221543A1 (ja) 電池セル、電池及び電池セルの製造方法
JP2018160404A (ja) バナジウムレドックス二次電池
US20240097222A1 (en) Secondary battery, battery pack, vehicle, and stationary power supply
JP2018163769A (ja) バナジウムレドックス二次電池、及び電池用隔膜

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17773710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17773710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1