WO2017090615A1 - 調節眼内レンズ - Google Patents
調節眼内レンズ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017090615A1 WO2017090615A1 PCT/JP2016/084607 JP2016084607W WO2017090615A1 WO 2017090615 A1 WO2017090615 A1 WO 2017090615A1 JP 2016084607 W JP2016084607 W JP 2016084607W WO 2017090615 A1 WO2017090615 A1 WO 2017090615A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- optical
- restricting
- intraocular lens
- support portion
- exposed
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/14—Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
- A61F2/16—Intraocular lenses
Definitions
- the present invention relates to an adjusting intraocular lens that is inserted into a lens capsule that has been incised in the anterior capsule in ophthalmic surgery such as cataract surgery, refractive surgery, or presbyopia surgery.
- adjustment focus adjustment of the human eye is performed by changing the thickness of the crystalline lens.
- the lens L is a transparent lens having a convex shape with a diameter of about 9 to 10 mm and a thickness of about 4 to 5 mm, and is encased in a transparent lens capsule S behind the iris I.
- the focal point is adjusted by mainly changing the curvature of the front surface of the crystalline lens L in accordance with the movement of the ciliary body C at the time of adjustment.
- the ciliary muscle Cm of the ciliary body C contracts and the ciliary body C becomes afferent (the capsular equator Se as shown in FIG. 15B).
- the ciliary body C is located in the direction in which the ciliary body C approaches the lens capsule S.
- the tension of the Chin small band Z is weakened, so that the curvature of the front surface is increased by the elasticity inherent to the crystalline lens L, thereby performing focus adjustment during near vision.
- this focus adjustment it is known that the closer to the center of the anterior lens capsule Sf, the better, and the posterior lens capsule Sb hardly moves.
- focus adjustment is performed mainly by changing the curvature of the front surface of the lens L and refracting light entering the eye. .
- this adjustment mechanism it is known that the contraction function and the relaxation function by the ciliary muscle Cm of the ciliary body C are relatively well maintained even when aging. Since the cortex and nucleus, which are the contents of the lens, become hardened and lose flexibility, the curvature of the front surface of the lens L is less likely to change, so the ability to adjust the focus arbitrarily from distance to near vision Is known to be lost (this is called presbyopia).
- the disease that occurs in the lens L includes a disease called cataract that is mainly clouded due to aging, and many patients undergo cataract surgery to treat this cataract.
- a circular hole is usually incised in the anterior capsule Sf, and the contents of the turbid lens are removed by ultrasonic phacoemulsification, leaving only the transparent lens capsule S in the incised state.
- a method of inserting an intraocular lens into the lens capsule S is applied. Cataract surgery by this method is currently performed for over 1 million patients annually in Japan and over 3 million patients annually in the United States. The lens is known.
- the accommodation intraocular lens of Patent Document 1 is an accommodation intraocular lens that is inserted into a capsular bag from which contents have been removed in a cataract operation or the like, and is composed of a capsular bag expansion device and an optical part that is elastically deformed.
- the capsular bag expansion device is provided in contact with the inner surface of the anterior capsule, and a front support portion that allows light to pass to the rear side, and an inner surface of the posterior capsule while facing the front support portion on the rear side of the front support portion. And a rear support part that passes light from the front side to the rear side, and a biasing force in a direction to separate the front support part and the rear support part. And a connecting portion that connects the support portion.
- the front support portion presses the inner surface of the anterior capsule
- the rear support portion presses the inner surface of the posterior capsule
- the optical portion is connected to the lens capsule expansion device.
- the optical part of the lens deforms with good optical characteristics with a weak force, and the same high-level and vigorous focus adjustment function as an eye when young It was difficult to express.
- the focus adjustment function of the adjusting intraocular lens is expressed more effectively by the minute movement of the lens capsule caused by the weak force of contraction and relaxation of the ciliary muscle, and the focus adjustment function of the adjusting intraocular lens is improved.
- the present invention has been made in view of the above-described technical background, and an object thereof is to provide an adjusting intraocular lens capable of effectively expressing a focus adjustment function.
- the present invention provides an accommodation intraocular lens that is inserted into a capsular bag from which contents have been removed in ophthalmic surgery, and is provided inside the capsular bag expansion device and the capsular bag expansion device. And an optical portion that is provided inside the regulating member and elastically deforms.
- the lens capsule expansion device is provided with a front support portion provided in a manner in contact with the inner surface of the anterior capsule, and a rear support provided in a manner in contact with the inner surface of the posterior capsule while facing the front support portion on the rear side of the front support portion. And a connecting portion that connects the front support portion and the rear support portion in a manner having an urging force in a direction to separate the front support portion and the rear support portion.
- the restricting member is disposed in front of the optical unit, and includes a front restricting unit having an opening formed in the center thereof, a rear restricting unit disposed behind the optical unit, the front restricting unit, and the And a plurality of restricting member connecting portions that connect the rear restricting portions.
- the optical part is exposed at the center part from the opening part of the front restricting part, and the peripheral part is exposed from between the connecting parts for the restricting members adjacent to each other, and the exposed peripheral part is the lens capsule expansion Locked to the connecting portion of the device.
- the front support portion presses the inner surface of the anterior capsule and the rear support portion presses the inner surface of the posterior capsule due to the urging force of the connecting portion of the lens capsule expansion device.
- the capsular equator expands as the portion extends and expands in the front-rear direction, the capsular equator moves centripetally, and the diameter of the capsular equator shrinks.
- the chin zonule is pulled in both directions on the capsular bag side and the ciliary body side, and a moderately strong tension is continuously applied to the chin zonule, and as a result, an appropriate tension is applied to the capsular bag.
- the Ching zonule can accurately transmit the slight contraction and relaxation of the ciliary muscle of the ciliary body to the lens capsule.
- the optical portion exposed from between the connecting portions for the regulating member
- the optical portion tends to be deformed to swell in the front-rear direction.
- the peripheral portion of the optical unit is restricted from deformation in the front-rear direction and / or the radial direction by the regulating member, the central part of the optical unit bulges greatly forward from the opening of the front regulating unit, The curvature of the central portion can be effectively increased.
- the peripheral part of the optical part exposed from between the connecting parts for the regulating member according to the movement of the connecting part when the front support part and the rear support part move in the proximity direction due to the movement of the capsular bag during distance vision Will not be pressed radially inward by the connecting part of the lens capsule expansion device, so that the optical part tends to be deformed in such a manner that it swells in the radial direction by its own elastic force.
- the central part of the optical part is largely retracted backward to the opening of the front restricting part, and the curvature of the central part of the optical part can be effectively reduced. .
- a bent portion is formed in the connecting portion so as to bend outward in a radial direction of the front support portion and the rear support portion, and the exposed peripheral portion is connected to the optical portion. It is preferable to be locked to the bent portion. According to this, since the peripheral part of the optical part is pressed radially inward from the bent part of the connecting part, the optical part can be effectively deformed with good optical characteristics.
- the optical part is formed larger in diameter than the front restriction part and the rear restriction part of the restriction member.
- the optical unit may be exposed in a manner protruding radially outward from between the restricting member connecting portions of the restricting member.
- the optical unit is configured such that a plurality of projecting portions projecting radially outward at the peripheral portion are provided along the circumferential direction, and each projecting portion projects radially outward from between the connecting portions for the regulating member. It may be exposed. According to this, since the area where the peripheral part of the optical part is exposed from between the connecting parts for the restricting member becomes large, the peripheral part of the optical part exposed from between the connecting parts for the restricting member becomes a diameter by the connecting part. It becomes easy to be pressed inward.
- the optical part is preferably formed of an elastic film having a thickness of 5 to 250 ⁇ m and filled with a fluid substance. According to this, the peripheral part of the optical part is less likely to be locally distorted, and the peripheral part is easily deformed uniformly as a whole, and accordingly, the central part of the optical part is also easily deformed uniformly.
- the optical part may be formed of an elastic film having a thickness of 50 to 250 ⁇ m at the peripheral part and a thickness of 5 to 100 ⁇ m at the central part. According to this, since the peripheral part of the optical part is thick and the central part of the optical part is formed thin, the central part of the optical part is easily deformed, so that the optical part is effectively deformed with good optical characteristics. be able to.
- the optical part may be formed of an elastic film having a thickness of 50 to 250 ⁇ m at the peripheral part, a thickness of 5 to 100 ⁇ m at the front center part, and a thickness of 100 to 250 ⁇ m at the rear center part. According to this, the optical part is formed so that the front central part is thin and the rear central part is thick, so that the central part of the optical part is easily deformed forward and is not easily deformed backward. Can be reproduced.
- the optical part may be formed with a bulging part that swells inward on the inner surface of the peripheral part. According to this, when the optical part is deformed, the peripheral part of the optical part is easily constricted in the vicinity of the bulging part, and accordingly, the central part of the optical part is easily bulged forward from the opening of the front restricting part. .
- the optical unit may be configured such that the front and / or rear central part is separate from the peripheral part. According to this, since the front and / or the rear central part can be formed as a thin elastic film, and other parts can be separately formed as a thick elastic film, optical parts having different thicknesses can be easily manufactured. it can.
- the optical unit may be provided with a convex lens having a refractive power in accordance with the patient's case at the rear central part.
- the central part of the optical part since the central part of the optical part is not easily deformed backward by the convex lens, the central part of the optical part can be easily deformed forward at the time of adjustment, and a human eye lens that is difficult to deform backward can be reproduced in a pseudo manner. it can.
- the refractive power of an optical part can be easily changed according to a patient's state by changing the power of the convex lens in an optical part.
- the restricting member is provided with a plurality of second restricting member connecting portions along the circumferential direction between the front restricting portion and the rear restricting portion. According to this, the movement in the front-rear direction of the front restricting portion and the rear restricting portion is restricted by the second restricting member connecting portion. For this reason, in near vision, the peripheral part of the optical part exposed from between the connecting parts for the regulating member is pressed radially inward by the connecting part of the lens capsule expansion device, so that the fluidity inside the optical part Since the substance surely flows into the central portion from the peripheral portion of the optical portion through the second connection for the restricting member, the central portion of the optical portion is uniformly bulged forward from the opening portion of the front restricting portion. Can do.
- the peripheral part of the optical part exposed from between the connecting parts for the restricting member is not pressed radially inward by the connecting part of the capsular bag expansion device when viewed from a distance, so that the fluid substance inside the optical part is Since it flows into a peripheral part through between the 2nd control member connection parts from the center part of an optical part, the center part of an optical part can retreat uniformly to the opening part of a front control part.
- the regulating intraocular lens regulating member according to the present invention is a regulating intraocular lens regulating member used for the regulating intraocular lens, and is disposed in front of the optical unit, and has an opening at the center.
- the regulating intraocular lens regulating member includes the optical unit therein, and the optical unit has the central part exposed from the opening of the front regulating part and the peripheral parts adjacent to each other. It may be exposed from between the connecting portions for use.
- the present invention is an accommodation intraocular lens to be inserted into a lens capsule from which contents have been removed in ophthalmic surgery, a lens capsule expansion device, a regulating member provided inside the lens capsule expansion device,
- the lens capsule expansion device is provided inside the restricting member and is elastically deformed, and the lens capsule expansion device is provided in a manner in contact with the inner surface of the anterior capsule, and the front portion on the rear side of the front support portion.
- a rear support part provided in a manner to contact the inner surface of the posterior capsule while facing the support part; and the front support part and the rear support part in a manner having a biasing force in a direction to separate the front support part and the rear support part.
- a restricting member disposed in front of the optical part and having an opening formed in the center thereof, and a rear restrictor disposed in the rear of the optical part.
- a plurality of restricting member connecting portions that connect the front restricting portion and the rear restricting portion, and the optical portion is provided with a plurality of protruding portions that protrude radially outward at the peripheral edge portion along the circumferential direction.
- the central portion is exposed from the opening portion of the front restricting portion, and the protruding portions of the peripheral portion are exposed and exposed in a manner that protrudes radially outward from between the adjacent restricting member connecting portions.
- the protrusion is locked to the capsular equator.
- the front support portion presses the inner surface of the anterior capsule by the urging force of the connecting portion, and the rear support portion presses the inner surface of the posterior capsule, so that the peripheral portion of the lens capsule equatorial portion is moved in the front-rear direction.
- the capsular equator expands while trying to extend and expand, the capsular equator moves centripetally and the diameter of the capsular equator shrinks.
- the chin zonule is pulled in both directions on the capsular bag side and the ciliary body side, and a moderately strong tension is continuously applied to the chin zonule, and as a result, an appropriate tension is applied to the capsular bag.
- the Ching zonule can accurately transmit the slight contraction and relaxation of the ciliary muscle of the ciliary body to the lens capsule.
- the optical part exposed from the connecting part for the regulating member according to the movement of the capsular equator part when the front support part and the rear support part move in the separation direction by the movement of the capsular bag
- the optical portion tends to be deformed to swell in the front-rear direction.
- the peripheral portion of the optical unit is restricted from deformation in the front-rear direction and / or the radial direction by the regulating member, the central part of the optical unit bulges greatly forward from the opening of the front regulating unit, The curvature at the center can be effectively increased as a convex lens with good optical characteristics.
- the front support portion presses the inner surface of the anterior capsule by the urging force of the connecting portion and the rear support portion presses the inner surface of the posterior capsule, thereby maintaining a moderately strong tension in the chin zonule.
- moderate tension is applied to the capsular bag.
- the chin band can accurately transmit slight contraction and relaxation of the ciliary muscle of the ciliary body to the lens capsule, and the lens capsule can be deformed.
- the peripheral part of the optical part is restricted from moving in the front-rear direction and / or the radial direction by the restriction member, the central part of the optical part bulges forward from the opening of the front restriction part, and the optical part It is possible to effectively increase the curvature of the central portion of the.
- the optical part is accurately transmitted to the sac, and the optical part can change as a convex lens with good optical characteristics by a slight movement of the crystalline lens sac in both near vision and far vision. Therefore, since the focus adjustment function of the adjusting intraocular lens can be effectively expressed, it becomes possible to bring the focus adjusting function of the adjusting intraocular lens closer to the natural eye when younger.
- FIG. 13 is a longitudinal sectional view showing a regulating member provided with an optical part in the XIII-XIII section of FIG. 12. It is a top view which shows the control member in which the optical part in the accommodation intraocular lens which concerns on 7th Embodiment was provided. It is a side view which shows the motion at the time of focus adjustment in a human eye.
- the accommodation intraocular lens 1 includes a lens capsule expanding device (hereinafter referred to as a device 10), a regulating member 20 provided inside the device 10, and an optical unit provided inside the regulating member 20. 30.
- a lens capsule expanding device hereinafter referred to as a device 10
- a regulating member 20 provided inside the device 10
- an optical unit provided inside the regulating member 20. 30.
- the device 10 is installed in a lens capsule S in which an anterior capsule Sf is incised in ophthalmic surgery such as cataract surgery, refraction correction surgery or presbyopia correction surgery. It is what is done.
- the device 10 includes a front support portion 11 located on the front side in the lens capsule S, a rear support portion 12 located on the rear side in the lens capsule S, and the front support portion 11 and the rear. And a connecting portion 13 for connecting the support portion 12.
- the front support portion 11 is an annular elastic member having an opening 11a formed at the center.
- the front support portion 11 has an inclined surface 11b that gradually inclines toward the rear side from the inner peripheral edge portion 11c toward the outer peripheral edge portion 11d on the front surface side. For this reason, when the front support part 11 is provided in a mode in contact with the inner surface of the anterior capsule Sf of the lens capsule S in a cataract operation or the like, the contact load on the anterior capsule Sf can be reduced by the inclined surface 11b. Moreover, since the front support part 11 consists of an elastic material, it deform
- the front support portion 11 has a diameter of the outer peripheral edge portion 11d of 7.5 mm based on a general lens having a diameter of about 9 to 10.5 mm and a thickness of about 3.5 to 6.0 mm.
- the diameter of the opening portion 11a (inner peripheral edge portion 11c) is 5.0 mm
- the width of the inclined surface 11b in contact with the anterior capsule Sf is 1.5 mm
- the thickness is 0.2 to 0.6 mm.
- the front support portion 11 is provided with a groove 11e extending in the radial direction from the inner peripheral edge portion 11c to the outer peripheral edge portion 11d and a groove 11f extending in the circumferential direction over the entire circumference on the front surface. Since the grooves 11e and 11f are thus provided, the anterior aqueous humor flows from the inner peripheral edge portion 11c through the inner peripheral edge groove 11e into the groove 11f and comes into contact with the anterior capsule Sf of the lens capsule S. By flowing out from the outer peripheral edge portion 11d through the outer peripheral edge groove 11e, chemical mediators such as cytokines secreted from the lens epithelial cells remaining in the anterior capsule Sf of the lens capsule S and promoting proliferation of the lens epithelial cells are washed away. be able to.
- the front support portion 11 includes six front wing portions 11g that protrude and extend outward in the radial direction, and the front wing portions 11g are provided at predetermined intervals along the circumferential direction of the front support portion 11. ing. Since these front wing portions 11g are formed so as to become thinner toward the tip, the outer portion of the anterior capsule Sf can be softly pressed forward while increasing the degree of curvature toward the tip. Further, since the front wing portion 11g is provided with a groove 11h extending in the circumferential direction of the front support portion 11 on the front surface, the anterior aqueous humor flows into the groove 11h and contacts the outer portion of the anterior capsule Sf of the crystalline lens capsule S. Thus, chemical mediators such as cytokines secreted from the lens epithelial cells remaining on the outer side of the anterior capsule Sf of the lens capsule S and promoting the proliferation of the lens epithelial cells can be washed away.
- chemical mediators such as cytokines secreted from the lens epithelial cells
- the rear support portion 12 is an annular elastic member having an opening 12 a formed at the center in the same manner as the front support portion 11, and the front support portion 11 on the rear side of the front support portion 11. It arrange
- the rear support 12 has an inclined surface 12b that gradually inclines toward the front side from the inner peripheral edge 12c toward the outer peripheral edge 12d on the rear surface side. For this reason, when the posterior support portion 12 is provided in a manner in contact with the inner surface of the posterior capsule Sb of the lens capsule S, the contact load on the posterior capsule Sb can be reduced by the inclined surface 12b.
- the back support part 12 consists of an elastic material, it deform
- the posterior support 12 has an outer peripheral diameter of 7.0 mm, an opening 12a (inner peripheral edge) having a diameter of 5.0 mm, and an inclination contacting the posterior capsule Sb, based on the size of a general crystalline lens.
- the surface 12b has a width of 2.0 mm and a thickness of 0.9 mm to 0.4 mm from the inner periphery toward the outer periphery.
- the rear support part 12 is set to be wider than the front support part 11, the rear support part 12 is in contact with the posterior capsule Sb more widely than the front support part 11 is in contact with the front capsule Sf.
- the posterior support portion 12 can be stably disposed in the lens capsule S.
- the rear support portion 12 includes six rear wing portions 12 e that protrude and extend outward in the radial direction, and each of the rear wing portions 12 e extends along the circumferential direction of the rear support portion 12. It is provided with a predetermined interval.
- the connecting portion 13 is composed of six connecting pieces 131 provided at predetermined intervals along the circumferential direction of the front support portion 11 and the rear support portion 12.
- the connecting piece 131 is a thin plate-like member made of an elastic material such as synthetic resin, and one end thereof is fixed to the rear surface side of the front support portion 11 in a manner toward the orthogonal direction or slightly radially outward, The other end portion is fixed to the front surface side of the rear support portion 12 in a manner toward the orthogonal direction or slightly outward in the radial direction.
- the connecting portion 13 connects the front support portion 11 and the rear support portion 12 at a predetermined interval.
- the predetermined interval is long enough to allow the connecting piece 131 to bend slightly when the device 10 is installed in the capsular bag S.
- the connecting part 13 bends in such a manner that it extends outward in the radial direction of the front support part 11 and the rear support part 12. For this reason, when the device 10 is installed in the lens capsule S, the connecting piece 131 is bent outward in the radial direction, and the front support portion is utilized by utilizing the elastic force to return to the original state. 11 and the rear support part 12 are urged in a direction to separate them.
- the connecting portion 13 efficiently expands and expands the front capsule Sf and the back capsule Sb in the front-rear direction and expands the lens capsule equatorial portion Se by the urging force of the plurality of connecting pieces 131 at the same time.
- the lens capsule equator Se can be moved centripetally, and a moderately strong tension can be applied to the chin zonule Z and the lens capsule S.
- the connecting portion 13 is previously formed with a bent portion 132 for bending the connecting piece 131 in such a manner that it extends outward in the radial direction of the front support portion 11 and the rear support portion 12. For this reason, when the front support part 11 and the back support part 12 move to a near direction so that it may mention later, based on this bending part 132, the connection part 13 can bend
- the bent portion 132 is formed in a U shape or a V shape, the optical portion 30 can be reliably locked from the front and rear directions as will be described later.
- Each of the bent portions 132 moves in a direction away from each other in the radial direction when the front support portion 11 and the rear support portion 12 move in the proximity direction and the degree of spreading outward in the radial direction of the connecting portion 13 increases.
- the distance between the opposing bent parts 132 becomes longer.
- each bent portion 132 moves in a direction close to each other in the radial direction when the front support portion 11 and the rear support portion 12 move in the separating direction and the degree of spreading outward in the radial direction of the connecting portion 13 decreases.
- the distance between the bent portions 132 facing each other is shortened.
- the device 10 has a convex lens 40 fitted in the opening 12a of the rear support 12 as shown in FIG.
- the optical part 30 can be used mainly for the purpose of obtaining adjustment power
- the convex lens 40 provided on the rear support part 12 can be used for the purpose of obtaining refractive power that matches the patient's symptoms.
- the restricting member 20 includes a front restricting portion 21 disposed in front of the optical portion 30, a rear restricting portion 22 disposed behind the optical portion 30, and a side of the optical portion 30.
- the front restricting portion 21 is an annular rigid member having an opening 21a formed at the center, and the outer peripheral diameter is 5.4 mm to 7.8 mm, and the opening 21a (inner peripheral edge) has a diameter of 5.0 mm. 7.0 mm and a thickness of 0.4 mm to 0.8 mm. As shown in FIG. 3B, the front restricting portion 21 is provided substantially horizontally so that the rear surface is along the front surface of the peripheral edge portion 32 of the optical portion 30. For this reason, the front restricting portion 21 can reliably come into contact with the front surface of the peripheral edge portion 32 of the optical portion 30 as described later.
- the rear restricting portion 22 is an annular rigid member having an opening 22a formed at the center, and has an outer peripheral diameter of 5.4 mm to 7.8 mm and an opening 22a (inner peripheral edge) of 5.0 mm in diameter. 7.0 mm and a thickness of 0.4 mm to 0.8 mm. As shown in FIG. 3B, the rear regulating portion 22 is provided substantially horizontally so that the front surface is along the rear surface of the peripheral edge portion 32 of the optical portion 30. For this reason, as will be described later, the rear restricting portion 22 can reliably contact the rear surface of the peripheral edge portion 32 of the optical portion 30.
- the restricting member connecting portion 23 is a plate-like rigid member curved outward in the radial direction, and has a longitudinal length of 0.8 mm to 2.5 mm and a circumferential width of 0.5 mm to 2. 0.0 mm and a thickness of 0.3 mm to 0.6 mm, one end is fixed to the outer peripheral edge of the front restricting portion 21 in a radially outward manner, and the other end is outside the rear restricting portion 22. It is being fixed to the periphery in the aspect which goes to a radial direction outer side.
- the restricting member connecting portion 23 is provided along the circumferential direction of the front restricting portion 21 and the rear restricting portion 22 with a predetermined interval of 0.5 mm to 2.0 mm. For this reason, the connecting member 23 for the regulating member can abut on the peripheral portion 32 of the optical unit 30 at predetermined intervals, and can expose the peripheral portion 32 of the optical unit 20 at predetermined intervals. As shown in FIG. 3B, the restricting member connecting portion 23 is gently curved radially outward in a manner along the peripheral edge 32 of the optical portion 30, so that the optical portion will be described later. It can contact
- the restricting member connecting portion 23 connects the front restricting portion 21 and the rear restricting portion 22 at a predetermined interval.
- the predetermined interval is such that when the optical unit 30 is provided inside the regulating member 20, the front regulating unit 21 and the rear regulating unit 22 can naturally come into contact with the front surface and the rear surface of the peripheral edge 32 of the optical unit 30.
- the length is preferred.
- the said control part 20 and the said optical part 30 may be provided by integral molding.
- the optical unit 30 is a convex lens formed by integral molding with an elastic film 33 having a thickness of 10 to 200 ⁇ m, and a fluid material 34 is filled therein. According to this, the peripheral portion 32 of the optical unit 30 has less local distortion, and the peripheral portion 32 is easily deformed uniformly as a whole, and accordingly, the central portion 31 of the optical unit 30 is also deformed uniformly. It becomes easy to do.
- the optical unit 30 has elasticity comparable to that of a young lens such as silicon polymer, acrylic polymer, segmented polyurethane, temperature-responsive shape memory hydrophobic acrylic, Hydroxyethyl Methacrylate, photocurable resin, or hydrogel. Consists of materials. According to this, since the optical part 30 becomes easy to elastically deform when the peripheral part 32 receives the force in the radial direction by the connecting part 13, it can be effectively deformed in the front-rear direction.
- a young lens such as silicon polymer, acrylic polymer, segmented polyurethane, temperature-responsive shape memory hydrophobic acrylic, Hydroxyethyl Methacrylate, photocurable resin, or hydrogel. Consists of materials. According to this, since the optical part 30 becomes easy to elastically deform when the peripheral part 32 receives the force in the radial direction by the connecting part 13, it can be effectively deformed in the front-rear direction.
- the optical part 30 has a diameter of 6.0 mm to 8.0 mm and a maximum thickness of 0.4 mm to 1.5 mm, and the diameter is the same as the interval between the restricting member connecting parts 23 facing each other. Is formed. For this reason, when the optical unit 30 is provided inside the restricting member 20, the front surface of the peripheral portion 32 abuts on the rear surface of the front restricting portion 21, and the rear surface of the peripheral portion 32 is on the front surface of the rear restricting portion 22. While abutting, the peripheral edge portion 32 abuts on the inner surface of the restricting member connecting portion 23 at a predetermined interval.
- the optical part 30 is in a state in which the peripheral part 32 is exposed at every predetermined interval from between the restricting member connecting parts 23, and the connecting part 13 of the device 10 is locked to the exposed peripheral part 32. For this reason, the peripheral edge 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is pressed radially inward by the connecting part 13 or is not pressed radially inward by the connecting part 13.
- the optical part 30 is formed to have a diameter larger than the front restriction part 21 and the rear restriction part 22 of the restriction member 20.
- the area where the peripheral edge 32 of the optical part 30 is exposed from between the restricting member connecting parts 23 is increased, so that the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is caused by the connecting part 13. It becomes easy to be pressed radially inward.
- the optical part 30 will be in the state which the front center part 31a was exposed from the opening part 21a of the front control part 21.
- FIG. the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is pressed radially inward by the connecting part 13 of the device 10, so that the central part 31 a in front of the optical part 30 is in front. It can bulge forward from the opening 21 a of the restricting portion 21.
- the peripheral portion 32 of the optical unit 30 is restricted from being deformed in the front-rear direction by the front restricting portion 21 and the rear restricting portion 22 of the restricting member 20 and is deformed in the radial direction by the restricting member connecting portion 23 of the restricting member 22.
- the central part 31a in front of the optical part 30 can bulge greatly forward from the opening 21a of the front restricting part 21.
- the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is not pressed inward in the radial direction by the connecting part 13 of the device 10, so that the central part 31a in front of the optical part 30 is forward restricted.
- the opening 21a of the portion 21 can be largely retracted.
- the optical unit 30 is in a state in which the rear central portion 31b is exposed from the opening 22a of the rear regulating portion 22.
- the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed from between the connecting parts 23 for restricting members is pressed radially inward by the connecting part 13 of the device 10, so that the central part 31 b behind the optical part 30 is rearward. From the opening 22a of the restricting portion 22, it can bulge greatly backward.
- the peripheral portion 32 of the optical portion 30 exposed from between the connecting portions 23 for the restricting member is not pressed radially inward by the connecting portion 13 of the device 10, so that the central portion 31 b behind the optical portion 30 is rearwardly restricted.
- the opening 22a of the portion 22 can be largely retracted.
- the front support portion 11 presses the inner surface of the anterior capsule Sf by the urging force of the connecting portion 13 and the rear support portion 12 presses the inner surface of the posterior capsule Sb.
- a moderately strong tension is continuously applied to the zonule Z, and as a result, an appropriate tension is applied to the lens capsule S.
- the chin band Z can transmit the slight contraction and relaxation of the ciliary muscle Cm of the ciliary body C to the capsular bag S with high accuracy.
- the ciliary muscle Cm of the ciliary body C relaxes and the ciliary body C is positioned on the outer side in the circumferential direction.
- the ciliary muscle Cm of the ciliary body C contracts as shown in FIG. It projects to the (capsular sac S side) and the degree of tension of the chin strap Z decreases.
- the tension in the peripheral portion of the capsular equator Se is loosened, so that the front support portion 11 and the rear support portion 12 are urged by the urging force of the connecting portion 13, and the separation direction while resisting the tension of the chin zonule Z Go to. .
- the connecting piece 131 is elastically deformed to return to a natural state, and the degree of bending of the connecting portion 13 in the radially outer direction is reduced. Therefore, the bent portions 132 move toward each other and face each other. The distance of the part 132 becomes short. Then, the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is pressed radially inward by the connecting part 13, so that the optical part 30 tends to be deformed to swell in the front-rear direction. At this time, the peripheral portion 32 of the optical unit 30 is restricted from deformation in the front-rear direction by the restricting member 20, and the deformation in the radial direction is restricted by the restricting member connecting portion 23 of the restricting member 20.
- the front central portion 31a bulges forward from the opening 21a of the front restricting portion 21, and the curvature of the front central portion 31a of the optical portion 30 can be effectively increased.
- the central part 31b behind the optical part 30 bulges rearwardly from the opening 22a of the rear restricting part 22, and the curvature of the central part 31b behind the optical part 30 can be effectively increased.
- the ciliary muscle Cm of the ciliary body C contracts and the degree of tension of the chin zonule Z and the lens capsule S decreases. From the state, as shown in FIG. 4 (a), the ciliary muscle Cm of the ciliary body C is relaxed and the ciliary body C is located on the outer side in the circumferential direction, so that the chin band Z and the lens capsule S are formed. By pulling, the degree of tension of the chin strap Z increases.
- the connecting piece 131 is elastically deformed and contracts in the front-rear direction, and the degree to which the connecting portion 13 spreads outward in the radial direction is increased, the bent portions 132 are moved away from each other and faced to each other. The distance 132 becomes longer. Then, the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is not pressed radially inward by the connecting part 13, so that the optical part 30 expands in the radial direction by its own elastic force. Try to transform.
- the central part 31a in front of the optical part 30 is largely retracted to the opening 21a of the front restricting part 21, and the curvature of the central part 31a in front of the optical part 30 is changed. It can be effectively reduced.
- the central part 31b behind the optical part 30 is largely retracted to the opening 22a of the rear restricting part 22, and the curvature of the central part 31b behind the optical part 30 can be effectively reduced.
- the chin zonule Z accurately transmits slight contraction and relaxation of the ciliary muscle Cm of the ciliary body C to the capsular bag S.
- the curvature of the optical unit 30 can be effectively changed by a slight movement of the lens capsule S. Therefore, since the focus adjustment function of the accommodation intraocular lens 1 can be effectively expressed, the focus adjustment function of the accommodation intraocular lens can be brought closer to an eye in a natural state when younger.
- the front restricting portion 21 and the rear restricting portion 22 of the restricting member 20 may move somewhat in the separating direction as the optical portion 30 is deformed.
- each restricting member connecting portion 23 moves in the proximity direction and presses the peripheral edge portion 32 of the optical portion 30 radially inward.
- the optical part 30 is not distorted in the radial direction because the peripheral part 32 is pressed radially inward over the entire circumference by the connecting part 13 of the device 10 and the restricting member connecting part 23 of the restricting member 20.
- the optical unit 30 can be deformed widely and effectively, and can be greatly deformed with good optical characteristics.
- the optical section 30 according to this modification is formed of an elastic film 33 having a peripheral edge portion 32 having a thickness of 100 to 200 ⁇ m and front and rear center portions 31 having a thickness of 20 to 50 ⁇ m. ing. According to this, since the peripheral part 32 of the optical part 30 is thick and the central part 31 of the optical part 30 is formed thin, the central part 31 of the optical part 30 is easily deformed. It can be effectively deformed with good characteristics.
- the optical unit 30 As shown in FIG. 5 (b), the optical unit 30 according to this modification has a peripheral part 32 having a thickness of 100 to 200 ⁇ m, a front center part 31a having a thickness of 20 to 50 ⁇ m, and a rear center part 31b having a thickness of 100 to 200 ⁇ m.
- the elastic film 33 is 250 ⁇ m thick. According to this, since the optical center 30 is formed with a thin front central portion 31a and a thick central rear portion 31b, the central portion 31 of the optical portion 30 is easily deformed forward and is difficult to deform backward. The lens can be reproduced in a pseudo manner.
- the optical unit 30 includes a front and / or rear central portion 31 that is separate from the peripheral portion 32. Specifically, a front center portion 31a and a rear center portion 31b formed of an elastic film 33 having a thickness of 20 to 50 ⁇ m are attached to a peripheral portion 32 formed of a ring-shaped member. . According to this, since the front and / or rear central portions 31a and 31b can be formed as thin elastic films, and other portions can be separately formed as thick elastic films, the optical portions 30 having different thicknesses can be easily formed. Can be manufactured.
- the optical unit 30 according to this modification is formed in a flat shape as a whole, and a bulging portion 32 a that bulges inward on the inner surface of the peripheral edge portion 32 is formed.
- the peripheral part 32 of the optical part 30 is easily constricted in the vicinity of the bulging part 32a, and accordingly, the central part 31 of the optical part 30 is the front restricting part 21. It becomes easy to bulge forward from the opening 21a.
- the optical unit 30 according to the present embodiment is elastically deformed inside the regulating member 20 so that the peripheral edge 32 protrudes radially outward from between the adjacent regulating member connecting portions 23. It is exposed at. According to this, since the area where the peripheral part 32 of the optical part 30 is exposed from between the restricting member connecting parts 23 is further increased, the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed between the restricting member connecting parts 23 is formed. It becomes easy to be pressed radially inward by the connecting portion 13.
- the optical unit 30 of the present modification is provided with a plurality of protruding portions 32 b protruding outward in the radial direction at the peripheral edge portion 32 at predetermined intervals along the circumferential direction.
- the projecting part 32 b is exposed in a manner of projecting radially outward from between the restricting member connecting parts 23. According to this, since the area where the peripheral part 32 of the optical part 30 is exposed from between the restricting member connecting parts 23 is further increased, the peripheral part 32 of the optical part 30 exposed between the restricting member connecting parts 23 is formed. It becomes easy to be pressed radially inward by the connecting portion 13.
- the optical unit 30 of the present embodiment is provided with a convex lens 35 having a refractive power in accordance with a patient's case through a ring member 36 at a rear central portion 31b.
- the central portion 31 of the optical unit 30 is less likely to be deformed backward by the convex lens 35, the human eye crystalline lens that is easily deformed forward and difficult to be deformed rearward during adjustment is simulated. Can be reproduced.
- the refractive index of the optical unit 30 can be easily changed in accordance with the patient's condition.
- FIGS. 9 and 10 a fourth embodiment of the accommodating intraocular lens according to the present invention will be described with reference to FIGS. 9 and 10.
- the right half represents a state during near vision
- the left half represents a state during far vision.
- the optical portion 30 of the present embodiment is provided with eight protruding portions 32b protruding outward in the radial direction at the peripheral edge portion 32 at predetermined intervals along the circumferential direction.
- the optical part 30 has a central part 31 exposed from the opening part 11a of the front restricting part 11, and each protruding part 32b of the peripheral part 32 protrudes radially outward from between the adjacent restricting member connecting parts 23. Exposed.
- the exposed protruding portion 32b is further exposed in a manner protruding from between the connecting pieces 131 of the connecting portion 13 of the device 10, and is directly locked to the lens capsule equatorial portion Se.
- the connecting portion 13 connects the outer peripheral edge portion of the front support portion 11 and the outer peripheral edge portion of the rear support portion 12.
- the connecting portion 13 includes eight connecting pieces 131 provided at predetermined intervals along the circumferential direction of the front support portion 11 and the rear support portion 12. The one end portion of each connecting piece 131 is fixed to the outer peripheral edge portion of the front support portion 11 in a manner toward the radially outer side, and the other end portion is radially outer side to the outer peripheral edge portion of the rear support portion 12. It is fixed in a manner toward. Thereby, the curvature of the center part 31 of the optical part 30 can be effectively changed according to the bending of the connection part 13.
- the ciliary muscle Cm of the ciliary body C relaxes and the ciliary body C is positioned on the outer side in the circumferential direction.
- the ciliary muscle Cm of the ciliary body C contracts as shown in the right half of FIG. Then, it protrudes to the centripetal (the capsular bag S side), and the degree of tension of the chin strap Z decreases.
- the lens capsule S is urged by the front support portion 11 and the rear support portion 12 and expands in the front-rear direction, while contracting in the radial direction, the distance between the inner side surfaces of the lens capsule equatorial portion Se is short.
- the protruding portion 32b of the optical portion 30 exposed from between the restricting member connecting portions 23 is pressed radially inward by the crystalline lens capsule equator portion Se, so that the optical portion 30 tends to be deformed to swell in the front-rear direction.
- the peripheral portion 32 of the optical unit 30 is restricted from deformation in the front-rear direction by the restricting member 20, and the deformation in the radial direction is restricted by the restricting member connecting portion 23 of the restricting member 20.
- the front central portion 31a bulges forward from the opening 21a of the front restricting portion 21, and the curvature of the front central portion 31a of the optical portion 30 can be effectively increased.
- the central part 31b behind the optical part 30 bulges rearwardly from the opening 22a of the rear restricting part 22, and the curvature of the central part 31b behind the optical part 30 can be effectively increased.
- the ciliary muscle Cm of the ciliary body C contracts as shown in the right half of FIG. From the lowered state, as shown in the left half of FIG. 9 (b), the ciliary muscle Cm of the ciliary body C relaxes and the ciliary body C is positioned on the outer side in the circumferential direction.
- the degree of tension of the chin strap Z is increased.
- the tension in the peripheral portion of the lens capsule equator Se is increased, so that the front support portion 11 and the rear support portion 12 are urged by the anterior capsule Sf and the posterior capsule Sb of the lens capsule S, and the urging force by the connecting portion 13 It moves in the proximity direction while resisting.
- the lens capsule S contracts in the front-rear direction accompanying the movement of the front support portion 11 and the rear support portion 12, while being pulled by the chin zonule Z and expanding in the radial direction, the lens capsule equatorial portion Se. Increases the distance between the opposing inner surfaces. Then, the protrusion part 32b of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is not pressed radially inward by the connecting part 13, so that the optical part 30 expands in the radial direction by its own elastic force. Try to transform.
- the central part 31a in front of the optical part 30 is largely retracted backward to the opening 21a of the front restricting part 21, and the central part 31a in front of the optical part 30 Curvature can be reduced effectively.
- the central part 31b behind the optical part 30 is largely retracted backward to the opening 22a of the rear restricting part 22, and the curvature of the central part 31b behind the optical part 30 can be effectively reduced.
- the peripheral edge part 32 exposed between the adjacent restricting member connecting parts 23 is locked to the capsular equator part Se via the locking member 50. According to this, a slight movement of the lens capsule S is transmitted to the peripheral portion 32 of the optical unit 30 via the locking member 50.
- the regulating member 20 of the present embodiment is provided with a plurality of wide second regulating member connecting portions 24 along the circumferential direction between the front regulating portion 21 and the rear regulating portion 22.
- the second restricting member connecting portions 24 are arranged at positions between the restricting member connecting portions 23, thereby a plurality of narrow flow holes through which the flowable substance inside the optical portion 30 flows. 25 are provided at equal intervals along the circumferential direction.
- the peripheral edge portion 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is pressed radially inward by the connecting part 13 of the capsular bag expansion device 10.
- the flowable substance inside the optical part 30 flows into the central part 31 from the peripheral part 32 of the optical part 30 through the plurality of flow holes 25 formed between the second restricting member connecting parts 24. Therefore, the central part 31 of the optical part 30 can bulge uniformly forward from the opening 21a of the front restricting part 21.
- FIG. 13 a state in which the connecting piece 131 of the connecting portion 13 presses the peripheral portion 32 of the optical portion 30 exposed from the regulating member 20 inward in the radial direction is partially illustrated.
- the peripheral portion 32 of the optical part 30 exposed from between the restricting member connecting parts 23 is not pressed radially inward by the connecting part 13 of the capsular bag expansion device 10 when viewed from a distance. Since the internal fluid substance flows into the peripheral portion 32 from the central portion 31 of the optical portion 30 through the plurality of flow holes 25 formed between the second restricting member connecting portions 24, the center of the optical portion 30 The part 31 a can be uniformly retracted to the opening 21 a of the front restricting part 21.
- the regulating member 20 of the present embodiment is provided with a plurality of narrow second regulating member connecting portions 24 along the circumferential direction between the front regulating portion 21 and the rear regulating portion 22.
- the second restricting member connecting portions 24 are arranged at positions facing the restricting member connecting portions 23, and thereby a plurality of wide flow holes 25 through which the fluid substance inside the optical portion 30 flows. Are provided at equal intervals along the circumferential direction.
- the restricting member 20 is made of a rigid member, but may be made of another material such as an elastic member.
- the said back control part 22 was formed in the cyclic
- the rear restricting portion 22 may be fitted with a lens having a refractive power matched to the patient's case in the opening 22a.
- the restricting member connecting portion 23 is in close contact with the peripheral portion 32 of the optical portion 30, a gap may be provided between the peripheral portion 32 of the optical portion 30.
- the restricting member connecting portion 23 is formed in a shape that gently curves outward in the radial direction, but may be formed in other shapes.
- the peripheral portion 32 of the optical unit 30 exposed from between the connecting portions 23 for the regulating member is directly locked to the connecting portion 13 of the device 10, but the connecting portion 13 is interposed via the locking member. It may be locked to. According to this, the peripheral edge portion 32 of the optical unit 30 is easily strongly pressed radially inward by the connecting portion 13.
- Adjusting intraocular lens 10 ... Lens capsule expansion device (device) DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Front support part 11a ... Opening part 11b ... Inclined surface 11c ... Inner peripheral edge part 11d ... Outer peripheral edge part 11e, 11f ... Groove part 11g ... Front wing part 11h ... Groove part 12 ... Back support part 12a ... Opening part 12b ... Inclined surface 12c ... Inner peripheral edge 12d ... Outer peripheral edge 12e ... Back wing part 13 ... Connecting part 131 ... Connecting piece 132 ... Bending part 20 ... Restricting member 21 ... Front restricting part 22 ... Rear restricting part 23 ... Restricting member connecting part 24 ...
- First 2 connecting part for restricting member 25 ... circulation hole 30 ... optical part 31 ... center part 31a ... front center part 31b ... rear center part 32 ... peripheral part 32a ... bulge part 32b ... protrusion part 33 ... elastic film 34 ... flow Substance 35 ... Convex lens 40 ... Convex lens 50 ... Locking member L ... Lens S ... Lens capsule Se ... Lens capsule equator Sf ... Lens capsule sac Sb ... Lens capsule posterior capsule ... ciliary Cm ... ciliary muscle Z ... Chin small band I ... iris
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Prostheses (AREA)
Abstract
水晶体嚢の僅かな動きにより焦点調節機能を効果的に発現させることができる調節眼内レンズを提供する。ディバイス(10)と、水晶体嚢拡張ディバイス(10)の内部に設けられる規制部材(20)と、規制部材(20)の内部に設けられ、弾性変形する光学部(30)とから構成される。規制部材(20)は、光学部(30)の前方に配置され、中央に開口部が形成されている前方規制部(21)と、光学部(20)の後方に配置される後方規制部(22)と、前方規制部(21)と後方規制部(22)を連結する複数の規制部材用連結部(23)とを備える。光学部(30)は、中央部(31a)が前方規制部(21)の開口部(21a)から露出するとともに、周縁部(32)が互いに隣接する規制部材用連結部(23)の間から露出し、露出した周縁部(32)がディバイス(10)の連結部(13)に係止される。
Description
本発明は、白内障手術、屈折矯正手術あるいは老視矯正手術として行われる水晶体嚢外摘出手術のような眼科手術において前嚢切開された水晶体嚢内に挿入される調節眼内レンズに関するものである。
通常、人の眼の焦点調節(以下、調節という)は、水晶体の厚みを変化させることによって行われている。
水晶体Lは、図15に示すように、直径が約9~10mm、厚みが約4~5mmの凸形状をした透明なレンズであり、虹彩Iの後方において透明な水晶体嚢Sに包まれた状態でチン小帯Zを介して毛様体Cに固定され、調節時に毛様体Cの動きに応じて、主に水晶体L前面の曲率を変化させることにより焦点を調節している。
具体的な調節のメカニズムを説明すると、例えば遠方を見る場合では、図15(a)に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmは弛緩しており、毛様体Cが水晶体嚢Sから離間する方向に引っ込んだ位置にある。この状態であることにより、毛様体Cと水晶体嚢赤道部Seの間に位置するチン小帯Zには比較的強い張力が生じる。このことによって、水晶体嚢赤道部Seは径方向外側に引っ張られるため、これに伴って水晶体嚢S内の水晶体Lの前面の曲率が小さくなることによって、遠方視時における焦点調整を行っている。
一方、近くの物を見るように調節努力すると、図15(b)に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmは収縮して毛様体Cが求心性(水晶体嚢赤道部Se方向)に突出し、毛様体Cが水晶体嚢Sに近接する方向に位置する。これによりチン小帯Zの張力が弱まるため、水晶体Lが本来持つ弾力性により前面の曲率が大きくなることによって、近方視時における焦点調整を行っている。なお、この焦点調節時において、水晶体前嚢Sfの中央に近いほどよく動き、水晶体後嚢Sbはほとんど動かないことがわかっている。
このように毛様体Cの毛様体筋Cmが収縮および弛緩することに応じて、主に水晶体Lの前面の曲率を変化させ、眼に入る光を屈折させることによって焦点調節を行っている。なお、この調節のメカニズムにおいて、毛様体Cの毛様体筋Cmによる収縮機能および弛緩機能は、高齢になっても比較的よく保たれていることがわかっているが、その一方で水晶体Lの内容物である皮質や核は高齢になると硬化して柔軟性が失われ、水晶体Lの前面の曲率が変化しにくくなるため、遠方視時から近方視時にかけて随意に焦点を調節する力が失われてしまうこと(これを老視という)がわかっている。
ところで、上記水晶体Lに生じる病気には、主に加齢が原因となって混濁する白内障という病気があり、多くの患者がこの白内障を治療するための白内障手術を受けている。この手術は、通常前嚢Sfに円形状の孔を切開して、そこから超音波水晶体乳化吸引術により混濁した水晶体の内容物を摘出し、切開した状態の透明な水晶体嚢Sだけを残してこの水晶体嚢S内に眼内レンズを挿入するという方法が適用されている。この方法による白内障手術は、現在日本で年間100万人以上、米国で年間300万人以上の患者に対して施されており、ここに用いられる眼内レンズには特許文献1に示す調節眼内レンズが知られている。
この特許文献1の調節眼内レンズは、白内障手術等において内容物が除去された水晶体嚢内に挿入される調節眼内レンズであって、水晶体嚢拡張ディバイスと、弾性変形する光学部とから構成される。この水晶体嚢拡張ディバイスは、前嚢の内面に接する態様で設けられ、後方側に光を通過させる前方支持部と、前記前方支持部の後方側において該前方支持部と対向しながら後嚢の内面に接する態様で設けられ、前方側からの光を後方側に通過させる後方支持部と、前記前方支持部と前記後方支持部を離間させる方向に付勢力を有する態様で前記前方支持部と前記後方支持部とを連結する連結部とを備える。そして、前記連結部の付勢力により、前記前方支持部が前嚢の内面を押圧するとともに、前記後方支持部が後嚢の内面を押圧し、前記光学部は、前記水晶体嚢拡張ディバイスの前記連結部に周囲を囲まれる態様で前記連結部に直接的または間接的に係止され、水晶体嚢の動きにより前記前方支持部と前記後方支持部の近接離間方向に移動するときの前記連結部の動きに応じて、前記連結部から直接的または間接的に力が作用して光学部の曲率が変化する。
しかしながら、従来の調節眼内レンズは、実用的な焦点調節機能を発現するものの、レンズの光学部が弱い力で光学特性良く変形して、若い時の眼と同様の高度で旺盛な焦点調節機能を発現させにくかった。このため、毛様体筋の収縮や弛緩という弱い力でひき起こされる水晶体嚢の微小な動きにより調節眼内レンズの焦点調節機能を一層効果的に発現させ、調節眼内レンズの焦点調節機能をより若い時の自然な状態の眼に近付ける技術が切望されていた。
本発明は、上述の技術的背景に鑑みてなされたものであり、焦点調節機能を効果的に発現させることができる調節眼内レンズを提供することを目的とする。
本発明は、上述の技術的背景に鑑みてなされたものであり、焦点調節機能を効果的に発現させることができる調節眼内レンズを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、眼科手術において内容物が除去された水晶体嚢内に挿入される調節眼内レンズであって、水晶体嚢拡張ディバイスと、該水晶体嚢拡張ディバイスの内部に設けられる規制部材と、該規制部材の内部に設けられ、弾性変形する光学部とから構成される。前記水晶体嚢拡張ディバイスは、前嚢の内面に接する態様で設けられる前方支持部と、前記前方支持部の後方側において該前方支持部と対向しながら後嚢の内面に接する態様で設けられる後方支持部と、前記前方支持部と前記後方支持部を離間させる方向に付勢力を有する態様で前記前方支持部と前記後方支持部を連結する連結部とを備える。また、前記規制部材は、前記光学部の前方に配置され、中央に開口部が形成されている前方規制部と、前記光学部の後方に配置される後方規制部と、前記前方規制部と前記後方規制部を連結する複数の規制部材用連結部とを備える。また、前記光学部は、中央部が前記前方規制部の開口部から露出するとともに、周縁部が互いに隣接する前記規制部材用連結部の間から露出し、露出した前記周縁部が前記水晶体嚢拡張ディバイスの前記連結部に係止されている。
これによれば、水晶体嚢拡張ディバイスの連結部の付勢力により、前方支持部が前嚢の内面を押圧するとともに、後方支持部が後嚢の内面を押圧することによって、水晶体嚢赤道部の周辺部分が前後方向に伸展拡張しようとして水晶体嚢赤道部が広がると同時に、水晶体嚢赤道部が求心性に移動して、水晶体嚢赤道部の径が縮まる。これによりチン小帯は水晶体嚢側と毛様体側の両方向に引っ張られ、チン小帯に適度な強さの緊張が持続的に付与され、その結果、水晶体嚢に適度な緊張が付与される。このため、チン小帯が毛様体の毛様体筋の僅かな収縮および弛緩を水晶体嚢に精度良く伝達することができる。
また、近方視の際、水晶体嚢の動きにより前方支持部と後方支持部が離間方向に移動するときの前記連結部の動きに応じて、規制部材用連結部の間から露出した光学部の周縁部が水晶体嚢拡張ディバイスの連結部により径方向内側に押圧されることにより、前記光学部が前後方向に膨らむ態様に変形しようとする。このとき、光学部の周縁部が規制部材により前後方向および/または径方向の変形を規制されるため、光学部の中央部が前方規制部の開口部から前方に大きく膨出し、前記光学部の中央部の曲率を効果的に増大させることができる。
一方、遠方視の際、水晶体嚢の動きにより前方支持部と後方支持部が近接方向に移動するときの連結部の動きに応じて、規制部材用連結部の間から露出した光学部の周縁部が水晶体嚢拡張ディバイスの連結部により径方向内側に押圧されなくなることにより、前記光学部が自己の弾性力により径方向に膨らむ態様で変形しようとする。このとき、光学部が元の形状まで復元するため、光学部の中央部が前方規制部の開口部まで後方に大きく後退し、前記光学部の中央部の曲率を効果的に減少させることができる。
また、前記水晶体嚢拡張ディバイスは、前記連結部に前記前方支持部および前記後方支持部の径方向外側に広がる態様で曲がる屈曲部が形成され、前記光学部は、露出した前記周縁部が前記連結部の屈曲部に係止されるのが好ましい。これによれば、光学部の周縁部が連結部の屈曲部から径方向内側に押圧されるため、光学部が光学特性良く効果的に変形することができる。
また、前記光学部は、前記規制部材の前方規制部および後方規制部よりも径大に形成されているのが好ましい。この場合、前記光学部は、前記規制部材の規制部材用連結部の間から径方向外側に突出する態様で露出してもよい。あるいはまた、前記光学部は、周縁部において径方向外側に突出する突出部が周方向に沿って複数設けられ、各突出部が前記規制部材用連結部の間から径方向外側に突出する態様で露出してもよい。これによれば、光学部の周縁部が規制部材用連結部の間から露出する面積が大きくなるため、規制部材用連結部の間から露出した前記光学部の前記周縁部が前記連結部により径方向内側に押圧され易くなる。
また、前記光学部は、5~250μmの厚みの弾性膜で形成され、内部に流動性物質が充填されているのが好ましい。これによれば、光学部の周縁部は局所的な歪みが少なくなって、周縁部が全体的に均一に変形し易くなり、それに伴って光学部の中央部も均一に変形し易くなる。
また、前記光学部は、周縁部が50~250μmの厚み、中央部が5~100μmの厚みの弾性膜で形成されてもよい。これによれば、光学部の周縁部は厚く、かつ光学部の中央部は薄く形成されることにより、光学部の中央部が変形し易くなるため、光学部が光学特性良く効果的に変形することができる。
また、前記光学部は、周縁部が50~250μmの厚み、前方の中央部が5~100μmの厚み、後方の中央部が100~250μmの厚みの弾性膜で形成されてもよい。これによれば、光学部は前方の中央部が薄く、かつ後方の中央部が厚く形成されるため、光学部の中央部が前方に変形しやすく後方に変形しにくい人眼水晶体を疑似的に再現することができる。
また、前記光学部は、周縁部の内面において内側に向かって膨らむ態様の膨隆部が形成されてもよい。これによれば、光学部が変形するときに、膨隆部の付近において光学部の周縁部がくびれ易くなり、それに伴って光学部の中央部が前方規制部の開口部から前方に膨出し易くなる。
また、前記光学部は、前方および/または後方の中央部が周縁部と別体に構成されてもよい。これによれば、前方および/または後方の中央部を薄い弾性膜とする一方、その他の部分を厚い弾性膜として別々に形成し得るため、各部の厚みが異なる光学部を容易に製造することができる。
また、前記光学部は、後方の中央部に患者の症例に合わせた屈折力を有する凸レンズが設けられてもよい。これによれば、凸レンズにより光学部の中央部が後方に変形しにくくなるため、調節時に光学部の中央部が前方に変形しやすく後方に変形しにくい人眼水晶体を疑似的に再現することができる。また、光学部における凸レンズの度数を変更することにより、患者の状態に合わせて光学部の屈折力を容易に変更することができる。
また、前記規制部材は、前記前方規制部と前記後方規制部の間において複数の第2の規制部材用連結部が周方向に沿って設けられているのが好ましい。これによれば、第2の規制部材用連結部により前方規制部と後方規制部の前後方向の移動が規制される。このため、近方視の際、規制部材用連結部の間から露出した光学部の周縁部が水晶体嚢拡張ディバイスの連結部により径方向内側に押圧されることにより、光学部の内部の流動性物質が光学部の周縁部から第2の規制部材用連結の間を通って中央部に確実に流入するため、光学部の中央部は前方規制部の開口部から前方に均一に膨出することができる。一方、遠方視の際、規制部材用連結部の間から露出した光学部の周縁部が水晶体嚢拡張ディバイスの連結部により径方向内側に押圧されなくなることにより、光学部の内部の流動性物質が光学部の中央部から第2の規制部材用連結部の間を通って周縁部に流入するため、光学部の中央部は前方規制部の開口部まで均一に後退することができる。
また、本発明に係る調節眼内レンズ用規制部材は、前記調節眼内レンズに用いられる調節眼内レンズ用規制部材であって、前記光学部の前方に配置され、中央に開口部が形成されている前方規制部と、前記光学部の後方に配置される後方規制部と、前記前方規制部と前記後方規制部を連結する複数の規制部材用連結部を備えることを特徴とする。
また、この調節眼内レンズ用規制部材は、内部に前記光学部が設けられ、前記光学部は、中央部が前記前方規制部の開口部から露出するとともに、周縁部が互いに隣接する前記規制部材用連結部の間から露出していてもよい。
また、本発明は、眼科手術において内容物が除去された水晶体嚢内に挿入される調節眼内レンズであって、水晶体嚢拡張ディバイスと、該水晶体嚢拡張ディバイスの内部に設けられる規制部材と、該規制部材の内部に設けられ、弾性変形する光学部とから構成され、前記水晶体嚢拡張ディバイスは、前嚢の内面に接する態様で設けられる前方支持部と、前記前方支持部の後方側において該前方支持部と対向しながら後嚢の内面に接する態様で設けられる後方支持部と、前記前方支持部と前記後方支持部を離間させる方向に付勢力を有する態様で前記前方支持部と前記後方支持部を連結する連結部とを備え、前記規制部材は、前記光学部の前方に配置され、中央に開口部が形成されている前方規制部と、前記光学部の後方に配置される後方規制部と、前記前方規制部と前記後方規制部を連結する複数の規制部材用連結部とを備え、前記光学部は、周縁部において径方向外側に突出する突出部が周方向に沿って複数設けられ、中央部が前記前方規制部の開口部から露出するとともに、周縁部の各突出部が互いに隣接する前記規制部材用連結部の間から径方向外側に突出する態様で露出し、露出した前記突出部が水晶体嚢赤道部に係止されていることを特徴とする。
これによれば、連結部の付勢力により、前方支持部が前嚢の内面を押圧するとともに、後方支持部が後嚢の内面を押圧することによって、水晶体嚢赤道部の周辺部分が前後方向に伸展拡張しようとして水晶体嚢赤道部が広がると同時に、水晶体嚢赤道部が求心性に移動して、水晶体嚢赤道部の径が縮まる。これによりチン小帯は水晶体嚢側と毛様体側の両方向に引っ張られ、チン小帯に適度な強さの緊張が持続的に付与され、その結果、水晶体嚢に適度な緊張が付与される。このため、チン小帯が毛様体の毛様体筋の僅かな収縮および弛緩を水晶体嚢に精度良く伝達することができる。
また、近方視の際、水晶体嚢の動きにより前方支持部と後方支持部が離間方向に移動するときの水晶体嚢赤道部の動きに応じて、規制部材用連結部の間から露出した光学部の突出部が水晶体嚢赤道部により径方向内側に押圧されることにより、前記光学部が前後方向に膨らむ態様に変形しようとする。このとき、光学部の周縁部が規制部材により前後方向および/または径方向の変形を規制されるため、光学部の中央部が前方規制部の開口部から前方に大きく膨出し、前記光学部の中央部の曲率を凸レンズとして光学特性良く効果的に増大させることができる。
一方、遠方視の際、水晶体嚢の動きにより前方支持部と後方支持部が近接方向に移動するときの水晶体嚢赤道部の動きに応じて、規制部材用連結部の間から露出した光学部の突出部が水晶体嚢赤道部により径方向内側に押圧されなくなることにより、前記光学部が自己の弾性力により径方向に膨らむ態様で変形しようとする。このとき、光学部が元の形状まで復元するため、光学部の中央部が前方規制部の開口部まで後方に大きく後退し、前記光学部の中央部の曲率を効果的に減少させることができる。
本発明によれば、連結部の付勢力により前方支持部が前嚢の内面を押圧するとともに後方支持部が後嚢の内面を押圧することによって、チン小帯に適度な強さの緊張が持続的に付与され、その結果、水晶体嚢に適度な緊張が付与される。このため、チン小帯が毛様体の毛様体筋の僅かな収縮および弛緩を水晶体嚢に精度良く伝達し、水晶体嚢が変形することができる。
また、近方視の際、水晶体嚢の動きにより前方支持部と後方支持部が離間方向に移動するときの連結部または水晶体嚢赤道部の動きに応じて、規制部材用連結部の間から露出した光学部の周縁部が水晶体嚢ディバイスの連結部または水晶体嚢赤道部により径方向内側に押圧されることにより、前記光学部が前後方向外側に膨らむ態様に変形しようとする。このとき、光学部の周縁部が規制部材により前後方向および/または径方向の移動を規制されているため、光学部の中央部が前方規制部の開口部から前方に大きく膨出し、前記光学部の中央部の曲率を効果的に増大することができる。
一方、遠方視の際、水晶体嚢の動きにより前方支持部と後方支持部が近接方向に移動するときの連結部または水晶体嚢赤道部の動きに応じて、規制部材用連結部の間から露出した光学部の周縁部が水晶体嚢ディバイスの連結部または水晶体嚢赤道部により径方向内側に押圧されなくなることにより、光学部が自己の弾性力により径方向外側に膨らむ態様に変形しようとする。このとき、光学部が本来有する形状まで復元することにより規制部材による周縁部の規制が低下するため、光学部の中央部が前方規制部の開口部まで後方に大きく後退し、光学部の中央部の曲率を効果的に減少することができる。
したがって、水晶体嚢に適度な緊張が付与され、水晶体嚢が柔軟性を保って変形可能な状態のもと、毛様体の毛様体筋の僅かな収縮および弛緩がチン小帯を介して水晶体嚢に精度良く伝達され、近方視・遠方視のいずれの際も、水晶体嚢の僅かな動きにより前記光学部が凸レンズとして光学特性良く変化することができる。よって、調節眼内レンズの焦点調節機能を効果的に発現させることができるため、調節眼内レンズの焦点調節機能をより若い時の自然な状態の眼に近付けることが可能となる。
<第1の実施形態>
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第1の実施形態について図1~図4を参照しつつ説明する。
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第1の実施形態について図1~図4を参照しつつ説明する。
この調節眼内レンズ1は、図1に示すように、水晶体嚢拡張ディバイス(以下、ディバイス10という)と、ディバイス10の内部に設けられる規制部材20と、規制部材20の内部に設けられる光学部30を備えている。なお、図面中に示す矢印Aが指す方向を前方、その反対方向を後方として以下説明する。
[ディバイスの構成]
前記ディバイス10は、図2に示すように、白内障手術、屈折矯正手術あるいは老視矯正手術として行われる水晶体嚢外摘出手術のような眼科手術において前嚢Sfが切開された水晶体嚢S内に設置されるものである。このディバイス10は、図1に示すように、水晶体嚢S内の前方側に位置する前方支持部11と、水晶体嚢S内の後方側に位置する後方支持部12と、前方支持部11と後方支持部12を連結する連結部13とを備えている。 前記前方支持部11は、中央に開口部11aが形成された環状の弾性部材である。この前方支持部11は、前面側において内周縁部11cから外周縁部11dに向かうに連れて次第に後方側に傾斜する傾斜面11bを有している。このため前方支持部11は、白内障手術等において水晶体嚢Sの前嚢Sfの内面に接する態様で設けられた際、傾斜面11bにより前嚢Sfへの接触負荷を軽減することができる。また、前方支持部11は弾性素材からなるため、前嚢Sfから受ける力に応じて多少変形し、前方支持部11と前嚢Sfにおける接触負荷をより軽減することができる。
前記ディバイス10は、図2に示すように、白内障手術、屈折矯正手術あるいは老視矯正手術として行われる水晶体嚢外摘出手術のような眼科手術において前嚢Sfが切開された水晶体嚢S内に設置されるものである。このディバイス10は、図1に示すように、水晶体嚢S内の前方側に位置する前方支持部11と、水晶体嚢S内の後方側に位置する後方支持部12と、前方支持部11と後方支持部12を連結する連結部13とを備えている。 前記前方支持部11は、中央に開口部11aが形成された環状の弾性部材である。この前方支持部11は、前面側において内周縁部11cから外周縁部11dに向かうに連れて次第に後方側に傾斜する傾斜面11bを有している。このため前方支持部11は、白内障手術等において水晶体嚢Sの前嚢Sfの内面に接する態様で設けられた際、傾斜面11bにより前嚢Sfへの接触負荷を軽減することができる。また、前方支持部11は弾性素材からなるため、前嚢Sfから受ける力に応じて多少変形し、前方支持部11と前嚢Sfにおける接触負荷をより軽減することができる。
また、前記前方支持部11は、一般的な水晶体の直径が約9~10.5mmで、厚みが約3.5~6.0mmであることに基づいて、外周縁部11dの直径が7.5mm、開口部11a(内周縁部11c)の直径が5.0mm、前嚢Sfと接する傾斜面11bの幅が1.5mmで、厚みが0.2~0.6mmに形成されている。
また、前方支持部11は、前面において内周縁部11cから外周縁部11dまで径方向に延びる溝11eと、全周に亘って周方向に延びる溝11fが設けられている。このように溝11e,11fが設けられたことにより、前房水が内周縁部11cから内周縁側の溝11eを通って溝11fに流入して水晶体嚢Sの前嚢Sfに接した後、外周縁側の溝11eを通って外周縁部11dから流出することにより、水晶体嚢Sの前嚢Sfに残留する水晶体上皮細胞から分泌され、水晶体上皮細胞の増殖を促すサイトカイン等の化学伝達物質を洗い流すことができる。
また、前記前方支持部11は、径方向外側に突出して延びる6個の前方ウイング部11gを備え、各前方ウイング部11gが前方支持部11の周方向に沿って互いに所定間隔を空けて設けられている。これら前方ウイング部11gは、先端に向かうに従って厚みが薄くなるよう形成されているため、先端に向かうに従い湾曲の度合を大きくしながら、前嚢Sfの外側部を前方に柔らかく押圧することができる。また、前方ウイング部11gは、前面に前方支持部11の周方向に延びる溝11hが設けられているため、前房水が溝11hに流入し水晶体嚢Sの前嚢Sfの外側部に接することにより、水晶体嚢Sの前嚢Sfの外側部に残留する水晶体上皮細胞から分泌され、水晶体上皮細胞の増殖を促すサイトカイン等の化学伝達物質を洗い流すことができる。
前記後方支持部12は、図2に示すように、前方支持部11と同様に、中央に開口部12aが形成された環状の弾性部材であり、前方支持部11の後方側において前方支持部11と平行に対向する態様で配置されている。この後方支持部12は、後面側に内周縁部12cから外周縁部12dに向かうに連れて次第に前方側に傾斜する傾斜面12bを有している。このため後方支持部12は、水晶体嚢Sの後嚢Sbの内面に接する態様で設けられた際、傾斜面12bにより後嚢Sbへの接触負荷を軽減することができる。また、後方支持部12は弾性素材からなるため、後嚢Sbから受ける力に応じて多少変形し、後方支持部12と後嚢Sbにおける接触負荷をより軽減することができる。
また、前記後方支持部12は、一般的な水晶体の大きさに基づいて、外周縁の直径が7.0mm、開口部12a(内周縁)の直径が5.0mm、後嚢Sbとの接する傾斜面12bの幅が2.0mm、厚みが内周縁から外周縁に向かって0.9mm~0.4mmで形成されている。このように、後方支持部12は前方支持部11より幅を大きく設定されることにより、前方支持部11が前嚢Sfと接触するよりも後方支持部12が後嚢Sbと広く接触するため、水晶体嚢S内において後方支持部12を安定して配置することができる。なお、後方支持部12の厚みは、内周縁部12cから外周縁部12dに向かって次第に薄くなる態様で形成されるのが好ましい。
また、前記後方支持部12は、図2に示すように、径方向外側に突出して延びる6個の後方ウイング部12eを備え、各後方ウイング部12eは後方支持部12の周方向に沿って互いに所定間隔を空けて設けられている。
前記連結部13は、図2に示すように、前方支持部11および後方支持部12の周方向に沿って互いに所定間隔を空けて設けられた6個の連結片131からなる。この連結片131は、合成樹脂等の弾性素材からなる薄い板状部材であり、一方端部が前方支持部11の後面側に直交方向またはやや径方向外側に向かう態様で固定されているとともに、他方端部が後方支持部12の前面側に直交方向またはやや径方向外側に向かう態様で固定されている。
また、前記連結部13は、連結片131が弾性変形していない自然な状態では、前方支持部11と後方支持部12を所定間隔で連結する。この所定間隔は、本ディバイス10が水晶体嚢S内に設置されたときに連結片131が僅かに曲がることができる程度の長さである。
また、前記連結部13は、前方支持部11および後方支持部12が互いに近接する方向に移動した場合、前方支持部11および後方支持部12の径方向外側に広がる態様で曲がる。このため、ディバイス10が水晶体嚢S内に設置された際には、連結片131が径方向外側に曲がった状態となり、そのときに生じる元に戻ろうとする弾性力を利用して、前方支持部11と後方支持部12を離間させる方向に付勢する。よって、この連結部13は、複数の連結片131の付勢力により、全周に亘って効率的に前嚢Sfと後嚢Sbを前後方向に伸展拡張して水晶体嚢赤道部Seを広げると同時に、水晶体嚢赤道部Seを求心性に移動させ、チン小帯Zおよび水晶体嚢Sに適度な強さの緊張を与えることができる。
また、前記連結部13は、前方支持部11および後方支持部12の径方向外側に広がる態様で連結片131が屈曲するための屈曲部132が予め形成されている。このため、後述するように前方支持部11と後方支持部12が近接方向に移動した場合、この屈曲部132に基づいて連結部13が径方向外側に広がる態様で確実に曲がることができる。
なお、本実施形態では、屈曲部132は、U字状またはV字状に形成されているため、後述するように光学部30を前後方向から確実に係止することができる。
これら各屈曲部132は、前方支持部11と後方支持部12が近接方向に移動することにより連結部13の径方向外側に広がる度合いが大きくなると、径方向において互いに離間する方向に移動して、対向する屈曲部132間の距離が長くなる。一方、各屈曲部132は、前方支持部11と後方支持部12が離間方向に移動することにより連結部13の径方向外側に広がる度合いが小さくなると、径方向において互いに近接する方向に移動して、対向する屈曲部132間の距離が短くなる。
また、本実施形態では、ディバイス10は、図1に示すように、後方支持部12の開口部12aに凸レンズ40が嵌め込まれている。これによれば、光学部30は主に調節力を得る目的で使用し、後方支持部12に設けられた凸レンズ40は患者の症状の合わせた屈折力を得る目的で使用することができる。
[規制部材の構成]
前記規制部材20は、図3に示すように、光学部30の前方に配置される前方規制部21と、光学部30の後方に配置される後方規制部22と、光学部30の側方に配置され、前方規制部21と後方規制部22を連結する6個の規制部材用連結部23とを備えている。
前記規制部材20は、図3に示すように、光学部30の前方に配置される前方規制部21と、光学部30の後方に配置される後方規制部22と、光学部30の側方に配置され、前方規制部21と後方規制部22を連結する6個の規制部材用連結部23とを備えている。
前記前方規制部21は、中央に開口部21aが形成された環状の剛性部材であって、外周縁の直径が5.4mm~7.8mm、開口部21a(内周縁)の直径が5.0mm~7.0mm、厚みが0.4mm~0.8mmに形成されている。この前方規制部21は、図3(b)に示すように、後面が光学部30の周縁部32の前面に沿うようにほぼ水平に設けられている。このため、前方規制部21は、後述するように光学部30の周縁部32の前面に確実に当接することができる。
前記後方規制部22は、中央に開口部22aが形成された環状の剛性部材であって、外周縁の直径が5.4mm~7.8mm、開口部22a(内周縁)の直径が5.0mm~7.0mm、厚みが0.4mm~0.8mmに形成されている。この後方規制部22は、図3(b)に示すように、前面が光学部30の周縁部32の後面に沿うようほぼ水平に設けられている。このため、後方規制部22は、後述するように光学部30の周縁部32の後面に確実に当接することができる。
前記規制部材用連結部23は、径方向外側に向けて湾曲した板状の剛性部材であって、前後方向の長さが0.8mm~2.5mm、周方向の幅が0.5mm~2.0mm、厚みが0.3mm~0.6mmに形成され、一方端部が前方規制部21の外周縁に径方向外側に向かう態様で固定されるとともに、他方端部が後方規制部22の外周縁に径方向外側に向かう態様で固定されている。
この規制部材用連結部23は、前方規制部21および後方規制部22の周方向に沿って、互いに所定間隔0.5mm~2.0mmを空けて設けられている。このため規制部材用連結部23は、所定間隔ごとに光学部30の周縁部32に当接するとともに、所定間隔ごとに光学部20の周縁部32を露出させることができる。なお、この規制部材用連結部23は、図3(b)に示すように、光学部30の周縁部32に沿う態様で径方向外側に緩やかに湾曲しているため、後述するように光学部30の周縁部32に密着状態に当接することができる。
また、前記規制部材用連結部23は、前方規制部21と後方規制部22を所定間隔で連結する。この所定間隔は、光学部30が規制部材20の内部に設けられたときに、前方規制部21および後方規制部22が光学部30の周縁部32の前面および後面に自然に当接できる程度の長さであるのが好ましい。なお、前記規制部20と前記光学部30は、一体成形により設けられてもよい。
[光学部の構成]
前記光学部30は、図3(b)に示すように、10~200μmの厚みの弾性膜33で一体成型により形成された凸レンズであって、内部に流動性物質34が充填されている。これによれば、光学部30の周縁部32は局所的な歪みが少なくなって、周縁部32が全体的に均一に変形し易くなり、それに伴って光学部30の中央部31も均一に変形し易くなる。
前記光学部30は、図3(b)に示すように、10~200μmの厚みの弾性膜33で一体成型により形成された凸レンズであって、内部に流動性物質34が充填されている。これによれば、光学部30の周縁部32は局所的な歪みが少なくなって、周縁部32が全体的に均一に変形し易くなり、それに伴って光学部30の中央部31も均一に変形し易くなる。
また、光学部30は、シリコンポリマー、アクリルポリマー、セグメント化ポリウレタン、温度応答性の形状記憶疎水性アクリル、Hydroxyethyl Methacrylate、光硬化性樹脂、またはハイドロゲルなど若年者の水晶体と同程度の弾性を有する素材で構成されている。これによれば、光学部30は、周縁部32が連結部13により径方向に力を受けたときに弾性変形し易くなるため、前後方向に効果的に変形することができる。
また、光学部30は、直径が6.0mm~8.0mm、最大厚みが0.4mm~1.5mmで形成されており、該直径が互いに対向する規制部材用連結部23の間隔と同一に形成されている。このため、光学部30は、規制部材20の内部に設けられた際に、周縁部32の前面が前方規制部21の後面に当接し、かつ周縁部32の後面が後方規制部22の前面に当接するとともに、周縁部32が規制部材用連結部23の内面に所定間隔ごとに密着状態に当接する。
また、光学部30は、周縁部32が規制部材用連結部23の間から所定間隔ごとに露出した状態になり、露出した周縁部32にディバイス10の連結部13が係止される。このため規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が、連結部13により径方向内側に押圧されたり、あるいは連結部13により径方向内側に押圧されなくなったりする。
特に本実施形態では、光学部30は、直径が前記規制部材20の前方規制部21および後方規制部22よりも径大に形成されている。これにより光学部30の周縁部32が規制部材用連結部23の間から露出する面積が大きくなるため、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が連結部13により径方向内側に押圧され易くなる。
また、光学部30は、前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aから露出した状態となる。このため規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が、ディバイス10の連結部13により径方向内側に押圧されることにより、光学部30の前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aから前方に膨出することができる。このとき、光学部30の周縁部32が規制部材20の前方規制部21および後方規制部22により前後方向の変形を規制されるとともに、規制部材22の規制部材用連結部23により径方向の変形を規制されるため、光学部30の前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aから前方に大きく膨出することができる。一方、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32がディバイス10の連結部13により径方向内側に押圧されなくなることにより、光学部30の前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aまで大きく後退することができる。
また、光学部30は、後方の中央部31bが後方規制部22の開口部22aから露出した状態となる。このため規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が、ディバイス10の連結部13により径方向内側に押圧されることにより、光学部30の後方の中央部31bが後方規制部22の開口部22aから後方に大きく膨出することができる。一方、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32がディバイス10の連結部13により径方向内側に押圧されなくなることにより、光学部30の後方の中央部31bが後方規制部22の開口部22aまで大きく後退することができる。
[調節眼内レンズの動作]
次に、水晶体嚢S内に設置された調節眼内レンズ1の動作について説明する。
次に、水晶体嚢S内に設置された調節眼内レンズ1の動作について説明する。
はじめに、図4(a)に示すように、連結部13の付勢力により前方支持部11が前嚢Sfの内面を押圧するとともに後方支持部12が後嚢Sbの内面を押圧することによって、チン小帯Zに適度な強さの緊張が持続的に付与され、その結果、水晶体嚢Sに適度な緊張が付与される。これにより、チン小帯Zが毛様体Cの毛様体筋Cmの僅かな収縮および弛緩を水晶体嚢Sに精度良く伝達することができる状態となる。
近方を見る場合(調節時)、図4(a)に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmが弛緩して毛様体Cが周方向外側に位置することによりチン小帯Zや水晶体嚢Sを引っ張ることによって、チン小帯Zや水晶体嚢Sが緊張した状態から、図4(b)に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmは収縮して求心性(水晶体嚢S側)に突出し、チン小帯Zの緊張の度合いが低下する。それによって、水晶体嚢赤道部Seの周辺部分における緊張が緩むため、連結部13による付勢力により前方支持部11および後方支持部12が付勢され、チン小帯Zの張力に抗しながら離間方向に移動していく。
このとき、連結片131が弾性変形して自然な状態に戻っていき、連結部13が径方向外側に曲がる度合いが小さくなるため、各屈曲部132が互いに近接方向に移動して、対向する屈曲部132の距離が短くなる。すると、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が連結部13により径方向内側に押圧されることにより、光学部30が前後方向に膨らむ態様に変形しようとする。このとき、光学部30の周縁部32が規制部材20により前後方向の変形を規制されるとともに、規制部材20の規制部材用連結部23により径方向の変形を規制されるため、光学部30の前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aから前方に大きく膨出し、光学部30の前方の中央部31aの曲率を効果的に増大させることができる。同様に、光学部30の後方の中央部31bが後方規制部22の開口部22aから後方に大きく膨出し、光学部30の後方の中央部31bの曲率を効果的に増大させることができる。
一方、遠方を見る場合(非調節時)、図4(b)に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmが収縮しチン小帯Zや水晶体嚢Sの緊張の度合が低下した状態から、図4(a)に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmは弛緩してて毛様体Cが周方向外側に位置することによりチン小帯Zや水晶体嚢Sを引っ張ることによって、チン小帯Zの緊張の度合いが高くなる。それによって、水晶体嚢赤道部Seの周辺部分における緊張が高くなるため、水晶体嚢Sの前嚢Sfおよび後嚢Sbにより前方支持部11および後方支持部12が付勢され、連結部13による付勢力に抗しながら近接方向に移動していく。
このとき、連結片131が弾性変形して前後方向に縮んでいき、連結部13が径方向外側に広がる度合いが大きくなるため、各屈曲部132が互いに離間方向に移動して、対向する屈曲部132の距離が長くなる。すると、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が連結部13により径方向内側に押圧されなくなることにより、光学部30が自己の弾性力により径方向に膨らむ態様で変形しようとする。このとき、光学部30が元の形状まで復元するため、光学部30の前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aまで大きく後退し、光学部30の前方の中央部31aの曲率を効果的に減少させることができる。同様に、光学部30の後方の中央部31bが後方規制部22の開口部22aまで大きく後退し、光学部30の後方の中央部31bの曲率を効果的に減少させることができる。
したがって、チン小帯Zおよび水晶体嚢Sに適度な緊張が付与され、チン小帯Zが毛様体Cの毛様体筋Cmの僅かな収縮および弛緩を水晶体嚢Sに精度良く伝達する状態のもと、近方視・遠方視のいずれの際も、水晶体嚢Sの僅かな動きにより光学部30の曲率が効果的に変化することができる。よって、調節眼内レンズ1の焦点調節機能を効果的に発現させることができるため、調節眼内レンズの焦点調節機能をより若い時の自然な状態の眼に近付けることが可能となる。
なお、光学部30が前後方向に膨らむ態様に変形しようとする際、光学部30の変形に伴って規制部材20の前方規制部21と後方規制部22が離間方向に多少移動してもよい。この場合、各規制部材用連結部23は、互いに近接方向に移動して、光学部30の周縁部32を径方向内側に押圧する。このため、光学部30は、ディバイス10の連結部13と規制部材20の規制部材用連結部23とにより周縁部32が全周に亘って径方向内側に押圧されるため、径方向に歪みなく効果的に幅広く変形することができ、光学部30は光学特性良く大きく変形することが可能となる。
(変形例1-1)
本変形例に係る光学部30は、図5(a)に示すように、周縁部32が100~200μmの厚み、前方および後方の中央部31が20~50μmの厚みの弾性膜33で形成されている。これによれば、光学部30の周縁部32は厚く、かつ光学部30の中央部31は薄く形成されることにより、光学部30の中央部31が変形し易くなるため、光学部30が光学特性良く効果的に変形することができる。
本変形例に係る光学部30は、図5(a)に示すように、周縁部32が100~200μmの厚み、前方および後方の中央部31が20~50μmの厚みの弾性膜33で形成されている。これによれば、光学部30の周縁部32は厚く、かつ光学部30の中央部31は薄く形成されることにより、光学部30の中央部31が変形し易くなるため、光学部30が光学特性良く効果的に変形することができる。
(変形例1-2)
本変形例に係る光学部30は、図5(b)に示すように、周縁部32が100~200μmの厚み、前方の中央部31aが20~50μmの厚み、後方の中央部31bが100~250μmの厚みの弾性膜33で形成されている。これによれば、光学部30は前方の中央部31aが薄く、かつ後方の中央部31bが厚く形成されるため、光学部30の中央部31が前方に変形しやすく後方に変形しにくい人眼水晶体を疑似的に再現することができる。
本変形例に係る光学部30は、図5(b)に示すように、周縁部32が100~200μmの厚み、前方の中央部31aが20~50μmの厚み、後方の中央部31bが100~250μmの厚みの弾性膜33で形成されている。これによれば、光学部30は前方の中央部31aが薄く、かつ後方の中央部31bが厚く形成されるため、光学部30の中央部31が前方に変形しやすく後方に変形しにくい人眼水晶体を疑似的に再現することができる。
(変形例1-3)
本変形例に係る光学部30は、図5(c)に示すように、前方および/または後方の中央部31が周縁部32と別体に構成されている。具体的には、20~50μmの厚みの弾性膜33で形成された前方の中央部31aおよび後方の中央部31bが、リング状部材で形成された周縁部32に貼着されて構成されている。これによれば、前方および/または後方の中央部31a、31bを薄い弾性膜とする一方、その他の部分を厚い弾性膜として別々に形成し得るため、各部の厚みが異なる光学部30を容易に製造することができる。
本変形例に係る光学部30は、図5(c)に示すように、前方および/または後方の中央部31が周縁部32と別体に構成されている。具体的には、20~50μmの厚みの弾性膜33で形成された前方の中央部31aおよび後方の中央部31bが、リング状部材で形成された周縁部32に貼着されて構成されている。これによれば、前方および/または後方の中央部31a、31bを薄い弾性膜とする一方、その他の部分を厚い弾性膜として別々に形成し得るため、各部の厚みが異なる光学部30を容易に製造することができる。
(変形例1-4)
本変形例に係る光学部30は、図5(d)に示すように、全体が扁平な形状に形成され、周縁部32の内面において内側に向かって膨らむ態様の膨隆部32aが形成されている。これによれば、光学部30が前後方向に変形するときに、膨隆部32aの付近において光学部30の周縁部32がくびれ易くなり、それに伴って光学部30の中央部31が前方規制部21の開口部21aから前方に膨出し易くなる。
本変形例に係る光学部30は、図5(d)に示すように、全体が扁平な形状に形成され、周縁部32の内面において内側に向かって膨らむ態様の膨隆部32aが形成されている。これによれば、光学部30が前後方向に変形するときに、膨隆部32aの付近において光学部30の周縁部32がくびれ易くなり、それに伴って光学部30の中央部31が前方規制部21の開口部21aから前方に膨出し易くなる。
<第2の実施形態>
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第2の実施形態について図6~図7を参照しつつ説明する。
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第2の実施形態について図6~図7を参照しつつ説明する。
本実施形態の光学部30は、図6に示すように、規制部材20の内側で弾性変形することにより、周縁部32が隣接する規制部材用連結部23の間から径方向外側に突出する態様で露出している。これによれば、光学部30の周縁部32が規制部材用連結部23の間から露出する面積が一層大きくなるため、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が連結部13により径方向内側に押圧され易くなる。
(変形例2-1)
本変形例の光学部30は、図7に示すように、周縁部32において径方向外側に突出する突出部32bが周方向に沿って所定間隔を空けて複数設けられている。この突出部32bは、光学部30が規制部材20の内部に設けられると、規制部材用連結部23の間から径方向外側に突出する態様で露出する。これによれば、光学部30の周縁部32が規制部材用連結部23の間から露出する面積が一層大きくなるため、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が連結部13により径方向内側に押圧され易くなる。
本変形例の光学部30は、図7に示すように、周縁部32において径方向外側に突出する突出部32bが周方向に沿って所定間隔を空けて複数設けられている。この突出部32bは、光学部30が規制部材20の内部に設けられると、規制部材用連結部23の間から径方向外側に突出する態様で露出する。これによれば、光学部30の周縁部32が規制部材用連結部23の間から露出する面積が一層大きくなるため、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が連結部13により径方向内側に押圧され易くなる。
<第3の実施形態>
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第3の実施形態について図8を参照しつつ説明する。
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第3の実施形態について図8を参照しつつ説明する。
本実施形態の光学部30は、図8に示すように、後方の中央部31bに患者の症例に合わせた屈折力を有する凸レンズ35がリング部材36を介して設けられている。これによれば、凸レンズ35により光学部30の中央部31が後方に変形しにくくなるため、調節時に光学部30の中央部31が前方に変形しやすく後方に変形しにくい人眼水晶体を疑似的に再現することができる。また、光学部30における凸レンズ35の度数を変更することにより、患者の状態に合わせて光学部30の屈折率を容易に変更することが可能となる。
<第4の実施形態>
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第4の実施形態について図9および図10を参照しつつ説明する。なお、各図は、右半分が近方視時の状態を表し、左半分が遠方視時の状態を表している。
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第4の実施形態について図9および図10を参照しつつ説明する。なお、各図は、右半分が近方視時の状態を表し、左半分が遠方視時の状態を表している。
本実施形態の光学部30は、図9および図10に示すように、周縁部32において径方向外側に突出する突出部32bが周方向に沿って所定間隔を空けて8個設けられている。そして、光学部30は、中央部31が前方規制部11の開口部11aから露出するとともに、周縁部32の各突出部32bが互いに隣接する規制部材用連結部23の間から径方向外側に突出する態様で露出している。そして、露出した突出部32bは、さらにディバイス10の連結部13の連結片131の間から突出する態様で露出し、水晶体嚢赤道部Seに直接係止されている。
また、前記連結部13は、前方支持部11の外周縁部と後方支持部12の外周縁部とを連結している。具体的には、連結部13は、図9(a)に示すように、前方支持部11および後方支持部12の周方向に沿って互いに所定間隔を空けて設けられた8個の連結片131からなり、各連結片131の一方端部が前方支持部11の外周縁部に径方向外側に向かう態様で固定されているとともに、他方端部が後方支持部12の外周縁部に径方向外側に向かう態様で固定されている。これにより、連結部13の屈曲に応じて光学部30の中央部31の曲率を効果的に変化させることができる。
次に、第4の実施形態に係る調節眼内レンズ1の動作について説明する。
近方を見る場合(調節時)、図9(b)左半分に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmが弛緩して毛様体Cが周方向外側に位置することによりチン小帯Zや水晶体嚢Sを引っ張ることによって、チン小帯Zや水晶体嚢Sが緊張した状態から、図9(b)右半分に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmは収縮して求心性(水晶体嚢S側)に突出し、チン小帯Zの緊張の度合いが低下する。それによって、水晶体嚢赤道部Seの周辺部分における緊張が緩むため、連結部13による付勢力により前方支持部11および後方支持部12が付勢され、チン小帯Zの張力に抗しながら離間方向に移動していく。
このとき、水晶体嚢Sは、前方支持部11および後方支持部12に付勢され前後方向に膨らむ一方、径方向に収縮していくため、水晶体嚢赤道部Seは対向する内側面の距離が短くなる。すると、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の突出部32bが水晶体嚢赤道部Seにより径方向内側に押圧されることにより、光学部30が前後方向に膨らむ態様に変形しようとする。このとき、光学部30の周縁部32が規制部材20により前後方向の変形を規制されるとともに、規制部材20の規制部材用連結部23により径方向の変形を規制されるため、光学部30の前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aから前方に大きく膨出し、光学部30の前方の中央部31aの曲率を効果的に増大させることができる。同様に、光学部30の後方の中央部31bが後方規制部22の開口部22aから後方に大きく膨出し、光学部30の後方の中央部31bの曲率を効果的に増大させることができる。
一方、遠方を見る場合(非調節時)、図9(b)右半分に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmが収縮しチン小帯Zや水晶体嚢Sの緊張の度合が低下した状態から、図9(b)左半分に示すように、毛様体Cの毛様体筋Cmは弛緩して毛様体Cが周方向外側に位置することによりチン小帯Zや水晶体嚢Sを引っ張ることによって、チン小帯Zの緊張の度合いが高くなる。それによって、水晶体嚢赤道部Seの周辺部分における緊張が高くなるため、水晶体嚢Sの前嚢Sfおよび後嚢Sbにより前方支持部11および後方支持部12が付勢され、連結部13による付勢力に抗しながら近接方向に移動していく。
このとき、水晶体嚢Sは、前方支持部11および後方支持部12の動きに付随して前後方向に収縮する一方、チン小帯Zに引っ張られ径方向に膨らんでいくため、水晶体嚢赤道部Seは対向する内側面の距離が長くなる。すると、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の突出部32bが連結部13により径方向内側に押圧されなくなることにより、光学部30が自己の弾性力により径方向に膨らむ態様で変形しようとする。このとき、光学部30が元の形状まで復元するため、光学部30の前方の中央部31aが前方規制部21の開口部21aまで後方に大きく後退し、光学部30の前方の中央部31aの曲率を効果的に減少させることができる。同様に、光学部30の後方の中央部31bが後方規制部22の開口部22aまで後方に大きく後退し、光学部30の後方の中央部31bの曲率を効果的に減少させることができる。
<第5の実施形態>
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第5の実施形態について図11を参照しつつ説明する。
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第5の実施形態について図11を参照しつつ説明する。
本実施形態の前記光学部30は、互いに隣接する規制部材用連結部23の間から露出した周縁部32が、係止部材50を介して水晶体嚢赤道部Seに係止されている。これによれば、水晶体嚢Sの僅かな動きが係止部材50を介して光学部30の周縁部32に伝達される。
<第6の実施形態>
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第6の実施形態について図12~図13を参照しつつ説明する。
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第6の実施形態について図12~図13を参照しつつ説明する。
本実施形態の規制部材20は、前方規制部21と後方規制部22の間において複数の幅広の第2の規制部材用連結部24が周方向に沿って設けられている。この第2の規制部材用連結部24は、各規制部材用連結部23の間の位置に配置されており、これにより光学部30の内部の流動性物質が流通する複数の幅狭の流通孔25が周方向に沿って等間隔に設けられている。
これによれば、第2の規制部材用連結部24により前方規制部21と後方規制部22の前後方向の移動が規制される。
よって、近方視の際、図13に示すように、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が水晶体嚢拡張ディバイス10の連結部13により径方向内側に押圧されることにより、光学部30の内部の流動性物質が第2の規制部材用連結部24の間に形成された複数の流通孔25を通って光学部30の周縁部32から中央部31に流入するため、光学部30の中央部31は前方規制部21の開口部21aから前方に均一に膨出することができる。なお、図13において、連結部13の連結片131が規制部材20から露出した光学部30の周縁部32を径方向内側に押圧した状態を一部に図示している。
一方、遠方視の際、規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32が水晶体嚢拡張ディバイス10の連結部13により径方向内側に押圧されなくなることにより、光学部30の内部の流動性物質が第2の規制部材用連結部24の間に形成された複数の流通孔25を通って光学部30の中央部31から周縁部32に流入するため、光学部30の中央部31aは前方規制部21の開口部21aまで均一に後退することができる。
<第7の実施形態>
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第7の実施形態について図14を参照しつつ説明する。
次に、本発明に係る調節眼内レンズの第7の実施形態について図14を参照しつつ説明する。
本実施形態の規制部材20は、前方規制部21と後方規制部22の間において複数の幅狭の第2の規制部材用連結部24が周方向に沿って設けられている。この第2の規制部材用連結部24は、各規制部材用連結部23に対向する位置に配置されており、これにより光学部30の内部の流動性物質が流通する複数の幅広の流通孔25が周方向に沿って等間隔に設けられている。
これによれば、第2の規制部材用連結部24により前方規制部21と後方規制部22の前後方向の移動が規制される。
なお、上記実施形態では、規制部材20は、剛性部材からなるものとしたが、弾性部材などその他の素材からなるものとしてもよい。
また、前記後方規制部22は、中央に開口部22aを有する環状に形成したが、少なくとも中央が透明な板状に形成してもよい。
また、前記後方規制部22は、開口部22aに患者の症例に合わせた屈折力を有するレンズが嵌め込まれてもよい。
また、前記規制部材用連結部23は、光学部30の周縁部32に密着状態に当接するものとしたが、光学部30の周縁部32との間に隙間が設けられてもよい。
また、前記規制部材用連結部23は、径方向外側に緩やかに湾曲する形状に形成したが、その他の形状に形成してもよい。
また、前記規制部材用連結部23は、周方向に6個設けるものとしたが、その他の個数設けてもよい。
また、前記規制部材用連結部23の間から露出した光学部30の周縁部32はディバイス10の連結部13に直接的に係止されるものとしたが、係止部材を介して連結部13に係止されてもよい。これによれば、光学部30の周縁部32は、連結部13により径方向内側に強く押圧され易くなる。
以上、図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示された実施形態に対して、本発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
1…調節眼内レンズ
10…水晶体嚢拡張ディバイス(ディバイス)
11…前方支持部
11a…開口部
11b…傾斜面
11c…内周縁部
11d…外周縁部
11e,11f…溝部
11g…前方ウイング部
11h…溝部
12…後方支持部
12a…開口部
12b…傾斜面
12c…内周縁部
12d…外周縁部
12e…後方ウイング部
13…連結部
131…連結片
132…屈曲部
20…規制部材
21…前方規制部
22…後方規制部
23…規制部材用連結部
24…第2の規制部材用連結部
25…流通孔
30…光学部
31…中央部
31a…前方の中央部
31b…後方の中央部
32…周縁部
32a…膨隆部
32b…突出部
33…弾性膜
34…流動性物質
35…凸レンズ
40…凸レンズ
50…係止部材
L…水晶体
S…水晶体嚢
Se…水晶体嚢赤道部
Sf…水晶体嚢の前嚢
Sb…水晶体嚢の後嚢
C…毛様体
Cm…毛様体筋
Z…チン小帯
I…虹彩
10…水晶体嚢拡張ディバイス(ディバイス)
11…前方支持部
11a…開口部
11b…傾斜面
11c…内周縁部
11d…外周縁部
11e,11f…溝部
11g…前方ウイング部
11h…溝部
12…後方支持部
12a…開口部
12b…傾斜面
12c…内周縁部
12d…外周縁部
12e…後方ウイング部
13…連結部
131…連結片
132…屈曲部
20…規制部材
21…前方規制部
22…後方規制部
23…規制部材用連結部
24…第2の規制部材用連結部
25…流通孔
30…光学部
31…中央部
31a…前方の中央部
31b…後方の中央部
32…周縁部
32a…膨隆部
32b…突出部
33…弾性膜
34…流動性物質
35…凸レンズ
40…凸レンズ
50…係止部材
L…水晶体
S…水晶体嚢
Se…水晶体嚢赤道部
Sf…水晶体嚢の前嚢
Sb…水晶体嚢の後嚢
C…毛様体
Cm…毛様体筋
Z…チン小帯
I…虹彩
Claims (15)
- 眼科手術において内容物が除去された水晶体嚢内に挿入される調節眼内レンズであって、
水晶体嚢拡張ディバイスと、該水晶体嚢拡張ディバイスの内部に設けられる規制部材と、該規制部材の内部に設けられ、弾性変形する光学部とから構成され、
前記水晶体嚢拡張ディバイスは、
前嚢の内面に接する態様で設けられる前方支持部と、
前記前方支持部の後方側において該前方支持部と対向しながら後嚢の内面に接する態様で設けられる後方支持部と、
前記前方支持部と前記後方支持部を離間させる方向に付勢力を有する態様で前記前方支持部と前記後方支持部を連結する連結部とを備え、
前記規制部材は、
前記光学部の前方に配置され、中央に開口部が形成されている前方規制部と、
前記光学部の後方に配置される後方規制部と、
前記前方規制部と前記後方規制部を連結する複数の規制部材用連結部とを備え、
前記光学部は、中央部が前記前方規制部の開口部から露出するとともに、周縁部が互いに隣接する前記規制部材用連結部の間から露出し、露出した前記周縁部が前記水晶体嚢拡張ディバイスの前記連結部に係止されていることを特徴とする調節眼内レンズ。 - 前記水晶体嚢拡張ディバイスは、前記連結部に前記前方支持部および前記後方支持部の径方向外側に広がる態様で曲がる屈曲部が形成され、
前記光学部は、露出した周縁部が前記連結部の屈曲部に係止されている請求項1に記載の調節眼内レンズ。 - 前記光学部は、前記規制部材の前方規制部および後方規制部よりも径大に形成されている請求項1に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、前記規制部材の規制部材用連結部の間から径方向外側に突出する態様で露出する請求項3に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、周縁部において径方向外側に突出する突出部が周方向に沿って複数設けられ、各突出部が前記規制部材用連結部の間から径方向外側に突出する態様で露出する請求項4に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、5~250μmの厚みの弾性膜で形成され、内部に流動性物質が充填されている請求項1に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、周縁部が50~250μmの厚み、中央部が5~100μmの厚みの弾性膜で形成されている請求項6に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、周縁部が50~250μmの厚み、前方の中央部が5~100μmの厚み、後方の中央部が100~250μmの厚みの弾性膜で形成されている請求項6に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、周縁部の内面において内側に向かって膨らむ態様の膨隆部が形成されている請求項6に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、前方および/または後方の中央部が周縁部と別体に構成されている請求項6に記載の調節眼内レンズ。
- 前記光学部は、後方の中央部に患者の症例に合わせた屈折力を有する凸レンズが設けられている請求項1に記載の調節眼内レンズ。
- 前記規制部材は、前記前方規制部と前記後方規制部の間において複数の第2の規制部材用連結部が周方向に沿って設けられている請求項6に記載の調節眼内レンズ。
- 請求項1に記載の調節眼内レンズに用いられる調節眼内レンズ用規制部材であって、
前記光学部の前方に配置され、中央に開口部が形成されている前方規制部と、前記光学部の後方に配置される後方規制部と、前記前方規制部と前記後方規制部を連結する複数の規制部材用連結部とを備えることを特徴とする調節眼内レンズ用規制部材。 - 内部に前記光学部が設けられ、
前記光学部は、中央部が前記前方規制部の開口部から露出するとともに、周縁部が互いに隣接する前記規制部材用連結部の間から露出している請求項13に記載の調節眼内レンズ用規制部材。 - 眼科手術において内容物が除去された水晶体嚢内に挿入される調節眼内レンズであって、
水晶体嚢拡張ディバイスと、該水晶体嚢拡張ディバイスの内部に設けられる規制部材と、該規制部材の内部に設けられ、弾性変形する光学部とから構成され、
前記水晶体嚢拡張ディバイスは、
前嚢の内面に接する態様で設けられる前方支持部と、
前記前方支持部の後方側において該前方支持部と対向しながら後嚢の内面に接する態様で設けられる後方支持部と、
前記前方支持部と前記後方支持部を離間させる方向に付勢力を有する態様で前記前方支持部と前記後方支持部を連結する連結部とを備え、
前記規制部材は、
前記光学部の前方に配置され、中央に開口部が形成されている前方規制部と、
前記光学部の後方に配置される後方規制部と、
前記前方規制部と前記後方規制部を連結する複数の規制部材用連結部とを備え、
前記光学部は、周縁部において径方向外側に突出する突出部が周方向に沿って複数設けられ、中央部が前記前方規制部の開口部から露出するとともに、周縁部の各突出部が互いに隣接する前記規制部材用連結部の間から径方向外側に突出する態様で露出し、露出した前記突出部が水晶体嚢赤道部に係止されていることを特徴とする調節眼内レンズ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015229242 | 2015-11-25 | ||
JP2015-229242 | 2015-11-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017090615A1 true WO2017090615A1 (ja) | 2017-06-01 |
Family
ID=58763434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/084607 WO2017090615A1 (ja) | 2015-11-25 | 2016-11-22 | 調節眼内レンズ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6824576B2 (ja) |
WO (1) | WO2017090615A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7511218B2 (ja) * | 2019-10-17 | 2024-07-05 | 株式会社Mirai Eye | 調節眼内レンズ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007037180A1 (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | Kowa Company, Ltd. | 眼内レンズ |
JP2010520010A (ja) * | 2007-03-08 | 2010-06-10 | キョン・ジン・パク | 眼内レンズ |
JP2014521394A (ja) * | 2011-05-31 | 2014-08-28 | ノバルティス アーゲー | 調節性眼内レンズ及び移植方法 |
JP2015131104A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-07-23 | 株式会社Frontier Vision | 調節眼内レンズ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4473217B2 (ja) * | 2002-10-25 | 2010-06-02 | クエスト ヴィジョン テクノロジー, アイエヌシー. | 埋め込み可能な人工水晶体 |
US7591849B2 (en) * | 2005-07-01 | 2009-09-22 | Bausch & Lomb Incorpoted | Multi-component accommodative intraocular lens with compressible haptic |
US8034107B2 (en) * | 2005-09-01 | 2011-10-11 | Stenger Donald C | Accommodating intraocular lens |
-
2016
- 2016-11-22 JP JP2016226654A patent/JP6824576B2/ja active Active
- 2016-11-22 WO PCT/JP2016/084607 patent/WO2017090615A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007037180A1 (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | Kowa Company, Ltd. | 眼内レンズ |
JP2010520010A (ja) * | 2007-03-08 | 2010-06-10 | キョン・ジン・パク | 眼内レンズ |
JP2014521394A (ja) * | 2011-05-31 | 2014-08-28 | ノバルティス アーゲー | 調節性眼内レンズ及び移植方法 |
JP2015131104A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-07-23 | 株式会社Frontier Vision | 調節眼内レンズ |
JP2015131105A (ja) * | 2013-12-13 | 2015-07-23 | 株式会社Frontier Vision | 調節眼内レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017099874A (ja) | 2017-06-08 |
JP6824576B2 (ja) | 2021-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015087931A1 (ja) | 調節眼内レンズ | |
JP6959244B2 (ja) | 固定された非調節時の屈折力状態を有する二重光学部型曲率変化調節可能iol | |
US4892543A (en) | Intraocular lens providing accomodation | |
JP6410850B2 (ja) | 相互圧平性内面を有する再合焦可能なレンズシステム | |
JP5594798B2 (ja) | 水晶体嚢拡張ディバイス | |
US9090033B2 (en) | Presbyopia-correcting IOL using curvature change of an air chamber | |
JP5481588B1 (ja) | 調節眼内レンズ | |
JP6595102B2 (ja) | 眼内レンズ組立体 | |
TW201632151A (zh) | 雙鏡片、曲率變化調節式iol | |
JP2009518148A (ja) | 調節アーチレンズ | |
JP2021501030A (ja) | 眼内レンズ、及び周縁部の安定化方法 | |
US11547553B2 (en) | Accommodative intraocular lens | |
WO2017090615A1 (ja) | 調節眼内レンズ | |
JP7056970B2 (ja) | 調節眼内レンズ | |
JP7511218B2 (ja) | 調節眼内レンズ | |
JP7364790B2 (ja) | 眼内レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16868558 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16868558 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |