WO2017068932A1 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2017068932A1
WO2017068932A1 PCT/JP2016/079003 JP2016079003W WO2017068932A1 WO 2017068932 A1 WO2017068932 A1 WO 2017068932A1 JP 2016079003 W JP2016079003 W JP 2016079003W WO 2017068932 A1 WO2017068932 A1 WO 2017068932A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pipe frame
load
wire
vehicle seat
plate device
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/079003
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠 渡辺
博己 山本
Original Assignee
株式会社タチエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タチエス filed Critical 株式会社タチエス
Publication of WO2017068932A1 publication Critical patent/WO2017068932A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat mounted on a vehicle such as an automobile, and in particular, to reduce input to the seat (seat back portion) at the time of a rear collision (force to tilt the seat back portion backward). About.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-287164
  • the seat back portion is separated into an upper half portion and a lower half portion in advance and the entire seat back portion is tilted backward due to an impact at the rear impact of the vehicle, Accordingly, the upper half of the seat back part and the headrest at the upper end thereof are integrally tilted forward with respect to the lower half of the seat back part.
  • This patent document 1 discloses a vehicular seat that prevents occupants (seaters) from whiplash and the like.
  • An object of the present invention is to obtain a vehicle seat that can suppress input to the seat back portion (force to tilt the seat back portion backward) at the time of rearward collision of the vehicle.
  • the present invention is for a vehicle in which left and right side frames constituting a seat back portion are connected to rear end sides of left and right cushion frames constituting a seat cushion portion via a rotating shaft.
  • the seat back portion includes the left and right side frames and a pipe frame that is connected to the left and right side frames and integrates the left and right side frames, and the pipe frame extends along the side frames.
  • the upper end side of the upper side of the side frame has an upper portion that protrudes upward from the upper end of the side frame, and is suspended from the upper portion of the pipe frame so as to be pivotable in the front-rear direction.
  • Load direction change composed of an actuating plate device that receives a load applied to the rear and rotates backward, and a pulley provided on the rotating shaft A step and a wire that spans the load direction changing means, one end is coupled to the upper side of the pipe frame, and the other end is coupled to the working plate device, and the working plate device is rotated backward. When moved, a forward load is applied to the pipe frame via the wire.
  • the present invention there is an effect that it is possible to obtain a vehicle seat that can suppress input to the seat back portion (force to tilt the seat back portion backward) at the time of a rear collision of the vehicle.
  • Example 1 of the vehicle seat of this invention It is a perspective view which shows Example 1 of the vehicle seat of this invention, and is a figure which shows the frame structure which removed the right side frame. It is a front view of the vehicle seat shown in FIG. It is a side view of the vehicle seat shown in FIG. It is a side view of the vehicle seat shown in FIG. It is a perspective view of the vehicle seat in the state shown in FIG. It is operation
  • FIGS. 1 is a perspective view showing a first embodiment of a vehicle seat according to the present invention, showing a frame structure with a right side frame removed
  • FIG. 2 is a front view of the vehicle seat shown in FIG. 1
  • FIG. 4 is a side view of the vehicle seat shown in FIG. 1.
  • FIG. 5 is a view showing a state in which the seat back portion is inclined rearward.
  • FIG. 5 is a vehicle seat in the state shown in FIG. FIG.
  • reference numeral 1 denotes a vehicle seat.
  • the vehicle seat 1 includes a seat back portion 1A, a seat cushion portion 1B, and the like.
  • the seat back portion 1 ⁇ / b> A includes left and right side frames 2
  • the seat cushion portion 1 ⁇ / b> B includes left and right cushion frames 3. 1 and FIGS. 3 to 5, the right side frame 2 is removed.
  • the seat back portion 1A includes a pipe frame 4 that is connected to the left and right side frames 2 and integrates the left and right side frames 2.
  • the pipe frame 4 extends in the vertical direction along the side frame 2, and an upper end side of the pipe frame 4 has an upper portion 4 a protruding upward from the upper end of the side frame 2.
  • the left and right side frames 2 constituting the seat back portion 1A are connected to the rear end sides of the left and right cushion frames 3 constituting the seat cushion portion 1B via a rotating shaft 5. As shown in FIGS. 4 and 5, the side frame 2 is configured to be inclined at a predetermined inclination angle with respect to the cushion frame 3 via a reclining mechanism (not shown).
  • the working plate device 6 is suspended from the upper portion 4a of the pipe frame 4 so as to be rotatable in the front-rear direction.
  • the operating plate device 6 is configured to receive a backward load acting on a seated person (occupant) when a rear collision occurs and to rotate backward.
  • the actuating plate device 6 is composed of a plate-shaped load receiving portion (acting plate) 6a, a pipe member, and a holder portion 6b to which the load receiving portion 6a is integrally attached.
  • the holder portion 6b has a portion extending to an upper portion and a portion extending to a lower portion than the load receiving portion 6a, and a wire coupling portion 6c is provided in the portion extending to the lower portion.
  • the pipe frame 4 is provided with a mounting portion (bracket) 7 for mounting the working plate device 6 on the horizontal portion of the upper portion 4a. The operating plate device 6 is suspended from the mounting portion 7 via the holder portion 6b.
  • the load receiving portion 6a of the actuating plate device 6 is arranged so as to receive an impact load due to the backward inertial movement of the seated person (a backward load acting on the seated person in the case of the back collision) when a rear collision occurs.
  • the working plate device 6 is configured to move (rotate) backward.
  • a tension structure (not shown) composed of a spring, an elastic body, or the like is stretched between the left and right side frames 2, and the input load during normal use due to the seating of the seated person is as follows.
  • the operation plate device 6 is received by a tension structure, and is not operated (does not move backward).
  • the pivot shaft 5 is provided on each of the left and right cushion frames 3. That is, the left and right cushion frames 3 are provided with shaft support brackets 13 for supporting the plurality of pivot shafts 5, and the pivot shafts 13 and the cushion frames 3 are used to support the pivot shafts. 5 is supported.
  • pulleys (load direction changing means) 10 are rotatably provided inside the side frames 2 in the respective rotation shafts 5. Further, a pulley (load direction changing means) 9 is attached to the front side of the upper portion 4a of the pipe frame 4 of the seat back portion 1A via a bracket portion 9a.
  • the wire 11 is a wire, and the wire 11 is stretched over the pulley 10, and one end of the wire 11 is coupled to the upper portion 4 a side of the pipe frame 4 via the pulley 9. The other end of the wire 11 is coupled to the wire coupling portion 6 c of the operating plate device 6.
  • FIG. 6 is an operation explanatory view of the vehicle seat in Embodiment 1 of the present invention.
  • reference numeral 14 denotes a seated person (occupant) sitting on the vehicle seat 1 constituted by the seat back portion 1A and the seat cushion portion 1B.
  • Reference numeral 2 denotes a side frame of the seat back portion 1A
  • 3 denotes a cushion frame of the seat cushion portion 1B
  • 9 and 10 denote upper and lower pulleys (load direction changing means) shown in FIGS.
  • the upper pulley 9 is rotatably supported by the upper portion 4a (see FIG. 1 and the like) of the pipe frame 4 of the seat back portion 1A
  • the lower pulley 10 is rotatably supported by the cushion frame 3.
  • the operation plate devices 6 and 6 ' are the operation plate devices described above, and the operation plate devices 6 and 6' include load receiving portions 6a and 6a ', holder portions 6b and 6b', and wire coupling portions 6c and 6c ', respectively. 4 Attached to an upper mounting portion (bracket) 7 so as to be swingable in the front-rear direction.
  • one end is coupled to the upper portion of the pipe frame 4 via the upper pulley 9 and the other end is coupled to the wire coupling portion 6c below the working plate device 6 via the lower pulley 10.
  • the wire is shown.
  • a seated person 14 shown by a solid line shows a sitting posture in a normal state
  • a seated person 14 'shown by a broken line shows a state in which a rear collision occurs and the seated person has moved inertially backward.
  • the load acts on the load receiving portion 6 a of the operating plate device 6.
  • the operating plate device 6 rotates around the mounting portion 7 as indicated by a white arrow and moves rearward as indicated by a broken line 6 ′ (6a ′, 6b ′, 6c ′). To do.
  • the diameter of the lower pulley 10 is increased, the force for pulling the seat back portion 1A forward (the rotational moment about the rotation shaft 5 in the seat back portion 1A) can be increased, and the seat back portion 1A can be increased. It is possible to increase the backward tilt suppressing effect. Therefore, the diameter of the pulley 10 is preferably as large as possible within a range in which buffering with surrounding members can be avoided.
  • the pivot shaft 5 has a plurality of pivots that are rotatably supported via the left and right cushion frames 3 and the shaft support brackets 13 attached to the cushion frames 3, respectively.
  • the pulley 10 is provided on each of the plurality of rotating shafts 5.
  • the present invention is not limited to the pivot shaft 5 provided on each of the left and right cushion frames 3.
  • the pivot shaft 5 may be constituted by a single shaft straddling the left and right cushion frames 3.
  • the rotating shaft 5 is constituted by a single shaft, the rotating shaft 5 is rotatably supported by the left and right cushion frames, and the left and right sides of the single rotating shaft 5 are supported.
  • Each of the side frames 2 and the pulley 10 may be provided rotatably. With this configuration, the above-described shaft support bracket 13 can be omitted, and the support of the rotating shaft 5 can be further firmly fixed by the left and right cushion frames 3.
  • the said load direction change means 9 and 10 is not limited to a pulley. Any disk can be used as long as it can guide the wire 11 so that the load caused by the backward rotation of the working plate device 6 can be transmitted to the upper portion of the pipe frame 4 via the wire 11. You may comprise in the shape of a shape or a column shape.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the vehicle seat of the second embodiment, and shows a frame structure with the right side frame removed. Further, in FIG. 7, the portions denoted by the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 6 described above indicate the same or corresponding portions, and the description will focus on the portions different from the first embodiment.
  • the upper pulley (load direction changing means) 9 in the first embodiment described above is eliminated, and instead, the pipe frame 4 is fixed to the upper portion 4a of the pipe frame 4 by welding or the like. 4 is provided with a bracket 15 extending downward. Only the upper end side of the bracket 15 is fixed to the pipe frame 4, and the lower part thereof is a free end, and can be bent in the front-rear direction within a range in which the bracket 15 can be deformed. Further, one end of a wire 16 is coupled to the lower end of the bracket 15, and the other end of the wire 16 is connected via a pulley (load direction changing means) 10 that is rotatably supported by the rotation shaft 5. It is coupled to the wire coupling portion 6 c of the operation plate device 6. Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the bracket 15 is not limited to one that bends in the front-rear direction, and may be a highly rigid bracket that hardly bends. Moreover, it replaces with the said bracket 15, and uses a bar material (elongate rod-shaped member), a pipe material, or a board
  • FIG. 8 is a perspective view showing the vehicle seat of the third embodiment, and shows a frame structure with the right side frame removed.
  • the parts denoted by the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 7 described above are the same or corresponding parts, and different parts from the first and second embodiments will be mainly described.
  • the upper pulley (load direction changing means) 9 in the first embodiment is omitted.
  • the hinge portion 17 is attached to the upper portion 4 a of the pipe frame 4, and the bracket 18 rotated in the front-rear direction by the hinge portion 17 is attached to the hinge portion 17. It is attached by means such as welding.
  • one end of the wire 16 is coupled to the lower end of the bracket 18, and the other end of the wire 16 is rotatably supported on the rotating shaft 5 (load direction). It is coupled to the wire coupling portion 6 c of the working plate device 6 via the changing means 10.
  • Other configurations are the same as those in the first or second embodiment.
  • Example 3 Even when configured as in Example 3, the same effect as in Example 1 can be obtained. That is, when a rear collision occurs and the impact load due to the backward inertial movement of the seated person exceeds a predetermined value, the impact load acts on the load receiving portion 6a of the operation plate device 6, and the operation plate device 6 is moved backward. Move to. Along with this, a large tension is generated in the wire 16 as the working plate device 6 moves rearward, and the tension that pulls the upper part 4a side of the pipe frame 4 forward through the bracket 18 by the tension. Acts to suppress the seat back portion 1A from falling backward.
  • the configuration can be simplified as in the second embodiment. Further, according to the third embodiment, since the bracket 18 rotates along the direction of the tension generated in the wire 16, the tension generated in the wire 16 can be efficiently transmitted to the upper portion 4a of the pipe frame 4. The effect that can be obtained is also obtained.
  • the bracket 18 instead of the bracket 18, a bar material or a pipe material is used, and one end side of these members is connected to the hinge portion 17.
  • One end of the wire 16 may be coupled to the lower portion of the member, and the other end of the wire 16 may be coupled to the operation plate device 6 via the pulley (load direction changing means) 10.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications.
  • the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described.

Abstract

車両用シート(1)はシートバック部(1A)を構成する左右のサイドフレーム(2)を備える。左右のサイドフレーム(2)はシートクッション部(1B)を構成する左右のクッションフレーム(3)の後端側に回動軸(5)を介して連結されている。また、シートバック部(1A)は、左右のサイドフレーム(2)とパイプフレーム(4)を備え、パイプフレーム(4)の上端側はサイドフレーム(2)の上端よりも上方に突出する上部(4a)を有する。このパイプフレーム(4)の上部(4a)には、前後方向に回動自在に吊り下げられ、後突時に着座者(14)に作用する後方への荷重を受けて後方へ回動する作動板装置(6)を備える。更に、回動軸(5)に設けられた荷重方向変更手段(9)と、この荷重方向変更手段(9)に架け渡され、一端がパイプフレーム(4)の上部(4a)側と結合され、他端が作動板装置に結合されるワイヤ(11)を備え、作動板装置(6)が後方へ回動すると、ワイヤ(11)を介して、パイプフレーム(4)に対し前方への荷重を作用させる。

Description

車両用シート
 本発明は、自動車等の車両に搭載される車両用シートに係り、特に、後突時におけるシート(シートバック部)への入力(シートバック部を後傾させる力)を緩和するようにしたものに関する。
 自動車等の車両用シートにおいては、自動車等の車両の後方からの衝突、所謂、後突時における乗員(着座者)の保護が重要になっている。 
 この種、従来技術としては、例えば、特開平10-287164号公報(特許文献1)に記載されたものがある。この特許文献1のものは、予めシートバック部を上半部と下半部に分離しておき、車両の後突の際の衝撃によって、シートバック部全体が後傾されると、この後傾に追従して、シートバック部の前記上半部及びその上端のヘッドレストを、シートバック部の前記下半部に対して一体的に前傾させるようにしている。これにより、乗員(着座者)のむち打ち等を防止するようにした車両用シートが、この特許文献1に記載されている。
特開平10-287164号公報
 上記特許文献1のものでは、車両の後突の際の衝撃によって、シートバック部全体が後傾してしまうのを防止することはできず、着座者に対して、後突時における衝撃からの保護を十分に行うことはできないという課題があった。
 本発明の目的は、車両の後突時に、シートバック部への入力(シートバック部を後傾させる力)を抑制することのできる車両用シートを得ることにある。
 上記目的を達成するため、本発明は、シートクッション部を構成する左右のクッションフレームの後端側に、シートバック部を構成する左右のサイドフレームが回動軸を介して連結されている車両用シートにおいて、前記シートバック部は、前記左右のサイドフレームと、これら左右のサイドフレームに接続されて、前記左右のサイドフレームを一体化するパイプフレームを備え、このパイプフレームは、前記サイドフレームに沿って上下方向に延びてその上端側は前記サイドフレームの上端よりも上方に突出する上部を有し、更に、前記パイプフレームの上部に前後方向に回動自在に吊り下げられ、後突時に着座者に作用する後方への荷重を受けて後方へ回動する作動板装置と、前記回動軸に設けられた滑車等で構成された荷重方向変更手段と、この荷重方向変更手段に架け渡され、一端が前記パイプフレームの上部側と結合され、他端が前記作動板装置に結合されているワイヤとを備え、前記作動板装置が後方へ回動すると、前記ワイヤを介して、前記パイプフレームに対し前方への荷重を作用させるように構成していることを特徴とする。
 本発明によれば、車両の後突時に、シートバック部への入力(シートバック部を後傾させる力)を抑制することのできる車両用シートを得ることができる効果がある。
本発明の車両用シートの実施例1を示す斜視図で、右サイドフレームを取り外したフレーム構造を示す図である。 図1に示す車両用シートの正面図である。 図1に示す車両用シートの側面図である。 図1に示す車両用シートの側面図で、シートバック部を後方に傾斜させた状態を示す図である。 図4に示す状態の車両用シートの斜視図である。 本発明の実施例1における車両用シートの動作説明図である。 本発明の車両用シートの実施例2を示す斜視図で、右サイドフレームを取り外したフレーム構造を示す図である。 本発明の車両用シートの実施例3を示す斜視図で、右サイドフレームを取り外したフレーム構造を示す図である。
 以下、本発明の車両用シートの具体的実施例を、図面を用いて説明する。各図において、同一符号を付した部分は同一或いは相当する部分を示している。
 本発明の車両用シートの実施例1を、図1~図6を用いて説明する。 
 まず、図1~図5を用いて、本実施例1の車両用シートの全体構成を説明する。図1は本発明の車両用シートの実施例1を示す斜視図で、右サイドフレームを取り外したフレーム構造を示す図、図2は図1に示す車両用シートの正面図、図3は図1に示す車両用シートの側面図、図4は図1に示す車両用シートの側面図で、シートバック部を後方に傾斜させた状態を示す図、図5は図4に示す状態の車両用シートの斜視図である。
 図1~図5において、1は車両用シートで、この車両用シート1は、シートバック部1Aと、シートクッション部1Bなどから構成されている。前記シートバック部1Aは、左右のサイドフレーム2を備え、前記シートクッション部1Bは左右のクッションフレーム3を備えている。なお、図1、図3~図5では、前記右サイドフレーム2を取り外した状態で示している。
 また、前記シートバック部1Aは、前記左右のサイドフレーム2に接続されて、これら左右のサイドフレーム2を一体化するパイプフレーム4を備えている。このパイプフレーム4は、前記サイドフレーム2に沿って上下方向に延び、その上端側は前記サイドフレーム2の上端よりも上方に突出する上部4aを有している。
 前記シートクッション部1Bを構成する前記左右のクッションフレーム3の後端側に、前記シートバック部1Aを構成する前記左右のサイドフレーム2が回動軸5を介して連結されている。また、図4、図5に示すように、前記サイドフレーム2は前記クッションフレーム3に対して、リクライニング機構(図示せず)を介して所定の傾斜角度に傾斜できるように構成されている。
 本実施例においては、前記パイプフレーム4の上部4aに、作動板装置6が、前後方向に回動自在に吊り下げられている。この作動板装置6は、後突の発生時に着座者(乗員)に作用する後方への荷重を受けて、後方へ回動するように構成されている。
 この構成を更に詳しく説明する。前記作動板装置6は、板状の荷重受部(作動板)6aと、パイプ材で略U字状に構成され、前記荷重受部6aを一体に取り付けたホルダー部6bなどから構成されている。前記ホルダー部6bは、前記荷重受部6aよりも上部まで伸びた部分と、下部まで伸びた部分を有しており、この下部まで伸びた部分にはワイヤ結合部6cが設けられている。一方、前記パイプフレーム4には、その上部4aの水平部分に、前記作動板装置6を取り付けるための取付部(ブラケット)7が設けられている。この取付部7に、前記作動板装置6が前記ホルダー部6bを介して吊り下げられている。
 前記作動板装置6の荷重受部6aは、後突発生時に、着座者の後方慣性移動による衝撃荷重(後突時に着座者に作用する車体前後方向後ろ向きの荷重)を受けるように配置されており、この荷重が所定値以上になると、前記作動板装置6は後方へ移動(回動)するように構成されている。なお、前記左右のサイドフレーム2間には、ばねや弾性体などで構成された張力構造体(図示せず)が張られており、着座者の着座等による通常使用時の入力荷重は、前記張力構造体により受け止められ、前記作動板装置6は作動しない(後方移動しない)ように構成されている。
 本実施例では、前記回動軸5は、左右の前記クッションフレーム3のそれぞれ設けられている。即ち、前記左右のクッションフレーム3には、前記複数の各回動軸5を支持するための軸支持ブラケット13が設けられており、この軸支持ブラケット13と前記クッションフレーム3とにより、前記回動軸5は支持されている。
 また、本実施例では、前記各回動軸5における前記サイドフレーム2よりも内側には、それぞれ滑車(荷重方向変更手段)10が回転自在に設けられている。また、前記シートバック部1Aの前記パイプフレーム4における前記上部4a前側にも滑車(荷重方向変更手段)9がブラケット部9aを介して取り付けられている。
 11はワイヤで、このワイヤ11は前記滑車10に架け渡され、前記ワイヤ11の一端は前記パイプフレーム4の上部4a側に前記滑車9を介して結合されている。また、前記ワイヤ11の他端は、前記作動板装置6の前記ワイヤ結合部6cに結合されている。
 このように構成することにより、後突が発生して、着座者の後方慣性移動による衝撃荷重が所定値以上になると、前記作動板装置6の荷重受部6aに、この衝撃荷重が作用して、前記作動板装置6を後方へ移動させる。これに伴い、前記ワイヤ11にも、前記作動板装置6の後方移動に伴って、大きな張力が発生し、このワイヤ11の張力により、前記パイプフレーム4の上部4a側には、前記滑車9を介して前方に引っ張られる荷重が作用する。
 従って、前記シートバック部1Aの主に下部側には、着座者による後方慣性移動による衝撃荷重が作用するものの、同時に前記シートバック部1Aの上部側には、前記ワイヤ11に発生する張力により前方へ引っ張られる荷重が発生し、この結果、シートバック部1Aが後方に倒れるのを抑制することができる。
 前記作動板装置6が後方へ回動すると、前記ワイヤ11を介して、前記パイプフレーム4に対し、前方への荷重が作用する動作について、図6を用いて詳細に説明する。図6は本発明の実施例1における車両用シートの動作説明図である。
 図6において、14は、シートバック部1Aとシートクッション部1Bにより構成されている車両用シート1に着座している着座者(乗員)を示している。また、2はシートバック部1Aのサイドフレーム、3はシートクッション部1Bのクッションフレーム、9,10は図1~図5に示す上下の滑車(荷重方向変更手段)を示している。上部の滑車9は前記シートバック部1Aのパイプフレーム4の上部4a(図1等参照)に回転自在に支持され、下部の滑車10は前記クッションフレーム3に回転自在に支持されている。
 6,6´は上述した作動板装置で、この作動板装置6,6´は、荷重受部6a,6a´、ホルダー部6b,6b´、ワイヤ結合部6c,6c´を備え、前記パイプフレーム4上部の取付部(ブラケット)7に、前後方向に揺動自在に取り付けられている。
 11は、一端が前記上部の滑車9を介して前記パイプフレーム4上部に結合され、他端が前記下部の滑車10を介して前記作動板装置6下部の前記ワイヤ結合部6cに結合されているワイヤを示している。
 実線で示す着座者14は、通常の状態での着座姿勢を示しており、破線で示す着座者14´は、後突が発生して、着座者が後方に慣性移動した状態を示している。この図6に示すように、後突発生時に、着座者14,14´の後方慣性移動による衝撃荷重が所定値以上になると、前記作動板装置6の荷重受部6aに荷重が作用する。これにより、前記作動板装置6は、白抜き矢印で示すように、前記取付部7回りに回動して、破線6´(6a´,6b´,6c´)で示すように、後方へ移動する。
 これに伴い、前記ワイヤ11は、矢印で示す方向に大きな張力が発生し、シートバック部1Aのサイドフレーム2の上部は、矢印で示すように、前方へ引っ張られる。従って、後突発生時に、シートバック部1Aには着座者14,14´の後方慣性移動による衝撃荷重により、後方へ倒れる方向の荷重が発生するものの、同時に、前記シートバック部1Aの上部には、該シートバック部1Aを前方に引っ張る力が発生する。これにより、シートバック部1Aの後傾を抑制することができ、後突時における衝撃から着座者を保護することができるから、着座者のむち打ち等を防止したり、軽減できる効果が得られる。
 なお、前記下部の滑車10の径を大きくするほど、前記シートバック部1Aを前方に引っ張る力(シートバック部1Aにおける回動軸5回りの回転モーメント)を大きくすることができ、シートバック部1Aの後傾抑制効果を増大できる。従って、前記滑車10の径は周囲の部材との緩衝を回避できる範囲でできるだけ大きくすると良い。
 なお、上述した実施例1では、前記回動軸5は、前記左右の各クッションフレーム3と、この各クッションフレーム3にそれぞれ取り付けられた軸支持ブラケット13を介して回転支持される複数の回動軸で構成され、前記複数の回動軸5のそれぞれに前記滑車10を設けている。しかし、本発明は、前記回動軸5を前記左右の各クッションフレーム3のそれぞれ設けるものには限定されない。即ち、前記回動軸5を、前記左右のクッションフレーム3に跨る1本の軸で構成しても良い。このように、前記回動軸5を1本の軸で構成する場合には、前記回動軸5を前記左右のクッションフレームで回転支持し、この1本の回動軸5の左側と右側のそれぞれに、前記サイドフレーム2と前記滑車10を回転自在に設けるようにすれば良い。このように構成することにより、上述した軸支持ブラケット13を不要にでき、回動軸5の支持も、左右の前記クッションフレーム3によって、更に強固に固定することができる。
 なお、本実施例1では、前記荷重方向変更手段9,10を、滑車を用いて構成している例を説明したが、前記荷重方向変更手段9,10は、滑車に限定されるものではなく、前記作動板装置6の後方への回動による荷重を、前記ワイヤ11を介して前記パイプフレーム4の上部に伝達できるように、前記ワイヤ11をガイドできるものであれば良く、回転しない円板状のものや円柱状のもので構成しても良い。
 次に、本発明の車両用シートの実施例2を、図7を用いて説明する。図7は、本実施例2の車両用シートを示す斜視図で、右サイドフレームを取り外したフレーム構造を示す図である。また、図7において、上述した図1~図6と同一符号を付した部分は同一或いは相当する部分を示しており、上記実施例1と異なる部分を中心に説明する。
 図7に示す本実施例2においては、上述した実施例1における上部の滑車(荷重方向変更手段)9を廃止し、代わりに、パイプフレーム4の上部4aに溶接などにより固定され、前記パイプフレーム4に沿って下方に延びるブラケット15を設けたものである。このブラケット15は上端側のみが前記パイプフレーム4に固定され、その下部は自由端となっていて、このブラケット15が変形できる範囲で、前後方向に撓むことができる。また、このブラケット15の下端には、ワイヤ16の一端が結合され、このワイヤ16の他端は、回動軸5に回転自在に支持されている滑車(荷重方向変更手段)10を介して、作動板装置6のワイヤ結合部6cに結合されている。他の構成は、上記実施例1と同様である。
 このように構成しても上記実施例1と同様の効果が得られる。即ち、後突が発生して、着座者の後方慣性移動による衝撃荷重が所定値以上になると、前記作動板装置6の荷重受部6aに、前記衝撃荷重が作用し、前記作動板装置6を後方へ移動させる。これに伴い、前記ワイヤ16にも、前記作動板装置6の後方移動に伴って、大きな張力が発生し、このワイヤ16の張力により、前記ブラケット15を介して、前記パイプフレーム4の上部4a側には、前方に引っ張られる荷重が作用する。従って、前記シートバック部1Aが後方に倒れるのを抑制することができる。 
 また、本実施例2によれば、上記実施例1における上部の滑車9を設ける必要がないので、構成もより簡単にすることができる。
 なお、前記ブラケット15は前後方向に撓むものには限られず、撓みのほとんどない剛性の高いブラケットとしても良い。また、前記ブラケット15に代えて、棒材(細長い棒状の部材)やパイプ材、或いは板材を使用し、それらの部材の一端側を前記パイプフレーム4の上部4a側に接続し、これらの部材の下部には前記ワイヤ16の一端を結合し、このワイヤ16の他端を、前記滑車(荷重方向変更手段)10を介して前記作動板装置6に結合するようにしても良い。
 次に、本発明の車両用シートの実施例3を、図8を用いて説明する。図8は、本実施例3の車両用シートを示す斜視図で、右サイドフレームを取り外したフレーム構造を示す図である。また、図8において、上述した図1~図7と同一符号を付した部分は同一或いは相当する部分を示しており、上記実施例1、2と異なる部分を中心に説明する。
 図8に示す本実施例3においても、上記実施例2と同様に、前記実施例1における上部の滑車(荷重方向変更手段)9を廃止している。代わりに、本実施例3においては、図8に示すように、パイプフレーム4の上部4aにヒンジ部17を取り付け、このヒンジ部17によって前後方向に回動されるブラケット18を、該ヒンジ部17に、溶接などの手段で取り付けている。また、上記実施例2と同様に、前記ブラケット18の下端には、ワイヤ16の一端が結合され、このワイヤ16の他端は、回動軸5に回転自在に支持されている滑車(荷重方向変更手段)10を介して、作動板装置6のワイヤ結合部6cに結合されている。他の構成は、上記実施例1または2と同様である。
 この実施例3のように構成しても上記実施例1と同様の効果が得られる。即ち、後突が発生して、着座者の後方慣性移動による衝撃荷重が所定値以上になると、前記作動板装置6の荷重受部6aに前記衝撃荷重が作用し、前記作動板装置6を後方へ移動させる。これに伴い、前記ワイヤ16にも、前記作動板装置6の後方移動に伴って大きな張力が発生し、この張力により、前記ブラケット18を介して前記パイプフレーム4の上部4a側を前方に引っ張る荷重が作用して、前記シートバック部1Aが後方に倒れるのを抑制できる。
 本実施例3においても、上記実施例1における上部の滑車9を設ける必要がないので、前記実施例2と同様に、構成を簡単にすることができる。また、本実施例3によれば、ワイヤ16に発生する張力の方向に沿ってブラケット18が回動するので、前記ワイヤ16に発生する張力を効率良くパイプフレーム4の上部4aに伝達することができる効果も得られる。
 なお、本実施例3においても、上記実施例2と同様に、前記ブラケット18に代えて、棒材やパイプ材等を使用し、それらの部材の一端側を前記ヒンジ部17に接続し、これらの部材の下部には前記ワイヤ16の一端を結合し、このワイヤ16の他端を、前記滑車(荷重方向変更手段)10を介して前記作動板装置6に結合するようにしても良い。
 また、本発明は上述した各実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。また、上記した実施例は本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
1:車両用シート、1A:シートバック部、1B:シートクッション部、
2:サイドフレーム、3:クッションフレーム、
4:パイプフレーム、4a:上部、5:回動軸、
6:作動板装置、6a,6a´:荷重受部(作動板)、
6b,6b´:ホルダー部、6c,6c´:ワイヤ結合部、
7:取付部(ブラケット)、9:滑車(荷重方向変更手段)、9a:ブラケット部、
10:滑車(荷重方向変更手段)、11,16:ワイヤ、13:軸支持ブラケット、
14,14´:着座者(乗員)、15,18:ブラケット、17:ヒンジ部。

Claims (12)

  1.  シートクッション部を構成する左右のクッションフレームの後端側に、シートバック部を構成する左右のサイドフレームが回動軸を介して連結されている車両用シートにおいて、
     前記シートバック部は、前記左右のサイドフレームと、これら左右のサイドフレームに接続されて、前記左右のサイドフレームを一体化するパイプフレームを備え、
     このパイプフレームは、前記サイドフレームに沿って上下方向に延びてその上端側は前記サイドフレームの上端よりも上方に突出する上部を有し、更に、
     前記パイプフレームの上部に前後方向に回動自在に吊り下げられ、後突時に着座者に作用する後方への荷重を受けて後方へ回動する作動板装置と、
     前記回動軸に設けられた第一荷重方向変更手段と、
     前記第一荷重方向変更手段に架け渡され、一端が前記パイプフレームの上部側と結合され、他端が前記作動板装置に結合されているワイヤとを備え、
     前記作動板装置が後方へ回動すると、前記ワイヤを介して、前記パイプフレームに対し前方への荷重を作用させるように構成している
     車両用シート。
  2.  請求項1に記載の車両用シートにおいて、
     前記パイプフレームの上部に第二荷重方向変更手段を取り付け、
     前記ワイヤの一端は、前記第二荷重方向変更手段を介して前記パイプフレーム上部に結合されている。
  3.  請求項1に記載の車両用シートにおいて、
     前記パイプフレームの上部に固定され、このパイプフレームに沿って下方に延びるブラケットを設け、このブラケットの下部に前記ワイヤの一端が取り付けられている。
  4.  請求項1に記載の車両用シートにおいて、
     前記パイプフレームの上部にヒンジ部を設け、このヒンジ部によって前後方向に回動されるブラケットを該ヒンジ部に取り付け、このブラケットの下部に前記ワイヤの一端が取り付けられている。
  5.  請求項1に記載の車両用シートにおいて、
     前記パイプフレームの上部に固定され、このパイプフレームに沿って下方に延びる棒材、パイプ材または板材の何れかの部材を設け、この部材の下部に前記ワイヤの一端が取り付けられている。
  6.  請求項1に記載の車両用シートにおいて、
     前記パイプフレームの上部にヒンジ部を設け、このヒンジ部によって前後方向に回動される棒材、パイプ材または板材の何れかの部材を該ヒンジ部に取り付け、この部材の下部に前記ワイヤの一端が取り付けられている。
  7.  請求項1~6の何れか一項に記載の車両用シートにおいて、
     前記作動板装置は、板状の荷重受部と、パイプ材でU字状に構成され、前記荷重受部を一体に取り付けたホルダー部を備え、
     前記パイプフレームには、その上部に前記作動板装置を取り付けるための取付部を設け、
     前記作動板装置は前記ホルダー部を介して、前記取付部に吊り下げられている。
  8.  請求項7に記載の車両用シートにおいて、
     前記ホルダー部は前記荷重受部よりも下部まで伸びた部分を有し、前記作動板装置はこの下部まで伸びた部分に前記ワイヤの他端を結合するためのワイヤ結合部を備える。
  9.  請求項1~6の何れか一項に記載の車両用シートにおいて、
     前記回動軸は、前記左右の各クッションフレームと、この各クッションフレームにそれぞれ取り付けられた軸支持ブラケットを介して回転支持される複数の回動軸で構成され、前記複数の回動軸のそれぞれに前記第一荷重方向変更手段が設けられている。
  10.  請求項1~6の何れか一項に記載の車両用シートにおいて、
     前記回動軸は、前記左右のクッションフレームに跨る1本の軸で構成され、この回動軸は前記左右のクッションフレームに回転支持され、この1本の回動軸の左側と右側のそれぞれに、前記サイドフレームと前記第一荷重方向変更手段が回転自在に設けられている。
  11.  請求項1~6の何れか一項に記載の車両用シートにおいて、
     後突時に着座者に作用する車体前後方向後ろ向きの荷重が、所定値以上の荷重になると前記作動板装置が後方への回動動作をするように構成されている。
  12.  請求項2~6の何れか一項に記載の車両用シートにおいて、
     前記第一荷重方向変更手段および第二荷重方向変更手段は滑車である。
PCT/JP2016/079003 2015-10-21 2016-09-30 車両用シート WO2017068932A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-206873 2015-10-21
JP2015206873A JP2017077801A (ja) 2015-10-21 2015-10-21 車両用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017068932A1 true WO2017068932A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=58557397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/079003 WO2017068932A1 (ja) 2015-10-21 2016-09-30 車両用シート

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017077801A (ja)
WO (1) WO2017068932A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7062526B2 (ja) 2018-06-07 2022-05-06 株式会社タチエス 車両用シート

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05338484A (ja) * 1992-02-18 1993-12-21 General Motors Corp <Gm> 座席組立体
JP2007083939A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Nihon Technica Co Ltd アクティブヘッドレスト
JP2010094436A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Nhk Spring Co Ltd 車両用シートのバックシートフレーム構造および該構造を有する車両用シート
US20120273649A1 (en) * 2009-10-02 2012-11-01 Mobius Protection Systems Ltd. Shock absorbing device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05338484A (ja) * 1992-02-18 1993-12-21 General Motors Corp <Gm> 座席組立体
JP2007083939A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Nihon Technica Co Ltd アクティブヘッドレスト
JP2010094436A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Nhk Spring Co Ltd 車両用シートのバックシートフレーム構造および該構造を有する車両用シート
US20120273649A1 (en) * 2009-10-02 2012-11-01 Mobius Protection Systems Ltd. Shock absorbing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017077801A (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4085415B2 (ja) 車両用シート
JP4842273B2 (ja) リクライニング機構
JP5076830B2 (ja) クラッチ機構
WO2012086803A1 (ja) 乗物用シート
JP5394036B2 (ja) 車両用シート
JP2009126284A (ja) 車両用シート
JP4008820B2 (ja) 自動車用安全ヘッドレスト
JP5669567B2 (ja) 乗物用シート
JP4481305B2 (ja) 車両シート
WO2017068932A1 (ja) 車両用シート
JP2001163099A (ja) 車両用シート構造
JP6565819B2 (ja) 車両のシート
JP5228863B2 (ja) 車両用シートのクラッチ機構
JP5228514B2 (ja) 車両用シート装置
JP5343547B2 (ja) 車両用シートのクラッチ機構
JP7364852B2 (ja) 乗物用シート
JP4122444B2 (ja) 車両用シート装置
JP2007186103A (ja) アクティブヘッドレストシステムを備えた車両シート
JP2006224847A (ja) 車両用シート
JP5989856B2 (ja) 乗物用シート
JP5932007B2 (ja) 乗物用シート
JP6064922B2 (ja) 車両用シート装置
JP2008201215A (ja) シートバック及び車両用シート
JP2018122770A (ja) 乗物用シート
JP2005254962A (ja) 乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16857248

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16857248

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1