WO2016178433A1 - 脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法 - Google Patents

脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016178433A1
WO2016178433A1 PCT/JP2016/063794 JP2016063794W WO2016178433A1 WO 2016178433 A1 WO2016178433 A1 WO 2016178433A1 JP 2016063794 W JP2016063794 W JP 2016063794W WO 2016178433 A1 WO2016178433 A1 WO 2016178433A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chloroalkene
distillation
reaction
represented
producing
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/063794
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊輔 保坂
亮介 西本
Original Assignee
株式会社トクヤマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トクヤマ filed Critical 株式会社トクヤマ
Priority to JP2017516623A priority Critical patent/JPWO2016178433A1/ja
Priority to EP16789569.7A priority patent/EP3293170A1/en
Publication of WO2016178433A1 publication Critical patent/WO2016178433A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/25Preparation of halogenated hydrocarbons by splitting-off hydrogen halides from halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/38Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C17/383Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B61/00Other general methods

Definitions

  • the present invention is a method for producing a chloroalkene accompanied by a dehydrochlorination reaction. More specifically, the present invention relates to a method for obtaining a purified chloroalkene by performing a dehydrochlorination reaction of chloroalkane using a metal chloride as a catalyst and then performing distillation.
  • Chloroalkene is important as a raw material or intermediate for producing various products such as agricultural chemicals, pharmaceuticals, CFC substitute materials, and fluorine compounds.
  • 1,1,2,3-tetrachloropropene is known as a raw material for producing trichloroallyldiisopropylthiocarbamate useful as a herbicide.
  • a method for producing such a chloroalkene for example, a first reaction in which carbon tetrachloride is added to an unsaturated compound having 2 carbon atoms (unsubstituted or chlorine-substituted ethylene) to obtain chloropropane, and the chloropropane is removed.
  • a two-stage reaction consisting of a second reaction that yields chloropropene by hydrogen chloride.
  • 1,1,1,3-tetrachloropropane is produced by reacting ethylene and carbon tetrachloride in the presence of a catalyst composed of metallic iron and trialkyl phosphate.
  • 1,1,1,3-tetrachloropropane is dehydrochlorinated to 1,1,3-trichloro-1-propene or 3,3,3-trichloro-1-propene.
  • JP-T-2008-53474 discloses 1,1,1 produced by reacting carbon tetrachloride and vinyl chloride with a metal chloride composed of metallic iron and tributyl phosphate in the presence of the catalyst. 1,3,3-pentachloropropane is dehydrochlorinated in the presence of a Lewis acid catalyst to obtain 1,1,3,3-tetrachloro-1-propene.
  • 1,1,1 is obtained by blowing chlorine gas into the system while dehydrochlorinating 1,1,1,3-tetrachloropropane using iron chloride as a catalyst.
  • 1,2,3-pentachloropropane is obtained, followed by dehydrochlorination using iron chloride as a catalyst to produce 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene.
  • the polychloroalkene obtained by the second reaction is an intermediate of the above-mentioned raw material, and is supplied to the subsequent chlorination or fluorination step to be converted into polychloroalkane, fluorochloroalkane, or fluorochloroalkene.
  • the obtained polychloroalkane is generally distilled in order to improve the purity when it is supplied to the next step.
  • the dehydrochlorination reaction by the catalyst residue of the second reaction can be prevented by deactivating the catalyst made of the iron complex.
  • the dehydrochlorination reaction in the distillation step is suppressed even in the presence of iron (III) such as iron chloride by adding a phenol compound to polychloroalkane. It is disclosed that distillation is performed without causing a decrease in yield due to side reactions.
  • iron (III) such as iron chloride
  • an object of the present invention is to produce a chloroalkene by dehydrochlorinating chloroalkane in the presence of a Lewis acid catalyst comprising a metal chloride and purifying the resulting reaction solution by distillation. It is to provide a method for producing a chloroalkene capable of reducing high-viscosity deposits on the inner wall of an apparatus or piping at the time, and performing distillation stably and continuously for a long period of time.
  • the inventors of the present invention are not limited to the case where iron (III) is used as a catalyst for the high-viscosity product that causes clogging of the distillation system. When used, it was found to produce the same and cause similar problems.
  • high-boiling substances having higher boiling points than chloroalkenes such as dimers and multimers
  • high-boiling substances have a high concentration in the kettle residue. It is also one of the causes of the production of a high viscosity product, and the high boiling point product concentrated to a high concentration forms an agglomerate with the metal component derived from the catalyst to become a high viscosity product. It was found that it adhered to the piping and was blocked.
  • the present invention provides the following formula (1): C a + 1 H b Cl c + 4 (1)
  • a is an integer of 2 to 4
  • b is an integer of 1 to 2a
  • c is an integer of 0 to 2a-1, where b + c is 2a.
  • the definition of a, b, and c is the same as in the formula (1).
  • the present invention provides the following formula (1): C a + 1 H b Cl c + 4 (1)
  • a is an integer of 2 to 4
  • b is an integer of 1 to 2a
  • c is an integer of 0 to 2a-1
  • b + c is 2a.
  • the definition of a, b, and c is the same as in the formula (1).
  • a chloroalkene represented by This is a method for producing a chloroalkene in which the resulting reaction solution is subjected to distillation to obtain a chloroalkene.
  • the present invention is characterized in that, in the above method, after the dehydrochlorination reaction, the catalyst-derived metal component used in the reaction is removed from the obtained reaction solution, and then the reaction solution is subjected to distillation.
  • the said manufacturing method is demonstrated in detail in order.
  • the chloroalkene represented by the above formula (2) produced by the present invention is a linear chloroalkene having 3 to 5 carbon atoms and 3 to 7 chlorine atoms.
  • chloroalkenes represented by the above formula (2) a chloroalkene having a boiling point of 130 ° C. or higher at 101.3 kPa is preferable because the effects of the present invention can be achieved efficiently. Trichloro-1-propene and 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene are more preferable because they are industrially useful compounds.
  • the chloroalkane represented by the above formula (1) which is a raw material of chloroalkene, is appropriately selected depending on the intended chloroalkene.
  • a dehydrochlorination reaction may be performed to produce the target chloroalkene represented by the above formula (2), and the following formula (1): C a + 1 H b Cl c + 4 (1)
  • a is an integer of 2 to 4
  • b is an integer of 1 to 2a
  • c is an integer of 0 to 2a-1, where b + c is 2a.
  • chloroalkene of the above formula (2) is 1,1,3-trichloro-1-propene
  • 1,1,1,3-tetrachloropropane is preferable
  • the chloroalkene of the above formula (2) is 1,1.
  • 1,2,3-tetrachloro-1-propene is particularly preferably selected from 1,1,1,2,3-pentachloropropane.
  • the chloroalkane dehydrochlorination reaction proceeds in the presence of a catalyst.
  • a Lewis acid catalyst made of a metal chloride is used.
  • the metal chloride that functions as a Lewis acid catalyst include anhydrous aluminum chloride, anhydrous ferric chloride, and lead chloride.
  • anhydrous aluminum chloride is preferable because it is a catalyst having high activity for dehydrochlorination reaction.
  • the amount of the catalyst to be used is preferably 2.0 ⁇ 10 ⁇ 5 to 2.0 ⁇ 10 ⁇ 2 mol, and 5.0 ⁇ 10 ⁇ 5 to 1 mol per mol of chloroalkane to be subjected to the reaction. More preferably, it is 0.0 ⁇ 10 ⁇ 3 mol.
  • the amount of the catalyst is too large, dimerization and quantification of the chloroalkene represented by the above formula (2) proceeds during the dehydrochlorination reaction, and the selectivity of the chloroalkene tends to decrease.
  • the reaction rate of the hydrogen reaction tends to be slow.
  • the reaction temperature is appropriately set depending on the type of catalyst used, the type of chloroalkane used as a raw material, and the type of target chloroalkene, and is not particularly limited as long as it is not higher than the boiling point of the chloroalkene represented by the formula (2).
  • the temperature is preferably 20 to 180 ° C, more preferably 30 to 150 ° C, and further preferably 50 to 120 ° C. If the reaction temperature is too high for the type of catalyst used or the raw material chloroalkane, the reactivity of the resulting chloroalkene increases, and by-products are produced by dimerization or further reaction.
  • the metal chloride used as a catalyst may be fed into the reactor either before or after the chloroalkane is fed, and at first, a predetermined amount of the whole amount is fed at a time, regardless of batch reaction or continuous reaction. Alternatively, it may be divided and supplied arbitrarily during the reaction, or may be supplied continuously.
  • the metal chloride used as a catalyst may be dissolved in chloroalkane outside the reactor and supplied to the reactor as a solution.
  • the reaction time depends on the size of the reaction vessel, the amount of charge, the reaction temperature, etc., but is preferably 30 minutes to 12 hours, more preferably 1 to 6 hours.
  • the residence time is preferably 30 minutes to 12 hours, more preferably 1 to 6 hours. If it is too short, the conversion rate of chloroalkane is low, and if it is too long, side reactions proceed and the selectivity to chloroalkene is low.
  • the reaction time is about 1 to 6 hours.
  • 1,1,3-trichloro-1-propene is obtained using anhydrous aluminum chloride as a catalyst and 1,1,1,3-tetrachloropropane as a raw material chloroalkane
  • the reaction temperature is set to 30-80.
  • the reaction time is about 1 to 6 hours.
  • the metal component derived from the catalyst contained in the reaction solution obtained by the aforementioned reaction is removed.
  • the catalyst-derived metal component includes a metal chloride, a metal hydroxide, a metal complex formed by reacting these metal chloride or metal hydroxide with another component contained in the reaction solution, and the like. It is.
  • the method for removing the metal component is not particularly limited, and an extraction method, an adsorption method, or the like can be used. Among them, it is preferable to use an extraction method because it can be effectively removed and the cost is low.
  • the extraction method is an extraction method performed by using two solvents that are not mixed together and utilizing the difference in solubility of the metal component in each solvent, and refers to an extraction method called liquid-liquid extraction or solvent extraction. .
  • the type of solvent used for extraction can be separated into two phases with the chloroalkene represented by the above formula (2), and the solubility of the metal component to be removed is greater than that of the chloroalkene represented by the formula (2) If so, there is no particular limitation. Specific examples include water and polyhydric alcohols.
  • water, ethylene glycol, propylene glycol, diethylene glycol, and glycerin are preferably used because of their low affinity with chloroalkene.
  • the amount of the extraction solvent used in the extraction method is preferably 0.01 to 1 part by mass and preferably 0.03 to 0.3 part by mass with respect to 1 part by mass of the chloroalkene of the above formula (2). More preferred is 0.04 to 0.1 part by mass.
  • the used extraction solvent can be reused again as an extraction solvent after removing metal components using a purification means such as distillation.
  • the pH of the water after extraction is preferably 4 or less, and more preferably 3 or less.
  • the pH is in the neutral range around 4 to 7, depending on the type of metal chloride used, the metal chloride tends to react with hydroxide ions to form metal hydroxide.
  • a metal hydroxide has a very low solubility in a solvent as compared with a metal chloride, and tends to precipitate as a solid. Then, extraction with a solvent is difficult. Therefore, in order to prevent the formation of the metal hydroxide, the extraction solvent is preferably in the acidic region.
  • the hydrogen chloride concentration after extraction is preferably 1.0 ⁇ 10 ⁇ 5 parts by mass or more, and 1.0 ⁇ 10 ⁇ 4 parts by mass or more with respect to 1 part by mass of polyhydric alcohol. Is more preferable. Therefore, the hydrogen chloride concentration in the reaction solution supplied to the extraction is 1.0 ⁇ 10 ⁇ 5 to 5.0 ⁇ 10 ⁇ 2 parts by mass with respect to 1 part by mass of the chloroalkene of the above formula (2).
  • the above-mentioned dehydrochlorination reaction is a reaction which produces
  • a treatment such as adding an acid separately may be performed so as to be in the above range, but hydrogen chloride by-produced in the dehydrochlorination reaction remains in the reaction solution without performing such a treatment.
  • precipitation of a metal oxide can be suppressed easily.
  • the solution after the reaction contains a large amount of hydrogen chloride, and the metal hydroxide is hardly precipitated during the extraction.
  • the extraction of the present invention moves the chloroalkene to the extraction solvent.
  • the concentration of the metal is preferably 5.0 ⁇ 10 ⁇ 6 parts by mass or less with respect to 1 part by mass of the chloroalkene of the above formula (2), and 1.0 ⁇ 10 6 More preferably, it is ⁇ 6 parts by mass or less.
  • the extraction method is not particularly limited, and a single-stage extraction method, a multi-stage extraction method, a continuous countercurrent method, or the like can be used. What is necessary is just to select suitably so that the metal concentration in the reaction liquid after removing a metal component may become an upper range.
  • the reaction solution after removing the metal component thus obtained is subjected to distillation, and unreacted raw materials such as chloroalkane and by-products are separated and removed, and the chloroalkene represented by the formula (2) is highly purified. Get in.
  • the reaction liquid used for distillation has a metal component reduced to a certain concentration or less, dehydrochlorination reaction is unlikely to occur during distillation, and moreover, at the bottom of the distillation tower at high temperature, Even if the high-boiling substances therein are concentrated to a high concentration, the deposits on the distillation column can be reduced, and distillation can be carried out stably at a high temperature for a long period of time.
  • the distillation step of the present invention it is sufficient if a high-purity chloroalkene is obtained.
  • Low boiling point removal distillation for removing low boiling point substances but it is generally sufficient to provide high boiling point removal distillation.
  • the above-mentioned metal component derived from the catalyst is a high boiling point substance, and during the high boiling point removing distillation, it remains in the residue at the high temperature. Therefore, the effect of the present invention is particularly exhibited in the high boiling point removal distillation.
  • the chloroalkane is dehydrochlorinated to produce the chloroalkene represented by the formula (2)
  • almost no by-products have a boiling point lower than that of the chloroalkene represented by the formula (2). Do not generate.
  • a compound having a lower boiling point than that of the chloroalkene represented by the formula (2) depends on the type of solvent used for extraction and the extraction operation.
  • the high boiling point removal distillation and the low boiling point removal distillation can be combined in consideration of the liquid composition of the reaction solution to be subjected to distillation and the required purity of the chloroalkene.
  • the order is not particularly limited, but after performing low boiling point removal distillation, performing high boiling point removal distillation is effective for improving the thermal efficiency and the resulting chloro It is preferable from the viewpoint of the quality of the alkene.
  • the reaction solution from which the metal component has been removed is subjected to distillation, and first, the one having a boiling point lower than that of the chloroalkene represented by the formula (2) is removed as an effluent from the top of the column.
  • the chloroalkene is recovered as the bottom liquid (pot residue).
  • high boiling point removal distillation is performed as follows. When low boiling point removal distillation is not performed, the reaction liquid from which the metal component has been removed is used. When low boiling point removal distillation is performed, the recovered column bottom liquid is subjected to high boiling point removal distillation.
  • the chloroalkene represented by (2) is recovered as a distillate from the top of the column, while the bottom residue at the bottom of the column is a high-boiling product having a boiling point higher than that of the chloroalkene, such as a raw material chloroalkane or formula (2
  • the dimerized product, the multimerized product of the chloroalkene, and the metal component that could not be removed in the metal component removing step are removed.
  • the distillation column used for distillation those known in the art can be used without limitation, and a plate column or a packed column can be mentioned as a preferable one.
  • a cross flow tray, a shower tray, or the like can be used as the above-mentioned column tower.
  • the distillation column may be performed in one column or several columns.
  • the material of the distillation column is not particularly limited, and examples thereof include various metals, glass, and resin.
  • the reaction solution from which the metal component has been removed may contain moisture or a small amount of hydrogen chloride. Therefore, it is preferable to select a material having corrosion resistance as the material of the first distillation column, and specifically, glass, resin, hastelloy, titanium and the like can be mentioned.
  • hydrogen chloride and water are usually removed in the first tower.
  • the material of the distillation column after removing hydrogen chloride and water is not particularly limited.
  • the material of the packing is not particularly limited, and various metals, glass, resin, and the like can be used.
  • the reaction solution used for the distillation column contains hydrogen chloride and moisture. In some cases, it is preferable to select one having corrosion resistance, and specific examples include glass, resin, hastelloy, and titanium.
  • the material of the packing used in the distillation column after the removal of hydrogen chloride and water is not particularly limited.
  • the purity of the chloroalkene obtained by such distillation is preferably 98.0% or more, more preferably 99.0% or more, and further preferably 99.5% or more.
  • the distillation operation is not particularly limited, but is adjusted by adjusting the temperature at the top of the column, the temperature at the bottom of the column, the pressure in the column, the reflux ratio, the number of stages, etc. so that the purity of the chloroalkene is within the above range. That's fine.
  • the purity of the chloroalkene is determined by separating the effluent obtained from the distillation column using gas chromatography (GC) and using a flame ionization detector (FID) as a detector. It is the value. Components that cannot be detected by the flame ionization detector, such as water, can be quantified with a Karl Fischer moisture meter.
  • the temperature range at the bottom of the column is determined in consideration of the type of the target chloroalkene, the type, composition and pressure of the low-boiling substances. For example, it is preferably 50 to 180 ° C., more preferably 80 to 160 ° C., and more preferably 100 to 150 ° C.
  • the temperature range at the bottom of the column is determined in consideration of the type of target chloroalkene, the type of high-boiling substances, the composition, the pressure, and the like. For example, it is preferably 70 ° C.
  • the temperature at the bottom of the tower means the temperature of the residual liquid at the bottom of the tower, that is, the temperature of the liquid in which high-boiling substances are concentrated.
  • the temperature at the bottom of the column is higher than the above range, chloroalkene and other impurities are easily decomposed and the yield is lowered.
  • the tower top needs to be cooled in order to lower the temperature at the tower top than the tower bottom, which increases the energy required for cooling and is inefficient.
  • the pressure at the time of distillation may be a pressure at which the chloroalkene represented by the formula (2) vaporizes and reaches the top of the distillation column when the temperature at the bottom of the column is in the above temperature range.
  • the temperature at the top of the column may be a temperature at which the recovered chloroalkene reaches the top of the column as a gas under the above pressure, while it can be appropriately cooled so that the chloroalkene is not discharged out of the distillation column. That's fine.
  • the pressure is determined in consideration of the pressure during distillation, the type of chloroalkene, the boiling point of the high-boiling product used as the residue in the kettle, and the like.
  • the chloroalkene represented by the formula (2) is 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene
  • the temperature at the bottom of the column is 120 to 140 ° C
  • the temperature at the top of the column is about 95 ° C
  • the pressure at the top of the column at the time of distillation to 10 kPa (abs)
  • 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene can be recovered in a high yield with almost no decomposition or side reaction.
  • the temperature at the bottom of the column is 100 to 120 ° C.
  • the temperature at the top of the column is about 71 ° C.
  • a stabilizer may be added in order to suppress thermal decomposition of the target chloroalkene.
  • the stabilizer include various phenols, for example, phenols substituted with an alkoxy group and phenols substituted with an allyl group.
  • phenols substituted with an allyl group include o-allylphenol, m-allylphenol, p-allylphenol, 4-allyl-2-methoxyphenol (eugenol), 2-methoxy-4- (1 -Propenyl) phenol (isoeugenol) and the like. These allyl-substituted phenols may be used alone or in combination.
  • the amount of the stabilizer to be added is 1.0 ⁇ 10 ⁇ 6 to 2.0 ⁇ 10 ⁇ 4 mass relative to 1 part by mass of the chloroalkene represented by the above formula (2) in the reaction solution used for distillation. Part is preferable, and 1.0 ⁇ 10 ⁇ 6 to 2.0 ⁇ 10 ⁇ 5 parts by mass is more preferable.
  • the concentration of the high boiler at the bottom of the column is not particularly limited, but the content of the chloroalkene represented by the formula (2) contained in the kettle residue is high boiling point. It is preferably carried out so as to be 0.01 to 3 parts by mass relative to 1 part by mass of the product, more preferably carried out so as to be 0.05 to 2 parts by mass, More preferably, it is performed. If the weight of the chloroalkene represented by the formula (2) contained in the substance to be removed is larger than the above range, the yield of the target chloroalkene is lowered and the production efficiency is deteriorated.
  • the weight of the chloroalkene represented by the formula (2) contained in the substance to be removed is less than the above range, the viscosity of the kettle residue liquid increases and the kettle residue liquid is taken out from the distillation column. It becomes difficult.
  • an extraction liquid can be added for each stage from which some high boilers are removed.
  • the chloroalkene thus obtained is generally supplied to a chlorination step or a fluorination step and used as a raw material or an intermediate for producing various products such as agricultural chemicals, pharmaceuticals, CFC substitute materials, and fluorine compounds.
  • 1,1,2,3-tetrachloropropene is used as a raw material for producing trichloroallyldiisopropylthiocarbamate useful as a herbicide or 2-chloro-3,3,3-trifluoro-1-propene. Used as a raw material.
  • Example 1 In a 1000 ml four-necked eggplant flask, 1421 g of purified 1,1,1,2,3-pentachloropropane having a purity of 99.5 wt% was placed, and 0.53 g of anhydrous aluminum chloride was placed. After stirring at a liquid temperature of 25 ° C. and confirming that the liquid became blue and aluminum chloride was dissolved, the temperature was raised using an oil bath. Bubbles were generated at 60 to 70 ° C., and the dehydrochlorination reaction became intense. The liquid temperature was raised to 95 ° C. over 1 hour, and then the reaction was allowed to proceed at 95-100 ° C.
  • distillation was performed at a maximum temperature of 125 ° C. at the bottom of the column to obtain 1065 g of 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene having a purity of 99.5 wt% or more.
  • the decomposition of 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene was 0.1 wt% or less.
  • about 87 g was recovered as a bottom liquid at the bottom of the tower.
  • 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene was 10 g
  • 1,1,1,2,3-pentachloropropane was 40 g.
  • the bottom of the column after distillation was clean with no deposits.
  • the decomposition of 1,1,2,3-tetrachloro-1-propene was 0.1 wt% or less.
  • the bottom of the column after distillation had a large amount of deposits.
  • 50 g of the residue remaining at the bottom of the column was taken out and placed in a 100 ml flask together with a SUS plate having a surface area of about 16 cm 2 .
  • the SUS plate was taken out and vacuum-dried.
  • the weight of the SUS plate was increased by 40 mg, and the surface of the SUS plate was covered with a large amount of black deposits.
  • the distillation operation when the reaction solution obtained from the dehydrochlorination reaction is distilled and purified, the distillation operation can be performed stably and continuously for a long period of time. Furthermore, according to the present invention, side reactions can be prevented even if the distillation temperature and distillation pressure are set high, which is efficient from the viewpoint of equipment costs, operating costs, and time reduction related to distillation. It is beneficial.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

クロロアルカンを、金属塩化物からなるルイス酸触媒の存在下に脱塩化水素反応させて、クロロアルケンを生成させ、得られた反応液から、上記触媒由来の金属成分を除去した後、該反応液を蒸留に供し、精製クロロアルケンを得るクロロアルケンの製造方法である。

Description

脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法
 本発明は、脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法である。より詳しくは、金属塩化物を触媒としてクロロアルカンを脱塩化水素反応させた後、蒸留を行い、精製クロロアルケンを得る方法に関する。
 クロロアルケンは、農薬、医薬品、フロン代替材料、フッ素化合物等の各種製品を製造するための原料ないし中間体として重要である。たとえば、1,1,2,3−テトラクロロプロペンは、除草剤として有用なトリクロロアリルジイソプロピルチオカルバメートを製造する際の原料として知られている。
 このようなクロロアルケンの製造方法としては、例えば炭素数2の不飽和化合物(非置換又は塩素で置換されたエチレン)に四塩化炭素を付加してクロロプロパンを得る第一反応と、該クロロプロパンを脱塩化水素してクロロプロペンを得る第二反応からなる、二段階反応が知られている。具体的には、特公平2−47969号公報に、エチレンと四塩化炭素とを、金属鉄とリン酸トリアルキルとからなる触媒の存在下で反応させて1,1,1,3−テトラクロロプロパンとし、1,1,1,3−テトラクロロプロパンを脱塩化水素して1,1,3−トリクロロ−1−プロペンもしくは3,3,3−トリクロロ−1−プロペンとする方法が記載されている。特表2008−531474号公報には、四塩化炭素と塩化ビニルを金属鉄とリン酸トリブチルとからなる金属塩化物を触媒とし、該触媒の存在下で反応させて、生成した1,1,1,3,3−ペンタクロロプロパンをルイス酸触媒の存在下で脱塩化水素反応し、1,1,3,3−テトラクロロ−1−プロペンを得る方法が記載されている。
 また、特表2011−507877号公報には触媒として塩化鉄を用いて1,1,1,3−テトラクロロプロパンの脱塩化水素を行いながら、系内に塩素ガスを吹き込むことにより1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンを得た後、触媒として塩化鉄を用いて脱塩化水素反応を行い1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンを製造する方法が記載されている。
 ところで、一般に、第二反応により得られるポリクロロアルケンは、前述の原料の中間体であって、次なる塩素化もしくはフッ素化工程に供給されてポリクロロアルカンやフルオロクロロアルカンやフルオロクロロアルケンとされる。得られたポリクロロアルカンは、次なる工程に供給するに際して純度向上のため、蒸留されるのが一般的である。また、第二反応の触媒である塩化鉄が残存したまま次工程に供給されると、塩素化もしくはフッ素化されて得られた目的物の脱塩化水素反応が進行し、収率低下を招くことが知られており、該塩化鉄も上記蒸留で除去される。
 しかしながら、高温下に長時間かけて蒸留を行うと、重合反応や脱塩化水素反応等の副反応が進行し、収率の低下や装置腐食を招く等の問題があった。
 従って、蒸留精製を行う際の斯様な副反応による問題を防ぐために、低温低圧下で蒸留を行う等の対策が取られていた。
 また、第二反応の触媒残渣による脱塩化水素反応は、上記鉄錯体よりなる触媒を失活することにより防止することができる。たとえば、特表2004−534060号公報には、ポリクロロアルカンにフェノール化合物を添加することによって、塩化鉄など鉄(III)の存在下であっても、蒸留工程における上記脱塩化水素反応が抑制され、副反応による収率低下を招くことなく蒸留を行うことが開示されている。
 近年、クロロアルケンの需要増加により、生産効率向上のために蒸留温度を高く設定したり、または蒸留圧力を低く設定したり、更には、長期間連続的に蒸留を行う必要性が生じてきた。蒸留に際し蒸留温度を高く設定したとしても、前述の通りフェノール化合物を添加することによって触媒を失活すれば、残留触媒による蒸留時の脱塩化水素反応や次工程で塩素化もしくはフッ素化されて得られる目的物の脱塩化水素反応を抑制することが可能であり、また生じた塩化水素による装置腐食の問題も解消される。しかしながら、高温で長期間連続的に蒸留を行った結果、クロロアルケンの重合反応による収率の低下や高粘度物が装置内壁や配管等へ付着して蒸留系を閉塞するといった新たな問題が顕著となった。
 従って本発明の目的は、クロロアルカンを、金属塩化物からなるルイス酸触媒の存在下に脱塩化水素反応させて、得られた反応液を蒸留にて精製してクロロアルケンを製造するにあたり、蒸留時の装置内壁や配管等への高粘度付着物を低減し、安定的に長期間継続して蒸留が行うことができるクロロアルケンの製造方法を提供することである。
 本発明者らは、上記問題点を解決すべく検討を重ねた結果、蒸留系の閉塞を引き起こす前記高粘度物は、触媒として、鉄(III)を用いた場合に限らず、金属塩化物を用いた場合に同様に生成し、同様の問題を引き起こすことが分かった。また、高温下の長期運転により、クロロアルケンの重合反応が進み、二量体、多量体といったクロロアルケンよりも沸点が高い高沸点物(以下、高沸点物という)が釜残液中に高濃度に濃縮されることも高粘度物生成の原因のひとつであり、高濃度に濃縮された上記高沸点物が触媒由来の金属成分とともに凝集体を形成し、高粘度物となって、装置内壁や配管等へ付着し閉塞することを突きとめた。
 そこで、脱塩化水素反応後、該反応で用いられた触媒由来の金属成分を除去した後、蒸留を行うことにより、蒸留温度を高く維持しても脱塩化水素反応による収率の低下を招くことがなく、更には、高温下長期間連続運転を続けてもクロロアルケンの重合反応の進行が遅く、もしくは重合反応が進んでも、蒸留時の装置への付着物を低減し、配管の閉塞等を起こすこともなく、安定して蒸留を行うことができることを見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明は、下記式(1):
 Ca+1Clc+4  ・・・(1)
 ここで、aは2~4の整数であり、bは1~2aの整数であり、およびcは 0~2a−1の整数である、ただし、b+cは2aである。
で表されるクロロアルカンを、金属塩化物からなるルイス酸触媒の存在下に脱塩化水素反応させて、下記式(2):
 Ca+1b−1Clc+3  ・・・(2)
 ここで、a、bおよびcの定義は式(1)におけると同じである。
で表されるクロロアルケンを生成させ、
得られた反応液から、上記触媒由来の金属成分を除去した後、当該反応液を蒸留に供して、クロロアルケンを得ることを特徴とするクロロアルケンの製造方法である。
 以下、本発明のクロロアルケンの製造方法について詳細に説明する。本発明は、下記式(1):
 Ca+1Clc+4  ・・・(1)
 ここで、aは2~4の整数であり、bは1~2aの整数であり、およびcは 0~2a−1の整数である、ただし、b+cは2aである。
で表されるクロロアルカンを、金属塩化物からなるルイス酸触媒の存在下に脱塩化水素反応させて、下記式(2):
 Ca+1b−1Clc+3  ・・・(2)
 ここで、a、bおよびcの定義は式(1)におけると同じである。
で表されるクロロアルケンを生成させ、
得られた反応液を蒸留に供してクロロアルケンを得るクロロアルケンの製造方法である。本発明は、上記方法において、脱塩化水素反応の後、得られた反応液から上記反応に用いた触媒由来の金属成分を除去した後に当該反応液を蒸留に供することを最大の特徴とする。以下、上記製造方法について、順に詳細に説明する。
 本発明により製造される、上記式(2)で表されるクロロアルケンは、炭素数が3~5、塩素数が3~7の直鎖状のクロロアルケンである。具体的には、1,2,3−トリクロロ−1−プロペン、1,1,3−トリクロロ−1−プロペン、1,1,2−トリクロロ−1−プロペン、2,3,3−トリクロロ−1−プロペン、1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペン、1,1,3,3−テトラクロロ−1−プロペン、1,2,3,3,3−ペンタクロロ−1−プロペン、ヘキサクロロプロペン、1,1,3−トリクロロ−1−ブテン、1,1,3,3−テトラクロロ−1−ブテン、1,1,4,4,4−ペンタクロロ−1−ブテン、1,1,3,4,4,4−ヘキサクロロ−1−ブテン、1,1,5−トリクロロ−1−ペンテン、3,3,5−トリクロロ−1−ペンテン、1,1,3,5,5−ペンタクロロ−1−ペンテンなどが挙げられる。また、上記式(2)で表わされるクロロアルケンの中、101.3kPaにおける沸点が130℃以上のクロロアルケンは、本発明の効果が効率的に達成できることから好ましく、とりわけ、1,1,3−トリクロロ−1−プロペンおよび1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンは、工業的に有用な化合物であることからより好ましい。
 本発明において、クロロアルケンの原料である上記式(1)で表されるクロロアルカンは、目的とするクロロアルケンによって適宜選択される。即ち、脱塩化水素反応をして、目的とする上記式(2)で表されるクロロアルケンを生成すればよく、下記式(1):
 Ca+1Clc+4  ・・・(1)
 ここで、aは2~4の整数であり、bは1~2aの整数であり、およびcは 0~2a−1の整数である、ただし、b+cは2aである。
で表すことができる。
 具体的には、1,1,1,3−テトラクロロプロパン、1,1,2,3−テトラクロロプロパン、1,1,2,2−テトラクロロプロパン、1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパン、1,1,1,2,2−ペンタクロロプロパン、1,1,2,2,3−ペンタクロロプロパン、1,1,1,2,2,3,3−ヘプタクロロプロパン、1,1,1,3−テトラクロロブタン、1,1,1,3,3−ペンタクロロブタン、1,1,1,4,4,4−ヘキサクロロブタン、1,1,1,2,4,4,4−ヘプタクロロブタン、1,1,1,5−テトラクロロペンタン、1,3,3,5−テトラクロロペンタン、1,1,1,3,5,5−ヘキサクロロペンタン等が挙げられる。特に、上記式(2)のクロロアルケンが1,1,3−トリクロロ−1−プロペンである場合は1,1,1,3−テトラクロロプロパンが、上記式(2)のクロロアルケンが1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンである場合は1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンが特に好ましく選択される。
 クロロアルカンの脱塩化水素反応は、触媒の存在下進む反応である。該触媒としては金属塩化物からなるルイス酸触媒が使用される。上記金属塩化物は、ルイス酸触媒として働く金属塩化物としては、具体的には、無水塩化アルミニウム、無水塩化第二鉄、塩化鉛などが挙げられる。中でも脱塩化水素反応への活性が高い触媒であることから、無水塩化アルミニウムであることが好ましい。
 使用する触媒の量は、反応に供されるクロロアルカン1モルに対し、2.0×10−5~2.0×10−2モルであることが好ましく、5.0×10−5~1.0×10−3モルであることがより好ましい。触媒の量が多過ぎると脱塩化水素反応に際して上記式(2)で表されるクロロアルケンの二量化、多量化が進行し、クロロアルケンの選択率が低下する傾向があり、少な過ぎると脱塩化水素反応の反応速度が遅くなる傾向がある。
 反応温度は用いる触媒の種類、原料となるクロロアルカンの種類、および目的とするクロロアルケンの種類によって適宜設定され、式(2)で表されるクロロアルケンの沸点以下であれば特に限定されない。例えば20~180℃であることが好ましく、30~150℃であることがより好ましく、50~120℃であることがさらに好ましい。
 用いる触媒の種類、または原料であるクロロアルカンに対して、反応温度が高すぎると、得られたクロロアルケンの反応性が増し、二量化、もしくは更なる反応によって副生物が生成し、目的とするクロロアルケンの選択率が低下する傾向があり、一方、温度が低すぎると触媒の溶解に時間がかかり、脱塩化水素反応の反応速度が遅くなる傾向がある。また、目的とするクロロアルケンの沸点に近い温度で反応させる場合、クロロアルケンの蒸発を考慮して気相部を冷却し、還流させることが好ましい。
 触媒となる金属塩化物の反応器内への供給は、クロロアルカンの供給前、供給後、いずれでもよく、またバッチ反応、連続反応に拘わらず、最初に所定量の全量を一度で供給してもよいし、反応途中において任意に分割して供給してもよく、もしくは連続的に供給してもよい。さらに触媒となる金属塩化物は、反応器外でクロロアルカンに溶解させて、溶液として反応器へ供給してもよい。
 反応時間は、反応容器の大きさ、仕込みの量、反応温度等によるが、30分から12時間とすることが好ましく、1~6時間とすることがさらに好ましい。連続で反応を行う場合は滞在時間を30分から12時間とすることが好ましく、1~6時間とすることがさらに好ましい。短すぎるとクロロアルカンの転化率が低く、長すぎると副反応が進みクロロアルケンへの選択率が低くなる。
 例えば、触媒として無水塩化アルミニウムを用い、原料となるクロロアルカンとして1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンを用いて1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンを得る場合、反応温度を50~120℃に設定すると、反応に係る時間は1~6時間程度である。また、触媒として無水塩化アルミニウムを用い、原料となるクロロアルカンとして1,1,1,3−テトラクロロプロパンを用いて1,1,3−トリクロロ−1−プロペンを得る場合、反応温度を30~80℃に設定すると、反応に係る時間は1~6時間程度である。
 次に本発明の最も特徴とするところであるが、前述の反応より得られた反応液中に含まれる、触媒由来の金属成分を除去する。本発明において、触媒由来の金属成分には、金属塩化物、金属水酸化物、これら金属塩化物や金属水酸化物が反応液に含まれる別の成分と反応して生成した金属錯体等が含まれる。
 上記金属成分の除去方法としては特に制限されるものではないが、抽出法、吸着法などを用いることができる。中でも効果的に除去でき、費用が安価であることから抽出法を用いることが好ましい。該抽出法とは、混じり合わない2つの溶媒を用いて、それぞれの溶媒に対する、金属成分の溶解度の差を利用することで行う抽出法であり、液液抽出、溶媒抽出とも呼ばれる抽出法をいう。
 以下、抽出法による金属成分の除去方法について説明する。抽出に用いる溶媒の種類は、上記式(2)で表されるクロロアルケンと2相に分離でき、且つ除去対象である金属成分の溶解度が式(2)で表されるクロロアルケンよりも大きいものであれば特に制限はされない。具体的には、水や多価アルコールが挙げられる。中でも水、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、グリセリンがクロロアルケンとの親和性が小さく、好ましく用いられる。
 上記抽出法に用いる抽出溶媒の量は、上記式(2)のクロロアルケン1質量部に対し0.01~1質量部であることが好ましく、0.03~0.3質量部であることがさらに好ましく、0.04~0.1質量部であることが特に好ましい。抽出溶媒の量が上記範囲を超えて多い場合、効果は頭打ちであり費用が高くなる。上記範囲を超えて少なくなると、クロロアルケンとの分離が難しく、金属成分を効率良く除去することが困難となる。抽出後、使用した抽出溶媒は蒸留等の精製手段を用いて金属成分を除去した後、再び抽出溶媒として再利用することもできる。
 上記抽出溶媒として水を用いた場合、抽出後の水のpHが、4以下であることが好ましく、3以下であることがさらに好ましい。pHが4~7付近の中性域であると、用いた金属塩化物の金属の種類によっては、金属塩化物が水酸化物イオンと反応して金属水酸化物となりやすい。金属水酸化物は、多くの場合、金属塩化物と比較して溶媒への溶解度が非常に小さく、固体として析出しやすい。そうなると溶媒による抽出は困難である。従って、該金属水酸化物の生成を防止するために、抽出溶媒は酸性域であることが好ましい。抽出溶媒として多価アルコールを用いた場合であっても、たとえばエチレングリコールのように水が含まれている場合には、同様に金属水酸化物となりやすく、同様に該金属水酸化物の生成を防止することが好ましい。多価アルコールの場合は抽出後の塩化水素濃度が多価アルコール1質量部に対し1.0×10−5質量部以上であることが好ましく、1.0×10−4質量部以上であることがより好ましい。
 従って、抽出に供給される反応液中の塩化水素濃度を、上記式(2)のクロロアルケン1質量部に対し、1.0×10−5~5.0×10−2質量部とすることが好ましく、1.0×10−4~1.0×10−2質量部とすることがさらに好ましく、5.0×10−4~5.0×10−3とすることが特に好ましい。抽出に供給される反応液中に、塩化水素が上記範囲の濃度で溶解していることにより、金属水酸化物の析出を防止することができる。
 ところで、前述の脱塩化水素反応は、原料となるクロロアルカンからクロロアルケンを1モル生成するに際し、1モルの塩化水素を生成する反応である。従って、上記範囲となるように、別途酸を加える等の処理を行ってもよいが、かような処理を行わずとも、反応液中に上記脱塩化水素反応で副生した塩化水素を残留させることにより、容易に金属酸化物の析出を抑制できる。具体的には、脱塩化水素反応後の反応液から窒素置換操作などによって、副生した塩化水素の全てを除去せずに、上記好適な範囲の量で残留させることが好ましい。本発明において、反応後の液に多くの塩化水素を含んでおり、抽出において金属水酸化物の析出がほとんどないことも特徴である。上記塩化水素は、クロロアルケンよりも抽出溶媒への溶解度が大きいため、本発明の抽出によりクロロアルケンから抽出溶媒へと移る。その結果、蒸留塔へ供給する触媒由来の金属成分を除去した反応液中にはほとんど塩化水素の残留はない。仮に、塩化水素の残留があって該塩化水素を除去したい場合は再度、抽出法や吸着法を繰り返すことができる。
 金属成分を除去した後の反応液において金属の濃度は上記式(2)のクロロアルケンに1質量部に対し、5.0×10−6質量部以下であることが好ましく、1.0×10−6質量部以下であることがさらに好ましい。
 抽出法の方式としては、特に制限されるものではないが、1段の抽出法や多段の抽出法、連続向流法などを用いることができる。金属成分を除去した後の反応液における金属濃度が上位範囲となるよう適宜選択すればよい。
 こうして得られた金属成分を除去したあとの反応液を蒸留に供し、未反応の原料である、クロロアルカンや副生成物等を分離除去し、式(2)で表されるクロロアルケンを高純度で得る。本発明において、蒸留に供する反応液は金属成分を一定濃度以下に低減しているため、蒸留中に脱塩化水素反応が起こりにくく、更には、高温下にある蒸留塔塔底において、釜残液中の高沸点物が高濃度に濃縮されても、蒸留塔の付着物を低減することができ、高温下で長期間、連続的に安定して蒸留を行うことができる。
 本発明の蒸留工程においては、高純度のクロロアルケンが得られればよく、クロロアルケンよりも沸点が高い高沸点物を除去する高沸点物除去蒸留とクロロアルケンよりも沸点が低い低沸点物(以下、低沸点物という)を除去する低沸点物除去蒸留とを設けることができるが、一般には、高沸点物除去蒸留を設けるだけで十分である。前述の触媒由来の金属成分は高沸点物であり、該高沸点物除去蒸留の際に、高温下の釜残に滞留し続けることとなる。従って、該高沸点物除去蒸留において本発明の効果が特に発揮されることとなる。通常、クロロアルカンを脱塩化水素反応させて式(2)で表されるクロロアルケンを生成させる前述の反応において、式(2)で表されるクロロアルケンよりも低い沸点を有する副生成物はほとんど生成しない。
 しかしながら、金属成分除去工程において、該金属成分を溶媒抽出により除去した場合、抽出に使用した溶媒の種類および、抽出操作によっては、式(2)で表されるクロロアルケンよりも沸点の低い化合物が反応液中に残存する場合がある。従って、蒸留に供する反応液の液組成、及び、求められるクロロアルケンの純度を勘案し、上記高沸点物除去蒸留と低沸点物除去蒸留とを組み合わせることができる。高沸点物除去蒸留に加えて低沸点物除去蒸留を行う場合、特に順序は問わないが、低沸点物除去蒸留を行った後、高沸点物除去蒸留を行うことが、熱効率および、得られるクロロアルケンの品質の面から好ましい。上記低沸点物除去蒸留を行う場合、金属成分が除去された反応液を蒸留に供し、まず、式(2)で表されるクロロアルケンよりも沸点の低いものを塔頂部より流出液として除去し、クロロアルケンを塔底液(釜残液)として回収する。
 本発明において、高沸点物除去蒸留は、次のようにして行われる。低沸点物除去蒸留を行わない場合は、金属成分が除去された反応液を、低沸点物除去蒸留を行う場合には、上記回収された塔底液を、高沸点物除去蒸留に供し、式(2)で表されるクロロアルケンを塔頂部より留出液として回収し、他方塔底の釜残液として、クロロアルケンよりも沸点の高い高沸点物、例えば、原料のクロロアルカンや式(2)で表されるクロロアルケンの2量化体、多量化体や金属成分除去工程で除去しきれなかった金属成分等を除去する。
 本発明において、蒸留に使用する蒸留塔は、当業界で知られているものを制限無く使用することができ、段塔または充填塔を好ましいものとしてあげることができる。上記段塔としては、例えば十字流トレイ、シャワートレイ等を用いることができる。上記充填塔を用いる場合には、充填物としてラシヒリング、レッシングリングなどの公知の充填物を用いることができる。なお、蒸留塔は一塔で行ってもよいし、数塔で行ってもよい。
 蒸留塔の材質は特に限定されず、各種金属、ガラス、樹脂などが挙げられるが、金属成分を除去した反応液中には水分や少量の塩化水素を含んでいる場合がある。従って、一塔目の蒸留塔の材質として、耐腐食性があるものを選ぶことが好ましく、具体的には、ガラス、樹脂、ハステロイ、チタンなどが挙げられる。数塔使用して蒸留を行う場合、通常は1塔目において塩化水素や水が除去される。塩化水素や水が除去された後の蒸留塔の材質については特に限定されない。
 充填物の材質は特に制限されず、各種金属、ガラス、樹脂などを用いることができるが、前述の蒸留塔の材質と同様に、蒸留塔に供する反応液中に塩化水素や水分を含んでいる場合があるため、耐腐食性があるものを選ぶことが好ましく、具体的には、ガラス、樹脂、ハステロイ、チタンなどが挙げられる。充填物についても、塩化水素や水が除去された後の蒸留塔に用いられる充填物の材質については特に限定されない。
 かかる蒸留によって得られるクロロアルケンの純度は好ましくは98.0%以上、より好ましくは99.0%以上、さらに好ましくは99.5%以上である。従って、蒸留操作は、特に制限されないが、クロロアルケンの純度が上記範囲となるように、塔頂部の温度、および塔底部の温度、塔内の圧力、環流比、段数等を調整し、操作すればよい。なお、本発明において、上記クロロアルケンの純度は、蒸留塔より得られる流出液をガスクロマトグラフィー(GC)を用いて分離し、検出器に水素炎イオン化型検出器(FID)を用いてそれぞれ定量した値である。上記水素炎イオン化型検出器で検出できない成分、例えば、水はカールフィッシャー水分計で定量することができる。
 低沸点物を分離除去する蒸留操作において塔底部の温度範囲は、目的とするクロロアルケンの種類、低沸点物の種類、組成及び圧力等を勘案して決定される。たとえば、50℃~180℃とすることが好ましく、80℃~160℃とすることがより好ましく、100℃~150℃の範囲で行うことがより好ましい。
 続いて、高沸点物を分離除去する蒸留操作においても、塔底部の温度範囲は、目的とするクロロアルケンの種類、高沸点物の種類、組成及び圧力等を勘案して決定される。たとえば、70℃~250℃とすることが好ましく、80℃~200℃とすることがより好ましく、100℃~180℃とすることがより好ましく、120℃~160℃の範囲とすることがさらに好ましい。上記塔底部の温度とは塔底にある釜残液の温度、即ち、高沸点物が濃縮された液の温度のことである。塔底部の温度が上記範囲を超えて高くなると、クロロアルケンや他の不純物が分解しやすくなり、収率が低下する。また、上記範囲より低くなると、塔頂部の温度を塔底部より低くするために、塔頂部を冷却する必要があって、冷却にかかるエネルギーが増大し、非効率である。さらに塔頂部や塔内の圧力を小さくする必要もあり、設備の費用、運転費用が高額となり非効率である。なお、本発明の蒸留において、蒸留塔から液を取り出し、外部で加熱して、蒸留塔に戻す場合には、加熱する外部も蒸留塔の一部と見なし、蒸留塔底と見なすことができる。
 本発明において、蒸留時の圧力は、塔底部の温度を上記温度範囲とした場合に、式(2)で表されるクロロアルケンが気化し、蒸留塔頂部まで到達する圧力とすればよく、当該クロロアルカンの種類、蒸留塔塔頂部の温度、用いた蒸留塔の種類や大きさ等により決定されるが、設備費用や運転費用を考慮すれば、塔頂部の圧力が1kPa(abs)~110kPa(abs)とすることが好ましく、5kPa(abs)~50kPa(abs)とすることがより好ましい。
 塔頂部の温度は、上記圧力下において、回収するクロロアルケンが気体として塔頂部へ到達する温度であれば良く、一方で、クロロアルケンが蒸留塔外に排出されないように適切に冷却できる温度であればよい。従って、前述の蒸留時の圧力、クロロアルケンの種類、釜残液とする高沸点物の沸点等を勘案して決定される。例えば、式(2)で表されるクロロアルケンが1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンである場合、塔底部の温度は120~140℃、塔頂部の温度を約95℃、蒸留時の塔頂部圧力を10kPa(abs)とすることにより、ほとんど分解・副反応なく高収率で1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンを回収することができる。
 また、式(2)で表されるクロロアルケンが1,1,3−トリクロロ−1−プロペンである場合、塔底部の温度は100~120℃、塔頂部の温度を約71℃、蒸留時の塔頂部圧力を10kPa(abs)とすることにより、ほとんど分解・副反応なく高収率で1,1,3−トリクロロ−1−プロペンを回収することができる。
 蒸留の際に、特に添加物を加えなくてもよいが、目的とするクロロアルケンの熱分解を抑制するため、安定剤を加えることもできる。安定剤としては各種フェノール類、例えば、アルコキシ基で置換されたフェノール類やアリル基で置換されたフェノール類が挙げられる。アリル基で置換されたフェノール類を具体的に例示すると、o−アリルフェノール、m−アリルフェノール、p−アリルフェノール、4−アリル−2−メトキシフェノール(オイゲノール)、2−メトキシ−4−(1−プロペニル)フェノール(イソオイゲノール)等が挙げられる。これらアリル置換フェノールは単独で用いてもよいし、複数種を併用してもよい。
添加する安定剤の量は、蒸留に供する反応液中の上記式(2)で表されるクロロアルケン類1質量部に対して、1.0×10−6~2.0×10−4質量部であることが好ましく、1.0×10−6~2.0×10−5質量部であることがより好ましい。
 当該蒸留工程において、蒸留の際に安定剤として各種フェノール類を添加する場合、沸点が式(2)で表されるクロロアルケンよりも高いフェノール類であることが好ましい。そうすることにより、蒸留工程の最後に高沸点物を分離除去する蒸留を設けることにより、クロロアルケンの分解を効率良く防ぐことができる。
 蒸留の方式には特に制限はない。バッチ式でも連続式でも特に制限なく用いることができる。本発明によれば、塔底部の温度を高く維持し、高沸点物である釜残液を高濃度に濃縮した状態であっても、安定的に長期間連続的に運転することが可能であることから、特に連続式で行う方法において顕著な効果が得られる。
 本発明の高沸点物除去蒸留において、塔底での高沸点物の濃縮は、特に限定されないが、釜残液中に含まれる式(2)で表されるクロロアルケンの含有量が、高沸点物1質量部に対して0.01~3質量部となるように行われることが好ましく、0.05~2質量部となるように行われることがより好ましく、0.1~1質量部となるように行われることがさらに好ましい。
 除去する物質中に含まれる式(2)で表されるクロロアルケンの抜き出される重量が上記範囲を超えて大きいと、目的とするクロロアルケンの収率が低下し生産効率が悪くなる。逆に除去する物質中に含まれる式(2)で表されるクロロアルケンの抜き出される重量が上記範囲を超えて少ないと釜残液体の粘性が増して、蒸留塔からの釜残液の取り出しが困難となる。
 上記、高沸点物除去蒸留における釜残液は、段塔を用いた場合には、一部の高沸点物が除去される段毎の抜き出し液を加えることができる。
 こうして得られたクロロアルケンは、一般に、塩素化工程やフッ素化工程に供給され、農薬、医薬品、フロン代替材料、フッ素化合物等の各種製品を製造するための原料ないし中間体として使用される。たとえば、1,1,2,3−テトラクロロプロペンは、除草剤として有用なトリクロロアリルジイソプロピルチオカルバメートを製造する際の原料や、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロ−1−プロペンの原料として用いられる。
 以下、実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
 実施例1
1000mlの4つ口ナスフラスコに精製した純度99.5wt%の1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンを1421g入れ、無水塩化アルミニウムを0.53g入れた。液温25℃で撹拌し、液が青色になり塩化アルミニウムが溶けたのを確認した後、オイルバスを用い昇温を行った。60~70℃で泡が発生し、脱塩化水素反応が激しくなった。1時間を要して液温を95℃まで上げた後、95~100℃で1時間保持して反応を進行させた。得られた反応液をGCを用いて分析した結果、1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンの転化率96%、1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンへの選択率は98%であった。
 得られた反応液を常温まで冷却した後、水を150g加えて10分間激しく攪拌した。攪拌を停止し相分離するまで静置した。分離した軽相である水を除去し、重相である1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンを主成分とする1162gの有機相を得た。
 1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンの蒸留を行い、水を除去した。水を除去した後、塔底の最高温度125℃で蒸留を行い、純度99.5wt%以上の1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンを1065g得た。1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンの分解は0.1wt%以下であった。また、塔底の釜残液として約87g回収した。その内、1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンは10g、1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンは40gであった。蒸留後の塔底は特に付着物もなくきれいであった。
 長期間連続的に蒸留を行った際の塔底の状態を模擬的に作り出すために、以下の実験を行い、評価した。上記蒸留後の塔底に残った釜残液のうち50g取り出し、表面積約16cmのSUSの板とともに100mlのフラスコに入れた。130℃、約15kPaの条件下で24時間攪拌した後、SUSの板を取り出して真空乾燥させた。その結果、SUSの板の重さが1.0mg増加したことを確認した。
 比較例1
 実施例1と同様にして反応を行った。1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンの転化率96%、1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンへの選択率は98%であった。
 反応後、蒸留安定剤としてオイゲノールを1ml加えた。塩化水素を除去するために窒素を供給し、塩化水素の濃度を100ppm以下にした。
 1160gの反応液を用い塔底の最高温度を125℃として蒸留を行い、純度99.5wt%以上の1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンを1062g得た。1,1,2,3−テトラクロロ−1−プロペンの分解は0.1wt%以下であった。蒸留後の塔底は大量の付着物が付いていた。
 続いて、実施例1と同様に塔底に残った釜残液のうち50g取り出し、表面積約16cmのSUSの板とともに100mlのフラスコに入れた。130℃、約15kPaの条件下で24時間攪拌した後、SUSの板を取り出して真空乾燥させた。その結果、SUSの板の重さが40mg増加し、SUSの板の表面が大量の黒色の付着物で覆われていた。
発明の効果
 本発明によれば、脱塩化水素反応より得られた反応液を蒸留して精製するに際し、安定的に長期間連続して蒸留運転を行うことができる。更に、本発明によれば、蒸留温度や蒸留圧力を高く設定しても副反応を防止できるため、蒸留に係る設備のコスト、運転費用、時間短縮という面からも効率的であり、工業的に有益である。

Claims (10)

  1.  下記式(1):
     Ca+1Clc+4  ・・・(1)
     ここで、aは2~4の整数であり、bは1~2aの整数であり、およびcは 0~2a−1の整数である、ただし、b+cは2aである。
    で表されるクロロアルカンを、金属塩化物からなるルイス酸触媒の存在下に脱塩化水素反応させて、下記式(2):
     Ca+1b−1Clc+3  ・・・(2)
     ここで、a、bおよびcの定義は上記式(1)におけると同じである。
    で表されるクロロアルケンを生成させ、
    得られた反応液から、上記触媒由来の金属成分を除去した後、当該反応液を蒸留に供して、クロロアルケンを得ることを特徴とするクロロアルケンの製造方法。
  2.  触媒由来の金属成分の除去を、溶媒抽出により行う請求項1に記載のクロロアルケンの製造方法。
  3.  脱塩化水素反応より得られた反応液中の、前記溶媒抽出の際の塩化水素濃度が、上記式(2)で表されるクロロアルケン1質量部に対して、1.0×10−5~5.0×10−2質量部の範囲にある誚求項2に記載のクロロアルケンの製造方法。
  4.  溶融抽出に用いる抽出溶媒が、水または多価アルコールである請求項2または3に記載のクロロアルケンの製造方法。
  5.  多価アルコールが、エチレングリコール、プロピレングリコールまたはグリセリンである請求項4に記載のクロロアルケンの製造方法。
  6.  金属塩化物が無水塩化アルミニウムである請求項1~5のいずれか1項に記載のクロロアルケンの製造方法。
  7.  蒸留を、蒸留塔の塔底温度を70℃~250℃として行う請求項1~6のいずれか1項に記載のクロロアルケンの製造方法。
  8.  蒸留に供される反応液中の、残留する触媒由来の金属成分濃度が、上記式(2)で表されるクロロアルケン1質量部に対して、5.0×10−6質量部以下である請求項1~7のいずれか1項に記載のクロロアルケンの製造方法。
  9.  上記式(1)で表されるクロロアルカンが1,1,1,3−テトラクロロプロパンであり、上記式(2)で表されるクロロアルケンが1,1,3−トリクロロー1−プロペンである請求項1~8のいずれか1項に記載のクロロアルケンの製造方法。
  10.  上記式(1)で表されるクロロアルカンが1,1,1,2,3−ペンタクロロプロパンであり、上記式(2)で表されるクロロアルケンが1,1,2,3−テトラクロロー1−プロペンである請求項1~9のいずれか1項に記載のクロロアルケンの製造方法。
PCT/JP2016/063794 2015-05-07 2016-04-27 脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法 WO2016178433A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017516623A JPWO2016178433A1 (ja) 2015-05-07 2016-04-27 脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法
EP16789569.7A EP3293170A1 (en) 2015-05-07 2016-04-27 Chloroalkene production method accompanied with dehydrochlorination reaction

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-094724 2015-05-07
JP2015094724 2015-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016178433A1 true WO2016178433A1 (ja) 2016-11-10

Family

ID=57217703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/063794 WO2016178433A1 (ja) 2015-05-07 2016-04-27 脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3293170A1 (ja)
JP (1) JPWO2016178433A1 (ja)
WO (1) WO2016178433A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4966613A (ja) * 1972-10-27 1974-06-27
JPS5321104A (en) * 1976-08-09 1978-02-27 Sumitomo Chem Co Ltd Separation by distillation of chlorinated hydrocarbons having two or more carbon atoms.
JP2010229092A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Tokuyama Corp トリクロロプロペンの製造方法
WO2010150835A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 株式会社トクヤマ 塩素化炭化水素の製造方法
JP2012254943A (ja) * 2011-06-07 2012-12-27 Tokuyama Corp ポリクロロプロペンの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4966613A (ja) * 1972-10-27 1974-06-27
JPS5321104A (en) * 1976-08-09 1978-02-27 Sumitomo Chem Co Ltd Separation by distillation of chlorinated hydrocarbons having two or more carbon atoms.
JP2010229092A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Tokuyama Corp トリクロロプロペンの製造方法
WO2010150835A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 株式会社トクヤマ 塩素化炭化水素の製造方法
JP2012254943A (ja) * 2011-06-07 2012-12-27 Tokuyama Corp ポリクロロプロペンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3293170A1 (en) 2018-03-14
JPWO2016178433A1 (ja) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2628719B1 (en) Method for producing c3 chlorinated hydrocarbon
JP6926173B2 (ja) 1,1,3,3−テトラクロロプロペンの製造方法
KR102606455B1 (ko) 공정
US20120053374A1 (en) Process of making a chlorinated hydrocarbon
US8889927B2 (en) Method to reduce the formation of high boiling compounds during the dehydrochlorination of 1,1,1,3-tetrachloropropane
JP2017001990A (ja) 1,2−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
US20190202759A1 (en) Processes for the dehydrochlorination of a chlorinated alkane
JP5653833B2 (ja) ポリクロロプロパンの製造方法
JP7359141B2 (ja) ヘキサフルオロ-1,3-ブタジエンの製造方法
JP5858836B2 (ja) ポリクロロプロパンの製造方法
US2636908A (en) Manufacture of halocarbons
WO2016178433A1 (ja) 脱塩化水素反応を伴うクロロアルケンの製造方法
JPWO2017018090A1 (ja) 高次クロロアルカンの製造方法
JP5858830B2 (ja) ポリクロロプロパンの製造方法
WO2018186460A1 (ja) トリフルオロメチルピリジン類の精製方法
JP6173908B2 (ja) クロロ高次アルケンの製造方法
JP5709656B2 (ja) ポリクロロプロパンの製造方法
WO2011058575A1 (en) An improved process for the preparation of 2,3,-dichloro 1,3,butadiene from 1,3 butadiene
JP2017178897A (ja) クロロプロパン類の製造方法
JP2019156732A (ja) HCFC−224ca及び/又はCFO−1213yaの精製方法、HCFC−224caの製造方法、並びにCFO−1213yaの製造方法
JPH0247968B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16789569

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016789569

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017516623

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE