WO2016203611A1 - 水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法 - Google Patents

水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016203611A1
WO2016203611A1 PCT/JP2015/067600 JP2015067600W WO2016203611A1 WO 2016203611 A1 WO2016203611 A1 WO 2016203611A1 JP 2015067600 W JP2015067600 W JP 2015067600W WO 2016203611 A1 WO2016203611 A1 WO 2016203611A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydrogen
discharge
liquid
pressure
pot
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/067600
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩章 皆川
信明 小野
悟 高石
Original Assignee
浩章 皆川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浩章 皆川 filed Critical 浩章 皆川
Priority to JP2016510888A priority Critical patent/JP5980461B1/ja
Priority to CN201580050010.9A priority patent/CN106715340A/zh
Priority to US15/529,747 priority patent/US10207232B2/en
Priority to PCT/JP2015/067600 priority patent/WO2016203611A1/ja
Priority to KR1020187001687A priority patent/KR101877872B1/ko
Publication of WO2016203611A1 publication Critical patent/WO2016203611A1/ja
Priority to PH12017501472A priority patent/PH12017501472A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • C02F1/685Devices for dosing the additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/236Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages
    • B01F23/2361Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages within small containers, e.g. within bottles
    • B01F23/23611Portable appliances comprising a gas cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/2366Parts; Accessories
    • B01F23/2368Mixing receptacles, e.g. tanks, vessels or reactors, being completely closed, e.g. hermetically closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/237Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
    • B01F23/2376Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media characterised by the gas being introduced
    • B01F23/23764Hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/713Feed mechanisms comprising breaking packages or parts thereof, e.g. piercing or opening sealing elements between compartments or cartridges
    • B01F35/7138Opening valves which close-off openings between compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/716Feed mechanisms characterised by the relative arrangement of the containers for feeding or mixing the components
    • B01F35/7162A container being placed inside the other before contacting the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/75Discharge mechanisms
    • B01F35/754Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer
    • B01F35/7543Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer using pneumatic pressure, overpressure or gas pressure in a closed receptacle or circuit system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/06Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/06Mixing of food ingredients
    • B01F2101/14Mixing of ingredients for non-alcoholic beverages; Dissolving sugar in water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/21Mixing of ingredients for cosmetic or perfume compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2307/00Location of water treatment or water treatment device
    • C02F2307/02Location of water treatment or water treatment device as part of a bottle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Abstract

【課題】 一定の時間継続、所定の圧力下で水素を溶解する液体を吐出あるいは噴霧することが出来るようにして、利用者が水素水を利用し易くした水素溶解液体吐出ポットを提供する。 【解決手段】 ポット本体上に、表示線で体積の区画された圧力室の内部圧力を、水素発生部に設置された水素発生剤で発生した水素によって、吐出管を開閉する開閉弁が閉じられていた間に、ボトル部内液体を全部吐出されるに十分な吐出圧力であって、開閉弁の開操作が断続的にあるいは継続してあった時に、ボトル部内液体の吐出を継続させ、ボトル部内の底部に達する水溶解液体の吐出を継続して行うに十分な圧力に保持する。

Description

水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法
 本発明は、水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法に関する。
 水道水やミネラルウオーターに水素を高濃度で溶解させるポット型水素水製造器が数多く提案されている。水道水やミネラルウオーターに限らずに、お茶、コーヒー等の飲料水あるいは洗顔用の液体あるいはその他の液体に水素を溶解して提供することが提案されて来た。
 特許文献1には、反応槽の内部に配置された水素発生手段、および反応槽の内部上方と容器の内部下方とを連通する管が設けられ、容器の内部下方に開口を持つストローを設けて、容器に収容された水素水を噴霧するようにした美顔器が記載されている。
 特許文献2は、当該発明者になる携帯用の水素水生成用ポットであって、蓋体を備え、液体を貯留するタンク部を有する本体と、タンク部の下部に取り付けられ、水素発生剤を収納して水が添加されることで水素を発生し、発生した水素をタンク部に導出させる水素発生部と、からなる携帯用の水素水生成用ポットが記載されている。
特開2013-128882号公報 特許第5462426号公報
 水素水を噴霧するようにしたポット形態の美顔器であれ、飲料水を水素水として提供する飲料水用ポットであれ、一定の時間継続して所定の圧力下で水素水を吐出あるいは噴霧して欲しいとのニーズがある。特許文献1に記載された技術は、水素水を噴霧することを内容としているが、水素水を一定の時間継続して所定の圧力下で水素水を噴霧することは出来ない。特許文献2には、水素発生剤を外付けの容器に収納して衛生状態がよい状態で水素水を吐出することについて記載しているが、水素溶解液体吐出ポットで各種の所要二―ズに対応しようとすることが記載されておらず、したがって水素溶解液体吐出ポットに形成される水素水が一定の時間継続、所定の圧力下にあるように形成されて吐出されることを記載していない。
 本発明は、かかる点に鑑み水素溶解液体吐出ポットを用いて、各種のニーズに対応できる吐出圧力を形成出来るものであって、該吐出圧力を簡便に設定、視認することが出来るようにして、利用者が利用し易くすることを目的とする。
 本発明の水素溶解液体吐出ポットは、表示線が、ポット本体に、視覚確認可能に表示されて、水素発生前にボトル部内に水素を貯留する圧力室とボトル部の貯留液体との想定境界を示して、圧力室に所定の体積が設定され得るようにしたことを特徴としている。
 本発明の水素溶解液体吐出ポットは、蓋体を備え、内部に、液体を貯留するボトル部を有する一定形式のポット本体と、
 ボトル部に連通され、水素発生剤を収納して水が添加されることで水素を発生し、発生した水素をボトル部に導出させる水素発生部と、からなる水素溶解液体吐出ポットにおいて、
 ボトル部内に発生した水素による圧力室が形成され、
 ポット本体のボトル部に連通し、液体を吐出する吐出口を備えた吐出管と、該吐出管に設けられて、該吐出管を開閉する開閉弁と、開閉弁を操作する操作部材と、を備え、
 表示線が、ポット本体に、視覚確認可能に表示されて、水素発生前にボトル部内に水素を貯留する圧力室とボトル部の貯留液体との想定境界を示して、圧力室に所定の体積が設定され得るようにし、
 吐出管の吸い込み先端口が、ボトル部内の底部に至るようにして配設され、
圧力室に、表示線に位置によって定まる体積および水素発生剤の量により定まり、吐出管を開閉する開閉弁が閉じられていた間に、吐出圧力が形成され、該吐出圧力が、開閉弁が開放された時にボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出されるに十分な圧力に形成されること
 を特徴としている。
 本発明の水素溶解液体吐出ポットは、上述された水素溶解液体吐出ポットにおいて、表示線の位置によって定まる圧力室の体積と、水素発生剤の量とで定まる、ボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出される吐出圧力が、水素発生剤の量を一定とした時に、0.01MP以上加算された十分な吐出圧力になるように、表示線位置が設定されることで設定されたことを特徴としている。
 本発明の水素溶解液体吐出ポットは、また、上述された水素溶解液体吐出ポットにおいて、吐出管吐出口に、噴霧噴射ノズルが接続され、圧力室は、表示線の位置が設定されることで噴霧液が吐出されるに十分な吐出圧力に保持されることを特徴としている。
 本発明の水素溶解液体吐出ポットは、また、上述された水素溶解液体吐出ポットにおいて、吐出管吐出口に、飲み口が接続され、圧力室は、表示線の位置が設定されることで飲み口から飲み水が吐出されるに十分な吐出圧力に保持されることを特徴としている。
 本発明の水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法は、蓋体を備え、内部に、液体を貯留するボトル部を有する一定形式のポット本体と、
 ボトル部に連通され、水素発生剤を収納して水が添加されることで水素を発生し、発生した水素をボトル部に導出させる水素発生部と、からなる水素溶解液体吐出ポットにおいて、
 ボトル部内に発生した水素による圧力室が形成され、
 ポット本体のボトル部に連通し、液体を吐出する吐出口を備えた吐出管と、該吐出管に設けられて、該吐出管を開閉する開閉弁と、開閉弁を操作する操作部材と、を備えて形成された水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法であって、
 表示線が、水素発生前にボトル部内に水素を貯留する圧力室とボトル部の貯留液体との想定境界を示して、圧力室に所定の体積が設定され得るようにしてポット本体に視覚確認可能に表示され、
 吐出管の吸い込み先端口が、ボトル部内の底部に至るようにして配設され、
圧力室に、表示線に位置によって定まる体積および水素発生剤の量により定まり、吐出管を開閉する開閉弁が閉じられていた間に、吐出圧力が形成され、該吐出圧力が、開閉弁が開放された時にボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出されるに十分な圧力に形成されること
 を特徴としている。
 本発明の水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法は、また、上述された水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法において、表示線の位置によって定まる圧力室の体積と、水素発生剤の量とで定まる、ボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出される吐出圧力が、水素発生剤の量を一定にして、0.01MP以上加算された十分な吐出圧力になるように、表示線位置を設定することで設定されることを特徴としている。
 本発明によれば、ボトル部内に水素を貯留する圧力室と貯留液体との想定境界を示す表示線が表示されることで体積の設定された圧力室が容易に形成され、該圧力室にボトル部の外部に設置の水素発生部で発生した水素を取り込み、吐出管を開閉する開閉弁が閉じられていた間に、ボトル部内液体を全部吐出されるに必要な吐出圧力であって、開閉弁の開操作が断続的にあるいは継続してあった時に、ボトル部内液体の吐出を継続させ、ボトル部内の底部に達する水素溶解液体の吐出を継続して行うに必要十分な圧力に保持することが出来る。これによって、利用者は、水素溶解液体吐出ポットを用いて、各種のニーズに対応できる吐出圧力を形成出来、該吐出圧力を簡便に設定、視認することが出来る。必要十分な吐出圧力下で、一定の時間継続して液体を吐出あるいは噴霧させることで、水素溶解液体吐出ポットの収納されたボトル部内液体を全部吐出されて利用することが出来る。
本発明の実施例の形態を縦断面で示す構造図。 ボトル内圧と吐出水量との関係を示す図。図2(a)は、水素発生剤量、反応水量、測定された圧力,吐出水量、吐出時間を示すデータ、図2(b)は、圧力室内圧力と吐出水量との関係を示すグラフ。 圧力室体積(ボトル空間)と圧力との関係を示す図。図3(a)は、圧力室体積と圧力室内圧力との関係を示すデータ、図3(b)は、圧力室体積と圧力室内圧力との関係を示すグラフ。 表示線の1つの態様を示す図。
 図1は、本発明の実施例である水素溶解液体吐出ポット100の構造形態を示す図である。
 図1において、水素溶解液体吐出ポット100は、ポット本体1と、このポット本体に外部から取り付けられた水素発生部2とからなり、一定形態に製造される。水素溶解液体吐出ポット100は、液体を吐出する吐出口34を備えた吐出手段3を備える。
 ポット本体1は、外面が円筒状形状をなし、内部が液体貯槽となるボトル部11とされ、水素を溶解しようとする液体がボトル部11に収納され、貯留液体となる。ボトル部11内に、液体貯槽部が形成される。液体は、多くの場合、ポットに収容されたミネラルウオーター(水)あるいは水道水等の飲料水である。液体は、コーヒー、紅茶、あるいはジュース類であってもよいし、美顔用の液体であってよいし、薬用液体であってもよい。以下、ポットに収容された水を典型的事例の飲料水として説明する。
 ポット本体1は、上部が狭められた形状をなす。
 ポット本体1の狭められた形状をなす上部に蓋12が設けられる。 蓋12は、ポット本体1の外面と蓋12の内面に形成されたねじ溝機構51による係合によってポット本体1に螺着によって取り付けられる。ポット本体1と蓋12の内面との間には、平パッキング52が設けられる。ポット本体1と蓋12とは、外径形状がほぼ同一に形成される。
 ポット本体1の下部には、水素発生部2が取り付け可能なようにして設けられる。水素発生部2が、ポット本体1の外面と蓋12の内面に形成されたねじ溝機構53による係合による螺着によってポット本体1に取り付けられる。ポット本体1と水素発生部2とは、外径形状がほぼ同一に形成される。
 水素発生部3は、ポット本体1と同等の外形を持ち、内部に水素発生空間部15が形成される。水素発生空間部15は、水素発生剤17を収納することが出来る。水素発生部3の上面とポット本体1の下面との間にはパッキング54が設けられる。水素発生空間部15は、ポット本体側に形成された水素ガス流通路16に接続される。水素ガス流通路16には、逆止弁18が設置される。水素ガス流通路16は、逆止弁保持体20に形成され、逆止弁保持体20は、逆止弁18を保持する。
 水素ガス流通路16の先端部は小孔径の導入口19とされ、導入口19はボトル部11に向けて開口している。これによって、水素発生空間部15は、水素ガス流通路16、逆止弁18、導入口19を介してボトル部11に接続される。
 逆止弁18によって、ボトル部内の水が水素発生空間部15に洩れ出ることが防止される。水素発生空間部15に配設された水素発生剤17に水が加えられると、水素ガスが発生し、ボトル部11に導入される。水素発生剤17の典型的な例は、アルミニューム剤と酸化カルシュームからなる混合材であり、ここ混合材の構成についてはよく知られている。アルミニューム剤と酸化カルシュームからなる混合材以外の部材でなる水素発生剤が用いられてもよい。
 本例では、水素発生部2がポット本体1の下部に取り付けた形状とされたが、よく知られているように、例えば特許文献1に示されるように水素発生部をボトル部11の中に設置するようにしてもよい。
 表示線22が、一定形態のポット本体1に、視覚確認可能に表示されて設けられる。表示線22は、ポット本体1の全周囲に設けられることを要しない。位置方向から視認出来る長さがあれば十分である。一周設けられてもよい。水素発生前にボトル部内に水素を貯留する圧力室とボトル部の貯留液体との想定境界を示して、圧力室21に所定の体積を設定し得る。
 ポット本体1の表面に水素を貯留する圧力室21と貯留液体との想定境界を示す表示線22が水平方向に表示されることで設けられる。したがって、表示線22は、境界線としての機能を有する。図1には、表示線22の一つの態様が記載される。表示線22は、ボトル部上に、所定の幅を持って視覚確認可能に表示される。また、表示線22は、ボトル部の上部面あるいは内面に、視覚確認可能に印刷表示される。貼付されてもよい。これによって、圧力室21の貯留液体から区画される位置が指示されて所定の体積が設定され、圧力室が形成されることが視角確認され、体積の大きさが視角確認される。視角確認出来るようにしておくことが、利用者が飲料水をポット本体1内に収容する時に、容易に推奨される量を見定めて収納する上で重要である。表示線22の形態は直線、星印マークの直線状配列、記号マークの直線状配列等の各種の表示によって行えばよい。後述するように、表示線22は、各種のニーズに対応して、吐出水量、吐出強さ、吐出時間の長さ等を勘案していくつか実験をして予め配置位置を定めることで表示される。
 図4に示すように、表示線22を、基準線を基に上下に複数本設けて表示するようにしてもよい。これによって、ボトル内液体を全量吐出する場合に使用する線を基準線とした時に、吐出圧力を強めたい時に圧力室内体積を減らすマイナス線を設定し、ボトル内液体を全量吐出する必要のない時に吐出圧力を弱めて圧力室内体積を増やしてプラス線を設定するようにしてもよい。どの指示線が使用されるに適し、推奨されるかは、説明文で説明される。
 吐出手段3は、吐出管31と吐出管31の途中に設けた開閉弁32とからなり、吐出管31の吸い込み先端口33が、ボトル部内の底部に配設され、先端口33をどこに設定するかは、ボトル部の貯留液体の吐出量との関係で重要である。
 他端が吐出口34とされる。吐出管31は、チューブで形成することが出来る。吸い込み先端口33は、底面達するようにして配設されてもよい。吐出手段3は、ボトル部内液体を全部吐出させ得るように簡便に形成される。ここで全部吐出させるとは、当然ながら吐出口34までの液体を全部吐出するということである。
 本例の場合、開閉弁32には、プッシュ式の開閉弁が設けられた。この開閉弁32は、開閉体を構成し、弁座に押圧される弁部61、弁部に取り付けたプッシュシャフト62、プッシュシャフト62を閉方向に常の押圧するスプリング63、プッシュシャフト62を閉方向に動作させるプッシュ体64および吐出管31への連結管65からなる。プッシュ体64を指で押すことによって弁部61が弁座から離間して吐出管31からの水素飲料水が他方の吐出管31Aへと流れる。プッシュした時にプッシュ位置を固定するようにしてもよい。その場合には、もう一度プッシュすることで元に位置に戻される。
 開閉弁としての形態は、この例に限定されない。吐出を制御することが出来るものであれば他の形態のものが採用され得る。
 本例では、ON,OFF形式の開閉弁32を用いているが、開閉度を適宜設定出来る制御可能開閉弁を用いて、吐出圧力を継続して制御し、同一形態の圧力を持つ吐出水としてもよい。
 水素飲料水は、他方の吐出管31Aから吐出口34に導かれる。吐出口34には、スプレーヘッド35が脱着可能なようにして設けられる。吐出口34には、各種のヘッドが設けられてよいし、用途に対応して用途特有のヘッドであってもよい。アスリートあるいは一般の利用者が水素飲料水を飲用する場合には、飲用口ヘッドが取り付けられる。プッシュシャフト62と蓋の内面との間および弁座61と蓋の内面との間には、Oリング65が設けられる。
 体積の区画された圧力室21の圧力を、水素発生空間部15に設置された所定の量の水素発生剤17で発生した水素によって、吐出管31を開閉する開閉弁32が閉じられていた間に、ボトル部内液体を全部吐出されるに十分な吐出圧力であって、開閉弁32の開操作が断続的にあるいは継続してあった時に、ボトル部内液体の吐出を継続させ、ボトル部内の底部に達する水素溶解液体の吐出を継続して行うに十分な圧力に保持する。吐出管31を開閉する開閉弁32を設けないと、生成された圧力が直ちに消失してしまい、ボトル部内液体を全部吐出されるに十分な吐出圧力を生成することが出来ない。また、十分な吐出圧力を生成しないことには水素溶解液体の吐出を継続して行うことが出来ない。
 発明者等は、圧力室内圧力(ボトル部内圧力)(MPa)と吐出水量(ml)との関係を調べるために実験を行った。
 図2は、圧力室内に形成される圧力(圧力室内圧力)(MPa)と吐出水量(ml)との関係を示す図である。圧力室内圧力は、圧力室21の圧力、すなわち吐出圧力でもある。図2(a)は、取得されたデータ、図2(b)は、取得されたグラフを示す。
 図3は、圧力室体積と圧力室内圧力との関係を示す図である。図3(a)は、取得されたデータ、図3(b)は、取得されたグラフを示す。
 (実験内容)図1に示される水素溶解液体吐出ポットで水素水を生成した時の、ボトル内圧と吐出水量との関係を調べた。
 (実験器材)水素溶解液体吐出ポット((株)ドリームマックス社製パーソナル2007水生成器):ポット本体の容量(380ml)、液体容量(300ml)、圧力室容量(80ml)、圧力室容量/ポット本体の容量:80ml/380m≒0.2(20%)
水素発生剤:アルミニューム材および酸化カルシュームからなる混合材((株)ドリームマックス社製水素発生剤)
圧力計:市販の圧力計を一部発明者改造の圧力計
水素水:水素溶解飲料水(水素飲料水)
 (実験方法)
1.水素溶解液体吐出ポットで水素飲料水を生成。
2.この時に、水素発生剤および反応水の量を調整し、圧力室内圧力を変化させた。
3.それぞれの、圧力室内圧力と吐出量を測定して、その関係を調べた。
 (実験結果)実験結果を図2(a)図2(b)に示す。図2(a)は、Test-No毎の水素発生剤量(g)、反応水量(ml)、測定された圧力(MPa),吐出水量(ml)、吐出時間を示すデータであり、図2(b)は、図2(a)に示されるデータに基づいて、圧力(MPa)と吐出水量(ml)との関係を示すグラフである。
図3(a)は、他のTest-No毎の圧力室体積(ml)と圧力室内圧力(Mpa)との関係を示すデータを示し、図3(b)は、当該データによって取得されたグラフを示す。
 (考察)実験結果から、圧力室内圧力と圧力室体積と吐出水量との間には相関が認められた。よって、圧力室内圧力と圧力室体積を定めれば吐出水量が決まる。水素発生剤量との間には一義的な関係があり、圧力室内圧力を規定することは、水素発生剤量の使用量を示すことになる。ボトル内の水素飲料水を吐出するのに、圧力室圧力および圧力室体積が重要な役割を果たす。
  図2(a)に示されるように、0.25MPaの圧力でボトル部内の液体はすべて吐出する。0.25MPaの圧力は、ボトル部内の液体はすべて吐出させるに必要な圧力である。図2(b)に示されように、確実に吐出させるために余裕を持たせて0.26MPaの圧力が採用される。0.26MPaの圧力は、ボトル部内の液体はすべて吐出させるに必要十分な圧力である。
 このように、ボトル部内の液体容量である水素飲料水(300ml)を吐出するには、0.25MPa以上の圧力が必要である。したがって、ボトル部内の水素飲料水(300ml)を全部迅速に吐出するには、0.05MPaで50mlの吐出が可能であるので、0.25MPaに0.01MPa加算された0.26MPaあれば必要十分であり、必要に応じて、例えば顧客にニーズに対応して0.3MPaにする。したがって、必要十分な圧力とは、ボトル部内の底部に達する水素溶解液体の吐出に要する必要な圧力に若干の圧力を加算せして必要十分とした圧力のことということになる。若干の圧力とは、必要な圧力(例えば、0.25MPa)に加算する0.01MPaということである。0.01MPa以上加算する。例えば、0.01から0.05MPa加算する。これによって必要以上の水素発生剤を設置しなくても済むようにする。これらの圧力を保持するのに、圧力室体積は重要な要因となる。圧力室21の大きさをポット本体に表面に液面との境界を示す表示線22を設けることは重要となる。表示線22の設定は、各種のニーズに対応して、吐出水量、吐出強さ、吐出時間の長さ等を勘案していくつか実験をして予め配置位置を定めることで対応することが出来る。表示線22は、水素溶解液体吐出ポットに液体を収納するのが利用者であることを考慮して、利用者が視角で容易に確認出来るようにするのがよい。確認出来ればよい。圧力室21の体積が増えると、図2(a)に示される傾斜(勾配)が緩慢になり、圧力室21の体積が減ると傾斜が急になるが、傾向は変わらない。いずれにしても表示線22を設けることの重要性は変わらない。圧力室内圧力を形成するに際して、発泡剤のような補助剤を使用するようにしてもよい。発泡剤を使用しても、本発明の思想から外れたことにはならない。
 こう見てくると、吐出量と吐出時間は、一定形態のポットが使用された時、一定形態の圧力室内圧力で定まり、圧力室内圧力は
1.水素発生剤の量
2.圧力室体積の大きさ
で定まる関係にある。
 圧力室21の体積と圧力室内圧力が決まると、水素発生量(すなわち水素発生剤量)および吐出量と吐出時間が一義的に定まる。よって、ポット本体内全量吐出量を決めるために圧力室体積と圧力室内圧力を決めることになる。また、圧力室体積と圧力室内圧力が定まるとポット本体内吐出量が定まる。
 本実施例は、上述したように表示線22が、一定形態のポット本体1に、視覚確認可能に表示されて、水素発生前にボトル部内に水素を貯留する圧力室とボトル部の貯留液体との想定境界を示して、圧力室21に所定の体積を設定する。利用者は、表示線22によって圧力室21に所定の体積を容易に設定することができる。
 ボトル部内に水素を貯留する圧力室21と貯留液体との想定境界を示す表示線22が表示されることで体積の設定された圧力室21が容易に形成され、本体ポット内全量の飲料水を吐出させる水素発生剤17の使用量を可能な限り抑制して使用することが出来る。
 圧力室21に、表示線22に位置によって定まる体積および水素発生剤17の量により定まり、吐出管31を開閉する開閉弁32が閉じられていた間に、吐出圧力が形成され、該吐出圧力が、開閉弁32が開放された時にボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管31の吸い込み先端口33まで全部吐出されるに十分な圧力に形成される。
 水素発生剤17は、多くに場合、小袋に定量入れられ、使用時にそのうちの1個の袋詰めの水素発生剤17が使用される。そして、使用に際して適宜の水が加えられる。用途に対応して水素発生剤17の量をコントロールすることは、汎用性保持のためコストを増やすことになる。これに比べて、表示線22の設定は、容易であり、コストの増大を極小なものに留めることが出来る。水素発生剤17の量をコントロールすることに比べて、表示線設定を優先して行うことの優位性がある。
 表示線22の位置によって定まる圧力室21の体積と、水素発生剤17の量とで定まる、ボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出される吐出圧力が、水素発生剤17の量を一定とした時に、0.01MP以上加算された十分な吐出圧力になるように、表示線位置が設定される。
 吐出管吐出口に、噴霧噴射ノズルが接続され、圧力室21は、水素発生剤17の量を一定とした時に、表示線22の位置が設定されることで噴霧液が吐出されるに十分な吐出圧力に保持される。吐出口34に噴霧噴射ノズルが予め固定されるようにしてもよい。
 吐出管31の吐出口34に、飲み口が接続され、圧力室21は、水素発生剤17の量を一定とした時に、表示線22の位置が設定されることで飲み口から飲み水が吐出されるに十分な吐出圧力に保持される。吐出口34に飲み口が予め固定されるようにしてもよい。噴霧噴射ノズルと飲み口が適宜選択されるようにしてもよい。
 圧力室21にボトル部の外部に設置の水素発生空間部15で発生した水素を取り込み、吐出管31を開閉する開閉弁32が閉じられていた間に、ボトル部内液体を全部吐出されるに必要な吐出圧力を形成し、開閉弁32の開操作が断続的にあるいは継続してあった時に、ボトル部内液体の吐出を継続させ、ボトル部内の底部に達する水素溶解液体の吐出を継続して行うに必要十分な圧力に保持することが出来る。これによって、利用者は、水素溶解液体吐出ポットを用いて、各種のニーズに対応できる吐出圧力を形成出来、該吐出圧力を簡便に設定、視認することが出来る。必要十分な吐出圧力下で、一定の時間継続して液体を吐出あるいは噴霧させることで、水素溶解液体吐出ポットの収納されたボトル部内液体を全部吐出されて利用することが出来る。
 1…ポット本体、2…水素発生部、3…吐出手段、11…ボトル部、12…蓋部、15…水素発生空間部、16…水素ガス流通路、17…水素発生剤、18…逆止弁、19…導入口、21…圧力室、22…表示線(境界線)、31…吐出管(チューブ)、32…開閉弁、33…先端口、34…吐出口、35…スプレーヘッド、100…水素溶解液体吐出ポット(ポット)。

Claims (6)

  1.  蓋体を備え、内部に、液体を貯留するボトル部を有する一定形態のポット本体と、
     ボトル部に連通され、水素発生剤を収納して水が添加されることで水素を発生し、発生した水素をボトル部に導出させる水素発生部と、からなる水素溶解液体吐出ポットにおいて、
     ボトル部内に発生した水素による圧力室が形成され、
     ポット本体のボトル部に連通し、液体を吐出する吐出口を備えた吐出管と、該吐出管に設けられて、該吐出管を開閉する開閉弁と、開閉弁を操作する操作部材と、を備え、
     表示線が、ポット本体に、視覚確認可能に表示されて、水素発生前にボトル部内に水素を貯留する圧力室とボトル部の貯留液体との想定境界を示して、圧力室に所定の体積が設定され得るようにし、
     吐出管の吸い込み先端口が、ボトル部内の底部に至るようにして配設され、
     圧力室に、表示線に位置によって定まる体積および水素発生剤の量により定まり、吐出管を開閉する開閉弁が閉じられていた間に、吐出圧力が形成され、該吐出圧力が、開閉弁が開放された時にボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出されるに十分な圧力に形成されること
     を特徴とする水素溶解液体吐出ポット。
  2.  請求項1に記載された水素溶解液体吐出ポットにおいて、表示線の位置によって定まる圧力室の体積と、水素発生剤の量とで定まる、ボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出される吐出圧力が、水素発生剤の量を一定とした時に、0.01MP以上加算された十分な吐出圧力になるように、表示線位置が設定されることで設定されたことを特徴とする水素溶解液体吐出ポット。
  3.  請求項1に記載された水素溶解液体吐出ポットにおいて、吐出管吐出口に、噴霧噴射ノズルが接続され、圧力室は、表示線の位置が設定されることで噴霧液が吐出されるに十分な吐出圧力に保持されることを特徴とする水素溶解液体吐出ポット。
  4.  請求項1に記載された水素溶解液体吐出ポットにおいて、吐出管吐出口に、飲み口が接続され、圧力室は、表示線の位置が設定されることで飲み口から飲み水が吐出されるに十分な吐出圧力に保持されることを特徴とする水素溶解液体吐出ポット。
  5.  蓋体を備え、内部に、液体を貯留するボトル部を有する一定形態のポット本体と、
     ボトル部に連通され、水素発生剤を収納して水が添加されることで水素を発生し、発生した水素をボトル部に導出させる水素発生部と、からなる水素溶解液体吐出ポットにおいて、
     ボトル部内に発生した水素による圧力室が形成され、
     ポット本体のボトル部に連通し、液体を吐出する吐出口を備えた吐出管と、該吐出管に設けられて、該吐出管を開閉する開閉弁と、開閉弁を操作する操作部材と、を備えて形成された水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法であって、
     表示線が、水素発生前にボトル部内に水素を貯留する圧力室とボトル部の貯留液体との想定境界を示して、圧力室に所定の体積が設定され得るようにしてポット本体に視覚確認可能に表示され、
     吐出管の吸い込み先端口が、ボトル部内の底部に至るようにして配設され、
    圧力室に、表示線に位置によって定まる体積および水素発生剤の量により定まり、吐出管を開閉する開閉弁が閉じられていた間に、吐出圧力が形成され、該吐出圧力が、開閉弁が開放された時にボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出されるに十分な圧力に形成されること
     を特徴とする水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法。
  6.  請求項5に記載された水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法において、表示線の位置によって定まる圧力室の体積と、水素発生剤の量とで定まる、ボトル部内貯留液体が底部配置の吐出管の吸い込み先端口まで全部吐出される吐出圧力が、水素発生剤の量を一定にして、0.01MP以上加算された十分な吐出圧力になるように、表示線位置を設定することで設定されることを特徴とする水素溶解液体吐出ポットに加圧された水素溶解液体を生成する方法。
PCT/JP2015/067600 2015-06-18 2015-06-18 水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法 WO2016203611A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016510888A JP5980461B1 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法
CN201580050010.9A CN106715340A (zh) 2015-06-18 2015-06-18 氢溶解液体排出壶和形成经加压的氢溶解溶液的方法
US15/529,747 US10207232B2 (en) 2015-06-18 2015-06-18 Dissolved hydrogen liquid-discharging pot and method for generating pressurized dissolved hydrogen liquid
PCT/JP2015/067600 WO2016203611A1 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法
KR1020187001687A KR101877872B1 (ko) 2015-06-18 2015-06-18 수소 용해 액체 토출 포트 및 가압된 수소 용해 액체를 생성하는 방법
PH12017501472A PH12017501472A1 (en) 2015-06-18 2017-08-14 Dissolved hydrogen liquid-discharging pot and method for generating pressurized dissolved hydrogen liquid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/067600 WO2016203611A1 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016203611A1 true WO2016203611A1 (ja) 2016-12-22

Family

ID=56820022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/067600 WO2016203611A1 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10207232B2 (ja)
JP (1) JP5980461B1 (ja)
KR (1) KR101877872B1 (ja)
CN (1) CN106715340A (ja)
PH (1) PH12017501472A1 (ja)
WO (1) WO2016203611A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3203575U (ja) * 2016-01-25 2016-04-07 俊行 門脇 水素水生成・収納容器
JP2020099844A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社エヌティシィー 表示線を持つ水素水生成装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM503408U (zh) * 2015-03-09 2015-06-21 林信湧 氫水產生器
JP6017087B1 (ja) * 2016-07-25 2016-10-26 浩章 皆川 水素溶解液体吐出ポット及び水素溶解液体吐出ポットにおける吐出圧力形成方法
CN109924794A (zh) * 2017-12-19 2019-06-25 平潭综合实验区富尔康健康科技有限公司 一种新型富氢杯
JP6437179B1 (ja) * 2018-07-13 2018-12-12 株式会社エヌティシィー 水素水生成ポット、水素水生成ポットによる水素水の生成及び水素水ポットの使用方法、及び水素水生成ポットに用いられる吐出部
DE102018127170A1 (de) * 2018-10-31 2020-04-30 Dr. Babor Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Anreicherung einer Flüssigkeit mit Wasserstoffgas sowie Behälter zur Unterbringung einer Flüssigkeit
KR102634902B1 (ko) * 2022-04-06 2024-02-06 임지희 피부용 수소 함유 미스트 분무 장치 및 그 제조방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103526A (ja) * 1984-10-27 1986-05-22 Nippon Tansan Gas Kk 炭酸飲料製造装置
JP2004275415A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Norihiro Okumura アルカリイオン水噴霧装置
JP2013128882A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Nikko Kasei Kk 水素水製造装置
US20140247689A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Centaqua Inc. Method and Apparatus to Produce Hydrogen-Rich Materials
JP5613853B1 (ja) * 2014-04-11 2014-10-29 五十嵐 秀夫 携帯用の水素水生成装置及び該装置に使用される水素ガス発生部材
JP2015037769A (ja) * 2012-11-28 2015-02-26 ナチュラン・インターナショナル有限会社 還元水素水供給装置
JP2015086220A (ja) * 2013-09-26 2015-05-07 文士 張 水素含有エアゾールおよび該水素含有エアゾールの保管方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2345081A (en) * 1940-07-29 1944-03-28 Knapp Monarch Co Siphon construction
US3497108A (en) * 1967-10-26 1970-02-24 Dart Ind Inc Automatic dispenser
NL1008601C2 (nl) * 1998-03-16 1999-09-17 Heineken Tech Services Inrichting voor het afgeven van een fluïdum.
JP4252434B2 (ja) * 2003-12-03 2009-04-08 秀光 林 水素豊富水生成方法及び水素豊富水生成器
JP2006255613A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Seiki Shiga 活性水素溶存水の生成方法、生成器および生成用の石こう供給部材、並びに活性水素の生成性物質とその製造方法
WO2007102342A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Aquafairy Corporation 液体定量排出装置及び液体定量排出方法
WO2010128362A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Hitoshi Sugawara A torpedo-shaped container and wing attachment for hydrogen-generating mineral sticks
KR101149904B1 (ko) * 2009-12-31 2012-06-19 어윤수 산소 혼합 화장품 용기
JP4652479B1 (ja) * 2010-07-14 2011-03-16 ミズ株式会社 生体適用液への選択的水素添加器具
JP4756102B1 (ja) * 2010-10-25 2011-08-24 ミズ株式会社 生体適用液への選択的水素添加器具
KR101436311B1 (ko) * 2012-09-28 2014-11-03 주식회사 파이노 자가발전 유닛을 가지는 기능수 생성장치
JP6100752B2 (ja) * 2013-07-25 2017-03-22 株式会社エイエムジー 化粧料容器
WO2015029099A1 (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 Minakawa Hiroaki 携帯用の水素水生成用ポット
TWM503408U (zh) * 2015-03-09 2015-06-21 林信湧 氫水產生器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103526A (ja) * 1984-10-27 1986-05-22 Nippon Tansan Gas Kk 炭酸飲料製造装置
JP2004275415A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Norihiro Okumura アルカリイオン水噴霧装置
JP2013128882A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Nikko Kasei Kk 水素水製造装置
JP2015037769A (ja) * 2012-11-28 2015-02-26 ナチュラン・インターナショナル有限会社 還元水素水供給装置
US20140247689A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Centaqua Inc. Method and Apparatus to Produce Hydrogen-Rich Materials
JP2015086220A (ja) * 2013-09-26 2015-05-07 文士 張 水素含有エアゾールおよび該水素含有エアゾールの保管方法
JP5613853B1 (ja) * 2014-04-11 2014-10-29 五十嵐 秀夫 携帯用の水素水生成装置及び該装置に使用される水素ガス発生部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3203575U (ja) * 2016-01-25 2016-04-07 俊行 門脇 水素水生成・収納容器
JP2020099844A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社エヌティシィー 表示線を持つ水素水生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106715340A (zh) 2017-05-24
JPWO2016203611A1 (ja) 2017-06-29
US10207232B2 (en) 2019-02-19
PH12017501472A1 (en) 2018-01-15
JP5980461B1 (ja) 2016-08-31
KR101877872B1 (ko) 2018-07-12
KR20180025899A (ko) 2018-03-09
US20170341039A1 (en) 2017-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5980461B1 (ja) 水素溶解液体吐出ポットおよび加圧された水素溶解液体を生成する方法
US10815113B2 (en) Beverage dispenser and container stopper
EP0722420B1 (en) Methods and apparatus for enhancing beverages
US4306667A (en) Post-mix beverage dispensing system syrup package, valving system, and carbonator therefor
CN109068878B (zh) 用于制作饮品的设备
JP6017087B1 (ja) 水素溶解液体吐出ポット及び水素溶解液体吐出ポットにおける吐出圧力形成方法
EP0312078B1 (en) Apparatus for chemically generating and dispersing gas
JP2019524573A (ja) 炭酸飲料液に成分を浸出させるための分配機器およびその方法
RU94046269A (ru) Клапанный выпускающий сосуд безбарьерного типа с низким давлением для хранения и выпуска жидких материалов сжатым или сжиженным газом, способ выпуска жидкого материала в аэрозольном потоке
JP6295125B2 (ja) 飲料供給装置
JP6010716B1 (ja) 水素水製造装置及び水素水製造方法
US5140822A (en) Method and apparatus for chilling and carbonating a liquid using liquid carbon dioxide
BR112019019419A2 (pt) aparelho de aplicação pressurizado portátil, e, kit dispensador.
JP3203575U (ja) 水素水生成・収納容器
JP2016537270A (ja) 炭酸水混合装置
US3074700A (en) Carbonating apparatus
RU2507147C2 (ru) Контейнер для напитка, изготовленный из термопластичного пэт
US20090230150A1 (en) Refrigerated Core Comprising Carbonating System for Drinks Dispener
JP6503507B1 (ja) 表示線を持つ水素水生成装置
KR101190788B1 (ko) 마이크로 버블 헤드 및 이를 구비하는 마이크로 버블 생성장치
US20170197186A1 (en) Method and device for oxygenating drinking water
WO2015178440A1 (ja) 水素添加システム、および当該システムに使用する液体容器
JP6437179B1 (ja) 水素水生成ポット、水素水生成ポットによる水素水の生成及び水素水ポットの使用方法、及び水素水生成ポットに用いられる吐出部
US20130213519A1 (en) Aerosol dispenser apparatus and method for using same
TWI667187B (zh) 加壓液體保存裝置及其配送方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016510888

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15895631

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15529747

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12017501472

Country of ref document: PH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187001687

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15895631

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1