WO2016208550A1 - 車両用熱管理装置 - Google Patents

車両用熱管理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016208550A1
WO2016208550A1 PCT/JP2016/068317 JP2016068317W WO2016208550A1 WO 2016208550 A1 WO2016208550 A1 WO 2016208550A1 JP 2016068317 W JP2016068317 W JP 2016068317W WO 2016208550 A1 WO2016208550 A1 WO 2016208550A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cooling water
heat medium
heat
valve
switching valve
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/068317
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
憲彦 榎本
梯 伸治
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2016208550A1 publication Critical patent/WO2016208550A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00485Valves for air-conditioning devices, e.g. thermostatic valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/02Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
    • B60H1/04Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant
    • B60H1/08Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from cooling liquid of the plant from other radiator than main radiator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H1/00278HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit for the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3228Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations
    • B60H1/32284Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations comprising two or more secondary circuits, e.g. at evaporator and condenser side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H2001/00307Component temperature regulation using a liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00928Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising a secondary circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Definitions

  • the present disclosure relates to a heat management device used for a vehicle.
  • Patent Document 1 describes a vehicle thermal management device that selectively passes hot water generated by a condenser of a refrigeration cycle and cold water generated by an evaporator of a refrigeration cycle to a plurality of thermal devices using a valve unit.
  • the plurality of heat devices are an electric device, a heat exchanger for air conditioning, a heat accumulator, and the like.
  • the volume of water fluctuates with the temperature change of water.
  • a reserve tank is required to buffer this volume fluctuation of water.
  • the reserve tank is a container for storing excess water. For example, when water shrinks at low temperatures, the amount of water in the reserve tank decreases because water is supplied from the reserve tank.
  • the mountability may deteriorate, the weight may increase, the heat transfer may be delayed due to the increased heat capacity of water, and the amount of water discarded during water exchange may increase.
  • the present disclosure aims to suppress a decrease in the heat medium in the reserve tank.
  • a vehicle heat management apparatus includes a pump that sucks and discharges a heat medium, a reserve tank that stores the heat medium, a plurality of heat devices that exchange heat with the heat medium, and a plurality of heat.
  • An upstream valve that is disposed upstream of the flow of the heat medium relative to at least one of the devices and adjusts the opening of the flow path through which the heat medium flows; and the flow of the heat medium with respect to at least one of the heat devices
  • a downstream valve that is arranged on the downstream side and adjusts the opening degree of the flow path through which the heat medium flows; a flow path through which the heat medium flows between the upstream valve and at least one thermal apparatus; and at least one thermal apparatus
  • a hose that forms at least one of the flow paths through which the heat medium flows between the downstream valve and expands and contracts according to the pressure of the heat medium is provided.
  • the pressure loss of the heat medium in the upstream valve is larger than the pressure loss of the heat medium in the downstream valve, so that at least one The flow rate of the heat medium in the heat device is limited.
  • the pressure loss of the heat medium in the upstream valve is lower than the pressure loss of the heat medium in the downstream valve, the pressure of the heat medium in at least one heat device can be lowered, so the hose The hose volume can be reduced by suppressing the expansion of the hose. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the heat medium in the reserve tank.
  • FIG. 1 shows the 2nd operation example of the thermal management system for vehicles in 1st Embodiment. It is sectional drawing which shows the 1st switching valve of the thermal management system for vehicles in 2nd Embodiment by this indication. It is a perspective view which shows a part of 1st switching valve of the thermal management system for vehicles in 2nd Embodiment. It is a disassembled perspective view which shows a part of 1st switching valve of the thermal management system for vehicles in 2nd Embodiment. It is a schematic diagram which shows the valve body opening part shape of the switching valve in the 1st modification of the thermal management system for vehicles in 2nd Embodiment.
  • the vehicle thermal management apparatus 10 shown in FIG. 1 is used to adjust various devices and vehicle interiors included in a vehicle to an appropriate temperature.
  • the vehicle thermal management device 10 is applied to a hybrid vehicle that obtains vehicle driving force from an engine and a driving electric motor.
  • the engine is an internal combustion engine.
  • the electric motor for traveling is a motor generator.
  • the hybrid vehicle of the present embodiment is configured as a plug-in hybrid vehicle that can charge power supplied from an external power source to a vehicle-mounted battery mounted on the vehicle when the vehicle is stopped.
  • the external power source is a commercial power source.
  • the in-vehicle battery is a battery.
  • the battery for example, a lithium ion battery can be used.
  • the driving force output from the engine is used not only for driving the vehicle, but also for operating the generator.
  • the electric power generated with the generator and the electric power supplied from the external power supply can be stored in the battery.
  • the battery can also store, as regenerative energy, electric power regenerated by the traveling electric motor during deceleration or downhill.
  • the electric power stored in the battery is supplied not only to the electric motor for traveling but also to various in-vehicle devices including the electric components constituting the thermal management device 10 for the vehicle.
  • the plug-in hybrid vehicle charges the battery from an external power source when the vehicle is stopped before the vehicle starts running, so that the remaining battery charge SOC of the battery becomes equal to or greater than a predetermined reference running balance as at the start of driving.
  • the EV travel mode is a travel mode in which the vehicle travels by the driving force output from the travel electric motor.
  • the HV travel mode is a travel mode in which the vehicle travels mainly by the driving force output from the engine.
  • the travel electric motor is operated to assist the engine.
  • the fuel consumption of the engine is suppressed with respect to a normal vehicle that obtains the driving force for vehicle travel only from the engine by switching between the EV travel mode and the HV travel mode in this way. This improves vehicle fuel efficiency.
  • Switching between the EV traveling mode and the HV traveling mode is controlled by a driving force control device (not shown).
  • the vehicle thermal management apparatus 10 includes a first pump 11, a second pump 12, a radiator 13, a cooling water cooler 14, a cooling water heater 15, a cooler core 16, a heater core 17, and cooling water cooling water.
  • a heat exchanger 18, an inverter 19, a battery temperature adjusting heat exchanger 20A, an oil heat exchanger 20B, a first switching valve 21, a second switching valve 22, a third switching valve 23, and a fourth switching valve 24 are provided.
  • the first pump 11 and the second pump 12 are electric pumps that suck and discharge cooling water.
  • the cooling water is a fluid as a heat medium.
  • a liquid containing at least ethylene glycol, dimethylpolysiloxane or nanofluid, or an antifreeze liquid is used as the cooling water.
  • the first pump 11 and the second pump 12 are flow rate adjusting devices that adjust the flow rate of the cooling water flowing through each cooling water circulation device.
  • the radiator 13, the cooling water cooler 14, the cooling water heater 15, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature control heat exchanger 20A and the oil heat exchanger 20B Is a cooling water circulation device.
  • the radiator 13 is a cooling water outdoor air heat exchanger that exchanges heat between cooling water and outside air (hereinafter referred to as outside air).
  • outside air the air outside the passenger compartment is referred to as outside air.
  • the radiator 13 can exhibit a function as a radiator that radiates heat from the cooling water to the outside air and a function as a heat absorber that absorbs heat from the outside air to the cooling water.
  • the radiator 13 is a heat transfer device that has a flow path through which the cooling water flows and performs heat transfer with the cooling water whose temperature is adjusted by the cooling water cooler 14 or the cooling water heater 15.
  • the outdoor blower 30 is an outside air blower that blows outside air to the radiator 13.
  • the outdoor blower 30 is an electric blower.
  • the radiator 13 and the outdoor blower 30 are disposed in the foremost part of the vehicle. For this reason, the traveling wind can be applied to the radiator 13 when the vehicle is traveling.
  • the outdoor blower 30 is a flow rate adjusting device that adjusts the flow rate of outside air flowing through the radiator 13.
  • the cooling water cooler 14 and the cooling water heater 15 are cooling water temperature adjusting heat exchangers that adjust the temperature of the cooling water by exchanging heat of the cooling water.
  • the cooling water cooler 14 is a cooling water cooling heat exchanger that cools the cooling water.
  • the cooling water heater 15 is a cooling water heating heat exchanger that heats the cooling water.
  • the cooling water cooler 14 is a heat medium heat absorber that absorbs heat from the cooling water to the low pressure side refrigerant by exchanging heat between the low pressure side refrigerant and the cooling water of the refrigeration cycle 31 shown in FIG.
  • the cooling water cooler 14 is an evaporator of the refrigeration cycle 31.
  • the cooling water cooler 14 is a low pressure side heat exchanger of the refrigeration cycle 31.
  • the refrigeration cycle 31 is a vapor compression refrigerator that includes a compressor 32, a cooling water heater 15, a receiver 35, an expansion valve 33, a cooling water cooler 14, and an internal heat exchanger 34.
  • a chlorofluorocarbon refrigerant is used as the refrigerant, and a subcritical refrigeration cycle in which the high-pressure side refrigerant pressure does not exceed the critical pressure of the refrigerant is configured.
  • the compressor 32 is an electric compressor driven by electric power supplied from a battery, and sucks, compresses and discharges the refrigerant of the refrigeration cycle 31.
  • the cooling water heater 15 is a condenser that condenses the high-pressure side refrigerant by exchanging heat between the high-pressure side refrigerant discharged from the compressor 32 and the cooling water.
  • the cooling water heater 15 is a high-pressure side heat exchanger of the refrigeration cycle 31.
  • the receiver 35 is a gas-liquid separator that separates the refrigerant condensed in the cooling water heater 15 by gas-liquid separation and stores surplus refrigerant and flows only the liquid-phase refrigerant downstream.
  • the expansion valve 33 is a decompression device that decompresses and expands the liquid-phase refrigerant that has flowed out of the receiver 35.
  • the expansion valve 33 includes a temperature sensing unit 33a that detects the degree of superheat of the coolant cooler 14 outlet side refrigerant based on the temperature and pressure of the coolant cooler 14 outlet side refrigerant, and the coolant cooler 14 outlet side refrigerant.
  • This is a temperature-type expansion valve that adjusts the throttle passage area by a mechanical mechanism so that the degree of superheat of the gas becomes a predetermined range.
  • the cooling water cooler 14 is an evaporator that evaporates the low pressure refrigerant by exchanging heat between the low pressure refrigerant decompressed and expanded by the expansion valve 33 and the cooling water.
  • the gas phase refrigerant evaporated in the cooling water cooler 14 is sucked into the compressor 32 and compressed.
  • the internal heat exchanger 34 is a heat exchanger that exchanges heat between the refrigerant flowing out of the cooling water heater 15 and the refrigerant flowing out of the cooling water cooler 14.
  • the refrigeration cycle 31 is a cooling water cooling and heating device having a cooling water cooler 14 for cooling cooling water and a cooling water heater 15 for heating cooling water.
  • the refrigeration cycle 31 is a low-temperature cooling water generator that generates low-temperature cooling water with the cooling water cooler 14 and a high-temperature cooling water generator that generates high-temperature cooling water with the cooling water heater 15.
  • the cooling water In the radiator 13, the cooling water is cooled by outside air, whereas in the cooling water cooler 14, the cooling water is cooled by the low-pressure refrigerant of the refrigeration cycle 31. For this reason, the temperature of the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 can be made lower than the temperature of the cooling water cooled by the radiator 13. Specifically, the radiator 13 cannot cool the cooling water to a temperature lower than the outside air temperature, whereas the cooling water cooler 14 can cool the cooling water to a temperature lower than the outside air temperature.
  • the cooler core 16 and the heater core 17 are heat medium air heat exchange that adjusts the temperature of the blown air by exchanging heat between the cooling water whose temperature is adjusted by the cooling water cooler 14 and the cooling water heater 15 and the blown air to the vehicle interior. It is a vessel.
  • the cooler core 16 is an air cooling heat exchanger that performs heat exchange between cooling water and air blown into the vehicle interior to cool and dehumidify the air blown into the vehicle interior.
  • the heater core 17 is an air heating heat exchanger that heats the air blown into the vehicle interior by exchanging heat between the air blown into the vehicle cabin and the cooling water.
  • the cooler core 16 and the heater core 17 are accommodated in a case (not shown) of an indoor air conditioning unit of the vehicle air conditioner.
  • the case of the indoor air conditioning unit forms an air passage for the blown air blown into the vehicle interior.
  • the inside air inlet and the outside air inlet are formed on the most upstream side of the air flow in the case.
  • the inside air suction port introduces inside air into the case.
  • the outside air intake port introduces outside air into the case.
  • the indoor blower 54 is a blower that blows the inside air sucked from the inside air suction port and the outside air sucked from the outside air suction port toward the vehicle interior.
  • the indoor blower is an electric blower that drives a centrifugal multiblade fan with an electric motor.
  • the centrifugal multiblade fan is a sirocco fan.
  • a blow-out port for blowing blown air into the passenger compartment that is the air-conditioning target space.
  • a defroster outlet, a face outlet, and a foot outlet are provided as the outlet.
  • the defroster outlet blows air conditioned air toward the inner surface of the front window glass of the vehicle.
  • the face air outlet blows conditioned air toward the upper body of the passenger.
  • the air outlet blows air-conditioned air toward the passenger's feet.
  • the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, and the battery temperature control heat exchanger 20A are heat transfer devices that have a flow path through which the cooling water flows and exchange heat with the cooling water.
  • the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, and the battery temperature adjustment heat exchanger 20 ⁇ / b> A are temperature adjustment target devices whose temperature is adjusted by cooling water.
  • the cooling water cooling water heat exchanger 18 is a heat exchanger that exchanges heat between the cooling water of the vehicle heat management apparatus 10 and the cooling water of the engine cooling circuit.
  • the engine cooling circuit is a cooling water circulation circuit for cooling the engine.
  • the cooling water of the engine cooling circuit is an engine heat medium.
  • the cooling water cooling water heat exchanger 18 constitutes an engine heat transfer unit that transfers heat between the cooling water circulated by the first pump 11 or the second pump 12 and the engine.
  • An engine is a heat-generating device that generates heat as it operates.
  • the inverter 19 is a power converter that converts DC power supplied from the battery into AC voltage and outputs the AC voltage to the traveling electric motor.
  • the inverter 19 is a heat generating device that generates heat when activated. The amount of heat generated by the inverter 19 changes depending on the traveling state of the vehicle.
  • the cooling water flow path of the inverter 19 constitutes a device heat transfer unit that transfers heat between the heat generating device and the cooling water.
  • the battery temperature control heat exchanger 20A is a heat exchanger that is arranged in the air blowing path to the battery and exchanges heat between the air and cooling water.
  • the battery temperature adjustment heat exchanger 20A is a heat medium air heat exchanger that exchanges heat between the heat medium and air.
  • the battery temperature control heat exchanger 20 ⁇ / b> A constitutes a battery heat transfer unit that transfers heat between the battery and the cooling water.
  • a battery is a heat-generating device that generates heat when activated.
  • Oil heat exchanger 20B is a heat exchanger that adjusts the temperature of oil by exchanging heat between engine oil or transmission oil and cooling water.
  • the first pump 11 is disposed in the first pump flow path 41.
  • the second pump 12 is disposed in the second pump flow path 42.
  • the radiator 13 is disposed in the radiator flow path 43.
  • the cooling water cooler 14 is disposed in the cooling water cooler flow path 44.
  • the cooling water heater 15 is disposed in the cooling water heater flow path 45.
  • the cooler core 16 is disposed in the cooler core flow path 46.
  • the heater core 17 is disposed in the heater core flow path 47.
  • the cooling water cooling water heat exchanger 18 is disposed in the heat exchanger flow path 48.
  • a cooling water / cooling water heat exchanger pump 48 a is disposed in the heat exchanger channel 48.
  • the cooling water cooling water heat exchanger pump 48a is an electric pump that sucks and discharges cooling water.
  • the inverter 19 is disposed in the inverter flow path 49.
  • the battery temperature adjustment heat exchanger 20 ⁇ / b> A is disposed in the battery heat exchange channel 50.
  • the oil heat exchanger 20B is disposed in the oil heat exchanger flow path 51.
  • Each flow path 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51 is formed by piping or a hose.
  • the pipe is formed of a hard material such as metal and does not expand or contract depending on the cooling water pressure.
  • the hose is formed of a flexible material such as rubber, and expands and contracts according to the cooling water pressure.
  • a radiator flow path 43 In this example, a radiator flow path 43, a cooler core flow path 46, a heater core flow path 47, a heat exchanger flow path 48, an inverter flow path 49, a battery heat exchange flow path 50, and an oil heat exchanger flow path 51. Most of these are formed of a flexible hose.
  • a common reserve tank 55 is connected to the first pump channel 41 and the second pump channel 42.
  • the reserve tank 55 is an open-air container (heat medium storage device) that stores cooling water. Therefore, the pressure at the liquid level of the cooling water stored in the reserve tank 55 becomes atmospheric pressure.
  • the reserve tank 55 is a heat medium storage device that stores a heat medium.
  • the reserve tank 55 may be a sealed reserve tank in which the pressure at the liquid level of the stored cooling water is a predetermined pressure (a pressure different from the atmospheric pressure).
  • Storing excess cooling water in the reserve tank 55 can suppress a decrease in the amount of cooling water circulating through each flow path.
  • the reserve tank 55 has a function of gas-liquid separation of bubbles mixed in the cooling water.
  • the heat exchanger flow path 48, the inverter flow path 49, the battery heat exchange flow path 50, and the oil heat exchanger flow path 51 include the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve. It is connected to one of the switching valves 24.
  • the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve 24 are cooling water flow switching devices that switch the flow of cooling water.
  • the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve 24 are circulation switching devices that switch the cooling water circulation state.
  • the first switching valve 21 has a first inlet 21a and a second inlet 21b as cooling water inlets, and has a first outlet 21c, a second outlet 21d and a third outlet 21e as cooling water outlets.
  • the second switching valve 22 has a first inlet 22a and a second inlet 22b as cooling water inlets, and a first outlet 22c, a second outlet 22d, a third outlet 22e, a fourth outlet 22f as cooling water outlets, It has a fifth outlet 22g and a sixth outlet 22h.
  • the third switching valve 23 has a first outlet 23a and a second outlet 23b as cooling water outlets, and a first inlet 23c, a second inlet 23d, a third inlet 23e, a fourth inlet 23f, as cooling water inlets, It has a fifth inlet 23g and a sixth inlet 23h.
  • the fourth switching valve 24 has a first outlet 24a and a second outlet 24b as cooling water outlets, and a first inlet 24c, a second inlet 24d and a third inlet 24e as cooling water inlets.
  • One end of a first pump flow path 41 is connected to the first inlet 21 a of the first switching valve 21.
  • the cooling water discharge side of the first pump 11 is connected to the first inlet 21 a of the first switching valve 21.
  • One end of a second pump flow path 42 is connected to the second inlet 21b of the first switching valve 21.
  • the cooling water discharge side of the second pump 12 is connected to the second inlet 21 b of the first switching valve 21.
  • One end of a cooling water cooler flow path 44 is connected to the first outlet 21 c of the first switching valve 21.
  • the cooling water inlet side of the cooling water cooler 14 is connected to the first outlet 21 c of the first switching valve 21.
  • One end of a cooling water heater channel 45 is connected to the second outlet 21d of the first switching valve 21.
  • the coolant outlet side of the coolant heater 15 is connected to the second outlet 21 d of the first switching valve 21.
  • One end of an inverter flow path 49 is connected to the third outlet 21e of the first switching valve 21.
  • the cooling water inlet side of the inverter 19 is connected to the third outlet 21 e of the first switching valve 21.
  • the other end of the cooling water cooler flow path 44 is connected to the first inlet 22 a of the second switching valve 22.
  • the cooling water outlet side of the cooling water cooler 14 is connected to the first inlet 22 a of the second switching valve 22.
  • the other end of the cooling water heater channel 45 is connected to the second inlet 22b of the second switching valve 22.
  • the cooling water outlet side of the cooling water heater 15 is connected to the second inlet 22 b of the second switching valve 22.
  • radiator flow path 43 One end of a radiator flow path 43 is connected to the first outlet 22c of the second switching valve 22.
  • the cooling water inlet side of the radiator 13 is connected to the first outlet 22 c of the second switching valve 22.
  • One end of a cooler core channel 46 is connected to the second outlet 22d of the second switching valve 22.
  • the cooling water inlet side of the cooler core 16 is connected to the second outlet 22 d of the second switching valve 22.
  • One end of a heater core flow path 47 is connected to the third outlet 22e of the second switching valve 22.
  • the cooling water inlet side of the heater core 17 is connected to the third outlet 22e of the second switching valve 22.
  • One end of a heat exchanger channel 48 is connected to the fourth outlet 22f of the second switching valve 22.
  • the cooling water inlet side of the cooling water cooling water heat exchanger 18 is connected to the fourth outlet 22 f of the second switching valve 22.
  • One end of the battery heat exchange channel 50 is connected to the fifth outlet 22g of the second switching valve 22.
  • the cooling water inlet side of the battery temperature adjusting heat exchanger 20 ⁇ / b> A is connected to the fifth outlet 22 g of the second switching valve 22.
  • One end of an oil heat exchanger channel 51 is connected to the sixth outlet 22h of the second switching valve 22.
  • the cooling water inlet side of the oil heat exchanger 20B is connected to the sixth outlet 22h of the second switching valve 22.
  • the first inlet 24 c of the fourth switching valve 24 is connected to the first outlet 23 a of the third switching valve 23.
  • a second inlet 24 d of the fourth switching valve 24 is connected to the second outlet 23 b of the third switching valve 23.
  • the other end of the radiator flow path 43 is connected to the first inlet 23 c of the third switching valve 23.
  • the coolant outlet side of the radiator 13 is connected to the first inlet 23 c of the third switching valve 23.
  • the other end of the cooler core channel 46 is connected to the second inlet 23d of the third switching valve 23.
  • the cooling water outlet side of the cooler core 16 is connected to the second inlet 23 d of the third switching valve 23.
  • the other end of the heater core channel 47 is connected to the third inlet 23e of the third switching valve 23.
  • the cooling water outlet side of the heater core 17 is connected to the third inlet 23 e of the third switching valve 23.
  • the other end of the heat exchanger channel 48 is connected to the fourth inlet 23f of the third switching valve 23.
  • the cooling water outlet side of the cooling water cooling water heat exchanger 18 is connected to the fourth inlet 23 f of the third switching valve 23.
  • the other end of the battery heat exchange channel 50 is connected to the fifth inlet 23g of the third switching valve 23.
  • the cooling water outlet side of the battery temperature adjusting heat exchanger 20 ⁇ / b> A is connected to the fifth inlet 23 g of the third switching valve 23.
  • One end of an oil heat exchanger channel 51 is connected to the sixth inlet 23h of the third switching valve 23.
  • the coolant outlet side of the oil heat exchanger 20B is connected to the sixth inlet 23h of the third switching valve 23.
  • the other end of the first pump flow path 41 is connected to the first outlet 24 a of the fourth switching valve 24.
  • the cooling water suction side of the first pump 11 is connected to the first outlet 24 a of the fourth switching valve 24.
  • the other end of the second pump flow path 42 is connected to the second outlet 24b of the fourth switching valve 24.
  • the cooling water suction side of the second pump 12 is connected to the second outlet 24 b of the fourth switching valve 24.
  • the other end of the inverter flow path 49 is connected to the third inlet 24e of the fourth switching valve 24.
  • the cooling water outlet side of the inverter 19 is connected to the third inlet 24 e of the fourth switching valve 24.
  • the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve 24 have a structure that can arbitrarily or selectively switch the communication state between each inlet and each outlet.
  • the first switching valve 21 is provided for each of the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B.
  • the state in which the cooling water discharged from the first pump 11 flows, the state in which the cooling water discharged from the second pump 12 flows, the cooling water discharged from the first pump 11 and the second pump 12 are discharged.
  • a valve body that switches between a state in which no cooling water flows in is provided.
  • the second switching valve 22 is connected to the first pump 11 for each of the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B.
  • a valve body that switches between a state in which the cooling water flows out, a state in which the cooling water flows out to the second pump 12, and a state in which the cooling water does not flow out to the first pump 11 and the second pump 12 is provided.
  • the valve bodies of the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve 24 are adjustable in valve opening. Thereby, the flow volume of the cooling water which flows through the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature control heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B can be adjusted.
  • the 1st switching valve 21, the 2nd switching valve 22, the 3rd switching valve 23, and the 4th switching valve 24 are the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, and the battery temperature. It is a flow rate adjusting device that adjusts the flow rate of cooling water for each of the conditioning heat exchanger 20A and the oil heat exchanger 20B.
  • the first switching valve 21 selectively selects the cooling water discharged from the first pump 11 and the cooling water discharged from the second pump 12 from the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, and the cooling water cooling water heat exchanger. 18, the inverter 19, the battery temperature control heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B can be made to flow.
  • the 1st switching valve 21 and the 2nd switching valve 22 are the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature control heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B.
  • the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 and the cooling water heated by the cooling water heater 15 are selectively passed.
  • the first switching valve 21 mixes the cooling water discharged from the first pump 11 and the cooling water discharged from the second pump 12 at an arbitrary flow rate ratio, and the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, and the cooling water.
  • the water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature control heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B can be made to flow.
  • the 1st switching valve 21 and the 2nd switching valve 22 are the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature control heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B.
  • the flow rate ratio adjusting device adjusts the flow rate ratio between the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 and the cooling water heated by the cooling water heater 15.
  • the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve 24 may be integrally formed to share a valve body drive source.
  • the 1st switching valve 21, the 2nd switching valve 22, the 3rd switching valve 23, and the 4th switching valve 24 may be comprised by the combination of many valves.
  • the second switching valve 22 may be interlocked with the third switching valve 23.
  • the control device 60 is composed of a well-known microcomputer including a CPU, ROM, RAM, etc. and its peripheral circuits, and performs various calculations and processing based on an air conditioning control program stored in the ROM, and is connected to the output side. Control the operation of various controlled devices.
  • Control target devices controlled by the control device 60 are the first pump 11, the second pump 12, the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, the fourth switching valve 24, and the like.
  • control device 60 hardware and software for controlling the operation of various control target devices connected to the output side constitute a control unit that controls the operation of each control target device.
  • the hardware and software for controlling the operation of the first pump 11 and the second pump 12 in the control device 60 is a pump control device 60a.
  • the pump control device 60a is a flow rate control unit that controls the flow rate of the cooling water flowing through each cooling water circulation device.
  • the hardware and software for controlling the operation of the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve 24 in the control device 60 are the switching valve control device 60b.
  • the switching control device 60b is also a circulation switching control unit that switches the cooling water circulation state.
  • the switching control device 60b is also a flow rate control unit that adjusts the flow rate of the cooling water flowing through each cooling water circulation device.
  • the hardware and software for controlling the operation of the compressor 32 in the control device 60 is the compressor control device 60c.
  • the compressor control device 70d is a refrigerant flow rate control unit that controls the flow rate of the refrigerant discharged from the compressor 32.
  • Each control device 60a, 60b, 60c may be configured separately from the control device 60.
  • the detection signal of the sensor group is input to the input side of the control device 60.
  • the sensor group includes a first water temperature sensor 61, a second water temperature sensor 62, a circuit pressure sensor 63, a water level sensor 64, an outside air temperature sensor 65, a radiator temperature sensor 66, a cooler core temperature sensor 67, a heater core temperature sensor 68, and a heat exchanger temperature sensor. 69, an inverter temperature sensor 70, a battery temperature sensor 71, an engine coolant temperature sensor 72, and the like.
  • the first water temperature sensor 61 is a temperature detection device that detects the temperature of the cooling water circulated by the first pump 11. For example, the first water temperature sensor 61 detects the temperature of the cooling water flowing out from the cooling water cooler 14.
  • the second water temperature sensor 62 is a temperature detection device that detects the temperature of the cooling water circulated by the second pump 12. For example, the second water temperature sensor 62 detects the temperature of the cooling water flowing out from the cooling water heater 15.
  • the circuit pressure sensor 63 is a reference pressure detection device that detects the reference pressure of the cooling water circuit. For example, the circuit pressure sensor 63 detects the pressure of the cooling water flow path that connects the first pump flow path 41 and the second pump flow path 42 and the reserve tank 55.
  • the water level sensor 64 is a liquid level detecting device that detects the water level of the cooling water in the reserve tank 55.
  • the outside air temperature sensor 65 is an outside air temperature detecting device that detects the outside air temperature.
  • the radiator temperature sensor 66 is a temperature detection device that detects the temperature of the radiator 13.
  • the radiator temperature sensor 66 is a fin thermistor that detects the temperature of the heat exchange fins of the radiator 13, a water temperature sensor that detects the temperature of cooling water flowing through the radiator 13, or the like.
  • the cooler core temperature sensor 67 is a temperature detection device that detects the temperature of the cooler core 16.
  • the cooler core temperature sensor 67 is a fin thermistor that detects the temperature of heat exchange fins of the cooler core 16, a water temperature sensor that detects the temperature of cooling water flowing through the cooler core 16, or the like.
  • the heater core temperature sensor 68 is a temperature detection device that detects the temperature of the heater core 17.
  • the heater core temperature sensor 68 is a fin thermistor that detects the temperature of heat exchange fins of the heater core 17, a water temperature sensor that detects the temperature of cooling water flowing through the heater core 17, or the like.
  • the heat exchanger temperature sensor 69 is a temperature detection device that detects the temperature of the cooling water cooling water heat exchanger 18.
  • the heat exchanger temperature sensor 69 is a fin thermistor that detects the temperature of heat exchange fins of the cooling water cooling water heat exchanger 18 or a water temperature sensor that detects the temperature of cooling water flowing through the cooling water cooling water heat exchanger 18. Etc.
  • the inverter temperature sensor 70 is a temperature detection device that detects the temperature of the inverter 19.
  • the inverter temperature sensor 70 is a water temperature sensor that detects the temperature of cooling water flowing through the inverter 19.
  • the battery temperature sensor 71 is a temperature detection device that detects the temperature of the battery temperature control heat exchanger 20A.
  • the battery temperature sensor 71 is a fin thermistor that detects the temperature of heat exchange fins of the battery temperature adjustment heat exchanger 20A, a water temperature sensor that detects the temperature of cooling water flowing through the battery temperature adjustment heat exchanger 20A, or the like.
  • the engine coolant temperature sensor 72 is a temperature detection device that detects the temperature of coolant in the engine cooling circuit.
  • the control device 60 controls the operation of the first pump 11, the second pump 12, the compressor 32, the first switching valve 21, the second switching valve 22, the third switching valve 23, the fourth switching valve 24, and the like, It can be switched to various operating modes.
  • the cooling water sucked and discharged by the first pump 11 is converted into the cooling water cooler 14, the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, and the battery temperature adjustment heat exchange.
  • a low-temperature side cooling water circuit that circulates between at least one of the heat exchanger 20A and the oil heat exchanger 20B is formed, and the cooling water sucked and discharged by the second pump 12 is supplied to the cooling water heater 15 , Radiator 13, cooler core 16, heater core 17, cooling water cooling water heat exchanger 18, inverter 19, battery temperature control heat exchanger 20 ⁇ / b> A, and oil heat exchanger 20 ⁇ / b> B circulate between the high temperature side cooling A water circuit is formed.
  • the radiator 13 When each of the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A and the oil heat exchanger 20B is connected to the low temperature side cooling water circuit, By switching between the case where it is connected to the high temperature side cooling water circuit according to the situation, the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A and the oil The heat exchanger 20B can be adjusted to an appropriate temperature depending on the situation.
  • the heat pump operation of the refrigeration cycle 31 can be performed. That is, in the low temperature side cooling water circuit, the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 flows through the radiator 13, so that the cooling water absorbs heat from the outside air by the radiator 13.
  • the cooling water that has absorbed heat from the outside air by the radiator 13 exchanges heat with the refrigerant of the refrigeration cycle 31 by the cooling water cooler 14 to radiate heat. Therefore, in the cooling water cooler 14, the refrigerant of the refrigeration cycle 31 absorbs heat from the outside air through the cooling water.
  • the refrigerant that has absorbed heat from the outside air in the cooling water cooler 14 radiates heat by exchanging heat with the cooling water in the high-temperature side cooling water circuit in the cooling water heater 15. Therefore, it is possible to realize a heat pump operation that pumps up the heat of the outside air.
  • the radiator 13 When the radiator 13 is connected to the high temperature side cooling water circuit, the cooling water heated by the cooling water heater 15 flows through the radiator 13, so that the radiator 13 can dissipate the heat of the cooling water to the outside air.
  • the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 flows through the cooler core 16, so that the air blown into the vehicle compartment can be cooled and dehumidified by the cooler core 16. That is, the passenger compartment can be cooled and dehumidified.
  • the cooling water heated by the cooling water heater 15 flows through the heater core 17, so that the air blown into the vehicle compartment can be heated by the heater core 17. That is, the passenger compartment can be heated.
  • the cooling water cooling water heat exchanger 18 When the cooling water cooling water heat exchanger 18 is connected to the low temperature side cooling water circuit, the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 flows through the cooling water cooling water heat exchanger 18, so that the engine cooling water can be cooled. In other words, since the cooling water in the low-temperature side cooling water circuit can absorb heat from the engine cooling water in the cooling water cooling water heat exchanger 18, a heat pump operation for pumping up waste heat of the engine can be realized.
  • the cooling water cooling water heat exchanger 18 When the cooling water cooling water heat exchanger 18 is connected to the high temperature side cooling water circuit, the cooling water heated by the cooling water heater 15 flows through the cooling water cooling water heat exchanger 18, so that the engine cooling water can be heated. Therefore, warming up can be promoted by heating the engine. It is also possible to promote heating of equipment through which engine cooling water flows, such as an exhaust heat recovery device that recovers heat from engine exhaust, or an EGR cooler.
  • the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 flows through the inverter 19, so that the inverter 19 can be cooled.
  • a heat pump operation that pumps up the waste heat of the inverter 19 can be realized.
  • the cooling water heated by the cooling water heater 15 flows through the inverter 19, so that the inverter 19 can be heated to warm up.
  • the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 flows through the battery temperature adjustment heat exchanger 20A, so that the battery can be cooled.
  • the cooling water heated by the cooling water heater 15 flows through the battery temperature adjustment heat exchanger 20A, so that the battery can be heated and warmed up.
  • the cooling water cooled by the cooling water cooler 14 flows through the oil heat exchanger 20B, so that the oil can be cooled. In other words, it is possible to realize a heat pump operation that pumps up waste heat of oil.
  • the cooling water heated by the cooling water heater 15 flows through the oil heat exchanger 20B, so that the oil can be heated and warmed up.
  • control device 60 switches the first switching valve 21 and the second switching so that the radiator 13 and the inverter 19 are connected to the low temperature side cooling water circuit, and the heater core 17 is connected to the high temperature side cooling water circuit.
  • the operation of the valve 22, the third switching valve 23, and the fourth switching valve 24 is controlled.
  • the control device 60 controls the operation of the second switching valve 22 so that water flow to the cooler core 16, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B is blocked. That is, the cooler core flow path 46, the battery heat exchange flow path 50, and the oil heat exchanger flow path 51 are closed by the second switching valve 22 positioned on the upstream side of the coolant flow. On the other hand, the cooler core channel 46, the battery heat exchange channel 50, and the oil heat exchanger channel 51 are opened by the third switching valve 23 located on the downstream side of the coolant flow.
  • the pressure loss of the second switching valve 22 is larger than the pressure loss of the third switching valve 23.
  • the cooler core channel 46, the battery heat exchange channel 50, and the oil heat exchanger channel 51 are closed by the second switching valve 22 and opened by the third switching valve 23, the cooler core channel 46, battery heat
  • the internal pressures of the exchange channel 50 and the oil heat exchanger channel 51 are equalized with the third switching valve 23 located on the downstream side of the coolant flow.
  • the pressure of the third switching valve 23 corresponds to the suction pressure of the first pump 11 and the second pump 12, and is on the low pressure side in the cooling water circuit.
  • the hose forming the cooler core flow path 46, the battery heat exchange flow path 50, and the oil heat exchanger flow path 51 can be prevented from expanding due to internal pressure, so the cooler core flow path 46, the battery heat exchange flow path 50 and the increase in the internal volume of the oil heat exchanger channel 51 can be suppressed.
  • the cooling water hose is unlikely to contract due to the refrigerant suction pressure and is likely to expand due to the refrigerant discharge pressure. Therefore, even if the second switching valve 22 that is the upstream side valve is closed and the inside of the cooling water hose becomes equivalent to the refrigerant suction pressure, the cooling water hose hardly contracts, and the effect of this embodiment can be obtained.
  • the cross section of the cooling water hose is circular or elliptical.
  • the circumferential length of the cooling water hose cross section becomes long. A tensile force is applied to the rubber around the cooling water hose.
  • the circumferential length of the cross section of the cooling water hose is shortened. A compressive force is applied to the rubber around the cooling water hose.
  • the rubber is compressed in the vertical direction, the amount of contraction in the vertical direction with respect to the compression appears by expanding in the horizontal direction.
  • the cooling water hose rubber has a differential pressure ( ⁇ ) between the external pressure (atmospheric pressure) and the internal pressure. If the internal pressure of the cooling water hose is higher than the external pressure (atmospheric pressure), The absolute pressure applied in the normal direction is “atmospheric pressure + ⁇ ”. On the other hand, when the internal pressure of the cooling water hose is lower than the external pressure (atmospheric pressure), the absolute pressure applied in the normal direction of the cross section of the cooling water hose rubber is “atmospheric pressure ⁇ ”. This means that when the internal pressure of the cooling water hose is high, it works in the direction of accelerating the elongation of the circumference and accelerates the expansion.
  • the first pump 11 and the second pump 12 have a pump characteristic that the generated head becomes lower as the flow rate of the cooling water increases. Therefore, water is passed through one device among the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B to other devices. When the water flow is cut off, the discharge pressure of the pump becomes the highest and the cooling water hose expands most.
  • the cooling water hose expands, the cooling water capacity of the cooling water circuit increases accordingly, so that the cooling water in the reserve tank 55 is supplemented to the cooling water circuit, and the liquid level of the cooling water in the reserve tank 55 decreases. .
  • the cooling water temperature or the ambient temperature is high, the hose becomes soft, and the amount of expansion due to the internal pressure increases significantly.
  • the volume of the cooling water in the cooling water hose is about 2L.
  • the internal pressure of the cooling water circuit increases (for example, about 108 kPa) and the inner diameter of the cooling water hose increases by 15%
  • the internal volume of the cooling water hose increases by about 300 cc. Therefore, the cooling water in the reserve tank 55 is reduced by 300 cc.
  • the inner diameter may be able to increase by 15% or more.
  • the control device 60 When the pressure in the cooling water circuit is high, the cooling water temperature is high, or the cooling water level in the reserve tank 55 is high, the control device 60 is connected to the second switching valve 22 and the control valve 60 as shown in the operation example of FIG. The operation of the third switching valve 23 is controlled.
  • control device 60 determines that the cooling water in the reserve tank 55 increases based on at least one detection value among the first water temperature sensor 61, the second water temperature sensor 62, the circuit pressure sensor 63, and the water level sensor 64.
  • the operation of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 is controlled as shown in the operation example of FIG.
  • the control device 60 controls the operation of the third switching valve 23 so that water flow to the cooler core 16, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B is blocked. That is, the cooler core flow path 46, the battery heat exchange flow path 50, and the oil heat exchanger flow path 51 are closed by the third switching valve 23 located on the downstream side of the cooling water flow. On the other hand, the cooler core flow path 46, the battery heat exchange flow path 50, and the oil heat exchanger flow path 51 are opened by the second switching valve 22 positioned on the upstream side of the coolant flow.
  • the pressure loss of the third switching valve 23 becomes larger than the pressure loss of the second switching valve 22.
  • the cooler core channel 46, the battery heat exchange channel 50, and the oil heat exchanger channel 51 are closed by the third switching valve 23 and opened by the second switching valve 22, the cooler core channel 46, battery heat
  • the internal pressures of the exchange flow path 50 and the oil heat exchanger flow path 51 are equalized with the second switching valve 22 located on the upstream side of the cooling water flow.
  • the pressure of the second switching valve 22 corresponds to the discharge pressure of the first pump 11 and the second pump 12, and is on the higher pressure side in the cooling water circuit.
  • the hose forming the cooler core flow path 46, the battery heat exchange flow path 50, and the oil heat exchanger flow path 51 expands due to the internal pressure, so the cooler core flow path 46, the heater core flow path 47, and the battery heat exchange flow
  • the internal volume of the flow path 50 increases. As a result, an increase in the coolant level in the reserve tank 55 can be suppressed.
  • the cooling water has a property that the specific volume increases as the water temperature increases. Therefore, the water level of the reserve tank 55 increases as the water temperature increases. As the water level in the reserve tank 55 increases, the pressure (reference pressure) in the reserve tank 55 increases.
  • the increase in the water level of the reserve tank 55 can be suppressed by blocking the water flow on the third switching valve 23 side.
  • the control device 60 is configured such that at least one of the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B has a boiling temperature of the cooling water.
  • the temperature for example, 110 ° C.
  • the operations of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 are controlled as shown in the operation example of FIG.
  • the control device 60 includes an outside air temperature sensor 65, a radiator temperature sensor 66, a cooler core temperature sensor 67, a heater core temperature sensor 68, a heat exchanger temperature sensor 69, an inverter temperature sensor 70, a battery temperature sensor 71, and an engine coolant temperature sensor 72. Based on at least one detected value, at least one of the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B has a temperature. When it is estimated that the boiling temperature of the cooling water (for example, 110 ° C.) is exceeded, the operations of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 are controlled as shown in the operation example of FIG.
  • the boiling temperature of the cooling water for example, 110 ° C.
  • the radiator 13, the cooler core 16, the heater core 17, the cooling water cooling water heat exchanger 18, the inverter 19, the battery temperature adjusting heat exchanger 20A, and the oil heat exchanger 20B are referred to as a plurality of thermal devices.
  • the second switching valve 22 is referred to as an upstream valve
  • the third switching valve 23 is referred to as a downstream valve.
  • the pressure loss of the cooling water in the upstream valve 22 is reduced.
  • the flow volume of the cooling water in at least 1 thermal equipment is restrict
  • the pressure of the cooling water in at least one thermal device can be reduced.
  • the hose forming the cooling water flow paths 43, 46, 47, 48, 50, 51 can be restrained from expanding so that the volume of the hose can be kept small. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the cooling water in the reserve tank 55.
  • the pressure of the cooling water in at least one thermal device can be lowered, the lifetime of the thermal device can be increased and the structure can be simplified.
  • the pressure loss of the cooling water in the upstream valve 22 is smaller than the pressure loss of the cooling water in the downstream valve 23 by making the opening degree of the upstream valve 22 smaller than the opening degree of the downstream valve 23. growing. Thereby, the pressure of the cooling water in at least one thermal apparatus can be reliably lowered.
  • the opening degree of the upstream valve 22 becomes 0%.
  • the degree of opening of the downstream valve 23 is greater than 0%, the flow of the cooling water in at least one thermal device is blocked.
  • the downstream valve 23 can be opened even if the flow of the cooling water in at least one thermal device is interrupted, the cooling water in the at least one thermal device is caused by heat generation or external factors of the at least one thermal device itself. Even if the temperature increases, it is possible to suppress an increase in the pressure of the cooling water in at least one thermal device.
  • the upstream side valve 22 selectively allows any one of the cooling water discharged from the first pump 11 and the cooling water discharged from the second pump 12 to flow into at least one thermal device.
  • 23 selectively allows the cooling water flowing out from at least one thermal device to flow into either the first pump 11 or the second pump 12.
  • thermal management can be performed appropriately.
  • the cooling water pressure, the cooling water temperature, and the reserve tank 55 are stored in the case where the cooling water is flowing through at least one other thermal device. If it is determined that the amount of cooling water stored in the reserve tank 55 increases based on at least one of the liquid level heights of the cooling water, the pressure loss of the cooling water in the downstream valve 23 is upstream. By becoming larger than the pressure loss of the cooling water in the side valve 22, the flow rate of the cooling water in at least one thermal device is limited.
  • the pressure of the cooling water in at least one thermal device can be increased, so that the hoses 43, 46, 47, 48, 50, 51 are It can be expanded to increase the volume of the hose. Therefore, an increase in cooling water in the reserve tank 55 can be suppressed.
  • the cooling water pressure, the cooling water temperature, and the liquid level of the cooling water stored in the reserve tank 55 when the cooling water is distributed to at least one other thermal device When the cooling water stored in the reserve tank 55 is determined to decrease based on at least one of the above, the pressure loss of the cooling water in the upstream valve 22 is greater than the pressure loss of the cooling water in the downstream valve 23. By becoming large, the flow rate of the cooling water in at least one thermal device is limited.
  • the pressure of the cooling water in at least one thermal device can be lowered, so that the hose 43, 46, 47, 48, 50, 51 Expansion of the hose can be suppressed to reduce the volume of the hose. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the cooling water in the reserve tank 55.
  • the temperature of at least one thermal device or the other at least one thermal device in the case where cooling water is circulated through at least one other thermal device Is estimated to exceed the predetermined temperature, the pressure loss of the cooling water in the downstream valve 23 is larger than the pressure loss of the cooling water in the upstream valve 22, so that the cooling water in at least one thermal device is The flow rate is limited.
  • the pressure of the cooling water in the at least one thermal device can be increased.
  • the boiling temperature of can be increased. Therefore, boiling of cooling water can be suppressed.
  • heat exchange is performed by the air that is heat-exchanged by the cooler core 16, the air that is heat-exchanged by the heater core 17, the engine coolant that is heat-exchanged by the cooling water cooling water heat exchanger 18, and the heat exchanger 20A for battery temperature adjustment.
  • At least one of the air is called a counterpart fluid.
  • the pressure loss of the cooling water in the downstream valve 23 is reduced by the cooling water in the upstream valve 22. Being greater than the pressure loss limits the flow rate of the cooling water in at least one thermal device.
  • the opening degrees of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 are made different from each other by the control by the control device 60, but in this embodiment, the opening shapes of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 are different. Are different from each other, the opening degrees of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 are made different from each other.
  • the basic configuration of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 is the same. 8, 9, and 10 illustrate the second switching valve 22, and the reference numerals corresponding to the third switching valve 23 are attached in parentheses in FIGS. 8, 9, and 10 to indicate the third switching valve 23. Is omitted.
  • the second switching valve 22 includes a casing 221, a valve body 222, a seal member 223, and a leaf spring 224.
  • the casing 221 accommodates a valve body 222, a seal member 223, and a leaf spring 224.
  • the casing 221 forms an inlet channel (not shown) and an outlet channel 221a.
  • the inlet channel is a channel through which the cooling water flowing into the second switching valve 22 flows.
  • the outlet channel 221a is a channel through which the cooling water flowing out from the second switching valve 22 flows.
  • the valve body 222 has an opening 222a that can communicate with the outlet channel 221a.
  • the valve body 222 is driven by a drive source (not shown) such as an electric actuator to open and close the outlet channel 221a.
  • a drive source such as an electric actuator to open and close the outlet channel 221a.
  • the opening 222a of the valve body 222 communicates with the outlet channel 221a, the outlet channel 221a is opened.
  • the opening 222a of the valve body 222 does not communicate with the outlet channel 221a, the outlet channel 221a is closed.
  • the seal member 223 can be in close contact with the peripheral edge of the opening 222a of the valve body 222, and prevents leakage of cooling water when the valve is closed.
  • the leaf spring 224 is an elastic member that biases the seal member 223 toward the valve body 222, and improves the sealing performance of the seal member 223.
  • the third switching valve 23 includes a casing 231, a valve body 232, a seal member 233, and a leaf spring 234.
  • the casing 231 of the third switching valve 23 forms an inlet channel (not shown) and an outlet channel 231a.
  • the shape of the opening 222a of the valve body 222 of the second switching valve 22 and the shape of the opening 232a of the valve body 232 of the third switching valve 23 are mutually different. Since they are different, the opening degree when the second switching valve 22 and the third switching valve 23 are opened is different from each other.
  • the valve body 222 of the second switching valve 22 and the valve body 232 of the third switching valve 23 move in the left-right direction.
  • the shape of the opening 222a of the valve body 222 of the second switching valve 22 is a regular triangle, and the shape of the opening 232a of the valve body 232 of the third switching valve 23 is a regular circle. is there.
  • the shape of the opening 222 a of the valve body 222 of the second switching valve 22 is an oval extending in the moving direction of the valve body 222, and the valve body 232 of the third switching valve 23 is The shape of the opening 232a is a perfect circle.
  • the shape of the opening 222 a of the valve body 222 of the second switching valve 22 is a shape in which an ellipse extending in the moving direction of the valve body 222 and a perfect circle are concentrically stacked.
  • the shape of the opening 232 a of the valve body 232 of the third switching valve 23 is an oval extending in the moving direction of the valve body 232.
  • the shape of the opening 222 a of the valve body 222 of the second switching valve 22 is a right triangle whose height changes in the moving direction of the valve body 222, and the valve of the third switching valve 23
  • the shape of the opening 232 a of the body 232 is an oval extending in the moving direction of the valve body 232.
  • the shape of the opening 222a of the second switching valve 22 and the shape of the opening 232a of the third switching valve 23 are different from each other, so that the opening degree of the second switching valve 22 is the third switching valve.
  • the opening is smaller than 23.
  • the second switching valve 22 may be interlocked with the third switching valve 23.
  • the opening degree of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 can be made different from each other with a simple configuration.
  • the shape of the opening 222a of the valve body 222 of the second switching valve 22 and the shape of the opening 232a of the valve body 232 of the third switching valve 23 are different from each other.
  • 22 and the third switching valve 23 have different pressure losses, but the sealing force of the second switching valve 22 by the sealing member 223 and the sealing force of the third switching valve 23 by the sealing member 233 are different from each other.
  • the pressure loss of the second switching valve 22 and the third switching valve 23 may be different from each other.
  • the sealing force by the sealing member 233 of the third switching valve 23 is weaker than the sealing force by the sealing member 223 of the second switching valve 22, the pressure loss in the second switching valve 22 is reduced. It becomes larger than the pressure loss at. Therefore, the same operational effects as those of the above embodiment can be obtained.
  • the sealing force by the seal member 223 of the second switching valve 22 is used.
  • the sealing force by the seal member 233 of the third switching valve 23 are different from each other.
  • the sealing force by the sealing member 223 of the second switching valve 22 and the second The sealing force by the sealing member 233 of the 3 switching valve 23 will be different from each other.
  • the sealing force by the sealing member 223 of the second switching valve 22 and the sealing member 233 of the third switching valve 23 are determined depending on the presence or absence of the sealing member 233 of the third switching valve 23 and the sealing member 223 of the second switching valve 22.
  • the sealing force due to the difference will be different from each other.
  • the sealing force of the sealing member 233 of the third switching valve 23 is weaker than the sealing force of the sealing member 223 of the second switching valve 22, so that the pressure loss of the cooling water in the second switching valve 22 is reduced. Becomes larger than the pressure loss of the cooling water in the third switching valve 23.
  • the pressure of the cooling water in at least one thermal device can be lowered similarly to the above-described embodiment, the reduction of the cooling water in the reserve tank 55 can be suppressed. Moreover, since the pressure of the cooling water in at least one thermal device can be lowered, the lifetime of the thermal device can be increased and the structure can be simplified.
  • the cooling water is used as the heat medium for adjusting the temperature of the temperature adjustment target device, but various media such as oil may be used as the heat medium.
  • Nanofluid may be used as the heat medium.
  • a nanofluid is a fluid in which nanoparticles having a particle size of the order of nanometers are mixed.
  • the effect of improving the thermal conductivity in a specific temperature range the effect of increasing the heat capacity of the heat medium, the effect of preventing the corrosion of metal pipes and the deterioration of rubber pipes, and the heat medium at an extremely low temperature
  • liquidity of can be acquired.
  • Such an effect varies depending on the particle configuration, particle shape, blending ratio, and additional substance of the nanoparticles.
  • the thermal conductivity can be improved, it is possible to obtain the same cooling efficiency even with a small amount of heat medium as compared with the cooling water using ethylene glycol.
  • the amount of cold storage heat due to the sensible heat of the heat medium itself can be increased.
  • the aspect ratio of the nanoparticles is preferably 50 or more. This is because sufficient thermal conductivity can be obtained.
  • the aspect ratio is a shape index that represents the ratio of the vertical and horizontal dimensions of the nanoparticles.
  • Nanoparticles containing any of Au, Ag, Cu and C can be used. Specifically, Au nanoparticle, Ag nanowire, CNT, graphene, graphite core-shell nanoparticle, Au nanoparticle-containing CNT, and the like can be used as the constituent atoms of the nanoparticle.
  • the CNT is a carbon nanotube.
  • the graphite core-shell nanoparticle is a particle body having a structure such as a carbon nanotube surrounding the atom.
  • a chlorofluorocarbon refrigerant is used as the refrigerant.
  • the type of the refrigerant is not limited to this, and natural refrigerant such as carbon dioxide, hydrocarbon refrigerant, or the like may be used. Good.
  • the refrigeration cycle 31 of each of the above embodiments constitutes a subcritical refrigeration cycle in which the high-pressure side refrigerant pressure does not exceed the critical pressure of the refrigerant, but the supercritical refrigeration cycle in which the high-pressure side refrigerant pressure exceeds the critical pressure of the refrigerant. May be configured.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

車両用熱管理装置は、熱媒体を貯留するリザーブタンク(55)と、複数の熱機器(13、16、17、18、20、21)のうち少なくとも1つに対して熱媒体の流れの上流側に配置され、熱媒体の流路の開度を調整する上流側バルブ(22)と、少なくとも1つの熱機器に対して熱媒体の流れの下流側に配置され、熱媒体の流路の開度を調整する下流側バルブ(23)と、熱媒体の圧力に応じて膨張・収縮するホース(43、46、47、48、50、51)とを備える。複数の熱機器のうち他の少なくとも1つに熱媒体が流通している場合、上流側バルブにおける熱媒体の圧力損失が下流側バルブにおける熱媒体の圧力損失よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における熱媒体の流量が制限される。これにより、リザーブタンク内の熱媒体の減少を抑制できる。

Description

車両用熱管理装置 関連出願の相互参照
 本出願は、当該開示内容が参照によって本出願に組み込まれた、2015年6月24日に出願された日本特許出願2015-126323を基にしている。
 本開示は、車両に用いられる熱管理装置に関する。
 従来、特許文献1には、冷凍サイクルのコンデンサで生成された温水、および冷凍サイクルのエバポレータで生成された冷水をバルブユニットで複数の熱機器に選択的に通水させる車両用熱管理装置が記載されている。複数の熱機器は、電気機器、空調用熱交換器および蓄熱器等である。
国際公開第2011/015426号
 上記従来技術では、水の温度変化に伴って水の体積が変動する。この水の体積変動を緩衝するためにリザーブタンクが必要となる。リザーブタンクは、余剰の水を貯留する容器である。例えば、低気温時に水が収縮すると、その分、リザーブタンクから水が補給されるためリザーブタンク内の水量が減少する。
 しかしながら、上記従来技術では、水配管や水ホースが多用されているため、多量の水が回路に封入されている。そのため、低気温時に水が収縮すると、リザーブタンクから補給される水が大量に必要になるため、リザーブタンクが空になって水が不足するおそれがある。リザーブタンクが空になると空気を吸い込んで冷却不能になったり、ポンプのインペラが空回りしてシャフト溶損に至るおそれがある。
 その対策としてリザーブタンクの容積を大きくすると、搭載性の悪化、重量の増加、水の熱容量増加による伝熱遅れ、および水交換時に廃棄される水の増加等が生じ得る。
 本開示は上記点に鑑みて、リザーブタンク内の熱媒体の減少を抑制することを目的とする。
 本開示の一態様によると、車両用熱管理装置は、熱媒体を吸入して吐出するポンプと、熱媒体を貯留するリザーブタンクと、熱媒体と熱交換する複数の熱機器と、複数の熱機器のうち少なくとも1つに対して熱媒体の流れの上流側に配置され、熱媒体の流れる流路の開度を調整する上流側バルブと、少なくとも1つの熱機器に対して熱媒体の流れの下流側に配置され、熱媒体の流れる流路の開度を調整する下流側バルブと、上流側バルブと少なくとも1つの熱機器との間における熱媒体の流れる流路、および少なくとも1つの熱機器と下流側バルブとの間における熱媒体の流れる流路のうち少なくとも一方を形成し、熱媒体の圧力に応じて膨張・収縮するホースとを備える。複数の熱機器のうち他の少なくとも1つに熱媒体が流通している場合、上流側バルブにおける熱媒体の圧力損失が下流側バルブにおける熱媒体の圧力損失よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における熱媒体の流量が制限される。
 これによると、上流側バルブにおける熱媒体の圧力損失が下流側バルブにおける熱媒体の圧力損失以下になっている場合と比較して、少なくとも1つの熱機器における熱媒体の圧力を低くできるので、ホースの膨張を抑制してホースの容積を小さく抑えることができる。そのため、リザーブタンク内の熱媒体の減少を抑制できる。
本開示による第1実施形態における車両用熱管理装置の概略図である。 第1実施形態における車両用熱管理装置の冷凍サイクルを示す概略図である。 第1実施形態における車両用熱管理システムの電気制御部を示すブロック図である。 第1実施形態における車両用熱管理システムの第1作動例を示す図である。 第1実施形態における車両用熱管理システムの水温と冷却水の比容積との関係を示すグラフである。 第1実施形態における車両用熱管理システムのポンプの特性を示すグラフである。 第1実施形態における車両用熱管理システムの第2作動例を示す図である。 本開示による第2実施形態における車両用熱管理システムの第1切替弁を示す断面図である。 第2実施形態における車両用熱管理システムの第1切替弁の一部を示す斜視図である。 第2実施形態における車両用熱管理システムの第1切替弁の一部を示す分解斜視図である。 第2実施形態における車両用熱管理システムの第1変形例における切替弁の弁体開口部形状を示す模式図である。 第2実施形態における車両用熱管理システムの第2変形例における切替弁の弁体開口部形状を示す模式図である。 第2実施形態における車両用熱管理システムの第3変形例における切替弁の弁体開口部形状を示す模式図である。 第2実施形態における車両用熱管理システムの第4変形例における切替弁の弁体開口部形状を示す模式図である。
 以下に、図面を参照しながら本開示を実施するための複数の形態を説明する。各形態において先行する形態で説明した事項に対応する部分には同一の参照符号を付して重複する説明を省略する場合がある。各形態において構成の一部のみを説明している場合は、構成の他の部分については先行して説明した他の形態を適用することができる。各実施形態で具体的に組合せが可能であることを明示している部分同士の組合せばかりではなく、特に組合せに支障が生じなければ、明示してなくとも実施形態同士を部分的に組み合せることも可能である。
 (第1実施形態)
 図1に示す車両用熱管理装置10は、車両が備える各種機器や車室内を適切な温度に調節するために用いられる。本実施形態では、車両用熱管理装置10を、エンジンおよび走行用電動モータから車両走行用駆動力を得るハイブリッド自動車に適用している。エンジンは内燃機関である。走行用電動モータはモータージェネレータである。
 本実施形態のハイブリッド自動車は、車両停車時に外部電源から供給された電力を、車両に搭載された車載バッテリに充電可能なプラグインハイブリッド自動車として構成されている。外部電源は商用電源である。車載バッテリは電池である。電池としては、例えばリチウムイオン電池を用いることができる。
 エンジンから出力される駆動力は、車両走行用駆動力として用いられるのみならず、発電機を作動させるためにも用いられる。そして、発電機にて発電された電力および外部電源から供給された電力を電池に蓄わえることができる。電池は、減速時や降坂時に走行用電動モータにて回生された電力を回生エネルギとして蓄えることもできる。
 電池に蓄えられた電力は、走行用電動モータのみならず、車両用熱管理装置10を構成する電動式構成機器をはじめとする各種車載機器に供給される。
 プラグインハイブリッド自動車は、車両走行開始前の車両停車時に外部電源から電池に充電しておくことによって、走行開始時のように電池の蓄電残量SOCが予め定めた走行用基準残量以上になっているときにはEV走行モードとなる。EV走行モードは、走行用電動モータが出力する駆動力によって車両を走行させる走行モードである。
 一方、車両走行中に電池の蓄電残量SOCが走行用基準残量よりも低くなっているときにはHV走行モードとなる。HV走行モードは、主にエンジンが出力する駆動力によって車両を走行させる走行モードであるが、車両走行負荷が高負荷となった際には走行用電動モータを作動させてエンジンを補助する。
 本実施形態のプラグインハイブリッド自動車では、このようにEV走行モードとHV走行モードとを切り替えることによって、車両走行用の駆動力をエンジンのみから得る通常の車両に対してエンジンの燃料消費量を抑制して、車両燃費を向上させている。EV走行モードとHV走行モードとの切り替えは、駆動力制御装置(図示せず)によって制御される。
 図1に示すように、車両用熱管理装置10は、第1ポンプ11、第2ポンプ12、ラジエータ13、冷却水冷却器14、冷却水加熱器15、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20A、オイル熱交換器20B、第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24を備えている。
 第1ポンプ11および第2ポンプ12は、冷却水を吸入して吐出する電動ポンプである。冷却水は、熱媒体としての流体である。本実施形態では、冷却水として、少なくともエチレングリコール、ジメチルポリシロキサンもしくはナノ流体を含む液体、または不凍液体が用いられている。
 第1ポンプ11および第2ポンプ12は、各冷却水流通機器を流れる冷却水の流量を調節する流量調節装置である。
 ラジエータ13、冷却水冷却器14、冷却水加熱器15、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bは、冷却水が流通する冷却水流通機器である。
 ラジエータ13は、冷却水と車室外空気(以下、外気と言う。)とを熱交換させる冷却水外気熱交換器である。以下では、車室外空気を外気と言う。
 ラジエータ13に外気温以上の温度の冷却水を流すことにより、冷却水から外気に放熱させることが可能である。ラジエータ13に外気温以下の冷却水を流すことにより、外気から冷却水に吸熱させることが可能である。換言すれば、ラジエータ13は、冷却水から外気に放熱させる放熱器としての機能、および外気から冷却水に吸熱させる吸熱器としての機能を発揮できる。
 ラジエータ13は、冷却水が流通する流路を有し、冷却水冷却器14や冷却水加熱器15で温度調節された冷却水との間で熱授受が行われる熱授受機器である。
 室外送風機30は、ラジエータ13へ外気を送風する外気送風機である。室外送風機30は、電動送風機である。ラジエータ13および室外送風機30は車両の最前部に配置されている。このため、車両の走行時にはラジエータ13に走行風を当てることができる。室外送風機30は、ラジエータ13を流れる外気の流量を調節する流量調節装置である。
 冷却水冷却器14および冷却水加熱器15は、冷却水を熱交換させて冷却水の温度を調節する冷却水温度調節用熱交換器である。冷却水冷却器14は、冷却水を冷却する冷却水冷却用熱交換器である。冷却水加熱器15は、冷却水を加熱する冷却水加熱用熱交換器である。
 冷却水冷却器14は、図2に示す冷凍サイクル31の低圧側冷媒と冷却水とを熱交換させることによって冷却水から低圧側冷媒に吸熱させる熱媒体用吸熱器である。冷却水冷却器14は、冷凍サイクル31の蒸発器である。冷却水冷却器14は、冷凍サイクル31の低圧側熱交換器である。
 冷凍サイクル31は、圧縮機32、冷却水加熱器15、レシーバ35、膨張弁33、冷却水冷却器14および内部熱交換器34を備える蒸気圧縮式冷凍機である。本実施形態の冷凍サイクル31では、冷媒としてフロン系冷媒を用いており、高圧側冷媒圧力が冷媒の臨界圧力を超えない亜臨界冷凍サイクルを構成している。
 圧縮機32は、電池から供給される電力によって駆動される電動圧縮機であり、冷凍サイクル31の冷媒を吸入して圧縮して吐出する。
 冷却水加熱器15は、圧縮機32から吐出された高圧側冷媒と冷却水とを熱交換させることによって高圧側冷媒を凝縮させる凝縮器である。冷却水加熱器15は、冷凍サイクル31の高圧側熱交換器である。
 レシーバ35は、冷却水加熱器15で凝縮された冷媒を気液分離して余剰冷媒を蓄えるとともに、液相冷媒のみを下流側に流す気液分離器である。
 膨張弁33は、レシーバ35から流出した液相冷媒を減圧膨張させる減圧装置である。膨張弁33は、冷却水冷却器14出口側冷媒の温度および圧力に基づいて冷却水冷却器14出口側冷媒の過熱度を検出する感温部33aを有し、冷却水冷却器14出口側冷媒の過熱度が予め定めた所定範囲となるように機械的機構によって絞り通路面積を調節する温度式膨張弁である。
 冷却水冷却器14は、膨張弁33で減圧膨張された低圧冷媒と冷却水とを熱交換させることによって低圧冷媒を蒸発させる蒸発器である。冷却水冷却器14で蒸発した気相冷媒は圧縮機32に吸入されて圧縮される。
 内部熱交換器34は、冷却水加熱器15から流出した冷媒と、冷却水冷却器14から流出した冷媒とを熱交換させる熱交換器である。
 冷凍サイクル31は、冷却水を冷却する冷却水冷却器14と、冷却水を加熱する冷却水加熱器15とを有する冷却水冷却加熱装置である。換言すれば、冷凍サイクル31は、冷却水冷却器14で低温冷却水を作り出す低温冷却水発生装置であるとともに、冷却水加熱器15で高温冷却水を作り出す高温冷却水発生装置である。
 ラジエータ13では外気によって冷却水を冷却するのに対し、冷却水冷却器14では冷凍サイクル31の低圧冷媒によって冷却水を冷却する。このため、冷却水冷却器14で冷却された冷却水の温度を、ラジエータ13で冷却された冷却水の温度に比べて低くできる。具体的には、ラジエータ13では冷却水を外気の温度よりも低い温度まで冷却できないのに対し、冷却水冷却器14では冷却水を外気の温度よりも低い温度まで冷却できる。
 クーラコア16およびヒータコア17は、冷却水冷却器14および冷却水加熱器15で温度調節された冷却水と車室内への送風空気とを熱交換させて送風空気の温度を調節する熱媒体空気熱交換器である。
 クーラコア16は、冷却水と車室内への送風空気とを熱交換させて車室内への送風空気を冷却除湿する空気冷却用熱交換器である。ヒータコア17は、車室内への送風空気と冷却水とを熱交換させて車室内への送風空気を加熱する空気加熱用熱交換器である。
 クーラコア16およびヒータコア17は、車両用空調装置の室内空調ユニットのケース(図示せず)に収容されている。室内空調ユニットのケースは、車室内に送風される送風空気の空気通路を形成している。
 ケース内の空気流れ最上流側には、内気吸込口および外気吸込口が形成されている。内気吸込口は、ケース内に内気を導入させる。外気吸込口は、ケース内に外気を導入させる。
 ケース内には室内送風機が配置されている。室内送風機54は、内気吸込口から吸入した内気および外気吸込口から吸入した外気を車室内へ向けて送風する送風装置である。室内送風機は、遠心多翼ファンを電動モータにて駆動する電動送風機である。遠心多翼ファンはシロッコファンである。
 ケースの空気流れ最下流部には、空調対象空間である車室内へ送風空気を吹き出す吹出口が形成されている。この吹出口としては、具体的には、デフロスタ吹出口、フェイス吹出口およびフット吹出口が設けられている。
 デフロスタ吹出口は、車両前面窓ガラスの内側の面に向けて空調風を吹き出す。フェイス吹出口は、乗員の上半身に向けて空調風を吹き出す。フット吹出口は、乗員の足元に向けて空調風を吹き出す。
 冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19および電池温調用熱交換器20Aは、冷却水が流通する流路を有し、冷却水との間で熱授受が行われる熱授受機器である。冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19および電池温調用熱交換器20Aは、冷却水によって温度調整される温度調節対象機器である。
 冷却水冷却水熱交換器18は、車両用熱管理装置10の冷却水と、エンジン冷却回路の冷却水とを熱交換する熱交換器である。エンジン冷却回路は、エンジンを冷却するための冷却水循環回路である。エンジン冷却回路の冷却水はエンジン用熱媒体である。
 冷却水冷却水熱交換器18は、第1ポンプ11または第2ポンプ12によって循環される冷却水とエンジンとの間で熱授受が行われるエンジン用熱授受部を構成している。エンジンは、作動に伴って発熱する発熱機器である。
 インバータ19は、電池から供給された直流電力を交流電圧に変換して走行用電動モータに出力する電力変換装置である。インバータ19は、作動に伴って発熱する発熱機器である。インバータ19の発熱量は、車両の走行状況によって変化するようになっている。インバータ19の冷却水流路は、発熱機器と冷却水との間で熱授受が行われる機器用熱授受部を構成している。
 電池温調用熱交換器20Aは、電池への送風経路に配置され、送風空気と冷却水とを熱交換させる熱交換器である。電池温調用熱交換器20Aは、熱媒体と空気とを熱交換させる熱媒体空気熱交換器である。電池温調用熱交換器20Aは、電池と冷却水との間で熱授受が行われる電池用熱授受部を構成している。電池は、作動に伴って発熱する発熱機器である。
 オイル熱交換器20Bは、エンジンオイルまたはトランスミッションオイルと冷却水とを熱交換してオイルの温度を調節する熱交換器である。
 第1ポンプ11は、第1ポンプ用流路41に配置されている。第2ポンプ12は、第2ポンプ用流路42に配置されている。ラジエータ13は、ラジエータ用流路43に配置されている。
 冷却水冷却器14は、冷却水冷却器用流路44に配置されている。冷却水加熱器15は、冷却水加熱器用流路45に配置されている。
 クーラコア16は、クーラコア用流路46に配置されている。ヒータコア17は、ヒータコア用流路47に配置されている。
 冷却水冷却水熱交換器18は、熱交換器用流路48に配置されている。熱交換器用流路48には冷却水冷却水熱交換器用ポンプ48aが配置されている。冷却水冷却水熱交換器用ポンプ48aは、冷却水を吸入して吐出する電動ポンプである。
 インバータ19は、インバータ用流路49に配置されている。電池温調用熱交換器20Aは、電池熱交換用流路50に配置されている。オイル熱交換器20Bは、オイル熱交換器用流路51に配置されている。
 各流路41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51は、配管またはホースで形成されている。配管は、金属等の硬質材料で成形されており、冷却水の圧力に応じて膨張・収縮しない。ホースは、ゴム等の柔軟性を有する材料で成形されており、冷却水の圧力に応じて膨張・収縮する。
 本例では、ラジエータ用流路43、クーラコア用流路46、ヒータコア用流路47、熱交換器用流路48、インバータ用流路49、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51の大部分は、柔軟性を有するホースで形成されている。
 第1ポンプ用流路41および第2ポンプ用流路42には、共通のリザーブタンク55が接続されている。リザーブタンク55は、冷却水を貯留する大気開放式の容器(熱媒体貯留装置)である。したがって、リザーブタンク55に蓄えている冷却水の液面における圧力は大気圧になる。リザーブタンク55は、熱媒体を貯留する熱媒体貯留装置である。
 リザーブタンク55は、蓄えている冷却水の液面における圧力が所定圧力(大気圧とは異なる圧力)になるような密閉式のリザーブタンクであってもよい。
 リザーブタンク55に余剰冷却水を貯留しておくことによって、各流路を循環する冷却水の液量の低下を抑制することができる。リザーブタンク55は、冷却水中に混入した気泡を気液分離する機能を有している。
 第1ポンプ用流路41、第2ポンプ用流路42、ラジエータ用流路43、冷却水冷却器用流路44、冷却水加熱器用流路45、クーラコア用流路46、ヒータコア用流路47、熱交換器用流路48、インバータ用流路49、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51は、第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24のいずれかに接続されている。
 第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24は、冷却水の流れを切り替える冷却水流れ切替装置である。第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24は、冷却水循環状態を切り替える循環切替装置である。
 第1切替弁21は、冷却水の入口として第1入口21aおよび第2入口21bを有し、冷却水の出口として第1出口21c、第2出口21dおよび第3出口21eを有している。
 第2切替弁22は、冷却水の入口として第1入口22aおよび第2入口22bを有し、冷却水の出口として第1出口22c、第2出口22d、第3出口22e、第4出口22f、第5出口22gおよび第6出口22hを有している。
 第3切替弁23は、冷却水の出口として第1出口23aおよび第2出口23bを有し、冷却水の入口として第1入口23c、第2入口23d、第3入口23e、第4入口23f、第5入口23gおよび第6入口23hを有している。
 第4切替弁24は、冷却水の出口として第1出口24aおよび第2出口24bを有し、冷却水の入口として第1入口24c、第2入口24dおよび第3入口24eを有している。
 第1切替弁21の第1入口21aには、第1ポンプ用流路41の一端が接続されている。換言すれば、第1切替弁21の第1入口21aには、第1ポンプ11の冷却水吐出側が接続されている。
 第1切替弁21の第2入口21bには、第2ポンプ用流路42の一端が接続されている。換言すれば、第1切替弁21の第2入口21bには、第2ポンプ12の冷却水吐出側が接続されている。
 第1切替弁21の第1出口21cには、冷却水冷却器用流路44の一端が接続されている。換言すれば、第1切替弁21の第1出口21cには冷却水冷却器14の冷却水入口側が接続されている。
 第1切替弁21の第2出口21dには、冷却水加熱器用流路45の一端が接続されている。換言すれば、第1切替弁21の第2出口21dには冷却水加熱器15の冷却水入口側が接続されている。
 第1切替弁21の第3出口21eには、インバータ用流路49の一端が接続されている。換言すれば、第1切替弁21の第3出口21eにはインバータ19の冷却水入口側が接続されている。
 第2切替弁22の第1入口22aには、冷却水冷却器用流路44の他端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第1入口22aには、冷却水冷却器14の冷却水出口側が接続されている。
 第2切替弁22の第2入口22bには、冷却水加熱器用流路45の他端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第2入口22bには、冷却水加熱器15の冷却水出口側が接続されている。
 第2切替弁22の第1出口22cには、ラジエータ用流路43の一端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第1出口22cにはラジエータ13の冷却水入口側が接続されている。
 第2切替弁22の第2出口22dには、クーラコア用流路46の一端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第2出口22dにはクーラコア16の冷却水入口側が接続されている。
 第2切替弁22の第3出口22eには、ヒータコア用流路47の一端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第3出口22eにはヒータコア17の冷却水入口側が接続されている。
 第2切替弁22の第4出口22fには、熱交換器用流路48の一端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第4出口22fには冷却水冷却水熱交換器18の冷却水入口側が接続されている。
 第2切替弁22の第5出口22gには、電池熱交換用流路50の一端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第5出口22gには電池温調用熱交換器20Aの冷却水入口側が接続されている。
 第2切替弁22の第6出口22hには、オイル熱交換器用流路51の一端が接続されている。換言すれば、第2切替弁22の第6出口22hにはオイル熱交換器20Bの冷却水入口側が接続されている。
 第3切替弁23の第1出口23aには、第4切替弁24の第1入口24cが接続されている。第3切替弁23の第2出口23bには、第4切替弁24の第2入口24dが接続されている。
 第3切替弁23の第1入口23cには、ラジエータ用流路43の他端が接続されている。換言すれば、第3切替弁23の第1入口23cにはラジエータ13の冷却水出口側が接続されている。
 第3切替弁23の第2入口23dには、クーラコア用流路46の他端が接続されている。換言すれば、第3切替弁23の第2入口23dにはクーラコア16の冷却水出口側が接続されている。
 第3切替弁23の第3入口23eには、ヒータコア用流路47の他端が接続されている。換言すれば、第3切替弁23の第3入口23eにはヒータコア17の冷却水出口側が接続されている。
 第3切替弁23の第4入口23fには、熱交換器用流路48の他端が接続されている。換言すれば、第3切替弁23の第4入口23fには冷却水冷却水熱交換器18の冷却水出口側が接続されている。
 第3切替弁23の第5入口23gには、電池熱交換用流路50の他端が接続されている。換言すれば、第3切替弁23の第5入口23gには電池温調用熱交換器20Aの冷却水出口側が接続されている。
 第3切替弁23の第6入口23hには、オイル熱交換器用流路51の一端が接続されている。換言すれば、第3切替弁23の第6入口23hにはオイル熱交換器20Bの冷却水出口側が接続されている。
 第4切替弁24の第1出口24aには、第1ポンプ用流路41の他端が接続されている。換言すれば、第4切替弁24の第1出口24aには、第1ポンプ11の冷却水吸入側が接続されている。
 第4切替弁24の第2出口24bには、第2ポンプ用流路42の他端が接続されている。換言すれば、第4切替弁24の第2出口24bには、第2ポンプ12の冷却水吸入側が接続されている。
 第4切替弁24の第3入口24eには、インバータ用流路49の他端が接続されている。換言すれば、第4切替弁24の第3入口24eにはインバータ19の冷却水出口側が接続されている。
 第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24は、各入口と各出口との連通状態を任意または選択的に切り替え可能な構造になっている。
 具体的には、第1切替弁21は、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのそれぞれについて、第1ポンプ11から吐出された冷却水が流入する状態と、第2ポンプ12から吐出された冷却水が流入する状態と、第1ポンプ11から吐出された冷却水および第2ポンプ12から吐出された冷却水が流入しない状態とを切り替える弁体を有している。
 第2切替弁22は、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのそれぞれについて、第1ポンプ11へ冷却水が流出する状態と、第2ポンプ12へ冷却水が流出する状態と、第1ポンプ11および第2ポンプ12へ冷却水が流出しない状態とを切り替える弁体を有している。
 第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24の各弁体は、弁開度を調節可能になっている。これにより、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bを流れる冷却水の流量を調節できる。
 すなわち、第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24は、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのそれぞれに対して、冷却水の流量を調節する流量調節装置である。
 第1切替弁21は、第1ポンプ11から吐出された冷却水と、第2ポンプ12から吐出された冷却水とを選択的にラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bに流入させることが可能になっている。
 すなわち、第1切替弁21および第2切替弁22は、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのそれぞれに対して、冷却水冷却器14で冷却された冷却水と、冷却水加熱器15で加熱された冷却水とを選択的に通水させる流路切替装置である。
 第1切替弁21は、第1ポンプ11から吐出された冷却水と、第2ポンプ12から吐出された冷却水とを任意の流量割合で混合して、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bに流入させることが可能になっている。
 すなわち、第1切替弁21および第2切替弁22は、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのそれぞれに対して、冷却水冷却器14で冷却された冷却水と、冷却水加熱器15で加熱された冷却水との流量割合を調節する流量割合調節装置である。
 第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24は、一体的に形成されて弁体駆動源が共用化されていてもよい。第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24は、多数の弁の組み合わせで構成されていてもよい。第2切替弁22は、第3切替弁23と連動してもよい。
 次に、車両用熱管理装置10の電気制御部を図3に基づいて説明する。制御装置60は、CPU、ROMおよびRAM等を含む周知のマイクロコンピュータとその周辺回路から構成され、そのROM内に記憶された空調制御プログラムに基づいて各種演算、処理を行い、出力側に接続された各種制御対象機器の作動を制御する。
 制御装置60によって制御される制御対象機器は、第1ポンプ11、第2ポンプ12、第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23、第4切替弁24等である。
 制御装置60のうち、その出力側に接続された各種制御対象機器の作動を制御するハードウェアおよびソフトウェアは、それぞれの制御対象機器の作動を制御する制御部を構成している。
 制御装置60のうち第1ポンプ11および第2ポンプ12の作動を制御するハードウェアおよびソフトウェアは、ポンプ制御装置60aである。ポンプ制御装置60aは、各冷却水流通機器を流れる冷却水の流量を制御する流量制御部である。
 制御装置60のうち第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24の作動を制御するハードウェアおよびソフトウェアは、切替弁制御装置60bである。切替制御装置60bは、冷却水の循環状態を切り替える循環切替制御部でもある。切替制御装置60bは、各冷却水流通機器を流れる冷却水の流量を調節する流量制御部でもある。
 制御装置60のうち圧縮機32の作動を制御するハードウェアおよびソフトウェアは、圧縮機制御装置60cである。圧縮機制御装置70dは、圧縮機32から吐出される冷媒の流量を制御する冷媒流量制御部である。
 各制御装置60a、60b、60cは、制御装置60に対して別体で構成されていてもよい。
 制御装置60の入力側には、センサ群の検出信号が入力される。センサ群は、第1水温センサ61、第2水温センサ62、回路圧センサ63、水位センサ64、外気温度センサ65、ラジエータ温度センサ66、クーラコア温度センサ67、ヒータコア温度センサ68、熱交換器温度センサ69、インバータ温度センサ70、電池温度センサ71、エンジン冷却水温度センサ72等である。
 第1水温センサ61は、第1ポンプ11によって循環される冷却水の温度を検出する温度検出装置である。例えば、第1水温センサ61は、冷却水冷却器14から流出した冷却水の温度を検出する。
 第2水温センサ62は、第2ポンプ12によって循環される冷却水の温度を検出する温度検出装置である。例えば、第2水温センサ62は、冷却水加熱器15から流出した冷却水の温度を検出する。
 回路圧センサ63は、冷却水回路の基準圧力を検出する基準圧力検出装置である。例えば、回路圧センサ63は、第1ポンプ用流路41および第2ポンプ用流路42とリザーブタンク55とを連通する冷却水流路の圧力を検出する。
 水位センサ64は、リザーブタンク55内の冷却水の水位を検出する液面高さ検出装置である。外気温度センサ65は、外気温度を検出する外気温度検出装置である。
 ラジエータ温度センサ66は、ラジエータ13の温度を検出する温度検出装置である。例えば、ラジエータ温度センサ66は、ラジエータ13の熱交換フィンの温度を検出するフィンサーミスタや、ラジエータ13を流れる冷却水の温度を検出する水温センサ等である。
 クーラコア温度センサ67は、クーラコア16の温度を検出する温度検出装置である。例えば、クーラコア温度センサ67は、クーラコア16の熱交換フィンの温度を検出するフィンサーミスタや、クーラコア16を流れる冷却水の温度を検出する水温センサ等である。
 ヒータコア温度センサ68は、ヒータコア17の温度を検出する温度検出装置である。例えば、ヒータコア温度センサ68は、ヒータコア17の熱交換フィンの温度を検出するフィンサーミスタや、ヒータコア17を流れる冷却水の温度を検出する水温センサ等である。
 熱交換器温度センサ69は、冷却水冷却水熱交換器18の温度を検出する温度検出装置である。例えば、熱交換器温度センサ69は、冷却水冷却水熱交換器18の熱交換フィンの温度を検出するフィンサーミスタや、冷却水冷却水熱交換器18を流れる冷却水の温度を検出する水温センサ等である。
 インバータ温度センサ70は、インバータ19の温度を検出する温度検出装置である。例えば、インバータ温度センサ70は、インバータ19を流れる冷却水の温度を検出する水温センサ等である。
 電池温度センサ71は、電池温調用熱交換器20Aの温度を検出する温度検出装置である。例えば、電池温度センサ71は、電池温調用熱交換器20Aの熱交換フィンの温度を検出するフィンサーミスタや、電池温調用熱交換器20Aを流れる冷却水の温度を検出する水温センサ等である。
 エンジン冷却水温度センサ72は、エンジン冷却回路の冷却水の温度を検出する温度検出装置である。
 次に、上記構成における作動を説明する。制御装置60が第1ポンプ11、第2ポンプ12、圧縮機32、第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24等の作動を制御することによって、種々の作動モードに切り替えられる。
 例えば、第1ポンプ11によって吸入されて吐出された冷却水が、冷却水冷却器14と、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのうち少なくとも1つの機器との間で循環する低温側冷却水回路が形成され、第2ポンプ12によって吸入されて吐出された冷却水が、冷却水加熱器15と、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのうち少なくとも1つの機器との間で循環する高温側冷却水回路が形成される。
 ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのそれぞれについて、低温側冷却水回路に接続される場合と、高温側冷却水回路に接続される場合とを状況に応じて切り替えることによって、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bを状況に応じて適切な温度に調整できる。
 ラジエータ13が低温側冷却水回路に接続された場合、冷凍サイクル31のヒートポンプ運転を行うことができる。すなわち、低温側冷却水回路では、冷却水冷却器14で冷却された冷却水がラジエータ13を流れるので、ラジエータ13で冷却水が外気から吸熱する。
 そして、ラジエータ13にて外気から吸熱した冷却水は、冷却水冷却器14で冷凍サイクル31の冷媒と熱交換して放熱する。したがって、冷却水冷却器14では、冷凍サイクル31の冷媒が冷却水を介して外気から吸熱する。
 冷却水冷却器14にて外気から吸熱した冷媒は、冷却水加熱器15にて高温側冷却水回路の冷却水と熱交換して放熱する。したがって、外気の熱を汲み上げるヒートポンプ運転を実現できる。
 ラジエータ13が高温側冷却水回路に接続された場合、冷却水加熱器15で加熱された冷却水がラジエータ13を流れるので、ラジエータ13で冷却水の熱を外気に放熱できる。
 クーラコア16が低温側冷却水回路に接続された場合、冷却水冷却器14で冷却された冷却水がクーラコア16を流れるので、クーラコア16で車室内への送風空気を冷却・除湿できる。すなわち車室内を冷房・除湿できる。
 ヒータコア17が高温側冷却水回路に接続された場合、冷却水加熱器15で加熱された冷却水がヒータコア17を流れるので、ヒータコア17で車室内への送風空気を加熱できる。すなわち車室内を暖房できる。
 冷却水冷却水熱交換器18が低温側冷却水回路に接続された場合、冷却水冷却器14で冷却された冷却水が冷却水冷却水熱交換器18を流れるのでエンジン冷却水を冷却できる。換言すれば、冷却水冷却水熱交換器18で低温側冷却水回路の冷却水がエンジン冷却水から吸熱できるので、エンジンの廃熱を汲み上げるヒートポンプ運転を実現できる。
 冷却水冷却水熱交換器18が高温側冷却水回路に接続された場合、冷却水加熱器15で加熱された冷却水が冷却水冷却水熱交換器18を流れるのでエンジン冷却水を加熱できる。したがって、エンジンを加熱して暖機を促進できる。エンジン冷却水が流れる機器、たとえばエンジンの排気から熱を回収する排気熱回収器や、EGRクーラの加熱を促進することもできる。
 インバータ19が低温側冷却水回路に接続された場合、冷却水冷却器14で冷却された冷却水がインバータ19を流れるのでインバータ19を冷却できる。換言すれば、インバータ19の廃熱を汲み上げるヒートポンプ運転を実現できる。
 インバータ19が高温側冷却水回路に接続された場合、冷却水加熱器15で加熱された冷却水がインバータ19を流れるのでインバータ19を加熱して暖機できる。
 電池温調用熱交換器20Aが低温側冷却水回路に接続された場合、冷却水冷却器14で冷却された冷却水が電池温調用熱交換器20Aを流れるので電池を冷却できる。
 電池温調用熱交換器20Aが高温側冷却水回路に接続された場合、冷却水加熱器15で加熱された冷却水が電池温調用熱交換器20Aを流れるので電池を加熱して暖機できる。
 オイル熱交換器20Bが低温側冷却水回路に接続された場合、冷却水冷却器14で冷却された冷却水がオイル熱交換器20Bを流れるのでオイルを冷却できる。換言すれば、オイルの廃熱を汲み上げるヒートポンプ運転を実現できる。
 オイル熱交換器20Bが高温側冷却水回路に接続された場合、冷却水加熱器15で加熱された冷却水がオイル熱交換器20Bを流れるのでオイルを加熱して暖機できる。
 図4の作動例では、ラジエータ13およびインバータ19が低温側冷却水回路に接続され、ヒータコア17が高温側冷却水回路に接続されるように、制御装置60が第1切替弁21、第2切替弁22、第3切替弁23および第4切替弁24の作動を制御する。
 制御装置60は、クーラコア16、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bへの通水が遮断されるように第2切替弁22の作動を制御する。すなわち、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51は、それらの冷却水流れ上流側に位置する第2切替弁22によって閉じられる。一方、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51は、それらの冷却水流れ下流側に位置する第3切替弁23によって開放される。
 これにより、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51では、第2切替弁22の圧力損失が第3切替弁23の圧力損失よりも大きくなる。
 クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51が第2切替弁22によって閉じられ且つ第3切替弁23によって開放されると、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51の内圧は、それらの冷却水流れ下流側に位置する第3切替弁23と同等に均圧する。
 第3切替弁23の圧力は、第1ポンプ11および第2ポンプ12の吸入圧相当になり、冷却水回路内では圧力が低い側になる。
 そのため、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51を形成するホースが内圧によって膨張することを抑制できるので、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51の内容積が増加することを抑制できる。その結果、リザーブタンク55内の冷却水の水位が低下することを抑制できる。なお、冷却水ホースは、冷媒吸入圧力による収縮は起こり難く、冷媒吐出圧力による膨張は起こり易い。したがって、上流側バルブである第2切替弁22を閉じて、冷却水ホース内部が冷媒吸入圧相当となっても、冷却水ホースは収縮し難く、本実施形態の効果が得られる。
 以下、冷却水ホースが、内圧によって膨張しやすく、収縮し難い理由を説明する。通常、冷却水ホースの断面は円形または楕円形である。断面が円環形状の冷却水ホースが内圧で膨張する場合、冷却水ホース断面の周長は長くなる。冷却水ホース周囲のゴムには引っ張り力が掛かっている。逆に、冷却水ホースが外圧で収縮する場合、冷却水ホース断面の周長は短くなる。冷却水ホース周囲のゴムには圧縮力が掛かっている。また、ゴムが縦方向に圧縮される際、横方向には膨張する事で、圧縮に対する縦方向の縮み量が現われる。これは、縦方向に圧縮力が加わっている状態で、横方向に力(圧力)を掛けて横方向の膨張を阻害すると、縦方向の圧縮量が減る事を意味する。一方、ゴムが縦方向に引っ張られる場合、横方向には縮む事で、引っ張りに対する縦方向の伸び量が現われる。これは、縦方向に引っ張り力が加わっている状態で、横方向に力(圧力)を掛けて横方向の伸縮を加速すると、縦方向の伸び量が増える事を意味する。この事は、冷却水ホースに掛かる絶対圧力が高いほど、冷却水ホース周長を伸ばす力が作用する効果を生み出す。冷却水ホースのゴムには、外圧(大気圧)と内圧の差分圧力(α)が加わっており、ここで、冷却水ホースの内圧が外圧(大気圧)よりも高い場合、冷却水ホースゴム断面の法線方向に掛かる絶対圧力は「大気圧+α」となる。一方、冷却水ホースの内圧が外圧(大気圧)よりも低い場合、冷却水ホースゴム断面の法線方向に掛かる絶対圧力は「大気圧-α」となる。これは、冷却水ホース内圧が高い場合は周長の伸びを加速する方向で働き、膨張を加速するように働く事を意味している。冷却水ホースの内圧が低い場合、周長の圧縮を阻害する方向に働く。結果として、冷却水ホース内圧が高い場合は膨張しやすいが、低い場合は収縮しにくい。
 図5に示すように、冷却水は、温度が低くなるほど収縮して比容積が小さくなる。そのため、冷却水回路の冷却水容積が一定であれば、温度が低くなって冷却水の比容積が小さくなるほどリザーブタンク55内の冷却水が冷却水回路に補充され、リザーブタンク55内の冷却水の液面が低下する。
 このとき、図4の作動例に示すように第2切替弁22側で通水を遮断することによって、リザーブタンク55内の冷却水の水位が低下することを抑制できる。
 図6に示すように、第1ポンプ11および第2ポンプ12は、冷却水の流量が多くなるほど発生揚程が低くなるというポンプ特性を持っている。よって、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのうち1つの機器に通水させて他の機器への通水を遮断した場合、ポンプの吐出圧が最も高くなり冷却水ホースが最も膨張する。
 冷却水ホースが膨張すると、その分、冷却水回路の冷却水容量が大きくなるので、リザーブタンク55内の冷却水が冷却水回路に補充され、リザーブタンク55内の冷却水の液面が低下する。特に、冷却水温度や雰囲気温度が高い場合、ホースが柔らかくなるため、内圧による膨張量が顕著に増加するので液面低下量が多くなる。
 仮に冷却水ホースの内径がφ16mmであり、冷却水ホースの総長さが10m程度であるとすると、冷却水ホース内の冷却水の体積は約2Lとなる。その構成において、冷却水回路の内圧が高くなり(例えば108kPa程度)、冷却水ホースの内径が15%大きくなると、冷却水ホースの内容積が約300cc増加する。そのため、リザーブタンク55内の冷却水が300cc減少する。冷却水ホースが膨張したとき、内径は15%以上大きくなることが可能であってもよい。
 このとき、図4の作動例に示すように第2切替弁22側で通水を遮断することによって、リザーブタンク55内の冷却水の水位が低下することを抑制できる。
 制御装置60は、冷却水回路の圧力が高い場合、冷却水温度が高い場合、またはリザーブタンク55内の冷却水の水位が高い場合、図7の作動例に示すように第2切替弁22および第3切替弁23の作動を制御する。
 例えば、制御装置60は、第1水温センサ61、第2水温センサ62、回路圧センサ63、水位センサ64のうち少なくとも1つの検出値に基づいてリザーブタンク55内の冷却水が増加すると判断される場合、図7の作動例に示すように第2切替弁22および第3切替弁23の作動を制御する。
 図7の作動例では、制御装置60は、クーラコア16、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bへの通水が遮断されるように第3切替弁23の作動を制御する。すなわち、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51は、それらの冷却水流れ下流側に位置する第3切替弁23によって閉じられる。一方、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51は、それらの冷却水流れ上流側に位置する第2切替弁22によって開放される。
 これにより、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51では、第3切替弁23の圧力損失が第2切替弁22の圧力損失よりも大きくなる。
 クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51が第3切替弁23によって閉じられ且つ第2切替弁22によって開放されると、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51の内圧は、それらの冷却水流れ上流側に位置する第2切替弁22と同等に均圧する。
 第2切替弁22の圧力は、第1ポンプ11および第2ポンプ12の吐出圧相当になり、冷却水回路内では圧力が高い側になる。
 そのため、クーラコア用流路46、電池熱交換用流路50およびオイル熱交換器用流路51を形成するホースが内圧によって膨張するので、クーラコア用流路46、ヒータコア用流路47および電池熱交換用流路50の内容積が増加する。その結果、リザーブタンク55内の冷却水の水位が上昇することを抑制できる。
 すなわち、図5に示すように、冷却水は、水温が高くなるほど膨張して比容積が大きくなる性質を持っている。そのため、水温が高くなるほどリザーブタンク55の水位が上昇することになる。リザーブタンク55の水位が上昇するほど、リザーブタンク55での圧力(基準圧)が上昇する。
 このとき、図7の作動例に示すように第3切替弁23側で通水を遮断することによって、リザーブタンク55の水位の上昇を抑制できる。
 制御装置60は、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのうち少なくとも1つの温度が冷却水の沸騰温度(例えば110℃)を超えると推定される場合、図7の作動例に示すように第2切替弁22および第3切替弁23の作動を制御する。
 制御装置60は、外気温度センサ65、ラジエータ温度センサ66、クーラコア温度センサ67、ヒータコア温度センサ68、熱交換器温度センサ69、インバータ温度センサ70、電池温度センサ71、エンジン冷却水温度センサ72のうち少なくとも1つの検出値に基づいて、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのうち少なくとも1つの温度が冷却水の沸騰温度(例えば110℃)を超えると推定される場合、図7の作動例に示すように第2切替弁22および第3切替弁23の作動を制御する。
 これにより、ラジエータ用流路43、クーラコア用流路46、ヒータコア用流路47、熱交換器用流路48、電池熱交換用流路50、クーラコア16、ヒータコア17、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bのうち第3切替弁23によって閉じられた流路の内圧が高くなるので、冷却水の沸騰温度を上昇させて冷却水の沸騰を抑制できる。
 以下では、ラジエータ13、クーラコア16、ヒータコア17、冷却水冷却水熱交換器18、インバータ19、電池温調用熱交換器20Aおよびオイル熱交換器20Bを複数の熱機器と言う。
 以下では、第2切替弁22を上流側バルブと言い、第3切替弁23を下流側バルブと言う。
 本実施形態では、図4の実施例で説明したように、複数の熱機器のうち他の少なくとも1つの熱機器に冷却水が流通している場合、上流側バルブ22における冷却水の圧力損失が下流側バルブ23における冷却水の圧力損失よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における冷却水の流量が制限される。
 これによると、上流側バルブ22における冷却水の圧力損失が下流側バルブ23における冷却水の圧力損失以下になっている場合と比較して、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を低くできるので、冷却水流路43、46、47、48、50、51を形成するホースの膨張を抑制してホースの容積を小さく抑えることができる。そのため、リザーブタンク55内の冷却水の減少を抑制できる。
 また、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を低くできるので、熱機器の寿命を高めたり、構造を簡素化できる。
 具体的には、上流側バルブ22の開度が下流側バルブ23の開度よりも小さくなることによって、上流側バルブ22における冷却水の圧力損失が下流側バルブ23における冷却水の圧力損失よりも大きくなる。これにより、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を確実に低くできる。
 本実施形態では、図4の実施例で説明したように、複数の熱機器のうち他の少なくとも1つの熱機器に冷却水が流通している場合、上流側バルブ22の開度が0%になり、下流側バルブ23の開度が0%よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における冷却水の流通が遮断される。
 これによると、少なくとも1つの熱機器における冷却水の流通が遮断されても下流側バルブ23が開けられるので、少なくとも1つの熱機器自身の発熱や外的要因によって、少なくとも1つの熱機器における冷却水の温度が上昇しても、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力が上昇することを抑制できる。
 本実施形態では、上流側バルブ22は、第1ポンプ11が吐出した冷却水、および第2ポンプ12が吐出した冷却水のいずれかを少なくとも1つの熱機器に選択的に流入させ、下流側バルブ23は、少なくとも1つの熱機器から流出した冷却水を、第1ポンプ11および第2ポンプ12のいずれかに選択的に流入させる。
 これによると、少なくとも1つの熱機器に流入する冷却水を切り替えることができるので、熱管理を適切に行うことができる。
 本実施形態では、図7の実施例で説明したように、他の少なくとも1つの熱機器に冷却水が流通している場合において、冷却水の圧力、冷却水の温度、およびリザーブタンク55に貯留されている冷却水の液面の高さのうち少なくとも1つに基づいて、リザーブタンク55に貯留されている冷却水が増加すると判断される場合、下流側バルブ23における冷却水の圧力損失が上流側バルブ22における冷却水の圧力損失よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における冷却水の流量が制限される。
 これによると、リザーブタンク55に貯留されている冷却水が増加すると判断される場合、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を高くできるので、ホース43、46、47、48、50、51を膨張させてホースの容積を大きくできる。そのため、リザーブタンク55内の冷却水の増加を抑制できる。
 本実施形態では、他の少なくとも1つの熱機器に冷却水が流通している場合において、冷却水の圧力、冷却水の温度、およびリザーブタンク55に貯留されている冷却水の液面の高さのうち少なくとも1つに基づいて、リザーブタンク55に貯留されている冷却水が減少すると判断される場合、上流側バルブ22における冷却水の圧力損失が下流側バルブ23における冷却水の圧力損失よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における冷却水の流量が制限される。
 これによると、リザーブタンク55に貯留されている冷却水が減少すると判断される場合、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を低くできるので、ホース43、46、47、48、50、51の膨張を抑制させてホースの容積を小さくできる。そのため、リザーブタンク55内の冷却水の減少を抑制できる。
 本実施形態では、図7の実施例で説明したように、他の少なくとも1つの熱機器に冷却水が流通している場合において、少なくとも1つの熱機器の温度、または他の少なくとも1つの熱機器の温度が所定温度を超えると推定される場合、下流側バルブ23における冷却水の圧力損失が上流側バルブ22における冷却水の圧力損失よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における冷却水の流量が制限される。
 これによると、少なくとも1つの熱機器の温度、または他の少なくとも1つの熱機器の温度が所定温度を超えると推定される場合、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を高くできるので、冷却水の沸騰温度を上昇させることができる。そのため、冷却水の沸騰を抑制できる。
 以下では、クーラコア16で熱交換される空気、ヒータコア17で熱交換される空気、冷却水冷却水熱交換器18で熱交換されるエンジン冷却水、および電池温調用熱交換器20Aで熱交換される空気のうち少なくとも1つを相手側流体と言う。
 本実施形態では、図7の実施例に示すように、相手側流体の温度が所定温度を超えると推定される場合、下流側バルブ23における冷却水の圧力損失が上流側バルブ22における冷却水の圧力損失よりも大きくなることによって、少なくとも1つの熱機器における冷却水の流量が制限される。
 これによると、相手側流体の温度が所定温度を超えると推定される場合、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を高くできるので、冷却水の沸騰温度を上昇させることができる。そのため、冷却水の沸騰を抑制できる。
 (第2実施形態)
 上記実施形態では、制御装置60による制御によって第2切替弁22および第3切替弁23の開度を互いに異ならせるが、本実施形態では、第2切替弁22および第3切替弁23の開口形状が異なっていることによって第2切替弁22および第3切替弁23の開度を互いに異ならせる。
 本実施形態では、第2切替弁22および第3切替弁23の基本的構成は同一である。したがって、図8、図9、図10では第2切替弁22を図示し、図8、図9、図10の括弧内に第3切替弁23に対応する符号を付して第3切替弁23の図示を省略している。
 第2切替弁22は、ケーシング221、弁体222、シール部材223および板バネ224を有している。
 ケーシング221は、弁体222、シール部材223および板バネ224を収容している。ケーシング221は、入口流路(図示せず)および出口流路221aを形成している。入口流路は、第2切替弁22に流入する冷却水が流れる流路である。出口流路221aは、第2切替弁22から流出する冷却水が流れる流路である。
 弁体222には、出口流路221aと連通可能な開口部222aが形成されている。弁体222は、電動アクチュエータ等の駆動源(図示せず)によって駆動されて出口流路221aを開閉する。弁体222の開口部222aが出口流路221aと連通することによって出口流路221aを開けられ、弁体222の開口部222aが出口流路221aと連通しないことによって出口流路221aが閉じられる。
 シール部材223は、弁体222の開口部222aの周縁部に密着可能になっており、閉弁時の冷却水の漏れを防止する。
 板バネ224は、シール部材223を弁体222側に付勢する弾性部材であり、シール部材223のシール性を向上させる。
 同様に、第3切替弁23は、ケーシング231、弁体232、シール部材233および板バネ234を有している。第3切替弁23のケーシング231は、入口流路(図示せず)および出口流路231aを形成している。
 図11、図12、図13、図14に示すように、第2切替弁22の弁体222の開口部222aの形状と第3切替弁23の弁体232の開口部232aの形状とが互いに異なっているので、第2切替弁22および第3切替弁23の開弁時の開度が互いに異なることとなる。図11、図12、図13、図14では、第2切替弁22の弁体222および第3切替弁23の弁体232は、左右方向に移動する。
 図11に示す第1変形例では、第2切替弁22の弁体222の開口部222aの形状は正三角形であり、第3切替弁23の弁体232の開口部232aの形状は正円形である。
 図12に示す第2変形例では、第2切替弁22の弁体222の開口部222aの形状は、弁体222の移動方向に延びる長円形であり、第3切替弁23の弁体232の開口部232aの形状は正円形である。
 図13に示す第3変形例では、第2切替弁22の弁体222の開口部222aの形状は、弁体222の移動方向に延びる長円と正円とを同心状に重ねた形状であり、第3切替弁23の弁体232の開口部232aの形状は、弁体232の移動方向に延びる長円形である。
 図14に示す第4変形例では、第2切替弁22の弁体222の開口部222aの形状は弁体222の移動方向に高さが変化する直角三角形であり、第3切替弁23の弁体232の開口部232aの形状は、弁体232の移動方向に延びる長円形である。
 本実施形態では、第2切替弁22の開口部222aの形状と第3切替弁23の開口部232aの形状とが互いに異なっていることによって、第2切替弁22の開度が第3切替弁23の開度よりも小さくなる。第2切替弁22は、第3切替弁23と連動してもよい。
 これにより、簡素な構成によって、第2切替弁22および第3切替弁23の開度を互いに異ならせることができる。
 上記実施形態を適宜組み合わせ可能である。上記実施形態を例えば以下のように種々変形可能である。
 上記第2実施形態では、第2切替弁22の弁体222の開口部222aの形状と第3切替弁23の弁体232の開口部232aの形状とが互いに異なっていることによって第2切替弁22および第3切替弁23の圧力損失を互いに異ならせるが、第2切替弁22のシール部材223によるシール力と第3切替弁23のシール部材233によるシール力とが互いに異なっていることによって第2切替弁22および第3切替弁23の圧力損失を互いに異ならせるようにしてもよい。
 例えば、第3切替弁23のシール部材233によるシール力が第2切替弁22のシール部材223によるシール力よりも弱くなっていることによって、第2切替弁22における圧力損失が第3切替弁23における圧力損失よりも大きくなる。したがって、上記実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
 具体的には、第2切替弁22の板バネ224のバネ力と第3切替弁23の板バネ234のバネ力とが互いに異なっていれば、第2切替弁22のシール部材223によるシール力と第3切替弁23のシール部材233によるシール力とが互いに異なることとなる。
 具体的には、第3切替弁23のシール部材233の圧縮率と第2切替弁22のシール部材223の圧縮率とが互いに異なっていれば、第2切替弁22のシール部材223によるシール力と第3切替弁23のシール部材233によるシール力とが互いに異なることとなる。
 具体的には、第3切替弁23のシール部材233の硬度と第2切替弁22のシール部材223の硬度とが互いに異なっていれば、第2切替弁22のシール部材223によるシール力と第3切替弁23のシール部材233によるシール力とが互いに異なることとなる。
 具体的には、第3切替弁23のシール部材233および第2切替弁22のシール部材223の有無によって、第2切替弁22のシール部材223によるシール力と第3切替弁23のシール部材233によるシール力とが互いに異なることとなる。
 本実施形態では、第3切替弁23のシール部材233のシール力が第2切替弁22のシール部材223のシール力よりも弱くなっていることによって、第2切替弁22における冷却水の圧力損失が第3切替弁23における冷却水の圧力損失よりも大きくなる。
 これにより、上記実施形態と同様に、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を低くできるので、リザーブタンク55内の冷却水の減少を抑制できる。また、少なくとも1つの熱機器における冷却水の圧力を低くできるので、熱機器の寿命を高めたり、構造を簡素化できる。
 上記各実施形態では、温度調節対象機器を温度調節するための熱媒体として冷却水を用いているが、油などの各種媒体を熱媒体として用いてもよい。
 熱媒体として、ナノ流体を用いてもよい。ナノ流体とは、粒子径がナノメートルオーダーのナノ粒子が混入された流体のことである。ナノ粒子を熱媒体に混入させることで、エチレングリコールを用いた冷却水のように凝固点を低下させて不凍液にする作用効果に加えて、次のような作用効果を得ることができる。
 すなわち、特定の温度帯での熱伝導率を向上させる作用効果、熱媒体の熱容量を増加させる作用効果、金属配管の防食効果やゴム配管の劣化を防止する作用効果、および極低温での熱媒体の流動性を高める作用効果を得ることができる。
 このような作用効果は、ナノ粒子の粒子構成、粒子形状、配合比率、付加物質によって様々に変化する。
 これによると、熱伝導率を向上させることができるので、エチレングリコールを用いた冷却水と比較して少ない量の熱媒体であっても同等の冷却効率を得ることが可能になる。
 また、熱媒体の熱容量を増加させることができるので、熱媒体自体の顕熱による蓄冷熱量を増加させることができる。
 蓄冷熱量を増加させることにより、圧縮機32を作動させない状態であっても、ある程度の時間は蓄冷熱を利用した機器の冷却、加熱の温調が実施できるため、車両用熱管理装置10の省動力化が可能になる。
 ナノ粒子のアスペクト比は50以上であるのが好ましい。十分な熱伝導率を得ることができるからである。なお、アスペクト比は、ナノ粒子の縦×横の比率を表す形状指標である。
 ナノ粒子としては、Au、Ag、CuおよびCのいずれかを含むものを用いることができる。具体的には、ナノ粒子の構成原子として、Auナノ粒子、Agナノワイヤー、CNT、グラフェン、グラファイトコアシェル型ナノ粒子、およびAuナノ粒子含有CNTなどを用いることができる。
 CNTはカーボンナノチューブである。グラファイトコアシェル型ナノ粒子は、上記原子を囲むようにカーボンナノチューブ等の構造体があるような粒子体である。
 上記各実施形態の冷凍サイクル31では、冷媒としてフロン系冷媒を用いているが、冷媒の種類はこれに限定されるものではなく、二酸化炭素等の自然冷媒や炭化水素系冷媒等を用いてもよい。
 また、上記各実施形態の冷凍サイクル31は、高圧側冷媒圧力が冷媒の臨界圧力を超えない亜臨界冷凍サイクルを構成しているが、高圧側冷媒圧力が冷媒の臨界圧力を超える超臨界冷凍サイクルを構成していてもよい。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (11)

  1.  熱媒体を吸入して吐出するポンプ(11、12)と、
     前記熱媒体を貯留するリザーブタンク(55)と、
     前記熱媒体と熱交換する複数の熱機器(13、16、17、18、20A、20B)と、
     前記複数の熱機器のうち少なくとも1つに対して前記熱媒体の流れの上流側に配置され、前記熱媒体の流れる流路の開度を調整する上流側バルブ(22)と、
     前記少なくとも1つの熱機器に対して前記熱媒体の流れの下流側に配置され、前記熱媒体の流れる流路の開度を調整する下流側バルブ(23)と、
     前記上流側バルブ(22)と前記少なくとも1つの熱機器との間における前記熱媒体の流れる流路、および前記少なくとも1つの熱機器と前記下流側バルブ(23)との間における前記熱媒体の流れる流路のうち少なくとも一方を形成し、前記熱媒体の圧力に応じて膨張・収縮するホース(43、46、47、48、50、51)とを備え、
     前記複数の熱機器のうち他の少なくとも1つに前記熱媒体が流通している場合、前記上流側バルブ(22)における前記熱媒体の圧力損失が前記下流側バルブ(23)における前記熱媒体の圧力損失よりも大きくなることによって、前記少なくとも1つの熱機器における前記熱媒体の流量が制限される車両用熱管理装置。
  2.  前記上流側バルブ(22)の開度が前記下流側バルブ(23)の開度よりも小さくなることによって、前記上流側バルブ(22)における前記熱媒体の圧力損失が前記下流側バルブ(23)における前記熱媒体の圧力損失よりも大きくなる請求項1に記載の車両用熱管理装置。
  3.  前記複数の熱機器(13、16、17、18、20A、20B)のうち他の少なくとも1つに前記熱媒体が流通している場合、前記上流側バルブ(22)の開度が0%になり、前記下流側バルブ(23)の開度が0%よりも大きくなることによって、前記少なくとも1つの熱機器における前記熱媒体の流通が遮断される請求項2に車両用熱管理装置。
  4.  前記上流側バルブ(22)および前記下流側バルブ(23)はそれぞれ、前記熱媒体の流路と連通する開口部(222a、232a)が形成された弁体(222、232)を有しており、
     前記上流側バルブ(22)の開口部(222a)の形状と前記下流側バルブ(23)の開口部(232a)の形状とが互いに異なっていることによって、前記上流側バルブ(22)の開度が前記下流側バルブ(23)の開度よりも小さくなる請求項2または3に記載の車両用熱管理装置。
  5.  前記上流側バルブ(22)および前記下流側バルブ(23)はそれぞれ、前記熱媒体の流路と連通する開口部(222a、232a)が形成された弁体(222、232)と、前記弁体(222、232)からの前記熱媒体の漏れを抑制するシール部材(223、233)とを有しており、
     前記下流側バルブ(23)のシール部材(233)のシール力が前記上流側バルブ(22)のシール部材(223)のシール力よりも弱くなっていることによって、前記上流側バルブ(22)における前記熱媒体の圧力損失が前記下流側バルブ(23)における前記熱媒体の圧力損失よりも大きくなる請求項1に記載の車両用熱管理装置。
  6.  前記ポンプは第1ポンプ(11)であり、
     さらに、前記熱媒体を吸入して吐出する第2ポンプ(12)を備え、
     前記上流側バルブ(22)は、前記第1ポンプ(11)が吐出した前記熱媒体、および前記第2ポンプ(12)が吐出した前記熱媒体のいずれかを前記少なくとも1つの熱機器に選択的に流入させ、
     前記下流側バルブ(23)は、前記少なくとも1つの熱機器から流出した前記熱媒体を、前記第1ポンプ(11)および前記第2ポンプ(12)のいずれかに選択的に流入させる請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用熱管理装置。
  7.  前記他の少なくとも1つの熱機器に前記熱媒体が流通している場合において、
     前記熱媒体の圧力、前記熱媒体の温度、および前記リザーブタンク(55)に貯留されている前記熱媒体の液面の高さのうち少なくとも1つに基づいて、前記リザーブタンク(55)に貯留されている前記熱媒体が増加すると判断される場合、
     前記下流側バルブ(23)における前記熱媒体の圧力損失が前記上流側バルブ(22)における前記熱媒体の圧力損失よりも大きくなることによって、前記少なくとも1つの熱機器における前記熱媒体の流量が制限される請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用熱管理装置。
  8.  前記他の少なくとも1つの熱機器に前記熱媒体が流通している場合において、
     前記熱媒体の圧力、前記熱媒体の温度、および前記リザーブタンク(55)に貯留されている前記熱媒体の液面の高さのうち少なくとも1つに基づいて、前記リザーブタンク(55)に貯留されている前記熱媒体が減少すると判断される場合、
     前記上流側バルブ(22)における前記熱媒体の圧力損失が前記下流側バルブ(23)における前記熱媒体の圧力損失よりも大きくなることによって、前記少なくとも1つの熱機器における前記熱媒体の流量が制限される請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用熱管理装置。
  9.  前記他の少なくとも1つの熱機器に前記熱媒体が流通している場合において、
     前記少なくとも1つの熱機器の温度、または前記他の少なくとも1つの熱機器の温度が所定温度を超えると推定される場合、
     前記下流側バルブ(23)における前記熱媒体の圧力損失が前記上流側バルブ(22)における前記熱媒体の圧力損失よりも大きくなることによって、前記少なくとも1つの熱機器における前記熱媒体の流量が制限される請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用熱管理装置。
  10.  前記複数の熱機器は、前記熱媒体と相手側流体とを熱交換させる熱交換器(16、17、18、20)を含んでおり、
     前記相手側流体の温度が所定温度を超えると推定される場合、
     前記下流側バルブ(23)における前記熱媒体の圧力損失が前記上流側バルブ(22)における前記熱媒体の圧力損失よりも大きくなることによって、前記少なくとも1つの熱機器における前記熱媒体の流量が制限される請求項1ないし5のいずれか1つに記載の車両用熱管理装置。
  11.  前記ホース(43、46、47、48、50、51)が膨張したとき、前記ホースの内径は15%以上大きくなることが可能な請求項1ないし10のいずれか1つに記載の車両用熱管理装置。
PCT/JP2016/068317 2015-06-24 2016-06-21 車両用熱管理装置 WO2016208550A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015126323A JP6365434B2 (ja) 2015-06-24 2015-06-24 車両用熱管理装置
JP2015-126323 2015-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016208550A1 true WO2016208550A1 (ja) 2016-12-29

Family

ID=57585825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/068317 WO2016208550A1 (ja) 2015-06-24 2016-06-21 車両用熱管理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6365434B2 (ja)
WO (1) WO2016208550A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3760848A1 (de) * 2019-07-05 2021-01-06 Ford Global Technologies, LLC Anordnung und verfahren zur temperierung eines verbrennungsmotors und elektrischer antriebskomponenten eines hybridfahrzeugs
EP4086096A4 (en) * 2020-01-31 2023-06-28 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Air conditioning device for vehicle
WO2023117162A1 (de) * 2021-12-20 2023-06-29 Audi Ag Kühlmittelkreislauf für optimiertes thermomanagement für ein zumindest teilweise elektrisch angetriebenes kraftfahrzeug

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7463119B2 (ja) * 2020-01-31 2024-04-08 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 車両用空調装置
JP7400614B2 (ja) * 2020-04-28 2023-12-19 株式会社デンソー バルブ装置
JP7361177B1 (ja) * 2022-09-16 2023-10-13 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 車両用の温調システムおよび温調方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0367993A (ja) * 1989-08-07 1991-03-22 Nippondenso Co Ltd 熱交換システム
WO2011015426A1 (de) * 2009-08-07 2011-02-10 Robert Bosch Gmbh Temperierungseinrichtung für ein kraftfahrzeug
US20120247753A1 (en) * 2009-12-17 2012-10-04 Zf Friedrichshafen Ag Hybrid motor vehicle having two cooling circuits
JP2013060190A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Behr Gmbh & Co Kg 車両の複数の構成要素を調温するための装置および車両システム
JP2014043181A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Denso Corp 車両用熱管理システム
JP2014201224A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社デンソー 車両用熱管理システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0367993A (ja) * 1989-08-07 1991-03-22 Nippondenso Co Ltd 熱交換システム
WO2011015426A1 (de) * 2009-08-07 2011-02-10 Robert Bosch Gmbh Temperierungseinrichtung für ein kraftfahrzeug
US20120247753A1 (en) * 2009-12-17 2012-10-04 Zf Friedrichshafen Ag Hybrid motor vehicle having two cooling circuits
JP2013060190A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Behr Gmbh & Co Kg 車両の複数の構成要素を調温するための装置および車両システム
JP2014043181A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Denso Corp 車両用熱管理システム
JP2014201224A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社デンソー 車両用熱管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3760848A1 (de) * 2019-07-05 2021-01-06 Ford Global Technologies, LLC Anordnung und verfahren zur temperierung eines verbrennungsmotors und elektrischer antriebskomponenten eines hybridfahrzeugs
EP4086096A4 (en) * 2020-01-31 2023-06-28 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Air conditioning device for vehicle
WO2023117162A1 (de) * 2021-12-20 2023-06-29 Audi Ag Kühlmittelkreislauf für optimiertes thermomanagement für ein zumindest teilweise elektrisch angetriebenes kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP6365434B2 (ja) 2018-08-01
JP2017008847A (ja) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11299014B2 (en) Refrigeration cycle device
US10391834B2 (en) Air conditioner
JP6167892B2 (ja) 車両用空調装置
US9604627B2 (en) Thermal management system for vehicle
JP6233009B2 (ja) 車両用空調装置
JP6112039B2 (ja) 車両用熱管理システム
WO2016208550A1 (ja) 車両用熱管理装置
JP6197657B2 (ja) 車両用熱管理システム
JP6555112B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5626194B2 (ja) 熱交換システム
JP6375893B2 (ja) 熱管理装置
US20170197490A1 (en) Refrigeration cycle device
JP5949668B2 (ja) 車両用熱管理システム
WO2015133083A1 (ja) 車両用熱管理システム
WO2014196138A1 (ja) 車両用熱管理システム
JP6051984B2 (ja) 車両用熱管理システム
WO2015115050A1 (ja) 車両用熱管理システム
JP2018058573A (ja) 車両用空調装置
JP6451535B2 (ja) 熱管理装置
JP6197642B2 (ja) 車両用空調装置
WO2016006174A1 (ja) 車両用温度調整装置
WO2018066276A1 (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16814320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16814320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1