WO2016185860A1 - 蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置 - Google Patents

蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016185860A1
WO2016185860A1 PCT/JP2016/062495 JP2016062495W WO2016185860A1 WO 2016185860 A1 WO2016185860 A1 WO 2016185860A1 JP 2016062495 W JP2016062495 W JP 2016062495W WO 2016185860 A1 WO2016185860 A1 WO 2016185860A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
phosphor layer
phosphor
light
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/062495
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佑樹 前田
善郎 浅野
田中 雅
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US15/569,499 priority Critical patent/US10185213B2/en
Priority to JP2017519085A priority patent/JP6743813B2/ja
Publication of WO2016185860A1 publication Critical patent/WO2016185860A1/ja
Priority to US16/237,850 priority patent/US10578957B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • G03B21/204LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/12Combinations of only three kinds of elements
    • F21V13/14Combinations of only three kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements, reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/08Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of the screens or filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • F21V9/32Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source characterised by the arrangement of the photoluminescent material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/007Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
    • G02B26/008Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/141Beam splitting or combining systems operating by reflection only using dichroic mirrors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3144Cooling systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3158Modulator illumination systems for controlling the spectrum

Definitions

  • the present disclosure relates to a phosphor substrate, a light source device, and a projection display device.
  • a solid light source having a long life and a wide color gamut is attracting attention.
  • light source devices that utilize light emitted from a phosphor by irradiating the phosphor with light from a solid-state light source are used in projectors and the like.
  • the light source device includes, for example, a phosphor layer and a solid light source that irradiates the phosphor layer with excitation light.
  • a phosphor layer and a solid light source that irradiates the phosphor layer with excitation light.
  • the phosphor layer and the substrate on which the phosphor layer is provided are fixed to each other through an adhesive layer or the like, or directly to each other by room temperature bonding or optical contact. For this reason, the substrate is warped due to the stress caused by the thermal expansion of the phosphor layer and the substrate, and the focal position is shifted. As a result, there is a problem that the fluorescence conversion efficiency is deteriorated. Such a problem can also occur in the invention described in Patent Document 1 in which a thin film is provided on the surface of the ceramic phosphor in order to make the temperature distribution of the ceramic phosphor uniform.
  • a phosphor substrate includes a substrate configured to be rotatable, a phosphor layer disposed in the center of the substrate, a part of a surface of the substrate on the phosphor layer side, and a phosphor.
  • a fixing layer that fixes a part of the surface of the layer on the substrate side to each other.
  • a light source device includes a substrate configured to be rotatable, a phosphor layer disposed in the center of the substrate, a part of a surface of the substrate on the phosphor layer side, and a phosphor layer A fixed layer for fixing a part of the substrate-side surface to each other and a light source for irradiating the phosphor layer with excitation light.
  • a projection display device includes a substrate configured to be rotatable, a phosphor layer disposed in the center of the substrate, a part of a surface of the substrate on the phosphor layer side, and fluorescence.
  • a fixed layer that fixes a part of the substrate-side surface of the body layer to each other, and a light source that irradiates the phosphor layer with excitation light.
  • the projection display device further includes a light modulation unit that generates image light by modulating excitation light emitted from a light source based on a video signal, and a projection unit that projects image light generated by the light modulation unit And.
  • the phosphor layer is disposed in the center of the substrate. Thereby, when the substrate is warped due to the stress caused by the thermal expansion of each of the phosphor layer and the substrate, the phosphor layer is compared with the case where the phosphor layer is disposed on the outer edge of the substrate or the entire substrate. The amount of displacement can be reduced.
  • part of the surface of the substrate on the phosphor layer side and part of the surface of the phosphor layer on the substrate side are fixed to each other by the fixed layer. Thereby, the amount of displacement of the phosphor layer can be reduced as compared with the case where the phosphor layer side surface of the substrate and the entire substrate side surface of the phosphor layer are fixed to each other by the fixing layer. .
  • the phosphor substrate according to the second embodiment of the present disclosure includes a substrate and a phosphor layer disposed in the center of the substrate.
  • the substrate has a joint surface that joins a part of the surface of the substrate on the phosphor layer side and a part of the surface of the phosphor layer on the substrate side to each other.
  • the light source device includes a substrate, a phosphor layer disposed in the center of the substrate, and a light source that irradiates the phosphor layer with excitation light.
  • the substrate has a joint surface that joins a part of the surface of the substrate on the phosphor layer side and a part of the surface of the phosphor layer on the substrate side to each other.
  • the projection display device includes a substrate, a phosphor layer disposed in the center of the substrate, and a light source that irradiates the phosphor layer with excitation light.
  • the projection display device further includes a light modulation unit that generates image light by modulating excitation light emitted from a light source based on a video signal, and a projection unit that projects image light generated by the light modulation unit And.
  • the substrate has a joint surface that joins a part of the surface of the substrate on the phosphor layer side and a part of the surface of the phosphor layer on the substrate side to each other.
  • the phosphor layer is disposed at the center of the substrate. Thereby, when the substrate is warped due to the stress caused by the thermal expansion of each of the phosphor layer and the substrate, the phosphor layer is compared with the case where the phosphor layer is disposed on the outer edge of the substrate or the entire substrate. The amount of displacement can be reduced.
  • the substrate is provided with a joint surface that joins a part of the phosphor layer side surface of the substrate and a part of the phosphor layer side surface of the substrate to each other. Thereby, the amount of displacement of the phosphor layer can be reduced as compared with the case where the phosphor layer side surface of the substrate and the entire substrate side surface of the phosphor layer are joined together.
  • the amount of displacement of the phosphor layer caused by the stress caused by thermal expansion can be reduced. Deviation of the focal position due to thermal expansion can be reduced.
  • the effect of this indication is not necessarily limited to the effect described here, Any effect described in this specification may be sufficient.
  • the amount of displacement of the phosphor layer caused by the stress caused by thermal expansion can be reduced. Deviation of the focal position due to thermal expansion can be reduced.
  • the effect of this indication is not necessarily limited to the effect described here, Any effect described in this specification may be sufficient.
  • FIG. 1 It is a figure showing the cross-sectional structural example and planar structural example of the fluorescent substance substrate which concern on 1st Embodiment of this indication. It is a figure showing an example of a cross-sectional structure when the fluorescent substance board
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a schematic configuration example of a light source device using the phosphor substrate described in FIGS. It is a figure for demonstrating an example of irradiation of the excitation light to the fluorescent substance board
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a cross-sectional configuration example when a motor shaft is attached to the phosphor substrate of FIG. 12 via an attachment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a cross-sectional configuration example when a motor shaft is attached to the phosphor substrate of FIG. 12 via an attachment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating the schematic structural example of the light source device using the fluorescent substance substrate of FIG.
  • FIG. 19B is a diagram illustrating an example of a planar configuration of the substrate illustrated in FIG. It is a figure showing the schematic structural example of the projection type display apparatus which concerns on 3rd Embodiment of this indication.
  • the phosphor substrate 1 corresponds to a specific example of “phosphor substrate” of the present disclosure.
  • FIG. 1 illustrates a cross-sectional configuration example and a planar configuration example of the phosphor substrate 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the phosphor substrate 1 is applicable to, for example, a light conversion unit 2A (see FIG. 8) of the light source device 2 described later.
  • the phosphor substrate 1 includes a substrate 20 and a phosphor layer 10.
  • the substrate 20 is configured to be rotatable, and is, for example, rotationally symmetric.
  • the substrate 20 has a shape which is rotationally symmetric about a rotation axis AX1 of the shaft 41 which will be described later.
  • the substrate 20 has a disk shape as shown in FIG.
  • the substrate 20 is made of a material having high thermal conductivity, and is made of, for example, a metal / alloy material, a ceramic material, a ceramic metal mixed system, crystals such as sapphire, diamond, or glass.
  • the metal / alloy material include Al, Cu, Mo, W, and CuW.
  • Examples of the ceramic material include SiC, AlN, Al 2 O 3 , Si 3 N 4 , ZrO 2 , and Y 2 O 3 .
  • Examples of the ceramic metal mixed system include SiC-Al, SiC-Mg, and SiC-Si.
  • the diameter of the substrate 20 is, for example, 20 mm or more and 100 mm or less.
  • substrate 20 is 0.3 mm or more and 2.0 mm or less, for example.
  • substrate 20 may be comprised by the single layer and may be comprised by the some layer.
  • the substrate 20 is preferably composed of a material having high reflectivity.
  • the layer constituting the upper surface of the substrate 20 is composed of a material having a high reflectance.
  • the phosphor layer 10 is disposed in the center of the substrate 20.
  • the phosphor layer 10 has a disc shape as shown in FIG. 1B, and is arranged concentrically with the substrate 10.
  • the phosphor layer 10 is excited by light of the specific wavelength (incident light) and emits light in a wavelength region different from the wavelength of the incident light.
  • the phosphor layer 10 includes, for example, a fluorescent material that emits yellow fluorescence (yellow light) when excited by blue light having a center wavelength of about 445 nm. For example, when blue light is incident on the phosphor layer 10, a part of the blue light is converted into yellow light.
  • the fluorescent substance contained in the phosphor layer 10 is, for example, a YAG phosphor (for example, Y 3 Al 5 O 12 ).
  • the YAG phosphor is one of fluorescent materials that emits yellow fluorescence (yellow light) when excited by blue light having a central wavelength of about 445 nm.
  • the fluorescent substance contained in the phosphor layer 10 is a YAG phosphor
  • the YAG phosphor may be doped with Ce.
  • the phosphor layer 10 may be configured to include an oxide phosphor other than the YAG phosphor.
  • the phosphor layer 10 may include a phosphor other than the oxide phosphor.
  • an oxynitride phosphor, a nitride phosphor, a sulfide phosphor, or a silicate phosphor may be used. It may be configured to include.
  • the oxynitride phosphor is, for example, a BSON phosphor (for example, Ba 3 Si 6 O 12 N 2 : Eu 2+ ).
  • the nitride-based phosphor is, for example, a CASN phosphor (for example, CaAlSiN 3 : Eu) or a SiAlON phosphor.
  • the sulfide phosphor is, for example, an SGS phosphor (for example, SrGa 2 S 4 : Eu).
  • the silicate phosphor is, for example, a TEOS phosphor (for example, Si (OC 2 H 5 ) 4 ).
  • the phosphor layer 10 includes, for example, a powder phosphor and a binder that holds the powder phosphor.
  • the phosphor layer 10 may be, for example, a powder phosphor and a powder phosphor solidified with an inorganic material.
  • the phosphor layer 10 may be formed, for example, by applying a powder phosphor and a binder containing a powder phosphor on the substrate 20.
  • the phosphor layer 10 may be formed by, for example, sintering a powder including a powder phosphor and a binder (for example, a ceramic material) that holds the powder phosphor.
  • the fluorescent substance of the powder contained in the fluorescent substance layer 10 is the various fluorescent substance mentioned above, for example.
  • the phosphor layer 10 may be a polycrystalline plate made of a phosphor material. The polycrystalline plate is formed by processing a polycrystalline material made of a phosphor material into a plate shape.
  • the substrate 20 and the phosphor layer 10 are preferably made of a material having a difference in linear expansion coefficient between the substrate 20 and the phosphor layer 10 of 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. or less per 1 m.
  • the linear expansion coefficient of the phosphor layer 10 is about 8.0 ⁇ 10 ⁇ 6 m / ° C. per meter.
  • the substrate 20 is made of a titanium alloy, the linear expansion coefficient of the substrate 20 is about 8.4 ⁇ 10 ⁇ 6 m / ° C. per meter.
  • the substrate 20 and the phosphor layer 10 are a polycrystalline plate made of Ce-doped YAG phosphor and the substrate 20 is made of a titanium alloy
  • the substrate 20 and the phosphor layer 10 The difference in linear expansion coefficient is 0.4 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. per meter. That is, when the phosphor layer 10 is a polycrystalline plate made of a ceramic material and the substrate 20 is made of a titanium alloy, the difference between the linear expansion coefficients of the substrate 20 and the phosphor layer 10 is different. Is 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. or less per 1 m.
  • the substrate 20 is made of a material having a large linear expansion coefficient, for example, aluminum (per meter, 23 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C.), stainless steel (per meter, 17 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C.), copper (per meter, 17 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C.). ).
  • the difference between the linear expansion coefficients of the substrate 20 and the phosphor layer 10 is much larger than 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. per meter.
  • the phosphor layer 10 is made of a ceramic material and the substrate 20 is made of aluminum. Further, for example, it is assumed that the diameter of the phosphor layer 10 is 20 mm, the temperature of the phosphor layer 10 is 200 ° C., the temperature of the substrate 20 is 150 ° C. at a room temperature of 20 ° C. The amount of expansion at this time is Phosphor layer 10: 14.4 mm Substrate 20: 29.9 mm Thus, the difference in expansion amount is approximately 15.5 mm.
  • the phosphor layer 10 is made of a ceramic material and the substrate 20 is made of a titanium alloy. Further, for example, it is assumed that the diameter of the phosphor layer 10 is 20 mm, the temperature of the phosphor layer 10 is 200 ° C., the temperature of the substrate 20 is 150 ° C. at a room temperature of 20 ° C. The amount of expansion at this time is Phosphor layer 10: 14.4 mm Substrate 20: 10.9 mm Thus, the difference in expansion amount is approximately 3.5 mm, which is reduced to 1/5 of the above expansion amount.
  • the diameter of the phosphor layer 10 is, for example, 3 mm or more and 60 mm or less.
  • the diameter of the phosphor layer 10 is, for example, 3 mm.
  • the diameter of the phosphor layer 10 is, for example, 60 mm.
  • the phosphor layer 10 may be composed of a single layer or a plurality of layers.
  • the layer constituting the surface (lower surface) on the substrate 20 side of the phosphor layer 10 may be composed of a material having a high reflectance.
  • the phosphor substrate 1 further includes a fixing layer 30 that fixes the substrate 20 and the phosphor layer 10 to each other between the substrate 20 and the phosphor layer 10, for example, as illustrated in FIGS. 1 and 2. Yes.
  • the fixed layer 30 corresponds to a specific example of “fixed layer” of the present disclosure.
  • the fixing layer 30 fixes a part of the surface of the substrate 20 on the phosphor layer 10 side and a part of the surface of the phosphor layer 10 on the substrate 20 side to each other.
  • the fixed layer 30 has a ring shape and is provided at a position facing the outer edge of the phosphor layer 10.
  • the fixing layer 30 includes, for example, an organic adhesive, an inorganic adhesive, a low-melting glass, or solder.
  • the organic adhesive used as the fixed layer 30 is, for example, an acrylic resin, an epoxy resin, a silicone resin, or a fluororesin.
  • the inorganic adhesive used as the fixing layer 30 is, for example, a silica adhesive, an alumina adhesive, or a ceramic adhesive.
  • the low melting point glass is, for example, frit glass or silicate glass.
  • the phosphor substrate 1 is formed of a material having a relatively high thermal conductivity on the back surface of the substrate 20 (the surface of the substrate 20 opposite to the phosphor layer 10).
  • the heat dissipation part 50 may be further provided.
  • the heat radiating part 50 is constituted by, for example, a plurality of fins extending in a predetermined direction.
  • the fin is made of a lightweight metal having relatively high thermal conductivity such as aluminum.
  • the fixing layer 30 may have one annular convex portion 31 at a position facing the outer edge of the phosphor layer 10, for example, as shown in FIGS. 1 and 2. At this time, the annular convex portion 31 is disposed at a position facing a light irradiation region 10B (see FIG. 15) described later. At this time, the phosphor substrate 1 may further include a heat conductive material 32 as shown in FIG. 4, for example. The heat conductive material 32 is only in contact with the substrate 20 and the phosphor layer 10 in the opening of the annular convex portion 31 and does not have a function of joining the substrate 20 and the phosphor layer 10 to each other.
  • the heat conductive material 32 is, for example, a heat conductive grease, a heat conductive filler mixed paste, a heat conductive sheet, or the like.
  • the phosphor substrate 1 may include one or a plurality of fixed layers 33 in the opening of the annular protrusion 31.
  • the one or more fixed layers 33 are for fixing the substrate 20 and the phosphor layer 10 to each other, and are made of, for example, the same material as the fixed layer 30.
  • the fixing layer 30 may have two annular protrusions 31 at a position facing the outer edge of the phosphor layer 10.
  • the two annular convex portions 31 are arranged so as to avoid a region facing the light irradiation region 10B.
  • the two annular convex portions 31 are arranged concentrically with each other.
  • One annular convex part 31 is arrange
  • the other annular convex part 31 is arrange
  • the phosphor substrate 1 may further include a heat conductive material 32 in the gap between the two annular protrusions 31.
  • the heat conducting portion 32 is disposed to face the light irradiation region 10B.
  • FIG. 7 illustrates a cross-sectional configuration example of the phosphor substrate 1, the attachment 42, and the shaft 41 when the motor shaft 41 is attached to the phosphor substrate 1 via the attachment 42.
  • FIG. 7 illustrates a state in which the motor shaft 41 is attached to the phosphor substrate 1 illustrated in FIG. 1 via the attachment 42.
  • the attachment 42 is for connecting the phosphor substrate 1 and the tip of the shaft 41 of the motor to each other.
  • the attachment 42 is configured to be rotatable and is, for example, rotationally symmetric.
  • the attachment 42 has a shape that is rotationally symmetric about the rotation axis AX1 of the shaft 41.
  • the attachment 42 is fixed to the substrate 20 so as to avoid a portion of the substrate 20 directly below the phosphor layer 10.
  • the attachment 42 has, for example, a disk shape, and has a recess 42A at the center of the disk and a plurality of openings 42B through which screws 43 are inserted at the outer edge of the disk.
  • substrate 20 has the opening 21 in the location corresponding to each opening 42B, when the attachment 42 is attached to the board
  • FIG. 8 illustrates a schematic configuration example of the light source device 2 using the phosphor substrate 1 described above.
  • the light source device 2 is obtained by applying the above-described phosphor substrate 1 to the light conversion unit 2A.
  • the light source device 2 includes a light conversion unit 2A and a light source unit 2B.
  • the light source unit 2B is for irradiating the light conversion unit 2A with the excitation light L1.
  • the light source unit 2B corresponds to a specific example of “light source” of the present disclosure.
  • the light source unit 2B includes, for example, two light sources 111, condensing mirrors 112, 113, and 114, and a dichroic mirror 115.
  • Each light source 111 emits light (excitation light L1) having a peak wavelength of emission intensity within a wavelength range suitable for exciting the phosphor layer 10. It is assumed that the phosphor layer 10 includes a fluorescent material that emits yellow fluorescence when excited by light (blue light) having a wavelength within a wavelength range of 400 nm to 500 nm.
  • each light source 111 includes, for example, a semiconductor laser or a light emitting diode that emits blue light having a peak wavelength of emission intensity as excitation light L1 within a wavelength range of 400 nm to 500 nm.
  • the condensing mirrors 112 and 113 are, for example, concave reflecting mirrors, and reflect the light (excitation light L1) emitted from the two light sources 111 toward the condensing mirror 114 and collect the light.
  • the condensing mirror 114 is, for example, a convex reflecting mirror, and reflects light toward the phosphor layer 10 by making reflected light from the condensing mirrors 112 and 113 into substantially parallel light.
  • the dichroic mirror 115 selectively reflects colored light in a predetermined wavelength range and transmits light in other wavelength ranges.
  • the dichroic mirror 115 transmits the light (excitation light L1) emitted from the two light sources 111, and reflects the light (fluorescence L2) emitted from the phosphor layer 10.
  • the dichroic mirror 115 also transmits light L3 emitted from a light source 117 described later.
  • the traveling direction of the fluorescence L2 after being reflected by the dichroic mirror 115 and the traveling direction of the light L3 are equal to each other. Accordingly, the dichroic mirror 115 mixes the fluorescence L2 and the light L3 with each other, and emits the mixed light in a predetermined direction.
  • the light L3 is light having a peak wavelength of emission intensity within a wavelength range common to the excitation light L1.
  • the excitation light L1 is blue light having a peak wavelength of emission intensity within the wavelength range of 400 nm to 500 nm
  • the light L3 is also blue light having a peak wavelength of emission intensity within the wavelength range of 400 nm to 500 nm. .
  • the light source unit 2B is also for generating light L3 that can generate white light Lw by mixing with the light (fluorescence L2) output from the light conversion unit 2A.
  • the light source unit 2B further includes, for example, one light source 117 and a condenser lens 116.
  • the light source 117 emits light L3.
  • the light source 117 includes a semiconductor laser or a light emitting diode that emits the light L3.
  • the condensing lens 116 condenses the mixed light (white light Lw) generated by the dichroic mirror 115 and emits it toward another optical system.
  • the light conversion unit 2A is for outputting the fluorescence L2 having a peak of emission intensity within a wavelength range different from the wavelength range of the excitation light L1 to the light source unit 2B.
  • the light conversion unit 2A uses the light emitted from the light source unit 2B as excitation light L1 and outputs fluorescence L2 to the light source unit 2B.
  • the light conversion unit 2A is a phosphor substrate 1, a motor 121 connected to the phosphor substrate 1 via the attachment 42, and a collector disposed at a position facing the upper surface of the phosphor substrate 1 with a predetermined gap. And an optical lens 122.
  • the condensing lens 122 condenses the excitation light L1 input from the light source unit 2B and irradiates a predetermined position in the phosphor layer 10.
  • the condenser lens 122 includes, for example, a lens 122a and a lens 122b.
  • FIG. 10 and FIG. 11 show an example of irradiation of the excitation light L1 to the phosphor substrate 1 in the light source device 2.
  • FIG. The condensing lens 122 is configured such that the excitation light L ⁇ b> 1 after being condensed by the condensing lens 122 irradiates the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 10.
  • a portion irradiated with the excitation light L1 in the phosphor layer 10 is defined as a light irradiation point 10A.
  • the phosphor layer 10 When the phosphor layer 10 is irradiated with the excitation light L1, the phosphor layer 10 rotates about the rotation axis AX1 together with the substrate 20, so that the excitation light L1 is emitted while the phosphor layer 10 is rotating.
  • the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 10 is irradiated in a ring shape. Accordingly, the light irradiation point 10A moves on the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 10 while the phosphor layer 10 is rotating.
  • the light irradiation region 10 ⁇ / b> B in FIG. 11 corresponds to an annular region through which the light irradiation point 10 ⁇ / b> A passes on the upper surface of the phosphor layer 10.
  • the energy distribution of the excitation light L1 is a Gaussian distribution.
  • the diameter of the light irradiation point 10A is equal to the beam diameter of the excitation light L1.
  • the line width of the light irradiation region 10B is equal to the diameter of the light irradiation point 10A, the line width of the light irradiation region 10B is equal to the beam diameter of the excitation light L1.
  • the condensing lens 122 is arranged so that a light beam having a diameter 1.52 times the beam diameter of the excitation light L1 (the diameter of the light irradiation point 10A) irradiates the upper surface of the phosphor layer 10. preferable. It is assumed that the beam diameter of the excitation light L1 (the diameter of the light irradiation point 10A) is 3 mm from the viewpoint of light conversion efficiency.
  • the phosphor layer and the substrate on which the phosphor layer is provided are fixed to each other through an adhesive layer or the like, or directly to each other by room temperature bonding or optical contact. Therefore, when the substrate is warped due to the stress caused by the thermal expansion of each of the phosphor layer and the substrate, and the focal position of the excitation light is shifted, the fluorescence conversion efficiency may be deteriorated.
  • the phosphor layer 10 is disposed in the center of the substrate 20.
  • the phosphor layer is disposed on the outer edge of the substrate or the entire substrate.
  • the amount of displacement of the phosphor layer 10 can be reduced. As a result, it is possible to reduce the focal position shift caused by thermal expansion.
  • a part of the surface of the substrate 20 on the phosphor layer 10 side and a part of the surface of the phosphor layer 10 on the substrate 20 side are fixed to each other by the fixing layer 30.
  • the amount of displacement of the phosphor layer 10 can be reduced as compared with the case where the phosphor layer side surface of the substrate and the entire substrate side surface of the phosphor layer are fixed to each other by the fixing layer. it can. As a result, it is possible to reduce the focal position shift caused by thermal expansion.
  • the substrate 20 and the phosphor layer 10 are made of a material having a difference in linear expansion coefficient between the substrate 20 and the phosphor layer 10 of 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. or less.
  • the displacement amount of the phosphor layer 10 is reduced. Can be reduced. As a result, it is possible to reduce the focal position shift caused by thermal expansion.
  • the annular convex portion 31 when the annular convex portion 31 is arranged at a position facing the light irradiation region 10B, when the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 10 is heated by irradiation with the excitation light L1, The heat can be efficiently transmitted to the substrate 20 via the annular convex portion 31. Thereby, since fluorescence conversion efficiency becomes high, the efficient bright light source device 2 is realizable.
  • the heat conductive material 32 when the heat conductive material 32 is disposed at a position facing the light irradiation region 10B, when the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 10 is heated by irradiation with the excitation light L1, The heat can be efficiently transmitted to the substrate 20 via the heat conductive material 32. Thereby, since fluorescence conversion efficiency becomes high, the efficient bright light source device 2 is realizable.
  • the phosphor substrate 3 corresponds to a specific example of “phosphor substrate” of the present disclosure.
  • FIG. 12 illustrates a cross-sectional configuration example and a planar configuration example of the phosphor substrate 3 according to the second embodiment of the present disclosure.
  • the phosphor substrate 3 is applicable to, for example, a light conversion unit 4A (see FIG. 15) of the light source device 4 described later.
  • the phosphor substrate 3 includes a substrate 70 and a phosphor layer 60.
  • FIG. 13 illustrates an example of a planar configuration of the substrate 70.
  • the substrate 70 is configured to be rotatable, and is, for example, rotationally symmetric.
  • the substrate 70 has a shape that is rotationally symmetric about a rotation axis AX1 of the shaft 41, which will be described later, when the substrate 70 is attached to the shaft 41 via the attachment 42.
  • the substrate 70 has, for example, a disk shape.
  • the substrate 70 is made of a material having high thermal conductivity, and is made of, for example, a metal / alloy material, a ceramic material, a ceramic metal mixed system, crystals such as sapphire, diamond, or glass.
  • examples of the metal / alloy material include Al, Cu, Mo, W, and CuW.
  • Examples of the ceramic material include SiC, AlN, Al 2 O 3 , Si 3 N 4 , ZrO 2 , and Y 2 O 3 .
  • Examples of the ceramic metal mixed system include SiC-Al, SiC-Mg, and SiC-Si.
  • the diameter of the substrate 70 is, for example, 20 mm or more and 100 mm or less.
  • substrate 70 is 0.3 mm or more and 2.0 mm or less, for example.
  • the substrate 70 may be composed of a single layer or may be composed of a plurality of layers. When the board
  • the substrate 70 has a ring-shaped convex portion 71 at a position facing the outer edge of the phosphor layer 60.
  • the upper surface of the convex portion 71 is a joint surface 70S that joins a part of the surface of the substrate 70 on the phosphor 60 layer side and a part of the surface of the phosphor layer 60 on the substrate 70 side. That is, the substrate 70 has the bonding layer 70S in the surface on the phosphor layer 60 side.
  • the bonding surface 70S is bonded to the phosphor layer 60 (the bonding surface 60S of the phosphor layer 60) by room temperature bonding or optical contact.
  • surface activated bonding refers to a bonding method in which two materials are bonded without applying an adhesive, heat, pressure, or the like by surface-treating and activating the bonding surface of the materials in a vacuum. By removing oxides and impurities existing on the bonding surface of the substance by argon sputtering or the like, the bonding surface of the substance is activated.
  • Atomic diffusion bonding is a method of bonding two materials at room temperature, no pressure, and no voltage by forming a microcrystalline film on the bonding surface of the material in an ultra-high vacuum and overlaying the two thin films in a vacuum. Refers to the joining method.
  • Optical contact refers to a bonding method in which finely polished flat surfaces are brought into close contact with each other so as to interact with planar molecules and stabilize the planar molecules like internal molecules.
  • the phosphor layer 60 is disposed in the center of the substrate 70.
  • the phosphor layer 60 has a disk shape, for example, and is arranged concentrically with the substrate 70.
  • the phosphor layer 60 is excited by light of the specific wavelength (incident light), and emits light in a wavelength region different from the wavelength of the incident light.
  • the phosphor layer 60 includes, for example, a fluorescent material that emits yellow fluorescence (yellow light) when excited by blue light having a center wavelength of about 445 nm. For example, when blue light is incident on the phosphor layer 60, a part of the blue light is converted into yellow light.
  • the fluorescent substance contained in the phosphor layer 60 is, for example, a YAG phosphor (for example, Y 3 Al 5 O 12 ).
  • the YAG phosphor is one of fluorescent materials that emits yellow fluorescence (yellow light) when excited by blue light having a central wavelength of about 445 nm.
  • the fluorescent material contained in the phosphor layer 60 is a YAG phosphor
  • the YAG phosphor may be doped with Ce.
  • the phosphor layer 60 may include an oxide phosphor other than a YAG phosphor.
  • the phosphor layer 60 may include a phosphor other than the oxide phosphor, for example, an oxynitride phosphor, a nitride phosphor, a sulfide phosphor, or a silicate phosphor. It may be configured to include.
  • the BR> @phosphor layer 60 includes, for example, a powder phosphor and a binder that holds the powder phosphor.
  • the phosphor layer 60 may be, for example, a powder phosphor and a powder phosphor solidified with an inorganic material.
  • the phosphor layer 60 may be formed by, for example, applying a powder phosphor and a binder containing the powder phosphor on the substrate 70.
  • the phosphor layer 60 may be formed by, for example, sintering a powder including a powder phosphor and a binder (for example, a ceramic material) that holds the powder phosphor.
  • the powder fluorescent substance contained in the fluorescent substance layer 60 is the various fluorescent substance mentioned above, for example.
  • the phosphor layer 60 may be a polycrystalline plate made of a phosphor material. The polycrystalline plate is formed by processing a polycrystalline material made of a phosphor material into a plate shape.
  • the substrate 70 and the phosphor layer 60 are preferably made of a material having a difference in linear expansion coefficient between the substrate 70 and the phosphor layer 60 of 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. or less per meter.
  • the linear expansion coefficient of the phosphor layer 60 is about 8.0 ⁇ 10 ⁇ 6 m / ° C. per meter.
  • the substrate 70 is made of a titanium alloy, the linear expansion coefficient of the substrate 70 is approximately 8.4 ⁇ 10 ⁇ 6 m / ° C. per 1 m.
  • the substrate 70 and the phosphor layer 60 are a polycrystalline plate made of Ce-doped YAG phosphor and the substrate 70 is made of a titanium alloy
  • the substrate 70 and the phosphor layer 60 The difference in linear expansion coefficient is 0.4 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. per meter. That is, when the phosphor layer 60 is a polycrystalline plate made of a ceramic material and the substrate 70 is made of a titanium alloy, the difference in linear expansion coefficient between the substrate 70 and the phosphor layer 60 is different. Is 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. or less per 1 m.
  • the substrate 70 is made of a material having a large linear expansion coefficient, for example, aluminum (per meter, 23 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C.), stainless steel (per meter, 17 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C.), copper (per meter, 17 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C.). ).
  • the difference between the linear expansion coefficients of the substrate 70 and the phosphor layer 60 is much larger than 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. per meter.
  • the diameter of the phosphor layer 60 is, for example, 3 mm or more and 60 mm or less.
  • the diameter of the phosphor layer 60 is, for example, 3 mm.
  • the diameter of the phosphor layer 60 is 60 mm, for example.
  • the phosphor layer 60 may be composed of a single layer or a plurality of layers.
  • the layer constituting the surface (lower surface) on the substrate 70 side of the phosphor layer 60 may be configured to include a material with high reflectance.
  • the phosphor substrate 3 further includes, for example, a heat radiating portion 50 made of a material having a relatively high thermal conductivity on the back surface of the substrate 70 (the surface of the substrate 70 opposite to the phosphor layer 60). May be.
  • FIG. 14 illustrates a cross-sectional configuration example of the phosphor substrate 3, the attachment 42, and the shaft 41 when the motor shaft 41 is attached to the phosphor substrate 3 via the attachment 42.
  • FIG. 14 illustrates a state in which the motor shaft 41 is attached to the phosphor substrate 3 illustrated in FIG. 12 via the attachment 42.
  • the attachment 42 is for connecting the phosphor substrate 3 and the tip of the shaft 41 of the motor to each other.
  • the attachment 42 is configured to be rotatable and is, for example, rotationally symmetric.
  • the attachment 42 has a shape that is rotationally symmetric about the rotation axis AX1 of the shaft 41.
  • the attachment 42 is fixed to the substrate 70 so as to avoid a portion of the substrate 70 directly below the phosphor layer 60.
  • the attachment 42 has, for example, a disk shape, and has a recess 42A at the center of the disk and a plurality of openings 42B through which screws 43 are inserted at the outer edge of the disk.
  • the substrate 70 has openings 72 at locations corresponding to the openings 42B when the attachment 42 is attached to the substrate 70.
  • the attachment 42 is fixed to the substrate 70 by inserting the screw 43 through the opening 42 ⁇ / b> B and the opening 72.
  • FIG. 15 illustrates a schematic configuration example of the light source device 4 using the phosphor substrate 3 described above.
  • the light source device 4 is obtained by applying the above-described phosphor substrate 3 to the light conversion unit 4A.
  • the light source device 4 includes a light conversion unit 4A and a light source unit 2B.
  • the light source unit 2B is for irradiating the light conversion unit 4A with the excitation light L1.
  • the light source unit 2B corresponds to a specific example of “light source” of the present disclosure.
  • the light conversion unit 4A is for outputting the fluorescence L2 having a peak of emission intensity within a wavelength range different from the wavelength range of the excitation light L1 to the light source unit 2B.
  • the light conversion unit 4A outputs fluorescence L2 to the light source unit 2B using the light emitted from the light source unit 2B as excitation light L1.
  • the light conversion unit 4A has a phosphor substrate 3 instead of the phosphor substrate 1 in the light conversion unit 2A.
  • FIG. 16 and 17 show an example of irradiation of the excitation light L1 to the phosphor substrate 3 in the light source device 4.
  • FIG. The condensing lens 122 is configured such that the excitation light L ⁇ b> 1 after being condensed by the condensing lens 122 irradiates the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 60.
  • a portion irradiated with the excitation light L1 in the phosphor layer 60 is defined as a light irradiation point 60A.
  • the phosphor layer 60 When the phosphor layer 60 is irradiated with the excitation light L1, the phosphor layer 60 rotates around the rotation axis AX1 together with the substrate 70, so that the excitation light L1 is emitted while the phosphor layer 60 is rotating.
  • the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 60 is irradiated in a ring shape. Accordingly, the light irradiation point 60 ⁇ / b> A moves on the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 60 while the phosphor layer 60 is rotating.
  • the light irradiation region 60B in FIG. 17 corresponds to an annular region on the upper surface of the phosphor layer 60 through which the light irradiation point 60A passes.
  • the energy distribution of the excitation light L1 is a Gaussian distribution.
  • the diameter of the light irradiation point 60A is equal to the beam diameter of the excitation light L1.
  • the line width of the light irradiation region 60B is equal to the diameter of the light irradiation point 60A
  • the line width of the light irradiation region 10B is equal to the beam diameter of the excitation light L1.
  • the condensing lens 122 is disposed so that a light beam having a diameter 1.52 times the beam diameter of the excitation light L1 (the diameter of the light irradiation point 60A) irradiates the upper surface of the phosphor layer 60.
  • the beam diameter of the excitation light L1 (the diameter of the light irradiation point 60A) is 3 mm from the viewpoint of light conversion efficiency.
  • the luminous flux having a diameter 1.52 times the beam diameter of the excitation light L1 (the diameter of the light irradiation point 60A) is 4 from the edge of the upper surface of the phosphor layer 60 and the edge of the upper surface of the phosphor layer 60.
  • the phosphor layer 60 is disposed in the center of the substrate 70.
  • the phosphor layer is disposed on the outer edge of the substrate or the entire substrate.
  • the amount of displacement of the phosphor layer 60 can be reduced. As a result, it is possible to reduce the focal position shift caused by thermal expansion.
  • the substrate 70 is provided with a joint surface 70S that joins a part of the surface of the substrate 70 on the phosphor layer 60 side and a part of the surface of the phosphor layer 60 on the substrate 70 side. ing.
  • the amount of displacement of the phosphor layer 60 can be reduced as compared with the case where the phosphor layer side surface of the substrate and the entire substrate side surface of the phosphor layer are joined together. As a result, it is possible to reduce the focal position shift caused by thermal expansion.
  • the substrate 70 and the phosphor layer 60 are made of a material having a difference in linear expansion coefficient between the substrate 70 and the phosphor layer 60 of 1 ⁇ 10 ⁇ 6 cm / ° C. or less.
  • the amount of displacement of the phosphor layer 60 is reduced. Can be reduced. As a result, it is possible to reduce the focal position shift caused by thermal expansion.
  • the bonding surface 70S is disposed at a position facing the light irradiation region 60B, when the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 60 generates heat by irradiation with the excitation light L1, the heat is generated. It can be efficiently transmitted to the substrate 70 through the bonding surface 70S. At this time, there is nothing between the phosphor layer 60 and the substrate 60 that can be a thermal resistance like the fixed layer 30 described above. Therefore, in this embodiment, since the thermal resistance between the phosphor layer 60 and the substrate 60 is smaller than that in the above embodiment, the heat generated in the phosphor layer 60 is efficiently passed through the bonding surface 70S. Can be transmitted to the substrate 70. Thereby, since fluorescence conversion efficiency becomes high, the efficient bright light source device 4 is realizable.
  • FIG. 18A illustrates a modification of the cross-sectional configuration of the phosphor substrate 3 according to the second embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 18B illustrates an example of a top surface structure of the substrate 70 in FIG.
  • the substrate 70 has a recess 72 instead of the protrusion 71.
  • the recess 72 is provided in the substrate 70 at a position facing the central portion of the phosphor layer 60. That is, the substrate 70 has the recess 72 at a position excluding the position facing the outer edge of the phosphor layer 60 in the region facing the phosphor layer 60.
  • a portion of the upper surface of the substrate 70 corresponding to the periphery of the recess 72 has a function as the protrusion 71 of the above embodiment. That is, a portion of the upper surface of the substrate 70 corresponding to the peripheral edge of the recess 72 is a bonding surface 70A.
  • the substrate 70 is provided with a joining surface 70S that joins part of the surface of the substrate 70 on the phosphor layer 60 side and part of the surface of the phosphor layer 60 on the substrate 70 side.
  • the bonding surface 70S is disposed at a position facing the light irradiation region 60B, when the outer edge of the upper surface of the phosphor layer 60 generates heat by irradiation with the excitation light L1, the heat is efficiently used. It can be transmitted to the substrate 70 through the bonding surface 70S. At this time, there is nothing between the phosphor layer 60 and the substrate 60 that can be a thermal resistance like the fixed layer 30 described above. Therefore, in this modification, since the thermal resistance between the phosphor layer 60 and the substrate 60 is smaller than that in the above embodiment, the heat generated in the phosphor layer 60 is efficiently passed through the bonding surface 70S. It can be transmitted to the substrate 70. Thereby, since fluorescence conversion efficiency becomes high, the efficient bright light source device 4 is realizable.
  • the projector 5 corresponds to a specific example of “projection display device” of the present disclosure.
  • FIG. 19 illustrates a schematic surface configuration example of the projector 5 according to the third embodiment of the present disclosure.
  • the projector 5 includes the light source device 2 or the light source device 4 described above.
  • the projector 5 further includes an image generation system 6 and a projection optical system 7.
  • the image generation system 6 generates a plurality of colors of image light by modulating light (white light Lw) emitted from the light source device 2 or the light source device 4 based on the video signal, and generates the generated plurality of colors. Are combined and then emitted to the projection optical system 7.
  • the image generation system 6 includes an illumination optical system 610, an image generation unit 620, and an image composition unit 630.
  • the projection optical system 7 projects the image light (synthesized image light) emitted from the image generation system 6 onto a screen or the like.
  • the image generation system 6 corresponds to a specific example of “light modulation unit” of the present disclosure.
  • the projection optical system 7 corresponds to a specific example of a “projection unit” of the present disclosure.
  • the illumination optical system 610 decomposes light (white light Lw) emitted from the light source device 2 or the light source device 4 described above into a plurality of color lights.
  • the illumination optical system 610 includes, for example, an integrator element 611, a polarization conversion element 612, a condenser lens 613, dichroic mirrors 614 and 615, and mirrors 616 to 618.
  • the integrator element 611 includes, for example, a fly eye lens 611a and a fly eye lens 611b.
  • the fly-eye lens 611a has a plurality of microlenses arranged two-dimensionally.
  • the fly-eye lens 611b also has a plurality of microlenses arranged two-dimensionally.
  • the fly-eye lens 611a divides the light (white light Lw) emitted from the light source device 2 or the light source device 4 described above into a plurality of light beams and forms an image on each microlens in the fly-eye lens 611b. ing.
  • the fly-eye lens 611b functions as a secondary light source, and allows a plurality of parallel lights with uniform brightness to enter the polarization conversion element 612.
  • the dichroic mirrors 614 and 615 selectively reflect color light in a predetermined wavelength range and transmit light in other wavelength ranges. For example, the dichroic mirror 614 selectively reflects red light. For example, the dichroic mirror 615 selectively reflects green light.
  • the image generation unit 620 modulates each color light decomposed by the illumination optical system 610 based on a video signal corresponding to each color input from the outside, and generates image light of each color.
  • the image generation unit 620 includes, for example, a light valve 621 for red light, a light valve 622 for green light, and a light valve 623 for blue light.
  • the light valve 621 for red light modulates red light input from the illumination optical system 610 based on a video signal corresponding to red input from the outside, and generates red image light.
  • the light valve 622 for green light modulates green light input from the illumination optical system 610 based on a video signal corresponding to green input from the outside, and generates green image light.
  • the blue light light valve 623 modulates blue light input from the illumination optical system 610 based on a video signal corresponding to blue input from the outside, and generates blue image light.
  • the image composition unit 630 synthesizes the image light of each color generated by the image generation unit 620 to generate color image light.
  • the light source device 2 of the above embodiment or the light source device 4 of the above embodiment is used as a light source.
  • difference of the focus position resulting from a thermal expansion can be reduced, the brightness
  • the phosphor layer 10 is disposed at the center of the substrate 20, but may be provided at the outer edge of the substrate 20.
  • the phosphor layer 10 has an annular shape.
  • the present disclosure can be applied to an illumination device.
  • the lighting device include a head ride such as a vehicle.
  • this indication can take the following composition.
  • a substrate configured to be rotatable; A phosphor layer disposed in the center of the substrate; A phosphor substrate comprising: a fixing layer that fixes a part of the surface of the substrate on the phosphor layer side and a part of the surface of the phosphor layer on the substrate side to each other.
  • the fixing layer includes an organic adhesive, an inorganic adhesive, a low melting glass, or solder.
  • the substrate and the phosphor layer have a disc shape, The phosphor layer is arranged concentrically with the substrate, The phosphor substrate according to (1) or (2), wherein the fixed layer has a ring shape and is provided at a position facing an outer edge of the phosphor layer.
  • the fixed layer has one annular portion at a position facing the outer edge of the phosphor layer,
  • the phosphor substrate further includes a heat conductive material that is in contact with the substrate and the phosphor layer and does not have a function of joining the substrate and the phosphor layer to each other in the opening of the annular portion. ).
  • the fixed layer has two concentric annular portions at a position facing the outer edge of the phosphor layer
  • the phosphor substrate further includes a heat conductive material that is in contact with the substrate and the phosphor layer and does not have a function of joining the substrate and the phosphor layer to each other in a gap between the two annular portions.
  • the substrate has a ring-shaped convex portion at a position facing the outer edge of the phosphor layer;
  • the substrate has a concave portion at a position excluding a position facing an outer edge of the phosphor layer in a region facing the phosphor layer,
  • a substrate configured to be rotatable; A phosphor layer disposed in the center of the substrate; A fixing layer for fixing a part of the surface of the substrate on the phosphor layer side and a part of the surface of the phosphor layer on the substrate side;
  • a light source device comprising: a light source that irradiates the phosphor layer with excitation light.
  • a substrate configured to be rotatable; A phosphor layer disposed in the center of the substrate; A light source for irradiating the phosphor layer with excitation light,
  • substrate has a joint surface which joins a part of surface by the side of the said fluorescent substance layer in the said board
  • a substrate configured to be rotatable; A rotationally symmetric phosphor layer disposed in the center of the substrate; A fixing layer for fixing a part of the surface of the substrate on the phosphor layer side and a part of the surface of the phosphor layer on the substrate side; A light source for irradiating the phosphor layer with excitation light; A light modulation unit that generates image light by modulating the excitation light emitted from the light source based on a video signal; A projection display device comprising: a projection unit that projects the image light generated by the light modulation unit.
  • a substrate configured to be rotatable; A rotationally symmetric phosphor layer disposed in the center of the substrate; A light source for irradiating the phosphor layer with excitation light; A light modulation unit that generates image light by modulating the excitation light emitted from the light source based on a video signal; A projection unit that projects the image light generated by the light modulation unit, and
  • substrate has a joint surface which joins a part of surface by the side of the said fluorescent substance layer in the said board

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

 本開示の一実施の形態の蛍光体基板は、回転可能に構成された基板と、基板の中央に配置された蛍光体層と、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに固定する固定層とを備えている。これにより、蛍光体層および基板のそれぞれの熱膨張に起因する応力により基板に反りが発生した場合に、蛍光体層の変位量を少なくすることができる。

Description

蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置
 本開示は、蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置に関する。
 プロジェクタ等の投射型表示装置に用いられる光源として、長寿命であり色域の広い固体光源が注目されている。近年では、固体光源の光を蛍光体に照射することにより蛍光体から発せられる光を利用する光源装置がプロジェクタ等に利用されている。
 上記光源装置は、例えば、蛍光体層と、蛍光体層に励起光を照射する固体光源とを備えている。蛍光体層の発光には、輝度飽和や温度消光という現象が存在する。これは、励起光の出力を高くした場合に、蛍光体層での変換損失の一部が熱に変わって蛍光体層が発熱し、蛍光変換効率が下がってしまう現象である。蛍光変換効率が低い状態では、効率のよい明るい光源装置は実現できない。そのため、蛍光体層は、熱伝導性の高い基板の表面に設けられる。
特開2013-130605号公報
 ところで、蛍光体層と、蛍光体層が設けられている基板とは、接着層などを介して互いに固定されていたり、常温接合やオプティカルコンタクトなどによって直接、互いに固定されていたりする。そのため、蛍光体層および基板のそれぞれの熱膨張に起因する応力により基板に反りが発生し、焦点位置がずれてしまう。その結果、蛍光変換効率が悪化してしまうという問題がある。このような問題は、セラミックス蛍光体の温度分布を均一にするために、セラミックス蛍光体の表面に薄膜を設けた特許文献1に記載の発明においても、生じ得る。
 したがって、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することの可能な蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置を提供することが望ましい。
 本開示の第1の実施形態に係る蛍光体基板は、回転可能に構成された基板と、基板の中央に配置された蛍光体層と、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに固定する固定層とを備えている。
 本開示の第1の実施形態に係る光源装置は、回転可能に構成された基板と、基板の中央に配置された蛍光体層と、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と、蛍光体層に励起光を照射する光源とを備えている。
 本開示の第1の実施形態に係る投射型表示装置は、回転可能に構成された基板と、基板の中央に配置された蛍光体層と、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と、蛍光体層に励起光を照射する光源とを備えている。この投射型表示装置は、さらに、光源から出射された励起光を映像信号に基づいて変調することにより画像光を生成する光変調部と、光変調部で生成された画像光を投射する投射部とを備えている。
 本開示の第1の実施形態に係る蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置では、基板の中央に蛍光体層が配置されている。これにより、蛍光体層および基板のそれぞれの熱膨張に起因する応力により基板に反りが発生した場合に、基板の外縁または基板全体に蛍光体層が配置されているときと比べて、蛍光体層の変位量を少なくすることができる。また、本開示では、基板における蛍光体層側の面の一部と、蛍光体層における基板側の面の一部とが固定層によって互いに固定されている。これにより、基板における蛍光体層側の面と、蛍光体層における基板側の面の全体とが固定層によって互い固定されている場合と比べて、蛍光体層の変位量を少なくすることができる。
 本開示の第2の実施形態に係る蛍光体基板は、基板と、基板の中央に配置された蛍光体層とを備えている。基板は、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している。
 本開示の第2の実施形態に係る光源装置は、基板と、基板の中央に配置された蛍光体層と、蛍光体層に励起光を照射する光源とを備えている。基板は、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している。
 本開示の第2の実施形態に係る投射型表示装置は、基板と、基板の中央に配置された蛍光体層と、蛍光体層に励起光を照射する光源とを備えている。この投射型表示装置は、さらに、光源から出射された励起光を映像信号に基づいて変調することにより画像光を生成する光変調部と、光変調部で生成された画像光を投射する投射部とを備えている。基板は、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している。
 本開示の第2の実施形態に係る蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置では、基板の中央に蛍光体層が配置されている。これにより、蛍光体層および基板のそれぞれの熱膨張に起因する応力により基板に反りが発生した場合に、基板の外縁または基板全体に蛍光体層が配置されているときと比べて、蛍光体層の変位量を少なくすることができる。また、本開示では、基板における蛍光体層側の面の一部と蛍光体層における基板側の面の一部とを互いに接合する接合面が基板に設けられている。これにより、基板における蛍光体層側の面と、蛍光体層における基板側の面の全体とが互い接合されている場合と比べて、蛍光体層の変位量を少なくすることができる。
 本開示の第1の実施形態に係る蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置によれば、熱膨張に起因する応力によって生じる蛍光体層の変位量を少なくすることができるようにしたので、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。なお、本開示の効果は、ここに記載された効果に必ずしも限定されず、本明細書中に記載されたいずれの効果であってもよい。
 本開示の第2の実施形態に係る蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置によれば、熱膨張に起因する応力によって生じる蛍光体層の変位量を少なくすることができるようにしたので、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。なお、本開示の効果は、ここに記載された効果に必ずしも限定されず、本明細書中に記載されたいずれの効果であってもよい。
本開示の第1の実施の形態に係る蛍光体基板の断面構成例および平面構成例を表す図である。 図1の蛍光体基板を固定層の箇所で切断したときの断面構成の一例を表す図である。 図1の蛍光体基板の断面構成の一変形例を表す図である。 図1の蛍光体基板の断面構成の一変形例を表す図である。 図1の蛍光体基板の断面構成の一変形例を表す図である。 図1の蛍光体基板の断面構成および平面構成の一変形例を表す図である。 図1の蛍光体基板に、アタッチメントを介してモータのシャフトを取り付けたときの断面構成例を表す図である。 図1~図6に記載の蛍光体基板を用いた光源装置の概略構成例を表す図である。 図8の光源装置における、蛍光体基板への励起光の照射の一例について説明するための図である。 図8の光源装置における、蛍光体基板への励起光の照射の一例について説明するための図である。 図8の光源装置における、蛍光体基板への励起光の照射の一例について説明するための図である。 本開示の第2の実施の形態に係る蛍光体基板の断面構成例および平面構成例を表す図である。 図12の基板の平面構成の一例を表す図である。 図12の蛍光体基板に、アタッチメントを介してモータのシャフトを取り付けたときの断面構成例を表す図である。 図12に記載の蛍光体基板を用いた光源装置の概略構成例を表す図である。 図15の光源装置における、蛍光体基板への励起光の照射の一例について説明するための図である。 図15の光源装置における、蛍光体基板への励起光の照射の一例について説明するための図である。 (A)図12の蛍光体基板の断面構成の一変形例を表す図である。(B)図18(A)の基板の平面構成の一例を表す図である。 本開示の第3の実施の形態に係る投射型表示装置の概略構成例を表す図である。
 以下、本開示を実施するための形態について、図面を参照して詳細に説明する。以下の説
明は本発明の一具体例であって、本発明は以下の態様に限定されるものではない。また、
本発明は、各図に示す各構成要素の配置や寸法、寸法比などについても、それらに限定されるものではない。なお、説明は、以下の順序で行う。
 
  1.第1の実施の形態(蛍光体基板、光源装置)
  2.第2の実施の形態(蛍光体基板、光源装置)
  3.第2の実施の形態の変形例(蛍光体基板)
  4.第3の実施の形態(投射型表示装置)
 
<1.第1の実施の形態>
[構成]
 本開示の第1の実施の形態に係る蛍光体基板1の構成について説明する。蛍光体基板1は、本開示の「蛍光体基板」の一具体例に対応する。図1は、本開示の第1の実施の形態に係る蛍光体基板1の断面構成例および平面構成例を表したものである。蛍光体基板1は、例えば、後述の光源装置2の光変換部2A(図8参照)に適用可能なものである。蛍光体基板1は、基板20および蛍光体層10を備えている。
 基板20は、回転可能に構成されており、例えば、回転対称となっている。基板20は、後述のアタッチメント42を介してシャフト41に取り付けられたときに、例えば、後述のシャフト41の回転軸AX1を中心に回転対称となるような形状となっている。基板20は、例えば、図1(B)に示したように円板形状となっている。基板20は、熱伝導率の高い材料によって構成されており、例えば、金属・合金系材料、セラミックス系材料、セラミックス金属混合系、サファイア等の結晶類、ダイヤモンド、またはガラスなどによって構成されている。ここで、金属・合金系材料としては、例えば、Al、Cu、Mo、W、CuWなどが挙げられる。セラミックス系材料としては、例えば、SiC、AlN、Al23、Si34、ZrO2,Y23などが挙げられる。セラミックス金属混合系としては、例えば、SiC-Al、SiC-Mg、SiC-Siなどが挙げられる。
 基板20の直径は、例えば、20mm以上、100mm以下となっている。基板20の厚さは、例えば、0.3mm以上、2.0mm以下となっている。基板20は、単層で構成されていてもよいし、複数の層で構成されていてもよい。基板20が単層で構成されている場合、基板20が反射率の高い材料によって構成されていることが好ましい。基板20が複数の層で構成されている場合、基板20の上面を構成する層が反射率の高い材料によって構成されていることが好ましい。
 蛍光体層10は、基板20の中央に配置されている。蛍光体層10は、例えば、図1(B)に示したように円板形状となっており、基板10と同心円状に配置されている。蛍光体層10は、特定の波長の光が入射すると、その特定の波長の光(入射光)によって励起されて、入射光の波長とは異なる波長域の光を発するものである。蛍光体層10は、例えば、約445nmの中心波長を持つ青色光によって励起されて黄色の蛍光(黄色光)を発する蛍光物質を含んでいる。蛍光体層10は、例えば、青色光が入射すると、青色光の一部を、黄色光に変換するようになっている。蛍光体層10に含まれる蛍光物質は、例えば、YAG系蛍光体(例えばY3Al512)である。YAG系蛍光体は、約445nmの中心波長を持つ青色光によって励起されて黄色の蛍光(黄色光)を発する蛍光物質の1つである。蛍光体層10に含まれる蛍光物質がYAG系蛍光体である場合に、YAG系蛍光体にCeがドープされていてもよい。
 蛍光体層10は、YAG系蛍光体以外の酸化物蛍光体を含んで構成されていてもよい。蛍光体層10は、酸化物蛍光体以外の蛍光体を含んで構成されていてもよく、例えば、酸窒化物蛍光体、窒化物系蛍光体、硫化物蛍光体、または、シリケート系蛍光体を含んで構成されていてもよい。ここで、酸窒化物蛍光体は、例えば、BSON蛍光体(例えばBa3Si6122:Eu2+)である。窒化物系蛍光体は、例えば、CASN蛍光体(例えばCaAlSiN3:Eu)、または、SiAlON蛍光体である。硫化物蛍光体は、例えば、SGS蛍光体(例えばSrGa24:Eu)である。シリケート系蛍光体は、例えば、TEOS蛍光体(例えばSi(OC254)である。
 蛍光体層10は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を保持するバインダとを含んで構成されている。蛍光体層10は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を無機材料で固めたものであってもよい。蛍光体層10は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を保持するバインダとを含んだものを基板20上に塗布することにより形成されたものであってもよい。蛍光体層10は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を保持するバインダ(例えばセラミックス材料)とを含んだものを焼結することにより形成されたものであってもよい。なお、蛍光体層10に含まれる粉体の蛍光体は、例えば、上述した各種蛍光体である。蛍光体層10は、蛍光体材料で構成された多結晶板であってもよい。多結晶板は、蛍光体材料で構成された多結晶材を板状に加工することにより形成される。
 基板20および蛍光体層10は、基板20および蛍光体層10の線膨張係数の差が1mあたり、1×10-6cm/℃以下となる材料によって構成されていることが好ましい。蛍光体層10が、CeドープのYAG系蛍光体で構成された多結晶板である場合、蛍光体層10の線膨張係数は、1mあたり、約8.0x10-6m/℃となる。基板20が、チタン合金で構成されている場合、基板20の線膨張係数は、1mあたり、約8.4x10-6m/℃となる。従って、蛍光体層10が、CeドープのYAG系蛍光体で構成された多結晶板であり、かつ、基板20が、チタン合金で構成されている場合には、基板20および蛍光体層10の線膨張係数の差は、1mあたり、0.4×10-6cm/℃となる。つまり、蛍光体層10が、セラミックス材料によって構成された多結晶板であり、かつ、基板20が、チタン合金で構成されている場合には、基板20および蛍光体層10の線膨張係数の差が、1mあたり、1×10-6cm/℃以下となる。
 基板20が、線膨張係数の大きな材料、例えば、アルミニウム(1mあたり、23x10-6cm/℃)、ステンレス(1mあたり、17x10-6cm/℃)、銅(1mあたり、17x10-6cm/℃)で構成されていてもよい。ただし、この場合には、基板20および蛍光体層10の線膨張係数の差は、1mあたり、1×10-6cm/℃よりもはるかに大きな値となる。
 例えば、蛍光体層10をセラミックス材料で構成し、基板20をアルミニウムで構成したとする。さらに、例えば、蛍光体層10の直径を20mmとし、室温20℃にて、蛍光体層10の温度を200℃にし、基板20の温度を150℃としたとする。このときの膨張量は、それぞれ、
 蛍光体層10: 14.4mm
 基板20:   29.9mm
となり、膨張量の差が、概略15.5mmとなる。
 一方、例えば、蛍光体層10をセラミックス材料で構成し、基板20をチタン合金で構成したとする。さらに、例えば、蛍光体層10の直径を20mmとし、室温20℃にて、蛍光体層10の温度を200℃にし、基板20の温度を150℃としたとする。このときの膨張量は、それぞれ、
 蛍光体層10: 14.4mm
 基板20:   10.9mm
となり、膨張量の差が、概略3.5mmとなり、上記の膨張量の1/5にまで小さくなる。
 蛍光体層10の直径は、例えば、3mm以上、60mm以下となっている。基板20の直径が20mmとなっているときに、蛍光体層10の直径は、例えば、3mmとなっている。基板20の直径が100mmとなっているときに、蛍光体層10の直径は、例えば、60mmとなっている。蛍光体層10は、単層で構成されていてもよいし、複数の層で構成されていてもよい。蛍光体層10が複数の層で構成されている場合、蛍光体層10のうち、基板20側の面(下面)を構成する層が反射率の高い材料を含んで構成されていてもよい。
 蛍光体基板1は、さらに、例えば、図1、図2に示したように、基板20と蛍光体層10との間に、基板20および蛍光体層10を互いに固定する固定層30を備えている。固定層30は、本開示の「固定層」の一具体例に対応する。固定層30は、基板20における蛍光体層10側の面の一部と、蛍光体層10における基板20側の面の一部とを互いに固定するようになっている。基板20および蛍光体層10が円板形状となっている場合に、固定層30は、環形状となっており、蛍光体層10の外縁と対向する位置に設けられている。
 固定層30は、例えば、有機接着材、または、無機接着剤、低融点ガラス、または半田を含んで構成されている。固定層30として用いられる有機接着材は、例えば、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、または、フッ素樹脂である。固定層30として用いられる無機接着材は、例えば、シリカ接着剤、アルミナ接着剤、または、セラミック系接着剤である。低融点ガラスは、例えば、フリットガラス、または、ケイ酸塩ガラスである。
 蛍光体基板1は、例えば、図3に示したように、基板20の裏面(基板20のうち、蛍光体層10とは反対側の面)に、熱伝導性の比較的高い材料によって構成された放熱部50をさらに備えていてもよい。放熱部50は、例えば、所定の方向に延在する複数のフィンによって構成されている。フィンは、例えば、アルミニウムなどの比較的熱伝導性が高く、軽量な金属によって構成されている。
 固定層30は、例えば、図1、図2に示したように、蛍光体層10の外縁と対向する位置に、1つの環状凸部31を有していてもよい。このとき、環状凸部31は、後述する光照射領域10B(図15参照)と対向する位置に配置されている。このとき、蛍光体基板1は、さらに、例えば、図4に示したように、熱伝導材32を備えていてもよい。熱伝導材32は、環状凸部31の開口内に、基板20および蛍光体層10に接するだけで、基板20および蛍光体層10を互いに接合する機能を有していない。熱伝導材32は、例えば、熱伝導グリース、熱伝導フィラー混合ペースト、熱伝導シートなどである。蛍光体基板1は、さらに、例えば、図5に示したように、環状凸部31の開口内に、1または複数の固定層33を備えていてもよい。1または複数の固定層33は、基板20および蛍光体層10を互いに固定するためのものであり、例えば、固定層30と共通の材料によって構成されている。
 固定層30は、例えば、図6に示したように、蛍光体層10の外縁と対向する位置に、2つの環状凸部31を有していてもよい。2つの環状凸部31は、光照射領域10Bと対向する領域を避けて配置されている。2つの環状凸部31は、互いに同心円状に配置されている。一方の環状凸部31は、光照射領域10Bと対向する領域の外周縁に配置されている。他方の環状凸部31は、光照射領域10Bと対向する領域の内周縁に配置されている。このとき、蛍光体基板1は、さらに、2つの環状凸部31の間隙内に熱伝導材32を備えていてもよい。このとき、熱伝導部32は、光照射領域10Bと対向して配置されている。
 図7は、蛍光体基板1に、アタッチメント42を介してモータのシャフト41が取り付けられているときの、蛍光体基板1、アタッチメント42およびシャフト41の断面構成例を表したものである。なお、図7には、図1に記載の蛍光体基板1に、アタッチメント42を介してモータのシャフト41が取り付けられている様子が例示されている。
 アタッチメント42は、蛍光体基板1と、モータのシャフト41の先端とを互いに接続するためのものである。アタッチメント42は、回転可能に構成されており、例えば、回転対称となっている。アタッチメント42はシャフト41に取り付けられたときに、例えば、シャフト41の回転軸AX1を中心に回転対称となるような形状となっている。アタッチメント42は、基板20のうち、蛍光体層10の直下の部分を避けるようにして、基板20に固定される。アタッチメント42は、例えば、円板形状となっており、円板の中央に凹部42Aを有するとともに、円板の外縁に、ネジ43を挿通させるための複数の開口42Bを有している。基板20は、アタッチメント42が基板20に取り付けられたときに、各開口42Bと対応する箇所に開口21を有している。ネジ43が開口42Bおよび開口21に挿通されることにより、アタッチメント42が基板20に固定される。
(光源装置2)
 次に、上記蛍光体基板1を備えた光源装置2について説明する。図8は、上述の蛍光体基板1を用いた光源装置2の概略構成例を表したものである。光源装置2は、上述の蛍光体基板1を光変換部2Aに適用したものである。具体的には、光源装置2は、光変換部2Aおよび光源部2Bを備えている。
 光源部2Bは、光変換部2Aに対して励起光L1を照射するためのものである。光源部2Bが、本開示の「光源」の一具体例に対応する。光源部2Bは、例えば、2つの光源111と、集光ミラー112,113,114と、ダイクロイックミラー115とを有している。各光源111は、蛍光体層10を励起させるのに適した波長範囲内に発光強度のピーク波長を有する光(励起光L1)を出射するようになっている。蛍光体層10が、400nm~500nmの波長範囲内の波長を有する光(青色光)によって励起されて黄色の蛍光を発する蛍光物質を含んでいるとする。この場合、各光源111は、例えば、400nm~500nmの波長範囲内に、発光強度のピーク波長を有する青色光を、励起光L1として出射する半導体レーザまたは発光ダイオードを含んで構成されている。
 集光ミラー112,113は、例えば、凹面反射鏡であり、2つの光源111から出射された光(励起光L1)を、集光ミラー114に向けて反射するとともに集光するようになっている。集光ミラー114は、例えば、凸面反射鏡であり、集光ミラー112,113からの反射光を略平行な光にして、蛍光体層10に向けて反射するようになっている。
 ダイクロイックミラー115は、所定の波長域の色光を選択的に反射し、それ以外の波長域の光を透過させるようになっている。ダイクロイックミラー115は、2つの光源111から出射された光(励起光L1)を透過し、蛍光体層10から出射された光(蛍光L2)を反射するようになっている。ダイクロイックミラー115は、また、後述の光源117から出射された光L3を透過するようになっている。ここで、ダイクロイックミラー115で反射された後の蛍光L2の進行方向と、光L3の進行方向とは、互いに等しくなっている。従って、ダイクロイックミラー115は、蛍光L2と光L3とを互いに混合し、混合光を所定の方向に出射するようになっている。光L3は、励起光L1と共通の波長範囲内に発光強度のピーク波長を有する光である。励起光L1が400nm~500nmの波長範囲内に、発光強度のピーク波長を有する青色光である場合、光L3も、400nm~500nmの波長範囲内に、発光強度のピーク波長を有する青色光である。
 光源部2Bは、光変換部2Aから出力された光(蛍光L2)に混ぜ合わせることにより白色光Lwを生成することの可能な光L3を生成するためのものでもある。光源部2Bは、さらに、例えば、1つの光源117と、集光レンズ116とを有している。光源117は、光L3を出射するようになっている。光源117は、光L3を出射する半導体レーザまたは発光ダイオードを含んで構成されている。集光レンズ116は、ダイクロイックミラー115で生成された混合光(白色光Lw)を集光し、他の光学システムに向けて出射するようになっている。
 光変換部2Aは、光源部2Bに対して、励起光L1の波長範囲とは異なる波長範囲内に、発光強度のピークを有する蛍光L2を出力するためのものである。光変換部2Aは、光源部2Bから出射された光を励起光L1として蛍光L2を光源部2Bに出力するようになっている。光変換部2Aは、蛍光体基板1と、アタッチメント42を介して蛍光体基板1と連結されたモータ121と、蛍光体基板1の上面と所定の間隙を介して対向する位置に配置された集光レンズ122とを有している。集光レンズ122は、光源部2Bから入力された励起光L1を集光して、蛍光体層10のうち所定の位置を照射するためのものである。集光レンズ122は、例えば、レンズ122aおよびレンズ122bを含んで構成されている。
 図9、図10、図11は、光源装置2における、蛍光体基板1への励起光L1の照射の一例を表したものである。集光レンズ122は、集光レンズ122で集光された後の励起光L1が蛍光体層10の上面の外縁を照射するように構成されている。ここで、蛍光体層10が回転していないときに、蛍光体層10において、励起光L1によって照射される部分を光照射点10Aとする。蛍光体層10が励起光L1によって照射される際には、蛍光体層10は、基板20と共に回転軸AX1を中心として回転するので、励起光L1は、蛍光体層10が回転している間、蛍光体層10の上面の外縁を環状に照射する。従って、光照射点10Aは、蛍光体層10が回転している間、蛍光体層10の上面の外縁を移動する。なお、図11の光照射領域10Bが、蛍光体層10の上面において、光照射点10Aが通過する環状の領域に相当する。
 ところで、励起光L1のエネルギー分布がガウシアン分布となっているとする。この場合、励起光L1のビーム径は、中心強度の1/e2(=13.5%)以上の強度を持つ光束の直径に相当する。ここで、光照射点10Aの直径が、励起光L1のビーム径に等しいとする。このとき、光照射領域10Bの線幅は、光照射点10Aの直径と等しいので、光照射領域10Bの線幅は、励起光L1のビーム径に等しくなる。
 ここで、励起光L1の全エネルギーの99.9%以上が、励起光L1のビーム径の1.52倍の直径の光束の中にある。従って、集光レンズ122が、励起光L1のビーム径(光照射点10Aの直径)の1.52倍の直径の光束が蛍光体層10の上面を照射するように、配置されていることが好ましい。励起光L1のビーム径(光照射点10Aの直径)が、光変換効率などの観点から3mmとなっているとする。このとき、集光レンズ122は、蛍光体層10の上面の端縁から、2.28mm(=3mm×1.52/2)以上離れた位置に光照射点10Aの中心が位置するように、配置されていることが好ましい。
 なお、集光レンズ122が、蛍光体層10の上面の端縁から、2.28mm(=3mm×1.52/2)だけ離れた位置に光照射点10Aの中心が位置するように、配置されていてもよい。このとき、励起光L1のビーム径(光照射点10Aの直径)の1.52倍の直径の光束は、蛍光体層10の上面の端縁と、蛍光体層10の上面の端縁から4.56mm(=2.28mm×2)離れた位置との間の帯状の領域(領域α)を照射することになる。従って、この場合には、図9に記載の環状凸部31は、領域αの直下に配置されることが好ましい。また、図10に記載の熱伝導材32は、領域αの直下に配置されることが好ましい。
[効果]
 次に、本実施の形態の蛍光体基板1および光源装置2の効果について説明する。
 通常、蛍光体層の発光には、輝度飽和や温度消光という現象が存在する。これは、励起光の出力を高くした場合に、蛍光体層での変換損失の一部が熱に変わって蛍光体層が発熱し、蛍光変換効率が下がってしまう現象である。蛍光変換効率が低い状態では、効率のよい明るい光源装置は実現できない。そのため、蛍光体層は、熱伝導性の高い基板の表面に設けられる。
 ところで、蛍光体層と、蛍光体層が設けられている基板とは、接着層などを介して互いに固定されていたり、常温接合やオプティカルコンタクトなどによって直接、互いに固定されていたりする。そのため、蛍光体層および基板のそれぞれの熱膨張に起因する応力により基板に反りが発生し、励起光の焦点位置がずれてしまった場合には、蛍光変換効率が悪化する虞がある。
 しかし、本実施の形態では、基板20の中央に蛍光体層10が配置されている。これにより、蛍光体層10および基板20のそれぞれの熱膨張に起因する応力により基板20に反りが発生した場合であっても、基板の外縁、または基板全体に蛍光体層が配置されている場合と比べて、蛍光体層10の変位量を少なくすることができる。その結果、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。
 また、本実施の形態では、基板20における蛍光体層10側の面の一部と、蛍光体層10における基板20側の面の一部とが固定層30によって互いに固定されている。これにより、基板における蛍光体層側の面と、蛍光体層における基板側の面の全体とが固定層によって互い固定されている場合と比べて、蛍光体層10の変位量を少なくすることができる。その結果、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。
 また、本実施の形態において、基板20および蛍光体層10が、基板20および蛍光体層10の線膨張係数の差が1×10-6cm/℃以下となる材料によって構成されている場合には、基板および蛍光体層が、基板および蛍光体層の線膨張係数の差が1×10-6cm/℃を超える材料によって構成されている場合と比べて、蛍光体層10の変位量を少なくすることができる。その結果、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。
 また、本実施の形態において、環状凸部31が光照射領域10Bと対向する位置に配置されている場合には、蛍光体層10の上面の外縁が励起光L1の照射によって発熱したときに、その熱を効率良く、環状凸部31を介して基板20に伝達することができる。これにより、蛍光変換効率が高くなるので、効率のよい明るい光源装置2を実現することができる。
 また、本実施の形態において、熱伝導材32が光照射領域10Bと対向する位置に配置されている場合には、蛍光体層10の上面の外縁が励起光L1の照射によって発熱したときに、その熱を効率良く、熱伝導材32を介して基板20に伝達することができる。これにより、蛍光変換効率が高くなるので、効率のよい明るい光源装置2を実現することができる。
 以下に、本開示の他の実施の形態について説明する。なお、以下では、上記実施の形態の蛍光体基板1と共通する構成要素に対しては、同一の符号が付与される。さらに、上記実施の形態の蛍光体基板1と共通する構成要素についての説明は、適宜、省略されるものとする。
<2.第2の実施の形態>
 次に、本開示の第2の実施の形態に係る蛍光体基板3について説明する。蛍光体基板3は、本開示の「蛍光体基板」の一具体例に対応する。図12は、本開示の第2の実施の形態に係る蛍光体基板3の断面構成例および平面構成例を表したものである。蛍光体基板3は、例えば、後述の光源装置4の光変換部4A(図15参照)に適用可能なものである。蛍光体基板3は、基板70および蛍光体層60を備えている。
 図13は、基板70の平面構成の一例を表したものである。基板70は、回転可能に構成されており、例えば、回転対称となっている。基板70は、アタッチメント42を介してシャフト41に取り付けられたときに、例えば、後述のシャフト41の回転軸AX1を中心に回転対称となるような形状となっている。基板70は、例えば、円板形状となっている。基板70は、熱伝導率の高い材料によって構成されており、例えば、金属・合金系材料、セラミックス系材料、セラミックス金属混合系、サファイア等の結晶類、ダイヤモンド、またはガラスなどによって構成されている。ここで、金属・合金系材料としては、例えば、Al、Cu、Mo、W、CuWなどが挙げられる。セラミックス系材料としては、例えば、SiC、AlN、Al23、Si34、ZrO2,Y23などが挙げられる。セラミックス金属混合系としては、例えば、SiC-Al、SiC-Mg、SiC-Siなどが挙げられる。
 基板70の直径は、例えば、20mm以上、100mm以下となっている。基板70の厚さは、例えば、0.3mm以上、2.0mm以下となっている。基板70は、単層で構成されていてもよいし、複数の層で構成されていてもよい。基板70が単層で構成されている場合、基板70が反射率の高い材料によって構成されていることが好ましい。基板70が複数の層で構成されている場合、基板70の上面を構成する層が反射率の高い材料によって構成されていることが好ましい。
 基板70は、蛍光体層60の外縁と対向する位置に、環形状の凸部71を有している。凸部71の上面が、基板70における蛍光体60層側の面の一部と蛍光体層60における基板70側の面の一部とを互いに接合する接合面70Sとなっている。つまり、基板70は、蛍光体層60側の面内に、接合層70Sを有している。接合面70Sは、常温接合またはオプティカルコンタクトによって蛍光体層60(蛍光体層60の接合面60S)と接合されている。
 常温接合には、表面活性化結合と、原子拡散接合とが存在する。表面活性化結合とは、物質の接合面を真空中で表面処理し、活性化することで、接着剤や熱、圧力などを加えずに2つの物質を接合する接合方法を指している。アルゴンスパッタなどにより、物質の接合面に存在する酸化物や不純物を除去することで、物質の接合面が活性化される。原子拡散接合とは、物質の接合面に超高真空中で微細結晶膜を形成し、2つの薄膜を真空中で重ね合わせることで、常温、無加圧、無電圧で2つの物質を接合する接合方法を指している。オプティカルコンタクトとは、精密研磨された平面同士を密着させることにより、平面の分子に相互作用を働かせ、平面の分子を内部の分子のように安定させる接合方法を指している。
 蛍光体層60は、基板70の中央に配置されている。蛍光体層60は、例えば、円板形状となっており、基板70と同心円状に配置されている。蛍光体層60は、特定の波長の光が入射すると、その特定の波長の光(入射光)によって励起されて、入射光の波長とは異なる波長域の光を発するものである。蛍光体層60は、例えば、約445nmの中心波長を持つ青色光によって励起されて黄色の蛍光(黄色光)を発する蛍光物質を含んでいる。蛍光体層60は、例えば、青色光が入射すると、青色光の一部を、黄色光に変換するようになっている。蛍光体層60に含まれる蛍光物質は、例えば、YAG系蛍光体(例えばY3Al512)である。YAG系蛍光体は、約445nmの中心波長を持つ青色光によって励起されて黄色の蛍光(黄色光)を発する蛍光物質の1つである。蛍光体層60に含まれる蛍光物質がYAG系蛍光体である場合に、YAG系蛍光体にCeがドープされていてもよい。
 蛍光体層60は、YAG系蛍光体以外の酸化物蛍光体を含んで構成されていてもよい。蛍光体層60は、酸化物蛍光体以外の蛍光体を含んで構成されていてもよく、例えば、酸窒化物蛍光体、窒化物系蛍光体、硫化物蛍光体、または、シリケート系蛍光体を含んで構成されていてもよい。
・BR>@蛍光体層60は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を保持するバインダとを含んで構成されている。蛍光体層60は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を無機材料で固めたものであってもよい。蛍光体層60は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を保持するバインダとを含んだものを基板70上に塗布することにより形成されたものであってもよい。蛍光体層60は、例えば、粉体の蛍光体と、粉体の蛍光体を保持するバインダ(例えばセラミックス材料)とを含んだものを焼結することにより形成されたものであってもよい。なお、蛍光体層60に含まれる粉体の蛍光体は、例えば、上述した各種蛍光体である。蛍光体層60は、蛍光体材料で構成された多結晶板であってもよい。多結晶板は、蛍光体材料で構成された多結晶材を板状に加工することにより形成される。
 基板70および蛍光体層60は、基板70および蛍光体層60の線膨張係数の差が1mあたり、1×10-6cm/℃以下となる材料によって構成されていることが好ましい。蛍光体層60が、CeドープのYAG系蛍光体で構成された多結晶板である場合、蛍光体層60の線膨張係数は、1mあたり、約8.0x10-6m/℃となる。基板70が、チタン合金で構成されている場合、基板70の線膨張係数は、1mあたり、約8.4x10-6m/℃となる。従って、蛍光体層60が、CeドープのYAG系蛍光体で構成された多結晶板であり、かつ、基板70が、チタン合金で構成されている場合には、基板70および蛍光体層60の線膨張係数の差は、1mあたり、0.4×10-6cm/℃となる。つまり、蛍光体層60が、セラミックス材料によって構成された多結晶板であり、かつ、基板70が、チタン合金で構成されている場合には、基板70および蛍光体層60の線膨張係数の差が、1mあたり、1×10-6cm/℃以下となる。
 基板70が、線膨張係数の大きな材料、例えば、アルミニウム(1mあたり、23x10-6cm/℃)、ステンレス(1mあたり、17x10-6cm/℃)、銅(1mあたり、17x10-6cm/℃)で構成されていてもよい。ただし、この場合には、基板70および蛍光体層60の線膨張係数の差は、1mあたり、1×10-6cm/℃よりもはるかに大きな値となる。
 蛍光体層60の直径は、例えば、3mm以上、60mm以下となっている。基板70の直径が20mmとなっているときに、蛍光体層60の直径は、例えば、3mmとなっている。基板70の直径が100mmとなっているときに、蛍光体層60の直径は、例えば、60mmとなっている。蛍光体層60は、単層で構成されていてもよいし、複数の層で構成されていてもよい。蛍光体層60が複数の層で構成されている場合、蛍光体層60のうち、基板70側の面(下面)を構成する層が反射率の高い材料を含んで構成されていてもよい。
 蛍光体基板3は、例えば、基板70の裏面(基板70のうち、蛍光体層60とは反対側の面)に、熱伝導性の比較的高い材料によって構成された放熱部50をさらに備えていてもよい。
 図14は、蛍光体基板3に、アタッチメント42を介してモータのシャフト41が取り付けられているときの、蛍光体基板3、アタッチメント42およびシャフト41の断面構成例を表したものである。なお、図14には、図12に記載の蛍光体基板3に、アタッチメント42を介してモータのシャフト41が取り付けられている様子が例示されている。
 アタッチメント42は、蛍光体基板3と、モータのシャフト41の先端とを互いに接続するためのものである。アタッチメント42は、回転可能に構成されており、例えば、回転対称となっている。アタッチメント42はシャフト41に取り付けられたときに、例えば、シャフト41の回転軸AX1を中心に回転対称となるような形状となっている。アタッチメント42は、基板70のうち、蛍光体層60の直下の部分を避けるようにして、基板70に固定される。アタッチメント42は、例えば、円板形状となっており、円板の中央に凹部42Aを有するとともに、円板の外縁に、ネジ43を挿通させるための複数の開口42Bを有している。基板70は、アタッチメント42が基板70に取り付けられたときに、各開口42Bと対応する箇所に開口72を有している。ネジ43が開口42Bおよび開口72挿通されることにより、アタッチメント42が基板70に固定される。
(光源装置4)
 次に、上記蛍光体基板3を備えた光源装置4について説明する。図15は、上述の蛍光体基板3を用いた光源装置4の概略構成例を表したものである。光源装置4は、上述の蛍光体基板3を光変換部4Aに適用したものである。具体的には、光源装置4は、光変換部4Aおよび光源部2Bを備えている。光源部2Bは、光変換部4Aに対して励起光L1を照射するためのものである。光源部2Bが、本開示の「光源」の一具体例に対応する。
 光変換部4Aは、光源部2Bに対して、励起光L1の波長範囲とは異なる波長範囲内に、発光強度のピークを有する蛍光L2を出力するためのものである。光変換部4Aは、光源部2Bから出射された光を励起光L1として蛍光L2を光源部2Bに出力するようになっている。光変換部4Aは、光変換部2Aにおいて、蛍光体基板1の代わりに、蛍光体基板3を有している。
 図16、図17は、光源装置4における、蛍光体基板3への励起光L1の照射の一例を表したものである。集光レンズ122は、集光レンズ122で集光された後の励起光L1が蛍光体層60の上面の外縁を照射するように構成されている。ここで、蛍光体層60が回転していないときに、蛍光体層60において、励起光L1によって照射される部分を光照射点60Aとする。蛍光体層60が励起光L1によって照射される際には、蛍光体層60は、基板70と共に回転軸AX1を中心として回転するので、励起光L1は、蛍光体層60が回転している間、蛍光体層60の上面の外縁を環状に照射する。従って、光照射点60Aは、蛍光体層60が回転している間、蛍光体層60の上面の外縁を移動する。なお、図17の光照射領域60Bが、蛍光体層60の上面において、光照射点60Aが通過する環状の領域に相当する。
 ところで、励起光L1のエネルギー分布がガウシアン分布となっているとする。この場合、励起光L1のビーム径は、中心強度の1/e2(=13.5%)以上の強度を持つ光束の直径に相当する。ここで、光照射点60Aの直径が、励起光L1のビーム径に等しいとする。このとき、光照射領域60Bの線幅は、光照射点60Aの直径と等しいので、光照射領域10Bの線幅は、励起光L1のビーム径に等しくなる。
 ここで、励起光L1の全エネルギーの99.9%以上が、励起光L1のビーム径の1.52倍の直径の光束の中にある。従って、集光レンズ122が、励起光L1のビーム径(光照射点60Aの直径)の1.52倍の直径の光束が蛍光体層60の上面を照射するように、配置されていることが好ましい。励起光L1のビーム径(光照射点60Aの直径)が、光変換効率などの観点から3mmとなっているとする。このとき、集光レンズ122は、蛍光体層60の上面の端縁から、2.28mm(=3mm×1.52/2)以上離れた位置に光照射点60Aの中心が位置するように、配置されていることが好ましい。
 なお、集光レンズ122が、蛍光体層60の上面の端縁から、2.28mm(=3mm×1.52/2)だけ離れた位置に光照射点60Aの中心が位置するように、配置されていてもよい。このとき、励起光L1のビーム径(光照射点60Aの直径)の1.52倍の直径の光束は、蛍光体層60の上面の端縁と、蛍光体層60の上面の端縁から4.56mm(=2.28mm×2)離れた位置との間の帯状の領域(領域β)を照射することになる。従って、この場合には、凸部71は、領域βの直下に配置されることが好ましい。
[効果]
 次に、本実施の形態の蛍光体基板3および光源装置4の効果について説明する。
 本実施の形態では、基板70の中央に蛍光体層60が配置されている。これにより、蛍光体層60および基板70のそれぞれの熱膨張に起因する応力により基板70に反りが発生した場合であっても、基板の外縁、または基板全体に蛍光体層が配置されている場合と比べて、蛍光体層60の変位量を少なくすることができる。その結果、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。
 また、本実施の形態では、基板70における蛍光体層60側の面の一部と、蛍光体層60における基板70側の面の一部とを互いに接合する接合面70Sが基板70に設けられている。これにより、基板における蛍光体層側の面と、蛍光体層における基板側の面の全体とが互い接合されている場合と比べて、蛍光体層60の変位量を少なくすることができる。その結果、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。
 また、本実施の形態において、基板70および蛍光体層60が、基板70および蛍光体層60の線膨張係数の差が1×10-6cm/℃以下となる材料によって構成されている場合には、基板および蛍光体層が、基板および蛍光体層の線膨張係数の差が1×10-6cm/℃を超える材料によって構成されている場合と比べて、蛍光体層60の変位量を少なくすることができる。その結果、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。
 また、本実施の形態では、接合面70Sが光照射領域60Bと対向する位置に配置されているので、蛍光体層60の上面の外縁が励起光L1の照射によって発熱したときに、その熱を効率良く、接合面70Sを介して基板70に伝達することができる。このとき、蛍光体層60と基板60との間には、上述の固定層30のような熱抵抗となり得るものが存在していない。そのため、本実施の形態では、上記実施の形態と比べて、蛍光体層60と基板60との間の熱抵抗が小さいので、蛍光体層60で発生した熱を効率良く、接合面70Sを介して基板70に伝達することができる。これにより、蛍光変換効率が高くなるので、効率のよい明るい光源装置4を実現することができる。
<3.第2の実施の形態の変形例>
 図18(A)は、本開示の第2の実施の形態に係る蛍光体基板3の断面構成の一変形例を表したものである。図18(B)は、図18(A)の基板70の上面構成の一例を表したものである。本変形例では、基板70は、凸部71の代わりに凹部72を有している。凹部72は、基板70において、蛍光体層60の中央部分と対向する位置に設けられている。つまり、基板70は、蛍光体層60との対向領域のうち、蛍光体層60の外縁と対向する位置を除いた位置に、凹部72を有している。基板70の上面のうち、凹部72の周縁に対応する部分が、上記実施の形態の凸部71としての機能を有している。つまり、基板70の上面のうち、凹部72の周縁に対応する部分が、接合面70Aとなっている。
 本変形例では、基板70における蛍光体層60側の面の一部と、蛍光体層60における基板70側の面の一部とを互いに接合する接合面70Sが基板70に設けられている。これにより、基板における蛍光体層側の面と、蛍光体層における基板側の面の全体とが互い接合されている場合と比べて、蛍光体層60の変位量を少なくすることができる。その結果、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができる。
 また、本変形例では、接合面70Sが光照射領域60Bと対向する位置に配置されているので、蛍光体層60の上面の外縁が励起光L1の照射によって発熱したときに、その熱を効率良く、接合面70Sを介して基板70に伝達することができる。このとき、蛍光体層60と基板60との間には、上述の固定層30のような熱抵抗となり得るものが存在していない。そのため、本変形例では、上記実施の形態と比べて、蛍光体層60と基板60との間の熱抵抗が小さいので、蛍光体層60で発生した熱を効率良く、接合面70Sを介して基板70に伝達することができる。これにより、蛍光変換効率が高くなるので、効率のよい明るい光源装置4を実現することができる。
<4.第3の実施の形態>
[構成]
 次に、本開示の第3の実施の形態に係るプロジェクタ5について説明する。プロジェクタ5は、本開示の「投射型表示装置」の一具体例に対応する。図19は、本開示の第3の実施の形態に係るプロジェクタ5の概略面構成例を表したものである。プロジェクタ5は、上述の光源装置2または上述の光源装置4を備えている。プロジェクタ5は、さらに、画像生成システム6および投射光学系7を備えている。
 画像生成システム6は、上述の光源装置2または上述の光源装置4から出射された光(白色光Lw)を映像信号に基づいて変調することにより複数色の画像光を生成し、生成した複数色の画像光を合成した上で、投影光学系7に出射するようになっている。画像生成システム6は、照明光学系610、画像生成部620および画像合成部630を有している。投射光学系7は、画像生成システム6から出射された画像光(合成された画像光)をスクリーンなどに投射するようになっている。画像生成システム6は、本開示の「光変調部」の一具体例に対応する。投射光学系7は、本開示の「投射部」の一具体例に対応する。
 照明光学系610は、上述の光源装置2または上述の光源装置4から出射された光(白色光Lw)を複数の色光に分解するものである。照明光学系610は、例えば、インテグレータ素子611、偏光変換素子612、集光レンズ613、ダイクロイックミラー614,615およびミラー616~618を有している。インテグレータ素子611は、例えば、フライアイレンズ611aおよびフライアイレンズ611bを有している。フライアイレンズ611aは、2次元配置された複数のマイクロレンズを有している。フライアイレンズ611bも、2次元配置された複数のマイクロレンズを有している。フライアイレンズ611aは、上述の光源装置2または上述の光源装置4から出射された光(白色光Lw)を複数の光束に分割し、フライアイレンズ611bにおける各マイクロレンズに結像させるようになっている。フライアイレンズ611bは、二次光源として機能し、輝度の揃った複数の平行光を、偏光変換素子612に入射させるようになっている。ダイクロイックミラー614,615は、所定の波長域の色光を選択的に反射し、それ以外の波長域の光を透過させるようになっている。ダイクロイックミラー614は、例えば、赤色光を選択的に反射するようになっている。ダイクロイックミラー615は、例えば、緑色光を選択的に反射するようになっている。
 画像生成部620は、外部から入力された各色に対応する映像信号に基づいて、照明光学系610によって分解された各色光を変調し、各色の画像光を生成するものである。画像生成部620は、例えば、赤色光用のライトバルブ621、緑色光用のライトバルブ622、青色光用のライトバルブ623を有している。赤色光用のライトバルブ621は、外部から入力された赤色に対応する映像信号に基づいて、照明光学系610から入力された赤色光を変調し、赤色の画像光を生成するものである。緑色光用のライトバルブ622は、外部から入力された緑色に対応する映像信号に基づいて、照明光学系610から入力された緑色光を変調し、緑色の画像光を生成するものである。青色光用のライトバルブ623は、外部から入力された青色に対応する映像信号に基づいて、照明光学系610から入力された青色光を変調し、青色の画像光を生成するものである。
 画像合成部630は、画像生成部620で生成された各色の画像光を合成し、カラー画像光を生成するものである。
[効果]
 次に、本実施の形態のプロジェクタ5の効果について説明する。
 本実施の形態では、光源として、上記実施の形態の光源装置2または上記実施の形態の光源装置4が用いられている。これにより、上記実施の形態の光源装置2または上記実施の形態の光源装置4において、熱膨張に起因する焦点位置のずれを低減することができるので、プロジェクタ5から出射されるカラー画像光の輝度が所望の値よりも低くなるのを抑制することができる。
 以上、3つの実施の形態を挙げて本開示を説明したが、本開示は上記各実施の形態に限定されるものではなく、種々変形が可能である。なお、本明細書中に記載された効果は、あくまで例示である。本開示の効果は、本明細書中に記載された効果に限定されるものではない。本開示が、本明細書中に記載された効果以外の効果を持っていてもよい。
 例えば、上記各実施の形態では、蛍光体層10が基板20の中央に配置されていたが、基板20の外縁に設けられていてもよい。ただし、この場合には、蛍光体層10は、環状の形状となっている。
 また、例えば、上記実施の形態では、本開示をプロジェクタ5の光源装置に適用する例が説明されていたが、例えば、本開示を照明装置に適用することももちろん可能である。照明装置としては、例えば、車両等のヘッドライドなどが挙げられる。
 また、例えば、本開示は以下のような構成を取ることができる。
(1)
 回転可能に構成された基板と、
 前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
 前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と
 を備えた
 蛍光体基板。
(2)
 前記固定層は、有機接着剤、無機接着剤、低融点ガラス、または半田を含んで構成されている
 (1)に記載の蛍光体基板。
(3)
 前記基板および前記蛍光体層は、円板形状となっており、
 前記蛍光体層は、前記基板と同心円状に配置されており、
 前記固定層は、環形状となっており、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に設けられている
 (1)または(2)に記載の蛍光体基板。
(4)
 前記固定層は、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に、1つの環状部を有し、
 当該蛍光体基板は、前記環状部の開口内に、前記基板および前記蛍光体層に接するだけで、前記基板および前記蛍光体層を互いに接合する機能を有しない熱伝導材をさらに備えた
 (3)に記載の蛍光体基板。
(5)
 前記固定層は、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に、同心円状の2つの環状部を有し、
 当該蛍光体基板は、2つの前記環状部の間隙内に、前記基板および前記蛍光体層に接するだけで、前記基板および前記蛍光体層を互いに接合する機能を有しない熱伝導材をさらに備えた
 (3)に記載の蛍光体基板。
(6)
 回転可能に構成された基板と、
 前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
 を備え、
 前記基板は、前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している
 蛍光体基板。
(7)
 前記接合面は、常温接合またはオプティカルコンタクトによって前記蛍光体層と接合されている
 (6)に記載の蛍光体基板。
(8)
 前記基板は、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に、環形状の凸部を有しており、
 前記凸部の上面が、前記接合面となっている
 (6)または(7)に記載の蛍光体基板。
(9)
 前記基板は、前記蛍光体層との対向領域のうち、前記蛍光体層の外縁と対向する位置を除いた位置に、凹部を有しており、
 前記基板のうち、前記凹部の周縁に対応する部分が、前記接合面となっている
 (6)または(7)に記載の蛍光体基板。
(10)
 回転可能に構成された基板と、
 前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
 前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と、
 前記蛍光体層に励起光を照射する光源と
 を備えた
 光源装置。
(11)
 回転可能に構成された基板と、
 前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
 前記蛍光体層に励起光を照射する光源と
 を備え、
 前記基板は、前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している
 光源装置。
(12)
 回転可能に構成された基板と、
 前記基板の中央に配置された回転対称の蛍光体層と、
 前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と、
 前記蛍光体層に励起光を照射する光源と、
 前記光源から出射された前記励起光を映像信号に基づいて変調することにより画像光を生成する光変調部と、
 前記光変調部で生成された前記画像光を投射する投射部と
 を備えた
 投射型表示装置。
(13)
 回転可能に構成された基板と、
 前記基板の中央に配置された回転対称の蛍光体層と、
 前記蛍光体層に励起光を照射する光源と、
 前記光源から出射された前記励起光を映像信号に基づいて変調することにより画像光を生成する光変調部と、
 前記光変調部で生成された前記画像光を投射する投射部と
 を備え、
 前記基板は、前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している
 投射型表示装置。
 本出願は、日本国特許庁において2015年5月15日に出願された日本特許出願番号第2015-099923号を基礎として優先権を主張するものであり、この出願のすべての内容を参照によって本出願に援用する。
 当業者であれば、設計上の要件や他の要因に応じて、種々の修正、コンビネーション、サブコンビネーション、および変更を想到し得るが、それらは添付の請求の範囲やその均等物の範囲に含まれるものであることが理解される。

Claims (13)

  1.  回転可能に構成された基板と、
     前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
     前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と
     を備えた
     蛍光体基板。
  2.  前記固定層は、有機接着剤、無機接着剤、低融点ガラス、または半田を含んで構成されている
     請求項1に記載の蛍光体基板。
  3.  前記基板および前記蛍光体層は、円板形状となっており、
     前記蛍光体層は、前記基板と同心円状に配置されており、
     前記固定層は、環形状となっており、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に設けられている
     請求項1に記載の蛍光体基板。
  4.  前記固定層は、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に、1つの環状部を有し、
     当該蛍光体基板は、前記環状部の開口内に、前記基板および前記蛍光体層に接するだけで、前記基板および前記蛍光体層を互いに接合する機能を有しない熱伝導材をさらに備えた
     請求項3に記載の蛍光体基板。
  5.  前記固定層は、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に、同心円状の2つの環状部を有し、
     当該蛍光体基板は、2つの前記環状部の間隙内に、前記基板および前記蛍光体層に接するだけで、前記基板および前記蛍光体層を互いに接合する機能を有しない熱伝導材をさらに備えた
     請求項3に記載の蛍光体基板。
  6.  回転可能に構成された基板と、
     前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
     を備え、
     前記基板は、前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している
     蛍光体基板。
  7.  前記接合面は、常温接合またはオプティカルコンタクトによって前記蛍光体層と接合されている
     請求項6に記載の蛍光体基板。
  8.  前記基板は、前記蛍光体層の外縁と対向する位置に、環形状の凸部を有しており、
     前記凸部の上面が、前記接合面となっている
     請求項6に記載の蛍光体基板。
  9.  前記基板は、前記蛍光体層との対向領域のうち、前記蛍光体層の外縁と対向する位置を除いた位置に、凹部を有しており、
     前記基板のうち、前記凹部の周縁に対応する部分が、前記接合面となっている
     請求項6に記載の蛍光体基板。
  10.  回転可能に構成された基板と、
     前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
     前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と、
     前記蛍光体層に励起光を照射する光源と
     を備えた
     光源装置。
  11.  回転可能に構成された基板と、
     前記基板の中央に配置された蛍光体層と、
     前記蛍光体層に励起光を照射する光源と
     を備え、
     前記基板は、前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している
     光源装置。
  12.  回転可能に構成された基板と、
     前記基板の中央に配置された回転対称の蛍光体層と、
     前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに固定する固定層と、
     前記蛍光体層に励起光を照射する光源と、
     前記光源から出射された前記励起光を映像信号に基づいて変調することにより画像光を生成する光変調部と、
     前記光変調部で生成された前記画像光を投射する投射部と
     を備えた
     投射型表示装置。
  13.  回転可能に構成された基板と、
     前記基板の中央に配置された回転対称の蛍光体層と、
     前記蛍光体層に励起光を照射する光源と、
     前記光源から出射された前記励起光を映像信号に基づいて変調することにより画像光を生成する光変調部と、
     前記光変調部で生成された前記画像光を投射する投射部と
     を備え、
     前記基板は、前記基板における前記蛍光体層側の面の一部と前記蛍光体層における前記基板側の面の一部とを互いに接合する接合面を有している
     投射型表示装置。
PCT/JP2016/062495 2015-05-15 2016-04-20 蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置 WO2016185860A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/569,499 US10185213B2 (en) 2015-05-15 2016-04-20 Fluorescent substrate, light source device, and projection display unit
JP2017519085A JP6743813B2 (ja) 2015-05-15 2016-04-20 蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置
US16/237,850 US10578957B2 (en) 2015-05-15 2019-01-02 Fluorescent substrate, light source device, and projection display unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-099923 2015-05-15
JP2015099923 2015-05-15

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/569,499 A-371-Of-International US10185213B2 (en) 2015-05-15 2016-04-20 Fluorescent substrate, light source device, and projection display unit
US16/237,850 Continuation US10578957B2 (en) 2015-05-15 2019-01-02 Fluorescent substrate, light source device, and projection display unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016185860A1 true WO2016185860A1 (ja) 2016-11-24

Family

ID=57320077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/062495 WO2016185860A1 (ja) 2015-05-15 2016-04-20 蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10185213B2 (ja)
JP (1) JP6743813B2 (ja)
WO (1) WO2016185860A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017045528A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 ウシオ電機株式会社 光源装置及び蛍光板アッセンブリ
JP2018084682A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 蛍光体基板、蛍光体ホイール、光源装置、及び投写型映像表示装置
WO2018150839A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 キヤノン株式会社 光学ユニット及びこれを用いた光源装置、投射型表示装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113341640B (zh) * 2019-01-15 2022-10-21 中强光电股份有限公司 波长转换装置及投影装置
CN113219648B (zh) * 2020-02-06 2023-08-22 中强光电股份有限公司 旋转式光学模块及投影装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006047836A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Minebea Co Ltd カラーホイール
JP2006323117A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Chinontec Kk カラーホイール装置、プロジェクタ装置及びカラーホイール装置の製造方法
JP2011129354A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
WO2011126000A1 (ja) * 2010-04-08 2011-10-13 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
JP2013122606A (ja) * 2005-04-22 2013-06-20 Oerlikon Trading Ag Truebbach 自動調節式のセグメントを備えるカラーホイール
US20160139401A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Taiwan Color Optics, Inc. Glass phosphor color wheel and methods for producing the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005029296B4 (de) 2005-06-22 2019-09-19 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon Farbrad mit selbstjustierten Segmenten
CN101164003A (zh) 2005-04-22 2008-04-16 Oc欧瑞康巴尔斯公司 包括自动调整的扇形件的色轮
US8556437B2 (en) * 2009-12-17 2013-10-15 Stanley Electric Co., Ltd. Semiconductor light source apparatus and lighting unit
JP2013130605A (ja) 2011-12-20 2013-07-04 Panasonic Corp 光源装置及びプロジェクタ
JP6452108B2 (ja) * 2013-12-27 2019-01-16 キヤノン株式会社 トナー粒子の製造方法
JP6507548B2 (ja) * 2014-09-26 2019-05-08 セイコーエプソン株式会社 波長変換素子、光源装置、プロジェクター

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006047836A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Minebea Co Ltd カラーホイール
JP2013122606A (ja) * 2005-04-22 2013-06-20 Oerlikon Trading Ag Truebbach 自動調節式のセグメントを備えるカラーホイール
JP2006323117A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Chinontec Kk カラーホイール装置、プロジェクタ装置及びカラーホイール装置の製造方法
JP2011129354A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
WO2011126000A1 (ja) * 2010-04-08 2011-10-13 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
US20160139401A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Taiwan Color Optics, Inc. Glass phosphor color wheel and methods for producing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017045528A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 ウシオ電機株式会社 光源装置及び蛍光板アッセンブリ
JP2018084682A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 蛍光体基板、蛍光体ホイール、光源装置、及び投写型映像表示装置
WO2018150839A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 キヤノン株式会社 光学ユニット及びこれを用いた光源装置、投射型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190137855A1 (en) 2019-05-09
JPWO2016185860A1 (ja) 2018-03-08
US10578957B2 (en) 2020-03-03
JP6743813B2 (ja) 2020-08-19
US10185213B2 (en) 2019-01-22
US20180299756A1 (en) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016181768A1 (ja) 蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置
JP6777077B2 (ja) 光源装置および投射型表示装置
JP6737265B2 (ja) 光変換装置および光源装置、ならびにプロジェクタ
WO2016185860A1 (ja) 蛍光体基板、光源装置および投射型表示装置
JP6596659B2 (ja) 光源装置、および投写型映像表示装置
JP2016070947A (ja) 波長変換素子、光源装置、プロジェクター
JP2016099558A (ja) 波長変換素子、光源装置、プロジェクターおよび波長変換素子の製造方法
US10802385B2 (en) Phosphor plate, light source apparatus, and projection display apparatus
WO2018070253A1 (ja) 画像表示装置及び光源装置
JP6582645B2 (ja) 波長変換素子、波長変換素子の製造方法、照明装置およびプロジェクター
JP6613583B2 (ja) 波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
CN111580334B (zh) 荧光体、波长转换元件、光源装置以及投影仪
JP2018036457A (ja) 波長変換素子、光源装置、およびプロジェクター
JP7070403B2 (ja) 投射型表示装置
JP2019028120A (ja) 照明装置及びプロジェクター
JP2017151350A (ja) 波長変換装置、波長変換装置の製造方法、照明装置およびプロジェクター
CN112859499B (zh) 光源装置和投影仪
US11688834B2 (en) Wavelength conversion member and light-emitting device for efficient wavelength conversion
JP6701793B2 (ja) 波長変換素子、波長変換装置、照明装置およびプロジェクター
JP2022112948A (ja) 光源装置およびプロジェクター
JP2021017385A (ja) セラミック複合体、波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
JP2020101576A (ja) 光源装置及びプロジェクター
JP2012089419A (ja) 光源装置および照明装置
JP2013157166A (ja) 光源装置および照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16796254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15569499

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017519085

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16796254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1