WO2017042999A1 - 車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法 - Google Patents

車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017042999A1
WO2017042999A1 PCT/JP2016/002920 JP2016002920W WO2017042999A1 WO 2017042999 A1 WO2017042999 A1 WO 2017042999A1 JP 2016002920 W JP2016002920 W JP 2016002920W WO 2017042999 A1 WO2017042999 A1 WO 2017042999A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
imaging unit
unit
vehicle
holds
held
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/002920
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
成功 八釣
山本 紀和
満 柏原
悠一 鈴木
健 石田
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to EP16843873.7A priority Critical patent/EP3349431A4/en
Priority to JP2017515267A priority patent/JPWO2017042999A1/ja
Publication of WO2017042999A1 publication Critical patent/WO2017042999A1/ja
Priority to US15/488,560 priority patent/US10384608B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/239Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/80Analysis of captured images to determine intrinsic or extrinsic camera parameters, i.e. camera calibration
    • G06T7/85Stereo camera calibration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/12Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
    • G06V10/14Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
    • G06V10/147Details of sensors, e.g. sensor lenses
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/006Indicating maintenance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/246Calibration of cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/45Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from two or more image sensors being of different type or operating in different modes, e.g. with a CMOS sensor for moving images in combination with a charge-coupled device [CCD] for still images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/21Optical features of instruments using cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/333Lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/105Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using multiple cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/107Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using stereoscopic cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/303Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using joined images, e.g. multiple camera images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/40Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the details of the power supply or the coupling to vehicle components
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • G06T2207/10012Stereo images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N2013/0074Stereoscopic image analysis
    • H04N2013/0081Depth or disparity estimation from stereoscopic image signals

Definitions

  • the present disclosure relates to an on-vehicle stereo camera device.
  • Patent Document 1 discloses an on-vehicle stereo camera device having a function of adjusting positional deviation.
  • the positional deviation of the stereo camera is adjusted based on the image obtained by imaging the fender marker.
  • the present disclosure provides an on-vehicle stereo camera device capable of realizing highly accurate distance detection.
  • a vehicle-mounted stereo camera device includes a first imaging unit and a second imaging unit disposed on a vehicle such that the fields of view overlap each other, an image captured by the first imaging unit and the second imaging unit, And a control unit that calculates a distance to an object outside the vehicle based on the positions of the first imaging unit and the second imaging unit on the vehicle. Furthermore, a first detection unit that is disposed near the first imaging unit and that detects the displacement amount of the first imaging unit, and a second detection unit that is disposed near the second imaging unit and that detects the displacement amount of the second imaging unit And a detection unit.
  • the control unit changes the cutout position of the image captured by the first imaging unit based on the displacement amount detected by the first detection unit, and the second control unit detects the second displacement amount detected by the second detection unit. The cutout position of the image captured by the imaging unit is changed.
  • the on-vehicle stereo camera device can realize highly accurate distance detection.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle stereo camera device of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic view showing the configuration of the in-vehicle stereo camera device of the first embodiment.
  • FIG. 3A is a diagram showing the configuration of the sensor in the first embodiment.
  • FIG. 3B is a view for explaining the sensor in the first embodiment.
  • FIG. 3C is a view for explaining the sensor in the first embodiment.
  • FIG. 4A is a diagram for explaining the change processing of the cutout position in the first embodiment.
  • FIG. 4B is a view for explaining the process of changing the cutout position in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating the calibration process in the first embodiment.
  • FIG. 6A is a diagram showing the configuration of a sensor in the second embodiment.
  • FIG. 6B is a view for explaining the sensor in the second embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the sensor in the third embodiment.
  • FIG. 8 is
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the in-vehicle stereo camera device 100 of the first embodiment.
  • the on-vehicle stereo camera device 100 includes a left camera (first imaging unit) 101, a right camera (second imaging unit) 102, a stereo processing unit (control unit) 200, an image signal recording unit 300, a sensor 400, and a monitor. And 500, a recording apparatus 600 and a power source IF 700.
  • Image signals captured by the left camera 101 and the right camera 102 are input to the stereo processing unit 200 and the image signal recording unit 300.
  • the stereo processing unit 200 obtains parallax from the matching degree of two images by using an image matching technique.
  • the stereo processing unit 200 calculates the distance to the measurement object existing outside the vehicle according to the principle of triangulation based on the parallax and the distance between the left camera 101 and the right camera 102.
  • the sensor 400 acquires physical position information for each of the left camera 101 and the right camera 102, and sends the physical position information to the stereo processing unit 200.
  • the image signals captured by the left camera 101 and the right camera 102 and the distance result calculated by the stereo processing unit 200 are displayed on the monitor 500 and recorded in the recording device 600.
  • the power supply IF 700 supplies each part with electricity from the car's cigarette lighter and battery.
  • the stereo processing unit 200 calculates a displacement amount based on physical position information of the left camera 101 and the right camera 102 obtained from the sensor 400, and a correction value recording unit for recording the displacement amount. 202.
  • An image correction unit 203 that changes the cutout position of the image captured by the left camera 101 and the right camera 102 based on the positional displacement amount, and the distance to the measurement object by calculating the parallax from the cutout left and right images
  • a distance measuring unit 204 for converting into.
  • FIG. 2 is a schematic view showing the configuration of the in-vehicle stereo camera device 100 of the first embodiment.
  • the left camera 101 and the right camera 102 are attached to the inside of a car with a frame 103 at a distance of baseline length so that the fields of view overlap each other.
  • the left camera 101 and the right camera 102 are adjusted at the time of manufacture so that their optical axes are parallel.
  • the left camera 101 and the right camera 102 each include an imaging device, a zoom lens, a focus lens, a fixed lens, and the like.
  • a first sensor (first detection unit) 400 a is disposed in the vicinity of the left camera 101 and a second sensor (second detection unit) in the vicinity of the right camera 102 in order to detect positional deviation of the left and right cameras.
  • 400b is installed. Then, the sensor 400 including the first sensor 400 a and the second sensor 400 b acquires physical position information of the left camera 101 and the right camera 102. The obtained position information is input to the stereo processing unit 200, and the stereo processing unit 200 performs correction to change the cutout position of the image based on the change in the position information, and the distance to the object based on the corrected image.
  • the on-vehicle stereo camera device 100 of the present disclosure even if the fixed state of the left camera 101 and the right camera 102 changes from the state adjusted at the time of manufacture and positional deviation occurs, an error occurs during distance measurement. It is possible to realize highly accurate distance measurement.
  • FIG. 3A is a diagram showing the configuration of the sensor 400 in the first embodiment.
  • photo interrupters 410 x and 410 y are used as the sensor 400.
  • FIG. 3A only the configuration on the left camera 101 side is shown for simplification of the description, but the right camera 102 side also has a similar configuration.
  • light shielding units 411x and 411y are provided in the lens unit 111 of the left camera 101, and photo interrupters 410x and 410y are installed in a holding unit (not shown) that holds the lens unit 111 correspondingly.
  • the photo interrupters 410x and 410y are configured to flow a current when light is detected, and obtain physical position information of the camera from the obtained current value.
  • FIG. 3B and 3C are diagrams for explaining the sensor 400 in the first embodiment.
  • FIG. 3B is a diagram showing, as an example, the positional relationship between the photo interrupter 410x in the initial state and at the time of secular change and the corresponding light shielding portion 411x.
  • (a) of FIG. 3B in the initial state, since the photo interrupter 410x is fixed in the state of being blocked by the light blocking portion 411x in the manufacturing stage, no current flows in the photo interrupter 410x. 410x is OFF.
  • the lens unit 111 of the camera can not maintain the position in the initial state with respect to the holding unit, and a shift occurs in the mutual positional relationship.
  • the influence of temperature changes and vibrations inside the vehicle has a great influence, and there is a high possibility of deviation.
  • the light intercepting portion 411x disposed in the lens portion 111 is changed by the lens portion 111 from the initial position, and the photo interrupter disposed in the holding portion. It will not block the light of 410x.
  • FIG. 3C is a diagram for explaining a method of performing correction when the camera slightly changes from the position in the initial state.
  • the photo interrupter 410x is configured such that the light receiving element (photosensor) and the light emitting element face each other. Then, as shown in FIG. 3C (a), when the light blocking portion 411x blocks part of the photo interrupter 410x (-1 ⁇ light blocking amount ⁇ ⁇ 1), the photo interrupter 410x is proportional to the light blocking amount ⁇ . A current flows.
  • the detected current value is recorded in the positional deviation calculation unit 201, and the light shielding amount ⁇ , that is, the positional deviation of the camera, is prepared from the characteristics of the current value I and the light shielding amount ⁇ prepared in advance as shown in FIG.
  • the amount is calculated and input to the correction value recording unit 202.
  • the image correction unit 203 performs image correction to change the cutout position by the value input to the correction value storage unit 202, and the distance measurement unit 204 performs distance measurement.
  • the positional deviation of the camera it is possible to perform distance measurement with high accuracy, which is the same as when the camera is in the initial position.
  • FIG. 4A and FIG. 4B are diagrams for explaining the process of changing the cutout position in the first embodiment.
  • FIGS. 4A and 4B illustrate the process performed by the image correction unit 203 using images obtained by the left camera 101 and the right camera 102 at the initial stage and at the time of secular change.
  • the image correction unit 203 cuts out an image having a predetermined area from a predetermined position (x, y), and inputs the image to the distance measurement unit 204 to perform distance measurement.
  • FIG. 4B shows processing in the case of aging.
  • the image correction unit 203 is a correction value corresponding to the amount of positional shift detected by the sensor with the cutout position of the image signal captured by the right camera 102 in which the shift occurs. It changes to the position (x + ⁇ x, y + ⁇ y) parallel moved by ⁇ x, ⁇ y). Then, an image having a certain area from the position is cut out and input to the distance measuring unit 204.
  • an image in the same range as the clipping range in the initial case is input to the distance measuring unit 204, and image matching is performed within the clipped range, so that distance measurement can be accurately performed without changing from the initial time. It will be possible to do.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the calibration process of the on-vehicle stereo camera device 100.
  • image signals captured by the left camera 101 and the right camera 102 are input to the stereo processing unit 200, and calibration processing is started (S1).
  • the positional shift amount calculation unit 201 of the stereo processing unit 200 calculates the physical shift amount of the camera (S2).
  • a predetermined threshold value is provided in advance for the displacement amount calculated here, and the stereo processing unit 200 determines whether the threshold value is exceeded (S3). If the threshold is exceeded, the stereo processing unit 200 causes the monitor 500 to display an error, and notifies the driver that maintenance is necessary (S4).
  • the stereo processing unit 200 stores the amount of deviation as a correction value in the correction value recording unit 202 (S5). Then, the image correction unit 203 changes the cutout position of the image captured by the left camera 101 and the right camera 102 by the number of pixels corresponding to the correction value (S6). The left and right images cut out here are input to the distance measuring unit 204 to perform distance measurement. Thus, the calibration is completed (S7). By performing this process each time the vehicle engine is started, accurate distance measurement can be performed constantly.
  • the second embodiment differs from the first embodiment only in [configuration of sensor]. Hereinafter, only the configuration different from the first embodiment will be described in the second embodiment.
  • FIG. 6A is a diagram showing the configuration of the sensor 400 in the second embodiment.
  • FIG. 6B is a view for explaining the sensor 400 in the second embodiment.
  • Hall element 420 is used as sensor 400.
  • FIG. 6A only the configuration on the left camera 101 side is shown for simplification of the description, but the right camera 102 side also has a similar configuration.
  • a magnet (magnetic material) 421 is placed on the lens part 111 of the left camera 101, and a hall element 420 is placed on the holding part 422 that supports the lens part 111.
  • the Hall element 420 changes its output value according to the positional relationship with the pair of magnets 421.
  • the characteristics of the amount of change in the position of the Hall element and the camera as shown in FIG. 6B are prepared in advance as correction data, and correction is performed using the characteristics.
  • the value detected by the Hall element 420 in the initial state is “Y”.
  • the magnet 421 and the Hall element 420 have been set apart from each other by the distance “X”.
  • the “Y” obtained here is recorded in the displacement amount calculation unit 201 as an initial value.
  • the lens unit 111 of the camera can not maintain the position in the initial state with respect to the holding unit 422, and a shift occurs in the mutual positional relationship. Therefore, when a value is similarly detected by the Hall element 420, it changes to “Y + ⁇ Y”. Similarly, this numerical value is recorded in the positional displacement amount calculation unit 201, and the amount of change “ ⁇ Y” with the initial value “Y” is calculated. Then, from the characteristics of the change amount of the position of the Hall element 420 and the camera prepared as correction data in advance, the change amount “ ⁇ X” of the position of the camera corresponding to the change amount “ ⁇ Y” of the value of the Hall element 420 is calculated Do.
  • the third embodiment differs from the first embodiment only in [configuration of sensor]. Hereinafter, only the configuration different from that of the first embodiment will be described in the third embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the sensor 400 in the third embodiment.
  • the first light receiving element 430 a and the second light receiving element 430 b are used as the sensor 400.
  • the first laser light emitting element 431a, the second laser light emitting element 431b, the first light receiving element 430a, and the second light receiving element 430b are attached in the vicinity of the left camera 101 and the right camera 102.
  • the laser light In the initial state, the laser light is condensed at a predetermined position, but at the time of aging, the condensing position of the laser light changes from the predetermined position. As a result, it is possible to determine whether the position of the camera has changed and to perform distance measurement by correcting according to the amount of positional deviation of the camera.
  • Embodiment 4 Next, the fourth embodiment will be described.
  • the fourth embodiment differs from the first embodiment only in [configuration of sensor]. Hereinafter, only the configuration different from that of the first embodiment will be described for the fourth embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the sensor 400 in the fourth embodiment.
  • the first light receiving element 430 a is used as the sensor 400.
  • the first laser light emitting element 431 a and the first light receiving element 430 a are disposed behind the lens unit 111.
  • the camera emits a laser beam from the first laser beam emitting element 431a toward the rear of the lens unit 111, and receives the reflected light from the reflecting plate 432 disposed in the rear by the first light receiving element 430a. It is possible to perform distance measurement by correcting according to the positional displacement amount of
  • Embodiments 1 to 4 have been described as examples of the technology disclosed in the present application. However, the technology in the present disclosure is not limited to this, and can be applied to embodiments in which changes, replacements, additions, omissions, and the like have been made. Further, each component described in the first to fourth embodiments can be combined to form a new embodiment.
  • each time the amount of deviation is calculated in S2 it is determined whether the threshold value is exceeded.
  • the cutout position can be changed based on the average value of the amount of deviation a plurality of times, or the like.
  • the present disclosure can be applied to an on-vehicle stereo camera device.
  • in-vehicle stereo camera device 101 left camera (first imaging unit) 102 Right camera (second imaging unit) 103 frame 111 lens unit 200 stereo processing unit (control unit) 201 displacement amount calculation unit 202 correction value recording unit 203 image correction unit 204 distance measurement unit 300 image signal recording unit 400 sensor 400a first sensor (first detection unit) 400b Second sensor (second detector) 410x, 410y photo interrupter 411x, 411y light shield 420 Hall element 421 magnet (magnetic material) 422 holding portion 430a first light receiving element 430b second light receiving element 431a first laser light emitting element 431b second laser light emitting element 432 reflecting plate 500 monitor 600 recording device 700 power source IF

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

高精度な距離検出を実現できる車載用ステレオカメラ装置を提供する。 互いの視野が重なるように車両上に配置された左カメラ及び右カメラと、左カメラ及び右カメラにより撮像される画像及び左カメラ及び右カメラの車両上の位置に基づき、車両外の物体までの距離を算出するステレオ処理部と、左カメラ及び右カメラの近傍に配置され、左カメラ及び右カメラのずれ量を検出するセンサとを備える車載ステレオカメラ装置が提供される。ステレオ処理部は、ずれ量に基づいて、左カメラ及び右カメラにより撮像される画像の切り出し位置を変更する。

Description

車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法
 本開示は、車載用ステレオカメラ装置に関する。
 特許文献1は、位置ずれを調整する機能を有する車載用ステレオカメラ装置を開示する。特許文献1に記載された車載用ステレオカメラ装置においては、フェンダーマーカを撮像した画像に基づいて、ステレオカメラの位置ずれを調整している。
特開2001-233139号公報
 本開示は、高精度な距離検出を実現できる車載用ステレオカメラ装置を提供する。
 本開示における車載用ステレオカメラ装置は、互いの視野が重なるように車両上に配置された第1撮像部及び第2撮像部と、第1撮像部及び第2撮像部により撮像される画像と、第1撮像部及び第2撮像部の車両上の位置に基づき、車両外の物体までの距離を算出する制御部とを備える。さらに、第1撮像部の近傍に配置され、第1撮像部のずれ量を検出する第1検出部と、第2撮像部の近傍に配置され、第2撮像部のずれ量を検出する第2検出部とを備える。制御部は、第1検出部により検出されたずれ量に基づいて、第1撮像部により撮像される画像の切り出し位置を変更し、第2検出部により検出されたずれ量に基づいて、第2撮像部により撮像される画像の切り出し位置を変更する。
 本開示における車載用ステレオカメラ装置は、高精度な距離検出を実現できる。
図1は、実施の形態1の車載ステレオカメラ装置の構成を示したブロック図である。 図2は、実施の形態1の車載ステレオカメラ装置の構成を示した模式図である。 図3Aは、実施の形態1におけるセンサの構成を示した図である。 図3Bは、実施の形態1におけるセンサについて説明した図である。 図3Cは、実施の形態1におけるセンサについて説明した図である。 図4Aは、実施の形態1における切り出し位置の変更処理を説明した図である。 図4Bは、実施の形態1における切り出し位置の変更処理を説明した図である。 図5は、実施の形態1におけるキャリブレーション処理を説明したフローチャートである。 図6Aは、実施の形態2におけるセンサの構成を示した図である。 図6Bは、実施の形態2におけるセンサについて説明した図である。 図7は、実施の形態3におけるセンサの構成を示した図である。 図8は、実施の形態4におけるセンサの構成を示した図である。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために、提供されるのであって、これらにより請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。
 以下、図1~8を用いて、実施の形態を説明する。
 (実施の形態1)
 〔車載ステレオカメラ装置の構成〕
 図1は、実施の形態1の車載ステレオカメラ装置100の構成を示したブロック図である。図1において、車載ステレオカメラ装置100は、左カメラ(第1撮像部)101、右カメラ(第2撮像部)102、ステレオ処理部(制御部)200、画像信号記録部300、センサ400、モニタ500、記録装置600及び電源IF700を備える。
 左カメラ101及び右カメラ102で撮像された画像信号は、ステレオ処理部200及び画像信号記録部300へ入力される。ステレオ処理部200は、画像マッチングの技術を用いて、2つの画像の一致度から視差を求める。ステレオ処理部200は、視差と、左カメラ101及び右カメラ102間の距離とに基づき、三角測量の原理によって車の外に存在する測定対象物までの距離を算出する。センサ400は、左カメラ101及び右カメラ102の各々について物理的な位置情報を取得し、ステレオ処理部200に送る。左カメラ101及び右カメラ102で撮像した画像信号及びステレオ処理部200で算出された距離結果は、モニタ500に表示されるとともに、記録装置600に記録される。電源IF700は、車のシガーソケットおよびバッテリー等からの電気を各部に供給する。
 ステレオ処理部200は、センサ400から得られる左カメラ101及び右カメラ102の物理的な位置情報に基づいてズレ量を算出する位置ズレ量算出部201と、位置ズレ量を記録する補正値記録部202と、位置ズレ量に基づき、左カメラ101及び右カメラ102で撮像した画像の切り出し位置を変更する画像補正部203と、切り出された左右の画像から視差を算出して測定対象物までの距離に変換する距離測定部204とから構成される。
 図2は、実施の形態1の車載ステレオカメラ装置100の構成を示した模式図である。図2において、左カメラ101及び右カメラ102は、互いの視野が重なるように、フレーム103を介して基線長の間隔だけ隔てた状態で車の内部に取り付けられている。左カメラ101及び右カメラ102は、互いの光軸が平行になるよう製造時に調整されている。左カメラ101及び右カメラ102は、それぞれ、撮像素子、ズームレンズ、フォーカスレンズ、固定レンズ等を備えている。
 本開示では、左右カメラの位置ズレを検出するために、左カメラ101の近傍に第1センサ(第1検出部)400aが配置され、右カメラ102の近傍に第2センサ(第2検出部)400bが設置されている。そして、第1センサ400a及び第2センサ400bからなるセンサ400が、左カメラ101及び右カメラ102の物理的な位置情報を取得する。得られた位置情報は、ステレオ処理部200に入力され、ステレオ処理部200は、位置情報の変化に基づいて画像の切り出し位置を変更する補正を行い、補正した画像に基づいて対象物までの距離を測定する。
 このため、本開示の車載ステレオカメラ装置100においては、左カメラ101及び右カメラ102の固定状態が製造時に調整した状態から変化して位置ズレが生じたとしても、距離測定時に誤差が生じることがなく、高精度な距離測定を実現することができる。
 〔センサの構成〕
 図3Aは、実施の形態1におけるセンサ400の構成を示した図である。実施の形態1においては、センサ400としてフォトインタラプタ410x、410yを用いている。図3Aでは、説明の簡略化のため、左カメラ101側の構成のみを示しているが、右カメラ102側も同様の構成を有する。図3Aにおいて、左カメラ101のレンズ部111に遮光部411x、411yを設け、それらに対応させてレンズ部111を保持する保持部(図示せず)にフォトインタラプタ410x、410yを設置する。フォトインタラプタ410x、410yは、光を検知すると電流が流れる仕組みになっており、得られる電流値からカメラの物理的な位置情報を取得する。
 図3B、図3Cは、実施の形態1におけるセンサ400について説明した図である。図3Bは、一例として、初期状態時と経年変化時のフォトインタラプタ410xとそれに対応する遮光部411xとの位置関係を示した図である。図3Bの(a)に示すように、初期状態時は、製造段階でフォトインタラプタ410xが遮光部411xにより遮光された状態で固定されているため、フォトインタラプタ410xには電流が流れず、フォトインタラプタ410xはOFFとなっている。
 一方、経年変化時では、カメラのレンズ部111は保持部に対して、初期状態の位置を保てず、相互の位置関係にずれが生じる。特に車載用途では、車内の温度変化や振動等の影響が与える影響は大きく、ずれが生じる可能性が高い。経年変化時では、図3Bの(b)に示すように、レンズ部111が初期状態の位置から変化することで、レンズ部111に設置された遮光部411xが、保持部に設置されたフォトインタラプタ410xを遮光しなくなる。これにより、フォトインタラプタ410xに電流が流れ始め、電流値がある閾値を超えると、フォトインタラプタ410xがONとなる。この状態は、カメラが初期状態の位置から大きく変化したことを意味し、このままでは正確な距離測定が出来ない。そのため、フォトインタラプタ410xがONになった場合は、使用者にメンテナンスが必要な旨(エラー)を知らせる。なお、初期状態時と経年変化時のフォトインタラプタ410yとそれに対応する遮光部411yとの位置関係についても、同様である。
 図3Cは、カメラが初期状態の位置から微少に変化した場合に補正を行う方法に関して説明した図である。図3Cの(b)に示すように、一例として、フォトインタラプタ410xは受光素子(フォトセンサ)と発光素子とが対向するように構成されている。そして、図3Cの(a)に示すように、遮光部411xがフォトインタラプタ410xの一部を遮断した場合(-1<遮光量φ<1)は、フォトインタラプタ410xには遮光量φに比例した電流が流れる。検出した電流値は位置ズレ量算出部201に記録し、図3Cの(c)に示すような予め準備しておいた電流値Iと遮光量φの特性から、遮光量φつまりカメラの位置ズレ量を算出し、補正値記録部202に入力する。そして、画像補正部203で、補正値記録部202に入力された値だけ切り出し位置を変更する画像補正を行い、距離測定部204で距離測定を行う。このように、カメラの位置ズレを補正することで、カメラが初期状態の位置にある時と変わらない高精度な距離測定を行うことが出来る。
 〔画像切り出し位置変更処理〕
 図4A、図4Bは、実施の形態1における切り出し位置の変更処理を説明した図である。図4A、図4Bでは、画像補正部203で行う処理を、左カメラ101及び右カメラ102で得られた初期時及び経年変化時の画像を用いて説明した図である。
 図4Aに示すように、初期時は、画像補正部203において所定位置(x,y)から一定の領域を有する画像を切り出し、距離測定部204に入力し距離測定を行う。
 次に、図4Bにおいて、経年変化時の場合の処理を示す。ここでは、一例として、右カメラ102のみ、位置ズレが生じた場合を考える。画像補正部203では、左カメラ101及び右カメラ102で撮像した画像信号のうち、ずれが生じた右カメラ102で撮像した画像信号の切り出し位置をセンサで検出した位置ズレ量に対応する補正値(Δx,Δy)だけ平行移動した位置(x+Δx,y+Δy)に変更する。そして、その位置から一定の領域を有する画像を切り出して、距離測定部204に入力する。これにより、距離測定部204には、初期の場合の切り出し範囲と同じ範囲の画像が入力され、切り出された範囲内で画像マッチングを行うことにより、初期時と変わることなく、距離測定を正確に行うことが可能になる。
 〔キャリブレーション処理〕
 図5は、車載ステレオカメラ装置100のキャリブレーション処理を示したフローチャートである。運転者が車のエンジンをかけた際、左カメラ101及び右カメラ102で撮像された画像信号は、ステレオ処理部200へ入力され、キャリブレーション処理が開始される(S1)。ステレオ処理部200の位置ズレ量算出部201は、カメラの物理的なズレ量を算出する(S2)。ここで算出したズレ量に対し、予めある閾値を設けておき、ステレオ処理部200はその閾値を超えていないかを判断する(S3)。閾値を超えていた場合は、ステレオ処理部200は、モニタ500にエラーを表示させ、運転者にメンテナンスが必要な旨を通知する(S4)。
 一方、ズレ量が閾値を超えていない場合は、ステレオ処理部200は、ズレ量を補正値として補正値記録部202に格納する(S5)。そして、画像補正部203は、左カメラ101及び右カメラ102で撮像した画像に対し、補正値に相当する画素数分だけ、切り出し位置を変更させる(S6)。ここで切出された左右の画像を距離測定部204に入力し距離測定を行う。これによりキャリブレーションは終了となる(S7)。この処理を車のエンジンをかけた際に都度行うことで、正確な距離計測を絶えず行うことが可能になる。
 (実施の形態2)
 次に、実施の形態2について説明する。実施の形態2は、上記の実施の形態1のうち、〔センサの構成〕のみが異なる。以下、実施の形態2について、実施の形態1とは異なる構成のみを説明する。
 図6Aは、実施の形態2におけるセンサ400の構成を示した図である。図6Bは、実施の形態2におけるセンサ400について説明した図である。実施の形態2においては、センサ400としてホール素子420を用いている。図6Aでは、説明の簡略化のため、左カメラ101側の構成のみを示しているが、右カメラ102側も同様の構成を有する。左カメラ101のレンズ部111に磁石(磁性体)421を設置し、レンズ部111を支持する保持部422にホール素子420を設置する。ホール素子420は、対になる磁石421との位置関係により出力値が変化する。図6Bに示したような、ホール素子とカメラの位置の変化量の特性を予め補正データとして準備しておき、その特性を用いて補正を行う。
 例えば、図6Bにおいて、初期状態時にホール素子420で検出された値を「Y」とする。この場合、磁石421とホール素子420は間隔「X」離れた状態で設置されていたことになる。ここで得られた「Y」を位置ズレ量算出部201に初期値として記録させておく。
 一方、経年変化時では、カメラのレンズ部111は保持部422に対して、初期状態の位置を保てず、相互の位置関係にずれが生じる。そのため、ホール素子420で同様に値を検出すると「Y+ΔY」に変化する。同様に、この数値を位置ズレ量算出部201に記録し、初期値「Y」との変化量「ΔY」を算出する。そして、予め補正データとして準備しておいたホール素子420とカメラの位置の変化量の特性より、ホール素子420の値の変化量「ΔY」に相当するカメラの位置の変化量「ΔX」を算出する。これにより、磁石421とホール素子420の間隔は「X+ΔX」に変化したことが分かる。このように、カメラの位置ズレ量を補正することにより、カメラが初期状態の位置にある時と変わらない高精度な距離測定を行うことが出来る。
 (実施の形態3)
 次に、実施の形態3について説明する。実施の形態3は、上記の実施の形態1のうち、〔センサの構成〕のみが異なる。以下、実施の形態3について、実施の形態1とは異なる構成のみを説明する。
 図7は、実施の形態3におけるセンサ400の構成を示した図である。実施の形態3においては、センサ400として第1の受光素子430a、第2の受光素子430bを用いている。図7において、第1のレーザー光発光素子431a、第2のレーザー光発光素子431b及び第1の受光素子430a、第2の受光素子430bは、左カメラ101及び右カメラ102の近傍に取り付けており、互いに向かい合う形で配置している。一方のカメラに取り付けた第1のレーザー光発光素子431a、第2のレーザー光発光素子431bから、それぞれ他方のカメラに取り付けた第2の受光素子430b、第1の受光素子430aに向かってレーザー光を照射する。初期状態時では、レーザー光は予め定めていた位置に集光するが、経年変化時では、レーザー光の集光位置は定めていた位置から変化する。これにより、カメラの位置が変化したかを判別し、カメラの位置ズレ量に応じて補正し距離測定を行うことができる。
 (実施の形態4)
 次に、実施の形態4について説明する。実施の形態4は、上記の実施の形態1のうち、〔センサの構成〕のみが異なる。以下、実施の形態4について、実施の形態1とは異なる構成のみを説明する。
 図8は、実施の形態4におけるセンサ400の構成を示した図である。実施の形態4においては、実施の形態3と同様に、センサ400として第1の受光素子430aを用いている。
 実施の形態4においては、レンズ部111の後方に第1のレーザー光発光素子431a及び第1の受光素子430aを配置している。レンズ部111の後方に向けて、第1のレーザー光発光素子431aより、レーザー光を照射し、後方に配置した反射板432からの反射光を第1の受光素子430aで受光することにより、カメラの位置ズレ量に応じて補正し距離測定を行うことが可能である。
 なお、実施の形態4では、一例として、左カメラ101の場合について説明したが、右カメラ102の場合も同様である。
 (他の実施の形態)
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1~4を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態1~4で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
 実施の形態1の〔センサの構成〕においては、遮光量をパラメータとした例で説明した。しかしながら。遮光部の透過率を変えることで電流値を制御する構成とすることもできる。
 実施の形態1の〔キャリブレーション処理〕においては、S2でズレ量を算出するたびに、閾値を超えたかどうか判別している。しかしながら、複数回のズレ量を記録しておき、その平均値等から閾値を超えたかどうかを判断することもできる。また、複数回のズレ量の平均値等に基づいて切り出し位置を変更するようにすることもできる。
 なお、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
 本開示は、車載ステレオカメラ装置に適用することが可能である。
100 車載ステレオカメラ装置
101 左カメラ(第1撮像部)
102 右カメラ(第2撮像部)
103 フレーム
111 レンズ部
200 ステレオ処理部(制御部)
201 位置ズレ量算出部
202 補正値記録部
203 画像補正部
204 距離測定部
300 画像信号記録部
400 センサ
400a 第1センサ(第1検出部)
400b 第2センサ(第2検出部)
410x,410y フォトインタラプタ
411x,411y 遮光部
420 ホール素子
421 磁石(磁性体)
422 保持部
430a 第1の受光素子
430b 第2の受光素子
431a 第1のレーザー光発光素子
431b 第2のレーザー光発光素子
432 反射板
500 モニタ
600 記録装置
700 電源IF

Claims (8)

  1.  互いの視野が重なるように車両上に配置された第1撮像部及び第2撮像部と、
     前記第1撮像部及び前記第2撮像部により撮像される画像と、前記第1撮像部及び前記第2撮像部の車両上の位置と、に基づき、車両外の物体までの距離を算出する制御部と、
     前記第1撮像部の近傍に配置され、前記第1撮像部のずれ量を検出する第1検出部と、
     前記第2撮像部の近傍に配置され、前記第2撮像部のずれ量を検出する第2検出部と、を備え、
     前記制御部は、前記第1検出部により検出されたずれ量に基づいて、前記第1撮像部により撮像される画像の切り出し位置を変更し、前記第2検出部により検出されたずれ量に基づいて、前記第2撮像部により撮像される画像の切り出し位置を変更する、
    車載用ステレオカメラ装置。
  2.  前記第1検出部は、
     前記第1撮像部と、前記第1撮像部を保持する保持部とのうち、いずれか一方に保持された第1のフォトインタラプタと、
     前記第1撮像部と、前記第1撮像部を保持する保持部とのうち、他方に保持され、前記第1のフォトインタラプタの光路上に配置された第1の遮光部と、を備え、
     前記第2検出部は、
     前記第2撮像部と、前記第2撮像部を保持する保持部とのうち、いずれか一方に保持された第2のフォトインタラプタと、
     前記第2撮像部と、前記第2撮像部を保持する保持部とのうち、他方に保持され、前記第2のフォトインタラプタの光路上に配置された第2の遮光部と、を備える、
    請求項1に記載の車載用ステレオカメラ装置。
  3.  前記第1検出部は、
     前記第1撮像部と、前記第1撮像部を保持する保持部とのうち、いずれか一方に保持された第1のホール素子と、
     前記第1撮像部と、前記第1撮像部を保持する保持部とのうち、他方に保持された第1の磁性体と、を備え、
     前記第2検出部は、
     前記第2撮像部と、前記第2撮像部を保持する保持部とのうち、いずれか一方に保持された第2のホール素子と、
     前記第2撮像部と、前記第2撮像部を保持する保持部との他方に保持された第2の磁性体と、を備える、
    請求項1に記載の車載用ステレオカメラ装置。
  4.  前記第1検出部は、
     前記第1撮像部に保持された第1のレーザー光発光素子及び第1の受光素子を備え、
     前記第2検出部は、
     前記第2撮像部に保持された第2のレーザー光発光素子及び第2の受光素子を備える、
     請求項1に記載の車載用ステレオカメラ装置。
  5.  前記第1検出部は、
     前記第1撮像部と、前記第1撮像部を保持する保持部とのうち、いずれか一方に保持された第1のレーザー光発光素子及び第1の受光素子と、
     前記第1撮像部と、前記第1撮像部を保持する保持部との他方に保持された第1の反射板と、を備え、
     前記第2検出部は、
     前記第2撮像部と、前記第2撮像部を保持する保持部とのうち、いずれか一方に保持された第2のレーザー光発光素子及び第2の受光素子と、
     前記第2撮像部と、前記第2撮像部を保持する保持部との他方に保持された第2の反射板と、を備える、
    請求項1に記載の車載用ステレオカメラ装置。
  6.  前記制御部は、
     前記車両が通電状態とされるたびに前記ずれ量を求めて記憶し、通電回数が所定数に達すると前記ずれ量の平均値を求め、前記ずれ量の平均値に基づいて前記切り出し位置を変更する、
    請求項1に記載の車載用ステレオカメラ装置。
  7.  撮像部の近傍に配置され、前記撮像部のずれ量を検出する検出部を備えた車載用ステレオカメラ装置の補正方法であって、
     前記検出部によって、前記撮像部のずれ量を検出するステップと、
     前記ずれ量に基づいて、前記撮像部により撮像される画像の切り出し位置を変更するステップと、を備える
    車載用ステレオカメラ装置の補正方法。
  8.  前記車両が通電状態とされるたびに前記ずれ量を求めて記憶し、通電回数が所定数に達すると前記ずれ量の平均値を求め、前記ずれ量の平均値に基づいて前記切り出し位置を変更するステップを、さらに備える
    請求項7に記載の車載用ステレオカメラ装置の補正方法。
PCT/JP2016/002920 2015-09-07 2016-06-17 車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法 WO2017042999A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16843873.7A EP3349431A4 (en) 2015-09-07 2016-06-17 In-vehicle stereo camera device and method for correcting same
JP2017515267A JPWO2017042999A1 (ja) 2015-09-07 2016-06-17 車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法
US15/488,560 US10384608B2 (en) 2015-09-07 2017-04-17 Vehicle-mounted stereo camera device and method for correcting the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015175288 2015-09-07
JP2015-175288 2015-09-07

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/488,560 Continuation US10384608B2 (en) 2015-09-07 2017-04-17 Vehicle-mounted stereo camera device and method for correcting the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017042999A1 true WO2017042999A1 (ja) 2017-03-16

Family

ID=58239398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/002920 WO2017042999A1 (ja) 2015-09-07 2016-06-17 車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10384608B2 (ja)
EP (1) EP3349431A4 (ja)
JP (1) JPWO2017042999A1 (ja)
WO (1) WO2017042999A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022020499A1 (en) * 2020-07-21 2022-01-27 Argo AI, LLC Enhanced sensor alignment

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10419655B2 (en) * 2015-04-27 2019-09-17 Snap-Aid Patents Ltd. Estimating and using relative head pose and camera field-of-view
CN108108667B (zh) * 2017-12-01 2019-08-09 大连理工大学 一种基于窄基线双目视觉的前方车辆快速测距方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233139A (ja) 2000-02-25 2001-08-28 Fuji Heavy Ind Ltd 車載用プレビューセンサの取り付け構造およびその位置ずれ調整装置
JP2004173037A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Kyocera Corp 車載カメラの光軸ずれ検出装置
JP2004247979A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Hitachi Ltd 車載用カメラ装置
JP2006270265A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd 複眼撮影装置及びその調整方法
JP2010139275A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Ricoh Co Ltd 車両用複眼距離測定装置及び複眼距離測定方法
JP2013195783A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Ricoh Co Ltd 位置ずれ検出装置、車両及び位置ずれ検出方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3906194B2 (ja) * 2002-11-29 2007-04-18 株式会社東芝 キャリブレーション方法、キャリブレーション支援装置、キャリブレーション装置およびカメラシステムの製造方法
JP4636979B2 (ja) * 2005-09-09 2011-02-23 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP4426535B2 (ja) * 2006-01-17 2010-03-03 本田技研工業株式会社 車両の周辺監視装置
JP4859652B2 (ja) * 2006-12-15 2012-01-25 アルパイン株式会社 画像表示装置
JP5839850B2 (ja) * 2010-08-30 2016-01-06 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
WO2012038951A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-29 Stins Coman Inc. Laser speed gun optical system
JP2012198075A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Ricoh Co Ltd ステレオカメラ装置、画像補整方法
WO2013108339A1 (ja) * 2012-01-20 2013-07-25 パナソニック株式会社 ステレオ撮影装置
JP6115268B2 (ja) * 2013-04-05 2017-04-19 株式会社Jvcケンウッド 撮像装置及び撮像方法
JP6221464B2 (ja) * 2013-07-26 2017-11-01 株式会社リコー ステレオカメラ装置、移動体制御システム及び移動体、並びにプログラム
DE102013017341A1 (de) * 2013-10-18 2014-06-18 Daimler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Kalibrierung einer Kameraanordnung
KR20160059376A (ko) * 2014-11-18 2016-05-26 엘지전자 주식회사 전자 기기 및 그 제어방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233139A (ja) 2000-02-25 2001-08-28 Fuji Heavy Ind Ltd 車載用プレビューセンサの取り付け構造およびその位置ずれ調整装置
JP2004173037A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Kyocera Corp 車載カメラの光軸ずれ検出装置
JP2004247979A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Hitachi Ltd 車載用カメラ装置
JP2006270265A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd 複眼撮影装置及びその調整方法
JP2010139275A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Ricoh Co Ltd 車両用複眼距離測定装置及び複眼距離測定方法
JP2013195783A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Ricoh Co Ltd 位置ずれ検出装置、車両及び位置ずれ検出方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3349431A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022020499A1 (en) * 2020-07-21 2022-01-27 Argo AI, LLC Enhanced sensor alignment

Also Published As

Publication number Publication date
US20170217371A1 (en) 2017-08-03
EP3349431A1 (en) 2018-07-18
US10384608B2 (en) 2019-08-20
JPWO2017042999A1 (ja) 2018-06-28
EP3349431A4 (en) 2018-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3287985B1 (en) Image processing device
KR101787304B1 (ko) 교정 방법, 교정 장치 및 컴퓨터 프로그램 제품
EP3100002B1 (en) Camera calibration method
CN108700662B (zh) 距离图像获取装置及其应用
US9599462B2 (en) Three-dimensional shape measurement apparatus and control method thereof
US20160379066A1 (en) Method and Camera System for Distance Determination of Objects from a Vehicle
EP2902967B1 (en) Stereo camera calibration method, disparity calculating device, and stereo camera
KR20200084552A (ko) 차량용 카메라 및 라이다 센서의 캘리브레이션 장치 및 방법
US10209091B2 (en) Measurement tool, calibration method, calibration apparatus, and computer-readable recording medium
WO2017042999A1 (ja) 車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法
US10220783B2 (en) Vehicle-mounted stereo camera device and method for correcting the same
US11089222B2 (en) Shake correction device, shake correction method, shake correction program, lens device, and imaging device
US20220091267A1 (en) Method for ascertaining an operating parameter for operating a surroundings detection system for a vehicle, and surroundings detection system
WO2017042995A1 (ja) 車載用ステレオカメラ装置、およびその補正方法
KR102121287B1 (ko) 카메라 시스템 및 카메라 시스템의 제어 방법
JP6996582B2 (ja) 校正方法、校正装置及びプログラム
JP6680335B2 (ja) ステレオカメラ、車両、算出方法及びプログラム
JP2005136743A (ja) 撮像素子の位置調整装置及び位置調整方法
JP2020020667A (ja) 測距装置および車載カメラシステム
US11644342B2 (en) Method of determining a position of a first object in a positioning system, a positioning system and a computer program
US20240005669A1 (en) Contact object detection apparatus and non-transitory recording medium
JP2021064158A (ja) 物体検知装置、物体検知方法、および物体検知プログラム
JP2015049362A (ja) アクチュエータの制御装置およびそれを備えた装置
JP2006023346A (ja) 偏光撮像装置
JP2007124214A (ja) 撮像素子位置測定装置及び撮像素子位置測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017515267

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016843873

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016843873

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16843873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE