WO2017138648A1 - マルチウェル形器具 - Google Patents

マルチウェル形器具 Download PDF

Info

Publication number
WO2017138648A1
WO2017138648A1 PCT/JP2017/004969 JP2017004969W WO2017138648A1 WO 2017138648 A1 WO2017138648 A1 WO 2017138648A1 JP 2017004969 W JP2017004969 W JP 2017004969W WO 2017138648 A1 WO2017138648 A1 WO 2017138648A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wells
filter
well
multiwell
adjacent
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/004969
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
猛夫 島崎
裕美子 北野
山田 秀樹
Original Assignee
株式会社 ギンレイラボ
伸晃化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ギンレイラボ, 伸晃化学株式会社 filed Critical 株式会社 ギンレイラボ
Priority to CN201780010957.6A priority Critical patent/CN109072150A/zh
Priority to EP17750369.5A priority patent/EP3415607A4/en
Priority to JP2017567016A priority patent/JP6698710B2/ja
Priority to SG11201806786XA priority patent/SG11201806786XA/en
Priority to US16/076,854 priority patent/US11325130B2/en
Publication of WO2017138648A1 publication Critical patent/WO2017138648A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/12Well or multiwell plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • B01L3/50855Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates using modular assemblies of strips or of individual wells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/34Internal compartments or partitions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/02Membranes; Filters
    • C12M25/04Membranes; Filters in combination with well or multiwell plates, i.e. culture inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/028Modular arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0681Filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0829Multi-well plates; Microtitration plates

Definitions

  • the present invention relates to a multi-well type instrument having a plurality of wells for storing objects such as cells, organs, microorganisms, etc. for use as a part of culture or the like or as a part of an inspection device.
  • microtiter plate As an experimental instrument that can observe and inspect a large number of samples at once.
  • a microtiter plate is a plate-like instrument with a large number of wells. Cells or microorganisms to be tested are placed in each well and cultured or tested under different conditions in each well. It is possible to do. By using a microtiter plate, test objects in a large number of wells can be easily compared at a time.
  • each well is independent and does not share a medium, it is used for the purpose of examining the interaction between different test objects (for example, cell types derived from different organs). Is difficult.
  • inspection instruments include transwells sold by Corning, etc., but operations such as removal and insertion of the insert portion are required, which tends to require more labor and labor than expected.
  • the present invention has been made in view of the above-described facts, and an object of the present invention is to provide a multiwell-type instrument that can be used in a conventional microtiter plate.
  • a multiwell-type device of the present invention includes a plurality of wells, and a filter disposed between at least one well of the plurality of wells and a well adjacent to the well. It is configured.
  • the multiwell device of the present invention can be used for culturing arbitrary biological materials such as cells, organs, microorganisms and the like.
  • the kind of biological material is not particularly limited.
  • the filter is a filter that does not transmit a predetermined substance.
  • the predetermined substance is a biological material to be cultured such as a cell and cannot pass through the filter, and therefore cannot move to the adjacent well.
  • the filter does not pass through the biological material to be cultured, but allows only a specific substance secreted from the biological material to pass through.
  • the filter has this property, only the substance secreted from the biological material can be transferred to the adjacent well through the filter while the biological material remains in the well. And it is possible to observe the properties of substances secreted from them without contacting biological materials such as cells in adjacent wells (for example, effects on other cells existing in adjacent wells). Become.
  • the pore size of the filter can be appropriately selected depending on the biological sample to be cultured and the type of specific substance secreted from the target biological material.
  • the pore size of the filter is preferably 1.2 ⁇ m or less, more preferably 0.6 ⁇ m or less.
  • the pore size of the filter is preferably 1.2 ⁇ m or less.
  • the pore size of the filter is preferably 5 ⁇ m or less, more preferably 3 ⁇ m or less.
  • the pore size of the filter is preferably 5 ⁇ m or less, more preferably 3 ⁇ m or less.
  • blood cells erythrocytes
  • it is 5 ⁇ m or less.
  • the pore size of the filter is preferably 0.1 ⁇ m or less, more preferably 0.01 ⁇ m or less.
  • the pore size of the filter is preferably 0.1 ⁇ m or less, more preferably 0.01 ⁇ m or less.
  • yeast cells it is 0.1 ⁇ m or less.
  • Each of the pore size filters can be suitably used.
  • “Substances secreted from biological materials” are, for example, cytokines, exosomes, proteins, and the like.
  • the substance secreted from the biological sample is, for example, a cytokine
  • the pore size of the filter is preferably 100 ⁇ m or less
  • the exosome is 0.03 ⁇ m or less.
  • glucose, vitamin B12, insulin, aprotinin, dextran, cytochrome, myoglobin, hemoglobin, bovine serum albumin, a filter having a pore size of 0.01 ⁇ m or less can be suitably used.
  • a filter having a pore diameter of 1 ⁇ m or less can be preferably used. It is also possible to use a commercially available filter.
  • a pore size filter having a size larger than the aforementioned pore size is used.
  • the combination of the biological material and substance and the pore size of the filter used for these is an example, and the present invention is not limited to the combination disclosed above, and changes in various conditions and target sizes It can be arbitrarily changed according to.
  • a semi-permeable membrane can be used as a filter.
  • a film that adsorbs a specific substance or conversely, a film that does not adsorb a specific substance can be used.
  • the plurality of wells are classified into a plurality of groups, and adjacent wells in the same group communicate with each other so that the wells in the same group communicate with each other. You may make it arrange
  • each of the plurality of wells includes an upper opening, a bottom, and an inner wall formed between the upper opening and the bottom.
  • the area of the bottom surface is smaller than the area of the upper opening.
  • the inner wall portion includes at least an upper section and a lower section, the lower section is closer to the bottom surface than the upper section, and the cross sectional area of the lower section is larger than the cross section area of the upper section. Is also small.
  • a through-hole extending between the upper section of the inner wall portion and the upper section of the adjacent inner wall portion of the well may be provided, and the filter may be disposed in the through-hole.
  • the upper section of the inner wall portion is rectangular and the lower section is cylindrical.
  • the bottom surface is preferably a transparent or dark circular region, for example.
  • the plurality of wells are arranged to constitute two or more rows and two or more columns.
  • the multi-well device of the present invention includes a body formed integrally, and the plurality of wells are concave portions of the body.
  • the body may be transparent or flat.
  • the body includes at least one culture dish, and the filter is disposed inside the culture dish so as to partition the inside of the culture dish into at least two wells.
  • the filter is housed in a filter frame.
  • a plurality of the culture dishes are provided, and the body may further include a container in which the plurality of culture dishes are arranged.
  • the method according to one embodiment of the present invention is to perform screening of biological materials using the multiwell instrument.
  • the method according to another aspect of the present invention is to screen a substance secreted from a biological material using the multiwell-type instrument.
  • the biological material is disposed in one of two adjacent wells, and the first secreted from the biological material between the two wells.
  • a filter that allows the substance to permeate is disposed, and a second substance that is chemically bonded to the first substance is disposed in the other of the two wells.
  • FIG. 1 is a plan view of a multiwell device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a bottom view of the multiwell device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view of two adjacent wells provided in the multi-well device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line AA of adjacent wells constituting the multi-well device shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram showing another example of the cross-sectional configuration of the well.
  • FIG. 5A is an example in which the cross-sectional area of the well inner wall portion continuously decreases toward the bottom surface, and FIG. An example in which the cross-sectional area decreases in three or more stages is shown.
  • FIG. 5A is an example in which the cross-sectional area of the well inner wall portion continuously decreases toward the bottom surface, and FIG. An example in which the cross-sectional area decreases in three or more stages is shown.
  • FIG. 5A is an example in which the cross-sectional area of the well
  • FIG. 6 is a plan view of a multiwell device according to the second embodiment of the present invention in which a plurality of wells are arranged in an arbitrary m ⁇ n matrix.
  • FIG. 7 is a plan view of a multi-well device showing an example of an array of wells constituting each of a plurality of groups in the multi-well device of FIG.
  • FIG. 8 is a perspective view of two adjacent wells provided in a multi-well device according to the third embodiment, in which a filter can be replaced.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a modified example of the well.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a multiwell device according to the fourth embodiment.
  • (First embodiment) 1 to 5 show a multiwell type instrument 1 according to a first embodiment of the present invention. First, the configuration of the multiwell type instrument 1 will be described with reference to these drawings.
  • the multi-well instrument 1 is configured by forming a plurality of wells 3 on a flat body 2. A boundary 4 is formed between each well and adjacent wells to separate the wells. As shown in the bottom view of FIG. 2, the multi-well device 1 has a circular bottom 10 formed at the bottom of each well.
  • the body 2 may be made of plastic, glass or the like, but is not limited to the material.
  • the body 2 may be made of a colorless or colored transparent material, but can also be made of an opaque material.
  • the body 2 can be made by integral molding together with all the boundary portions 4.
  • the body 2 can also be made by combining several components.
  • the boundary 4 can also be made of a colorless or colored transparent material or a colored opaque material.
  • the well 3 is formed in 2 rows and 8 columns.
  • FIG. 3 shows a perspective view of two wells W1j and W2j adjacent to each other in the same row.
  • FIG. 4 shows a cross-sectional view of the multiwell device 1 taken along the line AA in FIG.
  • the line AA in FIG. 1 passes through the wells W11 and W21, but the cross-sectional shape is the same in the other combinations of two adjacent wells (W1j and W2j).
  • a filter 6 is provided at the boundary 4 between two wells W1j and W2j adjacent in the same row.
  • the well 3 includes an upper opening 5, a bottom surface 10, and inner wall portions (7, 8) formed between the upper opening 5 and the bottom surface 10.
  • the inner wall portion includes a rectangular upper section 7 provided on the upper opening 5 side, and a cylindrical lower section 8 provided on the bottom face 10 side, and the transverse area of the lower section 8 is the upper side. It is formed smaller than the cross-sectional area of section 7.
  • the color of the boundary portion 4 can be different from each other or different from other portions of the body 2.
  • a through hole 9 that connects the upper section 7 of the well W1j and the upper section 7 of the well W2j is formed in the boundary portion 4 between the wells W1j and W2j.
  • a filter 6 is attached.
  • this filter 6 for example, a filter that does not allow permeation of objects such as cells or larger, but allows permeation of liquid or cell secretions can be selected.
  • the bottom surface 10 When observing a sample in a well using an optical microscope or the like, it is preferable to make the bottom surface 10 transparent. In this case, it is easy to observe the sample in the well by irradiating light from the transparent bottom surface. On the other hand, when observing fluorescence in the well, it is possible to make observation easier by making the bottom surface 10 dark (black).
  • the bottom surface 10 of the well 3 can be made transparent by first forming the bottom surface of the well 3 as an opening and adhering a transparent plate 11 such as glass over the entire bottom surface of the multiwell-type instrument 1. it can.
  • a transparent plate 11 such as glass over the entire bottom surface of the multiwell-type instrument 1. it can.
  • the transparent plate 11 may be formed integrally with the body 2. In this case, the transparency of the bottom surface 10 can be made higher than the transparency of other portions.
  • the area of the bottom surface 10 can be formed smaller than the area of the upper opening 5.
  • the bottom surface 10 adheres to the bottom 10 compared to the case where the bottom 10 is formed in the same area and shape as the upper opening 5. There is a merit that it becomes easy to observe the test substance. That is, when the bottom surface 10 is formed in a circular shape, the four corner portions are cut as compared with the rectangular bottom surface, and therefore, observation can be performed without being affected by the substance accumulated in the corners.
  • the inner wall portion of the well 3 shown in FIGS. 3 and 4 various other shapes are conceivable for achieving the above-described effects.
  • the inner wall 3 of the well 3 may be formed from three sections in which the cross-sectional area decreases discretely toward the bottom surface 10.
  • the multiwell device of the present invention is suitable for culturing biological materials such as cells. Since there are multiple wells, and in particular, a filter is provided between each of the multiple wells and the adjacent well, only the culture medium is connected by the filter without directly contacting the biological material between the adjacent wells. Shared between wells. By using a filter that passes a specific substance, for example, a specific substance secreted from the biological material, it is possible to examine the influence of the specific substance on the biological material in the next well.
  • two wells W1j culturing each different cell C 1, C 2 (not shown) in W2j, and transmits the secreted material X 2 secretion substance X 1 and cell C 2 cell C 1 as a filter 6
  • cells C 1 and C 2 are not allowed to permeate.
  • secretory substances X 1 and X 2 are released from each cell. Since the cells C 1 and C 2 cannot pass through the filter 6 and are relatively heavy, the cells C 1 and C 2 are distributed near the bottom of the well, and some of them accumulate on the bottom 10. On the other hand, the secretory substances X 1 and X 2 diffuse in each well, and a part of the secretory substance that reaches the vicinity of the upper portion of the well as a supernatant permeates the adjacent well through the filter 6. That is, substance secreted X 1 to penetrate the well W2j, secreted material X 2 penetrates into the well W1j.
  • the permeated secretory substances X 1 and X 2 diffuse in each adjacent well and reach the cells C 2 and C 1 in the adjacent well.
  • Cells C 2 , C 1 can be acted on secreted substances X 1 , X 2 from different cells in the environment in which they are placed. In this way, by observing each cell accumulated in the bottom surface 10 of the adjacent wells W1j and W2j in the same row, it becomes possible to easily examine the interaction between different cells.
  • secreted material X 1 of the cell C 1 is to transmit
  • secrete substances X 2 cell C 2 is used to disable transmission.
  • substance secreted X 1 which may have an effect on the cell C 2 to penetrate into the well W2j
  • secreted material X 2 can not act on the cell C 1 to penetrate into the well W1j. This makes it possible to identify the causative factor of the interaction between the cells C 1 and C 2 .
  • a filter capable of transmitting a specific secretory substance to be examined is used as the filter 6.
  • the substance secreted from the cells passes through the filter 6, moves to the adjacent well, and adheres to the bottom surface 10 of the adjacent well. It becomes possible to quantify the secretory substance adhering to the bottom surface 10.
  • the multiwell-type device of the present invention can be used for enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA).
  • ELISA enzyme-linked immunosorbent assay
  • ELISA is performed by treating a cell extract or supernatant and then adding the antibody to the bottom of the plate (so-called ELISA plate), and quantitatively utilizing the characteristics of the antibody and the coloring substance.
  • an ELISA function may be provided in one of two wells connected by a filter. Substances secreted from the cells pass through the filter and reach the other well, where proteins and the like can be quantified.
  • the antibody is likely to be coated (attached) to the bottom surface 10 of the plastic, and in general, the primary antibody is attached to the entire surface.
  • the measurement substance bound to the antibody dimly shines entirely. If the amount of the substance to be measured is large, the amount of binding increases, and it does not peel off even in the washing process, and as a result, it is measured as a high intensity signal.
  • the cleaning process may not be performed for the purpose of measuring the transition in the natural course. In that case, a minute magnet or iron is immobilized on a very small part of the bottom surface, and the other parts are made difficult to attach the antibody.
  • a mechanism is possible in which magnetic beads are attached to the antibody side, so that the antibody adheres only to a specific portion.
  • the method of making it adhere to a very small part of a bottom face is not limited to the said example, You may use another method.
  • the second embodiment provides a device in which wells are arranged in more general m rows and n columns (m > 2, n > 2) as shown in FIG.
  • an instrument in which a filter 6 is provided at a certain boundary portion among the boundary portions between adjacent adjacent wells.
  • a filter is provided at the boundary between wells with different rows in the same column, as in the first embodiment.
  • the case where a filter is also provided at the boundary between two wells is also included in the second embodiment.
  • a group of wells communicating with each other via the filter can be appropriately selected according to the purpose of use, depending on the arrangement of the filter.
  • the reference numerals of the wells are Wij (i is a row number and j is a column number) as in the first embodiment.
  • the well in the upper left corner becomes W11
  • the well in the lower right corner becomes W48.
  • the filter 6 is provided between adjacent wells in the wells W11, W12, W13, and W14 arranged in the first row, thereby forming a group A.
  • a filter 6 is provided between adjacent wells to form a group B.
  • groups A and B a specific substance that permeates the filter 6 permeates between the four wells. For example, when different cells are cultured in each well, the interaction between the four types of cells is caused. It becomes possible to study.
  • the filter 6 may be provided between adjacent wells in all wells W21, W22,... W28 arranged in the second row. In this case, it becomes possible to study the interaction of eight types of cells.
  • the group E not only connects a set of wells (W33, W34, W35) consecutive in one row and a set of wells (W43, W44, W45) consecutive in different rows in the same row.
  • a filter is also provided at the boundary between W33 and W43. As a result, a total of six wells can be communicated through the filter.
  • Group F is a group in which a filter is provided between two adjacent wells (W36, W46) in the same row.
  • W36, W46 two adjacent wells
  • independent wells without a filter can be arranged between adjacent wells such as wells W37, W38, W47, and W48. This makes it possible to use cells that are not affected by secretory substances from other cells as a comparison target, or to remove some wells formed in the instrument according to the present embodiment from conventional multititer plates. It can also be used.
  • a slit into which a filter can be inserted at the boundary of adjacent wells in the same row and column. Is provided.
  • slits 14, 15, and 16 are provided in each of the boundary portions 4, and the filter frame 12 is inserted into these slits.
  • the filter frame 12 can be inserted into and removed from the slits 14, 15, 16, and includes a filter 6 a and a seal portion 13.
  • the filter 6 a fits in the through hole 9 that penetrates the adjacent well, and the seal portion 13 seals between the through hole 9 and the filter frame 12. To do.
  • the filters inserted into the other slits 15 and 16 can be filters 6b and 6c (for example, filters having different hole diameters) different from the filter 6a.
  • an arbitrary filter can be disposed at an arbitrary well boundary portion 4, a multi-well type instrument that can be used in various ways as shown in FIG. 7 is provided. It becomes possible to do.
  • the filter frame 12 includes one filter.
  • the third embodiment is not limited to this example.
  • one filter frame including one slit extending across the boundary portion of a plurality of well rows and a plurality of filters inserted into the slits. The form that provided is included.
  • FIG. 10 An example of this form is shown in FIG. 10 as a fourth embodiment.
  • the multiwell-type instrument according to the fourth embodiment is configured by arranging a plurality of culture dishes 21 inside the base container 20.
  • a filter frame 22 loaded with a filter on each culture dish 21 two wells are formed in each culture dish 21.
  • a so-called “circular culture dish” that is normally used can be used as the culture dish 21 .
  • the fourth embodiment there are various modifications in the fourth embodiment, and a multi-well container using only one culture dish 21 without using the base container 20 is also possible.
  • the size and shape of the culture dish 21 may be variously changed, and the culture dish 21 arranged in one base container 20 may have a shape other than the circular culture dish or a different shape and size. Good.
  • the filter frame 22 may be formed so that the filter is disposed at a higher position as in the boundary portion 4 shown in FIG. Furthermore, the filter frame 22 can be formed so that the inside of one culture dish 21 is partitioned into three or more wells, and the entire filter frame 22 may be configured as a filter.
  • the wells are aligned in the same row or the same column, but the present invention is not limited to such an array.
  • a form in which wells are not aligned in the same row and column, for example, a form in which every other well is alternately displaced is also included in the scope of the present invention.
  • the present invention is not limited to the shape disclosed in the specification and drawings with respect to the shape of the well 3.
  • the upper opening 5 and the upper section 7 of the well have been described as having a rectangular shape, but are not limited to this shape, and may take other forms such as an arbitrary polygonal column or a cylindrical shape.
  • the lower section 8 of the well has been described as being cylindrical, it is not limited to this shape, and may take other forms such as an arbitrary polygonal column.
  • the cross-sectional shape and cross-sectional area of the upper and lower sections of the well are different, but the present invention is not limited to this, and the cross-sectional shape and cross-sectional area of the upper and lower sections are not limited thereto. It may be the same.
  • the cross section of the well may be all semicircular.
  • the well may be suitably configured such that the cross section has a shape surrounded by a closed curve such as a circle or an ellipse, or an arbitrary polygonal shape.
  • cross-sectional area is the same and the cross-sectional area is different from the top and the bottom, or the cross-sectional area is the same and the cross-sectional shape is different from the top and the bottom is also included in the scope of the present invention.
  • each of the culture dishes 21 is not formed separately, but is formed as a hole formed in the body as in the embodiment shown in FIG. You may make it arrange
  • the filter 6 has been described as having a rectangular shape, it is not limited to this shape, and can be configured in an arbitrary shape such as a semicircular shape, a circular shape, a triangular shape, or a polygonal shape. Further, the shape of the bottom surface 10 is not limited to a circle, and a shape such as a polygon is also included in the scope of the present invention.
  • the body 2 of the multiwell-type instrument 1 has been described as a flat plate, a body formed in a columnar shape by increasing the depth of the well 3 is also within the scope of the present invention.
  • the method of using the multiwell device 1 is not limited to the disclosed content.
  • the method for using the multiwell device 1 described in the first embodiment can be applied to the second and third embodiments.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

従来のマイクロタイタープレートにおける使用方法を拡張可能としたマルチウェル形器具を提供する。 マルチウェル形器具1は、複数のウェル3と、複数のウェルの各々と隣接するウェルとの間に各々設けられた境界部4と、境界部4のうち少なくとも1つの境界部に設けられたフィルター6と、を備える。

Description

マルチウェル形器具
 本発明は、細胞、臓器、微生物などの対象物を培養等あるいは,検査用機器の一部として使用するために蓄えるウェルを複数備えたマルチウェル形器具に関する。
 従来、多数の試料を一度に観察、検査することができる実験器具として、マイクロタイタープレート(マイクロプレート)がある。マイクロタイタープレートは、多数のウェルが形成された平板状の器具であり、各ウェルの中に検査対象となる細胞や微生物等を入れ、各ウェルの中でそれぞれ異なる条件で培養したり、検査したりすることを可能としたものである。マイクロタイタープレートを用いることによって、多数のウェル内の検査対象を一度に容易に比較することができる。
 しかし、従来のマイクロタイタープレートでは、各ウェルが独立しており、培地を共有しないため、異なる検査対象(例えば異なる臓器由来の細胞種)の間の相互作用を検査する等の目的のため使用することが困難である。
 検査用器具としては、他にはコーニング社等から販売されているトランスウェルが挙げられるが、インサート部分の脱着等の操作が必要とされるため、予想以上に手間や労力がかかる傾向にある。
 本発明は、上記事実に鑑みてなされたもので、従来のマイクロタイタープレートにおける使用方法を拡張可能としたマルチウェル形器具を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明のマルチウェル形器具は、複数のウェルと、前記複数のウェルのうち少なくとも1つのウェルと該ウェルと隣接するウェルとの間に配置されたフィルターと、を備えて構成したものである。
 本発明によれば、複数のウェル、及び、使用目的に合わせて配置されたフィルターを備えたマルチウェル形器具を提供することによって、従来のマイクロタイタープレートの使用方法を拡張することが可能となる。
 本発明のマルチウェル形器具は、細胞、臓器、微生物等の任意の生物材料を培養等するために用いることが可能である。生物材料の種類は特に限定されない。
 好ましくは、前記フィルターは、所定の物質を透過させないフィルターである。例えば前記所定の物質は、細胞等の培養される生物材料であり、フィルターを透過できないため、隣のウェルに移動することはできない。その一方、前記フィルターは、前記生物材料から分泌された特定の物質を透過させることが望ましい。
 即ち、フィルターは、培養される生物材料を透過しない一方、生物材料から分泌された特定の物質のみを通過させることが望ましい。フィルターがこの性質を有することにより、生物材料がウェルに留まっている状態で、隣接するウェルにフィルターを介して生物材料から分泌された物質のみを移動させることが可能となる。そして、隣接するウェルの細胞等の生物材料同士を接触させることなく、それらから分泌される物質の性質(例えば、隣のウェルに存在する他の細胞に与える影響等)を観察することが可能となる。
 フィルターの孔径は、培養する生体試料、目的とする生物材料から分泌される特定の物質の種類によって適宜選択可能である。
 例えば、通り抜けないようにするためには,培養する生体試料が細胞の場合、フィルターの孔径は好ましくは1.2μm以下、より好ましくは0.6μm以下である。例えば、ヒト膵癌培養細胞の場合、1.2μm以下である。
 例えば、培養する生体試料が臓器の場合、フィルターの孔径は好ましくは5μm以下、より好ましくは3μm以下である。例えば、血液細胞(赤血球)の場合、5μm以下である。
 例えば、培養する生体試料が微生物の場合、フィルターの孔径は好ましくは0.1μm以下、より好ましくは0.01μm以下である。例えば、酵母細胞の場合、0.1μm以下である。バクテリア(0.2~30μm)に対しては、30μm以下の孔径のフィルター、花粉(10~100μm)に対しては、100μm以下の孔径のフィルター、ポリオウィルス(2.37μm)に対しては、3μm以下の孔径のフィルターを各々好適に用いることができる。
 「生物材料から分泌される物質」は、例えば、サイトカイン、エクソソーム,蛋白質、等である。生物試料から分泌される物質が、例えば、サイトカインの場合、フィルターの孔径は好ましくは100μm以下、エクソソームは,0.03μm以下である。蛋白質の場合は,0.1μm以下で,さらに蛋白質の物質サイズに応じた孔径のフィルターを使用する。
 さらなる例として、無機塩、グルコース、ビタミンB12、インスリン、アプロチニン、デキストラン、サイトクロム、ミオグロビン、ヘモグロビン、牛血清アルブミンの場合、0.01μm以下の孔径のフィルターを好適に用いることができる。IgG(0.018μm)に対しては0.02μm以下の孔径のフィルター、IgM(0.065μm)に対しては0.07μm以下の孔径のフィルター、パイロジェン(0.003~0.2μm)に対しては0.2μm以下の孔径のフィルター、ウィルス(0.005~0.1μm)に対しては0.1μm以下の孔径のフィルター、カーボンブラック(0.01~0.1μm)に対しては0.1μm以下の孔径のフィルター、顔料(0.01~1μm)に対しては1μm以下の孔径のフィルターを各々好適に用いることができる。 市販されているフィルターを使用することも可能である。
 一方,物質が通り抜けるようにするためには,前述の孔径より大きいサイズの孔径フィルターを用いる。これらを使い分けることによって,物質通過の有無による観察事象の変化を見る事ができる。なお、生物材料及び物質と、これらに使用するフィルターの孔径との組み合わせは、一例であって、本発明は、上記に開示された組み合わせに限定されるものではなく、各種条件や対象サイズの変動に応じて任意に変更し得るものである。
 一態様として、半透過膜をフィルターとして使用することも可能である。例えば、特定の物質を吸着する膜、あるいは、逆に、特定の物質が吸着しない膜が使用可能である。
 様々な使用目的に対応するため、前記複数のウェルの少なくとも幾つかは、複数のグループに分類されており、同じグループ内のウェルが相互に連通するように、同じグループ内で隣接するウェルの間にフィルターを配置するようにしてもよい。また、1つのグループのウェルと該ウェルと隣接する他のグループのウェルとの間にフィルターを設けないことによって、本発明を様々な使用目的に供することが可能となる。
 例えば、前記複数のウェルの各々は、上部開口部と、底面と、前記上部開口部と前記底面との間に形成された内壁部とを備える。好ましくは、前記底面の面積は、前記上部開口部の面積よりも小さい。また、前記内壁部は、上側区分と、下側区分とを少なくとも備え、前記下側区分は、前記上側区分より前記底面に近く、前記下側区分の横断面積は、前記上側区分の横断面積よりも小さい。
 また、前記内壁部の前記上側区分と隣接するウェルの内壁部の上側区分との間で延在する貫通孔を備え、該貫通孔に前記フィルターが配置されていてもよい。
 例えば、前記内壁部の前記上側区分は矩形であり、前記下側区分は、円筒形である。また、前記底面は、例えば透明又は暗色の円形領域であるのが好ましい。
 好ましい態様では、前記複数のウェルは、2以上の行及び2以上の列を構成するように配列されている。
 さらに、本発明のマルチウェル形器具は、一体に形成されたボディを備え、前記複数のウェルは、前記ボディの凹部である。前記ボディは、透明であってもよく、また、平板状であってもよい。
 本発明のマルチウェル形器具の別の態様では、前記ボディは、少なくとも1つの培養皿を備え、前記フィルターは、前記培養皿の内部を少なくとも2つの前記ウェルに仕切るように該培養皿の内部に配置されている。好ましくは、前記フィルターは、フィルター枠に収められている。当該別の態様において、前記培養皿は複数備えられており、前記ボディは、複数の前記培養皿が配列される容器を更に備えていてもよい。
 本発明の一態様に係る方法は、上記マルチウェル形器具を用いて生物材料のスクリーニングを行うものである。
 本発明の別の態様に係る方法は、上記マルチウェル形器具を用いて生物材料から分泌された物質のスクリーニングを行うものである。
 本発明のさらに別の態様に係る方法は、上記マルチウェル形器具において、隣接する2つのウェルのうち一方に生物材料を配置し、前記2つのウェルの間に前記生物材料から分泌された第1の物質を透過させるフィルターを配置し、前記2つのウェルのうち他方に前記第1の物質と化学的に結合する第2の物質を配置する、各工程を備えて構成したものである。本態様においては、前記隣接する2つのウェルを一組として、該組を複数配列した上記マルチウェル形器具を用い、スクリーニングを行うことが可能である。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るマルチウェル形器具の平面図である。 図2は、図1に示すマルチウェル形器具の底面図である。 図3は、図1に示すマルチウェル形器具に備えられた隣接する2つのウェルの斜視図である。 図4は、図1に示すマルチウェル形器具を構成する隣接するウェルのA-A線に沿って取られた断面図である。 図5は、ウェルの断面構成の他の例を示す図であり、図5(A)は、底面に近づくほど連続的にウェル内壁部の横断面積が減少する例、図5(B)は、3段階以上に横断面積が減少する例を示す。 図6は、本発明の第2の実施形態に係る、複数のウェルが任意のm×n行列に配列されたマルチウェル形器具の平面図である。 図7は、図6のマルチウェル形器具において、複数のグループの各々を構成するウェルの配列の例を示す、マルチウェル形器具の平面図である。 図8は、フィルターを交換可能とする、第3の実施形態に係るマルチウェル形器具に備えられた隣接する2つのウェルの斜視図である。 図9は、ウェルの変形例を示す斜視図である。 図10は、第4の実施形態に係るマルチウェル形器具を示す斜視図である。
 以下、図面を参照して本発明の各実施形態を説明する。
(第1の実施形態)
 図1乃至図5には、本発明の第1の実施形態に係るマルチウェル形器具1が示されており、先ず、これらの図面を用いてマルチウェル形器具1の構成を説明する。
 図1の平面図に示すように、マルチウェル形器具1は、平板状のボディ2に複数のウェル3が形成されて構成されたものである。各々のウェルと隣接するウェルとの間には、ウェルをそれぞれ分離するため境界部4が形成されている。図2の底面図に示すように、マルチウェル形器具1は、各ウェルの底部に、円形の底面10が形成されている。
 ボディ2は、プラスチック、ガラス等から作られていてもよいが、当該材料に限定されるものではない。また、ボディ2は、無色若しくは有色の透明材料から作られてもよいが、不透明材料から作ることも可能である。さらに、ボディ2は、全ての境界部4と共に一体成形で作ることもできる。勿論、ボディ2は、幾つかの構成部品を組み合わせて作ることもできる。さらに、境界部4も無色若しくは有色の透明材料、或いは有色の不透明材料から作ることも可能である。
 図面に示す例では、ウェル3が2行8列に形成されている。ここでi行j列目のウェル3をWijと表すことにする(i=1~2, j=1~8)。
 図3には、同じ列内に隣接する2つのウェルW1j、W2jの斜視図が示されている。また、図4には、図1のA-A線に沿って取られたマルチウェル形器具1の断面図が示されている。なお、図1のA-A線は、ウェルW11、W21を通っているが、他の隣接する2つのウェルの組み合わせ(W1j、W2j)においても、断面形状は同様である。
 図3に示すように、同じ列内で隣接する2つのウェルW1j、W2jの境界部4には、フィルター6が設けられている。ここで図4を更に参照すると、ウェル3は、上部開口部5と、底面10と、上部開口部5と底面10との間に形成された内壁部(7,8)とを備えている。内壁部は、上部開口部5側に設けられた矩形状の上側区分7と、底面10側に設けられた円筒形状の下側区分8とを備えており、下側区分8の横断面積は上側区分7の横断面積よりも小さく形成されている。なお、フィルター6の種類やフィルターの有無を識別するため、境界部4の色を各々異なる色にしたりボディ2の他の部分とは異なる色にすることも可能である。
 図4に示されるように、ウェルW1jとW2jとの間の境界部4に、ウェルW1jの上側区分7とウェルW2jの上側区分7とを連通する貫通孔9が形成され、該貫通孔9にフィルター6が取り付けられている。このフィルター6として、例えば細胞等の所定サイズ以上の対象物は透過させず、液体や細胞の分泌物を透過させるフィルターを選択することができる。
 光学顕微鏡等を用いてウェル内の試料を観察する場合、底面10を透明にするのが好ましい。この場合、この透明な底面から光を照射することによって、ウェル内の試料を観察することが容易となる。これに対してウェル内の蛍光を観察する場合には、底面10を暗色(黒色)にすることによって、観察しやすくすることが可能となる。
 例えば、最初にウェル3の底面を開口部として形成し、マルチウェル形器具1の底面全体に亘って、ガラス等の透明プレート11を接着させることによって、ウェル3の底面10を透明にすることができる。下側区分8が円筒形状の場合、ウェル3の底面10も、図2に示すように、円形となる。勿論、透明プレート11をボディ2と一体に成形してもよい。この場合、底面10の透明度を他の部分の透明度よりも高くすることもできる。
 下側区分8の横断面積を上側区分7の横断面積よりも小さくすることによって、ウェル3内で細胞培養する場合、ウェル3の上側領域で十分な容積の上清を蓄えてフィルター6を介して隣接するウェルの内部に浸透させることができる。その一方で、ウェル3の下側領域で容積が小さくなるため、全体として培養液を必要以上に増加させることを防止することが可能となる。また、底面10の面積を上部開口部5の面積よりも小さく形成することが可能となり、例えば、底面10を上部開口部5と同様の面積、形状に形成した場合と比べて、底面10に付着する検査物質が観測しやすくなるというメリットがある。すなわち、底面10を円形に形成した場合、矩形の底面と比べて四隅の部分がカットされるため、隅に蓄積された物質の影響を受けずに観測することが可能となる。
 図3及び図4に示すウェル3の内壁部の形状以外でも、上記作用効果を奏する上で様々な他の形状が考えられる。このような他の形状として、例えば、図5(A)に示すように、上部開口部5から底面10まで連続的に横断面積が減少していく形状が挙げられる。また、図5(B)に示すように、ウェル3の内壁部3を、底面10に近づくほど、横断面積が離散的に減少する3つの区分から形成してもよい。勿論、3つの区分に限らず、4つ以上の区分から形成することもできることはいうまでもない。
 本発明のマルチウェル形器具は、細胞等の生物材料の培養に適している。複数のウェルを有し、特に、複数のウェルの各々と隣接するウェルとの間にフィルターを設けているため、隣接するウェル間の生物材料を直接接触させることなく、培地のみがフィルターで繋がれたウェル間で共有される。特定の物質、例えば、生物材料から分泌された特定の物質を通過させるフィルターを用いることにより、例えば、特定の物質の隣のウェル中の生物材料に対する影響を調べることが可能である。
 次に、第1の実施形態に係るマルチウェル形器具1の使用方法を具体的に説明する。
 第1の実施形態に係るマルチウェル形器具1によれば、同じ列内で隣接する2つのウェルW1j、W2j(j=1,2,...8)の境界部4にフィルター6が各々設けられている。一例として、2つのウェルW1j、W2jで各々異なる細胞C、C(図示せず)を培養し、フィルター6として細胞Cの分泌物質X及び細胞Cの分泌物質Xを透過させるが、細胞C、Cは透過させないものを用いた場合を想定する。
 各ウェルW1j、W2jでそれぞれ細胞C、Cが培養されると、各細胞から分泌物質X、Xが出される。細胞C、Cは、フィルター6を透過できず、かつ、比較的重いため、ウェルの底部付近に分布し、その一部は底面10に蓄積する。一方、分泌物質X、Xは、各ウェル内を拡散し、上清としてウェルの上部付近に至った分泌物質の一部がフィルター6を通って隣接するウェルに浸透する。すなわち、分泌物質XがウェルW2jに浸透し、分泌物質XがウェルW1jに浸透する。
 浸透した分泌物質X、Xは、各隣接するウェル内で拡散し、当該隣接するウェル内の細胞C、Cに至る。細胞C、Cは、置かれた環境下で、異なる細胞からの分泌物質X、Xに作用を及ぼされ得る。このようにして、同じ列内で隣接するウェルW1j、W2jの底面10に蓄積した各細胞を観察することによって、異なる細胞同士の相互作用を調べることが容易に可能となる。
 また、列(j=1,2,...8)毎に、細胞の種類を変えたり、培養液の種類などの条件を適宜変更することによって、細胞の種類毎、条件毎の細胞間相互作用の相違を一度に把握することが可能となる。
 上記のように、特定の性質を有する生物材料、あるいは、特定の性質を有する物質をスクリーニングすることに用いることが可能である。
 別の使用方法として、フィルター6の孔径を変え、細胞Cの分泌物質Xは透過させるが、細胞Cの分泌物質Xは透過させないようにすることも可能である。この場合、分泌物質Xは、ウェルW2jに浸透して細胞Cに作用を及ぼし得るが、分泌物質Xは、ウェルW1jに浸透して細胞Cに作用を及ぼすことができない。これによって、細胞C、C間の相互作用の原因因子を同定することが可能となる。
 どの分泌物質が細胞に影響を与えるかが不明な場合などでは、列(j=1,2,...8)毎に、フィルター6の孔径を変化させ、透過可能な分泌物質の種類を列毎に変えることによって、どの分泌物質が細胞にどのように影響を与えるかを容易に同定することができる。
 さらに別の使用方法として、隣接する2つのウェルのうち一方にのみ細胞を入れ、他方には、細胞を入れない使い方も可能である。この場合、フィルター6として、検査対象となる特定の分泌物質が透過可能なフィルターを用いる。細胞から分泌された物質は、フィルター6を透過し、隣接するウェルに移動し、隣接するウェルの底面10に付着する。底面10に付着した分泌物質を定量化することが可能となる。
 上記さらに別の使用方法の具体例として、本発明のマルチウェル形器具は、酵素結合免疫吸着法(ELISA:Enzyme-Linked ImmunoSorbent Assay)に用いることが可能である。ELISAは、一般に、細胞抽出液あるいは、上清などを処理した後、抗体をプレート底面に固着させたもの(いわゆるELISAプレート)に添加して、抗体と発色物質の特性を利用して定量する。本発明において、例えばフィルターで繋がれた2ウェルのうち一方にELISA機能を入れてもよい。細胞から分泌された物質がフィルターを通過してもう一方のウェルに到達し、そこでタンパク質等を定量することが可能である。
 通常抗体はプラスチックの底面10にコート(付着)しやすく、一般には、一面全体に一次抗体を付着させる。この場合、抗体と結合した測定物質は全体にぼんやり光る。測定物質の量が多ければ、結合量も多くなり、洗浄過程でも剥がれずに、結果的に強度の高いシグナルとなって測定される。本発明の一態様において、自然経過での推移を測定することを目的とし、洗浄過程を行わないこともあり得る。その場合、底面のごく一部に微小な磁石、あるいは鉄分を固定化させて、それ以外の部分は抗体が付着しにくいようする。抗体側に磁気ビーズを付着させ、それにより特定の部分のみ抗体が固着するような仕組みが可能である。なお、底面のごく一部に付着させる方法は、上記例に限定するものではなく、他の方法を用いてもよい。
(第2の実施形態)
 第1の実施形態では、2行8列にウェルが配列され、同じ列で隣接する2つのウェルの境界部にフィルターを設けた器具を説明した。しかし、3つ以上の異なる細胞の間の相互作用を検査する場合や、列毎に変化させる条件が8より多い場合や、逆に8より少なくて済む場合なども考えられる。
 そこで、第2の実施形態は、図6に示すように、より一般化されたm行n列(m2,n2)にウェルが配列された器具を提供するものである。この場合、最小構成の器具は、2行2列(m=2,n=2)にウェルが配列された器具である。2行16列(m=2、n=16)、4行10列(m=4、n=10)、12行8列のウェル配列も好ましい態様である。第1の実施形態と一致する2行8列も好ましい。
 第2の実施形態では、検査目的に応じて最適な行列数でウェルが配列された器具を選択することができる。
 また、第2の実施形態では、隣接する任意のウェル間の境界部のうち、ある境界部にフィルター6が設けられた器具を提供する。例えば、2行16列のウェル配列の器具の場合、第1の実施形態と同様に、同じ列内で行が異なるウェルの間の境界部にフィルターを設ける場合は勿論のこと、同じ行で隣接する2つのウェルの間の境界部にもフィルターを設ける場合も第2の実施形態に含まれている。
 従って、第2の実施形態では、フィルターの配置に応じて、当該フィルターを介して互いに連通したウェルのグループを使用目的に応じて適宜選択することができる。
 図7には、4行8列(m=4、n=8)のウェル配列の器具における、フィルター6の配置列が示されている。なお、図7において、ウェルの参照符号を第1の実施形態と同様にWij(iは行番号、jは列番号)とする。この場合、左上隅のウェルがW11となり、右下隅のウェルがW48となる。
 図7に示す器具では、1行目に配列されたウェルW11,W12,W13,W14において隣接するウェル間にフィルター6が設けられ、グループAを構成している。また、同じ1行目に配列されたウェルW15,W16,W17,W18において隣接するウェル間にフィルター6が設けられ、グループBを構成している。グループA及びBのいずれにしても、4つのウェル間でフィルター6を透過する特定の物質が浸透し合うため、例えば各ウェルでそれぞれ異なる細胞を培養する場合、4種類の細胞間の相互作用を研究することが可能となる。
 また、グループCのように、2行目に配列された全てのウェルW21,W22,....W28において隣接するウェル間にフィルター6を設けてもよい。この場合、8種類の細胞の相互作用を研究することが可能となる。
 さらに、グループA~Cのように同じ行(或いは列)で連続するウェルだけを連通させる対象とするのではなく、グループDのように、異なる行、異なる列間で隣接するウェル(W31,W32,W41,W42)の間の境界部の全てにフィルター6を設けてもよい。
 またさらに、2以上の行及び列にまたがるウェルを連通させる態様としては、グループEのような態様もある。すなわち、グループEは、ある行内で連続するウェルの組(W33,W34,W35)と、異なる行内で連続するウェルの組(W43,W44,W45)とを同一行内で連通させるだけでなく、ウェルW33とW43との間の境界部にもフィルターを設けたものである。これによって、計6個のウェルをフィルターを介して連通させることが可能となる。
 グループFは、同じ列内で隣接する2つのウェル(W36,W46)との間にフィルターを設けたものである。勿論、同じ列内の3以上のウェルを連通させる態様も考えられる。
 また、ウェルW37,W38,W47,W48のように、隣接するウェルとの間にフィルターを設けない独立したウェルを配置することもできる。これによって、他の細胞からの分泌物質の影響のない細胞を比較対象として用いることが可能となったり、或いは、本実施形態に係る器具に形成された一部のウェルを従来のマルチタイタープレートのように使用することも可能となる。
(第3の実施形態)
 第2の実施形態では、フィルター6の配置が予め定められた器具を提供していた。
 第3の実施形態では、フィルター6を脱着可能に配置することを可能にするため、図7のマルチウェル形器具において、同じ行及び同じ列で隣接するウェルの境界部にフィルターを挿入可能なスリットを設けたものである。例えば、図8に示すように、境界部4の各々に、スリット14、15、16を設け、これらのスリットにフィルター枠12を挿入する。
 フィルター枠12は、スリット14、15、16に挿入及び取り外し可能であり、フィルター6aとシール部13とを備える。フィルター枠12がスリット14、15、16に挿入されたとき、フィルター6aは、隣接するウェルを貫通する貫通孔9内に収まり、シール部13は、貫通孔9とフィルター枠12との間を密閉する。
 隣接するウェルの間を遮断する場合には、フィルターが設けられていない枠を、遮断したいウェル間のスリットに挿入する。また、別のスリット15、16に挿入するフィルターをフィルター6aとは異なるフィルター6b、6c(例えば孔径が異なるフィルター)とすることも可能である。
 第3の実施形態によれば、任意のウェル境界部4に、任意のフィルターを配置することが可能となったので、図7に示すような様々な使用方法が可能なマルチウェル形器具を提供することが可能となる。
 図8の例では、隣接する2つのウェルの間にスリットを設け、フィルター枠12が1つのフィルターを備えている例を示している。第3の実施形態は、この例に限定されず、例えば、複数並んだウェル列の境界部に亘って延在する1つのスリットと、該スリットに挿入される複数のフィルターを備える1つのフィルター枠とを提供した形態も含まれている。
 また、境界部の全てではなくその一部にスリットがある形態も第3の実施形態に含まれる。
(第4の実施形態)
 上記実施形態では、フィルター6が境界部4の内部に配置された例を示したが、隣接するウェルの間にフィルターのみを配置する態様或いはフィルター及びその枠を配置する態様も本発明の範囲内にある。すなわち、境界部4の少なくとも一部がフィルター6のみ、或いはフィルター6及びその枠のみ、という形態もあり得る。さらには、ウェルとして、上述のようにボディ2に形成されたウェル以外の形態もあり得る。
 かかる形態の一例を第4の実施形態として図10に示す。
 図10に示すように、第4の実施形態に係るマルチウェル形器具は、ベース容器20の内部に培養皿21を複数配列して構成したものである。各培養皿21に、フィルターが装填されたフィルター枠22を配置することによって培養皿21の各々には2つのウェルが形成される。この培養皿21として、通常使用されている、所謂「円形培養皿」も使用可能である。
 第4の実施形態においても様々な変形例があり、ベース容器20を用いることなく例えば1つの培養皿21を単独で用いたマルチウェル形容器も可能である。また、培養皿21のサイズや形状を様々に変更してもよく、1つのベース容器20に配列された培養皿21が円形培養皿以外の形状や、各々異なる形状やサイズを有していてもよい。
 さらに、フィルター枠22を、図4に示す境界部4のように、フィルターがより高い位置に配置されるように形成してもよい。さらにまた、フィルター枠22が一つの培養皿21の内部を3つ以上のウェルに仕切るようにフィルター枠を形成することも可能であり、フィルター枠22全体をフィルターとして構成してもよい。
 以上が本発明の実施形態であるが、本発明は、上記実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明が意図した範囲内において任意好適に変更可能である。
 例えば、図6等に示すm行n列のウェルの配列において、同じ行内或いは同じ列内でウェルが一直線状に並んでいるが、本発明は、このような配列に限定されるものではない。同じ行内及び同じ列内でウェルが一直線状に並んでいない形態、例えば、ウェルが一つおきに交互にずれて配置される形態も本発明の範囲内に含まれる。
 また、本発明は、ウェル3の形状に関しても明細書及び図面に開示された例に限定されるものではない。例えば、ウェルの上部開口部5及び上側区分7は矩形状として説明したが、この形状に限定されず、任意の多角柱や円筒形等、他の形態を取り得る。また、ウェルの下側区分8を円柱状のものとして説明したが、この形状に限定されず、任意の多角柱等、他の形態を取り得る。
 また、上記例では、ウェルの上側区分及び下側区分における断面形状及び断面積を異なるものにしたが、本発明は、これに限定されず、上側区分及び下側区分の断面形状及び断面積を同じにしてもよい。例えば、図9に示すように、ウェルの断面が全て半円形状であってもよい。勿論、断面が、円、楕円等の閉曲線で囲まれた形状、任意の多角形形状など任意好適にウェルを構成してもよい。さらに、断面形状が同じで断面積が上下で異なっていたり、断面積が同じで断面形状が上下で異なっている場合も、本発明の範囲内に含まれている。
 また、図10に示す第4の実施形態において、培養皿21の各々を別々に形成するのではなく、図2に示す実施形態のように、ボディに形成された孔として形成し、当該孔の各々にフィルター枠22を配置するようにしてもよい。
 さらに、フィルター6を矩形状のものとして説明したが、この形状に限定されず、半円形、円形、三角形、多角形等、任意の形状で構成することができる。また、底面10の形状も円形に限られず、多角形等の形状も本発明の範囲に含まれている。
 さらにマルチウェル形器具1のボディ2は、平板状のものとして説明したが、ウェル3の深さを深くして柱状に形成されたボディも本発明の範囲内である。
 さらにまた、マルチウェル形器具1の使用方法に関しても開示内容に限定されるものではない。例えば第1の実施形態で述べたマルチウェル形器具1の使用方法は、第2及び第3の実施形態においても適用可能である。
 1  マルチウェル形器具
 2  ボディ
 3  ウェル
 4  境界部
 5  上部開口部
 6、6a、6b、6c  フィルター
 7  上側区分(内壁部)
 8  下側区分(内壁部)
 9  貫通孔
10  底面
11  透明プレート
12  フィルター枠
13  シール部
14,15,16 スリット
20  ベース容器
21  培養皿
22  フィルター枠
 
 

Claims (22)

  1.  マルチウェル形器具であって、
     複数のウェルと、
     前記複数のウェルのうち少なくとも1つのウェルと該ウェルと隣接するウェルとの間に配置されたフィルターと、
     を備える、マルチウェル形器具。
  2.  前記フィルターは、所定の物質を透過させないフィルターである、請求項1に記載のマルチウェル形器具。
  3.  前記所定の物質は、生物材料であり、
     前記フィルターは、前記生物材料から分泌された特定の物質を透過させる、請求項2に記載のマルチウェル形器具。
  4.  前記複数のウェルの少なくとも幾つかは、複数のグループに分類されており、
     同じグループ内のウェルが相互に連通するように、同じグループ内で隣接するウェルの間にフィルターが配置されている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具。
  5.  1つのグループのウェルと該ウェルと隣接する他のグループのウェルとの間には、フィルターが設けられていない、請求項4に記載のマルチウェル形器具。
  6.  前記複数のウェルの各々は、上部開口部と、底面と、前記上部開口部と前記底面との間に形成された内壁部とを備える、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具。
  7.  前記底面の面積は、前記上部開口部の面積よりも小さい、請求項6に記載のマルチウェル形器具。
  8.  前記内壁部は、上側区分と、下側区分とを少なくとも備え、前記下側区分は、前記上側区分より前記底面に近く、前記下側区分の横断面積は、前記上側区分の横断面積よりも小さい、請求項7に記載のマルチウェル形器具。
  9.  前記内壁部の前記上側区分と隣接するウェルの内壁部の上側区分との間で延在する貫通孔を更に備え、該貫通孔に前記フィルターが配置されている、請求項8に記載のマルチウェル形器具。
  10.  前記内壁部の前記上側区分は矩形であり、前記下側区分は、円筒形である、請求項8又は9に記載のマルチウェル形器具。
  11.  前記底面は、透明又は暗色の円形領域である、請求項6乃至10のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具。
  12.  前記複数のウェルは、2以上の行及び2以上の列を構成するように配列されている、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具。
  13.  一体に形成されたボディを備え、
     前記複数のウェルは、前記ボディの凹部である、請求項1乃至12のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具。
  14.  前記ボディは、透明である、請求項13に記載のマルチウェル形器具。
  15.  前記ボディは、平板状である、請求項13又は14に記載のマルチウェル形器具。
  16.  前記ボディは、少なくとも1つの培養皿を備え、
     前記フィルターは、前記培養皿の内部を少なくとも2つの前記ウェルに仕切るように該培養皿の内部に配置されている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具。
  17.  前記フィルターは、フィルター枠に収められている、請求項16に記載のマルチウェル形器具。
  18.  前記培養皿は複数備えられており、前記ボディは、複数の前記培養皿が配列される容器を更に備えている、請求項16又は17に記載のマルチウェル形器具。
  19.  請求項1乃至18のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具を用いて生物材料のスクリーニングを行う方法。
  20.  請求項1乃至18のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具を用いて生物材料から分泌された物質のスクリーニングを行う方法。
  21.  請求項1乃至18のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具において、隣接する2つのウェルのうち一方に生物材料を配置し、
     前記2つのウェルの間に前記生物材料から分泌された第1の物質を透過させるフィルターを配置し、
     前記2つのウェルのうち他方に前記第1の物質と化学的に結合する第2の物質を配置する、各工程を備える方法。
  22.  前記隣接する2つのウェルを一組として、該組を複数配列した請求項1乃至18のいずれか1項に記載のマルチウェル形器具を用い、スクリーニングを行う、請求項21に記載の方法。
PCT/JP2017/004969 2016-02-12 2017-02-10 マルチウェル形器具 WO2017138648A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780010957.6A CN109072150A (zh) 2016-02-12 2017-02-10 多阱型器具
EP17750369.5A EP3415607A4 (en) 2016-02-12 2017-02-10 MULTIWELL INSTRUMENT
JP2017567016A JP6698710B2 (ja) 2016-02-12 2017-02-10 マルチウェル形器具
SG11201806786XA SG11201806786XA (en) 2016-02-12 2017-02-10 Multiwell instrument
US16/076,854 US11325130B2 (en) 2016-02-12 2017-02-10 Multiwell instrument

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-025282 2016-02-12
JP2016025282 2016-02-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017138648A1 true WO2017138648A1 (ja) 2017-08-17

Family

ID=59564051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/004969 WO2017138648A1 (ja) 2016-02-12 2017-02-10 マルチウェル形器具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11325130B2 (ja)
EP (1) EP3415607A4 (ja)
JP (1) JP6698710B2 (ja)
CN (1) CN109072150A (ja)
SG (1) SG11201806786XA (ja)
WO (1) WO2017138648A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3842512A4 (en) * 2018-08-21 2022-06-22 Ushio Denki Kabushiki Kaisha CELL CULTURE CHIP AND CELL CULTURE METHOD USING THE SAME
US20230132578A1 (en) * 2021-11-04 2023-05-04 Pall Corporation Multiple well device and method of use

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018009870A1 (en) 2016-07-07 2018-01-11 David Beebe Microtiter plate and uses thereof
CN108456642B (zh) * 2018-05-10 2023-12-26 南方医科大学珠江医院 三维聚球培养板及癌细胞化疗药物与浓度的筛选方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5602028A (en) * 1995-06-30 1997-02-11 The University Of British Columbia System for growing multi-layered cell cultures
JP2007510429A (ja) * 2003-11-10 2007-04-26 アドヴァンスド ファーマスーティカル サイエンス インコーポレイテッド 細胞培養器具及び方法
JP2007215472A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Olympus Corp 細胞培養容器
WO2015019938A1 (ja) * 2013-08-08 2015-02-12 学校法人金沢医科大学 培養容器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2049179B1 (es) 1992-09-16 1994-11-01 Univ Santiago Compostela Placa para cultivos celulares con un sistema de difusion lateral de moleculas a traves de membrana barrera.
US5882922A (en) 1997-03-19 1999-03-16 Becton Dickinson And Company Culture vessel assembly
US5962250A (en) * 1997-10-28 1999-10-05 Glaxo Group Limited Split multi-well plate and methods
EP1490520A4 (en) * 2002-03-12 2006-06-07 Surface Logix Inc TEST APPARATUS ANALYZING THE ABSORPTION, METABOLISM, PERMEABILITY AND / OR TOXICITY OF A CANDIDATE COMPOUND
JP2010051200A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Asahi Glass Co Ltd 培養容器
US8685726B2 (en) * 2009-04-27 2014-04-01 Viacyte, Inc. Small molecules supporting pluripotent cell growth and methods thereof
GB201010736D0 (en) * 2010-06-25 2010-08-11 Imp Innovations Ltd IWAP (Interwell assay plate)
US20150004686A1 (en) * 2012-02-02 2015-01-01 Corning Incorporated Automatic continuous perfusion cell culture microplate consumables
CN102703318A (zh) * 2012-06-28 2012-10-03 段为钢 一种多室共培养装置
WO2015009893A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Apparatuses and methods for high-throughput protein synthesis
JP6632205B2 (ja) * 2014-04-22 2020-01-22 株式会社日本触媒 ポリイミドを表面に含む細胞培養用基材
CN104232485A (zh) * 2014-09-28 2014-12-24 浙江大学常州工业技术研究院 细胞共培养装置
CN204644372U (zh) * 2015-04-15 2015-09-16 深圳职业技术学院 一种多细胞非接触培养装置
CN104893975B (zh) * 2015-05-28 2016-06-01 深圳富利鑫健康产业发展有限公司 一种双室选择透过性细胞培养装置及其应用
GB2553074B (en) * 2016-02-05 2020-11-18 Revivocell Ltd A cell culture device
WO2018009870A1 (en) * 2016-07-07 2018-01-11 David Beebe Microtiter plate and uses thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5602028A (en) * 1995-06-30 1997-02-11 The University Of British Columbia System for growing multi-layered cell cultures
JP2007510429A (ja) * 2003-11-10 2007-04-26 アドヴァンスド ファーマスーティカル サイエンス インコーポレイテッド 細胞培養器具及び方法
JP2007215472A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Olympus Corp 細胞培養容器
WO2015019938A1 (ja) * 2013-08-08 2015-02-12 学校法人金沢医科大学 培養容器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3415607A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3842512A4 (en) * 2018-08-21 2022-06-22 Ushio Denki Kabushiki Kaisha CELL CULTURE CHIP AND CELL CULTURE METHOD USING THE SAME
US20230132578A1 (en) * 2021-11-04 2023-05-04 Pall Corporation Multiple well device and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
JP6698710B2 (ja) 2020-05-27
JPWO2017138648A1 (ja) 2018-12-27
US11325130B2 (en) 2022-05-10
CN109072150A (zh) 2018-12-21
US20190046978A1 (en) 2019-02-14
EP3415607A4 (en) 2020-03-11
EP3415607A1 (en) 2018-12-19
SG11201806786XA (en) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017138648A1 (ja) マルチウェル形器具
EP0853659B1 (de) Kompaktzellkulturscheibe
CN101111603B (zh) 用于检测被分析物的设备和方法
US20160097028A1 (en) Microfluidic device for cell spheroid culture and analysis
EP2783747B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur berührungslosen Durchmischung von Flüssigkeiten
CN105833925A (zh) 用于分析物测定的序贯侧向流动毛细管装置
US20170333895A1 (en) Matrix-assisted spectrophotometry
WO2005107949A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur erzeugung einer analyseanordnung mit diskreten, separaten messbereichen zur biologischen, biochemischen oder chemischen analyse
WO2017059227A1 (en) Multi-use combined micro and nanowell plates
Nagendran et al. Use of pre-assembled plastic microfluidic chips for compartmentalizing primary murine neurons
US20190374945A1 (en) Method for assaying biological sample on microfabricated chip
EP1718970B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur bestimmung mehrerer analyten mit simultaner internen kontrolle in einer grafischen kombination
JP4857191B2 (ja) フィルター底上に細胞播種するためのエラストマー装置
EP1405056A1 (de) Körper für durchflussküvetten und deren verwendung
US20230393118A1 (en) Devices and methods for monitoring cells, tissues, or organs-on-a-chip
KR102475225B1 (ko) R2r 공정을 이용한 오가노이드 실시간 모니터링 장치 제조
DE60309837T2 (de) Test-Vorrichtung
DE10117723A1 (de) Probenträger, insbesondere für biochemische Reaktionen
EP3864134A1 (en) Compartmentalized cell cultures for usage in high capacity applications
US20230127798A1 (en) Multi-Well Plates for Creation of High-Density Arrays of Compartmentalized Cell Cultures for Usage in High Capacity Applications
이승렬 Brain-in-a-Well: High-Throughput Microfluidic Platform for In Vitro Nervous System Model
McCloskey et al. Author Spotlight: Advancing the Use of Tissue Chip Technology for Studying Human Tissues
KR101663044B1 (ko) 내분비 인자 스크리닝 장치, 및 이를 이용한 내분비 인자 스크리닝 방법
DE102022123877A1 (de) Grundkörper eines Mehrkammer-Biochips, Herstellung des Mehrkammer-Biochips und dessen Verwendung für die Etablierung von Organ- und Krankheitsmodellen und Substanztestungen
JP2022525087A (ja) 高密度増殖プラットフォーム上の微生物分離株の選択方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17750369

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017567016

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11201806786X

Country of ref document: SG

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017750369

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017750369

Country of ref document: EP

Effective date: 20180912